型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1997

1000

  • 1名無し2025/05/21(Wed) 08:51:29ID:I3NjEzMTY(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 925』
    https://bbs.demonition.com/board/12726/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ48』
    https://bbs.demonition.com/board/12542/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12734/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/05/21(Wed) 10:05:54ID:Q2MDY3MjQ(1/1)NG報告

    もう新スレだと!?

  • 3名無し2025/05/21(Wed) 10:06:36ID:UzODQzNTg(1/7)NG報告

    私ではありません 無実です
    腹に一物なんてほんの少ししか抱いてません

  • 4名無し2025/05/21(Wed) 10:07:39ID:I5OTg4NzQ(1/1)NG報告

    >>2
    昨日夜盛り上がったからね

  • 5名無し2025/05/21(Wed) 10:09:23ID:U1ODQ3NjU(1/14)NG報告

    前スレ
    >>927
    >>929
    現状プライベートな空間にカメラを設置するかどうかは任意っぽいし、みんな家の中で見ているんじゃないの?
    ライターの事務所もカメラ付けていないし

    更衣室、公衆浴場、トイレ、ホテルの個室とかもカメラ無いだろうね

    つまり勝手に部屋の中にカメラ付けられていた主人公可哀想

  • 6名無し2025/05/21(Wed) 10:09:31ID:QzNTE3MjE(1/1)NG報告

    そのロン毛目立つだろ

  • 7名無し2025/05/21(Wed) 10:14:26ID:EzMTU4NzU(1/5)NG報告

    やっぱみどりおじさんはエグザベくん厄介払いする予定だったのかな

  • 8名無し2025/05/21(Wed) 10:15:59ID:g0OTc4ODM(1/1)NG報告

    こ、国際的指名手配犯…

  • 9名無し2025/05/21(Wed) 10:16:58ID:Q3NDg5MTM(1/2)NG報告

    見かけたら是非スタピースカンパニーへご一報を

  • 10名無し2025/05/21(Wed) 10:18:36ID:YxMzg5NTQ(1/1)NG報告

    シュウジとニャアンの仲はともかくニャアンがマチュも捨てよう!となるのは分かるのよな
    命賭けて代理やったのに感謝も謝罪も無しに更に要求するわけで好感度ダダ下がりになる納得はある

  • 11名無し2025/05/21(Wed) 10:19:15ID:UyNjE2NzI(1/6)NG報告

    思わず買ってしまったスタレのなんか味わい深い指名手配イラスト(サンポのが作中1回使われたくらい)

  • 12名無し2025/05/21(Wed) 10:19:55ID:Q4MTMzMDg(1/1)NG報告

    今のニャアンってこのノーズアート描かれたチベに乗ってるんだよね

  • 13名無し2025/05/21(Wed) 10:20:10ID:AxMTUxMzc(1/1)NG報告

    ジークアクス見たけど今回でマチュが悩める思春期の子供(ク.ソガキ成分高め)を飛び越えて火サスの犯人みたいだなってなった。

  • 14名無し2025/05/21(Wed) 10:22:58ID:k2MDM1MDE(1/2)NG報告

    グッズ化もされた手配書

  • 15名無し2025/05/21(Wed) 10:23:29ID:Y3OTQ5NjI(1/1)NG報告

    >>13
    なんとなくエヴァのアスカを思い出した
    マチュがアスカ
    ニャアンがシンジ
    シュウジが綾波レイ

  • 16名無し2025/05/21(Wed) 10:23:50ID:g4ODcwNzM(1/1)NG報告

    「何も知らない子供が巻き込まれる」はオルフェンズや水星の魔女でもやったけど、今回はその比じゃない感

  • 17名無し2025/05/21(Wed) 10:24:36ID:U1ODQ3NjU(2/14)NG報告

    指名手配の《超級》のみで構成されたクラン、イリーガル・フロンティア

    本来100人もいない《超級》の中の、更に指名手配犯のみという厳しい条件だが、逆に言えば他の受け入れ先が無いため所属している者も多く現在の正規メンバーは7人いる

    正規メンバー以外にもラ・クリマの改造人間やティアン(NPC)の協力者も多い

  • 18名無し2025/05/21(Wed) 10:25:00ID:Q4Njk1MjU(1/6)NG報告

    >>11
    羅浮でカフカたちにも似たようなの貼られてたけど、クオリティがレベチすぎて草生えたよね

  • 19名無し2025/05/21(Wed) 10:28:38ID:cxOTk0MTg(1/1)NG報告

    マチュってクラバ初戦がピークでその後ずっと転がり落ちてるように見える

  • 20名無し2025/05/21(Wed) 10:28:56ID:UzODQzNTg(2/7)NG報告

    >>10
    だけどシュウジからして 
    「マチュ(友達)もガンダムも捨てる」発言したあとだからシュウジが再開したら相手するかわからん

  • 21名無し2025/05/21(Wed) 10:30:13ID:gyMDU2ODI(1/1)NG報告

    スパロボで指名手配されて各勢力から追われるマチュ…
    「アミーゴ!太陽系のカウボーイ諸君、元気だったかな?」
    「お待たせ、「BIG SHOT」の時間よ!」
    「さて今回のホットニュースだが、先日のイズマ・コロニー内での大型MS暴走事件で軒並み実行犯が死亡していた訳だが、唯一生存の可能性がある重要参考人「アマテ・ユズリハ」に対して当局はこの度…」

  • 22名無し2025/05/21(Wed) 10:30:16ID:EzMDE4NTE(1/10)NG報告

    >>7
    前回とか今回のを見る限り、エグザベくんはキシリアの意向であえてシャリアに着けられて監視してたみたいだし
    つまり、シャリアにとってはお目付け役で、ぞんざいに扱っていたのもまあその通りだよねっていう

  • 23名無し2025/05/21(Wed) 10:30:43ID:k5ODQ3NDU(1/1)NG報告

    逆から読んではいけない

  • 24名無し2025/05/21(Wed) 10:31:22ID:kwMzUyMjU(1/1)NG報告

    >>19
    お嬢様が火遊びしてアウトローと付き合ってたら破滅するある意味でよく転がってる末路ではある

  • 25名無し2025/05/21(Wed) 10:32:57ID:k5NDI2ODQ(1/1)NG報告

    >>16
    何も知らないというかヤバいと理解してて(シイコ、ゲルググ戦)
    ナブやアンキーがせめてものって事で忠告したのに
    自分かは身を引かずに巻き込まれに行ってるから
    なし崩しで巻き込まれた前者とは状況が違うような

  • 26名無し2025/05/21(Wed) 10:33:51ID:c2MzQyMjQ(1/1)NG報告

    もしあの改札の前で立ち止まらず歩いていたら〜

    歌詞の通りになったか。サイコガンダムは緑のおじさんがどうにかするから徹頭徹尾マチュの選択によるものだと突きつけてくる

  • 27名無し2025/05/21(Wed) 10:37:32ID:A0OTg1NzY(1/1)NG報告

    中盤以外指名手配されていた犬塚翼

  • 28名無し2025/05/21(Wed) 10:37:38ID:Y1MTkxMzE(1/1)NG報告

    俺じゃん

  • 29名無し2025/05/21(Wed) 10:38:45ID:MyNzYzNTc(1/1)NG報告

    戦績の悪いクェス・パラヤ感あるマチュ

  • 30名無し2025/05/21(Wed) 10:40:29ID:QxMzIzNTY(1/1)NG報告

    この図太さよ

  • 31名無し2025/05/21(Wed) 10:42:26ID:Q5MTM0MzA(1/6)NG報告

    懸賞金600億ダブドル
    通称「人間台風(ヒューマノイドタイフーン)」
    大都市ジュライと全市民が一夜にして消えたロストジュライの容疑者
    実行の手口は一切不明

  • 32名無し2025/05/21(Wed) 10:44:52ID:UwNzY3NzE(1/2)NG報告

    >>31
    新作アニメのやつもちゃんと曇らせますから安心してくださいみたいな感じだと思うからな...

  • 33名無し2025/05/21(Wed) 10:45:29ID:g2NjQ1Mw=(1/3)NG報告

    ガンダム主人公の両親が物理的ではなく社会的に死ぬ日がくるなんてな

  • 34名無し2025/05/21(Wed) 10:46:34ID:k1Nzg5NDI(1/1)NG報告

    ここまでのジークアクスを初代要素を抜いて語るとしたら大体治安の悪い少女マンガ

  • 35名無し2025/05/21(Wed) 10:46:58ID:U2NzMyNTg(1/19)NG報告

    >>28
    (自給自足じゃ)アカンのか…?

  • 36名無し2025/05/21(Wed) 10:47:28ID:UwNzY3NzE(2/2)NG報告

    >>33
    ただまぁ何割か上層部からのスケープゴートされている感じもあるし、緑おじさんもこの機体最新作でこの子がテストパイロットなんですよいいね()する可能性もあるのがなぁ...

  • 37名無し2025/05/21(Wed) 10:51:28ID:IzNDM2MzQ(1/1)NG報告

    >>5
    カメラの数と設置場所のくだりはまだわかるのだが
    善悪を評価する「人手」はどう考えても足りないだろうという話さ

    極端な話、俺らが街歩いていておっさんとすれ違ったとして、「この人の1日を視聴して評価しよう」とはならんだろう、時間の無駄だし
    あの世界の人間の9割近くは視聴者一桁程度なもので「子供」認定から抜け出せないだろうな、とは思われる

  • 38名無し2025/05/21(Wed) 10:52:08ID:EzMDE4NTE(2/10)NG報告

    >>10
    あとニャアン、今回のサイコガンダム戦始まる前にもう、違法バイトがバレて家もガサ入れされて難民認定取り消し対象になってるとか、本当に崖から突き落とされた後のメンタルなのよね
    マチュがシュウジのことを子宮でしか考えてないのと同じレベルで、ニャアンもニャアンで視野は極限まで狭くなってる状況

  • 39名無し2025/05/21(Wed) 10:54:00ID:I1ODc3NTU(1/1)NG報告

    まぁシャリアブル贔屓して八面六臂の活躍させるのはええんですよ
    最終的にこうならん限りは

  • 40名無し2025/05/21(Wed) 10:55:58ID:YzNDIwMjM(1/38)NG報告

    >>39
    そもそも一年戦争後の機体による戦闘が映されたの今回が初だしサイコガンダム達倒したのもキシリアに貴方を守る側ですよアピールのための描写でもあると思う

  • 41名無し2025/05/21(Wed) 10:57:17ID:UwOTkzNjU(1/1)NG報告

    参ったな
    素が既に、ブラウンダストに適応している

  • 42両左手の雑Jイル2025/05/21(Wed) 10:59:42ID:g4NTc0ODU(1/10)NG報告

    >>39
    尺が1クールじゃ無きゃここまで焦らない()
    次回ビギニング見てる場合じゃねーーーーーー(絶叫)
    蘇ってドゥーちゃん

  • 43名無し2025/05/21(Wed) 10:59:49ID:Q5MTM0MzA(2/6)NG報告

    そういや新しいやつだとヴァッシュが松岡禎丞なんだっけ
    いいな

  • 44名無し2025/05/21(Wed) 11:02:30ID:gwNjM5OTc(1/1)NG報告

    >>39
    一応両澤さんはどうしたいかわからんけど
    福田監督はトリプル主人公やりたかっただけらしいから

  • 45名無し2025/05/21(Wed) 11:02:49ID:cyMTQzMTg(1/1)NG報告

    >>39
    そう表立って頻繁に戦うポジションでも立ち回りするキャラでもないからならんでしょ

  • 46名無し2025/05/21(Wed) 11:02:54ID:U0MDM3NjI(1/5)NG報告

    ニャアンのスカジャンがキュベレイ柄って言われてて見返したらそれにしか見えない
    裏から見たキュベレイのスカートやん
    手を突っ込んでるポケットも猫の爪じゃなくてキュベレイの爪では…?

  • 47名無し2025/05/21(Wed) 11:03:12ID:A0ODU3ODc(1/5)NG報告

    あの世界でこれ見て、「よっしゃ! 一攫千金のチャンスや!!」ってなる人間0人説

  • 48名無し2025/05/21(Wed) 11:04:03ID:gzMTAwNjM(1/1)NG報告

    これからはあの時に娘の話をちゃんと聞いてれば、追求して止めていればって後悔しながら生きて行くんだよね
    仕事は立場と娘の罪状的にクビになりそうだし何なら情報漏洩とかも疑われかねないんだよね
    サイド6側の黒さが一定以上だった場合はクラバ関連の罪状も押し付けられる可能性あるんだよね

  • 49名無し2025/05/21(Wed) 11:04:41ID:M2MjI4NzI(1/3)NG報告

    >>27
    指名手配された経緯は可哀想だしヒーローとして活動できる人の良さを持ってるのも理解できるけど、最後まで見るとそれとは別に「あ、コイツはダメだわ」とどうしようもないヤツというのも視聴者に見せつけてるというスゴいキャラ。

  • 50名無し2025/05/21(Wed) 11:05:23ID:A0ODU3ODc(2/5)NG報告

    >>37
    主人公は話題性バッチリで、数万人の視聴者いるから成立してる話だよな
    数字の増減に必要なのは結局「バズり」だから、真面目にコツコツなんて一番数字増えねぇやり方だろうっていう

  • 51名無し2025/05/21(Wed) 11:05:58ID:UwNDY4MDQ(1/3)NG報告

    >>45
    キケロガ持ってくるまでMS乗って戦ってもなかったのに人気上がり続けてんだよねシャリア

  • 52名無し2025/05/21(Wed) 11:10:16ID:E5MjkyNjg(1/1)NG報告

    >>5
    >>50
    >>37
    そもそもなんですけど、なんの作品の話っすか? これ

  • 53名無し2025/05/21(Wed) 11:10:22ID:Q3NDg5MTM(2/2)NG報告

    >>31
    備考ー平和主義者

  • 54名無し2025/05/21(Wed) 11:12:58ID:A2OTQxNTk(1/2)NG報告

    >>29
    機体スペックと武装がクェスの機体に比べて圧倒的に足りてないからな
    (機体スペックはまだ隠し玉あるっぽいから断言出来んが)
    これが例えばドーベン・ウルフみたいな火力も手数もある機体だったらもっと大事になっていた可能性はある(扱い切れるかは別として)

  • 55名無し2025/05/21(Wed) 11:14:37ID:A0ODU3ODc(3/5)NG報告

    これは百獣の王

  • 56名無し2025/05/21(Wed) 11:15:26ID:U2OTMwNTM(1/3)NG報告

    >>39
    シャリア・ブルならシャアを一番上にするに決まってる

  • 57名無し2025/05/21(Wed) 11:18:51ID:A2OTQxNTk(2/2)NG報告

    >>45
    ポジションだけを見るならXのジャミルが1番近いかな?
    基本は思慮深く後方にいつつもいざとなれば前線で一級品の実力を振るえる、という点で

  • 58名無し2025/05/21(Wed) 11:19:44ID:c5MTMxMTE(1/1)NG報告

    >>44
    前作から描写されてるキャラクターと新作から出てくるキャラクターの描写配分を上手く調整出来なかった感がある

    これからファンを獲得するシンと既に前作で獲得済みのキラアスはスタート地点が違うからね

  • 59名無し2025/05/21(Wed) 11:21:08ID:QzOTA2MDM(1/13)NG報告

    >>47
    堅気の人間が四皇を倒したら懸賞金は一括で貰えるんだろうか……?

  • 60名無し2025/05/21(Wed) 11:21:55ID:kxODY4NDI(1/1)NG報告

    >>44
    まぁ途中からシンを主人公で進めるの無理やな!となってキラ中心でやろう/アスラン中心でやろうという方針に分断したわけだが

  • 61名無し2025/05/21(Wed) 11:24:41ID:cyMjg2Njk(1/24)NG報告

    ソーラレイとかいう今後奪われる可能性が高すぎるやつ。それを巡る戦いになるか地球には薔薇もあるんだったよな。

  • 62名無し2025/05/21(Wed) 11:26:17ID:I4NjEyMjU(1/26)NG報告

    >>42
    ドゥーくんちゃんの行き先ならGジェネのプレゼントボックスに内定しているよ

  • 63名無し2025/05/21(Wed) 11:26:44ID:g2NjQ1Mw=(2/3)NG報告

    税関の人パーツに分割されたサイコガンダムを空調機判定したと思ってたけどMA形態を空調機って認識したって事は組み立て済みをそのまま通したって事なのか?

  • 64名無し2025/05/21(Wed) 11:26:47ID:YxMzcyOA=(1/1)NG報告

    Vも大手、零細、企業、個人問わず増えていってライブ一人か二人のVなんて珍しくもないからなあ

  • 65名無し2025/05/21(Wed) 11:26:55ID:EzMTU4NzU(2/5)NG報告

    >>59
    四皇倒せるやつ相手に賞金出し渋ったらそれこそやばいと思う

  • 66名無し2025/05/21(Wed) 11:27:23ID:Y0Mjc5NTU(1/1)NG報告

    >>37
    視聴者による投票以外に目の前の人の評価も加点されるから大体の人はそっちで地道に稼いでいるんじゃないかな?

    地道過ぎるのはそれはそう
    あの配信者とか港区おじさんとかが評価されているし本当にそのシステム大丈夫?とは思っている

    >>52
    ジャンププラスの大人大戦って漫画
    日本が超監視社会になって個人個人がSNSみたいに評価されるようになったって漫画

  • 67名無し2025/05/21(Wed) 11:27:45ID:U5MzgxNjY(1/4)NG報告

    あんなに一緒だったのに(EDでは)~♪

  • 68名無し2025/05/21(Wed) 11:28:20ID:c5MDQ2MjA(1/2)NG報告

    >>38
    これ一瞬しか映らないから、ニャアンの心情や現状が視聴時点だとちょっと深くは解らなかったんだよね。ニャアンもマチュも、加速的に精神追い詰められて、一気にそこまで突き落とされた現状よなぁ…。2人ともここから浮上出来るといいんだけど…。

    >>29
    むしろ、最期の一線は越えてない感もある。クェスは結果的に自分の父親コロしてしまってるしね。マチュはまだ浮上出来るはず。

  • 69名無し2025/05/21(Wed) 11:29:50ID:I4NjEyMjU(2/26)NG報告

    >>25
    安全で豊かな生活が当たり前過ぎてありがたみがわからない。危険なにおいに惹かれるお嬢ちゃんだもの

  • 70名無し2025/05/21(Wed) 11:29:55ID:c4MDY1NzU(1/1)NG報告

    今までのクラバのようなただ2対2で殺し合う絵面より市街地戦でほぼ戦争やっとる戦闘の方がやっぱいいなぁ
    と書くとヤバい奴に見えちまう

  • 71名無し2025/05/21(Wed) 11:30:04ID:cyMjg2Njk(2/24)NG報告

    シンアスカが復讐の話難しすぎてメインよりサブのほうがよくないかになったアスランが主人公するほうがいいけど、キラが主人公がいいで揉めたしな。

  • 72名無し2025/05/21(Wed) 11:31:01ID:EzMDE4NTE(3/10)NG報告

    >>42
    ドゥーさんなら、期待値抜きでもまだ生存ルート説はある
    コクピットである頭部は撃ち抜かれなかったことと、メタ的な意味で初代オマージュならサイコガンダムとは2戦目があるため

  • 73名無し2025/05/21(Wed) 11:31:03ID:Q5MTM0MzA(3/6)NG報告

    新感覚とか新時代感はあるんでない
    主人公が十代のかなり若いほうの少女ってんだし
    まあそれは最初っからわかってて性差別とかで言うんではないんだけど
    ただキャラ性に受け入れやすいキャラデザ以外に好感をもたされるところがなく、少女っていうのが行動を見てて不快感は強い おなじ女性からみたらわからんけど
    そこが見るのしんどいかな ストーリー展開の話じゃなく
    クリエイターがわかってるベテランとか十分そろってるからそこは折り込んでんだろうけど
    モビルスーツはかっこいいよ いいよね

  • 74名無し2025/05/21(Wed) 11:31:20ID:c5MDQ2MjA(2/2)NG報告

    >>61
    ソーラレイ内が最終決戦の舞台になって、三つ巴とかなら、正しくZだなぁ。

  • 75名無し2025/05/21(Wed) 11:31:33ID:U0MDM3NjI(2/5)NG報告

    >>70
    頭か心の中にアリー・アル・サーシェスでも飼ってらっしゃる?

  • 76名無し2025/05/21(Wed) 11:33:12ID:cyMjg2Njk(3/24)NG報告

    キシリアがギレン焼く為にだろうから環境とか方便だよな。

  • 77名無し2025/05/21(Wed) 11:33:32ID:E4OTY3MTE(1/1)NG報告

    フェイトそんがNINJAみたいなアンブッシュを

    https://comic-days.com/episode/2550912965507751542

  • 78名無し2025/05/21(Wed) 11:33:45ID:QyMDE5MjI(1/1)NG報告

    あの世界で一番哀れなのって、中途半端に100万台ベリーの懸賞金付いてる人だよな
    1000万行ってたら普通にやり手のルーキーくらいは強いし

  • 79名無し2025/05/21(Wed) 11:34:31ID:Q5NTIxMDA(1/6)NG報告

    >>70
    「戦争はまたすぐ始まるって!今度はさ、もっともっと派手で、楽しくってでっかい奴だぜきっと!」

  • 80名無し2025/05/21(Wed) 11:34:52ID:k0MDczMDU(1/1)NG報告

    >>73
    その辺は割とガンダムあるあるで、物語の結末までは何とも言えないような気もする。ガンダム主人公、みんな何かしらやらかして、そこから挫折と立ち直りを経験してるし、その過程で視聴者に目茶苦茶言われたキャラも居るから。

  • 81名無し2025/05/21(Wed) 11:36:41ID:YzMTQ3NTI(1/5)NG報告

    >>16
    鉄華団もスレッタも望んだのは当たり前の日常なのに対してマチュはね…
    死がすぐとなりにあったからある種の達観をしなきゃいけない生きていけなかったもの
    学は無くてもある意味大人だったよ彼らは

  • 82名無し2025/05/21(Wed) 11:38:57ID:IxNzIzMzg(1/1)NG報告

    >>47
    四皇本人はともかくその幹部までなら標的に入ってるのが俺!
    悪名高い追い剥ぎのジャン・アンゴよ

  • 83名無し2025/05/21(Wed) 11:39:01ID:k1MDkwMTM(1/3)NG報告

    >>67
    ジークアクス版「これは夢想の絵画」

  • 84名無し2025/05/21(Wed) 11:39:30ID:cyMjg2Njk(4/24)NG報告

    宇宙世紀の女性本当やべぇやつしかいない感強すぎる。アナザー宇宙世紀だけどマチュもその一人だなぁと。

  • 85名無し2025/05/21(Wed) 11:40:17ID:YzMTQ3NTI(2/5)NG報告

    >>33
    いないことはないんだけどね

  • 86名無し2025/05/21(Wed) 11:40:38ID:Q5MzIyMDQ(1/3)NG報告

    特異点…剪定…うっ、頭が

  • 87名無し2025/05/21(Wed) 11:42:56ID:EzMDE4NTE(4/10)NG報告

    >>80
    スレッタもトマトを叩き潰して前半終了だしな
    今はちょうどそれと同じ折り返し回だろうし

  • 88名無し2025/05/21(Wed) 11:44:24ID:Q5MzIyMDQ(2/3)NG報告

    >>82
    「レベル6の脱獄囚の居場所を突き止めた!」

    世界政府はこいつ優遇して囲めよ!!!

  • 89名無し2025/05/21(Wed) 11:44:28ID:Q2OTgxOTQ(1/7)NG報告

    マチュこれもうシュウジの書き換えなきゃがマジの歴史改変だったりでもしないともう引き返せないとこまで来ちゃってるし
    今後の展開はマジで読めない
    と言うか宇宙世紀ifと三角関係人間模様同時に描くにはやっぱり尺足りないってこれ!

  • 90名無し2025/05/21(Wed) 11:44:55ID:I2MzI3NzE(1/3)NG報告

    ちなみにシンは物語序盤はシンよりアスランの方にスポット当たってた関係上、真面目に主人公っぽいことできてたのはステラ周りとその前後くらいだぜ!

  • 91名無し2025/05/21(Wed) 11:45:44ID:k1MDkwMTM(2/3)NG報告

    >>69
    このまま行くと悪い大人に騙されてしまいかねない・・・
    こういう状況の精神は目の前の「救い」に依存しやすいものでもあるし・・・

  • 92名無し2025/05/21(Wed) 11:47:38ID:U1OTQ1MjI(1/4)NG報告

    昨日の放送まではファースト最終話よろしく

    「私にもまだ帰れるところがあるんだ…。こんなに嬉しい事ってない」

    するマチュとか想像してたけど…
    帰れる場所isドコ?(指名手配されちゃった以上もうサイド6には帰れない、ソドン組もそこまで肩入れする義理も多分ない、地球に行ったところでetc)

  • 93名無し2025/05/21(Wed) 11:48:54ID:U0MDM3NjI(3/5)NG報告

    ランスにスラスターついてて瞬間的に吹かして緊急回避に使ってるのめっちゃカッコいいけど
    近接武器に直接燃料を積んでるのってどうなの…?ってなる

    盾に大量のミサイルを積んでる原典ギャンよりマシ?
    それはそう

  • 94名無し2025/05/21(Wed) 11:49:00ID:Q5MzIyMDQ(3/3)NG報告

    スネ夫「あの…この漫画10冊というのは…」
    ジャイアン「お前が出すんだぞ」

  • 95名無し2025/05/21(Wed) 11:49:18ID:Q2OTgxOTQ(2/7)NG報告

    >>73
    でもある意味宇宙世紀らしい主人公には見えるんだよね
    アムロだって等身大の青年でぐちぐちうだうだ言いながら戦場の経験や仲間の支えで強さも人間性も成長して行った
    カミーユだって色々経験してない序盤は頭のおかしい反骨精神の塊な思春期って感じだった所から成長して行った(最後の最後で精神崩壊しちゃったけど)
    マチュは未だ成長イベントもなく思春期特有のあれをこじらせたまま悪い大人に利用されつつ話を半分も消費しちゃってるからあれこれ言われてはいるが

  • 96名無し2025/05/21(Wed) 11:49:35ID:UwNDY4MDQ(2/3)NG報告

    あと70年くらい年代進んでたらMS撃破しただけで大変なことになってたから
    それに比べたらコロニー内そんなに被害なくて良かったね

  • 97名無し2025/05/21(Wed) 11:50:34ID:Q2OTgxOTQ(3/7)NG報告

    >>93
    やってること砲塔のないキャリバーン何だけどやっぱりかっこいいよね長物にスラスター

  • 98名無し2025/05/21(Wed) 11:50:57ID:cwOTUxMzI(1/1)NG報告

    突発で余さんが現れるとか何が起こったのかと思うわ

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=WlUidrFj5Vw

  • 99名無し2025/05/21(Wed) 11:51:03ID:UwMjY1ODI(1/45)NG報告

    マチュは1話から転がり落ちているというか、1話から止まらずopのようにひたすらに走り続けている感。しかも思春期の若者らしく方向も向かう先も決めずにただひたすらに全力で走り続けてる。先行劇場版のパンフの黒川さんのインタビューにあった「とっ散らかってる」若者
    でも状況的にはZのカミーユとおんなじ状況ではあるんだよ。カミーユも家族関係は最悪だったが、社会的にはエリート一家の息子が後先考えずにやんちゃして、MS奪って暴れてエゥーゴに出奔した。ただZではカミーユの家族が直ぐにカプセル詰めにされたり戦場で撃ち合ったりと非日常にすぐに変わったがジークアクスは6話かけて丁寧に日常を描いてそれを一気に壊した。しかもマチュの家族はスレ違いはあっても破綻はしていなかっただけにマチュの破滅っぷりが倍くらいになってる。家族、生活、憧れ、友情、恋慕、夢、何もかもまさにマイナスになった

  • 100名無し2025/05/21(Wed) 11:51:50ID:UyMDQ1MDc(1/3)NG報告

    >>80
    ぶっちゃけシンの言われようは3番目とか抜きにしてもあんまりだったしな……
    そして俺もそういうの(酷い言われ方)がわからんでもない部分もあったから複雑

    >>91
    「特別」になりたい人を「特別」扱いして導くのは悪い大人のやることだからな
    だから出禁野郎は出禁なのよ(女の人を特別扱いするという点においてピカイチの危険人物)

  • 101名無し2025/05/21(Wed) 11:53:50ID:UyMDQ1MDc(2/3)NG報告

    >>93
    技量の高さを加味した特殊カスタムだと考えると途端に凄まじくカッコよく見える気もする
    ギャンの春だよほんと

  • 102名無し2025/05/21(Wed) 11:54:05ID:UxNDc1NTY(1/9)NG報告

    白金の騎士が手を差し伸べる構図…エグザべ君がニャアンの王子様になっちゃわない?色々大丈夫?

  • 103名無し2025/05/21(Wed) 11:54:42ID:E0NzY3MTE(1/12)NG報告

    >>96
    というかあのコロニー滅茶苦茶丈夫な気がするんだよな
    外壁に穴すらあかないとかビームコーティングでもしてあんのか

  • 104名無し2025/05/21(Wed) 11:54:44ID:kzMzczODI(1/4)NG報告

    わかってるだけでも賞金首ハンターは多い
    ビノールトやクラピカもそうだし

  • 105名無し2025/05/21(Wed) 11:55:37ID:k5MTk1ODA(1/5)NG報告

    >>67
    このEDを微笑ましく見ていた頃が懐かしい・・・

  • 106名無し2025/05/21(Wed) 11:56:36ID:MwOTA5MzQ(1/1)NG報告

    ポメラニアンズも金失ってるし捜査入るしで相応の扱いは受けてはいるのよな
    運び屋の元締めのおっさんも娘の発表会前に逮捕されたし

  • 107名無し2025/05/21(Wed) 11:56:56ID:E0NzY3MTE(2/12)NG報告

    >>102
    あんま入れ込みすぎるなよ?碌な事になんねぇからな・・・と拾った女に入れ込み過ぎた男が言っている

  • 108名無し2025/05/21(Wed) 11:57:16ID:kzMzczODI(2/4)NG報告

    竿は握るもの

  • 109名無し2025/05/21(Wed) 11:57:47ID:cyMjg2Njk(5/24)NG報告

    シュウジEDの時点でトンズラしてたんですねぇ最初から。

  • 110名無し2025/05/21(Wed) 11:58:25ID:Q2OTgxOTQ(4/7)NG報告

    >>103
    それもあるかもしれない(初期ガンキャノンにビームが搭載されてたりジークアクスにIフィールドシールドあったりと妙にビーム関連の発展が早いから)
    けど単純に正史より開発が早い、負けたから多分コストも足りてない、ガンダム奪われて技術発展も遅れてると思われると言う状態でサイコガンダムのビームの威力が低いのもありそう

  • 111名無し2025/05/21(Wed) 11:58:40ID:kzMzczODI(3/4)NG報告

    >>6
    ヅラにとって刑務所は近所の定食屋みたいなもんだから…

  • 112名無し2025/05/21(Wed) 11:59:10ID:k1MDkwMTM(3/3)NG報告

    >>102>>107
    ニャアンがどれだけシュウジの事を引き摺ってるかで
    エグザベ君が王子様になれるかどうか決まると思う

  • 113名無し2025/05/21(Wed) 11:59:37ID:M1MTM5OTA(1/1)NG報告

    >>8
    なんだっけ?
    国境消したんだっけ?

  • 114名無し2025/05/21(Wed) 12:00:17ID:UyMDQ1MDc(3/3)NG報告

    >>106
    アンキーさんもマチュが連れてったとはいえ白ハロも謎すぎるので再登場はすると思うんだけど……
    すると思うんだけど……尺……

  • 115名無し2025/05/21(Wed) 12:01:07ID:Q2OTgxOTQ(5/7)NG報告

    >>113
    そうね
    それで国際指名手配、日本にとって都合が悪い存在なので裏取引で国籍削除による存在抹消、多分記憶消えて別人になる未来が待ってる
    とまあろくでもない状況である

  • 116名無し2025/05/21(Wed) 12:02:01ID:Q5MTM0MzA(4/6)NG報告

    ガンダム以外で似た事例を思い出すと、まあジアビスのルークを最初なんもわからず見せられる感じに近い

  • 117名無し2025/05/21(Wed) 12:02:17ID:UxNDc1NTY(2/9)NG報告

    一番最初にマチュがジークアクスに乗り込んだ時、シャリア・ブルはオメガサイコミュが動いたこと自体に驚いていた

    その後ジークアクスを泳がせ続けたことから考えてもシャリア・ブルの目的にオメガサイコミュが深く関わってるだろうし、だからこそそれを動かせるマチュをしばらくは悪いようにはしないとは思う

    後はマチュがシャリア・ブル(大人)に利用されて終わるのか、自分の道を真に見つけ出すのか
    まだまだこれからですわね

  • 118名無し2025/05/21(Wed) 12:02:26ID:YzMTQ3NTI(3/5)NG報告

    骨格の上から装甲を被せる画期的構造
    ムーバブルフレーム…完成していたの…

  • 119名無し2025/05/21(Wed) 12:02:29ID:E0NDM1NTU(1/1)NG報告

    ブルーロック、思ってたより絵心の約束はそんな酷くはなかったな

    ホントならリザーバーとか含めてもっと選べたけど嫌がらせで人数制限かけられたって事かな?




    正直、凪の脱落ひっぱりすぎ

  • 120名無し2025/05/21(Wed) 12:04:36ID:EyOTkxMDE(1/1)NG報告

    サイコガンダムが想像以上に肩透かしだった…
    あと連邦機体好きからするともうだいぶキツい…
    ここまでボロボロかつ持ち上げ要因にされるなら最初から出さんでほしかったわ…

  • 121名無し2025/05/21(Wed) 12:04:57ID:UxNDc1NTY(3/9)NG報告

    >>110
    後はサイコガンダムがコロニーのど真ん中で暴れたのも逆に良かったのかもしれませんわね

  • 122名無し2025/05/21(Wed) 12:07:19ID:cyOTc2Nzg(1/1)NG報告

    >>110
    マグネット・コーティングもだいぶ遅れたし
    揃ってたところをスタートダッシュでシャアに掻っ攫われて狂ったよね

  • 123名無し2025/05/21(Wed) 12:07:30ID:I4NjEyMjU(3/26)NG報告

    足はないようだが・・

  • 124名無し2025/05/21(Wed) 12:08:05ID:cyMjg2Njk(6/24)NG報告

    シャリア・ブルこれサイコガンダム誘導したよねクランバトル無くなるしジークアクス回収出来るしでほぼ一人勝ちになってる印象

  • 125名無し2025/05/21(Wed) 12:08:29ID:M1MzQ3Mzg(1/5)NG報告

    >>124
    美味いワイン飲んでそう

  • 126名無し2025/05/21(Wed) 12:08:42ID:kzMzczODI(4/4)NG報告

    メインの一人みたいな佇まいしてる閃堂に吹くw
    まぁ、一応歳上だとか元からの知名度もあるか

  • 127名無し2025/05/21(Wed) 12:08:51ID:EzMDE4NTE(5/10)NG報告

    >>102
    ああ
    エグザベ視点からすると、「マチュはジークアクスのパイロットではない」って認識だから、「最初からずっとジークアクスのパイロットであるニャアン」を真っ直ぐに迎えに来たのか

    となると、「ジークアクスを動かせるパイロットが2人居る」って知ってるのは緑のおじさんと、それを知らされたアンキーくらいで、おそらくキシリア派にはマチュがジークアクスを動かせることを知らない可能性が
    (軍警からテロリスト犯に指定されたし、ニャアンから聞けば分かることだけど)

    そうなると緑のおじさんって、ギレンやキシリアに知られてないNTを手駒にしようとしているってことなのか

  • 128名無し2025/05/21(Wed) 12:09:28ID:U5MzgxNjY(2/4)NG報告

    マチュママがサイコガンダムのビームに巻き込まれるか建物に当たって倒壊して下敷きにならなかったのは良かった…良かったんだけどそれはそれで…

  • 129名無し2025/05/21(Wed) 12:09:33ID:IyMDU5Nzc(1/15)NG報告

    リリカルなのは漫画更新 

  • 130名無し2025/05/21(Wed) 12:09:46ID:ExNTkzODE(1/3)NG報告

    なんつーか、シュウジの今回のムーブさ
    正史のシャアが女性との人間関係がめんどくなったらトンズラするってムーブに近いんじゃねえかな
    本作のシャアの機体に乗ってるからって、そんなところまでシャアムーブしてんじゃねぇぞシュウジ!

  • 131名無し2025/05/21(Wed) 12:10:36ID:M1MzQ3Mzg(2/5)NG報告

    >>127
    いや、最初にジークアクスを取られた所でマチュ見てるし、早晩その結論にたどり着くんじゃない?

  • 132名無し2025/05/21(Wed) 12:11:12ID:UwMjY1ODI(2/45)NG報告

    ジークアクスのサイコガンダムの異質感だがあの内部の人工筋肉のようなものひょっとしてサイコフレームみたいなものじゃないか。装甲がパージしてリフレクタービットみたいになったけど戦争に負けて碌な技術もない連邦があれだけのサイコミュ兵器を持ってるのは、やはり地球にあるという薔薇が関係しているんだろがジオン、連邦両方のサイコミュ技術を引き上げているのかも

  • 133名無し2025/05/21(Wed) 12:11:27ID:YzNDIwMjM(2/38)NG報告

    >>118
    こっちでもカミーユの親父は少なからずバスク達と繋がってたんだろうね

  • 134名無し2025/05/21(Wed) 12:11:32ID:UxNDc1NTY(4/9)NG報告

    というかサイコガンダムで麻痺してたけどハンブラビがロールアウトしてるのもだいぶおかしいな?

  • 135名無し2025/05/21(Wed) 12:11:57ID:M1MzQ3Mzg(3/5)NG報告

    >>130
    方向が違うだけで、思春期こじらせてるのはアムロもマチュも一緒ではあるから…

  • 136名無し2025/05/21(Wed) 12:12:27ID:E0NzY3MTE(3/12)NG報告

    >>123
    逆にこれに足あっても歩けませんよ大佐
    どんな大きさしてると思ってんですか(画像一番奥のがパトゥーリア

  • 137名無し2025/05/21(Wed) 12:12:46ID:Q5MTM0MzA(5/6)NG報告

    ドルウェブ、えらいゲームだな、ふぅ

  • 138名無し2025/05/21(Wed) 12:13:44ID:YzNDIwMjM(3/38)NG報告

    >>134
    シロッコが変形とかの基礎設計に関わらずに製造された変形抜きハンブラビに見えた

  • 139名無し2025/05/21(Wed) 12:13:51ID:ExMjIwOTc(1/1)NG報告

    金を得た会長がライバルみたいになってる

  • 140名無し2025/05/21(Wed) 12:14:41ID:UxNDc1NTY(5/9)NG報告

    >>131
    エグザべ君の素直さだとしばらく時間かかりそう

  • 141名無し2025/05/21(Wed) 12:15:02ID:A4MDAyMTE(1/1)NG報告

    >>90
    シンはちゃんとメンタルやられてたところから始まってさらにメンタルやられる過程が描かれてたから本編でああなったのも分かるんよね描写って大事。

  • 142名無し2025/05/21(Wed) 12:16:30ID:UwMjY1ODI(3/45)NG報告

    >>130
    シュウジは薔薇とガンダムとキラキラしか眼中にない気がする。マチュもニャアンもその能力にしか見ていなかった、それが今まで奇跡的に噛み合っていたが今回で破綻したというかニャアンに詰め寄られても終始
    気にも留めていなかったから、寧ろ周りが勝手に騒いでるなーくらいにしか感じてなさそう

  • 143名無し2025/05/21(Wed) 12:16:34ID:Q2OTgxOTQ(6/7)NG報告

    >>120
    まあ設定的に理解できるのと
    心情的に納得できるかは別よね

  • 144名無し2025/05/21(Wed) 12:16:40ID:gzOTkxMTM(1/1)NG報告

    ゼクノヴァは赤いガンダムのパイロットが女性関係で面倒臭くなった時に発動するのさ!!

  • 145名無し2025/05/21(Wed) 12:16:47ID:IyMDU5Nzc(2/15)NG報告

    >>130
    あそこで赤いガンダムにシャアいると感じてしまったよ
    ニャアンが自分の嫌いなタイプの女ムーブしてきたから即座に逃げる

  • 146名無し2025/05/21(Wed) 12:17:17ID:UxNDc1NTY(6/9)NG報告

    >>130
    というか下手したらそれこそシャアがゼクノヴァでシュウジを逃がしたんじゃ…
    シュウジの意思に関わりなく赤いガンダムが薔薇の起動を感知してシュウジがキラキラに引き込まれたって感じだったし

  • 147名無し2025/05/21(Wed) 12:19:23ID:Q2OTgxOTQ(7/7)NG報告

    >>144
    確かにビギニングでも妹と諍い起こした後に発動したが

  • 148名無し2025/05/21(Wed) 12:20:07ID:gxNzA2Mjk(1/5)NG報告

    >>130
    シュウジが自発的に逃げたんじゃなくて赤いガンダムがなんか勝手にやっただけではあるが……

  • 149名無し2025/05/21(Wed) 12:22:19ID:cyMTUxMzY(1/7)NG報告

    時系列的にプロトタイプサイコガンダムが適切なポジションだったのかもしれないあのサイコガンダム

  • 150名無し2025/05/21(Wed) 12:23:06ID:U2OTMwNTM(2/3)NG報告

    イナの新衣装がエッだった

  • 151名無し2025/05/21(Wed) 12:23:12ID:E0NzY3MTE(4/12)NG報告

    >>144
    今回はハマーンとも何ならララァとすら関わってないのに誰との関係が面倒くさくなったんだよッ!!

  • 152名無し2025/05/21(Wed) 12:23:23ID:gxNzA2Mjk(2/5)NG報告

    >>138
    公式で来たけど変形は出来る。ただ時間がかかるとのこと
    https://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1925027887046164720?t=DBlaUsYhXAcVfsiR43i0og&s=19

  • 153名無し2025/05/21(Wed) 12:24:05ID:M0MTc0ODg(1/1)NG報告

    このままシャリア側についたマチュとキシリア側についたニャアンで殺し合ってくれんかな!やっぱ殺し合いって百合なんすよ

  • 154名無し2025/05/21(Wed) 12:24:07ID:YzMTY0MzQ(1/1)NG報告

    >>149
    型式こそMk-Ⅱだけど技術面のせいで見慣れたサイコガンダムにすら劣ってそうだもんな

  • 155名無し2025/05/21(Wed) 12:24:16ID:Q5MTM0MzA(6/6)NG報告

    なるほど
    つまりシュウジはまとめると無自覚系主人公感か

  • 156名無し2025/05/21(Wed) 12:24:34ID:k2MjE3Njc(1/1)NG報告

    >>102
    エリートでイケメンでニュータイプだけど常識的で優しいからあまりにも優良物件過ぎる

    歳もそんなには変わらないだろ

  • 157名無し2025/05/21(Wed) 12:24:42ID:cyMTUxMzY(2/7)NG報告

    >>152
    マグネットコーティングすら無いのに変形機なんて作るから

  • 158名無し2025/05/21(Wed) 12:24:51ID:E0NzY3MTE(5/12)NG報告

    >>152
    グラハムが無理矢理やってただけで本来は地上で変形させる的なフラッグみたいな感じか

  • 159名無し2025/05/21(Wed) 12:25:11ID:kzNzA2NjE(1/1)NG報告

    >>77
    バルディッシュは無口

  • 160名無し2025/05/21(Wed) 12:25:45ID:I1MDIzMDM(1/2)NG報告
  • 161名無し2025/05/21(Wed) 12:25:48ID:cyMjg2Njk(7/24)NG報告

    赤いガンダムもジークアクスも何かしらの自我があることはわかったけどどっちもゼクノヴァは起こせる機体ってことよな。

  • 162名無し2025/05/21(Wed) 12:26:03ID:M2MjI4NzI(2/3)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/SHtJC7502lo?si=7gTiemBaSEj7iO-0
    最後の食堂で飯食ってるオグリついにくるか、あの料理主任が。

  • 163名無し2025/05/21(Wed) 12:26:38ID:YzNDIwMjM(4/38)NG報告

    >>152
    技術方面の問題がわかりやすく影響出てるなこれ

  • 164名無し2025/05/21(Wed) 12:26:58ID:cyMTUxMzY(3/7)NG報告

    >>160
    専用機まであるってエグザべ君本当に新卒?

  • 165名無し2025/05/21(Wed) 12:27:36ID:M1MzQ3Mzg(4/5)NG報告

    なんでキケロガが必要ってわかったんだろうか、あのオジサン…

  • 166名無し2025/05/21(Wed) 12:27:57ID:gxNzA2Mjk(3/5)NG報告

    MS変形機構は後付けってそれもう一年戦争時とは別物じゃないですか?
    https://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1925029507720970347?t=IAtDokqtdDH1H-Kbjxnj1w&s=19

  • 167名無し2025/05/21(Wed) 12:28:03ID:YzNDIwMjM(5/38)NG報告

    >>160
    あとトミノメモのハクジからもだろうね
    この世界線だとマ・クベが槍に壺由来で名称付けた形かな

  • 168名無し2025/05/21(Wed) 12:28:13ID:cyMTUxMzY(4/7)NG報告

    >>165
    そりゃ裏で手を

  • 169名無し2025/05/21(Wed) 12:28:20ID:UxNDc1NTY(7/9)NG報告

    >>155
    少なくともマチュとのマヴの時に一番感情を見せてるのは確か
    ただマチュとは通じ合っただけで何も話してないから結局何も伝わってない
    ニュータイプの悪いとこ出てる

  • 170名無し2025/05/21(Wed) 12:28:43ID:M1MzQ3Mzg(5/5)NG報告

    へうげもののエグザべ君…?

  • 171名無し2025/05/21(Wed) 12:29:36ID:gxNzA2Mjk(4/5)NG報告

    >>164
    フラナガンスクール首席ですし…

  • 172名無し2025/05/21(Wed) 12:30:10ID:E0NzY3MTE(6/12)NG報告

    >>164
    フラナガンの首席なんだしジークアクスが試作機な事考えるとそれ以前に乗ってNTの適性テストしてた機体がカスタマイズされて専用機ってなっててもおかしくはない

  • 173名無し2025/05/21(Wed) 12:30:42ID:c1MTEyNjI(1/2)NG報告

    確定だったとは言えヒアンシーがすぐに来てくれた

  • 174名無し2025/05/21(Wed) 12:31:00ID:EzMDE4NTE(6/10)NG報告

    >>77
    戦う相手が常に格上とか戦術メタ張ってる連中ばっかりだったけど、本来は「相手が認識できない機動力」で一方的に殲滅できてもおかしくないんだよね、フェイトさん

  • 175名無し2025/05/21(Wed) 12:31:33ID:YzNDIwMjM(6/38)NG報告

    >>166
    本編だと逆側からコード出てたけど根っこの挟んでるところからしてコードの出口はその都度変えられそう

  • 176名無し2025/05/21(Wed) 12:31:37ID:I1MDIzMDM(2/2)NG報告

    https://x.com/g_gquuuuuux/status/1925029507720970347?s=46&t=OyxlSTyxfewAslokGdYejg
    あのすいません
    MS形態の説明が欲しいんで無言はやめてください

  • 177名無し2025/05/21(Wed) 12:32:07ID:EzMDE4NTE(7/10)NG報告

    >>164
    おそらく、将来のキシリア派の中核になるとかを見越しての採用だと思う

  • 178名無し2025/05/21(Wed) 12:32:50ID:cyMTUxMzY(5/7)NG報告

    >>176
    急造感強すぎる見た目だよね

  • 179名無し2025/05/21(Wed) 12:33:40ID:g5ODMxODI(1/1)NG報告

    >>143
    心情を理解できるのと、その言動に納得できるのもまた別なので発言には気をつけていただきたいところ

  • 180名無し2025/05/21(Wed) 12:34:08ID:Q2MTQwMzc(1/4)NG報告

    >>82
    チンジャオにダメージ与えれてるし、まあまあは強いよね

  • 181名無し2025/05/21(Wed) 12:34:17ID:YzNDIwMjM(7/38)NG報告

    >>178
    後ろのコード千切れたら直ぐに止まりそうだしね

  • 182名無し2025/05/21(Wed) 12:35:17ID:YzNDIwMjM(8/38)NG報告

    https://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1925029787195867374?t=FSoCQ4EuCop7FvsF9OZoYg&s=19
    パープルウィドウはORIGINからだから満遍なく使われそう

  • 183名無し2025/05/21(Wed) 12:36:04ID:cyMTUxMzY(6/7)NG報告

    >>180
    ただ新世界で覇気も纏わせてないただの武器投げるだけはどうしても決定力が

  • 184名無し2025/05/21(Wed) 12:36:30ID:YyNzQ3NTQ(1/8)NG報告

    仮にもMS形態になるからメガ粒子砲の方向部分からビームソード生やしそう

  • 185名無し2025/05/21(Wed) 12:36:47ID:k4MzI1NjY(1/2)NG報告

    >>152
    原作だと、ムーバブルフレームとマグネットコーティングのおかげで、Zガンダムと同じタイムの0.5秒で変形できるんだよな

  • 186名無し2025/05/21(Wed) 12:38:18ID:k2MjI1Mzc(1/3)NG報告

    フム…………

  • 187名無し2025/05/21(Wed) 12:38:20ID:cyMTUxMzY(7/7)NG報告

    >>185
    どっちもないのに何故開発されてしまったのか

  • 188名無し2025/05/21(Wed) 12:38:40ID:QyNzE0MDQ(1/3)NG報告

    >>160
    SEEDといい、かつてないギャンの時代が来てるな…!
    ギャンの騎士チックなデザインが、エグザべ君の性格にマッチしていて中々のエモさ…!

  • 189名無し2025/05/21(Wed) 12:39:26ID:M1MDkyMDA(1/1)NG報告

    古の呪文によりラーは元々の攻撃力を得る
    よってエフェクトヴェーラーは無効!(攻撃力3900ダウン)

  • 190名無し2025/05/21(Wed) 12:39:44ID:I3NTY4MDU(1/13)NG報告

    >>139
    この金関わると超有能な人リアルでも欲しいなぁ…

  • 191名無し2025/05/21(Wed) 12:40:12ID:YyNzQ3NTQ(2/8)NG報告

    >>187
    サイコの中身的にある程度はムーバブルフレームは進められてた様だけどマグネット・コーティングに関してはこれからってところだからゲルググのデータ持ち帰れたとしてもどの道間に合わなさそう

  • 192名無し2025/05/21(Wed) 12:40:43ID:gxNzA2Mjk(5/5)NG報告

    ギャンはエグザべ君専用機なのにサイコミュ無いのか……と思ったけどジークアクス世界だとサイコミュは条約禁止兵器だったな……

  • 193名無し2025/05/21(Wed) 12:41:38ID:M2MjI4NzI(3/3)NG報告

    >>143
    公式の説明や記述が納得できるものとして描写されてるかどうかは別だからね(受け取り手によってハードルとかも違うし)。
    賛否それぞれの内容の感想が出てくるのはむしろ普通。

  • 194名無し2025/05/21(Wed) 12:42:10ID:UyOTc0ODA(1/1)NG報告

    >>185
    キケロガがまさに0.5秒ほどで変形してたけど、マグネットコーティング付き?

  • 195名無し2025/05/21(Wed) 12:42:26ID:UwMjY1ODI(4/45)NG報告

    >>102
    実際にもう他にすがる相手がいないからなニャアン。このままキシリア陣営に組み込まれてシャリアさん派閥との戦いでマチュと戦場で再会しそう


    >>127
    最後にワインを飲んでいる時にキシリアとギレンの両方に同じ時期に消えてもらう必要があると言っていたからいまだにシャアの同士か意思を受け継いだ立ち位置だと自分で考えているんじゃないかな。だからこその手駒を探すためにジークアクスを今まで放置していたし、ひょっとして居場所がなくなったポメラニアンズも密かに囲い込んでいそう。

  • 196名無し2025/05/21(Wed) 12:42:50ID:E0NzY3MTE(7/12)NG報告

    >>176
    別にいらねぇんじゃねぇかこの形態・・・と思わないでもない

  • 197名無し2025/05/21(Wed) 12:42:52ID:QyNzE0MDQ(2/3)NG報告

    >>178
    >>181
    本当に、ジークアクスを抱き上げたみたいな緊急事態でもなければ、基本使わない形態なんだろうね。

  • 198名無し2025/05/21(Wed) 12:44:00ID:U2NzMyNTg(2/19)NG報告

    >>165
    前回のクラバでクアックスが暴走しかねないと判断したからじゃない?

  • 199名無し2025/05/21(Wed) 12:44:36ID:k4MzI1NjY(2/2)NG報告

    >>187
    マラサイなどのMSと違いガンダリウムγ合金を採用してないから装甲が脆い代わりにコストが安い、ガブスレイなどの他の可変機より変形機構が単純だから、マグネットコーティングやムーバブルフレーム抜きなら0085の技術でも作りやすかったとか?

  • 200名無し2025/05/21(Wed) 12:44:51ID:YzNDIwMjM(9/38)NG報告

    >>196
    前にドム乗ってたからドムより不便だけど万が一で用意したんじゃないかな

  • 201名無し2025/05/21(Wed) 12:45:04ID:Y4MDc2Mzg(1/1)NG報告

    >>173
    じゃあ次は餅か1凸しようか
    自分はヒアンシーちゃん引けたらサフェルまで待機だ(ファイノンも引きたいから餅と凸はスルー)

    そういえばスレ民質問なんだけど
    3rdとスタレコラボした時って3rd側でコラボ石とか販売したの?
    特にそういうのは無かった?

  • 202名無し2025/05/21(Wed) 12:45:05ID:U2NzMyNTg(3/19)NG報告

    >>166
    元々左右とコアモジュールは分離可能って設定だから、コアだけ改造したんでしょ。

  • 203名無し2025/05/21(Wed) 12:45:06ID:g5NzQyNjA(1/2)NG報告
  • 204名無し2025/05/21(Wed) 12:45:22ID:QyNzE0MDQ(3/3)NG報告

    >>195
    ソーラレイ内でマチュ・ニャアン・シュウジの三つ巴という、Zオマージュ展開とか。

  • 205名無し2025/05/21(Wed) 12:45:44ID:UwMjY1ODI(5/45)NG報告

    サイコガンダムがあっさりやられたのが未だに連邦の技術力の未熟さが表れている感じもあるしあの姿も
    まだ未完成か試作品の感じで最終話近くに完成品が大量に出てきてビグザムと軍団と対決しそう。
    個人的にはコロニーが無事でよかったという感想しかないしビームが弱かったのも暗殺目的だからじゃないかと思ってる

  • 206名無し2025/05/21(Wed) 12:46:46ID:YyNzQ3NTQ(3/8)NG報告

    >>202
    初代からしてガッツリ分離だよね

  • 207名無し2025/05/21(Wed) 12:46:54ID:IyMDU5Nzc(3/15)NG報告

    エグザべくんはキシリア派の次世代のエース候補なんだろうな
    今のジオン最強NTパイロットのみどりのおっさんは34歳だし
    >>174
    ASの相手は古代ベルカ時代から定期的に活動しとるヴォルケンリッターというプログラム生命体
    魔法は対人戦闘と一対一向きの古代ベルカ式 これはまけてもしょうがない

  • 208名無し2025/05/21(Wed) 12:47:10ID:U2NzMyNTg(4/19)NG報告

    >>169
    そもそもシュウジはそこまでマチュにもニャアンにも関心無いんじゃないか?たまたまキラキラを通して感応とかもできる程度の、なんかちょっと話の合う同世代が親切だっただけと認識してたとか。

  • 209名無し2025/05/21(Wed) 12:48:00ID:k2MjI1Mzc(2/3)NG報告

    プラモはギャンは出るとして、ハンブラビもデスルターとかみたいに放送からしばらくしてプレバンで出そう

    サイコとキケロガがまったくわからん
    サイズとかギミックとか耐久性とか問題になりそうなトコが多い

  • 210名無し2025/05/21(Wed) 12:48:11ID:g5NzQyNjA(2/2)NG報告

    >>98
    初心者なのにクラシック豪鬼やってるからな

  • 211名無し2025/05/21(Wed) 12:48:36ID:U2NzMyNTg(5/19)NG報告

    >>182
    チベの艦底にコムサイ?が着いてるな。

  • 212名無し2025/05/21(Wed) 12:48:46ID:UwMjY1ODI(6/45)NG報告

    >>152
    シロッコがいないのとジオンニックを吸収できずに技術的な完成度が低いってことなのかな。
    母艦や基地で変形して戦場に投入するもしくはサブフライトシステムみたいに取り扱う感じかな

  • 213名無し2025/05/21(Wed) 12:49:16ID:ExNTkzODE(2/3)NG報告

    >>201
    無かったよ

  • 214名無し2025/05/21(Wed) 12:49:21ID:U2NzMyNTg(6/19)NG報告

    >>187
    そりゃ巡航形態なら敵地侵攻を視野に入れてるんだろ。

  • 215名無し2025/05/21(Wed) 12:49:24ID:Y1OTIzMjA(1/1)NG報告

    >>190
    お金関わると超有能
    疑問符はあるがまあブルーロックの盛り上がりを手札に連盟に掛け合ってU20W杯開催国を日本にした手腕は……あるのか?

  • 216名無し2025/05/21(Wed) 12:49:28ID:EzMDE4NTE(8/10)NG報告

    >>165
    少なくとも、キシリア暗殺計画で連邦が空調機の名目でサイコガンダム持ち込んで、クラバの名目で暴れるのは見越してたんだろうし
    わざわざクラバの戦闘場所をコロニー内部にしたのも、緑のおじさんぽいしで(少なくともテロ仕掛ける側の連邦は把握していない)

    多分マッチポンプの準備だったんじゃ

  • 217名無し2025/05/21(Wed) 12:52:01ID:U2NzMyNTg(7/19)NG報告

    >>205
    サイコガンダムが弱かったというよりアレはシャリアが強すぎるってことじゃないか?リフレクタービットの弾幕掻い潜ってIフィールドの効かない至近距離に有線サイコミュを突っ込ませるなんて並みのパイロットにゃ無理よ。

  • 218名無し2025/05/21(Wed) 12:53:48ID:I4ODIyMjE(1/1)NG報告

    >>213
    無いかー(石リセット2倍枠全部使った顔)
    サンクス

  • 219名無し2025/05/21(Wed) 12:53:54ID:k2MjI1Mzc(3/3)NG報告

    (ハクジ装備)表記なら別装備パターンも有るんだろうか
    この世界のツィマッド社が作ったヅダもどんなのか気になるね

  • 220名無し2025/05/21(Wed) 12:54:44ID:UwMjY1ODI(7/45)NG報告

    >>155
    性別や人格に興味がなく能力とキラキラによる世界の変革にしか興味がない感じ。例えるなら人間に興味がないイオリアみたいな感じかな上手く例えられなくて済まない

    >>176
    >>178
    未完成品でジークアクスのデータを基に完成される気なんじゃないかとも思える。あと初見でサンダーボルトのオマージュじゃないかと密かにテンションが上がりました。ロボットのビックリどっきり変形は良いものです

  • 221名無し2025/05/21(Wed) 12:55:08ID:U2NzMyNTg(8/19)NG報告

    >>216
    シャリアは今回の暗殺計画には関与してない(今連邦にリークする必要がない)し、キケロガを手配したのは前回のドム戦の直後だよ。サイコガンダムのカチコミを察知したのはおそらくアンキーからの忠告の後だろうし。

  • 222名無し2025/05/21(Wed) 12:55:32ID:c1MTEyNjI(2/2)NG報告

    >>201
    したいけど流石にコラボまで石残しておきたいので餅も凸もスルーかな20連で来てくれたのは運が良かったとしか言いようが無いし

  • 223名無し2025/05/21(Wed) 12:55:39ID:IyMDU5Nzc(4/15)NG報告

    今回のサイコガンダムはあれだ コズミックイラでの種運命でのデストロイ狩りなんだな
    雑魚狩りに見えるのがパイロットと機体が世界トップだから簡単に倒せた

  • 224名無し2025/05/21(Wed) 12:56:16ID:YyNzQ3NTQ(4/8)NG報告

    盾にもまだ見せてないギミックあるやつだよね

  • 225名無し2025/05/21(Wed) 12:56:33ID:U2NzMyNTg(9/19)NG報告

    >>219
    ハクジ装備が正史ギャン準拠だとするなら、他にあり得るのはエーオースとかクリーガーとかかな?

  • 226名無し2025/05/21(Wed) 12:57:32ID:U2NzMyNTg(10/19)NG報告

    >>192
    それなのにキケロガは近代化改修してるという…

  • 227名無し2025/05/21(Wed) 12:58:45ID:UwMjY1ODI(8/45)NG報告

    >>165
    ニャアンのクラバを見て懐柔策が難しいと考えて用意したんじゃないかなそれまでは結構のんびりしていたから。シャリアさんの目的はオメガサイコミュを扱える存在を手元に確保するのが目的だったみたいだしマチュを捕獲する際にやってもらう事があると言っていたからな

  • 228名無し2025/05/21(Wed) 12:59:08ID:E1OTIwNzE(1/1)NG報告

    名付けよう…君のスタンドは

  • 229名無し2025/05/21(Wed) 12:59:43ID:c1NzA3Mzk(1/2)NG報告

    >>226
    まぁあの活躍を見ても、シャリア・ブルは大分戦力としても特別扱いされてるみたいだしね。そもそも原作のジオンって、個人技を重視してるところあるし…。(専用カスタム機がとても多い)

  • 230名無し2025/05/21(Wed) 12:59:49ID:I3NTY4MDU(2/13)NG報告

    >>223
    軍警は近寄ることすら出来ずにボコボコだったからな
    あまりに差がありすぎて同じ画面にすらいない

  • 231名無し2025/05/21(Wed) 13:00:22ID:UwMjY1ODI(9/45)NG報告

    >>224
    どう見てもミサイルかビーム砲塔が出てきそうな出っ張りがあるからな。なんならSEEDのギャンみたいに回転するビーム刃が出てきそう

  • 232名無し2025/05/21(Wed) 13:01:12ID:U2NzMyNTg(11/19)NG報告

    クアックスガンダムについてはそもそもどんな仕様なのかとかオメガサイコミュがなんなのかとかもよくわからんからなあ。下手したらゼクノヴァよりヤバい機能とか持っててシャリアはそれを利用したいんじゃないか?

  • 233名無し2025/05/21(Wed) 13:01:58ID:YyNzQ3NTQ(5/8)NG報告

    >>231
    黒い部分の隙間からビーム生やせしてカッター出来そうだね

  • 234名無し2025/05/21(Wed) 13:02:01ID:I3NTY4MDU(3/13)NG報告

    >>224
    >>231
    盾のなんかありそうな出っ張りが取れてファンネルになるとかあったら良いなーって思ってる

  • 235名無し2025/05/21(Wed) 13:03:02ID:UwMjY1ODI(10/45)NG報告

    >>226
    来週のソロモン落としを防ぎジオンの生命線たるグラナダを救った英雄のマブだしね。さらに禁止条約で新しく作るの厳しいから今あるものを長く使わないといけないから

  • 236名無し2025/05/21(Wed) 13:03:34ID:U0OTYyMDc(1/1)NG報告

    今日は探偵の日なので
    【ゆるぼ】探偵

  • 237名無し2025/05/21(Wed) 13:04:12ID:ExNTkzODE(3/3)NG報告

    00のユニオンフラッグやAEUイナクトみたいなもんか、GQuuuuuuX世界のハンブラビ

    基地で時間かけて変形させて長距離航行形態にするのであって、戦闘中にグラハムスペシャルもとい変形するグラハムがおかしいのよな
    ゲーツくんもグラハム級に頭おかしければもう少し奮戦できたのに……

  • 238名無し2025/05/21(Wed) 13:05:30ID:c1NzA3Mzk(2/2)NG報告

    >>234
    名前は…そう!ギャン・エアr(ry

  • 239名無し2025/05/21(Wed) 13:05:42ID:YzNDIwMjM(10/38)NG報告

    >>234
    ランスに付いた4つぐらいの玉みたいなのも取れそう

  • 240名無し2025/05/21(Wed) 13:06:05ID:I3NTY4MDU(4/13)NG報告

    >>237
    すでに戦術確立されてるフラッグやそれのほぼコピーのイナクトと違って前例的なものがないからなぁ…
    やはり大事なのは機体よりパイロット

  • 241名無し2025/05/21(Wed) 13:06:18ID:UwMjY1ODI(11/45)NG報告

    >>160
    いいデザインでかっこいい。両太ももについているのはビームサーベルか近中距離ようのビーム砲か専用機という事は量産型もあるんだろうな活躍がもっと見てみたい

  • 242名無し2025/05/21(Wed) 13:10:36ID:Q3MDI5NjQ(1/2)NG報告

    >>119
    >凪の脱落引っ張りすぎ

    個人的に言わせてもらうと、引っ張るのは良いも悪いもないんだ
    何故なら、メタ発言するが凪の再登場は既定路線だから
    ただ、恋々と画面の端に描かれ続けるのはなんなんだ?とは思う
    一旦完全に消して寝かせて、再登場させる長期まで描かない方が効果的だろうに

  • 243名無し2025/05/21(Wed) 13:11:26ID:MxMTE5MDI(1/1)NG報告

    >>224
    なんかコスモバビロニアみを感じるランスだな

  • 244名無し2025/05/21(Wed) 13:11:38ID:UwMjY1ODI(12/45)NG報告

    >>223
    確かに軍警だけでなくソドンも手も足も出なかったからな。コロニー内で動きなんかを制限されていてもシャリアさんが圧倒的だった

  • 245名無し2025/05/21(Wed) 13:11:59ID:I4NjEyMjU(4/26)NG報告

    >>105
    今週は独房から どうなってもいいや

  • 246名無し2025/05/21(Wed) 13:13:04ID:I5MDQxNzI(1/1)NG報告

    >>242
    再登場するにせよしないにせよ、完全にフェードアウトさせるとぶっちゃけファンがうるさいからじゃね

  • 247名無し2025/05/21(Wed) 13:13:32ID:Q3MDI5NjQ(2/2)NG報告

    >>113
    >>115
    グランドの線消すレベルじゃないんだぞ!!ww

  • 248名無し2025/05/21(Wed) 13:15:15ID:U0ODIwMTQ(1/1)NG報告

    そういえば、ガンダムで最初にオカルトパワー発揮したのってちゃんとしたサイコミュ装置じゃなくて、サイコミュ読み取って機体操作をサポートする簡易サイコミュのバイオセンサー(Zとジ・Oが装備)なんだよね。

    だからオカルトパワーはサイコミュ装置は必要だけど、別に強力なのは必要じゃなくて、あくまで強力なNTが出せる代物な面が強い。

    神コーンもコロニーレーザーのエネルギー+強力なNTで発生したし、ゼクノヴァの発生に明かされてない外的要因があって、それ関係で緑のおじさんが強力なNT能力持ちを探してるとかかも

  • 249名無し2025/05/21(Wed) 13:15:15ID:UwMjY1ODI(13/45)NG報告

    >>182
    この目のマーキングのおかげでゲレンラガンの戦艦っぽくて愛着が湧いちゃう。お願いだから沈まないであと立体化してほしい

  • 250名無し2025/05/21(Wed) 13:16:22ID:gzOTc4MTg(1/2)NG報告

    チームユニコーンはかませ犬キャラとして生み出された悲しき存在、そんな風に思ってた時期が俺にもありました
    YouTubehttps://youtu.be/NOvuet8qxPo?si=mC8fj__4eCdaK_Ji

  • 251名無し2025/05/21(Wed) 13:16:25ID:I4NjEyMjU(5/26)NG報告

    >>102
    前作もMSの手と生身の人間の描写ありますね

  • 252名無し2025/05/21(Wed) 13:16:30ID:UwMjY1ODI(14/45)NG報告

    >>67
    まさに今週のマチュやニャアンにたいに「もうどうなってもいいや」な感じでEDタイトル回収見事です。
    いやどうなってもよくないよ頑張れ二人

  • 253名無し2025/05/21(Wed) 13:16:47ID:AwMzcwOTQ(1/1)NG報告

    >>242
    「俺は選ばないよ。俺は」
    って言ってるしな

  • 254名無し2025/05/21(Wed) 13:17:29ID:I4NjEyMjU(6/26)NG報告

    >>250
    予定を崩さなければ勝てたんだよな

  • 255名無し2025/05/21(Wed) 13:17:57ID:gzOTc4MTg(2/2)NG報告

    >>236
    DCS探偵ってなんだよ!!

  • 256名無し2025/05/21(Wed) 13:18:07ID:Q4Njk1MjU(2/6)NG報告

    令和のキシリア様のいつもの恰好凄いな

  • 257名無し2025/05/21(Wed) 13:20:28ID:UwMjY1ODI(15/45)NG報告

    >>91
    マチュのシュウジに対する執着ってまさにこれだよな。しかもシュウジは愛しているわけでもないただ初めて感じた特別が目の前に同年代の異性で現れてしまったのが不運だった

  • 258名無し2025/05/21(Wed) 13:20:44ID:I4NjEyMjU(7/26)NG報告

    >>243
    連邦にも採用された。
    Vの次世代あれば敵の技術のアインラッドも採用される可能性も?

  • 259名無し2025/05/21(Wed) 13:21:23ID:U5MzgxNjY(3/4)NG報告

    >>152
    やっぱメッサーラとガブスレイのデータなしで作った可変機はダメだな…

  • 260名無し2025/05/21(Wed) 13:21:26ID:A2NzUzNDA(1/1)NG報告

    >>250
    細かいとこ結構忘れてて老いを実感する
    ルチアーノ戦で龍亞が赤き龍タクシーの世話になったとこまでは記憶にあるのだがその後龍可も普通に負けてたんだな

  • 261名無し2025/05/21(Wed) 13:22:14ID:U1Nzk1Njc(1/2)NG報告

    人生楽しいだろうなw

  • 262名無し2025/05/21(Wed) 13:22:37ID:I4NjEyMjU(8/26)NG報告

    >>256
    CV は 美遊エーデルフェルトと同じだぜ・・令和のキシリア様

  • 263名無し2025/05/21(Wed) 13:23:45ID:U1Nzk1Njc(2/2)NG報告

    >>254
    (というか、二番手のブレオがデッキ破壊なんかせずにひたすらライフ削りに来てれば普通に遊星負けてたで、まず間違いなく)

  • 264名無し2025/05/21(Wed) 13:24:59ID:Q2NDAwMDM(1/2)NG報告

    >>104
    リッポーもそうだな

  • 265名無し2025/05/21(Wed) 13:26:05ID:YzNDIwMjM(11/38)NG報告

    >>262
    名塚さんガンダム作品で出てるのは今回のキシリアとガンダムさんのセイラさんだけなんだよね

  • 266名無し2025/05/21(Wed) 13:26:32ID:Q2NDAwMDM(2/2)NG報告

    >>260
    ある意味、アポリア戦でやっとリベンジ出来るんだよね

  • 267名無し2025/05/21(Wed) 13:26:42ID:Q4Njk1MjU(3/6)NG報告

    >>250
    詰めデュエルでミラフォ呼びしたり、馬鹿やってるジャックたちが面白い

    弱体化したストロングホールドかわいいかよ

  • 268名無し2025/05/21(Wed) 13:29:51ID:YyNzQ3NTQ(6/8)NG報告

    >>250
    プラ執事は面白いけど後になって出たアポリアの父親に似てて少ししんみりする

  • 269名無し2025/05/21(Wed) 13:32:38ID:U2NzMyNTg(12/19)NG報告

    >>239あれはブースターの燃料タンクじゃない?

  • 270名無し2025/05/21(Wed) 13:33:24ID:YzNDIwMjM(12/38)NG報告

    >>269
    言われたらそうだな
    切れた時用の予備か

  • 271名無し2025/05/21(Wed) 13:34:26ID:U2NzMyNTg(13/19)NG報告

    >>249
    つパテとプラ板

  • 272名無し2025/05/21(Wed) 13:35:46ID:U2NzMyNTg(14/19)NG報告

    (そういやコイツ、正史でも戦争特需で儲けようとして痛い目みたよな。)

  • 273名無し2025/05/21(Wed) 13:37:06ID:U1OTQ1MjI(2/4)NG報告

    >>256
    直前まで素顔晒してたからいつもの姿とのギャップ半端ない
    やっぱあの姿ってキシリア様なりの戦装束なんだなって

  • 274名無し2025/05/21(Wed) 13:37:48ID:IwNTU1Mjg(1/5)NG報告

    >>256
    >>262
    どっちも名塚さんで妹だしここにナナリーも並べたい

  • 275名無し2025/05/21(Wed) 13:38:12ID:g2MzQ5Njg(1/1)NG報告

    ドゥーちゃんこれは逝きましたわ…
    来週はゲーツくんとドゥーちゃんかな?
    https://x.com/am_ev_gundam/status/1925044713553592837?t=ynbjqUERWf7223heACuIZQ&s=19

  • 276名無し2025/05/21(Wed) 13:40:05ID:UwMjY1ODI(16/45)NG報告

    >>275
    遺品みたいに商品化するバンダイさんマジでバンダイさん

  • 277名無し2025/05/21(Wed) 13:40:47ID:M2OTQxNDE(1/2)NG報告

    >>272
    ソーラーレイは大量破壊兵器開発に協力しましたとかサイド6立場悪くなるしな

  • 278名無し2025/05/21(Wed) 13:46:18ID:Q3ODg1MDE(1/1)NG報告

    ゼクノヴァはキシリア様に危機が迫った時に赤いガンダムが発動させる
    つまりシャアの愛がキシリア様を守っているのですよ!!

  • 279名無し2025/05/21(Wed) 13:57:02ID:YzMTQ3NTI(4/5)NG報告

    50m?
    ゼータのサイコガンダムよりデケえじゃねーか!
    https://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1925028385379778754?t=QGTyqmdOZBksYCmMDg6gKQ&s=19

  • 280名無し2025/05/21(Wed) 13:57:51ID:k3NzE3Njk(1/1)NG報告

    >>262
    将来的なスパロボでエウレカセブン、ギアス、境ホラとジクアクが共演するのを祈ろう…

  • 281名無し2025/05/21(Wed) 13:59:18ID:U5MjA1OTg(1/1)NG報告

    >>279
    あらためて思うが顔キモっ!

  • 282名無し2025/05/21(Wed) 14:00:24ID:c5ODc5ODA(1/3)NG報告

    >>275
    イメージカラーがピンクか…やはり女の子…?いやいや、ピンクな男の子だっているし…?うーむ。まぁどっちでもいいや!(ゲス顔)

  • 283名無し2025/05/21(Wed) 14:00:48ID:YzMTQ3NTI(5/5)NG報告

    >>277
    はー?どこからどう見ても地球環境改善用システムですがー?

  • 284名無し2025/05/21(Wed) 14:05:05ID:UwMjY1ODI(17/45)NG報告

    今回のマチュはアンキーの事務所から持ち出した大金がなければたまたま居合わせた一般人と言い訳できたんだが、ノーマルスーツ着て大金の入ったバッグを見られたから、完全にテロリストの仲間と認識されてしまった。何も知らず考えずに好奇心で踏み込んだらすぐ横の暗い世界に迷い込んでしまう今どきの若者描写がエグイな、まさに現代の闇バイトした若者。
    今後はニャアンがキシリア配下のエリートになって日の当たる所にマチュが生死不明で名前も偽名になって隠れて生きていくという風に立場が逆転するんだろうか。なんだかマチュが仮面付けそう

  • 285名無し2025/05/21(Wed) 14:06:13ID:k0OTUwMDk(1/1)NG報告

    https://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1925028798938153424

    エグザべ君、専用カラーとかお前実は期待されてるパイロット?

  • 286名無し2025/05/21(Wed) 14:08:01ID:g1OTE2MjY(1/2)NG報告

    >>285
    フラナガンスクールの首席やぞ

  • 287名無し2025/05/21(Wed) 14:09:01ID:A3Nzg3NDY(1/6)NG報告

    >>285
    主席卒業のNTトップエリートを、キシリア直々に軍事機密探るスパイとして扱ってるわけだから、最初から幹部候補みたいな採用では

  • 288名無し2025/05/21(Wed) 14:09:31ID:k5MTk1ODA(2/5)NG報告

    >>259
    もういっその事MS形態のまま飛ばそうぜ。
    こー・・・飛ばされた技術者が暇を持て余して魔改造して旧型相手に無双するような奴!!

  • 289名無し2025/05/21(Wed) 14:10:15ID:M2OTQxNDE(2/2)NG報告

    SnSで今回マチュ転落をお嬢様学校卒業生と関係者が見たあるわとあげてるがブラックジョークすぎる。

  • 290名無し2025/05/21(Wed) 14:12:09ID:UwMjY1ODI(18/45)NG報告

    >>279
    内部の筋肉みたいな部分がこれ見ると灰色みたいだし劇中で金色っぽくになっていたのはサイコミュ的なもので発光していたのかなやっぱり

  • 291名無し2025/05/21(Wed) 14:12:24ID:E0NzY3MTE(8/12)NG報告

    >>284
    ヤクザもんの映画とかで見る三下のチンピラみたいなムーブが笑ってしまうw
    どう考えてもヒットマン送られて逃亡先で死.ぬヤツやないか!!

  • 292名無し2025/05/21(Wed) 14:13:27ID:QzOTA2MDM(2/13)NG報告

    >>280
    ホライゾンだと守銭奴コンビだったよね。

  • 293名無し2025/05/21(Wed) 14:13:30ID:g3NTQzNjM(1/1)NG報告

    >>285
    ギャン系のカスタムは正史でも異聞でも別世界線でも格好は良い。

  • 294名無し2025/05/21(Wed) 14:13:31ID:U0MDM3NjI(4/5)NG報告

    https://bandai-hobby.net/item/01_5952/
    やっぱり盾になんかあるんかい!

  • 295名無し2025/05/21(Wed) 14:14:38ID:E0NzY3MTE(9/12)NG報告

    >>294
    どう考えても危ないミサイルはやめたのか・・・

  • 296名無し2025/05/21(Wed) 14:15:43ID:UwMjY1ODI(19/45)NG報告

    >>291
    わりとギレン総帥とキシリアさまが二人いるときの暗殺用鉄砲玉に使われちゃいそうな雰囲気なんだよね今のマチュ。何もかも失って強化人間コースで強化されていくとこまで行く。監督も皆で行くところまで行くと明言しているしね

  • 297名無し2025/05/21(Wed) 14:17:40ID:YxMzUyNTg(1/1)NG報告

    >>295
    商品説明にミサイルハッチ展開ギミックって書かれてるから
    恐らくそのままですね…

  • 298名無し2025/05/21(Wed) 14:19:52ID:A3Nzg3NDY(2/6)NG報告

    >>284
    今回、少なくとも「得た」のはニャアンで、「失った」のがマチュなんだよな
    難民で闇バイトでも検挙されてたニャアンがジオンの士官レベルに拾われて
    お嬢様のマチュはテロリストとして、確実に両親も社会的に再起不能になった(ある意味で、戦闘に巻き込まれて死亡するよりも悲惨な状況)

  • 299名無し2025/05/21(Wed) 14:20:44ID:U2NzMyNTg(15/19)NG報告

    まあオメガサイコミュ程度しか取り柄のない箱入り娘の考えたリベリオンがそうそう上手くいくわけ無いわな。

  • 300名無し2025/05/21(Wed) 14:22:31ID:UwMjY1ODI(20/45)NG報告

    >>297
    ほんとだミサイルハッチ展開ギミックと書いてある、ビーム砲じゃないんだ
    でもランスに切り込みと意味深い黒い部分があるからランスとビームライフルが一体になってるかビームサーベルがランスから出そう

  • 301名無し2025/05/21(Wed) 14:22:50ID:cyMjg2Njk(8/24)NG報告

    宇宙世紀で考えても強化人間確実に死ぬし。ニュータイプをポジティブにとらえるはどこいった?泥沼なんだが

  • 302名無し2025/05/21(Wed) 14:24:28ID:A3Nzg3NDY(3/6)NG報告

    >>300
    なんかシールドに武器を内蔵するとか、シールドの裏側をウェポンラックにするとかが、あの時代の流行りよね

  • 303名無し2025/05/21(Wed) 14:25:36ID:E0NzY3MTE(10/12)NG報告

    >>297
    何ッ!?
    なるほど・・・発射口が丸見えなのは危ないから展開式にしたという事か
    確かにそれならオリジナルと比べて安全性は増したな・・・
    もうショットランサーにしようぜ!!

  • 304名無し2025/05/21(Wed) 14:26:09ID:UwMjY1ODI(21/45)NG報告

    Xでサイコガンダムの内部が人工筋肉っぽくてマヒローみたいと言われてそういえばあの機体は人工筋肉駆動だったし装甲がパージしてビッドみたいに動くさまはターンXみたいだった。こう思わず過去シリーズの要素があるとニンマリしてしまうな

  • 305名無し2025/05/21(Wed) 14:27:12ID:cyMjg2Njk(9/24)NG報告

    インパクト起こせる娘を使って暗殺か何かしようとしてるのがシャリア・ブル。ジークアクスの口がエヴァみたいになるギミックやばそう

  • 306名無し2025/05/21(Wed) 14:28:11ID:M1NjAwMjQ(1/1)NG報告

    >>284
    中の人に考えが理解できなくて泣いたと言わせただけはある暴走ぶり

  • 307名無し2025/05/21(Wed) 14:28:15ID:k4MjIzOTY(1/4)NG報告

    >>262
    おっとり〜クールの両方できる人だと思ってたけど、最近クール通り越して冷徹なキャラも増えてきた

  • 308名無し2025/05/21(Wed) 14:28:41ID:UwMjY1ODI(22/45)NG報告

    やはり最終決戦はシャリアさんとマチュのマヴVSエグザベ君とニャアンのマヴのマヴ戦になるのかなソーラーレイをバックに

  • 309名無し2025/05/21(Wed) 14:29:53ID:k4MjIzOTY(2/4)NG報告

    >>284
    マチュの近しい人の誰かが死ぬ予想が多い中で、その予想を飛び越えてきた。でも令和にはこれが一番重くエグくつらい展開なのかも

  • 310名無し2025/05/21(Wed) 14:30:02ID:U5MzgxNjY(4/4)NG報告

    マチュは最初カミーユみたいなキャラと思ってたけど、だんだんクェスとハサウェイ混ぜた感じになってきたな…

  • 311名無し2025/05/21(Wed) 14:30:17ID:UwMjY1ODI(23/45)NG報告

    >>302
    シールドをウェポンラックにすることや仕込み武器を組み込むのは時代に関わらず永遠のロマンだよ
    だってかっこいいからね

  • 312名無し2025/05/21(Wed) 14:30:35ID:MyMzczODM(1/1)NG報告

    あれそういえば露伴ちゃんの映画いつやるんだ?
    って公開日確認したら今週か⁉︎
    それまでに掛け持ちイベント終わらせなきゃ…

    そういえば8月?に鬼滅映画あるんだけど
    コレもしかして(特報とかはまだググっても出ないけど)無幻城編…?

  • 313名無し2025/05/21(Wed) 14:31:11ID:YyNzQ3NTQ(7/8)NG報告

    >>297
    エグザべ専用機の武装も白磁の壺も連想させられるハクジ装備な時点でこの人の意向で装備決められてそう

  • 314名無し2025/05/21(Wed) 14:31:24ID:A3Nzg3NDY(4/6)NG報告

    >>308
    コモリ少尉、ララ音が聞こえてたし、今回も姿が見える前にエグザベくんを「察知」していたから、NTとしてエグザベくんと2人乗りくらいにならんかな

  • 315名無し2025/05/21(Wed) 14:32:16ID:cyMjg2Njk(10/24)NG報告

    アムロも混ざっててガンダムに執着してるところやプルとかクェスでもあり宇宙世紀の女の塊すぎる

  • 316名無し2025/05/21(Wed) 14:33:06ID:YyNzQ3NTQ(8/8)NG報告

    >>310
    クェスに内面が近いのはマチュでジオンの機体に拾われる絵面が似てるのがニャアンっぽさある

  • 317名無し2025/05/21(Wed) 14:33:47ID:kwMjIwNjI(1/1)NG報告

    >>302
    >>311
    >>313
    退役したガルマが戻って来てキレ散らかす所業

  • 318名無し2025/05/21(Wed) 14:34:20ID:c5ODc5ODA(2/3)NG報告

    >>309
    まさか肉体的な死ではなく、社会的な死で来るとはなぁ…。エグさがヤバい。
    来週も尺を考えたらもう少し話動きそうだから、また1週間待ち遠しいぜ…!

  • 319名無し2025/05/21(Wed) 14:35:24ID:I4NjEyMjU(9/26)NG報告

    おじさんのサイコミュ戦闘の強さを見て株を上がった天パ・・とクシャトリヤを肉薄する名もなきスタークジェガンのパイロット。

  • 320名無し2025/05/21(Wed) 14:35:56ID:YzNDIwMjM(13/38)NG報告

    >>315
    それぞれの特に厄介な部分の悪魔合体さある

  • 321名無し2025/05/21(Wed) 14:36:26ID:cyMjg2Njk(11/24)NG報告

    ブライトノアも同じこと起こったんだぜ社会的に死ぬ。いくら伝説でも息子がテロリストはなしかも処刑エンド。

  • 322名無し2025/05/21(Wed) 14:36:37ID:I4NjEyMjU(10/26)NG報告

    >>306
    そのセリフでターン3回斧を振り回したな

  • 323名無し2025/05/21(Wed) 14:37:40ID:c5ODc5ODA(3/3)NG報告

    >>314
    エグザべ君がニャアンを拾ったことで、ここも人間関係エグい事になるかもだけど、流石にそんな時間はないよねぇ…?

    >>315
    >>316
    拾われ描写だけ見ると、ニャアンはカテジナさんルートも少し見えてたり…。まぁともかく、2人とも今後がとても気になるところ。

  • 324名無し2025/05/21(Wed) 14:38:01ID:UwMjY1ODI(24/45)NG報告

    カミーユもジェリドを殴った時に運よくクワトロ大尉の部隊がグリーンノアを襲撃したからいい感じの流れに乗れたんだが、もしクワトロ大尉がいなかったら似たような感じでテロリスト扱いされて捕まっていた可能性があるからな。最初に乗った後にアンキー達じゃなくてシャリアさんに身を寄せていればとタラレバになるが運がない主人公

  • 325名無し2025/05/21(Wed) 14:39:00ID:k4MjIzOTY(3/4)NG報告

    >>306
    代表的なセリフができた。黒沢さん、おっとりに見えてキレると感情むき出しになるキャラの演技が良い

  • 326名無し2025/05/21(Wed) 14:40:22ID:YzNDIwMjM(14/38)NG報告

    >>321
    ケネスも出来る限りのしようとしたけどどうもいかずノア親子を最悪な形に繋げられる悲しさ

  • 327名無し2025/05/21(Wed) 14:41:49ID:UwMjY1ODI(25/45)NG報告

    >>323
    確かにカテジナさんは偶然にもクロノクルの近くにいたため人質になってそのまま流れてという運のなさとお嬢様だったという共通点が。つまりマチュは令和のカテジナさんで魔性の女になり私を巡って男たちを戦わせるラスボス系主人公になるのかも

  • 328名無し2025/05/21(Wed) 14:42:48ID:cyNDUyNzg(1/1)NG報告

    >>306
    つまり9話以降こう…やさぐれ状態マチュがあのセリフを言う可能性も…⁉︎

  • 329名無し2025/05/21(Wed) 14:42:57ID:YzNDIwMjM(15/38)NG報告

    なんか今回の話って全体的に様々なキャラの因果の果てみたいな印象あった

  • 330名無し2025/05/21(Wed) 14:43:47ID:YzNDIwMjM(16/38)NG報告

    >>328
    OPみたいにソドンから出撃してその台詞かますかもしれない

  • 331名無し2025/05/21(Wed) 14:43:58ID:cyMjg2Njk(12/24)NG報告

    フランクリンに関しては同情の余地なし不倫してるしリックディアス盗もうとしたしあいつは最低だよ

  • 332名無し2025/05/21(Wed) 14:47:10ID:UwMjY1ODI(26/45)NG報告

    >>328
    なんだかニャアンと再会した時にすわった濁った瞳でドス聞かせてつぶやきそう

  • 333名無し2025/05/21(Wed) 14:49:20ID:UwMjY1ODI(27/45)NG報告

    >>285
    今回の立ち位置的にエグザベ君がキシリアの親衛隊みたいで次期主力みたいに期待されてそうだからそりゃ専用機貰えるよね。能力もサイコミュコントロールなしで赤いガンダムと互角の操縦技術と判断能力があるし納得の専用機

  • 334名無し2025/05/21(Wed) 14:49:38ID:E0NzY3MTE(11/12)NG報告

    >>323
    何かキシリアさん家族いるなら連れてきてもいいよ?て言ってるしそんな変な使い方はしそうにない感じはある
    フラナガンなんて厄ネタの塊みたいなとこのエグザベ君があんなだし下手すると結構真っ当な扱いしてくれる可能性もある
    この世界のキシリアさんシャアに脳焼かれてるし

  • 335名無し2025/05/21(Wed) 14:51:10ID:Q2MTQwMzc(2/4)NG報告

    >>264
    ミザイストムさんは犯罪ハンターなのがちょっとややこしい

  • 336名無し2025/05/21(Wed) 14:51:26ID:k5MTU2MjA(1/2)NG報告

    あっあっあっあっあっ

    こんなの惚れちゃうじゃん…………

  • 337名無し2025/05/21(Wed) 14:52:03ID:UzODQzNTg(3/7)NG報告

    >>306
    黒沢さんと川田さんはエグザべ君のこと気に入ってるっぽい

  • 338名無し2025/05/21(Wed) 14:52:32ID:cyMjg2Njk(13/24)NG報告

    シュウジいなくなってから本番結構長かったよ。あとやっと正式武装がくるジークアクス

  • 339名無し2025/05/21(Wed) 14:52:38ID:EzMjg1NTQ(1/2)NG報告

    >>329
    なんというか、とてもガンダムしてるなぁって思ったよ。

  • 340名無し2025/05/21(Wed) 14:52:39ID:Y0OTgyOTE(1/2)NG報告

    >>203
    王の中の王だからな

  • 341名無し2025/05/21(Wed) 14:54:11ID:UzODQzNTg(4/7)NG報告

    >>331
    これでジクアス世界だとうだつ上がらないけど家庭ちゃんと守ってたら皮肉すぎ

  • 342名無し2025/05/21(Wed) 14:54:58ID:QzOTA2MDM(3/13)NG報告

    >>306
    マチュってうるティと声優同じ人だったんだ

  • 343名無し2025/05/21(Wed) 14:55:14ID:UzODQzNTg(5/7)NG報告

    2期あってもいいから尺を伸ばしたほうが良いと思う我

  • 344名無し2025/05/21(Wed) 14:56:00ID:EzMjg1NTQ(2/2)NG報告

    >>334
    まぁ元々、キシリア様はあんまりニュータイプをぞんざいには扱ってなかったね、そう言えば。

    むしろギレンのほうが道具として考えてるほうだね。機会があればNT-001とか作るし。

  • 345名無し2025/05/21(Wed) 14:56:09ID:A0ODU3ODc(4/5)NG報告

    目覚ましを節約するようなオート育成因子周回論は一応認知しているが
    面倒くさくなって毎回5つ消費してて残り200切ってる私には神のプレゼントだ

  • 346名無し2025/05/21(Wed) 14:56:11ID:YzNDIwMjM(17/38)NG報告

    >>334
    一方その頃ギレンは複数のグレミーを秘書や護衛として連れてたみたいな闇深みたいなことしてるの見たい

  • 347名無し2025/05/21(Wed) 14:57:23ID:IwNzE1OTA(1/2)NG報告

    >>343
    二期分の尺あったら多分マチュ、ニャアン、シュウジが仲良くなっていく過程が丁寧になるんだろうけど、それだとマチュがガキムーブやる期間が今より長くなりそうでなぁ

  • 348名無し2025/05/21(Wed) 14:57:50ID:I5NjU1ODE(1/2)NG報告

    >>295
    昔からギャンの盾の内蔵武器は話題になるが、盾に爆薬が入っているのが問題であるかとおもわれるが、あの盾の構造としては「盾が丸みをおびているので衝撃を外部で拡散して内部への影響を軽減」「発射口は射撃していない間は内部の隔壁が閉じている為そう簡単には引火しない」と実体弾・爆薬からの誘爆に対しての対策は既に施されている。
    だが、問題なのは連邦軍サイドが「装甲の形状や厚さを無視できるビーム兵器」を採用した事だ。これによりギャンの複合兵装としてのシールドは相性最悪となり、それが「ギャンの盾が危険だと言われた最大の原因」と言える。

  • 349名無し2025/05/21(Wed) 14:57:51ID:A0ODU3ODc(5/5)NG報告

    >>236
    青山先生一生の不覚貼る

  • 350名無し2025/05/21(Wed) 14:58:59ID:IwNzE1OTA(2/2)NG報告

    >>344
    キシリア様は優秀な人材を特別扱いして抱き込むの上手いからニュータイプとか他でも優秀な人材はかなり厚遇するよね

  • 351名無し2025/05/21(Wed) 14:59:35ID:cyMjg2Njk(14/24)NG報告

    プラモでその装備使わないのかになってたジークアクスやっと斧の縛り解除だなGジェネも

  • 352名無し2025/05/21(Wed) 15:02:06ID:M3NjM5MDE(1/1)NG報告

    >>336
    やっぱりギャンは最高だね!

  • 353名無し2025/05/21(Wed) 15:03:04ID:UwMjY1ODI(28/45)NG報告

    >>334
    キシリアさんは無印でもわりとまともな方だったよ。マスク外したシャアと対面して対話したり部下からも慕われていたから。ジークアクスの世界ではシャアに脳を焼かれさらに浄化されて綺麗なザビ家の人間になってる可能性があるしたんにニャアンが難民だなら難民仲間や家族がいたら一緒に保護してあげると思ったんじゃないかな

  • 354名無し2025/05/21(Wed) 15:03:06ID:k4MjIzOTY(4/4)NG報告

    >>236
    また新作が見たい名探偵津田

  • 355名無し2025/05/21(Wed) 15:04:26ID:MwMjgxMDE(1/1)NG報告

    >>337
    ラジオで山下さん=エグザベくんで互いの解釈一致してんの笑うわ

  • 356名無し2025/05/21(Wed) 15:05:28ID:MwNjgxOTM(1/4)NG報告

    >>347
    ただ今でも主人公活躍してねぇじゃん!勝手に自滅しているだけだからマイナス要素しかないよ!みたいなコメントもみかけるからなぁ...

  • 357名無し2025/05/21(Wed) 15:06:12ID:cyMjg2Njk(15/24)NG報告

    ザビ家嫌いすぎて両方ともいなくなれしてくるシャリアさん。シャアがしたダブルキルを目指すのか?

  • 358名無し2025/05/21(Wed) 15:07:19ID:A2MzE2Njc(1/2)NG報告

    >>354
    キスしたがるのはなんなんだ?w あなた
    洋画ならわかるが

  • 359名無し2025/05/21(Wed) 15:10:41ID:UwMjY1ODI(29/45)NG報告

    >>347
    ガキムーブ以前にガンダムシリーズ屈指の子供だからね、ビルドシリーズ世界の人物が主人公やってる。それが7話まで無自覚に流されるまま来てあの独房だからあと6話?くらいでどうなるか、1話でまた立ち位置が激変しそう

  • 360名無し2025/05/21(Wed) 15:10:44ID:E2MTM4NTM(1/2)NG報告

    >>222
    おっ待てい(江戸っ子)
    ヒアンシー餅は光円錐単体で見てもイカれた強さしてる上にヒアンシーが持つことで最強になってしまう光円錐だぞ
    無理にとは言わないがスルーするにはちと惜しすぎるから石の貯まり方次第で検討はしておいた方が良いぜ

  • 361名無し2025/05/21(Wed) 15:10:44ID:EyMTA5NjI(1/1)NG報告

    >>356
    伸ばしてもニャアンがジークアクス乗る回数増えてさらにギスギス酷くなってたんじゃないかって気はするから難しいところ

  • 362名無し2025/05/21(Wed) 15:11:11ID:I4NjEyMjU(11/26)NG報告

    >>331
    ヒビキ博士は愛情の方向がちょっと変わっただけよね

  • 363名無し2025/05/21(Wed) 15:12:11ID:UzODQzNTg(6/7)NG報告

    >>361
    キリシア直下だと何に乗るんだろ

  • 364名無し2025/05/21(Wed) 15:12:26ID:I4NjEyMjU(12/26)NG報告

    >>349
    勿体ないよね。平次くらいの準レギュラーになるポテンシャルあるキャラと思う。高校生探偵の立場も美味しいし。

  • 365名無し2025/05/21(Wed) 15:12:52ID:E2MTM4NTM(2/2)NG報告

    >>336
    ジークアクス機体のプロポーションの良さが発揮されてるわね
    かっちょいいというかスタイルが良い

  • 366名無し2025/05/21(Wed) 15:15:18ID:U3NTQ0OQ=(1/8)NG報告

    >>10
    違法難民でドジっ子でいらない子扱いだったニャアンにとって
    シュウちゃんは唯一存在価値を「面白い」と認めてくれた相手だからね。
    好きだったから脱いだわけじゃなくて、その後の認めてくれたところで惚れた(必要とした)だと思う。

    同じように認めてくれたエグザベ君にもなびいたし。

  • 367名無し2025/05/21(Wed) 15:15:26ID:YzNDIwMjM(18/38)NG報告

    >>363
    トミノメモネタ結構拾うからあれ意識した独自のガルバルディかもしれない

  • 368名無し2025/05/21(Wed) 15:15:54ID:I4NjEyMjU(13/26)NG報告

    >>363
    ジオング

  • 369名無し2025/05/21(Wed) 15:16:00ID:MwNjgxOTM(2/4)NG報告

    >>361
    間を伸ばすというよりこれからの展開を伸ばして欲しいという感覚!
    汚名挽回してプラスにするには4話じゃ足りなくない?と感じるのがワタシです...

  • 370名無し2025/05/21(Wed) 15:16:46ID:cyOTE1MzQ(1/1)NG報告

    …95点

  • 371名無し2025/05/21(Wed) 15:16:51ID:cyMjg2Njk(16/24)NG報告

    パンフで2号機の噂あるけどジーアクス色が違うやつあれに乗るんじゃないの?

  • 372名無し2025/05/21(Wed) 15:17:55ID:EwMTYwMjA(1/3)NG報告

    >>348
    ギャンの盾問題
    どっちにも利があるというか
    あの兵装タイプを「火器を内蔵した外付け装甲」か「火器に装甲板を貼り付けたか」で見るかによって違うよね

  • 373名無し2025/05/21(Wed) 15:18:10ID:cyMDc3MzM(1/2)NG報告

    >>364
    結果として世良が生まれたとは言うが…

    …ちょっと属性が違うんよねぁ

  • 374名無し2025/05/21(Wed) 15:19:00ID:Q4MDg5ODg(1/1)NG報告

    >>362
    方向性がぶっ飛びすぎてただけでキラの事を想ってスパコにしたからね

  • 375名無し2025/05/21(Wed) 15:19:13ID:Y5ODU0NTU(1/1)NG報告

    >>366
    ただエグザべ君について行ったのは、他に手段が無かったからっぽいし、何より完全に目がシんでるのが気になるねぇ…。こちらも報われてほしい。…というか、エグザべ君ギュネイにならないか心配しちゃう…。

  • 376名無し2025/05/21(Wed) 15:19:41ID:k5MTU2MjA(2/2)NG報告

    今週末から学マスのライブだけど、また新曲が飛び出したりするんだろうか
    あと情報発表も何が来るか

  • 377名無し2025/05/21(Wed) 15:19:55ID:I4NjEyMjU(14/26)NG報告

    ゲルググがあれでも、我がツィマット社は健在だな!
    やはりヅダこそ主力に選ばれるべきだ。

  • 378名無し2025/05/21(Wed) 15:20:37ID:Y2ODA3NDQ(1/1)NG報告

    >>369
    言っちゃあれだけど制作側の過去作からして話数や比率はどっちにしろああだったと思う

  • 379名無し2025/05/21(Wed) 15:20:56ID:UwNDY4MDQ(3/3)NG報告

    戦争ではないからジオンの敵対組織も表向きはいないし
    かと言ってクラバ続けられる状態でもないしで
    戦闘の機会無くなっちゃった感じだけどどうなるんだろ
    バスク達また戻ってこないかなぁ

  • 380名無し2025/05/21(Wed) 15:21:08ID:UwMjY1ODI(30/45)NG報告

    >>366
    あの時点で棲家も仕事もこれからも全て無くした状態だったからな。先週に雇い先のおじさんと仲良くなりジオン工科大学の赤本があって夢や将来の希望がニャアンにはあると描いてからの今回だったから。もうシュウちゃんしかニャアンにはなかったんだよね

  • 381名無し2025/05/21(Wed) 15:21:32ID:EwMTYwMjA(2/3)NG報告

    >>369
    鶴巻監督のトップ2はノノの巻き返しを残り2話で終わらせた後半巻き型だからそんな感じではないかな?

  • 382名無し2025/05/21(Wed) 15:21:44ID:U2NzMyNTg(16/19)NG報告

    >>356
    そりゃまあまだ中盤だからこれから上がるんでしょ。コレが最終回ならまだしも単に前半でバラまいたフラグを回収しただけ。

  • 383名無し2025/05/21(Wed) 15:24:32ID:g4MjI5MDM(1/3)NG報告

    >>379
    ソーラレイの護衛で地球の宙域に向かい、そこでまた話が動いたり?連邦のタカ派から見たら、ソーラレイ地球に撃ちたがってるように見えてそうだし。逆にジオン方向に向けたタイミングで、それを阻止するキシリアの部隊と衝突とか…?

  • 384名無し2025/05/21(Wed) 15:24:42ID:I3NTY4MDU(5/13)NG報告

    >>353
    長男があまりにも(人として)ダメすぎるだけで風評被害な面あるよね…
    いや、あの場面で殺らなくてもというのはあるんだが

  • 385名無し2025/05/21(Wed) 15:25:00ID:Q0NTYwMzE(1/1)NG報告

    エンディングで幻影を見てるだけで、よくよく考えると本編だとそこまで仲良しだった感じなくないって気がしてきた

  • 386名無し2025/05/21(Wed) 15:25:10ID:EwMTYwMjA(3/3)NG報告

    その頃先輩は

  • 387名無し2025/05/21(Wed) 15:25:15ID:MzMTA5MDg(1/7)NG報告

    >>328
    いまのところ「どうすんのこれ」状態だよね(こっちはちゃんとマチュがいう台詞)

  • 388名無し2025/05/21(Wed) 15:25:23ID:UzODQzNTg(7/7)NG報告

    >>368
    シャアの立ち位置に来るならジオングかな
    >>367
    色は黒かな

  • 389名無し2025/05/21(Wed) 15:25:25ID:U2MjE1NDA(1/13)NG報告

    >>346
    そういえばギレン暗殺計画で一年戦争終盤の時点でもう存在してるって明かされてたねグレミー。

  • 390名無し2025/05/21(Wed) 15:26:43ID:YzNDIwMjM(19/38)NG報告

    >>385
    ニャアンの描いた夢想の形に見えてくる

  • 391名無し2025/05/21(Wed) 15:27:19ID:MwNjgxOTM(3/4)NG報告

    >>378
    >>381
    >>382
    リアタイの楽しみ方ではあるのだけど不安という感想なのよね今...

  • 392名無し2025/05/21(Wed) 15:27:26ID:U2NzMyNTg(17/19)NG報告

    >>379
    ソドンの次の赴任先がどこなのか、だなあ。地球だとしたらジークアクスは(足回りが)不利になるし。

  • 393名無し2025/05/21(Wed) 15:27:35ID:QxMzI4NjI(1/2)NG報告

    突然の災害や事故などで強制的にマチュの運命が捻じ曲げられるのではなくあくまでマチュ自身の選択で運命が決まるのは一貫しているのかな

  • 394名無し2025/05/21(Wed) 15:28:04ID:g4MjI5MDM(2/3)NG報告

    >>385
    ただ、コンチがニャアンに付いたのは本編に反映されたね。

  • 395名無し2025/05/21(Wed) 15:28:04ID:U3NTQ0OQ=(2/8)NG報告

    >>328
    ヤサグレというが
    マチュは今回サイコガンダムの存在すら知らないよね?
    意図的だろうけどコロニー内のテロの惨状も知らないで
    親に反抗して家出する思春期キラキラガールのメンタルのままソドンに連れ込まれたから
    この後どうなるのか予想もつかない……

  • 396名無し2025/05/21(Wed) 15:28:40ID:EwNDc2ODA(1/3)NG報告

    サイコガンダムにムーバブルフレームが搭載されつつも、ハンブラビにはマグネットコーティングが搭載されてないから可変に時間が掛かる
    正史に比べてモビルスーツの性能が低いから、これは確かにシロッコが来たら無双するわ

  • 397名無し2025/05/21(Wed) 15:28:44ID:U2NzMyNTg(18/19)NG報告
  • 398名無し2025/05/21(Wed) 15:29:57ID:U2NzMyNTg(19/19)NG報告

    >>393
    犯罪者として報道される可能性も予測できていた上で自分からクラバに参加してるからな。

  • 399名無し2025/05/21(Wed) 15:30:16ID:cyMjg2Njk(17/24)NG報告

    OP詐欺もあるから赤いガンダム消えたやんけソドンからの。マチュはソドンからはあってるしな。

  • 400名無し2025/05/21(Wed) 15:31:29ID:YzNDIwMjM(20/38)NG報告

    >>393
    それに加え忠告受けたことも何度かあった上だからね
    最後の一線も違法なクランバトルで稼いだ金持ち逃げした時点で定まってしまった

  • 401名無し2025/05/21(Wed) 15:32:17ID:g4MjI5MDM(3/3)NG報告

    >>391
    不安なのはとても解る。というか本当に先が読めないし。
    >>356の指摘してた、「マイナスしかないよ!」って人は、流石にもう少し様子みよう?まだわからんよ?とはなる。

  • 402名無し2025/05/21(Wed) 15:33:34ID:g0MzA1Mzc(1/1)NG報告

    >>253
    凪、日本以外から出場とかかね。
    絵心さんが選んだ23人のみが日本代表だったら、冴兄ちゃんも他国から出てくるかもだし

  • 403名無し2025/05/21(Wed) 15:34:15ID:kwMzMxMzM(1/1)NG報告

    >>391
    まあ、完パケで全部サンライズやバンナムが通したうえでの放送だから
    不安とワクワクを来週の赤い人にぶつければいいよ

  • 404名無し2025/05/21(Wed) 15:34:39ID:MwNjgxOTM(4/4)NG報告

    >>401
    まぁそれっぽいのをみかけたというだけですがまぁ気持ちはわからなくもないという感覚
    それはそれとして判断がはやい!といいたくもなる...

  • 405名無し2025/05/21(Wed) 15:34:42ID:cyNzE2MzY(1/1)NG報告

    >>376
    発表されてるロードマップの端まで来たものね
    とりあえず次のイベントとガシャの発表はありそう

  • 406名無し2025/05/21(Wed) 15:34:44ID:U3NTQ0OQ=(3/8)NG報告

    >>400
    ヤクザの闇試合に加担して金庫の金持って走り出す……のは、歴代主人公でもかなり擁護しにくいブラック寄りだなマチュ

    いや、いきなりMKⅡ奪って高笑いしながら軍人に攻撃するカミーユのが数段ヤバいか……

  • 407名無し2025/05/21(Wed) 15:35:04ID:YzNDIwMjM(21/38)NG報告

    今回のキシリア暗殺計画って長く月から出てこなかったキシリアに近づくチャンスってのがあるから、もう少し待ったらマグネットコーティングも反映出来るとなってたとしても作戦決行は変わらなかったと思う
    次いつチャンス巡ってくるかもわからんから

  • 408名無し2025/05/21(Wed) 15:35:12ID:g5MjU0NzQ(1/1)NG報告

    >>364
    やはり探偵が敵討ちを望んではいけないのよ。推理を間違えて決めつけもダメだが。

  • 409名無し2025/05/21(Wed) 15:38:36ID:YzNDIwMjM(22/38)NG報告

    >>406
    良くも悪くも思い切りの良さが強いからねカミーユ

  • 410名無し2025/05/21(Wed) 15:38:46ID:MzMTA5MDg(2/7)NG報告

    >>401
    実際やらかしまくってはいるけど
    サイコミュ暴走状態に入って民間人実際に大量虐殺とか、アンキ―さんに銃弾当てちゃってやっちまったとか
    そこまではいかなかったので
    崖から落ちたけど木の枝に引っかかって何とか生きてる状態みたいなもんだとは思てる

  • 411名無し2025/05/21(Wed) 15:39:31ID:Y1MjY2ODE(1/10)NG報告

    >>400
    責任も覚悟も無いまま自由のみを求めた者の末路

    自由には責任が伴うというのは当然なのだな
    自分が好き勝手しながらケツは拭いて貰うなんて通じる筈もないのである。

  • 412名無し2025/05/21(Wed) 15:40:06ID:U1OTQ1MjI(3/4)NG報告

    >>393
    そういう意味では正しく

    「もしもあの改札の前で立ち止まらなければ」

    なのよな…

  • 413名無し2025/05/21(Wed) 15:40:42ID:QzOTA2MDM(4/13)NG報告

    >>393
    miu404であったスイッチというやつだな。運命というピタゴラスイッチを彼女は進んでいるわけだ。

  • 414名無し2025/05/21(Wed) 15:41:05ID:Y1MjY2ODE(2/10)NG報告

    >>406
    一応、カミーユはその時でも(大丈夫か、俺?)と冷静になる程度には自制はある(止まるとは言ってない)

  • 415名無し2025/05/21(Wed) 15:42:02ID:cwNDk1ODA(1/1)NG報告

    >>393
    アンキー含めポメラニアンズのメンバーが理解のある方だったからな。前回までのクラバで身を引いていたら火遊びでギリギリすんだしナブも忠告してた。でもキラキラに魅入られたマチュは止まれずに去り際のアンキーが言ったように後戻り出来ない事をしてしまった。最初から一貫はしてるんだよねマチュは

  • 416名無し2025/05/21(Wed) 15:42:08ID:cyMjg2Njk(18/24)NG報告

    ララァクラスのニュータイプ適性だからなぁカミーユ。シャアはララァ死・んでから覚醒したはずだからマチュも素質はあるんだろうけどバナージ的な感じよな。

  • 417名無し2025/05/21(Wed) 15:43:45ID:A3ODQxMzI(1/4)NG報告

    >>410
    口では言うけど性格的に最悪のラインだけは越えないんだよね

  • 418名無し2025/05/21(Wed) 15:44:07ID:AwOTcyOTY(1/1)NG報告

    >>415
    ガンダム的なやらかしというより思春期の暴走的なやらかしよね
    だから人によっては身近に感じすぎちゃったり

  • 419名無し2025/05/21(Wed) 15:44:41ID:Y4MTg3MzU(1/1)NG報告

    >>410
    ここが底なら後は浮上していくからね…。
    あと、まぁガンダム主人公って、こういう挫折があってから這い上がってくるものだしね…。(最近の水星も「止めなさーい」とか決闘で負けたりとか色々あったし。)
    それはそれとして、状況が状況で、クェスとかちらついて目茶苦茶不安なんだけどねっ!ホントどう言う結末になるのかなぁ!?来週の余った尺も絶対ダーニングポイントでしょ!?

  • 420名無し2025/05/21(Wed) 15:45:30ID:cyMjg2Njk(19/24)NG報告

    まぁシャリアが止めたからな暴走からの覚醒をあれで怒りのままにジークアクスの力使ってたら被害やばかったと思う。

  • 421名無し2025/05/21(Wed) 15:46:22ID:EwNDc2ODA(2/3)NG報告

    ここに正史のブライト・ノアがいたらマチュになんて声をかけるんだろうな
    ユニコーンでは結構印象的だったし

  • 422名無し2025/05/21(Wed) 15:47:19ID:c4Njc3NzI(1/1)NG報告

    >>419
    親が外交官のお嬢様
    感性がぶっ飛んでる
    男に惹かれて行動
    恋敵には当たりがキツい

    抽出すると、確かにクェス族か…(ハサウェイやギュネイポジが居ないだけで)

  • 423名無し2025/05/21(Wed) 15:47:59ID:YzNDIwMjM(23/38)NG報告

    >>419
    赤いガンダムとシュウジの出逢い、そして今回のゼクノヴァ後の赤いガンダムは何処に…みたいなのが描かれるかも

  • 424名無し2025/05/21(Wed) 15:48:07ID:Q2MTQwMzc(3/4)NG報告

    >>370
    猫も杓子もおっぱいなんだ
    逃れられないんだ

  • 425名無し2025/05/21(Wed) 15:48:22ID:UxNDc1NTY(8/9)NG報告

    >>166
    今更だが要請したキケロガがキケロガ(MA)ではなくキケロガ(MS)である可能性を考えなかったわけではない

    しかし蓋を開けてみればまさかの可変型、俺も想像力が足りていなかったことを思い知らされた

    改めて考えるとそもそもジークアクスなんて得体のしれない新型作ってるのにトップエースの機体がアップデートしてないほうが考えにくかったですわね

  • 426名無し2025/05/21(Wed) 15:49:50ID:A3ODQxMzI(2/4)NG報告

    >>425
    あの動きからシャリア・ブルも当時より技量も上がってるだろうしそれに合わせて機体の性能も上げてかないとね

  • 427名無し2025/05/21(Wed) 15:51:17ID:kxMjM4MTE(1/4)NG報告

    浮上するにもどうするの?という気もするけどね。実名で指名手配だから元の生活に戻るのはそう簡単なことじゃないし、シャリアがどうするつもりかはわからんし(最悪対ザビ家の鉄砲玉かジークアクス動かすための生贄扱いとか)
    というか今回ジークアクスのダメージがマチュにフィードバックしてたよね。サイコミュ制御とかやるにしても機体の痛覚まで共有するのはマトモな機体とは思えないが。

  • 428名無し2025/05/21(Wed) 15:53:47ID:YzNDIwMjM(24/38)NG報告

    関係性は変わらないだろうけど階級だけで見たらキシリアは少将だから中将なったマ・クベより下なのね

  • 429名無し2025/05/21(Wed) 15:54:22ID:cyMjg2Njk(20/24)NG報告

    完全に眼がEVAですシンクロ率高すぎてフィードバックがあるオメガサイコミュ怖すぎ。サイコフレームってまだないはずだよな。バイオセンサーはありそうかなってぐらいか

  • 430名無し2025/05/21(Wed) 15:56:05ID:YzNDIwMjM(25/38)NG報告

    >>429
    サイコガンダムやキケロガの事あったから顔周り以外もまさかの展開ギミックとかあるかもね

  • 431名無し2025/05/21(Wed) 15:56:15ID:k4MzIxOTc(1/1)NG報告

    >>386
    スレッタ意外にでかいから
    小動物ムーブしても夜中に見つけたらびっくりしそう

  • 432名無し2025/05/21(Wed) 15:56:38ID:U3NTQ0OQ=(4/8)NG報告

    緑のおじさんに瞬殺はされたがドゥーちゃん
    「私たち(強化人間)こそ真のニュータイプだ!」な台詞は既存シリーズではない掘り下げでよかったよ。
    NTで戦争に負けた連邦はNTをプロパガンダとして否定するのではなくて
    自分たちの手で「本物のNT」を作ってジオンの思想を否定する方向へいくのだな。

  • 433名無し2025/05/21(Wed) 15:56:41ID:g2MzMwMjU(1/1)NG報告

    >>428
    ワンピースだとよく見る戦闘要員の中将って階級…ガンダム で初めてみたかも

  • 434名無し2025/05/21(Wed) 15:58:33ID:YzNDIwMjM(26/38)NG報告

    >>433
    有名どこだとそれこそ同じジオンのドズルが中将だね

  • 435名無し2025/05/21(Wed) 15:59:36ID:MzMTA5MDg(3/7)NG報告

    まあ二人ともシュウジの身の危険を案じて無茶したのに
    当の本人はゼクノヴァでポーンってどっか行っちゃうの割と酷いのである(シュウジ本人に非はないものとする)

  • 436名無し2025/05/21(Wed) 16:00:01ID:cyMjg2Njk(21/24)NG報告

    可変機がシロッコないしデータがないから高速変形できないのよね。可変はそんな強くない世界なのかもって思ったらシャリア強すぎる。

  • 437名無し2025/05/21(Wed) 16:00:26ID:Y1MjY2ODE(3/10)NG報告

    >>433
    将官以上だとドズル・ザビ中将やシャギア・フロスト少将、キラ・ヤマト准将とかは居ますね

  • 438名無し2025/05/21(Wed) 16:00:51ID:UxNDc1NTY(9/9)NG報告

    ニャアンとマチュは実際立場はけっこう違う

    ニャアンの罪状は難民の運び屋としての罪状メインだから言い訳の余地は無く、後ろ盾もない中殺気だった軍警に捕まったらどんな扱い受けるか分からんから逃げるしかない
    ただ結果的にジオン(キシリア派)に拾われるのは選択肢ないとはいえ上等なアガリと言える

    対してマチュはめちゃくちゃ厳しいが、あくまでテロ容疑での指名手配、つまり冤罪であり、モビルスーツもジオンの物だからサイド6がどうこう言うものではない
    ポメラニアンズの件もあるから薄氷ではあるが、ジオン次第では罪状を取り消せる可能性はあり得る…かも

    その辺りを交渉材料にシャリア・ブルがマチュに協力を要請(強制)する感じになるのかなぁと

  • 439名無し2025/05/21(Wed) 16:01:05ID:M2NDMwMTI(1/2)NG報告

    >>349
    探偵を見つけ出して、探偵を動かしつつ最後は自分も退場……効果すら切ない

  • 440名無し2025/05/21(Wed) 16:01:31ID:Y0OTgyOTE(2/2)NG報告

    知らんがな言うなやw
    知らんがなと言って良いのは、ヴィクトリアマイルで完全に前塞がれてたのに、ミルコの神手綱であり得ない抜け出しして3着に入ったシランガナだけだ

  • 441名無し2025/05/21(Wed) 16:01:37ID:A0OTMxOTA(1/5)NG報告

    >>427
    まぁ元の生活には戻らないだろうねぇ。最終的に地球に降りて定住とか?もしくは本当にキラキラの向こう側に行っちゃうとか?それこそこれからに期待(?)だね。

    >>432
    儚いだけで終わらずに主張して見せたの良かったよね。出来れば本調子での戦闘とか背負う背景も見たかったねぇ。

  • 442名無し2025/05/21(Wed) 16:01:37ID:U3NTQ0OQ=(5/8)NG報告

    シュウちゃんはそもそも「ねぐらがバレて包囲逮捕の危機」なのを何も知らないので
    突然一緒に逃げようと言われても「なにそれおいしいの?」なのである。

  • 443名無し2025/05/21(Wed) 16:02:13ID:YzNDIwMjM(27/38)NG報告

    >>436
    機構自体が全然違うけどあのデカさで中からシュッと出て高速変形したからな

  • 444名無し2025/05/21(Wed) 16:03:10ID:k5MTk1ODA(3/5)NG報告

    >>436
    キケロガの整備性、最悪でしょアレ・・・

  • 445名無し2025/05/21(Wed) 16:04:00ID:QzOTA2MDM(5/13)NG報告

    軍が出てくる作品で中将が目立つ作品ってあんまり心当たりないなぁ。

    ONEPIECEのガープ中将とかは珍しく感じるし、銀河英雄伝説は元帥、大将、上級大将のほうが目立つ。
    ガープ以外だとハガレンのレイブン中将(オリビエにセクハラして斬られた人)が個人的に印象的な中将だな。

  • 446名無し2025/05/21(Wed) 16:04:39ID:kzMTA4MTk(1/2)NG報告

    >>401
    >>404
    追記:マイナスしかないよ!みたいな意見は正直いまの展開に不満があるからポリキャップ拳回転する準備もあるんじゃないかなぁみたいな感覚もある...
    というかフリクリがそういう作品なんでしょたしか?

  • 447名無し2025/05/21(Wed) 16:05:48ID:YzNDIwMjM(28/38)NG報告

    >>444
    正直前の段階でも整備苦労しそうなのにそれに中身を変形出来るようにしたからね
    見た目がヒョロいとはいえこの図体だし

  • 448名無し2025/05/21(Wed) 16:07:34ID:gzMDI0MTA(1/1)NG報告

    >>441
    ニャアンと友達になり直してシュウジを引っ叩いて連れ戻してお母さんにごめんなさいして
    まあそれくらいよね
    後ガンダム主人公としては絶対ろくなもんじゃないソーラ・レイ潰してもろて

  • 449名無し2025/05/21(Wed) 16:09:09ID:MzMTA5MDg(4/7)NG報告

    >>438
    緑おじさんが「えー、この子は脅されていたみたいでしてね。ええ、お金を大量に持ってたのも運ばされていたという訳です。ええ、可哀そうに。うちの奪われた機体ごと保護させていただきましたので」
    してくれれば話の筋は通るのよね

    その代わりに何を要求されるかが怖いのだが

  • 450名無し2025/05/21(Wed) 16:09:12ID:UwMjY1ODI(31/45)NG報告

    マチュはクェスといよりカツの方が立ち位置が似てると思った。家族関係は悪くなかったし周りの人間も理解がある人がいてさらにシュウジという能力が高いニュータイプがすぐ近くにいた。カツも能力は悪くなかったが精神が未熟で思い込みが強かったから暴走してばかりだったから

  • 451名無し2025/05/21(Wed) 16:09:51ID:kxMTYwNTI(1/1)NG報告

    >>449
    どうせ 赤い人を 連れ戻す

  • 452名無し2025/05/21(Wed) 16:09:51ID:A3ODQxMzI(3/4)NG報告

    >>438
    マチュにとってある意味一番見たくない大人の姿を見せられそうだよねシャリア・ブル関係

  • 453名無し2025/05/21(Wed) 16:10:06ID:UxMDQ3MTc(1/1)NG報告

    >>401
    判断早いというか今回までの現状に対する感想なだけよ。今後で掌クルーするかもしれない、しないかもしれないそれだけよ。

  • 454名無し2025/05/21(Wed) 16:10:29ID:U3NTQ0OQ=(6/8)NG報告

    >>427
    マチュの場合は、自分の罪状が帳消しになっても両親破滅だからね……

  • 455名無し2025/05/21(Wed) 16:11:21ID:Y0MzUzODk(1/1)NG報告

    >>445
    まあ普通前線に出てくるような階級じゃないから出番は減るよね

  • 456名無し2025/05/21(Wed) 16:11:45ID:A3ODQxMzI(4/4)NG報告

    なんならジオンは色んな階級キャラいる中で中佐は全然出なかったよね
    シーマ様とかごく一部でシャリア・ブルも貴重な中佐

  • 457名無し2025/05/21(Wed) 16:11:50ID:kzMTA4MTk(2/2)NG報告

    >>449
    というかジークアクスくんマチュになついてそうなのよね...

  • 458名無し2025/05/21(Wed) 16:12:25ID:cwNTEyNDE(1/1)NG報告

    >>440
    知らんけどとシランケド

  • 459名無し2025/05/21(Wed) 16:12:27ID:YzNDIwMjM(29/38)NG報告

    今はっきりとわかってるのはセファさんのエネルギーボイン

  • 460名無し2025/05/21(Wed) 16:12:55ID:Y1MjY2ODE(4/10)NG報告

    >>449
    唯一「パイロットが2人居る」事に気付いて、認知されてるニャアン「だけ」を引き渡してる辺り、利用する気満々である
    フラナガン送りか、或いは真の目的の為か

  • 461名無し2025/05/21(Wed) 16:13:17ID:g2NjQ1Mw=(3/3)NG報告

    ドムもギャンもそのままなのにジムに取って代わられたゲルググかわいそう

  • 462名無し2025/05/21(Wed) 16:13:51ID:UwMjY1ODI(32/45)NG報告

    >>272
    今回の会談でサイド6がキシリア派とみなされて宇宙の権力争いに巻き込まれるフラグなんだろうけどクラバの事も含めて理解してなくて何が起きたか分からないまましにそう

  • 463名無し2025/05/21(Wed) 16:13:59ID:A0OTMxOTA(2/5)NG報告

    >>449
    「私のマヴになってもらえませんか?(ニッコリ)」とか。要するに私に戦闘含めて協力しろってことだけれども。

  • 464名無し2025/05/21(Wed) 16:13:59ID:EzMDE4NTE(9/10)NG報告

    >>444
    まあZやZZの可変機とか、当時から整備兵過労とかパーツ不足で死ぬやろって言われてたし・・・

  • 465名無し2025/05/21(Wed) 16:14:29ID:I3NTY4MDU(6/13)NG報告

    >>450
    クェスとかカミーユは家庭環境ズタボロだったからなぁ

  • 466名無し2025/05/21(Wed) 16:15:59ID:Y1MjY2ODE(5/10)NG報告

    >>465
    バスクでさえドン引きの終身名誉最低親父・フランクリンさんはなぁ……

  • 467名無し2025/05/21(Wed) 16:18:40ID:I3NTY4MDU(7/13)NG報告

    >>464
    画面に出てないだけで補修パーツ山のように積んでたんだろうね
    MARK Ⅱは二機まるまる補修パーツ扱いしてたし

  • 468名無し2025/05/21(Wed) 16:19:45ID:A0OTMxOTA(3/5)NG報告

    >>462
    そっか…ソーラレイがサイド6方面に放たれる直前にマチュがそれを止めて、一転名誉挽回もありえ…うーん?

  • 469名無し2025/05/21(Wed) 16:20:42ID:E2OTc5Mg=(1/2)NG報告

    >>421
    アムロの時みたいに甘ったれるなと怒るか
    バナージの時みたいに諭すか
    それとも自分でしたことは自分でケジメをつけろと説教するか(ただこれ言うと状況次第じゃ自分の息子にも返って来るが)

  • 470名無し2025/05/21(Wed) 16:21:07ID:k5NzE4MTU(1/1)NG報告

    (思ったより大丈夫そうだな、と後方兄貴面

  • 471名無し2025/05/21(Wed) 16:21:30ID:UwMjY1ODI(33/45)NG報告

    >>449
    どう考えても同志になれだろな。シムスさんとの会話でザビ家を排除するみたいな発言したり、ポメラニアンズについて調べあげたりとシャリアさんかなりの人数とネットワークを持った組織を秘密裏に作ってるみたいだし、ジオンの第三勢力になってる。次回に同志でランバ・ラルさんとか出て来そう

  • 472名無し2025/05/21(Wed) 16:22:54ID:QyMzgwNTQ(1/2)NG報告

    >>470
    ハロ経由でどっかに情報筒抜けだったりして

  • 473名無し2025/05/21(Wed) 16:23:51ID:QzOTA2MDM(6/13)NG報告

    >>455
    そのキャラ、黒田管理官とCV同じなんだ!顔が恐くない!

  • 474名無し2025/05/21(Wed) 16:25:15ID:M1Nzk4MDE(1/5)NG報告

    >>440
    お前のU19計画一番最初に潰した奴だよ
    こんな台パンさせた相手の面を覚えてないのか

  • 475名無し2025/05/21(Wed) 16:25:50ID:E2OTc5Mg=(2/2)NG報告

    >>464
    可変機は昔から構造複雑なので整備性悪い、コスト高はほぼ基本設定なもんなので
    ZZはブロック構造を採用してるから最悪その箇所ごと交換する仕様にはなってる(コスト?それは聞かない方がいい)

  • 476名無し2025/05/21(Wed) 16:26:21ID:YzNDIwMjM(30/38)NG報告

    >>473
    岸野さん昔も今も軽快な雰囲気のキャラ色々とやってたりしたからかなり渋い黒田管理官の声最初に聞いた時しばらく気づかんかった

  • 477名無し2025/05/21(Wed) 16:26:31ID:UwMjY1ODI(34/45)NG報告

    >>469
    怒った後に諭すという完璧なお父さんムーブしちゃいそうだな。マチュの父親とはどのくらい会ってないか分からないがかなり長い期間あってないっぽいしな

  • 478名無し2025/05/21(Wed) 16:27:24ID:E5NDcyMzM(1/1)NG報告

    ラブズ育成、鬼のアモアイと2回も戦わなきゃいけない模様(震え声)

  • 479名無し2025/05/21(Wed) 16:27:47ID:EzMDE4NTE(10/10)NG報告

    >>470
    次の回には、もうハム盗み食いしてるかもしれんしな

  • 480名無し2025/05/21(Wed) 16:29:53ID:A0OTMxOTA(4/5)NG報告

    >>471
    ラルさんからの、同じく赤いガンダムを追うアルテイシアさんとの接触とか…。

  • 481名無し2025/05/21(Wed) 16:30:26ID:YyMzk4OTQ(1/2)NG報告

    >>476
    この人のキャラで一番有名なのバータか曹操説

  • 482名無し2025/05/21(Wed) 16:30:42ID:QyMzgwNTQ(2/2)NG報告

    少なからずサイコの搭乗口ここなんだろうな

  • 483名無し2025/05/21(Wed) 16:32:25ID:k3NjcwNjI(1/1)NG報告

    サイバードを上から見てはいけません
    卑猥です

    https://x.com/Dragonhorse_inc/status/1925059444960002140?t=TinndD0_3O7OY7QeezECPQ&s=19

  • 484名無し2025/05/21(Wed) 16:32:35ID:I5Njk3NzU(1/1)NG報告

    >>478
    んんん?下手したら3回戦わないと駄目じゃね?

  • 485名無し2025/05/21(Wed) 16:33:38ID:UwMjY1ODI(35/45)NG報告

    >>470
    ご飯持って来たクルーを蹴飛ばして脱走して艦長他ソドンクルーに「またか」と呆れられてそう

  • 486名無し2025/05/21(Wed) 16:34:45ID:YzNDIwMjM(31/38)NG報告

    >>483
    そういやアカシックノヴァする時一度先端がドアップになる形だったな

  • 487名無し2025/05/21(Wed) 16:35:20ID:QyNjQ2Njg(1/1)NG報告

    https://comic-days.com/episode/2550912965507751542

    時間軸違うのもあるだろうけど、今回の発言を考えるとはやてちゃんは海派でも陸派でもない管理局そのものへの改革派なんだな
    StSではミッドで大事件の予兆があったから陸の縄張り意識の強さに言及したけど、今回は管理外世界だから海の慎重路線に踏み込んどる

    まあStSよりは生き急いでないように見える(たぶん)ので、これからどうなるのか

  • 488名無し2025/05/21(Wed) 16:36:21ID:EyNTI3MzI(1/1)NG報告

    >>485
    男女平等。ク ソガキは引っ叩いて強制理解させないと駄目。

  • 489名無し2025/05/21(Wed) 16:37:49ID:k0OTk1NDA(1/2)NG報告

    >>487
    フェイトちゃんもはやてちゃんもJCの身体では無い。

  • 490名無し2025/05/21(Wed) 16:38:28ID:kyMTIzNDI(1/1)NG報告

    >>484
    3回目の共通はまだなんとかなるから…
    それまでに目覚まし全消費してたらやらかす可能性は高まるが

  • 491名無し2025/05/21(Wed) 16:40:57ID:QwMjI3MTM(1/1)NG報告

    マチュにキチンとヘイト向けられてる辺り、鶴巻監督のこの理解度の高さなんだろうなってなる

  • 492名無し2025/05/21(Wed) 16:41:30ID:kxMjM4MTE(2/4)NG報告

    >>446
    フリクリは毎回バット振り回したらスッポ抜けた金属バットが逃走犯の側頭部をホームランみたいな印象があるが。

  • 493名無し2025/05/21(Wed) 16:42:56ID:QyMTY5NzY(1/1)NG報告

    そういえばスパロボ Yって昨夜の放送だと通常版と超限定版しか無いけど
    プレミアムサウンド版は…?もうやらんの?(自ら設定しなくて楽だったんだが)
    あれ30はまだps4内のアプリ介して(ゲーム内では出来ない)カスタムサントラできていたけど
    ps5で初めてのスパロボ だからカスサンの仕様どうすんだ…?

  • 494名無し2025/05/21(Wed) 16:43:32ID:k0OTk1NDA(2/2)NG報告

    >>491
    今の所、マチュは悪い子だからね。

  • 495名無し2025/05/21(Wed) 16:45:13ID:U2MjE1NDA(2/13)NG報告

    >>465
    クェスとか映画版だと家出したの軍に頼んで無理やり連れ帰っただけだったけど、ベルチル版だとマンハンター動かして家出に協力したクェスの友人たち皆殺,しにして連行させておいて全く悪びれないとか言う、邪悪レベルのド畜生親父だったからね・・・

  • 496名無し2025/05/21(Wed) 16:45:27ID:I1Mzk5ODY(1/1)NG報告

    >>494
    いや、キチンと若さゆえに暴走して悪い子になってるとちゃんと描けてる監督のそこら辺の解像度の高さ

  • 497名無し2025/05/21(Wed) 16:45:44ID:QzOTA2MDM(7/13)NG報告

    >>481
    そうだ、黒田管理官のCVは曹操様だった。名前は黒田官兵衛が由来だし、長野県警にいた頃は山本敢助と諸葛亮孔明が部下だったのも面白い偶然だ。

  • 498名無し2025/05/21(Wed) 16:46:04ID:Y4OTIxMQ=(1/3)NG報告

    >>461
    ガンダムをリバースエンジニアリングする方向になっちゃったからそりゃジムっぽくなる
    ゲルググと同期の筈のギャンがあの見た目なのは誰かの趣味が入ってる気がする

  • 499名無し2025/05/21(Wed) 16:46:24ID:kxMjM4MTE(3/4)NG報告

    なのは達が今来ている世界、過去にあった民族浄化が原因かぁ…そんな世界に魔導師派遣して平気なのかね?

    >>489
    はやてはそもそも変身魔法つかってるからな。

    >>487
    改革しようにも万年人手不足が解決しないとどうしようもないからなあ。それこそ戦闘機人でも量産しないと。

  • 500名無し2025/05/21(Wed) 16:49:45ID:I4OTEzODA(1/2)NG報告

    >>478
    ローレル、シオン枠か……持ってないけどヴ長姉も育成地獄なのかしら。

  • 501名無し2025/05/21(Wed) 16:50:12ID:E0NzY3MTE(12/12)NG報告

    >>489
    はやては設定上変身して30代のBBAボディになってるから本当に(見かけは)JCの体じゃないんだ

  • 502名無し2025/05/21(Wed) 16:51:17ID:A5MjkzOTQ(1/1)NG報告

    半日で>>500レス消化だと!?何が一体起こってるんや!

  • 503名無し2025/05/21(Wed) 16:51:57ID:I4OTEzODA(2/2)NG報告

    >>499
    >>501
    なるほどはやてちゃんはそうなのか。






    フェイトちゃん?

  • 504名無し2025/05/21(Wed) 16:52:18ID:A5NjIzMTA(1/1)NG報告

    ハゲに優しいギャル清夏ちゃん
    逆に「カツラ」城リーリヤは名乗った時点でMV終了なのでは?と言われるほどキラキラしてる

  • 505名無し2025/05/21(Wed) 16:52:51ID:IwMTc2NjM(1/1)NG報告

    庵野ガンダムはウルトラマンになるとして宮崎駿ガンダムはどうなるか

  • 506名無し2025/05/21(Wed) 16:52:55ID:cyMTk0ODg(1/1)NG報告

    またいつの間にかトンチキなイベントが始まってた

    https://x.com/assaultlily_lb/status/1925024414221140387

  • 507名無し2025/05/21(Wed) 16:53:06ID:Y1MjY2ODE(6/10)NG報告

    >>498
    ハクジ(白磁)装備

    誰の趣味かは…最早語るまい

  • 508名無し2025/05/21(Wed) 16:53:19ID:I0NjMzOTI(1/1)NG報告

    >>492
    つまり予想外ということでいいのかな...

  • 509名無し2025/05/21(Wed) 16:53:45ID:kxMjM4MTE(4/4)NG報告

    >>506
    ペヤングちゃんがお好み焼きを焼いてるだけやぞ。

  • 510名無し2025/05/21(Wed) 16:55:23ID:k2ODQwNzE(1/1)NG報告

    >>473
    今度から不死身のコーラサワーと同じ声になるよ

  • 511名無し2025/05/21(Wed) 16:58:56ID:UwMjY1ODI(36/45)NG報告

    >>446
    フリクリは主人公のナオ太が主人公らしい事したの最終話くらいで、それまでかなり流されていたけど通してみると面白いしナオ太に感情移入出来る。トップ2も最終話まで評価散々だったけど最後に巻き返したからな。鶴巻監督作品は全編でて通して見て改めて面白さが分かる

  • 512名無し2025/05/21(Wed) 16:59:17ID:A0OTMxOTA(5/5)NG報告

    >>485
    そういうのがキッカケで、コモリさんと接点持つようになったりとかすると良い展開。

  • 513名無し2025/05/21(Wed) 16:59:31ID:U2MjE1NDA(3/13)NG報告

    >>498
    そもそもジオンはカメラアイの性能が普通に連邦に勝ってたから基本的に単眼でやってたのに、何でゲルググは三つ目になってるんだろう?

    一応、偵察型や長距離狙撃用カスタム機などで例外的に三つ目がいるけど、そいつらみたいに長距離用センサーとか要る機体でもないし

  • 514名無し2025/05/21(Wed) 16:59:49ID:IyNDUyMzc(1/8)NG報告

    今頃多田くんも悶え苦しんでるんやろか

  • 515名無し2025/05/21(Wed) 17:00:38ID:U1OTQ1MjI(4/4)NG報告

    >>438
    あとマチュ達の問題点を挙げるとするなら、例のスペースヨットだかボートだかの小型宇宙艇くらいか
    アレのせいで大金持ってたのと合わせて

    「前々から周到に練られてたのでは?(=計画性があった)」

    余地を残してしまってる
    実際は単なる家出用の足でしかないのだが、ここら辺突かれるとちょっと面倒な事になりそう

  • 516名無し2025/05/21(Wed) 17:00:54ID:k0MjgyMTE(1/3)NG報告

    >>406
    あの時のカミーユは感情爆発中なので…
    ①朝起きると両親がまたケンカしてる…辛い…
    でも大丈夫!今日入港するブライトさんに会ってサインを貰えば気分もスッキリします!
    ②放課後、部活をしてたら入港時間に間に合いません。ので堂々とサボる宣言。先輩に殴られる(それはそう)
    でもブライトさんに会えば殴られた痛みだってなくなります!
    ③ファと居るところをレズビアン呼ばわりされる、許せない…
    でも気にしません。だってブライトさんにサイン貰えるから!
    ④間に合いませんでした…
    しかもファに「そんなこと」で落ち込むなと言われます。許せない…
    ⑤もしもあの改札の前で
    ⑥暴力はいかんという人が一方的に暴力を振るってくる。許せない…
    結果:盗んだガンダムで走り出す

  • 517名無し2025/05/21(Wed) 17:01:38ID:UwMjY1ODI(37/45)NG報告

    >>494
    悪い子というか年頃の若者の情動や不安定さが描かれてるし、今どきの闇バイト的なのも含めて解像度が高い

  • 518名無し2025/05/21(Wed) 17:04:33ID:Q5Mjk2MjE(1/1)NG報告

    >>502
    ガンダム放送中はこんなもんですよ
    水星の魔女の時もそうだったし

  • 519名無し2025/05/21(Wed) 17:06:08ID:g3NzA1ODI(1/1)NG報告

    >>514
    多分「見ろよ、俺とツートップ組んでた潔を」
    してんじゃねえかな、別にこの発言なんとも思ってなさそうやし

  • 520名無し2025/05/21(Wed) 17:08:45ID:k0MjgyMTE(2/3)NG報告

    >>461
    ドムはガンダム量産計画前の量産型なので難を逃れ
    ギャンはゲルググ(次期主力機)への当て馬的存在だったので
    そのまま採用されるという…
    ゲルググくんは運がなかったとしか言えませんね…

  • 521名無し2025/05/21(Wed) 17:09:11ID:MxNDE0NjA(1/1)NG報告

    >>513
    そもそもガンダムのメインカメラはココ。

  • 522名無し2025/05/21(Wed) 17:09:35ID:EyMjQ0MjA(1/1)NG報告

    >>518
    今回は更にサンボル以上のイフ世界だからガノタの脳がフル回転

  • 523名無し2025/05/21(Wed) 17:11:12ID:k5MTk1ODA(4/5)NG報告

    >>521
    待って!?長い事ガンダム好き自認してたけどメインカメラそこなの!?え?マジ?

  • 524名無し2025/05/21(Wed) 17:14:13ID:Q5NDA5OTY(1/3)NG報告

    >>523
    デデドン!ドンドンドン!(BGM

  • 525名無し2025/05/21(Wed) 17:16:16ID:Q5NDA5OTY(2/3)NG報告

    ツインアイはセンサーでカメラじゃないし顎の赤いのは集音器

  • 526名無し2025/05/21(Wed) 17:16:23ID:k0MjgyMTE(3/3)NG報告

    >>521
    >>523
    分かりやすい所だと
    初代での描写だとコズンにカメラを割られた後に
    モニターが砂嵐になるとこですかね?

  • 527名無し2025/05/21(Wed) 17:16:34ID:k5MTk1ODA(5/5)NG報告

    >>523
    うあ・・・・マジだった・・・・・腹を斬ろう・・・・

  • 528名無し2025/05/21(Wed) 17:18:13ID:U1ODQ3NjU(3/14)NG報告
  • 529名無し2025/05/21(Wed) 17:19:01ID:E1MzM4NzA(1/1)NG報告

    まじ顔つきがキモくて別物なのにカラーリングとかで脳がサイコガンダムと認識してしまうのがすごいデザインだよね
    でもいくらなんでも中身人工筋肉チックなのはだいぶエヴァじゃない!?

  • 530名無し2025/05/21(Wed) 17:19:04ID:cyMDc3MzM(2/2)NG報告

    遅くなったけど、指名手配

  • 531名無し2025/05/21(Wed) 17:19:54ID:UwMjY1ODI(38/45)NG報告

    >>523
    そうだよ。目の部分はサブとセンサー類だったはず。無印ガンダムでセイラさんが強奪した際にザクが頭を触りながらトサカを潰しているシーンがあるからね。ぜひ見てね

  • 532名無し2025/05/21(Wed) 17:20:58ID:kwMjQ4NDI(1/1)NG報告

    >>529
    ガンダムフェイスがせり上がってくると思ったらまさかのアマデウス仮面である。

  • 533名無し2025/05/21(Wed) 17:22:47ID:c1MDI0ODk(1/1)NG報告

    >>529
    中身のキモさならキケロガの中の人も負けてない
    映像だと気にならなかったけど立ち絵出されるとヒョロ長い…!

  • 534名無し2025/05/21(Wed) 17:23:21ID:U1ODQ3NjU(4/14)NG報告

    本文書き忘れていた

    別に悪いことをしたかったというよりも衝動的に生きてきた末なんだけど、もっとガチで悪い大人たちに良いように使われちゃうのがその代償よね

    みんなマチュに対して批判的なのは、鉄血や水星の後だととんでもなく贅沢な馬鹿者だからだろうね
    これはハサウェイもそうなんだけどさ

  • 535名無し2025/05/21(Wed) 17:23:28ID:UwMjY1ODI(39/45)NG報告

    >>529
    顔つきのキモさがオリジナルよりもサイコガンダム感出て不気味で最高なんだよね。内部フレームの有機的デザインもスタジオカラーと夢が交わったからこそと思えるし悍ましい人体実験の産物の機体な感じがあって最高

  • 536名無し2025/05/21(Wed) 17:23:31ID:UyNjE2NzI(2/6)NG報告

    スタレのアプデ後のアチーブメント
    新しきが芽生えると、古きは枯れる
    とはカイニスを指してるのかそれともアグライア?
    あるいは両方か

    キャストリスのチャットやっぱり未実装だったんかい!

  • 537名無し2025/05/21(Wed) 17:24:34ID:Q5NDA5OTY(3/3)NG報告

    >>534
    みんなと言う言葉を使うでない

  • 538名無し2025/05/21(Wed) 17:25:23ID:Y3MjcxMTM(1/1)NG報告

    >>496
    MSっていう巨大で鋼鉄の肉体は子供の精神育成上たいへんよろしくないしなぁ
    最近だと水星の魔女の外伝でやってましたねそのへん

  • 539名無し2025/05/21(Wed) 17:25:42ID:U2MjE1NDA(4/13)NG報告

    >>521
    そうそう。だからこそガンダムをリバース・エンジニアリングしても三つ目にはならんやろ、ってなるという。

    ちなみにその画像のガンダムのメインカメラにレンズが3つあるけど、ザクもああ見えてあのモノアイの中にレンズが複数あるらしい

  • 540名無し2025/05/21(Wed) 17:26:45ID:I4NjEyMjU(15/26)NG報告

    >>431
    割とでかいぞ?170cmはライダーさんくらい?

  • 541名無し2025/05/21(Wed) 17:27:14ID:c0Mzc0MTQ(1/1)NG報告

    >>537
    そだね

  • 542名無し2025/05/21(Wed) 17:29:49ID:kzMDQwNTM(1/4)NG報告

    スレの流れを見ると人型兵器は人の兵器のスケールアップしやすいの他に内部構造を人と同じと誤認させられる。
    という利点もあるのかもしれない

  • 543名無し2025/05/21(Wed) 17:30:11ID:E5MzgzOTE(1/1)NG報告

    見た目からしてはやてと話してる男が裏切りそう過ぎるw

  • 544名無し2025/05/21(Wed) 17:30:42ID:Y1MjY2ODE(7/10)NG報告

    >>534
    まぁ、マチュが退屈な普通を拒絶するのに対して、人間としての普通を求めたのがスレッタや鉄華団だからね…

  • 545名無し2025/05/21(Wed) 17:31:09ID:I4NjEyMjU(16/26)NG報告

    スレッタの同じ声の新人ドラゴンは小柄だがな。140台であの破壊力だ。

  • 546名無し2025/05/21(Wed) 17:31:47ID:U2MjE1NDA(5/13)NG報告

    >>540
    ガンダム主人公に中学生以下の年齢のやつが多い中で、珍しく高校2年生っていう成人近い年齢のおねーさんだからね

  • 547名無し2025/05/21(Wed) 17:32:20ID:I4NjEyMjU(17/26)NG報告

    >>544
    鉄華団どころが ニャアンがそうじゃない?

  • 548名無し2025/05/21(Wed) 17:33:18ID:Q5MTYzMzA(1/1)NG報告

    >>530
    これに関しては熱海サイコ関係ないのに市民が疑いもしないの、臼井先生尖り過ぎでねーかと

  • 549名無し2025/05/21(Wed) 17:33:41ID:U4MjY4NTA(1/1)NG報告

    プロパガンダやグッズの売り上げのために人型である必要はあっても
    人と同じ配置で機能をつける必要はないという事やな

  • 550名無し2025/05/21(Wed) 17:33:59ID:UwMjY1ODI(40/45)NG報告

    マチュだけなら世間知らずのお嬢さんがやらかした、くらいでここまで話題にならなかったんだろうけどすぐ隣にニャアンという難民少女がいるおかげで何やってんだよマチュ、になって同情の余地が無くなってるのが見事としか言えない

  • 551名無し2025/05/21(Wed) 17:34:07ID:I4NjEyMjU(18/26)NG報告

    >>546
    むしろ武術家のドモンの180cmは意外と小柄?

  • 552名無し2025/05/21(Wed) 17:34:23ID:UxODQ2MDU(1/1)NG報告

    >>533
    これが近年流行りのヒョロガリ系女子ですか…

  • 553名無し2025/05/21(Wed) 17:34:30ID:Q4MzU4NDg(1/1)NG報告

    >>546
    おねーさんなんですよ!ってドヤ顔するスレッタはとても見たいね。

  • 554名無し2025/05/21(Wed) 17:34:50ID:UyNjE2NzI(3/6)NG報告

    ヒアンシーたん仮で来たがほぼ天井!餅も数え天井!
    (アナクサゴラス先生餅で40連分は回していたが)
    石は無くなったぞ、2倍リセット?
    そんなもんはキャストリス本天井で全て使い切ったわ!
    さよならサフェル

    ファイノンとセイバー来るから余裕ないから許して…

  • 555名無し2025/05/21(Wed) 17:34:53ID:U2MjE1NDA(6/13)NG報告

    >>542
    ザクが人型なのは、戦闘用宇宙服着た人間っぽく誤認させて遠近感狂わせるのも狙いって説とかもあるからねえ

  • 556名無し2025/05/21(Wed) 17:35:25ID:kzMDQwNTM(2/4)NG報告

    >>549
    ゴールドフォーは割と驚いたと同時にそう来たかってなったなあ
    確かにこうした方が正確だ

  • 557名無し2025/05/21(Wed) 17:35:45ID:I4NjEyMjU(19/26)NG報告

    足なんて飾りですよ?

  • 558名無し2025/05/21(Wed) 17:35:47ID:kwODgyNDQ(1/1)NG報告

    >>533
    手足に関節が見当たらねぇ…

  • 559名無し2025/05/21(Wed) 17:36:53ID:UwMjY1ODI(41/45)NG報告

    >>542
    人型の理由の一つが手足を使っての無重力下での姿勢制御を行う為でもあるんだっけ

  • 560名無し2025/05/21(Wed) 17:37:16ID:U1ODQ3NjU(5/14)NG報告

    >>537
    >>541
    すまん。「みんな」→「多く見かける意見」くらいに変換しといて

    >>540
    おどおどしているようで割とハッキリ物言うし、体格はしっかりしているので実はイケメン寄りなんだよね

    >>542
    ブラキオスとか漫画版だと首はただの作業アームだからちぎられても平気だったなあ

  • 561名無し2025/05/21(Wed) 17:38:11ID:AzOTA0Mjk(1/1)NG報告

    >>550
    やらかしたことの規模は置いとくけど、お前のいるところは恵まれてるんだから不満があってもそこで我慢しろよって外野から言われても知るかうっせーバーカ‼ってなる気持ちは分かるんだよね

  • 562名無し2025/05/21(Wed) 17:39:17ID:Y1MjY2ODE(8/10)NG報告

    >>557
    こんなふざけたナリしてガチ性能のヤベェ奴
    アビス隊長の命と引き換えで漸く撃破出来たという

  • 563名無し2025/05/21(Wed) 17:40:07ID:I4NjEyMjU(20/26)NG報告

    >>561
    君を退屈から救いに来たんだ

  • 564名無し2025/05/21(Wed) 17:40:31ID:U2MjE1NDA(7/13)NG報告

    >>558
    そもそもこの体型で有線ビットのワイヤーはどこに入るねん。
    他のツッコミ待ちワイヤー系装備持ち機体が霞むレベルで入るスペース無いやん

  • 565名無し2025/05/21(Wed) 17:40:32ID:UwMjY1ODI(42/45)NG報告

    >>556
    あとスタッフがインパクトを考えたギミックでもある。つまりは実力とロマンの調和が取れた完璧な機体、それがゴールド4


    >>557
    初見見た時は笑ったしネタにしか思えなかったが、今なら腕も収容型にしてデッカいブースターを付けたくなる良い機体に見えてくる

  • 566名無し2025/05/21(Wed) 17:40:53ID:kzMDQwNTM(3/4)NG報告

    >>555
    他のロボット作品は置いといてガンダムはモビルスーツ、つまり人の体の延長と言うのが大体富野監督のノリ
    ではあるがV.ガンダム辺りは吹っ切ってるので今の感覚を聞いてみたい所

  • 567名無し2025/05/21(Wed) 17:40:53ID:QxODk0Nzc(1/1)NG報告

    毎話予想とは斜め上の方に天元突破していくジークアクスに精神的にズタボロになる
    カンニコちゃんねるが今期の癒し枠

  • 568名無し2025/05/21(Wed) 17:41:04ID:QzNDUyMTk(1/1)NG報告

    >>561
    若い頃のベラミー思い出すな…

  • 569名無し2025/05/21(Wed) 17:41:33ID:I3NTY4MDU(8/13)NG報告

    >>520
    ギャンは多分ビーム兵器使ってないのが難を逃れた要因かな

  • 570名無し2025/05/21(Wed) 17:41:36ID:Y1MjY2ODE(9/10)NG報告

    >>561
    それはそれとして失敗したら全部他人のせいにするのは恥ずかしいですよ、マチュ

  • 571名無し2025/05/21(Wed) 17:42:54ID:kwMzg5NTQ(1/1)NG報告

    >>554
    おめでとう(餅がすり抜けた顔

    次は遺物厳選が待ってるぞ
    足速度、胴体治療でサブステはHP>会心ダメで
    会心はいらないから注意したまえ

  • 572名無し2025/05/21(Wed) 17:42:55ID:I4NjEyMjU(21/26)NG報告

    >>567
    来週はORIGINだから、箸休め回だぞ

  • 573名無し2025/05/21(Wed) 17:45:42ID:AxMzc2NTM(1/9)NG報告

    >>563
    なお瞬殺された模様
    やっぱり経験積んだニュータイプって化け物だわ

  • 574名無し2025/05/21(Wed) 17:45:42ID:YzNTE5NzA(1/1)NG報告

    >>548
    少なくとも野原一家って近所の一部からは、「いつか何かしでかす」と思われてるからなw

  • 575名無し2025/05/21(Wed) 17:45:50ID:gxMzY4MTM(1/1)NG報告

    もし物語の初めにシュウジとエグザべが出会っていたら、みんな幸せだった…

    エグザべくん「ほしい…シュウジとのキラキラ…ほしいよ…ほしい」
    こんな感じのゾンビになる可能性があるけど

  • 576名無し2025/05/21(Wed) 17:46:08ID:kzMDQwNTM(4/4)NG報告

    ロボット物はロボットとは何?と考えるのも楽しい
    マジンガーやゲッターなんかは割とロボットとは乗る兵器だでドラえもんや勇者シリーズは友人隣人と捉えてるし

  • 577名無し2025/05/21(Wed) 17:47:17ID:AxMzc2NTM(2/9)NG報告

    でもギャンが期待の新人の専用機が作られるくらい栄えているのはマ・クベの私情だと思うよ

  • 578名無し2025/05/21(Wed) 17:49:10ID:IwNTU1Mjg(2/5)NG報告

    >>574
    家を爆破した前科があるからな…

  • 579名無し2025/05/21(Wed) 17:49:39ID:QwODU1NDU(1/9)NG報告

    >>557
    人型ロボットでプロレスしてるアニメにいきなりぶち込まれる「宇宙空間なら人型よりこっちのが良い」というマジレス機体

  • 580名無し2025/05/21(Wed) 17:50:19ID:I3NTY4MDU(9/13)NG報告

    >>577
    フラナガンスクールだと主にギャンを使ってるのかもしれない

  • 581名無し2025/05/21(Wed) 17:50:45ID:AxMzc2NTM(3/9)NG報告

    >>579
    AMBACが必要ってだけなら腕だけでいいだろ!はそれはまあそうなんですがとしか言いようがない

  • 582名無し2025/05/21(Wed) 17:52:47ID:cwMTM1ODM(1/1)NG報告

    >>558
    >手足に関節が見当たらねぇ…
    「「「「なにか問題でも?」」」」

  • 583名無し2025/05/21(Wed) 17:53:05ID:U3NzgxMjQ(1/7)NG報告

    >>581
    ただヴェイガンって元々「?なんで人型に寄せる必要があるんです?」という連中でもあるからな

  • 584名無し2025/05/21(Wed) 17:53:09ID:E2ODExODY(1/1)NG報告

    >>561
    自分達で例えると毎日働けて金貰えてネットや趣味に使える時間あるくらい恵まれてる癖に不平不満なんてふざけんじゃねえ‼って言われるような感じか

  • 585名無し2025/05/21(Wed) 17:53:13ID:U1ODQ3NjU(6/14)NG報告

    >>548
    オトナ帝国、あっぱれ戦国が2年連続シリアスだったからヤキニクロードはギャグ全開なんだけど、別に洗脳された訳じゃないのに友人知人みんな敵になるのは別の意味で怖かったなあ

  • 586名無し2025/05/21(Wed) 17:54:01ID:I2MzI3NzE(2/3)NG報告

    まぁ今のマチュへの色々な意見はまだ可愛い方だと思うよ
    よく引き合いに出されてるシン(含めてキラやラクス)とか今のマチュの比じゃないレベルで洒落にならなかったし
    種自由が放映されて種の話題を普通にできるようになった事が一番嬉しいとか言う人がいるレベルなので…まぁ、ヤバかった本当に
    マチュは色んな意味でこれからだから落ち着いて見守ってあげて欲しい

  • 587名無し2025/05/21(Wed) 17:54:03ID:AwOTYzMzg(1/1)NG報告

    マチュはもうちょっと落ちてくれそうで来週以降が楽しみ

  • 588名無し2025/05/21(Wed) 17:54:18ID:QwODU1NDU(2/9)NG報告

    >>581
    強さも人型じゃないおかげで硬い速い強い!というシンブルの強さなのもあって、マジレス感が凄い

  • 589名無し2025/05/21(Wed) 17:55:00ID:gzOTQ1ODA(1/1)NG報告

    エルくんも空を飛ぶなら足とか必要ないに渋々ながら同意した
    まぁ最初は完全な球体型だったが、それだと自由度が高すぎるわ、前面の概念が無いわで操縦が大変だった

  • 590名無し2025/05/21(Wed) 17:55:07ID:UwMjY1ODI(43/45)NG報告

    抑圧されて息苦しさ感じる場所から逃げて自由になって特別になりたい、という気持ちは理解も共感も出来るんだが、それでも踏み越えてはいけない一線を全力で駆け抜けたり母親と向き合いきれていなかったりと、何処どころの部分からまあこうなるよねって納得出来てしまう見事なキャラだよマチュは

  • 591名無し2025/05/21(Wed) 17:55:48ID:E3NTExNzU(1/9)NG報告

    >>561
    そもそも恵まれてるって言ったってその生活に物凄い違和感感じまくって苦しい思いしてるのがマチュだし
    ニャアンもニャアンで激情家なのを抑え込んでるしで視聴者が言う程比較にならんよ
    むしろなんで皆勝手な物差しであの子達の幸不幸を語ってんの?ってなる

  • 592名無し2025/05/21(Wed) 17:56:04ID:U0MDc3ODE(1/1)NG報告

    >>543
    管理局利用して魔女の生き残りを見つけた上で始末するか、始末させようとしてる…とか?

    ファンの悪い癖だけど、魔女と聞くと魔女クロゼルグが関わってくるのでは?とか深読みしてしまう
    今回はおそらくベルカ関係ないとは思うけど

  • 593名無し2025/05/21(Wed) 17:56:21ID:U2MjE1NDA(8/13)NG報告

    >>581
    腕だけだったらAMBACしてる最中は腕振り回すから攻撃できないじゃん

  • 594名無し2025/05/21(Wed) 17:57:41ID:AxMzc2NTM(4/9)NG報告

    >>593
    人型である必要性の話題だから
    武器は元々足には付けないやろあんまり

  • 595名無し2025/05/21(Wed) 17:58:37ID:I4NjEyMjU(22/26)NG報告

    >>581
    「足はないようだが」
    「脳波でコントロールできますよ」

  • 596名無し2025/05/21(Wed) 17:59:12ID:Q2MTQwMzc(4/4)NG報告

    >>568
    わざとやってるとか、敵対者への煽りで地雷踏むのはわかるが
    仮にも好意的・友好的に話しかけて地雷踏むのって…

    一種の芸術ですよね

  • 597名無し2025/05/21(Wed) 17:59:12ID:I3NTY4MDU(10/13)NG報告

    >>558
    よく見るとあるぞ
    板を重ねたような形式だから肘とかはないけど

  • 598名無し2025/05/21(Wed) 18:00:11ID:U1ODQ3NjU(7/14)NG報告

    ジークアクスの『無鉄砲な若者が次に何しでかすのか眺めて転落も含めて楽しむ』見方

    これ御手洗君ファンの暗黒金持ちムーブだわ

  • 599名無し2025/05/21(Wed) 18:00:23ID:I4NjEyMjU(23/26)NG報告

    >>583
    初期の正体不明だった時期のダナジンは謎の敵感qっていい

  • 600名無し2025/05/21(Wed) 18:00:50ID:QwODU1NDU(3/9)NG報告

    >>583
    ドラゴン型な理由は元になったヴェイガンギアがそうだったのと火星で使ってた重機の形がそうだったからとかだっけか それで偵察用だから長距離移動のためにデカい推進装置の翼と変形機構つけたのがガフラン 
    ガンダムとかで抵抗されはじめたから対MS戦考えて翼と変形機構を簡略化したのがバクト 
    地球圏に拠点作れて本格的に戦争になったから対MS特化に翼と変形機構無くして人型にしたのがドラド
    地球降下出来たから地上侵攻用に走破性能高めるために恐竜体型にして翼もつけたダナジン
    っていう系譜考えるとかなり真面目だねヴェイガン

  • 601名無し2025/05/21(Wed) 18:01:18ID:AxMzc2NTM(5/9)NG報告

    マチュに関しては思春期のモラトリアムと言うアムロもカミーユも経験した宇宙世紀パイロットのお約束において
    二人のように殴ってくれる大人も殴らせてくれる大人も成長させてくれる宿敵も無く
    背中を押す悪い大人と変わり者の異性と自己主張しない狂犬しか居なくて成長できないまま行くとこ行っちゃっただけだから
    本人を責めるのはご無体なと言うか

  • 602名無し2025/05/21(Wed) 18:02:11ID:U3NzgxMjQ(2/7)NG報告

    >>595
    あの……人間を宇宙空間で活動できるまで肉体強化した上で脳波コントロールできる変態MAなんですが……
    ニュータイプとは何かに迫ったカロッゾがこうなるの、ほんと家族の圧力ってやーねー

  • 603名無し2025/05/21(Wed) 18:02:57ID:I4NjEyMjU(24/26)NG報告

    >>598
    でも鶴巻監督だから、大逆転も普通にあり得る

  • 604名無し2025/05/21(Wed) 18:04:29ID:AxMzc2NTM(6/9)NG報告

    >>602
    まあなり損ないとはいえ調子のいい時のシャアなら行けるやろ

  • 605両左手の雑Jイル2025/05/21(Wed) 18:04:56ID:g4NTc0ODU(2/10)NG報告

    >>601
    今かかってる容疑に関しては本当に濡れ衣だしな

  • 606名無し2025/05/21(Wed) 18:05:08ID:QwODU1NDU(4/9)NG報告

    >>594
    足でAMBACするならそれこそキャタピラみたいなのつけとくだけでいいし、グルドリンはドリルあるしね

  • 607両左手の雑Jイル2025/05/21(Wed) 18:06:56ID:g4NTc0ODU(3/10)NG報告

    マクドナルドはたまにおかしな事をしだす

  • 608名無し2025/05/21(Wed) 18:07:19ID:AxMzc2NTM(7/9)NG報告

    >>607
    またシャアかな?

  • 609名無し2025/05/21(Wed) 18:07:37ID:U3NzgxMjQ(3/7)NG報告

    目的を果たすまでの走破性能
    だとコイツが割と正解

  • 610名無し2025/05/21(Wed) 18:07:52ID:g1OTE2MjY(2/2)NG報告

    今の時代、上流階級がアホやるより中流階級がアホやる方がヘイト買いやすいからね

  • 611名無し2025/05/21(Wed) 18:08:00ID:U2NjI5Mjc(1/1)NG報告

    >>598
    そういえば
    このスレでジャンケットバンクの話あんま見なくなったが、休載でもしてるの?

  • 612名無し2025/05/21(Wed) 18:09:25ID:I3NTY4MDU(11/13)NG報告

    >>611
    ギャンブルものはな
    試合中は感想が減る傾向がある
    何やってるかいまいち分からんからな!

  • 613両左手の雑Jイル2025/05/21(Wed) 18:09:26ID:g4NTc0ODU(4/10)NG報告

    >>608
    あのオリチャーバ◯の所為で大変な事に(今更)

  • 614名無し2025/05/21(Wed) 18:09:32ID:YzNDIwMjM(32/38)NG報告

    キシリアの艦だからただ眼があるだけじゃなくてまつ毛も描かれてるんだよね

  • 615名無し2025/05/21(Wed) 18:09:34ID:QzOTA2MDM(8/13)NG報告

    >>608
    赤井秀一かもしれない。

  • 616名無し2025/05/21(Wed) 18:09:35ID:cyMjg2Njk(22/24)NG報告

    親がニュータイプでも破綻するんだぜカツの親がそうだもんな。オールドタイプの親でもニュータイプの親でも子供との相互理解はできないんだと。

  • 617名無し2025/05/21(Wed) 18:09:46ID:I4NjEyMjU(25/26)NG報告

    >>608
    もうコラボしたよね

  • 618名無し2025/05/21(Wed) 18:10:16ID:AxMzc2NTM(8/9)NG報告

    >>617
    だから
    また

  • 619名無し2025/05/21(Wed) 18:10:37ID:k4NTAzOTE(1/1)NG報告

    >>611
    更新が水曜0時だから話そうにもすぐにガンダムに流されるんよ
    今週は休みだけども

  • 620名無し2025/05/21(Wed) 18:11:03ID:U2MjE1NDA(9/13)NG報告

    >>609
    あらゆる場所を走破可能でどこにでも潜める&あらゆる場所で核の発射姿勢を維持するための二足歩行、がメタルギアの二足歩行の意義だからねえ

  • 621名無し2025/05/21(Wed) 18:11:21ID:Q4Njk1MjU(4/6)NG報告

    >>554
    アプデするかあ・・・と初めて数時間、何度も失敗エラー吐かれて泣きそうだわ

  • 622名無し2025/05/21(Wed) 18:11:28ID:AxMzc2NTM(9/9)NG報告

    >>616
    ニュータイプは個人差大きいし
    そもそも最高クラスのニュータイプが3人向き合っても相互理解なんて出来なかったからね(Zガンダム)

  • 623名無し2025/05/21(Wed) 18:11:50ID:U1ODQ3NjU(8/14)NG報告

    >>611
    ジャンプラは休みというか今月は実質隔週連載だからね

    休載イラストも凝っているので不満は無いが

    前回は脳内トモダチコレクションしているのと、最初にトモダチにした母親の話が出てきたところで締め

  • 624名無し2025/05/21(Wed) 18:12:26ID:E4Njc2MzA(1/1)NG報告

    >>611
    禅問答マウント合戦過ぎて飽きられてるとこあるし、あれ
    ゲームも似たり寄ったりのカード出し合い問題もある

  • 625名無し2025/05/21(Wed) 18:12:34ID:U3NzgxMjQ(4/7)NG報告

    >>619
    後は木曜ヤンジャンだからどハマりしてる人はそっちを買ってる

  • 626名無し2025/05/21(Wed) 18:12:43ID:UwMjY1ODI(44/45)NG報告

    >>601
    ガンダムの主人公は良い大人も悪い大人がいてさらにはライバルがいて人間同士が影響しあっていたんだがマチュの周りにはいなかったからな。アンキー達も距離とって踏み込んでなかっかたし。そう考えるとマチュはようやくスタートラインに立ったとも考えられるな

  • 627名無し2025/05/21(Wed) 18:13:16ID:I4NjEyMjU(26/26)NG報告

    >>622
    NTである以前に人間だからな

  • 628名無し2025/05/21(Wed) 18:13:37ID:IyMDU5Nzc(5/15)NG報告

    ヴェイガンは人類最盛期技術データベースから1部頂いてその技術使ってる
    次第に連邦側に技術追い付かれそうになってるし、フリットクーデターで連邦内部の巨大内通ネットワーク破壊されて劣勢

  • 629名無し2025/05/21(Wed) 18:14:05ID:ExOTQ5NDY(1/3)NG報告

    >>603
    ノノちゃんはいつ、特異点から帰って来るんです?

  • 630名無し2025/05/21(Wed) 18:14:08ID:UwMjY1ODI(45/45)NG報告

    >>617
    コラボするのは一回というわけではないからな。何度でもしてくれたらお店も消費者も楽しいし良い事づくめ

  • 631名無し2025/05/21(Wed) 18:15:12ID:g0MzU4MDQ(1/1)NG報告

    >>533
    あと前回アマン・カマンの名義が出たのとこいつの線の細さからヘビーメタルの技術入ってねえか?とは思う

  • 632名無し2025/05/21(Wed) 18:16:57ID:U1ODQ3NjU(9/14)NG報告

    >>612
    嘘喰いの業の櫓編とか観戦している人もよくわかってなくて時折経過をまとめてくれる「教授」ってやつがいたなあ

    この章は実はルールや思考自体はそんな複雑じゃないんだよな
    複数のイベントが同時進行して何度も場面展開するからそりゃあ訳わからなくなるわ

  • 633名無し2025/05/21(Wed) 18:17:51ID:U2MjE1NDA(10/13)NG報告

    >>627
    そもそも戦闘中に急に人の心と繋がっても普通は困惑するだけだから仕方がない。

    平時に心がつながった場合は割と穏やかに終わること多かったりするんだけどねえ

  • 634名無し2025/05/21(Wed) 18:18:03ID:EzMTU4NzU(3/5)NG報告

    >>605
    まだ誰も殺してないから引き返せる位置にいる

  • 635名無し2025/05/21(Wed) 18:19:11ID:IyMDU5Nzc(6/15)NG報告

    メタルギアレックスはまじでふざけるなという代物なのがな
    核が着地して核爆発した以外はまじでなにもわからない

  • 636名無し2025/05/21(Wed) 18:19:37ID:E3NTExNzU(2/9)NG報告

    >>634
    なんかトンデモナイ事になってるように見えるけど
    周囲にごめんなさいしてクラバと泥棒と発砲の罪償えば問題の大半片付くからな

  • 637名無し2025/05/21(Wed) 18:19:54ID:kyMTg5Mjk(1/2)NG報告

    >>634
    ガンダムなら敵パイロットまでなら未だ引き返せる判定だって歴代主人公が

  • 638名無し2025/05/21(Wed) 18:20:04ID:A5MjM4Njg(1/2)NG報告

    >>596
    それもそうか

  • 639名無し2025/05/21(Wed) 18:20:48ID:kyMTg5Mjk(2/2)NG報告

    >>636
    未成年じゃなきゃそれだけでもそこそこぶち込まれそうだけど
    未成年だから少年院数年で済みそうやね

  • 640名無し2025/05/21(Wed) 18:20:52ID:k1MDIyMzg(1/6)NG報告

    ちょっと色々あったけどソドンに乗ったマチュは正直楽しみですわ
    シャリア・ブルやコモリ少尉とどんな話をするのか
    とりあえずしばらくは噛みつくだろうけど

    かつてクワトロ大尉はカミーユにニュータイプの未来を夢見たけど、シャリア・ブルはマチュに何を思うのか

  • 641名無し2025/05/21(Wed) 18:21:25ID:A5MjM4Njg(2/2)NG報告

    >>611
    救済ならしてるんだけどな

  • 642名無し2025/05/21(Wed) 18:22:18ID:cyMjg2Njk(23/24)NG報告

    ガンダムが言ってるは本当に自我ありそうだなと感じるようになったな。ユニコーンとかエアリアルみたいよな。

  • 643名無し2025/05/21(Wed) 18:23:21ID:k1MDIyMzg(2/6)NG報告

    >>632
    鞍馬組とかいう混乱の元

    でもクララカッコいいから困る

  • 644名無し2025/05/21(Wed) 18:23:32ID:U3NzgxMjQ(5/7)NG報告

    ギャンブル漫画と推理漫画は難易度上げると付いてけなくなるし下げると速攻で見破られる
    なのでジャンケットバンクってむこうぶちと同じギャンブル主題ではなくギャンブルで相手のアレヤコレヤを観る漫画だよね

  • 645名無し2025/05/21(Wed) 18:24:59ID:k1MDIyMzg(3/6)NG報告

    >>611
    今回は敵がわけわからな過ぎて逆に語ることがない
    例によってゲームもよくわからないし

  • 646名無し2025/05/21(Wed) 18:25:18ID:kwMzA5Mjg(1/1)NG報告

    >>642
    マチュとニャアンとシュウジのすれ違いの原因ってこれよね
    女性陣は本人に言われたと思って好意抱いたりしてるけど
    シュウジは代弁してるだけだから浮気とか二股とか思ってないっていう

  • 647名無し2025/05/21(Wed) 18:25:22ID:U3NzgxMjQ(6/7)NG報告

    >>635
    現実寄りで二足歩行ロボットを出すならこんな目的活用だよね、という
    いやMGSが現実よりかは置いておいて

  • 648名無し2025/05/21(Wed) 18:25:46ID:k2MzM4NzI(1/8)NG報告

    >>622
    相手の考えが障壁なく分かったとして、その相手と必ずしも仲良くなれるとは限らないわけで
    ジークアクスだとシイコさんとシュウジは分かりあった上で、シュウジはシイコさんに引導を渡さないといけないと判断してわけだし

  • 649名無し2025/05/21(Wed) 18:28:57ID:UwMDE0MjQ(1/2)NG報告

    >>645
    いうて、今回のゲームの基本ルールは難しくないやろ

    デスペナルティが多すぎて、戦術が多岐に渡りすぎるのが問題であって

  • 650名無し2025/05/21(Wed) 18:29:21ID:k1MDc4NA=(1/1)NG報告

    >>648
    把握と理解は同じ様で違うからな
    その上で相手に踏み入るか否かを見極めないといけない

  • 651名無し2025/05/21(Wed) 18:29:47ID:E4ODg2NDY(1/1)NG報告

    >>622
    理解し合った結果「コイツの主義主張とは絶対に相容れない」という結論がでたんやぞ。

  • 652名無し2025/05/21(Wed) 18:29:58ID:U3NzgxMjQ(7/7)NG報告

    >>645
    今回分かりやすい方じゃない?表ルールは
    マイターン1+α進み、5連だと爆発、プレイヤーは引いたアイテムで処理か相手の遅延を狙う
    規定ラウンド数走りきったら判定

    裏ルールと勝利への道順を考え出すと煮詰まるだけで

  • 653名無し2025/05/21(Wed) 18:30:16ID:IwODU1NTM(1/4)NG報告

    >>648
    これは平和だが分かりあったからこそ許せないって普通にあるからな

  • 654名無し2025/05/21(Wed) 18:35:50ID:c2MDMyMA=(1/5)NG報告

    >>635
    https://www.cnn.co.jp/world/35081090-2.html#
    北朝鮮が移動式核発射装置の簡易版みたいなの開発してるニュースで、米軍当局者が移動式ミサイルは即座に発射して別の場所へ移動でき、衛星や偵察機での追跡は極めて難しくなるって発言してて

    メタルギアのような移動式核発射兵器ってマジで実在したらヤベー兵器だったんだってなった

  • 655名無し2025/05/21(Wed) 18:36:37ID:U3NTQ0OQ=(7/8)NG報告

    >>534
    シんで当然の毒親が破滅するのならいいが
    子供の(それも擁護の余地があまりない)ヤラカシで真っ当にやってた親が全て失って破滅する描写は辛いんじゃよ
    マチュの両親はどっちもバリキャリだから、それこそ死んだ方がマシな社会的死を味わうんだぜ……

  • 656名無し2025/05/21(Wed) 18:37:50ID:cyMjg2Njk(24/24)NG報告

    ゼクノヴァのタイミングが女なの酷すぎるというか薔薇が原因だと思うけどシャアもシュウジもそれでどっかいったからな。次回そこの話よねシャアの話くるし。

  • 657名無し2025/05/21(Wed) 18:38:34ID:U2NTgxOTc(1/2)NG報告

    >>655
    そういやファの両親もカミーユがガンダム盗んだせいでティターンズに捕まったんだよな。

  • 658両左手の雑Jイル2025/05/21(Wed) 18:38:47ID:g4NTc0ODU(5/10)NG報告

    >>634
    意図的にマチュのキル数を0にしている感はある

  • 659名無し2025/05/21(Wed) 18:39:06ID:UwMDE0MjQ(2/2)NG報告

    3人とも揃って帰宅部なのは、現代っ子だからなのか、単純にストーリーを作り易くするためなのか?

    みなもは家庭科部とかでもいい気がするんだが

  • 660名無し2025/05/21(Wed) 18:39:50ID:U3NTQ0OQ=(8/8)NG報告

    >>646
    マチュは「一緒にいるとキラキラが見える」非日常の象徴として憧れてるし
    ニャアンは「シュウジが認めてくれた」と思って好意を持ったのだろうけど
    シュウジは常に「……とガンダムが言っている」なので、二人へ特別な好意はもっていないのよね

  • 661名無し2025/05/21(Wed) 18:41:11ID:k2MzM4NzI(2/8)NG報告

    >>653
    それの場合、お互い分かった上で引けてるけど、NT同士の対話だとお互いの本音が隠さずに伝わるから引けない可能性の方が高いのよな
    オブラートとか建前とか突破して伝わってしまうから

  • 662両左手の雑Jイル2025/05/21(Wed) 18:42:21ID:g4NTc0ODU(6/10)NG報告

    >>659
    弟の面倒とか家事をやらないといけないからしゃーない

  • 663名無し2025/05/21(Wed) 18:42:32ID:Y1MjY2ODE(10/10)NG報告

    >>573
    背後を確認する様ではまだまだですよドゥー

  • 664名無し2025/05/21(Wed) 18:42:44ID:U2NTgxOTc(2/2)NG報告

    >>659
    まあ「部活やってたから出動出来ませんでした」とかやられてもねえ。

  • 665名無し2025/05/21(Wed) 18:43:50ID:QwODY1NTY(1/1)NG報告

    >>655
    待つんだ、マチュパパがグレシャムみたいな奴かもしれない
    「ちょうどいい!!地球へと亡命しようか!!」

  • 666名無し2025/05/21(Wed) 18:45:55ID:A5Njg3MjA(1/2)NG報告

    ジャンプラの更新の話だと、アバン先生が謎だった鎖殺法を披露してくれそうで期待が高まる

  • 667名無し2025/05/21(Wed) 18:46:47ID:Q5NTIxMDA(2/6)NG報告

    心が通じ合うようになってもそれで終わるわけないじゃん
    次はどう心で上手に嘘をつけるかどうかに突入するで
    と前世紀にぶっちゃけている長谷川先生

  • 668名無し2025/05/21(Wed) 18:47:52ID:A2NDE3ODI(1/1)NG報告

    自分で言っといてやだな、グレシャムが親とか

  • 669名無し2025/05/21(Wed) 18:54:23ID:AyOTMwNjI(1/4)NG報告

    >>457
    誰も乗ってないのに動き出したから「やっぱ意思持ってるだろオメー!」なジークアクス。

  • 670両左手の雑Jイル2025/05/21(Wed) 18:57:43ID:g4NTc0ODU(7/10)NG報告

    >>669
    ジークアクス君とマチュはマヴだから

  • 671名無し2025/05/21(Wed) 18:58:23ID:QwNTU2MDE(1/1)NG報告

    実を言うとスイカゲーム的なのは初めてやるのだが…
    …なるほど、これは時間泥棒ですわ

  • 672名無し2025/05/21(Wed) 18:59:31ID:U1ODQ3NjU(10/14)NG報告

    >>644
    ジャンケットバンクはやたら濃い連中や独特の台詞回しを楽しむ作品だという説が有力です。

    実際マフツフレンズがわちゃわちゃやっている時や御手洗くんの奇行を楽しんでいる要素はデカい

  • 673名無し2025/05/21(Wed) 18:59:33ID:k2MzM4NzI(3/8)NG報告

    >>667
    その対策の方向を思想教育にすると管理社会系SF
    やっぱりこの辺は想像想定されるよね

  • 674名無し2025/05/21(Wed) 19:02:10ID:EwNDc2ODA(3/3)NG報告

    1話で退場してるキャラ多すぎて、最終回でゼクノヴァで過去に飛んでやり直すとかありそうな気がしてきた

  • 675名無し2025/05/21(Wed) 19:06:46ID:EzMTU4NzU(4/5)NG報告

    全て丸く収まってハッピーエンドは望まないから
    地球の海には行ってほしい

  • 676名無し2025/05/21(Wed) 19:07:00ID:kzODczNTg(1/23)NG報告

    >>674
    というかマチュもうそれくらいしか日常生活に戻れないだろうから
    歴史改変で立ち止まらず歩くシーンか
    歴史修正で天パが乗り込むシーンか
    どっちかしかハッピーエンドは無理そう

  • 677名無し2025/05/21(Wed) 19:10:31ID:A2MzE2Njc(2/2)NG報告

    >>567
    TBHXスタッフ「アカン、魂電編筆乗っちゃってなんの救いも無い話になってもうた…せや、ライブで中和しよ」

  • 678名無し2025/05/21(Wed) 19:10:47ID:c2MDMyMA=(2/5)NG報告

    >>676
    歴史改変オチがガチなら、最終回の改変した後に「もしもあの改札の前で〜♪」ってOP曲流れてエンドロール流れそう

  • 679名無し2025/05/21(Wed) 19:11:13ID:EwMzkzOTM(1/1)NG報告

    >>659
    中学で部活までやらせると配信者活動とかどうやって時間捻出してるんだってなるし
    何よりアリスピアに行ける時間が夜中とかになって割とアレや

  • 680名無し2025/05/21(Wed) 19:11:49ID:M2MTIzNDk(1/6)NG報告

    >>676
    木星帰りの天才によって女王に祀り上げられる未来。

  • 681名無し2025/05/21(Wed) 19:12:03ID:IyMDU5Nzc(7/15)NG報告

    >>673
    この世界はまじで積んでるからな かがくではなく呪力中心の文明にしてルール破れないような洗脳教育してなんとかしてる しかし呪力使えば使うほど土地汚染されてその範囲年々広くなってる
    主人公らは指導者タイプ育成するチームのために町を存続させるために時にはルール違反もすることを容認できるように洗脳教育低くなっている

  • 682名無し2025/05/21(Wed) 19:12:06ID:MyNDEwNDk(1/3)NG報告

    >>540
    この画像の中だとミカが意外と身長あるんだよな(年齢からすれば普通なんだけど)
    ひとえにオルガと昭弘がでけえだけなんだけど

  • 683名無し2025/05/21(Wed) 19:13:03ID:E0NzQ3MTg(1/1)NG報告

    >>601
    今のマチュ責めてる人達見てると「あー悪い日本人仕草ー」ってなる
    相手が悪いと見たら永遠に殴り続けて時々無敵の人に化けるのを遠くから「怖ー」とか言ってるタイプだなーというか

  • 684名無し2025/05/21(Wed) 19:13:29ID:kzODczNTg(2/23)NG報告

    >>680
    現時点で別の木星帰りにか戦士にされそう何ですがそれは

  • 685名無し2025/05/21(Wed) 19:16:13ID:E1MDg3MTE(1/1)NG報告

    >>624
    ジャンケットバンクは、オチだけ読めば良いからな

  • 686名無し2025/05/21(Wed) 19:16:20ID:Y4OTg5MTQ(1/2)NG報告

    ここで毎週月曜に話題になる「鵺の陰陽師」、今日単行本5巻まで読んでみた。確かにこれはギャルゲーだルートだ言われるわ。
    でも結構専用単語が多くてノリで読んでるところある。

  • 687名無し2025/05/21(Wed) 19:16:34ID:g2MDQ2MDE(1/1)NG報告

    >>683
    言うて描写的にヘイト溜まるのはある程度は折込済みでは?
    作劇的に正しい事やってるつもりで視聴者からしたらヤバいことやってるとかならともかく作劇的にやらかしてるつもりで描写している以上は視聴者がそういう認識するのも前提では?

  • 688名無し2025/05/21(Wed) 19:17:29ID:MzMTA5MDg(5/7)NG報告

    >>545
    なんでつまみ食いしてるのが似合うんだよこの新人ドラゴン

  • 689名無し2025/05/21(Wed) 19:17:38ID:ExOTQ5NDY(2/3)NG報告

    >>677
    大丈夫?
    貴女、次回予告で教祖みたいな事になってたが

  • 690名無し2025/05/21(Wed) 19:18:03ID:kyMDYwNDQ(1/1)NG報告
  • 691名無し2025/05/21(Wed) 19:18:33ID:kzODczNTg(3/23)NG報告

    >>683
    こういう時すぐ日本人日本人言う人いるが
    別に普通に世界共通だぞ

  • 692名無し2025/05/21(Wed) 19:18:56ID:Y4OTIxMQ=(2/3)NG報告

    >>667
    関係がこじれるのは心が通じないせいではなく考え方や姿勢の問題、ってガンダムを見てると感じる

  • 693名無し2025/05/21(Wed) 19:19:29ID:c2MDMyMA=(3/5)NG報告

    >>682
    オルガは2M近くあるし、アムロやシャアと並ぶとデカ過ぎ!ってなる

    三日月は160くらいはあるから、栄養失調や阿頼耶識で成長止まってるとかじゃなくて、元からそんぐらいしか伸びなかったのかもな

    アトラは最終回で明らかにデカくなってて、栄養足りなかったんだな・・・ってなったが

  • 694名無し2025/05/21(Wed) 19:21:47ID:YyNzAzNDY(1/1)NG報告

    外国への幻想なんてSNSの発展で大体崩れ落ちたからね
    皆違って皆クそ!が基本だからね
    外国に理想郷なんて無いのよ!

  • 695名無し2025/05/21(Wed) 19:22:26ID:EwNDA2NA=(1/3)NG報告

    歴史改変とか萎えるだけだからやめて欲しいわ

  • 696名無し2025/05/21(Wed) 19:22:59ID:UzMDgyMDY(1/1)NG報告

    精神ダメージ受けてる舞さんには申し訳ないが
    「神のカード無しでバトルシティベスト4に入った城之内は凄ぇ」と、表のデュエル界で真っ当に評価されてる城之内君に嬉し涙出るわ
    YouTubehttps://youtu.be/cW1y6RyY-yE?si=STNHrtTONBr61UZf

  • 697名無し2025/05/21(Wed) 19:23:22ID:U5MjQ2MzI(1/1)NG報告

    ここだと比較的冷静にマチュの事語ってる人が多くて助かる。

    俺の見てきたとこだと極端な意見も多かったけど、マチュってやってきた事込みでも可哀想な気がするのよ。
    本人だけにしか分からない感覚で悩んでて、それに加えて思春期も混ざって複雑化してるのに周りにいるのは
    ・マチュの心に理解できなかった(タマキ)
    ・利用しようとする(アンキー)
    ・その気にさせて餌を与えない(シュウジ)
    ・同じく不安定な子供(ニャアン)と成長させてくれる人やメンタルケアしてくれる人が一人もいないというね。

  • 698名無し2025/05/21(Wed) 19:24:15ID:kzODczNTg(4/23)NG報告

    >>694
    そもそも経済、犯罪数等々から日本がマシな方なのは昔から分かってたことなのに知らない場所に希望を抱いてしまってただけだからね

  • 699名無し2025/05/21(Wed) 19:24:34ID:k2MzM4NzI(4/8)NG報告

    >>691
    悪いイケメンに絆されて、ヤク(キラキラ)やって、周囲から孤立するような動きをして破滅していくお嬢ちゃんとか、むしろアメリカとかの方が一家言あるキャラ造形だし…
    どう散るかまで踏まえた描写なので、反応は世界共通だと思われ

  • 700名無し2025/05/21(Wed) 19:25:03ID:MyNDEwNDk(2/3)NG報告

    >>692
    相互理解と相互和解は別の話だからな
    ガンダムでいうならこの辺りは00がやってたけど

  • 701名無し2025/05/21(Wed) 19:25:31ID:QzOTA2MDM(9/13)NG報告

    >>696
    地区大会の頃から王国編、バトルシティ編と順調な躍進ぶりだよね。アニオリだとKGグランプリにも参加していたし。

  • 702名無し2025/05/21(Wed) 19:25:37ID:AzMTg2MjY(1/1)NG報告

    >>694
    オリンピックというたった数週間の期間内で、日本は歴史的にギスギスしている中韓をも超えるヘイトをフランスに対して抱いたのは記憶に新しい

  • 703名無し2025/05/21(Wed) 19:25:58ID:IxODM0MjM(1/3)NG報告

    「この主人公はダメなやつ!」(見ててイラつくわ~何なんだよこの作品)
    「この主人公はダメなやつ!」(見ててハラハラする!どうなっちゃうんだろうね!)

    人は()内をお互い勝手に想像しちゃうのだ

  • 704名無し2025/05/21(Wed) 19:26:10ID:E1ODk1OTI(1/2)NG報告

    >>687
    まあ、感想のレベルでの好き嫌いはそうなんだろうが、普段から考察だ伏線だ製作の意図だ言ってるようなのがキャラの気持ちの流れとか読み取れ無いの見るとなんだコイツ?ってはなる

  • 705名無し2025/05/21(Wed) 19:26:25ID:IyMDU5Nzc(8/15)NG報告

    上にも書いたがSNS投稿でお嬢様学校OGが同級生でみたことある光景だとあげてるな

  • 706名無し2025/05/21(Wed) 19:28:34ID:M2MTIzNDk(2/6)NG報告

    いい歳してガンダムなんか観てる時点でマチュのこと叩く資格が無いのだわ。

  • 707名無し2025/05/21(Wed) 19:29:03ID:g2NjE0NTY(1/1)NG報告

    >>687
    まぁ、意図的にヘイト貯めてるんだろうなと思って成長見守ってたら明後日にぶん投げられた先輩(シン)がおるからな

  • 708名無し2025/05/21(Wed) 19:29:16ID:MyNDEwNDk(3/3)NG報告

    >>696
    しかもバトルシティで城之内がデュエルした相手ってイカサマとか盤外戦術ばっかりだしな
    真っ当にデュエルしたのリシドだけっていう
    (それもマリクが余計な事したせいで素直に勝ったとは言い辛いし)

  • 709名無し2025/05/21(Wed) 19:29:23ID:c3Mjg2Mzk(1/2)NG報告

    >>703
    この主人公はダメな奴!で多分ファンもアンチも共通してるキャラって珍しいと思うの

  • 710名無し2025/05/21(Wed) 19:29:24ID:AzMTQxODc(1/1)NG報告

    >>697
    悩み抱えてる事とアウトロー選択肢選び続けた責任は別問題な気はするなぁ
    クランバトルに参加し続けたのはあくまでマチュの選択だし
    ポメラニアンズもアウトローなりの忠告自体はしてたからね
    可哀想で済ませるにはそれぞれに不義理な選択肢をマチュもしてるからね

  • 711名無し2025/05/21(Wed) 19:29:28ID:gyOTg5MzI(1/1)NG報告

    やっぱこう見るとタケル殿ってまともで健全な精神性持った主人公だなって改めて感じる

  • 712名無し2025/05/21(Wed) 19:30:16ID:QzOTA2MDM(10/13)NG報告

    >>694
    出羽守の嘘松はすぐにバレるからな。それなのになぜあの人たちはせっせと嘘松を植えるのか。

  • 713名無し2025/05/21(Wed) 19:30:42ID:kzODczNTg(5/23)NG報告

    でもやっぱり人間関係構築過程含めて2クールやった方が分かりやすく受けやすかったと思うの
    初代、Zパロと人間模様と政治模様同時に描いて1クールは意図的でも流石に

  • 714名無し2025/05/21(Wed) 19:31:12ID:MxOTk4Mzg(1/1)NG報告

    主人公がなんだって?

  • 715名無し2025/05/21(Wed) 19:31:16ID:QzOTA2MDM(11/13)NG報告

    >>709
    やる夫スレでもデルウハ様が出ると独特なキャラになるね

  • 716名無し2025/05/21(Wed) 19:32:13ID:M2MTIzNDk(3/6)NG報告

    >>712
    世の中には思ってる以上に本当のことなんかどうでもいい人が多いってだけの話よ。それより次に出てくるZガンダムのモビルスーツでも予想しようぜ。俺はハイザックを推す。

  • 717名無し2025/05/21(Wed) 19:33:06ID:MzMTA5MDg(6/7)NG報告

    >>707
    映画でようやっと精神的に落ち着いた姿見せたと思ったらなんかどえらいスペック発揮……

    いや、なにこれ知らないよこんな武装……?!

  • 718名無し2025/05/21(Wed) 19:33:27ID:k2MzM4NzI(5/8)NG報告

    >>716
    今のところ与太だけど、ニャアンの新衣装の模様がキュベレイのファンネル射出部に似てるそうなので、キュベレイ(ニャアン搭乗)の可能性に1QP

  • 719名無し2025/05/21(Wed) 19:33:36ID:AyOTMwNjI(2/4)NG報告

    >>709
    デルウハ殿の心のツッコミある回好き。
    特に好きなの「この出方でこっちが驚く側になることある?」(うろ覚え)

  • 720名無し2025/05/21(Wed) 19:33:42ID:kzODczNTg(6/23)NG報告

    >>716
    この世界観でハイザックだと
    ゲルググ(GQ)とザクⅡの技術を組み合わせたジオンの新量産機とかになるのかな

  • 721名無し2025/05/21(Wed) 19:34:41ID:E1ODk1OTI(2/2)NG報告

    >>697
    そもそもクラバ抜けるのがシュウジの逮捕とトレードオフになった時点で先週からの行動を責めるのはアンフェアなんだよな
    アンキーの意見だって大人の意見みたいに見てる人いるけど要は「知り合い売ってでも自分は助かれ」っていうのをその状況にした本人が言ってるわけだし

  • 722名無し2025/05/21(Wed) 19:35:14ID:M2MTIzNDk(4/6)NG報告

    >>720
    放出品のザクに連邦系の部品移植して近代化改修した連邦の機体とか。

  • 723名無し2025/05/21(Wed) 19:36:09ID:IyMDU5Nzc(9/15)NG報告

    >>711
    ???「本当にタケルくんはがんばってる それなのに   」


    >>715
    やる夫スレやクロスオーバー二次だと鴻上会長は無に向かう欲望以外の欲望大好きだけど
    主人公陣営、敵陣営のスポンサーであり後ろ盾になってくれるのが本当に便利

  • 724名無し2025/05/21(Wed) 19:36:38ID:kzODczNTg(7/23)NG報告

    ぶっちゃけアンキーが大人として正しいなら男性陣と一緒に参加自体止めるべきだったし
    水着回で変に背中を押すべきでもなかったからね
    あの人は徹頭徹尾悪い大人としか言いようはない

  • 725名無し2025/05/21(Wed) 19:37:44ID:IxODM0MjM(2/3)NG報告

    >>697
    マチュやタマキさんや色んな人に落ち度があってこうなってるけど
    そもそもこんな大惨事になったのはほぼバスクのせいである

    でもあまりに大前提すぎてみんなあえて語らないから忘れられていって、
    いつのまにか大惨事の責任が他キャラに結びついてしまう現象はよくあると思う

  • 726名無し2025/05/21(Wed) 19:37:47ID:c3Mjg2Mzk(2/2)NG報告

    >>719
    適当にデルウハ殿で画像を検索しただけでもロクでも無いセリフと場面が溢れてくるの本当に好き

  • 727名無し2025/05/21(Wed) 19:38:26ID:M2MTIzNDk(5/6)NG報告

    連邦がハンブラビというかモノアイ系を使う理由はなんなんだろうな。正史だと一応「ジオニックを丸ごと接収してその技術を獲得したから」という理由があったけどこっちはそうじゃないし。

  • 728名無し2025/05/21(Wed) 19:38:49ID:k2MzM4NzI(6/8)NG報告

    >>721
    ポメラニアンズの中で、子どもに対して大人の意見をちゃんと言ってるのはジェジー、ナブ
    ジェジーは最初からクラバを忘れて帰れと言ってたしね
    ナブはマチュがヤバそうに見えてきたタイミングで釘を刺した、でも自分がアウトローだからそれ以上は踏み込まなかった

    アンキーは子どもを利用する側の大人の意見
    大人の意見であることには違いないけど、基本は自分の利になるようなことしか言ってないべ

  • 729名無し2025/05/21(Wed) 19:39:40ID:kzODczNTg(8/23)NG報告

    >>725
    バスク・オムはもう戦後に確実にポップする過激派連邦の象徴みたいなもんで
    もはや天災の類にすら感じてしまうからね

  • 730名無し2025/05/21(Wed) 19:39:57ID:UyMDQwMDY(1/2)NG報告

    ラヴズちゃん、固有の特異性に目が行きがちだが、普通に中距離差し最強級の性能してるらしい

  • 731名無し2025/05/21(Wed) 19:40:53ID:kzODczNTg(9/23)NG報告

    >>730
    問題は
    パワーと賢さに先行用のサポカしか持ってないことだ(私情)

  • 732名無し2025/05/21(Wed) 19:41:31ID:MzMTA5MDg(7/7)NG報告

    >>725
    まあバスクとかはほぼほぼ敵立場だからまだいい(よくはない)んだけど
    今回ガチのやらかし戦犯って

    サイコガンダム「空気清浄機です」
    検問「よし通れ!!」

    これだと思うんすよ……

  • 733名無し2025/05/21(Wed) 19:42:53ID:kzODczNTg(10/23)NG報告

    >>732
    まあ過去作で既に一回やらかしてて因果の確定してるモブだから

  • 734名無し2025/05/21(Wed) 19:43:10ID:M3MDMwNTc(1/1)NG報告

    >>724
    本人にそれ言っても正しい大人がクラバやってると思うか?で終わりだろうからね

  • 735名無し2025/05/21(Wed) 19:43:41ID:M2MTIzNDk(6/6)NG報告

    >>732 軽キャノン持ち込めるくらいなんだし、クラバ用の密輸ルートがあったんじゃないか?いくら見慣れない機材でも書類がしっかり揃ってたら分解とかしてまで調べようとはしないと思うし。

  • 736名無し2025/05/21(Wed) 19:43:48ID:k4NjEyNjI(1/1)NG報告

    『『かわいそうなマチュ…!! ひとえにてめェ(のオツム)が弱いせいだが…』』

  • 737名無し2025/05/21(Wed) 19:44:16ID:A4MDkzODQ(1/1)NG報告

    正直クールに関しては会社の体力と枠の争奪の兼ね合いもあるからねえ
    何処ぞの日曜朝1年間を20年続けつつ世界的作品を連続でやってる東映アニメーションクラスじゃないと

  • 738名無し2025/05/21(Wed) 19:44:45ID:kzODczNTg(11/23)NG報告

    >>736
    宇宙世紀の現状丸ごとお前らのせいだろ!

  • 739名無し2025/05/21(Wed) 19:45:20ID:UyMDQwMDY(2/2)NG報告

    >>696
    キースさんに勝つことが、冷静になって考えてみるととんでもないことだしな(マジに不敗伝説してたこと考えると)

  • 740名無し2025/05/21(Wed) 19:45:48ID:kzODczNTg(12/23)NG報告

    >>737
    いつもと違う会社にいつもの違うアプローチでいつも違う作風の人気シリーズ作らせてる以上ある程度仕方なしか

  • 741名無し2025/05/21(Wed) 19:45:52ID:UyNjE2NzI(4/6)NG報告

    >>732
    あんたらのせいなんだよなぁ
    ちゃんと検品しないから

  • 742名無し2025/05/21(Wed) 19:46:34ID:AyOTMwNjI(3/4)NG報告

    >>724
    アンキーが背中押したのはマヴの人殺しを目の前で見たからそれでメンタル落ちてると思ってあんなこと言ったんだろうがマチュは全く違う受け取り方したっていうすれ違いよな。

  • 743名無し2025/05/21(Wed) 19:46:45ID:kyODAxMTU(1/1)NG報告

    先週まではサイコガンダムが全部吹き飛ばすから何もしなれば死ンでたが通ってたけど
    今週でシャリア・ブルが大体解決してマチュはサイコガンダム関連にそんなに関わってない辺りマチュの破滅はマチュの選択の結果ですとは示してはいると思うよ

  • 744名無し2025/05/21(Wed) 19:48:35ID:IyMDU5Nzc(10/15)NG報告

    >>737
    大手はすでにある作品と、大企業が力入れてる作品を持ち込むでさらにかつかつ
    ある程度の制作会社も2年ぐらいまでかつかつ
    中小制作会社はそこら辺にぶん投げする作品ばかり来る

  • 745名無し2025/05/21(Wed) 19:48:53ID:A3Nzg3NDY(5/6)NG報告

    >>697
    ニャアンはあれ、ジークアクスが吹っ飛ばされて機外にパージされてシュウジに抱きかかえられるまでは、マチュと合流しようとしてたんだよね
    最後の最後で、もうサイド6でも居場所が無い(闇バイトのおっさんは捕まって、自宅もガサ入れされている)から衝動的になっちゃった感じで

    あとキシリアに「一緒に助けたい家族は居るか」って聞かれた時もマチュのことを話さなかったのは、そもそもマチュがテロリストとして指名手配されたと知らなかった可能性がある(マチュは上流家庭としての安定した暮らしがあるからあえて連れ出す必要が無い)とか

  • 746名無し2025/05/21(Wed) 19:50:10ID:c1MDgzMzU(1/1)NG報告

    >>737
    やっぱ実写で4クールやってるニチアサ特撮ってウルトラハイパーグレートアルティメット鬼やべー超巨大なコンテンツなんだな

  • 747名無し2025/05/21(Wed) 19:52:07ID:k2MzM4NzI(7/8)NG報告

    >>743
    その辺はずっと一貫してる
    クラバに関わるかの選択も帰るって選択を蹴って関わり、クラバとシュウジに関わり続けて塾をサボりまくるのも自分の選択、親にそれを話せないのも自分の選択の結果で、ニャアンを利用してシュウジを逃がそうとしたのも自分の選択
    全部選択肢は与えられてるし、その中で最悪を選び続けてきたよなーってのは間違いない

  • 748名無し2025/05/21(Wed) 19:52:22ID:kzODczNTg(13/23)NG報告

    >>746
    なおレギュラーキャラの俳優はやつれる

  • 749名無し2025/05/21(Wed) 19:53:00ID:E2ODEyMzg(1/1)NG報告

    >>746
    まぁ普通にヤバい現場をヤバいスケジュールで押し通してた結果近年問題になってるわけだが
    凄いじゃなくて無理を無理矢理続けてただけだからね

  • 750名無し2025/05/21(Wed) 19:54:19ID:kwNjczMTY(1/1)NG報告

    >>746
    なに?
    労働問題の話でもしたいの?

  • 751名無し2025/05/21(Wed) 19:54:57ID:Y3NTYxMDI(1/1)NG報告

    >>738
    ええそうなの?じゃあカミーユが両親と折り合い悪いのもシャアがアクシズ落とそうとしたのもティターンズができたのも全部!?

  • 752名無し2025/05/21(Wed) 19:54:59ID:I3NTgzMjA(1/2)NG報告

    >>581
    ところがどっこい、つい最近宇宙飛行士が足をバタつかせて姿勢制御してみせたからAMBACはただしかった、足は飾りじゃなかったと証明されたんだ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/21133df274443280c86e8144ab7fff767cd38e56
    https://x.com/Astro_Onishi/status/1924053663238046048?t=7-jZ4aQI9wWj0yERERHjaw&s=19

  • 753名無し2025/05/21(Wed) 19:55:06ID:E5NjgwNzM(1/1)NG報告

    >>267
    >馬鹿やってるジャック

    詰めデュエルで伏せカードが変わるなんてことねぇんだよ…w

  • 754名無し2025/05/21(Wed) 19:55:21ID:E3NTExNzU(3/9)NG報告

    根本的にマチュはクラバにのめり込んでたわけじゃなくてジークアクスに魅入られていたというか
    マチュの感覚に十全に応えてくれるし宇宙の姿を克明に見せてくれるマチュにとっての本当の体を手に入れちゃったのがね
    辞めろと言われてもやめられるわけがない

  • 755名無し2025/05/21(Wed) 19:55:25ID:kzODczNTg(14/23)NG報告

    >>749
    でもそこで活躍すると高確率で売れるせいで俳優側も無茶せざるおえない部分があるし
    実態知られてもオーディションに人は集まるのがね

  • 756名無し2025/05/21(Wed) 19:56:39ID:kzODczNTg(15/23)NG報告

    >>751
    その3つは実際そうだろ!

  • 757名無し2025/05/21(Wed) 19:58:20ID:YyMzk4OTQ(2/2)NG報告

    オメガにこいつ再登場しないかな

  • 758名無し2025/05/21(Wed) 19:59:14ID:AzODY1MTI(1/1)NG報告

    >>754
    そこを突き進めるとサイコガンダムを本当の肉体とか言ってるドゥーですよ
    未成年が兵器にのめり込むのは戦時でも無いなら事情考慮せずに止めるべきの筈なんだけどねぇ

  • 759名無し2025/05/21(Wed) 19:59:48ID:QyMzMzNDY(1/2)NG報告

    (もう『脈絡なく特撮の画像投げるマン』は無視で良くね?)

  • 760名無し2025/05/21(Wed) 20:00:00ID:Q5NTIxMDA(3/6)NG報告

    >>754
    二行目のダメな感じの薬を覚えた依存症感が凄い

  • 761名無し2025/05/21(Wed) 20:00:44ID:Y2MzQ2MjQ(1/1)NG報告

    オメガきたわあ!と思ったけど無色じゃないんかー

  • 762名無し2025/05/21(Wed) 20:01:38ID:Y5NjI1MjY(1/1)NG報告

    >>759
    この人は何を言ってるの?別に語ってもええやろ 
    グリッドマンもMCUもこっちで語ってるわだから

  • 763名無し2025/05/21(Wed) 20:02:05ID:QwODU1NDU(5/9)NG報告

    >>732
    ソーラ・レイ「地球環境改善装置です!そのためにお金ください!」
    サイド6「いいですよ!」

  • 764名無し2025/05/21(Wed) 20:02:06ID:g4NDQ1ODc(1/1)NG報告

    >>311
    ガンダムと話が逸れるけど、騎士系のキャラが盾を剣の鞘と兼用させてて盾を構えると同時に盾から剣を抜くの好き

  • 765名無し2025/05/21(Wed) 20:02:12ID:c2MDMyMA=(4/5)NG報告

    >>760
    サンダーボルツのダリルとかが近いのか・・・?

  • 766名無し2025/05/21(Wed) 20:03:59ID:Y3NTUyMjA(1/1)NG報告

    >>757
    コイツの能力は単純な強さじゃなくて人類○すことに特化しすぎてるよな…

  • 767名無し2025/05/21(Wed) 20:04:07ID:c0ODUzNDI(1/1)NG報告

    >>759
    特撮スレに無理矢理アニメ系持ってくるのと同一人物だろうし構ってちゃんの荒らしだろう

  • 768名無し2025/05/21(Wed) 20:04:41ID:Y1MTQ0MDE(1/10)NG報告

    未成年に限らず「座るだけで自分が特別になれる椅子」なんてもんがありゃ誰だってその魅力には抗えんよ。

  • 769名無し2025/05/21(Wed) 20:04:55ID:k2MzM4NzI(8/8)NG報告

    >>760
    イケメンから教わったキラキラに依存してる状態なので、ほぼそう
    何だったら、セッに置き換えたら一時期のネット小説的になるし、無軌道な若者が破滅してく感じの話の王道

  • 770名無し2025/05/21(Wed) 20:05:19ID:Q2ODg1MzI(1/1)NG報告

    >>749
    まあスケジュール改善してるしそこは改善されそうだな

  • 771名無し2025/05/21(Wed) 20:06:13ID:QwODU1NDU(6/9)NG報告

    >>765
    だいたいイオとダリルの駄目なところのハイブリッドさせて思春期特有の過ち程度のレベルに抑えた それがマチュ

  • 772名無し2025/05/21(Wed) 20:06:19ID:Y1MTQ0MDE(2/10)NG報告

    >>769
    逆に言うと「イケメンに入れ込んで闇バイトに手を出した箱入り娘の破滅」をキチンとガンダムのフォーマットに落とし込んだ手腕が凄いよなと。

  • 773名無し2025/05/21(Wed) 20:07:39ID:c2MzU1ODA(1/1)NG報告

    >>767
    (fgoの雑談スレで型月関係ない作品の雑談でほぼ1スレ消費するような緩い掲示板でよくそんな頓珍漢なこと言えるな…)

  • 774名無し2025/05/21(Wed) 20:08:27ID:E3NTExNzU(4/9)NG報告

    >>765
    ガンダムで一番近いのは多分これ

  • 775名無し2025/05/21(Wed) 20:08:50ID:IyMDU5Nzc(11/15)NG報告

    デジモンアドベンチャーの賢ちゃん兄貴とか実に尊厳破壊されてよかったで
    勉強もスポーツなんでもできて周りから神童と言われていてウォーゲームも観ていた
    そしてデジヴァイスが目の前に出てきた しかし選ばれたのは凡人だと見下していた愚弟だった

  • 776名無し2025/05/21(Wed) 20:09:30ID:A3Nzg3NDY(6/6)NG報告

    >>760
    あとは、「言質は一切取られない曖昧な言い方だけど、自分を全肯定して非日常の空間に導いてくれる男」っていう、まさしくホストそのものの男に入れ込んで、金庫からカネ盗んで勢いで人に向けて銃をぶっぱなすっていう、ホスト狂いになってる部分はまあある

  • 777名無し2025/05/21(Wed) 20:09:52ID:U0MDM3NjI(5/5)NG報告

    https://x.com/dmps_info/status/1925144543537635610?t=CfbRXxWuigAjq3opcR4rnA&s=09
    キューブミスキューホーガンから雑に投げつけて強いやつ
    今のデュエプレならキリコから出すのもあり?

  • 778名無し2025/05/21(Wed) 20:10:53ID:IxODM0MjM(3/3)NG報告

    当初からヤベートリップにも見えたキラキラだが
    強化人間が同じものを見てたことでヤバさの説得力が俄然上がった

  • 779名無し2025/05/21(Wed) 20:11:17ID:kzODczNTg(16/23)NG報告

    >>773
    ここって雑談スレで他作品の話しまくってたから生まれたんだけどね!

  • 780名無し2025/05/21(Wed) 20:11:38ID:M1NzcwOTc(1/3)NG報告

    昔のマイナー特撮が原作だから制作陣は新規獲得は諦めてたのに
    続編やったり映画化までしてシリーズ化する例もあるのでなにが起きるか分からないよね

  • 781名無し2025/05/21(Wed) 20:12:11ID:g1NjQ5Nzk(1/2)NG報告

    なんだぁ? 揉めてんのか?

  • 782名無し2025/05/21(Wed) 20:13:02ID:kyNjQ5MDY(1/1)NG報告

    >>773
    脈絡も無く変身音系だけ書き込むヤツとか過去スレから一語一句画像まで一緒のを延々とコピペするヤツとかあにまんやTwitterから同一文面延々と持ってくるヤツとか特撮スレ覗くなら住み着いてる荒らしの心当たりなんてそこそこあると思うが

  • 783名無し2025/05/21(Wed) 20:14:09ID:IyMDU5Nzc(12/15)NG報告

    >>780
    ラインバレルウルトラマンは好きだけど好きだけどあれは一般受けしない作品だからな

  • 784名無し2025/05/21(Wed) 20:14:22ID:IwNTU1Mjg(3/5)NG報告

    アロナァ!一発ツモとはどうしたアロナァ!
    ありがとうアロナァ!
    次もよろしくなアロナァ!

  • 785名無し2025/05/21(Wed) 20:15:25ID:A2MDAxMDI(1/1)NG報告

    後4話だけど大体映画1本分なんだよな時間
    やっぱワンクールとは言え番組制作って大変じゃね?

  • 786名無し2025/05/21(Wed) 20:16:16ID:kzODczNTg(17/23)NG報告

    コメ数1で文句だけ言うレスが一番の荒らしってそれ

  • 787名無し2025/05/21(Wed) 20:18:11ID:YzNDIwMjM(33/38)NG報告

    >>786
    自分らみたいに複数コメントしてる人間も我が物顔で何言ってもいいわけじゃないんや

  • 788名無し2025/05/21(Wed) 20:18:45ID:EwNDA2NA=(2/3)NG報告

    >>770
    まあ納期が変わるわけじゃないからそこまで変わったわけではないらしい。又聞きですまないが

  • 789名無し2025/05/21(Wed) 20:21:22ID:U4MTI3NDg(1/1)NG報告

    平和な話ですか?
    マチュママの転落√系薄い本が厚くなるな!って邪な考えが溢れそうになるわけですよ!
    職も娘も失い失意の中でも生きてく為に………とか尋問系で直球エロとか!

  • 790名無し2025/05/21(Wed) 20:21:49ID:k3MzY2NTg(1/1)NG報告

    特撮でもなんでもウェルカムでっせ
    味変してくれるなら

  • 791名無し2025/05/21(Wed) 20:22:07ID:IyMjI3OTc(1/1)NG報告

    >>615
    赤井さんあんたこんなにウインクできるような人だっけ!?ってなったop

    >>617
    この赤い人はもう大体のコンテンツとはコラボしてるよな

    >>757
    500シリーズサイズのソフビ出ないかな

  • 792名無し2025/05/21(Wed) 20:22:09ID:IyMTI4MDg(1/1)NG報告

    >>749
    乗り切ったからいいかも(良くないし後続に強要する環境が良くない)
    しれないが主役の役者さんが日付変わるまで撮影して
    疲労困憊で帰った自宅の玄関で眠ってしまいそのまま…
    次の日6〜7時現場集合を毎週繰り返してました(笑)なエピソードを美談にしてるけど

    イイものを撮りたいって気概はわかるが環境がブラックってレベルじゃねーんだわ

  • 793名無し2025/05/21(Wed) 20:22:14ID:E3NTExNzU(5/9)NG報告

    >>772
    >>776
    順番が違う
    最初にキラキラを通じて直感的に物事を理解できる感覚を知り
    それを共有できる上に自分よりもさらに世界を知っている相手と出会った
    マチュからしてみたら世界でただ一人自分と同じ世界を見る事が出来る相手だから執着してる
    ここでシュウジが居なくなってしまったらまたマチュはよくわからない閉塞感と違和感だらけの世界に叩き落されちゃう

  • 794名無し2025/05/21(Wed) 20:23:17ID:Y1MTQ0MDE(3/10)NG報告

    >>789
    左右の同僚からの視線がヤベェくらい痛いな…

  • 795名無し2025/05/21(Wed) 20:25:19ID:YzNDIwMjM(34/38)NG報告

    >>791
    お父さんの件でガチガチになった上に明美さんの死でかなりドンヨリとしたけどさざ波で見せた一面みたいに沖矢昴として生活する様になってから根底の明るさ取り戻したんだと思う
    赤井ファミリーってシリアスにならざるを得ない環境にいるのばかりなだけで根っこは明るい家庭なのが色んなところで見られたし

  • 796名無し2025/05/21(Wed) 20:25:23ID:k3MDEzODY(1/1)NG報告

    >>738 >>751 >>756
    ガンダム あんまり詳しくないけどもしかしてありとあらゆる宇宙世紀のキャラの内情って全部デギンとダイクンのせいにできたりするんですか?

  • 797名無し2025/05/21(Wed) 20:27:52ID:A5Njg3MjA(2/2)NG報告

    >>790
    さすがに日付変わったら違う話がしたいっすね

  • 798名無し2025/05/21(Wed) 20:28:39ID:kzODczNTg(18/23)NG報告

    >>796
    流石に木星関係はそんなに罪犯してないはず

  • 799名無し2025/05/21(Wed) 20:28:47ID:EzODU2Njk(1/1)NG報告

    このシリーズのヒロインは毎月のように新衣装着てるな…めっちゃ駆り出されるやん

  • 800名無し2025/05/21(Wed) 20:29:13ID:YzNDIwMjM(35/38)NG報告

    >>794
    お母さん監査局だからね他の仕事でも怪しまれてもおかしくないのに職業柄一気に不信感への裏返り起きてる人が複数いてもおかしくないだろうね

  • 801名無し2025/05/21(Wed) 20:29:27ID:Q1Mzk3MjI(1/1)NG報告

    >>797
    じゃあ、なんとなくお題「オールレンジ」

  • 802名無し2025/05/21(Wed) 20:30:00ID:I3NTgzMjA(2/2)NG報告

    >>796
    アダムがリンゴ食ったせいくらいで我々が楽園から追放されたくらいの関係性よ

  • 803名無し2025/05/21(Wed) 20:30:04ID:IwNTU1Mjg(4/5)NG報告

    >>794
    職場で娘の写真見せながら話しててすぐにピンと来たのかなぁとか想像が捗るけどそれはそれでお辛い

  • 804名無し2025/05/21(Wed) 20:30:18ID:QwMzQ3NjE(1/1)NG報告

    揉めてる時はお題や
    【ゆるぼ】キス

  • 805名無し2025/05/21(Wed) 20:31:28ID:U4NDAyMDM(1/1)NG報告

    >>761
    14オメガだからかねえ
    レイドボスだけど5ほど理不尽じゃない

  • 806名無し2025/05/21(Wed) 20:31:40ID:IwODU1NTM(2/4)NG報告

    >>795
    赤井ファミリーに由美さん投入したい

  • 807名無し2025/05/21(Wed) 20:32:24ID:k0MDM0NTI(1/1)NG報告

    >>790
    YouTubehttps://youtu.be/oa3yuLMfSTk?si=LiUUkNuAyT9vV6IF
    なら最近見た昭和の映画ドラマや時代劇なんか話そうか

    順に1話から見て最新作の映画まで全部面白かったやつ

  • 808名無し2025/05/21(Wed) 20:33:28ID:Y1MzQxNjQ(1/1)NG報告

    >>794
    事件内容
    1.MSの不法所持、運用
    2.MS(MA)のコロニー内への密輸
    3.コロニー内での戦闘行為(死傷者あり)

    これをたかが高校生ができるはずがないので、誰かの差し金の可能性があり、キャリア官僚の親がいればその…疑われる

  • 809両左手の雑Jイル2025/05/21(Wed) 20:33:57ID:g4NTc0ODU(8/10)NG報告

    >>799
    働き過ぎやない!?

  • 810名無し2025/05/21(Wed) 20:33:59ID:Y1MTQ0MDE(4/10)NG報告

    >>796
    宇宙世紀はとにかく一番最初に起きた一年戦争の爪痕が大き過ぎて、その後の出来事の遠因にはなってる。冬木で例えるなら第三次聖杯戦争みたいなもん。

  • 811名無し2025/05/21(Wed) 20:34:39ID:YzNDIwMjM(36/38)NG報告

    >>806
    素のメアリーさんとかの性格見ても割とすぐに打ち解けそうだよね

  • 812名無し2025/05/21(Wed) 20:35:04ID:k2MDM1MDE(2/2)NG報告

    FGOのQP上限緩和でグリマスのヤケク.ソ緩和を思い出した

  • 813名無し2025/05/21(Wed) 20:35:08ID:czNTM4ODE(1/2)NG報告

    父 外交官
    母 会計監査局 部長
    娘 非合法クランバトル参加者 テロリスト

  • 814名無し2025/05/21(Wed) 20:36:00ID:U1ODQ3NjU(11/14)NG報告

    >>792
    大体過去に無茶やらかして、「やっぱりこれダメだな」となって健全化するから、ホワイトな環境を作るために必要な過程だったとしか言えない

    元々休みが週一セクハラパワハラ当たり前有給取るのは常識知らずが何処でも当たり前の昭和の時代があって、そこで更に外と閉じた芸能の世界だと多少改善があっても中々大きくは変わりにくかった

    漫画家やゲームクリエイターだって過酷と言われても、今の時代はかなりホワイトになったよ

  • 815名無し2025/05/21(Wed) 20:36:06ID:E5MDYyMjg(1/1)NG報告

    ザビ家の面々もうちょいその後の作品で擦ってもいいぐらいにはやらかしてるのにほぼ1stでお亡くなりなるんだよな…早いよ!

  • 816名無し2025/05/21(Wed) 20:36:57ID:Q5NTIxMDA(4/6)NG報告

    >>807
    新幹線大爆破は面白かった
    最近ネトフリで配信された続編(草彅剛さん主演)の奴も面白いぞ!!

  • 817名無し2025/05/21(Wed) 20:37:11ID:Y1MTQ0MDE(5/10)NG報告

    逆に母親の無実が証明されてもそれはそれでロクなことにはならんよな。「育て方悪いから娘がテロに加担した」とか無責任に叩く連中いるだろうし。

  • 818名無し2025/05/21(Wed) 20:37:30ID:czNTM4ODE(2/2)NG報告

    >>815
    シリーズ想定なんか出来る筈もなかったから仕方ない
    なんなら初代やむなく短縮されてるレベルだったし

  • 819名無し2025/05/21(Wed) 20:37:42ID:gwODc2NTc(1/1)NG報告

    >>814
    そもそも昔の昭和の時代だとクリエイターの労働環境に目が行くこと自体がそんななかったよね

    何でこんなに目が行くようになったんだろうね

  • 820名無し2025/05/21(Wed) 20:38:18ID:IyMDU5Nzc(13/15)NG報告

    コズミックイラはジョージグレンが悪いとしかいえない

  • 821名無し2025/05/21(Wed) 20:39:38ID:kzODczNTg(19/23)NG報告

    >>815
    漫画に謀られた人の子供がいるかも知れないって形で掘り下げるやつなかったっけ
    本人は死、んでるけど

  • 822名無し2025/05/21(Wed) 20:41:15ID:YzNDIwMjM(37/38)NG報告

    ジークアクス世界のブッホ・ジャンク社は時系列的に存在自体はするだろうから、MS事業に関わること無くてもバナージが乗ったこれとか船使ってジャンク回収するのは変わってなさそう

  • 823名無し2025/05/21(Wed) 20:42:38ID:M2MTcwNzk(1/1)NG報告

    二次元と三次元が混合するMVは良い文明
    YouTubehttps://youtu.be/a_iU8YeH944?si=Gjhnc7aE345ezgot

  • 824名無し2025/05/21(Wed) 20:45:49ID:EwNDA2NA=(3/3)NG報告

    仮に容疑が晴れたとしてもマチュママは今まで通りに仕事とかもう無理だからダメージめちゃくちゃデカい

  • 825名無し2025/05/21(Wed) 20:46:12ID:g1NjQ5Nzk(2/2)NG報告

    >>804
    A級ヒーロー、アマイマスクか

  • 826名無し2025/05/21(Wed) 20:48:38ID:YwOTIxNzU(1/2)NG報告

    >>794
    あの子最近塾にも行かず夜な夜な何かやってるみたいでどうしちゃったのかしらみたいな事を周りに言ってたりすればお母さん自身はあらぬ疑いかからなそうだけどなんかそういうの周りに言わなそうよね

  • 827名無し2025/05/21(Wed) 20:49:18ID:g2MzYyODA(1/1)NG報告

    >>820
    ジョージ・グレンは各分野で結果は残せても一位にはなれてないからね
    自分みたいなのより素で凄いヤツいるから問題無いやろしてもそうおかしくは無いんだ

  • 828名無し2025/05/21(Wed) 20:50:40ID:AyOTMwNjI(4/4)NG報告

    >>789
    マチュのお母さん演じてる釘宮さんがハロの声も演じてるのちょっとバグりそうになる。

  • 829名無し2025/05/21(Wed) 20:51:21ID:kzODczNTg(20/23)NG報告

    >>827
    実際ノイマンとフラガ家とかマリューさんとか居るけどさぁ

  • 830名無し2025/05/21(Wed) 20:52:12ID:Y1MTQ0MDE(6/10)NG報告

    >>820 ジョージに関しちゃあ「誰が作ったのかすらよくわからない、本当にファーストなのかも不明なコーディネーター」なので、ジョージがやらんでも似たようなことになりそうなのが…

  • 831名無し2025/05/21(Wed) 20:54:28ID:IyNDUyMzc(2/8)NG報告

    ジークアクス未視聴なんだけど、こっちのジオンが毒ガスによる大量虐殺やら
    コロニー落としでの大惨事とかはやってないの?綺麗な?ジオンなの?

  • 832名無し2025/05/21(Wed) 20:54:45ID:U1ODQ3NjU(12/14)NG報告

    >>819
    SNSの発達で個人の発信がしやすくなったんじゃないからかな
    勿論発信側が正しいとは限らないけどさ

    昭和どころか90年代ごろまでこんな感じだったしね
    ナニワ金融道読むとコンプラもセキュリティもガバガバ過ぎて笑えてくるよ

  • 833名無し2025/05/21(Wed) 20:55:40ID:Q2MDUzNTE(1/1)NG報告

    >>831
    当然普通に住民虐殺してから落としてるよコロニー

  • 834名無し2025/05/21(Wed) 20:57:28ID:M1NzcwOTc(2/3)NG報告

    >>781
    金田ァ!!

  • 835名無し2025/05/21(Wed) 20:57:30ID:gyNTE5Mzg(1/1)NG報告
  • 836名無し2025/05/21(Wed) 20:57:36ID:Y1MTQ0MDE(7/10)NG報告

    >>831
    推定だけど、ガンダム第一話まで目に見えるレベルの分岐は無いから多分そのまんま。難民問題が起きてるくらいだしね。

  • 837名無し2025/05/21(Wed) 20:59:11ID:IyNDUyMzc(3/8)NG報告

    >>804
    硬派な印象あるけど女性の扱いになれてそーな承太郎先輩

  • 838名無し2025/05/21(Wed) 20:59:17ID:YwOTIxNzU(2/2)NG報告

    フラガ家は分かるけどノイマンとマリューさんはなんなんだ

  • 839名無し2025/05/21(Wed) 21:01:10ID:kzODczNTg(21/23)NG報告

    >>838
    でもジョージ・グレンの件見るにあらゆる業界に一人は居るみたいだしそういう人等

  • 840名無し2025/05/21(Wed) 21:01:22ID:U2OTMwNTM(3/3)NG報告

    >>834
    さんをつけろ!!

  • 841名無し2025/05/21(Wed) 21:03:05ID:U1ODQ3NjU(13/14)NG報告

    >>831
    EDに映る地球儀のオーストラリアも16%ほど僅かに削れているよ

  • 842名無し2025/05/21(Wed) 21:03:14ID:QwODU1NDU(7/9)NG報告

    >>831
    分岐点はシャアがガンダム強奪したってだけなので一年戦争でのジオンの所業はほぼ変わらん
    コロニー落としに関しては地球儀のオーストラリアのシドニーあたりが欠けてたので確実にやってる

  • 843名無し2025/05/21(Wed) 21:03:49ID:I1MTEzMDM(1/1)NG報告

    >>807
    まだまだ冒頭のかつての相棒と敵として再会…ハァイ!そんなワケありませんねえ!とでも言わんばかりのテンポと爆発は何回見ても笑う

  • 844名無し2025/05/21(Wed) 21:04:41ID:QwODU1NDU(8/9)NG報告

    >>838
    そもそもコーディネーターは遺伝子弄って人工的に天才作りましょうってだけなので素で天才は人はスペックそんなに変わらんでしょ

  • 845名無し2025/05/21(Wed) 21:06:13ID:IyNDUyMzc(4/8)NG報告

    >>833 >>836
    押忍! ありがとうございます!

    ジオンといいネオ・ジオンといいコスモ・バビロニアといいザンスカールといい
    連邦が悪い!って言えるような悪事ってないもんですかいのう、なんだかんだ
    連邦の方がマシで終わるオチに飽きとりますけん

  • 846名無し2025/05/21(Wed) 21:06:17ID:QwODU1NDU(9/9)NG報告

    現在進行系で地球環境改善装置です!とか言って他のコロニーに融資して貰ってソーラ・レイなんて作ってるからジオン星人しぐさは健在よね、ジークアクス世界のジオン

  • 847名無し2025/05/21(Wed) 21:06:27ID:k4NjMxODM(1/1)NG報告
  • 848名無し2025/05/21(Wed) 21:07:02ID:EwNDkzNDk(1/1)NG報告

    >>838
    天才だの有能だのは、いるところにはいるとしか…
    人間なんて全員平等なスペックで生まれ育ちゃしないやん

  • 849名無し2025/05/21(Wed) 21:08:35ID:QzOTA2MDM(12/13)NG報告

    >>806
    赤井秀一を兄貴!と慕えるポジションにつける由美たんに嫉妬してしまう。俺も真純と結婚できたら秀兄!って兄事できるのに……

  • 850名無し2025/05/21(Wed) 21:09:08ID:Q1NDYzNTk(1/1)NG報告

    >>845
    連邦は悪いよ
    ただ目に見える悪事というより「巨大政府あるあるの腐り方だよねえ」だし

  • 851名無し2025/05/21(Wed) 21:10:25ID:IyNDUyMzc(5/8)NG報告

    >>841 >>842
    重ね重ね感謝します!

    せ、成長してねぇ…

  • 852名無し2025/05/21(Wed) 21:11:46ID:IwODU1NTM(3/4)NG報告

    >>849
    世良の好みはコナンくんだから…あ、あと新一は好みじゃない

  • 853名無し2025/05/21(Wed) 21:13:26ID:kzODczNTg(22/23)NG報告

    そもそも分岐したのがやらかした後なんだから成長も何もやった時点では初代と同じ世界だよ!

  • 854名無し2025/05/21(Wed) 21:13:28ID:Q5NTIxMDA(5/6)NG報告

    >>847
    かわいい(かわいい)

  • 855名無し2025/05/21(Wed) 21:13:56ID:czOTI0OTY(1/1)NG報告

    >>777
    初期からモアイまでくれるのはいいですね
    ビッグマナの明確なゴールが出来たし

  • 856名無し2025/05/21(Wed) 21:17:52ID:IyNDUyMzc(6/8)NG報告

    >>853
    なるほど! つまり始めの一週間でやることやってわけですね!

  • 857名無し2025/05/21(Wed) 21:22:11ID:k1MDIyMzg(4/6)NG報告

    >>208
    マチュとニャアンでも扱いが違うからどっちにも関心ないってことはないですわ
    今日もニャアンなんだ、面白いからいいけどって言ってるのであくまでマヴはマチュという認識ではありますわ

    優先順位は当然赤いガンダムですが

  • 858名無し2025/05/21(Wed) 21:24:00ID:g0Mzc1NTY(1/3)NG報告

    やっぱ導く大人っては大事なんですよ

  • 859名無し2025/05/21(Wed) 21:25:00ID:IyNDUyMzc(7/8)NG報告

    >>804
    一生に一度はやってみたいシガレットキス

  • 860名無し2025/05/21(Wed) 21:25:13ID:UxMjc2OA=(1/6)NG報告

    >>858
    一応いるけど問題が怪しい緑のおじさんなので・・・

  • 861名無し2025/05/21(Wed) 21:26:09ID:MyNDE5MDk(1/1)NG報告

    >>845
    平時では連邦寄りだったはずのコロニーでも反連邦デモが起きるぐらい嫌われてるっぽいけど、まぁあんまり描写されるようなところじゃないんだよね

  • 862名無し2025/05/21(Wed) 21:26:30ID:c2NjcwOTU(1/1)NG報告

    >>804
    純愛だよ

  • 863名無し2025/05/21(Wed) 21:26:58ID:MwMTc2MzA(1/4)NG報告

    >>852
    思い出の中の新一ってのが業が深いって言われてる

  • 864名無し2025/05/21(Wed) 21:27:39ID:IwODU1NTM(4/4)NG報告

    >>804
    最近良いなぁ…と思ったキスシーン

  • 865名無し2025/05/21(Wed) 21:27:59ID:MwMTc2MzA(2/4)NG報告

    >>858
    そういう意味でならバナージの周りは良いおっさんたちに恵まれてたな

  • 866名無し2025/05/21(Wed) 21:28:56ID:k1MDIyMzg(5/6)NG報告

    ジークアクスがファーストと決定的に変わったのはシャアがシャリア・ブルとマヴを組んだところからですわね
    一年戦争自体は何も変わってませんわ

  • 867名無し2025/05/21(Wed) 21:29:53ID:g0Mzc1NTY(2/3)NG報告

    >>861
    まず宇宙開発が棄民政策
    そんでコロニー開発費用を知らぬ間に背負わされる
    さらに税金めっちゃ持ってかれる

    そりゃジオン生まれますわ

  • 868名無し2025/05/21(Wed) 21:29:56ID:I5NjY0Nzg(1/1)NG報告

    >>850
    まぁどんなに悪かろうが、敵対組織のジオン・ザビ家より良くて
    内部の新勢力であるティターンズより良いなら地球連邦の旧体制が最良の政治組織であるという事だからな

  • 869名無し2025/05/21(Wed) 21:31:30ID:g0Mzc1NTY(3/3)NG報告

    >>804
    自分の意思でキスをするのは初めて

  • 870名無し2025/05/21(Wed) 21:32:29ID:k0OTg3NTc(1/1)NG報告

    >>847
    >>854
    お労しやフキ上…

  • 871名無し2025/05/21(Wed) 21:32:50ID:M1NzcwOTc(3/3)NG報告

    >>858
    ガロードは顔立ちが年相応な子供に感じるけどふとした時イケメン度合いが増して見える

  • 872名無し2025/05/21(Wed) 21:34:54ID:MwMTc2MzA(3/4)NG報告

    >>871
    単に日光すら遮られて成長阻害起きてる可能性あるね

    一話目から子どものすることしてない

  • 873名無し2025/05/21(Wed) 21:35:33ID:EzMTU4NzU(5/5)NG報告

    >>804
    っぱこれよ

  • 874名無し2025/05/21(Wed) 21:36:56ID:M1Nzk4MDE(2/5)NG報告

    >>804
    月村さんがデレた

  • 875名無し2025/05/21(Wed) 21:38:16ID:QyNDIyMzQ(1/1)NG報告

    サイド6に来たキシリア様もソーラ・レイの為に金を無心に来てたあたりキナ臭い

  • 876名無し2025/05/21(Wed) 21:42:22ID:MwMTc2MzA(4/4)NG報告

    >>828

    この
    「しんのすけを引き抜けなかったみさえ」
    のような不幸

  • 877名無し2025/05/21(Wed) 21:43:11ID:IwNTU1Mjg(5/5)NG報告

    >>858
    Xは周りの大人のしっかりしてる度合いが頭一つ抜けてる印象

  • 878名無し2025/05/21(Wed) 21:44:09ID:k1MDIyMzg(6/6)NG報告

    >>877
    しっかりしないと滅びるからな…と思ってしまった

  • 879名無し2025/05/21(Wed) 21:45:29ID:U2MjE1NDA(11/13)NG報告

    >>867
    一応コロニーに実際に行ってる現地のコロニー開発担当の政府関係者は、コロニーの環境改善や人類の生活圏増やすの頑張るぞ! ってやる気と能力のある人物が多いらしいんだけど、そのコロニーの生産や保守のための費用捻出する部署が地球から出ないようなやつらで、コロニーから搾取して費用捻出してるからどうにもなんないという。

    そりゃあ度々原作で、地球にへばりついてる奴らは何も分からねえんだ! って敵味方問わず言うわってなる。
    一応どうにかしようとしてる有能な政府関係者もそれなりにいるんだけど、それ以上に無能や有害なのが多いという

  • 880名無し2025/05/21(Wed) 21:48:08ID:U2MjE1NDA(12/13)NG報告

    >>878
    しっかりしてないやつはマジですぐ死ぬ世紀末環境だからねえ

  • 881名無し2025/05/21(Wed) 21:48:40ID:UxMjc2OA=(2/6)NG報告

    >>847
    あの続きは・・・

  • 882名無し2025/05/21(Wed) 21:50:56ID:IyNDUyMzc(8/8)NG報告

    U-20代表戦にオーバーエイジ枠あるんやろか、クリロナとかペドリとかリアル選手観たいです

  • 883名無し2025/05/21(Wed) 21:55:58ID:Y4OTIxMQ=(3/3)NG報告

    >>875
    beginningで物騒な代物呼ばわりされて名前が出たからなぁ、ソーラ・レイ

  • 884名無し2025/05/21(Wed) 21:56:07ID:Y1MTQ0MDE(8/10)NG報告

    >>881
    仮に本格的にやるなら、設定上は存在してる京都のリコリスじゃないか?

  • 885名無し2025/05/21(Wed) 22:01:50ID:AyMDA0MzA(1/1)NG報告

    >>804
    成ったな…

  • 886名無し2025/05/21(Wed) 22:03:04ID:U2MjE1NDA(13/13)NG報告

    >>875
    原作だとコロニー住民を強制疎開した後に数日で完成させたらしいんで、土台のコロニーさえ用意できれば数日で作れるらしいんだよねアレ。

    嫌な予感しかしない。

  • 887名無し2025/05/21(Wed) 22:03:31ID:QyMzMzNDY(2/2)NG報告

    >>873
    中の人同士もリアル夫婦である

  • 888名無し2025/05/21(Wed) 22:04:35ID:c2MDMyMA=(5/5)NG報告

    ドゥーの性別検証ガチ勢によると、フランス語字幕だと「あの子供」が「la môme(小娘)」になってるから、女の子説が濃厚らしい

    でも、フランス翻訳は、ハンターハンターのクラピカに女性名詞(マドモワゼル扱い)使ってたからな

  • 889名無し2025/05/21(Wed) 22:09:13ID:UxMjc2OA=(3/6)NG報告

    >>884
    (続編あるのならリリベルもでるのかなぁという顔)

  • 890名無し2025/05/21(Wed) 22:10:10ID:E3NTExNzU(6/9)NG報告

    >>889
    存在匂わせてるシノニムも!

  • 891名無し2025/05/21(Wed) 22:10:23ID:M2NTY5NDU(1/2)NG報告
  • 892名無し2025/05/21(Wed) 22:12:56ID:Q5NTIxMDA(6/6)NG報告

    >>891
    ※架空の映画予告となります。この作品は実際には存在しません。

  • 893名無し2025/05/21(Wed) 22:13:19ID:Q5NjgwOTg(1/1)NG報告

    >>891
    ショートストーリーに連動したネタでしょ

  • 894名無し2025/05/21(Wed) 22:14:21ID:UxMjc2OA=(4/6)NG報告

    >>890
    ・・・なにそれシラナイ・・・ニンジャ?

  • 895名無し2025/05/21(Wed) 22:15:43ID:IyMDU5Nzc(14/15)NG報告

    あれはサプライス動画ですとごまかしたけど大手芸能事務所みんな関係してないと言ってるのはどういうことですかは笑った たしかに10代女の子を大量にだすとか大手事務所にしかできない事案だしな

  • 896名無し2025/05/21(Wed) 22:21:16ID:E3NTExNzU(7/9)NG報告

    >>894
    これ
    リリベル(君影草)
    リコリス(彼岸花)
    の他に花葵があるじゃん?だからもう一つ組織があるんだよ

  • 897名無し2025/05/21(Wed) 22:23:23ID:Y1MTQ0MDE(9/10)NG報告

    リリベルもどんな組織なのかはよくわからんよね。

  • 898名無し2025/05/21(Wed) 22:23:39ID:ExOTQ5NDY(3/3)NG報告
  • 899名無し2025/05/21(Wed) 22:23:40ID:Q0OTQzNTI(1/2)NG報告

    >>873
    故郷奪還編を見るのを私はまだ諦めない

  • 900名無し2025/05/21(Wed) 22:23:40ID:Y0NTY2MTE(1/2)NG報告

    >>863
    同人みたいなやり方でホテルに連れ込む女だ
    面構えが違う

  • 901名無し2025/05/21(Wed) 22:23:41ID:M2NTY5NDU(2/2)NG報告

    やっぱ本物の貫禄やべー

  • 902名無し2025/05/21(Wed) 22:24:34ID:Y0NTY2MTE(2/2)NG報告

    立てて来ます

  • 903名無し2025/05/21(Wed) 22:25:12ID:UxMjc2OA=(5/6)NG報告

    >>896
    なるほどありがとう・・・
    女性中心、男性中心ときてあるなら本当になんだろうね・・・

  • 904名無し2025/05/21(Wed) 22:26:28ID:IzMjg1ODc(1/3)NG報告

    >>887
    あれ? 誰だっけ?

  • 905名無し2025/05/21(Wed) 22:27:48ID:Y1MTQ0MDE(10/10)NG報告

    >>903
    中性、と言いたいけど性的マイノリティだけ集めて部署作る理由が無いよな…

  • 906名無し2025/05/21(Wed) 22:28:09ID:E3NTExNzU(8/9)NG報告

    >>903
    影武者部隊とあるから多分だけど要人に変装するのが役割じゃない?

  • 907名無し2025/05/21(Wed) 22:28:36ID:IzMjg1ODc(2/3)NG報告

    というかジークアクスアフレコの声優さんたちも
    「「「何なんだニュータイプって!?」」」
    と共感しづらいって意見が多かったらしく

  • 908名無し2025/05/21(Wed) 22:29:19ID:IzMjg1ODc(3/3)NG報告

    >>905
    男は度胸 女は愛嬌 

    てことは仏教徒か

  • 909名無し2025/05/21(Wed) 22:30:50ID:UxMjc2OA=(6/6)NG報告

    >>905
    >>908
    強化人間みたいな可能性もあったりするのかな・・・

  • 910名無し2025/05/21(Wed) 22:31:44ID:Q2NDg3NzM(1/1)NG報告

    >>902
    ⇦これが前スレ これが今スレ⇨

    双子かな?

  • 911名無し2025/05/21(Wed) 22:36:44ID:Q0Njk2MDQ(1/1)NG報告

    男性でも女性でも無い組織……メタモンだな!

  • 912名無し2025/05/21(Wed) 22:43:12ID:M1Nzk4MDE(3/5)NG報告

    なんだこのニンジャスレイヤーみたいなマフラー!?
    https://x.com/mh_wilds/status/1924987326977204297?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w

  • 913名無し2025/05/21(Wed) 22:46:35ID:Y1Mzk5NzE(1/2)NG報告

    黒龍がいた時、バルログで直接攻撃していれば勝っていたのでは?…
    YouTubehttps://youtu.be/VAAyoR10fc4?si=CMHmQvXSSCIcJZdf

  • 914名無し2025/05/21(Wed) 22:52:09ID:M1Nzk4MDE(4/5)NG報告

    >>913
    ティマイオスで思い出したけどラッシュ版のティマイオスが伝説の竜ティマイオスじゃなくなってる悲しみ
    これじゃレジェンド・オブ・ハートが来た時どうすればいいんだ

  • 915名無し2025/05/21(Wed) 23:02:04ID:Q0OTQzNTI(2/2)NG報告

    >>913
    ブラマジガールそこまでトゥーンじゃねぇな、こう見ると

  • 916名無し2025/05/21(Wed) 23:02:59ID:k4NDY2Mjg(1/1)NG報告

    次にくるマンガ大賞のエントリーは明日の11時までだけど、推薦したい漫画にはもう入れたべか?

    https://tsugimanga.jp/

  • 917名無し2025/05/21(Wed) 23:03:09ID:QxMzI4NjI(2/2)NG報告

    キスされて照れてるから男の子なのではと言われたりするけど中の人はキスされたら誰でも照れると言ってたな。たしかに

  • 918名無し2025/05/21(Wed) 23:05:09ID:Y1Mzk5NzE(2/2)NG報告

    >>911
    メタモンは良いぞ

  • 919名無し2025/05/21(Wed) 23:05:32ID:QzOTA2MDM(13/13)NG報告

    >>903
    つまり……カマバッカ王国がある?

  • 920名無し2025/05/21(Wed) 23:15:56ID:IzODUzMTQ(1/1)NG報告

    >>913
    この時のアメルダ君は貴重な炎族使いだと思っていたのに、次来る時は機械に被れやがってよぉ…

  • 921名無し2025/05/21(Wed) 23:20:57ID:U1ODQ3NjU(14/14)NG報告

     https://youtube.com/shorts/ok5anJhix74?si=RIoZqwh2HAeXOODk

    とても大事な発信をされている

    >>916
    「都市伝説先輩」「こわいやさん」「こころの一番暗い部屋」のジャンププラスホラー漫画3作は入れておいた
    どれも方向性は違うが面白いよ。都市伝説先輩はホラーと呼んで良いのかわからんが

  • 922名無し2025/05/21(Wed) 23:27:02ID:gwOTcxMzE(1/2)NG報告

    ずいぶんと仲睦まじい……

  • 923名無し2025/05/21(Wed) 23:28:19ID:M2ODI5MjA(1/1)NG報告

    >>922
    『あーだめだこりゃあ』

  • 924名無し2025/05/21(Wed) 23:30:38ID:E3NTExNzU(9/9)NG報告

    >>923
    出たな慢心負けヒロインに振舞っていつつもなんか所々で鋭さを見せるラッコめ
    最新刊のネタバレ言えないから控えるけど、お前大分不気味だったぞ

  • 925名無し2025/05/21(Wed) 23:31:43ID:I2MzI3NzE(3/3)NG報告

    そういえばスタレの方ですり抜けで符玄ちゃん来た
    持ってなかったし前から欲しかったので新機能の恩恵を受けた形になるけれど、さてどう育てて編成したものか

  • 926名無し2025/05/21(Wed) 23:32:41ID:I2ODAxNTM(1/1)NG報告

    そろそろファンタジーライフSwitchでも遊べるようになるけどやる人いる?

  • 927名無し2025/05/21(Wed) 23:33:31ID:gwOTcxMzE(2/2)NG報告

    >>923
    クローゼットとか言ってる間に
    あなたと同じ頃に出会った上一緒に遊んだ思い出があってフレンドリーでボディタッチが激しい女の子といちゃつくことになるんですよ

  • 928名無し2025/05/21(Wed) 23:41:40ID:g0MTU0MjA(1/1)NG報告

    シャコンヌ10連で出ました
    シャコンヌ10連で来ました
    シャコンヌ10連でお迎えできました(素振り)

  • 929名無し2025/05/21(Wed) 23:47:12ID:Y3NjY2MTg(1/2)NG報告

    エグザべくんのギャン
    たぶんマ・クベ中将が装備だけじゃなくカラーリングにもこだわってそう

  • 930名無し2025/05/21(Wed) 23:51:12ID:Y3NjY2MTg(2/2)NG報告

    >>918
    メタモンでここまで怖く出来るんだって思った映画
    サングラスで隠すってのも上手かった

  • 931名無し2025/05/22(Thu) 00:03:14ID:c4NzQ4NjU(1/1)NG報告
  • 932名無し2025/05/22(Thu) 00:12:00ID:c0Njc3NTY(23/23)NG報告

    >>930
    そもそも目が変化できないのはアニメやらの設定でゲームだと人間にも見た目は完璧に変身でるよ
    ゲーム中にそういうイベントあるし

  • 933名無し2025/05/22(Thu) 00:17:02ID:g4ODE0NDI(1/1)NG報告

    >>932
    ポケモンあるある
    媒体どころかゲームによって何か設定が違うのでそういうのもあるのかで済ませる

  • 934名無し2025/05/22(Thu) 00:27:58ID:YxNTcwMTA(12/13)NG報告

    >>931
    心臓って治るとき音がなるんだな…

  • 935名無し2025/05/22(Thu) 00:31:09ID:IxOTcyODY(38/38)NG報告

    >>932
    ポケダンだと普通になれるのと目が点になるのとどっちのパターンもある形だったな

  • 936名無し2025/05/22(Thu) 01:04:31ID:g4MTU0OTQ(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265952706604
    何人かイカれたヤツがいますね?
    それはそれとしてこの教師卑しい女過ぎない?

  • 937名無し2025/05/22(Thu) 01:17:40ID:AzNTgyNDQ(1/1)NG報告

    >>912
    ワイルズ、はやくラギア他配信してくれよ
    ギルメンも週末でもほとんど人居ないからちょい過疎って来てるぞ

  • 938名無し2025/05/22(Thu) 01:47:18ID:g2OTYwNTA(5/6)NG報告

    >>936
    色気が凄い。ジャンプラキッズには刺激が強すぎる(誉め言葉

  • 939名無し2025/05/22(Thu) 01:48:32ID:gwMTIxNzQ(1/2)NG報告

    コレがドクターKか…

  • 940名無し2025/05/22(Thu) 01:48:59ID:gwMTIxNzQ(2/2)NG報告

    >>939
    貼り忘れ

  • 941名無し2025/05/22(Thu) 06:43:52ID:k5NTMxODA(1/1)NG報告
  • 942名無し2025/05/22(Thu) 06:54:34ID:UxMzg3MTQ(15/15)NG報告

    >>941
    コールドスリープしたとか流れる時間ちがう異世界に飛ばされた結果
    生年年齢よりも若くなってますは好き

  • 943名無し2025/05/22(Thu) 07:08:34ID:IxOTM0NDI(2/2)NG報告

    >>942
    オーラロードが ひらかれた

  • 944名無し2025/05/22(Thu) 07:14:48ID:cyNjIxNzA(1/1)NG報告

    >>904
    畠中祐さんと千本木彩花さんだね
    畠中祐さんはヒロアカの上鳴電気やウルトラマンゼット、遊戯王の遊馬
    千本木彩花さんは静謐のハサン、ぼざろのきくり、ダンジョン飯のマルシル

  • 945両左手の雑Jイル2025/05/22(Thu) 07:15:46ID:kyMzY3NzA(9/10)NG報告

    >>936
    (髪を下ろした先生めっちゃ良いよな)

  • 946名無し2025/05/22(Thu) 07:19:32ID:Y3ODk0NzQ(1/2)NG報告

    >>936
    卑しくても恋太郎が受け止めてくれるからいいんだぞ
    静ママ……シリアスの象徴みたいな人だったのにオチに使われ昇天してすっかりギャグキャラに……

  • 947名無し2025/05/22(Thu) 07:19:49ID:U5MzYxNDg(2/2)NG報告

    >>941
    舞台であるメビウスでは強制的に全員が高校生になっているが、実年齢はバラバラなCaligula。
    ただ一作目ではほんとに高校生な人も多い。

  • 948名無し2025/05/22(Thu) 07:21:04ID:cyMDMwNDQ(1/1)NG報告

    普段別キャラで速度134とか135とかでヒィヒィ言ってる中で、速度up付きのモチーフ光円錐や2セット効果が速度upの遺物だったりそもそも基礎速度が高いとはいえ、速度200以上に実際達するとなんとも言えない感情になるわね

  • 949名無し2025/05/22(Thu) 07:21:55ID:QyMzY2NzQ(1/1)NG報告

    スタレ、3.3ストーリー終わったけど地獄かな?

  • 950両左手の雑Jイル2025/05/22(Thu) 07:25:50ID:kyMzY3NzA(10/10)NG報告

    >>946
    まだ33股してる事知らないから平和やな

  • 951名無し2025/05/22(Thu) 07:28:24ID:Y3ODk0NzQ(2/2)NG報告

    >>942
    「私もう28だもん」と言ってフォントに迫るベルちゃん
    焦るフォント
    鬼の形相のカーティス
    クロスボーンDUSTでの一幕だけどめちゃくちゃ笑った
    確かに12歳からフォントと一緒に16年ゴールドスリープしてたけどさ

  • 952名無し2025/05/22(Thu) 07:28:59ID:c3OTYxODI(1/1)NG報告

    また偽カルデア職員梶田さんの右腕が高出力ブレードになってる…。
    右腕の治療も大分長いことやるなこの人も。

  • 953名無し2025/05/22(Thu) 08:05:53ID:MxMDY3MDQ(5/6)NG報告

    >>952
    また骨折したのか、症状延びたのか経過観察なのか

    >>948
    戦闘バフ込みで194で良いらしいがそれでも花火サンデー構成の高速パでヒイこらいいながら160以上に上げてたのが嘘みたいだよ…ってくらいに
    今回の武神遺物であっさり突破(餅アリだが)したのワロタ

  • 954名無し2025/05/22(Thu) 08:26:19ID:M5ODE5MDg(1/1)NG報告

    >>927
    今期の拗らせて女子はあっちもこっちもホンマ…

  • 955名無し2025/05/22(Thu) 08:42:10ID:E3ODIwMTQ(1/3)NG報告

    >>928
    テンジョウスリヌケェェェェ!!(呪詛)

    呪詛返し喰らいそうだナ

  • 956名無し2025/05/22(Thu) 08:58:45ID:czNTI3NDA(1/5)NG報告

    >>940
    おお これが有名なリンボの性転換

  • 957名無し2025/05/22(Thu) 09:06:38ID:Q5NjkxMDY(1/1)NG報告

    >>953
    最初に診てもらったけれど、経過が悪くなってしまって長引いているようなことは生放送で言ってらしたな。
    見た目はインパクトあるけど心配だし、身体には気をつけて養生してほしいですな…。

  • 958名無し2025/05/22(Thu) 09:13:22ID:k2NzAwMDk(1/1)NG報告

    >>949
    世界滅ぶからそんなものはないよ(白目)
    FGOの巌窟王とかもなんだけど、本編だけ追ってるといまいち把握できてないキャラ(に関係するもの)とかがいきなりメインで出てくることってあるよな。
    もし開拓クエにポルカ・カカムとか出番あったら絶対唐突な登場シーンになってるわ。

  • 959名無し2025/05/22(Thu) 09:14:06ID:M0MzE0NTY(1/1)NG報告

    家庭科の裁縫箱のドラゴン、意外?にもちゃんと設定あったんだ
    https://x.com/livedoornews/status/1925147056295080298?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg
    >「最近では、和竜の方の採用率が高くなってきています。実際、今年のエプロンでも採用されたのは、『飛龍乗雲(ひりゅうじょううん)』という漢字と2体の和風のドラゴンが向かい合っているデザインでした」

    西洋竜、今ちょっと小学生相手には苦戦中か

  • 960名無し2025/05/22(Thu) 09:20:16ID:E3ODIwMTQ(2/3)NG報告

    >>949
    地獄の一級建築士であり人間賛歌を高らかに謳い上げるチーム崩壊スタッフを信じろ(白目)

  • 961名無し2025/05/22(Thu) 09:31:22ID:gxODgwMTk(1/1)NG報告

    Switch2落選のヤケク ソで罰ゲーム宣言したら最悪なやつを引き当ててしまう前フリと、時間ギリギリで回避する大オチ
    配信の神に愛された女…

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=HughDVhnyrI

  • 962名無し2025/05/22(Thu) 09:34:24ID:czNTI3NDA(2/5)NG報告

    >>917
    やはりカビニル

  • 963名無し2025/05/22(Thu) 10:02:30ID:QxODUxNTI(1/2)NG報告

    >>961
    配信者として持ってるね

  • 964名無し2025/05/22(Thu) 10:03:36ID:czNTI3NDA(3/5)NG報告

    可愛い娘貼る

  • 965名無し2025/05/22(Thu) 10:13:23ID:MxMDY3MDQ(6/6)NG報告

    >>964
    本誌1周遅れだからweb版の方はもう出しても問題無いだろうけどなんだ?パラショップって
    デザイアグランプリ(仮面ライダーギーツ)みたいなもんか?

  • 966名無し2025/05/22(Thu) 10:22:00ID:I5MzMzOTQ(1/1)NG報告

    >>958
    ヘルタが過去に始末をつけた筈のアレがまさかのオンパロスの悲劇の元凶だったなんてな……

  • 967名無し2025/05/22(Thu) 10:22:12ID:g2OTYwNTA(6/6)NG報告

    >>949
    この地獄、まだ中盤なんですよ(オンパロス一年コースゆえ

  • 968名無し2025/05/22(Thu) 10:25:18ID:M4MjE0NDY(1/1)NG報告

    面白そうなラブコメでしたね()

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265952706583

  • 969名無し2025/05/22(Thu) 10:36:35ID:czNTI3NDA(4/5)NG報告

    >>965
    観てるやつはどんなやつかわからないけど任意参加デスゲームだ 報酬は豪華だがイラストの言うように人の命をもて遊ぶ◯◯ったれゲーム
    肯定力の高い主人公ですら反吐が出るかおになってる
    因みに主人公はうっかり広告にタッチした感覚で参加しちゃった

  • 970名無し2025/05/22(Thu) 10:37:43ID:czNTI3NDA(5/5)NG報告

    >>969
    付け加えると能力は 売買出来る

  • 971名無し2025/05/22(Thu) 10:43:43ID:cwNjgzODY(1/1)NG報告

    オンパロス組は別離→実装ばっかなので
    ラストバトルでは全員生き返って黄金裔勢揃いやってくれ。

  • 972名無し2025/05/22(Thu) 10:58:23ID:k1NDUwMjU(1/1)NG報告

    >>948
    ヒアンシーちゃん、ヒーラーやるより自分で殴りに行った方が強い(流石にキャストリスやモスちゃんよりは…だが)
    時ない?完凸は目指せないけど完凸したらロビンのようなゴリラになれるスペックしてるわね…

  • 973名無し2025/05/22(Thu) 11:04:14ID:k0NDY1MTY(1/1)NG報告

    >>965
    観客がギャンブルもしているから大体暗黒金持ち

  • 974名無し2025/05/22(Thu) 11:12:04ID:E3ODIwMTQ(3/3)NG報告

    >>971
    あるいはファイノンかエリ…じゃねぇミュリオン/キュレネがオンパロス星座をバックに決め技放つ演出とかありそう(艦長並感)

  • 975名無し2025/05/22(Thu) 11:20:14ID:QxODUxNTI(2/2)NG報告

    魔王あずきち、最弱の相手を約6時間かけて…

    YouTubehttps://youtu.be/YVUekMEUK-U?si=Rl4AswN9ExFydryc

  • 976名無し2025/05/22(Thu) 11:25:48ID:Y1MTQ1NDg(1/1)NG報告

    陰陽とはつまり尻が2つに割れていることと同じなんだよ!

    https://www.corocoro.jp/chapter/44037/viewer

  • 977名無し2025/05/22(Thu) 11:40:41ID:IwNTgxNzQ(1/2)NG報告

    まだクリアしてないけどもしかしてかなり重い雰囲気でUBWコラボ突入する感じ?

  • 978名無し2025/05/22(Thu) 11:43:43ID:c3NTczMTI(1/1)NG報告

    >>974
    進みなさいってば!のときの音楽流れてたしまあ…やるんでしょうね、紋章後方全展開。

  • 979名無し2025/05/22(Thu) 11:44:04ID:I1ODg1ODQ(2/2)NG報告

    >>965
    能力の価値が変動=株、ってのはなるほど盲点だったなあ

  • 980名無し2025/05/22(Thu) 11:50:44ID:AwNzAxOTQ(1/1)NG報告

    >>930
    あえてこの目だからこそ、不気味さが上がって凄かったよね。

  • 981名無し2025/05/22(Thu) 11:54:15ID:E5NTkxNzQ(1/1)NG報告

    >>965
    デザイアは優勝できればきちんと願い叶えられるたさからまだまし

  • 982名無し2025/05/22(Thu) 11:56:04ID:MxMTcxNTI(1/1)NG報告

    >>981
    何ならドロップも出来たしな。ノーリスクでは無いけどこの手のゲームとしてはかなり軽めのリスクだった

  • 983両左手の雑Jイル2025/05/22(Thu) 12:01:51ID:M2MDA2NTg(1/1)NG報告

    >>976
    ワケワカンナイヨッ⁉︎

  • 984名無し2025/05/22(Thu) 12:05:05ID:c2MjM3MTA(1/1)NG報告

    >>983
    尻も出したり入れたりと2つの側面が存在するからまぁ同じだ

  • 985名無し2025/05/22(Thu) 12:05:41ID:k1NTU0ODI(5/5)NG報告

    >>976
    なんて独特な形の太極図なんだ……

  • 986名無し2025/05/22(Thu) 12:07:18ID:QyMzQ2MDA(1/1)NG報告

    >>961
    ゲーム下手と言いながらも年始恒例のマリカーつよつよ杯の常連だからねスバルは

  • 987名無し2025/05/22(Thu) 12:07:37ID:I3MjcyODQ(1/2)NG報告

    >>964
    あっしも!

  • 988名無し2025/05/22(Thu) 12:11:28ID:YxNTcwMTA(13/13)NG報告

    >>977
    別の星だから多分大丈夫だよー

  • 989名無し2025/05/22(Thu) 12:14:10ID:I3NjU0MTA(1/1)NG報告

    なんだこの美少女は

    オグリの物語だから必然的にほとんどチヨちゃんが絡めない切なさよ

  • 990名無し2025/05/22(Thu) 12:15:47ID:IwNTgxNzQ(2/2)NG報告

    >>988
    ありがとう...もうそろそろ進めないとなぁ...

  • 991名無し2025/05/22(Thu) 12:25:02ID:kwNjE1Mjg(1/1)NG報告

    >>976
    尻が喋ってる以外はまともなんだよなぁ

  • 992名無し2025/05/22(Thu) 12:26:50ID:k1MTUyNzA(1/2)NG報告

    >>991
    どうやって喋ってんだよ...

  • 993名無し2025/05/22(Thu) 12:30:21ID:I3MjcyODQ(2/2)NG報告

    どうしてダーク/ソウルシリーズやエルデンリングの上級プレイヤーの
    主人公はほぼ全裸が多いのですか?

  • 994名無し2025/05/22(Thu) 12:34:26ID:QwODgxMTI(1/1)NG報告

    >>993
    実は下手に重くするより、軽くして移動速度上げて軽ロリを安定させた方が強いから言うほど縛りでもない

    それはそれとして、重量をギリギリせめた軽い装備の方が安定するから縛りプレイではある笑

  • 995名無し2025/05/22(Thu) 12:35:12ID:cyMDAwMjI(1/1)NG報告

    >>991
    この漫画だから死力にしりりょくとかルビ振ってないかと一瞬疑った。

  • 996名無し2025/05/22(Thu) 12:36:12ID:AzMzA4MDA(1/1)NG報告

    >>993
    低レベル縛りしてると装備重量の関係で、強武器(重い)を装備すると裸になる
    あと、装備重量が少ないと回避距離伸びるから、低レベル縛りするなら回避の方が重要なので

  • 997名無し2025/05/22(Thu) 12:37:41ID:E4ODQ4NTQ(1/1)NG報告

    >>993
    高難易度だと防御を固めるよりも装甲外して軽ロリという素早い回避をした方が確実に死ぬ可能性が低いから

    上位層の変態はニュータイプみたいなもんだよ

  • 998名無し2025/05/22(Thu) 12:38:02ID:k5ODEyNTY(1/1)NG報告

    >>976
    本当か道満!?晴明もお前もお尻と同じ理屈を持つ術で戦ってたのか!?

  • 999名無し2025/05/22(Thu) 12:38:04ID:k1MTUyNzA(2/2)NG報告

    1000なら拳銃

  • 1000名無し2025/05/22(Thu) 12:38:04ID:U2NzkzNg=(1/1)NG報告

    防御なんて捨ててかかれ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています