型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1993

1000

  • 1名無し2025/05/14(Wed) 01:41:38ID:UyMDA5NjQ(1/3)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 924倍界王拳』
    https://bbs.demonition.com/board/12703/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ48』
    https://bbs.demonition.com/board/12542/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12697/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/05/14(Wed) 02:09:36ID:c0OTM3NTI(1/1)NG報告

    メガ粒子が太すぎる

  • 3名無し2025/05/14(Wed) 02:10:20ID:c0Mzg0OTA(1/1)NG報告

    https://x.com/124woundwort/status/1920324002737803450?s=46&t=gcIMGA37peIiECa5XSVKEQ

    マジでこれなんでタイミングバッチリだったんだよ…

  • 4名無し2025/05/14(Wed) 02:12:10ID:YyNTE4MTA(1/17)NG報告

    液状の金属で覆われた宇宙要塞イゼルローン要塞。

  • 5名無し2025/05/14(Wed) 02:13:10ID:cxNjk5NzI(1/2)NG報告

    EDみたいな光景いつ見れますか?

  • 6名無し2025/05/14(Wed) 02:15:36ID:YyNDc3MDY(1/4)NG報告

    >>5
    仮に和解してもハロがきな臭いからハロはいなくなってそう

  • 7名無し2025/05/14(Wed) 02:16:41ID:I4OTAxNjQ(1/14)NG報告

    せっかくだから、ニャアンのキラキラ=強化人間。ドゥーの見るキラキラもニャアンと同じ色という妄想を今のうちにしておくぜ

  • 8名無し2025/05/14(Wed) 02:16:44ID:Y0MjQyNDA(1/5)NG報告

    フィクションで急速で冷やす時の定番、液体窒素

    勿論現実でも医療現場など様々な場所で用いられるが、こちらはオーバークロック世界記録のために液体窒素を使う図
    実用としてのオーバークロックでは使われないが、記録更新となれば最も有用な方法である

  • 9名無し2025/05/14(Wed) 02:16:58ID:g3OTc4NzQ(1/7)NG報告

    シイコ配布だと・・ボイスなしだから反響大い故の急遽配布感はある

  • 10名無し2025/05/14(Wed) 02:17:33ID:AxNTg5MDg(1/14)NG報告

    溶けたこころちゃん

  • 11名無し2025/05/14(Wed) 02:18:34ID:cxNjk5NzI(2/2)NG報告

    ガンダムで普通の研究機関って、どこだ?

  • 12名無し2025/05/14(Wed) 02:23:15ID:c3NjUxMg=(1/15)NG報告

    >>5
    多分マチュが暴走してキラキララァになる可能性もあると思うので・・・
    >>11
    フラナガンがまともになっている可能性も...

  • 13名無し2025/05/14(Wed) 02:25:38ID:MyMjY4OA=(1/2)NG報告

    >>6
    そういえばハロ、マチュ声に出してないのに返事してなかった?

  • 14名無し2025/05/14(Wed) 02:26:03ID:Y3NzU3NTI(1/7)NG報告

    コップ1杯の水で大軍を壊滅させられるし、そもそも相手の水分を操って即死させられる水操作能力を持つアルコス兄様
    ゾンビ化して弱体化してなお趣味じゃないし必要無いからやらなかった大質量攻撃とか出来るのひっでぇ

  • 15名無し2025/05/14(Wed) 02:29:10ID:Y3NzU3NTI(2/7)NG報告

    >>11
    SEEDのDSSD?

  • 16名無し2025/05/14(Wed) 02:29:23ID:AzOTc0NzY(1/1)NG報告

    前スレの話題かつ拾い画像で申し訳ないですが
    月のそばにあるサイド3が【ジオン公国】
    地球+サイド6を除く各サイドが【地球連邦政府】で
    この2グループが戦争してるのが一年戦争って感じですね

    サイド6は戦争が始まってから中立の立場に変わって戦争に関わらないようにしてた国家で
    そのため比較的平和な場所でして
    その結果として戦争から逃げてきた難民たちの受け皿になっているのが
    ジークアクス時空での現状ですね

  • 17名無し2025/05/14(Wed) 02:30:52ID:g3OTc4NzQ(2/7)NG報告

    ニャアンの部屋のカレンダーはタイやラオス、カンポジアで使われる数字があるから、そこら辺の人種かな。

  • 18名無し2025/05/14(Wed) 02:33:31ID:Y0MjQyNDA(2/5)NG報告

    構築術式は莫大な呪力があっても生成の効率が悪い
    →呪力を流して動かせる液体金属を生成する

    これは割と関心した。一度生み出せば万能な武器になるんだから効率の悪さとか関係ない

  • 19名無し2025/05/14(Wed) 02:41:12ID:ExMTQ0OTI(1/9)NG報告

    あからさまに親しげなシムス大尉
    アンキーさんとの密会

    シャリア・ブルも悪い男になったもんだぜ…

  • 20名無し2025/05/14(Wed) 02:41:34ID:Y0MjQyNDA(3/5)NG報告

    >>16
    前スレで疑問を投げた者だけど助かる。ありがとう

    ずっと地球vsコロニーだと思っていたけど、実態は1つのコロニーが他のコロニーからボコボコにされていたわけか
    そんで地球本土の方は戦っていないのね。ベトナム戦争の時のソ連みたいなものか

  • 21名無し2025/05/14(Wed) 02:44:51ID:ExMTQ0OTI(2/9)NG報告

    >>13
    ガンダムも一緒って言ってましたわね

  • 22名無し2025/05/14(Wed) 02:46:56ID:YyNTE4MTA(2/17)NG報告

    >>20
    たしか他のサイドは、1年戦争の最初で、コロニー落としに利用するために侵攻を受けて、その迎撃戦に巻き込まれたりでほとんど壊滅してた気がする。そして、地球はコロニー落としでちゃんとダメージ受けてるし、その後地球侵攻作戦でジオンが降下・派手にドンパチしてる。(そして産まれたジオンの水泳部)

  • 23名無し2025/05/14(Wed) 02:49:00ID:g3OTc4NzQ(3/7)NG報告

    >>11
    SNRIはまぁ・・

  • 24名無し2025/05/14(Wed) 02:51:18ID:ExMTQ0OTI(3/9)NG報告

    >>5
    あのニャアンのバイト先のおじさんマジでいい人っぽくて笑った

  • 25名無し2025/05/14(Wed) 02:54:24ID:g3OTc4NzQ(4/7)NG報告

    ドゥー(2)名前が数字のムラサメ研出身・・厄ネタしかねえ・・

  • 26名無し2025/05/14(Wed) 02:58:20ID:QzMDYxNzI(1/2)NG報告

    サイコガンダム、ビームサーベル使ってくれたりしないかな? クロボンダストのイカリマルになるやつ

  • 27名無し2025/05/14(Wed) 02:59:58ID:YyNTE4MTA(3/17)NG報告

    >>25
    割と「可愛いね!」ってなってる人は多いけど、既に厄ネタ満載過ぎて、追悼モードなのホント・・・w

  • 28名無し2025/05/14(Wed) 03:03:01ID:ExMTQ0OTI(4/9)NG報告

    >>27
    サイコ・ガンダムが自分の身体!ってなってて早くキラキラしたいな…はもうリーチかかってる

    マチュにサイコミュの恐ろしさを見せるポジションかも

  • 29名無し2025/05/14(Wed) 03:03:11ID:Y0MjQyNDA(4/5)NG報告

    >>22
    コロニー落としって最初の方なのか・・・もっと追いつめられてやった感じかと思った

    アフガニスタン紛争も旅客機巻き込んだテロから始まったので、規模が違い過ぎるだけで似たようなものか?
    寧ろ当時はフィクションとして描いたものが、時を経て似たようなことが起きたというべきか

  • 30名無し2025/05/14(Wed) 03:08:30ID:g3OTc4NzQ(5/7)NG報告

    >>11
    新訳で出番消されたよね、この人。

  • 31名無し2025/05/14(Wed) 03:08:56ID:YyNDc3MDY(2/4)NG報告

    >>26
    色やゲーツとMk-Ⅱ要素も出てるからビームソードの方かも

  • 32名無し2025/05/14(Wed) 03:12:49ID:ExMTQ0OTI(5/9)NG報告

    >>29
    そもそもジオンがまともに連邦とやっても戦力差はどうにもならない=短期決戦で勝負をつけるしかないのは最初から分かっているので…コロニー落としもMSの実戦投入もその一環ですわね

  • 33名無し2025/05/14(Wed) 03:20:56ID:E4ODMyNTQ(1/10)NG報告

    ジオン水泳部といえばジークアスでは出番無さそうやな

  • 34名無し2025/05/14(Wed) 03:21:20ID:MyMjY4OA=(2/2)NG報告

    >>27
    人妻もガイア達も容赦なくキラキラした中で
    サイコガンダムなんて呪物のパイロットが生き残ったら逆に凄すぎるからな…

  • 35名無し2025/05/14(Wed) 03:26:27ID:QzMDYxNzI(2/2)NG報告

    >>29
    しいて言うならWW2が原爆完成させてたナチスドイツVS全世界で開戦と同時に世界中に原爆落としまくって世界人口の半分殺した感じですかな、一年戦争のジオンとコロニー落とし

  • 36名無し2025/05/14(Wed) 03:38:47ID:YyNDc3MDY(3/4)NG報告

    あの世界の紙幣若い頃の富野監督描かれてて笑った

  • 37名無し2025/05/14(Wed) 03:39:45ID:g3OTc4NzQ(6/7)NG報告

    >>34
    その枠で生き残ったのはカリスくんくらいじゃないかね・・

  • 38名無し2025/05/14(Wed) 03:41:31ID:Y0MjQyNDA(5/5)NG報告

    >>32
    >>35
    なんかジオン派の人がいるのもわかるわ
    小国が短期決戦で大国に勝つって夢見たいわな
    真珠湾攻撃で打撃を与えたあと交渉で戦勝国となるみたいな架空戦記

    まあ交渉に持ち込むにはやっている事あまりにもヤバすぎてサイド3ごと滅ぼした方が良くない?となるけど>ジオン

  • 39名無し2025/05/14(Wed) 03:52:35ID:EzNzE1Mg=(1/2)NG報告

    刺すな刺すな刺してくるな

  • 40両左手の雑Jイル2025/05/14(Wed) 03:58:36ID:c4NzExNDY(1/9)NG報告

    >>25
    声良し・顔良し・スタイル良し
    厄ネタ満載は何故ぇ…

  • 41名無し2025/05/14(Wed) 04:01:33ID:EzNzE1Mg=(2/2)NG報告

    ……(なんだろう、この絵

  • 42名無し2025/05/14(Wed) 04:38:00ID:M2MTYzNTQ(1/2)NG報告

    >>24
    めすニャアンと娘の話し始めたあたりで

  • 43名無し2025/05/14(Wed) 04:39:54ID:M2MTYzNTQ(2/2)NG報告

    >>42
    コメミス
    珍しくニャアンと話し始めたあたりでなんかフラグ立った?ってなった。

  • 44名無し2025/05/14(Wed) 04:45:15ID:Y5OTIzODY(1/1)NG報告

    >>28
    あとは強化人間の乗ったサイコガンダムの暴走もよくあるしのう

  • 45名無し2025/05/14(Wed) 05:01:51ID:AyNzczODg(1/1)NG報告

    >>28
    似たようなこと言ってたクロスボーンのイオは助かったし…

  • 46名無し2025/05/14(Wed) 05:08:32ID:g2NDEzODg(1/2)NG報告

    >>24
    娘さんかおじさんが戦いに巻き込まれて亡くなりそう。もしくは家族全員

  • 47名無し2025/05/14(Wed) 05:58:18ID:Q5ODM5Njg(1/12)NG報告

    >>34
    生き残った強化人間はガンダムXの時とPS3か4のゲームの時くらいしか…

  • 48名無し2025/05/14(Wed) 06:01:51ID:E2NzY4MTg(1/7)NG報告

    サイド6は地球、ジオンの両方の有力者とその子供たち暮らしていたので攻めるとそれぞれの内部で問題になるから安全領域。そのうえ部品も地球、ジオン両方に売ってるし、農産物も輸出してる
    そのうえフラナガン研究所もここだし、正史では連邦の秘密実験場もあった

  • 49名無し2025/05/14(Wed) 06:04:28ID:AxNTg5MDg(2/14)NG報告

    ニャアン不器用でかわいい

  • 50名無し2025/05/14(Wed) 06:19:55ID:Q5ODM5Njg(2/12)NG報告

    >>25
    CV.金元さんの強化人間…
    よりによってGジェネクロスレイズネタかよ…!?

  • 51しろ炭素2025/05/14(Wed) 06:23:00ID:MzMTczMzg(1/6)NG報告

    軍警の二人、ここで退場か
    特典本に載ってた二人がガンダムを潰すんだよ!ってイメージボード、シャリアとコモリがデモ隊に潜入してデモ参加者に紛れて「ジオンは帰れー」と言うのはカットされちゃうかあ

  • 52名無し2025/05/14(Wed) 06:26:37ID:E2NzY4MTg(2/7)NG報告

    ジークアクスは宇宙世紀85年で正史では30パンチ事件発生した年
    しかも事件起こすのが正史の30パンチ事件起こしたバスクである

  • 53名無し2025/05/14(Wed) 06:27:40ID:kwOTc3MDQ(1/2)NG報告

    シーマ「どの口が!どの口が!」

  • 54名無し2025/05/14(Wed) 06:42:03ID:MzMTY0NDY(1/1)NG報告

    >>49
    コンチの機能
    ・印刷
    ・検温
    ・餃子作り←NEW

  • 55名無し2025/05/14(Wed) 06:44:47ID:g3OTc4NzQ(7/7)NG報告

    >>47
    00 2ndSeasonの ルイス・ハレヴィ は強化人間枠に入る?
    超兵のアレルヤとマリーは入るとして

  • 56名無し2025/05/14(Wed) 06:47:39ID:g0NjkxMg=(1/4)NG報告

    >>38
    そこが重要なのよ
    ジオン側の考え方や主張・立場なんかはわかるというかなんなら連邦が問題ありすぎて
    ただそのためにジオンが使う手がどれもこれも酷すぎる
    戦争に正義も悪もないけど使用手段のことごとくが残虐すぎるのがジオンのダメなとこなんや

  • 57名無し2025/05/14(Wed) 06:57:33ID:c3NjUxMg=(2/15)NG報告

    >>53
    今回は一般には公開してないパターンもあると思うのですよ...

  • 58しろ炭素2025/05/14(Wed) 06:58:49ID:MzMTczMzg(2/6)NG報告

    ファーストでのジオンだけど、初期ー中期はナチスドイツ、末期のア・バオア・クーの戦いは第二次世界大戦末期の学徒動員があった日本……ってな感じで割と第二次世界大戦のそれらに通じるところもあるからジオンが好きなのが多いのはそういうところなのかもしれない

  • 59名無し2025/05/14(Wed) 07:01:04ID:E2NTE0MDA(1/2)NG報告

    >>41
    将棋業界ってエンタメも重視するから、技術的にクリア出来るならやってもおかしくなさそうな印象はある

  • 60名無し2025/05/14(Wed) 07:13:43ID:EzMzM3Ng=(1/5)NG報告

    ここでサイコガンダムだそうと考えたオタク、滅茶苦茶気分良かったやろなあ

  • 61名無し2025/05/14(Wed) 07:17:38ID:c2NzUwMjg(1/2)NG報告

    水や液体の性質で分裂・増殖できるってなんか叡智だよね

  • 62名無し2025/05/14(Wed) 07:21:14ID:kxOTMwNjQ(1/2)NG報告

    >>60
    あの……オタクが気持ちよくなったせいで他のオタク寝不足なのですが……
    if世界のZだよねみたいな話をBeginning公開時にしてた覚えがあるが
    こんなにZ成分をドバーっとぶちまけられるとどうしたらいいのかわからん
    エグザベくんは実はキシリア派で一応ギレン派だけどキシリア派の中核であるシャアを追いかけてるシャリアの動向を監視するためにキシリア派から遣わされたとかいう地味に重要な話も出てきたのに全部吹っ飛んじゃったよ

  • 63名無し2025/05/14(Wed) 07:23:13ID:AzNDY0NDg(1/6)NG報告

    アマラカマラでなんか聞いたことがあったが
    創作でよくある
    孤児が動物に育てられた
    アマラとカマラが元ネタか
    (インドのジャングルで捨て子がオオカミに育てられたのを保護、アマラがその後死亡してカマラは人間社会に適応するための訓練を受けるが後を追うように亡くなる)
    ただオオカミの母乳が人間では消化できないから授乳が成立しなかったり色々疑問が残ってるから
    現在ではそんな事は無かったという結論が付けられてるが

    そう考えると暗喩と皮肉を込めてるならドゥーはロクな死に方しなさそう…

  • 64名無し2025/05/14(Wed) 07:24:37ID:E0OTYyOA=(1/2)NG報告

    ジークアクスサイコガンダムについてFacebookの中国人コミュニティによるネタバレがすでにツイッターにも来てるから気をつけてくれ
    自分は軽くそれを受けてしまった

  • 65しろ炭素2025/05/14(Wed) 07:27:08ID:MzMTczMzg(3/6)NG報告

    ガンタンクが重機に改修されてて草

  • 66名無し2025/05/14(Wed) 07:29:20ID:E5Njk1MzM(1/1)NG報告

    >>63
    X(旧Twitter)見るとほぼアマンダラ・カマンダラしか出てこなくて笑う

  • 67名無し2025/05/14(Wed) 07:29:47ID:k4NjA1NjA(1/1)NG報告

    アポカリプスホテル6話。
    人類が旅立って400年経過しても待ち続けるヤチヨさん、しれっとポン子たち100年宿泊してて草。
    そこに現れた文明を滅ぼすもの(ハルマゲ)が人類絶滅宣言して来たが、お前現れるの500年は遅いぞ。

  • 68名無し2025/05/14(Wed) 07:29:53ID:kxOTMwNjQ(2/2)NG報告

    >>63
    そもそもサイコガンダム(枠)に乗る強化人間というのはおしなべてロクな死に方をしないのだ……
    しかも多分今回で死ななきゃマチュの怨敵になるのはほぼ確だしそうなるなら尚更

  • 69名無し2025/05/14(Wed) 07:30:50ID:E0OTYyOA=(2/2)NG報告

    >>65
    正史にもそれに該当する機体がいるんだよなぁ
    やはりキャタピラは正義

  • 70名無し2025/05/14(Wed) 07:33:40ID:gyOTUxNjg(1/9)NG報告

    サイコガンダムは「これから街を焼くよ」の季語です
    同じ意味にゴジラがあります

  • 71名無し2025/05/14(Wed) 07:36:58ID:Q1OTMwMDg(1/1)NG報告

    マユリ様の逃走用能力
    何気に逃げを打ったのはこの時のみ

  • 72しろ炭素2025/05/14(Wed) 07:42:23ID:MzMTczMzg(4/6)NG報告

    >>68
    マチュは1話の時は軍警に難民が虐げられたことや、その状況を甘んじて受けてたニャアンに怒ってたわけだが、次は本当の殺意と憎悪でドゥーを殺しに行くんだろうな

  • 73名無し2025/05/14(Wed) 07:46:11ID:Q5ODM5Njg(3/12)NG報告

    >>69
    税関の人が0080で船籍名がコバヤシマルだからF90…ファーストとゼータだけじゃ終わらない説出てきたな…

  • 74名無し2025/05/14(Wed) 07:54:09ID:AyMDIwOTQ(1/1)NG報告

    攻撃誘発で擬似土地破壊は厄介だわね
    無色デッキなら飛行持ちでコストとサイズは悪くないし土地からでるマナも増えて強そうだ
    逆に使われたらキツそうだけど

  • 75名無し2025/05/14(Wed) 08:04:08ID:M4ODQ3MTA(1/1)NG報告

    戦鎚ジュース、美味しいね(棒)

  • 76両左手の雑Jイル2025/05/14(Wed) 08:07:34ID:c4NzExNDY(2/9)NG報告

    >>70
    https://x.com/sinonome_umi/status/1922116185379746093?s=46&t=d6BLyNhb5jsDvAlF0EO0bQ
    バーニング
    ゴジラって
    いいよねぇ…
    が川柳になる世界嫌だよ!?

  • 77名無し2025/05/14(Wed) 08:08:23ID:E2NzY4MTg(3/7)NG報告

    >>70
    アガサ博士「爆発は春の季語」

  • 78名無し2025/05/14(Wed) 08:08:54ID:UyMDA5NjQ(2/3)NG報告

    流石にダースにするのは勿体無いですよな、精製後は海をも創り出すノーブルテンペストは

  • 79名無し2025/05/14(Wed) 08:11:59ID:E1NjkzMjI(1/1)NG報告

    >>63
    この人も同じネタかな?

  • 80名無し2025/05/14(Wed) 08:13:02ID:I4NjIwOTQ(1/2)NG報告

    入れる液体によっちゃ、秒で溶けるしな

  • 81名無し2025/05/14(Wed) 08:16:55ID:cwMjQwNzg(1/10)NG報告

    >>54
    シレッとニャアンがコンチと会話してた件について

  • 82名無し2025/05/14(Wed) 08:20:56ID:A3ODE4NTY(1/15)NG報告

    >>60
    誰が言ったか、「世界で一番金をかけた、宇宙世紀の
    同人誌。」

  • 83名無し2025/05/14(Wed) 08:21:16ID:Y3NjU1NDA(1/2)NG報告

    >>79
    そいつの由来は井上陽水の旧芸名アンドレ・カンドレやで

  • 84名無し2025/05/14(Wed) 08:24:19ID:A4Nzg1NDI(1/1)NG報告

    頭ピンクを舐めるなよ

    水なんて言われても。水着しか思いつかねぇぞ…!(開き直り)

  • 85名無し2025/05/14(Wed) 08:27:13ID:AwOTgwMg=(1/3)NG報告

    頭部破壊が勝利条件のクランバトルにコックピットが頭部にあるサイコガンダムを使う時点で結末が読める

  • 86名無し2025/05/14(Wed) 08:28:14ID:A3ODE4NTY(2/15)NG報告

    >>47
    あとはDSのディー・トリエルや、Aやジオンの系譜でのゼロ・ムラサメ、NT001 (レイラ・レイモンド)ぐらい?

  • 87名無し2025/05/14(Wed) 08:28:54ID:QwMDgwNzA(1/2)NG報告

    ・具現化した水ではなく、操作して持ってきた水だから能力が解除されてもすぐには消えない(しかも一言で言えばここは地下洞窟)
    ・肺活力の鬼なシーハンター相手に水で挑む
    ・よりにもよってモラウの友人の能力を使い怒りを買う

    スリーアウトチェンジってところか

  • 88名無し2025/05/14(Wed) 08:29:50ID:E3NTg4NTg(1/6)NG報告

    義勇「お前は水柱を継いでくれると思ってたのになぁ…(・ω・`)」

  • 89名無し2025/05/14(Wed) 08:30:58ID:cwMjQwNzg(2/10)NG報告

    シャリア・ブルは当然前回のジークアクスの中の人が違うことには気がついてたけどアンキーさんがそれを知ることでどう影響するか

  • 90名無し2025/05/14(Wed) 08:31:19ID:Q4NjYyMDY(1/3)NG報告

    酒だけあれば良いんだ

  • 91名無し2025/05/14(Wed) 08:33:07ID:AxNTg5MDg(3/14)NG報告

    赤い水を摂取したら現世に戻れなくなるらしい

  • 92名無し2025/05/14(Wed) 08:35:22ID:YyMDQyOTc(1/4)NG報告

    >>56
    ただ作品をピックアップすると双方ともまともな人がちらほら出てくるし アレな人間も出てくる

  • 93名無し2025/05/14(Wed) 08:35:47ID:EwNDY4MTY(1/1)NG報告

    ワンピース最大の謎

    …これ泳いでね?

  • 94名無し2025/05/14(Wed) 08:36:53ID:A3ODE4NTY(3/15)NG報告

    >>90
    れんじゃー!(そのとおりの意味)

  • 95名無し2025/05/14(Wed) 08:37:07ID:E3NTg4NTg(2/6)NG報告

    言ってしまった…

  • 96名無し2025/05/14(Wed) 08:37:16ID:YyMDQyOTc(2/4)NG報告

    >>76
    グラドルだって初めて知ったが
    グラドルとして見ることはないかもしれぬ

  • 97しろ炭素2025/05/14(Wed) 08:39:44ID:g4ODYxMDY(1/2)NG報告

    >>63
    ドゥーがイヌ科の形状のマスク付けてるのはそれが由来かもね

  • 98名無し2025/05/14(Wed) 08:39:54ID:YyMDQyOTc(3/4)NG報告

    >>93
    自分の能力の領域なら可能っぽいな

  • 99名無し2025/05/14(Wed) 08:42:49ID:A3ODE4NTY(4/15)NG報告

    いつかどこかで、フォウにお姉ちゃんムーヴするドゥーちゃんや、二人に振り回されて苦労するゼロお兄さんを見たいものだ…。(もうお通夜モード)

  • 100名無し2025/05/14(Wed) 08:44:35ID:E3NTg4NTg(3/6)NG報告

    >>84
    もう20℃越え
    5月は夏!

  • 101名無し2025/05/14(Wed) 08:48:22ID:QyMzgwMjQ(1/2)NG報告

    水…も良いけれど、雨だとよりオサレですよな

  • 102しろ炭素2025/05/14(Wed) 08:53:58ID:g4ODYxMDY(2/2)NG報告

    100ハイト紙幣の著名人の顔が髪が無くなる前の富野監督やんけぇ!!

  • 103名無し2025/05/14(Wed) 08:54:17ID:I4NTMzNDQ(1/1)NG報告

    >>63
    展開によってはマチュが遊び相手として目を付けられてマヴ(友達としての意味で)になりそう

  • 104名無し2025/05/14(Wed) 08:54:51ID:EyMDcyNjY(1/9)NG報告

    >>99
    0、2、4がいるという事は1と3もいるという事・・・
    3・・・つまりこう!!

  • 105名無し2025/05/14(Wed) 08:55:16ID:U3MjA1NDg(1/1)NG報告

    対魔忍にも、当然水遁使いはいます

  • 106名無し2025/05/14(Wed) 08:58:03ID:c4NDE1OTA(1/1)NG報告

    >>95
    武器は「剣」なのか?

  • 107名無し2025/05/14(Wed) 09:04:59ID:YyMDQyOTc(4/4)NG報告

    でも連邦にもあるのか オメガサイコミュ

  • 108名無し2025/05/14(Wed) 09:05:24ID:MxNzQyODg(1/1)NG報告

    猫は液体

  • 109名無し2025/05/14(Wed) 09:10:20ID:k2OTM5MTA(1/1)NG報告

    >>106
    当然!鉄球だっ!!

  • 110名無し2025/05/14(Wed) 09:12:22ID:cwMjAxNzg(1/7)NG報告

    サカモトデイズ第2クールのPV来たんか。
    ここでも度々話題に出る日本刀ジジイ楽しみ。

  • 111名無し2025/05/14(Wed) 09:17:12ID:E2NjUxNzI(1/12)NG報告

    >>107
    推定シャロンの薔薇は今地球にあるらしいので

  • 112名無し2025/05/14(Wed) 09:19:15ID:U1NzY2Mjg(1/1)NG報告

    2期始まるまでずっと温泉の中でスタンばってるモモちゃんの図

  • 113名無し2025/05/14(Wed) 09:19:45ID:E2NjUxNzI(2/12)NG報告

    >>68
    ちなみにフォウストーリーという小説には多くの被検体を死なせたサイコガンダムの試作機が出てくるんだけど、ソイツの外観が白いことから冷蔵庫の異名で呼ばれてたりする。

  • 114名無し2025/05/14(Wed) 09:22:21ID:g4OTEwNDI(1/1)NG報告

    比重20以上の液体を自在に操る警策看取

  • 115名無し2025/05/14(Wed) 09:24:40ID:cyODkxMDY(1/1)NG報告

    ドーモ、水の妖精です

  • 116名無し2025/05/14(Wed) 09:29:58ID:E2NjUxNzI(3/12)NG報告

    >>97
    ゲーツ→バウンド・ドック、という連想してたわ。

  • 117名無し2025/05/14(Wed) 09:33:55ID:cwNzk5Mzg(1/9)NG報告

    東京アンダーグラウンドって漫画にふたりくらい水の能力使いがいましてね
    雷の電撃を通さない水の盾とか、超高水圧の視覚できない水の刃とか、わりと面白かったんですよ
    視覚できない刃を風の能力で感じ取って躱す展開がかっこよかった

  • 118名無し2025/05/14(Wed) 09:35:36ID:gwNDcwMTQ(1/4)NG報告

    「ムラサメ研究所の強化人間でサイコガンダムに乗ります」
    という一文で大体説明できちゃう負の実績と死亡フラグ
    逆に死にそう死にそう言われてたシュウジは生き残りそうな気がしてきた

  • 119名無し2025/05/14(Wed) 09:38:13ID:A1NjA0Njg(1/8)NG報告
  • 120名無し2025/05/14(Wed) 09:38:16ID:Y2NzgwMjI(1/1)NG報告

    よく考えると水は電気を通しやすい=水属性は電気属性に弱いなんてのは思い込みだよなって

  • 121名無し2025/05/14(Wed) 09:41:34ID:E1MTI5ODI(1/4)NG報告

    >>65
    有事はともかく、平時煮なると戦闘に特化した機体なんて維持費も込みでかえって邪魔になるからねえ。そういう意味ではガンタンクみたいな機体は有利になる。

  • 122名無し2025/05/14(Wed) 09:41:39ID:Y2NzMxNDA(1/1)NG報告

    マイコ・ガンダム(京都出身)

  • 123名無し2025/05/14(Wed) 09:42:49ID:c1NDIxMjI(1/1)NG報告

    >>120
    純水は電気をほとんど通さないのは、東京アンダーグラウンドで初めて知りました。

  • 124名無し2025/05/14(Wed) 09:46:31ID:YyODcwNTA(1/1)NG報告

    風水恐竜が両の手に収まるくらいの数しかいないので、良く言えば悪用はされないが、悪く言えばもうちょいハシゃぎたい一品

  • 125名無し2025/05/14(Wed) 09:47:30ID:E3NTg4NTg(4/6)NG報告

    >>120
    遠間から水流飛んでくるだけならまだ有難いが、肉体強化もあるんよね、君

  • 126名無し2025/05/14(Wed) 09:49:12ID:M5ODc1MTA(1/1)NG報告

    断じて、漏らしているわけではありません

  • 127名無し2025/05/14(Wed) 09:49:37ID:A3ODE4NTY(5/15)NG報告

    >>122
    あぁシャイニングとのコンペで敗れた、ネオジャパン代表候補の…。(捏造)

    >>123
    ただそれだけの「純水」は普通ならほぼ存在してないというね。基本何かしら不純物を含んでる。

  • 128名無し2025/05/14(Wed) 09:49:45ID:Y1NDMzNDg(1/6)NG報告

    >>122
    強化人間(舞妓としての教育を施し地球・各コロニーに売り出されてる舞妓候補生)

    これはこれで別な意味の厄ネタ臭が漂ってくるな…

  • 129名無し2025/05/14(Wed) 09:50:48ID:EyMDcyNjY(2/9)NG報告

    >>118
    サイコガンダムはmk2まで含めてパイロット死亡率100%を誇る機体だからな
    巨大MSやMAに乗って大暴れして生き残った強化人間はXのカリスくんくらいしかほぼ思い当たらないくらいには生存率が厳しいんだ

  • 130しろ炭素2025/05/14(Wed) 09:50:51ID:QxMjQ3NTA(1/2)NG報告

    サイコガンダムは正史では0087にロールアウトしたけど、GQuuuuuuXでの0085に出てるってことはジオンだけじゃなく連邦にも技術発達があったってことになる
    一年戦争の時はグラナダにあったシャロンの薔薇が、現在はムラサメ研究所に転移したってことかな?

    シャロンの薔薇は考察の一つとして、正史から流れてきたサイコフレーム関係とも言われてるので、サイコガンダムの開発が短縮されたのかもしんないな
    一年戦争の時のジオンの赤いガンダムそしてジークアクスにはMS搭載可能サイズのサイコミュだけど、あのサイコガンダムはサイコミュよりも純粋な戦略兵器としての破壊性を優先してあのサイズにしたのかも

  • 131名無し2025/05/14(Wed) 09:52:45ID:A3ODE4NTY(6/15)NG報告

    >>120
    通しやすいからこそ、取り込んで防ぐってのは正しいところよね。
    地属性は水に弱いってイメージも多いけど、五行的には、地は水を吸って吸収するから水に強いってイメージだし。

  • 132名無し2025/05/14(Wed) 09:53:12ID:EyMDcyNjY(3/9)NG報告

    >>130
    連邦にはTが流れ着いたのかもしれんぞ?

  • 133しろ炭素2025/05/14(Wed) 09:54:41ID:QxMjQ3NTA(2/2)NG報告

    GQuuuuuuX版シャアザクは12月発売……やっぱり、ジークアクスの本当の名前での第二クールあるんじゃないの!?

    https://x.com/hobbysite/status/1922454389392081118?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 134名無し2025/05/14(Wed) 09:57:15ID:Y1NDMzNDg(2/6)NG報告

    ジークアクス世界でも元気に過激派やってるバスクのおっさんよ
    連邦が勝利した世界線でもああだったのだから納得しかないけども

  • 135名無し2025/05/14(Wed) 10:03:50ID:A1NjA0Njg(2/8)NG報告

    メガロマリアの男性型素顔フェイスの製品化嬉しいぜ
    https://x.com/MegalomariaInfo/status/1922449315966157054

  • 136名無し2025/05/14(Wed) 10:04:14ID:E2NjUxNzI(4/12)NG報告

    >>134
    だだ毒ガスとか平気で使う連中、と言われてるけど誰に使ったのか気になるんだよな。コロニー相手には使う機会が無いから、戦後の地上で反連邦集団による動乱でも起きたのだろうか。

  • 137名無し2025/05/14(Wed) 10:05:19ID:UxNTc0Nzg(1/1)NG報告

    https://x.com/hobbysite/status/1922453132275286295?s=46&t=OyxlSTyxfewAslokGdYejg
    これ他のセブンスターズのガンダムフレーム出すのか

  • 138名無し2025/05/14(Wed) 10:06:02ID:g5MzYxMTA(1/1)NG報告

    これ好き

  • 139名無し2025/05/14(Wed) 10:06:53ID:EyMzE4NTY(1/1)NG報告

    どっちの気持ちもわかるw

  • 140名無し2025/05/14(Wed) 10:07:44ID:EyMDcyNjY(4/9)NG報告

    >>134
    まぁブレーキ役もおらんだろうしな
    せっかくだ
    核ミサイル!!ソーラシステム!!コロニーレーザー!!コロニーにジェットストリームアタック仕掛けようぜ!!

  • 141名無し2025/05/14(Wed) 10:08:08ID:E2NjUxNzI(5/12)NG報告

    というか改めてクラバのヤバさが浮き彫りになったな。ザク同士で乱闘してるだけならまだしも、国外勢力が大型モビルアーマーを持ち込めるくらいの密輸ルートが完成してるとか洒落にならん。

  • 142名無し2025/05/14(Wed) 10:09:08ID:c1MTkwNjA(1/1)NG報告

    案外、日常生活でもあり得るので気を付けましょう(口付けて飲むの)

  • 143名無し2025/05/14(Wed) 10:11:11ID:c3MjY4ODI(1/11)NG報告

    >>120
    この後の石板魔物編で炎で蒸発しちゃうからそっちに弱い、ような描写もあった。
    あとジョジョだと電気属性のレッチリが水(海水)に溶けて戦闘不能、とかなってたし。

  • 144名無し2025/05/14(Wed) 10:19:00ID:g4ODE4NDY(1/2)NG報告

    >>54
    >>81
    やっぱり中になんかいるよね?
    コンチと白ハロ
    マチュの思考読んで会話してるし

  • 145名無し2025/05/14(Wed) 10:20:49ID:E1MTI5ODI(2/4)NG報告

    >>142
    確かジャングルの中で一人だけペットボトルに口をつけないで飲んだおかげで、その人だけ食中毒にならずに済んだ案件があったよね。

  • 146名無し2025/05/14(Wed) 10:20:55ID:E4Mzk0Nzg(1/3)NG報告

    仗助もやっていた、緊急栄養補給法だ!!

  • 147名無し2025/05/14(Wed) 10:21:50ID:k4NTA5ODQ(1/1)NG報告
  • 148両左手の雑Jイル2025/05/14(Wed) 10:27:05ID:YyMDI0OTA(1/11)NG報告
  • 149名無し2025/05/14(Wed) 10:33:08ID:Y2MzM5NDY(1/8)NG報告

    ティターンズいるじゃねぇかクラン1位ってことはそいつらが大体悪いのかね無法地帯とか。

  • 150名無し2025/05/14(Wed) 10:34:16ID:U1OTgyMjg(1/2)NG報告

    >>85
    ・ジオング(頭がコックピット)がいない世界
    ・自分を心臓というドゥー

    普通に胸部にコックピットがある可能性も捨てきれない

  • 151名無し2025/05/14(Wed) 10:34:28ID:I0NDk3ODI(1/1)NG報告

    >>133
    アマプラで1シーズン書いてるから
    ほぼ2シーズンも確定だな

  • 152名無し2025/05/14(Wed) 10:34:49ID:E2NjUxNzI(6/12)NG報告

    >>149
    バスクのところがスポンサーになったのはつい最近買収したからって言われてるよ。まあ画面外でヤクザと外郭団体との抗争か札束ビンタくらいはあったんだろう。

  • 153名無し2025/05/14(Wed) 10:36:52ID:g4ODE4NDY(2/2)NG報告

    >>151
    けどアマプラだと1クール作品で1シーズン表記、割とあるような
    まぁ2クールもあると嬉しいけど
    カラーが宇宙戦艦ヤマトもやるらしいからそっちやった後になるかもだけど

  • 154名無し2025/05/14(Wed) 10:37:02ID:Y2MzM5NDY(2/8)NG報告

    オリュンポス十二神の時点でティターンズって読めるよな。組織ってわけじゃなさそう買収したわけだし。

  • 155名無し2025/05/14(Wed) 10:38:48ID:E2NjUxNzI(7/12)NG報告

    >>150
    「サイコガンダムを自分の肉体のように認識してるパイロット」は多分、AOZに登場した強化人間人格OS(のオリジンとなった少年)が元ネタよ。
    あとまあ物語の構成的に「相手をコロすかどうかの選択をマチュに迫る展開」も普通に考えられる。

  • 156名無し2025/05/14(Wed) 10:39:33ID:U1OTgyMjg(2/2)NG報告

    >>151
    その表記は1期しか無い作品にも表示されるからアテにならないよ
    (画像は2023年時点でのぼっち・ざ・ろっくの表示)

  • 157名無し2025/05/14(Wed) 10:40:55ID:Y2MzM5NDY(3/8)NG報告

    キシリア暗殺をHITMAN形式でやるとはコロニーぶっ壊せば暗殺だよな理論

  • 158名無し2025/05/14(Wed) 10:46:24ID:Q5ODM5Njg(4/12)NG報告

    >>137
    出るか?色々やけにデカイものがついたセブンスターズのガンダムフレーム達…?

  • 159名無し2025/05/14(Wed) 10:48:28ID:cwMjAxNzg(2/7)NG報告

    >>151
    アマプラって1クールしかない作品でもシーズン1って表記されるんすよ……。

  • 160名無し2025/05/14(Wed) 10:49:37ID:Y0ODk1MDg(1/8)NG報告

    EGでウイングガンダム出せるんだ!?
    パッと見ライフルの黄色だけ無い感じ
    https://x.com/HobbySite/status/1922459414432501948?t=AU5T0ovWaeQzUp05lzMgEg&s=09

  • 161名無し2025/05/14(Wed) 10:49:47ID:U5NjIzMTI(1/1)NG報告

    何がひどいってキシリアの予定事態が変わらない限り、マチュが改札口で足を止めても止めなくてもサイコガンダムするのは変わらない可能性があるのが

  • 162名無し2025/05/14(Wed) 10:51:00ID:M1MjQ2ODI(1/3)NG報告

    >>124
    お前は赤しゃりを見習え

    3枚積みたい展開札なのにフィニッシャーの枚数減らすんじゃあないよ

  • 163名無し2025/05/14(Wed) 10:51:16ID:YzMTM5MDY(1/1)NG報告

    ジークアクスでバスクやギーツが出てきたやら、次話でしれっとヤザンやジャマイカン辺りが出てきても不思議じゃないかもな‥‥。

  • 164名無し2025/05/14(Wed) 10:53:08ID:gwNDcwMTQ(2/4)NG報告

    あと、ドゥーが生き残れないのはほぼ確定だろうけども、次回の話で名有りメンバーに結構な人数の死人出そうな気配がする(マシュママとか特に)
    デストロイの元ネタのサイコガンダムがコロニーで暴れて無事に済むとは思えん…

  • 165名無し2025/05/14(Wed) 10:57:14ID:AwODIwMTQ(1/3)NG報告

    >>150
    そもそも正史のサイコガンダムってジオングのデータとガンダムmk2のフレームで試作機を造ってそれにデンドロビウム系MAプランを合わせた物だから、技術者ツリーの元がほとんど無いはずなのにどうやって開発したんだとはなるよなぁ。

  • 166名無し2025/05/14(Wed) 10:57:30ID:U3ODYwMjI(1/1)NG報告

    ピカチュウ!!! スプリンクラーだ!!!

  • 167名無し2025/05/14(Wed) 10:59:25ID:Q4ODE3MjI(1/2)NG報告

    >>165
    エルメスやゲルググが開発中止になってるから、その辺りの技術者が失職して流出とか起きたのかもしれない。モスク・ハンもなぜかサイド6にいたし。

  • 168名無し2025/05/14(Wed) 11:03:55ID:kyMTE1MzA(1/11)NG報告

    >>167
    ガンタンクとかもよく分からん進化してるから技術の系譜変わってそうなんだよなぁ

  • 169名無し2025/05/14(Wed) 11:04:06ID:Y0ODk1MDg(2/8)NG報告

    セブンスターズのガンダム、ザガンが出せるならガミジンもなんとかなりそう
    ハーゲンティ、ゼパルは普通に出せそうなライン
    ムルムルだけヤバい、仮にキット化するとしていくらになるんだ
    あと一機出てきてないのもいるけど

  • 170名無し2025/05/14(Wed) 11:05:51ID:cwODk5MzA(1/1)NG報告
  • 171名無し2025/05/14(Wed) 11:07:12ID:g3MTI4MDY(1/2)NG報告

    >>124
    患者一歩手前と聞いてちょっと笑うけど笑えんのよ

  • 172名無し2025/05/14(Wed) 11:08:13ID:c3NjU3ODA(1/1)NG報告

    そこまで陰口止めてねぇ!!?w

  • 173しろ炭素2025/05/14(Wed) 11:11:42ID:gxMTI0MTQ(1/1)NG報告

    正史でのハンブラビってシロッコの設計開発なのよな
    だけど、GQuuuuuuXではシロッコはメタ的にも出禁なのに、なんでハンブラビ……って思ったけど
    GQuuuuuuX版ゲルググが技術ツリー的にはジムみたいなもんだと考えると、あのハンブラビっぽいのは技術ツリー的にはアッシマーかガブスレイって名前と位置付けだったりしない?
    ティターンズでシロッコ不在の可変MSはその二機だし

  • 174名無し2025/05/14(Wed) 11:13:03ID:U2MzgzMDg(1/2)NG報告

    液体から液体なら、多少距離の制限はあるが瞬間的にワープ出来るクラッシュ(噛みついたものも含めて)
    親衛隊起用は、万が一にもキンクリではどうしようも無くなった時の緊急逃走手段説もある

  • 175名無し2025/05/14(Wed) 11:13:36ID:M1MjQ2ODI(2/3)NG報告

    >>171
    元のウォータードラゴンやリメイクのクラスターも大概重症だからな

    いや実のところ効果はそこまで悪くない
    もっと簡単に出せるようにすれば戦えるんだが、ライトウォータードラゴンはそこに寄与するとは言えないかな・・・

  • 176名無し2025/05/14(Wed) 11:14:40ID:U2MzgzMDg(2/2)NG報告

    >>109
    うおおおおお

  • 177名無し2025/05/14(Wed) 11:15:11ID:E5OTQyMDI(1/4)NG報告
  • 178名無し2025/05/14(Wed) 11:15:17ID:Q5ODM5Njg(5/12)NG報告

    >>163
    あとはMSVや外伝の皆さん…ヴィッシュ…ケン…イアン…エリオット…キリー…

  • 179名無し2025/05/14(Wed) 11:16:56ID:Y3NjY2MzA(1/1)NG報告

    >>175
    一番に原因は「〇〇として」という文言のせいで元祖と合わせて3枚しか入らないことではあるね
    ただそれなら女ラクリモーサみたいに「ルール上、ウォータードラゴンとしても」って書けばええやんけってなる

  • 180名無し2025/05/14(Wed) 11:17:39ID:UzNDY2NzQ(1/2)NG報告

    もはや、液体と化しているアギトさん

  • 181名無し2025/05/14(Wed) 11:21:39ID:UzNDY2NzQ(2/2)NG報告

    当然正位置!!!

  • 182名無し2025/05/14(Wed) 11:23:35ID:cwNzk5Mzg(2/9)NG報告

    ゆるぼ【オッドアイ】

    微妙だがオッドアイなんだな
    オッドアイでいいのかな

  • 183名無し2025/05/14(Wed) 11:25:55ID:g1ODkzMzg(1/2)NG報告

    >>166
    じ、事故だから…
    サトシもこんなの勝ちじゃねぇって言ってたから

  • 184名無し2025/05/14(Wed) 11:27:01ID:AwMjQyMDA(1/2)NG報告

    キリマンジェロ産のこの水はどういう感じでパールジェムを入れているというか、調理の工程を経ているんだろうな?
    良い感じにガス入れるとかか?

  • 185名無し2025/05/14(Wed) 11:27:21ID:kyMTE1MzA(2/11)NG報告

    >>179
    元祖いる?
    ライトくん3枚でよくね?

  • 186名無し2025/05/14(Wed) 11:28:33ID:AwMjQyMDA(2/2)NG報告

    >>182
    世界よ
    これが二十代だ

  • 187名無し2025/05/14(Wed) 11:30:43ID:c3MjY4ODI(2/11)NG報告

    >>182
    3人ともオッドアイなヒプマイ・イケブクロディビジョンの山田3兄弟。ちなみに父親も普段は隠してるけどオッドアイ

  • 188名無し2025/05/14(Wed) 11:31:08ID:A3ODE4NTY(7/15)NG報告

    >>164
    最悪、コロニー崩壊!ソドンに乗って脱出だ!コロニーに居た主要メンバー?みんな退場だよ!!HAHAHA
    !!

    …もあり得るからなぁ…。まぁ短い出番だろうけど、ドゥーちゃんは更に色んな人の心を奪って欲しいねぇ。(持ち物のシャチ軍人?のぬいぐるみ可愛かった。)

  • 189名無し2025/05/14(Wed) 11:31:58ID:A2MjgwMjg(1/2)NG報告

    ※眼球みたいなの攻撃しても何の意味も無いです

  • 190名無し2025/05/14(Wed) 11:33:03ID:A3NjAwNjg(1/1)NG報告

    リンゴ飴、祭の定番だけど食べ歩き出来るか?とたまにならない事もない

  • 191名無し2025/05/14(Wed) 11:33:28ID:E4MTc3NzA(1/1)NG報告

    石黒版銀河英雄伝説でこういう軍服以外を着て作中になかった文化に触れている場面を見るとなんかシュールさを感じる。

  • 192名無し2025/05/14(Wed) 11:34:04ID:I4NTIxNjY(1/5)NG報告

    ミクさん幅広いなー

  • 193名無し2025/05/14(Wed) 11:34:29ID:A2MjgwMjg(2/2)NG報告

    金髪…赤い軍服…
    これが真アンソンですかな?

  • 194名無し2025/05/14(Wed) 11:35:26ID:A3ODE4NTY(8/15)NG報告

    >>182
    改二への改修で赤と黄色のオッドアイになる娘。夕立が両目とも赤目に変わる感じを思うと、ある程度制御する方向に改修が進化してるようにも感じる。

  • 195両左手の雑Jイル2025/05/14(Wed) 11:35:35ID:YyMDI0OTA(2/11)NG報告
  • 196名無し2025/05/14(Wed) 11:36:21ID:M1MjQ2ODI(3/3)NG報告

    >>182
    猫はオッドアイになることが多いけど、その連想でオッドアイズを猫にしたのは面白いな

    条件厳しい割に回収出来るカードが使いにくいのが難点
    アニメだと万能罠回収だったので、納得の条件の厳しさ

  • 197名無し2025/05/14(Wed) 11:37:23ID:YwNTcwOTY(1/2)NG報告

    豪華声優ですね

  • 198名無し2025/05/14(Wed) 11:38:27ID:Q4ODE3MjI(2/2)NG報告

    多分意図した演出だろうけど、ここに来て完全にヒロインとしての格がマチュとニャアンで逆転してるのが面白いよな。自覚はあるけど癇癪起こしてしまったり三者面談もロクに出来ず親を困らせるマチュと、貧困層だけど進学含めて色々ちゃんと考えてるニャアン。オメガサイコミュをニャアンも使えると判明してるし無鉄砲さの惰性だけでなんとかなるフェイズは終わってしまった訳だが、だからこそ次回の話でマチュの無鉄砲さが必要な事態が発生するんだろうな。

  • 199名無し2025/05/14(Wed) 11:38:52ID:I4NTIxNjY(2/5)NG報告

    シャアがドズルを暗殺した機体。
    https://x.com/HobbySite/status/1922479543467835698

  • 200名無し2025/05/14(Wed) 11:40:10ID:YwNTcwOTY(2/2)NG報告

    海を凍らせるCV子安が二人いるという事実

  • 201名無し2025/05/14(Wed) 11:42:58ID:Y0ODk1MDg(3/8)NG報告

    >>185
    ライトでハイドロゲドンとオキシゲドン呼んで本家ウォータードラゴンを出すぜ!みたいなデザインのはず
    …なんだけどライトを入れると本家を入れられる枠がなくなる変なカードになってはいる

    ライトから出せるチューナーとか出たらウォータードラゴン関係なく使われそう
    多分いないよな現状

  • 202名無し2025/05/14(Wed) 11:43:40ID:cyNjQ3NTI(1/2)NG報告

    百歩譲って、ダブルス一筋だった経験の蓄積によって、1人でも2人分の動きを錯覚させるとか、余計なこと(2人のイメージ)を相手に考えさせてしまうとかならわかるが…

    …本当に分身してるんだもんなぁww

  • 203しろ炭素2025/05/14(Wed) 11:44:31ID:UxMjY4MDY(1/1)NG報告

    分身は……こうやるんだー!!
    超過駆動状態の赤関節デスティニーSpec.Ⅱだぜ!!

    https://x.com/hobbysite/status/1922480845413351670?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 204名無し2025/05/14(Wed) 11:45:14ID:cyNjQ3NTI(2/2)NG報告

    ルビサファはひでんが波乗りだけでなくダイビングもあったから、皆何かしらの水ひでん要員作ってたよな

  • 205名無し2025/05/14(Wed) 11:45:33ID:EyMDcyNjY(5/9)NG報告

    >>197
    2番目にいきなり榊原良子さんが出てくると思っていなかったので思わずハマーン・カーン・・・!!と口を突いて出てしまった・・・

  • 206名無し2025/05/14(Wed) 11:45:56ID:I4NTIxNjY(3/5)NG報告
  • 207名無し2025/05/14(Wed) 11:49:01ID:g1ODkzMzg(2/2)NG報告

    >>200
    もう一人は…青雉か

  • 208名無し2025/05/14(Wed) 11:52:04ID:AzODExNzI(1/8)NG報告

    >>197
    よかった、マスコミはマスコミ表記だ

  • 209名無し2025/05/14(Wed) 11:52:29ID:Q4Njg4NTI(1/1)NG報告
  • 210名無し2025/05/14(Wed) 11:52:35ID:c5NjMwNzY(1/1)NG報告

    >>185
    クラスターから本家2体出してラピオンなどランク8に繋がるのが定番なので必要だよ

    >>198
    何ならニャアンも同年代の友達出来て嬉しいくらいな感じなのに、勝手に寝取られ認定されてキレられるの本当に不憫
    ニャアン、ファーストコンタクトの印象悪かったのにマチュとシュウジと仲良くしたいの可愛くない?

  • 211名無し2025/05/14(Wed) 11:52:36ID:A3NzU3NDI(1/3)NG報告

    水の無いところでここまでの水遁を…!!

  • 212名無し2025/05/14(Wed) 11:53:01ID:E2NjUxNzI(8/12)NG報告

    >>182
    「一柳隊の切れたナイフ」「羊の皮を被った狼」「サーヴァントならクラスはアヴェンジャー」「アニメのEDでイノチ感じてる方のリリィ」「中華鍋の担い手」等の異名を持つアサルトリリィの郭神琳。

  • 213名無し2025/05/14(Wed) 11:56:00ID:A3NzU3NDI(2/3)NG報告

    水かけちゃおうね♡

  • 214名無し2025/05/14(Wed) 11:58:12ID:cwNjM5ODY(1/3)NG報告

    >>182
    完全な偏見だけどVTuberってオッドアイが多い印象がある

  • 215名無し2025/05/14(Wed) 12:01:10ID:A3NzU3NDI(3/3)NG報告

    急に笑わせるなww

  • 216名無し2025/05/14(Wed) 12:01:53ID:kzMTg5MTY(1/8)NG報告

    >>204
    今思えばルビサファかなりのボリュームあったな

  • 217名無し2025/05/14(Wed) 12:02:06ID:A4ODQ1NDA(1/5)NG報告

    >>124
    まぁこれから弾ける可能性のある1枚だから
    おっしゃる通りカードプールが少なすぎて使い物にならんが、KONAMIが強化継続する気あるなら挽回可能

  • 218名無し2025/05/14(Wed) 12:02:20ID:EyMDcyNjY(6/9)NG報告

    >>212
    お前はお兄さんが3人いるんですよーとのほほんと紹介されてたのに自分のイベントになったらお兄さんは全滅していたヤバい女・・・

  • 219名無し2025/05/14(Wed) 12:02:47ID:QyMzY4NzY(1/1)NG報告

    そういえばアキレスD9とオーディンMK-2再販だってよ
    https://p-bandai.jp/item/item-1000229540

  • 220名無し2025/05/14(Wed) 12:05:15ID:AzODExNzI(2/8)NG報告

    >>216
    一番冒険感があるのはホウエンだな(森、火山、海、海底、砂漠、洞窟、島、樹上生活の町、海上生活の町、)

  • 221名無し2025/05/14(Wed) 12:05:56ID:kzMTg5MTY(2/8)NG報告

    >>182
    Anotherより見崎鳴
    青い方の目は義眼で人形師の母が作ったもの
    死者を見分ける能力がある

  • 222名無し2025/05/14(Wed) 12:06:03ID:AzODExNzI(3/8)NG報告

    エピソード凪かってくらいエピローグ凪やるじゃん……

  • 223名無し2025/05/14(Wed) 12:07:08ID:A3ODE4NTY(9/15)NG報告

    >>199
    アルテイシアは、ジークアクスの時代で何処に居るんだろうね…?

  • 224名無し2025/05/14(Wed) 12:07:43ID:c2MDEzMDA(1/1)NG報告

    蔵馬も明言していたが、敵ながら死なすには惜しい気高さしてたんだよね、画魔さん

  • 225名無し2025/05/14(Wed) 12:09:40ID:c3MjY4ODI(3/11)NG報告

    https://comic-walker.com/detail/KC_006213_S/episodes/KC_0062130001800011_E?episodeType=latest

    フィクションを楽しめなさそうだけど、成人・大人としてはしごく真っ当な感性かもしれない

  • 226名無し2025/05/14(Wed) 12:09:47ID:AzODExNzI(4/8)NG報告

    ゴッドハンニバル先輩!
    メイクンツカサ先輩!
    クラフトユニヴァ先輩!
    https://x.com/umamusu_animeCG/status/1922487735820157240?t=FadV8js2rm1ZuaAQ4rrUxQ&s=19

  • 227名無し2025/05/14(Wed) 12:10:28ID:A3ODE4NTY(10/15)NG報告

    >>220
    1/3ぐらい海で、割と海のど真ん中で迷った思い出。

  • 228名無し2025/05/14(Wed) 12:11:12ID:A2MTMwNzg(1/9)NG報告

    >>210
    マチュ多分意識してそういうキャラ設定なのがなぁと感じる(というか周りが環境が環境なのにいい人多すぎる...)

    あとドゥーは強化人間×バスクのところ×サイコガンダム×コロニー内×クラバだからどうあがいてもキラキラの向こう側にいってもらいますみたいな雰囲気あるのよね...
    まぁポジティブにかくのなら1/10000の確率でマチュと一緒にゼクノヴァでどっかいくとかもありえそうと思うけど...

  • 229名無し2025/05/14(Wed) 12:11:59ID:kzMTg5MTY(3/8)NG報告

    マチュは引いたレールの上しか歩かせて貰えなかった子ども
    ニャアンはレールすらなかった
    シュウジはレールの上をかっ飛んでいった

    そんな感じのイメージ
    マチュの髪を染めてる?のとかピアスとか
    満たされてるからこその不自由への不満もあるんだろうな
    子どもだからそう思うけど
    大人になったらその環境が恵まれてるようにしか見えないし

  • 230名無し2025/05/14(Wed) 12:12:13ID:M1OTkzMzQ(1/4)NG報告

    >>215
    お?

    馬鹿すぎるくらい馬鹿なのが欠点なくらいな善人
    料理だけはめっちゃ上手いからその方面で活躍してほしい

  • 231名無し2025/05/14(Wed) 12:16:42ID:kzMTg5MTY(4/8)NG報告

    >>220
    レックウザのいる島とか難破船とかワクワク感あったな

  • 232名無し2025/05/14(Wed) 12:17:35ID:UyODMxOTA(1/3)NG報告

    この子が男の子なのか女の子なのか気になった

  • 233名無し2025/05/14(Wed) 12:19:30ID:M1OTkzMzQ(2/4)NG報告

    >>225
    そもそも攻略キャラが10代(18歳以上)で何を言う

    何故かやたら魅力的なママキャラが多くて、それでいて攻略キャラではなく悲惨な末路を遂げると言う謎の仕様のゲームだが

    そもそも表立って言わないだけでみんな女子高生は守備範囲内だろ

  • 234名無し2025/05/14(Wed) 12:19:53ID:kzMTg5MTY(5/8)NG報告

    久々にルビサファしたくなってきたな
    ORASも気になるが

  • 235名無し2025/05/14(Wed) 12:21:44ID:c3OTAxMzQ(1/4)NG報告

    ジュビアの二つ名が大海なの覚えているの、私だけで良い

  • 236名無し2025/05/14(Wed) 12:22:12ID:c3MjY4ODI(4/11)NG報告

    >>233
    前の話で主人公はロリコンだという意見に(少なくともゲーム内では)「自分も十代なら別にいいじゃろ」ってツッコまれてるし

  • 237名無し2025/05/14(Wed) 12:23:10ID:c3OTAxMzQ(2/4)NG報告

    >>84
    お前は正しい

  • 238名無し2025/05/14(Wed) 12:23:38ID:A3ODE4NTY(11/15)NG報告

    >>232
    脱いだ姿はほっそい身体に少しクビレがあって女の子っぽかったけと

  • 239名無し2025/05/14(Wed) 12:23:54ID:MzNTgzNg=(1/2)NG報告

    >>206
    ライザと六花の太ももは太くしていいんだ

  • 240名無し2025/05/14(Wed) 12:25:01ID:QzMTMxMTg(1/1)NG報告

    >>226
    ラガーブラッ、ブラッキーエールがついに声付きで喋ったぁぁぁ!(声優はどなただろう?自分のダメ絶対音感じゃわからなかった)

  • 241名無し2025/05/14(Wed) 12:25:47ID:k1NDYzNjI(1/1)NG報告
  • 242名無し2025/05/14(Wed) 12:25:50ID:c3OTAxMzQ(3/4)NG報告

    何度か話題に上がるトリック

  • 243名無し2025/05/14(Wed) 12:26:41ID:QxNTE3Mjg(1/1)NG報告

    >>229
    でも宇宙世紀のコロニーは押し付けられた箱庭であることも間違いないわけでその中で満たされてる欺瞞みたいになのをニュータイプの感性で感じて生きてきたわけだから、その辺を子供大人の話で片付けるのもちがくね?

  • 244名無し2025/05/14(Wed) 12:27:45ID:I4NTIxNjY(4/5)NG報告

    かっこよ。

  • 245名無し2025/05/14(Wed) 12:28:43ID:M1OTkzMzQ(3/4)NG報告

    >>235
    真島先生もこの時点ではバニーのフィギュア出すと思っていなかったろうな

  • 246名無し2025/05/14(Wed) 12:30:10ID:c3MjY4ODI(5/11)NG報告

    >>245
    本編だと巻き髪とショートだからおろしてるの珍しい

  • 247名無し2025/05/14(Wed) 12:30:22ID:Q0OTIzNzQ(1/4)NG報告

    ドゥー…なんか随分可愛くなったな…

  • 248名無し2025/05/14(Wed) 12:30:39ID:c3OTAxMzQ(4/4)NG報告

    >>222
    舌出してて草生えるw
    いや間違ってねぇけどさ、この手のポスターくらい忖度してやれよ

  • 249名無し2025/05/14(Wed) 12:32:44ID:A2MTMwNzg(2/9)NG報告

    >>243
    そこもそうなのだけどよりにもよってそれを表現しづらいであろう反抗期のときにジークアクスとか色々合わさってバッドコミュニケーションを連続でやっているのがマチュだと思うので...

  • 250名無し2025/05/14(Wed) 12:34:51ID:Y2ODQ5MTY(1/1)NG報告
  • 251名無し2025/05/14(Wed) 12:35:06ID:MzNTgzNg=(2/2)NG報告

    >>225
    刀語で真庭蝶々の話を読んだときもそう思いました

  • 252名無し2025/05/14(Wed) 12:35:18ID:IyNzA1NjY(1/3)NG報告

    >>210
    NT-Rシステム?

  • 253名無し2025/05/14(Wed) 12:36:00ID:YxODA0NTY(1/4)NG報告

    ディバインおじさんは物理的に咀嚼でもされたから、戻らないんですよね…
    YouTubehttps://youtu.be/P8tD4RFlee0?si=xAUobWA2UV33vprc

  • 254名無し2025/05/14(Wed) 12:37:51ID:YxODA0NTY(2/4)NG報告

    渋川先生「カナヅチかな? ジャック君」

  • 255名無し2025/05/14(Wed) 12:38:07ID:Y3MzcxODg(1/5)NG報告

    あー……ハイ、なるほどですねー。
    了解ですぅ……(前回のゲストを見て全てを察した顔

  • 256名無し2025/05/14(Wed) 12:38:25ID:cwNjM5ODY(2/3)NG報告

    コトブキヤとアオシマのコラボレーション!
    この沼、深くないか
    https://x.com/MEGAMIDEVICE/status/1922475665581855187?t=6e2N_lMmBzuaES2wLln2lw&s=19

  • 257名無し2025/05/14(Wed) 12:39:27ID:M1OTkzMzQ(4/4)NG報告

    >>232
    肌が綺麗で良い尻をしているからどっちでも問題ない

  • 258名無し2025/05/14(Wed) 12:41:05ID:YxODA0NTY(3/4)NG報告

    >>237
    やはり水着か
    私も同行しよう

  • 259名無し2025/05/14(Wed) 12:42:33ID:A2MTMwNzg(3/9)NG報告

    >>255
    ポジティブどころか今のところNT色々キラキラ空間におくられているきがするのですが...

  • 260名無し2025/05/14(Wed) 12:42:33ID:I3NjAyOTg(1/1)NG報告

    >>225
    大人としてまともな感性持ってたらこんなことしない

  • 261名無し2025/05/14(Wed) 12:43:10ID:EzMjgxNjA(1/1)NG報告

    >>232
    どっちだろうと可愛いならそれで良くないか?


    あまりにも多い死亡フラグはよろしくないが…

  • 262名無し2025/05/14(Wed) 12:43:17ID:IyNzA1NjY(2/3)NG報告

    大勝利した銀髪の強化人間枠もいる。ただの健啖家だが。

  • 263名無し2025/05/14(Wed) 12:44:18ID:E4NjgxMzA(1/1)NG報告

    このままだとガチでハマーン様とか出てきそうだなジークアクス

  • 264名無し2025/05/14(Wed) 12:45:34ID:IyNzA1NjY(3/3)NG報告

    >>255
    来週はドゥー配布かぁ(目を逸らす)

  • 265名無し2025/05/14(Wed) 12:46:15ID:YxODA0NTY(4/4)NG報告

    趣味趣向がママキャラなのは別に良いが
    通常ヒロインの攻略って、定義的にロリコンでは無いと思うのだが…

  • 266名無し2025/05/14(Wed) 12:46:25ID:Q0OTIzNzQ(2/4)NG報告

    GQに正史を鼻で笑う様な技術が出てくる度に時代設定を変更させたシロッコのヤバさが際立っていくの笑う
    今頃木星圏で独自開発したサイコミュを介してキラキラを見まくってるのかしら…

  • 267名無し2025/05/14(Wed) 12:46:59ID:Q0OTIzNzQ(3/4)NG報告

    >>264
    死んだら配布…

  • 268名無し2025/05/14(Wed) 12:47:23ID:UyMzM0MDA(1/1)NG報告

    すいちゃんがファーストだけじゃなく、Zガンダムまで履修し始めたのは正解じゃったな……

    YouTubehttps://youtu.be/DreyJtpXpfc?si=yMKGkr7ZmimBQGRK

  • 269名無し2025/05/14(Wed) 12:47:58ID:k3ODk0MDY(1/3)NG報告

    >>253
    これが、OCGで別物と化したが、ふわんによって若干日の目を見たウィラコチャラスカ君ですか

  • 270名無し2025/05/14(Wed) 12:48:44ID:kyMTE1MzA(3/11)NG報告

    >>262
    世界チャンピオンを下した女(なお、チャンピオンはマフィアに娘の医療費貰って頭こんがらがってた状態 その後特に脅迫もなく娘は治りました)

  • 271名無し2025/05/14(Wed) 12:48:57ID:U1NTc4MzE(1/1)NG報告

    >>255
    ショウジってハイキューの五色役の人だったんだ

  • 272名無し2025/05/14(Wed) 12:50:09ID:Q5ODM5Njg(6/12)NG報告

    >>250
    ムラサメ研強化人間に金元さん、令和のバスクに安元さんでじゃあギレンは誰がやるのかな、と思っていたらサンライズの実験動画ザブングル編でナレーション銀河万丈…
    もしかしたらジクアクのギレンは銀河さん続投の可能性も…?

  • 273名無し2025/05/14(Wed) 12:50:14ID:k3ODk0MDY(2/3)NG報告

    >>213
    歴史と出番がまあまあって、水攻略一辺倒ともさせにくいのか
    媒体ごとに、水を克服したりしますよな

  • 274名無し2025/05/14(Wed) 12:50:29ID:k0MTg3MDI(1/10)NG報告

    >>267
    英霊の座(Gジェネ世界)

  • 275名無し2025/05/14(Wed) 12:51:25ID:gwNDcwMTQ(3/4)NG報告

    >>264
    >>267
    とりあえずサイコ系列に乗せる流れですかねぇ…(ユニコーンやBDに乗せられるシイコさんを見ながら)
    クィン・マンサでも可

  • 276名無し2025/05/14(Wed) 12:51:59ID:EyMDcyNjY(7/9)NG報告

    >>260
    主人公はマザコンじゃねぇってだけなんじゃねぇかな・・・(マジレス
    というかこんなんただの異常者じゃねぇかよ

  • 277名無し2025/05/14(Wed) 12:52:04ID:MyNjAzMjI(1/1)NG報告

    >>115
    痛いことは痛い模様…w

  • 278名無し2025/05/14(Wed) 12:52:20ID:A3NDg2ODY(1/2)NG報告

    >>225
    >>260
    >>265
    性癖や趣味嗜好が自分とあまりにかけはなれてると一周回って観察対象として面白い(好きになるかは別)

  • 279名無し2025/05/14(Wed) 12:52:31ID:k0MTg3MDI(2/10)NG報告

    コレだけは言いたい

    製作絶対サイコガンダム使いたい奴だコレぇ!?(ドラマ的に美味しい機体だからね、分かるぞ)

  • 280名無し2025/05/14(Wed) 12:52:33ID:g4MjUyMjQ(1/1)NG報告

    まともな軍人見るとコモリさんやっぱ上官に対する態度じゃないなってなるね?

  • 281名無し2025/05/14(Wed) 12:53:05ID:Y5NjM3NzQ(1/1)NG報告

    まぁ気持ちはわからんが、理屈は分かる
    エロゲでいうパイ○リシーンみたいなもんや、なんだあの無駄な時間

  • 282名無し2025/05/14(Wed) 12:53:27ID:gyMTUyMTg(1/1)NG報告

    >>260
    ママ物の作品やれよ
    割合低いけどあるからよ

  • 283名無し2025/05/14(Wed) 12:53:43ID:MzOTgzNTI(1/5)NG報告

    >>261
    宇宙世紀の強化人間がサイコガンダムに乗るという厄満状態

  • 284名無し2025/05/14(Wed) 12:53:45ID:A3ODE4NTY(12/15)NG報告

    >>249 
    ホント、クェスルートに片足突っ込んだまま進んでると思うなぁマチュ。根は普通でいい子だから、それ以上突っ込みそうではないけど、見ててハラハラする。

  • 285名無し2025/05/14(Wed) 12:55:40ID:A3NDg2ODY(2/2)NG報告

    >>281
    パイ◯リには興味ないけどナイ◯リには興味津々です(真顔)

  • 286名無し2025/05/14(Wed) 12:56:08ID:EyMDcyNjY(8/9)NG報告

    >>280
    まぁあの艦が戦後に所属したっぽい若者が多いってのもあるけど上官がちょっとヤバい事しまくってるおじさんだからなぁ・・・
    そら上から完全に睨まれるような事する上官だとあんな態度にもなるというか・・・

  • 287名無し2025/05/14(Wed) 12:56:28ID:k3ODk0MDY(3/3)NG報告

    >>253
    ミスティ、そしてこの前段のカーリーとボマーもそうだが…
    正気に戻ってこれ以上戦わなくても良くなる・サレンダーしようとすると内なる神が体乗っ取ってくる都合の良さは、後の逆鱗遊矢の片鱗ある…

  • 288名無し2025/05/14(Wed) 12:57:25ID:g0MTQ1MjI(1/3)NG報告

    【ゆるぼ】命・ライフ

  • 289名無し2025/05/14(Wed) 12:57:42ID:A3ODE4NTY(13/15)NG報告

    >>279
    もう、やりたい邦題好き放題だよねw(褒め言葉)(もっとやれ)

    >>280
    というかここまで来ても、コモリさんの役割と言うか立ち位置がハッキリしてないのよね。エグザべ君の動きに合わせてろこれから大きく物語に関わるのかしら…?

  • 290名無し2025/05/14(Wed) 12:57:54ID:A2MTMwNzg(4/9)NG報告

    >>284
    人によっては思春期で説明できないぐらいには印象悪く感じる人もいるかもね...


    だけどそのカウンターでサイコガンダムコロニーに出すのはマジでダメだろ!

  • 291名無し2025/05/14(Wed) 12:58:04ID:c3MjY4ODI(6/11)NG報告

    >>276
    この発言の説得力(?)、ここまでだとすごい。

  • 292名無し2025/05/14(Wed) 12:58:18ID:kyMTE1MzA(4/11)NG報告

    >>250
    まともな上層部が生きてるからティターンズ発足まではいけてないんだな

    そういやデラーズもどっかで生きてるというか、ギレンの側にいるんだろうな…

  • 293名無し2025/05/14(Wed) 12:58:57ID:E2NjUxNzI(9/12)NG報告

    >>280
    補給物資のついでにワイン持ってくるのはどうなのかね?その補給物資も動かしただけで怒られる代物だし。

  • 294名無し2025/05/14(Wed) 12:59:47ID:cwMjQwNzg(3/10)NG報告

    >>280
    シャリア・ブルの副官らしいけどかなり若いしなんとなく立ち位置がよくわからないのがコモリ少尉

    シムス大尉への態度は嫉妬と取れなくもないけどエグザべ君の描写と合わせるとシャリア・ブルへの疑念を抱かせるポジションかもしれませんわね

  • 295名無し2025/05/14(Wed) 13:00:12ID:g0MTQ1MjI(2/3)NG報告

    >>258
    巨乳院…

  • 296名無し2025/05/14(Wed) 13:00:53ID:E2NjUxNzI(10/12)NG報告

    >>290
    視聴者層がある程度高年齢も含むから俯瞰して見れる&ネットで幅広い意見を得られるのもあると思う。もっと前ならめっちゃ叩かれてたかもな。

  • 297名無し2025/05/14(Wed) 13:01:05ID:A1NjA0Njg(3/8)NG報告

    遅かったじゃないか……(ツダケンボイス)
    https://x.com/kotobukiya_p/status/1922480673002291642

  • 298名無し2025/05/14(Wed) 13:01:06ID:g4MTMyMTY(1/1)NG報告

    >>276
    ストーリー的には異常者が異常な言動し続けてるだけの作品だ
    マスコットのツッコミ多い回はバランス取れてて良い感じだし、絵は上手いからエロ回は満足できるんだけどね……

  • 299名無し2025/05/14(Wed) 13:01:30ID:A2MTMwNzg(5/9)NG報告

    >>292
    多分まともな人がいたらよりにもよってサイコ「ガンダム」の名前でサイコミュ付きのやつを中立コロニーにいかせないとおもうのよ...

    アレ多分ジオンのせいです!みたいなことするだろ!

  • 300名無し2025/05/14(Wed) 13:02:42ID:cwMjQwNzg(4/10)NG報告

    >>293
    まぁ別に土産くらいはあまりうるさく言われるようなもんでもあるまい

    特にシャリア・ブルの部隊は明らかに特殊任務についてるわけだから尚更正規の扱いとは違うし

  • 301名無し2025/05/14(Wed) 13:02:58ID:k0MTg3MDI(3/10)NG報告

    因みにクラバトの勝利条件は頭を壊す事
    ……あとは分かるね?

  • 302名無し2025/05/14(Wed) 13:03:04ID:g0MTQ1MjI(3/3)NG報告

    >>200
    ビュティさんの、ちょい足し小文字式ツッコミ好き

  • 303名無し2025/05/14(Wed) 13:03:26ID:c3MTYyOTQ(1/2)NG報告

    >>288
    もうやめて!とっくに羽蛾のライフはゼロよ!

  • 304名無し2025/05/14(Wed) 13:03:55ID:kyMTE1MzA(5/11)NG報告

    >>299
    隠して移送してる時点でなんかしらの抑止は働いてるはず
    Zでティターンズとして動けてたなら堂々と輸送してたし

  • 305名無し2025/05/14(Wed) 13:07:10ID:E3NTg4NTg(5/6)NG報告

    >>288
    私は、蟹座に生まれて本当に良かった

  • 306名無し2025/05/14(Wed) 13:07:35ID:Q0OTIzNzQ(4/4)NG報告

    >>301
    ま…まだGQ冷蔵庫のコクピットが頭部にあるって決まった訳じゃないから…

    来週はPlazmaの二番冒頭歌詞が回収されそうな予感がする

  • 307名無し2025/05/14(Wed) 13:08:15ID:M2NzUzMTY(1/1)NG報告

    >>303
    配信がオレイカルコス編に突入したし、これもその内見れるんやな

  • 308名無し2025/05/14(Wed) 13:08:25ID:A2MTMwNzg(6/9)NG報告

    >>304
    多分隠しているだからこそというか...


    「中立コロニー」で「ガンダム」が「サイコミュ」使って滅しましたさえあれば続きやろうぜ!みたいなことできると思うし...

  • 309名無し2025/05/14(Wed) 13:08:29ID:k4MjEwNDc(1/1)NG報告

    ファーストを庵野に好き放題させたの自分はΖで好き放題するからですって言っても信じるよ

  • 310名無し2025/05/14(Wed) 13:10:44ID:AzODExNzI(5/8)NG報告

    >>281
    ……本番ってこと?

  • 311名無し2025/05/14(Wed) 13:11:43ID:cwNjM5ODY(3/3)NG報告

    >>173
    ギャプランもいるけどアイツはオガ研だったな

  • 312名無し2025/05/14(Wed) 13:11:54ID:E4NDY4OTQ(1/1)NG報告

    >>267
    えっじゃあ赤いやつもう退場してんの?

  • 313名無し2025/05/14(Wed) 13:12:04ID:c3MTYyOTQ(2/2)NG報告

    銀子ちゃんは(この世界の常識がないから)赤ちゃん

    https://comic-walker.com/detail/KC_004526_S

  • 314名無し2025/05/14(Wed) 13:12:12ID:cwMjQwNzg(5/10)NG報告

    追いつけない速度で 飛べ インパルス加速して 行け
    きっとこの時(キラキラ)を感じるために生まれてきたんだ

  • 315名無し2025/05/14(Wed) 13:12:49ID:k0MTg3MDI(4/10)NG報告

    >>306
    マチュが町で会って仲良くなって戦闘になった時にクラバトの要領で頭部破壊……からの……(最悪のパターン)

  • 316名無し2025/05/14(Wed) 13:13:57ID:cwMjQwNzg(6/10)NG報告

    >>312
    ぶっちゃけキラキラの向こう側に逝ってる可能性も十分ある。刻を見てるし
    赤いガンダムの中の人の可能性もある

  • 317名無し2025/05/14(Wed) 13:13:59ID:k0MTg3MDI(5/10)NG報告

    >>311
    オガ研のゲーツも来るから可能性は無い事も無い

  • 318名無し2025/05/14(Wed) 13:14:00ID:A2MTMwNzg(7/9)NG報告

    >>315
    一緒にゼクノヴァで消えていく可能性もあるから...

  • 319名無し2025/05/14(Wed) 13:15:32ID:AzNDY0NDg(2/6)NG報告

    >>232
    ちなみに今期男の子役の金元ネキ

  • 320名無し2025/05/14(Wed) 13:16:14ID:g0ODQ4ODI(1/1)NG報告

    スペースノイドを吹き飛ばして空気を良くするってこと!?

  • 321名無し2025/05/14(Wed) 13:18:34ID:YyMjE1NzY(1/1)NG報告

    水着はまだ間に合いますか?

  • 322名無し2025/05/14(Wed) 13:18:57ID:A3ODE4NTY(14/15)NG報告

    >>320
    蒼き清浄なる空気のために!

  • 323名無し2025/05/14(Wed) 13:21:39ID:Y3MzcxODg(2/5)NG報告

    >>275
    URユニット除くと今のSRユニットで一番適正値が高いのがよりにもよってコイツなのって尊厳破壊ってレベルじゃあねえよ

  • 324名無し2025/05/14(Wed) 13:23:45ID:M0ODY0ODI(1/2)NG報告

    >>288
    早い話、マリオの残機である

  • 325名無し2025/05/14(Wed) 13:24:50ID:AxNTg5MDg(4/14)NG報告

    大学受かるといいな

  • 326名無し2025/05/14(Wed) 13:25:36ID:cwMjQwNzg(7/10)NG報告

    >>320
    コロニーをぶち抜いて風通しを良くしてやるぜ…ってこと!?

  • 327名無し2025/05/14(Wed) 13:25:45ID:k0MTg3MDI(6/10)NG報告

    >>323
    ダイナミック自害しない?

  • 328名無し2025/05/14(Wed) 13:26:01ID:UyOTgyOTg(1/2)NG報告

    >>288
    見切られさえしなければ一発ライフ0の勝ち確技なんですよね
    見切られさえしなければね

  • 329名無し2025/05/14(Wed) 13:29:03ID:AzNDY0NDg(3/6)NG報告

    >>325
    夢や希望を見せるというのは作劇上のフラグなので…
    さらにラーメン3人で食べたかったとかいうフラグすら立ててるし
    もう不安しかない

  • 330名無し2025/05/14(Wed) 13:30:17ID:YwOTgyMTY(1/2)NG報告

    >>105
    何なら、トップ層の一人が水遁ですからな

  • 331名無し2025/05/14(Wed) 13:32:15ID:UyODMxOTA(2/3)NG報告

    >>329
    ニャアンは予告の映像見た感じシュウジ一緒にガンダムに乗って逃げれそう
    他の人達は望み薄

  • 332名無し2025/05/14(Wed) 13:33:16ID:cwMjQwNzg(8/10)NG報告

    >>327
    このポンコツシステムNTに反応してるわけじゃなくて殺気とかに反応して暴れまわるから自害するならまだマシ

  • 333名無し2025/05/14(Wed) 13:33:31ID:YwMDE5NTg(1/1)NG報告

    >>288
    奇しくも、命は粗末にすべきと言った会長とは合致しちゃってるんですよね

  • 334名無し2025/05/14(Wed) 13:34:29ID:YwOTgyMTY(2/2)NG報告

    男の子って、水着と竜が好きなんでしょ?

  • 335名無し2025/05/14(Wed) 13:36:06ID:gxMTM5NjI(1/1)NG報告

    >>332
    ニュータイプに求人類が駆逐されるんだと強迫観念に襲われた博士が敵味方の陣営を行き来して作った、何かニュータイプっぽい動きした奴に反応しパイロットを使い潰す可哀想な機体

  • 336名無し2025/05/14(Wed) 13:37:33ID:Y3MzcxODg(3/5)NG報告

    >>327
    自害する程の利口さがあるならずっと良い
    コイツの場合だとパイロットのNT適正に反応はしても其処に気付かずに「おまんもNT!!!!」判定して手当り次第に周りを襲うダメな方向にいく可能性がある

  • 337名無し2025/05/14(Wed) 13:38:07ID:k2MzM0OTg(1/1)NG報告

    見た感じ精神的に荒れては無さそうだからある意味で完成形だよね、ドゥー
    MSの部品としての強化人間というのを自認してすらいるし

  • 338名無し2025/05/14(Wed) 13:41:26ID:Q5Mzc5NzI(1/2)NG報告

    ヒアンシーの会心率常時+100%って頭おかしすぎだろ!

  • 339名無し2025/05/14(Wed) 13:42:10ID:I0NzQwODQ(1/1)NG報告
  • 340名無し2025/05/14(Wed) 13:44:41ID:I4OTAxNjQ(2/14)NG報告

    >>293
    あれ実際に持ってきたわけじゃなくて、連邦に情報を流してるスパイを見つけましたとかの、なんかの符牒の可能性も

    あと、0083でデラーズフリートがコロニー落とししたのが北米の穀倉地帯だから、キャリフォルニア穀倉地帯のワイン=ジークアクス世界ではデラーズフリートは無かったか、少なくともコロニー落としは成功してませんっていうガノタ向け情報でもある

  • 341名無し2025/05/14(Wed) 13:45:26ID:Q5Mzc5NzI(2/2)NG報告
  • 342名無し2025/05/14(Wed) 13:45:59ID:k3NTU3NTY(1/1)NG報告
  • 343名無し2025/05/14(Wed) 13:48:20ID:IwNDA2MDI(1/1)NG報告

    この時のお前なんだったの?

  • 344名無し2025/05/14(Wed) 13:49:52ID:Q1MDkwOTg(1/3)NG報告

    神はいた

  • 345名無し2025/05/14(Wed) 13:51:58ID:g0OTYwOTA(1/2)NG報告

    >>275
    タグは優秀だけど格闘機少ないのよね、宇宙世紀連邦。ピクシーもユニコーンも専属パイロット付きだし。SガンダムはALICEの火力は出るがインコムが壊滅的ですね。

    タグ無視でマスターかエピオンに乗せるか?

  • 346名無し2025/05/14(Wed) 13:53:14ID:EzODY5ODY(1/1)NG報告

    前々のトリガー天井、
    ビビアン仮天、からの10連でがなんかめっちゃ早い段階で引けたからいきなり揺り戻しでヒューゴ本天井まできっちり回して辛い
    儀玄師匠は次虎の子と一緒に来る場合、後半にしてくれ、流石に毎回天井叩いてられんわ…

    ところでヒューゴにガッチリ噛み合うディスク無いから会心盛り盛りのディスク×2 3セット運用でいいのかな?

  • 347名無し2025/05/14(Wed) 13:55:41ID:Q1MDkwOTg(2/3)NG報告

    >>222
    先週のパレードもそうだが、最早U-20ではなく本当の日本代表かのような扱いだな

  • 348名無し2025/05/14(Wed) 13:57:09ID:UyOTgyOTg(2/2)NG報告

    >>343
    尊敬する金属バットのアニキの生き様が、ヒーローがやる事は怪人を倒すだけじゃないと言葉でなく心で理解させたんや

  • 349名無し2025/05/14(Wed) 13:58:23ID:A3ODE4NTY(15/15)NG報告

    >>332
    >>336
    『乱暴な人は嫌い…!!』
    だからねぇ。

  • 350名無し2025/05/14(Wed) 14:00:04ID:QyMTc0NjQ(1/1)NG報告

    >>126
    今後、マジにボーカル無しで行くんです?
    キャラソン商法とか解釈違いになりそうやな

  • 351名無し2025/05/14(Wed) 14:01:56ID:k0MTg3MDI(7/10)NG報告

    >>340
    ジオン勝利世界だから星の屑作戦する理由無いしね…
    多分、禿閣下も上層部にいるだろうし

  • 352名無し2025/05/14(Wed) 14:01:58ID:g4NjQyMDQ(1/1)NG報告

    GQのハンブラビはシロッコの関わりが薄いせいで、格納庫とかで機材を使って変形させることは出来るけど出撃中は無理。みたいな感じなら良い塩梅かな
    ダブルオーのフラッグがたしかそんなだったと思う

  • 353名無し2025/05/14(Wed) 14:02:11ID:g0OTYwOTA(2/2)NG報告

    >>129
    カリスくんが女の子だったら助からないじゃないかな?

  • 354名無し2025/05/14(Wed) 14:03:08ID:Q4MDQ1MjY(1/1)NG報告

    >>242
    1回目の犯行の時点で、警察は壁の大穴をおかしいと思おうぜ?定期

  • 355名無し2025/05/14(Wed) 14:03:21ID:I1MDkwMjU(1/4)NG報告

    未だにシュウジの身の回りがわかんねえ

  • 356名無し2025/05/14(Wed) 14:05:01ID:E1MzIxMTg(1/1)NG報告

    年末年始にサイコMarkⅡとプルツーを出したんだ
    ドゥーとサイコ、期待してますよバンダイさん

  • 357名無し2025/05/14(Wed) 14:06:11ID:Y3NjU1NDA(2/2)NG報告

    >>222
    正直、今回の話で凪をどういう扱いにしたいのか分からなくなった

    スピンオフ主人公だし人気キャラだしで落ちる理由をはっきりするのは分かるんだが、日常に戻って後悔するのは掘り込みすぎでは?
    これでリバイバルせずに脱落するようなら死体蹴りだろ

    エピローグやるならスピンオフでやるべきでは?
    本編でどうしてもやるってなら、初期からのレギュラーキャラであるイガグリも同じようにエピローグやるならまだ分かるんだが

  • 358名無し2025/05/14(Wed) 14:06:52ID:U4MDY1ODI(1/1)NG報告

    >>343
    ただまぁ、言わんとしてることもわからんではない
    ヒーロー協会の方は、装備・武装に関しては良くも悪くも所属ヒーローに全部投げてたとこあるし

  • 359両左手の雑Jイル2025/05/14(Wed) 14:07:28ID:YyMDI0OTA(3/11)NG報告

    >>342
    存在しない記憶が脳を襲う

  • 360名無し2025/05/14(Wed) 14:10:46ID:k0MTg3MDI(8/10)NG報告

    >>352
    なので個人の操作技術で変形しますね

  • 361名無し2025/05/14(Wed) 14:11:03ID:g3MTI4MDY(2/2)NG報告

    >>343
    結果出せないし、出しても報酬すらまともに出さないヒーロー協会より、ちゃんと現物支給とかあるネオヒーローでやった方が守れるものも守れるよねと言っている内容にも見えるので発言としては間違ってない

  • 362名無し2025/05/14(Wed) 14:11:51ID:EyOTczMzA(1/2)NG報告

    >>357
    言っちゃあれだが、強いのが順当に生き残るネオエゴイストリーグのラストは予定調和過ぎるから、多少無理やりでも波乱展開を作ってみよう感いまだにありますからな…
    そりゃ歪む

  • 363名無し2025/05/14(Wed) 14:12:04ID:I3OTM1MTg(1/2)NG報告

    「スーパーマリオワールド」が劇場版二作目タイトルってことは、ヨッシーだけじゃなくコクッパたちもくる?

  • 364名無し2025/05/14(Wed) 14:14:21ID:k0MTg3MDI(9/10)NG報告

    >>361
    実際、良く見るとヒーロー自体を悪く言う発言はしてない
    ヒーローの環境には散々言ってるが

  • 365名無し2025/05/14(Wed) 14:19:32ID:I1MDkwMjU(2/4)NG報告

    >>363
    ヨッシーアイランド マリオワールド ルイージマンション ドンキーコング

    ネタは無限にあるな

  • 366名無し2025/05/14(Wed) 14:22:14ID:cxNjQzOTA(1/10)NG報告

    ジオン公国ってコロニー間だけで自給自足可能で地球連邦の世話にならずに済むので

    ジオン「こっちはこっちでなんとかしますけえ口出さんといてつかいや」

    連邦「なに⁉ そがぁな勝手が通る思うちょるんか! 今までどおりゼニ払わんかい!」

    って風に揉めてんの?

  • 367名無し2025/05/14(Wed) 14:25:30ID:EyMDcyNjY(9/9)NG報告

    >>326
    飛び出して逝け宇宙の彼方って事だよ

  • 368名無し2025/05/14(Wed) 14:28:07ID:EyOTczMzA(2/2)NG報告

    正直、途中まではたるいボドゲだと思っていたが、ラウンド2まで0点のシーナ姉が逆転満塁ホームランキメてて奥が深いと掌返す私
    YouTubehttps://youtu.be/zDAj4I_5B7s?si=475uhkCq83xfeGmc

  • 369名無し2025/05/14(Wed) 14:28:36ID:I3OTM1MTg(2/2)NG報告

    >>365
    意外なキャラに焦点当てるとのことだけど
    スパイク(ブラッキー)だったりする?
    赤ん坊のヨッシーに振り回される役とか

  • 370名無し2025/05/14(Wed) 14:31:44ID:AzNDY0NDg(4/6)NG報告

    >>346
    餅があれば1番いいけど天井叩いたならキツいだろうから一応A級音動機のデザイア(イベント配布のやつ)
    あれば会心と会心ダメと火力盛れば累積で50万くらいはダメージ出るぞ

  • 371名無し2025/05/14(Wed) 14:32:52ID:c0ODk2NjI(1/1)NG報告

    >>320
    >>113ということかと。

  • 372名無し2025/05/14(Wed) 14:38:21ID:IxNzA5MTI(1/1)NG報告

    >>339
    随分と……(色っぽい体に)鍛え直したな……

    アニメだとスタイル良いつってもデフォルメ効いた体型だったのに

  • 373名無し2025/05/14(Wed) 14:39:54ID:k0MTg3MDI(10/10)NG報告

    >>366
    戦後処理が追い付かんから結局他のサイドは独立させて放棄してらっしゃるのよねぇジオン

  • 374名無し2025/05/14(Wed) 14:41:57ID:c4OTI5MzQ(1/3)NG報告

    殴らせろ(過激派)

  • 375名無し2025/05/14(Wed) 14:43:16ID:k5MDA3MDY(1/1)NG報告

    >>330
    >>105
    水属性で巨乳美女で組織の幹部級キャラ……つまりハリベルは対魔忍だった?
    技も不知火と似ているもんな!

  • 376名無し2025/05/14(Wed) 14:44:27ID:I1MDkwMjU(3/4)NG報告

    >>369
    本格的にデイジー出して
    マリオランドならぬルイージランドにしちゃうか?

  • 377名無し2025/05/14(Wed) 14:45:20ID:U5NjYwMTg(1/1)NG報告

    >>366
    媒体によって記述にバラつきはあるけど、基本的に
    ・一年戦争時点では多くのコロニーが地球に依存してる
    ・ジオンは一応自力でなんとかなるが、それでも開戦前は経済制裁されるなどしていた。
    よって自治権云々を言うならどのみち開戦は不可避。

  • 378名無し2025/05/14(Wed) 14:47:00ID:kyMTE1MzA(6/11)NG報告

    >>366
    ジオン共和国「独立したいよー」
    連邦「してほしくないよー」
    ダイクンさん「とりあえず対話で未来を探そう」
    ダイクンさん死亡(暗殺)
    ザビ家「主権取ったどー 武力で独立だー」
    ジオン公国に変化
    一年戦争(ジオン独立戦争)勃発

    みたいな流れのはず

  • 379名無し2025/05/14(Wed) 14:48:23ID:I1MDkwMjU(4/4)NG報告

    >>366
    連邦側に
    「地球差し置いて生意気な」
    みたいな支配欲もあったかもしれん

  • 380名無し2025/05/14(Wed) 14:49:50ID:U1NTQ3Mzg(1/1)NG報告

    >>378
    諸悪の根源、ザビ家では?

  • 381名無し2025/05/14(Wed) 14:52:45ID:c4OTI5MzQ(2/3)NG報告

    >>288
    命乞い能力だけは無法に強い

  • 382名無し2025/05/14(Wed) 14:52:51ID:A1NjA0Njg(4/8)NG報告

    >>119
    ところでこのノブリスオブリージュはレオハルトとジェラルド、どっちのだったっけ……?
    あとレオハルトのCVが長らく櫻井孝宏さんだと思われてたけど、実は違う人だったんだっけ?

  • 383名無し2025/05/14(Wed) 14:55:30ID:c4OTI5MzQ(3/3)NG報告

    >>357
    なんやかんや言って復活させる気は感じる
    ここまでの選考の他の脱落者と違って2000万ちょっとのオファーは来てるのだし(今週のでは行かないと言ったが、それは撤回しそうだし)、そこで再起する下地自体は一応はある

  • 384名無し2025/05/14(Wed) 14:56:18ID:A1NjA0Njg(5/8)NG報告

    まぁ手持ち武装くらいなら両方付けるか

  • 385名無し2025/05/14(Wed) 14:58:13ID:cwNzk5Mzg(3/9)NG報告

    竜、水着

    百合

  • 386名無し2025/05/14(Wed) 14:58:36ID:gwNDcwMTQ(4/4)NG報告

    しかし、見た感じサイコガンダム正史よりだいぶ大きそうだな…
    正史の倍近く大きそう

  • 387名無し2025/05/14(Wed) 14:58:39ID:cxNjQzOTA(2/10)NG報告

    >>373 >>377 >>378
    押忍! 情報提供感謝します!

    連邦「後で泣き見てもケツ持たんど、そのつもりで腹ぁくくれや」

    って感じで勝手にせえやって自治権認めるわけにはいけんかったんですかのう

  • 388名無し2025/05/14(Wed) 14:58:50ID:I1OTEwMjA(1/2)NG報告

    魔導書的なのに付箋ベタベタ貼ってるの可愛い

  • 389名無し2025/05/14(Wed) 15:01:33ID:cwMjI4NjY(1/2)NG報告
  • 390名無し2025/05/14(Wed) 15:01:57ID:Y3OTU2Nzc(1/1)NG報告

    その矢印はヤバくないですか?
    完全にそういう意味合いでは?

  • 391名無し2025/05/14(Wed) 15:02:49ID:A2MTMwNzg(8/9)NG報告

    >>380
    シャアがシャアになったのもコロニー落としもだいたいハイ...

  • 392名無し2025/05/14(Wed) 15:04:10ID:Q5OTQzMDY(1/1)NG報告

    >>389
    なんか見覚えあると思ったらキミかコレ

  • 393名無し2025/05/14(Wed) 15:04:27ID:I1OTEwMjA(2/2)NG報告

    >>288
    名言だな、こりゃ

  • 394名無し2025/05/14(Wed) 15:04:52ID:U0MjM4NzA(1/1)NG報告

    >>380
    仮にダイクンやザビ家が居なくても、ギレン暗殺計画によるとスペースノイドを独立させたい勢力は連邦内にも存在してるから結局似たようなことは起こるよ。

  • 395名無し2025/05/14(Wed) 15:07:12ID:A3OTYzMDI(1/1)NG報告

    >>166
    余談だが、イワークさんはトゲピー争奪戦の時もニャースに水かけられて負ける模様

  • 396名無し2025/05/14(Wed) 15:08:21ID:k0OTE5NjA(1/2)NG報告

    >>353
    ガロードとティファ、2人の友人となるルートに入ったのが良かったよね。というか、生体ユニット化から人格奪われてシステム化寸前という、本当にギリギリで助かってる。


    そして、そこから物語最終盤の「希望の火は消さない!」がもう凄くいいのよね。

  • 397名無し2025/05/14(Wed) 15:10:08ID:k0OTE5NjA(2/2)NG報告

    >>394
    まぁエゥーゴみたいな組織が出来る以上ねぇ。

  • 398名無し2025/05/14(Wed) 15:13:36ID:AzODExNzI(6/8)NG報告

    >>390
    ハーレム入り確定なのでな(

  • 399名無し2025/05/14(Wed) 15:13:42ID:M5NDAzOTc(1/1)NG報告

    >>288
    相手の一撃と同じだけの耐久力を取得して、更に受けただけの威力を返す能力
    だが能力としては後半はおまけ、戦闘用に追加した部分にすぎない
    渇望と直結するところは絶対に生き残るという前半部分

  • 400名無し2025/05/14(Wed) 15:13:58ID:YyMTcwMzI(1/1)NG報告

    お題「フェイスマスク」

  • 401名無し2025/05/14(Wed) 15:14:28ID:cwMjI4NjY(2/2)NG報告

    GQの特番やるのか
    https://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1922488890239418640?t=4tZx0TsUmB2wh9XnXwRZbQ&s=19
    もう完パケしてるって話じゃなかったっけ?声優の収録が終わってるだったかな?

  • 402名無し2025/05/14(Wed) 15:14:46ID:IyMTMzNTI(1/2)NG報告

    >>101
    うん

  • 403名無し2025/05/14(Wed) 15:14:52ID:A1NjA0Njg(6/8)NG報告

    キミ、ハンマー持ちキャラだったんだ……
    https://x.com/30msisters/status/1922449312363249737

  • 404名無し2025/05/14(Wed) 15:17:31ID:A2MTMwNzg(9/9)NG報告

    >>401
    ジークアクスは完パケしているかもしれない...

  • 405名無し2025/05/14(Wed) 15:17:57ID:AwODIwMTQ(2/3)NG報告

    ドゥ・ムラサメで数字の2なわけだけど、ガンダムで数字2の名前というと「死ぬぜぇ、俺の姿を見た奴はみんな死んじまうぞぉ」にリアルでなりそうだな…。

  • 406名無し2025/05/14(Wed) 15:18:39ID:AzODExNzI(7/8)NG報告

    ところで水着ドラゴン娘の受け付けはまだやってますか?

  • 407名無し2025/05/14(Wed) 15:21:32ID:c0MTIxMDQ(1/2)NG報告

    https://x.com/sqex_md_goods/status/1922504088513872011?s=46&t=OyxlSTyxfewAslokGdYejg
    スクエニのストラクチャーアーツ第三弾
    ヴェンジェンス
    ハングドマン
    スティールヘイズオルトゥス
    ライガーテイルか

  • 408名無し2025/05/14(Wed) 15:23:05ID:A1NjA0Njg(7/8)NG報告

    >>401
    アフレコは終わってる
    放送少し前くらいにOPの絵コンテ頑張ってるみたいに言ってたので作品自体は多分完パケではない
    そしてそれは特番だけど水曜深夜なので代わりに放送されるわけではない

  • 409名無し2025/05/14(Wed) 15:23:24ID:IyMTMzNTI(2/2)NG報告

    >>400
    喰む神具

  • 410名無し2025/05/14(Wed) 15:25:14ID:UyODMxOTA(3/3)NG報告

    >>389
    戦犯になりそうなものを運んでますね

  • 411名無し2025/05/14(Wed) 15:28:06ID:c5MjY3NjY(1/3)NG報告

    6月はジューンブライドだから、祝式&ハマーン(ブライド)強襲くらいはっちゃけてもいいかと。

  • 412名無し2025/05/14(Wed) 15:29:22ID:IxMTA1NTI(1/1)NG報告

    >>182
    傘軍服スカート銀髪オッドアイ
    私は、こういう載せまくったものに弱い…!

  • 413名無し2025/05/14(Wed) 15:32:38ID:c0MTIxMDQ(2/2)NG報告

    >>382
    違う人だよ

  • 414名無し2025/05/14(Wed) 15:33:02ID:Y3Njc1MTg(1/1)NG報告

    >>369
    あっちもこっちも牛くんだったら笑う

  • 415名無し2025/05/14(Wed) 15:40:11ID:U0MzY2NTA(1/1)NG報告

    >>414
    牛くんが犇いてるのか

  • 416名無し2025/05/14(Wed) 15:41:08ID:A1NjA0Njg(8/8)NG報告

    >>413
    公式投票企画でも櫻井孝宏と記述したあったのに……

    まぁフロムってそういうおちゃめなトコ有るよね

  • 417名無し2025/05/14(Wed) 15:47:33ID:MxNTM3Mjg(1/1)NG報告
  • 418名無し2025/05/14(Wed) 15:51:07ID:I2NjY0MDI(1/1)NG報告

    >>338
    効果抵抗も付くから速度とHPと会心ダメを重視すれば良いのね
    …これ絶対ゴーリラ的なアタッカー構成にする変人続出するような

  • 419名無し2025/05/14(Wed) 15:55:51ID:cwMjQwNzg(9/10)NG報告

    >>339
    これはルージ君もメロメロに出来ますわ

  • 420名無し2025/05/14(Wed) 15:58:43ID:cwMjQwNzg(10/10)NG報告

    >>374
    昨今逆に珍しいくらいのク.ソボケトレーナー
    ヴィルシーナから甘えさせるにはこれくらい必要なのかもしれない(適当)

  • 421名無し2025/05/14(Wed) 16:01:22ID:IwOTU1OTY(1/6)NG報告

    >>393
    こんなこと言ってたら宮殿突入後にコンビのゴンがもっとシビアな感じになっててちょっと曇らされるキルア いいよね

  • 422名無し2025/05/14(Wed) 16:09:05ID:AzODExNzI(8/8)NG報告
  • 423名無し2025/05/14(Wed) 16:12:14ID:kzMDMwNDg(1/1)NG報告

    ラスバレ最新イベント『デイドリーム・エンパシー』、「仲間を信じれど大切な人を喪う不安は拭えない」という繊細な部分を描いてくれたのが良かった
    汐里のパートナーとして対等に立つ為、不安を押し殺しながら背中を預け、汐里には「信じてた」と見栄を張る聖様、等身大の女の子って感じで好きや

  • 424名無し2025/05/14(Wed) 16:28:04ID:gzMTQzNTI(1/1)NG報告
  • 425名無し2025/05/14(Wed) 16:28:41ID:E0NTcwNjY(1/1)NG報告

    今週のサンデー読んだけど、「テノゲカ」もう最終回なの!?
    なんか思ったほど医療漫画してなかったな……面白くはあったけども
    あとジャン・ジャックがなんで亡くなったのかの説明はちょっと欲しかったぞ…

    そういや「あおざくら」っていつ再開するんだろう
    確か当初は4月下旬頃再開予定だったはずなのに…
    作者さんの体調が芳しくないのかなぁ

  • 426名無し2025/05/14(Wed) 16:37:04ID:I2MDQwNjk(1/2)NG報告

    >>424
    ゾルトラークは防御可能な攻撃だから……

  • 427名無し2025/05/14(Wed) 16:38:08ID:E4ODMyNTQ(2/10)NG報告

    オタクにやさしいギャルは存在したんだ!!
    https://x.com/riristage_PR/status/1922504676232331771?t=IGx9W0qoMs-2k9Lb_zkhNg&s=19

  • 428名無し2025/05/14(Wed) 16:40:10ID:AzMDUzNjA(1/1)NG報告

    バケットホイールエクスカベーター型サイコガンダムMk-Ⅱという頭の理解を放棄したサイコガンダムが存在してて草

  • 429名無し2025/05/14(Wed) 16:43:26ID:Y1MTk2ODY(1/7)NG報告

    >>426
    一発なら誤射です(相手エースに向けてゾルトラーク)

  • 430両左手の雑Jイル2025/05/14(Wed) 16:43:47ID:YyMDI0OTA(4/11)NG報告

    このシルエットは!?……誰???

  • 431名無し2025/05/14(Wed) 16:45:08ID:U4OTkwNDA(1/1)NG報告

    >>195
    このライガー、スケベでは…

  • 432名無し2025/05/14(Wed) 16:48:31ID:A2MjkyNDg(1/2)NG報告

    >>427
    うむ

  • 433両左手の雑Jイル2025/05/14(Wed) 16:53:12ID:YyMDI0OTA(5/11)NG報告

    >>431
    ちょっと子供達には刺激が強過ぎると思うの()

  • 434名無し2025/05/14(Wed) 16:58:32ID:I2MDQwNjk(2/2)NG報告

    朗報、ラーの翼神竜融合&エクシーズフェスのレンタルデッキに選ばれる

  • 435名無し2025/05/14(Wed) 17:05:31ID:IwNjIzNzI(1/3)NG報告

    アマプラと録画でgquuuuuux見た
    歴史が変わってもサイコガンダムは造られるしバスクはやらかすんだな
    MSを身体、自分を心臓と表現するところに水星の魔女みを感じる

  • 436名無し2025/05/14(Wed) 17:09:43ID:IwNjIzNzI(2/3)NG報告

    >>423
    ラスバレ、リリィ達の等身大の人間模様描くのめっちゃ上手いよなぁ
    やはりキャラクターはスペックよりも人間性の部分を掘り下げて貰った方がより好きになれるよな
    マジで良いメディアミックスのあり方だと思う

  • 437名無し2025/05/14(Wed) 17:11:23ID:IzNzE1MzY(1/1)NG報告

    マチュがクランバトルという危ない火遊びしてるがしなくてもジオン連邦サイド6の争いで
    日常壊れます世は人の心

  • 438名無し2025/05/14(Wed) 17:22:59ID:IzODUyOA=(1/2)NG報告

    >>397
    エゥーゴレベルならまだマシなんだ
    ザビ家(特に年上連中)の邪悪な独裁者レベルがやらかしたのがな

  • 439名無し2025/05/14(Wed) 17:30:31ID:I3NjY3OTc(1/1)NG報告

    >>431
    「元の方がエロい」って言ってる人いて世界は広いねと僕は思いましたまる

  • 440名無し2025/05/14(Wed) 17:31:53ID:g5MDg3OTg(1/1)NG報告

    >>437
    ガンダム主人公に進路を悩む幸福なんてあるわけないだろ!
    平均値まで戻っただけだ!!

  • 441名無し2025/05/14(Wed) 17:32:43ID:QwMDgwNzA(2/2)NG報告

    >>430
    多田くんですね(千里眼C)

  • 442名無し2025/05/14(Wed) 17:35:03ID:gyOTUxNjg(2/9)NG報告

    >>435
    だが待ってほしい
    正史でバスクがああなったのは捕虜の時にジオンの対応がアレだったからだ
    そしてコッチでもあのゴーグル付けてるってことはこの世界でもジオンの捕虜対応はアレなんだ

  • 443名無し2025/05/14(Wed) 17:44:25ID:IxNDM5NDg(1/1)NG報告

    コロニーをサイコガンダムで一掃した後に、コロニーレーザーに改造してジオンに向けてぶっぱなして開戦の火蓋にしてくるのは想定外でしたね(存在しない記憶)

  • 444名無し2025/05/14(Wed) 17:45:17ID:kyMTE1MzA(7/11)NG報告

    >>435
    デラーズはやらかしてないのでティターンズが作られてないし、そこそこまともな上層部が核で吹き飛んでないのだな

  • 445名無し2025/05/14(Wed) 17:45:50ID:g1OTQ1MTg(1/2)NG報告

    >>442
    だからそれ正史じゃなくてサイドストーリーオブゼータっていう別世界の話だって何回も言われてるじゃん。

  • 446名無し2025/05/14(Wed) 17:46:10ID:Q4MzcwNjQ(1/3)NG報告

    FFコラボのリスト見てて思ったけど、モーグリのクリーチャータイプって「フェアリー」じゃなくて「モーグリ」なんだな
    FFコラボ以外で使えないタイプを追加するとは思わなかった

  • 447名無し2025/05/14(Wed) 17:49:23ID:I2NjY3NjQ(1/1)NG報告

    >>440
    まともな親がいる時点でガンダム主人公の中ではまだ+側なんだよなぁ、マチュ

  • 448名無し2025/05/14(Wed) 17:49:56ID:g1OTQ1MTg(2/2)NG報告

    連邦に関しちゃビギニング以降は今回やっと登場で内情現状全く不明、ジオンの方も断片的だからある程度の予想はできるけど現段階では何言っても願望込みの邪推にしかならんのよなあ。

  • 449名無し2025/05/14(Wed) 17:52:18ID:gyOTUxNjg(3/9)NG報告

    水星辺りから「この要素を出したらこういう反応が来る」っていうのを理解してカード切ってないか
    毎週めっちゃ楽しいんだが

  • 450名無し2025/05/14(Wed) 17:52:37ID:AxNTg5MDg(5/14)NG報告

    よく見たら赤本や永住権の本の前に色々物置いてるからもう読むことなくなってしまったというか諦めてる?

  • 451名無し2025/05/14(Wed) 17:53:21ID:M4NzI3NjI(1/1)NG報告

    >>437
    まぁでも考えてみればいつでもどこでも急にドンパチ始まりますは宇宙世紀じゃよくあることだったなって…

  • 452名無し2025/05/14(Wed) 17:55:28ID:cwMjAxNzg(3/7)NG報告

    >>339
    コトナさんこんなエッチな肢体してたのか……これとコクピットの中にいたとかおのれルージ!
    ……敵陣営に色っぽいお姉さんいたやろ、あっちのも出そうぜ!

  • 453名無し2025/05/14(Wed) 17:56:02ID:kyMTE1MzA(8/11)NG報告

    >>448
    確実なのは
    ムラサメ研究所はあり、改造人間もいる
    ただし改造人間の作り方や状態は不明
    ティターンズはないが、情報局がある
    ぐらいか

  • 454名無し2025/05/14(Wed) 18:00:16ID:Q5ODM5Njg(7/12)NG報告

    >>445
    つまり正史のバスクは自発的にあのゴーグルを…

    ひっでえセンスだな(色々とお労しい…)

  • 455名無し2025/05/14(Wed) 18:00:21ID:I4NjMwNDA(1/2)NG報告

    gジェネエタくんまたストア1位で石くれたんかサンキュー!

    これでイオかコウがガチャで来たら回せるわ
    そういえばまだGガンシナリオクリアしてないけど開発経路図、ゴッドとかいないっぽいのって今後弐式?ガチャで出して開発で通常の出す布石?
    ウイングはゼロやエピオンまで開発できるし
    なんかお前ホントはジェネオリジナル枠なのにアクエリアスしれっとウイング扱いになってるって事は
    サイコロ来たしデビルjrとかも来るのかね?

  • 456名無し2025/05/14(Wed) 18:01:48ID:Y1MTk2ODY(2/7)NG報告

    >>452
    あっちのお姉さんは死んじゃったから…

  • 457名無し2025/05/14(Wed) 18:02:04ID:gyOTUxNjg(4/9)NG報告

    多少アレンジ入ってるけど元のサイコガンダムの角ばったデザインがGQ世界だと異質感出ていいな

  • 458名無し2025/05/14(Wed) 18:02:17ID:E4MTg5MTg(1/1)NG報告

    >>422
    鹿ですよ

  • 459名無し2025/05/14(Wed) 18:02:52ID:I1MzcyNjg(1/1)NG報告

    ジージェネは石が溜まってるからさっさとガチャ回してストレス発散したいのだが欲しいのがなかなか来ないのよな。

  • 460名無し2025/05/14(Wed) 18:02:55ID:Q5ODM5Njg(8/12)NG報告

    >>446
    そういえばこれらのコストと効果を持つ別名義のカードも作られるのだったか?
    その時にはクリーチャータイプも変更されるのかな?

  • 461名無し2025/05/14(Wed) 18:04:26ID:QyMzgwMjQ(2/2)NG報告

    >>321
    更に遅

  • 462名無し2025/05/14(Wed) 18:04:56ID:I4NjMwNDA(2/2)NG報告

    >>454
    まぁ頭髪は相変わらずな感じだし
    放射線障害による白内障で目が逝ったんだと思うよ(白目
    まさか趣味でオペラグラス付け…いやキャラ付けでするのか?

  • 463名無し2025/05/14(Wed) 18:05:13ID:gxNDI4NjY(1/4)NG報告

    >>387
    過去の植民地独立運動もな
    どこかが成功するとほぼ全てで続いたんや


    直近でも
    親「子供が小児がんで余命数年なので特別にSwitch2を購入させてください」
    任天堂「お子さんにお見舞いの言葉を贈らせていただきます。ですが」と擬装転売ヤーなどが大量発生することが目に見えてるから行わないと声明があったし、とりあえずやらせてみるは通用しない世の中やよ

  • 464名無し2025/05/14(Wed) 18:07:37ID:g3MTYyNDI(1/1)NG報告
  • 465名無し2025/05/14(Wed) 18:14:12ID:Q5ODM5Njg(9/12)NG報告

    >>464
    列車で666がありなら次は無限機動でS○X、我が青春のアー○イブとかやりそうだな…

  • 466名無し2025/05/14(Wed) 18:16:42ID:Y1NDMzNDg(3/6)NG報告

    しかしこうやって正史時空のキャラが違う立場・形で出てくると最高に「もしも」の宇宙世紀やってる感が出て楽しい

    いっそジークアクスの放送が終わってもこの世界観はこれのままで派生作品出てくれたりとかしないものか
    あるいは割とあっさり描く事なくなってポシャッちゃいそうだからナシか?

  • 467名無し2025/05/14(Wed) 18:16:42ID:AwOTgwMg=(2/3)NG報告

    >>455
    Gはギアナ高地、Xはフォートセバーン市、ダズルオー鉄血水星は1期までしかシナリオ実装してないから経路図に空きが出来てる

  • 468名無し2025/05/14(Wed) 18:17:29ID:E2Njk2OTE(1/1)NG報告

    >>446
    パーマネントの送りつけとかいう悪用しかされない能力持ちやがって
    まぁそれに目をつむれば血トークンや食物トークンあたりを2マナで何度でも1ドローに変換できるのは悪くない、販売みたいなフレーバーは白マナでドローする理由づけとしてもわかりやすいし

  • 469名無し2025/05/14(Wed) 18:18:38ID:czMzAyMjY(1/2)NG報告

    >>464
    俺たちが、宇宙人さん達を轢く最低な人間に正義の鉄槌を食らわせた時のことだな

  • 470名無し2025/05/14(Wed) 18:22:06ID:EzMzM3Ng=(2/5)NG報告

    ジークアクスは大人が満点の対応は出来ないけど大人なりに子供のことを気にかけてるのが好きやで。それが子供には伝わってない部分も含めて。多分ここら辺は意図してやってるんだろうが

    失ってから気づくなんてことにならなきゃいいが

  • 471名無し2025/05/14(Wed) 18:22:42ID:czMzAyMjY(2/2)NG報告

    >>253
    遊星誘拐のくだり、何回見ても草生える

  • 472名無し2025/05/14(Wed) 18:22:47ID:gzODM0ODg(1/1)NG報告

    >>466
    ガンダムエースではいつもの一年戦争に捩じ込むのばっかりでスケジュールギチギチだし、GQuuuuuuX時空のでばんばんやってほしい!

  • 473名無し2025/05/14(Wed) 18:24:10ID:cxNzM5NTA(1/2)NG報告

    >>467
    ゴッドに乗り換える名シーンまだだもんね

  • 474名無し2025/05/14(Wed) 18:25:54ID:Y1MTk2ODY(3/7)NG報告

    >>471
    わりとガバガバというかオリチャー発動しすぎなんだよこの誘拐犯ども

  • 475名無し2025/05/14(Wed) 18:28:02ID:c5MjY3NjY(2/3)NG報告

    >>455
    開発マスターは石破天驚拳ないから、ゴッドもゴッドフィンガーまでの可能性もある。
    ゴッド(ハイパー)とマスター(ハイパー)はガチャの可能性ある。

  • 476名無し2025/05/14(Wed) 18:28:10ID:cxNjQzOTA(3/10)NG報告

    >>463
    ありがとうございます!

    ほいじゃあ現時点では地球に依存してるとはいえいずれコロニーが
    連鎖的に独立運動かまされるのを恐れたちゅうことですか

  • 477名無し2025/05/14(Wed) 18:29:37ID:ExMDg0OTY(1/1)NG報告

    >>409
    翡翠ちゃん、今期の推し上層部に入る

  • 478名無し2025/05/14(Wed) 18:30:45ID:YyNDc3MDY(4/4)NG報告

    >>474
    あれこれ用意は出来るけど肝の小ささがすぐに出てしまった

  • 479名無し2025/05/14(Wed) 18:30:48ID:MwMDYwMTk(1/1)NG報告

    >>471
    あんまり意識してなかったけど、あんた身柄拘束される事多くない?

  • 480名無し2025/05/14(Wed) 18:32:25ID:EzNDYyOTA(1/1)NG報告

    バスク『ジークアクスに俺が出てきたらどうなるんだ?ってみんなワイワイキャッキャと妄想してたじゃん!なんでガチで登場したらみんな戦々恐々としての!?そんな怖い俺!?』

  • 481名無し2025/05/14(Wed) 18:33:15ID:IzNTc5OTQ(1/1)NG報告

    >>479
    マーカー付きだから本人の人間性関係なくよういう役回り沢山させる主人公路線ではあったと思う

  • 482名無し2025/05/14(Wed) 18:34:01ID:Q1NjU4MjI(1/1)NG報告

    >>458
    でかくない?(遠近法?)

  • 483名無し2025/05/14(Wed) 18:35:31ID:Y2MjA3NTA(1/1)NG報告

    >>467
    >>475
    そういえばXもまだやってなかったけどDVは居るのか(エタロにパトゥーリア居るのは確認した)
    鉄血はルプスとフラウロスを早く使いたい(狼王じゃなくあくまでルプス)からはやく鉄血シナリオ解放してー
    ゴッドはラブラブ天驚拳とハイパーは別枠もあり得るのか

  • 484名無し2025/05/14(Wed) 18:37:20ID:UyMDA5NjQ(3/3)NG報告

    >>421
    キルア「絶対謝らせっからな」

  • 485名無し2025/05/14(Wed) 18:38:50ID:AzMzcyNjg(1/10)NG報告

    >>480
    テロリストが教室占拠する妄想で遊んでいたら、本物のテロリストが来ちゃった感じ?

  • 486名無し2025/05/14(Wed) 18:39:52ID:Y1MTk2ODY(4/7)NG報告

    駄目だ、ヒューゴがワンパンで始末しちゃうからダメージ係数が見えん

  • 487名無し2025/05/14(Wed) 18:40:35ID:g5NzcyMzA(1/2)NG報告

    >>479
    捕まるだけならまだ良い…

    …埋められるからな!!!

  • 488名無し2025/05/14(Wed) 18:41:37ID:Y1MTk2ODY(5/7)NG報告

    >>482
    ただ単にク.ソでかいだけですね
    車の数倍は余裕でありますよ、ちなみに雪上の走破性能はアホみたいに強いです

  • 489両左手の雑Jイル2025/05/14(Wed) 18:44:06ID:YyMDI0OTA(6/11)NG報告

    >>461
    ドスケベ衣装はいくらでもあっていい

  • 490名無し2025/05/14(Wed) 18:44:52ID:gyOTUxNjg(5/9)NG報告

    >>480
    ギレンとキシリアまだ仲悪いんか?デギンはまだ生きてるんか?仲を取り持つためにガルマ呼び戻す?そもそも誰が実行する?

    色んな噛み合わないピースをああでもないこうでもないしてたら「バスク・オム」だもの
    色んな疑問点がキレイに解消されて笑っちゃったよ

  • 491名無し2025/05/14(Wed) 18:45:00ID:g5NzcyMzA(2/2)NG報告

    >>482
    もうちょっと近付いてみましょうか?

  • 492名無し2025/05/14(Wed) 18:45:07ID:AzMjk4MDQ(1/1)NG報告

    >>482
    世界最大種のシカだからね。
    まだ全然、通常個体の範疇でござるよ?

  • 493名無し2025/05/14(Wed) 18:52:01ID:gyMDQzNjA(1/5)NG報告

    >>488
    ヘラジカは>>458の画像の大きさですら普通ぐらいで、デカいのはその倍ぐらいデカい割と居るとかいう、マジで化け物だからねえ。

  • 494名無し2025/05/14(Wed) 18:53:56ID:c5MjY3NjY(3/3)NG報告

    >>480
    バスク
    ムラサメ研
    ムラサメ・ナンバー
    サイコ・ガンダム
    コロニー内の市街戦
    キシリア暗殺計画

    ただの役満じゃね?

  • 495名無し2025/05/14(Wed) 18:58:13ID:Y3NzU3NTI(3/7)NG報告

    ヘラジカに噛み付いて隙を作るアイドル……

  • 496名無し2025/05/14(Wed) 19:02:41ID:gyMDQzNjA(2/5)NG報告

    >>453
    一応、原作の強化人間作るために使われる薬剤は一年戦争の遥か前から存在してた麻薬が原料ってムーンガンダムで説明あったから、その辺さえ分かれば強化人間自体は早くから生み出せる可能性はあるっぽい。

    でもそれはそれとしてフラナガンの人体実験の研究資料無しで、ジークアクス時代なんて早期に強化人間とか作れるか? っていう

  • 497名無し2025/05/14(Wed) 19:02:54ID:AzMjg5Ng=(1/1)NG報告

    ジークアクスがここ最近のガンダムでも比較的平和なのではと思っていたらサイコガンダムが出てきたのでその予想も外れてしまった。
    水星の魔女がここ最近で一番平和そうなのでは?

  • 498名無し2025/05/14(Wed) 19:05:13ID:U0OTA1OTQ(1/2)NG報告

    怖ーよww

  • 499名無し2025/05/14(Wed) 19:06:24ID:MwODA5MjY(1/1)NG報告

    >>482
    向こうの偶蹄類はスゲーんだ

    GIF(Animated) / 1.79MB / 3870ms

  • 500名無し2025/05/14(Wed) 19:07:12ID:I4NTIxNjY(5/5)NG報告

    ホテルアニメに登場するキャラクターです。
    https://x.com/Apo_Hotel/status/1922348844958052847

  • 501名無し2025/05/14(Wed) 19:13:14ID:MzOTgzNTI(2/5)NG報告

    >>480
    過去作のお陰で負の信頼がしっかり貯まってるからなぁ!!

  • 502名無し2025/05/14(Wed) 19:13:45ID:Y4MTMzNDQ(1/1)NG報告

    そういやseedシリーズってコロニー内でドンパチやるより地球や宇宙でドンパチやってることの方が多かったよね

  • 503名無し2025/05/14(Wed) 19:14:58ID:U0OTA1OTQ(2/2)NG報告

    究極の姉もいるんです?

  • 504名無し2025/05/14(Wed) 19:15:27ID:E4ODMyNTQ(3/10)NG報告

    あと一年足らずで死ぬヒロインとは思えん(
    https://x.com/arumajo_anime/status/1922419082625700105?t=826Nvy3nmCSFO-51wv33cg&s=19

    GIF(Animated) / 4.76MB / 2840ms

  • 505名無し2025/05/14(Wed) 19:17:56ID:kyMTE1MzA(9/11)NG報告

    >>499
    トナカイは十メートルぐらいなら跳ぶと聞いたな
    そりゃ空飛ぶかもと思うわ

  • 506名無し2025/05/14(Wed) 19:20:44ID:IzODUyOA=(2/2)NG報告

    >>480
    だってあなた正史上だとティターンズの暴の化身(象徴)レベルで語られる人なんで残当です

  • 507名無し2025/05/14(Wed) 19:24:56ID:Y3MzcxODg(4/5)NG報告

    >>480
    何がひでぇって
    こいつ出てきて暗躍し出すからどう足掻いたってマチュには最初から普通の幸せが続く道なんてなかったってなる理不尽感がひでぇよ

  • 508名無し2025/05/14(Wed) 19:25:19ID:QwNDExNzA(1/1)NG報告

    >>503
    シーナ姉の姉力は五臓六腑に染み渡るでぇ…

    それに比べたら山岡はんの鮎はカスや

  • 509名無し2025/05/14(Wed) 19:28:47ID:AzNDgxMTY(1/1)NG報告

    >>502
    だってストライクの時点でコロニーに穴が開く火力の持ち主だもん。

  • 510名無し2025/05/14(Wed) 19:35:15ID:Q1OTEwNjQ(1/1)NG報告

    無凸餅で終結累算200万ダメの超パワー(なおライトは2凸餅)
    さらっと累算乗ってない終結ダメも34万出てて面白えわ

  • 511名無し2025/05/14(Wed) 19:35:49ID:MzMjIwMDI(1/1)NG報告
  • 512名無し2025/05/14(Wed) 19:47:02ID:MzOTgzNTI(3/5)NG報告

    >>502
    コロニーの中に入るくらいなら外から核ミサイルぶち込めばいいし

  • 513名無し2025/05/14(Wed) 19:55:58ID:kzMTM3Nzg(1/2)NG報告

    >>511
    ジョジョ…ワシの全て、受け取ってくれ!!!

  • 514名無し2025/05/14(Wed) 19:57:52ID:EzNzEwMjg(1/1)NG報告

    >>480
    悪事の規模でいえばギレンの方がデカいけど出てきて怖いのはバスクの方

  • 515名無し2025/05/14(Wed) 19:57:54ID:c2MTk1ODg(1/1)NG報告

    ソノさんはエロい(確信)

  • 516名無し2025/05/14(Wed) 20:05:16ID:gyOTUxNjg(6/9)NG報告

    揃った!

  • 517名無し2025/05/14(Wed) 20:06:54ID:ExMzI0MjI(1/3)NG報告

    シルバーマウンテン
    今度はどんなゲスい敵が出てくるのか
    主人公にどんな歪んだ感情抱いたラスボスが出るのか
    楽しみ!(愉悦)

  • 518名無し2025/05/14(Wed) 20:07:00ID:g5NDY3NjQ(1/2)NG報告

    ロボットアニメ研究所のザブングル来てたのかよ!
    アイアン・ギアーの巨大感パネェー!!
    YouTubehttps://youtu.be/b74tG79Dr94?si=jn6yOtoU63KGMMJG

  • 519両左手の雑Jイル2025/05/14(Wed) 20:07:24ID:YyMDI0OTA(7/11)NG報告

    >>516
    おめでとう!!

  • 520名無し2025/05/14(Wed) 20:07:49ID:c2NzUwMjg(2/2)NG報告

    >>511
    本日で29周年になるFE聖戦の系譜
    子世代への継承がありカップリングに悩まされる作品である
    継承をミスると使えもしないのに手放せない伝説の杖や魔導書を抱える弓騎士とか出来ちゃうのはご愛嬌

  • 521名無し2025/05/14(Wed) 20:08:01ID:ExMzI0MjI(2/3)NG報告

    >>502
    ヘリオポリスぐらいだよね、そういうの

  • 522名無し2025/05/14(Wed) 20:08:27ID:U2MjY1NjQ(1/1)NG報告

    >>511
    後から思うと『歴代の皆さんめっちゃ焦ってそう』ってなるヤツ

  • 523名無し2025/05/14(Wed) 20:11:53ID:Y2MzM5NDY(4/8)NG報告

    デストロイガンダムがコロニーで暴れるはSEEDでもやらなかった。まぁあっちは核ポチで終わるからもあるけど

  • 524名無し2025/05/14(Wed) 20:12:12ID:gxODE3MjA(1/2)NG報告

    英理の言葉からコナンは何を連想したのだろう?

  • 525名無し2025/05/14(Wed) 20:12:58ID:cxNjQzOTA(4/10)NG報告

    >>511
    オレだってなんかしなくっちゃあな…

    カッコ悪くてあの世に行けねーぜ……

    俺が最期に見せるのは代代受け継いだ未来に託すツェペリ魂だ!

    人間の魂だ!

  • 526名無し2025/05/14(Wed) 20:14:08ID:c3NjUxMg=(3/15)NG報告

    >>507
    というかジークアクスのってなかったら蒸発()している可能性もあるからねマチュ...


    まぁマチュもマチュで目の色が物理的に変わったりと色々ありそうだけど...

  • 527名無し2025/05/14(Wed) 20:14:14ID:E4ODMyNTQ(4/10)NG報告
  • 528名無し2025/05/14(Wed) 20:14:28ID:Y2MzM5NDY(5/8)NG報告

    毒ガスのこと空調機だと思ってそうなバスクさん。

  • 529名無し2025/05/14(Wed) 20:16:39ID:c3NjUxMg=(4/15)NG報告

    >>528
    コロニーの人減ってヨシ!ついでにキシリアも退場()できてヨシ!と思ってそうなのがなぁ...

  • 530名無し2025/05/14(Wed) 20:16:48ID:AzMzcyNjg(2/10)NG報告

    >>511
    「妖刀は契約者が死亡しないと譲渡出来ない」
    「妖術は妖刀と契約すると使用出来なくなる」

    それらを踏まえた最高で最悪の継承シーン

  • 531名無し2025/05/14(Wed) 20:18:52ID:U5MDc4Njk(1/1)NG報告

    >>511
    宙ぶらりんになってしまった自分のファンを誰かに託して消えるのが目的だった燐羽さん

    しかし燐羽さんみたいなクール系を好むファン層を月村さんに?

  • 532名無し2025/05/14(Wed) 20:20:18ID:U2MzYzMzA(1/1)NG報告

    >>507
    連邦が勝ったら敗戦に納得してないジオン兵がテロって一般市民が安心できない日々を過ごす事になったんだ

    ジオンが勝ったら連邦兵が敗戦に納得して何もやらかさないとか都合のいい話、ある訳ないよなぁ!?

  • 533名無し2025/05/14(Wed) 20:20:32ID:cxNjQzOTA(5/10)NG報告

    レクイエムでプラント真っ二つにされて宇宙空間に吸い込まれるたくさんの人々を見て
    「(うわぁ…酷ぇ死に方するんだろうな)」と思いました

  • 534名無し2025/05/14(Wed) 20:20:57ID:QwNTI4NDg(1/1)NG報告

    >>524
    流れ的に「薬が効きすぎ」で連想する事柄としてはやっぱり“アレ”だよね……


    やっぱりベビーカーばあさんと黒塗りの赤ん坊が本命か

  • 535両左手の雑Jイル2025/05/14(Wed) 20:21:15ID:YyMDI0OTA(8/11)NG報告
  • 536名無し2025/05/14(Wed) 20:21:20ID:U1MTY3MTE(1/1)NG報告

    >>511
    命を削る無茶をしなければ奥義を出せないくらい老いた師匠が、弟子への継承のために魂の籠もった技を見せる展開は王道

  • 537名無し2025/05/14(Wed) 20:24:32ID:AwODIwMTQ(3/3)NG報告

    イベント周回のボーナスで同時運用してマコトでヒナに特殊演出があったのを思い出したわ。

  • 538名無し2025/05/14(Wed) 20:26:03ID:IwOTU1OTY(2/6)NG報告

    >>534
    推定ラスボスの烏丸蓮也が赤ちゃんプレイだと!?

  • 539名無し2025/05/14(Wed) 20:27:56ID:E4ODMyNTQ(5/10)NG報告

    >>535
    な……なんということだ……
    爆乳を隠したイケメン王子様女子だと……?
    そんかのが許されるわけ……

  • 540名無し2025/05/14(Wed) 20:28:37ID:E4ODMyNTQ(6/10)NG報告

    いたよ今期に

  • 541名無し2025/05/14(Wed) 20:29:45ID:E5OTQyMDI(2/4)NG報告

    >>518
    メロン・アモス!!

  • 542名無し2025/05/14(Wed) 20:32:25ID:AxNTg5MDg(6/14)NG報告

    アムロとカミーユは出てくるんだろうか

  • 543名無し2025/05/14(Wed) 20:32:48ID:kzMTQ3NA=(1/1)NG報告

    >>497
    Gガンダム?
    地球の人々の迷惑無視すればガンダムファイトで決めるのは優しい世界

  • 544名無し2025/05/14(Wed) 20:34:03ID:YzNjA1NTQ(1/1)NG報告

    >>530
    これから妖刀を使って暴れるかと思ったら発現した能力を完封された上に奪い返され散々ですわ

  • 545名無し2025/05/14(Wed) 20:34:28ID:Y2MzM5NDY(6/8)NG報告

    Gガンも結構ディストピアだしマスターアジアいなかったらガンダムファイトあれだったし。

  • 546名無し2025/05/14(Wed) 20:36:11ID:E4ODMyNTQ(7/10)NG報告

    しかしヒロインの名字は美濃に周防か……
    なら名字あと66パターンはあるな……

    ええ!? 68人も爆乳キャラを!?!?

  • 547名無し2025/05/14(Wed) 20:36:21ID:Y2MzM5NDY(7/8)NG報告

    宇宙世紀はどうあがいても絶望だからな水星とかみたいな終わりが存在しないし。

  • 548名無し2025/05/14(Wed) 20:38:20ID:QwMzUwNTQ(1/1)NG報告

    シーマ様は何してるんだろうか

  • 549名無し2025/05/14(Wed) 20:38:30ID:cwNzk5Mzg(4/9)NG報告

    俺は古い世代じゃないから、じつはバスク・オムは0083ではじめて知ったのだよ
    ジャミトフほどの男がなんでバスクみたいな人物に実権を握らせちゃったのか
    ティターンズの立ち上げの喝とかはやってたのが映ってたけど、Zガンではそんなでもなかったでしょ

  • 550名無し2025/05/14(Wed) 20:43:44ID:E2NTE0MDA(2/2)NG報告

    >>549
    0083も大概に古いというか製作時期はZと大して変わらなくね?
    スーファミ発売より古いぞ

  • 551名無し2025/05/14(Wed) 20:47:38ID:kzMTM3Nzg(2/2)NG報告

    花魁に負ける俺では…俺では…
    https://x.com/kyonyuburst/status/1922585178435723757

  • 552名無し2025/05/14(Wed) 20:47:52ID:Y3OTQ5MTY(1/1)NG報告

    >>511
    ここまで死神の力の譲渡なし
    それほどの年月が経ったか…

  • 553名無し2025/05/14(Wed) 20:47:53ID:E2NzY4MTg(4/7)NG報告

    ジークアクス制作陣のミステイクに本当にやられた
    85年舞台で6月はじまりあたりから開始した理由がこれだったか
    この世界ジークアクス時空での30バンチ事件をサイド6イズマコロニーで起こします

  • 554名無し2025/05/14(Wed) 20:48:49ID:gxODE3MjA(2/2)NG報告

    >>534
    アラフィフのメアリが中学生くらいまで若返り、高校生の新一が小学生くらいまで若返りだと爺さんのボスがここまで若返り効果あるの?という疑問もある。

  • 555名無し2025/05/14(Wed) 20:49:44ID:Q4MzcwNjQ(2/3)NG報告

    >>520
    バルレスターとかはその杖妹に渡してくれよ……ってなる
    聖痕がレスターに出ちゃったなら仕方ないけどさあ

  • 556名無し2025/05/14(Wed) 20:51:03ID:AzMzcyNjg(3/10)NG報告

    >>544
    座村さん強すぎて女の子と寿司屋どうなっちゃうんだよ状態

    わざわざ生き残らせたとはいえ妖刀無い妖術使えない心折れた昼彦はどうなっちまうんだ?

  • 557名無し2025/05/14(Wed) 20:52:04ID:I3NTc4MTQ(1/2)NG報告

    >>548
    一応戦勝国になったジオンの暗部を知ってるシーマの部隊を生かしておくとはあんまり・・・
    しかも正史と違って首脳部が生きてるからゴタゴタも少ないからな
    可能性としては地球に逃げてたら生きてるかもしんない

  • 558名無し2025/05/14(Wed) 20:52:15ID:Y1MDYwNTI(1/1)NG報告

    >>554
    それ用の薬とその失敗作を毒薬として流用してるのではだいぶ効果に差は出るかと

  • 559名無し2025/05/14(Wed) 20:52:30ID:I4OTAxNjQ(3/14)NG報告

    >>520
    あれなんか最後の方で出てきた、対になる感じの12魔戦士みたいなモブ集団いたの、もうちょっと設定頑張れよとか思った

  • 560名無し2025/05/14(Wed) 20:54:49ID:cwNzk5Mzg(5/9)NG報告

    >>511
    弟子に奥義まで継承したわりに、いろいろ事情もあって弟子より長く現役やりそうな師匠

  • 561名無し2025/05/14(Wed) 20:56:14ID:I3NTc4MTQ(2/2)NG報告

    >>556
    一応あのアヘアヘ状態でも生きてりゃ妖刀のロック機構として使い道はあるからな
    お約束的な流れだと強化人間みたいな強化を施されるパターンもありえるが・・・

  • 562名無し2025/05/14(Wed) 20:57:01ID:k2NjAzNDA(1/1)NG報告

    >>511
    このカードやるよ
    それでイメージしろ、イメージはお前の力になるんだぜ

  • 563名無し2025/05/14(Wed) 20:59:21ID:cxMTU3ODg(1/16)NG報告

    ねえこれ、ナイトオブゴールd…

  • 564名無し2025/05/14(Wed) 21:00:04ID:Y1MTc4NDQ(1/2)NG報告

    ・・・それはそう!

  • 565名無し2025/05/14(Wed) 21:00:12ID:g0NTU2NDI(1/1)NG報告

    >>513
    >>525
    世界は変われど、ツェペリの遺志は不滅

  • 566名無し2025/05/14(Wed) 21:02:33ID:YyNTE4MTA(4/17)NG報告

    >>520
    ディアドラのアレコレは、今じゃ中々出来ない設定よね。

    継承というと、もし封印・烈火がリメイクするなら、こっちも継承ありそうな気がするね。

  • 567名無し2025/05/14(Wed) 21:02:35ID:AxNTg5MDg(7/14)NG報告

    ファーストもZも未視聴だけどTL見てどうやらバスクというおじさんとサイコガンダムのせいでこれから惨劇が起こるらしいことはわかった

  • 568名無し2025/05/14(Wed) 21:03:31ID:Y1MTc4NDQ(2/2)NG報告
  • 569名無し2025/05/14(Wed) 21:03:47ID:cxNjQzOTA(6/10)NG報告

    >>540
    なんか服に既視感が…と思ったらブチャラティだったでござる

  • 570名無し2025/05/14(Wed) 21:05:25ID:AzMzcyNjg(4/10)NG報告

    >>511
    >>562
    こちらは継承したらイラスト変わった上に何か4枚に増えたカード
    これ1枚だけ返したらどうなるんだろうね?

  • 571名無し2025/05/14(Wed) 21:05:36ID:cxMTU3ODg(2/16)NG報告

    >>567
    地球至上主義を掲げる軍閥ティターンズの幹部がバスクで、ティターンズは過去に毒ガスによる連邦コロニーへの虐殺とかをやってる。

  • 572名無し2025/05/14(Wed) 21:09:47ID:YyNTE4MTA(5/17)NG報告

    >>567
    SEEDで言うと、ブルーコスモスに染まった司令官とデストロイとそれように調整されたブースデッドマンがコロニーに現れた感じが分かりやすいかも?

  • 573名無し2025/05/14(Wed) 21:10:03ID:k1MDI4NTc(1/8)NG報告

    「実は今回 キシリア閣下が訪問するイズマコロニーの視察も兼ねてるんですよ」

    あれ? じゃあエグザべ君とちょくちょくコンタクトとってたおじさんは?

  • 574名無し2025/05/14(Wed) 21:11:20ID:c3NjUxMg=(5/15)NG報告

    >>573
    緑のおじさん怪しいから監視つけているとか?

  • 575名無し2025/05/14(Wed) 21:12:57ID:k1MDI4NTc(2/8)NG報告

    >>574
    もしかしたら 逆なのか?

  • 576名無し2025/05/14(Wed) 21:14:46ID:I0NjY3NjQ(1/4)NG報告

    >>549
    ああ見えて普通に有能なのよバスク
    フッ軽で有能かつ意外とコネやパイプあるから切るに切れんかった
    こいつ使えるけどダメだよなー、でも今切るタイミングじゃないよないつ切ろう…って思ってたらジャミトフが先逝った
    なんでジャミトフ生存IFだと大体切られる

  • 577名無し2025/05/14(Wed) 21:15:23ID:c3Njk1NzQ(1/1)NG報告

    ノッブ「マジすか」

  • 578名無し2025/05/14(Wed) 21:16:36ID:I3NTM4NTQ(1/1)NG報告

    >>576
    お前の代わりにシロッコ使うわ、という最大の悪手を踏むジャミトフ閣下……

  • 579名無し2025/05/14(Wed) 21:18:04ID:k1MDI4NTc(3/8)NG報告

    ひたすらシャリア大佐を疑え疑えして 視点を真犯人が反らしてる可能性はあるかな?

  • 580名無し2025/05/14(Wed) 21:18:18ID:cxMTU3ODg(3/16)NG報告

    緑のおじさんに関しては強いて言えばダイクン派じゃね?SSにコネがある=ギレン派とも繋がりはあるらしいが、ニュータイプ論をプロパガンダとしか思って無さそうなデコ助に心酔してるとも思えないし。ギレンもキシリアも目的のために良いように利用してるんだろ。

  • 581名無し2025/05/14(Wed) 21:21:53ID:I4OTAxNjQ(4/14)NG報告

    >>573
    緑おじさん、戦争中はギレン配下でキシリア部隊に配属されてシャアとヨロシクやって、今はそのままキリシアの指示下で動いてるけど、アイツもともとギレン配下だからギレンとまだ繋がっててキリシアをサイド6で殺るつもりなんじゃない? みたいな疑いをかけられてるような

    エグザベくんと電車のおっちゃんは、キシリア派で監視してる的な

  • 582名無し2025/05/14(Wed) 21:22:03ID:ExNDI4NjQ(1/1)NG報告

    >>570
    他の3枚は実戦で力を発揮する為とか言って渡した瞬間に分身してたから、オリジナル以外はデッキから抜いたら消えるんじゃねえかな
    ちゃんと4投を推奨する描写がある公式アニメってのも珍しい

  • 583名無し2025/05/14(Wed) 21:22:39ID:E1ODg5NjQ(1/1)NG報告

    >>511
    ツナ「一泡は吹かせますけど、デーチモではないですよ?」

  • 584名無し2025/05/14(Wed) 21:22:55ID:YyNTE4MTA(6/17)NG報告

    >>576
    あまりにも非人道的だけど、打つ手そのものは非常に効果的だからねぇバスク。

  • 585名無し2025/05/14(Wed) 21:24:24ID:g5NDY3NjQ(2/2)NG報告

    >>550
    Ζ、ZZ、逆シャア、F91と来てこの辺の時期に0083作られてたからそれは流石に暴論よ。

  • 586名無し2025/05/14(Wed) 21:25:00ID:AzMzcyNjg(5/10)NG報告

    >>582
    特殊なカードなのにフル投入されていると言えばヴァンガードもだな

    Dスタンではペルソナライドがあるから切り札は4積み推奨なので、運命者も宿命者も特殊カードなのに4枚ある

  • 587名無し2025/05/14(Wed) 21:25:03ID:I4OTAxNjQ(5/14)NG報告

    >>567
    サイコガンダムは「街中で暴れた」悪の巨大ガンダムなんよ

  • 588名無し2025/05/14(Wed) 21:26:20ID:YyNTE4MTA(7/17)NG報告

    >>581
    >>580
    軍警撃った後に、「『ギレン様配下』の工作員で隠蔽しますか。」って言ってたし、ギレン派閥にパイプはあるって描写してるしね。

  • 589名無し2025/05/14(Wed) 21:27:02ID:AxNTg5MDg(8/14)NG報告

    >>511
    くるみすき

  • 590名無し2025/05/14(Wed) 21:27:05ID:M0ODY0ODI(2/2)NG報告

    最大枚数デッキに入れてるカードですか?

  • 591名無し2025/05/14(Wed) 21:28:27ID:cxMTU3ODg(4/16)NG報告

    サイコガンダム、仮想的がビグザム軍団なんじゃないかと言われてて「あっ(察し)」となったわ。

  • 592名無し2025/05/14(Wed) 21:29:13ID:YyNTE4MTA(8/17)NG報告

    >>587
    信頼と実績のサイコガンダム(&バスク)

    ついでに言えば、ドゥーちゃんもフラグが役満だから、もう助からないぞ♡

  • 593名無し2025/05/14(Wed) 21:29:28ID:A4ODQ1NDA(2/5)NG報告

    故人の技を借りるのも好き
    リライトクエストでコタさんが槍使ってくれた時はすごい感動した

  • 594名無し2025/05/14(Wed) 21:29:57ID:AzNDY0NDg(5/6)NG報告

    ロスストの配信番組終わった
    3周年イベントはゴッドリベリオンで味を占めた谷口Pによる暴走?
    でまーたトンチキおバカイベントの可能性
    4部も決まり時代が光和4年、ロゼで光和7年だから
    既にノーランドが暗躍するっぽいし
    ラウンズ?時代のアッシュ兄さんも見れる可能性あるな…(なお

    しかし櫻井さん、イベントスザク脳筋なのに魔術師って強み潰してるのでは?発言は草

  • 595名無し2025/05/14(Wed) 21:30:08ID:AzMzcyNjg(6/10)NG報告

    >>590
    2積みが主流で3積みはただのファンデッキだったのに、3積みにちゃんと理由付けてくれたこのカードは偉い

    しかもその海馬みたいに相手に見せびらかす事で発動するというのが間接的な再現になっていて面白い

  • 596名無し2025/05/14(Wed) 21:30:57ID:kyMTE1MzA(10/11)NG報告

    >>587
    ガンダムという名前が付いてるのにパイロットが死んだ機体でもあるか

  • 597名無し2025/05/14(Wed) 21:31:59ID:MzMTczMzg(5/6)NG報告

    >>567
    SEEDシリーズでサイコガンダムをオマージュしたデストロイガンダムがどんだけ初登場やFREEDOM冒頭でどんだけ酷い被害出したのかを考えれば、その原典であるサイコガンダムが何をやらかすのかわかるよね……

  • 598名無し2025/05/14(Wed) 21:32:25ID:E4ODMyNTQ(8/10)NG報告

    >>569
    普通に白でなんか豪奢な感じなのに……


    いや、ブチャラティの服も白で豪奢か

  • 599名無し2025/05/14(Wed) 21:34:35ID:AzMzcyNjg(7/10)NG報告

    >>596
    今となってはガンダムパイロットの死亡は珍しくないけど、当時としては衝撃的だったか

    仮面ライダーで言えばシザースみたいなものか

  • 600名無し2025/05/14(Wed) 21:34:44ID:cwNzk5Mzg(6/9)NG報告

    ホンコン・シティが炎上している…!

  • 601名無し2025/05/14(Wed) 21:37:02ID:ExMTQ0OTI(6/9)NG報告

    キケロガ対サイコガンダムが見られるかもしれなくて地味にワクワクしてますわ

  • 602名無し2025/05/14(Wed) 21:37:12ID:c4MTA2OTQ(1/1)NG報告

    >>420
    ドンナですら口出すレベルだもんな、あの二人の距離

  • 603名無し2025/05/14(Wed) 21:37:33ID:YyNTE4MTA(9/17)NG報告

    >>600
    別々のガンダム作品で合計二回炎上してるホンコン。

  • 604名無し2025/05/14(Wed) 21:38:08ID:k3OTQxMTA(1/1)NG報告

    >>567
    FGOの感覚で言えば、2部序章で言峰が出てきたときの「ヤバい」という感覚に近いかもしれないな……

  • 605名無し2025/05/14(Wed) 21:38:47ID:YyNTE4MTA(10/17)NG報告

    >>601
    でもコロニー内で使えるんだろうか…?
    …いや、使えるってことは…コロニー無いの重力が…。

  • 606名無し2025/05/14(Wed) 21:38:58ID:Q4NTg2OTU(1/1)NG報告

    >>593
    故人"が"技を借りる展開です

  • 607名無し2025/05/14(Wed) 21:39:29ID:I4NjIwOTQ(2/2)NG報告

    >>303
    フルモンかってくらいデッキトップにモンスター集中してて、普通に戦ってたら単なる事故なの草枯れる

  • 608名無し2025/05/14(Wed) 21:39:47ID:cxNjQzOTA(7/10)NG報告

    >>598
    いやだなあフツーですよフツー

  • 609名無し2025/05/14(Wed) 21:41:01ID:AwOTgwMg=(3/3)NG報告

    ラーメン食ったり餃子作ったりしてたのがここはホンコンシティと同じになるって匂わせだったなんて

  • 610名無し2025/05/14(Wed) 21:41:58ID:I4OTAxNjQ(6/14)NG報告

    >>599
    「偶然街中で出会って意気投合する男女二人」「しかし、片や精神操作されてサイコガンダムで破壊の限りをつくす強化人間」「片やそれを破壊してでも阻止しなければいけない側のガンダムパイロット」って感じで、サイコガンダム乗りは、操られてやるだけやった後に非業の死をとげるみたいなアトモスフィア

  • 611名無し2025/05/14(Wed) 21:42:17ID:E4Mzk0Nzg(2/3)NG報告

    >>500
    マーベルか何かよ!!!

  • 612名無し2025/05/14(Wed) 21:42:18ID:ExMTQ0OTI(7/9)NG報告

    >>606
    本編では何故力士との対決程度でアレをやってしまったのか…

  • 613名無し2025/05/14(Wed) 21:45:01ID:E4Mzk0Nzg(3/3)NG報告

    >>612
    何なら、改良型鞭化マッハ攻撃連打してたら普通に勝ってた模様
    オーバーキルを考慮して、一発見舞った以降は手加減攻撃に移行したが

  • 614名無し2025/05/14(Wed) 21:45:58ID:YyNTE4MTA(11/17)NG報告

    >>610
    フォウとカミーユもだけど、オマージュなステラとシンも心にダメージ来るよね。
    あとはロザミィと、最期は別機体だけどプルツーか。

  • 615名無し2025/05/14(Wed) 21:47:20ID:c3NjUxMg=(6/15)NG報告

    >>601
    >>605
    そもそもビーム効果あるのかサイコガンダム・・・

  • 616名無し2025/05/14(Wed) 21:47:40ID:Y1NjAxNTY(1/2)NG報告

    >>608
    それに当てはまるのペリーコロさんくらいじゃないすか?

  • 617名無し2025/05/14(Wed) 21:48:21ID:IyOTExMTY(1/1)NG報告

    >>612
    烈さん(スタンド)が大相撲堪能したいって言うから……

  • 618名無し2025/05/14(Wed) 21:48:49ID:Y1NDMzNDg(4/6)NG報告

    先週まで:地位協定反対デモとか行われてるし、多分その内ジオンに対する鬱屈やら不満やらが爆発して大惨事になるんやろうな…

    今週:サ イ コ ガ ン ダ ム


    あの…どうしてたった一つの予告で次週以降の不穏度合いが跳ね上がってるんです…?

  • 619名無し2025/05/14(Wed) 21:49:22ID:k2MzYxOTA(1/1)NG報告

    生足っすわ

  • 620名無し2025/05/14(Wed) 21:50:21ID:M4NDM1OTA(1/1)NG報告

    >>265
    「このゲームに出てくるキャラは全員18歳以上です」という前置き云々を抜きにしても
    流石に一般的には、見た目高校生以上くらいだからな
    それをロリコンとするなら、俺ら全員該当しかねない

  • 621名無し2025/05/14(Wed) 21:51:22ID:E3NDI2MzQ(1/1)NG報告

    言うてサイコガンダムの出す被害なんて街1つとヒロイン1人と主人公の傷1つくらいのもんでしょ
    なんとかなるなる

  • 622名無し2025/05/14(Wed) 21:52:12ID:YyNTE4MTA(12/17)NG報告

    >>618
    実にガンダムして来ましたねぇ(白目)

  • 623名無し2025/05/14(Wed) 21:52:25ID:k1MDI4NTc(4/8)NG報告

    >>618
    まあこれでヘイトは連邦の方に向かうな

  • 624名無し2025/05/14(Wed) 21:53:08ID:cxMTU3ODg(5/16)NG報告

    >>618
    ビルとの対比から「演出でないなら正史の機体より大型化してるのでは?」とも言われてるね。

  • 625名無し2025/05/14(Wed) 21:53:08ID:I4OTAxNjQ(7/14)NG報告

    >>621
    コロニー内の戦闘になるんで、コロニーひとつ吹っ飛ぶ

  • 626名無し2025/05/14(Wed) 21:53:17ID:cxNjQzOTA(8/10)NG報告

    >>616
    はい!

  • 627名無し2025/05/14(Wed) 21:53:31ID:AzMzcyNjg(8/10)NG報告

    >>614
    助かった数少ない例外はデビルガンダムに組み込まれたレインか

    あとステラの件は正直シンがもっと気をつけておけよとしか・・・

  • 628名無し2025/05/14(Wed) 21:53:46ID:cxMTU3ODg(6/16)NG報告

    >>625
    というかコロニー内でゼクノヴァ起こしたらその時点でアウトよ。

  • 629名無し2025/05/14(Wed) 21:54:16ID:A0MzYzNDY(1/1)NG報告

    >>618
    巨大MA出てきて無事に済んだ回ありましたか?
    (Xのカリスも割とギリギリだったが)

  • 630名無し2025/05/14(Wed) 21:54:24ID:IwOTU1OTY(3/6)NG報告

    コナンに出てくるキャラの古い新しいの個人個人の基準ってセル画の時期に出てるか出てないかってありそうだよね

  • 631名無し2025/05/14(Wed) 21:55:07ID:ExMTQ0OTI(8/9)NG報告

    >>615
    Iフィールドの性質を考えると有線式砲塔なら突破出来る可能性は高いと思いますわ

  • 632名無し2025/05/14(Wed) 21:55:15ID:c3NjUxMg=(7/15)NG報告

    >>623
    しかし・・・あの世界だとガンダム=ジオンの印象が強いと思うのです・・・

  • 633名無し2025/05/14(Wed) 21:55:50ID:A0ODAzMTQ(1/2)NG報告

    ソルベとジェラートはまともだぞ!!!!

  • 634名無し2025/05/14(Wed) 21:56:06ID:I0MjQ4NzA(1/4)NG報告

    >>623
    え?サイコミュ操作のガンダムですよ?
    ジオンに決まってるじゃないですか、やだなぁ

  • 635名無し2025/05/14(Wed) 21:56:54ID:cxMTU3ODg(7/16)NG報告

    >>632
    赤いガンダムならまだしも他のガンダムがジオンにどれだけあるのか不明だからそこはなんとも。

  • 636名無し2025/05/14(Wed) 21:57:04ID:A4ODQ1NDA(3/5)NG報告

    >>570
    これ効果で止められないからアニメでの相手の対策が発動タイミングに対抗してガオウ君本人倒せばいいになってたの好き

  • 637名無し2025/05/14(Wed) 21:57:16ID:Y1NDMzNDg(5/6)NG報告

    >>632
    何ならサイコミュ兵器はジオンの十八番だからジオン側に体よく責任押し付けるまであり得るのでは?

    サイド6側の反ジオン感情はこれまでを見ての通りだし

  • 638名無し2025/05/14(Wed) 21:58:45ID:cxMTU3ODg(8/16)NG報告

    >>634
    カネバンみたいな中小企業ですらちょっと調べただけで本社が極東だってわかるのにそんな言い訳通用しないだろ。その程度のカバーストーリーで誤魔化せるならみんなガンダムじゃなくてゲム・カモフ作っとるわ。

  • 639名無し2025/05/14(Wed) 21:58:49ID:Y3MzcxODg(5/5)NG報告

    >>567
    コイツはMk-Ⅱの方なんですがね
    こんなバカみたいな破壊力を持った奴がよりにもよってマチュ達の住んでるコロニー内で次回暴れ散らかすって認識で大丈夫ダヨ

    GIF(Animated) / 4.76MB / 9300ms

  • 640名無し2025/05/14(Wed) 21:59:07ID:gyNjg4MA=(1/1)NG報告

    >>599
    鉄血ではむしろガエリオ以外のガンダムのパイロット全員死亡しとる呪いの機械やな・・・

    ガエリオも、阿頼耶識の後遺症か半身不随になってる(半分阿頼耶識を肩代わりしてたアインはマクギリスとの戦いの最中に脳が焼ききれて死亡)

  • 641名無し2025/05/14(Wed) 21:59:28ID:I0NjY3NjQ(2/4)NG報告

    >>615
    作品によってIフィールド積んでるかはマチマチだけど最近はほぼ積んでるよなぁ…
    >>623
    え、ガンダムはジオンのMSですよね?
    となるに100ペソ

  • 642名無し2025/05/14(Wed) 21:59:28ID:gyOTUxNjg(7/9)NG報告

    >>618
    ガンダム2機ともに有効打が無いしこんだけデカかったらMAV戦術もなにもないわ!

  • 643名無し2025/05/14(Wed) 22:00:39ID:AzNDY0NDg(6/6)NG報告

    >>618
    ってか搬入の段階でよ
    コレ分離状態で搬入されてるわけか
    サイコガンダムだけどもしかしてジークアクス版ZZみたいな分離状態で搬入されてるから相当なサイズになりそう…?

  • 644名無し2025/05/14(Wed) 22:00:43ID:c3NjUxMg=(8/15)NG報告

    >>631>>641
    有線だと有効なのか...

  • 645名無し2025/05/14(Wed) 22:01:13ID:AzMzcyNjg(9/10)NG報告

    >>620
    あの漫画の主人公は作品内外からツッコミを受ける異常者なので、置いとくとして

    大体の人は女子高生が好き

  • 646名無し2025/05/14(Wed) 22:02:20ID:g4NjU4ODg(1/2)NG報告

    >>596
    TVシリーズでサイコガンダムはマークIIも含めると三人乗ってるけど三人とも死んどる

  • 647名無し2025/05/14(Wed) 22:02:27ID:cxMTU3ODg(9/16)NG報告

    >>644
    有線ってか「バリアの内側から攻撃できるかどうか」ということかと。

  • 648名無し2025/05/14(Wed) 22:02:31ID:YyNTE4MTA(13/17)NG報告

    >>640
    どこまでもガンダム=悪魔との契約って感じになってるよね、鉄血。力を借りればその対価を支払うことになる。

  • 649名無し2025/05/14(Wed) 22:02:34ID:A4ODQ1NDA(4/5)NG報告

    >>620
    27歳以上の画像を使ってロリコンが存在する事を証明できる
    そう連立方程式ならね

  • 650名無し2025/05/14(Wed) 22:02:48ID:cxNjQzOTA(9/10)NG報告

    >>633
    ペッシとプロシュート兄貴も結構マシでした!

  • 651名無し2025/05/14(Wed) 22:03:47ID:c3NjUxMg=(9/15)NG報告

    >>647
    なるほど...

  • 652名無し2025/05/14(Wed) 22:04:00ID:E1ODAyMTQ(1/1)NG報告

    >>488
    >>491
    >>493
    >>499
    ヘラジカだけにヘ~ラージ(サイズ)か~ってか

  • 653名無し2025/05/14(Wed) 22:04:44ID:cxMTU3ODg(10/16)NG報告

    >>652
    ここはアラスカじゃないんだけど?

  • 654名無し2025/05/14(Wed) 22:05:29ID:I4OTAxNjQ(8/14)NG報告

    >>644
    Iフィールドは、フィールドの「外殻」にあたる部分に沿ってビームが流れて無効化されるって理屈
    つまりフィールド内部の至近距離から撃てばビームは普通に効果を発揮する

  • 655名無し2025/05/14(Wed) 22:05:30ID:Y0ODk1MDg(4/8)NG報告

    >>618
    良かったね緑おじ!
    勢い余って軍警を二人ほど殺っちゃったけど
    証拠隠滅なんかしなくても多分全部消し飛ぶぞ!

  • 656名無し2025/05/14(Wed) 22:05:39ID:A0ODAzMTQ(2/2)NG報告

    ギアッチョの格好もまだある範疇だと定義したい
    ぼんやりとした記憶で、大丈夫な服装だろうと思っていたイルーゾォやサーレーは、いざ検索かけてみたら思ってたより服に穴空いていたが

  • 657名無し2025/05/14(Wed) 22:06:25ID:MzOTgzNTI(4/5)NG報告

    >>618
    コロニー内でビーム兵器の塊のサイコガンダムとか穴開けてくれって言ってるようなもんなんですよ

  • 658名無し2025/05/14(Wed) 22:06:35ID:cxNjQzOTA(10/10)NG報告

    >>552
    「(えっそんなこと出来るんだ…)」と思いました

    ヤベー全ッ然覚えてねー

  • 659名無し2025/05/14(Wed) 22:06:51ID:k1MDI4NTc(5/8)NG報告

    >>632
    >>634
    >>641
    マジでジオンに加入して再度VS連邦になるか

    マチュが2年くらい年を取ると
    来るよな最強のニュータイプの狂犬二匹

  • 660名無し2025/05/14(Wed) 22:07:10ID:g4NjU4ODg(2/2)NG報告

    >>605
    コロニーは遠心力の擬似重力だから地面に触れなければ使えるよ 
    UCでもクシャトリアがコロニー内でファンネル使ってて地面に堕ちなければ大丈夫扱いだった

  • 661名無し2025/05/14(Wed) 22:07:22ID:AzMzcyNjg(10/10)NG報告

    >>640
    >>648
    逆に水星のGUND-ARMSは消滅した事で呪いが解かれたって感じなんだよね

    死傷者もかなり出ているんだが結末としては穏やかな部類

  • 662名無し2025/05/14(Wed) 22:08:22ID:k1MDI4NTc(6/8)NG報告

    >>661
    水星はスペースとアースの優劣が逆なんだよな

  • 663名無し2025/05/14(Wed) 22:09:25ID:cxMTU3ODg(11/16)NG報告

    >>661
    ガンダムとその関係者に関してはハッピーエンドだけど、地球と宇宙との対立はまだ未解決じゃない?

  • 664名無し2025/05/14(Wed) 22:09:30ID:c3NjUxMg=(10/15)NG報告

    >>659
    ハマーン様ならマチュと歳ちかいから登場する可能性あるのでは?

    まぁ2年後だと木星の人きそうだけど・・・

  • 665名無し2025/05/14(Wed) 22:09:54ID:I3Nzk4NTQ(1/2)NG報告
  • 666名無し2025/05/14(Wed) 22:11:17ID:kyMTE1MzA(11/11)NG報告

    >>662
    水星はGガンダムに近い感じだねぇ

  • 667名無し2025/05/14(Wed) 22:12:19ID:YyNTE4MTA(14/17)NG報告

    >>660
    あーちょっと意味が違ってね。キケロガは宙間戦闘用のモビルアーマーだから、重力の働いてるコロニー内では使えない(飛べないから動けない)んじゃないかな…?って。

  • 668名無し2025/05/14(Wed) 22:12:38ID:Y1NTk0NDA(1/1)NG報告

    ここら辺のジェームズと赤井さんめっちゃ悪そうな感じで意味深な会話してるの笑う

    これ当時に初見の人はジンの変装とピスコと同格の幹部の会話に見えたのかな

  • 669名無し2025/05/14(Wed) 22:15:51ID:k2NjM1OTY(1/1)NG報告

    >>645
    女子中学生と小学生も好きだぞ

  • 670名無し2025/05/14(Wed) 22:16:02ID:I3Nzk4NTQ(2/2)NG報告

    >>650
    ペッシは奇跡的に調和取れてると言うか、帳尻合ってるが
    上のジャケット脱いだら、ほぼ全身タイツなんだよな、あれ

  • 671名無し2025/05/14(Wed) 22:19:58ID:M2MzgyNzY(1/4)NG報告

    >>650
    兄貴は一見オールバックだけど、後ろでちっちゃい団子いくつかにしてまとめてるから、実は結構髪が長いはず

  • 672名無し2025/05/14(Wed) 22:20:02ID:c3NjUxMg=(11/15)NG報告

    >>647>>654
    なるほど・・・ありがとう・・・
    そういえばマチュ目の色変わったときどれにのっていたのだろうか・・・

  • 673名無し2025/05/14(Wed) 22:22:46ID:M2MzgyNzY(2/4)NG報告

    >>645
    高校生=16〜18歳とひと昔前ならもう成人として認められる年齢(最近の新成人云々は別として)だから、大人の女性として見始められてもおかしくはないのよな。
    社会と世間がこのくらいの歳を未成年、まだ子供だと定めたからであって。

  • 674名無し2025/05/14(Wed) 22:24:25ID:Y5OTM2Nzg(1/1)NG報告

    >>668
    個人的なこと言えば、流石にジンニキだとは思わなかったかな
    当時若い私は完全に思う壺で、黒の組織の人間だとは思っていたが(遠い目)

  • 675名無し2025/05/14(Wed) 22:25:39ID:I0NjY3NjQ(3/4)NG報告

    >>643
    ガンダムと比較すると正史の40mと変わらないサイズぽい?
    ようバラしてとはいえ持ち込めたなコレ…

  • 676名無し2025/05/14(Wed) 22:26:45ID:Y1NjAxNTY(2/2)NG報告

    >>650
    プロシュートの兄貴はク ソデカPネックレスが気になる

  • 677名無し2025/05/14(Wed) 22:28:32ID:cxMTU3ODg(12/16)NG報告

    >>667
    ソドンだって浮いてるでしょ。コロニーの重力は遠心力による擬似的なのだから接地するなどして自転と同期しなきゃ平気よ。

  • 678名無し2025/05/14(Wed) 22:29:03ID:AxNTg5MDg(9/14)NG報告

    >>645
    好きだけど罪悪感も感じる

  • 679名無し2025/05/14(Wed) 22:30:52ID:gyOTUxNjg(8/9)NG報告

    >>667
    遠心力を擬似的に重力に見立ててるから円筒状のコロニーの中心部ならほぼ無重力だからずっと飛んでればいい

  • 680名無し2025/05/14(Wed) 22:33:17ID:kzMTA3NDc(1/1)NG報告

    >>665
    このレベルのビッグタイトルで始まる前からポシャるなんて事態もあるんですね

  • 681名無し2025/05/14(Wed) 22:35:35ID:g2OTU0MTY(1/1)NG報告

    >>680
    大手タイトル「だからこそ」立ち消えになる要因もまたいっぱいあるんよ……

  • 682名無し2025/05/14(Wed) 22:36:24ID:YyNTE4MTA(15/17)NG報告

    >>677
    ソドンは大気圏内でも飛べるだろうから、そこまで違和感無いのよねぇ…。

    今までの作品で、宙間戦闘用のモビルアーマーがコロニー内を飛行していたシーンって、見たことない気がするのよ。

  • 683両左手の雑Jイル2025/05/14(Wed) 22:36:40ID:YyMDI0OTA(9/11)NG報告

    >>620
    エッなコンテンツの18歳以上云々でいつも思うのは
    ぶっちゃけ建前でキャラデザはどう考えてもロリで描いてるよねって事
    (参考資料は色々と問題がありそうで貼らない)

  • 684名無し2025/05/14(Wed) 22:38:49ID:k2MzQwMTA(1/2)NG報告

    >>673
    丁度『べらぼう』に出てくる遊女達なら余裕で客を取るような歳だしなあ
    社会や文化の変化に対して人間の本能的な嗜好はそうそう追いついてはいない

    そういや唐丸って七つの時からって話だが、これは数え年だから今で言えば六歳、歳の切り替わりは一律で正月だから実際には五歳相当からなんだよな

    グロさが増した

  • 685名無し2025/05/14(Wed) 22:46:47ID:QzNDkzMjQ(1/1)NG報告

    >>683
    >キャラデザはどう考えてもロリで描いてるよね

    建前まで使って何故そんなことをするかって?

  • 686名無し2025/05/14(Wed) 22:48:17ID:k1MDI4NTc(7/8)NG報告

    パラショッパーズ今週号 福地翼 
    よもやここまで!

  • 687名無し2025/05/14(Wed) 22:50:34ID:U1NTA5MDI(1/3)NG報告

    >>668
    その顔色が悪く人相の悪い赤井さんが、今では血色がよく肌色も濃く、ウィンクもしてくれるくらい愛想もいいぞ!

  • 688名無し2025/05/14(Wed) 22:51:41ID:MzMzkyMDI(1/2)NG報告

    >>687
    笑顔いっぱいの家族

  • 689両左手の雑Jイル2025/05/14(Wed) 22:52:57ID:YyMDI0OTA(10/11)NG報告

    >>685
    潜在的にはそう…(直近のロリ)

  • 690名無し2025/05/14(Wed) 22:53:14ID:k1MDI4NTc(8/8)NG報告

    >>688
    わりとこれ本来の姿なのよね

  • 691名無し2025/05/14(Wed) 22:55:47ID:A0MTE4ODI(1/1)NG報告

    >>685
    なんでロリに限定した!
    ショタも入れろ!!

  • 692名無し2025/05/14(Wed) 22:56:48ID:U1NTA5MDI(2/3)NG報告

    >>690>>688
    赤井さんも組織への潜入でだいぶ病んでいたんだろうな。沖矢昴として生活して、コナンとか少年探偵団とか色々と関わってメンタルケアが出来ていたんじゃないかね。

  • 693名無し2025/05/14(Wed) 22:59:15ID:MzMzkyMDI(2/2)NG報告

    >>685
    そんな…最近買ったエロゲがロリっぽく見えるって言うんですか!

  • 694名無し2025/05/14(Wed) 22:59:21ID:Y3NzU3NTI(4/7)NG報告

    本日CD及びDL販売が始まった、ライラさん(CV市ノ瀬加那さん)の歌う千夜一夜を聴いておくれよ

    YouTubehttps://youtu.be/zDtxr7s7mlQ

  • 695ギャラハッド来るまでガチャ禁します2025/05/14(Wed) 22:59:46ID:kzMTg5MTY(6/8)NG報告

    >>522
    映画のときご都合主義乙とか言われたけど
    その後の本編で納得できる理由が提示されたやーつ

  • 696名無し2025/05/14(Wed) 23:00:05ID:gyOTM1Njg(1/1)NG報告

    >>665 俺のミッシングリンクーー終わっちゃった

  • 697名無し2025/05/14(Wed) 23:01:53ID:Q5MzgxMDQ(1/1)NG報告

    >>683
    どこを見ても18歳以上です

  • 698名無し2025/05/14(Wed) 23:02:38ID:U1NTA5MDI(3/3)NG報告

    メアリと言えばベルモットとのBBA同士の濃厚なキスとかとんでもないシーンが描かれていたよな。

  • 699名無し2025/05/14(Wed) 23:05:42ID:kzMTg5MTY(7/8)NG報告

    サイコガンダムってそんなにやばいのん?

  • 700名無し2025/05/14(Wed) 23:06:03ID:IwOTU1OTY(4/6)NG報告

    >>698
    そういやyaibaでもかぐやがさやかにキスしてたな

  • 701名無し2025/05/14(Wed) 23:06:36ID:kzODc1NDI(1/1)NG報告

    ZZガンダムやUC、逆シャア、0083からも誰かキャラが出てきたりしてな

  • 702両左手の雑Jイル2025/05/14(Wed) 23:06:57ID:YyMDI0OTA(11/11)NG報告

    >>694
    市ノ瀬さんが売れっ子過ぎてビビる
    >>697
    ほんまか?

  • 703名無し2025/05/14(Wed) 23:07:04ID:cyNzQxMzA(1/1)NG報告

    >>673
    >>684
    今と昔では平均寿命が違うし、社会に出る為に色々と学びが必要な女子高生は普通に子供判定よ…
    身体つきだけ大人であればいいというものではないのだ

  • 704名無し2025/05/14(Wed) 23:10:28ID:c3Njk4MTk(1/1)NG報告

    >>699
    乗った人間を弾にして使い潰す機体と言えばまあ

    まだまだあるけど

  • 705名無し2025/05/14(Wed) 23:13:32ID:EzMzM3Ng=(3/5)NG報告

    >>699
    ロボットの姿した怪獣みたいなもんや。怪獣が出たら町は火の海になる、そういうもんや

  • 706名無し2025/05/14(Wed) 23:13:46ID:YyMDE3ODI(1/1)NG報告

    サジェストが悲壮感溢れすぎてる

  • 707名無し2025/05/14(Wed) 23:14:22ID:c3NjUxMg=(12/15)NG報告

    そういえばマチュの名前やニャアンの本棚にも元ネタあるのでしたっけ?

  • 708名無し2025/05/14(Wed) 23:15:37ID:c3NjUxMg=(13/15)NG報告

    >>706
    だって生き残った方数えたほうがはやいし...

  • 709名無し2025/05/14(Wed) 23:17:10ID:I3OTkxMjI(1/1)NG報告

    >>697
    ※14歳と16歳です

  • 710名無し2025/05/14(Wed) 23:17:21ID:I4OTAxNjQ(9/14)NG報告

    >>699
    サイコガンダムがヤバイというか、今このサイド6の状況で、バスクの指揮するサイコガンダムが出てくるというシチュエーションが、よくぞこれだけベクトル合わせた厄ネタを揃えたってレベルでヤバいというか

  • 711名無し2025/05/14(Wed) 23:17:35ID:ExMTQ0OTI(9/9)NG報告

    >>699
    まず単純にデカくて(一般的なモビルスーツの二倍以上)いっぱいメガ粒子砲がついててビームバリアを持ってる
    下手な戦艦よりも頑丈かつ大火力で単機で街一つ焼き払えるレベル

    そしてサイコミュで動かすのが前提なんだけどパイロットに無茶苦茶負担をかけるタイプなので並の人間では耐えられず強化人間による運用が前提
    強化人間であっても長持ちはせず酷い時は暴走からの廃人待ったナシの非人道的兵器

  • 712名無し2025/05/14(Wed) 23:21:26ID:cwMjAxNzg(4/7)NG報告

    ジークアクスはOPとかクレジットの順番見ても、メインの度合いが
    ソドンクルー > ポメラニアンズ
    ですよね……。
    やはりコロニー組はここでお別れなのか。

  • 713名無し2025/05/14(Wed) 23:22:00ID:g2NDQ0NzY(1/1)NG報告

    まぁ、女子中学生・高校生相手に欲情する人間に対して何か言う場合、「ロリコン」以外のワードで頼みますわってことや

  • 714名無し2025/05/14(Wed) 23:24:15ID:M3MTY0MzY(1/1)NG報告

    >>680
    >>681
    ビッグタイトルだとそれだけ事前ハードルも高めですしなぁ…
    これくらいで良いんでしょ、のこれくらいがそこいらの比ではない

  • 715名無し2025/05/14(Wed) 23:24:45ID:I4OTAxNjQ(10/14)NG報告

    >>712
    コモリさんとか重要人物っぽいんだよな
    ララ音聞いてるぽいし

  • 716名無し2025/05/14(Wed) 23:26:25ID:E4ODMyNTQ(9/10)NG報告

    まずそもそも「全面が壁隔てて宇宙であるコロニー内で破壊力のある射撃武器を使う」というのがどういうことかというと……

  • 717名無し2025/05/14(Wed) 23:27:39ID:M1Nzk3NA=(1/1)NG報告

    >>706
    新キャラを1話で退場させる作風、色々な諸悪の根源のバスク、Zで強化人間を操って結果的に死なせたゲーツ、パイロットは消耗品なサイコガンダム、強化人間死亡フラグである居住地での戦闘
    これで生き残ったらビックリする

  • 718名無し2025/05/14(Wed) 23:27:39ID:AxNDc1NjA(1/1)NG報告

    ていうか、よく見たらβテストまではしてたんだな
    企画段階で損切りしたとかではなく、そこまでは作ってたのか…

  • 719名無し2025/05/14(Wed) 23:29:20ID:I3Mzk2NDY(1/1)NG報告

    個人的にはソシャゲやらないしKINGDOM HEARTS本編が続いていくなら特に問題ないかな

  • 720名無し2025/05/14(Wed) 23:29:45ID:YzNzYyMjQ(1/2)NG報告

    >>682
    SEEDでムウさんのメビウスゼロがヘリオポリス内飛んでるな
    世界観が違うからちょっとズレるかもだけどヘリオポリスは宇宙世紀と同じ円筒形コロニーだったから構造はだいたい一緒なんじゃないかな

  • 721名無し2025/05/14(Wed) 23:33:28ID:A4Mzc0MjI(1/1)NG報告

    ほう…
    この利休に引けと申すか

  • 722名無し2025/05/14(Wed) 23:33:36ID:g1Mjc1NDA(1/1)NG報告

    >>709
    きっと18歳以上です

  • 723名無し2025/05/14(Wed) 23:34:53ID:E5OTQyMDI(3/4)NG報告

    >>721
    こちらも引かねば無作法というもの

  • 724名無し2025/05/14(Wed) 23:35:22ID:E4ODMyNTQ(10/10)NG報告

    >>721
    なに着ても似合う人だ

  • 725名無し2025/05/14(Wed) 23:35:32ID:kzMTg5MTY(8/8)NG報告

    >>704>>705>>710>>711
    つまり、仮面ライダーg4を戦艦並に強化巨大化させたってこと!?
    な、なぜそんなものを…

  • 726名無し2025/05/14(Wed) 23:37:28ID:g0MjQ2NDY(1/1)NG報告

    まあキングダムハーツは3でもソシャゲのシナリオが関わってきて、やってない身としては正直訳わからんところあったから、
    4がそうならないならそれはそれで別にいいって気分

  • 727名無し2025/05/14(Wed) 23:40:54ID:E5OTQyMDI(4/4)NG報告

    ギンコさんがまたどん引きされている
    仕方ない

    https://comic-walker.com/detail/KC_004526_S/episodes/KC_0045260004600011_E?episodeType=latest

  • 728名無し2025/05/14(Wed) 23:41:25ID:AxNTg5MDg(10/14)NG報告

    己の選択だけじゃなく避けようのない事故や災害で人生変えられてしまうのも現実的ではあるが…

  • 729名無し2025/05/14(Wed) 23:41:35ID:cxMTU3ODg(13/16)NG報告

    >>682
    ホワイトベースが飛べるのは航空力学じゃなくてミノフスキークラフトのおかげだぞ。そしてジークアクスは一応戦後なのでコロニー内では無闇にミノフスキー粒子を散布してないと言ってる≒ミノフスキークラフトは使ってない。

  • 730名無し2025/05/14(Wed) 23:42:15ID:Y2MzM5NDY(8/8)NG報告

    市街地で拳銃をサイコガンダムに置き換えたらいい。焼き払いますよ何もかも

  • 731名無し2025/05/14(Wed) 23:42:57ID:IyNDE5Mg=(1/1)NG報告

    明らかに体格劣ってるマチュが怒ってても脇閉めて手が上がっちゃってる……
    辛い方の暴力慣れだぁ

  • 732名無し2025/05/14(Wed) 23:43:28ID:cxMTU3ODg(14/16)NG報告

    >>725
    それだけサイコミュって兵器が魅力的だったということよ。2話のシャアがどれだけ戦果を挙げたか見てみ?それをドーピングだけで再現できる。しかもジークアクス世界だとサイコガンダム並みにデカいビグザムが量産されてるから尚更デカブツの需要があるし。

  • 733名無し2025/05/14(Wed) 23:50:17ID:M2MzgyNzY(3/4)NG報告

    マチュのこの先がいろんな意味で心配しかない。普通の子だからこその危なっかしさ

  • 734名無し2025/05/14(Wed) 23:50:46ID:cxMTU3ODg(15/16)NG報告

    >>733
    誰が言ったかクェス系。

  • 735名無し2025/05/14(Wed) 23:51:59ID:k2OTY1ODQ(1/1)NG報告

    >>685
    確かにそれは否定できない…だがな!

  • 736名無し2025/05/14(Wed) 23:52:00ID:YzNzYyMjQ(2/2)NG報告

    >>701
    そういやGQでのデギンって今どうなってるんだっけ

    あとミネバはどうしてるんだろうな…
    正史だとザビ家の遺児としてアクシズで祀り上げられてたけど、ギレンもキシリアも生きてるし、政治的に考えるなら自陣に取り込んでプロパガンダに使うか、将来自分達の立場を脅かす可能性を考慮して始末しておくかの2択だとは思うんだが

    ワンチャン退役したガルマのところで元気にやってないかな

  • 737名無し2025/05/14(Wed) 23:52:40ID:Q1MDkwOTg(3/3)NG報告

    >>477
    今期の推しですか

  • 738名無し2025/05/14(Wed) 23:52:58ID:M2MzgyNzY(4/4)NG報告

    >>734
    対象が悪い大人でなくミステリアスな同年代の男の子だったからまだあの程度で済んだ感

  • 739名無し2025/05/14(Wed) 23:55:17ID:cwNzk5Mzg(7/9)NG報告

    あれはサイコガンダムだ
    私がそう判断したからだ

  • 740名無し2025/05/14(Wed) 23:58:06ID:Y4MjkxOTg(1/1)NG報告

    >>724
    こんな人妻コーデに屈する我だと思っているのか?

    正解だよ

  • 741名無し2025/05/15(Thu) 00:04:17ID:AzNzM0MTA(1/2)NG報告

    >>699
    乗ってるとパイロットの頭おかしくなるレベルの負荷ある上に全身からビーム連射するのでコロニー内で使おうもんならコロニーぶっ壊れる

  • 742名無し2025/05/15(Thu) 00:04:51ID:AzNzM0MTA(2/2)NG報告

    >>730
    拳銃というか爆撃機じゃないかなぁ

  • 743名無し2025/05/15(Thu) 00:06:50ID:M4MDM1OTU(1/1)NG報告

    >>740
    でも中身がとんでもなくパーだから

  • 744名無し2025/05/15(Thu) 00:07:39ID:Q5MDU4MzA(5/8)NG報告

    https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810953173/
    次のドリームレアがアルファディオスなの予想外
    アルカディアスが既にドリームレアになってるけど良いんだ

  • 745名無し2025/05/15(Thu) 00:10:18ID:c2MDQzODU(1/1)NG報告

    >>737
    今期はここ

  • 746名無し2025/05/15(Thu) 00:15:42ID:IxNzU5NDU(3/4)NG報告

    >>493
    そして向こうのオオカミやク.ズリは、そんなヘラジカ達を餌にする事もある程だからなあ。

  • 747名無し2025/05/15(Thu) 00:18:47ID:g2NDMwMjA(5/7)NG報告

    サンジとゾロでおねショタ………………

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185821

  • 748名無し2025/05/15(Thu) 00:26:03ID:IxNzU5NDU(4/4)NG報告

    >>699
    街中にゴジラが表れるようなもんだと思えば推して知るべし。

  • 749名無し2025/05/15(Thu) 00:38:10ID:k5NDI4NzA(1/1)NG報告

    まぁ、あれだ
    次回:明智光秀をぶん殴った織田信長が本能寺に泊まるってよ
    って感じを見せられた状況だな

    その本能寺がコロニーってだけで

  • 750名無し2025/05/15(Thu) 00:42:35ID:czNTI5OTc(1/1)NG報告

    >>737
    確かにあれ 主人公が八つ当たり転生する理由作った託卵一家

    復讐する理由もなかった感じだよな

  • 751名無し2025/05/15(Thu) 00:44:03ID:k0NDI0NzU(16/17)NG報告

    >>734
    >>738
    それこそ、赤い人もだけど、出禁の木星帰り辺りと会ったとしたら絶対ヤバかったよね。

  • 752名無し2025/05/15(Thu) 00:54:54ID:Q1MzEyMA=(14/15)NG報告

    ところでコロニーでサイコガンダムだして生存者でるの?
    ジークアクス版デカく感じたからコロニー崩壊して全滅とかもありえそうと思って...

  • 753名無し2025/05/15(Thu) 00:56:11ID:UwNzYxMzA(16/16)NG報告

    >>752
    ぶっちゃけシナリオライターの御機嫌次第でしょそこは。個人的には被害を防ぐために足掻いてたらゼクノヴァ発生、サイコガンダム連れて地球へ転移とかもあり得ると考えてるけど。

  • 754名無し2025/05/15(Thu) 01:00:01ID:E3MzkzMA=(1/1)NG報告

    >>747
    ビーボーイで検索したら思いのほか歴史のある雑誌が出てきて草だった

  • 755名無し2025/05/15(Thu) 01:02:05ID:g2MjY3OTA(1/1)NG報告

    許してやるよぉ!!!

  • 756名無し2025/05/15(Thu) 01:04:33ID:M4NDQ0ODA(2/2)NG報告

    浜波ちゃん改二だ!やった~!マシュもパラディーンになったし、心のバーソロミューが捗ってるぜ!

  • 757名無し2025/05/15(Thu) 01:07:03ID:Q2Mzg4NjQ(1/1)NG報告

    パラショッパーズ
    他人や自分の能力に肯定的な天良木が何もかも否定したくなる敵がようやく現れて方向性が決まった最新話

  • 758名無し2025/05/15(Thu) 01:44:15ID:Q1MzEyMA=(15/15)NG報告

    >>753
    まぁゼクノヴァ次第よね...

  • 759名無し2025/05/15(Thu) 01:45:42ID:EzMDUxMjU(2/2)NG報告

    シュウジも謎が多いし次回どう動くのか気になるよね
    もしもサイコガンダムのせいでコロニーが大変なことになったけどコロニーなんてどうでも良いから地球に行こうってなったら流石のマチュも...

  • 760名無し2025/05/15(Thu) 05:05:02ID:c4MzY2NTA(5/5)NG報告

    運営め、ここまで考えてNカードの中にこの一枚を……
    手札から魔法カード最終戦争を発動!

  • 761名無し2025/05/15(Thu) 06:04:12ID:A2NDU3NTU(8/9)NG報告

    しかし連邦が負けたのにムラサメ研究所はあんなデカいの作って、よく余裕があったな
    資金源の確保も大変だろうに
    バスクたちのバックにジャミトフみたいな人物がいて、金を流してたんやろか

  • 762名無し2025/05/15(Thu) 06:44:29ID:czMzEyMDA(1/2)NG報告

    メギストスゼータの戦闘シーンやこのポーズかっこよくて好きなんだけど、コクピットにいるパイロットの体勢を考えるとちょっとキツすぎない?ってなる

  • 763名無し2025/05/15(Thu) 06:44:59ID:E4NjA1NDA(2/2)NG報告

    >>761
    負けた言うても奇跡に奇跡が重なってジオン的に悪くない条件で停戦出来たってだけで
    地力と金と人は普通に地球側にあるねん
    むしろ負けたからこそバスクみたいな連中に金が集まる

  • 764名無し2025/05/15(Thu) 06:46:59ID:Q2MDk1NTU(5/7)NG報告

    >>761
    連邦側は宇宙の拠点失ってるから宇宙軍を縮小した金で地球復興とMS開発にちからいれてるのではと
    あとニュータイプの力とビクザムを見せつけたので強化人間やMA開発を史実よりリソースぶちこんでるのでは あとシャロンのバラをゲットしてるのではという考察が

  • 765名無し2025/05/15(Thu) 06:54:12ID:AwMjIwMzU(2/4)NG報告

    >>761
    勝つといろんな派閥がそれぞれやりたい事を始めるが、負けてしまったらとりあえず勝てる兵器を最優先で造ろうとなったからだったりしてね

  • 766名無し2025/05/15(Thu) 07:04:57ID:k0NDI0NzU(17/17)NG報告

    >>756
    ボイスもオドオドした感じが減って、ポーズもカッコよく決めて来たよね。
    …あと、海賊は花火になろうか?

  • 767名無し2025/05/15(Thu) 07:11:53ID:I1NzEyMA=(2/4)NG報告

    >>761
    宇宙の拠点を失ったから停戦を提案する(実質ジオンが勝利した形)というだけであって
    連邦が戦う力を失ったとか戦う金が無くなったとかではないので……
    多分停戦のままで講和条約とか結んでないからジオンも賠償金とか貰えてないので懐が苦しい発言に繋がるんだろうなと

  • 768名無し2025/05/15(Thu) 07:17:59ID:gyMjE3NzU(1/1)NG報告

    >>762
    ナイトメアフレームってヒッグス粒子制御による擬似慣性制御でパイロット保護してるんじゃ無かったっけ。

  • 769名無し2025/05/15(Thu) 07:22:16ID:gzMjkzNjA(1/1)NG報告

    >>737
    あ、1巻だけならば天城に並ぶヒロインに見える人!

    >>750
    主人公が転生した世界には元嫁も上司もいないからな。前世の鬱憤晴らしを今世でやっているわけだが、その相手が海賊や悪徳貴族なので公共の利益になっている。

  • 770名無し2025/05/15(Thu) 07:22:26ID:Q2MDk1NTU(6/7)NG報告

    >>768
    それでも10世代になると機体性能が肉体おいつけないほど高くなってる問題起きてる

    どの世界でも○○でパイロットの肉体保持してるからロボで戦えます
    だからと言ってロボの性能を上げすぎた結果○○でさえ肉体保護できないほどなりましたはよくある展開

  • 771名無し2025/05/15(Thu) 07:51:33ID:U5MzIyNTU(6/6)NG報告

    >>770
    だから、マクロスシリーズではフロンティア以降の新型は慣性制御システムなどによるGの軽減機構を重視するようになったからね
    プラスではそういうのが無かったために、人体負荷でガルドが最終的にミンチになったわけで

  • 772名無し2025/05/15(Thu) 08:04:01ID:k4NDQxMzU(1/1)NG報告

    本田メタでコマンドのために爪まで利用するの中々覚悟キマッてる
    YouTubehttps://youtu.be/8as9RDqR8F8?si=g3PmMeETZUHyE4zZ

  • 773名無し2025/05/15(Thu) 08:20:16ID:k1ODU4NzA(1/1)NG報告

    >>761
    >>767
    むしろ、ジオンという共通の敵が居るから団結しやすいという…。まぁ原作時点で、ルウム戦役でコテンパンにされた艦隊が、ジオンのジャブロー侵攻後ぐらいには回復してるレベルで国力高いしね。
    …まぁ史実の事例に例えると、太平洋戦争でのアメリカが、一時は可動可能な空母が0までなってたのに、その数週間後には回復どころか日本の戦力を上回ってきた感じよね。

  • 774名無し2025/05/15(Thu) 08:25:51ID:M0OTI4OTA(1/1)NG報告

    ゴブスレさんはエロいということが証明されちまったなぁ!!(歓喜)

  • 775名無し2025/05/15(Thu) 08:34:03ID:MzOTU3NjU(1/4)NG報告

    ジークアクス世界の1年戦争でも苦境だった感じだし
    ※ガンダムという連邦の切り札奪ってるのに
    1年戦争時のジオンが圧倒的優位で立ちまわれてたのV作戦までってのは一貫してるんだよね

  • 776名無し2025/05/15(Thu) 08:38:11ID:czMzMwMTU(1/1)NG報告

    >>737
    >>745
    私の答えはなっちゃんです

  • 777名無し2025/05/15(Thu) 08:46:02ID:ExNDE0ODU(1/2)NG報告

    >>775
    そもそも連邦の切り札ってガンダムじゃなくてモビルスーツ開発計画そのものですからねぇ
    ガンダムと木馬を奪われたのは痛手だけど軽キャノン作れるところまで行ってるならなんとかなる

    アムロの存在が本当に効いてくるのは再度宇宙に上がってからですし

  • 778名無し2025/05/15(Thu) 08:46:18ID:QyNTY1MzA(1/1)NG報告

    今期アニメのヒロイン
    なんていうか名塚佳織さんスゲェな…ってなってます

  • 779名無し2025/05/15(Thu) 08:46:41ID:Y4MzEwMzY(1/1)NG報告

    >>775
    国力の30倍差があるから
    まあ 50億人削いどいたほうが有利に進められるしな

  • 780名無し2025/05/15(Thu) 08:47:22ID:A2NDU3NTU(9/9)NG報告

    例の毒ガス搬入とかスペースノイドとか敵国だし、どうなってもいいやーだとはいえようやるわ

  • 781名無し2025/05/15(Thu) 08:48:02ID:EwMjg5NDA(1/1)NG報告

    最近は立体化するの早いと聞きますがホントですね(褒め言葉)

  • 782名無し2025/05/15(Thu) 08:50:23ID:M0MjE2ODA(10/12)NG報告

    >>750
    まあ、web版読んだ限りだと娘は幼い頃には母親から教えられた「父親が複数いるのは普通の事」を真に受けていたが、十代半ばにはその事やリアム前世に悪気なく言った事を後悔しているあたり遺伝子より幼少期の教育が勝って娘の感性は善人よりでとどまった。

  • 783名無し2025/05/15(Thu) 08:52:12ID:MzOTU3NjU(2/4)NG報告

    >>777
    >>779
    ガンダムロールアウトが9月、ジャブローが11月末だから
    2ヶ月でもうほぼ大勢が決したんだよね
    ガンダムとアムロの戦闘データで後期型ジムの投入ができるようになったし

  • 784名無し2025/05/15(Thu) 08:58:42ID:UwMTIzMzA(11/14)NG報告

    ぼくはながせちゃん

  • 785名無し2025/05/15(Thu) 09:07:47ID:E3MDk4OTA(4/4)NG報告

    >>760
    今回マスの目が敵にも味方にもなるのいいバランスだと思うわ
    (ライフ半分スタートでラー呼んでバーン負け)

  • 786名無し2025/05/15(Thu) 09:15:12ID:AxNDg2MzU(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185794
    隠し切れない………!
    大人組に学生服着せたいという願望が…………!
    実際問題学生服着せたいのがメインで買い食いらしさ云々は理由付けに過ぎないですよね

  • 787名無し2025/05/15(Thu) 09:20:44ID:MzOTU3NjU(3/4)NG報告

    >>786
    小学生も大人を真似してお化粧ごっこするじゃろ?
    中学生も大人を夢見てメイクをして大人っぽい服装を好むじゃろ?
    高校生も大人を夢見てトレンドの服を着たりするじゃろ?

    ならばその逆もあるんじゃ、これはそれだけの話なんじゃ
    決して趣味嗜好の話ではないんじゃ信じてくれないか?

  • 788名無し2025/05/15(Thu) 09:26:00ID:IyNTc3ODk(1/2)NG報告

    >>786
    最早ルール破りたいだけやん

  • 789名無し2025/05/15(Thu) 09:34:20ID:U1Mjk3MzU(1/1)NG報告

    ファーストたきな可愛いね
    でも見られたら躊躇無く撃つの狂犬過ぎない?
    今更?せやな!
    たぶん見たのが千束だったら平和でしたね?

  • 790名無し2025/05/15(Thu) 09:40:05ID:UwNjM5ODU(6/7)NG報告

    >>785
    相手のところにモンスターが!
    じゃあエクシーズ素材にするね……(ゴブリンライダー感)

  • 791名無し2025/05/15(Thu) 09:47:02ID:g0Mjg2NTU(1/3)NG報告

    >>789
    意外とフキたちとこういう交流してたんだなっと

  • 792名無し2025/05/15(Thu) 10:07:17ID:QyMjA2NjI(1/1)NG報告

    ロリギザ歯萌え袖ドラゴン……

  • 793名無し2025/05/15(Thu) 10:08:53ID:cwNTI3ODA(1/1)NG報告

    自称ぶいすぽの風紀委員長なのに海外のファンからのあだ名は真反対のサキュバスなすーちゃん…
    https://x.com/sumire_kaga/status/1922652660945002999?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 794名無し2025/05/15(Thu) 10:18:27ID:g2MzI1NzU(1/5)NG報告

    >>774
    ブラウンダストってエロい女性ばかり出るソシャゲだとずっと思ってたけど男性キャラもおるのか

  • 795両左手の雑Jイル2025/05/15(Thu) 10:18:47ID:k4MzczMzU(3/9)NG報告

    >>786
    呼び方が名字呼びから名前呼びになるの好こ

  • 796名無し2025/05/15(Thu) 10:24:02ID:IxMzQyNTU(1/1)NG報告
  • 797名無し2025/05/15(Thu) 10:27:32ID:Y2MjY5NjU(1/1)NG報告

    >>796
    今までの感じだとあと五、六年かな

  • 798名無し2025/05/15(Thu) 10:30:30ID:g0Mjg2NTU(2/3)NG報告

    >>795
    生徒と付き合ってた理事長

    字面にするとやべーなほんと

  • 799名無し2025/05/15(Thu) 10:31:02ID:c2MjY5NzU(2/2)NG報告

    ジークアクスの細かいネタの元が判明したが、初代からして大概適当な名前付けているからストーリー的に重要じゃない部分なんてそんなものである

  • 800名無し2025/05/15(Thu) 10:37:20ID:gxMjIzNjU(1/3)NG報告

    ふと気がついたことがある
    ①赤いガンダム
    ②01ガンダム
    ③ジークアクス
    ④サイコ・ガンダム
    次のガンダムが5機目だな、と

    五番目なのでG-V、なんてね

  • 801両左手の雑Jイル2025/05/15(Thu) 10:38:39ID:k4MzczMzU(4/9)NG報告

    >>798
    生徒だけかと思ったら教師陣含めた大人組とも付き合っていた事に対する季鞠先生の心中お察しします()

  • 802名無し2025/05/15(Thu) 10:39:05ID:MwNjY2MjU(1/1)NG報告

    >>767
    連邦側の資源と人材が一年戦争でどうなったかによるけど、ジオン敗北時にザビ家の大半が死没して拠点もアクシズぐらいしか残ってないのを考えると連邦側のダメージって軽微だよね

    レビル将軍が亡くなってたとしても代わりの人材はいるだろうし

    ジオンに比べて連邦は国力のケタが違うから軍隊規模の回復も早いだろうし、外敵としての脅威度ってあくまでテロリストでしかなかったジオン残党とは比べ物にならないのでは

  • 803名無し2025/05/15(Thu) 10:42:20ID:c0ODE3NjA(1/1)NG報告

    >>743
    これが初恋を拗らせた女の末路やで……。

  • 804名無し2025/05/15(Thu) 10:50:32ID:g4MTIzOTA(1/1)NG報告

    >>800
    gジェネエタにSはいるけどやっぱりリョウは無理だろうか
    (アーカイブの啓次さんになるのか)
    ニューディサイズの面々意外に好きなんだよな

  • 805名無し2025/05/15(Thu) 10:52:02ID:cwNjE5MDA(1/1)NG報告

    【ゆるぼ】修行・鍛錬・トレーニング

  • 806名無し2025/05/15(Thu) 10:52:21ID:MyNDMyODU(1/1)NG報告

    >>770
    そういうの考えるとやっぱスザクとカレンってバグってね?

  • 807名無し2025/05/15(Thu) 10:56:49ID:cwODE4MjU(2/4)NG報告

    >>798
    ✕ 理事長が生徒と付き合ってる
    〇 生徒と付き合うから理事長になった

    余計に悪いな、うん…

  • 808名無し2025/05/15(Thu) 11:01:36ID:gxMjIzNjU(2/3)NG報告

    >>804
    リョウは流石にね…
    新しい人をあてるなら良いかもしれないけどちょっと寂しい

  • 809名無し2025/05/15(Thu) 11:02:44ID:UxODE1ODA(1/1)NG報告

    >>806
    まぁ当初ロイドはスザクを壊れないパーツとして見てたから
    (他のテストパイロットは大体使い潰されたので).
    騎士団の方の幹部用はある程度ピーキーにしてあるから
    そのために負荷を和らげるため専用のパイスーにしてたはず
    (なお生身で乗り回すロススト主人公
    一般団員の月下なんかは特に専用装備は無いが
    四聖剣やカレンは専用パイスー着てたし

  • 810名無し2025/05/15(Thu) 11:09:15ID:Q5NTUxNzA(1/1)NG報告

    >>805
    ご覧の通りカードゲームの修行です

    一年間山に篭ればドロー力も上がるので実際有効だったりする

  • 811名無し2025/05/15(Thu) 11:14:40ID:IyNTc3ODk(2/2)NG報告

    >>805
    修行をキツくしてペースを上げていかないと殺られちゃうからね
    しょうがないね

  • 812名無し2025/05/15(Thu) 11:15:50ID:gxMDQyMTE(1/1)NG報告

    >>805
    これしかないねぇ!

  • 813名無し2025/05/15(Thu) 11:19:19ID:Y5MzQwOTA(1/10)NG報告

    余程2743箇所の疑問点に目を通したくなかったのか、元々ぼったくろうとしてたのか…

  • 814名無し2025/05/15(Thu) 11:20:53ID:c3ODkwMjA(1/1)NG報告

    現代だとマイナー気味な平成ヒロインのフィギュア化とか商品化いいなぁ
    おじさんが好きだったいちご100%とかも新商品出ないかなぁ

  • 815名無し2025/05/15(Thu) 11:26:34ID:g0Mjg2NTU(3/3)NG報告
  • 816名無し2025/05/15(Thu) 11:39:31ID:E5MTAzNzU(1/2)NG報告

    >>810
    これ主人公陣営じゃなくて敵陣営の幹部がやってるのが面白ポイント2000

  • 817名無し2025/05/15(Thu) 11:41:44ID:cwMjc2ODU(1/1)NG報告

    >>814
    ぶっちゃけコトナさんがというよりゾイドシリーズそのものがリバイバルで売れる流れが出来てるからっというのがおっきい。

  • 818名無し2025/05/15(Thu) 11:41:49ID:UwNjM5ODU(7/7)NG報告

    >>810
    デュエルマッスルは必要だからな

  • 819名無し2025/05/15(Thu) 11:42:37ID:AzMzgwNjA(1/1)NG報告

    >>797
    キングダムハーツはともかく最近のゲームってシリーズ物や同チームの新作は5年くらい空くの普通になってるよね

  • 820名無し2025/05/15(Thu) 11:45:27ID:Y5MzQwOTA(2/10)NG報告

    >>805
    一見一般的?なトレーニング内容だが、「自分がどんな状態であろうと毎日欠かさず続ける意志力」がミソである

  • 821名無し2025/05/15(Thu) 12:05:48ID:M3Nzg3NDU(1/1)NG報告

    >>819
    AAAタイトルは制作費と制作時間がかかるからね

  • 822名無し2025/05/15(Thu) 12:06:18ID:A4NzMyNTA(1/4)NG報告

    今度はPS5世代だろうし綺麗になってんな
    https://www.famitsu.com/article/202505/42080

  • 823名無し2025/05/15(Thu) 12:09:10ID:EyNDI0ODA(1/1)NG報告

    魔法の時間はもうおしまい

  • 824名無し2025/05/15(Thu) 12:20:55ID:QzMjcwOTA(1/1)NG報告

    >>796
    発売する頃にはPS6出てそうw

  • 825名無し2025/05/15(Thu) 12:21:21ID:A0Mjg1MzA(1/2)NG報告

    >>822
    コラボ作品もスターウォーズとかマーベルの作品群とかあったらいいなと妄想してる

    ベイマックスは一応原作マーベルだけど、ピクサー映画判定なんだろうか

  • 826名無し2025/05/15(Thu) 12:21:31ID:AwMjIwMzU(3/4)NG報告

    >>814
    こんなお姉さんがショタとタンデムしたのがニチアサなんだよね

    やベー、一人エレファンダー遊撃隊がまだ頭から離れてない

  • 827名無し2025/05/15(Thu) 12:23:34ID:k2MDI1MzU(1/6)NG報告

    >>814
    >>826
    これでcv伊藤静だ……強過ぎる!

  • 828名無し2025/05/15(Thu) 12:28:09ID:A4NzMyNTA(2/4)NG報告

    >>819
    DEATH STRANDING(2019年11月8日)→DEATH STRANDING2(2025年6月26日)
    Ghost of Tsushima(2020年7月17日)→Ghost of Yōtei(2025年10月2日)
    今年発売予定のビッグタイトルで見てもそんな感じかな

  • 829名無し2025/05/15(Thu) 12:30:28ID:MxMDM5MTU(1/1)NG報告

    >>805
    死人がでるほどの荒行 『地獄昇柱(ヘルクライム・ピラー)』

  • 830名無し2025/05/15(Thu) 12:33:11ID:g2MzI1NzU(2/5)NG報告

    >>814
    レミィ「」子供の頃ゾイドジェネシス見てたけど当初なんだこのEDはと思ってたなあ
    YouTubehttps://youtu.be/k9g45x2Unck?si=1ol6b3iyxmsCsqxf

  • 831名無し2025/05/15(Thu) 12:34:32ID:UwMTIzMzA(12/14)NG報告

    >>805
    グリードアイランドの修行

  • 832名無し2025/05/15(Thu) 12:37:28ID:AyNTM2ODA(1/3)NG報告

    >>827
    そういえば昨夜フジ系?で暗殺教室再放送してたけど
    イリーナ(ビッチ)先生も伊藤さんだったけどなんか時代の流れを感じる…
    >>814
    ボクはリノンとかムンベイも現代風にやってほしいです

  • 833名無し2025/05/15(Thu) 12:38:09ID:k2MDI1MzU(2/6)NG報告

    >>789
    たきなはいつも可愛いよ!

  • 834名無し2025/05/15(Thu) 12:39:22ID:kzMjExOTU(7/11)NG報告

    >>827
    CV伊藤静さんだとリナリーかヒナギクが初恋って人多そう。最近だとベレス先生が好きです

  • 835名無し2025/05/15(Thu) 12:39:44ID:EwNTUzNDU(3/3)NG報告

    >>825
    スターウォーズはキーブレード使いたちとの親和性高そうだよね
    ジェダイとシスの関係にソラたち、いい反応しそう
    MCUとかにも期待したいね

  • 836名無し2025/05/15(Thu) 12:39:44ID:k2MDI1MzU(3/6)NG報告

    >>832
    伊藤静や花澤香菜がヒロインを演じていない時期はなかったくらいなのに、今では役柄が違ったり、前まで見かけることが少なく感じる……時の流れを感じますね

  • 837名無し2025/05/15(Thu) 12:40:43ID:k2MDI1MzU(4/6)NG報告

    >>757
    この能力はうえきの法則を思い出した。電池を雷に変える能力!とかありそう。

  • 838名無し2025/05/15(Thu) 12:42:10ID:Q5MDU4MzA(6/8)NG報告

    >>825
    MCUからワールド出すならガーディアンズ1か2は比較的独立してるから絡めやすそう
    もしくはデッドプール&ウルヴァリン(ヤケク.ソ)

  • 839名無し2025/05/15(Thu) 12:42:48ID:cyNDQwMzU(1/1)NG報告

    >>821
    DLCで中継ぎも大体主流になってきたね

  • 840名無し2025/05/15(Thu) 12:45:48ID:A4NzMyNTA(3/4)NG報告

    >>834
    当時は気付いてなかったけどヒナギクは自分の好きな要素かなり兼ね備えてたんだよなあ

  • 841名無し2025/05/15(Thu) 12:47:14ID:cwMjgyNDA(1/1)NG報告

    >>837
    電気を砂糖に変える力ならあったね
    砂糖に変えて相手に振りかけた後に電気に戻してダメージ与えてた

  • 842名無し2025/05/15(Thu) 12:47:17ID:k2MDI1MzU(5/6)NG報告

    >>840
    ヒナギクはキャラソンのアルバムまで出すのは凄かったな。

  • 843名無し2025/05/15(Thu) 12:48:23ID:Q1OTc0Mjk(1/1)NG報告

    >>837
    そんな…電力とは砂糖だってつぶらな瞳のデブが…

  • 844名無し2025/05/15(Thu) 12:48:51ID:AyNTM2ODA(2/3)NG報告

    >>835
    伊藤さんはホントたまにちょい役だったり母親役で見かけるけど
    アニメあんまり見なくなった(録画、積み、食指が伸びないのとあるが)
    ざーさんは未だにヒロインではないがサブヒロインくらいならまだやってるイメージある…

    >>837
    ジムトレーナーちゃんかわいいから再登場して欲しいね

  • 845名無し2025/05/15(Thu) 12:49:23ID:AyNTM2ODA(3/3)NG報告

    安価間違えた!>>836じゃい

  • 846名無し2025/05/15(Thu) 12:50:19ID:YyODc4NDA(1/1)NG報告

    >>824
    昨日の決算でもゲーム部門の売上と純利益がソニーグループ全体の1/3以上を占めてたから絶対に出すだろうな

  • 847名無し2025/05/15(Thu) 12:50:31ID:M1NDk1OTU(1/6)NG報告

    >>836
    中高生ぐらいのヒロインを多く演じられた方々が、今やお母さんキャラを多くやってるの見ると、同じように思うねぇ。

  • 848名無し2025/05/15(Thu) 12:52:10ID:A4NzMyNTA(4/4)NG報告

    伊藤さんか
    ギャルゲーでもよく攻略ヒロインやってたな

  • 849名無し2025/05/15(Thu) 12:53:18ID:k2MDI1MzU(6/6)NG報告

    >>844
    伊藤静さんは鬼滅の刃で帯を演じてて驚いた。もっと重要度高い役を演じそうなのに!

    >>847
    すずめの戸締まりで花澤香菜さんがすずめの母親を演じてて驚いたな〜

  • 850名無し2025/05/15(Thu) 12:53:28ID:A0Mjg1MzA(2/2)NG報告

    KH4、ミッキー(王様)操作できるパートあるっぽいな

  • 851名無し2025/05/15(Thu) 12:55:25ID:czMTI2NzA(1/1)NG報告

    >>849
    アレで宇随さんに切られてたから、コムイがリナリー介錯したことになるな

  • 852名無し2025/05/15(Thu) 12:59:55ID:A4ODAyNDE(1/3)NG報告

    >>805
    すみません、この「佑芽ちゃんプロデュース時空での、咲季お姉ちゃんの星南・燐羽とのトレーニング編」っていうの、どこで見れますか?(おそらく叶わぬ願い)

  • 853名無し2025/05/15(Thu) 13:02:06ID:M1NDk1OTU(2/6)NG報告

    >>852
    ユニット実装されたし、燐羽さんがプレイアブルになったらこの3人のユニットとか出てきたりしてね。


    …何年かかるか…。

  • 854名無し2025/05/15(Thu) 13:05:04ID:Y5MzQwOTA(3/10)NG報告

    >>829
    オレはやだよオオオオオオオオオ(幻聴)

    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm23077077

  • 855名無し2025/05/15(Thu) 13:17:08ID:U2ODMxNTU(5/7)NG報告

    ヒロインやりまくってた声優が時が経つとお母さん役とか、演じる役の年齢上がっていくよね。
    その後またヒロイン役とかに戻ってくると珍しくて謎の感動を味わう。
    鳴潮の植田佳奈とかバリバリの相棒系ヒロインでよかったで。

  • 856名無し2025/05/15(Thu) 13:21:17ID:AzNTY3MzU(1/1)NG報告

    >>772
    自分がバーンアウトしたら何故か師匠のプロが腹筋やらされる配信笑った

  • 857名無し2025/05/15(Thu) 13:21:21ID:UwMTIzMzA(13/14)NG報告

    >>847
    釘宮さんがお母さんキャラ演じてるの感慨深くなる

  • 858名無し2025/05/15(Thu) 13:25:55ID:Y5MzQwOTA(4/10)NG報告

    >>855
    カルロッタお嬢様はなんか年相応の幼さみたいなものを感じられる良い塩梅の声してましたよね…しゅき

  • 859名無し2025/05/15(Thu) 13:34:09ID:IwOTE1MTk(1/3)NG報告

    >>837
    最新話でわかったことは
    うえき
    「神様を決めるためのバトルロワイヤル」

    パラショ
    「選ばれた人達を殺し合わせて何処かで視聴してる奴ら配信する娯楽番組」
    って極悪非道な作りになってる

  • 860名無し2025/05/15(Thu) 13:36:17ID:MzOTU3NjU(4/4)NG報告

    >>859
    帝愛チャンネルだこれ

  • 861名無し2025/05/15(Thu) 13:36:52ID:IyNTUyODA(1/5)NG報告

    今期の伊藤さんは若作り足臭魔女……

  • 862名無し2025/05/15(Thu) 13:38:25ID:k5NzQyMDU(1/1)NG報告

    >>848
    ロリキャラもやるんだなあって驚いた思い出

  • 863名無し2025/05/15(Thu) 13:42:12ID:E0NTkwNTA(1/1)NG報告

    >>855
    キャストリスで久々に儚い系ヒロインなcv斎藤千和さんを見たわね

  • 864名無し2025/05/15(Thu) 13:42:49ID:IwOTE1MTk(2/3)NG報告

    >>848
    ベッドシーン ピロートークがしっとりしてる

  • 865名無し2025/05/15(Thu) 13:44:40ID:IyNTUyODA(2/5)NG報告

    >>862
    最近でもロリやってましたな(神様だからロリなの見た目だけだけど)

  • 866名無し2025/05/15(Thu) 13:44:56ID:Y0NDMzOTA(1/1)NG報告

    少年キャラばっかりやってる女性声優さんが
    セクシー路線キャラに転換するのもなんかこう唆るよね

  • 867名無し2025/05/15(Thu) 13:49:06ID:c1MDEzMzA(1/1)NG報告

    >>866
    かっこいい女性は割とやってても、こういう系統珍しい

  • 868名無し2025/05/15(Thu) 13:56:12ID:k2MDg2NzU(1/1)NG報告

    >>866
    サムレムで初めて知ったから三十代烈士な人のイメージが強い
    あれも男装と言えば男装?

  • 869名無し2025/05/15(Thu) 13:56:50ID:I1NzEyMA=(3/4)NG報告

    あぁ〜エス子の力でうちのセスリがバケモンになってもうた〜……
    いやほんと氷元素アタッカーの躍進がすごいなこのキャラ
    スカークも氷だし最適パに入ってきそう

  • 870名無し2025/05/15(Thu) 14:00:58ID:IyNTUyODA(3/5)NG報告

    >>866
    環が藤原夏海さんで驚いたわ
    少年とか快男児(女子)とかやるイメージだったからバン……淑女をやることもあるのかと
    https://x.com/rocklady_info/status/1919695234713452558?t=Ctn95ucypJG4syzJHAe04w&s=19

  • 871名無し2025/05/15(Thu) 14:04:29ID:UwMTIzMzA(14/14)NG報告

    少年主人公の声担当してた人の女性声刺さる

  • 872名無し2025/05/15(Thu) 14:06:13ID:kzMjExOTU(8/11)NG報告

    >>868
    一応男装。実際発売前は少年だと思ってた人も多いはず

  • 873名無し2025/05/15(Thu) 14:08:37ID:E5MTAzNzU(2/2)NG報告

    >>869
    ホヨバ、能登麻美子のキャラガチャをほぼ同時に開催するのホンマ・・・恐ろしい手腕だ

  • 874名無し2025/05/15(Thu) 14:08:56ID:gyNTU0ODA(1/1)NG報告

    >>863
    ヒアンシーのイッテ星穹で
    本編ではもう大分感情が…
    ってなってたのに
    フク郎の何気ない一言でグズつくキャストリスがめっちゃ可愛かったわ…
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=AOTcVbaVyUw

  • 875名無し2025/05/15(Thu) 14:09:01ID:IyNTUyODA(4/5)NG報告

    マチュとニャアン、ごめんなさいと仲直りする前にサイコガンダムのせいで一蓮托生の間柄になってしまって仲直りする機会を逸したギクシャクした関係のまま共に過ごしてほしい。
    そして最後の最後でごめんなさいしてほしい。
    美しい。

  • 876名無し2025/05/15(Thu) 14:09:08ID:QxMTM2OTU(1/1)NG報告

    子供向けアニメってたまに凄いの出る、このキャラの出るとこだけ一時停止してた

  • 877名無し2025/05/15(Thu) 14:15:50ID:EwMTEyMzA(1/1)NG報告

    >>866
    姫役⁉正気ですか⁉とマネージャーに言われた緒方恵美さんを思い出す

  • 878名無し2025/05/15(Thu) 14:20:06ID:Y5MzQwOTA(5/10)NG報告

    >>873
    多分同声優の実装キャラは収録同時並行でやってた説。ホヨバゲーでは稀にある(原神のニィロウと3rdのヴィヴィヴィーヴィ・ヴィーヴィヴィもほぼ同時期だった記憶)

  • 879名無し2025/05/15(Thu) 14:25:22ID:Q3MzA5ODU(1/1)NG報告

    >>871
    井上麻里奈さんなんかもヒロインポジションから少年主人公系→マスコット系とやってまたヒロイン系に戻ってきてるよね

    スタレの彦はゲーム性能は好きじゃないが彦の演技は好き
    ミュリオンは声優判明してないけどおそらく麻里奈さんだし
    キュレネ(退場)も一応麻里奈さんでクレジットされてる

  • 880名無し2025/05/15(Thu) 14:26:32ID:M2MjAwNjA(1/1)NG報告

    >>876
    真のヒロインを忘れては困るな

  • 881名無し2025/05/15(Thu) 14:36:25ID:A4ODAyNDE(2/3)NG報告

    >>804
    そういえば今回もエリアルド達AOZ勢は機体だけ参戦?

  • 882名無し2025/05/15(Thu) 14:37:21ID:k3MzEzOTA(11/14)NG報告

    >>878
    FGOとかでも、映画収録のついでに、ゲームのイベントセリフとかマイルームボイスとか取ったって聞くしね

  • 883名無し2025/05/15(Thu) 14:39:18ID:Q5MDU4MzA(7/8)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/vMQvhO-_ZHs?si=ZkSIDu5IJKiwCJ81
    NEOクリーチャーは進化としても出せるクリーチャー!←うんうん
    なので進化として出すとボーナスあるよ!←いいね
    そして次からは普通に出しても自分で進化元敷けるようにしといたよ!←!?

    憎きペテン師は止められないけど5マナで呪文ロックかけてドローしながら踏み倒しできるのは強烈

  • 884名無し2025/05/15(Thu) 14:42:37ID:kzMjExOTU(9/11)NG報告

    >>879
    井上麻里奈さんは凛々しく美人でカッコいい、でもたまにかわいい的なヒロイン役が好き。一方で割と面倒くさい面の女子役も多い

  • 885名無し2025/05/15(Thu) 14:43:09ID:cwMDI1NjA(1/1)NG報告

    >>866
    明後日に、田村さんのASMR公開されるで

  • 886名無し2025/05/15(Thu) 14:45:58ID:Y1MjM0NzA(11/12)NG報告

    >>881
    4機しか来てないからなんとも。後からシナリオ実装してその時に残りとキャラも来るんじゃね?

  • 887名無し2025/05/15(Thu) 14:46:55ID:Y5MzQwOTA(6/10)NG報告

    >>879
    「やりやがったなこのやろう」、となるアレ(艦長は解る)
    多分今後もなにかしらの形で古/永久の楽園関連のファンサービスやってくるだろうな…

    後、彦はさっさと赤絶影持ってきて、どうぞ

  • 888名無し2025/05/15(Thu) 14:50:09ID:IxMjM2MDA(1/1)NG報告

    Q,「ガンダムを平日深夜に放送するな」。なぜ?

    ×そんな時間まで起きられないから
    〇テンション上がって深夜3時過ぎても語り合って寝不足になるから

  • 889名無し2025/05/15(Thu) 14:53:21ID:I1NzEyMA=(4/4)NG報告

    >>887
    「そうでしょう?」の言い方で艦長たちが転げ回ってるの見て爆笑しながら俺も血反吐吐いてる
    なんなんだよコイツ本当に

  • 890名無し2025/05/15(Thu) 14:55:05ID:M0MjE2ODA(11/12)NG報告

    >>886
    AOZ系のキャラだとくろうさぎのみたゆめのキャラ達はどうなるか…モン、いやドナルドあたりは…
    そして動く所が見られるかわからないのがF90Ⅲクラスターの皆さん…主人公以上にデスガンズ隊を出せるのか…ねえドドリ、ドドンガさん…?

  • 891名無し2025/05/15(Thu) 14:55:36ID:M1NDk1OTU(3/6)NG報告

    >>880
    一瞬、川澄さんボイスだって忘れちゃうのよねぇ。

  • 892名無し2025/05/15(Thu) 14:55:38ID:cyMTg5NTA(1/1)NG報告
  • 893名無し2025/05/15(Thu) 14:57:27ID:Y5MzQwOTA(7/10)NG報告

    >>885
    引けたんで面談毎日やってるけど、「君、結構指揮官に嵌ってたね…?」ってなってちょっと意外だったようなそうでもないようなアレ

  • 894名無し2025/05/15(Thu) 14:57:54ID:A4ODAyNDE(3/3)NG報告

    >>886
    そっかー

    ヘイズルとかはプラモになったり色々ゲームに出たりして知名度上がってきただろうけど、パイロット付きだとさっぱりよね
    エクバとかに参戦する日とか来るのだろうか

  • 895名無し2025/05/15(Thu) 15:01:20ID:gxMjIzNjU(3/3)NG報告

    >>890
    なんでや!
    カッコええやろ!

  • 896名無し2025/05/15(Thu) 15:03:19ID:E4MjE2ODU(2/3)NG報告

    ジャケット一枚着て、カジノ感強めのバニーも良いもんっす

  • 897名無し2025/05/15(Thu) 15:03:30ID:Q5MDU4MzA(8/8)NG報告

    >>888
    日5枠がクールダウンする頃には良い時間になっててちょうど良かったんだなって
    深夜じゃなくて翌朝サブスクで見ても興奮しすぎてその後の日中が上の空になりかける

  • 898名無し2025/05/15(Thu) 15:07:36ID:I3MDgzMTA(1/1)NG報告

    >>889
    最近見つけたこの方の反応で大体察した
    YouTubehttps://youtu.be/yj6bsD0IzNk?si=Azffye4f8Aa5eXyu

  • 899名無し2025/05/15(Thu) 15:07:41ID:I4OTkwOTA(1/1)NG報告

    今期のくぎゅと言えば幼女(黒執事見ながら)

  • 900名無し2025/05/15(Thu) 15:07:42ID:c0Mzk0MDA(1/2)NG報告

    生前司書やれてる時点で結構有能なのでは?
    https://to-corona-ex.com/episodes/203619573713659

  • 901名無し2025/05/15(Thu) 15:07:45ID:E4MjE2ODU(3/3)NG報告

    マック「サッカー場はあるのに野球場は無いんですのね…」

  • 902名無し2025/05/15(Thu) 15:09:41ID:kzMjExOTU(10/11)NG報告

    >>899
    あの子のcv予想悠木碧さんだったけど、くぎゅもあってた。ボクっ子も良いね

  • 903名無し2025/05/15(Thu) 15:10:01ID:c0Mzk0MDA(2/2)NG報告

    たてとく。

  • 904両左手の雑Jイル2025/05/15(Thu) 15:10:54ID:k4MzczMzU(5/9)NG報告

    >>901
    テニスコートもあるな(後は何処かに屋内プールがある)

  • 905名無し2025/05/15(Thu) 15:14:15ID:g2MzI1NzU(3/5)NG報告

    >>866
    コナンの声がする胸の大きくて背の高くてセクシーな一個中隊を一人で相手する暴の化身な黒騎士さんはお好きですか?

  • 906名無し2025/05/15(Thu) 15:17:00ID:Y5MzQwOTA(8/10)NG報告

    >>889
    「ピンクの妖精さん♪」とかやってたのが本当に妖精枠で出てくる奴があるか!?となる

    まあでも今回はあくまで開拓者のサポート枠…の筈…いやどうなんだろう、盤面全部引っくり返しかねないような存在でもおかしくはないんだよなぁ…

  • 907名無し2025/05/15(Thu) 15:27:05ID:A1NzQxNzU(1/1)NG報告

    >>893
    あれ?こやつ、意外と記憶が残って…って嬉しいような悲しいような複雑な気分になる面談

  • 908名無し2025/05/15(Thu) 15:30:11ID:g2MzI1NzU(4/5)NG報告
  • 909名無し2025/05/15(Thu) 15:33:41ID:A5ODIxMzA(2/2)NG報告

    >>862
    ブルアカでもロリキャラを演じてるからね。無理して演じてるのではとネタにされていた

  • 910名無し2025/05/15(Thu) 15:33:50ID:IxMjExMDA(3/5)NG報告

    >>907
    記憶失う前の個人ストーリーがアレだから更に感情が複雑になるのである。

    そりゃあ好きじゃないやつとああいうプレイとかしないだろうけども。

  • 911名無し2025/05/15(Thu) 15:34:59ID:M0MjE2ODA(12/12)NG報告

    >>895
    ただダムエーや古のガンダム外伝漫画を読まない初見さんたちには「おいバンダイ、自社商品だからといってドラ○ンボールからキャラ逆輸入してくるのはやめろよ!」と言われそうで…

  • 912名無し2025/05/15(Thu) 15:41:02ID:Q5NzkyMzA(6/6)NG報告

    >>888
    でもよ…住んでる地域によっちゃ今の時間帯が一番語り合いやすいまであるんだよ…
    日5枠でも必ずしも放送内容が合致してるとは限んねえからさ…(一週遅れ組感)

  • 913名無し2025/05/15(Thu) 15:48:58ID:Y5MzQwOTA(9/10)NG報告

    >>905
    高山ネキ、元の声から変わるギャップみたいなのはあんまりないけど、演じ分けは結構はっきりしている所あるよね…

    崩壊3rdでも華/精衛/フカでその時の精神面に合った声にきっちり分けてあってすげぇって思った

  • 914名無し2025/05/15(Thu) 15:51:02ID:g2NDMwMjA(6/7)NG報告

    初星学園にも大運動会の季節がやってきました
    頑張って広ちゃん、ここで頑張ればクラスが逆転する可能性だってあるんだから!

    次回 篠澤伏す


    買ってて良かった体操服

  • 915名無し2025/05/15(Thu) 15:51:10ID:ExNDE0ODU(2/2)NG報告

    >>823
    領域入る時の文字もボロボロなのいいよね

    一人だけ前を見てるヤエノ好き

  • 916名無し2025/05/15(Thu) 15:51:18ID:E5NDU5ODA(1/1)NG報告

    >>888
    録画して休日に見ればそれでいいだろう

  • 917名無し2025/05/15(Thu) 15:53:42ID:YyODE1MDA(1/1)NG報告

    >>916
    あんまり有名な作品だとネタバレが不意に飛び込んでくるんや……そしてネタバレを食らうと大多数の作品は大きく色褪せてしまう


    事実、次の日仕事早いから後回ししたらネタバレ食らったんでそこまで熱中できませんでした今回のジークアクス

  • 918名無し2025/05/15(Thu) 15:55:11ID:Y3MTQwMjU(1/1)NG報告

    任意でキラキラできる機体よ

  • 919名無し2025/05/15(Thu) 16:00:06ID:g0MDcxOTA(1/1)NG報告

    >>906
    輪廻もといループすることが確定してるので、後編からのループ後に前編ではタヒんでたキュレネ、セイレンス、ケリュドラの死亡前に巻き戻ってこの三人を中心として、オンパロスの悲劇の根源を断ちに行く旅を繰り広げるんだろうね
    Nameless Facesではセイレンス、ケリュドラの姿が無いので、キュレネ、セイレンス、ケリュドラ、そして詳細不明の黄金裔二人を加えた後編のOPで色々明かされるのかな?

  • 920名無し2025/05/15(Thu) 16:04:26ID:I1NjQxMTA(1/1)NG報告

    >>917
    逆に考えるんだ
    ネタバレされてもそれを後から「このネタバレってそういう経緯なんだ!」って楽しむスタイルにするってのもいいぞ
    精神的には幾分か楽になるし、余裕が生まれる

  • 921名無し2025/05/15(Thu) 16:08:39ID:IxMjExMDA(4/5)NG報告

    >>919
    ループって言っても世界が繰り返すだけで人物は毎回別人だから、ループしてもう一回にはならない気がする。

    オンパロス編は一年かけてやるって明言されてるけど、この更新ペースだとループしたら一年で話畳めないだろうし。

  • 922名無し2025/05/15(Thu) 16:08:55ID:k3OTM5MDU(1/1)NG報告
  • 923名無し2025/05/15(Thu) 16:18:01ID:czMzEyMDA(2/2)NG報告

    >>901
    ウマ娘の脚力から生まれるスピードとパワーでするサッカーとか迫力凄そうだな

  • 924名無し2025/05/15(Thu) 16:18:15ID:g2NDMwMjA(7/7)NG報告

    美鈴は温存を活用するアノマリーだろうなぁとは思っていたが、まさかその上を作ってくるとは思わなんだ

    あと恒常ガシャは今回追加も公開ポイントのリセットも無い感じかね?

  • 925名無し2025/05/15(Thu) 16:21:44ID:Q2NzQwNDU(1/1)NG報告

    >>859
    デザイアグランプリか銀行の地下ギャンブルかな?

  • 926名無し2025/05/15(Thu) 16:33:36ID:AwMjIwMzU(4/4)NG報告

    ソニックぅぅぅ!!前回(刃牙コラボ)から今回の大型コラボ速すぎるぞ!!
    かわいい、かっこいい、速攻キャラとしても欲しい!の三拍子

  • 927名無し2025/05/15(Thu) 16:37:22ID:Y4NzM0NDA(1/1)NG報告
  • 928名無し2025/05/15(Thu) 16:42:55ID:Y1MjM0NzA(12/12)NG報告

    >>911
    一時期ジークアクスから入った新規の脳に忍影とかブラスターマリとかジオン体育大学とかの胡乱な作品を流し込んで破壊するのが流行ったなあ。

  • 929名無し2025/05/15(Thu) 16:48:06ID:Y5MzQwOTA(10/10)NG報告

    >>916
    無惨様の言はそこそこ的を射ている部分はあるんだが…

  • 930名無し2025/05/15(Thu) 16:49:16ID:UxNzA0NzA(3/3)NG報告

    >>892
    この2人何で両手でドーナツ持ってるんだろうと思ってたけど、これって半分こにして交換することでどっちの味も味わえるという最高のムーヴしてるのか

  • 931名無し2025/05/15(Thu) 16:53:05ID:IyNTUyODA(5/5)NG報告

    >>904
    おそらくコースと校舎の間の建物やな

  • 932名無し2025/05/15(Thu) 16:58:30ID:kzMjExOTU(11/11)NG報告

    >>929
    第三者視点だとたまに言いたくなる時はある。最近だと龍が如く8の黒幕の一部とか

  • 933名無し2025/05/15(Thu) 16:59:47ID:k5MjUwODA(1/1)NG報告

    温存状態からのんびり状態に変化できるぜ!
    のんびり状態ってなんですか?

  • 934名無し2025/05/15(Thu) 17:12:01ID:M1NDk1OTU(4/6)NG報告

    >>933
    >>924
    強さについては触ってみないと解らないねぇ。

  • 935名無し2025/05/15(Thu) 17:14:52ID:IwOTE1MTk(3/3)NG報告

    >>933
    ネタの塊みたいな娘のくせに歌が綺麗

  • 936名無し2025/05/15(Thu) 17:25:10ID:g2MzI1NzU(5/5)NG報告

    明日からか……アークナイツの貴重な癒し(ギャグ)成分
    ユーリカ……星になれ……
    https://x.com/ArknightsStaff/status/1922909874155028945?t=86inwfqmwTfe18aoP1vPmA&s=19

  • 937名無し2025/05/15(Thu) 17:33:28ID:g5ODkzNzA(1/1)NG報告

    ドゥーの事もあってニャアンのキラキラが他と違うのは
    強化人間だからじゃないかと思い立ち、ちょっと調べたら
    フランス語で「1号」はnuméro un(ニュメロ・アン)となるらしい
    ニュメロアン→ニャアンってなりそうと思うのは考え過ぎだろうか?

  • 938名無し2025/05/15(Thu) 17:35:38ID:cwOTU5NjA(1/1)NG報告

    今回は美鈴を引くたび追加でピース50個もらえるから凸しやすいみたいね
    今後はずっとこれにしてください…

  • 939名無し2025/05/15(Thu) 17:37:54ID:M1NDk1OTU(5/6)NG報告

    >>937
    まだどんな状況で元のコロニー脱出してって映像になってないしね。何かある可能性はある。自覚がないのも、忘れてるとか記憶消されてるとかなんとでも。
    …来週辺り、戦闘中にドゥーが「あ、久しぶり。」みたいな爆弾落とす可能性もある。
    まぁ憶測だし、来週を楽しみにするしかない。

  • 940両左手の雑Jイル2025/05/15(Thu) 17:38:46ID:k4MzczMzU(6/9)NG報告

    >>927
    バニーはエッチだし雪泉もえっちだからな22倍叡智だ(錯乱)

  • 941名無し2025/05/15(Thu) 17:47:25ID:c4MjI5MzA(1/2)NG報告

    何お前その着ぐるみ着てどやってんねん

  • 942名無し2025/05/15(Thu) 17:54:25ID:k1MTgwNTU(1/3)NG報告

    >>937
    個人的には、
    Newtype Un
    でニャアンかなぁとか思ってたりする
    ファミリーネームは多分ムラサメだろうし

  • 943名無し2025/05/15(Thu) 17:56:05ID:c4MjI5MzA(2/2)NG報告

    >>934
    この書き方は全力で解除すると成長効果10点って事か
    とはいえとりあえず輝けと積み重ねループするいつもの型で良さそうかな

  • 944名無し2025/05/15(Thu) 18:00:07ID:k1NjExMDU(1/1)NG報告

    >>908
    ▪️▪️▪️表記で有名なのはニンフの姉でジャールの人事部の人かな。個人名を明かさないみたいなルールを守ってるんだよね。

  • 945名無し2025/05/15(Thu) 18:06:10ID:EyNDQwNzA(1/1)NG報告

    >>913
    高山さんは識ちゃんとフカの演じ分けでさらにファンになりましたわと。

  • 946名無し2025/05/15(Thu) 18:16:31ID:k3MzEzOTA(12/14)NG報告

    >>937
    前話で、MSを迷いなく乗り込んで動かして戦闘に参加してたから、(プチモビに乗って前コロニーから脱出したって経緯はあっても)あの年齢でMS動かせるなら強化人間なりの特別な生まれなんかじゃないかって一説はあって
    今回のドゥー・ムラサメの登場で、ナンバリング的にはアン・ムラサメ(1)とかトロア・ムラサメ(3)が居るんじゃないかって推測になって
    アンとかニア・アンとかノー・アンみたいな、1とか1もどきみたいな名前がニャアンの本名じゃないかって説はポツポツ出てるんだよね

    ただ、それに従うなら、ニャアンと一緒に「アン」キーさんも候補に挙がるんだけど

  • 947名無し2025/05/15(Thu) 18:19:10ID:U1Nzc2MA=(4/5)NG報告

    >>937
    こじつけにしか見えんな。オタクがよくやる意味のない深読みでしょ。ジークアクス始まってからずっとそんな感じだしシイコ強化人間説と一緒だな

  • 948名無し2025/05/15(Thu) 18:21:09ID:U1Nzc2MA=(5/5)NG報告

    >>879
    井上麻里奈さんは凛々しい女性や少年役のイメージしかなかったからこんな可愛い声出るんだなって驚いたわ。どっから声出てるんです?

  • 949名無し2025/05/15(Thu) 18:30:03ID:IxNDc0NjA(1/1)NG報告

    >>937
    前スレで似たようなのを見たせいでアン、ドゥ、トロワ・バートンが出てきて困る

  • 950名無し2025/05/15(Thu) 18:30:07ID:cxNDQxNDA(3/3)NG報告

    ジェクトは回避能力が威迫しかないけど、攻撃通って変身後の英雄譚が4マナ生物からなのを考えると強烈だなあ

  • 951名無し2025/05/15(Thu) 18:37:11ID:k1MTgwNTU(2/3)NG報告

    >>946
    0はゼロ・ムラサメが存在するので、この製作ならこの世界の彼を出しそう
    4は出すなら間違いなく、この世界のフォウ・ムラサメが出てくる
    敢えて2を出したのなら、1と3に意味がありそうなのは凄くわかる

  • 952名無し2025/05/15(Thu) 18:42:22ID:U2ODMxNTU(6/7)NG報告

    >>898
    限界オタクな実況者!
    ファイノンの実装ではやく脳破壊されてほしい。

  • 953名無し2025/05/15(Thu) 18:48:04ID:Q2MDk1NTU(7/7)NG報告

    でも視聴者にこの年代の真の意味を悟らせなかったのはすごい
    舞台のコロニーでこの世界の30バンチというだいぎゃくさつ事件起こします

    ジークアクスがADVであの日にニャアンとぶつからなくて退屈も平凡な学園青春ルートして居たら
    ある日にサイコガンダムによって殺されるエンドになる
    しかしちゃんとスマホやパソコンでネット情報あさってるとちゃんと伏線張ってますの流れ
    ジオンの伝説の英雄シャアのガンダム目撃情報、コロニーでジオン最強パイロットのシャリアブル目撃情報
    なんかサイド6政府のうごきがなんかおかしい ジオンか連邦の大物がくるんじゃいかと

  • 954名無し2025/05/15(Thu) 18:49:10ID:c2NzUyMTU(1/11)NG報告

    今更だけど
    ジークアクス
    折り返しでZ突入してるからもし続編作られたらその時はZZやりだすんじゃあるまいな(ジオンが量産してる幼女強化人間登場的なあれ)

  • 955名無し2025/05/15(Thu) 18:51:02ID:c2NzUyMTU(2/11)NG報告

    >>951
    本来の2年後であるZの頃に4が実用化段階だから負けたことによる開発遅れ含めて逆算して2にしてるだけな気もする

  • 956名無し2025/05/15(Thu) 18:53:22ID:c2NzUyMTU(3/11)NG報告

    でもニャアン強化人間説は否定し切るには過去が謎すぎるキャラだから難しいと言うか
    キラキラの色が他に参考例少なすぎるのとニュータイプ音声鳴ってない件とか
    どれも確信には至れない程度の要素しかないのよね否定するにも肯定するにも

  • 957名無し2025/05/15(Thu) 18:54:02ID:U2ODMxNTU(7/7)NG報告

    >>913
    いつか崩スタで仙舟の元帥が出てくるのが楽しみですね……。

  • 958名無し2025/05/15(Thu) 18:55:03ID:c2NzUyMTU(4/11)NG報告

    >>927
    これ売れたら作られんかな本編
    せめて外伝
    最悪新ソシャゲでも良いぞ

  • 959名無し2025/05/15(Thu) 18:55:04ID:k3MzEzOTA(13/14)NG報告

    >>954
    クラバランク1位のトゥエルブ・オリンピアンズ、ティターンズなのが確定したけど、それまでは12人ってことで、プルシリーズなんじゃないかとかはあったからね

  • 960名無し2025/05/15(Thu) 18:56:08ID:M1NDk1OTU(6/6)NG報告

    >>956
    だから、今はワクワク歓談しながら、来週を待つしかないのよねぇ。ある意味とても楽しい期間よ。全力で楽しみましょうや。

  • 961名無し2025/05/15(Thu) 18:56:37ID:Q4OTQ2OTU(1/1)NG報告

    ポメラニアンズの流石に潮時だから得る物得たら赤ガンダム売って引き上げのノリはまぁアウトローと付き合うってこういう事だよなってなりますよね

  • 962名無し2025/05/15(Thu) 18:59:19ID:k3NzAyOTU(1/1)NG報告

    >>956
    アナザーだとよくある光景の気がせんでもない。

  • 963名無し2025/05/15(Thu) 18:59:53ID:c2NzUyMTU(5/11)NG報告

    >>961
    シュウジは分からんけどニャアンはその辺理解はしてそうよね難民だし
    知らぬは上流階級のマチュばかりなり

  • 964名無し2025/05/15(Thu) 19:01:22ID:g4OTI5NjU(1/1)NG報告

    >>961
    元々非合法バトルやってるろくでなし連中の一角なんだから信用しきる方がバカなんよな

    どう考えても悪い大人ですし

  • 965名無し2025/05/15(Thu) 19:03:02ID:Y0NTI0NTU(6/6)NG報告

    >>929
    ハハ
    耳が痛ぇ

  • 966名無し2025/05/15(Thu) 19:03:40ID:QxMTYyMTA(5/6)NG報告

    若者たちの青春物語にバスクみたいなハゲゴーグルオッサン出すと盛り上がったわ!

  • 967名無し2025/05/15(Thu) 19:04:17ID:cwODE4MjU(3/4)NG報告

    >>964
    普通である事を嫌ってアウトロー気取りで非行に走る厨二病患者だし、現実見ろというのが酷よ

    まぁ、バレたら銃殺刑モノな行為してるのは既にスリルの範疇では無いのだが

  • 968名無し2025/05/15(Thu) 19:05:14ID:UyMzI5OTU(1/1)NG報告

    >>953
    しかもサイコガンダムもといバスクの目的はキシリアなのでマチュ達の行動に一切関与してない
    なので戦うか逃げるかしかない

  • 969名無し2025/05/15(Thu) 19:06:49ID:k3MzEzOTA(14/14)NG報告

    >>966
    もともとひと夏の青春物語って、いろんな方向から衝突してもなんかやんか解決して居場所を得た瞬間に、一気に全部ちゃぶ台返しされて現実に揉まれる急展開がお約束だからね

  • 970名無し2025/05/15(Thu) 19:06:59ID:YyNzMwNjA(1/1)NG報告

    ──────振り返ってみるとバスクとマチュのカップリング流行るなどとはこの時の俺たちはまだ知る由もなかった…

  • 971名無し2025/05/15(Thu) 19:07:21ID:c2NzUyMTU(6/11)NG報告

    >>968
    バスクだから最悪殺してもいいし
    ムラサメの娘は殺ろうが見逃そうがどうせ死ぬから
    どう転んでもセーフだな!

  • 972名無し2025/05/15(Thu) 19:08:13ID:kyMjU2MA=(1/1)NG報告

    >>956
    なんかマチュ達のキラキラと違って
    ニャアンのは「落ちていってる」感じが強いのよね
    光に向かって泳いで行ってる感じじゃなくて
    水底に「沈んでいってる」ような感じとも言える

  • 973両左手の雑Jイル2025/05/15(Thu) 19:09:38ID:k4MzczMzU(7/9)NG報告

    >>958
    大人の事情で本編出すの難しいから…
    どうにかしてコンシューマー出して欲しい感はある

  • 974名無し2025/05/15(Thu) 19:09:48ID:MwMTMwNTA(1/1)NG報告

    てかジークアクスのキシリア暗殺計画という名のコロニー破壊ってスパロボだとコンパス介入しそう

  • 975名無し2025/05/15(Thu) 19:09:55ID:k1MTgwNTU(3/3)NG報告

    >>970
    非日常を与え続けてくれて、(NTの能力だけは)必要としてくれる大人だから、あり得なくもないのが
    これがシロッコならサラ・ザビアロフですか?ってなる

  • 976名無し2025/05/15(Thu) 19:10:27ID:c2NzUyMTU(7/11)NG報告

    >>966
    まあ史実物で考えたら歴史で襲撃受けた街が舞台の作品の中盤に襲撃した国の国旗が遠目に見えたみたいな段階だからね仕方ないね

  • 977名無し2025/05/15(Thu) 19:10:34ID:A2MjE3MjA(1/1)NG報告

    (コロニーの住人が)飛び出して行け宇宙の彼方

  • 978名無し2025/05/15(Thu) 19:10:59ID:U5OTgwNDA(1/1)NG報告

    >>927
    耳の位置に捉われなくてもいい
    バニーとはそういうものだ

  • 979名無し2025/05/15(Thu) 19:11:02ID:cwODE4MjU(4/4)NG報告

    >>971
    ドゥーがマチュの初めてになっちゃう……

  • 980名無し2025/05/15(Thu) 19:11:31ID:c2NzUyMTU(8/11)NG報告

    >>973
    露骨なエロ作品も出せないなんて不自由な時代になったもんだ
    いや今でもちらほらない?

  • 981名無し2025/05/15(Thu) 19:11:33ID:MyMDY1MjA(5/5)NG報告

    >>977
    (避難民の)目の前をぶち抜くプラズマ

  • 982名無し2025/05/15(Thu) 19:12:45ID:Y1NDM0NjU(1/1)NG報告

    スパロボbx時空のバスクってフリットアスノとか絶対嫌いだよね

  • 983名無し2025/05/15(Thu) 19:13:24ID:c2NzUyMTU(9/11)NG報告

    もうさ
    開き直ってCERO上げて本編出そうよ閃乱カグラ
    どうせ全盛期にやってたやつなんて皆成人したって

  • 984名無し2025/05/15(Thu) 19:14:11ID:IxMjExMDA(5/5)NG報告

    >>955
    というか外伝で普通に数字+ムラサメって名前じゃないムラサメ研究所の強化人間は何人か居るし、成果の宣伝用に完成度高い強化人間に称号として数字+ムラサメってコードネーム付けてるっぽいんで、その名前はあんまり考察の当てに出来ないのよね

  • 985両左手の雑Jイル2025/05/15(Thu) 19:14:13ID:k4MzczMzU(8/9)NG報告

    >>980
    契約云々は制作側の問題だからアレだけど
    バニーガーデンが許されてる世の中なんだよなぁ…

  • 986名無し2025/05/15(Thu) 19:15:04ID:Y1ODM2ODA(9/9)NG報告

    >>955
    同じムラサメ研でドゥー(イタリア語)とフォウ(英語)で命名基準が変わってるのが気になるところ
    出資サイドが変わったのか、プロジェクト毎に国が変わってるのか

  • 987名無し2025/05/15(Thu) 19:18:15ID:QxMTYyMTA(6/6)NG報告

    めっちゃバスクのファンアートを見かける

  • 988名無し2025/05/15(Thu) 19:18:27ID:c2NzUyMTU(10/11)NG報告

    閃乱カグラ
    他所とのコラボやソシャゲで食いつないでたのにもうダメなんかね
    コラボと言えばそのコラボ相手のネプテューヌシリーズは相変わらず本編の合間に番外編出して食いつないでるよね

  • 989両左手の雑Jイル2025/05/15(Thu) 19:21:48ID:k4MzczMzU(9/9)NG報告

    >>988
    自社で似たようなコンセプトの新しいタイトルにカグラ勢を捻じ込むって言う抜け道もあるにはあるけど…まぁ無理よね

  • 990名無し2025/05/15(Thu) 19:26:32ID:c2NzUyMTU(11/11)NG報告

    シノマスって途中からシリーズごとたたみに行ってたよね(雲雀の一族事情深掘りとか妖魔シンとか)

  • 991名無し2025/05/15(Thu) 19:29:17ID:M2Mjc2MDA(1/1)NG報告

    ドゥーのファンアートがいっぱい流れてきて嬉しい
    いきろ

  • 992名無し2025/05/15(Thu) 19:30:00ID:I4MTE0NDU(1/3)NG報告

    閃乱カグラは、初代からSVまでのリメイクでも出さないと 
    そもそも新規獲得が厳しい気がする

  • 993名無し2025/05/15(Thu) 19:30:11ID:gyMzY5MjU(1/2)NG報告

    >>991
    いやー(死亡フラグが多すぎて裏返らない限り生き残るのは)キツイでしょ

  • 994名無し2025/05/15(Thu) 19:30:51ID:gyMzY5MjU(2/2)NG報告

    >>992
    前に初代リメイクしたのってPS4の時だっけ?

  • 995名無し2025/05/15(Thu) 19:31:18ID:MzMTgxOTU(1/1)NG報告

    ソシャゲ運営自体濁流を泳ぐようなものだしなあ
    今はドルフィンウェーブもあるし

  • 996名無し2025/05/15(Thu) 19:32:50ID:A5MDQ5NzA(1/1)NG報告

    おっぱいで釣ってシリアスで沼に沈める今だと珍しくもない戦略があるだろ!

  • 997名無し2025/05/15(Thu) 19:33:17ID:I4MTE0NDU(2/3)NG報告

    たまには思い出してください、カグラの妹分のヴァルキリードライヴを

  • 998名無し2025/05/15(Thu) 19:33:44ID:I4MTE0NDU(3/3)NG報告

    >>1000
    欠損

  • 999名無し2025/05/15(Thu) 19:33:46ID:A2MDMyMA=(1/1)NG報告

    1000なら無限

  • 1000名無し2025/05/15(Thu) 19:33:46ID:czOTM0NjU(1/1)NG報告

    旅立ち

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています