型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1992

180

  • 1名無し2025/05/11(Sun) 17:45:00ID:Y4OTg0NzA(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 923匹目』
    https://bbs.demonition.com/board/12666/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ48』
    https://bbs.demonition.com/board/12542/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12689/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/05/11(Sun) 22:32:06ID:EwOTM5MQ=(1/2)NG報告

    乳で育つから哺乳類

  • 3名無し2025/05/11(Sun) 22:35:21ID:Q3OTUwODY(1/2)NG報告

    哺乳類なのにクチバシがある・卵を産む・毒があるなど独特すぎるカモノハシ
    (画像は創作界のカモノハシをこれしか思い付かなかったので)

  • 4名無し2025/05/11(Sun) 22:37:53ID:I3MzgwNzg(1/1)NG報告

    パラサイト曰く哺乳類は痛がり屋

  • 5名無し2025/05/11(Sun) 22:38:33ID:E5ODg4MDU(1/1)NG報告

    配信でシングレ最新話見たけどすげー良かった。
    EDが前回があれだったから今回の北原と一緒に走ってるの感動したわ。

  • 6名無し2025/05/11(Sun) 22:39:50ID:YzNjMwMjE(1/5)NG報告

    牛乳、山羊乳、羊乳、あとラクダ乳とかもあるらしい

  • 7名無し2025/05/11(Sun) 22:41:02ID:Y1MjY1NzQ(1/1)NG報告

    >>6
    アザラシ乳は味は濃いけど生臭い

  • 8名無し2025/05/11(Sun) 22:50:28ID:U1OTg2NDI(1/2)NG報告

    反響が大きいウシくん

  • 9名無し2025/05/11(Sun) 22:51:04ID:EyMzU3MDI(1/1)NG報告

    農家の常識とは時として社会における非常識である

  • 10名無し2025/05/11(Sun) 22:58:40ID:Q5MTI3NjE(1/1)NG報告

    >>6
    この前にTVで見たシルクロードの番組でラクダのキャラバンを再現してて、ラクダの乳を飲んでいたなぁ。

  • 11名無し2025/05/11(Sun) 22:59:59ID:YzNjMwMjE(2/5)NG報告

    いやこっわ……
    誕生日祝われて泣く程喜んでニコニコしてたのにお客さん来た瞬間舌打ち&「ふざけんなBBA」はこっわ

  • 12名無し2025/05/11(Sun) 23:02:50ID:Q1OTAxOTE(1/1)NG報告

    生態が訳わからなさすぎて発見当時ツギハギの偽物扱いされしもの…

  • 13名無し2025/05/11(Sun) 23:03:04ID:EwOTM5MQ=(2/2)NG報告

    >>6
    馬の乳もある。モンゴルで馬の乳から作った酒を日本人が飲んで、それを再現しようとして出来たのがカルピス(らしい)

  • 14名無し2025/05/11(Sun) 23:04:05ID:I1MDUzNTk(1/3)NG報告

    (画像はイメージです)
    実は哺乳類

    悪役や怪人枠が非常に多いけど主人公属性やマスコットキャラクターになる作品もたびたびあるし、コウモリタイプの吸血鬼が創作界隈で最大派閥なので動物界隈でも勝ち組側なのでは?

  • 15名無し2025/05/11(Sun) 23:05:54ID:U1OTg2NDI(2/2)NG報告

    ポケモンはミルタンクとか哺乳類に見えるポケモンもたまご産むから正確にはみんな哺乳類ではないのかな

  • 16名無し2025/05/11(Sun) 23:08:40ID:U2NTUxMTU(1/1)NG報告

    >>15
    >>3

    卵生の哺乳類もいるって話したやん

  • 17名無し2025/05/11(Sun) 23:08:49ID:Q3OTUwODY(2/2)NG報告

    >>15
    今も使われている設定かはわからないが
    あれ『いつの間にか抱えていて、誰も生む瞬間を見たことがない』みたいな話だった気が

  • 18名無し2025/05/11(Sun) 23:14:26ID:Y2MDIwMjI(1/1)NG報告

    創作上の存在について言うのは無粋なのは承知の上で、人魚とかラミアとかの上半身が女性の生命体は哺乳類と定義できるのだろうか?
    ※画像は人魚のイメージで出しただけです

  • 19名無し2025/05/11(Sun) 23:17:26ID:ExNzM5NDg(1/2)NG報告

    哺乳類……

  • 20名無し2025/05/11(Sun) 23:45:03ID:c4NTUyMw=(1/3)NG報告

    >>18
    体内がわからんと何とも言えんがへそ辺りまで人間と同じ外見なら哺乳類の特徴はおおよそ持ってるはず

  • 21名無し2025/05/11(Sun) 23:45:14ID:Y2MDQyNzU(1/2)NG報告

    >>12
    神様、余ったパーツで動物造らないでください・・・

  • 22名無し2025/05/11(Sun) 23:48:28ID:U3ODEyMDE(1/1)NG報告
  • 23名無し2025/05/11(Sun) 23:53:56ID:Y2MDQyNzU(2/2)NG報告

    >>22
    ゴッドバレーでロックスたち出てくるの楽しみだな

  • 24名無し2025/05/12(Mon) 00:01:50ID:A0OTgyNA=(1/1)NG報告
  • 25名無し2025/05/12(Mon) 00:03:41ID:c3NzQxMTI(1/3)NG報告

    ギネスや鹿王は哺乳獣類だが、バンビーナは哺乳王類なの好き

  • 26名無し2025/05/12(Mon) 00:05:14ID:kzOTQ4ODA(1/1)NG報告

    キン肉マンでは珍しく?絞め落としてからフェイバリットに持っていくパピヨン

  • 27名無し2025/05/12(Mon) 00:05:31ID:E5MzYxNg=(2/3)NG報告

    >>24
    負けるならリングの仕組みが壊されてからだろうからまだ大丈夫なはず

  • 28名無し2025/05/12(Mon) 00:09:36ID:M5ODA1MTI(1/3)NG報告

    >>24
    これは決ま……うーん
    悪癖が出なきゃ逆にネプの逆転勝ちまであるからなんとも…
    冷静になるとテリー以外超神戦の傷治りきってないのに戦ってるから負けてもしょうがないの忘れてた
    確かほぼ直行じゃないっけ?

  • 29名無し2025/05/12(Mon) 00:12:27ID:E1MzY0MzI(3/5)NG報告

    なにしてんねん

  • 30名無し2025/05/12(Mon) 00:13:34ID:E1MzY0MzI(4/5)NG報告

    しかしスキナーの思考コピーとは思えない浅さ
    もしかしてスキナーも天才なだけで浅いのか?

  • 31名無し2025/05/12(Mon) 00:17:12ID:IzODY0ODA(1/2)NG報告

    >>5
    ゴールの時に髪紐が解けて北原に名乗った時の髪型(ウマ娘ファンの視聴者にはお馴染みの)になる演出、漫画だと見開きページも使ってるとはいえ2コマと一瞬なので分かりにくいところもあったから、動きもついてしっかり印象的なシーンにしていたの痺れたわシングレ。

  • 32名無し2025/05/12(Mon) 00:17:27ID:c3NzQxMTI(2/3)NG報告

    俺たちは…CV石田が一般人だと信じてたのに!!!(棒)

  • 33名無し2025/05/12(Mon) 00:18:55ID:U3MjQxNg=(1/4)NG報告

    >>24
    ダメそうというか
    おまえー!!あんだけ好き勝手やって負けるとかさあ!!
    という気持ちと寧ろパピヨンマンがあっさりセットアップまで行ってるからそれの分まだ分からんなという
    なんで二戦目にしてこんなカオス試合になってるんだよ

  • 34名無し2025/05/12(Mon) 00:21:38ID:U3MjQxNg=(2/4)NG報告

    いや、割と「あんだけめちゃくちゃやられたのにスマートにしてるパピヨンマンはしっかりしてるな」と変な感想抱いている
    俺好みやんけと熱い視線向けられて自分が掘ったエネルギーを勝手に使われてヒールムーブでぐちゃぐちゃにされたのに

  • 35名無し2025/05/12(Mon) 00:28:50ID:IzMTc2ODA(1/1)NG報告

    >>22
    視聴が楽しみですね。皆さん…?(顔面蒼白)

  • 36名無し2025/05/12(Mon) 00:30:05ID:c3NzQxMTI(3/3)NG報告

    甘えたい夜もある

  • 37名無し2025/05/12(Mon) 00:30:51ID:U3MjQxNg=(3/4)NG報告

    田中真弓「次回ワンピース 死んだほうがいい世界 海賊王に俺はなる」

    真ん中との温度差ひでえよ

  • 38名無し2025/05/12(Mon) 00:32:04ID:IzODY0ODA(2/2)NG報告

    >>3
    そういやTOKYO MXで再放送やってるワタル2にカモノハシ型の敵魔神いたな(再放送だと出てくるのもう少し先の話だけど)。

  • 39名無し2025/05/12(Mon) 00:34:45ID:M5ODA1MTI(2/3)NG報告

    >>33
    一戦目のウォーズVSペシミがお互いの全力を出した真っ直ぐな戦いだったからそこからの変化球というか…
    いや読者視点だと分かってるけどパピヨンの能力とかネプ知らんから全力尽くしてあらゆる手段で戦ってるだけなんだろうけどさ
    それでヒールムーヴ走るのがお前…ってなる

  • 40名無し2025/05/12(Mon) 00:35:35ID:k4Njg3Njg(1/1)NG報告

    >>19
    それ哺乳類に入れたらビオランテとかの「〇〇に人間の細胞組み込みました」系の怪物全部が哺乳類になっちゃうだろ!?
    スレ画はまだ哺乳類要素が実は多いと知ってるけども

  • 41名無し2025/05/12(Mon) 00:35:52ID:E1MzY0MzI(5/5)NG報告

    >>36
    居場所を分ける、でも心にまでは踏み込まない。
    いい女だわクリスティン。

  • 42名無し2025/05/12(Mon) 00:36:42ID:kwMTg0OTY(1/1)NG報告

    >>24
    なんつうか、えらく大味な内容になってきたなと

    マグネットパワーで翻弄してたなと思いきや力業で返されてるし、結局スペックに負けるんか

    リヴァイアサン戦が技あり知恵あり根性ありの名試合だっただけに落差が酷い

  • 43名無し2025/05/12(Mon) 00:47:04ID:M5ODA1MTI(3/3)NG報告

    というかRPGのボス戦じみてるのよね
    バフ・デバフ重ねて優位に立とうとするネプと基本スペックと技で振り切るパピヨン
    さながら魔王に挑む勇者……いややっぱあの不審者ムーブがダメだわ

  • 44名無し2025/05/12(Mon) 00:48:59ID:U3MjQxNg=(4/4)NG報告

    正直この引きだとわかんねえからな、ラーメンマンとネメシスだと固められたネメシスが勝ったし
    次回は両者マスクオフになって喧嘩プロレスで決着付くんじゃないかとは思うけど

  • 45名無し2025/05/12(Mon) 00:51:55ID:MwNDEyMTY(2/2)NG報告

    ルーカスどんだけ盛られてんのそんなの好きになっちゃうじゃん
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185415

  • 46名無し2025/05/12(Mon) 01:08:22ID:czMjU3NzY(1/1)NG報告

    明日のアプデはURZとURジ・Oよー

    ぶっちゃけエターナルロードひいこら言いながらクリアしたから来るならもう少し早く来てほしかった
    https://www.famitsu.com/article/202505/41789

  • 47名無し2025/05/12(Mon) 01:09:52ID:AxODc0MjQ(1/1)NG報告

    そういえば また海外と日本のゴジラ連動pvあったねえ

  • 48名無し2025/05/12(Mon) 01:12:19ID:A2MjAyNDA(1/3)NG報告

    >>17
    金銀の攻略本にタマゴのカラは土の成分とかから作られてるって書いてあるのがあった

  • 49名無し2025/05/12(Mon) 01:15:38ID:A2MjAyNDA(2/3)NG報告

    >>24
    五大刻は経験少ないのもあって、自分とそこそこやりあえた相手は認めてるんだな

  • 50名無し2025/05/12(Mon) 01:23:01ID:E5MzYxNg=(3/3)NG報告

    >>46
    今後もこのペースで限定機体を追加するならもう少し石を配って欲しい

  • 51名無し2025/05/12(Mon) 01:28:39ID:kyMDc3MTI(1/1)NG報告

    >>24
    パターン的に言えば、ネプのターン(前回)→パピのターン(今回)の後にもう一回ネプのターン(ここで返せるか押し切られるか)があるはずだから、次回次第だぁね

  • 52名無し2025/05/12(Mon) 01:50:00ID:M4ODgzNjg(1/1)NG報告

    公式に出されてるスケジュールからして来月以降に0083やサンボルのイベ合わせでシリーズのガシャも来るだろうからデンドロビウム期待して貯蓄するわ

  • 53名無し2025/05/12(Mon) 02:01:12ID:kwODcyMTY(1/1)NG報告

    >>22
    ウワァ…ァァ…

  • 54名無し2025/05/12(Mon) 02:52:55ID:M0MDI4NDg(1/1)NG報告

    やっと5話見れた・・こっちの方を搭載だったか・・

  • 55名無し2025/05/12(Mon) 03:15:12ID:g5MTE2MDA(1/1)NG報告

    >>50
    商売なんだしそんなぽんぽん配れるもんじゃ無いからしゃーない
    いやまあもう少しコンテンツは欲しいけどね?メインストーリーとか。

  • 56名無し2025/05/12(Mon) 06:50:55ID:I0OTA4NDg(1/2)NG報告

    >>45
    物質化した姉の例があったように武器になった異能持ちがいる可能性が微レ存

  • 57名無し2025/05/12(Mon) 07:16:32ID:YyNzAzMjA(1/1)NG報告

    >>29
    おかしいな、鴻上博士はなくなったはず…なんでいまわしいイグニス並みのAI作ろうとする奴がぽこじゃがぴーひゃら現れているの?

  • 58名無し2025/05/12(Mon) 07:44:00ID:U4MTEzNDQ(1/2)NG報告

    ディズニーブラックロックシューターのAI暴走は人類おろかだったな
    人類救う計画の提唱者にしてその中核AI開発の科学者が人類救う計画が先進国や特権階級がどくせんするために自分をあんさつされる可能性あると危惧 実際あんさつされる
    科学者が自分ころされたらとAIへの遠隔操作、ロボット三原則、学習機能制限を全部解除するようにプログラムしていく それと生みの親の科学者殺されたのを見たAIが暴走し人類に敵対

  • 59名無し2025/05/12(Mon) 07:50:03ID:k2NTY4NjQ(1/1)NG報告

    >>54
    寝てから言え…と言いたい所だが、マチュと違ってニャアンって学校行ってないからシュウジと触れ合える時間その分長いんだよな
    いつの間にかシュウちゃん呼びになってるし

  • 60名無し2025/05/12(Mon) 07:50:13ID:E1MzEyNjQ(1/2)NG報告

    >>56
    どうやら異能ごとに目の周りの模様は決まってるっぽいから、それが変わったって事は自前の異能だと思われる

  • 61名無し2025/05/12(Mon) 08:12:37ID:Y5MjY1NzY(1/2)NG報告

    >>14
    そういえば貴方も鳥じゃなくて獣組だった

  • 62名無し2025/05/12(Mon) 08:14:23ID:I5MTc5MjA(1/1)NG報告

    >>16
    ???「ネズミも卵生だしな」

  • 63名無し2025/05/12(Mon) 08:17:57ID:Y5MjY1NzY(2/2)NG報告

    >>32
    ホントにね

  • 64名無し2025/05/12(Mon) 08:24:45ID:E2MzU5MDQ(1/1)NG報告

    >>59
    呼び方秀逸だよね。いきなり脱いだ場面といい、それだけ親密な仲になったようにも見えるし、ただ全くそういうのを意識していない仲(例えば姉弟みたいな?)っぽくも感じる。マチュもツッコんでないから、現状視聴者だけが色んな想像かき立てる感じになってる。とても面白い。

  • 65名無し2025/05/12(Mon) 09:27:30ID:UxMzE0NTY(1/1)NG報告

    >>57
    ぽこじゃがって表現初めてみた、どこの次元のデュエリスト?

  • 66名無し2025/05/12(Mon) 09:28:35ID:A5OTU0ODE(1/7)NG報告

    >>63
    レグルス 猗窩座 ガブリエル・ミラーに石田細胞

    たくさんいるなあ

  • 67名無し2025/05/12(Mon) 09:39:19ID:M4Nzk0NzI(1/1)NG報告

    ハグリッド「毒とか牙とかあれば最高なんだけどなぁ…」

  • 68名無し2025/05/12(Mon) 09:41:09ID:g5OTYyODg(1/1)NG報告

    >>52
    性能ではなくキャラの名前でガチャが回りそうなゲームやしイベントの名前まで出してくれるか

  • 69名無し2025/05/12(Mon) 09:42:55ID:A5OTU0ODE(2/7)NG報告

    >>67
    並行世界にて
    闇の魔術に対する防衛術教諭
    「ハグリットォォォォ!!またバジリスクを外に逃がしたなぁぁぁぁ!!」
    ハグリット
    「でもようトム バジリスクが可愛そうじゃねえか」

  • 70名無し2025/05/12(Mon) 09:45:19ID:E1NzUxMzY(1/9)NG報告

    >>64
    シュウちゃんエッロ…で脱いだようにもそんなに気持ちいいのかな…?の興味本位で脱いだようにも見えますわね

    たぶん後者でニャアン自身はあまり深く考えてないんだとは思いますが

  • 71名無し2025/05/12(Mon) 09:48:59ID:U4ODI0MTY(1/2)NG報告

    >>67
    天地創造デザイン部でユニコーン作るとか骨粗鬆症になったり、知能が下がったりして現実ベースに考えると難しいってネタがあったな。

  • 72名無し2025/05/12(Mon) 09:50:58ID:Q1MjkxODQ(1/2)NG報告

    >>22
    チラッと出た少年くまのCVしこりんの濁音だらけの悲痛な叫びが今から辛い

  • 73名無し2025/05/12(Mon) 09:52:10ID:UyODM2NjQ(1/2)NG報告

    >>18
    ちなみに魚類でも交尾をする種類もある。鮫がそうだね(だから魚編に交わる)

    つまり解釈次第ではそういうことだ

  • 74名無し2025/05/12(Mon) 09:52:38ID:E5OTgyNTY(1/2)NG報告

    ※犬です

  • 75名無し2025/05/12(Mon) 09:57:57ID:E5OTgyNTY(2/2)NG報告

    >>67
    血の効能は知ってるし、男女の距離感の違いも把握してるし、幼体も熟知していて、素晴らしい魔法生物だとは認知しているが
    なんかテンション上がりきらないんだよなw

  • 76名無し2025/05/12(Mon) 10:01:11ID:Y5ODAzMjA(1/1)NG報告

    母体に引っ張られるから卵生ですは天才の発想かと思った

  • 77名無し2025/05/12(Mon) 10:06:04ID:Q2MDEzOTI(1/1)NG報告

    >>65
    どこの次元でもいいやん、言語学者ですかw()

  • 78名無し2025/05/12(Mon) 10:07:32ID:QyODQzMzY(1/1)NG報告

    >>22
    深夜枠に押し込まれたの絶対この辺のストーリーが原因だろ
    明るい時間帯でやっていい内容じゃなさ過ぎる

  • 79名無し2025/05/12(Mon) 10:13:06ID:A4NjYyMDg(1/2)NG報告

    >>65
    >>77
    おぼろげに、こう脳裏に浮かんだのです…この状況はぽこじゃがやぴーしゃかと言いたくなるような…
    ぽこじゃがという状況はぽこじゃがという意味です…

  • 80名無し2025/05/12(Mon) 10:17:38ID:gzMjIzNjg(1/2)NG報告

    今日は看護の日……というかナイチンゲールさんのお誕生日なのね
    清良さんのお誕生日が今日なのはそういう

  • 81名無し2025/05/12(Mon) 10:19:14ID:UyODM2NjQ(2/2)NG報告

    何処まで殺.せるかって話だと多くの人は哺乳類がボーダーになると思う

    自分は正当な理由が無ければ虫も殺.せないが

  • 82名無し2025/05/12(Mon) 10:21:12ID:A4NjYyMDg(2/2)NG報告

    >>38
    しかし尻尾の形状を見ると1作目の第4階層のギーガンを思い出すな…(後に強化型のエーリガンなんてのもあった)

  • 83名無し2025/05/12(Mon) 10:24:07ID:MzODk0ODg(1/4)NG報告

    >>69
    これで毎回探しに来てくれるし話も出来るトムのほうに懐いていたら面白い。

  • 84名無し2025/05/12(Mon) 10:34:23ID:A5OTU0ODE(3/7)NG報告

    ゴジラ✕コング スーパーノヴァ
    2027年 3月公開予定

  • 85名無し2025/05/12(Mon) 10:39:46ID:Y0NTIyMjQ(1/2)NG報告

    >>65
    知りたいか?ならばデュエルで私に勝ってみせろ!(決闘者脳)

  • 86名無し2025/05/12(Mon) 10:45:06ID:Q1MjkxODQ(2/2)NG報告

    gジェネはまだ軌道に乗ったばかりだからアレだがPvP要素?(実際はPVE)がどうなるか
    AP回復手段がちょっとキツいな
    あと機体の強化素材に対してキャラクターの強化素材入手が少な過ぎてレベル差出てきて
    高難易度ステージ評価3とれんし
    アンケートやるらしいがプレイした上での不満点かなりあるから割とボロ○そ書きそう

  • 87名無し2025/05/12(Mon) 10:49:38ID:c0MDE3MTI(1/1)NG報告

    始まったばかりのゲームに何言ってんだか

  • 88名無し2025/05/12(Mon) 10:55:34ID:cxOTc1Njg(1/1)NG報告

    >>80
    素晴らしい日もあったものだ

  • 89名無し2025/05/12(Mon) 11:22:05ID:E2ODgyMjQ(1/5)NG報告

    昔のGジェネって対戦モードあったよねぇ(遠い目
    秘技コントローラー奪い去れないだけ世の中は進歩した

  • 90名無し2025/05/12(Mon) 11:25:03ID:E1NzUxMzY(2/9)NG報告

    >>89
    あったあった。アレは正直面白く無かった

  • 91名無し2025/05/12(Mon) 11:27:48ID:E2ODgyMjQ(2/5)NG報告

    >>90
    SLGとRTSは相手の顔が見えないほうがえげつない戦法取りやすい

  • 92名無し2025/05/12(Mon) 11:37:25ID:UxNTkyMTY(1/2)NG報告

    >>86
    ハードステージに関しては撃破された機体数によって評価下がるから手持ちによってはシリーズ編成をしないでフリー編成5機だけの方が評価とれるぞ

  • 93名無し2025/05/12(Mon) 11:43:49ID:gwMDc4MDg(1/1)NG報告

    言われてみればなんで遊園地に衣装とメイクセット持ってきてるんだこいつ…
    https://x.com/wakasugi_k/status/1921581448277938477?s=46&t=AePIbUim1iL0La_HBDhqMw

  • 94名無し2025/05/12(Mon) 11:45:24ID:IzMzk3Mjg(1/8)NG報告

    銃器メーカーにも母の日セールってあるんだな・・・
    https://x.com/robinsonarms/status/1920963221428613216?s=46&t=obrYM09OC-VDo2TXqlUNrQ

  • 95名無し2025/05/12(Mon) 11:46:11ID:IyNjIxNDQ(1/1)NG報告

    >>89
    >>90
    ゲームの評価には全く影響出ないおまけモードみたいなものだったから意外と楽しんだ派
    互いに縛ったりすると白熱する

  • 96名無し2025/05/12(Mon) 11:48:41ID:c4NTEyMDA(1/3)NG報告

    >>89
    昔のしかやったことないけど、コロニー落としが出来たりエンジェルハイロゥが有ったり色々ぶっ飛んでて発想は面白かった
    今はあるのかな

  • 97名無し2025/05/12(Mon) 11:50:12ID:A5OTU0ODE(4/7)NG報告

    >>93
    いつも相川さんて呼んでるのにこいつ

  • 98名無し2025/05/12(Mon) 11:50:14ID:IxNTQ1NDQ(1/1)NG報告

    >>93
    クラウザーさんになることでかろうじてシャバにとどまれる人間性を保っているからしゃーない。

  • 99名無し2025/05/12(Mon) 11:52:00ID:I0OTA4NDg(2/2)NG報告

    >>94
    お礼に鉛玉かあ

  • 100名無し2025/05/12(Mon) 11:52:48ID:A5OTU0ODE(5/7)NG報告

    ラノベ 義妹生活のASMR
    ヒロインの義妹ルートはほぼなくなったから確固たる義母と実父のイチャラブ音声

  • 101名無し2025/05/12(Mon) 11:59:03ID:MxMDM0ODg(1/3)NG報告

    >>98
    DMC、心優しい青年がやりたくないのにビジュ系ヘビメタやらされてる作品であるとしておきながら読んでみるとその心優しい青年が思ったよりカスという事実に突き当たるからな
    むしろクラウザーさんやってる時の方が優しくてヒロイックという

  • 102名無し2025/05/12(Mon) 11:59:25ID:c2NzgxMTI(1/1)NG報告

    >>93
    この後、ホントにたまたまいつものファンの人いてヒーローショーぶっ壊れるの草生えるw

  • 103名無し2025/05/12(Mon) 12:01:49ID:E1MzEyNjQ(2/2)NG報告

    ギャバンは再生を封じる方法を知ってるのか

  • 104名無し2025/05/12(Mon) 12:02:56ID:E2ODgyMjQ(3/5)NG報告

    >>101
    本人が邪悪と言うかめちゃくちゃキレるラインが低すぎるからクラウザーさんで発散しないとほんとどうなるか分かんねえんだよなって塩梅が見事
    まあそんな連中に技術だけで追いつくジャギ様もなんかおかしいんだが

    カミュは普通に地続きだからアカン

  • 105名無し2025/05/12(Mon) 12:03:10ID:IzMzk3Mjg(2/8)NG報告

    そんな雑に全部バラすヤツがあるかボケーッ!!
    せめてもうちょっと丁寧にやってくれよッ!!

  • 106名無し2025/05/12(Mon) 12:03:13ID:k0OTkwODg(1/1)NG報告

    いやー!
    打ち切りの気配がしてきましたわー!!

  • 107名無し2025/05/12(Mon) 12:03:40ID:E1NzUxMzY(3/9)NG報告

    >>103
    五老星の時のことを考えてもやはり覇気が鍵になるっぽいですわね
    ただ単純に武装色ぶつけるだけではダメそう

  • 108名無し2025/05/12(Mon) 12:04:17ID:E1NzUxMzY(4/9)NG報告

    なんかだいぶガチっぽい町田ちゃん卑しくない?

  • 109名無し2025/05/12(Mon) 12:04:37ID:U1OTUwMDg(1/1)NG報告
  • 110名無し2025/05/12(Mon) 12:05:44ID:U4MTEzNDQ(2/2)NG報告

    >>103
    これも来るべき戦いで巨人族を配下にしたい理由か 自分らふしを無効化できる技術ある

  • 111名無し2025/05/12(Mon) 12:05:57ID:E1NzUxMzY(5/9)NG報告

    長谷川先生の新連載待ってます

  • 112名無し2025/05/12(Mon) 12:07:13ID:MxMDM0ODg(2/3)NG報告

    新連載、相変わらず性癖詰め込んでますねと言いたいところだがここ最近の連載で北欧神話を下地にした作品ことごとく短期で終わってんだけど大丈夫かな⁉︎とは
    頑張ってくれ

    >>105
    >>106
    上げるコマ被ってんのマジ草
    笑い事じゃねぇのだ

  • 113名無し2025/05/12(Mon) 12:07:29ID:IzODQ1NjA(1/1)NG報告

    >>103
    久しぶりって事は多分戦ったことあるんだよな
    ソマーズ聖はそこそこ年取ってそうだからゴッドバレーにいた可能性

  • 114名無し2025/05/12(Mon) 12:07:39ID:U3MzM1NTI(1/2)NG報告

    善い狂気だ
    師匠(堀越先生のデク)によく似た目をしている

  • 115名無し2025/05/12(Mon) 12:08:43ID:MxMDM0ODg(3/3)NG報告

    >>107
    もしかして覇王色纏うならいける……?
    だとしたら対抗手段ほっそ……

  • 116名無し2025/05/12(Mon) 12:09:26ID:k1MjQ2ODg(1/2)NG報告

    >>103
    この反応的に知り合いなのね
    ゴッドバレーの件かもだしそれ以降に知り合ったのかもだが…そのおかげで神の騎士団の不死身を攻略出来ると

    後、ナミが悪党でも今の神の騎士団みたいに子供を人質にしないと言ったがマジで?とも思える
    が、この世界残虐も度を超えると存在が揉み消されるというのがよくわからんかったがもしかして残虐過ぎる手口を真似されたり世間が予期しないレベルで暗くなったりする以外にも残虐過ぎる手口を公開しないことで神の騎士団が侵略に扱うから知られ無い方が都合がいい可能性もあるのか?
    実際、エルバフ相手には平和ボケしてた面もあるけど現状見てると効果覿面だし

  • 117名無し2025/05/12(Mon) 12:09:47ID:E1NzUxMzY(6/9)NG報告

    文句無しにカッコいい
    これはマブダチですわ

  • 118名無し2025/05/12(Mon) 12:12:20ID:Y2MzcxMg=(1/1)NG報告

    >>100
    ヒロインの娘ではなく母のものが発売されたの!?

  • 119名無し2025/05/12(Mon) 12:12:43ID:IzMzk3Mjg(3/8)NG報告

    >>112
    正直エリオちゃんが癖に刺さっていた俺としては普通に笑い事じゃねぇのだ
    打ち切られるにしたって構成要素の使い方くらいはきちんとやってくれよッ!!

  • 120名無し2025/05/12(Mon) 12:15:04ID:E1NzUxMzY(7/9)NG報告

    ま、まだ迷走気味のエリオにテコ入れして修正しようとしてるだけかもしれないから…(震え声)

  • 121名無し2025/05/12(Mon) 12:16:27ID:czNjIwMzI(1/1)NG報告

    >>101
    本人の望んだ才能はまったくない根っこがメタルのモンスターの話だからしゃーない

  • 122名無し2025/05/12(Mon) 12:16:56ID:k1MjQ2ODg(2/2)NG報告

    >>118
    昨日母の日らしかったし…昨日だよな

  • 123名無し2025/05/12(Mon) 12:18:33ID:cyMjY5NjA(1/2)NG報告

    >>108
    古賀先輩、完全に妹というか夏祭りに付いてきた辻ちゃんの姪っ子みたいな扱いになってない?

  • 124名無し2025/05/12(Mon) 12:18:53ID:Y0NTIyMjQ(2/2)NG報告

    >>109
    母親カード化してないですかこれ

  • 125名無し2025/05/12(Mon) 12:20:21ID:EyOTAwNjQ(1/2)NG報告

    連載期間で言うとそこそこ間違ってないから困る

  • 126名無し2025/05/12(Mon) 12:21:03ID:QzODQ1Mjg(2/3)NG報告

    >>105
    でも実は女性だとシドは最初から気付いていた、犯罪者は嘘つきばかりだと病んでいた頃に嘘をついているが良い子もいるという事実に救われていた、という方向性で個性をアピールし始めたんだ
    ……ヒロイン要素の増し方だとちょっと弱いかーっ!

  • 127名無し2025/05/12(Mon) 12:21:25ID:QwMzg0MzI(1/2)NG報告

    正直な話さ、エンバーズとB残してアストロ切ったの未だに納得いかんのよね

    新人の可能性に賭けたいんかも知らんが、現状の体たらくなら確実にアストロの方が面白かったと思うんだわ

  • 128名無し2025/05/12(Mon) 12:21:33ID:U3MzM1NTI(2/2)NG報告

    >>116
    思い返せばヒドい目にあってるのはお父さんお母さんでその余波で子供が泣いてるシーンばかりだな

    サンジ?ヤマト?う~ん…

  • 129名無し2025/05/12(Mon) 12:22:54ID:QzODQ1Mjg(3/3)NG報告

    >>125
    こんなこと言いたかねーが銀幕ヒロインというだけで強い…(泣)

  • 130名無し2025/05/12(Mon) 12:22:54ID:A2MjAyNDA(3/3)NG報告

    >>125
    劇場版持ちはワンピースとロボ子だけだからね…

  • 131名無し2025/05/12(Mon) 12:23:03ID:E2ODgyMjQ(4/5)NG報告

    >>121
    服役してた恨みを凌駕する様々な恨みよ

  • 132両左手の雑Jイル2025/05/12(Mon) 12:23:16ID:U0NDM5MjA(1/1)NG報告

    良し!!!!

  • 133名無し2025/05/12(Mon) 12:23:50ID:A5OTU0ODE(6/7)NG報告

    >>118
    ヒロインのもあるよ

  • 134名無し2025/05/12(Mon) 12:24:03ID:MxMzI4NjQ(1/1)NG報告

    >>124
    れいじおう→令嬢

    いや、あの年で令嬢はキ、キツ、キツツキ…

  • 135名無し2025/05/12(Mon) 12:24:44ID:kxODM0MjQ(1/1)NG報告

    ※仕事中です

  • 136名無し2025/05/12(Mon) 12:24:44ID:QwMzg0MzI(2/2)NG報告

    >>125
    現状のジャンプ連載期間No.2だもんな……

    上級生が引き伸ばさずきっちり卒業したからなんだが

  • 137名無し2025/05/12(Mon) 12:24:48ID:A5OTU0ODE(7/7)NG報告

    >>108
    巻き返したなぁ 一時期やばかったのに

  • 138名無し2025/05/12(Mon) 12:24:53ID:U2MjUyMTY(1/2)NG報告

    >>112
    >>114
    割ときちんと北欧神話とヴァイキングやってる感じだから、続いて欲しいねえ
    一話時点では皆いいキャラしてるし、割と血の気が多くて生き急いでるヴァイキングで生き残りたい理由が、面白い物語(人生)にするってのは上手いと思うんだ

  • 139名無し2025/05/12(Mon) 12:25:04ID:IzNjY5OTI(1/1)NG報告

    >>128
    子供を酷い目に合わすトップクラスは神の騎士団除けばシーザーがトップクラスだな

    あれはやばすぎて揉み消されそうなレベルな気がするがどうなのか

  • 140名無し2025/05/12(Mon) 12:25:45ID:k1MDg4MTY(1/1)NG報告

    ハクリ大丈夫なのか…

  • 141名無し2025/05/12(Mon) 12:26:04ID:g3MjQ5Mjg(1/1)NG報告

    >>108
    学郎……ッ
    この六人を侍らせて平気か……ッ!?
    夏祭り会場の客たちをクラスメイト男子にしないか……ッ!?

  • 142名無し2025/05/12(Mon) 12:27:27ID:E2ODgyMjQ(5/5)NG報告

    折角だからグランドハーレムルートに進め学郎
    なんか最後の夏とか不穏なナレーションがあったけど

  • 143名無し2025/05/12(Mon) 12:28:28ID:U2MjUyMTY(2/2)NG報告

    >>131
    この程度のことへの怒りであのメタルをやれるのは間違いなく天才ではあるんだ
    ただ自分の才能の源泉が怒りとか妬みの時点でポップスなんて不可能なんだ

  • 144名無し2025/05/12(Mon) 12:28:40ID:E1NzUxMzY(8/9)NG報告

    >>127
    あまり言いたくないけど連載期間と順番の違いでしかないのでは…

  • 145名無し2025/05/12(Mon) 12:29:19ID:IzMzk3Mjg(4/8)NG報告

    >>141
    肝がどうなろうが何しようが減刑にはいっさい影響しないから大丈夫だよ
    死刑だ

  • 146名無し2025/05/12(Mon) 12:30:20ID:E1NzUxMzY(9/9)NG報告

    >>142
    学生の夏なんて誰もが一期一会の貴重な時間だから問題ないな

  • 147名無し2025/05/12(Mon) 12:30:34ID:MzODk0ODg(2/4)NG報告

    >>87
    でも早いうちに声を上げれる事は大事だと思うよ?実例だと、FEHのスタッフ名入りマップとか学マスの最大メモリー数とか、ユーザーとの感覚・認識のズレは早めに解決出来たほうがいいと思うし。

  • 148名無し2025/05/12(Mon) 12:30:48ID:U5NzE0NDA(1/1)NG報告

    エリオ、正直やっとスタートラインに立った感あるんですよね
    手札使い切ってようやく
    他のヒロインがまだ一回変身を残してる中で

  • 149名無し2025/05/12(Mon) 12:32:05ID:c4NTEyMDA(2/3)NG報告

    >>143
    地獄の中でも映えるポップスはきっとある

  • 150名無し2025/05/12(Mon) 12:32:08ID:MyMjY4MTY(1/1)NG報告
  • 151名無し2025/05/12(Mon) 12:32:49ID:MzODk0ODg(3/4)NG報告

    >>141
    >>145
    サーチ&デスだね、解るとも。(異端審問会を立ち上げながら)

  • 152名無し2025/05/12(Mon) 12:34:47ID:IzMzk3Mjg(5/8)NG報告

    >>150
    初期の時点で万死だから今どこらへんだろ?
    兆死くらいだろうか?

  • 153名無し2025/05/12(Mon) 12:35:16ID:cyMjY5NjA(2/2)NG報告

    >>137
    周年センターだけど第三じゃなくて第二カラー貰えたしちょっとずつ人気回復してきてる?

  • 154名無し2025/05/12(Mon) 12:36:30ID:I3NTkwMDM(1/1)NG報告

    >>130
    アニメ化した青春恋愛漫画であるアオノハコのヒロインもモチーフ元というかロボ子をパクって出来たキャラだからな
    ソースはロボ子

  • 155名無し2025/05/12(Mon) 12:37:00ID:Y1MjY2MzU(1/4)NG報告

    >>108
    トンチキと見せかけて四衲の心象は一貫してて、
    「勇気を出してる奴には優しく、勇気がない奴には厳しい」
    のよね。告白した代葉ちゃんの恋は応援するけどパイセンの煮えきらないけど学郎とは過ごしたい想いは邪魔する。

  • 156名無し2025/05/12(Mon) 12:37:26ID:k0NTI3MjQ(1/1)NG報告

    代葉ちゃんだけ霊殻覚醒残してるんだよね

  • 157名無し2025/05/12(Mon) 12:37:28ID:EyOTAwNjQ(2/2)NG報告

    「腕の五、六本で結婚を認める」

    人類には不可能って事じゃない?

  • 158名無し2025/05/12(Mon) 12:41:16ID:M0NDg0OTY(1/1)NG報告

    >>127
    アンケート取れなかったのが悪いと言ってしまえばそれまでなんだけど自分は面白いと思った作品がなかなか評価されないの辛いの分かる

  • 159名無し2025/05/12(Mon) 12:43:38ID:IzMzk3Mjg(6/8)NG報告

    >>155
    そらお前なんか代葉ちゃんなんか自分の意思表示すら覚束ない様な子が意思を示して兄貴をとりにきてるのにこの期に及んで自分は先輩という体を守りつつも2人きりで過ごそうなどというなら妹としちゃ邪魔したれーッ!!ともなる気はするな

  • 160名無し2025/05/12(Mon) 12:44:05ID:U4ODI0MTY(2/2)NG報告

    >>107
    やっぱりこの対神の騎士団で麦わらの一味は不死身のギミックを破る対策を学ぶのかな?

  • 161名無し2025/05/12(Mon) 12:44:17ID:gzMjI5Mjg(1/1)NG報告

    長野県警が今映画で取り扱われてるのって後々本編で黒の組織との戦いに参戦するフラグなのかな

  • 162名無し2025/05/12(Mon) 12:44:35ID:g0MDk1MjA(1/1)NG報告

    >>155
    四衲ルートも見たい

  • 163名無し2025/05/12(Mon) 12:45:12ID:AyODEyNDg(1/1)NG報告

    これがあの魔王を倒した勇者パーティーの魔法使いの姿か?

    https://x.com/seganewsnavi/status/1921767336861978743?t=rNUX5J5OpR8cpDDRponEqQ&s=19

  • 164名無し2025/05/12(Mon) 12:45:18ID:Y1MjY2MzU(2/4)NG報告

    >>114
    ジャンプにおいてハイ・ファンタジーは鬼門の中の鬼門。描き込み凄いしどうか頑張ってほしい。

    とはいえどうしてもアイスヘッドギルとかギンカとリューナとかのことが思い出をよぎる

  • 165名無し2025/05/12(Mon) 12:46:34ID:MzODk0ODg(4/4)NG報告

    >>162
    PC版やるしかないね…!(幻覚)

  • 166名無し2025/05/12(Mon) 12:47:02ID:IzMzk3Mjg(7/8)NG報告

    >>157
    腕の骨は計3本あるから一本ずつ丁寧にへし折るなら腕2本で6本という計算は成り立つ

  • 167名無し2025/05/12(Mon) 12:49:08ID:Y1MjY2MzU(3/4)NG報告

    >>157
    そんな……
    スパダリ※でお馴染みの両面宿儺様ですら腕は4本しかないのに……

    ※スパスパ全身を斬るダーリンを指す

  • 168名無し2025/05/12(Mon) 12:50:54ID:Q5OTM5NTI(1/1)NG報告

    >>161
    ネタで言ってるならギャグのセンス無いよ、本気で言ってるならお笑いの才能あるよ

  • 169名無し2025/05/12(Mon) 12:52:55ID:IyODYwMTY(1/1)NG報告

    >>144
    まあ正直言って他の雑誌の看板作家引っ張ってきた手前、温情でそこそこ続いただけじゃないかとは思いますね

  • 170名無し2025/05/12(Mon) 12:53:23ID:IzMzk3Mjg(8/8)NG報告

    ところでお前真正面から爆速で振られたのに神経図太すぎないか?

  • 171名無し2025/05/12(Mon) 12:55:49ID:c4NTEyMDA(3/3)NG報告

    >>164
    ジャンプラだけどケントゥリアは長く続いて欲しいものだ
    ダークファンタジーと言っているものの悪趣味ではないイメージがある

    ハイファンタジーはサンデー辺り小学館が得意ってイメージで良いんだろうか
    マギとかフリーレンとか…後はロードマギアの弟子も頑張ってほしい

  • 172名無し2025/05/12(Mon) 12:56:10ID:U2ODk5Njg(1/1)NG報告

    ラブコメやってるアニメと最早オカン目線になってる原作の差がすごい

  • 173名無し2025/05/12(Mon) 12:56:17ID:Y1MjY2MzU(4/4)NG報告

    >>169
    いやシンプルに売上だと思いますな。
    1巻めちゃくちゃ売れてましたし。

  • 174名無し2025/05/12(Mon) 12:57:35ID:gzMjIzNjg(2/2)NG報告

    >>157
    カス虫だったら多腕の悪魔を召喚して押し付けそう
    カス虫だったら腕じゃ済まないのはそう

  • 175名無し2025/05/12(Mon) 12:58:42ID:AwNTY4MzI(1/1)NG報告

    イキヅライブは最初から10人体制とは飛ばしてるなあ
    通信教育の高校で、支部に相当するサテライトが浅草サテライト、福井サテライト、梅田サテライトなどに分かれる感じなのね

    https://x.com/ikizulive_staff/status/1921765134420033639?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 176名無し2025/05/12(Mon) 13:02:59ID:k2NDkzNTM(1/1)NG報告

    >>172
    義務教育前や小学校低学年のニコの世話をしてたら親目線になるのは仕方ないんだ
    でも父親じゃなくて母親目線なのはモイちゃんの悪いところ出てるよな……

  • 177名無し2025/05/12(Mon) 13:09:26ID:UxNTkyMTY(2/2)NG報告

    >>175
    スカイウォールでも出来たのかってくらい綺麗に別れてる

  • 178名無し2025/05/12(Mon) 13:10:32ID:Q1MzgyNTY(1/1)NG報告

    >>176
    せっかく自覚できた恋心が明後日の方向に・・・

  • 179名無し2025/05/12(Mon) 13:12:11ID:g1MzMyMDA(1/1)NG報告

    >>163
    早朝のフリーレン。

  • 180名無し2025/05/12(Mon) 13:16:04ID:IyODI2MDg(1/1)NG報告

    >>166
    キンニクドライバーくらったアシュラマンの状態を連想した

レス投稿

1.レス内の『>>(半角数字)』はアンカー、『http~』から始まる文字列はテキストリンク、
 YouTube・ニコニコなど一部動画サイトURLはプレイヤーに自動変換されます。
 アンカーは各レスの『』をクリックで自動入力が可能です。
2.名前の後に『#(任意の文字列)』でトリップを生成可能です。(※2ちゃんねると互換性なし)
3.画像投稿は1回の投稿につき1枚まで可能、各画像はサムネイル表示されます。
 GIF形式の画像はクリックまたはタップで再生されます。
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象となります。
 他サイト、個人への中傷、暴言は絶対におやめください。
※あまりにも酷いスレッドは削除させていただきますのでご了承ください。
 規約違反がある場合は各レスについている『報告』ボタンから管理人へ通知可能です。
 個別の削除依頼は『お問い合わせ』からご連絡ください。
5.巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。