型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1992

1000

  • 1名無し2025/05/11(Sun) 17:45:00ID:Y4OTg0NzA(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 923匹目』
    https://bbs.demonition.com/board/12666/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ48』
    https://bbs.demonition.com/board/12542/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12689/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/05/11(Sun) 22:32:06ID:EwOTM5MQ=(1/6)NG報告

    乳で育つから哺乳類

  • 3名無し2025/05/11(Sun) 22:35:21ID:Q3OTUwODY(1/5)NG報告

    哺乳類なのにクチバシがある・卵を産む・毒があるなど独特すぎるカモノハシ
    (画像は創作界のカモノハシをこれしか思い付かなかったので)

  • 4名無し2025/05/11(Sun) 22:37:53ID:I3MzgwNzg(1/1)NG報告

    パラサイト曰く哺乳類は痛がり屋

  • 5名無し2025/05/11(Sun) 22:38:33ID:E5ODg4MDU(1/1)NG報告

    配信でシングレ最新話見たけどすげー良かった。
    EDが前回があれだったから今回の北原と一緒に走ってるの感動したわ。

  • 6名無し2025/05/11(Sun) 22:39:50ID:YzNjMwMjE(1/28)NG報告

    牛乳、山羊乳、羊乳、あとラクダ乳とかもあるらしい

  • 7名無し2025/05/11(Sun) 22:41:02ID:Y1MjY1NzQ(1/5)NG報告

    >>6
    アザラシ乳は味は濃いけど生臭い

  • 8名無し2025/05/11(Sun) 22:50:28ID:U1OTg2NDI(1/12)NG報告

    反響が大きいウシくん

  • 9名無し2025/05/11(Sun) 22:51:04ID:EyMzU3MDI(1/8)NG報告

    農家の常識とは時として社会における非常識である

  • 10名無し2025/05/11(Sun) 22:58:40ID:Q5MTI3NjE(1/4)NG報告

    >>6
    この前にTVで見たシルクロードの番組でラクダのキャラバンを再現してて、ラクダの乳を飲んでいたなぁ。

  • 11名無し2025/05/11(Sun) 22:59:59ID:YzNjMwMjE(2/28)NG報告

    いやこっわ……
    誕生日祝われて泣く程喜んでニコニコしてたのにお客さん来た瞬間舌打ち&「ふざけんなBBA」はこっわ

  • 12名無し2025/05/11(Sun) 23:02:50ID:Q1OTAxOTE(1/1)NG報告

    生態が訳わからなさすぎて発見当時ツギハギの偽物扱いされしもの…

  • 13名無し2025/05/11(Sun) 23:03:04ID:EwOTM5MQ=(2/6)NG報告

    >>6
    馬の乳もある。モンゴルで馬の乳から作った酒を日本人が飲んで、それを再現しようとして出来たのがカルピス(らしい)

  • 14名無し2025/05/11(Sun) 23:04:05ID:I1MDUzNTk(1/3)NG報告

    (画像はイメージです)
    実は哺乳類

    悪役や怪人枠が非常に多いけど主人公属性やマスコットキャラクターになる作品もたびたびあるし、コウモリタイプの吸血鬼が創作界隈で最大派閥なので動物界隈でも勝ち組側なのでは?

  • 15名無し2025/05/11(Sun) 23:05:54ID:U1OTg2NDI(2/12)NG報告

    ポケモンはミルタンクとか哺乳類に見えるポケモンもたまご産むから正確にはみんな哺乳類ではないのかな

  • 16名無し2025/05/11(Sun) 23:08:40ID:U2NTUxMTU(1/1)NG報告

    >>15
    >>3

    卵生の哺乳類もいるって話したやん

  • 17名無し2025/05/11(Sun) 23:08:49ID:Q3OTUwODY(2/5)NG報告

    >>15
    今も使われている設定かはわからないが
    あれ『いつの間にか抱えていて、誰も生む瞬間を見たことがない』みたいな話だった気が

  • 18名無し2025/05/11(Sun) 23:14:26ID:Y2MDIwMjI(1/5)NG報告

    創作上の存在について言うのは無粋なのは承知の上で、人魚とかラミアとかの上半身が女性の生命体は哺乳類と定義できるのだろうか?
    ※画像は人魚のイメージで出しただけです

  • 19名無し2025/05/11(Sun) 23:17:26ID:ExNzM5NDg(1/13)NG報告

    哺乳類……

  • 20名無し2025/05/11(Sun) 23:45:03ID:c4NTUyMw=(1/10)NG報告

    >>18
    体内がわからんと何とも言えんがへそ辺りまで人間と同じ外見なら哺乳類の特徴はおおよそ持ってるはず

  • 21名無し2025/05/11(Sun) 23:45:14ID:Y2MDQyNzU(1/5)NG報告

    >>12
    神様、余ったパーツで動物造らないでください・・・

  • 22名無し2025/05/11(Sun) 23:48:28ID:U3ODEyMDE(1/1)NG報告
  • 23名無し2025/05/11(Sun) 23:53:56ID:Y2MDQyNzU(2/5)NG報告

    >>22
    ゴッドバレーでロックスたち出てくるの楽しみだな

  • 24名無し2025/05/12(Mon) 00:01:50ID:A0OTgyNA=(1/8)NG報告
  • 25名無し2025/05/12(Mon) 00:03:41ID:c3NzQxMTI(1/5)NG報告

    ギネスや鹿王は哺乳獣類だが、バンビーナは哺乳王類なの好き

  • 26名無し2025/05/12(Mon) 00:05:14ID:kzOTQ4ODA(1/1)NG報告

    キン肉マンでは珍しく?絞め落としてからフェイバリットに持っていくパピヨン

  • 27名無し2025/05/12(Mon) 00:05:31ID:E5MzYxNg=(2/10)NG報告

    >>24
    負けるならリングの仕組みが壊されてからだろうからまだ大丈夫なはず

  • 28名無し2025/05/12(Mon) 00:09:36ID:M5ODA1MTI(1/5)NG報告

    >>24
    これは決ま……うーん
    悪癖が出なきゃ逆にネプの逆転勝ちまであるからなんとも…
    冷静になるとテリー以外超神戦の傷治りきってないのに戦ってるから負けてもしょうがないの忘れてた
    確かほぼ直行じゃないっけ?

  • 29名無し2025/05/12(Mon) 00:12:27ID:E1MzY0MzI(3/28)NG報告

    なにしてんねん

  • 30名無し2025/05/12(Mon) 00:13:34ID:E1MzY0MzI(4/28)NG報告

    しかしスキナーの思考コピーとは思えない浅さ
    もしかしてスキナーも天才なだけで浅いのか?

  • 31名無し2025/05/12(Mon) 00:17:12ID:IzODY0ODA(1/2)NG報告

    >>5
    ゴールの時に髪紐が解けて北原に名乗った時の髪型(ウマ娘ファンの視聴者にはお馴染みの)になる演出、漫画だと見開きページも使ってるとはいえ2コマと一瞬なので分かりにくいところもあったから、動きもついてしっかり印象的なシーンにしていたの痺れたわシングレ。

  • 32名無し2025/05/12(Mon) 00:17:27ID:c3NzQxMTI(2/5)NG報告

    俺たちは…CV石田が一般人だと信じてたのに!!!(棒)

  • 33名無し2025/05/12(Mon) 00:18:55ID:U3MjQxNg=(1/5)NG報告

    >>24
    ダメそうというか
    おまえー!!あんだけ好き勝手やって負けるとかさあ!!
    という気持ちと寧ろパピヨンマンがあっさりセットアップまで行ってるからそれの分まだ分からんなという
    なんで二戦目にしてこんなカオス試合になってるんだよ

  • 34名無し2025/05/12(Mon) 00:21:38ID:U3MjQxNg=(2/5)NG報告

    いや、割と「あんだけめちゃくちゃやられたのにスマートにしてるパピヨンマンはしっかりしてるな」と変な感想抱いている
    俺好みやんけと熱い視線向けられて自分が掘ったエネルギーを勝手に使われてヒールムーブでぐちゃぐちゃにされたのに

  • 35名無し2025/05/12(Mon) 00:28:50ID:IzMTc2ODA(1/1)NG報告

    >>22
    視聴が楽しみですね。皆さん…?(顔面蒼白)

  • 36名無し2025/05/12(Mon) 00:30:05ID:c3NzQxMTI(3/5)NG報告

    甘えたい夜もある

  • 37名無し2025/05/12(Mon) 00:30:51ID:U3MjQxNg=(3/5)NG報告

    田中真弓「次回ワンピース 死んだほうがいい世界 海賊王に俺はなる」

    真ん中との温度差ひでえよ

  • 38名無し2025/05/12(Mon) 00:32:04ID:IzODY0ODA(2/2)NG報告

    >>3
    そういやTOKYO MXで再放送やってるワタル2にカモノハシ型の敵魔神いたな(再放送だと出てくるのもう少し先の話だけど)。

  • 39名無し2025/05/12(Mon) 00:34:45ID:M5ODA1MTI(2/5)NG報告

    >>33
    一戦目のウォーズVSペシミがお互いの全力を出した真っ直ぐな戦いだったからそこからの変化球というか…
    いや読者視点だと分かってるけどパピヨンの能力とかネプ知らんから全力尽くしてあらゆる手段で戦ってるだけなんだろうけどさ
    それでヒールムーヴ走るのがお前…ってなる

  • 40名無し2025/05/12(Mon) 00:35:35ID:k4Njg3Njg(1/1)NG報告

    >>19
    それ哺乳類に入れたらビオランテとかの「〇〇に人間の細胞組み込みました」系の怪物全部が哺乳類になっちゃうだろ!?
    スレ画はまだ哺乳類要素が実は多いと知ってるけども

  • 41名無し2025/05/12(Mon) 00:35:52ID:E1MzY0MzI(5/28)NG報告

    >>36
    居場所を分ける、でも心にまでは踏み込まない。
    いい女だわクリスティン。

  • 42名無し2025/05/12(Mon) 00:36:42ID:kwMTg0OTY(1/2)NG報告

    >>24
    なんつうか、えらく大味な内容になってきたなと

    マグネットパワーで翻弄してたなと思いきや力業で返されてるし、結局スペックに負けるんか

    リヴァイアサン戦が技あり知恵あり根性ありの名試合だっただけに落差が酷い

  • 43名無し2025/05/12(Mon) 00:47:04ID:M5ODA1MTI(3/5)NG報告

    というかRPGのボス戦じみてるのよね
    バフ・デバフ重ねて優位に立とうとするネプと基本スペックと技で振り切るパピヨン
    さながら魔王に挑む勇者……いややっぱあの不審者ムーブがダメだわ

  • 44名無し2025/05/12(Mon) 00:48:59ID:U3MjQxNg=(4/5)NG報告

    正直この引きだとわかんねえからな、ラーメンマンとネメシスだと固められたネメシスが勝ったし
    次回は両者マスクオフになって喧嘩プロレスで決着付くんじゃないかとは思うけど

  • 45名無し2025/05/12(Mon) 00:51:55ID:MwNDEyMTY(2/13)NG報告

    ルーカスどんだけ盛られてんのそんなの好きになっちゃうじゃん
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185415

  • 46名無し2025/05/12(Mon) 01:08:22ID:czMjU3NzY(1/1)NG報告

    明日のアプデはURZとURジ・Oよー

    ぶっちゃけエターナルロードひいこら言いながらクリアしたから来るならもう少し早く来てほしかった
    https://www.famitsu.com/article/202505/41789

  • 47名無し2025/05/12(Mon) 01:09:52ID:AxODc0MjQ(1/4)NG報告

    そういえば また海外と日本のゴジラ連動pvあったねえ

  • 48名無し2025/05/12(Mon) 01:12:19ID:A2MjAyNDA(1/26)NG報告

    >>17
    金銀の攻略本にタマゴのカラは土の成分とかから作られてるって書いてあるのがあった

  • 49名無し2025/05/12(Mon) 01:15:38ID:A2MjAyNDA(2/26)NG報告

    >>24
    五大刻は経験少ないのもあって、自分とそこそこやりあえた相手は認めてるんだな

  • 50名無し2025/05/12(Mon) 01:23:01ID:E5MzYxNg=(3/10)NG報告

    >>46
    今後もこのペースで限定機体を追加するならもう少し石を配って欲しい

  • 51名無し2025/05/12(Mon) 01:28:39ID:kyMDc3MTI(1/21)NG報告

    >>24
    パターン的に言えば、ネプのターン(前回)→パピのターン(今回)の後にもう一回ネプのターン(ここで返せるか押し切られるか)があるはずだから、次回次第だぁね

  • 52名無し2025/05/12(Mon) 01:50:00ID:M4ODgzNjg(1/1)NG報告

    公式に出されてるスケジュールからして来月以降に0083やサンボルのイベ合わせでシリーズのガシャも来るだろうからデンドロビウム期待して貯蓄するわ

  • 53名無し2025/05/12(Mon) 02:01:12ID:kwODcyMTY(1/1)NG報告

    >>22
    ウワァ…ァァ…

  • 54名無し2025/05/12(Mon) 02:52:55ID:M0MDI4NDg(1/1)NG報告

    やっと5話見れた・・こっちの方を搭載だったか・・

  • 55名無し2025/05/12(Mon) 03:15:12ID:g5MTE2MDA(1/2)NG報告

    >>50
    商売なんだしそんなぽんぽん配れるもんじゃ無いからしゃーない
    いやまあもう少しコンテンツは欲しいけどね?メインストーリーとか。

  • 56名無し2025/05/12(Mon) 06:50:55ID:I0OTA4NDg(1/4)NG報告

    >>45
    物質化した姉の例があったように武器になった異能持ちがいる可能性が微レ存

  • 57名無し2025/05/12(Mon) 07:16:32ID:YyNzAzMjA(1/1)NG報告

    >>29
    おかしいな、鴻上博士はなくなったはず…なんでいまわしいイグニス並みのAI作ろうとする奴がぽこじゃがぴーひゃら現れているの?

  • 58名無し2025/05/12(Mon) 07:44:00ID:U4MTEzNDQ(1/11)NG報告

    ディズニーブラックロックシューターのAI暴走は人類おろかだったな
    人類救う計画の提唱者にしてその中核AI開発の科学者が人類救う計画が先進国や特権階級がどくせんするために自分をあんさつされる可能性あると危惧 実際あんさつされる
    科学者が自分ころされたらとAIへの遠隔操作、ロボット三原則、学習機能制限を全部解除するようにプログラムしていく それと生みの親の科学者殺されたのを見たAIが暴走し人類に敵対

  • 59名無し2025/05/12(Mon) 07:50:03ID:k2NTY4NjQ(1/8)NG報告

    >>54
    寝てから言え…と言いたい所だが、マチュと違ってニャアンって学校行ってないからシュウジと触れ合える時間その分長いんだよな
    いつの間にかシュウちゃん呼びになってるし

  • 60名無し2025/05/12(Mon) 07:50:13ID:E1MzEyNjQ(1/2)NG報告

    >>56
    どうやら異能ごとに目の周りの模様は決まってるっぽいから、それが変わったって事は自前の異能だと思われる

  • 61名無し2025/05/12(Mon) 08:12:37ID:Y5MjY1NzY(1/2)NG報告

    >>14
    そういえば貴方も鳥じゃなくて獣組だった

  • 62名無し2025/05/12(Mon) 08:14:23ID:I5MTc5MjA(1/1)NG報告

    >>16
    ???「ネズミも卵生だしな」

  • 63名無し2025/05/12(Mon) 08:17:57ID:Y5MjY1NzY(2/2)NG報告

    >>32
    ホントにね

  • 64名無し2025/05/12(Mon) 08:24:45ID:E2MzU5MDQ(1/1)NG報告

    >>59
    呼び方秀逸だよね。いきなり脱いだ場面といい、それだけ親密な仲になったようにも見えるし、ただ全くそういうのを意識していない仲(例えば姉弟みたいな?)っぽくも感じる。マチュもツッコんでないから、現状視聴者だけが色んな想像かき立てる感じになってる。とても面白い。

  • 65名無し2025/05/12(Mon) 09:27:30ID:UxMzE0NTY(1/1)NG報告

    >>57
    ぽこじゃがって表現初めてみた、どこの次元のデュエリスト?

  • 66名無し2025/05/12(Mon) 09:28:35ID:A5OTU0ODE(1/7)NG報告

    >>63
    レグルス 猗窩座 ガブリエル・ミラーに石田細胞

    たくさんいるなあ

  • 67名無し2025/05/12(Mon) 09:39:19ID:M4Nzk0NzI(1/1)NG報告

    ハグリッド「毒とか牙とかあれば最高なんだけどなぁ…」

  • 68名無し2025/05/12(Mon) 09:41:09ID:g5OTYyODg(1/1)NG報告

    >>52
    性能ではなくキャラの名前でガチャが回りそうなゲームやしイベントの名前まで出してくれるか

  • 69名無し2025/05/12(Mon) 09:42:55ID:A5OTU0ODE(2/7)NG報告

    >>67
    並行世界にて
    闇の魔術に対する防衛術教諭
    「ハグリットォォォォ!!またバジリスクを外に逃がしたなぁぁぁぁ!!」
    ハグリット
    「でもようトム バジリスクが可愛そうじゃねえか」

  • 70名無し2025/05/12(Mon) 09:45:19ID:E1NzUxMzY(1/14)NG報告

    >>64
    シュウちゃんエッロ…で脱いだようにもそんなに気持ちいいのかな…?の興味本位で脱いだようにも見えますわね

    たぶん後者でニャアン自身はあまり深く考えてないんだとは思いますが

  • 71名無し2025/05/12(Mon) 09:48:59ID:U4ODI0MTY(1/12)NG報告

    >>67
    天地創造デザイン部でユニコーン作るとか骨粗鬆症になったり、知能が下がったりして現実ベースに考えると難しいってネタがあったな。

  • 72名無し2025/05/12(Mon) 09:50:58ID:Q1MjkxODQ(1/2)NG報告

    >>22
    チラッと出た少年くまのCVしこりんの濁音だらけの悲痛な叫びが今から辛い

  • 73名無し2025/05/12(Mon) 09:52:10ID:UyODM2NjQ(1/2)NG報告

    >>18
    ちなみに魚類でも交尾をする種類もある。鮫がそうだね(だから魚編に交わる)

    つまり解釈次第ではそういうことだ

  • 74名無し2025/05/12(Mon) 09:52:38ID:E5OTgyNTY(1/2)NG報告

    ※犬です

  • 75名無し2025/05/12(Mon) 09:57:57ID:E5OTgyNTY(2/2)NG報告

    >>67
    血の効能は知ってるし、男女の距離感の違いも把握してるし、幼体も熟知していて、素晴らしい魔法生物だとは認知しているが
    なんかテンション上がりきらないんだよなw

  • 76名無し2025/05/12(Mon) 10:01:11ID:Y5ODAzMjA(1/15)NG報告

    母体に引っ張られるから卵生ですは天才の発想かと思った

  • 77名無し2025/05/12(Mon) 10:06:04ID:Q2MDEzOTI(1/1)NG報告

    >>65
    どこの次元でもいいやん、言語学者ですかw()

  • 78名無し2025/05/12(Mon) 10:07:32ID:QyODQzMzY(1/1)NG報告

    >>22
    深夜枠に押し込まれたの絶対この辺のストーリーが原因だろ
    明るい時間帯でやっていい内容じゃなさ過ぎる

  • 79名無し2025/05/12(Mon) 10:13:06ID:A4NjYyMDg(1/2)NG報告

    >>65
    >>77
    おぼろげに、こう脳裏に浮かんだのです…この状況はぽこじゃがやぴーしゃかと言いたくなるような…
    ぽこじゃがという状況はぽこじゃがという意味です…

  • 80名無し2025/05/12(Mon) 10:17:38ID:gzMjIzNjg(1/2)NG報告

    今日は看護の日……というかナイチンゲールさんのお誕生日なのね
    清良さんのお誕生日が今日なのはそういう

  • 81名無し2025/05/12(Mon) 10:19:14ID:UyODM2NjQ(2/2)NG報告

    何処まで殺.せるかって話だと多くの人は哺乳類がボーダーになると思う

    自分は正当な理由が無ければ虫も殺.せないが

  • 82名無し2025/05/12(Mon) 10:21:12ID:A4NjYyMDg(2/2)NG報告

    >>38
    しかし尻尾の形状を見ると1作目の第4階層のギーガンを思い出すな…(後に強化型のエーリガンなんてのもあった)

  • 83名無し2025/05/12(Mon) 10:24:07ID:MzODk0ODg(1/8)NG報告

    >>69
    これで毎回探しに来てくれるし話も出来るトムのほうに懐いていたら面白い。

  • 84名無し2025/05/12(Mon) 10:34:23ID:A5OTU0ODE(3/7)NG報告

    ゴジラ✕コング スーパーノヴァ
    2027年 3月公開予定

  • 85名無し2025/05/12(Mon) 10:39:46ID:Y0NTIyMjQ(1/5)NG報告

    >>65
    知りたいか?ならばデュエルで私に勝ってみせろ!(決闘者脳)

  • 86名無し2025/05/12(Mon) 10:45:06ID:Q1MjkxODQ(2/2)NG報告

    gジェネはまだ軌道に乗ったばかりだからアレだがPvP要素?(実際はPVE)がどうなるか
    AP回復手段がちょっとキツいな
    あと機体の強化素材に対してキャラクターの強化素材入手が少な過ぎてレベル差出てきて
    高難易度ステージ評価3とれんし
    アンケートやるらしいがプレイした上での不満点かなりあるから割とボロ○そ書きそう

  • 87名無し2025/05/12(Mon) 10:49:38ID:c0MDE3MTI(1/1)NG報告

    始まったばかりのゲームに何言ってんだか

  • 88名無し2025/05/12(Mon) 10:55:34ID:cxOTc1Njg(1/1)NG報告

    >>80
    素晴らしい日もあったものだ

  • 89名無し2025/05/12(Mon) 11:22:05ID:E2ODgyMjQ(1/5)NG報告

    昔のGジェネって対戦モードあったよねぇ(遠い目
    秘技コントローラー奪い去れないだけ世の中は進歩した

  • 90名無し2025/05/12(Mon) 11:25:03ID:E1NzUxMzY(2/14)NG報告

    >>89
    あったあった。アレは正直面白く無かった

  • 91名無し2025/05/12(Mon) 11:27:48ID:E2ODgyMjQ(2/5)NG報告

    >>90
    SLGとRTSは相手の顔が見えないほうがえげつない戦法取りやすい

  • 92名無し2025/05/12(Mon) 11:37:25ID:UxNTkyMTY(1/2)NG報告

    >>86
    ハードステージに関しては撃破された機体数によって評価下がるから手持ちによってはシリーズ編成をしないでフリー編成5機だけの方が評価とれるぞ

  • 93名無し2025/05/12(Mon) 11:43:49ID:gwMDc4MDg(1/1)NG報告

    言われてみればなんで遊園地に衣装とメイクセット持ってきてるんだこいつ…
    https://x.com/wakasugi_k/status/1921581448277938477?s=46&t=AePIbUim1iL0La_HBDhqMw

  • 94名無し2025/05/12(Mon) 11:45:24ID:IzMzk3Mjg(1/11)NG報告

    銃器メーカーにも母の日セールってあるんだな・・・
    https://x.com/robinsonarms/status/1920963221428613216?s=46&t=obrYM09OC-VDo2TXqlUNrQ

  • 95名無し2025/05/12(Mon) 11:46:11ID:IyNjIxNDQ(1/1)NG報告

    >>89
    >>90
    ゲームの評価には全く影響出ないおまけモードみたいなものだったから意外と楽しんだ派
    互いに縛ったりすると白熱する

  • 96名無し2025/05/12(Mon) 11:48:41ID:c4NTEyMDA(1/7)NG報告

    >>89
    昔のしかやったことないけど、コロニー落としが出来たりエンジェルハイロゥが有ったり色々ぶっ飛んでて発想は面白かった
    今はあるのかな

  • 97名無し2025/05/12(Mon) 11:50:12ID:A5OTU0ODE(4/7)NG報告

    >>93
    いつも相川さんて呼んでるのにこいつ

  • 98名無し2025/05/12(Mon) 11:50:14ID:IxNTQ1NDQ(1/1)NG報告

    >>93
    クラウザーさんになることでかろうじてシャバにとどまれる人間性を保っているからしゃーない。

  • 99名無し2025/05/12(Mon) 11:52:00ID:I0OTA4NDg(2/4)NG報告

    >>94
    お礼に鉛玉かあ

  • 100名無し2025/05/12(Mon) 11:52:48ID:A5OTU0ODE(5/7)NG報告

    ラノベ 義妹生活のASMR
    ヒロインの義妹ルートはほぼなくなったから確固たる義母と実父のイチャラブ音声

  • 101名無し2025/05/12(Mon) 11:59:03ID:MxMDM0ODg(1/3)NG報告

    >>98
    DMC、心優しい青年がやりたくないのにビジュ系ヘビメタやらされてる作品であるとしておきながら読んでみるとその心優しい青年が思ったよりカスという事実に突き当たるからな
    むしろクラウザーさんやってる時の方が優しくてヒロイックという

  • 102名無し2025/05/12(Mon) 11:59:25ID:c2NzgxMTI(1/1)NG報告

    >>93
    この後、ホントにたまたまいつものファンの人いてヒーローショーぶっ壊れるの草生えるw

  • 103名無し2025/05/12(Mon) 12:01:49ID:E1MzEyNjQ(2/2)NG報告

    ギャバンは再生を封じる方法を知ってるのか

  • 104名無し2025/05/12(Mon) 12:02:56ID:E2ODgyMjQ(3/5)NG報告

    >>101
    本人が邪悪と言うかめちゃくちゃキレるラインが低すぎるからクラウザーさんで発散しないとほんとどうなるか分かんねえんだよなって塩梅が見事
    まあそんな連中に技術だけで追いつくジャギ様もなんかおかしいんだが

    カミュは普通に地続きだからアカン

  • 105名無し2025/05/12(Mon) 12:03:10ID:IzMzk3Mjg(2/11)NG報告

    そんな雑に全部バラすヤツがあるかボケーッ!!
    せめてもうちょっと丁寧にやってくれよッ!!

  • 106名無し2025/05/12(Mon) 12:03:13ID:k0OTkwODg(1/1)NG報告

    いやー!
    打ち切りの気配がしてきましたわー!!

  • 107名無し2025/05/12(Mon) 12:03:40ID:E1NzUxMzY(3/14)NG報告

    >>103
    五老星の時のことを考えてもやはり覇気が鍵になるっぽいですわね
    ただ単純に武装色ぶつけるだけではダメそう

  • 108名無し2025/05/12(Mon) 12:04:17ID:E1NzUxMzY(4/14)NG報告

    なんかだいぶガチっぽい町田ちゃん卑しくない?

  • 109名無し2025/05/12(Mon) 12:04:37ID:U1OTUwMDg(1/1)NG報告
  • 110名無し2025/05/12(Mon) 12:05:44ID:U4MTEzNDQ(2/11)NG報告

    >>103
    これも来るべき戦いで巨人族を配下にしたい理由か 自分らふしを無効化できる技術ある

  • 111名無し2025/05/12(Mon) 12:05:57ID:E1NzUxMzY(5/14)NG報告

    長谷川先生の新連載待ってます

  • 112名無し2025/05/12(Mon) 12:07:13ID:MxMDM0ODg(2/3)NG報告

    新連載、相変わらず性癖詰め込んでますねと言いたいところだがここ最近の連載で北欧神話を下地にした作品ことごとく短期で終わってんだけど大丈夫かな⁉︎とは
    頑張ってくれ

    >>105
    >>106
    上げるコマ被ってんのマジ草
    笑い事じゃねぇのだ

  • 113名無し2025/05/12(Mon) 12:07:29ID:IzODQ1NjA(1/1)NG報告

    >>103
    久しぶりって事は多分戦ったことあるんだよな
    ソマーズ聖はそこそこ年取ってそうだからゴッドバレーにいた可能性

  • 114名無し2025/05/12(Mon) 12:07:39ID:U3MzM1NTI(1/2)NG報告

    善い狂気だ
    師匠(堀越先生のデク)によく似た目をしている

  • 115名無し2025/05/12(Mon) 12:08:43ID:MxMDM0ODg(3/3)NG報告

    >>107
    もしかして覇王色纏うならいける……?
    だとしたら対抗手段ほっそ……

  • 116名無し2025/05/12(Mon) 12:09:26ID:k1MjQ2ODg(1/2)NG報告

    >>103
    この反応的に知り合いなのね
    ゴッドバレーの件かもだしそれ以降に知り合ったのかもだが…そのおかげで神の騎士団の不死身を攻略出来ると

    後、ナミが悪党でも今の神の騎士団みたいに子供を人質にしないと言ったがマジで?とも思える
    が、この世界残虐も度を超えると存在が揉み消されるというのがよくわからんかったがもしかして残虐過ぎる手口を真似されたり世間が予期しないレベルで暗くなったりする以外にも残虐過ぎる手口を公開しないことで神の騎士団が侵略に扱うから知られ無い方が都合がいい可能性もあるのか?
    実際、エルバフ相手には平和ボケしてた面もあるけど現状見てると効果覿面だし

  • 117名無し2025/05/12(Mon) 12:09:47ID:E1NzUxMzY(6/14)NG報告

    文句無しにカッコいい
    これはマブダチですわ

  • 118名無し2025/05/12(Mon) 12:12:20ID:Y2MzcxMg=(1/1)NG報告

    >>100
    ヒロインの娘ではなく母のものが発売されたの!?

  • 119名無し2025/05/12(Mon) 12:12:43ID:IzMzk3Mjg(3/11)NG報告

    >>112
    正直エリオちゃんが癖に刺さっていた俺としては普通に笑い事じゃねぇのだ
    打ち切られるにしたって構成要素の使い方くらいはきちんとやってくれよッ!!

  • 120名無し2025/05/12(Mon) 12:15:04ID:E1NzUxMzY(7/14)NG報告

    ま、まだ迷走気味のエリオにテコ入れして修正しようとしてるだけかもしれないから…(震え声)

  • 121名無し2025/05/12(Mon) 12:16:27ID:czNjIwMzI(1/1)NG報告

    >>101
    本人の望んだ才能はまったくない根っこがメタルのモンスターの話だからしゃーない

  • 122名無し2025/05/12(Mon) 12:16:56ID:k1MjQ2ODg(2/2)NG報告

    >>118
    昨日母の日らしかったし…昨日だよな

  • 123名無し2025/05/12(Mon) 12:18:33ID:cyMjY5NjA(1/2)NG報告

    >>108
    古賀先輩、完全に妹というか夏祭りに付いてきた辻ちゃんの姪っ子みたいな扱いになってない?

  • 124名無し2025/05/12(Mon) 12:18:53ID:Y0NTIyMjQ(2/5)NG報告

    >>109
    母親カード化してないですかこれ

  • 125名無し2025/05/12(Mon) 12:20:21ID:EyOTAwNjQ(1/2)NG報告

    連載期間で言うとそこそこ間違ってないから困る

  • 126名無し2025/05/12(Mon) 12:21:03ID:QzODQ1Mjg(2/3)NG報告

    >>105
    でも実は女性だとシドは最初から気付いていた、犯罪者は嘘つきばかりだと病んでいた頃に嘘をついているが良い子もいるという事実に救われていた、という方向性で個性をアピールし始めたんだ
    ……ヒロイン要素の増し方だとちょっと弱いかーっ!

  • 127名無し2025/05/12(Mon) 12:21:25ID:QwMzg0MzI(1/2)NG報告

    正直な話さ、エンバーズとB残してアストロ切ったの未だに納得いかんのよね

    新人の可能性に賭けたいんかも知らんが、現状の体たらくなら確実にアストロの方が面白かったと思うんだわ

  • 128名無し2025/05/12(Mon) 12:21:33ID:U3MzM1NTI(2/2)NG報告

    >>116
    思い返せばヒドい目にあってるのはお父さんお母さんでその余波で子供が泣いてるシーンばかりだな

    サンジ?ヤマト?う~ん…

  • 129名無し2025/05/12(Mon) 12:22:54ID:QzODQ1Mjg(3/3)NG報告

    >>125
    こんなこと言いたかねーが銀幕ヒロインというだけで強い…(泣)

  • 130名無し2025/05/12(Mon) 12:22:54ID:A2MjAyNDA(3/26)NG報告

    >>125
    劇場版持ちはワンピースとロボ子だけだからね…

  • 131名無し2025/05/12(Mon) 12:23:03ID:E2ODgyMjQ(4/5)NG報告

    >>121
    服役してた恨みを凌駕する様々な恨みよ

  • 132両左手の雑Jイル2025/05/12(Mon) 12:23:16ID:U0NDM5MjA(1/7)NG報告

    良し!!!!

  • 133名無し2025/05/12(Mon) 12:23:50ID:A5OTU0ODE(6/7)NG報告

    >>118
    ヒロインのもあるよ

  • 134名無し2025/05/12(Mon) 12:24:03ID:MxMzI4NjQ(1/3)NG報告

    >>124
    れいじおう→令嬢

    いや、あの年で令嬢はキ、キツ、キツツキ…

  • 135名無し2025/05/12(Mon) 12:24:44ID:kxODM0MjQ(1/1)NG報告

    ※仕事中です

  • 136名無し2025/05/12(Mon) 12:24:44ID:QwMzg0MzI(2/2)NG報告

    >>125
    現状のジャンプ連載期間No.2だもんな……

    上級生が引き伸ばさずきっちり卒業したからなんだが

  • 137名無し2025/05/12(Mon) 12:24:48ID:A5OTU0ODE(7/7)NG報告

    >>108
    巻き返したなぁ 一時期やばかったのに

  • 138名無し2025/05/12(Mon) 12:24:53ID:U2MjUyMTY(1/2)NG報告

    >>112
    >>114
    割ときちんと北欧神話とヴァイキングやってる感じだから、続いて欲しいねえ
    一話時点では皆いいキャラしてるし、割と血の気が多くて生き急いでるヴァイキングで生き残りたい理由が、面白い物語(人生)にするってのは上手いと思うんだ

  • 139名無し2025/05/12(Mon) 12:25:04ID:IzNjY5OTI(1/1)NG報告

    >>128
    子供を酷い目に合わすトップクラスは神の騎士団除けばシーザーがトップクラスだな

    あれはやばすぎて揉み消されそうなレベルな気がするがどうなのか

  • 140名無し2025/05/12(Mon) 12:25:45ID:k1MDg4MTY(1/9)NG報告

    ハクリ大丈夫なのか…

  • 141名無し2025/05/12(Mon) 12:26:04ID:g3MjQ5Mjg(1/1)NG報告

    >>108
    学郎……ッ
    この六人を侍らせて平気か……ッ!?
    夏祭り会場の客たちをクラスメイト男子にしないか……ッ!?

  • 142名無し2025/05/12(Mon) 12:27:27ID:E2ODgyMjQ(5/5)NG報告

    折角だからグランドハーレムルートに進め学郎
    なんか最後の夏とか不穏なナレーションがあったけど

  • 143名無し2025/05/12(Mon) 12:28:28ID:U2MjUyMTY(2/2)NG報告

    >>131
    この程度のことへの怒りであのメタルをやれるのは間違いなく天才ではあるんだ
    ただ自分の才能の源泉が怒りとか妬みの時点でポップスなんて不可能なんだ

  • 144名無し2025/05/12(Mon) 12:28:40ID:E1NzUxMzY(8/14)NG報告

    >>127
    あまり言いたくないけど連載期間と順番の違いでしかないのでは…

  • 145名無し2025/05/12(Mon) 12:29:19ID:IzMzk3Mjg(4/11)NG報告

    >>141
    肝がどうなろうが何しようが減刑にはいっさい影響しないから大丈夫だよ
    死刑だ

  • 146名無し2025/05/12(Mon) 12:30:20ID:E1NzUxMzY(9/14)NG報告

    >>142
    学生の夏なんて誰もが一期一会の貴重な時間だから問題ないな

  • 147名無し2025/05/12(Mon) 12:30:34ID:MzODk0ODg(2/8)NG報告

    >>87
    でも早いうちに声を上げれる事は大事だと思うよ?実例だと、FEHのスタッフ名入りマップとか学マスの最大メモリー数とか、ユーザーとの感覚・認識のズレは早めに解決出来たほうがいいと思うし。

  • 148名無し2025/05/12(Mon) 12:30:48ID:U5NzE0NDA(1/1)NG報告

    エリオ、正直やっとスタートラインに立った感あるんですよね
    手札使い切ってようやく
    他のヒロインがまだ一回変身を残してる中で

  • 149名無し2025/05/12(Mon) 12:32:05ID:c4NTEyMDA(2/7)NG報告

    >>143
    地獄の中でも映えるポップスはきっとある

  • 150名無し2025/05/12(Mon) 12:32:08ID:MyMjY4MTY(1/1)NG報告
  • 151名無し2025/05/12(Mon) 12:32:49ID:MzODk0ODg(3/8)NG報告

    >>141
    >>145
    サーチ&デスだね、解るとも。(異端審問会を立ち上げながら)

  • 152名無し2025/05/12(Mon) 12:34:47ID:IzMzk3Mjg(5/11)NG報告

    >>150
    初期の時点で万死だから今どこらへんだろ?
    兆死くらいだろうか?

  • 153名無し2025/05/12(Mon) 12:35:16ID:cyMjY5NjA(2/2)NG報告

    >>137
    周年センターだけど第三じゃなくて第二カラー貰えたしちょっとずつ人気回復してきてる?

  • 154名無し2025/05/12(Mon) 12:36:30ID:I3NTkwMDM(1/1)NG報告

    >>130
    アニメ化した青春恋愛漫画であるアオノハコのヒロインもモチーフ元というかロボ子をパクって出来たキャラだからな
    ソースはロボ子

  • 155名無し2025/05/12(Mon) 12:37:00ID:Y1MjY2MzU(1/4)NG報告

    >>108
    トンチキと見せかけて四衲の心象は一貫してて、
    「勇気を出してる奴には優しく、勇気がない奴には厳しい」
    のよね。告白した代葉ちゃんの恋は応援するけどパイセンの煮えきらないけど学郎とは過ごしたい想いは邪魔する。

  • 156名無し2025/05/12(Mon) 12:37:26ID:k0NTI3MjQ(1/1)NG報告

    代葉ちゃんだけ霊殻覚醒残してるんだよね

  • 157名無し2025/05/12(Mon) 12:37:28ID:EyOTAwNjQ(2/2)NG報告

    「腕の五、六本で結婚を認める」

    人類には不可能って事じゃない?

  • 158名無し2025/05/12(Mon) 12:41:16ID:M0NDg0OTY(1/1)NG報告

    >>127
    アンケート取れなかったのが悪いと言ってしまえばそれまでなんだけど自分は面白いと思った作品がなかなか評価されないの辛いの分かる

  • 159名無し2025/05/12(Mon) 12:43:38ID:IzMzk3Mjg(6/11)NG報告

    >>155
    そらお前なんか代葉ちゃんなんか自分の意思表示すら覚束ない様な子が意思を示して兄貴をとりにきてるのにこの期に及んで自分は先輩という体を守りつつも2人きりで過ごそうなどというなら妹としちゃ邪魔したれーッ!!ともなる気はするな

  • 160名無し2025/05/12(Mon) 12:44:05ID:U4ODI0MTY(2/12)NG報告

    >>107
    やっぱりこの対神の騎士団で麦わらの一味は不死身のギミックを破る対策を学ぶのかな?

  • 161名無し2025/05/12(Mon) 12:44:17ID:gzMjI5Mjg(1/1)NG報告

    長野県警が今映画で取り扱われてるのって後々本編で黒の組織との戦いに参戦するフラグなのかな

  • 162名無し2025/05/12(Mon) 12:44:35ID:g0MDk1MjA(1/9)NG報告

    >>155
    四衲ルートも見たい

  • 163名無し2025/05/12(Mon) 12:45:12ID:AyODEyNDg(1/1)NG報告

    これがあの魔王を倒した勇者パーティーの魔法使いの姿か?

    https://x.com/seganewsnavi/status/1921767336861978743?t=rNUX5J5OpR8cpDDRponEqQ&s=19

  • 164名無し2025/05/12(Mon) 12:45:18ID:Y1MjY2MzU(2/4)NG報告

    >>114
    ジャンプにおいてハイ・ファンタジーは鬼門の中の鬼門。描き込み凄いしどうか頑張ってほしい。

    とはいえどうしてもアイスヘッドギルとかギンカとリューナとかのことが思い出をよぎる

  • 165名無し2025/05/12(Mon) 12:46:34ID:MzODk0ODg(4/8)NG報告

    >>162
    PC版やるしかないね…!(幻覚)

  • 166名無し2025/05/12(Mon) 12:47:02ID:IzMzk3Mjg(7/11)NG報告

    >>157
    腕の骨は計3本あるから一本ずつ丁寧にへし折るなら腕2本で6本という計算は成り立つ

  • 167名無し2025/05/12(Mon) 12:49:08ID:Y1MjY2MzU(3/4)NG報告

    >>157
    そんな……
    スパダリ※でお馴染みの両面宿儺様ですら腕は4本しかないのに……

    ※スパスパ全身を斬るダーリンを指す

  • 168名無し2025/05/12(Mon) 12:50:54ID:Q5OTM5NTI(1/1)NG報告

    >>161
    ネタで言ってるならギャグのセンス無いよ、本気で言ってるならお笑いの才能あるよ

  • 169名無し2025/05/12(Mon) 12:52:55ID:IyODYwMTY(1/1)NG報告

    >>144
    まあ正直言って他の雑誌の看板作家引っ張ってきた手前、温情でそこそこ続いただけじゃないかとは思いますね

  • 170名無し2025/05/12(Mon) 12:53:23ID:IzMzk3Mjg(8/11)NG報告

    ところでお前真正面から爆速で振られたのに神経図太すぎないか?

  • 171名無し2025/05/12(Mon) 12:55:49ID:c4NTEyMDA(3/7)NG報告

    >>164
    ジャンプラだけどケントゥリアは長く続いて欲しいものだ
    ダークファンタジーと言っているものの悪趣味ではないイメージがある

    ハイファンタジーはサンデー辺り小学館が得意ってイメージで良いんだろうか
    マギとかフリーレンとか…後はロードマギアの弟子も頑張ってほしい

  • 172名無し2025/05/12(Mon) 12:56:10ID:U2ODk5Njg(1/2)NG報告

    ラブコメやってるアニメと最早オカン目線になってる原作の差がすごい

  • 173名無し2025/05/12(Mon) 12:56:17ID:Y1MjY2MzU(4/4)NG報告

    >>169
    いやシンプルに売上だと思いますな。
    1巻めちゃくちゃ売れてましたし。

  • 174名無し2025/05/12(Mon) 12:57:35ID:gzMjIzNjg(2/2)NG報告

    >>157
    カス虫だったら多腕の悪魔を召喚して押し付けそう
    カス虫だったら腕じゃ済まないのはそう

  • 175名無し2025/05/12(Mon) 12:58:42ID:AwNTY4MzI(1/1)NG報告

    イキヅライブは最初から10人体制とは飛ばしてるなあ
    通信教育の高校で、支部に相当するサテライトが浅草サテライト、福井サテライト、梅田サテライトなどに分かれる感じなのね

    https://x.com/ikizulive_staff/status/1921765134420033639?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 176名無し2025/05/12(Mon) 13:02:59ID:k2NDkzNTM(1/1)NG報告

    >>172
    義務教育前や小学校低学年のニコの世話をしてたら親目線になるのは仕方ないんだ
    でも父親じゃなくて母親目線なのはモイちゃんの悪いところ出てるよな……

  • 177名無し2025/05/12(Mon) 13:09:26ID:UxNTkyMTY(2/2)NG報告

    >>175
    スカイウォールでも出来たのかってくらい綺麗に別れてる

  • 178名無し2025/05/12(Mon) 13:10:32ID:Q1MzgyNTY(1/4)NG報告

    >>176
    せっかく自覚できた恋心が明後日の方向に・・・

  • 179名無し2025/05/12(Mon) 13:12:11ID:g1MzMyMDA(1/1)NG報告

    >>163
    早朝のフリーレン。

  • 180名無し2025/05/12(Mon) 13:16:04ID:IyODI2MDg(1/1)NG報告

    >>166
    キンニクドライバーくらったアシュラマンの状態を連想した

  • 181名無し2025/05/12(Mon) 13:22:51ID:QyMjQzNzk(1/1)NG報告

    ところで左腕斬られたのに右手が無くなってる件

  • 182名無し2025/05/12(Mon) 13:28:34ID:g3NzA3MjA(1/12)NG報告

    なるほど一度何かに挫折した娘たちが通信制高校を通して繋がり合うと>イキヅライブ
    通信制高校が舞台というのは今どきな感じもするし、キャラデザも結構変えてきたなあ
    YouTubehttps://youtu.be/sNB2Oq1em3A?si=bvgXACWPDEI-XWKu

  • 183名無し2025/05/12(Mon) 13:29:18ID:UyOTU4NzI(1/2)NG報告

    >>101
    >むしろクラウザーさんやってる時の方が優しくてヒロイックという

    クラウザーさんは応援してくれる子供の味方だからな

  • 184名無し2025/05/12(Mon) 13:37:20ID:E0ODcyMzM(1/1)NG報告

    >>171
    ロードマギアの弟子は安定して面白いから好きだけど休載が少し目立つのがなあ……
    いや少ない時でも月に1〜2話は出してるから月刊連載だと思えばいいだけなんだけど、最初は週刊連載だったのがペース落とすと無駄に悪印象持っちゃうというか

  • 185名無し2025/05/12(Mon) 13:38:52ID:UyOTU4NzI(2/2)NG報告

    新シナリオのための石貯め?
    知らない子ですね(…どうしよう)

  • 186両左手の雑Jイル2025/05/12(Mon) 13:41:32ID:U0NDM5MjA(2/7)NG報告

    >>185
    お姉ちゃんゲットしたんだから本望でしょ?
    !!!!おめでとう!!!!

  • 187名無し2025/05/12(Mon) 13:46:47ID:AzNzU2NDg(1/1)NG報告

    はっちゃけえまたそ可愛い(○玉発言から目を逸らしながら)
    YouTubehttps://youtu.be/RD9pajLXDjg?si=TTy2N-A04Hm-51my

  • 188名無し2025/05/12(Mon) 14:04:28ID:k2MzU1MDQ(1/1)NG報告

    ハナハナ、フィードバック無かったっけ?

  • 189名無し2025/05/12(Mon) 14:07:47ID:IyMTc4ODg(1/1)NG報告

    >>89
    >>90
    そんなガンダムファイトモードは不評だったなんて

  • 190名無し2025/05/12(Mon) 14:08:54ID:k4MzM2OTY(1/1)NG報告

    ワノクニの時点で分身には無くなってるのよ
    >>188

  • 191名無し2025/05/12(Mon) 14:11:27ID:gzNTE4NzI(1/1)NG報告

    奇跡(ミラクル)
    輝夜(オーロラ)

    ダイヤ・ルビィよりもヤバい奴が来るとはな……

  • 192名無し2025/05/12(Mon) 14:18:46ID:QxNjg0OTY(1/1)NG報告

    >>178
    モイちゃんが恋心自覚していざデートしよっかって時に決戦仕掛けてきた黒魔女共が悪いよー

    いや、マジな話

  • 193名無し2025/05/12(Mon) 14:20:25ID:UwMjI5NzY(1/1)NG報告

    >>190
    感覚共有があるタイプと無いタイプがあるのかも
    力を入れなきゃいけない手足にはあって、デコイ、目眩ましとして生やす手足には無いとか

  • 194名無し2025/05/12(Mon) 14:31:12ID:I0OTA4NDg(3/4)NG報告

    どうしてデュエルで双六をしないといけないんだ?(ライディング・デュエルから目をそらす)

  • 195名無し2025/05/12(Mon) 14:35:32ID:A1NDI4MTY(1/1)NG報告

    アポカリプスホテル追いついたんだけど
    このオーナーかなり夢と浪漫を追いかける上にホテル経営の才能があるって凄いな。
    子孫がちゃんと戻ってきて欲しい

    この「就業中だから飲めないので時計の針を動かす」ところ好き

  • 196名無し2025/05/12(Mon) 14:39:24ID:Y5ODAzMjA(2/15)NG報告

    >>185
    貴公も同じ覚悟を持っていたか

  • 197名無し2025/05/12(Mon) 14:43:23ID:MzODk0ODg(5/8)NG報告

    >>189
    3つしかない射程とか、NEOは色々ちょっと挑戦的過ぎたよね。

  • 198名無し2025/05/12(Mon) 14:44:07ID:c5OTg2MjQ(1/4)NG報告

    鵺は東出さんの評がもはや共通認識になりかけてて00年代にあった記憶しかないんだけど、
    それはそれとしてみんな浴衣の帯に確かなものが乗っかっていて「00年代の伝奇ギャルゲーにしてはヒロインに巨乳しかいない」とも思うのであった

  • 199名無し2025/05/12(Mon) 14:47:08ID:IzMzk3Mjg(9/11)NG報告

    >>191
    まぁダイヤとルビィも十分頭おかしいけどカタカナ表記だったからな・・・
    そこに漢字が加わってくると一気にアレな名前感が増すというか・・・

  • 200名無し2025/05/12(Mon) 14:49:13ID:c5OTg2MjQ(2/4)NG報告

    >>199
    それは星野愛久愛海のことを

  • 201名無し2025/05/12(Mon) 14:50:43ID:U3NTcxNjg(1/1)NG報告

    ガンダムで脳が理解を拒む桁のインフレ起こしてる……
    無量大数〈無量大数〉

    https://x.com/gundamtribe/status/1921777353866248633?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 202名無し2025/05/12(Mon) 14:55:33ID:UzOTc5MDQ(1/1)NG報告

    >>201
    まぁ、もうサ終するから自重する理由ないしな…

  • 203名無し2025/05/12(Mon) 14:55:54ID:c5OTg2MjQ(3/4)NG報告

    「赤坂アカ先生がデレマスにかぐや様パロの京女頭脳戦漫画を書き下ろししたことがある」と中身が流れてきたが大爆笑した
    関西の女っておもしれーね。
    なあラララ

  • 204名無し2025/05/12(Mon) 14:56:40ID:Y3ODM3Mjg(1/1)NG報告

    鵺の陰陽師
    これ鏖の初戦、朱雀になる可能性になったんじゃね………?
    餓者髑髏の因子奪取できていない以上、勝ち目ないんじゃが、どうする学郎や

    カグラバチ
    昼彦くんのポジションがよく分からなくなってきたぞー
    座村さん
    ●娘さん守り抜く
    ●酌揺奪還する
    ●毘灼メンバー撃退する
    をほぼ一人でやってるの怪物過ぎる
    神奈備襲撃………あ、これ裏切り者に内部から崩されるパターンですやん

  • 205名無し2025/05/12(Mon) 15:01:54ID:c5OTg2MjQ(4/4)NG報告

    >>204
    夏祭りに朱雀さん登場からの「維朱という婚約者がいながら、あの娘とは遊びだったのかい」でなんかそれどころじゃない違う戦いが始まりそうで


    儡脊あの場に維朱ちゃんいたこと朱雀に報告してないっぽいな。
    儀式でそれどころじゃないのかはたまた見逃してるのか……。

  • 206名無し2025/05/12(Mon) 15:02:26ID:kzMjExNjg(1/4)NG報告

    サテライト出身って聞くとデュエルになるんよ今。

  • 207名無し2025/05/12(Mon) 15:04:32ID:YxNzY5NjA(1/1)NG報告

    >>201
    >>202
    でもラストがBeyondTheTimeなのはガンダムゲーとして最上のアガリだと思う

  • 208名無し2025/05/12(Mon) 15:06:57ID:MzODk0ODg(6/8)NG報告

    >>204
    >>205
    怒ってるようで実は腕試しレベルの戦闘(ただし命懸け)になるかも?そこから、「あの子たちをよろしくね、わが息子(婿養子的な意味で)」みたいな新たな爆弾投下とか。

  • 209名無し2025/05/12(Mon) 15:07:37ID:IzMzk3Mjg(10/11)NG報告

    >>200
    最高に頭おかしい名前と字面ではあるだろ!?
    というか久しぶりに字で見ると本当にアレだな!!

  • 210名無し2025/05/12(Mon) 15:08:28ID:A4NzUyNDg(1/1)NG報告

    そしてアクシズのHP

  • 211名無し2025/05/12(Mon) 15:12:19ID:I0ODczNjA(1/1)NG報告

    >>208
    周防先輩「夜島…、それはちょっと万死に値するんじゃないかな…?」
    四衲「いや…でも聞く限り鵺さんの無茶振りっぽい……」
    辻田「まあ…それが減刑に影響することも一切あらしませんけど…」

  • 212名無し2025/05/12(Mon) 15:12:25ID:M2MjgzODQ(1/1)NG報告

    >>210
    ドライブって素点もぶっ飛んでるけどバフ倍率も5000%とか超えてなかったっけ
    ヒゲが1無量大数無量大数出せるなら一瞬で落ちるんじゃ……

  • 213名無し2025/05/12(Mon) 15:12:56ID:M2NDUxMjA(1/1)NG報告

    9999無量大数(中略)9999より上の数字ってあったのかよ…

    まず…万(無量大数)とかありなのかよ…

  • 214名無し2025/05/12(Mon) 15:16:34ID:E0NTE1Mg=(1/4)NG報告

    >>206
    通信(サテライト)のク.ズやろうが、一丁前にスクールアイドルかぁ!
    おい、ライブしろよ

    実際、スクールアイドルがかつて存在した扱いされてるのは、ホビーアニメの長く続いた初代が終わった後の第2シーズン感あるんだよな

  • 215名無し2025/05/12(Mon) 15:20:48ID:k4NDE2NjQ(1/1)NG報告

    生き残ってしまうとは

  • 216両左手の雑Jイル2025/05/12(Mon) 15:21:35ID:U0NDM5MjA(3/7)NG報告

    >>196
    後ろのすり抜け水着スペちゃんに笑う

  • 217名無し2025/05/12(Mon) 15:27:31ID:I4NTg4NjQ(1/1)NG報告

    >>213
    無量大数自体は漢字文化圏で定義してる最大数という定義なので
    無量大数が10の68乗
    グーゴルが10の100乗
    不可説不可説転、無量大数のおよそ 5400溝乗
    グラハム数がそもそも全宇宙のインク使っても0が書き終わらない

  • 218名無し2025/05/12(Mon) 15:30:42ID:YwNjMwMDg(1/1)NG報告

    >>215
    作者がライバルキャラとして育てようと画策してるのは前々から見えてたから生き残るのはまあ読めてた
    ライバルキャラとして読者に愛されるかは少し怪しいムーブくり返してるけど

    いっそ今回の負けでとことん壊れた方が読者受けするかもしれない

  • 219名無し2025/05/12(Mon) 15:33:28ID:U2ODk5Njg(2/2)NG報告

    >>215
    >>218
    チヒロが早くも昼彦に興味を無くしてるんだけどライバルになれるんすかね…

  • 220名無し2025/05/12(Mon) 15:36:30ID:E1NzUxMzY(10/14)NG報告

    >>203
    これ実装されたら内心でトレーナーにメロメロになってるのが暴露されるやつでは

  • 221名無し2025/05/12(Mon) 15:40:04ID:E1NzUxMzY(11/14)NG報告

    >>219
    全部座村さんがケリつけてしまった上に座村さんが異常すぎてそれどころじゃなくなってるから当分無理ですね…

  • 222名無し2025/05/12(Mon) 15:42:17ID:g3NzA3MjA(2/12)NG報告

    >>214
    これまでの大会部活もののラブライブとはまた異なるものが見られそうで楽しみ

  • 223名無し2025/05/12(Mon) 15:47:21ID:U2Nzg3MzY(1/1)NG報告

    やべえ奴だ…とは思ったけど一部でマフティー呼ばわりされてんの見て草

  • 224名無し2025/05/12(Mon) 15:49:48ID:A0NTIwNjQ(3/12)NG報告

    哺乳類の内臓は人間に近い

  • 225名無し2025/05/12(Mon) 15:50:17ID:kyMTMwODg(1/1)NG報告

    >>99
    あんたはクリスマスプレゼントの替わりに、そのピストルの弾を息子にくれるのか!?

  • 226名無し2025/05/12(Mon) 15:50:47ID:c4NTEyMDA(4/7)NG報告

    >>223
    アーマードコアなら実弾兵器を使わなそう

  • 227名無し2025/05/12(Mon) 15:52:20ID:U2Njc1ODQ(1/4)NG報告

    >>225
    ???「一番欲しいのはママのおっぱいだなも?」

  • 228名無し2025/05/12(Mon) 15:53:23ID:gwOTY2NDA(1/2)NG報告

    かぁーっ見んねファルコ
    卑しか女ばい

  • 229両左手の雑Jイル2025/05/12(Mon) 15:55:10ID:U0NDM5MjA(4/7)NG報告

    >>228
    好きーーーーーーーーーーーーーーー(絶命)

  • 230名無し2025/05/12(Mon) 15:56:12ID:gwOTY2NDA(2/2)NG報告

    >>226
    星由来の成分を使ってるからコーラル兵器って実は環境にいいんですよ

  • 231名無し2025/05/12(Mon) 15:57:08ID:MzODk0ODg(7/8)NG報告

    >>228
    「へ!そんな攻撃、そうめんみたいなもんだぜ!」

  • 232名無し2025/05/12(Mon) 16:00:34ID:g3MTYyNDA(1/3)NG報告

    デレステでほたるちゃんを初期SSR衣装でセンターに配置すると、とある曲では謎のビームが発生するというバグが発生してるけど
    検証する側で考えたら、デレステの分量で一定の組み合わせだけで発生するバグとか地獄じゃなぁ

  • 233名無し2025/05/12(Mon) 16:03:18ID:Y5ODAzMjA(3/15)NG報告

    >>194
    たまに特殊効果あるけど、ほぼ普通のエクシーズ融合フェスですね
    じゃあ俺ギミックパペット使うから(地獄人形の館制限、テラーベビー禁止、ヘブンズストリング制限)
    くそ!運営に読まれてやがる

  • 234名無し2025/05/12(Mon) 16:07:21ID:g3NzA3MjA(3/12)NG報告

    >>223
    マフティーことハサウェイは海岸のゴミ拾いとか身近な活動やらずに極端に走る人だし、こちらは身近な活動から始めてるしまあ…

  • 235名無し2025/05/12(Mon) 16:08:26ID:I2MDgzNTI(1/1)NG報告

    >>234
    マフティー、思想は良いことなんだけどマジでそういった事をやる色んな余裕が無いんだよな。
    大体クワックジジイのせいだが

  • 236名無し2025/05/12(Mon) 16:15:14ID:g0MDk1MjA(2/9)NG報告

    周防先輩のお父さんも任務で亡くなられたのかな

  • 237名無し2025/05/12(Mon) 16:25:33ID:U0NTUzMjg(1/1)NG報告

    >>187
    清楚()

  • 238名無し2025/05/12(Mon) 16:27:07ID:Y0NTIyMjQ(3/5)NG報告

    >>214
    オープニングの前に渋い声のナレーションで読み上げられてそう
    5D'sとかアークファイブとかのやつ

  • 239名無し2025/05/12(Mon) 16:27:29ID:IzNzE2NjQ(1/2)NG報告
  • 240名無し2025/05/12(Mon) 16:32:32ID:g3MTYyNDA(2/3)NG報告

    >>226
    環境を思うなら私に寄付した方が有意義なのに

  • 241名無し2025/05/12(Mon) 16:32:37ID:g3NzA3MjA(4/12)NG報告

    しかしイキヅライブはこれまでのシリーズとの繋がりはどうなるんだろうか。一番未来なのか別世界線なのか
    過去作は初代→サンシャインは明確に同一世界で、あとは幻実のヨハネ除く作品群はおそらく同じ世界の過去や未来だったりするんだろうとは言われてたけど(時系列的に一番過去なのはおそらくミュージカル)

  • 242名無し2025/05/12(Mon) 16:35:28ID:Y0NTIyMjQ(4/5)NG報告

    >>232
    デレステってもうそろそろ10年選手でしたっけ
    10年間継ぎ足し継ぎ足しのゲームの突然発生したバグの原因の特定って考えたくもない

  • 243名無し2025/05/12(Mon) 16:35:35ID:U3MzQ4ODA(1/1)NG報告

    環境活動家とかいう大体テロリストの隠れ蓑みたいな組織(大偏見)

  • 244名無し2025/05/12(Mon) 16:36:09ID:Y3MDk0MjQ(1/1)NG報告

    >>168
    ?高明の弟がスコッチでラムとも対面してるんだし普通にそんなあり得ないラインじゃなくね?

    そりゃあ山村ミサオが黒の組織と関わるって言われたらそりゃ無いって思うけどさ

  • 245名無し2025/05/12(Mon) 16:40:53ID:EyMDg2MjQ(1/1)NG報告

    >>243
    環境活動家、宗教組織、製薬会社
    シナリオに出てきたらまず疑いましょう、APP18の女性キャラみたいなもんです

  • 246名無し2025/05/12(Mon) 16:42:27ID:I0OTA4NDg(4/4)NG報告

    >>245
    宗教組織のボスでAPP18の女性?

  • 247名無し2025/05/12(Mon) 16:44:08ID:MyMjAzNjg(1/1)NG報告

    数年後にコナン映画の主役張って100億は無理でも45億ぐらいの男になる山村ミサオを見たいような見たくないような

  • 248名無し2025/05/12(Mon) 16:53:46ID:g3MTYyNDA(3/3)NG報告

    >>242
    fgoの1月ほどあとに始まったので、9月には10周年ですね……

  • 249名無し2025/05/12(Mon) 16:58:08ID:cyNjE3Mjg(1/1)NG報告

    >>247
    今のコナンなら山村刑事メインでも100億行きそう
    メインといっても一人だけプッシュするんじゃなく周りにも人気キャラいっぱい出すようにするだろうし

  • 250名無し2025/05/12(Mon) 16:58:13ID:IyNzEyMjI(1/1)NG報告

    ヒロイン達の母ちゃんの押しが強すぎない?

  • 251名無し2025/05/12(Mon) 17:08:27ID:YwNjE1MjA(1/2)NG報告

    >>245
    女性に限らず、APP18って時点で男性でもニャル様疑う
    わざわざNPCをAPP18にすることに対するメタ読みが多分に入る

  • 252名無し2025/05/12(Mon) 17:08:57ID:c4NTEyMDA(5/7)NG報告

    >>245
    命を脅かす環境を憂いて活動する、たまに宗教組織のトップが出入りする製薬会社ですが怪しくありません
    本当の本当に怪しくありません

  • 253名無し2025/05/12(Mon) 17:10:12ID:MwOTE1MzY(1/2)NG報告

    >>225
    安心しろ。
    今日まだ5月だから何もらってもクリスマスプレゼントにはならないよ。

  • 254名無し2025/05/12(Mon) 17:20:18ID:QxMjgwODA(1/1)NG報告

    エクスカリバーに空目したけどヴァイキングの背景としたらポピュラーな形状なのかね
    アーサー王伝説と北欧神話って関連性あったっけ?土地柄は近そうだけど

  • 255名無し2025/05/12(Mon) 17:32:25ID:A4OTA5NzY(1/1)NG報告

    ギャップ狙いすぎて王道になったもの
    孤児院の神父様

  • 256名無し2025/05/12(Mon) 17:33:44ID:Y5ODAzMjA(4/15)NG報告

    最近ではウマ娘のストーリー見たい時にだけ顔を出してくれる可愛い博士

  • 257名無し2025/05/12(Mon) 17:33:56ID:YwNjE1MjA(2/2)NG報告

    幅広の両手剣自体はツーハンデッド・カタナブレードツルギに代表されるように、ポピュラーな形状だからね

  • 258名無し2025/05/12(Mon) 17:33:57ID:kzMjExNjg(2/4)NG報告

    学郎色んな意味で大変だな朱雀来るけど浮気だと思われそう先輩達きたら。

  • 259名無し2025/05/12(Mon) 17:37:48ID:MwOTE1MzY(2/2)NG報告

    >>254
    聖闘士星矢を見ろ。
    ギリシャでアテネを崇拝しながらエクスカリバー使いのスペイン人(名前はシュラ)がいるぞ。
    気にしたら負けだと思う。

  • 260名無し2025/05/12(Mon) 17:38:10ID:U5NDcyNDg(1/2)NG報告
  • 261名無し2025/05/12(Mon) 17:40:16ID:k3NDc0NTY(1/1)NG報告

    可憐で清楚なワンピースかなと思ったら透け透けじゃねえか!!!
    https://x.com/dolphin_HPG/status/1921841524964507699?t=w6_EsX0Gt0Hx6Msh4H__hg&s=19

  • 262名無し2025/05/12(Mon) 17:47:01ID:Y1Mjk4NzI(1/2)NG報告

    >>259
    結局関連性なんてあってもなくてもどっちでもいいもんな

  • 263名無し2025/05/12(Mon) 17:49:49ID:MzODk0ODg(8/8)NG報告

    >>262
    何故か一貫して仏教系で来るよね乙女座。

  • 264名無し2025/05/12(Mon) 17:49:50ID:U3MDQ1NzY(1/1)NG報告

    >>225
    クリスマスにはまだ早い!

  • 265名無し2025/05/12(Mon) 17:50:06ID:k4NTEzNzY(1/1)NG報告

    >>261
    よく見たらピンクの生地あった…
    花柄のブラ(ニップレス)かと思ったわ
    流石に露骨にやり過ぎだろドルウェブ!
    ってなるところだった

  • 266名無し2025/05/12(Mon) 17:50:48ID:E0NTE1Mg=(2/4)NG報告

    >>223
    人の犯した過ちは、この山田真緑が粛清する!
    エゴだよ、それは!

    やりそうで、やるかやらないかで言ったら割とやりそう

  • 267名無し2025/05/12(Mon) 17:51:52ID:g4NTI1NjA(1/1)NG報告

    環境保護活動宗教団体?

  • 268名無し2025/05/12(Mon) 17:53:22ID:Y4ODI1MTM(1/1)NG報告

    >>260

    誰かの言葉だが 林 鮫谷警部に恋人いたの知ってたかもしれない疑惑あるらしいのよね
    狙撃したあと確認しようした素振り

  • 269名無し2025/05/12(Mon) 17:53:32ID:c5ODYwOTY(1/1)NG報告
  • 270名無し2025/05/12(Mon) 17:57:27ID:Y1Mjk4NzI(2/2)NG報告

    >>263
    蟹座が死と生の橋渡しって事も一貫してるし、聖衣自体がそれを条件としてるんだろうな

  • 271名無し2025/05/12(Mon) 17:59:08ID:Y2NDIyNTY(1/3)NG報告

    >>252
    宗教組織のトップが出入りするのはともかく国の偉い方や需要人物だったりスパイや元テロリストだったりがいるのはいったい…

  • 272名無し2025/05/12(Mon) 17:59:21ID:IxNTQ5Mjg(1/1)NG報告

    鏡雲姉さんもいつか来ちゃうんやろか……

  • 273名無し2025/05/12(Mon) 18:01:29ID:A2MDYxOTI(1/7)NG報告

    あの・・・本当にこのレシピの材料牛肉でいいんですか・・・?

  • 274名無し2025/05/12(Mon) 18:04:44ID:U4MTEzNDQ(3/11)NG報告

    >>252
    記憶喪失まえにしたことを踏まえるとね あとドクターの出自もな
    ロドスの目的は本当に一切うらないからな 源石病の根絶です

  • 275名無し2025/05/12(Mon) 18:07:33ID:Y5ODAzMjA(5/15)NG報告

    うーん?思ったよりはいけそう

    ダメでした……金スキル2つにスキル数10はこの段階だとエグい強い

  • 276名無し2025/05/12(Mon) 18:10:19ID:YzNzY5OTI(1/2)NG報告

    川口勇貴さんってレッドフードの人か!

  • 277名無し2025/05/12(Mon) 18:16:28ID:c2NTM0NTY(1/1)NG報告

    >>276
    今作もバッチリデカい女いて安心した

  • 278名無し2025/05/12(Mon) 18:17:31ID:IzMDM2Mjg(1/1)NG報告

    ガキにこれ言わせるのマジでアレですよね

  • 279名無し2025/05/12(Mon) 18:26:08ID:A0OTM3NzY(1/1)NG報告

    えるしってるかサ終するゲームの課金石には返金する義務があって、有償石と無償石を分けていなくてどこまでの石が返金対象か判断がつかない結果、ログボやら配布やらで石を溜め込んだユーザーが何人もいるせいでそれらを返金する予算がつかず、特に更新もないままズルズルと運営し続けざるを得ないソシャゲがこの世にはあるとかないとか

  • 280名無し2025/05/12(Mon) 18:30:15ID:YzNzY5OTI(2/2)NG報告

    >>277
    でかさもさることながら
    この、服の作画相変わらず凄いな

  • 281名無し2025/05/12(Mon) 18:33:50ID:M3NzUxODQ(1/1)NG報告

    >>264
    悪人を見つけた時の正義の心の発動は流石の速さだ
    お前こそ最高のヒーローだ

  • 282名無し2025/05/12(Mon) 18:35:13ID:AwNDY2NzI(1/1)NG報告

    ブルックだけぐるぐる巻きで、絶対に逃がしたくないという軍子の強い意志を感じる

  • 283名無し2025/05/12(Mon) 18:42:50ID:E3Mzg5MTI(3/5)NG報告

    >>260
    主題歌の通り、涙を宝石に変えて誕生した最強フォーム

  • 284名無し2025/05/12(Mon) 18:43:37ID:AzNzA4ODA(1/3)NG報告

    >>274
    アークナイツから100年以上経ってるらしいエンドフィールドだと、完全な治療はまだ不可能みたいだけどロドスが鉱石病の特効組織としてエンドフィールドの舞台の星で高い信頼を得てるらしくて涙が出ますよ・・・

  • 285名無し2025/05/12(Mon) 18:43:46ID:E3MTgxNDQ(1/21)NG報告

    >>276
    双頭の大猿
    三目のマンモス
    またお前か甲殻類

    好きなクリーチャーのデザインだわ

  • 286名無し2025/05/12(Mon) 18:47:00ID:cwMzA0MA=(1/1)NG報告

    GTA6の男主人公のジェイソン・デュバル、初トレーラーの時よりイケメンになり過ぎてる

  • 287両左手の雑Jイル2025/05/12(Mon) 18:48:03ID:U0NDM5MjA(5/7)NG報告

    >>261
    エッッッッッッッッッ

  • 288名無し2025/05/12(Mon) 18:48:11ID:I4NDYwOA=(1/4)NG報告

    >>223
    生きづらさを抱えてるタイプのキャラで環境活動家が出ることってあるか?思ってたのと違う

    扱いきれるのかこれ

  • 289名無し2025/05/12(Mon) 18:49:07ID:U3MjQxNg=(5/5)NG報告

    水着、とは?

  • 290名無し2025/05/12(Mon) 18:50:30ID:AzNzA4ODA(2/3)NG報告

    >>281
    なお悪人じゃなくても気に入らないと即撃つ模様(尾ノ前侑そっくりな偽スパイダーマン撃ったの見ながら)

  • 291両左手の雑Jイル2025/05/12(Mon) 18:52:11ID:U0NDM5MjA(6/7)NG報告

    >>289
    心意気

  • 292名無し2025/05/12(Mon) 18:54:37ID:MxNjk2MA=(1/1)NG報告

    >>254
    ヴァイキングで剣っていったらウルフバートの剣だけど形状に関してはどんな作品も似たり寄ったりじゃない?
    ゴテゴテなファンタジー剣みたいなのでなければ

  • 293名無し2025/05/12(Mon) 18:56:11ID:kyNzA4NDg(1/4)NG報告

    >>268
    だとしたらあいつマジで救えねえぞ……
    「恋人があいつらのせいで怪我をしたのが原因で夢断たれて自殺した。実質あいつらに殺されたようなもんだ!なのに司法取引とかで罪が軽くなるの許さん国を脅迫してやる!」だった癖に、自分だってワニの恋人に「恋人が殺された」という自分と同じ思いさせてるじゃねえか……なんなら間接的に死に追いやったどころか自分が直接手にかけてるだけなおタチ悪い……

  • 294名無し2025/05/12(Mon) 18:56:40ID:U4MTEzNDQ(4/11)NG報告

    >>290
    ゆうほんにんだったら撃たないだろうしな
    親友の恩人だし、親友が漢だとみとめた漢だし

  • 295名無し2025/05/12(Mon) 19:00:37ID:g4NzU1Mjk(1/1)NG報告

    Bとエンバーズはドベ固定過ぎて次終わるのこの二つ確定してるレベルなんだろうけど次の次はどうなるんやろうなぁ
    ナイスプリズンとオテルが逝く√入るかシドクラフト超巡辺りに死神の鎌が回ってくるか

  • 296名無し2025/05/12(Mon) 19:02:21ID:Q2OTI3Njg(1/1)NG報告

    新連載のオテルは生き残ってほしいな。
    個人的には魔男のイチと一緒にジャンプの一翼を担ってほしい。

  • 297名無し2025/05/12(Mon) 19:09:43ID:c4NTEyMDA(6/7)NG報告

    >>289
    バスタオル一枚だろうが制服だろうがそれは水着でロマンなんだよ…!!

  • 298名無し2025/05/12(Mon) 19:13:49ID:M4MjA1MTI(1/3)NG報告

    >>273
    おや、肉料理はお嫌いかね?
    では私の家でブルーベリーパイをご馳走しよう!妻の得意料理なんだ、さぁいらっしゃい!!
    YouTubehttps://youtu.be/80NpYEv_87k?si=JuNnFRA8hXWOBUtF

  • 299名無し2025/05/12(Mon) 19:16:10ID:c5OTQ0NDg(1/2)NG報告

    >>288
    まぁWWFに募金したり啓発ポスターを貼ったりするぐらいなら間違ってることやってる訳でもないし、社会に必要な役割の一つでもあると思うし、一方で生きづらいのも想像に容易いんだけどね
    Xアカウント含め賢くない立ち回り方とは思ってしまうが、どう転ぶものかね

  • 300名無し2025/05/12(Mon) 19:21:53ID:Y5ODAzMjA(6/15)NG報告

    ティアラ路線全敗するとバレンタインにファン数足りないとか、そんな事知ってるわけないんですね(1敗)

  • 301名無し2025/05/12(Mon) 19:22:39ID:AyNjQ5Ng=(1/31)NG報告

    >>295
    プリズンは正直結構怪しいかなって
    オテルは頑張れる作品だと思う
    超巡は使いやすくて面白い鬼札の犬養を自分で縛った時に落ちた分がまだ戻ってきてないなーみたいな印象
    今一番ヤバいのはエリオの秘密を雑に消費したあたり明らかに話たたみに来てるシドクラかな……
    キルアオが持ち直したのとキヨシくんが上行ったのは順位低いころ毎週アンケ出してはいたけど正直想定外だった、ひまてんはマジ頑張ってくれと毎週祈ってるけど順調で助かる

  • 302名無し2025/05/12(Mon) 19:23:54ID:Y5ODAzMjA(7/15)NG報告

    >>260
    俺がお前なら

  • 303名無し2025/05/12(Mon) 19:24:31ID:Y0NTIyMjQ(5/5)NG報告

    >>283
    面倒なことになったな…

  • 304名無し2025/05/12(Mon) 19:28:12ID:QxOTQyODg(1/1)NG報告

    >>260
    なんか皆様綺麗な感じで泣いてるので
    ガチなやつを用意しました

  • 305名無し2025/05/12(Mon) 19:30:46ID:gwNTQzNjg(1/2)NG報告

    今のコナン映画なら服部本部長、遠山刑事部長、大滝はんメインでも面白いの作れそう

  • 306名無し2025/05/12(Mon) 19:34:37ID:Q2ODMzMTI(1/1)NG報告
  • 307名無し2025/05/12(Mon) 19:37:27ID:E2MTQwMTY(1/1)NG報告

    >>260
    咽 び 泣 く
    バベルドクター血の涙もないかと思ったら人の心ありすぎてアークナイツの洗礼受けてる人だった

  • 308名無し2025/05/12(Mon) 19:42:46ID:c4NjcxNTI(1/1)NG報告

    薄々そんな感じだろうと思ってました

  • 309名無し2025/05/12(Mon) 19:43:59ID:U2Njc1ODQ(2/4)NG報告

    >>299
    何か暴れてるんなと思ったらそれか
    何が気に食わないんだろうねほんと

  • 310名無し2025/05/12(Mon) 19:48:38ID:Q3NTIwMTY(1/1)NG報告

    キルアオ安定してきた様で周年が第三センターだった辺りまだまだ不安なのよな
    鵺も第二センターで別に安心出来るわけでも無いし…………

  • 311名無し2025/05/12(Mon) 19:53:43ID:U1NjM4MDg(2/5)NG報告

    >>305
    今回もだいぶだったけど、その辺メインにしたらますます刑事ドラマよ

  • 312名無し2025/05/12(Mon) 19:53:46ID:AyOTQzMjE(1/1)NG報告

    >>303
    面倒なだけでマジで打ち勝つの止めろ
    (流石に満身創痍でグレムリン如きに漁夫の利取られちゃったけど)

  • 313名無し2025/05/12(Mon) 19:59:09ID:k3NTIxOTI(1/1)NG報告

    >>303
    (本当に面倒なだけ。対処も普通に出来る)

  • 314名無し2025/05/12(Mon) 19:59:30ID:E1NzUxMzY(12/14)NG報告

    >>308
    知ってた以外に何も言えねぇ

  • 315名無し2025/05/12(Mon) 20:00:37ID:ExMTAyNTY(1/1)NG報告

    >>298
    面白い映画だったわ『異端者の家』。

  • 316名無し2025/05/12(Mon) 20:03:51ID:E1NzUxMzY(13/14)NG報告

    >>310
    生徒会大丈夫なんだろうか、色々

  • 317名無し2025/05/12(Mon) 20:04:55ID:U4ODI0MTY(3/12)NG報告

    黒田さん、顔は超怖いけど話し方が「だよ」とか「らしよ」みたいに話すことが多いからか、優しい言葉遣いなギャップもいいよね!

  • 318名無し2025/05/12(Mon) 20:07:51ID:I4MDk2NDg(1/1)NG報告

    まぁ白魔に対するある種のカタルシスは面倒だなと警戒してたウィザードではなく
    旧型ベルト使ってたビーストに計画の最終段階潰される事に一番感じれるから

  • 319名無し2025/05/12(Mon) 20:09:14ID:g3NzA3MjA(5/12)NG報告

    生きづらいなら生きやすいように変えていってしまえば良い
    何だかんだで根底にある物は歴代と同じなんだなという安心感>イキヅライブ
    YouTubehttps://youtu.be/XUa9d7E081A?si=apaYWJ2KGnyQbPNZ

  • 320名無し2025/05/12(Mon) 20:10:42ID:U5NDcyNDg(2/2)NG報告

    ゆるぼ「出来る女」

  • 321名無し2025/05/12(Mon) 20:11:48ID:Q2Njk4ODg(1/3)NG報告

    >>260
    ダンテ曰く「感情を昂らせて流れ落ちる涙は他人を思いやる優しさの証明であり
          心を持つ人間の特権である、もし悪魔が涙を流したのならそいつは
          もう悪魔じゃない」 だそーな
          

  • 322名無し2025/05/12(Mon) 20:12:06ID:MxOTk0Mjg(1/4)NG報告
  • 323名無し2025/05/12(Mon) 20:13:03ID:IyNjg4MTY(1/10)NG報告

    >>286
    こうして見ると変わったなって

  • 324名無し2025/05/12(Mon) 20:16:16ID:QxNzE0NTY(1/2)NG報告

    >>215
    契約してるから自前の術も使えないんだよな昼彦
    灯油のないストーブ状態
    幽の昼彦への感情もよー分からんな
    あそこまで甘やかすの、自分の息子なのか、それとも別な思惑あるのか
    真打と他の妖刀の関係考えると、どうにも不穏な要素しか過ぎらないが

  • 325名無し2025/05/12(Mon) 20:16:26ID:IwNTI0MDA(1/3)NG報告

    >>306
    そらぱいせん自分の誕生日もあるのに後輩誕生日会にも参加するのやさしい

  • 326名無し2025/05/12(Mon) 20:17:04ID:U4MTEzNDQ(5/11)NG報告

    >>260
    ゼロレクイエムシーンのナナリー役の名塚さんはまじなきして収録したという

  • 327名無し2025/05/12(Mon) 20:17:30ID:QxNzE0NTY(2/2)NG報告

    才能あるの間違いないんだが、尽く土壇場の選択肢間違えるの、起源かなんかか昼彦くん

  • 328名無し2025/05/12(Mon) 20:17:31ID:gzNDYzNjg(1/1)NG報告

    >>259
    先代の以蔵にいたってはイメージが刀だぞ。

  • 329名無し2025/05/12(Mon) 20:19:36ID:Q2Njk4ODg(2/3)NG報告

    >>320
    波紋使いの歴史に残るであろう女傑、欠点は怒りでトチ狂いそうになると
    周囲が見えなくなり行動することにのみ意識が集中してしまうこと

  • 330名無し2025/05/12(Mon) 20:20:02ID:IwNTI0MDA(2/3)NG報告

    >>260
    Flere210 その涙の理由を変える者

  • 331名無し2025/05/12(Mon) 20:23:46ID:Q2Njk4ODg(3/3)NG報告

    >>322
    でも貴女その笑顔で天下とったやないですか、あとお尻

  • 332名無し2025/05/12(Mon) 20:25:17ID:k1MDg4MTY(2/9)NG報告

    >>325
    この二人の動きw

  • 333名無し2025/05/12(Mon) 20:27:39ID:U4MTEzNDQ(6/11)NG報告

    >>330
    このシーン好き どの英国勢力人間も帰還したのを察した結果喜びながら「帰ってきたかウィリアム:というのが だれもがやつなら英国でクーデターからの内戦状態に殴り込んでくる

  • 334名無し2025/05/12(Mon) 20:27:59ID:IyNjg4MTY(2/10)NG報告

    >>260
    貴女が幸せな人生であったなら私はとても嬉しい─

  • 335名無し2025/05/12(Mon) 20:28:35ID:E0NTE1Mg=(3/4)NG報告

    子供向けでジャケットが笑顔じゃなくて、3人ともキメ顔なの初めて見た

  • 336名無し2025/05/12(Mon) 20:30:14ID:Y0Mzg5MTI(1/1)NG報告

    >>224
    AIや宇宙人のオペに比べれば哺乳類のオペくらい(混沌)

  • 337名無し2025/05/12(Mon) 20:31:44ID:E1NzUxMzY(14/14)NG報告

    >>320
    オグリの嫁来たな…

  • 338名無し2025/05/12(Mon) 20:31:47ID:k2NzE1ODQ(2/8)NG報告

    >>260
    >>320
    できる女だからこそ
    『できてしまう』女の子だからこそ

    ふとした瞬間に見せる弱音と涙がぶっ刺さる場面ってのはあると思うんです

  • 339名無し2025/05/12(Mon) 20:33:25ID:IwNTI0MDA(3/3)NG報告

    >>332
    ふっ(動きが)おもしれーおんな

  • 340名無し2025/05/12(Mon) 20:37:36ID:c1MzAwMDA(1/1)NG報告

    >>336
    電子錠の扉もオペするしな

  • 341名無し2025/05/12(Mon) 20:38:36ID:k2NzE1ODQ(3/8)NG報告

    >>330
    >>333
    何が印象的って騎士団長みたいなネームド(と言っていいかどうかはさておき)だけでなく、モブ騎士たちも同じように零してる所に尽きた

    これだけでアックアもといウィリアム=オルウェルという人物がどれ程活躍し、どれだけ多くの涙を掬ってきたのかがよく分かる

  • 342名無し2025/05/12(Mon) 20:38:42ID:g3NzA3MjA(6/12)NG報告

    イキヅライブの初曲がチャレンジへの不安と期待を朗らかに歌いあげてるの聞くと、同じ新機軸で生きづらい女の子が出たバンドリさんは何故この方向に行ったのだろうとは思う。AveMujicaは大好きだけどね
    YouTubehttps://youtu.be/FWXkipC-vqs?si=BGcpOv2-VxlK2OCJ

  • 343名無し2025/05/12(Mon) 20:39:33ID:MyMzAzMzY(1/3)NG報告

    >>62
    留年させるぞ!!

  • 344名無し2025/05/12(Mon) 20:41:56ID:IyNjg4MTY(3/10)NG報告
  • 345名無し2025/05/12(Mon) 20:46:45ID:gzNTkwNzI(1/1)NG報告

    >>344
    他が変わっても杉並が岸尾さんじゃなくなることはないと思ってたわ

  • 346名無し2025/05/12(Mon) 20:53:01ID:M1NzIwMzI(1/6)NG報告

    >>260
    サラマンダースフィンクスの涙ことメロウコーラ

  • 347名無し2025/05/12(Mon) 20:53:43ID:c5OTQ0NDg(2/2)NG報告

    >>309
    環境問題に限らず、自分の実生活に一見関係ない、解決出来るように見えない問題に対して道徳観等から気に食わなさを感じるのは誰しも経験のある生き辛さじゃないんかな?
    そういう所に踏み込んでいくならフィクションとして面白いよね

  • 348名無し2025/05/12(Mon) 20:57:23ID:E1MzY0MzI(6/28)NG報告

    今期だと前橋ウィッチーズも主要人物も依頼人も現実でよく見る悩みとコンプレックスだらけの女子女性ばかりで、
    全体的に「リアリティ」より「リアル」なんだよな昨今

  • 349名無し2025/05/12(Mon) 20:59:27ID:kyNzA4NDg(2/4)NG報告

    >>317
    顔がいかつい事気にしててせめて話し方くらいは柔らかくしようとか思ってるんだとしたら萌える……
    そして「今度作るミステリーものの舞台に警察側の視点での意見が欲しい」と頼まれて打ち合わせに参加したら、「ここの描写は収賄に当たる可能性がある」とか「ここの警官の台詞はこの表現では好ましくない」とか細かい部分までズバズバ意見言ってたりとめっちゃ堅物そうに見えて意外とノリいいよねこの人

  • 350名無し2025/05/12(Mon) 21:01:08ID:MyMzAzMzY(2/3)NG報告

    >>275
    以降の牝馬三冠レース、金スキルの内訳変えて殺.しに来るしな(白目)

  • 351名無し2025/05/12(Mon) 21:02:25ID:g3NzA3MjA(7/12)NG報告

    >>348
    個人的には見てて滅茶苦茶楽しいから歓迎する傾向なんだけどね
    前橋ウィッチーズは主人公が圧倒的な光で他4人がかなり生々しい。昨日の舌打ちからの「ふざけんなBBA」はテレビの前で変な声出たもの
    YouTubehttps://youtu.be/5JnFRVt2HRY?si=Ku58MCi_4n4yXEUe

  • 352名無し2025/05/12(Mon) 21:02:55ID:MyMzAzMzY(3/3)NG報告

    >>320
    太平洋戦争を経験しながら、ソロモンで沈むまで無傷で帰ってくる程度の能力

  • 353名無し2025/05/12(Mon) 21:03:55ID:U2Njc1ODQ(3/4)NG報告

    >>347
    なんというか毎日毎日色んな「気に食わない」事を主語大きくして騒いでるのはある意味生きづらいか

  • 354名無し2025/05/12(Mon) 21:09:19ID:M1NzIwMzI(2/6)NG報告

    なんか環境云々いうてるし植物とか草・花系のキャラクター挙げてくか

  • 355名無し2025/05/12(Mon) 21:10:04ID:E1MzY0MzI(7/28)NG報告

    >>351
    アズ:痩せられない肥満体型
    マイ:憧れの人最優先の重い女
    キョウカ:家族から無意識に押し付けられる理想が苦しい

    チョコはなんだろ、多分リアルで我慢ばっかして自由がないからから魔女修行のときしかマイペースでいられないのかしら

  • 356名無し2025/05/12(Mon) 21:13:05ID:U2Njc1ODQ(4/4)NG報告

    >>354
    昔から疑問だったんだけどフシギバナのバナ以外の部分ってカエルでいいのかな?

  • 357名無し2025/05/12(Mon) 21:14:12ID:g3NzA3MjA(8/12)NG報告

    >>355
    よく寝落ちするのってバイト漬けだからなんじゃないのかなとは思ってる。あんな夜遅く帰ってたりとか
    多分ご指摘の通り金銭面とかとにかくいつも我慢することばかりで自分が主役になれたり、わがままを聞いてもらえる機会が本当に無いんじゃないかなとは

  • 358名無し2025/05/12(Mon) 21:14:17ID:E0NTE1Mg=(4/4)NG報告

    >>342
    1(指) 弄られて垂れ流す
    2(右) 下腹部に耳を当て 星の鼓動を数えながら
    3(一) ねじれた空を描いて思うの 羽根のない君堕ちればいい
    4(左) 触れてしまった神聖なもの 今夜私の神話になって
    5(三) ほら逃げられないわ 弱っていく君閉じ込めて
    6(遊) なぜか私を開いて壊すもの そうそして感じさせるもの
    7(中) 捧げているの 紅い花が咲くとき入り口は開かれるわ
    8(二) ‘感じる? 感じない?’お気に召す mo’
    9(捕) 白銀の糸を伝い想い手繰り寄せてた その果てで妊る月抱きしめたなら 

  • 359名無し2025/05/12(Mon) 21:14:29ID:E1MzY0MzI(8/28)NG報告

    >>354
    華寅様

  • 360名無し2025/05/12(Mon) 21:15:06ID:cxODM2ODA(1/1)NG報告

    >>356
    そりゃフシギですよ

  • 361名無し2025/05/12(Mon) 21:16:55ID:Y5ODAzMjA(8/15)NG報告

    >>354
    このザ・植物の化物ってイラストが堪らないぜ

  • 362名無し2025/05/12(Mon) 21:17:05ID:E1MzY0MzI(9/28)NG報告

    >>357
    あのバッグ一杯のお菓子もたぶんバイト先でもらったものなんだろうな……
    「ご自由にお持ちください」って感じの奴から……

  • 363名無し2025/05/12(Mon) 21:21:17ID:k2NzE1ODQ(4/8)NG報告

    >>354
    植物系で思い出すのだと結界師の藍緋

    見た目は白衣が似合うダウナー系科学者お姉さんだが、その正体は植物系の妖
    擬態を解くと一つ目の巨大花になるのが印象的だった

  • 364名無し2025/05/12(Mon) 21:21:28ID:E5MzYxNg=(4/10)NG報告

    ヴィルシーナのトレーナー、温泉イベント周りが特になんだけどくそボケとスパダリの反復横跳びが凄いな

  • 365名無し2025/05/12(Mon) 21:22:00ID:E1MzY0MzI(10/28)NG報告

    >>356
    中国語だと「妙蛙花」、
    英語だと「Venusaur(ハエトリグサ恐竜)」、
    ドイツ語だと「Bisaflor(植物ネズミ)」……

  • 366名無し2025/05/12(Mon) 21:25:38ID:Q3NzI3ODQ(1/1)NG報告

    >>354
    植物といえば繁殖力、そのフレーバーを生かしてトークン生成とかが上手い事が多い

  • 367名無し2025/05/12(Mon) 21:26:12ID:U4ODI0MTY(4/12)NG報告

    >>354
    自然系悪魔の実・モリモリの実
    悪魔の実でも結構好きな悪魔の実なんだよね。

  • 368名無し2025/05/12(Mon) 21:27:05ID:g3NzA3MjA(9/12)NG報告

    前橋ウィッチーズ
    隠しきれない生々しさを主人公の存在とケロッペとの漫才めいたやり取りで中和してる感じよね
    ケロッペは胡散臭くはあるけど悪の存在ではないんだろなと感じるし

  • 369名無し2025/05/12(Mon) 21:27:09ID:U1NjM4MDg(3/5)NG報告

    >>354
    デジモンの植物系は成長期と完全体・究極体はかわいいやきれい系なのに、成熟期だけやたら可愛くないのが多い気がする

  • 370名無し2025/05/12(Mon) 21:28:21ID:E3NDUwMDg(1/1)NG報告

    >>356
    カエルでいい、はず…名探偵ピカチュウだとわかりやすかったが
    YouTubehttps://youtu.be/Rq5xIAv0WkI?si=wQHXdE4RhWsCPN31

  • 371名無し2025/05/12(Mon) 21:28:35ID:I1NDczNzY(1/2)NG報告

    >>367
    結果的にワノ国をめちゃくちゃ緑化していってくれただけなの草なんだよね

  • 372名無し2025/05/12(Mon) 21:34:06ID:IyNjg4MTY(4/10)NG報告

    >>354
    私は人間のいない時間を求む
    人間よ、滅びなさい

  • 373名無し2025/05/12(Mon) 21:35:16ID:kyNzA4NDg(3/4)NG報告

    >>354
    植物といえばそう、ピクミンだね!(何)
    厳しい弱肉強食の世界を生きていくサバイバルでダークな世界観。敵である原生生物一体一体にしっかりした生態の設定やもしこいつらを料理して食べたならという設定も細かく作られているのが楽しい
    Switch2で新作出たりしないか楽しみ

  • 374名無し2025/05/12(Mon) 21:37:46ID:kyNzA4NDg(4/4)NG報告

    >>366
    あっちは厳密には自然だけど、デュエマでもそういう繁殖的な部分や自然の恵みのイメージなのかマナ加速による大量展開とか得意なイメージよね
    場合によってはマナゾーンからも飛び出してくる

  • 375名無し2025/05/12(Mon) 21:39:12ID:E1MzY0MzI(11/28)NG報告

    こいつは「根獣(マンドラゴラ)」だけどこういう樹木・蔦型モンスターは名前が分かれる
    トールキンは「エント」、D&Dでは「トレント」だったか?

  • 376名無し2025/05/12(Mon) 21:41:41ID:AyMjI5MTI(1/3)NG報告

    >>354
    ラビリビのアルルーナ
    エッチな姿してるけど、死ぬために森に入ったら食人植物に食われて気付いたら植物と同化していたという妙に重い設定持ちだったりする

  • 377名無し2025/05/12(Mon) 21:43:59ID:MxOTk0Mjg(2/4)NG報告

    >>367
    小生やだ!
    森を育む能力はオラオラ筋肉ムキムキ海軍マンより物静かな人か女性が持っててほしい!

  • 378名無し2025/05/12(Mon) 21:46:46ID:MxOTk0Mjg(3/4)NG報告

    >>350
    歴史を変えるのは大変なんだな

  • 379名無し2025/05/12(Mon) 21:48:07ID:MxOTk0Mjg(4/4)NG報告

    >>354
    聖剣伝説のドリアード

  • 380名無し2025/05/12(Mon) 21:52:49ID:U4ODI0MTY(5/12)NG報告

    >>371
    都周辺は荒廃していたけど荒地は全体緑地化されてましたね。
    本来ならば環境変化で元の生態系を壊す怖い侵略行為なんだけど、ワノ国が致命的なくらい生態系壊されていたからむしろ+の作用になるという。

    >>377
    緑牛のキャラで森人間は珍しいよな。

  • 381名無し2025/05/12(Mon) 21:52:52ID:MwNDEyMTY(3/13)NG報告

    >>354
    色的に植物系……でいいんですかね?
    このお客様が残してた色々が後々効いてきそうか
    あのミミズもそうなのならアレだけど

  • 382名無し2025/05/12(Mon) 21:58:46ID:k2NTY4NjQ(2/8)NG報告

    >>354
    >>374
    自然がラスボスになるとバラギアラみたいな生命力がヤバすぎて止めないと世界から自然以外の文明が消えるみたいなことになる

    あと闇と合わさると不死の存在になる
    今になって対戦環境で活躍するあたりフシギバースって能力自体は強かったんだなって
    逆転ガレックが悪いことしかしてない気もするけど

  • 383名無し2025/05/12(Mon) 22:05:07ID:U5MDYyODg(1/1)NG報告

    いばらモチーフすこ

  • 384名無し2025/05/12(Mon) 22:05:54ID:gzNjE4NzI(1/1)NG報告

    闇と自然はズッ友だから
    自然も自然で再生するためにまず破壊されてくれみたいなとこあるんで

  • 385名無し2025/05/12(Mon) 22:07:18ID:E1MzY0MzI(12/28)NG報告

    >>370
    オオバコ(シャゼンソウ)っていう植物があるんだけど、
    「弱ったカエルをこの葉の陰に置くと元気になる」とか、「死んだカエルをこの葉で包むと甦る」とかそんな伝承がある。

    ちなみにメチャクチャ生命力があるらしい。

  • 386名無し2025/05/12(Mon) 22:10:06ID:E1MzY0MzI(13/28)NG報告

    >>383
    もしかして俺のこと大好き……

  • 387名無し2025/05/12(Mon) 22:10:58ID:kxMDU4NTY(1/1)NG報告

    >>342
    メタい話をすると、元々はバンドリシリーズとは別の企画だったから、バンドリとは違った後ろ向きな方向性と音楽性になった
    結果として、Bang Dream(夢を撃ち抜け)とはとても言い難いが、バンドリシリーズを蘇生したトンデモない怪作になった

  • 388名無し2025/05/12(Mon) 22:16:51ID:U4ODI0MTY(6/12)NG報告

    >>386
    不死身だけど隙も多そうなオッサンだ!麦わらの一味は優しいからやらないけど、うっかりネウロとか扉間と遭遇したら不死身故にとんでもない目に遭ってしまうのが似合いそう。

  • 389名無し2025/05/12(Mon) 22:19:16ID:E5MTIyODg(1/2)NG報告

    >>354
    草ww

  • 390名無し2025/05/12(Mon) 22:25:47ID:g4ODMzNzY(1/1)NG報告
  • 391名無し2025/05/12(Mon) 22:32:42ID:E1MzY0MzI(14/28)NG報告

    そのエロ女コミュ障なんですよ(

  • 392名無し2025/05/12(Mon) 22:35:22ID:cyMjkzOTI(1/1)NG報告

    >>348>>351
    そういう意味で、昨今のオルタナ系の音楽アニメの流行りともちょっと違うんだよね
    主流なのは生々しさやリアルにいそうな音楽人をアニメ調にデフォルメしたリアリティだけど
    ウィッチーズはほとんどデフォルメしたアニメのキャラクターの一部分だけ一切デフォルメせずそのままお出ししてる

  • 393名無し2025/05/12(Mon) 22:35:28ID:k0MjMzMTI(1/1)NG報告

    >>390
    エイリアンに言われると説得力あるな

  • 394名無し2025/05/12(Mon) 22:42:34ID:M4MjA1MTI(2/3)NG報告

    >>352
    ええんか?その手の話だと最終的にはリアルチートとしか表現出来ない世界最高武勲艦が出て来て話終わるが?

  • 395名無し2025/05/12(Mon) 22:43:41ID:IwMDgzNjg(1/1)NG報告

    >>390
    資源収奪エイリアンだけどあまり指摘されない例
    やはり美形は得…!!

  • 396名無し2025/05/12(Mon) 22:45:42ID:Y5ODAzMjA(9/15)NG報告

    >>364
    クリスマスに二人きりで過ごすからってデートみたいな雰囲気あそこまで醸し出してくるウマ娘初めて見た

  • 397名無し2025/05/12(Mon) 22:46:03ID:QyMzI5Ng=(1/13)NG報告

    >>382
    >>390
    でもフィオナの森が禁断関連のこと考えると定期的にファイヤーしていかないといけない可能性もあるのよね...

  • 398名無し2025/05/12(Mon) 22:50:06ID:E1MzY0MzI(15/28)NG報告

    >>392
    前橋ウィッチーズ、ちゃんと歌を歌ってるのは偉い。


    あと嘘かホントか、「前橋舞台のガールズアニメが出て来たのは、高崎舞台のガールズアニメが放送されたから。高崎と前橋はそれほどまでに因縁深い」って言われてた(そういえばなれなれも前橋と高崎の熱い因縁が語られていたような……)

  • 399名無し2025/05/12(Mon) 22:53:27ID:MzNTk2MDA(1/7)NG報告

    >>398
    因縁?
    嫌だなぁ、県庁所在地ってだけの前橋と
    東京をはじめ様々な地方に繋がる高崎に因縁なんてあるわけないじゃないですか

  • 400名無し2025/05/12(Mon) 22:55:14ID:U0NzQ3Mg=(3/6)NG報告

    >>354
    バラと人とゴジラの細胞を掛け合わせて作られたビオランテ

  • 401名無し2025/05/12(Mon) 22:57:49ID:E1MzY0MzI(16/28)NG報告

    ちょっとこれはいけませんよいけませんいやホント二重三重でいけません

  • 402名無し2025/05/12(Mon) 23:02:24ID:E5MTIyODg(2/2)NG報告

    >>397
    WO-ZEROのこと?
    こいつはVV-8の同型機だけどフィオナの森に定住して『森を守護らねば』となった、良いやつなんだよ

    シャングリラのパラレル存在のワチャゴナが自身の矛盾に折り合いつけられたのといい、フィオナの森凄すぎない?

    YouTubehttps://youtu.be/lds_6IUFRlY?si=oDWabuD1Al29Ugx2

  • 403名無し2025/05/12(Mon) 23:04:31ID:U3Mzc4ODg(1/1)NG報告

    >>395
    ダオスは同時に過激派環境保護エイリアンでもあるから……

  • 404名無し2025/05/12(Mon) 23:08:29ID:QyMzI5Ng=(2/13)NG報告

    >>402
    YES
    いやいい禁断なんだろうけどデュエプレでの禁断の扱い考えると禁断<フィオナの森となるフィオナの森アレじゃね?となってね...

  • 405名無し2025/05/12(Mon) 23:13:42ID:MzMDI1MTI(2/4)NG報告

    >>377
    昔に倒凶十将伝というラノベがあってその登場人物達が属性能力を持ってたのだけど、その中の植物を操る花の幽将が中年おっさんだったのをモブが花だから可愛い女の子じゃないんだ…って落胆する展開があったな。

  • 406名無し2025/05/12(Mon) 23:25:03ID:A0NTIwNjQ(4/12)NG報告

    >>354
    カードキャプターさくらで出てきたフラワーという花を生み出す能力の戦闘向きではないカードがなんか印象に残ってる

  • 407名無し2025/05/12(Mon) 23:25:41ID:EyODY1NzY(1/1)NG報告

    >>405
    前世メンバー全員判明しなかったの残念だった記憶
    続編も出たが…………まさかのパラレルワールドというね

  • 408名無し2025/05/12(Mon) 23:26:17ID:QxMzIyMjQ(1/2)NG報告

    本編で主人公たち3人がかりで抑えたヴィランを1人で倒す師匠やばい

  • 409名無し2025/05/12(Mon) 23:31:12ID:MwNDEyMTY(4/13)NG報告

    全身鉄、雷付きハンマー、マンホール、超絶マッチョ化……アベn

  • 410名無し2025/05/12(Mon) 23:31:29ID:k0MjI1NjA(1/1)NG報告

    こうしてまたザンギアン、チが産まれてしまうのだった

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=XyMwbU7YJRQ&pp=ygUY44Ks44Or44GK44CA5YiH44KK5oqc44GN

  • 411名無し2025/05/12(Mon) 23:39:17ID:U3NzQ4MzI(1/1)NG報告

    バトル場で攻撃耐えながら後ろを撃ち抜いてる時間に一番ジュナイパーを使ってて良かったと感じるんや

  • 412名無し2025/05/12(Mon) 23:42:47ID:EzNTQ1Ng=(1/2)NG報告

    >>408
    ヒーローか否かでステインが拘ってたのってそういうことだったのね

  • 413名無し2025/05/12(Mon) 23:44:00ID:AyOTMwMjQ(2/5)NG報告
  • 414名無し2025/05/12(Mon) 23:57:02ID:QxMzIyMjQ(2/2)NG報告

    2人は幸せなキスをして終了

  • 415名無し2025/05/12(Mon) 23:57:12ID:E1MzY0MzI(17/28)NG報告

    Keyだな~~~~~~

  • 416名無し2025/05/13(Tue) 00:00:23ID:g4OTY3NTM(1/1)NG報告

    これはスケベ

  • 417名無し2025/05/13(Tue) 00:02:13ID:Q5MDg0ODQ(5/13)NG報告

    >>416
    ところでコレって……どちらのなんです?

  • 418名無し2025/05/13(Tue) 00:03:48ID:Y3MDk4NDM(18/28)NG報告

    >>417
    ……病床に眠る少女が着ける下着かどうかは怪しいところがあります。

  • 419名無し2025/05/13(Tue) 00:06:21ID:c4MDQwMDk(5/10)NG報告

    >>415
    サマポケは今までのKey特濃セットみたいなとこあるからな
    Kanon、AIR、CLANNAD、リトバス等に触れてた人にはとても馴染んだ味がするでしょう

  • 420名無し2025/05/13(Tue) 00:06:43ID:E4MDg2OTk(2/2)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185523

    サメ映画に慣れすぎて大群が空を飛んでるくらいだと驚かなくなってきた

  • 421名無し2025/05/13(Tue) 00:07:26ID:Q5MDg0ODQ(6/13)NG報告

    サンキューピッチ、青春だなぁ〜〜

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185560

  • 422名無し2025/05/13(Tue) 00:25:27ID:YwMTM3MTc(1/1)NG報告

    魔法少女になるには代償が必要なんですね、分かりません

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185507

  • 423名無し2025/05/13(Tue) 00:28:13ID:EzNzk0MzU(1/1)NG報告

    サマーポケッツ完!
    ハイリ君の次回の旅にご期待ください

  • 424名無し2025/05/13(Tue) 00:31:21ID:Y3MDk4NDM(19/28)NG報告

    実父からの依頼で、「持つ者を不幸にする鬼の絵、九段坂の浮世絵」について調べて欲しいと頼まれ調べてみたら、
    実はその絵師は義父で剣の師であった男の友人で、
    その九段坂の絵はまさかの義父の依頼で「義母」を描いたもので、「俺の嫁は八坂刀売姫より一段美しい。だから、この絵の名は九段坂だ!」なんてやり取りがあったと、それがことの真相だったと。
    そんで最後は依頼をして来た実父と酒。
    落語みたいな滑稽噺もあるとか引き出しが多すぎるよこの作品。好き。

  • 425名無し2025/05/13(Tue) 00:39:14ID:c4MDQwMDk(6/10)NG報告

    >>423
    (また夏が終わるんだ…)

  • 426名無し2025/05/13(Tue) 00:42:02ID:U2NTQyNDc(1/1)NG報告

    >>425
    ルートどう繋げるかと思ってたけど原作通りループか

  • 427名無し2025/05/13(Tue) 00:50:41ID:QyNTczMjU(3/5)NG報告

    >>422
    キュウべえみたいなマスターがアフターケアせずに帰って、灼眼のシャナのフレイムヘイズみたいに「存在」を喪ったお労しい連中ってことはわかった

    まあ、初手で死体アートはぶっ飛んでるなあ

  • 428名無し2025/05/13(Tue) 00:51:57ID:Q3MDg1MjQ(1/1)NG報告

    >>425
    ルート最後まで描写仕切るなら夏終わっても何年かロスタイムあるかもしれませんよ

  • 429名無し2025/05/13(Tue) 00:58:43ID:Q5MDg0ODQ(7/13)NG報告

    >>422
    覚えてませんか?と聞いてるけど、魔法少女になる前からの知り合いだったりするなら逆転したおねショタ……?(男は狂っていた)

  • 430名無し2025/05/13(Tue) 01:13:18ID:g4MjA4Mw=(1/2)NG報告

    >>420
    空飛ぶ鮫と耳と鼻と口のある竜巻
    普段からどんな生き方してたらこんな絵面を思い付くんですかね

  • 431名無し2025/05/13(Tue) 01:33:47ID:IwNzg0MzY(2/3)NG報告

    >>429
    1話でも魔法かける前から見えてたし、その前のとこでも見えてたから、言ってた話通りなら、もっと前に魔法かけられてたことになるしありそうだね

  • 432名無し2025/05/13(Tue) 01:34:00ID:M5MzI0MzA(10/15)NG報告

    >>417
    ハイリさんはこう記憶している

  • 433名無し2025/05/13(Tue) 02:17:12ID:Y3MDk4NDM(20/28)NG報告

    いやひびめしガチでソニー損保とコラボしてんのかい!!
    https://x.com/sonysonpo_jp/status/1921754703052018025?t=vWk6MLZUljYbFuVm3WzhtA&s=19

  • 434名無し2025/05/13(Tue) 03:38:01ID:Q0OTU3MDQ(1/1)NG報告

    こうして見るとシドのデザインも色々だなあ

  • 435名無し2025/05/13(Tue) 06:17:44ID:E5MjMyNzM(1/1)NG報告

    >>413
    なんか最近ポメラニアンが狂犬の代名詞みたいになってきたな…昔は土佐犬やブルドッグが獰猛な犬の代名詞だったのに…

  • 436両左手の雑Jイル2025/05/13(Tue) 06:17:44ID:U4MjMyMDU(7/7)NG報告

    >>411
    2エネで100ダメは偉いマジで偉い

  • 437名無し2025/05/13(Tue) 06:52:40ID:YzMzQ4Njg(3/6)NG報告

    なんか最近のオタク向けコラボメニューってカロリーヤバいことになってない?
    少し前に別の所でからあげ1㎏とか見たことあるぞ
    https://x.com/AkamiKarubi/status/1921892992144527545

  • 438名無し2025/05/13(Tue) 07:03:05ID:M1NDM4NjQ(1/2)NG報告

    >>408
    まぁあの時のデクくんたちは卵から孵ったばかりだったからな…
    このメリケンおっさんは元プロだし

  • 439名無し2025/05/13(Tue) 07:03:30ID:g3NDQwODE(7/11)NG報告

    >>431
    新宿で起きたでかい戦いにいたのかな

    この子がほかの連中と違って闇落ちしてないのは戦ししていった仲間たちがあるのかな
    彼女らは世界と人類を救うためにしんでいった誇り高き連中だった 彼女らのしをけがしたくない

  • 440名無し2025/05/13(Tue) 07:27:22ID:M1NDM4NjQ(2/2)NG報告

    >>422
    「これが人間のやることかよぉ!!!」

  • 441名無し2025/05/13(Tue) 07:30:05ID:c4MTEyMjc(1/2)NG報告

    >>440
    人間がやったわけじゃないのでセーフですね

  • 442名無し2025/05/13(Tue) 07:42:58ID:M0MDIzODU(1/1)NG報告
  • 443名無し2025/05/13(Tue) 07:54:08ID:Q2NTc5NTU(1/1)NG報告
  • 444名無し2025/05/13(Tue) 07:54:48ID:M1MTQxMjE(1/3)NG報告

    この掛け合いの感じ…学園長のひそかな推しはリーリヤと見た(ふしあな感)

  • 445名無し2025/05/13(Tue) 08:15:46ID:QxNDQxMTA(1/14)NG報告

    >>434
    これを知った時は、流石にFFコラボへの本気度の高さを思い知ったね。いや召喚獣を英雄譚と組み合わせたクリーチャーにしてきたのも膝を叩いたけどさ。

  • 446名無し2025/05/13(Tue) 08:20:19ID:QxNDQxMTA(2/14)NG報告

    >>422
    …「不明」の否定者かな?

  • 447名無し2025/05/13(Tue) 08:21:58ID:cwNjU2OTk(1/1)NG報告

    >>420
    日本人特効の無限の可能性まで来やがった
    進化と適応によってどこまでも追いかけてくるぞ

  • 448名無し2025/05/13(Tue) 08:32:51ID:YwNDg5Mzg(2/21)NG報告

    >>408
    その人、能力ものでよくある、能力への知識と対処法を心得た、フィジカル鍛えて準備も十分に整えて戦う無能力型だからな

  • 449名無し2025/05/13(Tue) 08:51:39ID:U3NDY4OTc(1/1)NG報告

    金の汚さに反してこの初さ

  • 450名無し2025/05/13(Tue) 09:06:53ID:AwMjMzMDQ(1/1)NG報告

    >>438
    プロヒーローも何人も倒されてるですわ

    それこそインゲニウムとか……まあ数年後の話なんでおっさんにやられてから鍛え直したんかもしれんが

  • 451名無し2025/05/13(Tue) 09:14:58ID:Q2MDEwNDI(4/5)NG報告

    >>435
    ポメはかわいい見た目に反して気が強くて、ちゃんと躾しないと噛み癖がつくから…

  • 452名無し2025/05/13(Tue) 09:25:43ID:gxMDc0NjY(5/8)NG報告

    >>420
    よく見たらシュモクザメ混ざってて草

    >>421
    前作の時も思ったけどほんとこの作者キャラの動かし方が上手い

    「お前以外に誰が俺の球捕るんだよ」という(本人からすれば)何気なかっただろう一言に対する受け取った側の表情よ
    とんでもねえライバルを生み出しちまったのかもしれない…

  • 453名無し2025/05/13(Tue) 09:49:22ID:Q5MTU4ODU(4/26)NG報告

    >>451
    スピッツ系譜だからねぇ

  • 454名無し2025/05/13(Tue) 09:49:50ID:gyMjEwODA(1/8)NG報告

    >>451
    小型犬は自分を強く見せないと生きていけないと思っているから大体気性が荒い
    チワワとかそんな感じ

    というか不用意に近づけば大体どの犬も怒るよ
    大型犬ほど力で勝てると思っているから寛容なだけ

  • 455名無し2025/05/13(Tue) 10:06:18ID:Y1NjcwNzQ(1/1)NG報告

    初星コミュ時空では、これから咲季の事をお姉ちゃんと呼ぶ生徒(上級生含む)がたくさんいるのだろうか

  • 456名無し2025/05/13(Tue) 10:12:55ID:Q4NDAzMzE(1/1)NG報告

    コナン最近読んでみたら割ともうこれ終盤入ってない?ってなった

  • 457名無し2025/05/13(Tue) 10:29:22ID:AwNTI1NzM(1/1)NG報告

    >>456
    雑誌連載の感想バレは一応当日の昼からなんで

    ただコナン〆に掛かってるよね?ってその感想はもう2.3年前くらいから思ってる
    つまりずっとクライマックスしてる印象

  • 458名無し2025/05/13(Tue) 10:31:02ID:QxNDQxMTA(3/14)NG報告

    >>455
    …白草四音さん激怒案件…!?

  • 459名無し2025/05/13(Tue) 10:37:26ID:Q5MTU4ODU(5/26)NG報告

    >>457
    今日火曜日だから雑誌関係なくね?

  • 460名無し2025/05/13(Tue) 10:41:49ID:czNjk1ODM(2/7)NG報告

    >>456
    多分あと数年くらいしたら最終回だぜ!!

  • 461名無し2025/05/13(Tue) 10:42:43ID:Q5NzExNTk(1/1)NG報告

    >>441
    魔法少女は人間じゃないというのですか!?

  • 462名無し2025/05/13(Tue) 10:43:31ID:QxODcyMTU(1/2)NG報告

    >>405
    懐かしい、好きだったな十将伝。

    実際に作中のキャラでも解釈違いみたいに言われたからな花の幽将。
    立場的には伝奇モノのワリと王道キャラなんだけど、能力を訓練してないから戦闘で活躍中できないし、大人だから酷い目にもあってて、不遇なキャラではあった。

  • 463名無し2025/05/13(Tue) 10:44:52ID:AwMDQyMzY(1/1)NG報告
  • 464名無し2025/05/13(Tue) 10:49:12ID:QxODcyMTU(2/2)NG報告

    >>426
    2クールで全ルートやれるか?

  • 465名無し2025/05/13(Tue) 10:53:57ID:g4MjA1Mjg(1/1)NG報告

    ゴジラSPってジェットジャガーいるからスパロボ に出れるなら
    ガメラリバースもイケますか…?
    えっよくてDD?そんなぁ
    コンシューマーで夏暁流しながらガメラ使いたいぞ

  • 466名無し2025/05/13(Tue) 11:09:14ID:Y3MDk4NDM(21/28)NG報告

    >>464
    CLANNADはやった

  • 467名無し2025/05/13(Tue) 11:12:52ID:UyNDE1NzQ(1/1)NG報告

    >>443
    かるびちゃん食べてるもの 脂身かるびだからな

  • 468名無し2025/05/13(Tue) 11:14:31ID:czNjk1ODM(3/7)NG報告

    >>465
    ガメラって兵器だから実質ゾイドみたいなもんスよって言えば通る(暴論

  • 469名無し2025/05/13(Tue) 11:16:18ID:UwNjU5MTA(1/4)NG報告

    青峰が話題になってるから色々見直してるけど
    やっぱりこいつが一番チート臭い、演出では誤魔化しきれない無法感
    センターライン超えた自軍へのバックパスをシュート動作に変えてしまう男

  • 470名無し2025/05/13(Tue) 11:18:45ID:Y2NDkyODg(1/1)NG報告

    >>466
    CLANNADは全ルートはやってないよ
    統合出来なさそうな杏や智代はOADで別枠だしアフターでやったルートもある

  • 471名無し2025/05/13(Tue) 11:20:02ID:g5NjI4NDQ(1/1)NG報告

    キズナブラック、制御形態出ても単純な出力だけならまだまだ上な辺りもハザード感ありますよね
    まぁロゥジーが瀕死になって怒り爆発憎悪全開になったから出力跳ね上がってるってのもありますが
    ドマドが無限に力を蓄えられてその蓄えた力以下の攻撃全無効とかいう反則体質なせいで勝ち目が欠片も無いの酷いぜ!!

  • 472名無し2025/05/13(Tue) 11:20:56ID:U3NTE1MDk(3/9)NG報告

    >>437
    カロリー爆弾ですね

  • 473名無し2025/05/13(Tue) 11:21:27ID:M5MzI0MzA(11/15)NG報告

    >>464
    リトバスやrewrite見るに4ルートくらいが限界かな
    追加で2期を1クール貰ってチャーハンとスイカバーからグランドルートで締める感じになれば無理がないと思う

  • 474名無し2025/05/13(Tue) 11:23:14ID:g4MDY2MjY(1/1)NG報告

    >>464
    本編の4人(しろは、蒼、紬、鴎)+ALKA、Pocketなら今のペースでイケるんじゃない?
    ただRBで追加されたのみき、静久、識、うみルートは厳しいかな
    でもアニメのキービジュアルに識いるから何かしらの絡みはあると思う

  • 475名無し2025/05/13(Tue) 11:24:11ID:I3NDA4MDE(1/1)NG報告

    トンチキが過ぎる回だと思ったら敏樹脚本回かよぉ

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=SJF81y8QyKI&pp=ygUP44Ks44Kk44Kt44Oz44Kw#

  • 476両左手の雑Jイル2025/05/13(Tue) 11:28:57ID:U5MDQ5NTc(1/8)NG報告

    >>437
    >>472
    オタクの胃袋と健康をなんだと思って…

  • 477名無し2025/05/13(Tue) 11:30:42ID:U3MTY2NTk(7/12)NG報告

    >>456
    終盤と思われるが連載が休みがちっぽい?のは気になる
    アニメも今年はチェス大会と黒田さんの過去編をやるっぽいね。

  • 478名無し2025/05/13(Tue) 11:31:03ID:UwNjU5MTA(2/4)NG報告

    >>463
    X勢も公開されたのか
    ワッカがアーティファクト破壊で教え守ってて笑う

  • 479名無し2025/05/13(Tue) 11:36:40ID:Y3MDk4NDM(22/28)NG報告
  • 480名無し2025/05/13(Tue) 11:36:54ID:U1NDEyODU(1/1)NG報告

    今日は愛犬の日なので

    お題「わんこ」

  • 481名無し2025/05/13(Tue) 11:42:05ID:QxNDQxMTA(4/14)NG報告

    >>477
    映画とかコラボとかも多いしねぇ。そっちにも絵とか提供してるし、準備やらなんやら凄く大変だと思うよ。



    (…そんな時間の無さで良く「甲」突破したよなぁであの方…。)(余談)

  • 482名無し2025/05/13(Tue) 11:42:22ID:U3MTY2NTk(8/12)NG報告

    >>479
    いやぁ、本当に冬優子はシナリオ作りで便利なアイドルだわ~
    これが灯織だったら可哀想になってたもん

  • 483名無し2025/05/13(Tue) 11:42:26ID:Y3MDk4NDM(23/28)NG報告

    >>480
    響子のヴィーヴォとしのぶのハンゾー
    メンバー四人のうち二人がどっちも大型犬飼ってるのは珍しい

  • 484名無し2025/05/13(Tue) 11:42:35ID:M2NDQ1MjY(1/1)NG報告

    >>473
    Rewrite1期はロミオが書いたあの世界線では
    最良的なルートだけど結局無理でしたをやったのはよかった
    だけどテラルートの石の町、石の町カットだけは絶対に許さない

  • 485名無し2025/05/13(Tue) 11:42:58ID:gyMjEwODA(2/8)NG報告

    >>479
    寧ろ1人で何人抱えているんだよ
    仕事が有って無いような新人声優とかじゃないんだぞ、ユニット単位でいくつ管理しているんだよ

  • 486名無し2025/05/13(Tue) 11:50:03ID:U3MTY2NTk(9/12)NG報告

    >>481
    ONEPIECEも定期的な休載をするようになったし、業務負荷の調整がされるのはいいことだとは思う。
    映画も今では興行収入100億するコンテンツだから、製作にはかなり力が入っているだろうから青山さんのタスクも多いだろうな。

  • 487名無し2025/05/13(Tue) 11:53:13ID:czNjk1ODM(4/7)NG報告

    >>485
    ルカとかがまだ所属してないから多分ノクチルまでって考えると6ユニット合計23人だな

  • 488名無し2025/05/13(Tue) 11:53:29ID:c0MDA4Mjc(1/1)NG報告

    >>466
    最初にアニメになってから14年。いつかきっと報われる。そう信じて来たんだよ、僕。
    女の子かと思ったのに裏切られたとか。ヒロイン泥棒とか。光の玉のために仕方なく攻略したとか言われながら、ずっとね。
    そしてやっとアニメに出られたかと思いきや。特に物語と関係ない番外編的な話でさ。
    ふふっ、おかしいね。おかしいでしょ。良いんだよ、ほら笑ってよ。

  • 489名無し2025/05/13(Tue) 11:55:19ID:U4MTMzMjQ(1/1)NG報告

    >>488 
    サブキャラのくせにかわいい彼女ができる

    それだけでお釣りくるだろうが

  • 490名無し2025/05/13(Tue) 12:00:54ID:czNjk1ODM(5/7)NG報告

    >>488
    そういやいたなお前・・・名前も何もかも忘れてたからそのコピペたどってようやく思い出したよ
    ただ思い出しただけで話の内容を欠片も覚えていないのだが

  • 491名無し2025/05/13(Tue) 12:01:52ID:QxNDQxMTA(5/14)NG報告

    >>486
    フリーレンも多分、外部関係でてんてこ舞いなんだろうなぁって思ってる。

  • 492名無し2025/05/13(Tue) 12:03:13ID:kyMjgzNDU(1/1)NG報告

    >>470
    OADにできる予算とかあったからなのかわからないけど、統合するとちょっとみたいな√は可能ならOADに回したCLANNADのアニメはほんと上手くやったよ。
    それをしなかった(できなかった)から統合により個人√部分がかなり中途半端、改変くらって微妙になった別作品とか見てきた身としては。

  • 493名無し2025/05/13(Tue) 12:05:11ID:cwNjUyNjE(2/2)NG報告

    >>469
    ちょ、長距離3Pシュートは1試合に弾数制限あるから…
    通常の3Pシュートの成功率100%能力の方は制限無いから、普通に敵陣に入り込めばいいが

  • 494名無し2025/05/13(Tue) 12:05:21ID:gwNzMxODY(3/8)NG報告

    >>469
    他のメンバーはゾーン入って強化される余地が残ってるのに緑間だけ最初から強すぎるねん

  • 495名無し2025/05/13(Tue) 12:06:38ID:g3NDQwODE(8/11)NG報告

    コナンは外部のしがらみがもうでかくなりすぎてるんだよ
    ここんとこ映画が毎年大成果出してるとか

  • 496名無し2025/05/13(Tue) 12:07:59ID:c0OTA2MDg(1/3)NG報告

    Keyだったらもう新たな企画が複数動いてるって明言されてる終のステラが楽しみなんだよね
    アニメ化とゲーム続編待ってるぜ

  • 497名無し2025/05/13(Tue) 12:08:31ID:gzNDA4Njc(1/1)NG報告

    >>491
    フリーレン、やたらTwitter担当がTwitter上手いからそこまで気にしてなかったけど改めて見ると凄まじい量のコラボだのタイアップだのでどの程度原作と作画が関わってるか知らんが大変なことになってそうだなぁとは

  • 498名無し2025/05/13(Tue) 12:08:53ID:Q2NDk4NTA(1/1)NG報告

    緑間の厄介なとこって外さない3Pとか超長距離シュートもだけど緑間を抑えるのにキセキ並みの選手が必要な点よね、並の選手だと普通にプレイしてる緑間を抑えるのも難しい程度にはシュート以外も強いし。

  • 499名無し2025/05/13(Tue) 12:16:31ID:gwODIwMjQ(1/1)NG報告

    >>469
    リアルの時代が緑間に追いついてきた時点でどれだけ有効な手段かって話ですからね

    もう今はスタメンは3P成功率を考慮するのが当たり前ってレベルですし

  • 500名無し2025/05/13(Tue) 12:17:07ID:QyNjYwNjk(2/3)NG報告

    >>469
    現実にいたらルール変えれるようなヤツだからな緑間

  • 501名無し2025/05/13(Tue) 12:19:42ID:U3NjAzMDM(1/2)NG報告

    コナンも気になるがドラマ相棒もいつ終わるんだろうかね

  • 502名無し2025/05/13(Tue) 12:20:58ID:YxMzI1Njk(2/4)NG報告

    >>495
    探偵・ミステリー作品にしては登場人物多すぎる。たいていなら探偵・助手・顔なじみの刑事くらいであとはゲストで話が回る(準レギュラーは割といる

  • 503名無し2025/05/13(Tue) 12:22:04ID:E5NzMyOA=(1/1)NG報告

    >>486
    長く続くコンテンツを続けるなら途中で少し休むのも必要よね。個人事業主とはいえ毎日カツカツで働いていたら体がもたないわ。

  • 504名無し2025/05/13(Tue) 12:22:38ID:M1MTMyNTI(1/1)NG報告

    >>480
    怪人協会の龍の中でもおそらくかなりの上位だと思われる育ちすぎたポチ
    現在はハゲのペットとなり、ヒーロー協会の最終兵器となってたりする

  • 505名無し2025/05/13(Tue) 12:26:19ID:U3NjAzMDM(2/2)NG報告

    青山先生のことだしyaibaのアニメが全部終わったらヤイバとさやかのコナン本誌・アニメ・映画客演やyaibaの単独映画なんかも構想としてありそう

  • 506名無し2025/05/13(Tue) 12:27:55ID:Y0NDg1NjU(1/1)NG報告

    >>480
    ウマ娘とかいうイヌ娘が多すぎる作品(これは1部)

  • 507名無し2025/05/13(Tue) 12:30:47ID:Q3MjgxMDk(1/1)NG報告

    >>497
    Twitter上手い、褒め言葉だけど悪口にも聞こえるアレ

  • 508名無し2025/05/13(Tue) 12:30:55ID:c0OTA2MDg(2/3)NG報告

    青山先生が病気中に何かあったらまずいからこれは描いておかないと‼って描いたのが新一と蘭の出会いの話ってのが流石だと思う

  • 509名無し2025/05/13(Tue) 12:31:23ID:YwMTcwOQ=(5/10)NG報告
  • 510名無し2025/05/13(Tue) 12:32:55ID:QxNDQxMTA(6/14)NG報告

    >>480
    ぽいぬ
    というか、犬っぽい娘多いよね、忠犬な朝潮とか駄犬な時津風とか。
    白露型なんか、みんな髪の毛犬耳っぽくなるし。

  • 511名無し2025/05/13(Tue) 12:33:25ID:U5OTE3NTU(1/1)NG報告

    >>478
    これ作った人は強火の7オタクだと思う

  • 512名無し2025/05/13(Tue) 12:33:57ID:c0OTA2MDg(3/3)NG報告

    >>480
    わんこはペット

  • 513名無し2025/05/13(Tue) 12:34:29ID:YxMzI1Njk(3/4)NG報告

    >>480
    https://tonarinoyj.jp/episode/10044607041212201324
    隣のヤングジャンプで連載中の「ポン太が人になりまして。」とある町で飼われている犬たちが一斉に人間になってしまって・・・?というほのぼの日常漫画。犬たちの特徴をとらえた人間姿が魅力的。

  • 514名無し2025/05/13(Tue) 12:34:44ID:EzNTY1NzA(1/1)NG報告

    絆とか効率とか気にしてフレンドを選んでしまう自分にはもう戻れない楽しみ方がここにある
    いやでもレベル1ジルのフレンドはさすがに使わないわw

  • 515名無し2025/05/13(Tue) 12:37:39ID:MxNzM5MTA(1/1)NG報告

    この映画のゲストキャラほぼ犯罪者で草

  • 516両左手の雑Jイル2025/05/13(Tue) 12:38:38ID:U5MDQ5NTc(2/8)NG報告

    >>514
    レベル120のフレンドサーヴァントとか普通にいるしゲームバランス崩壊してしまうからある意味正解w

  • 517両左手の雑Jイル2025/05/13(Tue) 12:39:16ID:U5MDQ5NTc(3/8)NG報告

    >>515
    巫女さん(cvまりんか)が癒し

  • 518名無し2025/05/13(Tue) 12:48:41ID:Q0NzIzOTI(1/6)NG報告

    実況アナの人良い声してるなぁと思いました

    YouTubehttps://youtu.be/759Ea2mJH88

  • 519名無し2025/05/13(Tue) 12:49:30ID:U3MTY2NTk(10/12)NG報告

    >>495
    ハロ嫁辺りから一気に跳ねて映画シリーズでも黄金期になっているよな

  • 520名無し2025/05/13(Tue) 12:50:44ID:U3MTY2NTk(11/12)NG報告

    >>514
    アルキャスばかりでドン引いているリアクションが面白い。そうだよな、考えてみれば異様だわ。

  • 521名無し2025/05/13(Tue) 12:52:04ID:Q0NzIzOTI(2/6)NG報告

    >>480
    スタンド使いでもなく単なる犬の身でラスボスにトドメ刺した忠犬アーノルド

  • 522名無し2025/05/13(Tue) 12:54:04ID:g0MDQwMjc(1/4)NG報告

    >>480
    デレマスのダンサーアイドル水木聖來さんの飼っている犬「わんこ」
    名前に迷っているうちに大きくなったので、そのまま呼んでいるとのこと

  • 523名無し2025/05/13(Tue) 12:57:14ID:Y1NDYyNTY(1/2)NG報告

    >>511
    このザックスとは別に6版のザックスもいるのだろうか…?(シドが全バージョン目指していることを考えると…?)

  • 524名無し2025/05/13(Tue) 12:59:44ID:UwNjU5MTA(3/4)NG報告

    >>523
    ff7の同名絵違い枠はデートイベントになりました

  • 525名無し2025/05/13(Tue) 13:00:03ID:g0MDQwMjc(2/4)NG報告

    巧みな隠蔽……一体何を隠蔽しているというんだ……

  • 526名無し2025/05/13(Tue) 13:02:11ID:IwNzg0MzY(3/3)NG報告

    >>525
    見ればわかるであろう。
    ティファが拳で戦うってことさ。

  • 527名無し2025/05/13(Tue) 13:02:20ID:UwNjU5MTA(4/4)NG報告

    >>520
    せやろうか……
    ソシャゲの貸し出しキャラ欄なんて大抵統一されてないか

  • 528名無し2025/05/13(Tue) 13:08:48ID:QxNDQxMTA(7/14)NG報告

    >>525
    召集持ってるの笑うw

    …真面目に白のインスタントでこれは割と嬉しい、タブルシンボルなのが惜しいけど。対象を取れるのも偉いところ。白で大量展開した直後に全除去食らうのを防いでくれる。
    …青だけど、「とんずら」帰って来ないかなあ…。

  • 529名無し2025/05/13(Tue) 13:09:51ID:Q0NzIzOTI(3/6)NG報告

    >>522
    聖來さん貴女は女神だ…!

  • 530名無し2025/05/13(Tue) 13:18:16ID:QxNDQxMTA(8/14)NG報告

    >>526
    なお割とガチでヤバい模様。巨大化したり色んなクリーチャー化したり、バンバンワンパン狙ってくる…。

  • 531名無し2025/05/13(Tue) 13:21:54ID:g5MTE1NTg(1/2)NG報告

    MTG、カードゲーム開祖なだけあって変なカードがたくさんあって見てる分には楽しい

  • 532名無し2025/05/13(Tue) 13:23:07ID:g5MTE1NTg(2/2)NG報告

    所でこれは余りにも美しくて残酷なんだけど

  • 533名無し2025/05/13(Tue) 13:33:58ID:E2MTEyOTY(1/1)NG報告

    >>515
    わりと立ち回りが上手い ステゴロで強いってスペック高えから面倒

  • 534名無し2025/05/13(Tue) 13:34:19ID:YwNDg5Mzg(3/21)NG報告

    >>532
    帰って来たのか、告別

  • 535名無し2025/05/13(Tue) 13:43:51ID:M5MzI0MzA(12/15)NG報告

    >>530
    そうか苔生まれのハイドラと違って巨大化分も計算して倍加するのか
    素点4からスタート出来るなら能力起動は4回でいいなら
    手張りの寓話や進化する未開地で2回は稼げるから2回土地置くのを後のマナで達成すりゃいいならかなり速そうですね

  • 536名無し2025/05/13(Tue) 13:44:05ID:gxOTc3Ng=(1/1)NG報告

    >>501
    相方が亀山君に戻ったし、右京さん役の人の年齢考えたらそろそろ畳む準備に入るだろ

  • 537名無し2025/05/13(Tue) 13:52:44ID:QxNDQxMTA(9/14)NG報告

    >>531
    ネタっぽく見えて、実は下環境でも活躍するガチカード。

  • 538名無し2025/05/13(Tue) 14:01:41ID:czNjk1ODM(6/7)NG報告

    ホヨバは言っている・・・俺にこの男を引けとッ・・・!!
    何で構成要素の全てが刺さるんだよこのイケメンッ!!
    YouTubehttps://youtu.be/REjNV-Q4YQo?si=dnYCbuzaeAaV1MDk

  • 539名無し2025/05/13(Tue) 14:03:02ID:cyODY4MDI(1/1)NG報告
  • 540名無し2025/05/13(Tue) 14:04:53ID:QyNTczMjU(4/5)NG報告

    >>538
    氷ロマン砲とかいう無二のポジションだから引いてて損は無い

    ただ、余裕が無いので俺は能登ボイスのおっぱい師匠を狙うぜ! 原神でも同じ声の師匠ポジキャラが実装されるし!

  • 541名無し2025/05/13(Tue) 14:09:16ID:QxNDQxMTA(10/14)NG報告

    >>535
    これを3〜4ターン目には達成して殴りに行けるという…。上陸は大概悪さする(遺跡カニは忘れねぇぞ…!)けど、ティファがトランプル持ちなのもかなりプラスよね。

  • 542名無し2025/05/13(Tue) 14:10:41ID:czNjk1ODM(7/7)NG報告

    >>540
    ビビアンでワンチャン狙ってすり抜け仮天は済ませてあるのでね
    条件は全てクリアされた・・・あとは実装後にチェックをかけるだけだ
    あとはこの猫のシリオン(断言)の姉弟子がいつくるかだな・・・
    できれば2,3か月は待って欲しいのだけども

  • 543名無し2025/05/13(Tue) 14:52:04ID:cyODU4MDE(1/1)NG報告

    >>506
    画像左2人のイヌ娘(ウマ娘)は病院行くの苦手そう(史実エピソードからの偏見)

  • 544名無し2025/05/13(Tue) 14:52:44ID:U0NDY4NTg(1/1)NG報告
  • 545名無し2025/05/13(Tue) 14:58:27ID:M2NjY2Mjg(1/2)NG報告

    0083のイベ方式とかサンボルとかこれから好きな機体やキャラが結構あるのに結局Zを引いてしまった(Zは好きだからヨシ!
    Zは強いんだけどカミーユアタッカーだけどアタックバースト持ってないからどうなんだこれ?
    クリティカル1ターン効果はできれば防御スキル持ちかディフェンダーキャラに欲しいというか

  • 546名無し2025/05/13(Tue) 15:01:35ID:M2NjY2Mjg(2/2)NG報告

    >>542
    この時点で紹介があるし
    他の陣営顔見せしてないから
    多分虎っ娘と師匠が新バージョンのS級目玉な気はするぞ

    ベンさんみたいなパンダのA級?も増えそうなので楽しみだ

  • 547名無し2025/05/13(Tue) 15:03:56ID:g0MDQwMjc(3/4)NG報告

    >>501
    >>536
    前回のシーズンラストにラスボスっぽいポジションに置かれそうな人も出てきた訳だしねぇ
    完結までに陣川くんに恋人は出来るのだろうか……

  • 548名無し2025/05/13(Tue) 15:09:38ID:QxNDQxMTA(11/14)NG報告

    >>532
    >>534
    英語版だとfarewell(日本語で「別れ」)だそうで…。

  • 549名無し2025/05/13(Tue) 15:12:12ID:gyNDgxMTA(1/1)NG報告

    >>544
    ステージ無くなった上で9900→11000かぁ

  • 550名無し2025/05/13(Tue) 15:12:32ID:IyNDY0NzU(1/1)NG報告

    https://x.com/genshin_7/status/1922139754964893703?s=46&t=TzQGtg7RU2eIeNL5Jbmrsg

    ダァーッ!
    ホヨバぁガチャスケの連携してるだろこの野郎!!!!
    イーシェンとスカークとファイノン被せてくるんじゃねぇこのぉ!!!!

  • 551名無し2025/05/13(Tue) 15:18:02ID:k4OTM1MzE(1/1)NG報告

    MtGのFFコラボは白にダイヤウェポン、青にサファイアウェポン、黒にアルテマウェポン、赤にルビーウェポン、緑にエメラルドウェポンとか、リフレク再現の呪禁と二段攻撃持ちアーティファクトクリーチャーのオメガとか、神龍(始祖ドラゴン)みたいなことを予想してた

  • 552名無し2025/05/13(Tue) 15:25:01ID:Y0MTIxNDM(1/1)NG報告
  • 553名無し2025/05/13(Tue) 15:27:48ID:c4MTEyMjc(2/2)NG報告

    >>538
    だが理想の運用をするなら同時UPのライトもいないといけない
    覚悟はありますか?

  • 554名無し2025/05/13(Tue) 15:29:29ID:I1Mjk5ODg(2/3)NG報告

    MTGのFFコラボはフェニックスの尾が地味におかしいこと書いてあると思う
    分割払い合計3マナのインスタントタイミングで起動できるリアニ……?
    しかも白のこの手のにありがちなマナコスト制限がよく見かける2~3マナじゃなくて4マナ……?
    さらに範囲が狭めとはいえ追放モードまである……?

  • 555名無し2025/05/13(Tue) 15:33:25ID:QxNDQxMTA(12/14)NG報告

    >>552
    パワポケなら良くあることだね。

  • 556名無し2025/05/13(Tue) 15:40:42ID:c1NjA2NjY(1/1)NG報告

    14で黒魔使ってる人が思うこと
    「ここまでデカくねえよ!むしろこれくらいにしてくれよ!」
    14のこれは範囲内にいると詠唱時間、クールタイム15%短縮でオートアタック短縮だからこれを駆使すれば全ジョブでもトップクラスの火力を叩き出すジョブ

  • 557名無し2025/05/13(Tue) 15:46:41ID:E3NzM0OTc(11/11)NG報告

    >>544
    兄貴もトランザムシステムを搭載したのか

  • 558名無し2025/05/13(Tue) 15:47:44ID:g0MDQwMjc(4/4)NG報告

    明日からのホビーショー楽しみだぜグヘヘ

    PLAMATEAのオルテナウスマシュは今回で彩色原型公開・近日受注開始ぐらいになっててほしいぜ

  • 559名無し2025/05/13(Tue) 16:01:20ID:QwMDkxMTI(1/1)NG報告

    どうせパワプロくんならゾルトラークを解析して変化球にするゾ

  • 560名無し2025/05/13(Tue) 16:06:40ID:UzOTk1MTg(1/1)NG報告

    6月からの大陸ゲーのガチャラッシュがマジでヤベーよ……

    https://x.com/yu_honkai/status/1922154843164103119?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 561名無し2025/05/13(Tue) 16:09:16ID:E0MjIyNjc(1/2)NG報告

    サムネに超長命者いるのおかしいじゃろ
    YouTubehttps://youtu.be/HEAyiCDueN8?si=RSFjzYZjkPQQfVcr

  • 562名無し2025/05/13(Tue) 16:36:17ID:Y3MDk4NDM(24/28)NG報告
  • 563名無し2025/05/13(Tue) 16:36:28ID:Y3MDk4NDM(25/28)NG報告
  • 564名無し2025/05/13(Tue) 16:46:43ID:QyNjYwNjk(3/3)NG報告

    >>560
    ブルアカもハフバと水着があるし、アクナイもハフバがfgoも10周年控えてるのに6月~7月にかけてこちらの財布を殺しにくるな…

  • 565名無し2025/05/13(Tue) 16:50:07ID:M1MTQxMjE(2/3)NG報告

    このアニメーションにはかの大審問官も鷹揚にニッコリ
    YouTubehttps://youtu.be/HEAyiCDueN8?si=JPPEpaXCmouZsNQ_

  • 566名無し2025/05/13(Tue) 17:09:18ID:Q4MTcxNjQ(1/1)NG報告

    >>545
    とりあえずZガンダム共々基礎ステの火力が化け物なのとクリティカルが超一撃時には1.3倍まで火力上がるのでちゃんと強い。
    HP回復は残HPで威力が変わるEX技の火力維持に便利。
    総じて恒常よりも安定した火力UPがない代わりに基礎火力と理論値火力はバカ高いって感じ。

  • 567名無し2025/05/13(Tue) 17:11:14ID:UxNjI0NTc(1/1)NG報告
  • 568名無し2025/05/13(Tue) 17:16:48ID:A5OTYxNDE(1/1)NG報告

    野球ゲームでなんてこと言ってんだよ

  • 569名無し2025/05/13(Tue) 17:20:41ID:QxNDQxMTA(13/14)NG報告

    大丈夫!大丈夫!!

  • 570名無し2025/05/13(Tue) 17:20:42ID:I0NjgzMjY(1/2)NG報告

    被害者から加害者ストーカーになったセフィロス
    気持ち悪くて話を聞かないゼノス
    と来たらコラボカードでシーモアもくるんだろうなあ、といえ厚い信頼

  • 571名無し2025/05/13(Tue) 17:30:44ID:I1Mjk5ODg(3/3)NG報告

    >>570
    シーモアはもう公開されてるよ

  • 572名無し2025/05/13(Tue) 17:38:41ID:I0NjgzMjY(2/2)NG報告

    >>571
    両面じゃなくて怪物になるのな、それっぽい

  • 573名無し2025/05/13(Tue) 17:45:25ID:k3NzYyMTk(1/1)NG報告

    >>560
    スタレはアーチャーはくるとして問題は光円錐がどうなるかだ...

  • 574名無し2025/05/13(Tue) 17:46:02ID:MzNzY3MzI(1/1)NG報告

    >>420
    シャー●ネードを知らないたぁ、まだまだ青いな小僧。(何

  • 575名無し2025/05/13(Tue) 17:48:08ID:gxNTE5MTQ(1/2)NG報告

    >>573
    ホヨバの配布で餅付けてくれたことないゾ(絶望)
    引きやすくはあるけどさ……75%だし天井80だし
    コラボ期間終わったら本体は無いにしても餅ショップに置いてくれないかな……

  • 576名無し2025/05/13(Tue) 17:52:11ID:cwODk5Mg=(2/4)NG報告

    スタレのfateコラボは長期の開催だったはずだからガチャ期間も長いからまあ後に回すのでええやろ

  • 577名無し2025/05/13(Tue) 17:59:30ID:gxNTE5MTQ(2/2)NG報告

    >>576
    本気で引きたいなら3.3ガチャをぐっと堪えるというちゃんとした手があるしな
    俺はヒアンシー引くけど……(確天なので多少気が楽)(キャスパの最適ヒーラーだし単純にキャラが好き)
    記憶運命のキャラたちは光円錐の選択肢が無さすぎて餅引かざるを得ないのがつらい……

  • 578名無し2025/05/13(Tue) 18:12:34ID:UzMDU0ODY(5/12)NG報告

    鴎は幽霊だったのか…全然気づかなかった…

  • 579名無し2025/05/13(Tue) 18:13:08ID:cwODk5Mg=(3/4)NG報告

    >>577
    コラボガチャ引かんでもヒアンシー、マダムヘルタ、サフェル、ファイノンて引きたいキャラが連続するから普通に地獄だぜ!まいったね!

  • 580名無し2025/05/13(Tue) 18:16:07ID:c4MDQwMDk(7/10)NG報告

    >>578
    Keyお馴染みの幽霊、生霊ヒロインです
    最新作のアネモイでもきっと誰か消える(確信)

  • 581名無し2025/05/13(Tue) 18:19:36ID:E4MzMzNzk(1/1)NG報告
  • 582名無し2025/05/13(Tue) 18:19:38ID:YwMDEyNzE(1/1)NG報告

    幽霊ヒロインいいよね

  • 583名無し2025/05/13(Tue) 18:20:14ID:EzODM2Mzg(3/3)NG報告

    わしゃ、師匠かファントムが来るまでガチャは回さんと決めたんじゃ……。
    ダイヤしっぶい中から6000個以上貯めると決めたんじゃ……。

  • 584名無し2025/05/13(Tue) 18:33:34ID:EwNzc0Mjc(1/1)NG報告

    >>550
    よく見ると中々のエッチベルト
    タルタリヤのエッチベルトはスカーク師匠譲りか

  • 585名無し2025/05/13(Tue) 18:36:57ID:Q4MjE3MTE(1/1)NG報告

    ゴツい鎧を身につけて大剣を振る幽霊の女性
    サモンナイトは俺をいろいろなことに目醒めさせてくれた

  • 586名無し2025/05/13(Tue) 18:52:05ID:g1Mzc1Mzk(1/1)NG報告

    >>558
    ブルアカのトキのPLAMATEAは1/8くらいあって他と合わせ難かったのだけど、マシュのサイズ感はどんなものなのだろうか?

  • 587名無し2025/05/13(Tue) 18:54:08ID:A3MDI0MjE(1/11)NG報告

    >>567
    女主人公、声が長谷川育美さんっぽく聞こえるけど、そうあってほしいなぁ!

  • 588名無し2025/05/13(Tue) 18:59:02ID:k3NTEzMDA(7/7)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=SX_ViT4Ra7k
    映画のラストマイルが面白かったので、同一世界観のアンナチュラルを見たけどク.ソ面白かった
    歌が良いなと思ってアーティストを良く見たら米津玄師でキバヤシ的に驚いてしまった…情報の感度が低い!!

  • 589名無し2025/05/13(Tue) 19:01:27ID:MwNDI3NzU(2/2)NG報告

    ゼンゼロはライカンさんやベンさんみたいなセクシーなオスケモが来るまでガチャ禁や...あのパンダさんいつ来るんだろう?

  • 590名無し2025/05/13(Tue) 19:03:19ID:c5Nzc1NTc(3/4)NG報告

    これ以上増えるのはまずいぜゼンゼロ、スタレ、潮、原神全部出来てないからな。

  • 591両左手の雑Jイル2025/05/13(Tue) 19:05:31ID:U5MDQ5NTc(4/8)NG報告

    定期的なToLOVEるの供給…何故ぇ?

  • 592名無し2025/05/13(Tue) 19:08:53ID:QzNjcwNA=(2/31)NG報告

    >>589
    儀玄と一緒の紹介だったから儀玄ガチャに入ってるかも

  • 593名無し2025/05/13(Tue) 19:10:17ID:A1OTQ3MDQ(2/2)NG報告

    >>582
    それは幽霊の格好をしているだけのかわいい女の子だ

  • 594名無し2025/05/13(Tue) 19:12:55ID:QxNDQxMTA(14/14)NG報告

    >>585
    この見た目で、生前は本当に剣持った前衛だったらしいのよね、この妹さん。

  • 595名無し2025/05/13(Tue) 19:17:53ID:M5MzI0MzA(13/15)NG報告

    >>578
    でぇじょうぶだ
    俺もプレイ中気付かなかった、スーツケース押しながら島中徘徊してる変人かと

  • 596名無し2025/05/13(Tue) 19:20:37ID:g3NDQwODE(9/11)NG報告

    サモンナイトのあの忘れられた島は作ったのが始祖とその一派で人工エルゴ製造していた
    ディエルゴした各界エルゴを浄化もしくは入れかえりさせるためにあったのでは
    まぁ、その作ったシステムもディエルゴかして撤退は皮肉

  • 597名無し2025/05/13(Tue) 19:23:35ID:Y3MDk4NDM(26/28)NG報告

    幽霊ヒロイン、動物が人間化したヒロイン、タイムスリップヒロイン、超能力者ヒロイン、メカヒロイン、
    そういうのがごろごろいるのさ

  • 598名無し2025/05/13(Tue) 19:30:20ID:QzNjcwNA=(3/31)NG報告

    >>597
    あんだけ特徴的な彼女がいっぱいいるのにまだこういうネタ出してない100カノどうなってんだろうと思うことがある
    正気に戻ってはいけないのかもしれない

  • 599名無し2025/05/13(Tue) 19:33:37ID:c4MDQwMDk(8/10)NG報告

    >>595
    それは別に間違ってない……
    まあそのくらいの変人度合いなら可愛いもんさ

  • 600名無し2025/05/13(Tue) 19:35:15ID:M1MTQxMjE(3/3)NG報告

    聖徒カルメンはべつに尊厳を破壊されたわけではない
    彼は強靭な人間性を保ち続けたからだ

  • 601名無し2025/05/13(Tue) 19:37:48ID:E0MjIyNjc(2/2)NG報告

    >>582
    自分が最初に知ったのは彼女でしたわ
    初アトリエでもある

  • 602名無し2025/05/13(Tue) 19:41:47ID:cwODk5Mg=(4/4)NG報告

    サモンナイトか。主人公を女の子にするとパートナーと凄い百合百合になる作品があることしか知らんな

  • 603名無し2025/05/13(Tue) 19:43:15ID:M5ODQwMjY(3/5)NG報告

    Fateコラボは長期間やるならファイノン終わった後の後半が狙い目かな多分それ意識でver3.4は新キャラがファイノンだけなのだろう
    復刻でヤバいのが来る可能性?普通にあると思いますねぇ…

  • 604名無し2025/05/13(Tue) 19:45:54ID:c5Nzc1NTc(4/4)NG報告

    ニーさん来る可能性ありますねそうなったらポーズ似てるやつが二人のPUになるじゃねぇか

  • 605名無し2025/05/13(Tue) 19:47:39ID:c1NjE1NTk(1/1)NG報告

    https://www.ganganonline.com/title/1267/chapter/103527
    芸術品良いよね
    イドラ以外みんな芸術品になってるのよな
    姫様最新話で更に芸術品にされてるし

  • 606名無し2025/05/13(Tue) 19:50:28ID:c0MDk3MDE(1/1)NG報告

    お前ら幾つになったんだよ
    幽霊とかバカじゃね?

  • 607名無し2025/05/13(Tue) 19:54:02ID:U3MTY2NTk(12/12)NG報告

    >>582
    夕子いいよね……触れ合えないのが残念

  • 608名無し2025/05/13(Tue) 19:56:05ID:Y1NDk5MTQ(1/4)NG報告

    >>582
    八奈見さんはモテるって普通に説得力あるのすげぇなと思う作者
    見た目とスタイル意外にも
    他人の機微に敏感だし、背中押してくれるし逃げ場になってくれるし

    見栄っ張りなところと、金にずさんなところと、食い意地が張ってるところ除けばいい女よね
    フリーならクラスの一軍男子なら狙うわ

  • 609名無し2025/05/13(Tue) 19:58:29ID:U3NTE1MDk(4/9)NG報告

    >>599
    key作品ならそのくらい変人ですらないですよね()

  • 610名無し2025/05/13(Tue) 19:59:28ID:g3NDQwODE(10/11)NG報告

    >>608
    なんで降られたの 好きな幼馴染がエロゲー主人公なのに自分はギャルゲーヒロインだったからのたとえは笑った

  • 611名無し2025/05/13(Tue) 20:00:02ID:IxMDc3NjM(1/1)NG報告

    >>580
    ちっちゃい子が消える……ちっちゃい子多いな…

  • 612名無し2025/05/13(Tue) 20:03:50ID:UzMDU0ODY(6/12)NG報告

    この人のコミュ好き

  • 613名無し2025/05/13(Tue) 20:06:19ID:g3NDQwODE(11/11)NG報告

    >>612
    このお方の絆イベントは原典にして頂点すぎるよ 3以降のコミュとカレンダー実装システム

  • 614名無し2025/05/13(Tue) 20:08:36ID:YxMzI1Njk(4/4)NG報告

    3のコミュは主人公が関わってもはやどうしようもない人多い。5の後にやるとそう感じる

  • 615名無し2025/05/13(Tue) 20:10:22ID:YwNDg5Mzg(4/21)NG報告

    サモンナイトは知らなくてもみんなアティ先生は知っている

  • 616名無し2025/05/13(Tue) 20:14:38ID:Q0NzIzOTI(4/6)NG報告

    >>582
    ヒロインレースには参加しなかったけど好きだよお静ちゃん

  • 617名無し2025/05/13(Tue) 20:25:40ID:c4MDQwMDk(9/10)NG報告

    >>609
    たい焼き食い逃げくらいしないとな

  • 618名無し2025/05/13(Tue) 20:29:03ID:M5ODQwMjY(4/5)NG報告
  • 619両左手の雑Jイル2025/05/13(Tue) 20:32:45ID:U5MDQ5NTc(5/8)NG報告

    >>618
    まぁ…ゲームの方はもうすぐ30周年だし仕方ないね

  • 620名無し2025/05/13(Tue) 20:36:51ID:gxMDc0NjY(6/8)NG報告

    >>618
    リメイク作品のFRLGですらもう20年以上前だしな…

    ピカブイはピカチュウ版のリメイクだし、それすら今年で7年経つし

  • 621名無し2025/05/13(Tue) 20:37:04ID:k3NzI2NzI(1/1)NG報告

    >>594
    兄と違って召喚術の素質はなかったけど、一緒にいるために剣の腕を鍛えた子だったはず

  • 622名無し2025/05/13(Tue) 20:39:38ID:U0MDk5NA=(2/2)NG報告

    >>618
    そもそもゲームボーイという機種を知らなかった可能性もあるな

  • 623名無し2025/05/13(Tue) 20:45:07ID:YzMzQ4Njg(4/6)NG報告

    下手すりゃメガドライブ知らない人とかいるでしょ

  • 624名無し2025/05/13(Tue) 20:45:17ID:U2NzI2NzQ(1/1)NG報告

    >>618
    プレイしたシリーズで年齢だいたい特定されるから草よ

  • 625名無し2025/05/13(Tue) 20:45:50ID:M4MDI1ODU(1/1)NG報告

    >>582
    学園祭のお化け屋敷ならこれくらいしないと。

  • 626名無し2025/05/13(Tue) 20:47:19ID:M5ODQwMjY(5/5)NG報告

    >>624
    女子高生担当はもうちょっと頑張って欲しかった
    YouTubehttps://youtu.be/uyvhlYnpoQg?si=tRfK55jL6LS7uln0

  • 627名無し2025/05/13(Tue) 20:48:26ID:gxMDc0NjY(7/8)NG報告

    >>582
    おキヌちゃんは幽霊ヒロインに含めていいのかどうか

    途中から肉体取り戻して人間に戻っちゃうけど、元幽霊だった後遺症で幽体離脱できる体質ではあるのよな

  • 628名無し2025/05/13(Tue) 20:48:33ID:k1MzMwMjk(1/1)NG報告

    まぁ長期シリーズの初代なんてファンでもなければ知らんわなぁ…

  • 629名無し2025/05/13(Tue) 20:49:50ID:Q3NzM1MTE(1/1)NG報告

    >>612
    4の完二のコミュだったかな?会話の中でピンクのワニが出てきた時は驚いたっけ……
    彼の生きた証はきちんと形になったんだね……

  • 630名無し2025/05/13(Tue) 20:51:49ID:YzMzQ4Njg(5/6)NG報告

    >>626
    ルビサファはリメイクされてるし

  • 631名無し2025/05/13(Tue) 20:52:17ID:Y3NjA5MDM(1/1)NG報告

    >>624
    学生時代はswitchやってましたって実況者の子もいて戦慄を覚えたぜ!

  • 632名無し2025/05/13(Tue) 20:55:20ID:AwMDY2NTY(2/21)NG報告

    >>558
    明日、なんだよな…
    今日の明日
    今日のジークアクスのなにかしらのサプライズが明日のホビーショーに出る可能性もある…のか?

  • 633名無し2025/05/13(Tue) 20:59:37ID:kyMDQ1NTM(1/1)NG報告

    >>630
    うひさんはそこまで隠してないし何なら女子高生(笑)が持ちネタだから

  • 634名無し2025/05/13(Tue) 20:59:37ID:QzNjcwNA=(4/31)NG報告

    >>628
    そもそも産まれてないみたいな話もあるしな
    マリオどころかスーパーマリオが今年大体40周年なわけで
    今20代前半の子は下手するとNewスーパーマリオブラザーズ(2006年)すら知らないよってレベルかもしれないわけで
    まぁ時代の流れだわな

  • 635名無し2025/05/13(Tue) 21:02:35ID:Q0NzIzOTI(5/6)NG報告

    >>582
    アニメジョジョ4部のヒロインは鈴美さん、異論は認める

  • 636両左手の雑Jイル2025/05/13(Tue) 21:05:07ID:U5MDQ5NTc(6/8)NG報告

    >>628
    特にストーリーが最新作に影響無いタイプの長期コンテンツは知らなくても大丈夫だしな
    (ポケモンはそもそも単体で遊んでも楽しめるし)

  • 637名無し2025/05/13(Tue) 21:08:41ID:Y5ODQ2NA=(1/1)NG報告

    >>628
    特に1が全く通用しない長期タイトルとなると
    ・ストリートファイター
    ・ドラゴンクエスト
    ・ファイナルファンタジー
    ・テイルズ
    ・メタルギア
    あたりがさっと出てくるな。

  • 638名無し2025/05/13(Tue) 21:10:23ID:AwMDY2NTY(3/21)NG報告

    >>618
    プレイ実況で過去作見てるけど細かな仕様変更が結構あって現行作品の知識のままコメントするとかなりの割合でワザップになるんだよな
    旧作は毒ダメで死ぬって知らない人結構いる

  • 639名無し2025/05/13(Tue) 21:12:13ID:Q0NzIzOTI(6/6)NG報告

    剣崎梨々花
    鎧塚みぞれ
    兜谷える
    籠手山駿河

    同じ部にこんな苗字が揃うなんて奇跡じゃあねーか?と思いました

  • 640名無し2025/05/13(Tue) 21:14:59ID:U5MTk0NTY(1/2)NG報告

    >>638 あの「ガガガッ」がめっちゃ危機感を煽るんよな

  • 641名無し2025/05/13(Tue) 21:21:41ID:I4MzkwMDA(1/1)NG報告

    精霊馬プラモ
    なんでこんなに3mm穴があるんですかね?

  • 642名無し2025/05/13(Tue) 21:25:50ID:AwMDY2NTY(4/21)NG報告

    >>641
    B社でもK社でもいいぞ

  • 643名無し2025/05/13(Tue) 21:26:53ID:YzMzQ4Njg(6/6)NG報告

    >>637
    モンハンとかも入っていいでしょ

  • 644名無し2025/05/13(Tue) 21:27:51ID:M0ODM1MjU(1/1)NG報告

    彼岸島、色々ネタ扱いされてても、やはり雅とエンカウントすると緊張感出るな……

  • 645名無し2025/05/13(Tue) 21:28:16ID:k1Njc1NTY(1/1)NG報告

    >>637
    メタルギアの1?知ってますよメタルギアソリッド1ですね!
    え?そっちじゃなくてソリッドが付かないメタルギア…?
    みたいな会話があったとか

  • 646名無し2025/05/13(Tue) 21:29:32ID:A2MDE2MjI(1/1)NG報告

    ストーリー的には綺麗に終わったけど、好きだったシリーズは新作を出して復活させて欲しい気持ちと、ここからの新作は怖いから思い出の中にしまっておきたい気持ちがあって分裂しそうになる

  • 647名無し2025/05/13(Tue) 21:34:50ID:AyNjUyOTY(1/1)NG報告

    >>643
    モンハンは2ndGで弾けたから逆流した人はモンハン(無印)のくそ仕様は色々記憶に残ってそう
    とりあえず回復薬が店売りしてないような田舎を拠点にさせるのはやめてほしい

  • 648名無し2025/05/13(Tue) 21:40:39ID:AwNjk2MjY(2/4)NG報告

    アジアゴジラ
    「さあ アジアにいこう」

  • 649名無し2025/05/13(Tue) 21:42:05ID:Q2MDEwNDI(5/5)NG報告

    >>637
    ペルソナはどうかな。初代は一度リメイクしたけどそれでも知らない人多そう

  • 650名無し2025/05/13(Tue) 21:42:52ID:Y1NDk5MTQ(2/4)NG報告
  • 651名無し2025/05/13(Tue) 21:43:13ID:gxMDc0NjY(8/8)NG報告

    >>644
    そういや雅様ってこういうキャラだったわってなるオンパレードであった

    忘れそうになるけどこの邪悪さはまごう事なき彼岸島シリーズのラスボスだわ…

  • 652名無し2025/05/13(Tue) 21:45:17ID:gxNDIwMjc(1/1)NG報告

    エグゼは1回リメイクしたから今の人も初代の知識あるよな!

  • 653名無し2025/05/13(Tue) 21:48:16ID:E0MzI4NTA(1/2)NG報告

    BWのリメイクはいつです?

  • 654名無し2025/05/13(Tue) 21:50:12ID:YzODI4MDg(1/1)NG報告

    >>651
    そうだよ、完全に日本列島を破壊して制圧した残忍で邪悪なラスボスだったんだよな雅……

  • 655名無し2025/05/13(Tue) 21:55:04ID:Q5MDg0ODQ(8/13)NG報告

    >>652
    エグゼならアドバンスドコレクションが出てるから、むしろシリーズまるごとって感じでは?

  • 656名無し2025/05/13(Tue) 21:56:42ID:U5MTk0NTY(2/2)NG報告

    >>653 もはやリマスターでもいい。switchでDSのポケモン遊ばせて欲しい

  • 657名無し2025/05/13(Tue) 21:58:34ID:Q5MDg0ODQ(9/13)NG報告

    エグゼといえば今アニメやってるコンパスってゲームにもコラボで出てたっけか?

  • 658名無し2025/05/13(Tue) 22:00:15ID:E0MzI4NTA(2/2)NG報告

    >>656
    つダイパリメイク

  • 659名無し2025/05/13(Tue) 22:03:07ID:QwNzU3NDI(1/1)NG報告

    https://x.com/uejini/status/1922215249492517053?t=B3_cQoCnaYB0h6ZwUINgmw&s
    洗脳最高!洗脳最高!
    イェイイェイ!
    さぁお前も洗脳最高!と叫びなさい!!

  • 660名無し2025/05/13(Tue) 22:08:55ID:AwNjk2MjY(3/4)NG報告

    いい目だ

  • 661名無し2025/05/13(Tue) 22:10:54ID:AwNjk2MjY(4/4)NG報告

    1997年発売

  • 662名無し2025/05/13(Tue) 22:14:25ID:Y1NDYyNTY(2/2)NG報告

    >>632
    「来るか…MAの…ガサラキ?」
    「それキケロガの事!?」

  • 663名無し2025/05/13(Tue) 22:23:44ID:EwNjUwMTc(1/1)NG報告

    格ゲーイベントのEVOに偽名で出るなで暴れてるのさすがに草
    本名で出てる人がいないやん

  • 664名無し2025/05/13(Tue) 22:24:16ID:gyMjEwODA(3/8)NG報告

    >>588
    MIU404も見ようぜ!

    アンナチュラル→MIU404と米津玄師だったから、絶対にラストマイルも米津玄師だと誰もが思っていてその通りになったのが素晴らしい

    YouTubehttps://youtu.be/o1Yc-GM8GOk?si=4I-qf0ZzXi7DuZbU

  • 665名無し2025/05/13(Tue) 22:31:06ID:E2Njk3Mjk(1/1)NG報告

    >>660
    T「ペアの温泉旅行券当てたら妹達と楽しんできていいよ」

  • 666名無し2025/05/13(Tue) 22:36:00ID:UzMDU0ODY(7/12)NG報告

    東方は若い人多いってバズってたな

  • 667しろ炭素2025/05/13(Tue) 22:36:35ID:A3MDI0MjE(2/11)NG報告

    ウィザブレ子供世代編の構想を開始してくれて、ありがとう三枝先生!!
    なーに、Ⅸ上から新刊を10年近く待った読者にとってはいつでも待てるとも!!

    https://x.com/saegusa01/status/1922256661647130905?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 668名無し2025/05/13(Tue) 22:37:24ID:I1MDE0MTY(1/3)NG報告

    >>550
    ヴァレサ引けなかったからPU次確定だから原神はなんかもうパーティが大体4凸甘雨ちゃん凍結溶解パかヌヴィレット様フリーナ様でゴリ推しか
    マーヴィカシロネン薙ぎ払いで大体固定になってるし
    すり抜けまくりで課金はしてまでする気がしないし
    (シトラリ復刻かcv杉田おじさんのファルカ団長来たら2倍石解禁するが)
    エスコフィエこのままスルーしてスカーク師匠狙うべきか

    ぶっちゃけエスコフィエってどうなん?
    スレ民旅人さん?
    裸エプロンみたいな格好がエッチとは聞いたけど

  • 669名無し2025/05/13(Tue) 22:39:19ID:M1OTAxODQ(1/4)NG報告

    >>649
    PSP版も15年近く前になるからなぁ

  • 670名無し2025/05/13(Tue) 22:40:52ID:c4MDQwMDk(10/10)NG報告

    >>649
    ペルソナが元々は女神異聞録だったことを知る人もかなり少なそう

  • 671名無し2025/05/13(Tue) 22:48:40ID:YwNDg5Mzg(5/21)NG報告

    >>649
    真・女神転生if→女神異聞録ペルソナの発売順で、ifの女主人公がゲスト出演している(ハンドヘルドコンピュータを使って戦ったけど仲魔ではペルソナに敵わなかった)とかあるしね

  • 672名無し2025/05/13(Tue) 22:52:28ID:gwNzMxODY(4/8)NG報告

    >>652
    むしろ流星のコレクションを現行機でですね
    流星3はだいぶ落ち着いたけど未だに中古で4〜5000円とかするんですよあれ
    ストーリーに関しては今でも1から順にやると3の終盤でめちゃくちゃ感動できるやつだと思う
    1と2の細かいゲームバランスに粗あるのはまぁうん、エンカウント率やたら高かった思い出

  • 673名無し2025/05/13(Tue) 22:52:36ID:IwNjk3NzU(2/7)NG報告

    >>671
    そんな話しあったっけ?
    女神異聞録の時は召喚プログラムもなにも持ってなかったでしょ

  • 674名無し2025/05/13(Tue) 23:02:12ID:Y3MDk4NDM(27/28)NG報告

    >>665
    くそぼけ過ぎてドンナさんに潰されそう。

  • 675名無し2025/05/13(Tue) 23:02:13ID:QzNjcwNA=(5/31)NG報告

    >>658
    ダメだなんて言いたくないけどアレなんか操作感がねっちょりしてるのと
    あとあの頃の大人になった子供向けを高難易度という解釈にするのはちょっと違うと思うんだよね……
    旅パが適当に組めないのはちょっと

    >>668
    氷に今までなかった耐性の超ダウンにより氷キャラが爆発的にイカれた強さになるよ
    詳しくは【ガイア覚醒】ガイア覚醒【ガイア覚醒】を見ればわかるよ、誰の動画かは……まぁわかるだろう

    >>672
    1と2は粗いところやスバルが思い悩む姿がちょっと気にかかったりするけど
    そういう積み重ねが3までの感動に繋がるんだよな

  • 676名無し2025/05/13(Tue) 23:02:37ID:gwNzMxODY(5/8)NG報告

    DSの2画面前提だったゲームってやっぱ移植なりリマスターなりってハードル高いもんなんだろうか

  • 677名無し2025/05/13(Tue) 23:04:22ID:QyNTczMjU(5/5)NG報告

    ダークシグナー編の完結、新章の開幕、怒涛のネタ台詞とツッコミしきれない無数のシーンの数々・・・
    語り切れないから、ミスティ戦の最期の演出はシリアスな笑いどころあるけど、アキのデュエルBGMと共に決着する演出は凄く好きなんだ

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=P8tD4RFlee0&t=12483s

  • 678名無し2025/05/13(Tue) 23:06:39ID:M5MzI0MzA(14/15)NG報告

    アイチさんマジでその帽子抑える美人動作似合いますね

  • 679しろ炭素2025/05/13(Tue) 23:07:10ID:A3MDI0MjE(3/11)NG報告

    今晩はGQuuuuuuX 6話として竹先生のニャアン!!

    https://x.com/_take_oekaki/status/1922290747832692810?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 680名無し2025/05/13(Tue) 23:07:40ID:QyNDY3NTg(1/1)NG報告

    内田たまきちゃんだね、ifの女主人公設定で女神異聞録ペルソナとペルソナ2にも出てる
    なんかペルソナ倶楽部の里見さんのインタビューで家にアームターミナルあるからそれで悪魔召喚プログラムつかって学校を元に戻そうと〜みたいな発言あるけど設定矛盾するからあんまり鵜呑みにしたくないんだよな

  • 681名無し2025/05/13(Tue) 23:10:19ID:M5MzI0MzA(15/15)NG報告

    >>672
    ジェミニサンダー周りは全方位鬱すぎてもう一度やる気になれねえ……

  • 682名無し2025/05/13(Tue) 23:10:54ID:U3NTE1MDk(5/9)NG報告

    >>678
    ミサキさんが未亡人みたいな雰囲気纏ってる

  • 683名無し2025/05/13(Tue) 23:11:17ID:QzNjcwNA=(6/31)NG報告

    >>676
    そこなんだかんだなんとかなってたWiiUという機種のVCって偉大なんだよな
    あと意外とタッチ操作を大前提としないものはリメイクできそうではあるし
    Switch2のマウス操作をタッチ操作を見立てる形でのリメイクとかも今後期待できるかもと思うと夢が広がるわね

  • 684名無し2025/05/13(Tue) 23:23:40ID:k4NTU1Mw=(4/6)NG報告

    >>635
    そうすると4部の主人公が岸辺露伴になるな

  • 685名無し2025/05/13(Tue) 23:24:50ID:MyMjM2Mzg(4/5)NG報告

    >>671
    初代はレイピアくれたり仄めかしはあった
    罪ではキングレオと戦ったが敗れた
    この時はGUNPだったからアームターミナルは無くしたっぽい

  • 686名無し2025/05/13(Tue) 23:26:57ID:QzNjcwNA=(7/31)NG報告

    >>684
    実際吉良吉影の犯した罪を追いかけるという方向性で考えると被害者の関係者で犯人を追いかけている人は主役と呼べなくもない
    まぁ仗助たちもそうなるんだけど(しげちーが殺されたので吉良を追いかけることになった)

  • 687名無し2025/05/13(Tue) 23:33:02ID:k0ODE2MzM(1/2)NG報告

    >>637
    三国志無双

  • 688名無し2025/05/13(Tue) 23:34:27ID:k0ODE2MzM(2/2)NG報告

    >>649
    1、2とそれ以降は別のシリーズと思った方がいい。

  • 689名無し2025/05/13(Tue) 23:38:19ID:QzNjcwNA=(8/31)NG報告

    >>688
    1と2は「女神異聞録」で
    3以降は「ペルソナ」なんだよね
    メガテンの外伝かオシャレ学園RPGか
    路線変更直後なのもあってか3はまだメガテンの雰囲気残してるけど4以降は完全に別モンやなーと

  • 690名無し2025/05/13(Tue) 23:52:53ID:M3NTI5ODE(1/1)NG報告

    >>684
    露伴先生が主役のスピンオフが出るくらいだから、あながち間違っては無い気がする

  • 691名無し2025/05/14(Wed) 00:02:37ID:M5NjQ0NDY(1/1)NG報告
  • 692名無し2025/05/14(Wed) 00:05:54ID:E3NTI0NjY(1/2)NG報告

    >>691
    先週のシャア配布といいサプライズが好きねぇこの運営(好き)。スキル配分からG-3が一番手頃かつ相性が良い機体になりそうですね

  • 693名無し2025/05/14(Wed) 00:06:12ID:A0MDkyODQ(1/1)NG報告

    >>691
    操縦桿握ったら豹変するキリシマ嬢枠なんだろうか

  • 694名無し2025/05/14(Wed) 00:06:26ID:E5OTQyMDI(6/9)NG報告

    >>687
    真三国無双は無双アクションの下地あるゲームだけど
    その前に出たただの三国無双は3D格ゲーなんよな

  • 695名無し2025/05/14(Wed) 00:06:50ID:Y0MjQyNDA(4/8)NG報告

    ジョジョは3部からの人気が高いけど、アニメ化して1部からも再評価されたの嬉しい

    連続していてもシリーズ初期は方向性違っていてあまり知られていないとかあるよね

  • 696名無し2025/05/14(Wed) 00:07:53ID:Y3NzU3NTI(10/13)NG報告

    そうか、キリスト系の神様が存在するならアレが脅威として起こりうるのか……

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185669

  • 697名無し2025/05/14(Wed) 00:11:16ID:g0NjkxMg=(9/31)NG報告

    >>695
    スタンドバトルがマジで革命的かつ絵面も強かったからどうしてもそこからが話題になっちゃうんだよねー
    波紋バトルもカッコ良いんだけどスタンドバトルが華やかすぎる

  • 698名無し2025/05/14(Wed) 00:14:33ID:IzNTMyMDQ(1/1)NG報告

    >>628
    このスレもしかしてサザエさん1話とこち亀本誌1話リアタイ勢いないんですか!?

  • 699名無し2025/05/14(Wed) 00:15:11ID:gwMTYyOTQ(1/1)NG報告

    >>498
    普通以上にデカいし、帝光時代から基礎トレを一切欠かしてないしな
    この手の部活ものにありがちな、一芸に特化したピーキーな性能キャラってわけじゃなく、総合的に強いのが超個性持っちゃってるという

  • 700名無し2025/05/14(Wed) 00:17:16ID:AxNTg5MDg(8/12)NG報告

    長く続いてるということは新規勢が参入し続けているということか

  • 701名無し2025/05/14(Wed) 00:18:25ID:g0NjkxMg=(10/31)NG報告

    >>698
    いたとしたらいくつなのだよその方々は
    こち亀の方は若くても40代後半だしサザエさんの方はジジババやないか

  • 702名無し2025/05/14(Wed) 00:18:40ID:A2NzU2NDM(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185669
    試しに座を握ってみて欲しいなこいつ
    たぶんまた新たな世界の為に討ち破られるだろうけど

  • 703名無し2025/05/14(Wed) 00:19:40ID:EyNzAyMjI(1/1)NG報告

    ついにシナモロールさんの牙城が崩されてしまうのか……

    https://x.com/sanrio_ranking/status/1922139783331250688?t=Onj4kWv6oqEigOplcOolkg&s=19

  • 704名無し2025/05/14(Wed) 00:20:54ID:g0NjkxMg=(11/31)NG報告

    >>700
    何年も前からずーっとオワコンオワコン言われてるのに終わる気配がねぇ東方Project
    神主に動きなくても毎年漫画スピンオフか別ゲーが動いてるわ同人活動活発だわでマジでずっと活気あるよなあの界隈

  • 705名無し2025/05/14(Wed) 00:22:04ID:U2OTk5ODg(1/1)NG報告

    >>677
    ローンデッキの人、結構強くて吹くw
    本来デッキ破壊の人説あるが(その二者択一ならライフバーンよりはデッキ削る方皆選ぶだろうから)

  • 706名無し2025/05/14(Wed) 00:24:28ID:A3Nzk5NTA(3/7)NG報告

    >>702
    つまりこいつか

  • 707名無し2025/05/14(Wed) 00:24:43ID:Y0MjQyNDA(5/8)NG報告

    >>704
    神主の寿命=界隈の寿命とか言われているけど、案外そんなことも無さそうだよね

  • 708名無し2025/05/14(Wed) 00:25:19ID:IwNjgxNDA(1/1)NG報告

    >>691
    ゲルググ(GQ)「あれ?俺は…?」

  • 709名無し2025/05/14(Wed) 00:27:32ID:E5OTQyMDI(7/9)NG報告

    あまりにも絵柄が変わってなくて逆にホラーやで

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185635#

  • 710名無し2025/05/14(Wed) 00:28:18ID:M1Nzk3NA=(2/2)NG報告

    >>696
    >>702
    発言自体は真っ当に聞こえるけど、本当にそれだけなら前話でロフォカレがあんな苦い顔をしてないよなぁ

  • 711名無し2025/05/14(Wed) 00:29:22ID:g0NjkxMg=(12/31)NG報告

    >>707
    そもそも神主死んだらコンテンツ終わるなら神主が動きない期間があったって時点でコンテンツ終わってると思うんだよな
    神主に動きの無い間も撒いた種が芽吹いて花咲いてるというか
    もう東方Projectは「神主の作ったコンテンツ」だけど「神主のコンテンツ」ではないよなって

  • 712名無し2025/05/14(Wed) 00:30:41ID:A1ODk1NTQ(1/2)NG報告

    >>702
    旧約時代からの仕様変更…

  • 713名無し2025/05/14(Wed) 00:38:09ID:Q3MTg0OTI(1/1)NG報告

    >>677
    >ミスティ戦の最期の演出

    …ていうか、ミスティ戦の決着の仕方、今見るとだいぶぬるっとしてるな
    コカライアを倒したぜって感じがあんま無いままに、ライフバーンの応酬フィニッシュっていう(コカライア自体、全体破壊使う機会すらなく直接攻撃してただけってのもあるが)

  • 714名無し2025/05/14(Wed) 00:40:53ID:YyMzI3ODY(1/1)NG報告

    >>708
    その前に強襲イベントの赤いガンダムにいた
    ザク(GQ)まだかよ
    機体詳細も見れんし

  • 715名無し2025/05/14(Wed) 00:50:05ID:QyMzYzNA=(5/6)NG報告

    >>690
    しかも実写になって2回も劇場化するぜこの男
    ホントに何で・・・?

  • 716名無し2025/05/14(Wed) 00:55:44ID:g0Mjc4NDA(1/1)NG報告

    >>691
    やっぱキラキラの向こうはGジェネなのでは?

  • 717名無し2025/05/14(Wed) 00:56:58ID:M2MTYzNTQ(1/12)NG報告

    ムラサメ研にバスクにゲーツに強化人間にサイコガンダム!
    色々情報が多過ぎぃ!!

  • 718名無し2025/05/14(Wed) 00:57:04ID:E4ODMyNTQ(28/28)NG報告

    ズベリーェ

  • 719名無し2025/05/14(Wed) 00:57:04ID:czOTg2OTg(1/7)NG報告

    ドゥー・ムラサメ
    CV.金元寿子

  • 720名無し2025/05/14(Wed) 00:57:10ID:A1ODk1NTQ(2/2)NG報告

    アン・ドゥ・トロワのドゥーで2番目ってことか

  • 721名無し2025/05/14(Wed) 00:57:20ID:UyMTY3NjY(1/1)NG報告

    バスクとゲーツ!!
    サイコガンダム!

  • 722名無し2025/05/14(Wed) 00:57:25ID:E2NjE4NTQ(1/1)NG報告

    極東の…って日本が出たからコレはムラサメ研くるか?
    からの見覚えのあるオペラグラスでじゃあこのおかっぱはゲーツか⁉︎
    ってえっサイコあんの…?

    コレ来週荒れそう…

  • 723名無し2025/05/14(Wed) 00:57:29ID:Y4OTM3Nzk(1/14)NG報告

    キシリア
    「なに? 私の台詞がない?カピパラのほうがマシじゃないか!?」

  • 724名無し2025/05/14(Wed) 00:57:31ID:kyMTE1MzA(6/26)NG報告

    >>719
    2か

  • 725名無し2025/05/14(Wed) 00:57:33ID:Q5NjgwNTI(1/3)NG報告

    なんか紫の見えるな…
    サイコガンダムかよ!!

  • 726名無し2025/05/14(Wed) 00:57:44ID:Y4OTM3Nzk(2/14)NG報告

    バスクぅ!?

  • 727名無し2025/05/14(Wed) 00:57:49ID:IwOTU1OTY(2/2)NG報告

    庵野(なんかえらいことになってるな…)

  • 728名無し2025/05/14(Wed) 00:57:54ID:AwODIwMTQ(3/4)NG報告

    >>719
    2番目か。

  • 729名無し2025/05/14(Wed) 00:57:59ID:gyOTUxNjg(5/21)NG報告

    また映画で存在がカットされたキャラやんけ!
    バウンド・ドックのゲーツ・キャパ!

  • 730名無し2025/05/14(Wed) 00:58:05ID:U1NjI1NzA(1/1)NG報告

    シャリアブルおもしろすぎw

  • 731名無し2025/05/14(Wed) 00:58:06ID:U2MjY1NjQ(4/5)NG報告

    コロニー内戦闘か
    撃っちゃうんだなやっぱり

  • 732名無し2025/05/14(Wed) 00:58:10ID:I4OTAxNjQ(6/21)NG報告

    ゼロ・ムラサメとフォウ・ムラサメの間の、2番目か

  • 733名無し2025/05/14(Wed) 00:58:12ID:czOTg2OTg(2/7)NG報告

    そこは私のポジション!

  • 734名無し2025/05/14(Wed) 00:58:17ID:g2NDQ0NzY(1/1)NG報告

    なんやかんやコンテンツとして色々やってるのは知ってるが
    かといってこのスレで、「東方はオワコンじゃない定型文」以外の話は聞いた試しが無い

  • 735名無し2025/05/14(Wed) 00:58:22ID:M2MTYzNTQ(2/12)NG報告

    サイコガンダムがコロニー内に来てるからコロニー壊れそう…

  • 736名無し2025/05/14(Wed) 00:58:22ID:Y3NzU3NTI(11/13)NG報告

    もうどうなってもいいや

  • 737名無し2025/05/14(Wed) 00:58:25ID:AwOTgwMg=(6/10)NG報告

    出禁のシロッコ以外なら問題ないよねっていうくらいにゼータ要素が押し寄せてくる

  • 738名無し2025/05/14(Wed) 00:58:27ID:E5OTgzNDA(10/12)NG報告

    やっぱり普通じゃないことに憧れるような世界観じゃねえって宇宙世紀は!!

  • 739名無し2025/05/14(Wed) 00:58:27ID:Q5NjgwNTI(2/3)NG報告

    >>719
    ゲーツと一緒なの行動共にしてたロザミアがサイコガンダムMk-Ⅱ乗ってた繋がりかな

  • 740名無し2025/05/14(Wed) 00:58:33ID:MzOTgzNTI(2/4)NG報告

    バスクやゲーツ出たところで飛び上がったしサイコガンダムでビビったわ
    あんなビーム兵器と質量の塊が次回暴れるんですか!?

  • 741名無し2025/05/14(Wed) 00:58:43ID:g4ODgzNDg(1/1)NG報告

    アマンダラ・カマンダラ商会?

  • 742名無し2025/05/14(Wed) 00:58:44ID:E0OTYyOA=(2/8)NG報告

    いやー寝ちゃってて見れたのは後半からだったけど
    それでもサイコガンダム登場するのかよ…………しかもバスク・オム!!!???
    過激派はここでも過激派でしたね

  • 743名無し2025/05/14(Wed) 00:58:52ID:g0NjkxMg=(13/31)NG報告

    毒ガスを使う連邦〜?バスク派かよ笑
    →マジでバスク出てくるんじゃねぇよ!!!!
    ってなった
    最悪だよバスクで強化人間でサイコガンダム?終わりだよサイド6

  • 744名無し2025/05/14(Wed) 00:59:04ID:M2MTYzNTQ(3/12)NG報告

    >>729
    ゲーツがきたからロザミアかと思った

  • 745名無し2025/05/14(Wed) 00:59:08ID:Y0ODk1MDg(6/8)NG報告

    一気にZガンダム要素出てきて混乱してきたぞジークアクス
    えっコロニー内でサイコガンダム使ってドンパチを!?

  • 746名無し2025/05/14(Wed) 00:59:12ID:c3NjUxMg=(3/13)NG報告

    バスクに強化人間にサイコガンダムとかやりたい放題しすぎだろうがぁ!

    ところでエヴァみたいな覚醒の仕方しそうなマチュは・・・

  • 747名無し2025/05/14(Wed) 00:59:23ID:YyNTE4MTA(1/17)NG報告

    一気に話が進んだなあ!メッチャガンダムしてるじゃん!

  • 748名無し2025/05/14(Wed) 00:59:28ID:E5OTQyMDI(8/9)NG報告

    マチュ、お前は普通になれ

  • 749名無し2025/05/14(Wed) 00:59:42ID:Y4OTM3Nzk(3/14)NG報告

    くそう 明らかに原作より闇落ちしてるのにシムス中尉への対応見るとあの優しい性格の面影が出てくる

    少しだけ願う
    どうか エグザべ君を裏切らないで

  • 750名無し2025/05/14(Wed) 00:59:46ID:A3Nzk5NTA(4/7)NG報告

    コロニー内でサイコガンダム使うんじゃねぇよ!!!

  • 751名無し2025/05/14(Wed) 00:59:46ID:AwODIwMTQ(4/4)NG報告

    実はゲーツが出てきた時にもしかしてゼロ・ムラサメか?とかちょっと思ったわ。

  • 752名無し2025/05/14(Wed) 00:59:57ID:M2MTYzNTQ(4/12)NG報告

    予告のセリフ的に飛び出して行け宇宙の彼方しそうですわね。

  • 753名無し2025/05/14(Wed) 00:59:57ID:Y3MzcxODg(1/2)NG報告

    >>733
    やっぱり学校通ってる間にこうして二人だけで距離縮めてたんだ!

  • 754名無し2025/05/14(Wed) 01:00:09ID:UyODMxOTA(3/9)NG報告

    コロニー戦闘で母親タヒんでマチュ暴走?
    マチュがセカンドインパクト起こしそうな目をしてたんですけど

  • 755名無し2025/05/14(Wed) 01:00:28ID:M2MTYzNTQ(5/12)NG報告

    >>748
    やっぱこの人いい人じゃん!

  • 756名無し2025/05/14(Wed) 01:00:37ID:UyODMxOTA(4/9)NG報告

    >>748
    この人良い人だよね

  • 757名無し2025/05/14(Wed) 01:00:49ID:kyMTE1MzA(7/26)NG報告

    なあ、もしかして軍警が言ってるモビルアーマーってサイコガンダムのことか?
    そうだとしたらマジでとばっちりでエグザベくん死にかけたの?

  • 758しろ炭素2025/05/14(Wed) 01:00:56ID:MzMTczMzg(4/11)NG報告

    親に塾サボってたことバレて、カネバンもクランバトル引き上げで赤いガンダムの情報を売る
    戦いは無くても、モラトリアムの終わりを告げる折り返しに相応しい話だった!!
    次はドゥー・ムラサメのサイコ・ガンダムとの戦いぃ!?

  • 759名無し2025/05/14(Wed) 01:01:01ID:M1NDMyMDY(1/2)NG報告

    >マチュのリベリオン
    マチュとニャアンでエクシーズ召喚かな

  • 760名無し2025/05/14(Wed) 01:01:02ID:Q5NjgwNTI(3/3)NG報告

    カラーリングはMk-Ⅱだな

  • 761名無し2025/05/14(Wed) 01:01:08ID:MzOTgzNTI(3/4)NG報告

    >>752
    (穴の空くコロニー)
    ビーム砲使ってたしあり得そうなのが怖い

  • 762名無し2025/05/14(Wed) 01:01:11ID:g0NjkxMg=(14/31)NG報告

    >>746
    やっぱりオメガサイコミュってn_i_t_r_oだったんすね……
    それはそうとアンキーさんとかシャリアとエグザベくんとかまたこのジオン関係の拗れ具合よ

  • 763名無し2025/05/14(Wed) 01:01:12ID:gyOTUxNjg(6/21)NG報告

    >>743
    この世界でもジオン絶対〇すマンなのかよバスク…

  • 764名無し2025/05/14(Wed) 01:01:19ID:c3NjUxMg=(4/13)NG報告

    ところでティターンズの人最終的にヤバくなったらコロニー全滅みたいなことしそうな気がするのですが...

  • 765名無し2025/05/14(Wed) 01:01:31ID:M2MTYzNTQ(6/12)NG報告

    >>746
    遂にゼクノヴァる?

  • 766名無し2025/05/14(Wed) 01:01:34ID:I4OTAxNjQ(7/21)NG報告

    >>755
    ラーメン奢ったおっさんも、出るたびに良い人オーラ出してくるな

  • 767名無し2025/05/14(Wed) 01:01:35ID:AwOTgwMg=(7/10)NG報告

    バスクならスペースノイドがどうなろうと気にしないから平気でコロニー内でサイコガンダム使うよな

  • 768名無し2025/05/14(Wed) 01:01:48ID:Y3NzU3NTI(12/13)NG報告

    Siri

  • 769名無し2025/05/14(Wed) 01:01:50ID:Y4OTM3Nzk(4/14)NG報告

    やはりあのおばさんきな臭いな一番 でも嫌いになれない
    ポメラニアンズは好きなのにな

  • 770名無し2025/05/14(Wed) 01:01:56ID:E0OTYyOA=(3/8)NG報告

    >>760
    なんか5本指から3本指になってない?
    単にそう見えるだけかもしれんが

  • 771名無し2025/05/14(Wed) 01:02:27ID:A3Nzk5NTA(5/7)NG報告

    >>757
    軍警が言ってるMAはキケロガ

  • 772名無し2025/05/14(Wed) 01:02:36ID:YyNTE4MTA(2/17)NG報告

    あれかな?サイコとやりあって大ピンチにキケロガが出てきてソドン組に合流とかなるんかね。

  • 773名無し2025/05/14(Wed) 01:02:44ID:czOTg2OTg(3/7)NG報告

    >>766発表会に行けるといいね。

  • 774名無し2025/05/14(Wed) 01:02:44ID:I0NDk3ODI(1/2)NG報告

    本日のシャリアブル

  • 775名無し2025/05/14(Wed) 01:02:47ID:AxNTg5MDg(9/12)NG報告

    周りが普通の道に進ませようとしても子どもだから返って反発しちゃうのかも

  • 776名無し2025/05/14(Wed) 01:02:47ID:YyNDc3MDY(1/15)NG報告

    そういやさ
    サイコガンダムの技術ツリー辿るとブラウ・ブロいたよね
    ブラウ・ブロの立ち位置は今作だとキケロガ
    キシリア暗殺計画…あっ、ふーん

  • 777名無し2025/05/14(Wed) 01:03:01ID:AzNDY0NDg(2/3)NG報告

    >>725
    顔見えないからわからんけど
    ディフェウスとかなんかエクストリームカーネルみたいな感じに見えたわ

  • 778名無し2025/05/14(Wed) 01:03:02ID:E5OTgzNDA(11/12)NG報告

    普通じゃ嫌だが先行してて「じゃ普通なら不幸なのか?普通でないなら本当に幸福になれるのか?」が抜け落ちてるよねマチュは
    10代ならそんなもんかもしれないけど、暴発する自分を恥じたり将来のためにボロアパート住みながら勉強してるニャアンみたいな10代だって確かにいるわけでな

  • 779名無し2025/05/14(Wed) 01:03:03ID:U3NjUwNjI(1/3)NG報告

    空飛ぶおじさんキャラまで追加
    証拠隠滅=葉っぱを連想するくらい思考が毒されている

  • 780名無し2025/05/14(Wed) 01:03:08ID:Y4OTM3Nzk(5/14)NG報告

    キケロガ間に合わねえ!!

  • 781両左手の雑Jイル2025/05/14(Wed) 01:03:09ID:c4NzExNDY(7/8)NG報告

    >>730
    最初から最後まで面白い事しかしない緑のおじさん

  • 782名無し2025/05/14(Wed) 01:03:19ID:Y3NzU3NTI(13/13)NG報告

    頑張れバンダイ、Mk−Ⅱ出したばっかりだけどキミならもう1個サイコガンダム出せるって

  • 783名無し2025/05/14(Wed) 01:03:23ID:I4OTAxNjQ(8/21)NG報告

    アンキー、マママジョと知り合いだったから連邦人かと思ったけど、ジオン人のほうだったか

  • 784名無し2025/05/14(Wed) 01:03:41ID:M2MTYzNTQ(7/12)NG報告

    >>773
    そう…だね…(サイコガンダムを見ながら)

  • 785名無し2025/05/14(Wed) 01:03:43ID:YyNTE4MTA(3/17)NG報告

    >>768
    シャチ可愛い

  • 786名無し2025/05/14(Wed) 01:03:49ID:E5OTQyMDI(9/9)NG報告

    >>750
    使っちゃうんだな、これが!

  • 787名無し2025/05/14(Wed) 01:03:50ID:kyMTE1MzA(8/26)NG報告

    >>770
    指先の光球が計五つあるっぽいから多分指は5本ちゃんとあると思う

  • 788名無し2025/05/14(Wed) 01:03:54ID:UyODMxOTA(5/9)NG報告

    >>770
    マズルフラッシュ5個あるし5本指では?
    見にくいけど

  • 789名無し2025/05/14(Wed) 01:03:59ID:czOTg2OTg(4/7)NG報告

    >>753
    ニャア臭。

  • 790名無し2025/05/14(Wed) 01:04:39ID:g0NjkxMg=(15/31)NG報告

    >>774
    シャアが好き好んで使うジェットパックでコイツ……ってなった

  • 791名無し2025/05/14(Wed) 01:04:40ID:I4OTAxNjQ(9/21)NG報告

    >>773
    これひょっとしてサイコガンダムに鉢合わせるんじゃ

  • 792名無し2025/05/14(Wed) 01:04:41ID:gyOTUxNjg(7/21)NG報告

    >>770
    Zのサイコガンダムでも不具合起こしてた調整中の機体だからまだ未完成ってことでこの時は3本指なのかも

  • 793名無し2025/05/14(Wed) 01:04:44ID:A3Nzk5NTA(6/7)NG報告

    >>778
    マチュは世界はもっと自由なはずなのにっていう感覚があるからそういう話じゃない
    マチュにとっては今の世界に対してどうしても違和感がぬぐえないから其処に収まる事が出来ない

  • 794名無し2025/05/14(Wed) 01:04:53ID:UyODMxOTA(6/9)NG報告

    >>773
    多分無理だろうなぁ

  • 795名無し2025/05/14(Wed) 01:05:13ID:M5NDMyNTI(1/2)NG報告

    >>754
    >>773
    次回で2人とも、揃って死にそうだな…(不安)

  • 796名無し2025/05/14(Wed) 01:05:22ID:U2MjY1NjQ(5/5)NG報告

    チラッと映った重機はガンタンクベースらしい
    お前ちゃんと子孫を残してたんか……

  • 797名無し2025/05/14(Wed) 01:05:27ID:YyNTE4MTA(4/17)NG報告

    >>764
    >>784
    来週で、マチュ母含めみんな吹き飛ぶ中、コロニーから脱出する三人とかになりそう。

  • 798名無し2025/05/14(Wed) 01:05:29ID:Y4OTM3Nzk(6/14)NG報告

    >>779
    普通に原作で使ってたはずなのになんか笑える

  • 799名無し2025/05/14(Wed) 01:05:33ID:U0MDE4MDY(1/1)NG報告

    >>781
    ファングッズ買ってて草

  • 800名無し2025/05/14(Wed) 01:06:01ID:E3NTI0NjY(2/2)NG報告

    なぁ、Gジェネ……もしかして今回これがあったから狙ってZピックアップ始めたん?(邪推)

  • 801名無し2025/05/14(Wed) 01:06:13ID:M2MTYzNTQ(8/12)NG報告

    強化人間だぜ?
    絶対暴走しますわー!

  • 802名無し2025/05/14(Wed) 01:06:15ID:E5OTgzNDA(12/12)NG報告

    >>793
    NTって難儀だなとしか

  • 803名無し2025/05/14(Wed) 01:06:15ID:gyOTUxNjg(8/21)NG報告

    なんか示し合わせとかしてないよなあ!(昨日からゲットできるサイコロガンダム)

  • 804名無し2025/05/14(Wed) 01:06:17ID:YyNDc3MDY(2/15)NG報告

    >>760
    ちゃんと腹ビームもあるなフルバースト出来るドン!(なおコロニー被害)

  • 805しろ炭素2025/05/14(Wed) 01:06:32ID:MzMTczMzg(5/11)NG報告

    これってさ……むしろサイコガンダム大暴れのせいで、マチュのお母さん、ナガワラさんまで死んじゃって、もうマチュとニャアンは戻る場所を完全に失うって流れになるぅ!?

  • 806名無し2025/05/14(Wed) 01:06:51ID:AzOTc0NzY(1/2)NG報告

    >>750
    使っちゃうんだなぁ、コレが!

  • 807名無し2025/05/14(Wed) 01:07:08ID:U3NjUwNjI(2/3)NG報告

    デカい化け物マシーンとイカれた美少女の組み合わせは良いですね

  • 808名無し2025/05/14(Wed) 01:07:18ID:I4OTAxNjQ(10/21)NG報告

    >>799
    緑のおじさんなら、全部計画して通販してそう

  • 809名無し2025/05/14(Wed) 01:07:50ID:Y4OTM3Nzk(7/14)NG報告

    >>797
    監督 シロッコのことで悩んでるらしいから
    真面目に次回作ある?

  • 810名無し2025/05/14(Wed) 01:07:52ID:g0NjkxMg=(16/31)NG報告

    >>797
    コロニー内戦闘でコロニーが吹っ飛んでマチュ母(とその他)死亡
    マチュ暴走→キケロガの助け舟で撤退→赤いガンダムとジークアクス(マチュ・シュウジ・ニャアン)はソドンに合流へ
    となるかも

  • 811名無し2025/05/14(Wed) 01:07:57ID:gyOTUxNjg(9/21)NG報告

    ニャアン、大学…行きたかったんだな

  • 812名無し2025/05/14(Wed) 01:07:59ID:c3NjUxMg=(5/13)NG報告

    >>805
    というかニャアンも消えてララァ枠になる可能性もあると思うよ...(というかララァ要素ありそうなのがシュウジとニャアンっぽい気がするし...)

  • 813名無し2025/05/14(Wed) 01:08:39ID:YyNDc3MDY(3/15)NG報告

    ゲーツ出たけど何乗るんだろうねバウンド・ドック来るならそれより前から何らかの可変機幾つか出そうだから同じカラーリングの別機体かな

  • 814名無し2025/05/14(Wed) 01:08:40ID:U2Mjg5NTg(1/4)NG報告

    >>778
    なんか黒沢さんはもう撮り終わってるらしく
    最後は辛いけど幸せな展開になるらしい

    過程…

  • 815名無し2025/05/14(Wed) 01:08:50ID:Y0ODk1MDg(7/8)NG報告

    どうあってもニュータイプが戦争で活躍する限り強化人間を生み出す方向に舵切っちゃうんだ
    あの世界でもリタやゾルタンみたいなことになっちゃう人はいるんだろうな

  • 816名無し2025/05/14(Wed) 01:09:20ID:kyMTE1MzA(9/26)NG報告

    >>801
    今のところ不思議ちゃん程度の状態だから…
    サイコミュが通常の宇宙世紀より発達してるっぼいからそれがどう影響するかだな

  • 817名無し2025/05/14(Wed) 01:09:25ID:AwOTgwMg=(8/10)NG報告

    ゲーツがいるからそこから興味をもった人は廃人エンドのテレビ版の方を見ないといけなくなるのか

  • 818名無し2025/05/14(Wed) 01:09:27ID:I4OTAxNjQ(11/21)NG報告

    >>812
    メタ的に言うと、シュウジがララァでマチュとニャアンでクアックス(良い発音)と赤いガンダムのマヴにはなりそう

  • 819名無し2025/05/14(Wed) 01:09:39ID:c3NjUxMg=(6/13)NG報告

    もしかしてJKハマーン様でてくる可能性ある?
    ジークアクス三人組+1でMAV×2できると思うし...

  • 820両左手の雑Jイル2025/05/14(Wed) 01:10:03ID:c4NzExNDY(8/8)NG報告

    >>799
    恐らく本当に戦闘データ取れて感謝しているおじさん
    それはともかく次の対戦相手の事は本当に何も知らなかったおじさん
    面白いなシャリアブル

  • 821名無し2025/05/14(Wed) 01:10:38ID:I0NjY3NjQ(5/5)NG報告

    >>805
    あの、これ、マジでタイトル変わって半年後後編開始なのでは…
    あと6話で収集つくんかコレ?半分過ぎたぞ?

  • 822名無し2025/05/14(Wed) 01:10:43ID:I4OTAxNjQ(12/21)NG報告

    >>813
    試作型ガンダムmark2とか
    (モノコックからムバールフレーム移行型)

  • 823名無し2025/05/14(Wed) 01:10:49ID:A5NTQxMDY(1/3)NG報告

    助けてぇ!アムロ!カミーユ!ジュドー!シャア!!


    早く来てくれぇェェェェェ!!

  • 824名無し2025/05/14(Wed) 01:10:49ID:kyMTE1MzA(10/26)NG報告

    >>813
    ティターンズと言えばMARKⅡな気もする

  • 825名無し2025/05/14(Wed) 01:11:26ID:g0NjkxMg=(17/31)NG報告

    もうさー
    「終わり」というか「滅び」が見えるとマジでこうこの……この……

  • 826名無し2025/05/14(Wed) 01:11:52ID:c3NjUxMg=(7/13)NG報告

    >>818
    マチュがシャアとアムロ
    ニャアンがアムロとララァ
    シュウジがララァとシャア
    みたいな要素かなと思ったけどララァ枠になっちゃうのかなシュウジ...

  • 827名無し2025/05/14(Wed) 01:12:05ID:E2NjUxNzI(1/10)NG報告

    サイコガンダムを冷蔵庫名義で搬入するのはマジイカれてるぞムラサメ研。(何人もの被検体を死に追いやった試作機の別名)

  • 828名無し2025/05/14(Wed) 01:12:18ID:YyNTE4MTA(5/17)NG報告

    >>810
    その辺で、ニャアンにあの強化人間が「ひさしぶり」とか言い始めたらまた面白いけど流石にないかー。

  • 829名無し2025/05/14(Wed) 01:12:30ID:I4OTAxNjQ(13/21)NG報告

    >>821
    そういえばジークアクスで本名じゃないから、なんかバーサーカーモードになって真名解放なんだろうか

  • 830名無し2025/05/14(Wed) 01:12:46ID:c3NjUxMg=(8/13)NG報告

    >>823
    シャアは行方不明だしアムロは一般メカニックになってそうだし残りは子供だよ!

  • 831名無し2025/05/14(Wed) 01:12:54ID:YyNDc3MDY(4/15)NG報告

    >>788
    よく見たらここでちゃんと指5本あるね

  • 832名無し2025/05/14(Wed) 01:12:55ID:gyOTUxNjg(10/21)NG報告


    アムロという強烈なニュータイプの有り様がないのに連邦が人工ニュータイプ(強化人間)の研究をしている…?
    テストケースとなるデータが無いはずだが、まさかアルテイシアか?

  • 833しろ炭素2025/05/14(Wed) 01:13:18ID:MzMTczMzg(6/11)NG報告

    >>813
    サイコガンダムの横にある、これはバウンド・ドッグっぽいな

  • 834名無し2025/05/14(Wed) 01:13:19ID:k5ODQwMjY(1/1)NG報告

    なんだかやけにデカくて紫色な空調機ですねえ

  • 835名無し2025/05/14(Wed) 01:13:23ID:kyMTE1MzA(11/26)NG報告

    >>823
    シャア以外はエグザベくんより年下なんだよなぁ…

  • 836名無し2025/05/14(Wed) 01:13:46ID:U2Mjg5NTg(2/4)NG報告

    >>800
    ジOは恒常すり抜け枠だし
    Zは割と強いけど(スイカバーが)
    ハイメガが覚醒乗らないしスイカバーは射程4だから
    前PUのストフリほどでは無いし
    カミーユがアタッカーだけど覚醒値高いだけでステ低めで微妙に噛み合ってないから
    好きでなければ今回は見送りで貯め石した方がいいぞ

  • 837名無し2025/05/14(Wed) 01:13:52ID:E2NjUxNzI(2/10)NG報告

    単にサイコミュ内蔵したガンダムってだけじゃなくマジもんの巨人機かよ…しかしジオングとかのデータ得られなかった連邦はどうやって完成させたんだ?

  • 838名無し2025/05/14(Wed) 01:13:58ID:I4OTAxNjQ(14/21)NG報告

    >>828
    ムラサメ研、まだ1人目と3人目が開いてるからな

  • 839名無し2025/05/14(Wed) 01:14:23ID:g0NjkxMg=(18/31)NG報告

    >>832
    多分あの世界のアルティシアは連邦の絶対的エースだろうからな……
    NTでもおかしくないしデータ元でもおかしくない

  • 840名無し2025/05/14(Wed) 01:14:37ID:YyNTE4MTA(6/17)NG報告

    >>821
    むしろまだ六話なのに、ラスボス登場な雰囲気でもあるんだよね・・・。

  • 841名無し2025/05/14(Wed) 01:14:58ID:kyMTE1MzA(12/26)NG報告

    >>832
    忘れてないか
    地上にはシャロンの薔薇がおそらくある

  • 842名無し2025/05/14(Wed) 01:15:17ID:Y4OTM3Nzk(8/14)NG報告

    >>823
    それやるにはZガンダムの年代に

    いや マチュの年齢が20以上でも乗れるか

  • 843名無し2025/05/14(Wed) 01:15:26ID:E2NjUxNzI(3/10)NG報告

    今回シャリアが使ってた銃はキシリアのと同じレーザーライフルかな?

  • 844名無し2025/05/14(Wed) 01:15:53ID:c3NjUxMg=(9/13)NG報告

    >>837
    ジークアクスにはサイコミュ進化スピード上げたであろうバラがあるじゃろ?

  • 845名無し2025/05/14(Wed) 01:16:17ID:QyMzYzNA=(6/6)NG報告

    ガンダムの話題は伸びるねぇ

  • 846名無し2025/05/14(Wed) 01:16:25ID:g0NjkxMg=(19/31)NG報告

    >>840
    多分7話からは地球編になるだろうことを考えるとある意味ラスボスだからな
    宇宙編のラスボス

  • 847名無し2025/05/14(Wed) 01:16:29ID:Y4OTM3Nzk(9/14)NG報告

    >>834
    ほんとボコボコ持ち込めるんだよな宇宙世紀

  • 848名無し2025/05/14(Wed) 01:16:36ID:YyNDc3MDY(5/15)NG報告

    >>840
    実質Mk-Ⅱのサイコガンダム出てきたしね
    Zで見てもかなり進んでるし

  • 849名無し2025/05/14(Wed) 01:16:39ID:MyMjY4OA=(1/3)NG報告

    >>825
    ジークアクス、毎話これ

  • 850名無し2025/05/14(Wed) 01:16:42ID:A5NTQxMDY(2/3)NG報告

    シャア(ふふ…マチュたちのピンチに颯爽と現れて助太刀してクワトロと名乗る私…)

  • 851名無し2025/05/14(Wed) 01:16:48ID:M2MTYzNTQ(9/12)NG報告

    今回アナハイムの名前も出ましたわね

  • 852名無し2025/05/14(Wed) 01:17:03ID:I2MzEwOTI(1/1)NG報告

    3人で地球に合流できて欲しいねマジで

  • 853名無し2025/05/14(Wed) 01:17:07ID:czOTg2OTg(5/7)NG報告

    みんな大好きキャリフォルニア産

  • 854しろ炭素2025/05/14(Wed) 01:17:08ID:MzMTczMzg(7/11)NG報告

    >>837
    連邦はわからないけど、ジオンは一年戦争の時点でMS搭載できるサイコミュの小型化に成功してるのが正史との技術の一番の違いだよね
    連邦がジオンのサイコミュ系技術を一つも取得できずに初のサイコミュ機となったのが、GQuuuuuuX世界のサイコガンダムかこれ?

  • 855名無し2025/05/14(Wed) 01:17:33ID:M2MTYzNTQ(10/12)NG報告

    >>846
    サイド6編はそろそろ終わりそうね

  • 856名無し2025/05/14(Wed) 01:17:36ID:kyMTE1MzA(13/26)NG報告

    >>834
    とりあえず変形機構は維持してるんだなというのがこれで分かる
    まさか隠蔽に使うとは思わなかったが

  • 857名無し2025/05/14(Wed) 01:18:01ID:g0NjkxMg=(20/31)NG報告

    >>845
    今日の話がよりにもよって特に伸びる話だったからな!!!!
    本筋としてはそこまで進んだわけじゃないけどオタク大横転な話をこんなタイミングでぶっこむんじゃないよ!!!!

  • 858名無し2025/05/14(Wed) 01:18:05ID:UyODMxOTA(7/9)NG報告

    >>831
    なんかすごい見覚えのあるマスコットが描かれてない?

  • 859名無し2025/05/14(Wed) 01:18:06ID:Y4OTM3Nzk(10/14)NG報告
  • 860名無し2025/05/14(Wed) 01:18:16ID:E2NjUxNzI(4/10)NG報告

    >>844
    あ…そう言えば薔薇は今地球にあるんだよな?

  • 861名無し2025/05/14(Wed) 01:18:41ID:E0OTYyOA=(4/8)NG報告

    >>858
    ダイキンの…

  • 862名無し2025/05/14(Wed) 01:19:01ID:gyOTUxNjg(11/21)NG報告

    >>838
    ギレンの野望にゼロ・ムラサメってオリジナルキャラはいるんだけどな(CV:緑川)
    上手いところ突いてきたなあ!

  • 863名無し2025/05/14(Wed) 01:19:19ID:c3NjUxMg=(10/13)NG報告

    >>850
    ヤメロイロイロヤヤコシクナルカラヤメロ
    ワンクールシカナインダゾ

  • 864名無し2025/05/14(Wed) 01:19:24ID:U3NjUwNjI(3/3)NG報告

    やはりおもしれー女が好きな赤いガンダムさん

  • 865名無し2025/05/14(Wed) 01:19:32ID:YyNDc3MDY(6/15)NG報告

    >>846
    この反応からしてお母さん亡くなって暴走っぽいし帰る場所が無くなり地球へ、なんだろうね

  • 866名無し2025/05/14(Wed) 01:19:36ID:k0OTYwNjQ(1/1)NG報告

    あー、シムスってシャリア・ブルと一緒にブラウ・ブロに乗ってた人か

  • 867名無し2025/05/14(Wed) 01:20:09ID:g0NjkxMg=(21/31)NG報告

    >>860
    多分ある、が正解
    赤いガンダムが地球に行きたがっている・赤いガンダムは薔薇を探している→つまり薔薇は地球にある
    となっているだけで確定情報はゼクノヴァで赤いガンダムと一緒にグラナダから消えたってことだけ

  • 868名無し2025/05/14(Wed) 01:20:09ID:E0OTYyOA=(5/8)NG報告

    >>865
    失ってから普通の尊さを知る展開かぁ……

  • 869名無し2025/05/14(Wed) 01:20:24ID:kyMTE1MzA(14/26)NG報告

    >>854
    連邦側も最初から技術進んでたっぽいから分からんなぁ
    レールガンガンタンクとかビームキャノンガンキャノンとか

  • 870名無し2025/05/14(Wed) 01:20:33ID:UyODMxOTA(8/9)NG報告

    >>811
    その横の永住権許可申請ガイドも
    泣かせないで

  • 871名無し2025/05/14(Wed) 01:20:58ID:E2NjUxNzI(5/10)NG報告

    つーかベルガミノが今のサイド6大統領かよ!あいつどんだけ儲けたんだ。

  • 872名無し2025/05/14(Wed) 01:21:09ID:g0NjkxMg=(22/31)NG報告

    >>868
    榎戸さんがよくやるやつ
    やらないで(懇願)

  • 873名無し2025/05/14(Wed) 01:21:38ID:I4OTAxNjQ(15/21)NG報告

    >>866
    アンキーさん説があった人

  • 874名無し2025/05/14(Wed) 01:21:59ID:E2NjUxNzI(6/10)NG報告

    >>870
    ただ思ったよりはマトモなな住居で安心したわ。ストリートチルドレンとかネカフェ難民みたいなイメージだったから。

  • 875名無し2025/05/14(Wed) 01:22:07ID:UyODMxOTA(9/9)NG報告

    >>861
    それか!
    名前出てこなくてモヤモヤしてたから教えてくれてありがとうございます

  • 876名無し2025/05/14(Wed) 01:22:09ID:A5NTQxMDY(3/3)NG報告

    シイコさん出てくるタイミング間違えた説

  • 877名無し2025/05/14(Wed) 01:22:28ID:E0OTYyOA=(6/8)NG報告

    ハンブラビもいるのかよ……

  • 878名無し2025/05/14(Wed) 01:22:32ID:Y4OTM3Nzk(11/14)NG報告

    >>873
    やっぱげんさくきゃらはかき分けてるよね

  • 879名無し2025/05/14(Wed) 01:22:36ID:c3NjUxMg=(11/13)NG報告

    >>865
    反抗期の子でやったこととはいえこれからの未来本当に大丈夫?

  • 880名無し2025/05/14(Wed) 01:22:42ID:YyNDc3MDY(7/15)NG報告

    Mk-Ⅱの方ベースだからただでさえ腕部と腹部のメガ粒子砲だけでもヤバいのにリフレクタービットなんて出されたらさらに大変なことになりそう

  • 881名無し2025/05/14(Wed) 01:22:59ID:AwOTgwMg=(9/10)NG報告

    斧1本でサイコガンダムの相手かよて思ったけどGジェネでしょっちゅうやってたわ

  • 882名無し2025/05/14(Wed) 01:23:33ID:AxNTg5MDg(10/12)NG報告

    なんか既視感あると思ったらフィオレ姉さんか

  • 883名無し2025/05/14(Wed) 01:23:37ID:kyMTE1MzA(15/26)NG報告

    >>876
    あの人マジで連邦との繋がり無しに野良でポップした復讐鬼だったんだな…

  • 884名無し2025/05/14(Wed) 01:24:04ID:YyNTE4MTA(7/17)NG報告

    >>862
    サイコガンダム、実はマークツー試作零号機みたいな感じだと思ってたら、次回予告で思いっきりサイコガンダムでびっくりしたよw

  • 885名無し2025/05/14(Wed) 01:24:07ID:E2NjUxNzI(7/10)NG報告

    >>881
    むしろこのタイミングでソドンと合流とか?キシリア暗殺阻止を名目にすれば介入できるし。

  • 886名無し2025/05/14(Wed) 01:24:11ID:U2Mjg5NTg(3/4)NG報告

    >>862
    そういえばいつのまにか(Gジェネオリジナルが台頭してから?)Gジェネに居なくなったなこいつ
    魂やオバワでは消えて
    ジェネシスでは復帰したけど
    DSとかアドバンスだと貴重な覚醒キャラだった(なお搭乗機体)

  • 887名無し2025/05/14(Wed) 01:24:15ID:gyOTUxNjg(12/21)NG報告

    >>871
    誰?
    (検索)
    コイツかよ!?

  • 888名無し2025/05/14(Wed) 01:24:22ID:U1OTIzMg=(1/1)NG報告

    テロリストは歴史に名を刻めない(テロが多過ぎるから)

  • 889名無し2025/05/14(Wed) 01:24:56ID:E0OTYyOA=(7/8)NG報告

    >>883
    荒らし 混乱の元

  • 890名無し2025/05/14(Wed) 01:25:19ID:k1NTk1NDQ(1/2)NG報告

    >>885
    コロニーに居場所無くなりそうだしシャリア・ブルが上手く言いくるめられて乗りそう
    アンキーの真意知ってもう信用ならんのが今回の話だろうし

  • 891名無し2025/05/14(Wed) 01:26:06ID:M2MTYzNTQ(11/12)NG報告

    >>880
    シャンブロのやつでもトリントンが大変なことになってましたからねぇ。

  • 892名無し2025/05/14(Wed) 01:26:16ID:YyNTE4MTA(8/17)NG報告

    >>877
    エグザベ君がパクッて大立ち回りしたりしないかな?

  • 893名無し2025/05/14(Wed) 01:26:26ID:MyMjY4OA=(2/3)NG報告

    …しれっとシュウジ退場してニャアンが赤いガンダムinしてMAVになったり

  • 894名無し2025/05/14(Wed) 01:27:21ID:kyMTE1MzA(16/26)NG報告

    >>892
    話数があるならエグザベくんとドゥーちゃんのラブコメ(死別する)はあったかもしれない

  • 895名無し2025/05/14(Wed) 01:27:22ID:E2NjUxNzI(8/10)NG報告

    ただ戦場がコロニー内なのが気になるんだよなあ…しかも再開発地区とかじゃなくて都心部っぽいし。いくらクラバがイカれたギャンブルだからってコロニー内でやり合うか?

  • 896名無し2025/05/14(Wed) 01:27:43ID:Y3MzcxODg(2/2)NG報告

    コイツ(推定シャア)、褐色肌で母性ある女が好き過ぎねえか…?

  • 897名無し2025/05/14(Wed) 01:28:04ID:Y0ODk1MDg(8/8)NG報告

    マチュのリベリオン
    ガン=カタを披露するジークアクス?

  • 898名無し2025/05/14(Wed) 01:28:05ID:g0NjkxMg=(23/31)NG報告

    >>879
    こんなとこまでカミーユとダブらせないでほしい(仕事・仕事で自分を顧みないお母さんに反抗して謝る間もなくお母さんが死ん.でしまう)

  • 899名無し2025/05/14(Wed) 01:28:06ID:czOTg2OTg(6/7)NG報告

    マチュフィギュアの新規情報きた
    https://x.com/mega_hobby/status/1922320934792528181

  • 900名無し2025/05/14(Wed) 01:28:08ID:UyMDA5NjQ(4/5)NG報告

    >>677
    伝説の、尺がカツカツだからカード効果の説明が早口気味になっている超官戦ラストを久しぶりに見返したぞい…

  • 901名無し2025/05/14(Wed) 01:28:08ID:UwMTU2OTI(1/1)NG報告

    衝撃展開はなんぼあってもいい

  • 902名無し2025/05/14(Wed) 01:28:09ID:UwNTUwNDA(1/1)NG報告

    遅くなったけれど、幽霊ヒロイン

  • 903名無し2025/05/14(Wed) 01:28:10ID:YyNDc3MDY(8/15)NG報告

    >>891
    さらにコロニーの形状の特性上四方八方当たるとマズイだから実際に出たら洒落にならんよね
    まあサイコガンダムの時点で加減しろ馬鹿だけど

  • 904名無し2025/05/14(Wed) 01:28:24ID:gyOTUxNjg(13/21)NG報告

    >>877
    結構形状違うな
    今年の年末大型プラモ枠が決まったなあ!明日のホビーショーが楽しみだぜ!

  • 905名無し2025/05/14(Wed) 01:28:46ID:A2MjkyNDg(1/1)NG報告

    >>895
    ドゥー・ムラサメ「やっちゃうんだなぁ、これが。」

  • 906名無し2025/05/14(Wed) 01:29:19ID:gyMDc2MzA(1/1)NG報告

    >>893
    これよく言う人がいるけれどそこまで上手くいくか感ある

  • 907名無し2025/05/14(Wed) 01:29:21ID:E0OTYyOA=(8/8)NG報告

    >>904
    何……?業者の方……?

  • 908名無し2025/05/14(Wed) 01:29:45ID:UyMDA5NjQ(5/5)NG報告

    立てます。

  • 909名無し2025/05/14(Wed) 01:30:13ID:czOTg2OTg(7/7)NG報告

    明らかに遅レスで単発含めた3回同時投稿。

    分かりやすいなぁ...

  • 910名無し2025/05/14(Wed) 01:30:27ID:YyNDc3MDY(9/15)NG報告

    >>904
    Mk-Ⅱベースの色だけど脇から腹部にかけてはどちらのサイコガンダムでも見ない配色だったな
    特に腋だけ金のとこ

  • 911名無し2025/05/14(Wed) 01:30:51ID:A3Nzk5NTA(7/7)NG報告

    >>895
    目的はクラバじゃないでしょ
    キシリアを殺る気だ
    そのためにコロニー丸ごと火の海にしてもいいって考えてるぞアイツら

  • 912名無し2025/05/14(Wed) 01:31:24ID:AzOTc0NzY(2/2)NG報告

    >>877
    ヤザ…ヴァース…なんとか大尉来ちゃうんです!?

  • 913名無し2025/05/14(Wed) 01:31:31ID:c3NjUxMg=(12/13)NG報告

    マチュ多分ジークアクスにキラキラどころかコロニーの被害の声()で人格大丈夫?

  • 914名無し2025/05/14(Wed) 01:31:52ID:U2Mjg5NTg(4/4)NG報告

    >>897
    こっちかもしれない
    シリーズによってちょっとずつ形状が変わるけど

  • 915名無し2025/05/14(Wed) 01:32:05ID:YyNTE4MTA(9/17)NG報告

    >>897
    マチュ?「さぁ、何処を撃ち抜かれたい?」

  • 916名無し2025/05/14(Wed) 01:32:42ID:AwOTgwMg=(10/10)NG報告

    >>895
    ジオン寄りに見えるコロニーでバスクが遠慮なんてするわけない

  • 917名無し2025/05/14(Wed) 01:33:45ID:kyMTE1MzA(17/26)NG報告

    >>916
    ティターンズの連中は必要と思えば連邦内の人すら焼くからなぁ…

  • 918名無し2025/05/14(Wed) 01:33:47ID:g0NjkxMg=(24/31)NG報告

    >>911
    どこの世界線でも終わりに終わりきったジオンアン.チしてるのバスクこいつホンマ……

  • 919名無し2025/05/14(Wed) 01:34:04ID:k1NTk1NDQ(2/2)NG報告

    >>877
    予想だけどキケロガ(ブラウ・ブロ)、ゲルググ(ジム)のことあったから名前はメタスになってるんじゃないかそいつ

  • 920名無し2025/05/14(Wed) 01:34:45ID:MyMjY4OA=(3/3)NG報告

    >>906
    自分で言ってみてそんなあるかぁ〜?とはなってるからな…
    身構えてる時に死神は来ないし想像の範疇のことはそう起きないものだよなぁ
    もっと理解の外から殴られる信頼だけある

  • 921名無し2025/05/14(Wed) 01:34:52ID:gyOTUxNjg(14/21)NG報告

    >>774
    ギレンーキシリア間のダブルスパイしていたところをシャアにヘッドハンティングされた形だから今どっちについてるのか神視点の視聴者にもわからねえ緑のおじさん!

  • 922名無し2025/05/14(Wed) 01:34:54ID:YyNDc3MDY(10/15)NG報告

    >>911
    キケロガとサイコガンダムという跡形もなく消したいという意志を感じる布陣

  • 923名無し2025/05/14(Wed) 01:34:56ID:E2NjUxNzI(9/10)NG報告

    まあ軍警ザクで止められる相手じゃないわな…だからこそサイド6もキシリアと組んで軍備増強とか考えてるんだろうし。

  • 924名無し2025/05/14(Wed) 01:35:18ID:kyMTE1MzA(18/26)NG報告

    >>919
    名前の移動は連邦側だと今のところ起きてなくね?

  • 925名無し2025/05/14(Wed) 01:36:37ID:I4OTAxNjQ(16/21)NG報告

    >>924
    連邦側って現状のMS出てきてないしな

  • 926名無し2025/05/14(Wed) 01:37:02ID:E2NjUxNzI(10/10)NG報告

    シャリアはどうやってカネバンに辿り着いたのかね。昼行灯っぽく見えて地道に調査したかコネあったのか、ニュータイプ能力で察したのか…

  • 927名無し2025/05/14(Wed) 01:37:14ID:M2MTYzNTQ(12/12)NG報告

    バスクに対する熱い(負の)信頼

  • 928名無し2025/05/14(Wed) 01:37:34ID:YyNDc3MDY(11/15)NG報告

    >>923
    そのキシリアが来ることによりって流れが出来てると思うと嫌な皮肉だよね

  • 929名無し2025/05/14(Wed) 01:37:45ID:c3NjUxMg=(13/13)NG報告

    >>921
    多分ジオンよ滅べ!みたいになっている可能性もありそうなのがなぁ...

  • 930名無し2025/05/14(Wed) 01:37:51ID:U0NjIyOTI(3/4)NG報告

    普通に心配していってくれてるよなこれ

  • 931名無し2025/05/14(Wed) 01:38:01ID:AzNDY0NDg(3/3)NG報告

    待ってくれ
    妄想だから流してもらって構わないが

    もしかしてサンボル合体みたいに
    キケロガwithジークアクスとかパワーアップイベントでは無かろうか?
    サイコのサイズ差でどう考えても負けるでしょ…

  • 932名無し2025/05/14(Wed) 01:38:24ID:g0NjkxMg=(25/31)NG報告

    >>926
    個人的に怖かったこと
    ジークアクスのパイロットを「お二人」って言ったこと
    やっぱ怖いすね本物のNTは

  • 933名無し2025/05/14(Wed) 01:38:26ID:YyNDc3MDY(12/15)NG報告

    >>927
    奴はいつの世もぬーうと出てくる

  • 934名無し2025/05/14(Wed) 01:38:48ID:kyMTE1MzA(19/26)NG報告

    >>921
    >>929
    裏表一切ない可能性もあるんだよな…

  • 935名無し2025/05/14(Wed) 01:38:59ID:YyNTE4MTA(10/17)NG報告

    >>927
    Zどころかスターダスト・メモリー含む他の作品でも安定してアレだからねぇ…。安心と信頼のバスク(ヤバい意味で)だよ。

  • 936名無し2025/05/14(Wed) 01:39:07ID:Y4OTM3Nzk(12/14)NG報告

    >>931
    3号機もどき!?

  • 937名無し2025/05/14(Wed) 01:39:17ID:I4OTAxNjQ(17/21)NG報告

    >>930
    少なくとも「次にジークアクスに乗ったら即人生アウト」だからなあ

  • 938しろ炭素2025/05/14(Wed) 01:39:22ID:MzMTczMzg(8/11)NG報告

    次回はサイコガンダムによってイズマコロニー崩壊、帰る場所を失ったマチュとニャアン、キケロガも加わっての戦闘って感じかな
    もうヤバい!!

  • 939名無し2025/05/14(Wed) 01:39:28ID:Y4OTM3Nzk(13/14)NG報告

    >>935
    声ぐらいしか褒めるところねえよ!

  • 940名無し2025/05/14(Wed) 01:40:12ID:YyNTE4MTA(11/17)NG報告

    >>930
    …ホント、来週コロニーのメンバー全滅しない…?

  • 941名無し2025/05/14(Wed) 01:40:29ID:kyMTE1MzA(20/26)NG報告

    >>932
    あれマチュとニャアンでオメガサイコミュの表示が違ったらしいんだよなぁ

  • 942名無し2025/05/14(Wed) 01:40:31ID:gyOTUxNjg(15/21)NG報告

    秘密裏に運んできたキケロガが無けりゃサイコガンダムを抑える戦力足りなかったわ
    サンキューシャリア・ブル
    ファッキューバスク・オム

  • 943名無し2025/05/14(Wed) 01:40:55ID:YyNDc3MDY(13/15)NG報告

    >>938
    ある程度被害抑えられたとしても今まで隠してきたマチュのクランバトル参加の素性とか公開されそうだよね

  • 944名無し2025/05/14(Wed) 01:41:24ID:AxNTg5MDg(11/12)NG報告

    ファーストとZガンダム履修しといた方がいいのか…

  • 945名無し2025/05/14(Wed) 01:41:27ID:M1NDMyMDY(2/2)NG報告

    クランバトル開始と同時にコロニー内に突撃するサイコガンダムに一票

  • 946名無し2025/05/14(Wed) 01:41:57ID:I4OTAxNjQ(18/21)NG報告

    >>931
    あ・・・
    緑おじさんが匂わせてた、一般的なマヴ戦術と、シャアとおじさんが組んだ時のマヴ戦術の違い

    ミーティアみたいに赤いガンダムとドッキング機能あって、シャアと合体してたんじゃ

  • 947しろ炭素2025/05/14(Wed) 01:42:08ID:MzMTczMzg(9/11)NG報告

    オープニングの六人ダッシュを見ると、六人とソドンクルー以外のイズマコロニーが完全に全滅しそう……

  • 948名無し2025/05/14(Wed) 01:42:08ID:g0NjkxMg=(26/31)NG報告

    >>937
    最初に妄想した光景(とっ捕まって記事になる)の一歩手前だもんね今

    >>940
    コロニー壊滅は確定なのでまぁ色々諦めて欲しい

  • 949名無し2025/05/14(Wed) 01:42:18ID:kyMTE1MzA(21/26)NG報告

    >>940
    少なくともバスク・オムは生き残れるぐらいの被害で押さえるだろう…

  • 950名無し2025/05/14(Wed) 01:42:34ID:gyOTUxNjg(16/21)NG報告

    >>944
    TV版じゃないとシャリア・ブルもゲーツ・キャパもいないから注意な

  • 951名無し2025/05/14(Wed) 01:42:49ID:E3OTcwNjY(1/1)NG報告

    バスクがあのゴーグルしているってことはジオンを恨む出来事があったって事だからな

  • 952名無し2025/05/14(Wed) 01:42:53ID:Y4OTM3Nzk(14/14)NG報告

    >>941
    コロニーごとふっ飛ばして有耶無耶にするしかねえ

  • 953名無し2025/05/14(Wed) 01:43:24ID:kyMTE1MzA(22/26)NG報告

    >>944
    ここまで来たらジークアクス見終わってからのほうが体験的に面白いかもしれん

  • 954名無し2025/05/14(Wed) 01:43:54ID:I4OTAxNjQ(19/21)NG報告

    >>951
    バスク「ただのファッションです」

  • 955名無し2025/05/14(Wed) 01:44:19ID:YyNTE4MTA(12/17)NG報告

    >>945
    クランバトル直前にマチュ達が逃げをうって、始まったのに居ないから、「アレ?出てこないな…。」「もういいや、やっちゃおう。」でコロニーにブッパから侵入の可能性もあるね。

  • 956名無し2025/05/14(Wed) 01:44:40ID:I0NDk3ODI(2/2)NG報告

    >>877
    ハンブラビの基本設計に出禁のあの男が関わってるからかなり形は変わってきそうな

  • 957名無し2025/05/14(Wed) 01:44:44ID:g0NjkxMg=(27/31)NG報告

    >>946
    MAV戦術はシャアとシャリアのNT同士のNT同士ならではの連携をなんとなく言語化して教本にしたためたもの(っぽい)からどうかな……
    まぁ合体……もなくは無さそうだよね、0083要素的な

  • 958名無し2025/05/14(Wed) 01:44:52ID:AzMjg5Ng=(1/1)NG報告

    >>940
    正史では同年に30バンチ事件ってありまして
    来週ソレをやるんじゃないかと心配になってきた。

  • 959名無し2025/05/14(Wed) 01:45:39ID:A0NjIyNTY(1/2)NG報告

    自分の行っている学校に被害がいく展開はポケ戦でもあったからな…
    まあ今回はそれよりも酷いことになりそうだが…

  • 960名無し2025/05/14(Wed) 01:45:58ID:gyOTUxNjg(17/21)NG報告

    いやあスゲーよ
    次回予告のキシリア暗殺計画でずっとギレンに注視してたのに本編の解答がバスクなんだもの
    わかるかそんなもん!

  • 961名無し2025/05/14(Wed) 01:46:01ID:YyNTE4MTA(13/17)NG報告

    >>944
    ジオンの系譜やるかい!?どっちも色々知れるぞ!(露骨な宣伝)

  • 962名無し2025/05/14(Wed) 01:46:43ID:g0NjkxMg=(28/31)NG報告

    >>956
    だよねぇ
    ハンブラビハンブラビって言われてるけどブラビってアレ出禁野郎の設計だろ?存在してんの?とは思ってた
    ブラビじゃなくてギャプランとかだったりするんじゃなかろか

  • 963名無し2025/05/14(Wed) 01:47:07ID:YyNDc3MDY(14/15)NG報告

    カネバン関係は少なくともナブさんはもう退場しそうさ強い

  • 964名無し2025/05/14(Wed) 01:47:19ID:Y0MjQyNDA(6/8)NG報告

    バスクオムとかいう洗顔料みたいな名前の人、よく知らないから調べたけど、連邦の人間なのに連邦のコロニーにデカいガンダム持ってきて暴れようとするのがよくわからなかった

    この人、連邦vsジオンじゃなくて地球に住む人とコロニーに住む人で分けているのか

  • 965名無し2025/05/14(Wed) 01:47:45ID:kyMTE1MzA(23/26)NG報告

    >>960
    時期的にはスターダストメモリーより後の時代だからバスクがある程度の地位あるのは想像出来る
    Zの情報がこんな一度に来るなんて聞いてない

  • 966名無し2025/05/14(Wed) 01:49:37ID:A0NjIyNTY(2/2)NG報告

    >>964
    このコロニー今はジオン寄り(ギレン派)なんですよー
    後はわかりますわね?

  • 967名無し2025/05/14(Wed) 01:49:40ID:g0NjkxMg=(29/31)NG報告

    >>965
    目の前をぶち抜くPlaZmaやめろ……!ってなってしまった
    明日も仕事なのに寝れる気がしねぇぞ!!!!

  • 968名無し2025/05/14(Wed) 01:50:17ID:YyNTE4MTA(14/17)NG報告

    >>964
    Zに置ける、敵組織ティターンズの非人道的なやらかしはほぼ関わってるからね。どこまでもスペースノイド憎しで容赦しないヤバい人。

  • 969名無し2025/05/14(Wed) 01:50:18ID:YyNDc3MDY(15/15)NG報告

    >>965
    今まで同じぐらいの年だけど1stの人物のその後続けてたしね
    なんなら次回予告のキシリアの事もあったからその流れに見えたしΖ要素はとことん隠されてた

  • 970名無し2025/05/14(Wed) 01:50:30ID:gyOTUxNjg(18/21)NG報告

    >>958
    どこかにイズマコロニー=30バンチを示す記述ないだろうか
    あったら、もう…

  • 971名無し2025/05/14(Wed) 01:51:23ID:k3NDM3NzY(1/1)NG報告

    1クールで毎話濃厚なのもいいけど
    感情の処理が間に合わねーからやっぱり希釈して2クールにしてもらいたかった感あるわ

  • 972名無し2025/05/14(Wed) 01:51:34ID:U0NjIyOTI(4/4)NG報告

    思ったよりキレてる…

  • 973名無し2025/05/14(Wed) 01:52:01ID:g0NjkxMg=(30/31)NG報告

    >>971
    そもそもこの時間にやらないで欲しい
    視聴者ゴリゴリ寝不足やで

  • 974名無し2025/05/14(Wed) 01:53:13ID:kyMTE1MzA(24/26)NG報告

    >>970
    別サイドっすね(サイド1とサイド6)

  • 975名無し2025/05/14(Wed) 01:54:05ID:I4OTAxNjQ(20/21)NG報告

    >>970
    30バンチ事件はサイド1

  • 976名無し2025/05/14(Wed) 01:54:24ID:c0OTM3NTI(1/1)NG報告

    >>971
    ただ随分と前から企画されてたことだからこの辺は最初から決まってそうなんだよね
    それにカラー製宇宙戦艦ヤマトの方も控えてるから時間もギュウギュウそう

  • 977しろ炭素2025/05/14(Wed) 01:54:27ID:MzMTczMzg(10/11)NG報告

    GQuuuuuuXでは、他の作品だとビームライフルやビームサーベルって表記するところをビーム・サーベル、ビーム・ライフルのような点が付いてるのよね
    それに倣ってか、サイコガンダムもサイコ・ガンダム表記だし

  • 978名無し2025/05/14(Wed) 01:54:30ID:MzOTgzNTI(4/4)NG報告

    >>947
    (崩壊するコロニーから)飛び出していけ宇宙の彼方
    目の前(のコロニー)をぶち抜くプラズマ

  • 979名無し2025/05/14(Wed) 01:55:00ID:Y0MjQyNDA(7/8)NG報告

    >>966
    昔からよくわからなかったんだけど、連邦(地球)vsジオン(コロニー)だと思っていたんだが、でもアムロの住んでいたサイド6は連邦なので連邦の人も宇宙に住んでいる

    イズマコロニーは敗戦国の連邦が統治しているけど、民意はジオン寄りってこと?

  • 980名無し2025/05/14(Wed) 01:55:14ID:gyOTUxNjg(19/21)NG報告

    >>959
    マチュに特大の「普通じゃない」を見せつけるのか次回は

  • 981名無し2025/05/14(Wed) 01:55:23ID:YyNTE4MTA(15/17)NG報告

    流石に話数が足りないけど、イズマコロニー崩壊で難民をソドンが受け入れたら、ある意味ファーストのホワイトベースオマージュになるね。多分無いけど。

  • 982名無し2025/05/14(Wed) 01:56:03ID:M5NDMyNTI(2/2)NG報告

    >>937
    マチュよりも先に、コロニーの皆さん全員が
    先に人生アウトになりそうなんですがそれは…

  • 983名無し2025/05/14(Wed) 01:57:43ID:gyOTUxNjg(20/21)NG報告

    >>979
    アムロが住んでるのはガンダム組み立ててたサイド7よ

  • 984名無し2025/05/14(Wed) 01:58:26ID:I4OTAxNjQ(21/21)NG報告

    >>979
    イズマコロニーはジオンの領海にあるけど、ジオンとは不可侵になってる
    バスクがイズマコロニー狙うとしたら、キシリア狙いでまるごと全部潰すんじゃないかってことでは

  • 985名無し2025/05/14(Wed) 01:58:53ID:YyNTE4MTA(16/17)NG報告

    >>979
    イズマコロニーは中立のサイド6。つまり連邦にもジオンにも属していない。でも経済的にはジオンとも連邦とも関わりがある。銀英伝のフェザーンに近いけど…うーん、それじゃ伝わらないよねぇ。

  • 986しろ炭素2025/05/14(Wed) 01:59:36ID:MzMTczMzg(11/11)NG報告

    次回はサイコ・ガンダムによってイズマコロニーが破壊し尽くされた末に、マチュの怒りと絶望でジークアクスの「歯」が開くのかな?
    負の意味での覚醒っぽいし

  • 987名無し2025/05/14(Wed) 02:00:20ID:kyMTE1MzA(25/26)NG報告

    >>979
    サイド6は中立だね
    初代でも中立で非戦闘地帯だった
    シャアとアムロが初めてあったのもサイド6
    ジオンにも連邦にも良い顔してるコウモリみたいなところもある

  • 988名無し2025/05/14(Wed) 02:00:56ID:MyNzc3ODg(1/1)NG報告

    >>947
    この6人以外、全員死にます。(そして第2期へ?)

    ↑こうかも知れない (ry

  • 989名無し2025/05/14(Wed) 02:02:04ID:gyMDQzNjA(3/3)NG報告

    そもそも原作だと連邦がサイコミュ技術や強化人間関連技術を手に入れるには、一年戦争に勝ってフラナガン機関の研究資料手に入れないといけなかったわけで・・・。

    それなのに連邦がサイコガンダム&強化人間作れてるってことは、やっぱりフラナガン機関がなんかやらかしてんじゃねーか!

  • 990名無し2025/05/14(Wed) 02:02:34ID:Y0MTQ1NTI(1/1)NG報告

    凄い、さっきからジークアクスの話題で持ちきりだ
    まあ今回の話が本当に自分も見てて衝撃や驚きの連続でそして絶対次の話が地獄や悪夢の始まりって感じが凄いからしょうがないけど

  • 991名無し2025/05/14(Wed) 02:02:56ID:gzOTY0ODQ(1/1)NG報告

    >>972
    シュウジもシュウジで脚がついたことを気づいてるな

  • 992名無し2025/05/14(Wed) 02:03:49ID:Y0MjQyNDA(8/8)NG報告

    >>983
    勘違いしていた
    6か7だと思っていたけどイズマコロニーの方が6か

    >>985
    >>987
    ああ、つまりウクライナみたいな位置か
    元の歴史だとスイスみたいな位置づけだったけど、ジークアクスではどっちつかずだったために紛争が起きるわけね

  • 993名無し2025/05/14(Wed) 02:03:58ID:kyMTE1MzA(26/26)NG報告

    >>989
    薔薇が地上にあるっぽいのでそれ経由の可能性がある

  • 994名無し2025/05/14(Wed) 02:04:10ID:g0NjkxMg=(31/31)NG報告

    >>979
    そもそもコロニー自体連邦のものよ
    地球に人類増えすぎたからじゃけん宇宙に人送り出しましょうね〜っつってコロニーを浮かべてそっちにある程度人が出て行ったら
    地球に残った連邦がじゃあお前ら支援は最低限してやっから税金納めろって言い出して
    それにカチキレたサイド3(コロニーの一つ)がジオン公国を名乗って独立戦争を始めた
    ってのが一年戦争の流れなのだわ
    なのでコロニーは基本連邦の管轄下にあるのよ、その上でジークアクス世界では連邦が敗戦したことにより影響力が弱まって
    コロニー内の考え方がジオン寄りなコロニーもある、というわけ

  • 995名無し2025/05/14(Wed) 02:04:38ID:gyOTUxNjg(21/21)NG報告

    ドゥーはサイコガンダムを自分と同一視し自身を心臓と自認してる
    フォウより深く繋がっちゃってる?

  • 996名無し2025/05/14(Wed) 02:06:42ID:ExNDE2NjY(1/1)NG報告

    7月の新商品Cはおそらくサイコガンダムか

  • 997名無し2025/05/14(Wed) 02:07:45ID:YyNTE4MTA(17/17)NG報告

    >>995
    というか、自分を部品と認識してる感じよね。扱いがブースデッドマン。

    …ってか、ドゥーちゃん声、金元さんか…。

  • 998名無し2025/05/14(Wed) 02:07:58ID:AxNTg5MDg(12/12)NG報告

    1000なら索敵能力

  • 999名無し2025/05/14(Wed) 02:07:59ID:cxNjk5NzI(1/1)NG報告

    実験体

  • 1000名無し2025/05/14(Wed) 02:08:00ID:gxMjI4ODg(1/1)NG報告

    >>1000なら水、液体

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています