型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ 923匹目』
https://bbs.demonition.com/board/12666/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ48』
https://bbs.demonition.com/board/12542/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/12689/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。>>6
アザラシ乳は味は濃いけど生臭い>>6
この前にTVで見たシルクロードの番組でラクダのキャラバンを再現してて、ラクダの乳を飲んでいたなぁ。>>6
馬の乳もある。モンゴルで馬の乳から作った酒を日本人が飲んで、それを再現しようとして出来たのがカルピス(らしい)>>18
体内がわからんと何とも言えんがへそ辺りまで人間と同じ外見なら哺乳類の特徴はおおよそ持ってるはず>>12
神様、余ったパーツで動物造らないでください・・・>>22
ゴッドバレーでロックスたち出てくるの楽しみだなキン肉マンでは珍しく?絞め落としてからフェイバリットに持っていくパピヨン
>>24
負けるならリングの仕組みが壊されてからだろうからまだ大丈夫なはず>>24
これは決ま……うーん
悪癖が出なきゃ逆にネプの逆転勝ちまであるからなんとも…
冷静になるとテリー以外超神戦の傷治りきってないのに戦ってるから負けてもしょうがないの忘れてた
確かほぼ直行じゃないっけ?>>5
ゴールの時に髪紐が解けて北原に名乗った時の髪型(ウマ娘ファンの視聴者にはお馴染みの)になる演出、漫画だと見開きページも使ってるとはいえ2コマと一瞬なので分かりにくいところもあったから、動きもついてしっかり印象的なシーンにしていたの痺れたわシングレ。いや、割と「あんだけめちゃくちゃやられたのにスマートにしてるパピヨンマンはしっかりしてるな」と変な感想抱いている
俺好みやんけと熱い視線向けられて自分が掘ったエネルギーを勝手に使われてヒールムーブでぐちゃぐちゃにされたのに>>22
視聴が楽しみですね。皆さん…?(顔面蒼白)田中真弓「次回ワンピース 死んだほうがいい世界 海賊王に俺はなる」
真ん中との温度差ひでえよ>>33
一戦目のウォーズVSペシミがお互いの全力を出した真っ直ぐな戦いだったからそこからの変化球というか…
いや読者視点だと分かってるけどパピヨンの能力とかネプ知らんから全力尽くしてあらゆる手段で戦ってるだけなんだろうけどさ
それでヒールムーヴ走るのがお前…ってなる>>19
それ哺乳類に入れたらビオランテとかの「〇〇に人間の細胞組み込みました」系の怪物全部が哺乳類になっちゃうだろ!?
スレ画はまだ哺乳類要素が実は多いと知ってるけども>>36
居場所を分ける、でも心にまでは踏み込まない。
いい女だわクリスティン。>>24
なんつうか、えらく大味な内容になってきたなと
マグネットパワーで翻弄してたなと思いきや力業で返されてるし、結局スペックに負けるんか
リヴァイアサン戦が技あり知恵あり根性ありの名試合だっただけに落差が酷いというかRPGのボス戦じみてるのよね
バフ・デバフ重ねて優位に立とうとするネプと基本スペックと技で振り切るパピヨン
さながら魔王に挑む勇者……いややっぱあの不審者ムーブがダメだわ正直この引きだとわかんねえからな、ラーメンマンとネメシスだと固められたネメシスが勝ったし
次回は両者マスクオフになって喧嘩プロレスで決着付くんじゃないかとは思うけどルーカスどんだけ盛られてんのそんなの好きになっちゃうじゃん
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185415明日のアプデはURZとURジ・Oよー
ぶっちゃけエターナルロードひいこら言いながらクリアしたから来るならもう少し早く来てほしかった
https://www.famitsu.com/article/202505/41789そういえば また海外と日本のゴジラ連動pvあったねえ
>>17
金銀の攻略本にタマゴのカラは土の成分とかから作られてるって書いてあるのがあった>>24
五大刻は経験少ないのもあって、自分とそこそこやりあえた相手は認めてるんだな>>24
パターン的に言えば、ネプのターン(前回)→パピのターン(今回)の後にもう一回ネプのターン(ここで返せるか押し切られるか)があるはずだから、次回次第だぁね>>22
ウワァ…ァァ…>>50
商売なんだしそんなぽんぽん配れるもんじゃ無いからしゃーない
いやまあもう少しコンテンツは欲しいけどね?メインストーリーとか。ディズニーブラックロックシューターのAI暴走は人類おろかだったな
人類救う計画の提唱者にしてその中核AI開発の科学者が人類救う計画が先進国や特権階級がどくせんするために自分をあんさつされる可能性あると危惧 実際あんさつされる
科学者が自分ころされたらとAIへの遠隔操作、ロボット三原則、学習機能制限を全部解除するようにプログラムしていく それと生みの親の科学者殺されたのを見たAIが暴走し人類に敵対>>56
どうやら異能ごとに目の周りの模様は決まってるっぽいから、それが変わったって事は自前の異能だと思われる>>14
そういえば貴方も鳥じゃなくて獣組だった>>63
レグルス 猗窩座 ガブリエル・ミラーに石田細胞
たくさんいるなあ>>52
性能ではなくキャラの名前でガチャが回りそうなゲームやしイベントの名前まで出してくれるか>>64
シュウちゃんエッロ…で脱いだようにもそんなに気持ちいいのかな…?の興味本位で脱いだようにも見えますわね
たぶん後者でニャアン自身はあまり深く考えてないんだとは思いますが>>67
天地創造デザイン部でユニコーン作るとか骨粗鬆症になったり、知能が下がったりして現実ベースに考えると難しいってネタがあったな。>>22
チラッと出た少年くまのCVしこりんの濁音だらけの悲痛な叫びが今から辛い>>18
ちなみに魚類でも交尾をする種類もある。鮫がそうだね(だから魚編に交わる)
つまり解釈次第ではそういうことだ>>67
血の効能は知ってるし、男女の距離感の違いも把握してるし、幼体も熟知していて、素晴らしい魔法生物だとは認知しているが
なんかテンション上がりきらないんだよなw>>22
深夜枠に押し込まれたの絶対この辺のストーリーが原因だろ
明るい時間帯でやっていい内容じゃなさ過ぎる>>38
しかし尻尾の形状を見ると1作目の第4階層のギーガンを思い出すな…(後に強化型のエーリガンなんてのもあった)>>69
これで毎回探しに来てくれるし話も出来るトムのほうに懐いていたら面白い。ゴジラ✕コング スーパーノヴァ
2027年 3月公開予定>>65
知りたいか?ならばデュエルで私に勝ってみせろ!(決闘者脳)gジェネはまだ軌道に乗ったばかりだからアレだがPvP要素?(実際はPVE)がどうなるか
AP回復手段がちょっとキツいな
あと機体の強化素材に対してキャラクターの強化素材入手が少な過ぎてレベル差出てきて
高難易度ステージ評価3とれんし
アンケートやるらしいがプレイした上での不満点かなりあるから割とボロ○そ書きそう始まったばかりのゲームに何言ってんだか
>>80
素晴らしい日もあったものだ>>90
SLGとRTSは相手の顔が見えないほうがえげつない戦法取りやすい>>86
ハードステージに関しては撃破された機体数によって評価下がるから手持ちによってはシリーズ編成をしないでフリー編成5機だけの方が評価とれるぞ言われてみればなんで遊園地に衣装とメイクセット持ってきてるんだこいつ…
https://x.com/wakasugi_k/status/1921581448277938477?s=46&t=AePIbUim1iL0La_HBDhqMw銃器メーカーにも母の日セールってあるんだな・・・
https://x.com/robinsonarms/status/1920963221428613216?s=46&t=obrYM09OC-VDo2TXqlUNrQ>>89
昔のしかやったことないけど、コロニー落としが出来たりエンジェルハイロゥが有ったり色々ぶっ飛んでて発想は面白かった
今はあるのかな>>93
いつも相川さんて呼んでるのにこいつ>>93
この後、ホントにたまたまいつものファンの人いてヒーローショーぶっ壊れるの草生えるw>>101
本人が邪悪と言うかめちゃくちゃキレるラインが低すぎるからクラウザーさんで発散しないとほんとどうなるか分かんねえんだよなって塩梅が見事
まあそんな連中に技術だけで追いつくジャギ様もなんかおかしいんだが
カミュは普通に地続きだからアカン>>103
これも来るべき戦いで巨人族を配下にしたい理由か 自分らふしを無効化できる技術ある>>103
久しぶりって事は多分戦ったことあるんだよな
ソマーズ聖はそこそこ年取ってそうだからゴッドバレーにいた可能性>>107
もしかして覇王色纏うならいける……?
だとしたら対抗手段ほっそ……>>112
正直エリオちゃんが癖に刺さっていた俺としては普通に笑い事じゃねぇのだ
打ち切られるにしたって構成要素の使い方くらいはきちんとやってくれよッ!!ま、まだ迷走気味のエリオにテコ入れして修正しようとしてるだけかもしれないから…(震え声)
>>118
昨日母の日らしかったし…昨日だよな>>108
古賀先輩、完全に妹というか夏祭りに付いてきた辻ちゃんの姪っ子みたいな扱いになってない?>>105
でも実は女性だとシドは最初から気付いていた、犯罪者は嘘つきばかりだと病んでいた頃に嘘をついているが良い子もいるという事実に救われていた、という方向性で個性をアピールし始めたんだ
……ヒロイン要素の増し方だとちょっと弱いかーっ!>>125
こんなこと言いたかねーが銀幕ヒロインというだけで強い…(泣)>>118
ヒロインのもあるよ>>124
れいじおう→令嬢
いや、あの年で令嬢はキ、キツ、キツツキ…>>125
現状のジャンプ連載期間No.2だもんな……
上級生が引き伸ばさずきっちり卒業したからなんだが>>128
子供を酷い目に合わすトップクラスは神の騎士団除けばシーザーがトップクラスだな
あれはやばすぎて揉み消されそうなレベルな気がするがどうなのか折角だからグランドハーレムルートに進め学郎
なんか最後の夏とか不穏なナレーションがあったけど>>142
学生の夏なんて誰もが一期一会の貴重な時間だから問題ないな>>87
でも早いうちに声を上げれる事は大事だと思うよ?実例だと、FEHのスタッフ名入りマップとか学マスの最大メモリー数とか、ユーザーとの感覚・認識のズレは早めに解決出来たほうがいいと思うし。エリオ、正直やっとスタートラインに立った感あるんですよね
手札使い切ってようやく
他のヒロインがまだ一回変身を残してる中で>>143
地獄の中でも映えるポップスはきっとある>>150
初期の時点で万死だから今どこらへんだろ?
兆死くらいだろうか?>>137
周年センターだけど第三じゃなくて第二カラー貰えたしちょっとずつ人気回復してきてる?>>130
アニメ化した青春恋愛漫画であるアオノハコのヒロインもモチーフ元というかロボ子をパクって出来たキャラだからな
ソースはロボ子>>127
アンケート取れなかったのが悪いと言ってしまえばそれまでなんだけど自分は面白いと思った作品がなかなか評価されないの辛いの分かる>>155
そらお前なんか代葉ちゃんなんか自分の意思表示すら覚束ない様な子が意思を示して兄貴をとりにきてるのにこの期に及んで自分は先輩という体を守りつつも2人きりで過ごそうなどというなら妹としちゃ邪魔したれーッ!!ともなる気はするな>>107
やっぱりこの対神の騎士団で麦わらの一味は不死身のギミックを破る対策を学ぶのかな?長野県警が今映画で取り扱われてるのって後々本編で黒の組織との戦いに参戦するフラグなのかな
これがあの魔王を倒した勇者パーティーの魔法使いの姿か?
https://x.com/seganewsnavi/status/1921767336861978743?t=rNUX5J5OpR8cpDDRponEqQ&s=19>>162
PC版やるしかないね…!(幻覚)>>157
そんな……
スパダリ※でお馴染みの両面宿儺様ですら腕は4本しかないのに……
※スパスパ全身を斬るダーリンを指す>>169
いやシンプルに売上だと思いますな。
1巻めちゃくちゃ売れてましたし。>>157
カス虫だったら多腕の悪魔を召喚して押し付けそう
カス虫だったら腕じゃ済まないのはそうイキヅライブは最初から10人体制とは飛ばしてるなあ
通信教育の高校で、支部に相当するサテライトが浅草サテライト、福井サテライト、梅田サテライトなどに分かれる感じなのね
https://x.com/ikizulive_staff/status/1921765134420033639?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ>>175
スカイウォールでも出来たのかってくらい綺麗に別れてる>>163
早朝のフリーレン。>>166
キンニクドライバーくらったアシュラマンの状態を連想したなるほど一度何かに挫折した娘たちが通信制高校を通して繋がり合うと>イキヅライブ
通信制高校が舞台というのは今どきな感じもするし、キャラデザも結構変えてきたなあYouTubehttps://youtu.be/sNB2Oq1em3A?si=bvgXACWPDEI-XWKu
>>101
>むしろクラウザーさんやってる時の方が優しくてヒロイックという
クラウザーさんは応援してくれる子供の味方だからな>>171
ロードマギアの弟子は安定して面白いから好きだけど休載が少し目立つのがなあ……
いや少ない時でも月に1〜2話は出してるから月刊連載だと思えばいいだけなんだけど、最初は週刊連載だったのがペース落とすと無駄に悪印象持っちゃうというか>>185
お姉ちゃんゲットしたんだから本望でしょ?
!!!!おめでとう!!!!はっちゃけえまたそ可愛い(○玉発言から目を逸らしながら)
YouTubehttps://youtu.be/RD9pajLXDjg?si=TTy2N-A04Hm-51my
奇跡(ミラクル)
輝夜(オーロラ)
ダイヤ・ルビィよりもヤバい奴が来るとはな……>>178
モイちゃんが恋心自覚していざデートしよっかって時に決戦仕掛けてきた黒魔女共が悪いよー
いや、マジな話>>190
感覚共有があるタイプと無いタイプがあるのかも
力を入れなきゃいけない手足にはあって、デコイ、目眩ましとして生やす手足には無いとか>>189
3つしかない射程とか、NEOは色々ちょっと挑戦的過ぎたよね。ガンダムで脳が理解を拒む桁のインフレ起こしてる……
無量大数〈無量大数〉
https://x.com/gundamtribe/status/1921777353866248633?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQサテライト出身って聞くとデュエルになるんよ今。
>>200
最高に頭おかしい名前と字面ではあるだろ!?
というか久しぶりに字で見ると本当にアレだな!!>>208
周防先輩「夜島…、それはちょっと万死に値するんじゃないかな…?」
四衲「いや…でも聞く限り鵺さんの無茶振りっぽい……」
辻田「まあ…それが減刑に影響することも一切あらしませんけど…」>>210
ドライブって素点もぶっ飛んでるけどバフ倍率も5000%とか超えてなかったっけ
ヒゲが1無量大数無量大数出せるなら一瞬で落ちるんじゃ……9999無量大数(中略)9999より上の数字ってあったのかよ…
まず…万(無量大数)とかありなのかよ…>>196
後ろのすり抜け水着スペちゃんに笑う>>213
無量大数自体は漢字文化圏で定義してる最大数という定義なので
無量大数が10の68乗
グーゴルが10の100乗
不可説不可説転、無量大数のおよそ 5400溝乗
グラハム数がそもそも全宇宙のインク使っても0が書き終わらない>>203
これ実装されたら内心でトレーナーにメロメロになってるのが暴露されるやつでは>>219
全部座村さんがケリつけてしまった上に座村さんが異常すぎてそれどころじゃなくなってるから当分無理ですね…>>214
これまでの大会部活もののラブライブとはまた異なるものが見られそうで楽しみ>>225
???「一番欲しいのはママのおっぱいだなも?」>>228
好きーーーーーーーーーーーーーーー(絶命)>>226
星由来の成分を使ってるからコーラル兵器って実は環境にいいんですよ>>228
「へ!そんな攻撃、そうめんみたいなもんだぜ!」>>194
たまに特殊効果あるけど、ほぼ普通のエクシーズ融合フェスですね
じゃあ俺ギミックパペット使うから(地獄人形の館制限、テラーベビー禁止、ヘブンズストリング制限)
くそ!運営に読まれてやがる>>234
マフティー、思想は良いことなんだけどマジでそういった事をやる色んな余裕が無いんだよな。
大体クワックジジイのせいだが周防先輩のお父さんも任務で亡くなられたのかな
>>187
清楚()>>214
オープニングの前に渋い声のナレーションで読み上げられてそう
5D'sとかアークファイブとかのやつ>>226
環境を思うなら私に寄付した方が有意義なのにしかしイキヅライブはこれまでのシリーズとの繋がりはどうなるんだろうか。一番未来なのか別世界線なのか
過去作は初代→サンシャインは明確に同一世界で、あとは幻実のヨハネ除く作品群はおそらく同じ世界の過去や未来だったりするんだろうとは言われてたけど(時系列的に一番過去なのはおそらくミュージカル)環境活動家とかいう大体テロリストの隠れ蓑みたいな組織(大偏見)
>>168
?高明の弟がスコッチでラムとも対面してるんだし普通にそんなあり得ないラインじゃなくね?
そりゃあ山村ミサオが黒の組織と関わるって言われたらそりゃ無いって思うけどさ>>245
宗教組織のボスでAPP18の女性?数年後にコナン映画の主役張って100億は無理でも45億ぐらいの男になる山村ミサオを見たいような見たくないような
>>242
fgoの1月ほどあとに始まったので、9月には10周年ですね……>>247
今のコナンなら山村刑事メインでも100億行きそう
メインといっても一人だけプッシュするんじゃなく周りにも人気キャラいっぱい出すようにするだろうし>>245
女性に限らず、APP18って時点で男性でもニャル様疑う
わざわざNPCをAPP18にすることに対するメタ読みが多分に入る>>225
安心しろ。
今日まだ5月だから何もらってもクリスマスプレゼントにはならないよ。ギャップ狙いすぎて王道になったもの
孤児院の神父様幅広の両手剣自体はツーハンデッド・カタナブレードツルギに代表されるように、ポピュラーな形状だからね
学郎色んな意味で大変だな朱雀来るけど浮気だと思われそう先輩達きたら。
可憐で清楚なワンピースかなと思ったら透け透けじゃねえか!!!
https://x.com/dolphin_HPG/status/1921841524964507699?t=w6_EsX0Gt0Hx6Msh4H__hg&s=19>>261
よく見たらピンクの生地あった…
花柄のブラ(ニップレス)かと思ったわ
流石に露骨にやり過ぎだろドルウェブ!
ってなるところだった>>223
人の犯した過ちは、この山田真緑が粛清する!
エゴだよ、それは!
やりそうで、やるかやらないかで言ったら割とやりそう環境保護活動宗教団体?
>>263
蟹座が死と生の橋渡しって事も一貫してるし、聖衣自体がそれを条件としてるんだろうな>>252
宗教組織のトップが出入りするのはともかく国の偉い方や需要人物だったりスパイや元テロリストだったりがいるのはいったい…えるしってるかサ終するゲームの課金石には返金する義務があって、有償石と無償石を分けていなくてどこまでの石が返金対象か判断がつかない結果、ログボやら配布やらで石を溜め込んだユーザーが何人もいるせいでそれらを返金する予算がつかず、特に更新もないままズルズルと運営し続けざるを得ないソシャゲがこの世にはあるとかないとか
>>277
でかさもさることながら
この、服の作画相変わらず凄いな>>274
アークナイツから100年以上経ってるらしいエンドフィールドだと、完全な治療はまだ不可能みたいだけどロドスが鉱石病の特効組織としてエンドフィールドの舞台の星で高い信頼を得てるらしくて涙が出ますよ・・・>>276
双頭の大猿
三目のマンモス
またお前か甲殻類
好きなクリーチャーのデザインだわ>>261
エッッッッッッッッッ>>289
心意気>>254
ヴァイキングで剣っていったらウルフバートの剣だけど形状に関してはどんな作品も似たり寄ったりじゃない?
ゴテゴテなファンタジー剣みたいなのでなければ>>268
だとしたらあいつマジで救えねえぞ……
「恋人があいつらのせいで怪我をしたのが原因で夢断たれて自殺した。実質あいつらに殺されたようなもんだ!なのに司法取引とかで罪が軽くなるの許さん国を脅迫してやる!」だった癖に、自分だってワニの恋人に「恋人が殺された」という自分と同じ思いさせてるじゃねえか……なんなら間接的に死に追いやったどころか自分が直接手にかけてるだけなおタチ悪い……>>290
ゆうほんにんだったら撃たないだろうしな
親友の恩人だし、親友が漢だとみとめた漢だし新連載のオテルは生き残ってほしいな。
個人的には魔男のイチと一緒にジャンプの一翼を担ってほしい。>>289
バスタオル一枚だろうが制服だろうがそれは水着でロマンなんだよ…!!>>273
おや、肉料理はお嫌いかね?
では私の家でブルーベリーパイをご馳走しよう!妻の得意料理なんだ、さぁいらっしゃい!!YouTubehttps://youtu.be/80NpYEv_87k?si=JuNnFRA8hXWOBUtF
>>295
プリズンは正直結構怪しいかなって
オテルは頑張れる作品だと思う
超巡は使いやすくて面白い鬼札の犬養を自分で縛った時に落ちた分がまだ戻ってきてないなーみたいな印象
今一番ヤバいのはエリオの秘密を雑に消費したあたり明らかに話たたみに来てるシドクラかな……
キルアオが持ち直したのとキヨシくんが上行ったのは順位低いころ毎週アンケ出してはいたけど正直想定外だった、ひまてんはマジ頑張ってくれと毎週祈ってるけど順調で助かる>>260
俺がお前なら>>260
なんか皆様綺麗な感じで泣いてるので
ガチなやつを用意しました今のコナン映画なら服部本部長、遠山刑事部長、大滝はんメインでも面白いの作れそう
>>260
咽 び 泣 く
バベルドクター血の涙もないかと思ったら人の心ありすぎてアークナイツの洗礼受けてる人だったキルアオ安定してきた様で周年が第三センターだった辺りまだまだ不安なのよな
鵺も第二センターで別に安心出来るわけでも無いし…………>>305
今回もだいぶだったけど、その辺メインにしたらますます刑事ドラマよ>>303
面倒なだけでマジで打ち勝つの止めろ
(流石に満身創痍でグレムリン如きに漁夫の利取られちゃったけど)>>303
(本当に面倒なだけ。対処も普通に出来る)>>308
知ってた以外に何も言えねぇ>>298
面白い映画だったわ『異端者の家』。>>310
生徒会大丈夫なんだろうか、色々生きづらいなら生きやすいように変えていってしまえば良い
何だかんだで根底にある物は歴代と同じなんだなという安心感>イキヅライブYouTubehttps://youtu.be/XUa9d7E081A?si=apaYWJ2KGnyQbPNZ
>>260
ダンテ曰く「感情を昂らせて流れ落ちる涙は他人を思いやる優しさの証明であり
心を持つ人間の特権である、もし悪魔が涙を流したのならそいつは
もう悪魔じゃない」 だそーな
>>286
こうして見ると変わったなって>>215
契約してるから自前の術も使えないんだよな昼彦
灯油のないストーブ状態
幽の昼彦への感情もよー分からんな
あそこまで甘やかすの、自分の息子なのか、それとも別な思惑あるのか
真打と他の妖刀の関係考えると、どうにも不穏な要素しか過ぎらないが>>260
ゼロレクイエムシーンのナナリー役の名塚さんはまじなきして収録したという才能あるの間違いないんだが、尽く土壇場の選択肢間違えるの、起源かなんかか昼彦くん
>>259
先代の以蔵にいたってはイメージが刀だぞ。>>320
波紋使いの歴史に残るであろう女傑、欠点は怒りでトチ狂いそうになると
周囲が見えなくなり行動することにのみ意識が集中してしまうこと>>322
でも貴女その笑顔で天下とったやないですか、あとお尻>>260
貴女が幸せな人生であったなら私はとても嬉しい─>>320
オグリの嫁来たな…>>332
ふっ(動きが)おもしれーおんな>>336
電子錠の扉もオペするしなイキヅライブの初曲がチャレンジへの不安と期待を朗らかに歌いあげてるの聞くと、同じ新機軸で生きづらい女の子が出たバンドリさんは何故この方向に行ったのだろうとは思う。AveMujicaは大好きだけどね
YouTubehttps://youtu.be/FWXkipC-vqs?si=BGcpOv2-VxlK2OCJ
>>62
留年させるぞ!!>>344
他が変わっても杉並が岸尾さんじゃなくなることはないと思ってたわ>>260
サラマンダースフィンクスの涙ことメロウコーラ>>317
顔がいかつい事気にしててせめて話し方くらいは柔らかくしようとか思ってるんだとしたら萌える……
そして「今度作るミステリーものの舞台に警察側の視点での意見が欲しい」と頼まれて打ち合わせに参加したら、「ここの描写は収賄に当たる可能性がある」とか「ここの警官の台詞はこの表現では好ましくない」とか細かい部分までズバズバ意見言ってたりとめっちゃ堅物そうに見えて意外とノリいいよねこの人>>348
個人的には見てて滅茶苦茶楽しいから歓迎する傾向なんだけどね
前橋ウィッチーズは主人公が圧倒的な光で他4人がかなり生々しい。昨日の舌打ちからの「ふざけんなBBA」はテレビの前で変な声出たものYouTubehttps://youtu.be/5JnFRVt2HRY?si=Ku58MCi_4n4yXEUe
>>347
なんというか毎日毎日色んな「気に食わない」事を主語大きくして騒いでるのはある意味生きづらいか>>342
1(指) 弄られて垂れ流す
2(右) 下腹部に耳を当て 星の鼓動を数えながら
3(一) ねじれた空を描いて思うの 羽根のない君堕ちればいい
4(左) 触れてしまった神聖なもの 今夜私の神話になって
5(三) ほら逃げられないわ 弱っていく君閉じ込めて
6(遊) なぜか私を開いて壊すもの そうそして感じさせるもの
7(中) 捧げているの 紅い花が咲くとき入り口は開かれるわ
8(二) ‘感じる? 感じない?’お気に召す mo’
9(捕) 白銀の糸を伝い想い手繰り寄せてた その果てで妊る月抱きしめたなら>>354
華寅様>>356
そりゃフシギですよ>>354
このザ・植物の化物ってイラストが堪らないぜ>>357
あのバッグ一杯のお菓子もたぶんバイト先でもらったものなんだろうな……
「ご自由にお持ちください」って感じの奴から……>>354
植物系で思い出すのだと結界師の藍緋
見た目は白衣が似合うダウナー系科学者お姉さんだが、その正体は植物系の妖
擬態を解くと一つ目の巨大花になるのが印象的だったヴィルシーナのトレーナー、温泉イベント周りが特になんだけどくそボケとスパダリの反復横跳びが凄いな
>>356
中国語だと「妙蛙花」、
英語だと「Venusaur(ハエトリグサ恐竜)」、
ドイツ語だと「Bisaflor(植物ネズミ)」……前橋ウィッチーズ
隠しきれない生々しさを主人公の存在とケロッペとの漫才めいたやり取りで中和してる感じよね
ケロッペは胡散臭くはあるけど悪の存在ではないんだろなと感じるし>>354
デジモンの植物系は成長期と完全体・究極体はかわいいやきれい系なのに、成熟期だけやたら可愛くないのが多い気がする>>354
私は人間のいない時間を求む
人間よ、滅びなさい>>354
植物といえばそう、ピクミンだね!(何)
厳しい弱肉強食の世界を生きていくサバイバルでダークな世界観。敵である原生生物一体一体にしっかりした生態の設定やもしこいつらを料理して食べたならという設定も細かく作られているのが楽しい
Switch2で新作出たりしないか楽しみ>>354
ラビリビのアルルーナ
エッチな姿してるけど、死ぬために森に入ったら食人植物に食われて気付いたら植物と同化していたという妙に重い設定持ちだったりする>>350
歴史を変えるのは大変なんだな>>354
聖剣伝説のドリアード>>354
色的に植物系……でいいんですかね?
このお客様が残してた色々が後々効いてきそうか
あのミミズもそうなのならアレだけど>>370
オオバコ(シャゼンソウ)っていう植物があるんだけど、
「弱ったカエルをこの葉の陰に置くと元気になる」とか、「死んだカエルをこの葉で包むと甦る」とかそんな伝承がある。
ちなみにメチャクチャ生命力があるらしい。>>342
メタい話をすると、元々はバンドリシリーズとは別の企画だったから、バンドリとは違った後ろ向きな方向性と音楽性になった
結果として、Bang Dream(夢を撃ち抜け)とはとても言い難いが、バンドリシリーズを蘇生したトンデモない怪作になった>>386
不死身だけど隙も多そうなオッサンだ!麦わらの一味は優しいからやらないけど、うっかりネウロとか扉間と遭遇したら不死身故にとんでもない目に遭ってしまうのが似合いそう。>>354
草ww>>390
エイリアンに言われると説得力あるな>>352
ええんか?その手の話だと最終的にはリアルチートとしか表現出来ない世界最高武勲艦が出て来て話終わるが?>>364
クリスマスに二人きりで過ごすからってデートみたいな雰囲気あそこまで醸し出してくるウマ娘初めて見た>>398
因縁?
嫌だなぁ、県庁所在地ってだけの前橋と
東京をはじめ様々な地方に繋がる高崎に因縁なんてあるわけないじゃないですか>>354
バラと人とゴジラの細胞を掛け合わせて作られたビオランテ>>397
WO-ZEROのこと?
こいつはVV-8の同型機だけどフィオナの森に定住して『森を守護らねば』となった、良いやつなんだよ
シャングリラのパラレル存在のワチャゴナが自身の矛盾に折り合いつけられたのといい、フィオナの森凄すぎない?YouTubehttps://youtu.be/lds_6IUFRlY?si=oDWabuD1Al29Ugx2
>>395
ダオスは同時に過激派環境保護エイリアンでもあるから……>>402
YES
いやいい禁断なんだろうけどデュエプレでの禁断の扱い考えると禁断<フィオナの森となるフィオナの森アレじゃね?となってね...>>354
カードキャプターさくらで出てきたフラワーという花を生み出す能力の戦闘向きではないカードがなんか印象に残ってる>>405
前世メンバー全員判明しなかったの残念だった記憶
続編も出たが…………まさかのパラレルワールドというねこうしてまたザンギアン、チが産まれてしまうのだった
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=XyMwbU7YJRQ&pp=ygUY44Ks44Or44GK44CA5YiH44KK5oqc44GN
>>408
ヒーローか否かでステインが拘ってたのってそういうことだったのね>>417
……病床に眠る少女が着ける下着かどうかは怪しいところがあります。>>415
サマポケは今までのKey特濃セットみたいなとこあるからな
Kanon、AIR、CLANNAD、リトバス等に触れてた人にはとても馴染んだ味がするでしょうhttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185523
サメ映画に慣れすぎて大群が空を飛んでるくらいだと驚かなくなってきたサンキューピッチ、青春だなぁ〜〜
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185560魔法少女になるには代償が必要なんですね、分かりません
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185507>>422
キュウべえみたいなマスターがアフターケアせずに帰って、灼眼のシャナのフレイムヘイズみたいに「存在」を喪ったお労しい連中ってことはわかった
まあ、初手で死体アートはぶっ飛んでるなあ>>425
ルート最後まで描写仕切るなら夏終わっても何年かロスタイムあるかもしれませんよ>>420
空飛ぶ鮫と耳と鼻と口のある竜巻
普段からどんな生き方してたらこんな絵面を思い付くんですかね>>417
ハイリさんはこう記憶しているいやひびめしガチでソニー損保とコラボしてんのかい!!
https://x.com/sonysonpo_jp/status/1921754703052018025?t=vWk6MLZUljYbFuVm3WzhtA&s=19>>411
2エネで100ダメは偉いマジで偉いなんか最近のオタク向けコラボメニューってカロリーヤバいことになってない?
少し前に別の所でからあげ1㎏とか見たことあるぞ
https://x.com/AkamiKarubi/status/1921892992144527545>>431
新宿で起きたでかい戦いにいたのかな
この子がほかの連中と違って闇落ちしてないのは戦ししていった仲間たちがあるのかな
彼女らは世界と人類を救うためにしんでいった誇り高き連中だった 彼女らのしをけがしたくない>>422
…「不明」の否定者かな?>>420
日本人特効の無限の可能性まで来やがった
進化と適応によってどこまでも追いかけてくるぞ>>408
その人、能力ものでよくある、能力への知識と対処法を心得た、フィジカル鍛えて準備も十分に整えて戦う無能力型だからな>>438
プロヒーローも何人も倒されてるですわ
それこそインゲニウムとか……まあ数年後の話なんでおっさんにやられてから鍛え直したんかもしれんが>>451
スピッツ系譜だからねぇ>>451
小型犬は自分を強く見せないと生きていけないと思っているから大体気性が荒い
チワワとかそんな感じ
というか不用意に近づけば大体どの犬も怒るよ
大型犬ほど力で勝てると思っているから寛容なだけ>>455
…白草四音さん激怒案件…!?>>457
今日火曜日だから雑誌関係なくね?>>456
多分あと数年くらいしたら最終回だぜ!!>>441
魔法少女は人間じゃないというのですか!?>>405
懐かしい、好きだったな十将伝。
実際に作中のキャラでも解釈違いみたいに言われたからな花の幽将。
立場的には伝奇モノのワリと王道キャラなんだけど、能力を訓練してないから戦闘で活躍中できないし、大人だから酷い目にもあってて、不遇なキャラではあった。ゴジラSPってジェットジャガーいるからスパロボ に出れるなら
ガメラリバースもイケますか…?
えっよくてDD?そんなぁ
コンシューマーで夏暁流しながらガメラ使いたいぞ>>443
かるびちゃん食べてるもの 脂身かるびだからな>>465
ガメラって兵器だから実質ゾイドみたいなもんスよって言えば通る(暴論>>464
本編の4人(しろは、蒼、紬、鴎)+ALKA、Pocketなら今のペースでイケるんじゃない?
ただRBで追加されたのみき、静久、識、うみルートは厳しいかな
でもアニメのキービジュアルに識いるから何かしらの絡みはあると思うトンチキが過ぎる回だと思ったら敏樹脚本回かよぉ
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=SJF81y8QyKI&pp=ygUP44Ks44Kk44Kt44Oz44Kw#
>>479
いやぁ、本当に冬優子はシナリオ作りで便利なアイドルだわ~
これが灯織だったら可哀想になってたもん>>480
響子のヴィーヴォとしのぶのハンゾー
メンバー四人のうち二人がどっちも大型犬飼ってるのは珍しい>>473
Rewrite1期はロミオが書いたあの世界線では
最良的なルートだけど結局無理でしたをやったのはよかった
だけどテラルートの石の町、石の町カットだけは絶対に許さない>>485
ルカとかがまだ所属してないから多分ノクチルまでって考えると6ユニット合計23人だな>>488
サブキャラのくせにかわいい彼女ができる
それだけでお釣りくるだろうが>>488
そういやいたなお前・・・名前も何もかも忘れてたからそのコピペたどってようやく思い出したよ
ただ思い出しただけで話の内容を欠片も覚えていないのだが>>470
OADにできる予算とかあったからなのかわからないけど、統合するとちょっとみたいな√は可能ならOADに回したCLANNADのアニメはほんと上手くやったよ。
それをしなかった(できなかった)から統合により個人√部分がかなり中途半端、改変くらって微妙になった別作品とか見てきた身としては。>>469
ちょ、長距離3Pシュートは1試合に弾数制限あるから…
通常の3Pシュートの成功率100%能力の方は制限無いから、普通に敵陣に入り込めばいいが>>469
他のメンバーはゾーン入って強化される余地が残ってるのに緑間だけ最初から強すぎるねん緑間の厄介なとこって外さない3Pとか超長距離シュートもだけど緑間を抑えるのにキセキ並みの選手が必要な点よね、並の選手だと普通にプレイしてる緑間を抑えるのも難しい程度にはシュート以外も強いし。
>>469
リアルの時代が緑間に追いついてきた時点でどれだけ有効な手段かって話ですからね
もう今はスタメンは3P成功率を考慮するのが当たり前ってレベルですし>>469
現実にいたらルール変えれるようなヤツだからな緑間>>495
探偵・ミステリー作品にしては登場人物多すぎる。たいていなら探偵・助手・顔なじみの刑事くらいであとはゲストで話が回る(準レギュラーは割といる>>486
長く続くコンテンツを続けるなら途中で少し休むのも必要よね。個人事業主とはいえ毎日カツカツで働いていたら体がもたないわ。>>480
怪人協会の龍の中でもおそらくかなりの上位だと思われる育ちすぎたポチ
現在はハゲのペットとなり、ヒーロー協会の最終兵器となってたりする青山先生のことだしyaibaのアニメが全部終わったらヤイバとさやかのコナン本誌・アニメ・映画客演やyaibaの単独映画なんかも構想としてありそう
>>497
Twitter上手い、褒め言葉だけど悪口にも聞こえるアレ>>480
ぽいぬ
というか、犬っぽい娘多いよね、忠犬な朝潮とか駄犬な時津風とか。
白露型なんか、みんな髪の毛犬耳っぽくなるし。>>480
わんこはペット>>480
https://tonarinoyj.jp/episode/10044607041212201324
隣のヤングジャンプで連載中の「ポン太が人になりまして。」とある町で飼われている犬たちが一斉に人間になってしまって・・・?というほのぼの日常漫画。犬たちの特徴をとらえた人間姿が魅力的。>>514
レベル120のフレンドサーヴァントとか普通にいるしゲームバランス崩壊してしまうからある意味正解w>>515
巫女さん(cvまりんか)が癒し実況アナの人良い声してるなぁと思いました
YouTubehttps://youtu.be/759Ea2mJH88
>>495
ハロ嫁辺りから一気に跳ねて映画シリーズでも黄金期になっているよな>>480
スタンド使いでもなく単なる犬の身でラスボスにトドメ刺した忠犬アーノルド>>523
ff7の同名絵違い枠はデートイベントになりました>>520
せやろうか……
ソシャゲの貸し出しキャラ欄なんて大抵統一されてないか>>525
召集持ってるの笑うw
…真面目に白のインスタントでこれは割と嬉しい、タブルシンボルなのが惜しいけど。対象を取れるのも偉いところ。白で大量展開した直後に全除去食らうのを防いでくれる。
…青だけど、「とんずら」帰って来ないかなあ…。>>522
聖來さん貴女は女神だ…!MTG、カードゲーム開祖なだけあって変なカードがたくさんあって見てる分には楽しい
>>515
わりと立ち回りが上手い ステゴロで強いってスペック高えから面倒>>531
ネタっぽく見えて、実は下環境でも活躍するガチカード。ホヨバは言っている・・・俺にこの男を引けとッ・・・!!
何で構成要素の全てが刺さるんだよこのイケメンッ!!YouTubehttps://youtu.be/REjNV-Q4YQo?si=dnYCbuzaeAaV1MDk
>>535
これを3〜4ターン目には達成して殴りに行けるという…。上陸は大概悪さする(遺跡カニは忘れねぇぞ…!)けど、ティファがトランプル持ちなのもかなりプラスよね。>>506
画像左2人のイヌ娘(ウマ娘)は病院行くの苦手そう(史実エピソードからの偏見)>>542
この時点で紹介があるし
他の陣営顔見せしてないから
多分虎っ娘と師匠が新バージョンのS級目玉な気はするぞ
ベンさんみたいなパンダのA級?も増えそうなので楽しみだ>>544
ステージ無くなった上で9900→11000かぁhttps://x.com/genshin_7/status/1922139754964893703?s=46&t=TzQGtg7RU2eIeNL5Jbmrsg
ダァーッ!
ホヨバぁガチャスケの連携してるだろこの野郎!!!!
イーシェンとスカークとファイノン被せてくるんじゃねぇこのぉ!!!!MtGのFFコラボは白にダイヤウェポン、青にサファイアウェポン、黒にアルテマウェポン、赤にルビーウェポン、緑にエメラルドウェポンとか、リフレク再現の呪禁と二段攻撃持ちアーティファクトクリーチャーのオメガとか、神龍(始祖ドラゴン)みたいなことを予想してた
>>538
だが理想の運用をするなら同時UPのライトもいないといけない
覚悟はありますか?>>552
パワポケなら良くあることだね。>>544
兄貴もトランザムシステムを搭載したのかどうせパワプロくんならゾルトラークを解析して変化球にするゾ
6月からの大陸ゲーのガチャラッシュがマジでヤベーよ……
https://x.com/yu_honkai/status/1922154843164103119?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQサムネに超長命者いるのおかしいじゃろ
YouTubehttps://youtu.be/HEAyiCDueN8?si=RSFjzYZjkPQQfVcr
>>560
ブルアカもハフバと水着があるし、アクナイもハフバがfgoも10周年控えてるのに6月~7月にかけてこちらの財布を殺しにくるな…このアニメーションにはかの大審問官も鷹揚にニッコリ
YouTubehttps://youtu.be/HEAyiCDueN8?si=JPPEpaXCmouZsNQ_
>>545
とりあえずZガンダム共々基礎ステの火力が化け物なのとクリティカルが超一撃時には1.3倍まで火力上がるのでちゃんと強い。
HP回復は残HPで威力が変わるEX技の火力維持に便利。
総じて恒常よりも安定した火力UPがない代わりに基礎火力と理論値火力はバカ高いって感じ。被害者から加害者ストーカーになったセフィロス
気持ち悪くて話を聞かないゼノス
と来たらコラボカードでシーモアもくるんだろうなあ、といえ厚い信頼>>571
両面じゃなくて怪物になるのな、それっぽい>>420
シャー●ネードを知らないたぁ、まだまだ青いな小僧。(何>>573
ホヨバの配布で餅付けてくれたことないゾ(絶望)
引きやすくはあるけどさ……75%だし天井80だし
コラボ期間終わったら本体は無いにしても餅ショップに置いてくれないかな……スタレのfateコラボは長期の開催だったはずだからガチャ期間も長いからまあ後に回すのでええやろ
>>577
コラボガチャ引かんでもヒアンシー、マダムヘルタ、サフェル、ファイノンて引きたいキャラが連続するから普通に地獄だぜ!まいったね!わしゃ、師匠かファントムが来るまでガチャは回さんと決めたんじゃ……。
ダイヤしっぶい中から6000個以上貯めると決めたんじゃ……。>>550
よく見ると中々のエッチベルト
タルタリヤのエッチベルトはスカーク師匠譲りか>>558
ブルアカのトキのPLAMATEAは1/8くらいあって他と合わせ難かったのだけど、マシュのサイズ感はどんなものなのだろうか?>>567
女主人公、声が長谷川育美さんっぽく聞こえるけど、そうあってほしいなぁ!YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=SX_ViT4Ra7k
映画のラストマイルが面白かったので、同一世界観のアンナチュラルを見たけどク.ソ面白かった
歌が良いなと思ってアーティストを良く見たら米津玄師でキバヤシ的に驚いてしまった…情報の感度が低い!!ゼンゼロはライカンさんやベンさんみたいなセクシーなオスケモが来るまでガチャ禁や...あのパンダさんいつ来るんだろう?
これ以上増えるのはまずいぜゼンゼロ、スタレ、潮、原神全部出来てないからな。
>>589
儀玄と一緒の紹介だったから儀玄ガチャに入ってるかも>>582
それは幽霊の格好をしているだけのかわいい女の子だサモンナイトのあの忘れられた島は作ったのが始祖とその一派で人工エルゴ製造していた
ディエルゴした各界エルゴを浄化もしくは入れかえりさせるためにあったのでは
まぁ、その作ったシステムもディエルゴかして撤退は皮肉幽霊ヒロイン、動物が人間化したヒロイン、タイムスリップヒロイン、超能力者ヒロイン、メカヒロイン、
そういうのがごろごろいるのさ>>597
あんだけ特徴的な彼女がいっぱいいるのにまだこういうネタ出してない100カノどうなってんだろうと思うことがある
正気に戻ってはいけないのかもしれない>>582
自分が最初に知ったのは彼女でしたわ
初アトリエでもあるサモンナイトか。主人公を女の子にするとパートナーと凄い百合百合になる作品があることしか知らんな
Fateコラボは長期間やるならファイノン終わった後の後半が狙い目かな多分それ意識でver3.4は新キャラがファイノンだけなのだろう
復刻でヤバいのが来る可能性?普通にあると思いますねぇ…ニーさん来る可能性ありますねそうなったらポーズ似てるやつが二人のPUになるじゃねぇか
https://www.ganganonline.com/title/1267/chapter/103527
芸術品良いよね
イドラ以外みんな芸術品になってるのよな
姫様最新話で更に芸術品にされてるし>>582
夕子いいよね……触れ合えないのが残念>>608
なんで降られたの 好きな幼馴染がエロゲー主人公なのに自分はギャルゲーヒロインだったからのたとえは笑った>>580
ちっちゃい子が消える……ちっちゃい子多いな…>>612
このお方の絆イベントは原典にして頂点すぎるよ 3以降のコミュとカレンダー実装システム3のコミュは主人公が関わってもはやどうしようもない人多い。5の後にやるとそう感じる
サモンナイトは知らなくてもみんなアティ先生は知っている
>>582
ヒロインレースには参加しなかったけど好きだよお静ちゃん>>609
たい焼き食い逃げくらいしないとな>>618
まぁ…ゲームの方はもうすぐ30周年だし仕方ないね>>594
兄と違って召喚術の素質はなかったけど、一緒にいるために剣の腕を鍛えた子だったはず>>618
そもそもゲームボーイという機種を知らなかった可能性もあるな>>582
学園祭のお化け屋敷ならこれくらいしないと。>>624
女子高生担当はもうちょっと頑張って欲しかったYouTubehttps://youtu.be/uyvhlYnpoQg?si=tRfK55jL6LS7uln0
>>582
おキヌちゃんは幽霊ヒロインに含めていいのかどうか
途中から肉体取り戻して人間に戻っちゃうけど、元幽霊だった後遺症で幽体離脱できる体質ではあるのよな>>612
4の完二のコミュだったかな?会話の中でピンクのワニが出てきた時は驚いたっけ……
彼の生きた証はきちんと形になったんだね……>>624
学生時代はswitchやってましたって実況者の子もいて戦慄を覚えたぜ!>>630
うひさんはそこまで隠してないし何なら女子高生(笑)が持ちネタだから>>628
そもそも産まれてないみたいな話もあるしな
マリオどころかスーパーマリオが今年大体40周年なわけで
今20代前半の子は下手するとNewスーパーマリオブラザーズ(2006年)すら知らないよってレベルかもしれないわけで
まぁ時代の流れだわな>>628
特にストーリーが最新作に影響無いタイプの長期コンテンツは知らなくても大丈夫だしな
(ポケモンはそもそも単体で遊んでも楽しめるし)>>638 あの「ガガガッ」がめっちゃ危機感を煽るんよな
>>641
B社でもK社でもいいぞ>>637
メタルギアの1?知ってますよメタルギアソリッド1ですね!
え?そっちじゃなくてソリッドが付かないメタルギア…?
みたいな会話があったとかストーリー的には綺麗に終わったけど、好きだったシリーズは新作を出して復活させて欲しい気持ちと、ここからの新作は怖いから思い出の中にしまっておきたい気持ちがあって分裂しそうになる
>>643
モンハンは2ndGで弾けたから逆流した人はモンハン(無印)のくそ仕様は色々記憶に残ってそう
とりあえず回復薬が店売りしてないような田舎を拠点にさせるのはやめてほしいアジアゴジラ
「さあ アジアにいこう」BWのリメイクはいつです?
>>651
そうだよ、完全に日本列島を破壊して制圧した残忍で邪悪なラスボスだったんだよな雅……>>652
エグゼならアドバンスドコレクションが出てるから、むしろシリーズまるごとって感じでは?エグゼといえば今アニメやってるコンパスってゲームにもコラボで出てたっけか?
https://x.com/uejini/status/1922215249492517053?t=B3_cQoCnaYB0h6ZwUINgmw&s
洗脳最高!洗脳最高!
イェイイェイ!
さぁお前も洗脳最高!と叫びなさい!!>>632
「来るか…MAの…ガサラキ?」
「それキケロガの事!?」格ゲーイベントのEVOに偽名で出るなで暴れてるのさすがに草
本名で出てる人がいないやん>>588
MIU404も見ようぜ!
アンナチュラル→MIU404と米津玄師だったから、絶対にラストマイルも米津玄師だと誰もが思っていてその通りになったのが素晴らしいYouTubehttps://youtu.be/o1Yc-GM8GOk?si=4I-qf0ZzXi7DuZbU
東方は若い人多いってバズってたな
ウィザブレ子供世代編の構想を開始してくれて、ありがとう三枝先生!!
なーに、Ⅸ上から新刊を10年近く待った読者にとってはいつでも待てるとも!!
https://x.com/saegusa01/status/1922256661647130905?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ>>649
PSP版も15年近く前になるからなぁ>>649
ペルソナが元々は女神異聞録だったことを知る人もかなり少なそう>>671
そんな話しあったっけ?
女神異聞録の時は召喚プログラムもなにも持ってなかったでしょ>>665
くそぼけ過ぎてドンナさんに潰されそう。DSの2画面前提だったゲームってやっぱ移植なりリマスターなりってハードル高いもんなんだろうか
ダークシグナー編の完結、新章の開幕、怒涛のネタ台詞とツッコミしきれない無数のシーンの数々・・・
語り切れないから、ミスティ戦の最期の演出はシリアスな笑いどころあるけど、アキのデュエルBGMと共に決着する演出は凄く好きなんだYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=P8tD4RFlee0&t=12483s
今晩はGQuuuuuuX 6話として竹先生のニャアン!!
https://x.com/_take_oekaki/status/1922290747832692810?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ内田たまきちゃんだね、ifの女主人公設定で女神異聞録ペルソナとペルソナ2にも出てる
なんかペルソナ倶楽部の里見さんのインタビューで家にアームターミナルあるからそれで悪魔召喚プログラムつかって学校を元に戻そうと〜みたいな発言あるけど設定矛盾するからあんまり鵜呑みにしたくないんだよな>>672
ジェミニサンダー周りは全方位鬱すぎてもう一度やる気になれねえ……>>678
ミサキさんが未亡人みたいな雰囲気纏ってる>>676
そこなんだかんだなんとかなってたWiiUという機種のVCって偉大なんだよな
あと意外とタッチ操作を大前提としないものはリメイクできそうではあるし
Switch2のマウス操作をタッチ操作を見立てる形でのリメイクとかも今後期待できるかもと思うと夢が広がるわね>>671
初代はレイピアくれたり仄めかしはあった
罪ではキングレオと戦ったが敗れた
この時はGUNPだったからアームターミナルは無くしたっぽい>>684
実際吉良吉影の犯した罪を追いかけるという方向性で考えると被害者の関係者で犯人を追いかけている人は主役と呼べなくもない
まぁ仗助たちもそうなるんだけど(しげちーが殺されたので吉良を追いかけることになった)>>688
1と2は「女神異聞録」で
3以降は「ペルソナ」なんだよね
メガテンの外伝かオシャレ学園RPGか
路線変更直後なのもあってか3はまだメガテンの雰囲気残してるけど4以降は完全に別モンやなーと>>691
先週のシャア配布といいサプライズが好きねぇこの運営(好き)。スキル配分からG-3が一番手頃かつ相性が良い機体になりそうですね>>691
操縦桿握ったら豹変するキリシマ嬢枠なんだろうか>>687
真三国無双は無双アクションの下地あるゲームだけど
その前に出たただの三国無双は3D格ゲーなんよなそうか、キリスト系の神様が存在するならアレが脅威として起こりうるのか……
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185669>>695
スタンドバトルがマジで革命的かつ絵面も強かったからどうしてもそこからが話題になっちゃうんだよねー
波紋バトルもカッコ良いんだけどスタンドバトルが華やかすぎる>>498
普通以上にデカいし、帝光時代から基礎トレを一切欠かしてないしな
この手の部活ものにありがちな、一芸に特化したピーキーな性能キャラってわけじゃなく、総合的に強いのが超個性持っちゃってるという長く続いてるということは新規勢が参入し続けているということか
>>698
いたとしたらいくつなのだよその方々は
こち亀の方は若くても40代後半だしサザエさんの方はジジババやないかhttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185669
試しに座を握ってみて欲しいなこいつ
たぶんまた新たな世界の為に討ち破られるだろうけどついにシナモロールさんの牙城が崩されてしまうのか……
https://x.com/sanrio_ranking/status/1922139783331250688?t=Onj4kWv6oqEigOplcOolkg&s=19>>677
ローンデッキの人、結構強くて吹くw
本来デッキ破壊の人説あるが(その二者択一ならライフバーンよりはデッキ削る方皆選ぶだろうから)>>702
つまりこいつかあまりにも絵柄が変わってなくて逆にホラーやで
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185635#>>707
そもそも神主死んだらコンテンツ終わるなら神主が動きない期間があったって時点でコンテンツ終わってると思うんだよな
神主に動きの無い間も撒いた種が芽吹いて花咲いてるというか
もう東方Projectは「神主の作ったコンテンツ」だけど「神主のコンテンツ」ではないよなって>>702
旧約時代からの仕様変更…>>677
>ミスティ戦の最期の演出
…ていうか、ミスティ戦の決着の仕方、今見るとだいぶぬるっとしてるな
コカライアを倒したぜって感じがあんま無いままに、ライフバーンの応酬フィニッシュっていう(コカライア自体、全体破壊使う機会すらなく直接攻撃してただけってのもあるが)>>708
その前に強襲イベントの赤いガンダムにいた
ザク(GQ)まだかよ
機体詳細も見れんし>>690
しかも実写になって2回も劇場化するぜこの男
ホントに何で・・・?>>691
やっぱキラキラの向こうはGジェネなのでは?ムラサメ研にバスクにゲーツに強化人間にサイコガンダム!
色々情報が多過ぎぃ!!極東の…って日本が出たからコレはムラサメ研くるか?
からの見覚えのあるオペラグラスでじゃあこのおかっぱはゲーツか⁉︎
ってえっサイコあんの…?
コレ来週荒れそう…キシリア
「なに? 私の台詞がない?カピパラのほうがマシじゃないか!?」>>719
2かなんか紫の見えるな…
サイコガンダムかよ!!バスクぅ!?
庵野(なんかえらいことになってるな…)
>>719
2番目か。シャリアブルおもしろすぎw
コロニー内戦闘か
撃っちゃうんだなやっぱりゼロ・ムラサメとフォウ・ムラサメの間の、2番目か
なんやかんやコンテンツとして色々やってるのは知ってるが
かといってこのスレで、「東方はオワコンじゃない定型文」以外の話は聞いた試しが無いサイコガンダムがコロニー内に来てるからコロニー壊れそう…
出禁のシロッコ以外なら問題ないよねっていうくらいにゼータ要素が押し寄せてくる
やっぱり普通じゃないことに憧れるような世界観じゃねえって宇宙世紀は!!
>>719
ゲーツと一緒なの行動共にしてたロザミアがサイコガンダムMk-Ⅱ乗ってた繋がりかなバスクやゲーツ出たところで飛び上がったしサイコガンダムでビビったわ
あんなビーム兵器と質量の塊が次回暴れるんですか!?いやー寝ちゃってて見れたのは後半からだったけど
それでもサイコガンダム登場するのかよ…………しかもバスク・オム!!!???
過激派はここでも過激派でしたね毒ガスを使う連邦〜?バスク派かよ笑
→マジでバスク出てくるんじゃねぇよ!!!!
ってなった
最悪だよバスクで強化人間でサイコガンダム?終わりだよサイド6>>729
ゲーツがきたからロザミアかと思った一気にZガンダム要素出てきて混乱してきたぞジークアクス
えっコロニー内でサイコガンダム使ってドンパチを!?一気に話が進んだなあ!メッチャガンダムしてるじゃん!
くそう 明らかに原作より闇落ちしてるのにシムス中尉への対応見るとあの優しい性格の面影が出てくる
少しだけ願う
どうか エグザべ君を裏切らないで実はゲーツが出てきた時にもしかしてゼロ・ムラサメか?とかちょっと思ったわ。
予告のセリフ的に飛び出して行け宇宙の彼方しそうですわね。
コロニー戦闘で母親タヒんでマチュ暴走?
マチュがセカンドインパクト起こしそうな目をしてたんですけど>>748
この人良い人だよねなあ、もしかして軍警が言ってるモビルアーマーってサイコガンダムのことか?
そうだとしたらマジでとばっちりでエグザベくん死にかけたの?>マチュのリベリオン
マチュとニャアンでエクシーズ召喚かな>>752
(穴の空くコロニー)
ビーム砲使ってたしあり得そうなのが怖い>>746
やっぱりオメガサイコミュってn_i_t_r_oだったんすね……
それはそうとアンキーさんとかシャリアとエグザベくんとかまたこのジオン関係の拗れ具合よ>>743
この世界でもジオン絶対〇すマンなのかよバスク…ところでティターンズの人最終的にヤバくなったらコロニー全滅みたいなことしそうな気がするのですが...
>>746
遂にゼクノヴァる?バスクならスペースノイドがどうなろうと気にしないから平気でコロニー内でサイコガンダム使うよな
やはりあのおばさんきな臭いな一番 でも嫌いになれない
ポメラニアンズは好きなのにな>>757
軍警が言ってるMAはキケロガあれかな?サイコとやりあって大ピンチにキケロガが出てきてソドン組に合流とかなるんかね。
周りが普通の道に進ませようとしても子どもだから返って反発しちゃうのかも
>>725
顔見えないからわからんけど
ディフェウスとかなんかエクストリームカーネルみたいな感じに見えたわ空飛ぶおじさんキャラまで追加
証拠隠滅=葉っぱを連想するくらい思考が毒されているキケロガ間に合わねえ!!
頑張れバンダイ、Mk−Ⅱ出したばっかりだけどキミならもう1個サイコガンダム出せるって
アンキー、マママジョと知り合いだったから連邦人かと思ったけど、ジオン人のほうだったか
>>768
シャチ可愛い>>750
使っちゃうんだな、これが!>>770
指先の光球が計五つあるっぽいから多分指は5本ちゃんとあると思う>>753
ニャア臭。>>774
シャアが好き好んで使うジェットパックでコイツ……ってなった>>773
これひょっとしてサイコガンダムに鉢合わせるんじゃ>>770
Zのサイコガンダムでも不具合起こしてた調整中の機体だからまだ未完成ってことでこの時は3本指なのかも>>773
多分無理だろうなぁチラッと映った重機はガンタンクベースらしい
お前ちゃんと子孫を残してたんか……>>779
普通に原作で使ってたはずなのになんか笑えるなぁ、Gジェネ……もしかして今回これがあったから狙ってZピックアップ始めたん?(邪推)
強化人間だぜ?
絶対暴走しますわー!>>793
NTって難儀だなとしか>>760
ちゃんと腹ビームもあるなフルバースト出来るドン!(なおコロニー被害)>>750
使っちゃうんだなぁ、コレが!デカい化け物マシーンとイカれた美少女の組み合わせは良いですね
>>799
緑のおじさんなら、全部計画して通販してそう>>797
監督 シロッコのことで悩んでるらしいから
真面目に次回作ある?>>778
なんか黒沢さんはもう撮り終わってるらしく
最後は辛いけど幸せな展開になるらしい
過程…どうあってもニュータイプが戦争で活躍する限り強化人間を生み出す方向に舵切っちゃうんだ
あの世界でもリタやゾルタンみたいなことになっちゃう人はいるんだろうな>>801
今のところ不思議ちゃん程度の状態だから…
サイコミュが通常の宇宙世紀より発達してるっぼいからそれがどう影響するかだなゲーツがいるからそこから興味をもった人は廃人エンドのテレビ版の方を見ないといけなくなるのか
もしかしてJKハマーン様でてくる可能性ある?
ジークアクス三人組+1でMAV×2できると思うし...>>799
恐らく本当に戦闘データ取れて感謝しているおじさん
それはともかく次の対戦相手の事は本当に何も知らなかったおじさん
面白いなシャリアブル>>813
試作型ガンダムmark2とか
(モノコックからムバールフレーム移行型)>>813
ティターンズと言えばMARKⅡな気もする>>818
マチュがシャアとアムロ
ニャアンがアムロとララァ
シュウジがララァとシャア
みたいな要素かなと思ったけどララァ枠になっちゃうのかなシュウジ...サイコガンダムを冷蔵庫名義で搬入するのはマジイカれてるぞムラサメ研。(何人もの被検体を死に追いやった試作機の別名)
>>821
そういえばジークアクスで本名じゃないから、なんかバーサーカーモードになって真名解放なんだろうか>>823
シャアは行方不明だしアムロは一般メカニックになってそうだし残りは子供だよ!>>813
サイコガンダムの横にある、これはバウンド・ドッグっぽいな>>823
シャア以外はエグザベくんより年下なんだよなぁ…>>800
ジOは恒常すり抜け枠だし
Zは割と強いけど(スイカバーが)
ハイメガが覚醒乗らないしスイカバーは射程4だから
前PUのストフリほどでは無いし
カミーユがアタッカーだけど覚醒値高いだけでステ低めで微妙に噛み合ってないから
好きでなければ今回は見送りで貯め石した方がいいぞ>>832
多分あの世界のアルティシアは連邦の絶対的エースだろうからな……
NTでもおかしくないしデータ元でもおかしくない>>832
忘れてないか
地上にはシャロンの薔薇がおそらくある>>823
それやるにはZガンダムの年代に
いや マチュの年齢が20以上でも乗れるか今回シャリアが使ってた銃はキシリアのと同じレーザーライフルかな?
ガンダムの話題は伸びるねぇ
>>834
ほんとボコボコ持ち込めるんだよな宇宙世紀>>840
実質Mk-Ⅱのサイコガンダム出てきたしね
Zで見てもかなり進んでるし>>825
ジークアクス、毎話これ今回アナハイムの名前も出ましたわね
3人で地球に合流できて欲しいねマジで
>>846
サイド6編はそろそろ終わりそうね>>834
とりあえず変形機構は維持してるんだなというのがこれで分かる
まさか隠蔽に使うとは思わなかったが>>845
今日の話がよりにもよって特に伸びる話だったからな!!!!
本筋としてはそこまで進んだわけじゃないけどオタク大横転な話をこんなタイミングでぶっこむんじゃないよ!!!!>>850
ヤメロイロイロヤヤコシクナルカラヤメロ
ワンクールシカナインダゾやはりおもしれー女が好きな赤いガンダムさん
>>860
多分ある、が正解
赤いガンダムが地球に行きたがっている・赤いガンダムは薔薇を探している→つまり薔薇は地球にある
となっているだけで確定情報はゼクノヴァで赤いガンダムと一緒にグラナダから消えたってことだけ>>854
連邦側も最初から技術進んでたっぽいから分からんなぁ
レールガンガンタンクとかビームキャノンガンキャノンとかつーかベルガミノが今のサイド6大統領かよ!あいつどんだけ儲けたんだ。
>>868
榎戸さんがよくやるやつ
やらないで(懇願)>>870
ただ思ったよりはマトモなな住居で安心したわ。ストリートチルドレンとかネカフェ難民みたいなイメージだったから。>>861
それか!
名前出てこなくてモヤモヤしてたから教えてくれてありがとうございますシイコさん出てくるタイミング間違えた説
>>873
やっぱげんさくきゃらはかき分けてるよね斧1本でサイコガンダムの相手かよて思ったけどGジェネでしょっちゅうやってたわ
なんか既視感あると思ったらフィオレ姉さんか
>>862
サイコガンダム、実はマークツー試作零号機みたいな感じだと思ってたら、次回予告で思いっきりサイコガンダムでびっくりしたよw>>862
そういえばいつのまにか(Gジェネオリジナルが台頭してから?)Gジェネに居なくなったなこいつ
魂やオバワでは消えて
ジェネシスでは復帰したけど
DSとかアドバンスだと貴重な覚醒キャラだった(なお搭乗機体)>>871
誰?
(検索)
コイツかよ!?>>883
荒らし 混乱の元>>885
コロニーに居場所無くなりそうだしシャリア・ブルが上手く言いくるめられて乗りそう
アンキーの真意知ってもう信用ならんのが今回の話だろうし…しれっとシュウジ退場してニャアンが赤いガンダムinしてMAVになったり
>>892
話数があるならエグザベくんとドゥーちゃんのラブコメ(死別する)はあったかもしれない>>879
こんなとこまでカミーユとダブらせないでほしい(仕事・仕事で自分を顧みないお母さんに反抗して謝る間もなくお母さんが死ん.でしまう)マチュフィギュアの新規情報きた
https://x.com/mega_hobby/status/1922320934792528181衝撃展開はなんぼあってもいい
>>891
さらにコロニーの形状の特性上四方八方当たるとマズイだから実際に出たら洒落にならんよね
まあサイコガンダムの時点で加減しろ馬鹿だけど>>895
ドゥー・ムラサメ「やっちゃうんだなぁ、これが。」>>904
何……?業者の方……?立てます。
明らかに遅レスで単発含めた3回同時投稿。
分かりやすいなぁ...>>904
Mk-Ⅱベースの色だけど脇から腹部にかけてはどちらのサイコガンダムでも見ない配色だったな
特に腋だけ金のとこ>>877
ヤザ…ヴァース…なんとか大尉来ちゃうんです!?マチュ多分ジークアクスにキラキラどころかコロニーの被害の声()で人格大丈夫?
>>897
こっちかもしれない
シリーズによってちょっとずつ形状が変わるけど>>897
マチュ?「さぁ、何処を撃ち抜かれたい?」>>916
ティターンズの連中は必要と思えば連邦内の人すら焼くからなぁ…>>911
どこの世界線でも終わりに終わりきったジオンアン.チしてるのバスクこいつホンマ……>>911
キケロガとサイコガンダムという跡形もなく消したいという意志を感じる布陣まあ軍警ザクで止められる相手じゃないわな…だからこそサイド6もキシリアと組んで軍備増強とか考えてるんだろうし。
>>924
連邦側って現状のMS出てきてないしなシャリアはどうやってカネバンに辿り着いたのかね。昼行灯っぽく見えて地道に調査したかコネあったのか、ニュータイプ能力で察したのか…
>>923
そのキシリアが来ることによりって流れが出来てると思うと嫌な皮肉だよね>>927
奴はいつの世もぬーうと出てくる>>931
3号機もどき!?次回はサイコガンダムによってイズマコロニー崩壊、帰る場所を失ったマチュとニャアン、キケロガも加わっての戦闘って感じかな
もうヤバい!!>>935
声ぐらいしか褒めるところねえよ!秘密裏に運んできたキケロガが無けりゃサイコガンダムを抑える戦力足りなかったわ
サンキューシャリア・ブル
ファッキューバスク・オム>>938
ある程度被害抑えられたとしても今まで隠してきたマチュのクランバトル参加の素性とか公開されそうだよねクランバトル開始と同時にコロニー内に突撃するサイコガンダムに一票
>>940
少なくともバスク・オムは生き残れるぐらいの被害で押さえるだろう…>>944
TV版じゃないとシャリア・ブルもゲーツ・キャパもいないから注意なバスクがあのゴーグルしているってことはジオンを恨む出来事があったって事だからな
>>941
コロニーごとふっ飛ばして有耶無耶にするしかねえ>>944
ここまで来たらジークアクス見終わってからのほうが体験的に面白いかもしれん>>951
バスク「ただのファッションです」>>945
クランバトル直前にマチュ達が逃げをうって、始まったのに居ないから、「アレ?出てこないな…。」「もういいや、やっちゃおう。」でコロニーにブッパから侵入の可能性もあるね。>>946
MAV戦術はシャアとシャリアのNT同士のNT同士ならではの連携をなんとなく言語化して教本にしたためたもの(っぽい)からどうかな……
まぁ合体……もなくは無さそうだよね、0083要素的な自分の行っている学校に被害がいく展開はポケ戦でもあったからな…
まあ今回はそれよりも酷いことになりそうだが…>>944
ジオンの系譜やるかい!?どっちも色々知れるぞ!(露骨な宣伝)>>956
だよねぇ
ハンブラビハンブラビって言われてるけどブラビってアレ出禁野郎の設計だろ?存在してんの?とは思ってた
ブラビじゃなくてギャプランとかだったりするんじゃなかろか>>965
目の前をぶち抜くPlaZmaやめろ……!ってなってしまった
明日も仕事なのに寝れる気がしねぇぞ!!!!>>964
Zに置ける、敵組織ティターンズの非人道的なやらかしはほぼ関わってるからね。どこまでもスペースノイド憎しで容赦しないヤバい人。>>965
今まで同じぐらいの年だけど1stの人物のその後続けてたしね
なんなら次回予告のキシリアの事もあったからその流れに見えたしΖ要素はとことん隠されてた>>971
そもそもこの時間にやらないで欲しい
視聴者ゴリゴリ寝不足やで>>970
別サイドっすね(サイド1とサイド6)>>970
30バンチ事件はサイド1>>971
ただ随分と前から企画されてたことだからこの辺は最初から決まってそうなんだよね
それにカラー製宇宙戦艦ヤマトの方も控えてるから時間もギュウギュウそう>>947
(崩壊するコロニーから)飛び出していけ宇宙の彼方
目の前(のコロニー)をぶち抜くプラズマ>>959
マチュに特大の「普通じゃない」を見せつけるのか次回は流石に話数が足りないけど、イズマコロニー崩壊で難民をソドンが受け入れたら、ある意味ファーストのホワイトベースオマージュになるね。多分無いけど。
>>937
マチュよりも先に、コロニーの皆さん全員が
先に人生アウトになりそうなんですがそれは…>>979
イズマコロニーはジオンの領海にあるけど、ジオンとは不可侵になってる
バスクがイズマコロニー狙うとしたら、キシリア狙いでまるごと全部潰すんじゃないかってことでは次回はサイコ・ガンダムによってイズマコロニーが破壊し尽くされた末に、マチュの怒りと絶望でジークアクスの「歯」が開くのかな?
負の意味での覚醒っぽいし>>947
この6人以外、全員死にます。(そして第2期へ?)
↑こうかも知れない (ryそもそも原作だと連邦がサイコミュ技術や強化人間関連技術を手に入れるには、一年戦争に勝ってフラナガン機関の研究資料手に入れないといけなかったわけで・・・。
それなのに連邦がサイコガンダム&強化人間作れてるってことは、やっぱりフラナガン機関がなんかやらかしてんじゃねーか!凄い、さっきからジークアクスの話題で持ちきりだ
まあ今回の話が本当に自分も見てて衝撃や驚きの連続でそして絶対次の話が地獄や悪夢の始まりって感じが凄いからしょうがないけど>>972
シュウジもシュウジで脚がついたことを気づいてるな>>989
薔薇が地上にあるっぽいのでそれ経由の可能性がある>>979
そもそもコロニー自体連邦のものよ
地球に人類増えすぎたからじゃけん宇宙に人送り出しましょうね〜っつってコロニーを浮かべてそっちにある程度人が出て行ったら
地球に残った連邦がじゃあお前ら支援は最低限してやっから税金納めろって言い出して
それにカチキレたサイド3(コロニーの一つ)がジオン公国を名乗って独立戦争を始めた
ってのが一年戦争の流れなのだわ
なのでコロニーは基本連邦の管轄下にあるのよ、その上でジークアクス世界では連邦が敗戦したことにより影響力が弱まって
コロニー内の考え方がジオン寄りなコロニーもある、というわけドゥーはサイコガンダムを自分と同一視し自身を心臓と自認してる
フォウより深く繋がっちゃってる?7月の新商品Cはおそらくサイコガンダムか
>>995
というか、自分を部品と認識してる感じよね。扱いがブースデッドマン。
…ってか、ドゥーちゃん声、金元さんか…。1000なら索敵能力
実験体
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1992
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています