型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1984

1000

  • 1名無し2025/04/22(Tue) 12:10:56ID:kyNDA3Mjg(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 921回目の負け犬』
    https://bbs.demonition.com/board/12619/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ48』
    https://bbs.demonition.com/board/12542/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12621/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/04/22(Tue) 17:31:25ID:Q0MDI0MzI(1/1)NG報告

    「二人一組」かつ「二組対二組」でバトルするからマブかつマブなジェットバトル

  • 3名無し2025/04/22(Tue) 17:33:33ID:Y0NzI1NzY(1/2)NG報告

    アムロ
    「そう ハヤト カイ セイラさん キャプテンにブライト 心の支えだったリュウさん オレたちはマヴだった」

  • 4名無し2025/04/22(Tue) 17:34:56ID:k5NDc5MzQ(1/3)NG報告

    マーヴルかマーベルか、そこが問題だ

  • 5名無し2025/04/22(Tue) 17:36:30ID:E2MzM2MTg(1/1)NG報告

    それは、あいとゆうきのおとぎばなし。

    人類を、無礼るな。

  • 6名無し2025/04/22(Tue) 17:38:48ID:U3NTIwNjQ(1/20)NG報告

    二人なら不可能なんて無いさ
    そう思えたのはキミがいたから

  • 7名無し2025/04/22(Tue) 17:40:33ID:E2ODA5ODg(1/13)NG報告

    つまり、おまえらそういうやつだったんだな
    というか、あの世界やっぱり進化とかじゃなく動物から現在のテラ人類に直接つながっている…ってこと?

  • 8名無し2025/04/22(Tue) 17:41:50ID:MyOTMxMjQ(1/20)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=OP4iPF3GO6Y

    さらりとゆるふわな映像からとんでもない設定を説明されてるんですが。獣主は分岐して魂のみの状態で進化した存在みたいなものなのかな。あとダン飯コラボでライオス達が何を食べても大丈夫だったのは大司祭のスープを食べたからなのか

  • 9名無し2025/04/22(Tue) 17:43:10ID:g2NzM3MDg(1/1)NG報告

    キャラクターもマブ(相棒)
    中の人もマブ(夫婦)

  • 10名無し2025/04/22(Tue) 17:44:35ID:M2ODA2NDI(1/1)NG報告

    実艦は、今も並んで防波堤となっている二人。

  • 11名無し2025/04/22(Tue) 17:47:41ID:Y0NzI1NzY(2/2)NG報告

    >>9
    キャラクターは師弟
    中の人達は夫婦

  • 12名無し2025/04/22(Tue) 17:51:16ID:E3NDAyOTA(1/5)NG報告

    >>8
    純然な魂の塊だから物理的手段ではそもそも死なないってことかあ(喧騒の掟で撃たれた上に無惨に踏まれまくった社長を思い出しながら)

  • 13名無し2025/04/22(Tue) 17:52:40ID:IwNzYxMTA(1/9)NG報告

    >>7
    まあ8章時点で石棺に入ったメフィストがアレになったりと大分前で仄めかされたりはしてた

  • 14名無し2025/04/22(Tue) 17:57:36ID:MyOTMxMjQ(2/20)NG報告

    >>7
    テラに源石が来て動物を強制的にあの姿にしたようでまるで劇場版ドラえもんのアニマルプラネットの住人みたいだと思った

  • 15名無し2025/04/22(Tue) 17:59:23ID:EzNTY0NzQ(1/3)NG報告

    >>11
    その中の人たちでマヴって言うとこっちも今は上がるな
    鳥の人が忙しいばかりに置いてけぼりになることもあるが基本仲良しのコンビ

  • 16名無し2025/04/22(Tue) 18:03:08ID:czOTUwNDY(1/1)NG報告

    時期的にマヴを意識した可能性なきにしもあらず

  • 17名無し2025/04/22(Tue) 18:09:30ID:E1MjI3NDQ(1/2)NG報告

    近年でマヴと言えばそりゃもうこの2人
    善意が壊れる前に全部告げていればなあ……

  • 18名無し2025/04/22(Tue) 18:11:18ID:Y4NDIyMDA(1/5)NG報告

    >>8
    ギャグのようだけど実際に視点が違うし純粋に感性も違うって事なんだろうな
    ドリーとか獣主から見える世界はプププランドみたいなもんで
    テラの住人たちは何か面白いことやっているけど最近良くシリアスになるなぁみたいに感じるんだろう

  • 19名無し2025/04/22(Tue) 18:12:10ID:EzNTY0NzQ(2/3)NG報告

    >>17
    この二人は言えなかったけど
    教え子の虎杖は言えてよかったよ

  • 20名無し2025/04/22(Tue) 18:14:03ID:U3NTIwNjQ(2/20)NG報告
  • 21名無し2025/04/22(Tue) 18:14:04ID:E4NjUwMTQ(1/17)NG報告

    ルルーシュとスザク 二人がくめば最強はまじでそうだったな
    皇帝ルルーシュとナイトオブゼロのスザク登場だ

  • 22名無し2025/04/22(Tue) 18:16:30ID:IwNzYxMTA(2/9)NG報告

    そしてさらっと明かされる最初期からいるムース(昇進イラスト見ると猫二匹いる)にひっついてたねこちゃん獣主だということ
    そういやさらっと個体(ドリーの子羊と同じ理屈?)増やしてたな

  • 23名無し2025/04/22(Tue) 18:16:30ID:MyODk1Nzc(1/1)NG報告

    ガムテの素が初めて出たシーン

  • 24名無し2025/04/22(Tue) 18:16:36ID:YxMTczNTY(1/4)NG報告

    アサルトリリィには数多くのマヴが存在するが、特に最高なのはたかなほだと思います

  • 25名無し2025/04/22(Tue) 18:21:00ID:M2NDQwODQ(1/9)NG報告

    漢前大福ニキ

  • 26名無し2025/04/22(Tue) 18:24:11ID:EzNTY0NzQ(3/3)NG報告

    >>25
    漢前激イケショタ(CV.中村悠一)(本当は兎)
    属性の過剰積載すぎる

  • 27名無し2025/04/22(Tue) 18:24:21ID:MyOTMxMjQ(3/20)NG報告

    今回の動画でアデルの両親に似た羊は二人の魂を加工した存在であると確定したようなものだからさらりとエグイことしてるなドリー。なんだか人間を愛してはいるんだが感性と考え方が全く違うからはた迷惑な祝福と呪いを振りまいている神とか精霊みたいな存在だなと思った

  • 28名無し2025/04/22(Tue) 18:24:37ID:Q5ODcwOTY(1/9)NG報告

    終盤の大暴れは実質マヴ戦術

  • 29名無し2025/04/22(Tue) 18:25:11ID:Q5NDcyMTI(1/2)NG報告

    見なよ僕のマヴを…

  • 30名無し2025/04/22(Tue) 18:25:23ID:M3MTA4OTU(1/4)NG報告

    なんで親しい相手をマブと呼称する独特な言語センスの作品が同時期に2つもあるんだよ

  • 31名無し2025/04/22(Tue) 18:26:59ID:AzMzcyNTQ(1/1)NG報告

    喧嘩するほど仲がいい

  • 32名無し2025/04/22(Tue) 18:29:07ID:M1NjU3NzI(1/4)NG報告

    眩しいマブ

  • 33名無し2025/04/22(Tue) 18:32:01ID:Q5ODcwOTY(2/9)NG報告

    2丁拳銃で戦うあらゆるキャラにオマージュされている超絶格好良い戦闘技法ガン=カタを生み出した映画リベリオンが無料公開中だ
    そしてもちろんガン=カタシーンも良いが、感情を抑制されたディストピアという世界観ゆえに戦闘シーンへと至るカタルシスがですね……(ろくろを回しながら)

    まぁとにかく見たことが無い人はぜひ見てくれよ
    YouTubehttps://youtu.be/vuyJx_pMae4

  • 34名無し2025/04/22(Tue) 18:32:13ID:EwODYzOTQ(1/1)NG報告

    >>28
    賢く冷静、時に冷酷な男と賢くはないが情熱を持った熱い男がマブになり
    マブ故に相争い
    マブ故に和解し
    マブ故に再び共に闘う姿には涙が止まらなかった
    近年でも特に「パワー」を感じる作品だったなぁRRR

    >>30
    マブダチを略してマブなんてよく使われる略称ではあるのでね
    ただ重なったのは運命的ではあるな

  • 35名無し2025/04/22(Tue) 18:37:27ID:kxOTE5OTA(1/1)NG報告

    デュエマのマヴな二人組

  • 36名無し2025/04/22(Tue) 18:44:57ID:M2NDkwOTI(1/2)NG報告

    キングダムカムデリバランスIIの最高のマヴ

    主人公でボヘミアのアヴェンジャー兼セイバー兼アーチャーのヘンリーと貴族のハンス・カポン卿。
    カポン卿は嫌味なやつかと思いきやツンデレだったり
    何度も誘拐されたりと憎めない感じなやつでしたわ

  • 37両左手の雑Jイル2025/04/22(Tue) 18:45:48ID:EzMDgyNzA(1/27)NG報告

    >>20
    ずっと脳を焼くよなこのPV
    (ネコ系ポケモン好こ)

  • 38名無し2025/04/22(Tue) 18:50:08ID:g2NjQzNTg(1/4)NG報告

    そういえばSwitch2でゲームキューブのソフトが配信されるけど
    ラインナップの中にポケモンコロシアムがあるってことは、そのうちGBAソフト配信にRSEが来る…のか?

    あとどうせなら赤緑青ピカチュウと金銀クリスタルも配信して欲しい
    ポケスタに連れて行きたいの……

  • 39名無し2025/04/22(Tue) 18:53:24ID:U3NTIwNjQ(3/20)NG報告

    「ただの仕事上の間柄ですよ」っていう意味のマヴ

  • 40名無し2025/04/22(Tue) 18:55:39ID:IyODM1NjI(1/2)NG報告

    永遠の友

  • 41名無し2025/04/22(Tue) 19:01:37ID:Q2NDUzMTA(1/13)NG報告

    『マブ』ラヴシリーズ

  • 42名無し2025/04/22(Tue) 19:02:11ID:IyODM1NjI(2/2)NG報告
  • 43名無し2025/04/22(Tue) 19:05:52ID:Q5NDcyMTI(2/2)NG報告

    >>20
    故郷のトキワの森で出会ったスピアー

  • 44名無し2025/04/22(Tue) 19:07:16ID:UzNzI2OTg(1/1)NG報告

    >>24
    冬佳と千尋、貞花のマヴにふさわしいのはどっち?(爆弾発言)

  • 45名無し2025/04/22(Tue) 19:12:08ID:g3MzA2MjI(1/1)NG報告

    >>30
    マブ(マブいダチの省略系)は独特の言語センスじゃなくて、昔の言語センスだ
    あと意味は少し変わってるみたいだけど、マブ(間夫)という言葉自体は江戸後期には使われてたらしいよ

  • 46名無し2025/04/22(Tue) 19:21:47ID:AxMTE5Nzg(1/1)NG報告

    マブイは沖縄の方言で魂
    マブイ友達
    マブダチ

  • 47名無し2025/04/22(Tue) 19:22:43ID:E2Mjg2OTg(1/4)NG報告

    >>43
    貴公、良きトレーナーだな…

  • 48名無し2025/04/22(Tue) 19:27:49ID:AwNTQyNDI(1/3)NG報告

    満足同盟の回想、やっぱり何かが狂ってるよ

  • 49名無し2025/04/22(Tue) 19:30:26ID:AyMjA4MzY(1/1)NG報告

    ティマイオスもラッシュに実装か

  • 50名無し2025/04/22(Tue) 19:30:36ID:Y3NzQyOTY(1/1)NG報告

    >>15
    3期も今までと同じ枠ならば、日曜日夕方に乳首ピアス以上にヤバいもん見せつけるエムル!ヴォーパル魂が極まってるよな!

  • 51名無し2025/04/22(Tue) 19:31:43ID:Q3MDE3NTY(1/14)NG報告

    >>44
    おいやめろ、巻き添えで甲州が蒸発するぞ。

  • 52名無し2025/04/22(Tue) 19:32:46ID:EwNzc3Ng=(1/10)NG報告

    >>48
    満足同盟自体はマジでトチ狂ってるからしゃーなし

  • 53名無し2025/04/22(Tue) 19:37:00ID:k3MTY1Nzg(1/1)NG報告

    『この2人』は誰がなんと言おうと最高の相棒

  • 54名無し2025/04/22(Tue) 19:38:12ID:I3MTA2MzA(1/8)NG報告

    >>43
    ???「真下がガラ空きだ。」

  • 55名無し2025/04/22(Tue) 19:39:26ID:Q2MzExOTA(1/13)NG報告

    マジでアーマードコアの新作が出ないから自分達で作ることにしてたんだな、ニトロプラス……
    https://x.com/AUTOMATONJapan/status/1914515027257934142?t=7NvSiN-G9qLhDGkZG_h7VQ&s=19

  • 56名無し2025/04/22(Tue) 19:42:11ID:E2ODA5ODg(2/13)NG報告

    あのネコのようなネコ…獣主かよ

    そしてまぎれもなくクラウンスレイヤー

  • 57名無し2025/04/22(Tue) 19:52:29ID:IzMDQxMTY(1/3)NG報告

    >>39
    この軍警の名前全然頭に入ってこない

  • 58名無し2025/04/22(Tue) 19:52:55ID:Q2NDUzMTA(2/13)NG報告

    任天堂作品における最強の二人

    大魔王・魔女・宇宙からの侵略者・暗黒の凶星・悪夢の化身、はては孤独(孤立)を愛する悪魔etc
    如何なる強敵もこの二人の前には恐れるに足りなかった

  • 59名無し2025/04/22(Tue) 19:55:33ID:g4MzE3MjY(1/1)NG報告

    >>30
    べらぼうのマヴを聞くたびにビクッとなる弱いオタクですまない
    しかしまぁ語源的にはこっちが先だけど

  • 60名無し2025/04/22(Tue) 19:57:28ID:E1NjA2MTI(1/1)NG報告

    お互いこんな風に思ってて、嫌いなとこもあるし煙たがることもあるけど、
    同じ犬小屋に住む犬の群れなんですよdoggoは。
    https://x.com/D4DJ_gm/status/1914605099780886865?t=lfWD2q0BTnu5Ix84DsYdYA&s=19

  • 61名無し2025/04/22(Tue) 20:00:20ID:YxMTczNTY(2/4)NG報告

    >>44
    千尋には星蘭ちゃんがいるだろ!

  • 62名無し2025/04/22(Tue) 20:11:10ID:IxNzczNjI(1/1)NG報告

    アーマード・コア6のG4ヴォルタとG5イグアス
    重装甲高火力のキャノンヘッドと持久戦が得意なヘッドブリンガーのコンビに苦しめられた621もいたはず

  • 63名無し2025/04/22(Tue) 20:11:50ID:g4OTMwOTY(1/1)NG報告

    一番の近道は遠回りだった 遠回りこそが俺の最短の道だった

    この大陸を渡ってくる間ずっと そうだった そして おまえがいたから その道を渡って来れた

    このセリフから漂う最高コンビ感

  • 64名無し2025/04/22(Tue) 20:13:28ID:Q5MTY3OTI(1/3)NG報告

    美食家と料理人のコンビ

  • 65名無し2025/04/22(Tue) 20:23:24ID:AxODgzMjI(1/3)NG報告

    >>33
    因みに統計学的に有利な位置に移動する事で銃弾避けたりしている結構インテリな技なのである
    多分このポーズを格ゲーのキャラやマジンカイザーがやってるとこを見た人は結構いると思う
    シンフォギアのクリスちゃんもこの映画を見て近接戦に取り入れているのだ(しかもほぼ名指し

  • 66名無し2025/04/22(Tue) 20:26:36ID:Y4NDIyMDA(2/5)NG報告

    マブとは何か?それはこれを読めばわかる
    そう、忍者と極道だね

  • 67名無し2025/04/22(Tue) 20:27:43ID:U2NDQ4NzA(1/2)NG報告

    マブいねーちゃんのマヴになるマルトレ
    お互い出会わなかったどうなってたのやら

  • 68名無し2025/04/22(Tue) 20:42:40ID:Q5ODcwOTY(3/9)NG報告

    アバラが数本イッたくらいのダメージで済んだぜ……

  • 69名無し2025/04/22(Tue) 20:43:06ID:U5Mjk0NDI(1/40)NG報告

    >>9
    本当にお幸せそうで何よりだよ
    https://news.livedoor.com/article/detail/28607762/

  • 70名無し2025/04/22(Tue) 20:54:04ID:c2NjY0NDY(1/7)NG報告

    ミナシゴにぽよよんろっく先生キャラ来るのか

  • 71名無し2025/04/22(Tue) 20:56:30ID:Q5ODcwOTY(4/9)NG報告

    サチ録のマーヴ好き

  • 72名無し2025/04/22(Tue) 21:03:44ID:czMzEzMTY(1/1)NG報告
  • 73名無し2025/04/22(Tue) 21:06:38ID:MyNjM4OTY(1/2)NG報告

    >>67
    子供の方は健全な関係なのに何故マルゼンはトレンディになるのだろうか

  • 74名無し2025/04/22(Tue) 21:08:06ID:I1MzEyNjY(1/1)NG報告

    Vtuberでマブダチコンビと言ったら色々いらっしゃるけど自分が好きなのは戌亥とこ氏と星街すいせい氏のとこまちかなぁ
    YouTubehttps://youtu.be/FVBQM1Y7ukg?si=kFtcJPyAt_cteuC2

  • 75名無し2025/04/22(Tue) 21:08:19ID:M2NDQwODQ(2/9)NG報告

    レヴュースタァライトはいい

  • 76名無し2025/04/22(Tue) 21:10:58ID:EwNzc3Ng=(2/10)NG報告

    >>73
    そもそもトレンディだのバブリーだのがおかしいんだよなマルゼンさん
    もっと前の馬(マルゼンの活躍時期は1977年、バブルだのトレンディだのは80年代)だろアンタっつー

  • 77名無し2025/04/22(Tue) 21:12:41ID:U1OTkxMA=(1/2)NG報告

    >>72
    ロルバを能動的に墓地送りしたり、救いの架け橋を割ってフィールドサーチしたり魔法罠の墓地効果で色々できそう

  • 78名無し2025/04/22(Tue) 21:13:37ID:k0OTAzNTI(1/2)NG報告

    ブレイブハート…懐かしいなぁ

    YouTubehttps://youtu.be/JawoCT3nDQ0?si=DhfpXyEytc68l5VR

  • 79名無し2025/04/22(Tue) 21:19:23ID:M1ODY2Mzg(1/12)NG報告

    カイザーノヴァで一回したのも目立つような映し方じゃなかったしこんなデカデカとダイナマイトタックルするマジンカイザー見る日が来るとは思わなかった
    なんならカイザー知っててもこれ知らないって人いるぐらいの武装

  • 80名無し2025/04/22(Tue) 21:19:38ID:g1ODk3ODg(1/1)NG報告

    >>78
    処々の再現度高いの草

  • 81名無し2025/04/22(Tue) 21:21:46ID:U3NTIwNjQ(4/20)NG報告

    >>78
    ころねすきー…おめーさん、首から下あったんか

  • 82名無し2025/04/22(Tue) 21:26:35ID:EzODY2MzY(1/1)NG報告

    >>69
    いまいち共演に恵まれない印象だが、プライベートは順調そうで何よりだよ

  • 83名無し2025/04/22(Tue) 21:30:10ID:M3MTA4OTU(2/4)NG報告

    スパロボYに宇宙終わらせるスケールのゴジラ参戦でやべえって矢先にえらい気になるタイトルぶっ込んで来たな…

  • 84名無し2025/04/22(Tue) 21:31:17ID:Q4NTMxMTY(1/2)NG報告
  • 85名無し2025/04/22(Tue) 21:33:51ID:M0NjYwMDA(1/2)NG報告

    >>33
    邦題が原題と比べてだいぶ意味が変わってるけど抑圧されたディストピア社会に反旗を翻した男の物語だから割とあってるんだよな

  • 86名無し2025/04/22(Tue) 21:34:12ID:Q2MDY5NTY(1/1)NG報告

    >>81
    うーんキモい(ストレート

  • 87名無し2025/04/22(Tue) 21:34:48ID:Q4NTMxMTY(2/2)NG報告

    >>81
    3Dではさすがにあったぞ

  • 88名無し2025/04/22(Tue) 21:43:38ID:E4NjUwMTQ(2/17)NG報告

    >>81
    ここがデジモンがほかの似たような作品に勝ってるところなんだよな
    周りの情報を取り込んで進化する情報生命体なんでコラボした要素ある新デジモン誕生します

  • 89名無し2025/04/22(Tue) 21:51:24ID:M0OTczNzI(1/5)NG報告

    >>65
    これちゃんとアクション終えた後の「残心」ぽいんだよな

  • 90名無し2025/04/22(Tue) 21:54:07ID:k0OTAzNTI(2/2)NG報告

    パン屋とロボ

  • 91名無し2025/04/22(Tue) 21:55:34ID:c2NjY0NDY(2/7)NG報告

    かなたそもついにソロライブか

  • 92名無し2025/04/22(Tue) 21:56:58ID:gyNTQ2MTA(1/2)NG報告

    参戦作品が参戦作品なもんだから仮に原作再現するならこの人がいつにも増してアンポンタンになるよねって
    (仮に地球制圧が出来てもYは外宇宙勢力が多い上にこの人がゴジラによる破局を阻止できるわけないので何にせよ詰み)

  • 93名無し2025/04/22(Tue) 21:59:59ID:U3NTIwNjQ(5/20)NG報告

    >>91
    4月は泣くほど忙しかったって言ってたけど、そりゃあそうでしょうよ。おめでとう!


    >>87
    黒タイツなんて透過イシツブテとおなじ扱いだろ!

  • 94名無し2025/04/22(Tue) 22:01:50ID:Q4Mjc5MDQ(1/2)NG報告

    マスターデュエル内で新規の「ムーンライト」月光舞獅子神姫の画像があったからスクショしたけど、めっちゃ可愛くてデカくてムチムチしてて、二回攻撃で効果耐性持っててフリチェ除去持ってて、早く手に入れたいぜ・・・

  • 95名無し2025/04/22(Tue) 22:02:25ID:c2NjUzMTY(1/1)NG報告

    なぁぁんか見たことある人いるな

  • 96名無し2025/04/22(Tue) 22:02:35ID:gzNTkwMjQ(1/1)NG報告

    エイプリルフールは終わりましたよw

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=ecMexa79PxM&pp=ygUM44Ko44OQ44Kv44Op

  • 97しろ炭素2025/04/22(Tue) 22:04:34ID:I3NDQ5NzQ(1/5)NG報告

    今回、後ろのが存在感あり過ぎぃ!

  • 98名無し2025/04/22(Tue) 22:11:00ID:IwOTkxNzI(1/2)NG報告

    >>79
    初登場だと確かマップ兵器で演出も何も無かった気がする
    台詞とエフェクトくらいだった記憶が…

  • 99名無し2025/04/22(Tue) 22:15:06ID:U5Mjk0NDI(2/40)NG報告

    >>95
    (青二プロは所属声優さんの画像を上げることを放送作品、記事画像含めて禁止してるから注意です)

  • 100名無し2025/04/22(Tue) 22:18:50ID:M1ODY2Mzg(2/12)NG報告

    >>98
    ちゃんと動く演出すら無かったよね
    単体はスパクロに出てたぐらい

  • 101名無し2025/04/22(Tue) 22:19:16ID:Q3MDE3NTY(2/14)NG報告

    >>75
    現在公開中の特典映像は非常に青春してて良いのだが、しかし何度観ても(でもコイツらこの後ワイルドスクリーーーーーンバロックするんだよな…)と思ってしまう。

  • 102名無し2025/04/22(Tue) 22:31:05ID:k2MzAyMDA(1/1)NG報告
  • 103名無し2025/04/22(Tue) 22:33:27ID:Q2MzExOTA(2/13)NG報告

    >>84
    星川な輝く一番星だからな……

  • 104名無し2025/04/22(Tue) 22:34:03ID:U3NTIwNjQ(6/20)NG報告

    今日で先行上映分は全部終わるけど結局キミは誰なんだ
    もう候補が来週出るジムモドキくらいしかないぞ

  • 105名無し2025/04/22(Tue) 22:34:23ID:Q2MzExOTA(3/13)NG報告

    >>91
    めでたい。
    ソロライブとセカンド・アルバムならそりゃ忙しいわな

  • 106名無し2025/04/22(Tue) 22:34:29ID:I1NTcyOTI(1/2)NG報告

    マヴ。

  • 107名無し2025/04/22(Tue) 22:35:01ID:M3MTA4OTU(3/4)NG報告

    しかしなんだな
    いつからか実写化に起用すれば原作ファンも文句言えんみたいな信頼度の立ち位置になってる気がするね橋本環奈さん

  • 108名無し2025/04/22(Tue) 22:35:22ID:E2ODA5ODg(3/13)NG報告

    ほう…ハンドレッドラインのキャスト、なかなか好みの感じじゃねえの…!

  • 109名無し2025/04/22(Tue) 22:43:54ID:U5ODQyODg(1/2)NG報告

    >>108
    エンディング100種類!

  • 110名無し2025/04/22(Tue) 22:45:00ID:I1NTcyOTI(2/2)NG報告

    今更だけど、マヴってなに?

  • 111名無し2025/04/22(Tue) 22:45:13ID:U5ODQyODg(2/2)NG報告

    >>109
    途中で送ってしまった
    もう何されても何も感じてなくて草なんや

  • 112名無し2025/04/22(Tue) 22:51:06ID:M3MTA4OTU(4/4)NG報告

    >>110
    多分そろそろ解説入る頃だから待て、しかして希望せよ

  • 113名無し2025/04/22(Tue) 22:51:36ID:QxMDE0NDY(1/6)NG報告

    >>110
    しょうがねえなあ教えてやるよ
    オメーにも"親友"………いるかい?

  • 114名無し2025/04/22(Tue) 23:00:13ID:Q2NDUzMTA(3/13)NG報告

    >>102
    テイルズシリーズの料理システム

    作品によっては回復アイテム(主にグミ)がバカ高かったりする事も珍しくないので、序盤から中盤にかけては割と生命線とも言える

  • 115名無し2025/04/22(Tue) 23:02:50ID:U5Mjk0NDI(3/40)NG報告

    >>110
    二人で一人ってことだよ

  • 116名無し2025/04/22(Tue) 23:05:48ID:Q3MDE3NTY(3/14)NG報告

    >>110
    GQX世界では二人一組での戦闘が基本とされており、そこから転じて相棒という意味で使われてる。

  • 117名無し2025/04/22(Tue) 23:08:20ID:gzMzAyNA=(1/4)NG報告

    まどマギの新アプリの
    名前が暁美ほむら超絶無敵天上天下天下無双ウルトラスーパーキオク
    になるバグはちょっと面白過ぎる

  • 118名無し2025/04/22(Tue) 23:10:55ID:E2ODA5ODg(4/13)NG報告

    二人は風李級亜(ぷりきゅあ)

  • 119名無し2025/04/22(Tue) 23:10:56ID:Y3OTQ1NzI(1/2)NG報告

    >>102
    健康になれる料理を作ってくれるトニオさん

  • 120名無し2025/04/22(Tue) 23:11:30ID:YxMTczNTY(3/4)NG報告

    >>102
    ホワイトベースのコック長、タムラさん
    「塩がないと戦力に影響するぞ!!」は名台詞

  • 121名無し2025/04/22(Tue) 23:15:54ID:IyMTI3NDg(1/6)NG報告

    >>114
    キャラの料理の腕とかがわかったりして面白い。
    レジェンディアではパン特価だったり、作品によってはない場合もある

  • 122名無し2025/04/22(Tue) 23:22:49ID:c4NzEwMDQ(1/1)NG報告

    >>102
    アサルトリリィより江川樟美
    幼少期から趣味の料理はプロ顔負けの腕前で、彼女が百合ヶ丘の行っている炊き出しに参加するようになってからは「百合ヶ丘女学院の炊き出しは他校とレベルが違う」と話題になっている
    何人かの生徒は彼女のことを「料理長」と呼んでいる
    炊き出しのメニューのアドバイザーみたいなことをしている
    カレーを作る際は、ルウを使わずにスパイスから調合して作る

  • 123名無し2025/04/22(Tue) 23:23:59ID:EwNDY4OTY(1/11)NG報告

    >>102
    冒険途中で仲間と料理出来る要素があるのは楽しい
    仲間によって作り方やこだわりに個性が出てるといいよね

  • 124名無し2025/04/22(Tue) 23:25:30ID:gyMTEzNTI(1/1)NG報告

    >>118
    南斗五車星(ぷりきゅあふぁいぶ)

  • 125名無し2025/04/22(Tue) 23:26:23ID:QxOTk4NTA(1/1)NG報告

    https://x.com/isiyumi/status/1914651786314752456?t=LRDZMB7CjDJhU_GBJ0j65w&s
    心まで堕ちたら勿体無いじゃない!!
    悪に堕ち切るのは拒否しつつ人間にも交じれないで孤独を姫の精神で味わってるのが良いじゃない!!
    迫害してくる人間を軽く腕を振れば引き裂ける力を持ちつつそれを抑えて逃げ続けるしか無いのが美味しいんでしょうが!!

  • 126名無し2025/04/22(Tue) 23:31:14ID:c2NjY0NDY(3/7)NG報告

    ネオポルテには最近始めたダルシムと本田がいるんですよ
    これはやるしかない

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ufMh802F07Y

  • 127名無し2025/04/22(Tue) 23:33:07ID:gzMzAyNA=(2/4)NG報告

    >>123
    得意料理だから呼んでこようなどでは無く
    (これはヒュルケンベルグにしか作れない…)
    になる暗黒料理人好き

  • 128名無し2025/04/22(Tue) 23:34:07ID:Q4Mjc5MDQ(2/2)NG報告

    >>119
    トニオ・トラサルディは

    原作→医療料理がスタンドで、体調診断が技術
    実写→医療料理が技術で、体調診断がギフト

    っていう、どっちのスキルもトンデモないんだよね・・・
    まあ、波紋や鉄球など、ジョジョ世界の技術は元々トンデモない代物だけど。

  • 129名無し2025/04/22(Tue) 23:35:22ID:E1MjI3NDQ(2/2)NG報告

    >>102
    胃袋を掴む料理とは?そう!肉じゃがだあ!

  • 130名無し2025/04/22(Tue) 23:41:48ID:IxNTc4OTI(1/1)NG報告

    >>128
    実写の方が食べるのに勇気が要るようになった

  • 131名無し2025/04/22(Tue) 23:42:55ID:EwNDY4OTY(2/11)NG報告

    >>129
    口にしたらアゴから下が無くなりそうな劇物が出来そうなんですがそれは

  • 132名無し2025/04/22(Tue) 23:45:05ID:Q2NDUzMTA(4/13)NG報告

    >>129
    胃袋を掴む→× 
    胃袋を溶かす→〇

    では?

  • 133名無し2025/04/22(Tue) 23:45:40ID:E1OTI5Ng=(1/2)NG報告

    >>131
    こういうことです……

  • 134名無し2025/04/22(Tue) 23:46:28ID:Y5MjUxODQ(1/2)NG報告

    運悪く寝取られ物にであってから他の作品をうまく楽しめない…。
    ・両片思い
    ・まだ好き同士の元カップル
    とかをニヤニヤしながら読みたいのに…。

    「俺は星間国家の悪徳領主」や「陰の実力者になりたくて」みたいな勘違い物でも探すか…。
    カクヨムもなろうもどうやって探せば良いかよくわからん。

  • 135名無し2025/04/22(Tue) 23:49:53ID:U5Mjk0NDI(4/40)NG報告

    >>134
    探したいなら数打って当てるしかないで。

  • 136名無し2025/04/22(Tue) 23:51:19ID:Y1MTg4OTI(1/1)NG報告

    >>126
    もう買って送られてるの笑う
    逃げ道がない

  • 137名無し2025/04/22(Tue) 23:54:03ID:I1MjkwMjA(1/1)NG報告

    >>134
    素晴らしい提案をしよう
    君も脳を破壊しないか

  • 138名無し2025/04/22(Tue) 23:55:04ID:Y4NDIyMDA(3/5)NG報告

    >>134
    FE聖戦の系譜をやるといいよ、好きなカップルを作って次世代に託すんだ

  • 139名無し2025/04/22(Tue) 23:55:27ID:IyMTI3NDg(2/6)NG報告

    >>134
    最近ジャンプラではじまった
    ・サネカの嫁入り
    ・セイレーンは君に歌わない
    ・イマニン
    ・ラブイズオーバーキル

    この辺りはいかがでしょうか

  • 140名無し2025/04/22(Tue) 23:59:20ID:EwNDY4OTY(3/11)NG報告

    初手がドッピオ連想して笑っちまうよ
    https://youtube.com/shorts/Y4-iB8zw9l8?si=RdJgsSphvzdw7cMU

  • 141名無し2025/04/23(Wed) 00:00:23ID:M0OTIxNg=(3/4)NG報告

    >>138
    じゃ、邪悪……!

  • 142名無し2025/04/23(Wed) 00:03:37ID:ExMDI4NTM(5/40)NG報告
  • 143名無し2025/04/23(Wed) 00:08:55ID:UzNTg2NTY(2/2)NG報告

    令嬢主人公で
    「おまえは私の旦那様なんだからな?」
    「コイツは私の旦那様だぞ?」
    みたいなジャンルの名前って何かあるの?
    言いたいこと通じてる?自分は説明しきれてる自信ない。

  • 144名無し2025/04/23(Wed) 00:17:14ID:U0ODQyODY(1/1)NG報告

    黄泉がこういうノリされるとどういう表情していいかわからないの…
    (桃食べ放題はよかったね)
    しかし沢城さん、不二子の声のトーンの演技とかでよく聞くから
    素の声が雷電将軍寄りな感じでなんかギャップが
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=5Mz-Y_wf3jQ

  • 145名無し2025/04/23(Wed) 00:27:01ID:A4MzE0NjE(1/1)NG報告

    ウマ娘のバレンタイン見ようか トレーナー全員別人ではある

  • 146名無し2025/04/23(Wed) 00:27:06ID:gxNTQwMjU(1/3)NG報告

    ばっ……
    バッカかおまえバカじゃねぇかまたはアホか!?
    なんで今日発表のゲームを今日発売するんだよ!?

  • 147名無し2025/04/23(Wed) 00:28:03ID:E4MDQ0MzE(1/9)NG報告

    >>143
    ベル・プペーのスパダリ婚約みたいなやつか?
    スパダリ令嬢とか言われてたような?

  • 148名無し2025/04/23(Wed) 00:35:11ID:I2NzU4MjM(1/4)NG報告

    >>147
    感謝

  • 149名無し2025/04/23(Wed) 00:35:40ID:gxNTQwMjU(2/3)NG報告

    >>146
    あ、ごめん放送続いてた
    しばらく同じ画像だったから終了したのと勘違いしちまった

  • 150名無し2025/04/23(Wed) 00:36:16ID:ExMDI4NTM(6/40)NG報告
  • 151名無し2025/04/23(Wed) 00:36:31ID:I2NzU4MjM(2/4)NG報告

    TS(元男)×女
    TS(元男)×男
    での濡れ場で元の性別に戻らないでほしい。

  • 152名無し2025/04/23(Wed) 00:38:24ID:g5MDI1NDc(1/5)NG報告

    まぁ雷電芽衣だし本名。ミドルネームに亡がついてるけど黄泉さん

  • 153名無し2025/04/23(Wed) 00:38:43ID:I2NzU4MjM(3/4)NG報告

    >>150
    海苔小さくね?

  • 154名無し2025/04/23(Wed) 00:43:24ID:QyNTM5NDA(1/1)NG報告

    平然と自己同一性を軽々と踏み込まないでくださいませんか?
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265233236812

  • 155名無し2025/04/23(Wed) 00:46:29ID:g3MzMzOQ=(1/7)NG報告

    >>150
    1話の時は胸全部海苔だったのに急に乳首以外隠さないじゃん

  • 156名無し2025/04/23(Wed) 00:49:13ID:UxNzk4NA=(3/10)NG報告

    >>153
    >>155
    海苔、多分思ったより規制緩かったんじゃないかな
    強めにかけたけど大丈夫なので緩めましたみたいな

  • 157名無し2025/04/23(Wed) 00:56:58ID:k2MjY5MjM(1/4)NG報告

    つまり、背中はお前に任せた!ってことか。

  • 158名無し2025/04/23(Wed) 00:57:00ID:U1MzY3NDc(1/1)NG報告

    シュウジ×マチュいいよね…

  • 159名無し2025/04/23(Wed) 00:57:01ID:M1MTU5MTU(5/13)NG報告

    至極正論で庇われてるのにこの不満顔よ

  • 160名無し2025/04/23(Wed) 00:57:05ID:g3MzMzOQ=(2/7)NG報告

    マシンガンが買えない結果Gジェネで斧1本で3回行動して暴れるバーサーカーになるんだよね

  • 161名無し2025/04/23(Wed) 00:57:07ID:M5MDkxMzk(4/7)NG報告

    カムランさんだ

  • 162名無し2025/04/23(Wed) 00:57:34ID:M3MzgzOTg(2/2)NG報告

    ついにジム(仮)の登場か

  • 163名無し2025/04/23(Wed) 00:57:43ID:QwNDA1NzY(7/20)NG報告

    新曲かよおお!

  • 164名無し2025/04/23(Wed) 00:58:53ID:g3MzU5ODQ(1/2)NG報告

    次回さっそくジム擬き来るのか

    果たして連邦メカなのかリバースエンジニアリングの賜物なのか

  • 165名無し2025/04/23(Wed) 00:58:55ID:E2MTgzNjU(2/2)NG報告

    魔女の戦争

    ガンダムで魔女ってあちらを連想するな

  • 166名無し2025/04/23(Wed) 00:58:56ID:A4NTUwNjQ(4/11)NG報告

    >>160
    マチュ怖い…(イベントで位置取りミスって斧で叩き割られる自軍を見ながら)
    耐えたと思ったら後から来るザクも怖い

  • 167名無し2025/04/23(Wed) 00:59:10ID:cxOTQ2ODA(1/2)NG報告

    真のマヴ

  • 168名無し2025/04/23(Wed) 00:59:25ID:k5ODY4NDc(1/1)NG報告

    宇宙世紀に愛媛残ってるの…?

  • 169名無し2025/04/23(Wed) 00:59:36ID:YzMDgzMDM(1/5)NG報告

    マチュニャアンシュウジのメイン三人が揃うと面白さにブーストがかかるな!

  • 170名無し2025/04/23(Wed) 00:59:45ID:k2MjY5MjM(2/4)NG報告

    イケおじ。

  • 171しろ炭素2025/04/23(Wed) 00:59:53ID:UzNTk4OTE(2/5)NG報告

    アムロじゃない100機超えの撃墜王って誰なんですか!?

  • 172名無し2025/04/23(Wed) 01:00:10ID:YzMDgzMDM(2/5)NG報告

    >>159
    それでも出させたアンキーさんやっぱり怪しいよ…。

  • 173名無し2025/04/23(Wed) 01:00:31ID:E4MDQ0MzE(2/9)NG報告

    >>166
    マチュはガン無視してシュウジの頭斧でかちわるのが無難なクリア方法ですね

  • 174名無し2025/04/23(Wed) 01:00:49ID:QwNDA1NzY(8/20)NG報告

    >>157
    おかしい…初代でもその条件は同じはずなのにマヴ戦術なんて設定無かったぞ
    ヒント:天然パーマ

  • 175名無し2025/04/23(Wed) 01:01:01ID:QwNzE2MTc(1/1)NG報告

    >>171
    いるだろ?おそらくアムロの代わりに活躍したであろう軽キャノンのアルテイs

  • 176名無し2025/04/23(Wed) 01:01:22ID:YzMDgzMDM(3/5)NG報告

    >>160
    弾薬費は結構かかるからね…。
    (歴戦のAC乗り感)

  • 177名無し2025/04/23(Wed) 01:01:22ID:IwNTE4NA=(1/6)NG報告

    次回魔女の人くるのか...


    ところで中の人なのだろうか...

  • 178名無し2025/04/23(Wed) 01:01:45ID:AxNzU2MzE(1/2)NG報告

    >>168
    鶴巻監督のラフにあったのはわかってる

  • 179名無し2025/04/23(Wed) 01:01:49ID:cxOTQ2ODA(2/2)NG報告
  • 180名無し2025/04/23(Wed) 01:01:58ID:IwNTE4NA=(2/6)NG報告

    >>177
    × ところで中の人なのだろうか...
    ○ ところで中の人だれなのだろうか...
    すまない...

  • 181名無し2025/04/23(Wed) 01:02:10ID:U5MDEyOTU(2/8)NG報告

    >>171
    実際、原作でもアムロ以上の撃墜数を誇る連邦パイロットは複数居たので・・・。(アムロは確か3位だったかな?)

  • 182名無し2025/04/23(Wed) 01:02:15ID:E4MDQ0MzE(3/9)NG報告

    >>174
    あとシャアが一回左遷されてるのもあるんじゃないか?

  • 183名無し2025/04/23(Wed) 01:02:28ID:AzMzg1OTg(2/5)NG報告

    >>168
    というか、イズマコロニー内は地名として新潟らしいし

  • 184名無し2025/04/23(Wed) 01:03:25ID:Y4NTQzNjQ(5/9)NG報告

    「コロニーの彼女」は本当に聴いてて心地が良い

  • 185名無し2025/04/23(Wed) 01:03:33ID:ExOTEzMzU(4/13)NG報告

    >>168
    カミーユとか埼玉県民やぞ

  • 186名無し2025/04/23(Wed) 01:03:36ID:IwNTE4NA=(3/6)NG報告

    マチュの耳にある月っぽいの本名アマテだから何かあるのかな...

  • 187名無し2025/04/23(Wed) 01:03:52ID:MxMzMyMzA(1/1)NG報告

    もう赤ガンダムにはビット残ってないのかな?あったら単騎で瞬殺できそうなとこだったけどナーフして駆け出しマチュのフォロー役になるってことなのか

  • 188名無し2025/04/23(Wed) 01:04:01ID:AzMzg1OTg(3/5)NG報告

    >>171
    正史の方でも、アムロ以上の撃墜王はいる
    捏造説もあるけど

  • 189名無し2025/04/23(Wed) 01:04:02ID:M5NzM0NzQ(1/1)NG報告

    >>168
    このニャアン視点のゆるゆる作画すき

  • 190名無し2025/04/23(Wed) 01:04:11ID:IxMzExNTM(1/1)NG報告

    >>160
    セリフのバリエーションも少ないし、尚更カチ割りマシーンのバーサーカー感が強まる

  • 191名無し2025/04/23(Wed) 01:04:36ID:A4NTUwNjQ(5/11)NG報告

    >>183
    つまりネオジャパンならぬネオニイガタのようなもの…?

  • 192名無し2025/04/23(Wed) 01:04:52ID:E4MDQ0MzE(4/9)NG報告

    >>187
    6つのうちの4つは2話のダイジェストされたところで使い潰した

  • 193名無し2025/04/23(Wed) 01:05:02ID:AxNzU2MzE(2/2)NG報告

    >>181
    一位のが怪しくてフワフワとしてるから他の媒体でも触れることはあるけどなんと扱えばいいやらな形なってるよね

  • 194名無し2025/04/23(Wed) 01:05:12ID:M1MTU5MTU(6/13)NG報告

    >>161
    とりあえず17バンチ事件の詳細is何?

    まあ多分赤いガンダム絡みで無茶な事やらかしたんだろうけども

  • 195名無し2025/04/23(Wed) 01:05:12ID:k2MjY5MjM(3/4)NG報告

    (独特の効果音)

  • 196名無し2025/04/23(Wed) 01:05:23ID:YzMDgzMDM(4/5)NG報告

    >>186
    今回もアップであのアクセサリー映ったりしたから何かしら意味はあるんだろうねぇ。

  • 197名無し2025/04/23(Wed) 01:05:59ID:g4ODE5NjY(1/4)NG報告

    庵野ヒロインは主人公を匂いガチ

  • 198名無し2025/04/23(Wed) 01:06:06ID:U4NTkxNDI(5/13)NG報告

    この生徒ら、守護らねばならぬ

  • 199名無し2025/04/23(Wed) 01:06:22ID:A4NTUwNjQ(6/11)NG報告

    >>193
    シモヘイヘに対するスロコルッカみたいな立ち位置ね

  • 200名無し2025/04/23(Wed) 01:06:38ID:YzMDgzMDM(5/5)NG報告

    >>187
    ガンダム今回攻撃受けた時に破片飛んでいたから装備もあまり無ければ装甲もボロボロなのよね…。

  • 201名無し2025/04/23(Wed) 01:07:29ID:ExMDI4NTM(7/40)NG報告

    またある魔女が死ぬまでの方を優先してしまった。
    いや面白いんですよある魔女が死ぬまで。

  • 202名無し2025/04/23(Wed) 01:07:50ID:gxNzQzODI(1/2)NG報告

    >>160
    第1次連合プラント戦にて突如第3軍として現れ
    核ミサイルを片っ端から叩き斬り
    寄らば斬るの精神で近くのあらゆる敵を倒し
    両者の怒りを沈めたとされる英雄「マチュ」いいよね…

  • 203名無し2025/04/23(Wed) 01:07:52ID:U5MDEyOTU(3/8)NG報告

    >>200
    それもあって、映画時点でどこかでソドン等と合流して整備しないと駄目だよねえとは言われてたね。

  • 204名無し2025/04/23(Wed) 01:08:27ID:U2MzM4NjY(4/20)NG報告

    来てくれて嬉しいが怖くなって来た。

  • 205名無し2025/04/23(Wed) 01:09:07ID:M1MDY4Njc(3/12)NG報告

    >>203
    今の戦いだとガンダムどちらとも武装の消耗の勢い激しいからね
    ポメラニアンズじゃしっかりとした武装確保難しいからなおさら

  • 206名無し2025/04/23(Wed) 01:09:18ID:ExOTEzMzU(5/13)NG報告

    >>192
    そして残った二つは1話でエグザべ君に壊されたのだな

  • 207名無し2025/04/23(Wed) 01:09:39ID:k2MjY5MjM(4/4)NG報告

    マチュかわ

  • 208名無し2025/04/23(Wed) 01:09:49ID:UxNzk4NA=(4/10)NG報告

    >>171
    実は本流の方でもアムロが撃墜数一位ではない
    ……が、あまりにも不自然なことからアムロを必要以上に祀り上げないために存在しない人物を上に据えたのではないか?とかなんとか

    >>172
    アンキーさんシーマ様説とかいう超絶胡乱も今ならセーフなので俺はしばらくこれを擦ろうかと思っている
    ・男連中を従えている
    ・比較的ジオンよりっぽいがジオンにも連邦にもあまり良い感情がない風なので元ジオンでなんかあった人と考えられる
    ・顔似てないとか髪色合わないは画風の違いや変装の必要性から
    とかいう無理やりに通せる筋もあるし

  • 209名無し2025/04/23(Wed) 01:10:14ID:AxMzkyNDg(1/1)NG報告

    >>197
    まさか息子の嫁がレイやアスカを差し置いて自分の苦手な同級生(何故か若返ってる)になるとは夢にも思わなかったんやろなあ…

  • 210名無し2025/04/23(Wed) 01:12:09ID:ExOTEzMzU(6/13)NG報告

    >>179
    すいちゃん、ジークアクスの仕事来て「いかん!ファースト知らずにジークアクス見たら私の中でジークアクスが正史に!親になってしまう!」と今休暇利用して急いでファースト履修してるらしくてちょっと笑った
    でも分かるよ最初に見たやつを親と思う現象

  • 211名無し2025/04/23(Wed) 01:12:36ID:UxNzk4NA=(5/10)NG報告

    いやーそれにしてもいよいよ未知のゾーンに入るんだなぁジークアクス
    これからが楽しみだぜ……

  • 212名無し2025/04/23(Wed) 01:13:20ID:U0MDM1NzI(1/1)NG報告

    そもそもヒート系の武器が消耗品だから、戦闘能力を維持するのも一苦労

  • 213名無し2025/04/23(Wed) 01:14:26ID:E4MDQ0MzE(5/9)NG報告

    >>210
    劇場版で履修すると誰この緑のおじさん現象が発生するからアニメ版のほうか…
    話数多くて大変だな…

  • 214名無し2025/04/23(Wed) 01:14:27ID:ExOTEzMzU(7/13)NG報告

    マチュとシュウジのガンダムコンビ
    機体性能は良いのだが武装はろくに残ってないからなぁ

  • 215名無し2025/04/23(Wed) 01:14:29ID:UwNzQ5NTk(1/2)NG報告

    なんか2話見た後だとシャリア中佐の立ち回り見てるだけでニヤニヤしちゃうんだけど
    色々と赤い彗星の影響受けてんなあ…

  • 216名無し2025/04/23(Wed) 01:14:53ID:AwMDk0MjM(1/3)NG報告

    >>212
    最終話まで使っててもその間でかなりの数使い潰してましたとかあっても不思議じゃない

  • 217名無し2025/04/23(Wed) 01:15:13ID:A4NTUwNjQ(7/11)NG報告

    >>185
    カミーユ…なんだ埼玉か

  • 218名無し2025/04/23(Wed) 01:15:26ID:M0OTIxNg=(4/4)NG報告

    >>189
    マチュ「(斧で)きればええ」

  • 219名無し2025/04/23(Wed) 01:16:09ID:U2MzM4NjY(5/20)NG報告

    >>194
    コロニーの朝のニュースで占領時代と言っていたから。一年戦争後にジオンが全てのバンチを占領したが反対運動みたいなのが起きZガンダムの30バンチ事件みたいな事をジオンがやらかしたんじゃないかな

  • 220名無し2025/04/23(Wed) 01:17:52ID:M1MDY4Njc(4/12)NG報告

    >>214
    シャリア・ブルとの関係次第でジオンの伝手で戦闘ごとにコロコロと新しい装備使いだしたら笑う
    作ってるとこがカラーだと思うとやりそうな気もする

  • 221名無し2025/04/23(Wed) 01:17:55ID:UxNzk4NA=(6/10)NG報告

    >>215
    「この辺に、ドラッグストアとかあります?」で親しみやすさアピールしつつ部下を気遣う上司としての姿も見せつつしてるのこわい
    シャアの影響明らかに受けてる

  • 222しろ炭素2025/04/23(Wed) 01:18:35ID:UzNTk4OTE(3/5)NG報告

    >>207
    ここがどうしても、ウルトラマンの八つ裂き光輪の投げポーズにしか見えなくて笑う

  • 223名無し2025/04/23(Wed) 01:19:01ID:AwMDk0MjM(2/3)NG報告

    >>221
    意識してエミュしてるとこも多そう
    そうしてないとメンタル的にもたないのかもしれないが

  • 224名無し2025/04/23(Wed) 01:19:34ID:g3MzU5ODQ(2/2)NG報告

    >>197
    シュウジ君、まだよくわからないキャラなのに思春期女子に毒な魔性の少年スメルがビンビンしますわ!

  • 225名無し2025/04/23(Wed) 01:19:48ID:ExOTEzMzU(8/13)NG報告

    >>213
    劇場版の存在には後で気づいたけどシャリア出ないからTV版で良いかとなってた
    戦争の質感や解像度の高さに戦後の空気感とか当時の玩具会社の都合やらを感じたりとかで結構楽しい様子
    なんかミーハーみたいで嫌という気持ちもあるけどシャアがお気に入りになったしまったのでシャアが殴られるところを見るためにZや逆シャアも見てみたいとは言ってた

  • 226名無し2025/04/23(Wed) 01:20:41ID:M2ODI0MjI(1/1)NG報告

    公式もシュウマチュ推しててありがたい…

    どうかキラキラの向こう側に行かないで…

  • 227名無し2025/04/23(Wed) 01:21:12ID:ExOTEzMzU(9/13)NG報告

    >>224
    不思議系ニュータイプ美少年はちょっと刺激が強い

  • 228名無し2025/04/23(Wed) 01:22:22ID:AwMDk0MjM(3/3)NG報告

    >>226
    そちら側じゃないニャアン次第になりそうだよね
    両者放っておいたら向こう側行ってしまいそうな雰囲気強いが彼女が繋ぎ止める立場になるのだろうか

  • 229名無し2025/04/23(Wed) 01:22:54ID:AzMzg1OTg(4/5)NG報告

    >>212
    あのヒートホーク、軍警からの借りパクだよな
    Gジェネ世界にまであれ持って出張してるのか

  • 230名無し2025/04/23(Wed) 01:23:07ID:ExMDI4NTM(8/40)NG報告

    FGOのランジェリーカタログ本同人誌で有名なましゅーさんがサンデーで漫画家デビュー!?
    すごい!

  • 231名無し2025/04/23(Wed) 01:23:31ID:gxNzQzODI(2/2)NG報告

    >>219
    一年戦争時点で各コロニーに核ミサイル撃ちまくり毒ガス撒きまくりの天然で優良思想の軍隊なので
    カムランさんの危機感もしゃあなしですわね

    よくティターンズの所業がジオン残党とか含めたスペースノイドに批判されますけど
    一年戦争と0083からのジオンへの恨みで出来た養殖の優良思想なんですよね
    まぁだからと言って毒ガス撒いて良いわけではないので内乱になるんですよね

  • 232名無し2025/04/23(Wed) 01:23:58ID:E3ODIzOTM(1/4)NG報告

    >>161
    大佐
    「わからないか イケてる男は大概のことは許される」

  • 233名無し2025/04/23(Wed) 01:24:28ID:k0MTY2NA=(2/2)NG報告

    >>193
    テネスさん、どうなんだろうなあ
    https://p-bandai.jp/item/item-1000153793/

  • 234名無し2025/04/23(Wed) 01:25:34ID:E3ODIzOTM(2/4)NG報告

    カミーユ
    「東京メトロポリスの音が耳に残るのがおかしいのか!!」

  • 235名無し2025/04/23(Wed) 01:25:34ID:A0NTg5MDY(1/1)NG報告

    >>212
    そもそもヒートアクスに銘入ってんの初めて知ったわ

  • 236名無し2025/04/23(Wed) 01:26:02ID:E4MDQ0MzE(6/9)NG報告

    >>229
    トメノスケくんは元々ポメラニアンズのザクの持ち物じゃなかったっけ?

  • 237名無し2025/04/23(Wed) 01:26:52ID:kxMzc0NzA(1/1)NG報告

    >>224
    マチュママンからしたら危険な男過ぎる
    だが1番危険なのは実はマチュの方という

  • 238名無し2025/04/23(Wed) 01:26:56ID:UzOTcyOTc(1/1)NG報告

    字幕でもやっぱり「歯」って言ってた
    エンジニア目線でも異質な形状

  • 239名無し2025/04/23(Wed) 01:28:44ID:E3ODIzOTM(3/4)NG報告

    さて 次回はいよいよ未開の世界だジークアクス

  • 240名無し2025/04/23(Wed) 01:29:04ID:UxNzk4NA=(7/10)NG報告

    >>231
    ティターンズ、生まれるまでの流れは至ってまともというか
    そらこんだけのことあったらそうもなるわみたいな組織ではあるんだけど
    ただまー流石にやりすぎだからね……
    やっぱデラーズ・フリートが全部悪いというか、もうちょいアイツらが大人しくしてればティターンズほど過激にはならなかった……と思っちゃうよなぁ

  • 241名無し2025/04/23(Wed) 01:30:19ID:E3ODIzOTM(4/4)NG報告

    >>230
    は?い?

    例えるならだにまるさんみたいな絵柄が少年誌に!?

  • 242名無し2025/04/23(Wed) 01:30:50ID:Y3NDg1NjM(1/1)NG報告

    知らないよ、こんな挿入歌!
    劇場版ではシュウジの「ここにいるよ」から『もうどうなってもいいや』映画編集バージョンが流れました

  • 243名無し2025/04/23(Wed) 01:30:54ID:A4NTUwNjQ(8/11)NG報告

    >>240
    バスクの暴走を抑えられてればもうちょいマシになったかもしれない

  • 244名無し2025/04/23(Wed) 01:30:57ID:M5OTkyNzE(1/2)NG報告

    >>240
    後々ティターンズ内でもギスるのもしゃあないなとなる

  • 245名無し2025/04/23(Wed) 01:31:08ID:IzNjI2Mjc(1/1)NG報告

    >>237
    なんならこの後ジオンから奪ったガンダムで暴れてヒッピーと難民と一緒にジオン船で地球行くからどうしてこうなった案件ですわ

  • 246名無し2025/04/23(Wed) 01:32:06ID:U5MDEyOTU(4/8)NG報告

    >>240
    ぶっちゃけ、ジークアクスの世界でも成立している可能性あるよなあティターンズ。

  • 247名無し2025/04/23(Wed) 01:32:33ID:UwNzQ5NTk(2/2)NG報告

    >>237
    親子の仲は歴代でも良い方なんだけどなあ

  • 248名無し2025/04/23(Wed) 01:32:41ID:g5MDI1NDc(2/5)NG報告

    ジオンだと100キル意外にいるよなジョニーライデンとか連邦がアムロ以外だとユングとかになってぱっとしないというか。

  • 249名無し2025/04/23(Wed) 01:32:56ID:E4MDQ0MzE(7/9)NG報告

    >>240
    良識ある上層部が核で消し飛んだからね…
    あいつらジオンにも損失与えてると言っていい
    ネオ・ジオンは増員手段として利用してたが

  • 250名無し2025/04/23(Wed) 01:33:08ID:A4NTUwNjQ(9/11)NG報告

    >>245
    コロニーでザクとガンダムが戦って難民を乗せたペガサス級で地球を目指す
    大体ファーストだな、ヨシ(現場猫)

  • 251名無し2025/04/23(Wed) 01:33:35ID:U2MzM4NjY(6/20)NG報告

    来週のジム(仮)戦、片方が緑のジオンカラーだから正史ジム色の機体は鹵獲した機体を連邦カラーに塗り替えたなのかなつまりパイロットは連邦の敗残兵。ユニコーンのジオン残党がマラサイをジオンカラーにして使用していたがその逆パターンか流石だスタッフ分かってる

  • 252名無し2025/04/23(Wed) 01:33:55ID:U5MDEyOTU(5/8)NG報告

    >>248
    まあ連邦が後発だから仕方ないよね。

  • 253しろ炭素2025/04/23(Wed) 01:34:22ID:UzNTk4OTE(4/5)NG報告

    alphacide(α殺し)ってある
    ジークアクスって、赤いガンダム(gMS-α)を追跡し抹殺.するために作られた機体ってことか?

    https://x.com/edamametosio/status/1914711742925693171?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 254名無し2025/04/23(Wed) 01:36:13ID:U2MzM4NjY(7/20)NG報告

    >>240
    ティターンズはバスクを組織に入れたのが悪かった。あいつとその側近が暴走しまくりしたから周りにも影響受けて連鎖的にやらかしていったからな。ジャミトス閣下すらやらかしに辟易していたから

  • 255名無し2025/04/23(Wed) 01:36:25ID:UxNzk4NA=(8/10)NG報告

    >>246
    まぁ間違いなくティターンズというか
    ジオンに抗う過激派みたいなのはいるだろうな
    問題は地球連邦とジオンの独立戦争はほぼ痛み分けでジオンが勝ったと言えるので
    連邦が影響力は無くなってもさほど弱体化してない可能性を考えるとそこが一気に不穏にはなる

  • 256名無し2025/04/23(Wed) 01:38:32ID:ExOTEzMzU(10/13)NG報告

  • 257名無し2025/04/23(Wed) 01:39:34ID:AzMzg1OTg(5/5)NG報告

    >>248
    第二次大戦とかもだけど、負けが込んでる日本やドイツのパイロットは休む暇なく酷使されてるんで、撃墜数は多くなる

  • 258名無し2025/04/23(Wed) 01:39:36ID:E4MDQ0MzE(8/9)NG報告

    >>246
    >>255
    レビルさん生きてるっぽいからそうそう変な組織にはならんと思う
    レビルさんが失脚してる可能性もあるけど

  • 259名無し2025/04/23(Wed) 01:39:37ID:ExOTEzMzU(11/13)NG報告

    ジークアクス世界だと地球側がコロニー落としを防ぐ方法がないのが現状だからティターンズ的な組織出来たら結構過激になりそうだなぁって気はする

  • 260名無し2025/04/23(Wed) 01:40:05ID:QwNDA1NzY(9/20)NG報告

    次回のラスト
    マチュ「結局魔女って誰なんだったんだろうね」からの学校の保健室で保健医の先生に会ってEDと予想

  • 261名無し2025/04/23(Wed) 01:40:09ID:U2MzM4NjY(8/20)NG報告

    >>217
    ジェリドはカミーユのせいで運命が歪んだと言われてるけど最初にブライトさんに会った時に生意気な態度だが話を聞いたりしていたからそこまで悪い性格ではないんだよな。その後にカミーユのお袋さんをうちころしてしまったからさらに後戻りできなくなった感がある

  • 262名無し2025/04/23(Wed) 01:41:08ID:U5MDEyOTU(6/8)NG報告

    >>255
    Xの新連邦みたいにタカ派が掌握して実権握ったり、seedみたいに各派閥で分裂して勢力を広げたり、ホントどうなってるだろうね・・・。レビル辺りが生きていれば、そのままなんとか持ちこたえて、ジオン憎しで力を蓄えている可能性もあるけど。

  • 263名無し2025/04/23(Wed) 01:41:22ID:E4MDQ0MzE(9/9)NG報告

    >>261
    ティターンズは上は腐ってたけどパイロットは良い人結構いたよなぁ

  • 264名無し2025/04/23(Wed) 01:41:37ID:ExMDI4NTM(9/40)NG報告
  • 265名無し2025/04/23(Wed) 01:42:01ID:k4NzAwNzU(1/6)NG報告

    ジャンプラのマリッジトキシン、全話読み返してるけど潮ちゃんとか最序盤の強敵からヒロイン候補に上り詰めたのか

    強い(確信

  • 266名無し2025/04/23(Wed) 01:43:03ID:Q4MTc2MTc(1/2)NG報告

    >>253
    ジークアクスがオメガサイコミュってのは緑のおじさん由来のサイコミュ波で
    赤いガンダムの方、つまりシャアのサイコミュ波がアルファサイコミュなんじゃみたいな考察は見たな

  • 267名無し2025/04/23(Wed) 01:43:09ID:U5MDEyOTU(7/8)NG報告

    >>258
    誰かが敗戦の責任を負わないと駄目だろうからなあ・・・。ワッケインとか原作より滅茶苦茶過激派になってそう。

  • 268名無し2025/04/23(Wed) 01:43:28ID:QwNDA1NzY(10/20)NG報告

    >>210
    レジェンズアルセウスをクリアしながらガンダム履修は中々に優雅な休暇をすごしている

  • 269名無し2025/04/23(Wed) 01:43:34ID:A4NTUwNjQ(10/11)NG報告

    >>257
    そんな中戦果を過小報告したり休暇をわざと減らしたり勲章もらう代わりに後方勤務させるなと言い出すスツーカに乗ったバケモンが1人

  • 270名無し2025/04/23(Wed) 01:45:55ID:Q4MTc2MTc(2/2)NG報告

    >>264
    あーなんか見覚えあるなと思ったら妖怪?男子と高身長巨乳女子の読切のを連載化したのか

  • 271名無し2025/04/23(Wed) 01:46:53ID:Q2NTM2NTE(1/1)NG報告

    なまじジークアクス世界だと一回ジオンと講和した後にジオンに兵なし!で一方的に蹴ったから地球の住民はともかく連邦内だと責任問題やら何やらでぐっちゃぐちゃしていそう

  • 272名無し2025/04/23(Wed) 01:49:09ID:U5MDEyOTU(8/8)NG報告

    >>269
    なんなら、部下に休暇を譲るために自分の戦果を分けてたらしいしね、あの戦車撃墜王。

  • 273名無し2025/04/23(Wed) 01:51:50ID:M5OTkyNzE(2/2)NG報告

    ギレンの身近にお前そんなに強かったっけ?ってレベルに強くなってるグレミーいたりして

  • 274名無し2025/04/23(Wed) 02:03:36ID:YwNzMwNzU(1/1)NG報告

    元ジオンの兵士、それもマヴ戦術をそれなりに扱えるレベルがクランバトルなんて違法競技で金稼ぎしてるのジオンも懐事情マジでヤバそうだなとなるなった 

  • 275名無し2025/04/23(Wed) 02:08:14ID:g0OTc1MDY(3/9)NG報告

    押されたとはいえ何気に高い技量が伺えるという点でエグザベくんとグエルくん似てる

  • 276名無し2025/04/23(Wed) 02:10:21ID:QwNDA1NzY(11/20)NG報告

    >>275
    コーラサワーとスリーマンセル組ませたい

  • 277名無し2025/04/23(Wed) 02:18:06ID:A1MTE4OTc(1/2)NG報告

    >>274
    しかもあのザク右足の装甲がなくてフレームが剥き出しなんだよな。クラバト用に話題性の為か修理が出来ないかだけどエグザベくんの見立てから後者で退職金代わりに使い慣れた中古のザクを持ち出して賞金稼ぎみたいになってるんだろうな

  • 278名無し2025/04/23(Wed) 02:50:50ID:IwNzM3OTQ(2/3)NG報告

    >>207
    謎のゆるふわイケメンによる突然のスキンシップ+ニュータイプ補正で一瞬で惚れ込んじゃうマチュいいよね…

  • 279名無し2025/04/23(Wed) 02:57:58ID:IwNzM3OTQ(3/3)NG報告

    >>170
    アニメではカットされたけどソロモン中心殴り込み艦隊での強襲揚陸を再現してみたかったおじさん

  • 280名無し2025/04/23(Wed) 03:14:43ID:A1MTg5Mw=(1/1)NG報告

    >>274
    ザクを民間に払い下げてるあたり5年間まともな紛争すら起こってなさそうだし、軍人は大量リストラされてるのかね

  • 281名無し2025/04/23(Wed) 03:17:23ID:M0MDgwODA(1/1)NG報告

    >>274
    あの感じ見ているとジオンを見限っていそうな元ジオン軍の兵士や技術者もそこそこいそうな感じだしな…

  • 282名無し2025/04/23(Wed) 03:51:59ID:AyNTQ0ODU(2/5)NG報告

    >>274
    勝って賠償金なんてものはないから形式上は停戦だし、加えて色々言われてもこれ停戦だからセーフでのらりくらりと回避されてそう
    それは連邦も同じだけど、そもそもの財布のサイズがちがう

  • 283士郎と凛の未来を見届けたい侍2025/04/23(Wed) 03:58:10ID:MyNzk3NDA(1/1)NG報告

    そもそも実質トップであるギレンの思想的に金があったところで他サイドの運営をマトモにやってるかと言われると疑問は付く(対外的な面子もあるので最低限はやってるだろうが)

  • 284名無し2025/04/23(Wed) 04:28:37ID:U4NTkxNDI(6/13)NG報告

    ムースとグムはかわいいぜ…本当かわいいぜ

  • 285名無し2025/04/23(Wed) 04:50:20ID:A1MTE4OTc(2/2)NG報告

    アンキーが言った「ジオンが勝ってもスペースノイドは自由にならない」や劇場の予告で言われた「戦争に勝ったら今度はザビ家の権力争いだ」と言ったように勝っても夢見た世界にならず現実に失望した人達がかなりいそうだしね。


    >>282
    あくまで宇宙からの撤退で地球は連邦のもののままだからな。むしろジオンだけでは宇宙を管理できずに手に余ってそう。自治権をもってるのはサイド6だけではないだろな

  • 286名無し2025/04/23(Wed) 04:58:06ID:EzOTc0NA=(1/2)NG報告

    >>228
    最終回はジークアクスと一体化したマチュのコックピットにニャアンを乗せて、赤いガンダムとシュウジと共に宇宙の彼方に3人で飛び立っていくよ

  • 287名無し2025/04/23(Wed) 05:16:25ID:A1MzU1MDA(1/1)NG報告

    十代っぽくはないが、十代らしいカード選択ダァ
    https://www.youtube.com/live/RzU0X1Z78sY?si=IK3GFxFGq2aN44UJ

  • 288名無し2025/04/23(Wed) 05:25:28ID:U2MzM4NjY(9/20)NG報告

    >>231
    ジオンはコロニー落としだけでなく地球に降下してから色々とやらかしてたからな民間人からもかなり恨まれてた


    >>237
    ガンダム伝統のすれ違い親子の悲劇が丁寧に準備されていて2人の話し合いが辛い

  • 289名無し2025/04/23(Wed) 06:38:02ID:I2MDc5MjI(1/1)NG報告

    >>246
    アナハイム社のじいさん
    「これより我々は「タイタンズ」を名乗る!」
    アナハイム社のおばはん
    「何言ってんのこいつ」
    アナハイム社経理部
    「あ、まずいな」

  • 290名無し2025/04/23(Wed) 06:43:27ID:k0NTQzODE(1/1)NG報告

    アポカリプスホテル。
    前回から50年経過、Vivyとかでもあったがロボ主役だから十数年単位で時間飛ぶなぁ

  • 291名無し2025/04/23(Wed) 06:44:54ID:AyNTQ0ODU(3/5)NG報告

    >>289
    サンボルのアナハイムはあんなク.ソデカビグサム量産して作れるならまあ……

  • 292名無し2025/04/23(Wed) 06:47:30ID:A3NDA0MjY(1/1)NG報告

    >>285
    UCで言われていた「それでもスペースノイドはジオンという希望に縋らずにはいられない」という一縷の望みすら断ち切られた世界……

    正直、優生思考なジオンが勝っても地球圏の特権・支配階級が連邦からジオンに代わるだけな気がする(全体管理も出来なければ連邦より悪くなるが)

  • 293名無し2025/04/23(Wed) 06:48:09ID:M1OTYxNDQ(1/1)NG報告

    >>102
    意味も無くフランベしたがるシェフ大泉

  • 294名無し2025/04/23(Wed) 07:02:53ID:UxNzk4NA=(9/10)NG報告

    >>285
    コロニー戦国時代になってそうな雰囲気はある
    ただサイド6がジオンの対応に連邦高官呼んでるあたりはそこまでコロニー間も地球とも酷くなってはなさそうか

  • 295名無し2025/04/23(Wed) 07:03:01ID:Q3OTc3NTE(3/17)NG報告

    ジークアクス世界でもサイコブッタしんでるだろうがマジで救い
    この世界ならなおさらあのサイコブッタいたらまじでやばい

  • 296名無し2025/04/23(Wed) 07:06:00ID:cyNzkxOTg(2/4)NG報告

    冬優子…何故ここに…
    自力で脱出を!!?

  • 297名無し2025/04/23(Wed) 07:14:56ID:k1NjAwNTQ(4/14)NG報告

    >>274
    パーソナルカラーからジョニー・ライデンやシン・マツナガを連想したり。

  • 298名無し2025/04/23(Wed) 07:21:07ID:Y5MjE2MA=(1/4)NG報告

    >>146
    告知の告知の時は、どうせベセスダだから数年後だろ?と思って10時に寝ちゃったから、朝起きたらもう配信してて草

  • 299名無し2025/04/23(Wed) 07:40:12ID:QwNDA1NzY(12/20)NG報告

    >>296
    ストレイライトってちょくちょく脱走者出るよな

  • 300名無し2025/04/23(Wed) 07:43:00ID:E4MTIxNTY(1/1)NG報告

    >>292
    国力問題が解決しない限りジオンはずっと貧乏父さんだからね……
    ジオンが勝っても全体管理は無理だと思う
    それこそ各コロニーが独立してコロニー間戦争が当たり前の戦国時代になる可能性もある

  • 301名無し2025/04/23(Wed) 07:46:11ID:U3NDg0MzE(1/2)NG報告

    >>48
    ホセより先にランニングデュエルしていたという事実

  • 302名無し2025/04/23(Wed) 08:08:22ID:Q4Njc5OTI(1/1)NG報告

    >>299
    アイツら意外とキャラ記号が大人しいから特徴一致が乱発すんのよな

  • 303名無し2025/04/23(Wed) 08:10:32ID:Q5MTM0ODU(1/2)NG報告

    >>270
    サンデーでジュビロも新連載するのかと思ってたら
    藤田・島本W新連載とは

  • 304名無し2025/04/23(Wed) 08:13:59ID:U0NzI2MzU(1/1)NG報告

    朝ニャアンフィルター

  • 305名無し2025/04/23(Wed) 08:14:54ID:QzOTk4MTY(1/1)NG報告

    サンデーは一時期めちゃくちゃ薄くなってたから新連載増えるのは嬉しいねえ

  • 306名無し2025/04/23(Wed) 08:15:56ID:k5Mzc5NDI(1/3)NG報告

    うおおおおお

  • 307名無し2025/04/23(Wed) 08:17:46ID:cyMTQzMzQ(1/2)NG報告

    >>40
    城之内、ならびに本田・杏子ってエジプトにそっくりさんいるわけでもなく、純粋なる現世のみの友情なの良いよね

  • 308名無し2025/04/23(Wed) 08:20:48ID:k5Mzc5NDI(2/3)NG報告

    >>20
    私は、悪側が使うかませポジが3段進化まで行くのにずっと脳をやられているんだ

  • 309名無し2025/04/23(Wed) 08:30:50ID:k5Mzc5NDI(3/3)NG報告

    >>41
    あ、進撃の巨人の元ネタだ

  • 310名無し2025/04/23(Wed) 08:32:07ID:Q5NTUwMTk(1/2)NG報告

    5/2からmarvelのサンダーボルツの映画公開されますけど、映画視聴前に履修しておいた方がいい作品ってありますか?気になるから見に行きたいけど、事前知識がいるならどうしようか迷っています。

  • 311名無し2025/04/23(Wed) 08:38:31ID:cyMTQzMzQ(2/2)NG報告

    >>48
    ディスクぶっ壊しておいて、「デュエルを汚したのはお前らだ!」って言う蟹はなんなんだよ!w

  • 312名無し2025/04/23(Wed) 08:43:15ID:Y5MTY1NTY(1/1)NG報告

    >>310
    関連映画はキャプテンアメリカ三部作とブラック・ウィドウ見れば、大半のキャラを把握できると思う(アントマン&ワスプも関連してるが余裕なきゃ見なくていいかも)

    ディズニー+のドラマ組はハードル高いけど、ファルコン&ウィンター・ソルジャーは傑作なので上記見て、マーベル沼にハマったら是非

  • 313名無し2025/04/23(Wed) 08:56:16ID:g5NTMxNzA(1/1)NG報告

    >>107
    藤原竜也「そりゃ凄い」

  • 314名無し2025/04/23(Wed) 08:56:19ID:U1MzM0NTU(1/3)NG報告

    https://x.com/KanColle_STAFF/status/1914182532863766935?t=KbZAawFA8eiLQCItnHS_pQ&s=19

    艦これ12周年…。いやはや遠くまで来たもんだなぁ。ずっとやってるのも我ながら物好きだとは思うけど、ここまで来たら最期の最後まで付き合いたいねぇ。

  • 315名無し2025/04/23(Wed) 09:16:19ID:U2MzM4NjY(10/20)NG報告

    >>294
    カムランさんはサイド6の大統領補佐官。ちなみに婚約者がいたが破談になったあの2人は世界が変わっても結ばれ無い運命なんだろか

  • 316名無し2025/04/23(Wed) 09:19:13ID:U2MDYxMDk(1/1)NG報告

    >>310
    ブラック・ウィドウ(映画)
    メインのエレーナとレッドガーディアンとタスクマスターの初登場作品なので多分マスト
    ファルコン&ウィンターソルジャー(ドラマ)
    今のバッキーを知るならドラマだけでも

    余裕があったらアントマンアンドワスプとキャプテンアメリカ3作品
    って感じかと

  • 317名無し2025/04/23(Wed) 09:21:46ID:Q3OTc0Nzk(1/4)NG報告

    そう言えばジークアクスの世界ってレーダー使い物にならないんだっけ?

  • 318名無し2025/04/23(Wed) 09:21:50ID:cyNTA5Njk(1/3)NG報告
  • 319名無し2025/04/23(Wed) 09:22:22ID:k3Nzk1NjA(1/1)NG報告

    >>20
    クチートだ(性癖の開示)

  • 320名無し2025/04/23(Wed) 09:22:40ID:U5ODg4MjQ(1/9)NG報告

    >>317
    宇宙世紀は基本

    ミノ粉あるから

  • 321名無し2025/04/23(Wed) 09:22:47ID:cyNTA5Njk(2/3)NG報告

    >>102
    ※ジャイアンにしては珍しく、一応善意でやってます

  • 322名無し2025/04/23(Wed) 09:24:58ID:Q3OTc0Nzk(2/4)NG報告

    >>320
    ミノ粒子の説明がないから「???」ってなってたのは俺なんだよね

  • 323名無し2025/04/23(Wed) 09:25:06ID:cyNTA5Njk(3/3)NG報告

    >>134
    >まだ好き同士の元カップル

    しょうがないなぁ

  • 324名無し2025/04/23(Wed) 09:30:19ID:AyNTQ0ODU(4/5)NG報告

    >>306
    さあ次はヒカリだよ。こいつらはニコイチで成立する性能とも言えるからね

  • 325名無し2025/04/23(Wed) 09:30:43ID:UyMzM4NDc(1/1)NG報告

    宇宙世紀になってジオンが勝ってもWikipediaはあるしネット掲示板のノリも変わらない

  • 326名無し2025/04/23(Wed) 09:30:58ID:A2ODkyMTE(1/1)NG報告

    >>119
    億泰お前大丈夫か?

  • 327名無し2025/04/23(Wed) 09:31:30ID:U1MzM0NTU(2/3)NG報告

    >>322
    ソドンの艦長さんがミノフスキー粒子を絶対蒔くなよって言ったのも、蒔くと全ての通信機器に異常が出てコロニー内は大混乱、もう完全に宣戦布告なため。

  • 328名無し2025/04/23(Wed) 09:33:21ID:AyNTQ0ODU(5/5)NG報告

    >>322
    宇宙世紀はある程度「みんな知ってるよね?」という前提で話が進むからな
    だからジークアクスの劇場版はみんな情報過多で死んだのだが

  • 329名無し2025/04/23(Wed) 09:37:00ID:U3MjI4MTM(1/1)NG報告

    >>263
    上は腐っているけど現場は良い人達が多い組織か、上は真面目だけど現場はいい加減な人達が多い組織か、どっちの方がマシなのか今でも思わずにはいられないを

  • 330名無し2025/04/23(Wed) 09:45:22ID:Q3OTc3NTE(4/17)NG報告

    >>315
    シャア拿捕したのはホワイトベースじゃないみたいだし、ブライドさんと結局くっついているのかな
    そうしないとハサウェイうまれないからしょうがないけど

  • 331名無し2025/04/23(Wed) 09:46:01ID:U5ODg4MjQ(2/9)NG報告

    >>322
    大雑把に言えばあればらまくとね
    レーダーの類がおおよそ使えなくなるって感じなの

  • 332名無し2025/04/23(Wed) 09:50:29ID:AyNjYzMTE(1/1)NG報告

    >>322
    ファーストの頃から別に作中で説明されてるわけじゃないからなぁそのへん
    なんで現実みたいに長距離ミサイルで戦わないでわざわざ人型ロボットなんて使って白兵戦なんかしてんの?って理由付けでレーダーとか通信機器を軒並み使えなくする不思議な粒子があるよってだけではあるから

  • 333名無し2025/04/23(Wed) 09:50:46ID:U2MzM4NjY(11/20)NG報告

    ジークアクスの戦後の地球連邦は宇宙から完全撤退して戦災復興に注力出来て力をつけているかもと思ったが正史でも地球に反連邦勢力がいたりしたからジオンに負けてそれらが勢いをつけて内戦状態の可能性もありそうで。何これ地獄じゃないか

  • 334名無し2025/04/23(Wed) 09:51:26ID:gyMzAzNDk(1/1)NG報告

    >>325
    そんな…
    連邦が勝った世界線じゃクワトロは受話器で通話してるのになー(棒)

    いやまぁ昭和連邦と令和ジオンって差だけどね

  • 335名無し2025/04/23(Wed) 09:53:44ID:Y4MTg0NTU(1/1)NG報告

    >>323
    まだ一応は夫婦関係や言うとるやろ!!w

  • 336名無し2025/04/23(Wed) 09:56:27ID:U2MzM4NjY(12/20)NG報告

    >>322
    原作も説明とかなくてミノフスキー粒子がどうとか言われたりミサイルが有線だったり木馬があんな形状で空を飛んだりと説明はなかったから。後年の外伝や資料集を調べてようやく分かるからなそういった自分で調べるやファン同士での情報交換も含めてガンダムの楽しみ方

  • 337名無し2025/04/23(Wed) 09:56:34ID:U5ODg4MjQ(3/9)NG報告

    >>334
    SFあるある 
    身近にないすげぇオーパーツ技術は使えない

  • 338名無し2025/04/23(Wed) 09:57:54ID:g0NDM0MTg(1/1)NG報告

    >>320
    GQ世界でスマホが普及してるのは「ジオン残党もいなくて滅多なことじゃミノ粉撒かないから通信障害がなくなり携帯電話系のスキルツリーが伸びた」説があるな
    ソドンがサイド6に突入した時も国際問題になるからミノ粉は絶対に撒くなよ!って散々騒いでたし

  • 339名無し2025/04/23(Wed) 09:59:14ID:IwMjE0NDc(1/8)NG報告

    >>282
    ジークアクス世界のジオンは日露戦争後の日本と同じ状況
    確かに勝ったんだけど、お互いにこれ以上戦えないから停戦したので、連邦からロクに取れてないのよね(判定勝ちみたいなもんなので)

    今のところ軍人の離職だけで済んでそうだけど、そのうちズムシティ焼き討ち事件とか発生しそう

  • 340名無し2025/04/23(Wed) 09:59:50ID:MzOTIxOTA(1/2)NG報告

    ね、アレクシス。ナマで怪獣王が見れるダイナゼノン組ずるいと思わない?

  • 341名無し2025/04/23(Wed) 10:00:09ID:g3NTU4NDA(1/1)NG報告

    >>335
    あー、やっぱ別居中なだけで籍は抜いてないよねこのふたり。
    この前離婚してるって聞いてあれ? 別居じゃなかったっけ? って思ってたが。

  • 342名無し2025/04/23(Wed) 10:00:47ID:U2MzM4NjY(13/20)NG報告

    >>323
    まだ好き同士以前に別居を後悔してるけど素直になれないツンデレ夫婦やないかい



    >>334
    まあSF作品は作製当時の科学常識に振り回されてしまうからな。CBCイベントでもダンテさんが心配していたし。そのあたりも含めてリメイクが望まれる理由だよね

  • 343名無し2025/04/23(Wed) 10:01:28ID:gzMDc4MzU(1/21)NG報告

    >>341
    連載期間長くて混乱するが、作中時間はそんなたってないのでそこそこ長めの喧嘩別居ぐらいの気持ちだと思われる

  • 344名無し2025/04/23(Wed) 10:03:47ID:kwMTI0MTA(1/1)NG報告

    >>306
    うちはヒカリは一発で来たけどノゾミは天井まで行きましたね。
    まぁ1天で揃ったからヨシ!

  • 345名無し2025/04/23(Wed) 10:06:34ID:gzMDc4MzU(2/21)NG報告

    ミノ粉くんはレーダーやらの妨害以外にも色々やってるからなぁ
    戦艦が浮くのとかビームの原理とか結構色んなことがミノ粉くん由来だし

  • 346両左手の雑Jイル2025/04/23(Wed) 10:07:15ID:E2ODc1NTU(2/27)NG報告

    >>296
    人違いッ

  • 347名無し2025/04/23(Wed) 10:07:25ID:k2MzExNTc(1/3)NG報告

    いよいよハンドレッドラインの発売だ
    今回はシュミレーションゲームなので、手駒が減っちゃうから退場者が出たりはせんやろガハハ!

    おっぱじめるに反応しちゃったりするの可愛い

  • 348名無し2025/04/23(Wed) 10:08:08ID:YyOTcxMDI(1/1)NG報告

    ミノフスキー粒子に関しては当時の関連書籍で散々説明してたって面がありますからね
    当時は三大特撮もだけど児童誌とか前提になってる面もありますからね

  • 349名無し2025/04/23(Wed) 10:09:02ID:g5MDI1NDc(3/5)NG報告

    毛利家は蘭しか料理出来ないって結構やばいよな奥さんは料理作るとメシマズだし小五郎のおっちゃんも料理出来ないし。

  • 350名無し2025/04/23(Wed) 10:13:06ID:U5ODg4MjQ(4/9)NG報告

    >>335
    おっさんのツンデレとしてPERFECT叩き出したホワイトデー

  • 351名無し2025/04/23(Wed) 10:13:57ID:IwMjE0NDc(2/8)NG報告

    >>345
    通信機器の妨害→ミノフスキー粒子の作用
    重力下を戦艦が飛行→ミノフスキー粒子の作用
    ビームサーベル→ミノフスキー粒子の応用
    ビームサーベルでの鍔迫り合い→ミノフスキー粒子(Iフィールド)の干渉

    作劇の都合すべてを叶える夢の粒子、それがミノフスキー粒子
    (ビームサーベルは刀身がビームだからミノフスキー粒子がないと本当に味気ない殺陣になるのよね)

  • 352名無し2025/04/23(Wed) 10:14:30ID:U5ODg4MjQ(5/9)NG報告

    >>340
    生でみた主人公がこれなんだよ
    本気で敵認定されたらこれだ

  • 353名無し2025/04/23(Wed) 10:15:13ID:Q3OTc3NTE(5/17)NG報告

    >>347
    今作は公式で複数周回プレイ前提なんでしにまくるのは覚悟しないと
    本当に買おうか今でも迷ってる

  • 354名無し2025/04/23(Wed) 10:19:43ID:EyNDk5ODI(3/6)NG報告

    >>323
    >>335
    この間までやってたアニメ見てて思ったのが、完全2人きりの時や相手がいない時に他人に対しては比較的素直に惚気るけど、2人でいる時に知人(実の娘含む)に夫婦仲のこと言われると意地張るところある

  • 355名無し2025/04/23(Wed) 10:21:19ID:E3MDc4MjM(1/2)NG報告

    >>4
    遅レスだが、マーベルだ!!!(一旦)

  • 356名無し2025/04/23(Wed) 10:21:24ID:Y1MDYzOTk(1/1)NG報告

    >>340
    大丈夫だよアカネちゃん、考察組の予想だと二部構成か続編の可能性は高いと言っているから(無責任)

    次回作でグリッドマンユニバースが追加されれば…あとビッグオーとアルジェントソーマも入れて特撮風味アニメ枠を追加希望
    蓬君がフランクやエイリアンの動き止める為にドミネしたらどうなるんだろうな…?

  • 357名無し2025/04/23(Wed) 10:23:43ID:E3MDc4MjM(2/2)NG報告

    なんだっけ?
    おっちゃんがトイレ入ってる間に英理さんは出て行ったんだっけ?w(ベイカー街の亡霊)

  • 358名無し2025/04/23(Wed) 10:24:24ID:Y0NjU3ODc(1/1)NG報告

    >>332
    MSが人型である整合性なんて現実やリアリティーとことん突き詰めれば“ありません”でしかないですからね。
    そこをミノフスキー粒子やらシリーズの作品によっては船体の修理や戦闘以外の作業で使用して作中においては汎用性高いものなんだって見せて説得力あるように見せてる、そういうもの。

  • 359名無し2025/04/23(Wed) 10:27:25ID:I5MDc3MzQ(1/1)NG報告

    >>347
    正直なところ、一周回って今度はどうやって削りに来るんだろう、
    とワクワクしてる自分がいる。

    ダンガンロンパ → たっぷり感情移入させてから1人(2人)ずつ削る

    レインコード → 感情移入しかけたところで初手から一気に削る

    ハンドレッドライン → ???

  • 360名無し2025/04/23(Wed) 10:35:38ID:U3NDg0MzE(2/2)NG報告

    お前、ナースイベで散々暴れたのに、まだ出足りないんか?w

  • 361名無し2025/04/23(Wed) 10:44:21ID:g5MDI1NDc(4/5)NG報告

    何気にスレッタも怖くねごめんなさい言いながら敵を刻んでいく。殺したくないんだ言うキラみたいなものではあるんだけど。

  • 362両左手の雑Jイル2025/04/23(Wed) 10:45:26ID:E2ODc1NTU(3/27)NG報告

    >>360
    ドスケベスタイルな娘はいくらでも出して良い

  • 363名無し2025/04/23(Wed) 10:45:57ID:Y0ODI3ODA(1/2)NG報告

    >>102
    サンキュー千空

  • 364名無し2025/04/23(Wed) 10:46:05ID:U1MzM0NTU(3/3)NG報告

    >>361
    その極致が、「止めなさーい!(バシンッ)」

  • 365名無し2025/04/23(Wed) 10:46:49ID:Y0ODI3ODA(2/2)NG報告

    私はこのアングルに弱い

  • 366名無し2025/04/23(Wed) 10:47:53ID:Q3OTc3NTE(6/17)NG報告

    スレッタの場合は簡単に人がしぬ過酷な環境の水星育ちでレスキューしていたから死生観が独特となる

  • 367名無し2025/04/23(Wed) 10:49:23ID:MzNDE2MjQ(1/1)NG報告

    マチュ、自分がモテてる自覚が無いのが質悪いと思います

  • 368名無し2025/04/23(Wed) 10:51:45ID:M3NDUwNDc(1/1)NG報告

    貴女そんなに強いん?!!!

  • 369名無し2025/04/23(Wed) 10:53:20ID:g5MDI1NDc(5/5)NG報告

    マチュがやっぱキラキラ言いながら斧ぶん回すのがやっぱりヒエッってなるお前はなんなんだ。

  • 370両左手の雑Jイル2025/04/23(Wed) 10:57:46ID:E2ODc1NTU(4/27)NG報告

    >>365
    隙間…良いよね(待てい)

  • 371名無し2025/04/23(Wed) 10:58:18ID:g4MTI4NDE(1/1)NG報告

    アストナージさん、装甲は超合金ニューZで動力は超電磁エネルギーと光子力、ゲッター線のトリプルドライブでお願いします

  • 372名無し2025/04/23(Wed) 10:59:35ID:MwNjE0NTg(1/1)NG報告

    >>48
    途中から、デュエルギャングじゃなさそうな善良な民も狩り始めてる説笑うw

  • 373名無し2025/04/23(Wed) 11:00:10ID:IwMjE0NDc(3/8)NG報告

    >>367
    その辺無自覚なので、距離感が近くて独特なイケメンのシュウジにたじたじなのである
    と思ったら、グイグイとシュウジに寄っていったので、この二人無自覚に距離感近い似た者同士だってなるやつ

  • 374名無し2025/04/23(Wed) 11:01:17ID:kxMDU0NTA(1/1)NG報告

    >>67
    口を開かせるな!!!

  • 375名無し2025/04/23(Wed) 11:11:39ID:MyNzgwNDE(1/1)NG報告

    ザマス母ちゃん来たら伝説になれるんだがな…w

  • 376名無し2025/04/23(Wed) 11:12:59ID:IyOTY2NTc(2/4)NG報告

    スレッタはね、同年代の子もいない、新参者の娘だからって塩対応する偏屈なジジババ共に囲まれながらもお母さんに当たらず周りも恨まず、真っ直ぐな優しい子に育ったんだよ。これもひとえに傍らで温かく見守っていた存在が大きいとボクは思う訳さうん君達だってそう思うでしょもっと感謝すべきじゃない?」

  • 377名無し2025/04/23(Wed) 11:15:55ID:gzMDc4MzU(3/21)NG報告

    >>368
    お館様があんまりアサギさんのスペック把握してないのもあるかもしれない

  • 378名無し2025/04/23(Wed) 11:19:20ID:MyMjg1MTc(1/2)NG報告

    >>368
    閃忍として半人前(処女)の状態でまぁまぁ強かったし超昂形態まで考えると割と互角レベルにはいくとは思う

  • 379名無し2025/04/23(Wed) 11:19:45ID:UwNjQ4NDI(1/2)NG報告

    >>64
    節バアの方も、悪魔不明なんよな

  • 380怒りにまつわるエトセトラ2025/04/23(Wed) 11:21:32ID:c4OTA1MQ=(1/1)NG報告

    >>312
    >>316
    情報ありがとうございます。
    見れるところは押さえてから映画見に行こうと思います。

  • 381名無し2025/04/23(Wed) 11:23:49ID:UwNjQ4NDI(2/2)NG報告

    >>63
    歴代ジョジョの相棒関係は数あるが、一定のパーティーを構築せずに突っ走った事もそうだが、密度において貴方達2人はトップクラスかトップそのものですからな

  • 382名無し2025/04/23(Wed) 11:31:26ID:ExMDI4NTM(10/40)NG報告

    >>370
    この洞窟を棲処としたい

  • 383名無し2025/04/23(Wed) 11:32:22ID:Q3OTc3NTE(7/17)NG報告

    >>381
    北米大陸を横断を数ヶ月一緒にしていたからな

  • 384名無し2025/04/23(Wed) 11:42:31ID:A3MzE2MjU(1/1)NG報告

    なんかいつもと作画の様子がおかしいぞからのノーザとの超バトルで全てを黙らせた伝説の13話
    確かこの辺りスポンサー増えたんだよな

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Li5gCfVe24U&pp=ygUS44Ks44Kk44Kt44Oz44KwbG9k

  • 385両左手の雑Jイル2025/04/23(Wed) 11:48:44ID:E2ODc1NTU(5/27)NG報告

    >>382
    ドルウェブは住みたい洞窟が多過ぎる

  • 386名無し2025/04/23(Wed) 11:56:21ID:c2MTkyNjg(1/1)NG報告

    >>360
    ナースイベでコイツのストーリー読んでたら終わりぎわにスッ……とTE○GA出してきた瞬間心の中の千鳥がちょっと待てい!!!!したよね
    ナースイベ、他の子も大概S○Xか搾○かみたいな雰囲気あったとはいえコイツほんま

  • 387名無し2025/04/23(Wed) 11:59:45ID:Q3OTc0Nzk(3/4)NG報告

    >>365
    こんなシーンあったかな

  • 388名無し2025/04/23(Wed) 12:04:19ID:ExMDI4NTM(11/40)NG報告

    凪は潔に勝って満足し、玲王と共にいることに満足し、満たされている現状を維持することを求めてしまったと……

  • 389名無し2025/04/23(Wed) 12:06:56ID:U4NTkxNDI(7/13)NG報告

    ニカ! スパロボにいったらどえらい目に遭っちまうぞ! 格納庫がさ!

  • 390名無し2025/04/23(Wed) 12:10:35ID:Y0NDg5NDA(1/3)NG報告

    良い顔するぜ…

  • 391名無し2025/04/23(Wed) 12:14:04ID:M1MTU5MTU(7/13)NG報告

    >>389
    原作だと格納庫ごと吹っ飛ばされた地球寮デミトレくんの運命やいかに

  • 392名無し2025/04/23(Wed) 12:14:36ID:A1MjMzODg(1/1)NG報告

    教官!!!

  • 393名無し2025/04/23(Wed) 12:15:04ID:E5NTMwNjQ(1/1)NG報告

    モカサーン、格ゲーやってるときも割とふわふわ女子だけど他ゲーだとふわふわ度3割増しになるわね
    YouTubehttps://youtu.be/bRwOVO9oSi0?si=QBq_j-RJ1KbEh6sU

  • 394名無し2025/04/23(Wed) 12:17:54ID:gxNjgxMTU(3/9)NG報告

    >>389
    光子力、ゲッター線、ジュリアシステム、サイコフレームetc……
    迂闊に構うと危険な代物多いな(いつもの)

  • 395名無し2025/04/23(Wed) 12:18:29ID:Q3OTc0Nzk(4/4)NG報告

    次回の魔女の戦争でガンドアーム技術出てきたら震える

  • 396名無し2025/04/23(Wed) 12:18:41ID:U4NTkxNDI(8/13)NG報告

    ニカがティターンズにいたなんて…うそだよな?

  • 397名無し2025/04/23(Wed) 12:20:57ID:E4NDc4MjA(1/2)NG報告

    暗躍するシャディク
    味方面する怪しいプロスペラ(本当に味方)

  • 398名無し2025/04/23(Wed) 12:22:34ID:UzODI5NDU(1/2)NG報告

    なるほど

  • 399名無し2025/04/23(Wed) 12:23:34ID:A5MjIwMTk(1/2)NG報告

    シャリア「ニュータイプ研修の1か月の場合、キラキラは尻から出る」

  • 400名無し2025/04/23(Wed) 12:23:58ID:I2Mjc4ODY(1/1)NG報告

    >>388
    真のマヴになったら成長が止まってしまった皮肉

  • 401名無し2025/04/23(Wed) 12:24:14ID:Q3MTMyNjQ(1/1)NG報告
  • 402名無し2025/04/23(Wed) 12:24:49ID:UzODI5NDU(2/2)NG報告

    >>390
    マメちゃん、固有条件が3位からという文言さえ無ければ無双かませただろうに…

  • 403名無し2025/04/23(Wed) 12:25:45ID:g0OTc1MDY(4/9)NG報告

    今季釘宮さん幼女とお母さんの役してる

  • 404両左手の雑Jイル2025/04/23(Wed) 12:28:16ID:E2ODc1NTU(6/27)NG報告

    >>398
    いつもは綺麗にシールを貼る日本人が綺麗に貼れないネタは草

  • 405名無し2025/04/23(Wed) 12:29:26ID:M1MDY4Njc(5/12)NG報告

    今度の戦艦こと機動要塞都市は実は動力は凄いらしいけど色々とブラックボックス化して謎が多いようだから制御出来てると言い切れない状態らしいんだよね
    実際に機動要塞都市の下部からなんか生えまくってるし

  • 406名無し2025/04/23(Wed) 12:29:48ID:Q0NTQxMzA(1/1)NG報告

    藤本侑里さん
    デビュー早々、ジャングルポケット(ウマ娘)、プリンセスジール(プリオケ)ってパワーレベリングの域を超えてるのでは?

  • 407名無し2025/04/23(Wed) 12:30:39ID:kzOTM3MDc(1/1)NG報告

    ブルロにおける、メンタル次第で天才と凡才が容易く入れ替わるという概念、何回聞いてもワケわからん
    例えばの話、ロキの足が急に遅くなるか?

  • 408名無し2025/04/23(Wed) 12:31:13ID:c5OTM1Mzk(1/3)NG報告

    >>398
    (左下の同士よ…分かる、分かるぞ…)

  • 409名無し2025/04/23(Wed) 12:32:54ID:gxNjgxMTU(4/9)NG報告

    >>408
    ㌔㍉コン

  • 410名無し2025/04/23(Wed) 12:35:05ID:U4NTkxNDI(9/13)NG報告

    この都市、飛ぶってことはもしかしてコーラルを一気に反応させる火種なのかな?

  • 411名無し2025/04/23(Wed) 12:35:15ID:c3MjY1NDk(1/1)NG報告

    >>393
    ガチくんとのマリオ勝負が待ち通しい

  • 412両左手の雑Jイル2025/04/23(Wed) 12:35:27ID:E2ODc1NTU(7/27)NG報告

    >>406
    悠木碧さんの時よりマシ…多分

  • 413名無し2025/04/23(Wed) 12:35:48ID:QwNDYyMzA(1/1)NG報告
  • 414名無し2025/04/23(Wed) 12:39:25ID:c5OTM1Mzk(2/3)NG報告

    >>409
    貧乳とロリを一緒にするんじゃないと……!!!

  • 415名無し2025/04/23(Wed) 12:39:26ID:ExMDI4NTM(12/40)NG報告

    >>407
    遅くはならないが、「天才はワールドスタンダードを変えるが、秀才によって解析されて対策される」。
    「たまたま足速く生まれただけの傲慢野郎」の現状に満足してれば、研究が進んで対策され、「今まで最高峰だった能力が対策可能な平凡なものに変わる」。
    ということ。

  • 416名無し2025/04/23(Wed) 12:42:43ID:U4NTYzODY(1/1)NG報告

    >>413
    いつものやつ

  • 417名無し2025/04/23(Wed) 12:43:21ID:ExMDI4NTM(13/40)NG報告

    >>415
    こういう風に天才が限界を超えて出力した能力以上の結果でさえ対策されて才能が死ぬ。
    「天才が凡才になる」=「天才を基準にして世界水準が変わる」ということ。
    それについて行けない者から脱落するというのは雪宮が言及したとおり。

  • 418名無し2025/04/23(Wed) 12:44:36ID:ExNjQxMDI(1/1)NG報告

    >>146
    え?
    え??
    これもう買えるの?マジ?

  • 419名無し2025/04/23(Wed) 12:45:16ID:g1NzA3NjQ(1/2)NG報告

    >>414
    いや、縦軸は年齢やん
    つまり、左下と言った以上幼女趣味やん

  • 420両左手の雑Jイル2025/04/23(Wed) 12:45:20ID:E2ODc1NTU(8/27)NG報告

    >>414
    いやでも年下でちっぱいはそう思っても仕方ないし…

  • 421名無し2025/04/23(Wed) 12:45:25ID:M1MTU5MTU(8/13)NG報告

    >>413
    世界一の天才科学者を人質に取った、世紀の大悪党の姿です()

  • 422名無し2025/04/23(Wed) 12:48:24ID:g1NzA3NjQ(2/2)NG報告

    まぁ、天才を凡才に落とすのって
    よっぽどの怠慢か、よっぽどの挫折か、よっぽどの身体的損傷のどれかであって、これ以外はちょっと弱いよな

  • 423名無し2025/04/23(Wed) 12:49:09ID:c5OTM1Mzk(3/3)NG報告

    >>419
    >>420
    you達は後輩という属性をご存知でない?

  • 424名無し2025/04/23(Wed) 12:49:54ID:gxNjgxMTU(5/9)NG報告

    >>414
    左だけだったら擁護したんだけどな
    下もついてるからね
    私も貧乳は好きですよ?

  • 425名無し2025/04/23(Wed) 12:50:35ID:gzMDc4MzU(4/21)NG報告

    >>419
    貧乳には年下は存在しないという過激派かもしれない

  • 426名無し2025/04/23(Wed) 12:51:52ID:I3Njg5MTY(1/2)NG報告

    シャアのクそボケがブリッジ焼き払いやがったせいでデータが完璧じゃないぜ!がwikiに載ってるの笑う

  • 427両左手の雑Jイル2025/04/23(Wed) 12:52:38ID:E2ODc1NTU(9/27)NG報告

    >>423
    それはそう……後輩属性は好きよ

  • 428名無し2025/04/23(Wed) 12:53:00ID:kxMTM2NzI(1/1)NG報告

    年下好き=ロリ好きというのは年上好き=老婆好きくらい酷い言い分だぞ

  • 429両左手の雑Jイル2025/04/23(Wed) 12:55:48ID:E2ODc1NTU(10/27)NG報告

    >>424
    この顔と体と声で成人済みはバグる()

  • 430しろ炭素2025/04/23(Wed) 12:56:25ID:k5Njg5NDY(1/1)NG報告

    にじさんじではSwitch 2のマリカーワールド発表で事実上の最後のマリカ8DX大会となるので楽しみにしておく
    ホロライブ側も最後のマリカ8DX大会しないかな?

    今年はマリカだけでなく、いろんなゲームとの混合だったし、久々に猛者とザコが集うのも見てみたい

  • 431名無し2025/04/23(Wed) 12:56:44ID:ExMDI4NTM(14/40)NG報告

    >>398の表の右の方に張った人の思う「巨乳」も幅があると思うのよ
    Twitterの「#あなたのデカパイ作品を見せてください」ってタグ見てよ
    千差万別なのよデカパイが
    A「デカパイいいよね(Eカップぐらいを想定してる)」
    B「いい……(頭より大きいのをイメージしてる)」
    C「最高だよね(胴体お同じくらいのを想像してる)」
    D「同志たちよ(接地してるのを考えている)」
    E「やはりデカパイは正義なんだ(宇宙に飛び出してるのを正義と思ってる)」
    なのよあの世界

  • 432名無し2025/04/23(Wed) 12:58:25ID:gxNjgxMTU(6/9)NG報告

    >>423
    ゴメンね…
    でも凄い左下にあるシールも固まってるのが悪いんじゃ!!!(責任転嫁)

    なんか神から外れてるのもちらほら写ってるのこわいなあ

  • 433名無し2025/04/23(Wed) 12:59:03ID:U2NjQ0ODM(1/1)NG報告

    古今東西の作品群に触れていると「天才とそうでない人間との間には絶対的な差が存在する」的な感覚が刷り込まれるが
    ブルロ世界の天才は、ちょっと頑張ってちょっと頭使えば対策可能程度なもんということだ
    そこの違いを認識するというか、思考を切り替える必要はある

  • 434名無し2025/04/23(Wed) 12:59:06ID:IwMjE0NDc(4/8)NG報告

    >>426
    これ、ブリッジだけに開発データが全部入っているとは考えにくいので、赤いのがブリッジを焼いた時点でペガサスからアクセスできるデータ全部飛ぶような仕掛けが前もってあったんだろうなと

  • 435名無し2025/04/23(Wed) 12:59:33ID:k4MzgwMjk(1/11)NG報告

    >>415
    あれだ!「ゾルトラーク」が「一般攻撃呪文」になってしまう流れだ!

  • 436両左手の雑Jイル2025/04/23(Wed) 12:59:45ID:E2ODc1NTU(11/27)NG報告

    >>430
    ホロも色々忙しいからな(リアルライブやったりアルバム出したり)

  • 437名無し2025/04/23(Wed) 13:00:22ID:M1MDY4Njc(6/12)NG報告

    >>426
    鹵獲ガンダムとジークアクスのデザインの系統が違いすぎる理由の一つとしても便利だよね

  • 438名無し2025/04/23(Wed) 13:01:14ID:g2NjQzOTM(1/6)NG報告

    >>405
    おそらくラピュタの雷みたいな武装が下のピラミッドの先端から撃てる

  • 439名無し2025/04/23(Wed) 13:02:43ID:g3NDIzMDA(4/5)NG報告

    >>424
    同期の片割れも大概ちみっこかった奴
    (ボイスを聞いてスキル名を見る)…成人済み?

  • 440名無し2025/04/23(Wed) 13:03:03ID:M1MDY4Njc(7/12)NG報告

    >>438
    あの逆三角形っぽいやつが中核っぽさある
    都市や戦艦部分は後付けかも

  • 441名無し2025/04/23(Wed) 13:03:16ID:gzMDc4MzU(5/21)NG報告

    >>423
    西南西ぐらいの感覚で言ったかも知れんが、左下ってだけだとなんか集まってる南西の先ぐらいの位置と考えちまうんだ

  • 442名無し2025/04/23(Wed) 13:03:33ID:k1Njc1MTk(1/6)NG報告

    >>435
    それはそれとしてゾルトラークの生みの親は余裕で応用を生み出したと考えると本物の天才という話が何かということだな

  • 443名無し2025/04/23(Wed) 13:04:06ID:ExMDI4NTM(15/40)NG報告

    >>433
    「サッカーやってるのは基本同じ人間」で、宇宙から来た人間をパワーアップさせる石とか内に眠る化身とか動物のパワーとかがあるわけじゃないからな。

    サッカーは11人でやるスポーツ、かつ「一発逆転がない世界」なので、突出した才があっても負けるときは負ける。
    ノエル・ノアが「味方にアシストして1-0で勝つより俺がハットトリック決めて3-4で負ける方が気持ちいい」と言ったけど、
    裏を返せば「天才一人がどれだけ点を獲ろうが試合に負けるときは負ける」のがブルーロック世界のサッカーなのだ

  • 444名無し2025/04/23(Wed) 13:04:39ID:k4MzgwMjk(2/11)NG報告

    >>405
    大丈夫?味覚等徐々に感覚を失ったり、思考が一つの方向に固定されたり、操作で凄まじい激痛を感じるようになったりしない??

  • 445名無し2025/04/23(Wed) 13:06:31ID:M1MDY4Njc(8/12)NG報告

    >>444
    主機関たるシステムの名前が「ニーラカナイ」だから厄いものはありそう

  • 446名無し2025/04/23(Wed) 13:07:17ID:ExMDI4NTM(16/40)NG報告

    >>435
    そういうことですな

  • 447名無し2025/04/23(Wed) 13:07:25ID:YwNTI4NjI(1/1)NG報告

    >>414
    あんたは!!アラバスタの守護神、ロ…ファルコン!!

  • 448名無し2025/04/23(Wed) 13:13:15ID:g3MzMzOQ=(3/7)NG報告

    >>431
    奇乳好きは何故か頑なに巨乳って言い張る勢力のイメージ

  • 449名無し2025/04/23(Wed) 13:13:48ID:E3Nzg3MDE(1/1)NG報告

    ガチャはやっぱり勢いで回した方がいいな…
    またすり抜け11号来て泣き崩れそうになった直後にすぐ回したらビビアン来てくれた(ついでに餅もすぐ引けた)

    ただ惜しむべきは異常パーティは既に完成しているという事だけだ、まぁビビアンかわいいからいいんだけどね
    ヒューゴも引くけど6月以降のアプデからまた新環境になるだろうから
    ver.1xの異常環境はどうなるか怖いところでもある

  • 450名無し2025/04/23(Wed) 13:14:17ID:U4NTkxNDI(10/13)NG報告

    争え、争え…!

  • 451名無し2025/04/23(Wed) 13:16:00ID:gzMDc4MzU(6/21)NG報告

    >>448
    好みというのは当人にとってのスタンダードだからな
    当人にとっての正常なので奇にはならんのだ

  • 452名無し2025/04/23(Wed) 13:17:23ID:IyNzQxOTU(1/6)NG報告

    >>435
    創作だとあるある
    出た時は革新的だったけど、偉大である故に後発の作家が真似しまくってありふれたものとなってしまい今の人が見ても凄さを感じないやつ

    今見るとまどマギってそんな驚くような展開か?ってなるやつみたいな

  • 453名無し2025/04/23(Wed) 13:18:12ID:ExMDI4NTM(17/40)NG報告

    >>448
    極限まで拗らせた人ではまだ控えめと言い出しかねない巨乳ファンタジーとか「本当にそれをお出して「巨乳」止まりでいいのか?」となる

  • 454名無し2025/04/23(Wed) 13:18:17ID:U5ODg4MjQ(6/9)NG報告

    >>414
    最適解だ!

  • 455名無し2025/04/23(Wed) 13:19:31ID:U5ODg4MjQ(7/9)NG報告

    >>452
    館シリーズの表紙は必ず骸骨が隠れてるという遊び心

  • 456名無し2025/04/23(Wed) 13:20:17ID:ExMDI4NTM(18/40)NG報告

    >>452
    「戦争に勝利をもたらす、世紀の兵器!」が暗号解読機(スマホの方が便利)だったりする奴

  • 457名無し2025/04/23(Wed) 13:20:43ID:ExNTg4NTA(1/3)NG報告

    >>449
    PU前の動画見たらあの…アニメの方だんだん横乳の生地が薄く?なって行くんですが
    実際のキャラと露出度違うんですが…?

  • 458名無し2025/04/23(Wed) 13:20:44ID:U5ODg4MjQ(8/9)NG報告

    >>454
    さらにもう一発!!

  • 459両左手の雑Jイル2025/04/23(Wed) 13:22:00ID:E2ODc1NTU(12/27)NG報告

    こうティア表があっても人によってバラバラなんだろうな()

  • 460名無し2025/04/23(Wed) 13:22:19ID:U5ODg4MjQ(9/9)NG報告

    >>456
    いや 戊辰戦争の兵器だぞ
    冷静になれよガラクタだ!

    と思わなかったのかね

  • 461名無し2025/04/23(Wed) 13:22:23ID:Q1NDIyNjg(1/1)NG報告

    >>392
    クルスタって雰囲気が明るいからそんな格好されると正直ギャグっぽさが……

  • 462名無し2025/04/23(Wed) 13:22:23ID:gzMDc4MzU(7/21)NG報告

    >>457
    イラスト班と3D班が好みが違うっぽい

  • 463名無し2025/04/23(Wed) 13:22:43ID:M1MDY4Njc(9/12)NG報告

    >>450
    正直胸のサイズで言えてる内は平和だと思う

  • 464名無し2025/04/23(Wed) 13:23:33ID:ExNTg4NTA(2/3)NG報告

    >>462
    マジかよ…
    雅さんのパイも安定しないからそういう事だったのか

  • 465両左手の雑Jイル2025/04/23(Wed) 13:24:07ID:E2ODc1NTU(13/27)NG報告

    >>460
    だってイメージの兵器が核兵器だったし

  • 466名無し2025/04/23(Wed) 13:24:36ID:IyNzQxOTU(2/6)NG報告

    ありふれたものと言えば『本来は珍しいものがファンサービス的に色んなところで出番あり過ぎて逆にありふれたものになる』現象ってシリーズものだとあるあるな気がする

    黒鍵よりも灰錠の方が扱いやすいメジャーな武装なのに巌窟王のドラマCDと事件簿でしか見たことねえ!

  • 467名無し2025/04/23(Wed) 13:25:17ID:gzMDc4MzU(8/21)NG報告

    >>460
    オーパーツとかも当時基準だとヤバい代物ってだけで現代だと普通な代物だしねー
    アンティキティラの兵器って言われたら多少警戒するが

  • 468名無し2025/04/23(Wed) 13:25:25ID:k2MzExNTc(2/3)NG報告

    >>401
    ボイスコミック来とるやんけ!
    サンノミヤくんCV福山潤さんのですよね感
    YouTubehttps://youtu.be/VVcqUbzgq_U

  • 469名無し2025/04/23(Wed) 13:29:10ID:M1MDY4Njc(10/12)NG報告

    >>460
    青の古城でもあったけどコナンでも定期的に見かけるタイプだったよね

  • 470名無し2025/04/23(Wed) 13:29:34ID:IyNzQxOTU(3/6)NG報告

    >>465
    >>467
    デンデラ大電球みたいの来たら話は違うんだろうけど

    あの壁画描いた人もこんなビーム兵器にされるとは思わなかったろうな

  • 471名無し2025/04/23(Wed) 13:29:42ID:k4MzgwMjk(3/11)NG報告

    >>414
    所謂スレンダー美人ってことで、胸は控えめだけど背の高い可愛い女性とか探せば多いよね。

  • 472名無し2025/04/23(Wed) 13:29:44ID:ExNTg4NTA(3/3)NG報告

    >>467
    まぁ現代に通用するブラックボックスな技術なんてそうそう出ないからね…

  • 473名無し2025/04/23(Wed) 13:31:01ID:QwNzk0NTU(2/2)NG報告

    https://news.yahoo.co.jp/articles/57f5bcff71d037cc4483467314326411797a612e
    AI橋田壽賀子の字面が強すぎるんだよ

  • 474名無し2025/04/23(Wed) 13:32:09ID:I2OTcwODY(1/2)NG報告

    >>443
    見てる方としては3-4ぐらい点をとりあってくれた方が楽しいんだけどね…

  • 475名無し2025/04/23(Wed) 13:33:50ID:k1Njc1MTk(2/6)NG報告

    >>449
    連打で狂咲発動してみろ、飛ぶぞ(相手の残りHPが)
    2回連続狂咲でブリンガーのHPが3割ぐらい消えて笑うわ

  • 476名無し2025/04/23(Wed) 13:34:45ID:ExMDI4NTM(19/40)NG報告

    >>471
    長身スレンダー女子
    いいですよね

  • 477名無し2025/04/23(Wed) 13:40:25ID:ExMDI4NTM(20/40)NG報告

    >>442
    そこの答えは雪宮が出してる。
    雪宮も天才型だけど、「潔の想定」を超えるように意識してる。
    天才も自己をアップデートして環境に適応しつつ、そしてその環境を破壊していくのが天才の生きる道。

  • 478名無し2025/04/23(Wed) 13:44:03ID:Q2NDAzNDY(1/3)NG報告

    ゴルゴ13でもあったな、 今回のゴルゴの標的が近隣の村を皆殺.しにして村人に成り代わってまで探していた反ソ連のレジスタンス組織の隠した“後発の同志のためのお宝”が、『銃の山』だったやつ。

    そりゃレジスタンスが“後発の同志”のために隠すなら武器だわな……

  • 479名無し2025/04/23(Wed) 13:47:38ID:ExMDI4NTM(21/40)NG報告

    それはそれとして「時代遅れの兵器」が活躍する作品は好きです

  • 480名無し2025/04/23(Wed) 13:47:45ID:IxMTA1MjY(1/1)NG報告

    >>413
    良い子の皆
    これは危険だから絶対にするんじゃないぞ

  • 481両左手の雑Jイル2025/04/23(Wed) 13:48:24ID:E2ODc1NTU(14/27)NG報告

    >>479
    超古代兵器は浪漫やからな

  • 482名無し2025/04/23(Wed) 13:48:49ID:Q2NDAzNDY(2/3)NG報告

    >>479
    (力強く頷く)

  • 483名無し2025/04/23(Wed) 13:49:16ID:UzNjQyMjA(1/1)NG報告

    >>462
    ということはこのツイートで言われてた「天雨アコ現象」はイラスト班の自我によるものか…
    https://x.com/oekaki_omotikun/status/1914533836160946254?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 484名無し2025/04/23(Wed) 13:49:24ID:E4NDc4MjA(2/2)NG報告

    そう考えると金ってスゴいよな
    価値が下がるどころか現在進行系で上がってるんだから

  • 485名無し2025/04/23(Wed) 13:50:01ID:UxODE1ODg(1/1)NG報告

    メオトデサファリで色んな村が出てきたけど、他はともかく毒ガス村とミサイル村は小回り効かなくて生活が大変そうだ

  • 486名無し2025/04/23(Wed) 13:52:26ID:M5OTA2NjI(1/1)NG報告

    サイズが小さいだけの巨乳というものがあるということを私は知った

  • 487名無し2025/04/23(Wed) 13:53:13ID:Q2NDAzNDY(3/3)NG報告

    >>469
    五稜郭も青の古城もそうだけど、明らかに隠し主は“ユニークな暗号を作ること”そのものが目的になってそうな雰囲気がするんだよなぁ。

    そのなかで燦然と輝く“暗号を解いた奴でも渡す気はない、むしろ殺.す”という殺意の持ち主、三水吉右衛門。

  • 488名無し2025/04/23(Wed) 13:53:20ID:k4MzgwMjk(4/11)NG報告

    >>479
    現実だと「サンダーボルトII」とか。

  • 489名無し2025/04/23(Wed) 13:56:41ID:g2ODU4Mjc(1/1)NG報告

    >>443
    安価して同調してるが、言ってる事は見解の相違ないか?
    上の人が言ってることの要約は「ブルーロック世界の『天才』とは、別に化物じみた強者とまでは行かずそこまで非天才との間に隔たりは無い」ってことっしょ?
    別に、天才一人で試合は勝てないとかそういうことじゃないというか

  • 490名無し2025/04/23(Wed) 13:57:35ID:AyNzQ2NDM(1/2)NG報告

    >>485
    というかハルバート村しょっちゅう他の村に助けられてて大丈夫か?

  • 491名無し2025/04/23(Wed) 13:58:12ID:cwNzIyMjA(1/1)NG報告

    >>448
    「奇乳と言われるだろう…妊娠してないのに母乳はおかしいとも言われるだろう…だが、俺は愛そう!」

  • 492名無し2025/04/23(Wed) 13:59:16ID:I2NDQzOTk(1/3)NG報告

    >>469
    あとは「当時は本当に価値のあったもの」とかもある

  • 493名無し2025/04/23(Wed) 13:59:59ID:AyNzQ2NDM(2/2)NG報告

    ルパン三世でもルパン帝国の遺産の正体が真空管ラジオの特許だったのがあったね。ルパンはガッカリで済んだけど、財政難を解決するために世界各国が軍隊を動員して第三次世界大戦並みの騒ぎになったやつ。

  • 494名無し2025/04/23(Wed) 14:00:22ID:k1Njc1MTk(3/6)NG報告

    >>484
    素材としても優秀だから仕方ねえんだ

  • 495名無し2025/04/23(Wed) 14:00:57ID:ExMDI4NTM(22/40)NG報告

    >>494
    金と水で文明は成り立っている……

  • 496名無し2025/04/23(Wed) 14:04:02ID:gzNzExMDE(1/1)NG報告

    >>413
    >>416
    ハズレを引くって悲しいことなの…

  • 497名無し2025/04/23(Wed) 14:04:31ID:I2OTcwODY(2/2)NG報告

    >>495
    もっと古い文明なら金はなくても良かったんじゃがなあ…今更戻れるとも思わんし。

  • 498名無し2025/04/23(Wed) 14:04:49ID:c1ODA3NjA(1/1)NG報告

    >>465
    冷静に考えてみると当時の技術力ではそんな大量破壊兵器を運用するのは無理があるんだわ

  • 499名無し2025/04/23(Wed) 14:05:42ID:M1MzAyMTc(1/1)NG報告

    >>493
    軍隊動員しまくった予算が無駄なのもだけどそれ以上に赤っ恥かくはめになってそうな各国ぇ…

  • 500名無し2025/04/23(Wed) 14:09:08ID:ExMDI4NTM(23/40)NG報告

    >>497
    五行って今となっても全部大事だな
    木は酸素出すし、ペーパーレス化が進んでるとはいえ便利なものとして一般流通してる紙の材料
    火は燃料、暖房としての役目をわずかに残しつつ発電の根幹、
    水は生存に必要だし火と組んで発電するし、
    土はそもそも必須の土地。

  • 501名無し2025/04/23(Wed) 14:12:21ID:cyNjkxNDY(1/2)NG報告

    >>496
    人質なんて通じねーぞって駆け引きの為だから…

  • 502名無し2025/04/23(Wed) 14:12:48ID:k4MzgwMjk(5/11)NG報告

    >>497
    >>500
    火気、金に克ち地を覆え

    …だったかな。火は金を溶かし、焼けた跡に大地が生まれる…と。

  • 503名無し2025/04/23(Wed) 14:24:05ID:c5MjI0ODI(1/1)NG報告

    当時は凄かったが今となってはありふれたもの
    科学はそんなものの集合体
    それはそれとしてクロムお前はスゲーよ

  • 504名無し2025/04/23(Wed) 14:27:15ID:U4NzgzMDg(1/1)NG報告

    >>502
    スパロボ (魔装)でヤンロンの詠唱でよく聞いたやつだ!

  • 505名無し2025/04/23(Wed) 14:33:39ID:Q3ODkxNTM(1/1)NG報告

    >>436
    今やってる箱企画RUSTとか前倒ししたのもあるけど前より人集まれてないしな

  • 506名無し2025/04/23(Wed) 14:33:41ID:A2MzQ3ODk(1/5)NG報告

    >>416
    人質の価値がわからない軍子はボーボボの住人だった?

  • 507名無し2025/04/23(Wed) 14:36:42ID:A2MzQ3ODk(2/5)NG報告

    >>487
    世紀末の魔術師に登場した香坂夏美の曽祖父も世紀末の魔術師と呼ばれるくらい凄腕技師で殺意高そうなトラップも城に仕掛けていたよね。

  • 508名無し2025/04/23(Wed) 14:41:42ID:k1OTc5NTA(1/1)NG報告
  • 509名無し2025/04/23(Wed) 14:42:06ID:k4NzAwNzU(2/6)NG報告

    >>507
    まあ、思い出を守るために鬼になったんやろな(殺意マシマシの罠を見ながら

  • 510名無し2025/04/23(Wed) 14:42:51ID:M1MDY4Njc(11/12)NG報告

    >>492
    話のラストとかでコナンの口から犯人が気づかなかったその価値とか語られたりするのもあるよね

  • 511両左手の雑Jイル2025/04/23(Wed) 14:48:21ID:E2ODc1NTU(15/27)NG報告

    >>508
    エッチチチチ

  • 512名無し2025/04/23(Wed) 14:49:17ID:ExMDI4NTM(24/40)NG報告

    >>503
    人類科学技術の歩んだ千年単位の年月に好奇心と閃きとで追い付く男クロム

  • 513名無し2025/04/23(Wed) 14:49:51ID:ExMDI4NTM(25/40)NG報告

    >>508
    もう水着の時期ですか早いですね

  • 514名無し2025/04/23(Wed) 14:50:17ID:g4NjE4NTU(1/1)NG報告

    >>460
    いや兵器自体は第二次大戦中の秘密兵器だぞ。
    それの隠し場所を示すために使われたのが土方歳三の刀や五稜郭の絵図面だっただけで。
    なので核兵器のような強力な武器を想像するのは分からなくはない。
    まあ、強力な爆弾が1個あったところで終戦間際の日本の戦局は覆せるもんじゃないから爆弾では無かろうなとは思ったが。

  • 515名無し2025/04/23(Wed) 15:02:50ID:ExMDI4NTM(26/40)NG報告
  • 516名無し2025/04/23(Wed) 15:09:52ID:c3MDc5NDU(1/2)NG報告

    >>509
    一応鎖つけて死ぬほど驚かす 程度にはとどめてるから

    憎ったらしいんだろうけど

  • 517両左手の雑Jイル2025/04/23(Wed) 15:10:25ID:E2ODc1NTU(16/27)NG報告

    >>515
    美しい…

  • 518名無し2025/04/23(Wed) 15:15:02ID:IyNzQxOTU(4/6)NG報告

    しょうもないお宝というとTRICKであった、春画の隠し場所だったというのもある
    そりゃあ厳重に隠すわ

    それはそれとして日本美術史に於ける貴重な資料ではある

  • 519名無し2025/04/23(Wed) 15:19:14ID:cwNDUwOTE(1/4)NG報告

    >>413
    人質取るのって意外と難しいよな
    大抵の善人には効くかもだが「人質が消えたらお前を始末しない理由も消えるんだが」みたいなバーサーカーもいるし

  • 520名無し2025/04/23(Wed) 15:20:17ID:I2NDQzOTk(2/3)NG報告

    >>519
    人質を取ってる側もあくまで脅しだけで本当に何かする度胸も覚悟もない事も多い

  • 521名無し2025/04/23(Wed) 15:20:49ID:k3MzMwOTc(1/1)NG報告

    cv佐藤聡美さんか
    地味にけいおん!の主要キャラcvやってた人が原神でcvやってるキャラがほとんどフォンテーヌ在住という
    https://x.com/genshin_7/status/1914893283656130642?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 522名無し2025/04/23(Wed) 15:23:32ID:ExMDI4NTM(27/40)NG報告

    人質が効かない男(一度は仲間が撃つと信じてた。二度目は人質ガン無視してぶん殴った)

  • 523名無し2025/04/23(Wed) 15:24:29ID:EyMjQzNTI(1/1)NG報告

    >>519
    結局、人質って相手の良心次第だから通じなければただただ足手まといになるだけよなぁ
    人質駄目にしたら制圧されるから傷つけられもしない……どっちにしろ詰みです。

  • 524名無し2025/04/23(Wed) 15:29:58ID:IyNzQxOTU(5/6)NG報告

    >>519
    テロリストに譲歩しないことの究極系がパンプキン・シザーズのクレイモア・ワンだな

    閃光のハサウェイでガウマンがマンハンターに対して「撃ちやがった!」とか言ったけどそりゃあたった今爆撃して死者多数出しているテロリスト相手なら、民間人への被害よりもテロリスト殲滅の方が優先だわ

  • 525名無し2025/04/23(Wed) 15:34:00ID:k1Njc1MTk(4/6)NG報告

    >>524
    そもそもこれで人質が亡くなっても本質的に恨むのはまず犯罪者だしな

  • 526名無し2025/04/23(Wed) 15:34:35ID:AyMDM1ODY(1/2)NG報告

    >>524
    クレイモア・ワンに関しては人質を考慮しないというより「人質ごと殲滅される残酷さ」という情報を抑止力として植え付けるための側面がおっきい。合同会議以外の出動案件は基本的に「巻き込まれたのが平民や跡取りでない貴族」等の救出する必要のない人質だからで、外交官等の重要度の高い人質に関しては不慣れな救出任務に挑んでいる。

  • 527名無し2025/04/23(Wed) 15:35:39ID:kwOTQ3NDg(1/1)NG報告

    >>466
    主人公勢というのは初手例外枠が多いからね
    本来主流の非人格型ストレージデバイスを使ってるの主要人物ではクロノ君くらいしかいない…
    上位選手とはいえ一応一般人であるViVid勢も人格ある機体が多いから認識がバグる

  • 528名無し2025/04/23(Wed) 15:39:46ID:k4MzgwMjk(6/11)NG報告

    >>523
    14番目の標的で、おっちゃんが妃さんを撃った理由よねぇ。

  • 529名無し2025/04/23(Wed) 15:41:06ID:IwMjE0NDc(5/8)NG報告

    >>518
    北斎の春画とかだったら普通にお宝だしなぁ
    テレビ放送しにくいって意味でぼかされるだろうけど、裸婦×云々の絵画や版画って古今東西あって、それぞれ価値がある(金額的な意味でも)し…

  • 530名無し2025/04/23(Wed) 15:41:21ID:IyNzQxOTU(6/6)NG報告

    『亜人』の入間基地での
    「おい、民間人に当たるぞ!」
    「当たってから考えろ!」
    って自衛官の遣り取り無茶苦茶だけど好き

    銃火器持ったテロリストが自衛隊基地で死者出しているなんてトンデモ事態、一刻も早く殲滅しないとだからね

  • 531名無し2025/04/23(Wed) 15:43:54ID:g0OTc1MDY(5/9)NG報告

    ここ伏線だったのかな

  • 532名無し2025/04/23(Wed) 15:45:39ID:AyMDM1ODY(2/2)NG報告

    (例のシーンについては正論パンチでテロリストを論破してやったというより、多分「アリス少尉が正義を実行する機構として最適化し過ぎたせいで常識が通用しなくなった」的な意図の演出じゃねえかな…少なくとも交渉の場で言って良い発言じゃない。)

  • 533名無し2025/04/23(Wed) 15:47:16ID:k1Njc1MTk(5/6)NG報告

    >>532
    最終的に交渉した相手はちゃんと心の帳簿がプラマイゼロになったと思えたのでヨシ!

  • 534名無し2025/04/23(Wed) 15:49:16ID:cwNDUwOTE(2/4)NG報告

    >>522
    このシーンのQ&A好きだわ 交渉が成り立たねえ!

    Q.こちらには人質がいます。さ、交渉しましょうか?
    A.シェルブリット・バースト。
    Q.何をしているのですか?こちらには人質がいるのですよ?
    A.輝け。もっとだ。
    Q.人の話を聞かないのですか?
    A.もっと輝け!

  • 535名無し2025/04/23(Wed) 15:50:34ID:ExMDI4NTM(28/40)NG報告

    え!? 異世界ファンタジーでギャルを!?!?
    https://x.com/imassc_official/status/1914929735051976851?t=RG3_aNgEyASFHK4ex3TnYQ&s=19

  • 536名無し2025/04/23(Wed) 15:51:32ID:Q2NDE1MzE(2/3)NG報告

    >>522
    なんならカズマ君、人質取った側ですよね?(みのりさんを見ながら)

  • 537名無し2025/04/23(Wed) 15:51:57ID:g3NDIzMDA(5/5)NG報告

    >>525
    理屈ではそうだけどまぁ感情では相加はまた別の話もまた事実でして…
    人質を取る意味や価値、取り扱い方、奪取に関しては浦沢直樹作品であるパイナップルアーミーとマスターキートンでは凄い上手く書けていると思っている
    今見ても色褪せない
    パイナップルアーミーの飛行機ハイジャックで人質を取られた話(主人公の顔は一切出ない)が好きだった

  • 538名無し2025/04/23(Wed) 15:55:34ID:c3MDc5NDU(2/2)NG報告

    >>519
    同タイプの復讐者に比較的優しい

  • 539名無し2025/04/23(Wed) 16:10:20ID:EzNDIyOTg(2/2)NG報告

    >>505
    ワールドライブの発表があって
    そりゃ人集まらんし皆忙しい忙しい言ってるわ…
    ってなった今日の昼下がり

  • 540名無し2025/04/23(Wed) 16:19:27ID:ExMDI4NTM(29/40)NG報告
  • 541名無し2025/04/23(Wed) 16:28:34ID:Y4NDU4Njg(1/1)NG報告

    >>540
    ヒロ君、金髪巨乳好きだね……

  • 542名無し2025/04/23(Wed) 16:29:53ID:MyODMyMzM(1/4)NG報告

    >>413
    人質を取られたなら実行犯と交渉すればいい「刺し違える覚悟はあるか?」と

  • 543名無し2025/04/23(Wed) 16:30:15ID:A4NTQ5NDA(1/1)NG報告

    >>541
    長期連載3本やったが全て金髪巨乳をメインヒロインにしてヒットさせた御人だ

    覚悟が違う

  • 544名無し2025/04/23(Wed) 16:31:21ID:ExMDI4NTM(30/40)NG報告

    >>541
    ゲームでも遺憾なく発揮された性癖

  • 545名無し2025/04/23(Wed) 16:37:36ID:E5MDgyNzY(1/2)NG報告

    ついに明日発売!!
    虚淵のコメント来たからきのこも来るだろうなと思ってたが大トリで来たぜ!有給取るとか桜井政博さんぐらいのナイスコメントだな

  • 546名無し2025/04/23(Wed) 16:39:55ID:E5MDgyNzY(2/2)NG報告

    社長もあるとは盲点だった

  • 547名無し2025/04/23(Wed) 16:40:39ID:I0OTgxMjk(1/1)NG報告

    >>527
    作中にでてくるネームドまどうしはハイエンド勢で富裕層なんだから皆人格あるスデバイスを使うんだよな。

  • 548名無し2025/04/23(Wed) 16:41:29ID:A2MzQ3ODk(3/5)NG報告

    >>528
    後々になって銃撃スキルの高さがインフレすると尚更に初弾で外したと思われる一撃の意味合いが、小五郎を知る人にとっては彼の真意を推測出来そうになるね。

  • 549名無し2025/04/23(Wed) 16:43:38ID:c1ODExODQ(1/1)NG報告

    絶対メディアさんの予想以上に効いてるよなこの人質

  • 550名無し2025/04/23(Wed) 16:43:57ID:gyMTk3MjI(1/3)NG報告

    yaibaのキャラがコナンに何人か出てるけど流石に武蔵とか小次郎とかは絶対出ないんだろうなって感じがするよね

  • 551名無し2025/04/23(Wed) 16:52:13ID:k4MzgwMjk(7/11)NG報告

    >>549
    (…もしかして、大河さんってとても良い肢体していらっしゃる…?)

  • 552名無し2025/04/23(Wed) 17:04:07ID:k4Mjc0NDM(1/1)NG報告

    >>535
    雨後の筍のように出て来ては消えてゆく系原作マンガでとっくに連載開始して打ち切られてそう。

  • 553名無し2025/04/23(Wed) 17:05:25ID:k4MzgwMjk(8/11)NG報告

    >>535
    >>552
    大昔、ストレンジ・ドーンという…(以下略)

  • 554名無し2025/04/23(Wed) 17:05:57ID:IyOTY2NTc(3/4)NG報告

    >>551
    (もしかしなくても藤ねえはパイオツカイデーなネーチャンだゾ)

  • 555名無し2025/04/23(Wed) 17:07:52ID:U2MzM4NjY(14/20)NG報告

    >>524
    クレイモア・ワンはさらには意図的にミナゴロシにして恐怖を演出して首都でテロを起こす事、貴族に反逆する事を抑止するのが目的な部分があるけども一歩間違えると民衆の敵になり目の敵にされそう

  • 556名無し2025/04/23(Wed) 17:13:36ID:k2MzExNTc(3/3)NG報告

    人質を取られたのを察して、相手側からの「人質を取ったぞ、こちらの命令を聴け!」という連絡を受けない事で人質を無効にしたのはなんだったか

  • 557名無し2025/04/23(Wed) 17:16:23ID:M2Njg1ODI(1/1)NG報告

    >>521
    エミリエ(日笠陽子)
    稲妻→フォンティーヌしてるが千織(竹達彩奈)
    ナヴィア(豊崎愛生)
    確かに!って思ったが
    寿さんって最近声優活動してんのか?
    ヒロアカのユアネクには久しぶりに見かけたが
    竹達さんも結婚されてから活動少なくなった印象はあるけど

  • 558名無し2025/04/23(Wed) 17:18:16ID:U0MzIyMTM(1/1)NG報告

    >>554
    藤村先生って実はおっぱいデカいよなって言ってる生徒がいたら、士郎の殺意スイッチは入るんだろうか

  • 559名無し2025/04/23(Wed) 17:23:20ID:g1NjU5NTY(1/1)NG報告

    人質に取られた結果一つの国家が滅びたレベルの人質です

  • 560名無し2025/04/23(Wed) 17:24:10ID:AzODgzOTM(1/1)NG報告
  • 561名無し2025/04/23(Wed) 17:29:07ID:cyNjkxNDY(2/2)NG報告

    >>560
    心意気があれば落ちない!(断言)

  • 562名無し2025/04/23(Wed) 17:32:01ID:U2MzM4NjY(15/20)NG報告

    >>559
    一つどころか三つの国家が滅んだよ

  • 563名無し2025/04/23(Wed) 17:34:54ID:AxNDA5ODI(1/3)NG報告

    >>499
    人力で作ってただけだが、マジに宇宙人の産物だと当時は思っていたので、税金投入して本格調査しかけたミステリーサークルの話する?

  • 564名無し2025/04/23(Wed) 17:35:47ID:AxNDA5ODI(2/3)NG報告

    >>558
    そこは褒め言葉だと解釈していただきたい…

  • 565名無し2025/04/23(Wed) 17:36:51ID:cyNzcyOTM(1/1)NG報告

    >>560
    イヴリンはいいぞぉ
    個人的には好きなCV日笠陽子さんでベスト3に入る

  • 566名無し2025/04/23(Wed) 17:38:37ID:A2MzQ3ODk(4/5)NG報告

    >>558
    後方理解者面する衛宮士郎がいるかもしれない。

  • 567名無し2025/04/23(Wed) 17:39:53ID:A2MzQ3ODk(5/5)NG報告

    >>560
    マントにも見えるけど、実はコートのバトルシティ編の闇遊戯。

  • 568名無し2025/04/23(Wed) 17:40:06ID:AxNDA5ODI(3/3)NG報告

    >>536
    俺の愛する女性を攫い、かつ俺より速く逃げようとしている
    どちらかと言えば後者の方が…

    気に入らない!!!

  • 569名無し2025/04/23(Wed) 17:42:26ID:I2NDgwNjk(1/2)NG報告

    >>558
    それだけなら本人に直で言わない限り(セクハラになるので)士郎は怒らないよ、⚪︎したいとか言い出したら切れるよ

  • 570名無し2025/04/23(Wed) 17:43:01ID:cwNDUwOTE(3/4)NG報告

    >>560
    ヘルシング家当主にして大英帝国王立国教騎士団局長であり
    英国王室に忠誠を誓う秘密結社「大英帝国円卓会議」の12人のメンバーの1人
    インテグラル・ファルブルケ・ウィンゲーツ・ヘルシング

  • 571名無し2025/04/23(Wed) 17:43:40ID:k4MzgwMjk(9/11)NG報告

    >>569
    お嫁さんに欲しいなぁだとどうなるのか…w

  • 572名無し2025/04/23(Wed) 17:44:13ID:Q1MjEyNTA(1/1)NG報告

    ポンコツが「この人私よりポンコツなんです!」は不安w

  • 573名無し2025/04/23(Wed) 17:44:28ID:Q2NDE1MzE(3/3)NG報告

    >>518
    あれってお宝だっけ?

    大いなる災いを呼ぶから絶対に開けるな、じゃなかったっけ?

  • 574名無し2025/04/23(Wed) 17:45:30ID:c3MDM4Njg(1/8)NG報告

    >>571
    内心は複雑になりながらも
    「ぜひもらってやってくれ」とか言う
    なお本気で申し込んできた場合最初の壁になる、後ろにはもっと色々控えてる

  • 575名無し2025/04/23(Wed) 17:46:26ID:g1ODI4NzY(1/1)NG報告

    表でエジプト神の知名度について話してたけど
    アヌビスは強いよな、複数かつ原点に近しい姿が思い浮かぶもん
    オシリスは名前は思い浮かんでも、オシリスの天空竜の姿しか出てこない

  • 576名無し2025/04/23(Wed) 17:46:28ID:U5OTM1Njc(1/1)NG報告

    >>376
    お前今度のスパロボだとアムロとカミーユ味方にいるから秒で存在バレない?
    バトアラだとNT連中だいたい気づいてたが

  • 577名無し2025/04/23(Wed) 17:47:08ID:Y0NDg5NDA(2/3)NG報告

    >>572
    逆に安心なのでは?

  • 578名無し2025/04/23(Wed) 17:48:33ID:g4MDI0NjI(1/1)NG報告

    タイトル癖強すぎで草
    しかしなんというか、あの最期を見るとまあこれがアナクサゴラス先生だよなぁとも思う
    YouTubehttps://youtu.be/ehcniTLOLT0?si=AJdMltNNOu2VwMKA

  • 579名無し2025/04/23(Wed) 17:50:00ID:Y0NDg5NDA(3/3)NG報告

    >>575
    ドーモ、オシリスです

  • 580名無し2025/04/23(Wed) 17:51:51ID:c3MDM4Njg(2/8)NG報告

    >>575
    アヌビス神とバステト神が強いかなぁ
    あとはホルス神?
    他は神の使いの方が有名になりつつあるよね……メジェド様のここ最近の知名度と来たら
    ぶっちゃけエジプト神の名前上げてっても多分神の御姿よりスタンドと使い手が浮かぶ人の方が多そうだ……w
    ゲブ神とか言ってもヌト神との有名な壁画よりンドゥールの顔が思い浮かぶ、とかね

  • 581名無し2025/04/23(Wed) 17:54:36ID:UxNDQzMg=(1/2)NG報告

    >>565
    イヴリンはアストラとの関係も好きだが使うと楽しいのもポイント高いわ。スタック溜まった状態の技で決められるとスタイリッシュで画面映えする

  • 582名無し2025/04/23(Wed) 17:55:41ID:c3MDM4Njg(3/8)NG報告

    >>576
    カ「アムロさん大変です!あの機体……『11人』居ます!」
    ア「おぉお……」
    みたいなことになりそうとは言われてたな……

  • 583名無し2025/04/23(Wed) 17:56:50ID:gzMDc4MzU(9/21)NG報告

    >>576
    娘への愛情もばれるから忠告ぐらいでどうにかなりませんかね?

  • 584名無し2025/04/23(Wed) 17:57:23ID:I2NDgwNjk(2/2)NG報告

    >>576
    バトアラの掛け合い面白いよね
    アムロ達はエリクトに気付いてたし今回のスパロボそこら辺で一悶着ありそう水星の魔女S1時点だとエアリアルの中については全く分かってないし。

  • 585名無し2025/04/23(Wed) 17:57:49ID:kxMjMwNzQ(1/1)NG報告

    >>562
    フェザーンに関してはトップが望んだ割と自業自得なんで……
    自由惑星同盟は策謀に巻き込まれつつワンチャン亡命拒否のチャンス逃したプレミではあるけど

  • 586名無し2025/04/23(Wed) 18:01:46ID:ExMzc1OTg(1/1)NG報告

    >>563
    正体がわからない社会不安の原因なら税金使ってでも調べるのは別に変じゃなくね?

  • 587名無し2025/04/23(Wed) 18:01:51ID:c3MDM4Njg(4/8)NG報告

    >>581
    そしてそんな二人のベストパートナーにいい男(ライトさん)
    なお今度は元相棒でお互いに複雑な感情を抱くコンビのところに出張の可能性がある模様、デキる男は辛いね

  • 588名無し2025/04/23(Wed) 18:02:14ID:I3Njg5MTY(2/2)NG報告

    父親が外交官で母親これとかマジで良いとこ生まれのお嬢様なのよな、マチュ

  • 589名無し2025/04/23(Wed) 18:02:50ID:A0NjI0MzE(1/4)NG報告

    >>576
    何だったらエラン君も厄ネタ過ぎてな……「4」号だし

    シャディクも地球出身だし……

    グエル君は……まぁええか

  • 590名無し2025/04/23(Wed) 18:03:02ID:MwMzkyMTc(1/1)NG報告

    >>587
    出張不可避だぞ(撃破二人でヒューゴの補正はかなり跳ねる)

  • 591名無し2025/04/23(Wed) 18:03:57ID:k4MzgwMjk(10/11)NG報告

    >>588
    しかし「外交官の父」か…。(思い出す歴代外交官父親の末路)

  • 592名無し2025/04/23(Wed) 18:05:25ID:c3MDM4Njg(5/8)NG報告

    >>584
    改めて見直すと怪しいところは山盛りなんだけどS1でエアリアルの中身については死んだ人(4号)しか触れてない(しかも口外してない)あたり水星の魔女の構成がよく出来てて感心した
    構成すごいよなぁ水星の魔女……スピード感と情報開示のタイミングと面白さのバランスがすごい

  • 593名無し2025/04/23(Wed) 18:05:27ID:k4MzgwMjk(11/11)NG報告

    >>589
    グエル君はやっぱり父ゴロししちゃうのか、それともスパロボ補正で救えるのか…。

  • 594名無し2025/04/23(Wed) 18:05:49ID:k4NzAwNzU(3/6)NG報告

    細かいネタバレはしないがゼンゼロのおっぱい師匠は意外と口調が面白かったンナ・・・

  • 595名無し2025/04/23(Wed) 18:06:41ID:U2OTc2NzE(1/1)NG報告

    >>586
    社会不安(サークル発生した農場主は見物料取り、人々は面白がって観に来る祭り騒ぎ)

  • 596名無し2025/04/23(Wed) 18:07:54ID:M0Nzc3MDQ(1/1)NG報告

    >>568
    ※車運転してたのみのりさんです

  • 597名無し2025/04/23(Wed) 18:08:00ID:Q3OTc3NTE(8/17)NG報告

    >>576
    イオ君は本当にお前 故郷とかそんなもん拘らずに好きに生きればいいぞとアドバイス

  • 598名無し2025/04/23(Wed) 18:09:48ID:c3MDM4Njg(6/8)NG報告

    >>590
    問題はライカンさんの枠なのよ(トリガーの方が強い説がある)
    ビビアンも先行体験の人らの解説動画から「あっれこれヤバそう……?」感があって実際大変なことになってるしヒューゴもロマン砲が思ってるより特大火力の可能性が出てきている、
    "俺"!"闘魂"すっぞ!

  • 599名無し2025/04/23(Wed) 18:11:08ID:Y1NjczODA(1/1)NG報告

    >>416
    首領パッチは助けるのにこの差は一体…

  • 600名無し2025/04/23(Wed) 18:13:44ID:c3MDM4Njg(7/8)NG報告

    >>599
    どうせ死なないタンクにかけてやる慈悲はねぇ
    このすばでもめぐみんが人質になったら助けるだろうけどダクネスが人質になったらまとめてパナすだろ
    そういうことだ

  • 601名無し2025/04/23(Wed) 18:16:08ID:E5MzA5MTI(1/1)NG報告

    クそ映画がモチーフになった人外って可哀想よね

  • 602名無し2025/04/23(Wed) 18:24:24ID:U4MjU1MTU(1/1)NG報告

    >>560
    別衣装でも肩掛けしてる辺り筋金入りだよアルちゃん

  • 603名無し2025/04/23(Wed) 18:26:01ID:c3MDM4Njg(8/8)NG報告

    >>602
    多分憧れのルーツが一緒
    絶対仲良くなると思う

  • 604名無し2025/04/23(Wed) 18:27:09ID:gzMDc4MzU(10/21)NG報告

    >>599
    金払って入手した所有物(廃棄食品)と知り合いだぞ?
    知り合いはともかく所有物(廃棄食品)は人質にならんだろ
    オーバー側の恨みもわりと所有物(廃棄食品)(裏切り者)に向いてるので助ける理由がない

  • 605名無し2025/04/23(Wed) 18:28:48ID:k4NzAwNzU(4/6)NG報告

    >>603
    問題は交流したがらない(やっと緩和)、自治区から基本出ない(キサキの護衛

    ですね

  • 606名無し2025/04/23(Wed) 18:30:13ID:IwMjE0NDc(6/8)NG報告

    >>575
    おそらく一番分かりやすく、描くのが簡単なのがアテン神
    太陽から無数の手が伸びているだけなので
    丸描いて棒を沢山伸ばせばそれだけでアテン神になる

  • 607名無し2025/04/23(Wed) 18:35:55ID:gyMTk3MjI(2/3)NG報告

    怪盗キッドって再来年で40周年らしいね

  • 608名無し2025/04/23(Wed) 18:36:09ID:gyNjk1ODE(1/1)NG報告

    >>600
    >>604
    首領パッチのことも別に助けてないことにつっこめ!ww

  • 609名無し2025/04/23(Wed) 18:39:18ID:UxNzk4NA=(10/10)NG報告

    >>608
    ハジケリストはハジケりゃ回復するから多少のダメージは大した問題じゃないんだ
    だから助ける時に多少ダメージあっても問題ないんだ

  • 610名無し2025/04/23(Wed) 18:40:08ID:A0NjI0MzE(2/4)NG報告

    >>593
    その√だと離脱しちゃうからやるとしたらエピローグか、途中でオリジナル展開で乗り越えるか…
    (ギリギリ1期に居た)ソフィとノレアは登場するのか、したとして敵か味方かも気になる所

  • 611名無し2025/04/23(Wed) 18:44:39ID:Y2MzUwNjA(1/1)NG報告

    >>575
    >>579
    やはりオシリスはゲームの神なのでは?(錯乱)

  • 612名無し2025/04/23(Wed) 18:44:42ID:U3MTI3ODY(1/1)NG報告

    >>575
    オシリスは外見に特徴があまりないからなぁ、弟のセトや息子のホルスと違って。

    セトにころされて嫁のイシスに復活させてもらって冥界の神になった、程度のことは知ってても外見が説明できない。

  • 613名無し2025/04/23(Wed) 18:47:13ID:k1Njc1MTk(6/6)NG報告

    >>598
    お試しのステと弱い設定の敵とはいえ60万出たからなあ

  • 614名無し2025/04/23(Wed) 18:52:04ID:Y5MjE2MA=(2/4)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/eqptyfvBUAM?si=KRqa24VVJ3NZGRwF

    JRPGリスペクトのターンベースRPGのexpedition33やたら評価高いなw
    日本語吹き替えがないみたいだけど、主人公の声優がデアデビルのチャーリー・コックスで気になってた

  • 615名無し2025/04/23(Wed) 18:54:50ID:A0NjI0MzE(3/4)NG報告

    >>610
    書いてて気付いたが、もしかしてエランが味方になるとしたら普通に@ガンダムに出向して来た5号君になる可能性……?

  • 616名無し2025/04/23(Wed) 18:59:48ID:QwNDA1NzY(13/20)NG報告

    あの運び屋のおっさん、そんな可愛い名前だったのか

  • 617名無し2025/04/23(Wed) 19:01:10ID:Q1MTI3MTM(1/1)NG報告

    >>519
    ヤンデレ彼女って漫画の校長先生が、修学旅行中にバスジャックされて生徒を人質に取られたからおとなしく黙ってるけど「一つ忠告しておこう。人質は丁重に扱いたまえ……もしその子に傷一つでもつけば、儂が貴様に容赦している理由はその場でなくなるぞ」と犯人に圧をかけて牽制してたの思い出した

    いいよね絶対強者が人質がいるからおとなしくしてるけど、「人質を傷つけないためにおとなしくしてるんだから人質を傷つけたらその時は容赦しない」と圧をかけて硬直状態に持ち込むの

  • 618名無し2025/04/23(Wed) 19:05:44ID:A5MjA4MDQ(1/1)NG報告

    >>614
    オブリビオンリマスター出るなんて聞いてないんだが⁉
    https://automaton-media.com/articles/newsjp/oblivion-clair-obscur-expedition-33-20250423-336126/

  • 619名無し2025/04/23(Wed) 19:05:51ID:UxNDQzMg=(2/2)NG報告

    スパロボY、アニメ通りならミオリネは地球に行きたいってなるが魔境すぎるスパロボ時空だと地球とかw じゃなくて地球とかやめとけよって周りが真剣になるレベルだよ

  • 620名無し2025/04/23(Wed) 19:07:48ID:Y4NTQzNjQ(6/9)NG報告

    UCエンゲージにジークアクスが出たりしてたけど、バトオペにもジークアクスのMSが出てくるのね
    パラレルということならもうサンボルのがいるから今更か

  • 621名無し2025/04/23(Wed) 19:14:26ID:IyNjc3MjE(1/2)NG報告

    スパロボYの世界だと水星のキャラってナチュラル扱いで良いんですかね?

  • 622名無し2025/04/23(Wed) 19:14:38ID:cyNzkxOTg(3/4)NG報告

    ボーボボで人質といえばこれも

  • 623名無し2025/04/23(Wed) 19:15:39ID:g0OTc1MDY(6/9)NG報告
  • 624名無し2025/04/23(Wed) 19:16:48ID:M5MDI1MjQ(1/1)NG報告

    マイニンテンドーストアだけで220万人の応募がありました
    想定の物量を超えてしまい落選者多数出てしまいますがすみません

    まぁそうなるやろw

    https://x.com/Nintendo/status/1914982671522083155?t=30pdJt1SyfndWeeuYlCTEA&s=19

  • 625名無し2025/04/23(Wed) 19:18:57ID:Q0OTYzMTY(1/1)NG報告

    >>515
    パーティードレスは良い文明

  • 626名無し2025/04/23(Wed) 19:19:23ID:Q3OTc3NTE(9/17)NG報告

    >>621
    スパロボYの地球人がきは運悪いと強化人間、生体cPU,ルブリス乗り、強化じんし、ギアスきょうだんいきあるのか

  • 627名無し2025/04/23(Wed) 19:20:39ID:YwODM0NTQ(1/1)NG報告

    >>522
    >>536
    こっちが人質取ったら成功し、相手が人質取ったら失敗する無敵の男
    カズヤ!!!

  • 628名無し2025/04/23(Wed) 19:21:07ID:IyNjc3MjE(2/2)NG報告

    >>626
    なんか変換ミスってない?

  • 629名無し2025/04/23(Wed) 19:22:03ID:YyMjAxMDc(1/1)NG報告

    >>623
    >>624
    名古屋市民くらいの応募があったのか

  • 630名無し2025/04/23(Wed) 19:23:16ID:A0NjI0MzE(4/4)NG報告

    >>619
    シャディクが笑顔辞めて真顔で「やめとけ」するレベル

  • 631名無し2025/04/23(Wed) 19:24:17ID:YyMzU3OA=(1/1)NG報告

    >>619
    ガンダム関連だけでもコロニー落とされたりアクシズ落とされかけたりデビルガンダムもいるしナチュラルとコーディネイターの争いはあるしで地獄

  • 632名無し2025/04/23(Wed) 19:24:45ID:gxNDMzMzY(1/15)NG報告

    >>619
    忘れられいるが水星世界の地球は紛争真っ只中です

  • 633名無し2025/04/23(Wed) 19:29:20ID:ExMDI4NTM(31/40)NG報告

    周年記念に水着出しやがった
    そういえばグルミクは秋に水着イベントやる奴等だった

  • 634名無し2025/04/23(Wed) 19:30:17ID:IwMjE0NDc(7/8)NG報告

    >>619
    水星の時点で地球は紛争地域で、そもそもミオリネはその辺の知識がまるでないので参戦作品が何であろうが世間知らずを発動させると思われ
    本編ままだと、その辺りの地球が地獄関係はグエルくんがメイン

  • 635名無し2025/04/23(Wed) 19:31:00ID:IyOTMyNjk(1/2)NG報告

    >>466
    Q:特質系ここまでの話でちょこちょこ出会いましたけど?
    A:まぁ珍しいっちゃ珍しいけれど、この船に50人60人はいる計算だし全く見ないわけでもないから…

  • 636名無し2025/04/23(Wed) 19:32:29ID:k1NjAwNTQ(5/14)NG報告

    3話の取引のシーン、あの小銭一枚が5,000ハイトあるという説の他に「そもそもシュウジは小銭しか持って無くて元から5,000ハイトは払えなかった説」とやらを見かけて笑ってしまった。

  • 637名無し2025/04/23(Wed) 19:32:48ID:Q3OTc3NTE(10/17)NG報告

    ルブリス元締めで水星世界の闇深さがあまりにもやみ深すぎてドン引きした
    オックスアース社の残党です←まぁ、ルブリス製造しとるならそこだよな
    その上は宇宙議会連合理事会という水星世界の統治機構のトップです←おいふざけるな

  • 638名無し2025/04/23(Wed) 19:33:27ID:gyMTk3MjI(3/3)NG報告

    >>466
    ワンピースとかは逆になんらかの抜け道使って泳げる能力者とかの例外は出さないよね

  • 639名無し2025/04/23(Wed) 19:34:25ID:gxNDMzMzY(2/15)NG報告

    >>637
    なんもかんもデリングのおっさんの独断専行が悪い

    これはマジで

  • 640名無し2025/04/23(Wed) 19:35:26ID:IyOTMyNjk(2/2)NG報告

    >>413
    聖人でも相手にしているつもりか?

  • 641名無し2025/04/23(Wed) 19:38:18ID:M3OTU4MDc(1/1)NG報告
  • 642名無し2025/04/23(Wed) 19:39:36ID:ExOTEzMzU(12/13)NG報告

    >>639
    クワイエットゼロ完成まで世界が持ちさえすれは良いって計算でやってるからなぁ、デリング

  • 643名無し2025/04/23(Wed) 19:41:07ID:AxMDUyNjg(1/2)NG報告
  • 644名無し2025/04/23(Wed) 19:41:33ID:QwNDA1NzY(14/20)NG報告

    >>624
    落ちても2次選考に自動で登録されます(意訳)
    でかした!

  • 645名無し2025/04/23(Wed) 19:42:43ID:IwMjE0NDc(8/8)NG報告

    >>636
    ウイスキー1杯の値段が出ていて、当然それは5000ハイトではなく数ハイト程度
    それを考えるとコイン1枚が5000ハイトの高額貨幣なのか?って話になるので、コイン1枚が全財産のシュウジはその…

  • 646名無し2025/04/23(Wed) 19:42:46ID:gyMTU1MjI(1/1)NG報告

    >>641 しかもこれ任天堂ストアの事前抽選だけだからな。残念ながら条件を満たせていなかった人とか、最初から店舗抽選でいいやって人もここに加わるんだぜ
    嘘だろ…当たる気がしねえ…

  • 647名無し2025/04/23(Wed) 19:42:54ID:gxNDMzMzY(3/15)NG報告

    >>642
    (クワイエットゼロの理念に感化されたのはプロローグの事件があったからなんですよ……)

    本人あれでかなり凹んでて全面協力してる上にエピローグではちゃんと矢面に立って精算してるんだけどね
    それはそれとして独断専行で色々と火種ばらまいてるのは多分スパロボでも言われるw

  • 648名無し2025/04/23(Wed) 19:44:29ID:M1MTU5MTU(9/13)NG報告

    >>638
    スイスイの実という、泳ぎに特化した能力でありながら決して水辺では使えない能力
    その代わり陸上においては潜水に徹する事で隠密行動を取れたり建物の壁すら「泳いで」相手を高所から叩き落せる反則技も使えるというのがまた

    誰だよこんな能力と魚人族のクローン組み合わせた奴

  • 649名無し2025/04/23(Wed) 19:45:36ID:YyMDE4OTI(1/10)NG報告

    >>540
    ルーシィだけでもお釣りが出るレベルだと思いますです

  • 650名無し2025/04/23(Wed) 19:46:10ID:AxMDUyNjg(2/2)NG報告

    女児アニメもプリキュア 一強かと思いきや他の女児アニメも色々やり出してきたな

  • 651名無し2025/04/23(Wed) 19:48:40ID:QwNDA1NzY(15/20)NG報告

    >>636
    ちなみに一年戦争時代だとウイスキー水割りが3ハイト5クール
    奇しくもポケ戦の舞台もサイド6なので5000ハイトとなると札束ドサッくらいのイメージかも

  • 652名無し2025/04/23(Wed) 19:48:48ID:M1MTU5MTU(10/13)NG報告

    >>641
    任天堂「Switch2の抽選ですが、応募者が220万人超えちゃいました!なので当たる確率めっちゃ低いですごめんなさい!」
    ワイ「ほーそんなに行ったんか。まあそれくらい集まっても不思議じゃないわなぁ」
    任天堂「なので抽選に参加してくれて、なおかつ当たらなかった人は2回目以降の抽選も自動で繰り越し参加させて抽選します!」
    ワイ「まって?」

    まあこれでも当たるとは限らないと言われてるし実際自分も当たる気がしないのだが

  • 653名無し2025/04/23(Wed) 19:49:48ID:Q5Mjk0ODI(1/3)NG報告

    >>536
    >>596
    水守です

  • 654名無し2025/04/23(Wed) 19:52:25ID:ExMDI4NTM(32/40)NG報告

    >>649
    気持ちはまあ分かる

    GIF(Animated) / 4.76MB / 5760ms

  • 655名無し2025/04/23(Wed) 19:52:55ID:YyMDE4OTI(2/10)NG報告

    >>466
    ジョジョ6部という近距離パワー型スタンド使いが結集したレアチーム

  • 656名無し2025/04/23(Wed) 19:53:54ID:Q5Mjk0ODI(2/3)NG報告

    >>635
    強化系と具現化系、約2倍の開きあるんだな

  • 657名無し2025/04/23(Wed) 19:55:45ID:M2Njg4MzI(1/1)NG報告

    はい?オブリビオンのリマスター?もう発売してる?トゥデイ?
    なにそれ寝耳に水すぎるんですけど
    いやまってまってまって?何言ってんの?マジで言ってんの?タムリエルの時間泥棒っぷりは半端じゃないんだよ?

  • 658名無し2025/04/23(Wed) 19:57:04ID:cxNzI3NzM(2/3)NG報告

    >>588
    歴代でもだいぶ上位の家柄だよね
    血筋云々の事除けばほぼトップじゃないか?

  • 659名無し2025/04/23(Wed) 19:59:46ID:kxODY2MDA(1/1)NG報告

    >>643
    制作の座組が監督がアイカツ側、脚本がプリパラ側、3DCGがタツノコ(プリパラ側)でアニメ制作はバンダイナムコピクチャーズ(アイカツ側)、めっちゃ双方で分け合った形だって言われていて笑った。

  • 660名無し2025/04/23(Wed) 19:59:49ID:g2MjYwNTM(2/3)NG報告

    >>643
    仁義なき戦いの歴史的和解は、この前のコラボで済んだけど
    さすがにコラボ映画はビビるわ

    (歴史的和解の背景に、アイカツのアニメシリーズ終了に伴って、プリティーシリーズと張り合う必要がなくなってしまったことがあると思うとちょっと寂しいやら、でもアイカツのアニメ見られるから嬉しいやら……)

  • 661名無し2025/04/23(Wed) 20:00:13ID:YyMDE4OTI(3/10)NG報告

    >>654
    おひねりを挟められるあらゆる場所に挟みたい

  • 662名無し2025/04/23(Wed) 20:00:29ID:Q5Mjk0ODI(3/3)NG報告

    >>655
    近距離パワー型ってそんなに珍しかったっけ?と思ったが
    DIO配下で真っ当に人型してて、破壊力とスピードに秀でて射程短い一般的な近距離パワー型って、何十人いる中でヴァニラとカメオくらいだったわ

  • 663名無し2025/04/23(Wed) 20:01:57ID:gxNDMzMzY(4/15)NG報告

    >>658
    エリートで言えばカミーユがトップ(家庭環境は置いといて)
    インテリ度でいえばドモン

  • 664名無し2025/04/23(Wed) 20:04:04ID:gzMDc4MzU(11/21)NG報告

    >>663
    多種多様な賞持ってるエリートだしね
    メンタル崩壊手前だったけど

  • 665名無し2025/04/23(Wed) 20:05:27ID:k4NTY3MTk(1/2)NG報告

    >>625
    全くだぜ

  • 666名無し2025/04/23(Wed) 20:12:35ID:M5NzU3NzA(1/2)NG報告

    >>631
    スーパー方面も出さないこと多いコンバトラーVやライディーンの敵周りが普通にいるんだよな今回
    そこに怪獣とかも加わってさらに混沌とする

  • 667名無し2025/04/23(Wed) 20:13:09ID:YyMDE4OTI(4/10)NG報告

    >>413
    「お前に対する慈悲の気持ちは全くねー、テメーを可哀想とは全く思わねー
     しかし、このままお前をなぶって始末するってぇやり方は、俺自身の心に後味のよくねえものを残すぜ」

  • 668名無し2025/04/23(Wed) 20:13:11ID:IwNDgwMDk(1/1)NG報告

    DESTINY参戦して戦闘用コーディネーターみたいなもののマジェプリやクローンのスレッタもいるからメンデルの所業が増えるんだろうか

  • 669名無し2025/04/23(Wed) 20:14:05ID:A5ODUzNTI(1/9)NG報告

    何となくお題
    「西洋ファンタジーものに出てくる和風なキャラ」
    ある種テンプレートみたいな感じでいる気がする

  • 670名無し2025/04/23(Wed) 20:17:07ID:c2Nzk2Mjg(2/3)NG報告

    >>668
    スレッタはキラよりもクルーゼと絡んでほしい

  • 671名無し2025/04/23(Wed) 20:17:24ID:g2MjYwNTM(3/3)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/tevtnb427Mw?feature=shared
    すごくすごくムジカらしい曲とPVでイイね

  • 672名無し2025/04/23(Wed) 20:19:32ID:k0NTM2NTE(1/3)NG報告

    >>623
    >>624
    日本人の60人に1人が条件満たして予約抽選に申し込んでるの、冷静に考えると意味分からな過ぎて笑うわ

  • 673名無し2025/04/23(Wed) 20:19:47ID:M5NzU3NzA(2/2)NG報告

    パイロットで小学生キャラ少なくて年齢として高校生以上が多いから今作最古参の主人公が各作品の主人公の中だと一番若いという面白い形になってる

  • 674名無し2025/04/23(Wed) 20:19:56ID:A5ODUzNTI(2/9)NG報告

    >>672
    日本人とは限らないぞぅ…

  • 675名無し2025/04/23(Wed) 20:21:12ID:k4NTY3MTk(2/2)NG報告

    >>640
    この後、「ワシに構わず兵器起動しろ!!!」って言ってるのに、人望あるせいか命令よりも人命優先してナツ達の言うこと即聞くのまだ面白い

  • 676名無し2025/04/23(Wed) 20:21:30ID:k1NjAwNTQ(6/14)NG報告

    >>674
    転売しか考えてねえ外人は条件的に弾かれるんじゃねえか?

  • 677名無し2025/04/23(Wed) 20:22:31ID:A0NDA5MA=(1/2)NG報告

    うますぎるあまり爆速で狩られ続けるグラビくん
    生態系の調和?これがハンターだよナタ

  • 678名無し2025/04/23(Wed) 20:22:41ID:M1MDY4Njc(12/12)NG報告

    >>669
    ドラクエ10だとエルフが種族規模で和だからそういうキャラ色々といたな

  • 679名無し2025/04/23(Wed) 20:23:12ID:A5ODUzNTI(3/9)NG報告

    >>413
    足利義満「これより政府が出した平家物語を舞うことは許さんお前も従ってもらう」
    犬王「断ったら?」
    足利義満「河原に並ぶ(お前の友達の)琵琶法師の首の山が見たいか?」

    ここめっちゃ怖かった

  • 680名無し2025/04/23(Wed) 20:23:27ID:Q4OTA2NzM(1/1)NG報告

    良い声のロリだ

  • 681名無し2025/04/23(Wed) 20:24:59ID:czMjg4NDc(2/4)NG報告

    Switchは2020年のコロナ禍で暇ができた時に行ける店全部回ってギリギリ1個残ってたあつ森同梱版を買った覚えがあるなぁ…

    Switch2はいつから普通に買えるようになるだろうか

  • 682名無し2025/04/23(Wed) 20:25:04ID:Q3OTc3NTE(11/17)NG報告

    ガンダム主人公トップの生まれと育ちは独裁者だろ
    生まれはクーデター起こされて地球に亡命とはいえ月の支配者の家系
    養母は世界で唯一の宇宙と地球のエネルギーを行き来させる人類最重要建物である起動エレベーターの運営長官
    本人はその起動エレベーター警備部隊士官学校生と

  • 683名無し2025/04/23(Wed) 20:26:26ID:ExMDI4NTM(33/40)NG報告

    >>625>>665
    ええですね

  • 684名無し2025/04/23(Wed) 20:26:31ID:czMjg4NDc(3/4)NG報告

    >>669
    テイルズはそういうの結構いる気がする
    ファンタジアの藤林すず
    シンフォニアの藤林しいな
    ベルセリアのロクロウ・ランゲツ
    他にいるかな?

  • 685名無し2025/04/23(Wed) 20:26:46ID:A0NDA5MA=(2/2)NG報告

    >>657
    オブリビオンにデイズゴーンにダークホースの33がこの3日間で押し寄せて来てんだよなぁ
    …どうなってるの?

  • 686名無し2025/04/23(Wed) 20:26:50ID:A5ODUzNTI(4/9)NG報告

    >>676
    日本に住み着いてる外国人兄貴姉貴とかいるという話よ

  • 687名無し2025/04/23(Wed) 20:26:57ID:g0OTc1MDY(7/9)NG報告

    プレイ時間50時間以上+ニンテンドーオンライン加入一年以上の人が220万人もいたことに驚き

  • 688名無し2025/04/23(Wed) 20:31:05ID:g4NzE5NDc(1/2)NG報告

    >>676
    >>686
    300万人はいるはずだな
    真っ当に抽選に参加出来る外人は(一つ目の条件に関しては)

  • 689名無し2025/04/23(Wed) 20:31:14ID:g3MzMzOQ=(4/7)NG報告

    >>681
    クリスマスまでにはある程度の増産体制が出来てると思う

  • 690名無し2025/04/23(Wed) 20:33:09ID:gxNDMzMzY(5/15)NG報告

    8歳と9歳と10歳と12歳と13歳の時もずっと待ってた!

  • 691両左手の雑Jイル2025/04/23(Wed) 20:33:43ID:E2ODc1NTU(17/27)NG報告
  • 692名無し2025/04/23(Wed) 20:35:30ID:QwNDA1NzY(16/20)NG報告

    >>658
    エネルギー供給の運行長官はあの世界のトップエリートじゃなかろうか

  • 693名無し2025/04/23(Wed) 20:35:48ID:cwMTE4NDA(1/3)NG報告

    この辺りにドラッグストアあります?←まだ顔を合わせてないエグザべくんの現状が筒抜け。ジオン側の人間がサイド6にいて、エグザべくんを助け出すくらい簡単

    昨日づけの入国許可書で筋を通す←でもそんなことしたらジオンの軍人に不法侵入されて尚且つ無事に助け出されたってサイド6の面目丸潰れ。だけど昨日観光目的で入国したけど誤認逮捕で釈放ってことにすることで体裁を整える

    オレ馬鹿だからあの数分のやり取りにここまでの情報が詰まってるの一発でわかんねぇよ!!!

  • 694名無し2025/04/23(Wed) 20:36:04ID:M5MDkxMzk(5/7)NG報告

    >>690
    な、何を!?

  • 695名無し2025/04/23(Wed) 20:37:12ID:gxNDMzMzY(6/15)NG報告

    >>694
    switch2だろ!!?

  • 696名無し2025/04/23(Wed) 20:37:41ID:ExMDI4NTM(34/40)NG報告

    >>687
    なんなら、オンライン加入期間一年未満あるいは未加入、プレイ時間50時間未満ってユーザーも少なからずいるだろうからSwitchはかなり普及していることに

  • 697名無し2025/04/23(Wed) 20:38:43ID:M5NDMwMTY(1/1)NG報告

    人口は一定期間以上居住してる外国人も含んだ数だし、国内からの申し込みで220万だから割合としてはそう変わらないな

    というかSwitchの時の国内売り上げって、生産追いついてなかったせいもあるけどたしか半年で100万とかじゃなかったっけ
    需要としては発売前からもう大きく超えてるのか……

  • 698名無し2025/04/23(Wed) 20:38:58ID:g4NzE5NDc(2/2)NG報告

    >>669
    VBシリーズは基本的には「洋」だが
    ユニット育成し師団を増やしていくゲームシステムに幅持たせるためにも、属性として和や機械は用意されているな

  • 699名無し2025/04/23(Wed) 20:39:08ID:cwMTE4NDA(2/3)NG報告

    初代Switchの最初3日間の販売数が33万
    その6倍が応募したってだけでヤバイ

  • 700名無し2025/04/23(Wed) 20:39:12ID:UyNDU1NjQ(2/2)NG報告

    >>687
    プレイ50時間はゲーム1本やってれば達成できるだろうけどね
    オンライン1年がなかなか

  • 701名無し2025/04/23(Wed) 20:39:49ID:k4NzAwNzU(5/6)NG報告

    >>679
    言われた犬王の憤怒から心折れた顔、あなたのために舞いましょう!とピエロのように笑って、最後の能面顔で退場する無情ナレーションで泣いた

  • 702名無し2025/04/23(Wed) 20:39:59ID:k1NjAwNTQ(7/14)NG報告

    >>693
    ぶっちゃけ今のアニメってネットの集合知で解析すること前提なところがあると思う。前みたいに放送枠を1年確保するのは困難だけど、その分1話あたりの密度を上げることで同等の質量を確保してるみたいな。

  • 703名無し2025/04/23(Wed) 20:40:32ID:cwMTE4NDA(3/3)NG報告

    >>695
    11歳の時に買ってもらえてるじゃないか

  • 704名無し2025/04/23(Wed) 20:41:02ID:YyMDE4OTI(5/10)NG報告

    >>669
    ヴァルキリープロファイルより 『蘇芳』

    ひとつの島国「倭国」にいくつもの武装勢力が乱立する情勢のなか
    争いを終結させるべく急速に勢力を広げる『百鬼衆』に加入し戦争に
    身を投じた若者

  • 705両左手の雑Jイル2025/04/23(Wed) 20:41:12ID:E2ODc1NTU(18/27)NG報告

    >>669
    こんな感じ?

  • 706名無し2025/04/23(Wed) 20:42:42ID:gxNDMzMzY(7/15)NG報告

    >>702
    というかカムランさんif世界でも正史でもああいう役回りしてるの面白いわ

  • 707名無し2025/04/23(Wed) 20:43:11ID:U0OTMwMzk(1/1)NG報告

    >>696
    ワイはチケット使う時に1週間入るくらいだったから無事に1年入ってなかった模様
    プレイ時間だけなら相当やってるが

  • 708名無し2025/04/23(Wed) 20:43:20ID:Q3OTc3NTE(12/17)NG報告

    >>693
    貧乏くじを引いてたのは軍警だけど
    マチュ母のセリフや記事みるに役所や市民からやりすぎだと思われてるからちょうどいい

  • 709名無し2025/04/23(Wed) 20:44:07ID:QxODQwMDg(1/1)NG報告

    >>695
    ちゃんと毎年待て

  • 710名無し2025/04/23(Wed) 20:44:09ID:c2MzY3NTI(1/1)NG報告

    一応Switch持ってるが、買ったソフトやってればそれで十分なので、ニンテンドーショップだかに入ろうなどとは毛ほども考えたことも無い人間がいるみたいですね


    まぁ、私の事なのだが

  • 711名無し2025/04/23(Wed) 20:45:09ID:A5ODUzNTI(5/9)NG報告

    >>705
    世界観がわからないからなんとも…

  • 712名無し2025/04/23(Wed) 20:46:17ID:YyMDE4OTI(6/10)NG報告

    >>683 >>691
    はい!

  • 713名無し2025/04/23(Wed) 20:48:28ID:YyMjU3MDg(1/3)NG報告

    >>693
    ついでに言うと“エグザベが殴られてる”≒1話のニャアンの眼のアザにも繋がってるし、しかも扱いが難しい立場だってわかってるはずなのに責任を取れる監察官が渡航する前に軍警が勝手に容疑者に尋問してる上に暴力まで行使してるのが他国に筒抜けになってるのも問題、という“ドラッグストア”の一言にいろんな情報が詰まってるんですね……

  • 714名無し2025/04/23(Wed) 20:51:34ID:gxNDMzMzY(8/15)NG報告

    >>713
    正史の方の連邦の代わりになってしまってる感あるのよねジオンが
    シャリアブルの「ジオンも懐が~」ってのは結構その通りなんだなと
    そこら辺がシュウジの「お金持ってない」に繋がってたら面白い

  • 715名無し2025/04/23(Wed) 20:51:44ID:YyMjU3MDg(2/3)NG報告

    >>708
    ぶっちゃけ色々と調整してくれる立場のカムランが来る前に尋問(暴力)始めてるのも勇み足ですからね……

  • 716名無し2025/04/23(Wed) 20:54:35ID:A5ODUzNTI(6/9)NG報告

    ミノフスキー粒子のことを考えたら
    改めてエグザべくんサイコミュ使えないのに
    飛んでくるビットを処理しつつ赤いガンダムと肉薄するの意味わからんぐらい強いな

  • 717名無し2025/04/23(Wed) 20:54:45ID:QwNDA1NzY(17/20)NG報告

    エグザべ君が顕著だけど全然日本語じゃないのに音が日本語っぽい名前が多いんだよなジークアクス

  • 718名無し2025/04/23(Wed) 20:54:57ID:k1NjAwNTQ(8/14)NG報告

    >>715
    いや他国の軍人が戦闘機に乗って不法入国したら拘束時に殴られても文句言えないだろ…普通は大使館とか通して事前に通告とかするところをアドリブで突っ込ませた結果だから外交問題すっ飛ばして軍事衝突になってもおかしくない危険行為よ。

  • 719名無し2025/04/23(Wed) 20:55:01ID:QxMTM5MTA(1/2)NG報告

    >>712
    夜宴シリーズを定期企画にしてくれたのはホントありがたい
    こっちの財布は吹っ飛ぶが(白目)

  • 720名無し2025/04/23(Wed) 20:56:29ID:gxNDMzMzY(9/15)NG報告

    >>716
    オメガサイコミュ搭載の特機のパイロット任されるくらいなので……

  • 721名無し2025/04/23(Wed) 20:57:43ID:A5ODUzNTI(7/9)NG報告

    >>717
    でも緑のおじさんの「ジークワックス」の発音何回聞いても流暢な英語で笑う

  • 722名無し2025/04/23(Wed) 20:57:56ID:MxNTAwNTI(1/1)NG報告

    >>682
    >>692
    Gレコ本編ってアーミー(過激派)が出張ってきて序盤とかその運行長官が仕事持っていかれてるヤバい状態だったのよな。そりゃ7話で笑いたくなるわな。そこから下手な芝居やってベルリに会いに行ってるのが凄いお母さんだけど。

  • 723名無し2025/04/23(Wed) 20:58:58ID:QxMTM5MTA(2/2)NG報告

    >>669
    基本西洋的だからクラインもええよな?

  • 724名無し2025/04/23(Wed) 20:59:10ID:gxNDMzMzY(10/15)NG報告

    ジークアクスが分類名だという可能性が出てきたので正式名称ありそうなのもワクワクするわ
    どうするよ正式名称「アムロ」とかだったら

  • 725名無し2025/04/23(Wed) 20:59:12ID:YyMjU3MDg(3/3)NG報告

    >>718
    逆に問題行動だからこそ、受けた側は話が話がややこしくなる感情的な行動は慎むべきだと思ってるんだけど、違うのかな……

  • 726名無し2025/04/23(Wed) 21:00:07ID:QwNDA1NzY(18/20)NG報告

    >>716
    普通のザクの方が動けたんじゃないの疑惑

  • 727名無し2025/04/23(Wed) 21:00:24ID:YyMDE4OTI(7/10)NG報告

    >>669
    ダンまちより 『椿・コルブランド』

    第一級冒険者にして一流の鍛冶職人、自分が鍛えた武器の試し斬りをすべくダンジョンで
    モンスターと戦うのを繰り返すうちに冒険者レベルが上がっていたという変わり種

  • 728名無し2025/04/23(Wed) 21:02:10ID:g3MzY1ODc(1/2)NG報告

    >>669
    おい…スーツ着ろよ

  • 729名無し2025/04/23(Wed) 21:02:21ID:Q3OTc3NTE(13/17)NG報告

    しかもせいしの30バンチ事件を思わせる1バンチ事件起きてる感じだからな

  • 730名無し2025/04/23(Wed) 21:02:37ID:ExMDI4NTM(35/40)NG報告

    >>717
    マチュの学校が「お嬢様校」なのに普通の学校っぽいのは、「伝統ある中世日本の建築様式に則った学校だから」らしいけど、

    つまりこれってマチュのコロニーには「日本っぽいもの」を踏襲する文化があり、結果、「日本っぽい名前だけど中世日本(=現代日本)では見られない名前」が広がってるんじゃないかなと?

  • 731名無し2025/04/23(Wed) 21:02:55ID:g3MzMzOQ=(5/7)NG報告

    >>715
    ガンダム奪われるまでの戦争の流れが変わらないなら宣戦布告直後の奇襲でNBC兵器の無差別使用したりコロニー落としもしてるはずだからそんな勢力の兵器が極秘に潜入してたら何か企んでると思われてもしょうがない

  • 732名無し2025/04/23(Wed) 21:03:28ID:g1NjA4MjM(1/1)NG報告
  • 733名無し2025/04/23(Wed) 21:03:38ID:g3MzY1ODc(2/2)NG報告

    >>723
    キリトにちょっと石飛んでるプロフィール文に草生える

  • 734名無し2025/04/23(Wed) 21:05:01ID:QzOTI1MzA(1/2)NG報告

    変身ヒロインを対魔忍にしたので妙齢の対魔忍を変身ヒロインにする
    等価交換ってやつだ

  • 735名無し2025/04/23(Wed) 21:06:47ID:c1ODU0Mjg(1/7)NG報告

    >>723
    アリシゼーションで先陣切ったのかっこいい

  • 736名無し2025/04/23(Wed) 21:07:44ID:Q4NDgxNQ=(2/2)NG報告

    リンクマーカー3つ全部上向きはS-Forceジャスティファイ以来か?
    https://x.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1915012782539395547?t=U6gDQftK4UmOWl2zrs4kuA&s=19

  • 737名無し2025/04/23(Wed) 21:08:38ID:IwNTE4NA=(4/6)NG報告

    >>732
    相手が持っていたの真島サンのやつかな...

  • 738名無し2025/04/23(Wed) 21:10:15ID:cyNzkxOTg(4/4)NG報告

    >>719
    不知火さんは全治1ヶ月で済んだ

  • 739名無し2025/04/23(Wed) 21:10:48ID:QzOTI1MzA(2/2)NG報告

    >>732
    砂糖ダダ漏れでいっちゃいちゃしてんなこいつら
    いい感じのED導入花の塔キャンセルでダメだった

  • 740名無し2025/04/23(Wed) 21:11:34ID:ExODUxNzg(1/1)NG報告

    >>725
    一回やってしまったから、ならやるだけやってしまおうと言うパターンも往々にしてある
    タガが外れる奴

  • 741名無し2025/04/23(Wed) 21:11:36ID:Q3OTc3NTE(14/17)NG報告

    >>733
    アリシでいってるが、キリトさんはパソコンスキル高くて同世代はばかに見えて馴染めなかった
    ネトゲ世界では大人に混じれることできるから
    はまり出した

  • 742名無し2025/04/23(Wed) 21:13:53ID:g0MzIxNzM(1/1)NG報告

    >>670
    スレッタに関しては、シンの方から何かしら絡みがあるかもね
    レイ(クローンの友人)がいたし、なんなら今回はワンチャン生存してて使えるとかあってもいいかもしれない

  • 743名無し2025/04/23(Wed) 21:14:05ID:YyMDE4OTI(8/10)NG報告

    正史の話しちゃうけど、ビグ・ザム投入からわずか3年くらいでこんなの
    作れちゃうジオン?アクシズ?のテクノロジーどうなってんのと思いました

  • 744名無し2025/04/23(Wed) 21:14:14ID:c1ODU0Mjg(2/7)NG報告

    すまん もしかしてジオンの木馬に乗って舵とってた兵士って

    リュウさん?(スパイ?)

  • 745名無し2025/04/23(Wed) 21:16:03ID:gxNDMzMzY(11/15)NG報告

    >>743
    その話するとNT-1から3年で01~04(鹵獲)作ってる連邦もおかしい

  • 746名無し2025/04/23(Wed) 21:17:21ID:k1NjAwNTQ(9/14)NG報告

    >>743
    ジオン驚異のメカニズムはジョニー・ライデンの帰還にて色々説明されてるで。で、それを連邦とアナハイムがジオニックごと接収した形。

  • 747名無し2025/04/23(Wed) 21:17:22ID:g5MjQwMDA(1/2)NG報告

    >>741
    キリトに必要なのは「なあなあ、ケツワープ出来るぞ!!」と一緒に攻略や馬鹿プレイ出来る友人だからな

  • 748名無し2025/04/23(Wed) 21:18:36ID:c5NTE0Nzg(1/1)NG報告

    >>669
    和風というか、和の国からの流れ者ですが

  • 749名無し2025/04/23(Wed) 21:18:57ID:gxNDMzMzY(12/15)NG報告

    クランバトルのザク使い2人がMAV使いで元ジオンを予想されてるから
    当然元連邦軍人もどこかにいるわけで

  • 750名無し2025/04/23(Wed) 21:19:04ID:A5ODUzNTI(8/9)NG報告

    >>741 そこだけ聞くとキリトがオタク特有の傲慢で痛いやつに見える

  • 751名無し2025/04/23(Wed) 21:20:09ID:UyNzg3MDA(1/1)NG報告

    >>741
    >同世代は馬鹿に見えて馴染めなかった

    それは、直した方が良いのでは?

  • 752名無し2025/04/23(Wed) 21:21:16ID:k1NjAwNTQ(10/14)NG報告

    そういやジークアクスは民間にザクが流出してて色々改造とかされてるから文字通りのオラザクを作れる世界観なんだな。

  • 753名無し2025/04/23(Wed) 21:22:13ID:k2MzY2Mzk(2/6)NG報告

    よし10月発売決定‼
    楽しみに待ってるぜ
    https://news.denfaminicogamer.jp/news/2504232g

  • 754名無し2025/04/23(Wed) 21:23:20ID:c2Nzk2Mjg(3/3)NG報告

    >>743
    独自技術ツリーでコイツラ作るシロッコと比べれば大分現実的
    というか現実の時点でライトフライヤー号の十数年後にフォッカー E.III生まれてるし

  • 755名無し2025/04/23(Wed) 21:24:44ID:c1ODU0Mjg(3/7)NG報告

    >>750
    アニメで端折られちゃったけど 変にキリトを英雄っぽい感じにしちゃってたが
    昔珍しく仲の良かった友達が変なのに絡まれてたのに見捨てちゃったことがあって そのせいで罪悪感抱えてるの
    ゲームの中でしか強くなれない その事実に背負いながらゲームの世界ではと誰かを助けるために懸命に剣を振るってきたけどユージオが死んだことでまた心がベキッといった
    (あの世界でしか生きられないユージオを助けられなかった お前 手を抜いてまた見捨てたな?)

  • 756名無し2025/04/23(Wed) 21:25:23ID:EyNDk5ODI(4/6)NG報告

    本日は声優の諸星すみれさんのお誕生日です。調べたら今年で26歳とまだ若い!個人的に長縄まりあさんと並んで幼女・小柄な女の子に定評のある人だと思います。これからの活躍も応援しましょう。
    画像は最初に声を意識した東京喰種の笛口ヒナミちゃん。

  • 757名無し2025/04/23(Wed) 21:27:39ID:U1ODI2Mw=(1/2)NG報告

    >>416
    だって幼い子供を人質にするような奴だし・・・まぁいいか

  • 758名無し2025/04/23(Wed) 21:27:51ID:k2MzY2Mzk(3/6)NG報告

    >>756
    初めて名前見たのはFF零式のモーグリ
    ちなみに発売当時は12歳くらい

  • 759名無し2025/04/23(Wed) 21:28:13ID:MzOTIxOTA(2/2)NG報告

    連邦の100機撃墜王はやはり・・この人かね

  • 760名無し2025/04/23(Wed) 21:28:47ID:A4NTE0Mw=(1/1)NG報告

    >>725
    理性的に考えたらそう。
    でも一年戦争でめちゃくちゃやったから恐怖やトラウマから冷静に対処しろもムズい

  • 761両左手の雑Jイル2025/04/23(Wed) 21:29:57ID:E2ODc1NTU(19/27)NG報告
  • 762名無し2025/04/23(Wed) 21:30:37ID:Y3NTUwMzc(1/1)NG報告

    初代三馬鹿って強かったよな

  • 763名無し2025/04/23(Wed) 21:32:13ID:gxNDMzMzY(13/15)NG報告

    >>761
    アニメーション制作 ウィットスタジオ
    キャラCV 長谷川育美 若山詩音

    つよい

  • 764名無し2025/04/23(Wed) 21:32:33ID:QzNTMzMTc(1/1)NG報告

    >>635
    そも、あの世界の念能力者自体割合見ると相当少ない筈なんだがな
    その気になれば念能力が常識になりかねない状態になりかねん性質を持ちながら念能力者が各々が自重して何とか無闇に広まらないようにしてるんだっけか?

    >>623
    >>624
    多すぎるな
    これで転売ヤー対策されてなかったと思うとゾッとするぜ

  • 765名無し2025/04/23(Wed) 21:34:03ID:IwNTE4NA=(5/6)NG報告

    >>719
    >>738
    (気づいてからログインボーナスなぜかもらえて放置しているという顔)
    アレなんでもらえているの...

  • 766名無し2025/04/23(Wed) 21:34:53ID:g4ODE5NjY(2/4)NG報告

    ついこの間光のストーカー(トリガー)が出たばっかりなのに今度は闇のストーリー(ビビアン)まで誕生しちまったよぅ

  • 767名無し2025/04/23(Wed) 21:35:21ID:g5MjQwMDA(2/2)NG報告

    >>764
    ひりつくぜぇ、ユーザーのみならず全方向ひりつく数だぜ

  • 768名無し2025/04/23(Wed) 21:38:22ID:k0NTM2NTE(2/3)NG報告

    相変わらずドルウェブの各チームのバトルBGMは、バトルBGMじゃなくてテーマBGMって感じだなあ
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=X_F4nUQdf5M

  • 769名無し2025/04/23(Wed) 21:39:28ID:M5MDkxMzk(6/7)NG報告

    >>761
    あずきちと内田さんがデュエットしてる

  • 770名無し2025/04/23(Wed) 21:41:50ID:g0OTc1MDY(8/9)NG報告

    >>669
    ギルティギアでは絶滅危惧種となっているジャパニーズ

  • 771名無し2025/04/23(Wed) 21:42:36ID:M1MTU5MTU(11/13)NG報告

    >>669
    ポポロクロイス物語Ⅱより鬼面童子

    守り神である水龍を喪った事で天変地異に襲われるようになってしまった故国を救うべく、代わりとなる龍を探す旅に出ていた侍
    見かけ同様性格も真面目で、シリーズ通しても屈指の厳めしいキャラだが一方で犬が苦手という意外な面もあったりする

  • 772名無し2025/04/23(Wed) 21:43:24ID:YyMDE4OTI(9/10)NG報告

    >>745
    「ガンダム開発計画」は腰の重い連邦にしてはよくやったと思うけど
     プロジェクト廃棄したのがもったいない

  • 773名無し2025/04/23(Wed) 21:45:53ID:k1NTU1MzY(1/1)NG報告

    >>751
    それもそうか

  • 774名無し2025/04/23(Wed) 21:45:59ID:kyMjU0NTQ(4/4)NG報告

    >>756
    鋼の錬金術師FAよりニーナ
    演じた当時、まだ9歳だったそうな

  • 775名無し2025/04/23(Wed) 21:47:47ID:c1ODU0Mjg(4/7)NG報告

    >>757
    わりと勢いでやって後悔して締められるんだけど
    子供好きなのかビービビですら最後天の助の言う事聞く

  • 776名無し2025/04/23(Wed) 21:48:34ID:c1ODU0Mjg(5/7)NG報告

    >>772
    この作品の作画が変態すぎる(畏怖)

  • 777名無し2025/04/23(Wed) 21:49:02ID:A5ODUzNTI(9/9)NG報告

    >>773
    これに関してはクラスメイトにも原因があるから

  • 778名無し2025/04/23(Wed) 21:51:06ID:YyMjI1NTI(1/2)NG報告

    >>773
    清麿は優秀すぎて一回妬まれ村八分フェーズ挟んでるからしゃーない

  • 779名無し2025/04/23(Wed) 21:53:25ID:k2MzY2Mzk(4/6)NG報告

    ガッシュのこの台詞が全てよ

  • 780名無し2025/04/23(Wed) 21:53:44ID:EyNDk5ODI(5/6)NG報告

    >>777
    だからスズメちゃんみたいにすごい部分を肯定できる子でありたい。
    別作品でもすごく賢い子や優れた才能のある子と友好になるには、すごいはすごいと割り切ってしまえ、と書かれていた

  • 781名無し2025/04/23(Wed) 21:54:17ID:gxNDMzMzY(14/15)NG報告

    >>772
    廃棄しなかったらコウは生きてないし

  • 782名無し2025/04/23(Wed) 21:54:35ID:M1MTU5MTU(12/13)NG報告

    >>756
    魔法使いの嫁よりステラ

    こういう立ち位置としては限りなく一般人・日常寄りだけどふとした事から主人公(非日常側)と縁ができて何やかんや付き合い続けてるって感じのキャラ好き

  • 783名無し2025/04/23(Wed) 21:54:44ID:k0NTM2NTE(3/3)NG報告

    >>770
    ギルティギアはどちらかと言えば西洋ファンタジーというよりは近未来SF?

  • 784名無し2025/04/23(Wed) 21:56:43ID:k4MTA2Mjk(1/1)NG報告

    >>783
    まあ、サイエンス・ファンタジー寄りというか
    「魔法を理由付けしてその方法が科学的」というか

  • 785名無し2025/04/23(Wed) 21:57:41ID:gyMTU5MDM(1/2)NG報告

    >>762
    ・複数回もキラたちと戦ってる(最終決戦まで生き残ってる)
    ・フレイのことでメンタルデバフかかってたとはいえ、フリーダムの頭部破壊
    これら見るとほんと強キャラになる。あと運命の三バカ(エクステンデッド組)が正直活躍にあまり恵まれていないので、前作・続編の関係でどうしても活躍具合で比較されがちになりやすいのもある。

  • 786名無し2025/04/23(Wed) 21:59:07ID:YyMDE4OTI(10/10)NG報告

    シーマ様ええスタイルしてまんなあ、自分どこまでもついていきやすぜ

  • 787名無し2025/04/23(Wed) 21:59:28ID:gzMDc4MzU(12/21)NG報告

    >>785
    旧は戦闘特化で新は潜入も可能なのでスペックにわりと差があるからね

  • 788名無し2025/04/23(Wed) 21:59:53ID:U1ODI2Mw=(2/2)NG報告

    >>762
    シードのほうは連携をとれるパイロットではなかったけど連携はとれる機体だった。デスティニーのほうは連携のとれるパイロットだったけど連携はとれない機体だった。
    いや、ガイア(地上戦用)アビス(水中戦用)カオス(宇宙戦用)でどうやって連携を獲れと?宇宙戦用のカオスでもヤキンドゥーエを戦い抜いたパイロットには量産型で負けてるけども

  • 789名無し2025/04/23(Wed) 22:00:49ID:Y3NDE1NjQ(1/1)NG報告

    Switch1→初週の全世界販売台数が150万台
    Switch2→抽選応募が日本だけで220万台
    そら任天堂の予想超えてが十分な数を用意できないのしゃあないわ

  • 790名無し2025/04/23(Wed) 22:01:18ID:c1ODU0Mjg(6/7)NG報告

    >>786
    あんなことやらされてメンタルベキベキなのに

    誰が見捨てられようか!!

  • 791名無し2025/04/23(Wed) 22:01:41ID:Q4MzEzMzk(1/1)NG報告

    >>765
    そこはまあ早々にアナウンス入ってましたな(ログイン日数は途切れないと)
    尤も、日跨いでの長期メンテである以上、そこは前提としてやってもらわんと…なとこもあるが

  • 792名無し2025/04/23(Wed) 22:02:59ID:EzMjA5Ng=(1/1)NG報告

    >>772
    あの頃は派閥争いと汚職が複雑になったせいで連邦側のやらかしが度を超えてたからな。事件にもろ関与してるもの(特に試作2号機の件)だから消さなきゃならないのは必然だった

  • 793名無し2025/04/23(Wed) 22:04:30ID:Y5MjE2MA=(3/4)NG報告

    >>753
    今回の“ゴースト”は冥人じゃなくて怨霊か

  • 794名無し2025/04/23(Wed) 22:05:44ID:Y4NTQzNjQ(7/9)NG報告

    ようやく聴けたけど、とんでもない女の子に振り回されるCV福山潤というものすごく食べ慣れた味がする
    読者のうち7割くらいは福山潤で脳内再生されてたと思う

    そしてヤコさんの最後の畳み掛けよ
    YouTubehttps://youtu.be/VVcqUbzgq_U

  • 795名無し2025/04/23(Wed) 22:05:56ID:k2MzY2Mzk(5/6)NG報告

    >>793
    日本語トレーラーがまた楽しそうなんだ
    YouTubehttps://youtu.be/gDYZX-ywlyE?si=J9A2k7Ip_okzWqxZ

  • 796名無し2025/04/23(Wed) 22:05:56ID:kyNTA2OTI(1/1)NG報告

    >>777
    初期のクラスの空気悪すぎて、このノリのいい面白クラスメイトたちどこにいたんだよってなる

  • 797名無し2025/04/23(Wed) 22:05:59ID:gzMDc4MzU(13/21)NG報告

    >>791
    今日の補填で貰えたチケットで魔想さん引けたので嬉しい
    どうにかしてもうちょっとくれないだろうか

  • 798名無し2025/04/23(Wed) 22:06:31ID:c4ODcxNzU(1/2)NG報告

    >>764
    大前提、秘匿しとくもんではありますな(念能力)
    伝授するのも、アングラな層やハンター協会の介在に限界ある大国とか除けば、基本的にはハンター試験合格者にのみ裏試験として行うもんですし

  • 799名無し2025/04/23(Wed) 22:07:19ID:gzMDc4MzU(14/21)NG報告

    >>798
    ナチュラルな念能力者だと本人が気付いてないこともあるしね

  • 800名無し2025/04/23(Wed) 22:08:33ID:c4ODcxNzU(2/2)NG報告

    上の清麿って、直して良くなった例とちゃうん?

  • 801名無し2025/04/23(Wed) 22:09:08ID:YyMjI1NTI(2/2)NG報告

    >>796
    見返すと1〜2巻のガッシュは雰囲気ダーク寄りでちょっとビビるよね
    キャンチョメ出るあたりで見慣れたノリになってくるけど

  • 802名無し2025/04/23(Wed) 22:11:13ID:g4ODE5NjY(3/4)NG報告

    >>788
    まあ乗ってるのが前作で大戦果挙げたエースばっかなのに加えてこの時までは迷いのないアスランもいたので…

    改めて見直すとたまたま拾ったザクで無傷のまま無双しまくってて笑うしかねえよこの男

  • 803名無し2025/04/23(Wed) 22:13:33ID:Y4NTQzNjQ(8/9)NG報告

    >>756
    ゆびさきと恋々はとてもよかった

  • 804名無し2025/04/23(Wed) 22:13:53ID:M3MDE1Nzg(2/2)NG報告

    >>802
    Gジェネ新作ではseedとdestinyの間に試作型のムラサメを使って活躍が盛られそうなので楽しみなのよね

  • 805名無し2025/04/23(Wed) 22:14:33ID:MwOTYwMDI(1/1)NG報告

    弱い神碑とか言われてた魔弾がDCカップ一桁代の投稿者に解説されてて僕は嬉しいよ

  • 806名無し2025/04/23(Wed) 22:15:20ID:QwNDA1NzY(19/20)NG報告

    >>756
    まだ子供なのに山寺宏一とダブル主人公やりきる度胸

  • 807名無し2025/04/23(Wed) 22:15:24ID:A4OTc0NDg(1/1)NG報告

    >>742
    クローンといったら量産型武蔵

  • 808名無し2025/04/23(Wed) 22:19:14ID:EyNDk5ODI(6/6)NG報告

    >>756
    YouTubehttps://youtu.be/y3afqNy8ixk?si=_0eSw_2QQrwtZMAD
    最近ハマってる作品・ネガハピのマナカちゃん。人格に問題のあるメインキャラどもの中では穏和で一番まともな子に見えるが、「バイト先のお客さん」で知り合った異常な人脈があり周囲を狂わせるやべー子。
    作者自ら「現実に一番いるかもしれない」と述べていたりも。

  • 809名無し2025/04/23(Wed) 22:19:57ID:U0NzU4MDI(1/1)NG報告
  • 810名無し2025/04/23(Wed) 22:29:42ID:c1ODU0Mjg(7/7)NG報告

    >>796
    なんなら先生がなんであんな弾けた?

  • 811名無し2025/04/23(Wed) 22:33:02ID:E3MjQ1MTM(1/1)NG報告

    https://x.com/isiyumi/status/1915021668600500689?t=nDEIFfPLJ2ibR8NGWlvVOw&s
    真面目に評価するにしても副腕を胸元クロスしてるのは普通にアウトだと思うんですよ
    スカートはまだ良いとして上はローブとか装備した方がマシでは?

  • 812名無し2025/04/23(Wed) 22:35:23ID:cxMzg0ODc(1/2)NG報告

    >>669
    詳細不明ながらアトリエ時空では珍しい日本風国家『ケイウン』
    武士団がいる
    アルビちゃんが三角帽に箒を持ったウィルベル師匠の魔法を陰陽術かと尋ねる
    などなど

    流れ者のベップちゃんは多分そっちの戦闘術を習得していると思われる
    バースト技が示現流?だし……筋肉すっごいね

    シリーズだとマナケミアのアンナが和風キャラだった

  • 813名無し2025/04/23(Wed) 22:37:16ID:MyODMyMzM(2/4)NG報告

    >>811
    副腕もそうだけど足もよく見たら色変えてるだけだな、総じて衣服が雑なのは服という概念理解してなさそう

  • 814名無し2025/04/23(Wed) 22:40:46ID:M1NjkwMDA(2/2)NG報告
  • 815名無し2025/04/23(Wed) 22:47:37ID:Y5MjE2MA=(4/4)NG報告

    >>809
    ライズオブローニンでもファイルーズあいさんの主人公ボイス選べた記憶笑
    PV時点で熱演が凄いので期待

  • 816名無し2025/04/23(Wed) 22:47:57ID:ExMDI4NTM(36/40)NG報告

    >>812
    いい背筋だ

  • 817名無し2025/04/23(Wed) 22:58:39ID:cxMzg0ODc(2/2)NG報告

    上の記事とは別だけど、女子高生に擬態している深海の底からやってきた邪悪で極悪で性悪で悪魔のような最悪の魔女ナキカ様
    髪も不思議だし蛸触手だし魔法で服を編んでいるようだが、本当の姿はいったい…?

    まだまだ4話の新連載だからちょっぴり性癖にダメージを与えてくるクール魔女(ギザ歯)と一緒に推しを見守って尊くなろう

  • 818名無し2025/04/23(Wed) 23:02:57ID:k1NjAwNTQ(11/14)NG報告

    >>813
    この人は魔物に改造された元人間じゃなかったっけ。

  • 819名無し2025/04/23(Wed) 23:05:22ID:M5MDkxMzk(7/7)NG報告

    >>807
    美雲さんもだしクローンいっぱいいるやん

  • 820名無し2025/04/23(Wed) 23:06:39ID:IwNTE4NA=(6/6)NG報告

    >>791
    ログインでもカムバックのほうでしたすまない...

    長期間ログインしてないみたいなこと最近なかったのよ...

  • 821名無し2025/04/23(Wed) 23:11:56ID:k2MzY2Mzk(6/6)NG報告

    集英社はこれからアドベンチャーゲームを定期的に作っていくのか?
    いや好きだから嬉しいけど
    https://www.famitsu.com/article/202504/40573

  • 822名無し2025/04/23(Wed) 23:17:56ID:g2Mzc3MDA(1/1)NG報告

    >>818
    どっかの国の姫様ですねたしか。
    単純に擬態慣れしてるやつ(純粋な魔族)と体改造されてまだそういうのに慣れていない姫様の差よな。
    姫様、改造された姿はもっとモンスターちっくで(モンスターの体に姫様の体がくっついてるようなタイプ)、ある程度人型に近い形になれるようになってからの今回の服擬態。

  • 823名無し2025/04/23(Wed) 23:19:18ID:I1MzEyMDU(1/1)NG報告

    >>811
    言われるで気づかなかった節穴です

  • 824名無し2025/04/23(Wed) 23:25:36ID:cwNDUwOTE(4/4)NG報告

    >>762
    こいつら全員倒すのにキラとアスランとミーティア二機いるからな……いや結構とんでもねえな!?

  • 825名無し2025/04/23(Wed) 23:37:20ID:Y1ODg5NzA(1/1)NG報告

    >>789
    幾ら好感触でも
    「折角だし初週で100万台以上生産、販売しましょう!!」
    と言ってくる社員がいたらちょっと落ち着けと言われると思う

  • 826名無し2025/04/23(Wed) 23:39:47ID:gzMDc4MzU(15/21)NG報告

    >>822
    文明あるところにいけてないから鏡がないのだな…
    水だと自己確認には限界がある…

  • 827名無し2025/04/23(Wed) 23:42:51ID:I2NzU4MjM(4/4)NG報告

    純愛いちゃラブは健康に良い

  • 828名無し2025/04/23(Wed) 23:43:39ID:ExMDI4NTM(37/40)NG報告

    高峰さん、節々から白田君好きオーラ纏ってたけど思ったより白田君に対する好感度が高くて好きオーラが好き好き大好きオーラに見えてきたわね……

  • 829名無し2025/04/23(Wed) 23:50:11ID:MxODE3NjE(1/1)NG報告

    FF7で学園物!?エアリスがスケバン総長になってて笑う
    彼女のアクティブさからやるかやらないかというと絶対にやる方だけども
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ecMexa79PxM

  • 830名無し2025/04/24(Thu) 00:11:15ID:QxNTcyMjQ(3/3)NG報告

    もしかしてよぉ〜、ヒカリはパイパーの若い頃の姿なんじゃねぇか・・・?
    なんか雰囲気似てるし声同じだし乗ってる物が違うが運転手だし・・・パイパーが少女だった頃なんじゃないか?

  • 831名無し2025/04/24(Thu) 00:11:36ID:cyOTI5Njg(1/1)NG報告

    >>736
    なるほど睨みつけた先(リンクマーカー先)を石にする(攻撃封じと発動効果無効)からゴルゴーンね
    ルール外効果でマーカー先に壊獣送り込めないのは調整か

  • 832名無し2025/04/24(Thu) 00:24:16ID:YyNzYyNjQ(38/40)NG報告
  • 833名無し2025/04/24(Thu) 00:30:17ID:A5OTUzNDI(1/1)NG報告

    >>756
    ファフナーの美羽ちゃんで知ったからなんかこう子役時代から知ってるから
    子供居ないけど娘みたいな感じに見えてしまう

    話逸れたけど
    メスガキなユニ(なお製造年数から指揮官より年上ではある)
    の演技はめちゃくちゃ刺さったんですよ
    とある事件で確かにやった事、やらかした事は決して覆せないけど

    コレはちょっと…

  • 834名無し2025/04/24(Thu) 00:30:33ID:ExOTY4NzI(1/1)NG報告

    >>832
    いまさら旧大将にした理由もこのシーンを採用した理由も謎過ぎる
    企画スタッフの中に頂上戦争ファンでもいたのか

  • 835名無し2025/04/24(Thu) 00:35:00ID:g3MzY3ODQ(1/2)NG報告

    >>829
    7の面子なら学パロとかやらされてもしょうがないなってなる
    後輩の8は学園ものだし

  • 836名無し2025/04/24(Thu) 00:44:59ID:czNzUxMDQ(1/2)NG報告

    夜叉先生のことが苦手っぽい雷庵w

    https://urasunday.com/title/659/286894

  • 837名無し2025/04/24(Thu) 00:47:17ID:A2NjMyMzI(11/11)NG報告

    14年のフェノーメノと戸田調教師の動画が今になってアップされている…妙だな
    YouTubehttps://youtu.be/vIPO7gRLkio?si=59sxCr5fOlTYmLKA

  • 838名無し2025/04/24(Thu) 00:51:32ID:g3MzY3ODQ(2/2)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265233236953

    何時ものって感じに戻ってきたな

  • 839名無し2025/04/24(Thu) 00:56:10ID:I4NDQ2NjQ(2/2)NG報告

    >>837
    YouTubehttps://youtu.be/q8zk0VF91xU?si=sBjOk4j9dAMZpK6M
    カンテレ競馬公式も3日前に急にオグリの中央G1レースまとめた動画(今まで単品で上げていないレース含む)を上げてきたりしたんだよくあることさ。

  • 840名無し2025/04/24(Thu) 00:56:22ID:g3MjE2MzI(9/9)NG報告

    無料公開範囲でも以蔵さんと武市先生が出てきたな

    https://comic-days.com/episode/2550912965465389682

  • 841名無し2025/04/24(Thu) 01:12:49ID:A4NjQzNTI(1/1)NG報告

    >>840
    FGOの方の四大人斬り達はいつ揃うのか…?

  • 842名無し2025/04/24(Thu) 01:16:12ID:YyNzYyNjQ(39/40)NG報告

    島本和彦と藤田和日郎がサンデーで同時同号で連載開始するって何事だよ……

  • 843名無し2025/04/24(Thu) 01:18:41ID:QyOTM1Njg(1/1)NG報告

    >>842
    大丈夫?
    少年誌戻ってこれる?
    ゲッサンかスペリオールな感じの作風じゃない?

  • 844名無し2025/04/24(Thu) 01:23:59ID:IzNjk3ODU(1/1)NG報告
  • 845名無し2025/04/24(Thu) 01:25:06ID:c3NTE0ODA(13/13)NG報告

    >>836
    そりゃ自分のおしめ換えたこともありそうな人に強くはでれんよ

  • 846名無し2025/04/24(Thu) 02:05:03ID:k2Mzc4ODg(1/1)NG報告

    任天堂が初動の数予測しそこねた原因の一つはテンバイヤーども
    あいつらのせいで初動計算が難しくなってる

  • 847名無し2025/04/24(Thu) 03:41:02ID:I5NDE3MDQ(3/4)NG報告

    賢さって1200と1199で大きく違ったっけ?
    調整ミスった……

  • 848名無し2025/04/24(Thu) 04:21:15ID:c5NzQ2MDg(16/20)NG報告

    >>827
    まったくだな
    <iframe src="https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265233237005/embed" width="560" height="400" frameborder="0" scrolling="no" allowfullscreen="allowfullscreen" style="max-width:100%;"></iframe>

    ジャンププラス、ラブコメに力入れてないか最近。素晴らしい、もって増えて

  • 849名無し2025/04/24(Thu) 05:25:34ID:I5NDE3MDQ(4/4)NG報告

    はえー3逃げパーティーってすごい
    7バ身は、もう、なんなんだ

  • 850名無し2025/04/24(Thu) 06:50:13ID:A0MjcyNTY(1/2)NG報告

    >>845
    大塚明夫さんは野沢雅子さんにオムツ変えてもらったことがあるらしいですね。自分が所属するグループというか仕事場にそういう赤ちゃんの頃から世話になっていた人がいるってどんな気分なんだろう。

  • 851名無し2025/04/24(Thu) 07:32:21ID:E5OTIxMTI(1/1)NG報告

    >>721
    多分だけどジークアクスの本来の名前がガンダム・クァックスだからなんだろうなとは思うんだけど他のソドン組もそんな言い方しないのが笑っちゃうんだよな
    QuuuuuuX(メタ構文変数で9の意味)がそのままの意味ならジークアクスはガンダム9号機ということになるわけだが初号機をRX-78-2(赤いガンダム)だとするならあと7機は作ったということになってしまう

  • 852名無し2025/04/24(Thu) 07:34:07ID:IzMjkwODg(20/20)NG報告

    運命の!Switch2当落発表日!

  • 853両左手の雑Jイル2025/04/24(Thu) 07:45:51ID:IwNjY4NDA(20/27)NG報告

    >>827
    そうだな

  • 854名無し2025/04/24(Thu) 07:52:47ID:AzOTc2MzI(1/1)NG報告

    >>847
    あ、脚質Sになってるのか
    そこは大丈夫だと思いまっせ
    どっちかと言うとスタミナ(と金回復)の方が気になるが(今言ってもしょうがないが)

  • 855名無し2025/04/24(Thu) 07:59:52ID:gyNDI4MjQ(1/5)NG報告

    >>846
    度々言われてるけどswitchの初動が3日で約33万台
    予測で多く見積もって50万台を予想してたとしても220万なんてどう想像するんだって話

  • 856名無し2025/04/24(Thu) 08:01:43ID:gyMjA0MzI(1/1)NG報告
  • 857両左手の雑Jイル2025/04/24(Thu) 08:12:05ID:IwNjY4NDA(21/27)NG報告

    >>856
    四足歩行過激派で草

  • 858名無し2025/04/24(Thu) 08:12:52ID:A4ODE1MjA(1/1)NG報告

    >>849
    逃げ3編成(正確には大逃げ1逃げ2)はそこまで特異でも異端でもなく普通にあるで? 今回
    厳しめなのは差し、次いで先行

  • 859名無し2025/04/24(Thu) 08:16:06ID:Y4MDUwMjQ(1/1)NG報告

    >>855
    高級志向商品だった有機ELSwitchでさえも4万円だったのに普通のSwitch2でもう5万
    ゲーム機としても子供の遊び道具としても出すには正直言って高いお値段(PS5より安い?PS5が高いんだよ)
    最速先行に飛びつくゲーマーなんて居てその初動3日で買った人間+α程度と見てもなんらおかしくはない以上、用意していて50万台程度という予想は多分正しいから
    その4倍が飛びついたらそらもう想定外よ
    仮に俺がSwitch2の開発・販売担当だったとしても「めっちゃ売れそうだし100万台用意しましょう!」って言う部下や上司居たら止めるだろうし多分実際の現場もそうなので
    こればっかりはもう仕方ない

  • 860名無し2025/04/24(Thu) 08:18:37ID:c3MzA0ODg(15/17)NG報告

    スイッチ2こんだけ抽選来たのはやっぱ1のソフトも2で遊べますがでかいだろう
    今同時発売のビックタイトルはマリカーだけだけどやりたい新作なくても既存ゲームやりたい

  • 861名無し2025/04/24(Thu) 08:21:16ID:gyNDI4MjQ(2/5)NG報告

    >>859
    全員に行き渡るように、と言った揚げ足取りされてる感じよね
    いつものお気持ち表明さん達だけが騒いでるだけ感

  • 862名無し2025/04/24(Thu) 08:21:21ID:E4MDY2MDg(1/1)NG報告

    「おかあさんといっしょ」とか「しまじろう」とかの幼児向け番組っぽい歌でかわいい
    YouTubehttps://youtu.be/P6GLC_HnCUU?si=yjRvO0iY40fSIoPO

  • 863名無し2025/04/24(Thu) 08:23:27ID:YzNzk3NDQ(1/4)NG報告

    >>821
    あれ?もしかして「鵺の陰陽師」のノベルゲーが冗談じゃなくなってきた…?w

  • 864名無し2025/04/24(Thu) 08:28:34ID:U5OTMzMzY(4/4)NG報告

    Nintendo Switch2の応募人数ものすごかったんだな……
    今はとりあえず保留する気でいるけど、いざ欲しくなった時にちゃんと買えるかしら

  • 865名無し2025/04/24(Thu) 08:41:50ID:c5NDYzNzY(1/2)NG報告

    >>827
    2巻発売

  • 866名無し2025/04/24(Thu) 08:42:00ID:c5NDYzNzY(2/2)NG報告
  • 867名無し2025/04/24(Thu) 09:05:58ID:k4NzE2MTY(1/1)NG報告

    アイカツのアニメシリーズ、復活しねえかなあ(ク.ソデカため息)

  • 868名無し2025/04/24(Thu) 09:09:22ID:Q0MTgzNTI(12/14)NG報告
  • 869名無し2025/04/24(Thu) 09:40:43ID:kxNTkwNzI(1/1)NG報告

    >>821
    集英社に限らずアニプレックス、ブシロード、グッドスマイルカンパニー等もノベルゲー作ってて大変善き
    新しくどこかの出版社もノベルゲー作るらしいしな

  • 870名無し2025/04/24(Thu) 09:52:50ID:I4MTQzMg=(6/7)NG報告

    発売前に100万単位で生産出来る体制があったら転売対策なんて必要ないだろうしな

  • 871名無し2025/04/24(Thu) 09:57:50ID:c3MzA0ODg(16/17)NG報告

    ノベルゲームはsteamで配信できるのは本当にでかい

  • 872名無し2025/04/24(Thu) 09:58:53ID:ExMjIyMDg(1/1)NG報告

    異世界ファンタジーでギャルをする美琴が見られるかもしれない

  • 873名無し2025/04/24(Thu) 10:01:13ID:Q2MjExODQ(1/2)NG報告

    >>833
    ユニのやったことは取り返しがつかないことだけど、「大事な人に二度と会えなくなる苦しみ」を身をもって自覚したことと、「それでも罪を一緒に背負って隣に立ち続けてくれる人がいる」という救済もあったのは良い落としどころかなって…

    まあ処置したジエンの趣味は相当悪いのでそこはアレだが

  • 874名無し2025/04/24(Thu) 10:04:05ID:UxNDI5NDQ(1/1)NG報告

    >>825
    「自分のやったことに自惚れられない会社なんてきらいよ。今日までゲーム業界を引っ張ってきたのは誰でもない俺だって言えない任天堂なんて、男じゃない」

  • 875名無し2025/04/24(Thu) 10:06:33ID:A3MDQ4NTY(1/4)NG報告

    おじさんのネクタイ、「このようにすれば匂わせアイテムとしてもお使いいただけますよ」としっかり提示してくるのやり手すぎる
    そしてそれをシャアザク色のカバンにやってるのこっっっっわ

  • 876名無し2025/04/24(Thu) 10:15:38ID:Q2MjExODQ(2/2)NG報告

    >>844
    島本先生「ヤメロー!天才共!!オレに”お前なら解ってくれるよな…?”的な視線で理解と解説を求めてくるなァ…⁉」

  • 877名無し2025/04/24(Thu) 10:20:22ID:M3OTIyOTY(2/2)NG報告

    >>873
    シュエンの姉貴だからなぁ
    シュエンは最近あー、なんか補給品足りねぇなぁ〜って言うとビクッとしながら言うこと聞くようになっちゃったから姉貴にはドブカスの星として頑張って欲しいんだ

  • 878名無し2025/04/24(Thu) 10:21:07ID:k4ODk2MzI(1/1)NG報告

    ひなーのたち辛辣過ぎてお腹痛かった
    ジェイミー逆張りとかJP使ってモテようとかおこがましいとかw

    https://x.com/maneater_dgr/status/1915037122249232538?t=1-ZIAwIjSJlRACxFv3MtsA&s=19

  • 879名無し2025/04/24(Thu) 10:27:01ID:gyMTkwMjg(1/1)NG報告

    ひゃー200連分のチケとジュエルあっても
    リトルマーメイド引けなかった…
    マイレージでオバスペミハラ収得すればいいかな?
    なんて甘い考えだった…
    レッフーラピのときですら200連で1回は来たのに
    やっぱりニケくんのガチャ闇鍋すぎるっぴ

  • 880名無し2025/04/24(Thu) 10:27:39ID:ExNjc0NDA(1/1)NG報告

    >>870
    生産体制が100万台分あっても、その100万台を一度にリリースしてサポートや保守する体制があるとは限らないから、サポートに定評がある任天堂としては一度に出しすぎない選択をするのは仕方ない

  • 881名無し2025/04/24(Thu) 10:54:45ID:k1MDU1MTI(1/1)NG報告

    >>863
    Switch2で発売されるノベルゲー版『鵺の陰陽師』(フルボイス)

    かかるお金的にはアニメより安い…?

  • 882名無し2025/04/24(Thu) 11:04:44ID:AwMzcyOTY(11/13)NG報告

    フン…尊い

  • 883名無し2025/04/24(Thu) 11:12:03ID:A0MjcyNTY(2/2)NG報告

    >>872
    美琴のギャルメイクか……美琴、君は黒ギャルになってみないか?

  • 884名無し2025/04/24(Thu) 11:13:44ID:czNzUxMDQ(2/2)NG報告
  • 885名無し2025/04/24(Thu) 11:49:09ID:EzNDM1NTA(1/1)NG報告

    >>851
    来るか?4号機と5号機のマヴ編成…?

  • 886名無し2025/04/24(Thu) 11:56:44ID:A2NjMwMDc(1/1)NG報告

    >>868
    そらはたから見たら杖ついたおっさんと飲んだくれの女と若い女子高生みたいな子二人しかいないんだから
    実情は知らないわけじゃない?

  • 887名無し2025/04/24(Thu) 12:03:26ID:U0Mjc3ODQ(2/6)NG報告

    >>879
    何ならチケットはともかく石まで消費するくらいならとっとと金米切ったほうがいいまであるぞ
    チケは結構すぐ貯まるけど石は時間かかるからな
    まぁ通常落ちした時にウィッシュリストにいれといてそっちでお祈りするという手もあるが

  • 888名無し2025/04/24(Thu) 12:13:07ID:g2NDg4ODA(1/1)NG報告

    騙されてもいい!で乗るノリ
    YouTubehttps://youtu.be/zpFVILHgMtU?si=q4NjPsgrxSuws-za

  • 889名無し2025/04/24(Thu) 12:16:49ID:Q3MTY4NDg(1/2)NG報告

    >>858
    それはあれですかね
    逃げが強すぎる=怪物がの発動が信頼できないって奴

  • 890名無し2025/04/24(Thu) 12:24:59ID:gxNzU3Mjc(1/1)NG報告

    >>887
    黒紅蓮の時沼ったなぁ
    そのあと通常ガチャでもガッツリ出たから
    あの時ぶん回した揺り戻し?
    って思ったが

    そもそもニケは天井が無いんだよね(白目
    で今回ミッションに育成要素ぶち込んでるし
    なんならガチャ回した方がお得ですよ(ガチャ回した分だけ一部チケット回収できる)ミッションもある
    ステップアップパックもいままでと違い無料→課金無料→課金→無料と課金欲を煽ってきやがる
    早めにマーメイド引けたらコスガチャ回したけど
    シンデレラのコス欲しいので撤退しまーす
    (グレイヴのはもう買った)

  • 891名無し2025/04/24(Thu) 12:27:50ID:I2MDM0ODA(16/21)NG報告

    >>890
    天井もないし最低保証もないぞ
    たまに紫色にすらならないときの絶望よ

  • 892名無し2025/04/24(Thu) 12:29:25ID:Q3MTI3NTI(1/1)NG報告

    バニーの方が普段より健全じゃない?

  • 893名無し2025/04/24(Thu) 12:30:51ID:gyNDI4MjQ(3/5)NG報告

    ???「MAV戦術? いや正面を撃破した後で即後ろの僚機も撃破すれば単騎で問題ないでしょう?」

  • 894名無し2025/04/24(Thu) 12:31:15ID:c5NzQ2MDg(17/20)NG報告

    >>859
    売れ残りが出て在庫になるよりは売り切れて再度必要数を生産する方が企業としては普通だからな。この手の事は文句を言っているのは無視していいと思うぞそれより落ちたか受かったで盛り上がっていた方が楽しいし。何よりこれからの機種なんだからのんびり待っていた方がいい

  • 895両左手の雑Jイル2025/04/24(Thu) 12:32:15ID:IwNjY4NDA(22/27)NG報告

    >>884
    なんだかんだ愛着湧いてるから良し

  • 896名無し2025/04/24(Thu) 12:33:39ID:I2MDM0ODA(17/21)NG報告

    >>892
    まほあこの衣装は服と呼べるかどうかで区別出来る
    服と呼べれば健全より

  • 897名無し2025/04/24(Thu) 12:33:59ID:QxNzQ2MDg(1/1)NG報告

    >>861
    マトモなファンはそりゃその数は予想出来なくても仕方ないって言ったら人が大半だからね

  • 898名無し2025/04/24(Thu) 12:34:12ID:Y3NTk5OTI(1/2)NG報告

    >>796
    人間の出来ていない遠山先生はホンマにさぁ…w

  • 899名無し2025/04/24(Thu) 12:34:29ID:AyNTAwODA(1/2)NG報告

    >>889
    そだね
    フェノーメノは怪物に順位条件無いのは偉いんじゃが、逆に固有に順位条件あるのがのぉ…

  • 900名無し2025/04/24(Thu) 12:34:31ID:MxNjkyMDA(1/3)NG報告
  • 901名無し2025/04/24(Thu) 12:34:32ID:Y3NTk5OTI(2/2)NG報告

    >>883
    褐色か…ありだな

  • 902名無し2025/04/24(Thu) 12:36:10ID:g4NzE0Mjg(1/1)NG報告

    >>891
    SR無しは流石に経験無いけど
    SRって最低保証では?フレポでもSRは最低1体は出るはず…

  • 903名無し2025/04/24(Thu) 12:36:22ID:g4OTQ2MDg(1/1)NG報告
  • 904名無し2025/04/24(Thu) 12:37:05ID:I1NjE5MjA(1/3)NG報告

    ものすごい直球というかこれなんてエロゲ?な彼女来た

  • 905名無し2025/04/24(Thu) 12:37:46ID:MxNjkyMDA(2/3)NG報告

    たてとく。

  • 906名無し2025/04/24(Thu) 12:37:54ID:I2MDM0ODA(18/21)NG報告

    >>902
    出ない時は出ないよ
    最低保証何てものはない
    マジで最初見たときバグと思ったが、どこ読んでも最低保証関連の記載がなく仕様だった

  • 907名無し2025/04/24(Thu) 12:40:31ID:IxNTYwNTY(1/1)NG報告

    >>904
    同じ号で森田が微妙に重なること言ってんの草

  • 908名無し2025/04/24(Thu) 12:44:07ID:AyNTAwODA(2/2)NG報告

    >>858
    差しはなぁ…
    勝つ方程式があるにはあるんだが、考えなしにやってるとスタミナが1600台で止まる今シナリオにおいてスタミナ消費する無我夢中は決して撃ちたいものではない
    無我夢中自体、外付けで取ろうとするとパワークリスエスか賢カフェ使うしかなくてデッキ構成歪むし

  • 909名無し2025/04/24(Thu) 12:44:39ID:gwOTg5MTI(1/1)NG報告

    >>904
    おかしい……ほかの恋人の先生とは反応が違う……だと!?

  • 910両左手の雑Jイル2025/04/24(Thu) 12:47:15ID:IwNjY4NDA(23/27)NG報告

    >>904
    成人済みの彼女達は軒並みエ◯ゲ(◯きゲ)だろ…
    …正統派にスケベやな

  • 911名無し2025/04/24(Thu) 12:49:33ID:U0Mjc3ODQ(3/6)NG報告

    >>890
    ちなみに俺のチケットと石と保険の金米は直前のクラストちゃんが全部食べていったぞ()
    流石アークの食を支える部隊のリーダーだな!!
    まぁ今回のガチャでグレイブさんともう一回貯まった金米でリトルマーメイドは取れたからよしとするが
    また貯めなきゃ・・・ソリンちゃんのいつかたぶんきっとメイビーくる別衣装のために

  • 912名無し2025/04/24(Thu) 12:49:35ID:c5NzQ2MDg(18/20)NG報告

    >>777
    >>796
    最初の頃は周りを見下していて学校に行く意味がないと考えて不登校になっていてたまに来たら好き勝手にやりそのくせ当てられたりしたら完璧に答え、テストも満点と清麿も周りもギスギスしていたが銀行強盗からスズメを助けてから見直されてさらにはガッシュが皆との鎹になったから。もともとが熱血で真面目な性格だったのも大きいただ色々とすれ違って臆病になってしまっていた。しかし金山君とはいつの間にツチノコ探しをするほど仲良くなったんだろうか

  • 913名無し2025/04/24(Thu) 12:53:02ID:AwMzcyOTY(12/13)NG報告

    だが俺は愛城恋太郎を信じている
    俺たちは選ばれし100カノの読者(こ)
    愛城恋太郎の民だ!!

  • 914名無し2025/04/24(Thu) 12:56:11ID:I2MDM0ODA(19/21)NG報告

    >>912
    金山くんのやつは本人も把握してないので誰も知らん

  • 915名無し2025/04/24(Thu) 12:57:01ID:I4MTQzMg=(7/7)NG報告

    Switch2生産ワドルディだけじゃ手が足りないから誰を地下労働させるかの大喜利始まってるの笑う

  • 916名無し2025/04/24(Thu) 12:58:29ID:M5NjYxMDQ(1/1)NG報告

    >>904
    最近読んでないけど100カノって
    ハーレムモノで学校生活ありながら教師とインモラルな関係になる前に
    彼女の母親とインモラルになってるから大分段階飛ばしてんだよな

  • 917名無し2025/04/24(Thu) 12:59:52ID:A3MDQ4NTY(2/4)NG報告

    >>885
    4号機は爆散しちゃうじゃないですかヤダー
    ドウシテ……

  • 918名無し2025/04/24(Thu) 13:03:18ID:I0NzQwMDg(1/7)NG報告

    >>907
    ちくしょう、分かりたくないが理解出来てしまう自分が悔しい


    >>916
    相手の母親がぶっちぎってるから教師くらいならと許せてしまうのはずるい。実子だからセーフと婚約者だからセーフがパワーがあり過ぎて

  • 919名無し2025/04/24(Thu) 13:03:32ID:c0MjA3MDQ(1/4)NG報告

    >>883
    やばいな、黒ギャル化は……

  • 920名無し2025/04/24(Thu) 13:05:10ID:g3NTYyMzI(1/1)NG報告
  • 921両左手の雑Jイル2025/04/24(Thu) 13:05:27ID:IwNjY4NDA(24/27)NG報告

    >>916
    >>918
    老けてない婆ちゃんも大分反則だと思うの()

  • 922名無し2025/04/24(Thu) 13:06:39ID:gyNDI4MjQ(4/5)NG報告

    恋太郎は現状でも彼女全員と良好なコミュニケーションを毎日とってるからな

    ちゃんと自分の時間も作ってるのに

  • 923両左手の雑Jイル2025/04/24(Thu) 13:08:16ID:IwNjY4NDA(25/27)NG報告

    >>922
    直近だと水族館デート回は凄かったね…

  • 924名無し2025/04/24(Thu) 13:10:27ID:c0MjA3MDQ(2/4)NG報告

    >>920
    そうみたいですね……

  • 925名無し2025/04/24(Thu) 13:12:46ID:QzNjA2ODA(2/2)NG報告
  • 926名無し2025/04/24(Thu) 13:14:51ID:c5NzQ2MDg(19/20)NG報告

    日本人が褐色を好むのは日焼け姿を連想して健康的で活力に溢れて美しいと感じるからとか。ちなみに海外は肌の色が日焼けして変わるという事がないからまだ理解できない概念らしい

  • 927名無し2025/04/24(Thu) 13:18:56ID:I1NjE5MjA(2/3)NG報告

    >>916
    彼女の母親にして学園の理事長(金持ち)を先に落とすことで大抵のことは許容出来るようになるという原作者の策よ

    そう考えるとやはりここが実質ラスボス戦だった可能性が高い

  • 928名無し2025/04/24(Thu) 13:20:47ID:c0MjA3MDQ(3/4)NG報告

    >>925
    コピペ間違えちゃったんだね……

    >>926
    まあバカンスで海に行って肌焼いてる外国人もいるけどね
    フランス人とか多いらしいよ日光浴して肌を焼く人

  • 929名無し2025/04/24(Thu) 13:21:50ID:c5NzQ2MDg(20/20)NG報告

    >>927
    こんなにカッコよかったのに。今じゃ怪しい薬を使ったりバブ葬したりと変わるものよね

  • 930名無し2025/04/24(Thu) 13:22:35ID:gyNDI4MjQ(5/5)NG報告

    >>929
    この顔した数ページ後には陥落してた気もするけど……

  • 931名無し2025/04/24(Thu) 13:23:17ID:I1NjE5MjA(3/3)NG報告

    >>925
    マクロスの変形機構は実際エロいから実質水着

  • 932名無し2025/04/24(Thu) 13:25:38ID:QzOTc1MzY(1/1)NG報告

    >>928
    日本人みたいにくっきりは分かれないのかな海外ニキネキたちは
    日本人でも地黒の人は目立たないけど

  • 933名無し2025/04/24(Thu) 13:29:36ID:c0MjA3MDQ(4/4)NG報告

    >>932
    全身綺麗に焼きたいから水着も脱いで焼くってぐらいの人もいるそうで……

  • 934名無し2025/04/24(Thu) 13:33:30ID:QyMzg3MTI(3/3)NG報告

    >>927
    やや過保護すぎるけど言い分自体は(この時点では)否定できないなと思った

  • 935両左手の雑Jイル2025/04/24(Thu) 13:39:33ID:IwNjY4NDA(26/27)NG報告

    >>920
    水着は年中無休の筈(違う)

  • 936名無し2025/04/24(Thu) 13:48:19ID:YzNzk3NDQ(2/4)NG報告

    >>932
    例えばこんな?

  • 937名無し2025/04/24(Thu) 13:50:28ID:MyNTUzNzY(1/1)NG報告

    >>925
    ジェノザウラー善逸と同じだな

  • 938名無し2025/04/24(Thu) 13:53:41ID:I0NzQwMDg(2/7)NG報告

    >>932
    >>936
    日本人ほどくっきりとならないらしい。だから昨今のアレやコレやはそういった文化的な差異がないかららしいな

  • 939名無し2025/04/24(Thu) 14:10:02ID:g3NDY2NjQ(1/1)NG報告

    >>936
    しばふ「中破差分で日焼け跡がない。つまり彼女はすっp…」
    なんというワザマエ!

  • 940名無し2025/04/24(Thu) 14:13:21ID:Q0MTgzNTI(13/14)NG報告

    フルメタファミリー、次の舞台はエーゲ海かあ…
    https://kakuyomu.jp/works/16818622171506415057

  • 941名無し2025/04/24(Thu) 14:18:33ID:YyNzA3Mg=(2/2)NG報告

    >>884
    ホゲータに関してはラウドボーンで急に四足になるのが好み分かれそうな気がする。御三家で二足歩行のワニだとオーダイルと被るってのはあるんだろうけど

  • 942名無し2025/04/24(Thu) 14:18:39ID:Q0MTgzNTI(14/14)NG報告

    >>915
    クッパ王国からノコノコを出すとして、他の作品だとどのキャラだろうか。

  • 943名無し2025/04/24(Thu) 14:21:19ID:I0NzQwMDg(3/7)NG報告

    >>940
    今まで以上にドンパチやりそうだなあ

  • 944名無し2025/04/24(Thu) 14:33:26ID:YzNzk3NDQ(3/4)NG報告

    >>939
    お姉さんのほうはちゃんと跡があるのが、また芸が細かい。

  • 945名無し2025/04/24(Thu) 14:36:26ID:I0NzQwMDg(4/7)NG報告

    何でこう日焼け姿としてない部分はえっちに感じるんだ。ただの肌の色が違うだけなのに

  • 946名無し2025/04/24(Thu) 14:37:11ID:YzNzk3NDQ(4/4)NG報告

    >>939
    お姉さんのほうはちゃんと跡があるのが、また芸が細かい。

  • 947名無し2025/04/24(Thu) 14:46:01ID:U0Mjc3ODQ(4/6)NG報告

    >>933
    映画で見た日サロに通ってたっぽい姉ちゃん達はマシンに入る時素っ裸だったからなぁ
    映画の内容が内容なので実にこんがりと焼けて逝ったが

  • 948しろ炭素2025/04/24(Thu) 14:55:14ID:c5NzQ4MDg(5/5)NG報告

    フロムの公式イベントでコスプレイヤーの参加はOKだけど、集団幻覚はすんじゃねぇぞ!と牽制されてて草
    声が眼鏡かけてる(断言)なスネイルとかな!!

    https://www.fromsoftware.jp/jp/event2025/index.html

  • 949名無し2025/04/24(Thu) 15:04:05ID:A3MDQ4NTY(3/4)NG報告

    AC勢の選択肢はラップぐるぐる621、アリーヤ川手スタイル、神威瑞穂ちゃんあたりか……

  • 950名無し2025/04/24(Thu) 15:05:08ID:c5MjcyNTY(1/1)NG報告

    >>948
    やるか、獅子舞コス

  • 951名無し2025/04/24(Thu) 15:05:23ID:E0NDI1MjA(1/3)NG報告

    >>948
    オープンフェイスのエンブレムのコスしてくる人とか出そう

  • 952名無し2025/04/24(Thu) 15:05:32ID:QyNjAxMjA(7/9)NG報告

    >>948
    アーキ坊やもダメなのか……!?

  • 953名無し2025/04/24(Thu) 15:11:06ID:QyNjAxMjA(8/9)NG報告

    誰だこのおっさん!!!(世界観資料集ありがとう)
    https://x.com/ArknightsStaff/status/1915274392118190111?t=ExXwmIVyqyO2Et4j1s9q1Q&s=19

  • 954名無し2025/04/24(Thu) 15:13:46ID:kxMDk3MjA(1/1)NG報告

    >>949
    まぁやるなら古き良き頭パーツ被って参加が丸いねAC勢は
    集団幻覚は面倒くさいからね……(着想元がAC6だろうとデザインは描いた人の権利なのでフロムからOKは言えない、描いた人がOK出そうと公式が幻覚を認めるわけにはいかないのでフロムからOKは言えない)

  • 955名無し2025/04/24(Thu) 15:19:53ID:Q3MTY4NDg(2/2)NG報告

    おいおい夏だからってポケモンもえっちなキャラで集金かよ

  • 956名無し2025/04/24(Thu) 15:20:24ID:I0NzQwMDg(5/7)NG報告

    >>952
    アーキ坊やも非公式だからな。アーマードコアのキャラは大半が非公式という集団幻覚作品

  • 957名無し2025/04/24(Thu) 15:23:33ID:c0MTg2Nzc(1/1)NG報告

    >>917
    本来の歴史通りに4号機爆散かそれとも…
    6号機は順当に歴史通りかな?そして重7号機…

  • 958名無し2025/04/24(Thu) 15:34:15ID:E5NzU2OTY(1/1)NG報告

    >>938
    ならない訳ではないが日サロ行かなきゃこうはならないってやつでは?
    日光だけではこう綺麗な焼き目が付かないというか

    ってか昨今の気温気候で焼くのは多分自殺行為

  • 959両左手の雑Jイル2025/04/24(Thu) 15:35:59ID:IwNjY4NDA(27/27)NG報告
  • 960名無し2025/04/24(Thu) 15:49:37ID:I5NjQ2MTY(4/4)NG報告

    眼鏡掛けたピチピチパイロットスーツのう.んこ野郎は駄目だけど顔がパッカーンと割れたエンブレムはええって事やな

  • 961名無し2025/04/24(Thu) 15:51:30ID:E4MTM4MDg(1/1)NG報告

    >>955
    上裸?アビゲイル並にえっちじゃないか、なんだよこれゲーフリ!

  • 962名無し2025/04/24(Thu) 15:59:49ID:U0Mjc3ODQ(5/6)NG報告

    ジエンに声ついたな・・・凄い空手の関東大会とかで優勝経験がありそうな声だ・・・
    さっさと死.んでくれない?焦らされるのは嫌いなの!!って言うのも似合いそうだ

  • 963名無し2025/04/24(Thu) 16:14:43ID:k0NTkwMzI(1/1)NG報告

    >>948
    姿形がさっぱりわからないのに大体容姿が統一されてるスネイル

  • 964名無し2025/04/24(Thu) 16:23:14ID:Q1MTQ1NTI(1/1)NG報告

    >>924
    伊達ちゃん、すげー顔がよくて水着がセクシーなんだけど太股にでっけータトゥー入ってるのがヤバすぎてだーれにもナンパされないだろうなって安心感がある
    目え虚ろだし

  • 965名無し2025/04/24(Thu) 16:24:12ID:UxNzcyMDA(1/2)NG報告

    >>903
    遂にジッちゃんがゲームになるのか

  • 966名無し2025/04/24(Thu) 16:27:19ID:k0MDU2MTY(1/1)NG報告

    その言葉が聞きたかった
    https://www.famitsu.com/article/202504/40353

  • 967名無し2025/04/24(Thu) 16:28:18ID:E3NjMxNjg(1/1)NG報告

    雅さん推しだったけどビビアン推しに変わりそう…
    同行イベントより太ももがむっちりしてる気がするんじゃが

  • 968名無し2025/04/24(Thu) 16:37:58ID:A3MDQ4NTY(4/4)NG報告

    画稿を元にするのはアリなのだろうか
    (推定)六文銭とか割とハッキリしてるけど

  • 969名無し2025/04/24(Thu) 16:39:48ID:U2NTQ3Mjg(1/1)NG報告

    >>955
    お前は、自分がどれだけ人を興奮させるか気付いていない、最もドス黒い悪タイプだ…

  • 970名無し2025/04/24(Thu) 16:50:12ID:EyMzk1NjA(1/2)NG報告

    >>963
    なんの意図もなくメガネオールバックで会場に行って、呼び止められたら笑う。

  • 971名無し2025/04/24(Thu) 16:57:25ID:U0Mjc3ODQ(6/6)NG報告

    >>967
    なぁこの女大丈夫かな?
    なんか凄い心が籠ったプレゼントしようとしてるんだけど・・・
    なぁヒューゴもうちょい強めに止めてくれないか?

  • 972名無し2025/04/24(Thu) 17:10:42ID:czNDI3Mjg(1/1)NG報告

    >>903
    確か未解終わの証言繋げシステムを踏襲(製作元の許可あり)してるらしいね。原作も知らないしたのしみ

  • 973名無し2025/04/24(Thu) 17:26:35ID:E0NDI1MjA(2/3)NG報告

    フフフ、大爆死!(テキサス、W、イクゼ、サイラッハ)
    まあ一人ずつ手に入るからええか……

  • 974名無し2025/04/24(Thu) 17:26:56ID:I2MDM0ODA(20/21)NG報告

    >>971
    これ籠ってるの心かなぁ
    呪詛とかじゃねえかなぁ

  • 975名無し2025/04/24(Thu) 17:27:14ID:cxODEyNzI(2/2)NG報告

    >>965
    えっ、あれゲームにするの?
    めっちゃトリック複雑なのにやるんです?
    それとももっと分かりやすい形にするのかしら?
    気になるわ。

  • 976名無し2025/04/24(Thu) 17:29:23ID:A3MjcwMDg(1/1)NG報告

    >>966
    七人の侍ってことね把握
    闘魂すっぞ

    >>968
    多分それはOKだけど
    「画稿を元に描いた誰かの幻覚」に引っかかりかねないから難しいとこやね

  • 977名無し2025/04/24(Thu) 17:30:10ID:E0NDI1MjA(3/3)NG報告

    ビビアンはWIPEOUT名画を作りやすい子だからスクショが捗る

  • 978名無し2025/04/24(Thu) 17:37:26ID:YxNjg0OTY(1/1)NG報告

    >>977
    お、WIPEOUT部ですか
    これお気に入りなんだけどこういうの撮れると嬉しいよね

  • 979名無し2025/04/24(Thu) 17:49:55ID:QyNjAxMjA(9/9)NG報告

    フェデリコのコーデク、ソ最高なんだが
    ログインする度に割られる画面

  • 980名無し2025/04/24(Thu) 17:54:41ID:I0OTE3NDQ(1/1)NG報告

    >>948
    ええっ、そんな!?
    犬のぬいぐるみ片手に
    「ハンドラー・ウォルターとC4−621です。」
    って言い張るつもりだったのに!!

  • 981名無し2025/04/24(Thu) 17:55:36ID:AwMzcyOTY(13/13)NG報告

    フロムコスプレイヤーとか、すごい光景になるな…

  • 982名無し2025/04/24(Thu) 18:00:22ID:M2OTY2MDA(6/6)NG報告

    ゼンゼロの撮影イベント最高やったな・・・ イーシェン師匠実装辺りでまたやってほしい

  • 983名無し2025/04/24(Thu) 18:01:10ID:Y4NjQyMDA(3/3)NG報告

    大正帝都に嵐の兆
    走れ!デビルサマナー葛葉ライドウ!

    YouTubehttps://youtu.be/RTZDDmVP9Iw?si=UdBmO88HK3-2cGJZ

  • 984名無し2025/04/24(Thu) 18:04:40ID:UwNzcyNzI(2/2)NG報告

    >>904
    恋太郎ファミリーを見まわしてみれば
    『少年のアビス』の柴ちゃん先生より頭オカシイ女は
    まだ4、5人ぐらいしかいない

  • 985名無し2025/04/24(Thu) 18:04:41ID:I0NzQwMDg(6/7)NG報告

    >>968
    明確にされてないからだいぶグレーなんだよね

  • 986名無し2025/04/24(Thu) 18:07:31ID:k4NDc0MDg(4/4)NG報告

    >>971
    なあにちょっとガチめに夜這いしてきそうだからちゃんと戸締まりししっかりしとけよってレベルのヤバさなだけだヨ

  • 987名無し2025/04/24(Thu) 18:13:44ID:I0NzQwMDg(7/7)NG報告

    >>984
    4、5人もいれば充分だけどまだ50人以上いるんだよな恋人候補。怖い

  • 988名無し2025/04/24(Thu) 18:18:16ID:U3NTU5Njg(15/15)NG報告

    とりあえずxでもそうなんだがゲームや漫画を叩き棒にして自身の思想を押し付けるのはほんと勘弁して欲しい

  • 989名無し2025/04/24(Thu) 18:29:54ID:UxNzcyMDA(2/2)NG報告
  • 990名無し2025/04/24(Thu) 18:32:06ID:MzNTA5Mjg(9/9)NG報告

    >>955
    マスカーニャはえっちだね

  • 991名無し2025/04/24(Thu) 18:40:26ID:c3MzA0ODg(17/17)NG報告

    >>989
    ミステリーゲームの難しいのはトリックあてだから
    犯人と動機あてをやるはいい塩梅

  • 992名無し2025/04/24(Thu) 18:42:49ID:Q1NDQ4OTY(1/1)NG報告

    思想は持っておくべきもの歯槽膿漏は治しておくもの
    これは御座候

  • 993名無し2025/04/24(Thu) 18:46:20ID:I2MDM0ODA(21/21)NG報告

    >>992
    それについての論争は思想ではなく信仰の問題だと思うわ

  • 994名無し2025/04/24(Thu) 18:46:45ID:YyNzYyNjQ(40/40)NG報告

    家畜

  • 995名無し2025/04/24(Thu) 18:47:48ID:U3MzEyODg(1/1)NG報告

    >>986
    なお新エリー都の婚姻に関するアレコレ

  • 996名無し2025/04/24(Thu) 18:54:19ID:Q4MjA3OTI(1/1)NG報告

    変なプロフィール項目

  • 997名無し2025/04/24(Thu) 19:00:42ID:EyMzk1NjA(2/2)NG報告

    ゴールデンウィーク

  • 998名無し2025/04/24(Thu) 19:01:33ID:IzODY1MjA(13/13)NG報告

    叶わない夢

  • 999名無し2025/04/24(Thu) 19:01:35ID:MxNjkyMDA(3/3)NG報告

    1000なら燃費

  • 1000名無し2025/04/24(Thu) 19:01:35ID:Q2MTMxMg=(1/1)NG報告

    天然

レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません