このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。
短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
規約や禁止事項に触れることは控えましょう。
演者さんや制作スタッフの方々のスキャンダル・不祥事系の記事やポストのリンク・画像を貼るのは禁止です
荒らしは無視し、NG・報告にて対応してください。
画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。
スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/12577/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/特撮
次スレは>>950が建ててください。>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
※ただし日曜日の朝は書き込みが増加する傾向にありますので、その際のスレ建ては>>900にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
必ず前スレを使いきってからお使いください。
最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
映画等のネタバレの目安は1週間?10日です。
公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。
ラフム語変換アンテナhttps://fgo.atodeyo.com/lahmu.html
グロンギ語変換アンテナhttps://shogo82148.github.io/Grongish/こだわり!
ファイアキャンドル様解釈違い起こしてる!?
炎心剣 灯
ファイキャン様すげえライバルしてない?柱に武器刺して反動抑えるの良いな
でも、これが一番発破かけてるよね
こだわりのある敵はカッコ良いよね
実質、敵にも見捨てられた…
仲間達の反応仕方ないよね
むしろ友情リング捨てた
投げ捨ててしまった……
ゴジュウジャー辞めるわ
はっや!?ゴジュウジャー、
結成後一話で解散。歪んだ兄弟愛だな
お兄ちゃんからねっとり系ヤンデレを感じる……
お兄ちゃんヤンデレになったんだな
やっぱ願い自覚してウルフデカリバー覚醒か!
アンブレイカブル・ボディ!?(違う)
アンブレイカブル……いいっすね
アンブレイカブル、ゲキレッドか!
兄弟愛が重たい
兄ちゃん物凄いドロドロねっとりしてるぅ…
クオン兄ちゃんのねっとり具合かなり好き
辞めたら次は執事勝負を経て戻ってくるの草。
一匹狼は壊れない
ファイアキャンドル様執事だったの!
ゴジュウジャーの劇場版って
早川健出るのかしら?ゴジュウジャー結成→ゴジュウジャー脱退→テガソードレッドパワーアップ
展開が早い解散はあと二、三回はやりそう
>>23
いつ見ても食われてるようにしか見えねぇな、ゴジハムくん……テガソードの指輪、所有者にけっこう捨てられてるのなんか笑う。
ファイキャン様がめんどくさライバルしててイイゾ~
>>5
普通には反動が抑えられない=射線が固定される
だから範囲外に逃げるのが一番いいのだがあの一瞬で全員がその判断出来るのが凄いな>>34
なんかテガソードは所有者絶対信じてるマンみたいに見えてくる。禽ちゃん、吠が帰ってきたら「遠野吠ゴジュウジャーお帰りパーティー」やろうとか言い出さない?
>>38
それだと必死にストーカーから逃げるテガソード様になるのかしら>>38
今テガジューン使ってる兄ちゃんがテガソードに今一番認められてる感ある吠にねっとりヤンデレやってるからテガジューンがテガソードにヤンデレ的に付きまとってるんでしょ。(テキトー)ファイアキャンドルさんがコミュ強だからライバルにも発破かけられるのが良い
テガジューン(アイテム)の音声、ゆかなさんではなかったな
テガソードと違ってメカ感が強いのは面白くて好きだけど>>44
つまりいつか左手を模した変身アイテムも出てきて握手してエンゲージする展開が!?>>44
右手同士じゃなきゃ握手出来ないよ!?大統領さぁ警察とズブズブなのズルくねぇ?
>>48
本人はバイトすら満足に続かないやべーやつなのにな>>52
だってグラニュート世界の大統領って大統領って言ってるだけの金持ち共が勝手に決めた役職だし……仕入れ担当降格は草
ランゴ兄さん…天国の父と祖父が情けなくて泣いとるで!>>60
名前素で間違えたガリュードだ。ストマック社は結局身内経営の悪い所出ちゃってる感がね…
>>59
一番バランスいいの、両腕が変わる黄色な気がする……ガリュードは最後まで敵対するアバレキラーかもしれない?
>>45
ガ↑リュゥ↓ゥ↓ド↓って感じの変身音は悪くないけどバンマニ見るにロボ形態ではcvゆかなっぽい
いっそどっちかに! どっちかに偏らせて欲しかった!!>>66
まぁ立ち位置的にちょっとラクレス辺りと被りそうだから最期の時まで安易な和解はしない方がいいかもな会社はでかい菓子会社だけど実態は違法な闇菓子で成り上がった新興企業
金はあるがちゃんとしたコネとブランドがない
だからやらかした弟を大統領令嬢と政略結婚させて真の上級階級に食い込むんだ
弟が会社最大の秘密を大統領にばらしてその結果政府が後ろ盾のクーデター起こされましたグラニュートも人間も同じように心ある存在だけど、大統領が敵に回ったらグラニュート全体も敵になるのかな?
→大統領は富裕層をヤク漬けにして世界を牛耳ろうとしています
よし、倒した方がグラニュートのためだな!!
ストマック社も大統領も異なる種族の正義とかじゃなくて、異種族の中でも害悪と強調されるから気持ちよく倒せるわ今のランゴ兄さん、何かに似ていると思ったらアナザーキバにヘコヘコしていたスウォルツだわ
>>77
本物の悪い大人になっても、更に悪い大人の食い物にされるだけと言うね思ったほど法治国家じゃなかったのが1番草なのよ。
お行儀良い蛮族やんけーー!>>82
見せろ...
ブンブラックポジグラニュートを
軍服を着てバリトンボイスで喋る正義の異形頭警察官を
視聴者の妄想は妄想であって行間にはならないんだ公式で見せてくれ公式で(早口)そういやガリュード今回アップになって気付いたんじゃが
あれキュウレンジャーのオリオンの改造かね?
よく見るとキュウレン系の造形してるし>>77
身の程を解らされてるという意味ではマジで自業自得なんだよな>>80
人間世界を真似てたわけじゃないけど、なんか妖精國の妖精思い出すなぁ?>>73
そんな、これが大統領と社長じゃなくて大統領と仕入主任の並びだなんてストマック社でまさかの下剋上(仕入れ担当だったジープが社長に、社長だったランゴ兄さんが仕入れ担当に)が起きたのを見てふとギャグみたいな事思いついたんだけどさ
ランゴ兄さん「いやー仕入れが忙しくって会社どころかグラニュート界に帰る暇もないなー困ったなー」(社長の責任やら何やらから解放されてめっちゃのびのび)
ジープ「社長って好き勝手命令してればいいんじゃないの……?グロッタ姉さんもニエルブ兄さんも全然言う事聞いてくれない……え、ジゼルどうしたの?え、あ、うん分かった(我儘対応)……あ、大統領……あっはい分かりました(接待)……ランゴ兄さんお願いだから帰ってきてぇ……」
みたいな、例えるなら空気の悪い本社や家族から単身赴任を言い訳に逃げ出してのびのび仕事してるサラリーマンランゴ兄さんとか、逆に実務経験もない癖に婿養子になった先の家の権力頼みでいきなり社長になったせいで部下にナメられて振り回されるわ嫁や義父の機嫌取らなきゃいけないわである意味ランゴ兄さん以上においたわしい事になってる社長ジープとか思い浮かんでしまった……
もしマジでこんな事になってたら笑う他ないんだがw>>83
この捜査一課長…相棒とかコナンに出てもおかしくゲス野郎だったな>>89
その場合双方の食文化がネックだな。ラキアも初めて人間界のお菓子食べたときグラニュートの食べるものじゃないって言ってたし。特撮キャラの私服って似合ってるけどコレ一般人が着たら浮くなって感じの凄い服着てる時あるよね
マコト兄ちゃんとか>>96
マコト兄ちゃんは変身ポーズ共々自分のスタイルの良さを十全に使ってる見映えの良さだからな……>>90
出せてもアカレンジャーぐらいよね高木渉さんってガヴ以前にもライダー出てたよね
ボッカ大統領と同じ娘持ちのロス大統領って本人なり前の自分から変わろうと頑張ってたよな
>>103
おのれ予測変換
スーパー戦隊にちかい、だ>>106
事情もほとんど周知されてる上で戦闘要員も3人いていい感じの4人組になってるな>>105
価格が載ってない気がするけど、超動ウルトラ怪獣みたいに1000円超えそうだな…。>>101
家族でも容赦なくしくじったやつ消された作品の見過ぎだったかな自分。
なんだかんだで家族に情があるランゴ兄さん、ストマック社が祖父時代の普通のお菓子会社のままだったら仕事は忙しいけど家族とそれなりに仲いいままだったのかなと思うがそれだとショウマ生まれるフラグ立たないと思うと辛い。>>100
アルマジロイマジンだな
結構強かったし、良太郎とモモタロスがやり合う辺りの敵なので割と印象が濃いYouTubehttps://youtu.be/-SGuyzfsa4c?si=NegJzHcdopJ8Mz8R
YouTubehttps://youtu.be/TQeXz9AbVKg?si=gaT93B0kM1sdW079
ジュウオウジャー更新
一部視聴者から登場期間長すぎと評価のバングレイ登場。
実際は登場期間中に変に不在が長いとかでもなく1クールで退場してるので途中追加途中退場するレギュラー怪人(バングレイ正確には幹部ではなく第三勢力だが)としては長くも短くもない登場期間だったりする。>>113
それだけインパクトがすごいってことかもな>>118
やはりアクセルは規格外…>>110
ガヴはここまで来るまでの障害が何個もあったからね…ほんと今の状況は嬉しい>>98
ウルトラマンでも優しい父親役してた時雰囲気違ったしな
公式HPや共感者が役と違って良い人だから何度も注意喚起してたの覚えてる>>111
ウルトラマンダイナの光を受け継ぐウルトラマンデッカーフラッシュタイプ
マジでカナタ艦長次のウルトラマンなら客演しないかな絆斗母関連のグラニュート、
コメルを粛清した犯人
ゾンブに人間汁渡した人
まだまだ謎が多いなウマ娘のアニメ見てたらBGMがめっちゃジードやビルドっぽくて笑ってしまった
>>122
リヒト関連結構面白いよね
リントのことが好きになってしまったグロンギ達がいる、てのと人に絆された、てのが>>127
正確な軌道を描かないと折れてしまう
だから動きが分かりやすい
のはロマンだったな
最終話の再生怪人戦では破壊しない、という制約無いから瞬殺だったな>>126
今回ホルダーのゴチゾウに支えてもらう形にして居合斬りしてたのめっちゃ良かったわ。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=f30LM_nQlpg
なんか今週のゴジュウジャー…
先輩アニバーサリーヒーロー達が凄い顔して見てそうおい!ガリュード…いくら何でも先輩ヒーローを武器にするのはあかんやろ!
>>133
まあ世界の破壊者はちゃんと共闘してからだしセーフセーフ!
え!?激情態?>>126
安全基準の関係で玩具が劇中に比べて短くてショボい問題を設定からして脆いから柔らかい素材で商品化して大きくするは盲点だった>>136
なにっファイヤキャンドル様がカッコいい枠だったのは篠原保先生の想定外だったもよう
https://x.com/tam2shino/status/1911226449035743344?t=MRMPwCQNNwfuTA6NdE46uA&s=19>>136
しゃあけどクラシックなプレデターより日本のヤクザが刀持った方が役にたつのは納得出来んわっ!https://theriver.jp/gxk2-filming-start/
モンバス最新作やドゥームズデイも撮影開始かぁ!楽しみ!亀山くん復帰して3シーズン経過したし、また劇場版やらないかな相棒
>>140
検索して確かめたけど多分こっち- https://www.nicovideo.jp/watch/so44856612?ref=nicoiphone_other
ゴーストライダーズ3人の親父に対する思いが差別化されてるの好き >>137
なんかこの2シリーズは定期的に供給あるねドゥームズデイ多分ウォンさんは出てくると思うんだよな
>>150
表情の作り方とか台詞回しが妙にコブシきいてて歌舞伎みたいだなって思うことがある
ゴジュウジャーに限らず近年の戦隊の敵キャラみんなこんな感じになってきてる気がするけど…>>136
プレデターはスーパー戦隊シリーズのとある敵幹部が元ネタという話は有名ゴジュウジャーのファイヤキャンドル、良い意味で主人公の正統派ライバルしていて、メッチャ好感が持てる。
顔だし幹部だからアクションシーンも素面で演じないといけないだろうに、それを熟せているって点でも演者さんの身体能力の高さが伺えるというか。
今回の終盤で告げた一連の台詞とか、ちょっとカッコ良すぎまであると思った。>>150
登場するたびにほぼ確定で名ありの部下が死ぬから役作りの解釈も大変そう
このまま49戦隊アーイーコンプなるかYouTubehttps://youtu.be/27iNMd6er6I?si=oO_2uAORGs6aGOKj
前々から思ってたけどベリアル軍ってアブソリューティアンよりやってることも組織も規模デカくない?>>155
YouTubehttps://youtu.be/o0GFXXLLcTk?si=Ee8XHPk1N1x159pt
サムネになんか既視感あると思ったらコレだった>>155
最凶頂上決戦とかいうIQ低そうな邦題すき>>23
なんだこれ…なんだこれ>>157
この映画面白かったななぁ
続編も早く見たい>>156
アブソリューティアンと言えばジェネスタ3でのゼットくんの発言だと長いこと沈黙してるらしいがタルタロスはどこで何を企んでるのやらhttps://ri-d.jp/
次はクウガ参戦か>>162
とりあえず三元号のライダー1人は出たか
次は誰だろうか>>156
アブソリューティアンは狙いが光の国そのものだけどベリアルは別にそうじゃないからなぁ
ダークロプス送り込んではいたけど>>111
このアンバランスさたまんねーベリアル軍の残党はまだまだいろんな世界にいそう
テガソードデカクロウはスーツを見るとかっこいいね
>>166
頭の上にタオル乗っけて疲れた顔でお風呂に入ってるランゴ兄さん……なんかすごく似合いそうで困る。コンパチシリーズはgジェネやスパロボ みたいにアプリで展開しないかなぁ
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=R-VcTBIYAUY&pp=ygUV44K044O844OQ44K544K_44O844K6
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=sNSSEdv8rJM&pp=ygUV44K044O844OQ44K544K_44O844K6
グレートゴーバスターの『基地内で合体してから出撃』は今でも珍しい個性だよな
(つまりさほどウケなかった、ということかもしれないが……)東映が弥助の映画を作るらしくてびっくりした
どんな映画になるんだろうかなんかあのクオン兄さんの吠に向ける感情ねっとりしすぎてて怖いわ
バキバキはいつ出てくるんだ?
https://x.com/sentai_official/status/1911360007284875270
(日付的に)昨日はZOZOマリンスタジアムにブラックコンドル、ニンジャブラック、ゴーオンブラック、ブンブラック、ゴジュウユニコーンが来る日だったが試合は雨天中止に。
でも撮影会とかはあったみたいで、Twitterに沢山ツイートが流れて来て目福。
ブラックコンドルが千葉ロッテのマスコット達と混ざってても全然違和感無いのなんか笑う。ジープ、最後の最期にランゴ兄さんに助けを求めるけど…な、皮肉な最期になりそう
真面目にジープというか双子の無能レベルが酷いのよアベンジャーズ、サンダーボルツ、ワカンダ&タロカン、F4、X-MENでドゥームに挑むわけだが
多分、ドゥーム側にも超人何人かいるよね
そっちのメンツも気になる>>136
プレデター二次クロというと某笛吹きのプレデター×ダンまちの奴を思い出したな。
更に古い記憶だと公式クロスでプレデターVSバットマンもあったな…ジープが生きるルートは無くなった感あるな
>>184
お、ゲイザー
ニラムの実力もあって、強いライダーってイメージある
ミツメのことで動揺していた時期とはいえ、ブーストⅡとレーザーブーストで全力で挑んだ英寿が結局勝てなかった相手だし>>182
ケーキングとヴラム相手にして余裕なグロッタ姉さんがおかしいんだワ
双子でもバイトより強くてケーキング必要だったのに
型月×特撮スレ 920
186
レス投稿