型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1979

500

  • 1名無し2025/04/11(Fri) 23:10:07ID:gwMTUyNDI(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 919個のグミ』
    https://bbs.demonition.com/board/12577/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ48』
    https://bbs.demonition.com/board/12542/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12586/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/04/12(Sat) 09:07:12ID:AxMjI4MzY(1/4)NG報告

    こういうパン食いたい。

  • 3名無し2025/04/12(Sat) 09:07:25ID:UzNDYxMzY(1/2)NG報告

    アニオリで追加された、ボーボボ「朝食限定だったらイケたかもしれねぇ!!!」がなお笑う…w

  • 4しろ炭素2025/04/12(Sat) 09:10:23ID:Y1OTU4MDQ(1/4)NG報告

    ディオにはパンを使ったこういう煽りもあったな

  • 5名無し2025/04/12(Sat) 09:10:59ID:IxMzI4OTI(1/2)NG報告

    勝手に他人のクリームパン食う大泉洋

  • 6名無し2025/04/12(Sat) 09:11:30ID:E0NDU2MTI(1/6)NG報告

    >>3
    2票入っただけ健闘したよ天の助……

  • 7名無し2025/04/12(Sat) 09:11:37ID:Q2NTYxODg(1/1)NG報告

    パラショッパーズの鬼塚ちゃんが
    パンを媒介にした能力者だな

  • 8名無し2025/04/12(Sat) 09:12:05ID:AxMjI4MzY(2/4)NG報告

    黒パンにクリーム塗っただけなのに美味そう。

  • 9名無し2025/04/12(Sat) 09:12:15ID:IxMzI4OTI(2/2)NG報告

    >>4
    712(ナイフ)だーーーー!!!

  • 10しろ炭素2025/04/12(Sat) 09:14:30ID:Y1OTU4MDQ(2/4)NG報告

    >>9
    ではナイフの雨あられを

  • 11名無し2025/04/12(Sat) 09:15:35ID:I1Mzc2NDQ(1/8)NG報告

    テイルズオブレジェンディアは料理が全部パンだったな

  • 12名無し2025/04/12(Sat) 09:19:01ID:UyMzk1MTY(1/4)NG報告

    あんぱーん!!

  • 13しろ炭素2025/04/12(Sat) 09:19:06ID:Y1OTU4MDQ(3/4)NG報告

    正気を失うあんぱんの心象描写

  • 14名無し2025/04/12(Sat) 09:24:43ID:AxMjI4MzY(3/4)NG報告

    >>12>>13
    こわー。

  • 15名無し2025/04/12(Sat) 09:25:32ID:EzOTc2OTY(1/4)NG報告

    >>6
    へっくんとビュティの同情票なんだよなぁ

  • 16名無し2025/04/12(Sat) 09:28:40ID:I0NTgxMTY(1/16)NG報告

    焼きたてジャパンは色々と凄い作品だった。ヒロインは可愛いんだけどなぁ……。

  • 17名無し2025/04/12(Sat) 09:35:11ID:UxMDk4NjQ(1/6)NG報告

    グリッドマンに出てきたこのパン食べたい

  • 18名無し2025/04/12(Sat) 09:36:26ID:g3NDk1MTY(1/4)NG報告

    焼きそばパン
          焼きそばパン
                焼きそばパン

  • 19名無し2025/04/12(Sat) 09:44:47ID:M2MTYyMDk(1/1)NG報告

    パン屋でトリコ世界のランキングでこれだけ上位な辺りあの世界だとマジ最高のパン職人。

  • 20名無し2025/04/12(Sat) 09:46:10ID:AxMjI4MzY(4/4)NG報告

    ※パン作りの相談をしているだけです。

  • 21名無し2025/04/12(Sat) 09:47:56ID:cyODUzMzY(1/8)NG報告

    日本の子どもたちのなかに燦然と輝くヒーロー

  • 22名無し2025/04/12(Sat) 09:50:40ID:E0NDU2MTI(2/6)NG報告

    パンの日というお題とはちょっと違うけどパンといえばで一番に思いつく子、テイルズオブレジェンディアのミミー・ブレッド
    所謂テイルズオブシリーズ恒例の「料理を教えてくれる人」ポジション(というかテイルズオブレジェンディアは料理に当たるレシピは全てパン。中には「鍋パン」なる文字通り鍋をパンで作ってその中で肉とか魚とかを煮込んでいるという設定の常軌を逸しているとしか思えないパンもあります)だけど、実は闘技場で戦えるボス的な存在でもありフランスパンを剣の如く駆使する剣術ならぬパン術で猛威を振るった

    個人的な話ですがテイルズオブザレイズに結局最後まで出演しなかったのは残念でならないです……大体戦闘モーションや技は元からクロエの流用のはずだから割と作るの自体は楽な方だと思うんだけどなぁ。いや素人だから実際のとこは分からないけどイメージ的に

  • 23名無し2025/04/12(Sat) 09:52:44ID:czNTYzMTI(1/2)NG報告

    パン×犬

  • 24名無し2025/04/12(Sat) 09:53:12ID:AxNTMxODQ(1/1)NG報告

    >>21
    その絵本だったかな?
    湖のヌシがアンパンマン丸ごと食べて飲み込んだら
    塩気(つぶあん由来?)感じで吐き出したから助かったやつって?

    あ、自分はつぶあんは餅、あんぱんは断然こしあん派です

  • 25名無し2025/04/12(Sat) 09:53:23ID:QzNTE1ODA(1/1)NG報告

    デュエルアカデミア名物ドローパン

    具材がランダムになっていて買った人の引きの強さを測るものになっている
    1日1つだけある黄金のタマゴパンは全生徒の憧れで驚異の引きの強さを発揮する十代はこれを20連続引き当てている(外した時はそもそもたまごパンが入っていなかった)

    タッグフォースでは好感度上昇アイテムとなっている。キャラによって具材の好みは異なるが黄金のタマゴパンは誰に渡しても好感度が上昇する

  • 26名無し2025/04/12(Sat) 09:54:19ID:UxMDY5NTY(1/2)NG報告

    >>11
    >>22
    MP回復のためのサンドイッチ系ばかり作ってた記憶がある。リメイクでもまた作りたい。

  • 27名無し2025/04/12(Sat) 09:56:36ID:A4MTM1NTY(1/1)NG報告

    >>13
    銀魂の山崎はなんか変な狂気に触れてるけど
    実際元ネタの密偵山崎烝って当時のホームレスよろしく
    死人や死体の投げ捨てられた中で死体のフリや狂人のフリしてまで情報集めしていたからそら狂うわ

  • 28名無し2025/04/12(Sat) 09:58:23ID:UxMDY5NTY(2/2)NG報告

    ゴッドイーター2名物おでんパン。
    ゲームは割と変な食べ物出しがちである。

  • 29名無し2025/04/12(Sat) 09:58:27ID:Q1NzI5NTY(1/1)NG報告

    >>4
    13枚、和食派ですわ
    自分はどない?

  • 30名無し2025/04/12(Sat) 10:01:09ID:E0NDU2MTI(3/6)NG報告

    >>25
    懐かしい。スロットというかルーレット式で具が決まるから慣れたら目押しで黄金のタマゴパン当てられるようになってた記憶があるw

  • 31名無し2025/04/12(Sat) 10:03:46ID:UzNDYxMzY(2/2)NG報告

    >>19
    貴女、セーフティーゾーン(裏の世界の技術)使ってましたよね?

  • 32名無し2025/04/12(Sat) 10:04:26ID:YzMTQ0MTY(1/5)NG報告

    デレマスのアイドル大原みちる
    とてもパンが大好きであり、パン屋の娘であり、そして今日のパンの日がお誕生日である
    おめでとう

  • 33名無し2025/04/12(Sat) 10:10:50ID:MwNDExODg(1/1)NG報告
  • 34名無し2025/04/12(Sat) 10:12:43ID:U3MTEzNTI(1/1)NG報告

    >>17
    食べればいいのでは?(スーパーで揃いそうな材料を見ながら)

  • 35名無し2025/04/12(Sat) 10:13:59ID:I1NzI0NDQ(1/1)NG報告

    >>7
    可愛い おバカ 気持ちいい性格でゴリ押しするマスコットがぁ!

    しゅき

  • 36名無し2025/04/12(Sat) 10:16:50ID:Q4Nzg2ODA(1/1)NG報告

    >>28
    静岡では売ってるらしい

  • 37名無し2025/04/12(Sat) 10:19:14ID:QxOTUzMzI(1/9)NG報告

    パン屋の娘とパン屋のファンの娘

  • 38名無し2025/04/12(Sat) 10:19:41ID:g0OTUyODQ(1/1)NG報告

    >>15
    同情を無碍にするあたり、やっぱお前は元毛狩り隊なのだと再認識するww

  • 39名無し2025/04/12(Sat) 10:22:02ID:g3NDk1MTY(2/4)NG報告

    お前にレインボー

  • 40名無し2025/04/12(Sat) 10:30:42ID:A4MDM5ODA(1/5)NG報告

    (ズドンッ!!)


    コ ッ ペ パ ン を 要 求 す る ! !

  • 41名無し2025/04/12(Sat) 10:32:48ID:A0MjQwNDA(1/1)NG報告

    >>39
    なんだかんだお労しい一家ではある

    こんなイケメンなおじいちゃんいるか

  • 42名無し2025/04/12(Sat) 10:34:25ID:UxMDk4NjQ(2/6)NG報告

    パン屋でトングカチカチ

  • 43名無し2025/04/12(Sat) 10:35:15ID:UyMzk1MTY(2/4)NG報告

    >>40
    陣代高名物爆熱ゴッドカレーパン

  • 44名無し2025/04/12(Sat) 10:35:44ID:gyNjIxOTI(1/1)NG報告

    >>5
    未だかつて、四国八十八御遍路を行って逆に人間力が落ちた者がいただろうか

  • 45名無し2025/04/12(Sat) 10:36:18ID:Y2ODYzNDQ(1/2)NG報告

    パンクータ・ダケヤン(本名)

  • 46名無し2025/04/12(Sat) 10:40:07ID:A4MDM5ODA(2/5)NG報告

    アンパン♡
    食パン♡
    CurryPan

    ジャムバタチーズ

    ダ!ダンッ!!ダンッ!!!

  • 47名無し2025/04/12(Sat) 10:45:04ID:ExOTI4MjQ(1/4)NG報告

    ちなみにアニメデュエル・マスターズVSRFのラスボスとの最終決戦はハムカツが自らを泣きながら調理して出来たカレーパンをドギラゴールデンが食べて終了

    余談だがこのカードを使うことになったのは、勝太はシールド0枚まで追い込まれていた中、ドギラゴールデンの極限ファイナル革命の100万以下攻撃制限でドルマゲドンを止めていたが、終断βドルドレインの効果でパンプアップされて100万を上回ったため
    だがデュエプレにはドルドレインが収録されていないためこの最終決戦の再現はできなかったりする、残念

  • 48名無し2025/04/12(Sat) 10:52:33ID:k2NDk2MDA(1/1)NG報告

    へへ…
    俺今日の仕事が終わったらヨドバシで軍曹ザクを買いに行くんだ…
    放送中に再販してくれるかなあ…?

  • 49名無し2025/04/12(Sat) 10:52:50ID:YzMTQ0MTY(2/5)NG報告

    アイマスエキスポでも人気過ぎて行列が凄い、コレが人気だったのでミリオンでもカレーパンを出すと発表された時にざわつくなど
    やたら美味しいと評判を聞く冬馬のカレーパンは一度は食べてみてぇなぁ

  • 50名無し2025/04/12(Sat) 10:56:08ID:Q3Mzk5NDQ(1/2)NG報告

    吉良吉影認定パン屋、サンジェルマンをよろしく

  • 51名無し2025/04/12(Sat) 10:58:31ID:Q3Mzk5NDQ(2/2)NG報告

    >>3
    やっぱお前ら、永遠のライバルだわ

  • 52名無し2025/04/12(Sat) 10:58:36ID:MyNzA3MzI(1/4)NG報告

    『石をパンに変える能力』『水を葡萄酒に変える能力』と書くとうえきの法則みたいになるロン毛の聖人男性

  • 53名無し2025/04/12(Sat) 11:01:29ID:EzOTc2OTY(2/4)NG報告

    プライムビデオに広告付くの決まってめっちゃ批判されてたけど10秒も無いし、めっちゃ良心的だな
    少し不便だけど月600円とラインナップ考えると、文句出ないわ

  • 54名無し2025/04/12(Sat) 11:01:56ID:ExOTI4MjQ(2/4)NG報告

    エマたそも割と声が可愛いから許されてるタイプ
    …同期と(同じ担当絵師的な意味での)お姉ちゃんがこのタイプなあかぴゃの心境は如何に
    YouTubehttps://youtu.be/GGNK7IfPwsA?si=CDoewNK0NU7LG1UE

  • 55名無し2025/04/12(Sat) 11:02:51ID:k0Mzg1NzI(1/5)NG報告

    中でパンの生地練りやカマドでパンの焼きもできるだけのただのカーキッチン車みたいな車両です、通してください

  • 56名無し2025/04/12(Sat) 11:06:27ID:k4NzkxODQ(1/2)NG報告

    >>31
    これか

  • 57名無し2025/04/12(Sat) 11:06:37ID:I2MTgyODQ(1/2)NG報告

    パンと塩漬け肉
    それだけあれば終わっている世界でも生きていけた男の最後の食事

  • 58名無し2025/04/12(Sat) 11:09:03ID:g1ODM4Njg(1/1)NG報告

    >>49
    いうてコラボフードなんて特典グッズのおまけみたいなものでしょ?とか思ってたPをシンプル美味しさで圧倒したカレーパンです。実際まじで850円相当で文句ない味

  • 59名無し2025/04/12(Sat) 11:10:27ID:k4NjY2NzY(1/2)NG報告

    オーキド博士代わりにオチ担当になったキャプテンピカチュウかわいい

  • 60名無し2025/04/12(Sat) 11:11:25ID:k0Mzg1NzI(2/5)NG報告

    >>17
    ちなみにこれは特撮版グリッドマンの、グリッドマンの仲間の1人一平の好物スペシャルドッグが元ネタ
    いつも楽しみにしていたが、怪獣が物流センターのコンピュータを狂わせたせいで物流が停止。好物が食えなくなった、という回で登場した。

  • 61名無し2025/04/12(Sat) 11:12:45ID:k4NzkxODQ(2/2)NG報告

    >>14
    これの何が頭おかしいって、別に誰かから強制されたわけでも呪われたわけでもなく、自分で自分に枷はめてあんぱんしか食ってないという事実

  • 62名無し2025/04/12(Sat) 11:14:48ID:I5NjUyMTY(1/3)NG報告

    >>60
    改めて見ると物流とか水道、電話局とインフラに攻撃しててヤベェんだわ、

  • 63名無し2025/04/12(Sat) 11:15:45ID:I0MzQxODg(1/1)NG報告

    >>52
    永続的に変化して消化するまでパンのままか気になる小心なわたくし

  • 64名無し2025/04/12(Sat) 11:16:03ID:I4NjY5NDQ(1/11)NG報告

    はじめに、パンの上に具材をやさしく載せて
    (中略)
    誰もお前を愛さない。

  • 65名無し2025/04/12(Sat) 11:21:43ID:k0Mzg1NzI(3/5)NG報告

    >>64
    パンを載せてるから非パルデア流だからセーフ

  • 66名無し2025/04/12(Sat) 11:23:11ID:g5OTY5NDg(1/1)NG報告

    >>38
    あの子、首領パッチより思いやり力無いからな(白目)

  • 67名無し2025/04/12(Sat) 11:24:15ID:E0NDU2MTI(4/6)NG報告

    >>55
    ヤベー敵を一撃で葬れる火炎放射レベルの火力ははたしてパンを焼くのに必要なんスかね……?

  • 68名無し2025/04/12(Sat) 11:28:01ID:E3MjIzMjg(1/3)NG報告

    コナンの犯人の中でもかなり異質な人

  • 69名無し2025/04/12(Sat) 11:34:58ID:E0NDU2MTI(5/6)NG報告

    >>68
    たしか自分の作品の中に、まるで自分が犯人に監禁されているから助けを求めているように仕立てた暗号を入れたけど
    実態としては「自分が病気でもう長くないから最期にシャレでそんな感じの暗号を作ってみた」とかやった人でしたっけ?たしか「この暗号を解ける人はそれだけ自分の作品を愛している人だからそんな人と会ってみたい」とかも理由だったような?

  • 70名無し2025/04/12(Sat) 11:36:02ID:k0Mzg1NzI(4/5)NG報告

    >>62
    コンピュータ制御の車なんてのもあったな。この頃は特別製の架空の1台だったけど、今なら更に大量にできそうで大惨事になりそう

  • 71名無し2025/04/12(Sat) 11:37:00ID:MyNzA3MzI(2/4)NG報告

    >>63
    やだよ、途中で石になって便秘を起こすような聖人の奇蹟なんて

    >>67
    コードギアスの面々はナイトメアフレームの熱線でピザ焼いていたからそういう使い方するんだろう

  • 72名無し2025/04/12(Sat) 11:38:39ID:QxNTY1Mjg(1/1)NG報告

    >>71
    この時のカレンあまりにも可愛いが過ぎる

  • 73名無し2025/04/12(Sat) 11:39:31ID:I4NjY5NDQ(2/11)NG報告

    原作に近い攻殻機動隊ってことなのかな
    YouTubehttps://youtu.be/c5cW4D3k2kg?si=12MoUYU4ubUS3V2r

  • 74名無し2025/04/12(Sat) 11:41:43ID:Y2ODYzNDQ(2/2)NG報告

    >>63
    キリストが世の無常を嘆かれ時奇跡は無効化される…

  • 75名無し2025/04/12(Sat) 11:42:16ID:g5NzY0MTY(1/2)NG報告

    >>68
    警察動く羽目になったの、若干傍迷惑すぐる…

  • 76名無し2025/04/12(Sat) 11:42:56ID:MyNzA3MzI(3/4)NG報告

    >>73
    つまりナメクジの交尾が見れるわけか(期待)

    >>72
    本来は人を殺.す道具だったものが、こういうしょうもないけど人を助ける使われ方をするようになるの好き

    ちょっと違うけど呪術廻戦最後の宿儺の指とかね

  • 77名無し2025/04/12(Sat) 11:44:40ID:g5NzY0MTY(2/2)NG報告

    >>67
    氷の敵は火で焼けば良いという、それはそうなんですが…案件

  • 78名無し2025/04/12(Sat) 11:47:26ID:E3MjIzMjg(2/3)NG報告

    >>69
    >>75
    叶えてやれなかったのがバツだけど残念でもあるよ
    工藤新一状態なら蘭の夢ある希望通りワンチャン行けたかもしれないけど

    服部との縁はコナンにならなくても繋がるし

  • 79名無し2025/04/12(Sat) 11:47:27ID:U2NDMwNjA(1/1)NG報告

    >>61
    張り込みの神への奉納だから…

  • 80名無し2025/04/12(Sat) 11:49:08ID:k0Mzg1NzI(5/5)NG報告

    >>67
    動力も兼ねてるから多少はね

  • 81名無し2025/04/12(Sat) 11:50:17ID:MyNzA3MzI(4/4)NG報告

    割とガチで見たかった展開

    バルバトスの阿頼耶識に取り込まれるけど、そのまま農作業機械として農家ライフをエンジョイするミカ

  • 82名無し2025/04/12(Sat) 11:54:11ID:k5Njc4MzY(1/2)NG報告

    >>81
    アウトローはアウトローらしく幸せになってはいけないみたいな感じだったからね……

  • 83名無し2025/04/12(Sat) 11:55:48ID:U0NTI4MTI(1/1)NG報告

    >>77
    断末魔を上げる敵が消滅するまで放射を続けるプロの顔

  • 84名無し2025/04/12(Sat) 12:00:19ID:I4NjY5NDQ(3/11)NG報告

    全然追えてなかったんだけどエープリルフールじゃあないんだよね?
    YouTubehttps://youtu.be/-2mgrhOxh7c?si=OLDneJqmAMu6WNe9

  • 85名無し2025/04/12(Sat) 12:01:04ID:I0NTgxMTY(2/16)NG報告

    >>71>>72
    カレンの照れた顔が好き

  • 86名無し2025/04/12(Sat) 12:08:59ID:U5MzkyNjA(1/3)NG報告

    関西地方のローカル菓子パン・サンミー

    姉妹品として季節限定の様々な味を加えたヨンミーもあるそうな

  • 87名無し2025/04/12(Sat) 12:10:15ID:QwODQ1NDA(1/1)NG報告

    90年代セル画のアニメって90年と99年でだいぶ雰囲気変わるよね

    なんかどんどんリアル調になってくると言うか

  • 88名無し2025/04/12(Sat) 12:15:26ID:UzNzQxMzY(1/4)NG報告

    肉とチーズとピクルス、レタス抜きのハンバーガーは…パンや

  • 89名無し2025/04/12(Sat) 12:17:31ID:c1MDExMzY(1/1)NG報告

    >>88
    サラダ食わせるならレタスは抜かなくてよかっただろ

  • 90名無し2025/04/12(Sat) 12:18:41ID:Y0MzM4MDQ(1/1)NG報告

    >>84
    単行本限定版にアニメPVがつくってだけよ
    まだアニメ化するとかではない

  • 91名無し2025/04/12(Sat) 12:23:20ID:k5Njc4MzY(2/2)NG報告

    >>87
    95年のエヴァショックは相当にデカかった
    特異点といってもいいと思う

  • 92名無し2025/04/12(Sat) 12:27:42ID:IzNDIxMDA(1/4)NG報告

    >>89
    食感が違う
    これは大きい事だぞ

  • 93名無し2025/04/12(Sat) 12:30:37ID:M3Nzc4ODg(1/1)NG報告

    >>88
    ハニーベリーやセンシの修正を受けてなお不味いと言われる料理

  • 94名無し2025/04/12(Sat) 12:31:54ID:g2ODYzNjQ(1/2)NG報告

    軍警ザク、近くのヨドバシに100人並んてたみたいで、開店と同時に整理券がなくなり即完売だったらしい…!
    再販や抽選販売まで気長に待つしかないなあ

  • 95名無し2025/04/12(Sat) 12:35:29ID:Y1Nzk3NzA(1/1)NG報告

    >>66
    ボーボボ、首領パッチ、天の助だと首領パッチがまだ性格マシまである……

  • 96名無し2025/04/12(Sat) 12:43:49ID:AyMTUyMDg(1/1)NG報告

    >>5
    ※この後タイヤパンクします

  • 97名無し2025/04/12(Sat) 12:50:51ID:QzOTI2NTY(1/3)NG報告

    >>58
    ハッチポッチで食べたのマジで美味かった
    ブリ入りってどうなん?って思ってたけど正直どっかのお店で定番化してほしいレベルだった

  • 98名無し2025/04/12(Sat) 12:54:24ID:Q1ODc1NzI(1/2)NG報告

    >>68
    それまで執筆活動なんて何一つとしてしてこなかったのに、才能だけで遺志を継ぎ後任を務める娘さんはなんなんだよ!!!(褒め言葉)

  • 99名無し2025/04/12(Sat) 12:55:02ID:A2Mzc2MjA(1/5)NG報告

    >>94
    午前の仕事終わってから近場の電気屋いったが皆無…
    代わりに顔料インクのプリンターが一万円以下で買えた。

  • 100名無し2025/04/12(Sat) 13:00:04ID:Q1ODc1NzI(2/2)NG報告

    >>66
    >>95
    常日頃から、「俺がこの漫画の主人公だ!」と騒ぐ首領パッチと
    ボーボボ首領パッチが3世に食われた途端、主人公を騙る天の助
    どっちが腹ん中黒いかと言えば後者だもんな…

  • 101名無し2025/04/12(Sat) 13:04:11ID:g2ODYzNjQ(2/2)NG報告

    >>99
    出勤の日と発売日が被ると辛いよな…

  • 102名無し2025/04/12(Sat) 13:05:37ID:I4NjY5NDQ(4/11)NG報告

    >>91
    クオリティのコンセプトが「OVAクオリティをテレビサイズで」だもん
    正気じゃねえよ…

  • 103名無し2025/04/12(Sat) 13:12:44ID:A4ODA4MzI(1/1)NG報告

    当時のパンに幻覚物質含まれていて、それで変なもの見た少女の発言が大事に発展したとの見方もあるセイラム魔女裁判

  • 104名無し2025/04/12(Sat) 13:20:04ID:I0NTgxMTY(3/16)NG報告

    >>98
    文学的想像力の才能がえげつなかったんあろうなぁ。今の時代だとなろうとかハーメルンとかで小説を書いて投稿して、そっちで先に才能開花していたかもしれない。

  • 105名無し2025/04/12(Sat) 13:24:41ID:Q0ODk1MzI(1/2)NG報告

    ん〜、名言だなこりゃ

  • 106名無し2025/04/12(Sat) 13:25:39ID:YxMzQ5MTY(1/1)NG報告

    量販店も取り置きもやってくれなくなったからなぁ
    馴染みの店で1個は確保できるけど(営業時間終了間際に取りに行く)

  • 107名無し2025/04/12(Sat) 13:27:15ID:Q0ODk1MzI(2/2)NG報告

    >>19
    ただ、そのクッキングフェスだと本戦トーナメントには進めてないんよな

  • 108名無し2025/04/12(Sat) 13:33:50ID:c4NzY1MzY(1/1)NG報告

    >>105
    杠(ゆずりは)って苗字を最初に知ったのこいつだったような記憶

  • 109名無し2025/04/12(Sat) 13:36:59ID:c4NTYxOTY(1/2)NG報告

    パン食い競争ってエロいんすね

  • 110名無し2025/04/12(Sat) 13:37:41ID:UxMDk4NjQ(3/6)NG報告

    カズマにパンを差し出すかなみ

  • 111名無し2025/04/12(Sat) 13:39:20ID:c4NTYxOTY(2/2)NG報告

    >>107
    ぶ、ブランチに落とされた説あるから…

  • 112名無し2025/04/12(Sat) 13:52:29ID:gyMjUxODA(1/1)NG報告
  • 113名無し2025/04/12(Sat) 13:55:24ID:Q2MTE2NjQ(1/1)NG報告

    >>105
    こいつだけはスタイルで生み出した自分自身だから、候補者本人だと言えなくもないんだよな

  • 114名無し2025/04/12(Sat) 14:02:01ID:I0NTgxMTY(4/16)NG報告

    >>112
    水城不知火
    一番好きな対魔忍でゆきかぜの母。悪堕ちしてないときが珍しい女。

  • 115名無し2025/04/12(Sat) 14:10:40ID:UzNTIwNzY(1/2)NG報告

    >>68
    コナン犯人で異質な人と言えば、自分からは浦川芹奈さんかな
    この時点で既に2人殺.しているが、対象は銀行強盗であり動機も兄を殺.された復讐という
    普通なら警察に突き出して終わるところだが、強盗はまだ1人残っていて、敵討ち終わったら自らも死ぬ気配をコナンが察したことで、強盗逮捕で妥協することを約束させた上で協力体制を結ぶというもの

  • 116名無し2025/04/12(Sat) 14:15:18ID:UzNTIwNzY(2/2)NG報告

    >>112
    母親属性持ちでもあるメイビスちゃん

  • 117名無し2025/04/12(Sat) 14:37:24ID:UyMDYwNzI(1/2)NG報告

    そういえば宇宙世紀作品だとファーストネーム+階級呼びをよく見るけど、現実の軍隊でもこの呼び方なのかな?

  • 118名無し2025/04/12(Sat) 14:40:00ID:AyMjg0NzY(1/2)NG報告

    >>114
    水着着てるし、ウェディング着てるし、和服着てるし、パーティードレスも着たから
    後、残ってる恒例衣装はバニーくらいですかな?

  • 119名無し2025/04/12(Sat) 14:40:01ID:A5NjM4ODA(1/1)NG報告

    >>112
    現実での姿は23歳のシングルマザーな琴乃さん。Caligulaにおいて序盤との印象がかなり変わった人の1人。

  • 120名無し2025/04/12(Sat) 14:42:32ID:AyMjg0NzY(2/2)NG報告

    >>116
    魔術的な意味ではなく、このロリ姿でも二十歳超えてる成人女性ではあるから、普通に人間として子供産めるって事なのちょっと面白い

  • 121名無し2025/04/12(Sat) 14:44:35ID:U5OTkzNg=(1/1)NG報告

    ふーんJOYSOUNDでTOOBOE《錠剤》の本人映像が

    錠剤の本人映像!?

  • 122名無し2025/04/12(Sat) 14:47:50ID:Y4MzU4NzI(1/1)NG報告

    >>93
    統合戦略において敵全員のHPを下げる優れものだぞ、恐れろ

  • 123名無し2025/04/12(Sat) 14:49:36ID:k3ODExMjQ(1/2)NG報告

    >>112
    10連生徒ガチャ←わかる
    ☆5生徒出現率超UP←わかる
    しほのみ出現←ん…?生…徒…?んん…???

  • 124名無し2025/04/12(Sat) 14:49:51ID:cyMjY3NDQ(1/2)NG報告

    >>108
    杠って、自分もなんぼか目にしているが
    苗字だったり名前だったりしてるんですよな…

  • 125名無し2025/04/12(Sat) 14:55:44ID:I5NjUyMTY(2/3)NG報告

    >>112
    特撮界だとマザーメルザードやグランディーヌとか子を道具としか見てない母親が浮かぶが異世界レッドの魔王はどうなるのやら

  • 126名無し2025/04/12(Sat) 14:58:57ID:QzOTI2NTY(2/3)NG報告

    ドラゴン娘デッキのお陰で勝太カツキングがシングル1000円前後に落ち着いてたのでついに4枚揃えてしまった
    ゾージアにザーディに池ポチャにヴァリヴァリウス4枚はお買い得だよなぁ

    1枚1000円って普通に高いような…?(感覚麻痺)

  • 127名無し2025/04/12(Sat) 15:01:30ID:cyMjY3NDQ(2/2)NG報告

    純粋にただただ問いなのだが「異奏」カテゴリーってなんなの? マジに
    今んとこ、契約スピリットも契約神も影が見えぬし

  • 128名無し2025/04/12(Sat) 15:04:16ID:kzMjQzNTI(1/1)NG報告

    ビビアン、トリガーの同行イベントだとモーションが別物でだいぶ鍛え直したな

    ところでスカートのバーニアはなんだ?ドムか?ジオングか?

  • 129名無し2025/04/12(Sat) 15:09:58ID:I2MTgyODQ(2/2)NG報告

    >>112
    クロマティ高校より前田母
    アニメではCV.林原めぐみ

  • 130名無し2025/04/12(Sat) 15:12:58ID:g3MDA3ODA(1/1)NG報告
  • 131名無し2025/04/12(Sat) 15:14:47ID:A2Mzc2MjA(2/5)NG報告

    >>118
    対魔忍ならあとは妊

    文章はここで途切れている…

  • 132名無し2025/04/12(Sat) 15:16:06ID:Y4MTA2NDA(1/1)NG報告

    ジュエリー探偵ダイレクトに愛とか伝えてくるタイプだったな
    彼氏との愛の力及び単純に気に入ったので強化戦闘フォームを普段着にする女

  • 133名無し2025/04/12(Sat) 15:22:42ID:cyNTU1NTY(1/2)NG報告

    >>118
    アクションのほうでは既に着ているんだ

  • 134名無し2025/04/12(Sat) 15:28:24ID:kwNDYzODg(1/2)NG報告

    パン食うルパン、フフッ…

  • 135名無し2025/04/12(Sat) 15:38:19ID:AxMTA0NDE(1/2)NG報告

    >>111
    能力的には戦闘向きじゃないんだろうけど、その後の美食會襲来後でもしっかり無事だったあたり、あの世界の料理人としてはほんと上澄みよな。

  • 136名無し2025/04/12(Sat) 15:38:36ID:cyNTU1NTY(2/2)NG報告

    >>134
    カリオストロの城は食事シーンがそういう乱暴な食べ方でも美味しそうなんだよね

  • 137名無し2025/04/12(Sat) 15:41:06ID:kwNDYzODg(2/2)NG報告

    >>124
    苗字なのか名前なのか、忍としてのコードネームなのかよぉわからん杠ちゃん

  • 138名無し2025/04/12(Sat) 15:42:55ID:AxMTA0NDE(2/2)NG報告

    >>136
    ルパン介抱シーンでの食事はあの骨付き肉がほんと旨そうに食うのよな。

  • 139名無し2025/04/12(Sat) 15:46:57ID:c1MjIxMzI(1/1)NG報告

    トワイライトウォリアーズ見てきた

    ど迫力のアクションとはみ出し者たちの義理人情、いい映画だった

    グラサン眼鏡強すぎて、ほぼ無敵でラスボスになるの面白すぎるだろ、どう見てもかませじゃん

  • 140名無し2025/04/12(Sat) 15:50:57ID:Y3MTE3NjA(1/1)NG報告

    新しいデッキを試してみたら盤面に六花が残ってないから墓地の妨害使えないことに展開してから気づいた馬鹿の図

  • 141名無し2025/04/12(Sat) 15:53:22ID:g2Mjk4NjQ(1/1)NG報告

    >>124
    “ゆずりは”だと譲刃表記のイメージが強かったりする

  • 142名無し2025/04/12(Sat) 15:57:33ID:Q3MTg0NjQ(1/1)NG報告

    >>113
    そんな設定はなかったように思うが?

  • 143名無し2025/04/12(Sat) 16:02:34ID:A3MjI1NDA(1/2)NG報告

    サ終したゲームのTwitter公式アカウントが競走馬の名付け親になってた(?)

  • 144名無し2025/04/12(Sat) 16:03:40ID:A3MjI1NDA(2/2)NG報告

    >>131
    対魔妊婦!

  • 145名無し2025/04/12(Sat) 16:03:47ID:I0NTgxMTY(5/16)NG報告

    >>131
    アサギは妊娠していますね……。

  • 146名無し2025/04/12(Sat) 16:07:36ID:kxNzYwMzI(1/1)NG報告

    >>139
    邦キチでも同じこと言うてたわ

  • 147名無し2025/04/12(Sat) 16:15:58ID:UyMDYwNzI(2/2)NG報告

    名探偵コナンって世界観を共有している別作品からして推理物が成り立っているのが奇跡な世界だよね

  • 148名無し2025/04/12(Sat) 16:19:09ID:QzOTI2NTY(3/3)NG報告

    >>139
    DV野郎を制裁する為に四人が特に打ち合わせもせず集合してくるシーン良いよね
    そこからの縁で負傷しまくってるのに最終決戦まで全員着いてくるの熱すぎた

  • 149名無し2025/04/12(Sat) 16:24:28ID:g4Nzc2NTM(1/1)NG報告

    >>139
    見た直後に書き込んだからおかしい事になってしまった

    グラサンロン毛と書いたつもりがグラサン眼鏡に、グラサンと眼鏡で意味被ってる……

  • 150名無し2025/04/12(Sat) 16:38:14ID:UzOTk2OA=(1/1)NG報告

    >>112
    小柳ロウの揺るがない母上リスペクト精神好き

  • 151名無し2025/04/12(Sat) 16:41:22ID:AxNzY1OTI(1/5)NG報告

    >>13
    牛乳は別に精神汚染に関わらなかったんだよな

  • 152名無し2025/04/12(Sat) 16:42:24ID:QwMTUyNTI(1/1)NG報告

    >>112
    逞しいお母さんは好きですか?

  • 153名無し2025/04/12(Sat) 16:43:23ID:AxNzY1OTI(2/5)NG報告

    >>131
    そういえばあのボテ腹イベントも2回くらいやってるから、定期企画と言えるのか

  • 154名無し2025/04/12(Sat) 16:47:46ID:QxOTgxNDg(1/1)NG報告

    >>112
    人妻でありながらヒロインの一人になったミレーヌ王妃とか

    https://www.pixiv.net/artworks/90958027

  • 155名無し2025/04/12(Sat) 16:48:00ID:AxNzY1OTI(3/5)NG報告

    >>127
    Xレアは、アヴリエル1枚で枠全部だしな

  • 156名無し2025/04/12(Sat) 16:48:32ID:E3MjIzMjg(3/3)NG報告

    >>112
    秋……なんでもない

  • 157名無し2025/04/12(Sat) 16:49:59ID:EwNTM3NjQ(1/1)NG報告

    >>152
    強いだけじゃないんだぜそのお母さんは

  • 158名無し2025/04/12(Sat) 16:55:20ID:M4MzU4Mjg(1/5)NG報告

    >>125
    今のところ子供たちに成長を期待してない。人間からするとおままごとを永遠に続けてるように見えるって言われてるけど、どうなんだろうね?

  • 159名無し2025/04/12(Sat) 16:56:04ID:AxNzY1OTI(4/5)NG報告

    >>112
    ひびき「何してるの? 先生」

  • 160名無し2025/04/12(Sat) 16:56:29ID:M0NDcyMTY(1/1)NG報告

    >>112
    そろそろ日本に実装されるカーちゃん貼る
    娘は我らの光

  • 161名無し2025/04/12(Sat) 16:57:49ID:M4MzU4Mjg(2/5)NG報告

    >>159
    なにって義理の息子(予定)の教え子たちに稽古の手伝いしてるだけだが?

  • 162名無し2025/04/12(Sat) 17:01:27ID:I0NTgxMTY(6/16)NG報告

    >>154
    ミレーヌいいよね。あの作品のヒロインで一番好きだったなぁ。

  • 163名無し2025/04/12(Sat) 17:04:00ID:gzMTgwNDQ(1/1)NG報告

    遂にタイトルロゴと繋がったお祓い棒

  • 164名無し2025/04/12(Sat) 17:16:24ID:A4MDM5ODA(3/5)NG報告

    >>112
    良く、「ママ」扱いされたりしますが、基本的に「勝ち気で、構って欲しくて構いたい背伸びっ子な三女」って性格なので本当はちょっと違ってるはずの娘。多分某赤い人的にも少し苦手な性格。
    …というか、もっと「ママ」っぽい駆逐艦は別に居ると言うか…。フレッチャーとか夕雲とか浦風とか霞とか玉波とか…多いな…?

  • 165名無し2025/04/12(Sat) 17:17:27ID:AxNzY1OTI(5/5)NG報告

    >>156
    皆口さん…!

  • 166名無し2025/04/12(Sat) 17:21:32ID:UzNzQxMzY(2/4)NG報告

    表情にアイドル根性を感じる

  • 167名無し2025/04/12(Sat) 17:23:36ID:E4NjcxNzI(1/1)NG報告

    良いですよね
    仲間刺しながら許してくれと呻く女騎士様

  • 168名無し2025/04/12(Sat) 17:24:08ID:Q1NDk4MDQ(1/4)NG報告

    >>36
    静岡県民だけど初めて見たぞ

  • 169名無し2025/04/12(Sat) 17:26:51ID:Q1NDk4MDQ(2/4)NG報告

    >>168
    追記 おでん味ののっぽパンのことね

    のっぽパンなら個人商店から大手ドラッグストアまで幅広く置かれてるよ
    あ、でも流石に大手コンビニチェーンには置いてないな

  • 170名無し2025/04/12(Sat) 17:28:16ID:I0NTgxMTY(7/16)NG報告

    >>112
    そういえば母といえば、母は強しという言葉を体現するビッグマムも挙げたほうがいいかもしれん。

  • 171名無し2025/04/12(Sat) 17:29:08ID:Q4MzYzOTI(1/2)NG報告

    >>66
    麦わらの一味ですら弱き民を救おうとする事あるのに
    こいつらにはそれすら無いの草生える

  • 172名無し2025/04/12(Sat) 17:29:56ID:M2MjY2MjA(1/1)NG報告

    >>170
    母は剛

  • 173名無し2025/04/12(Sat) 17:31:57ID:U3MDY0ODY(1/1)NG報告

    >>156
    >>165
    ○子さん知っている人間に、皆口さんボイスは正直強すぎた。

  • 174名無し2025/04/12(Sat) 17:32:32ID:A2NDMyMDQ(1/2)NG報告

    大阪だってキタとミナミとさらに南で文化が違うからな
    静岡なら言わずもがな

  • 175名無し2025/04/12(Sat) 17:32:41ID:g3NDk1MTY(3/4)NG報告

    私はヒロインだった子が母となり夫と子供と共に微笑んでいるのが大好きさ
    https://x.com/mebukisoft/status/1910951241657794713?t=VGtQ6Tc6CDWZ1nra6pkflg&s=19

  • 176名無し2025/04/12(Sat) 17:33:16ID:M4MzU4Mjg(3/5)NG報告

    >>172
    今度のスパロボで他の黒幕たちとの交流頑張ってねお母さん

  • 177名無し2025/04/12(Sat) 17:34:46ID:Q4MzYzOTI(2/2)NG報告

    >>133
    ちゅよい…

  • 178名無し2025/04/12(Sat) 17:34:49ID:I4NjY5NDQ(5/11)NG報告

    いやあビビったー
    テレビ見てたら万博開会式にカリちゃん出てくるんだもの
    https://x.com/moricalliope/status/1910942347015204916?t=Fl7u8kgpLY_MhAX5iiS_yg&s=19

  • 179名無し2025/04/12(Sat) 17:35:15ID:Q1NDk4MDQ(3/4)NG報告

    >>112
    シリーズ1作目の主人公が時を経て母親になることは考え深い

  • 180名無し2025/04/12(Sat) 17:35:34ID:M4MzU4Mjg(4/5)NG報告

    >>153
    10月10日の定期イベントになりそうね 妊婦イベント

  • 181名無し2025/04/12(Sat) 17:36:39ID:M4MzU4Mjg(5/5)NG報告

    >>178
    東京の観光大使に続き大阪万博の広報もやってるカリちゃん

  • 182名無し2025/04/12(Sat) 17:38:09ID:Y0ODI2NTI(1/2)NG報告

    >>112
    亜人の永井圭の母、永井律
    元救急外来の医師ゆえに冷徹で合理的な判断を下す人物だが、実はかなり愛情深い人

    こう言っているのも逃げる為の余計な障害になるから連絡するなと言っているだけで、息子が何処へ行っても自分はずっと母親であると思っている
    永井圭がサイコパスな判断を下すところは母の影響もあるが、時折不合理なところは情熱的な父親似らしい
    母も父のそういう面に惚れたとか

  • 183名無し2025/04/12(Sat) 17:38:15ID:E2MjMxNDg(1/2)NG報告

    >>173
    自分の皆口さんはこの子からだなあ
    ...声、全然衰えてないよね?

  • 184名無し2025/04/12(Sat) 17:39:58ID:E2MjMxNDg(2/2)NG報告

    >>181
    ワンピースの原作エッグヘッド編PVの歌も歌って、VCR企画であの人だあ!って初対面の人に喜ばれたりもしてたな

  • 185名無し2025/04/12(Sat) 17:42:43ID:A4MDM5ODA(4/5)NG報告

    >>176
    仮面被ってる間は、トリックスター的に案外上手く立ち回りそうなお母さん。

  • 186名無し2025/04/12(Sat) 17:46:28ID:gyMzU5NTI(1/1)NG報告

    >>185
    そういえば、スレッタたちは学校たまに出てたまに戻る感じになるんかな

  • 187名無し2025/04/12(Sat) 17:46:29ID:A2NDMyMDQ(2/2)NG報告

    >>175
    娘さんは立派に酒呑童子と契約することになりましたね(ある可能性

  • 188名無し2025/04/12(Sat) 17:47:08ID:A5MTI0MjQ(1/1)NG報告

    >>175
    夫婦は好きだけど人妻個人には興味がない
    こういう性癖あると思います

  • 189名無し2025/04/12(Sat) 17:48:03ID:g3NDk1MTY(4/4)NG報告

    >>183
    今でもヒロインやってるからな

  • 190名無し2025/04/12(Sat) 17:58:18ID:I0MDk5MjQ(1/5)NG報告

    岩に刺さった伝説の剣!

  • 191名無し2025/04/12(Sat) 17:58:50ID:cyODg0MzI(1/6)NG報告

    >>185
    アドリブ力で無理やり何とかしてるだけで結構しんどいよプロスペラ
    スレッタはトラブル起こすし別ルートでシャディクが暗躍してるし全く知らないガンダムは乱入するし

  • 192名無し2025/04/12(Sat) 18:00:20ID:I4NjY5NDQ(6/11)NG報告

    >>190
    なんかずっと可哀想な目にしかあってないぞ今回の鬼丸!

  • 193名無し2025/04/12(Sat) 18:01:17ID:UzNzQxMzY(3/4)NG報告

    ロロナと開発スタッフの裏話はおもしれーけど
    ちょっとコワイ(暴言)

  • 194名無し2025/04/12(Sat) 18:01:28ID:U3NjQ0ODQ(1/1)NG報告

    >>191
    正直裏の繋がりで隠して誤魔化せてたところあるしね

  • 195名無し2025/04/12(Sat) 18:04:23ID:Y0ODI2NTI(2/2)NG報告

    >>191
    カードゲームやっている時にあるあるな、すげえ余裕そうに見えて実は綱渡りだったみたいなのあるよね

    他で言うとこれとかね

  • 196名無し2025/04/12(Sat) 18:08:19ID:YyMDcyNDg(1/1)NG報告

    鬼丸とヤイバって序盤の時点で本職捜査機関職員の赤井さんや安室さんより強そう

  • 197名無し2025/04/12(Sat) 18:11:25ID:UzNjUwMDg(1/1)NG報告
  • 198名無し2025/04/12(Sat) 18:18:28ID:QwOTE5NDg(1/2)NG報告

    >>185
    今、何故かトリックスターがトーリスリッターに見えた
    いや、確かにパイロット能登さんだけどさ

  • 199名無し2025/04/12(Sat) 18:20:03ID:A2NjE2Mjg(1/1)NG報告

    >>197
    すごいよこれポージングと靴の位置とスカートの上がり具合からしてめちゃくちゃ大胆ですよ
    えっちだ…

  • 200名無し2025/04/12(Sat) 18:22:20ID:cyODg0MzI(2/6)NG報告

    ダークライ!

  • 201名無し2025/04/12(Sat) 18:23:21ID:I4NjY5NDQ(7/11)NG報告

    >>197
    ノーパン!?

  • 202名無し2025/04/12(Sat) 18:28:23ID:UzMTk1NjQ(1/10)NG報告

    >>191
    学園側のあれこれほぼ無関係なプロスペラさん
    多少の思惑はあっても娘のために良い環境用意したかっただけみたいなのに…

  • 203名無し2025/04/12(Sat) 18:29:31ID:U3MDExMDg(1/1)NG報告

    >>197
    肌色占有率が低いから透明っ子には何をさせても良いとされる

  • 204名無し2025/04/12(Sat) 18:31:26ID:I0NTgxMTY(8/16)NG報告

    コナンのキャラデザは年齢が読めないよね。今回登場した女性が35歳だけどトリプル浮気で登場した事件容疑者や被害者も29歳だったけど今回の女性よりも老けて見えた。

  • 205名無し2025/04/12(Sat) 18:36:02ID:I0MDk5MjQ(2/5)NG報告

    米花町で空き家を見つけたら十中八九事故物件!

  • 206名無し2025/04/12(Sat) 18:39:20ID:AzMTQ3OTI(1/4)NG報告

    >>134
    >>136
    やっぱスパゲッティよ

  • 207名無し2025/04/12(Sat) 18:40:21ID:M2NDI5MjQ(1/1)NG報告

    >>205
    元太がスッゲーって言った...この後爆発するんだ....

  • 208名無し2025/04/12(Sat) 18:41:46ID:UzMzg4MDg(1/1)NG報告

    >>197
    リポストでも言われてるが、これ寝室どうするんや?!
    (花騎士はFANZAゲー老舗です)

  • 209名無し2025/04/12(Sat) 18:41:51ID:A2NjIwMTI(1/1)NG報告

    何でもありとか言ってたヤイバもどんどん成長していくのがいいよね

  • 210名無し2025/04/12(Sat) 18:45:10ID:UwMzYzNzY(1/3)NG報告

    夢結様誕生日おめでとうございます

  • 211名無し2025/04/12(Sat) 18:45:38ID:g2ODkzMTY(1/1)NG報告

    >>203
    せやな
    見えなければ全裸でも問題ないんや

  • 212名無し2025/04/12(Sat) 18:46:35ID:A0NjI0NzM(1/1)NG報告

    >>112
    最強キャラな母親
    修行して強くなって異界一つ作れるようになった主人公さえも足元にも及ばない最強の結界師じゃった…

  • 213名無し2025/04/12(Sat) 18:47:50ID:I1Mzc2NDQ(2/8)NG報告

    >>210
    アサルトリリィの橘さん

  • 214名無し2025/04/12(Sat) 18:48:38ID:gzMTY4NTk(1/1)NG報告

    >>192
    安心しろ、まだ軽い方だ

    何せ、これから人格乗っ取られて尊厳破壊される日々が始まるんだ

  • 215名無し2025/04/12(Sat) 18:51:28ID:I0NTgxMTY(9/16)NG報告

    >>212
    あの作品は最上位の異能者は本当にレベチだよね。七郎も凄いんだけど、守美子は時守が一目見て絶望するほどの実力者。

  • 216名無し2025/04/12(Sat) 18:53:58ID:UzNzQxMzY(4/4)NG報告

    スパロボYでも水星本編で死んだキャラはちゃんと死にます

  • 217名無し2025/04/12(Sat) 18:59:03ID:g0NjIwOA=(1/1)NG報告

    スパロボに出たら苦労が増えそうなのはどっちかっていうとシャディクなんだよな。
    クワイエットゼロはシナリオ上カット出来ないけどシャディクの話は大幅に変えてもいいし何なら他と混ざっても特に問題ない

  • 218名無し2025/04/12(Sat) 19:00:51ID:MzNTYxNg=(1/4)NG報告

    >>214
    というか本編の大半鬼モードだよな

  • 219名無し2025/04/12(Sat) 19:01:00ID:A1Nzg1MTY(1/1)NG報告

    >>66
    >>171
    きちんと10円出して買ってくれたことに対する感謝と友情でついてきてるだけで改心したわけではないのである意味一貫性があるとも言える

  • 220名無し2025/04/12(Sat) 19:01:29ID:Y3MTEwNA=(1/3)NG報告

    >>195
    「」(手札事故)
    「」(手札事故)
    「「はっ」」

    「「完璧な手札だ」」

  • 221名無し2025/04/12(Sat) 19:05:56ID:QzODQzNDg(1/11)NG報告

    >>217
    正直水星キャラは他の作品の敵キャラと協力関係結んだら苦労側に回りそうなの多い

  • 222名無し2025/04/12(Sat) 19:06:28ID:MyOTMzMjQ(1/1)NG報告

    >>207
    歩美ちゃんの方が確率高いぞ

  • 223名無し2025/04/12(Sat) 19:08:31ID:U5MzkyNjA(2/3)NG報告

    >>205
    米花町で暮らしたいなら事故物件の一つや二つ、慣れてもらわんとなぁ?

  • 224名無し2025/04/12(Sat) 19:10:53ID:g1NTA1OTI(1/1)NG報告

    >>185
    むしろスパロボだと無茶苦茶キツくない?
    あの人の本編での目的って「エリクト(とスレッタ)が安心して暮らせる世界」だったよね?
    水星本編だとパーメットで殆どの機械は動いてるからパーメットをコントロールすればそれでなんとかなったけど、異種エネルギーがわんさかあって地球圏以外からもアホほど攻め込んで来る陣営がいる時点で目的地に着地するの相当な難易度だと思うんだけど

  • 225名無し2025/04/12(Sat) 19:12:17ID:UzMTk1NjQ(2/10)NG報告

    >>224
    ゲッター線に干渉出来ればあとはゲッター線がどうにかしてくれるのがスパロボ世界な気がする

  • 226名無し2025/04/12(Sat) 19:12:53ID:U5MzkyNjA(3/3)NG報告

    >>212
    >>212
    普通ならヤベェ方向に舵切ったりラスボス的な存在に目覚めてもおかしくなさそうな所を、最後の最後まで息子たちの為に尽くしきったお母さん

    この人と旦那さん周りの話とか、丸々一本伝奇モノ作れそうなレベルで重みありそう

  • 227名無し2025/04/12(Sat) 19:13:43ID:MzNTYxNg=(2/4)NG報告

    >>225
    アーク世界なのでそれ逆にすべてを理解しちゃうフラグ……

  • 228名無し2025/04/12(Sat) 19:17:57ID:I1Mzc2NDQ(3/8)NG報告

    >>224
    ダブスタ親父の目的はクワイエットゼロで無理やり人類一致団結させて
    外からの侵略者と戦うになるのかな

  • 229名無し2025/04/12(Sat) 19:19:59ID:QwOTE5NDg(2/2)NG報告

    序盤退場のエラン四号とか下手すりゃXのデレンセン教官殿みたいに最初から退場済みまである

  • 230名無し2025/04/12(Sat) 19:20:03ID:UxMDk4NjQ(4/6)NG報告

    シャニソンインストしよ

  • 231名無し2025/04/12(Sat) 19:21:19ID:Y2MDgwMTI(1/24)NG報告

    巨乳のおっぱいの「付け根」や「流れと形」を想像できなくて積んでる。空想のリアリティすら出てこないのは問題だ。

  • 232名無し2025/04/12(Sat) 19:25:21ID:Y2OTIxNjQ(1/2)NG報告

    >>190
    鬼丸の家族が海外に剣道指南の旅に行ってる設定になったから原作での鬼丸祖父のしくじり案件が無くなってるのな今回の新アニメだと。
    私情に溺れちゃアカンよって軽い戒めがてらに孫に風神剣を渡して本人に鍛錬させてたら、マジの鬼になって原作の終盤まで続いちゃうしくじりだったし(その上鬼丸の家族は死亡したわけではないが序盤でフェードアウト)。

  • 233名無し2025/04/12(Sat) 19:27:16ID:g3NDY1MzY(1/1)NG報告

    ドーモ、聖痕浮かび上がるまで「非生物」しか透明に出来ないので、自分自身が透明になることは出来ない透明能力者です

  • 234名無し2025/04/12(Sat) 19:34:32ID:k2NTMxMDg(1/1)NG報告

    >>228
    プロローグのヴァナディース機関のラボでのあれこれはそれなりに理由づけして改編した方が良さそうだなぁ。
    スポンサーまわりとか抑えて完全勝利状態から降伏勧告とか無しの虐殺とかやってること普通にイカれてるし。

  • 235名無し2025/04/12(Sat) 19:37:08ID:I1Mzc2NDQ(4/8)NG報告

    サガフロンティア2リテイク発売から2週間たってるからいうが
    あの追加シナリオは賛否両論にになってるが自分はあれでよかったと思う

  • 236名無し2025/04/12(Sat) 19:40:48ID:MzNTYxNg=(3/4)NG報告

    スパロボと言えば最近steamに出てきたおかげで売り上げが増えて配信も増えててホクホクである
    何か女性配信者ばっか見るんじゃが

  • 237名無し2025/04/12(Sat) 19:41:58ID:I4NjY5NDQ(8/11)NG報告

    >>222
    パチスロの演出みたいだな

  • 238名無し2025/04/12(Sat) 19:42:56ID:YwNzQ0MDQ(1/1)NG報告

    【お題】サポートキャラ・非戦闘員

  • 239名無し2025/04/12(Sat) 19:43:52ID:UzMTk1NjQ(3/10)NG報告

    >>237
    普段見かけないものあったら犯人か犯人の細工なのがコナンなので、ある意味パチンコの演出とも共通点があると言えるな

  • 240名無し2025/04/12(Sat) 19:47:30ID:A4MDM5ODA(5/5)NG報告

    >>238
    間宮さん!伊良湖ちゃん!いつもお世話になってます!…いや、最近のイベントは時間効率的に割と必須級に使いまくってる気も…。

  • 241名無し2025/04/12(Sat) 19:47:55ID:IzNDIxMDA(2/4)NG報告

    >>238
    殴り合いには不向きなサポートキャラです
    通してください

  • 242名無し2025/04/12(Sat) 19:48:16ID:MzNTYxNg=(4/4)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=N4H9wuz7NV4

    令和にヤマトかっけー、となる人が出てくるとは
    Yも戦艦枠あるのかなあ

  • 243名無し2025/04/12(Sat) 19:49:59ID:Y3MTEwNA=(2/3)NG報告

    ところでスパロボYの水星の魔女ってわざわざシーズン1って書いてあったけど
    クワイエットゼロまでやるんですかね…?

  • 244名無し2025/04/12(Sat) 19:52:55ID:E0NDU2MTI(6/6)NG報告

    >>241
    戦闘力はなくてもサポーターとしては、攻撃の余波による周囲の被害を気にして全力出せなかったなのはがお前が来て周囲に結界張って安全確保した瞬間「全力全開!」したり、知識面でもSTSでお前がいたらストーリー滅茶苦茶になる(多分ヴィヴィオの正体を即座に看破するくらいやってのける)から多忙極めてる扱いで蚊帳の外に置かれた説があるくらい有能な人じゃないですか!

  • 245名無し2025/04/12(Sat) 19:56:19ID:I4NjY5NDQ(9/11)NG報告

    >>238
    滅相もありません
    わたしはしがないアイテム売りでございます

  • 246名無し2025/04/12(Sat) 19:57:01ID:ExOTI4MjQ(3/4)NG報告

    >>238
    調和の運命を歩むキャラクターはロール的には所謂サポートキャラで、このトリビー先生も例に漏れず敵の被ダメ増加や味方の攻撃時の敵の耐性貫通などのサポート能力を持つ
    また味方の必殺技発動時に追加攻撃を行うこともできる
    …え?サポートキャラなのに火力が高過ぎる?ははは、まさかそんな
    YouTubehttps://youtu.be/4t5EdfMUi6A?si=0Z_S8_jjIxG3w2R0

  • 247名無し2025/04/12(Sat) 19:59:45ID:czNTYzMTI(2/2)NG報告

    >>238
    釘崎生還のMVP、つまり間接的に宿儺討伐にも貢献したわけで
    東堂と一緒に渋谷へ行かせたメカ丸の判断は大当たりだった

  • 248名無し2025/04/12(Sat) 20:03:01ID:UyMjc4MTI(1/4)NG報告

    >>238
    ジョジョシリーズで生前&死後において彼ほど貢献した人物はいないと思いまする

  • 249名無し2025/04/12(Sat) 20:04:35ID:E2MTcxNzI(1/1)NG報告

    >>231
    おっぱいはボールみたいな真ん丸じゃなくて、いわゆる「涙型」だということを覚えておけばなんとなくイメージできるよ

  • 250名無し2025/04/12(Sat) 20:10:45ID:c5ODIzODg(1/1)NG報告

    シャナってある意味人妻制服枠なんじゃないか?

  • 251名無し2025/04/12(Sat) 20:11:36ID:Y3MTEwNA=(3/3)NG報告

    >>231
    脇から繋がってて胸筋に沿うように付いてる、かな?
    ちゃんと調べるなら靭帯とかの解剖図見てみると理解の一助になるかも

  • 252名無し2025/04/12(Sat) 20:11:39ID:A1OTcyNzY(1/1)NG報告

    >>248
    スピードワゴン財団って言っとけば大体何とかなる

  • 253名無し2025/04/12(Sat) 20:12:14ID:E3MjQxODg(1/1)NG報告

    >>230
    シャニソンはどうなってしまうんや……

  • 254名無し2025/04/12(Sat) 20:12:30ID:Y2MDgwMTI(2/24)NG報告

    >>245
    帽子とるセウス

  • 255名無し2025/04/12(Sat) 20:13:25ID:IzMTY4Njg(1/1)NG報告

    >>231
    そんな時は巨乳の描き方で検索や
    勉強にもなるしシコれるで

  • 256名無し2025/04/12(Sat) 20:13:50ID:cyODUzMzY(2/8)NG報告

    >>231
    普通にグラビアアイドルさんに頼ればいいのでは…

  • 257名無し2025/04/12(Sat) 20:13:56ID:M3NjkwNDg(1/1)NG報告

    今日のヤイバ見て思い出したが初期のコナンというか新一も結構調子乗ってたな

  • 258名無し2025/04/12(Sat) 20:14:41ID:Y4Njg3MDg(1/1)NG報告

    >>243
    タイトル変わってるのとは別に1期2期で別表記されて参戦してた作品ないわけじゃないからな…
    まだ分からない

  • 259名無し2025/04/12(Sat) 20:16:29ID:UyMzk1MTY(3/4)NG報告

    >>257
    初期のヤイバ尖りすぎててやべーやつ過ぎるw
    防具に弓矢仕込むのはさすがに改変されてると思ったよ

  • 260名無し2025/04/12(Sat) 20:19:06ID:cwOTA0MzY(1/2)NG報告

    >>244
    PSPのゲームでヴィヴィオとアインハルトの魔法を見て即座になんなのかを看破してたのでユーノが前線に出てたらstrikersの話はあそこまで状況が悪化せずにスカリエッティ捕まえられた可能性はあるね
    あと防御に関してはガチで鉄壁+strikers時系列でも暇な時はクロノの訓練に付き合わされてるっぽいので前線に出ても全然やれてた男である

  • 261名無し2025/04/12(Sat) 20:19:14ID:Y2MDgwMTI(3/24)NG報告

    >>250
    シャナの学校の制服ってブレザーじゃなかったっけ…。セーラー服なんだ

  • 262名無し2025/04/12(Sat) 20:20:27ID:U4NzM3OTI(1/4)NG報告

    >>226
    旦那さんは異能者の家の出でも異能者でもない妖怪も見えない一般人なのにあの奥さんと結婚して子供も育ててるのが今読み直すと凄い

  • 263名無し2025/04/12(Sat) 20:21:20ID:IyMDA2NTY(1/1)NG報告

    あんなヤイバがあの世界における世界の滅亡救った英雄になるんだから物語ってのは面白い

  • 264名無し2025/04/12(Sat) 20:21:35ID:QzMTgxMTY(1/1)NG報告

    >>238
    大人になってもサポート要員として大活躍なモモン

  • 265名無し2025/04/12(Sat) 20:22:50ID:UyMjc4MTI(2/4)NG報告

    >>252
    目黒区に日本支部があるらしいがネットワークが広すぎる

  • 266名無し2025/04/12(Sat) 20:24:12ID:UxMDk4NjQ(5/6)NG報告

    Vtuber 配信者の人達が声あててるイナイレキャラの動画見たけどみんな演技うまいな

  • 267名無し2025/04/12(Sat) 20:24:30ID:U4NzM3OTI(2/4)NG報告

    軍警ザク運良く抽選含めて二つ買えてしまった。こりゃMAVるしかない。積みが増えていく

  • 268名無し2025/04/12(Sat) 20:24:55ID:cwOTA0MzY(2/2)NG報告

    >>250
    確かこれ新世界に渡ってから学校に通ってる時の格好で悠二とはくっついた後だし確かに人妻と言えなくもないのか...?

  • 269名無し2025/04/12(Sat) 20:25:11ID:QzODQzNDg(2/11)NG報告

    >>257
    後の台詞とか見てもこの時の一件があったのが大きい

  • 270名無し2025/04/12(Sat) 20:25:29ID:Q5NDYyODQ(1/2)NG報告

    >>238
    グリッドマン同盟の六花と内海
    戦闘では活躍はなかったけど裕太の日常の象徴として大事な存在だった

  • 271名無し2025/04/12(Sat) 20:32:27ID:Y2MDgwMTI(4/24)NG報告

    >>249
    巨乳の横乳なんだ。ペラくて長いのが落ちてるのか、半月型がくっついて重力で下がっているのかがわからん。
    付け根がわからんってのはこういうことなんだ。

  • 272名無し2025/04/12(Sat) 20:33:02ID:E4NDA0MDg(1/4)NG報告

    >>269
    他に蘭ちゃんに推理を代行させて恩師を裁かせてしまった件や小五郎おっちゃんが推理で上回った件とかも後々影響与えてそう

  • 273名無し2025/04/12(Sat) 20:33:33ID:Y2MDgwMTI(5/24)NG報告

    >>260
    ギアーズもアニメデビュー嬉しかったな。

  • 274名無し2025/04/12(Sat) 20:33:34ID:I1Mzc2NDQ(5/8)NG報告

    >>270
    小説版だと内海はオタク知識で今回の怪獣はなんかあかねちゃんとは方向性ちがう
    別の存在がつくったのではとやっていたな

  • 275名無し2025/04/12(Sat) 20:34:35ID:QzODQzNDg(3/11)NG報告

    >>272
    様々な話ある中教訓となる事はちゃんと覚えてその後の言動に反映されてるよね
    蘭姉ちゃんだと服部のお母さんの受け売りで自殺しようとする人を止めるところとか

  • 276名無し2025/04/12(Sat) 20:35:35ID:k3ODExMjQ(2/2)NG報告

    >>261
    これは新世界で潜入というか潜入調査してる話だな
    なので本編で着ていたのとは違う制服

  • 277名無し2025/04/12(Sat) 20:35:37ID:cyODUzMzY(3/8)NG報告

    >>270
    怪獣見るの初めてです
    グリッドマンと一緒に戦ったのを内海から聞いただけです
    普通に死ぬところでした

    六花と内海が怪獣の被害に遭ってるのをみて覚悟完了しました
    頭光の国かな

  • 278名無し2025/04/12(Sat) 20:38:09ID:E4NDA0MDg(2/4)NG報告

    >>269
    犯人を追い詰めてしまうのって、犯人である事だけでなく犯行の動機やその人の素性まで大勢の前で暴いてしまうから、ってことが多いと思う

  • 279名無し2025/04/12(Sat) 20:38:58ID:IzNDIxMDA(3/4)NG報告

    >>274
    そもそもツツジ台の住民でアカネちゃんが自分で作ったのは六花だけ
    他の住民は自動生成とかだったはず

  • 280名無し2025/04/12(Sat) 20:40:37ID:UzMTk1NjQ(4/10)NG報告

    >>271
    ビニール袋にボール入れてたの肩からかけて、鏡見てみたら?
    もしくはファッション紙参考にするとか

  • 281名無し2025/04/12(Sat) 20:40:43ID:cyODg0MzI(3/6)NG報告

    >>234
    虐殺はアカンけど
    キャリバーン関連見ると色々とアカン組織過ぎるのよ

  • 282名無し2025/04/12(Sat) 20:42:13ID:YzNTc5NzY(1/1)NG報告

    >>276
    シャナの制服姿を新世界の紅世の王らが感化されて人化の際の衣装になる珍事件発生したの草(強者に倣え理論
    悠二は青ざめる

  • 283名無し2025/04/12(Sat) 20:43:08ID:cyODUzMzY(4/8)NG報告

    おっちゃんはコナンにできないハードボイルド担当してる

  • 284名無し2025/04/12(Sat) 20:44:15ID:kwMjk3NDA(1/4)NG報告

    ぶっちゃけ立ち回りと味方選び関してはプロスペラさんがド下手でシャディクは上手いんだよな

  • 285名無し2025/04/12(Sat) 20:44:50ID:U4NzM3OTI(3/4)NG報告

    >>242
    こういう人がアニメに触れてファンになってくれたらコンテンツが長生きするからスパロボみたいな作品は大切なんだよな

  • 286名無し2025/04/12(Sat) 20:45:57ID:g5NDExODQ(1/1)NG報告

    >>281
    どんどん「ヤバいだろこの機関!」ってなっていくからな。
    一般論として虐殺はダメだけど、もしも殺してなかったら本編よりさらに生き残ったスタッフの再就職で技術拡散してると思うと一概にデリング否定すんのもなんか違うってなる微妙に絶妙なやつ。

  • 287名無し2025/04/12(Sat) 20:46:49ID:QzODQzNDg(4/11)NG報告

    >>278
    映画はそれが多いよね
    犯人の方から素性ベラベラ喋りだした時は爆弾とか凶器用意されてる

  • 288名無し2025/04/12(Sat) 20:47:34ID:M4NDMxNg=(1/3)NG報告

    ガンダムが国際政治の主導権を決めるGとガンダムを規制してる水星、ガンダムに対して真逆だけどどういう噛み合わせになるんだろうな

  • 289名無し2025/04/12(Sat) 20:49:43ID:IzNTgwODA(1/1)NG報告

    >>266
    英リサさんは初めて声優やったらしい

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=xCOgGRE0buE

  • 290名無し2025/04/12(Sat) 20:50:13ID:gyNjc0MTk(1/1)NG報告

    >>288
    Gガンダムだいたい原作設定再現されないからなあ……
    ガンダムファイトはなんかマイナー競技くらいの扱いになりがち

  • 291名無し2025/04/12(Sat) 20:51:43ID:U4MTY1Ng=(1/2)NG報告

    >>278
    最初から復讐を終えた後に死を覚悟してる人間なら追い詰めるも何もないだろうけど、ミステリーやサスペンスにおいて犯人側の心理のだいたいはこれだと思ってる

  • 292名無し2025/04/12(Sat) 20:53:05ID:Q5NDkxMDg(1/1)NG報告

    >>281
    忘れないでほしいのだが「ヴァナディース機関」は普通の医療技術研究してるだけなんだ。無理矢理買収して兵器転用しろって圧力かけてくるク.ソ上層部がいるだけなんだ。

    どうしてこれで軍需シェア一発逆転狙えると思ったんですこのマヌケ

  • 293名無し2025/04/12(Sat) 20:53:41ID:IzNDIxMDA(4/4)NG報告
  • 294名無し2025/04/12(Sat) 20:55:27ID:cyODg0MzI(4/6)NG報告

    >>293
    馬問題クリアできるんか!作画班頑張ってください!

  • 295名無し2025/04/12(Sat) 20:55:38ID:M0NDgzNzY(1/1)NG報告
  • 296名無し2025/04/12(Sat) 20:56:16ID:U4NzM3OTI(4/4)NG報告

    >>286
    本編でもスペーシアン勢力と軍事衝突しようとしたりと壊滅後も孤児を使って地球の武力組織にガンダム派遣したりとわりかしやばかったのにさらにやばさが上がっていくという。現場の人間を虐殺したのは悪いがしなかったらさらに状況が悪化していたのが評価をめんどくさくしてる

  • 297名無し2025/04/12(Sat) 20:56:19ID:kwMjk3NDA(2/4)NG報告

    マジでやるの七部!??

  • 298名無し2025/04/12(Sat) 20:57:34ID:UzODQzNjA(1/2)NG報告

    >>290
    せめてガンダム系はGガンのみとかに絞らないとあの独特な世界観再現難しいからなぁGガン。
    Gガンキャラがいてもいいけどガンダムファイトとか世界観再現しようとするとスパロボみたいに他のガンダム系と一緒はあまり相性良くない。

  • 299名無し2025/04/12(Sat) 20:57:37ID:I1Mzc2NDQ(6/8)NG報告

    七部は馬作画きついからアニメ化不可能だと言われたがどうなんだ

  • 300名無し2025/04/12(Sat) 20:58:20ID:c2MjQ5Ng=(1/3)NG報告

    >>293
    >>295
    最大の問題であろうウマ問題どうにかできそうなのか...

  • 301名無し2025/04/12(Sat) 20:59:07ID:cyODUzMzY(5/8)NG報告

    >>293
    >>295
    幻想じゃねぇよな!

  • 302名無し2025/04/12(Sat) 20:59:26ID:g0NjIzMjQ(1/1)NG報告

    >>293
    >>295
    どうした? エイプリルフールは4月なら何日でも良くなったんか?…


    …ありがとうございます!!!

  • 303名無し2025/04/12(Sat) 20:59:29ID:UzMTk1NjQ(5/10)NG報告

    馬問題どうにか出来るなら競馬漫画系のアニメ化も願って良いのか?

  • 304名無し2025/04/12(Sat) 20:59:42ID:UzODQzNjA(2/2)NG報告

    >>292
    しかもその上層部とか抑えてのほぼ完全勝利状態だからなプロローグのデリングって。

  • 305名無し2025/04/12(Sat) 21:00:18ID:Y2MDgwMTI(6/24)NG報告

    >>280
    ファッション誌…そんな方法が…。
    …女性向けのファッション誌を買う0近いおじさん…変人だな。

  • 306名無し2025/04/12(Sat) 21:01:15ID:UwMTIxOTI(1/4)NG報告

    ジョジョ7部アニメ化マジか声優どうなるろうゲームの方と変わったりするのかな?

  • 307名無し2025/04/12(Sat) 21:02:43ID:k3OTc0MTI(1/1)NG報告

    >>290
    スパロボだと大体クワトロ(シャア)が生きてるんで話の都合で再現されないハマーンとジュドーとの関係と似たようなアレ
    困ったことにジュドーとハマーン自体は敵同士だったから本編ああなったが相性そのものは悪くなさそうのがまた…

  • 308名無し2025/04/12(Sat) 21:03:33ID:c2MjQ5Ng=(2/3)NG報告

    七部アニメ化で妹の夫とかその他色々みれるのか...

  • 309名無し2025/04/12(Sat) 21:03:45ID:cyNzU2OTI(1/1)NG報告

    7部映像化自体が嬉しいのはそうだが
    7部がアニメ化出来ないことによりそれが障壁となって以降の部も映像化の機会回ってこないという副作用的問題もあったから、それが解消されるのもデカい

  • 310名無し2025/04/12(Sat) 21:05:39ID:M1ODkyMjA(1/1)NG報告

    >>308
    CVは小西克幸さん!たぶん。

  • 311名無し2025/04/12(Sat) 21:05:53ID:U0MjM0NjA(1/1)NG報告
  • 312名無し2025/04/12(Sat) 21:07:09ID:g2OTY4ODA(1/7)NG報告

    >>281 >>286
    キャリバーンはヴァナディースの理念から考えて、オックス・アースが主導開発した可能性が高いからなあ。
    そんなオックス・アースにも日の目を見る前にこれ主力にすんのアカンやろって封印処置取られたし。

    その後の顛末から考えてもヴァナディースやオックス・アースが組織としてどうとか以前に、単純に実力のある狂人とかそういう類のやべーやつらがいてそいつらが好き放題にやらかしただけなんじゃないかとも思える。

  • 313名無し2025/04/12(Sat) 21:07:34ID:U5OTI5Njg(1/2)NG報告

    今後のジャンプゲーにジョニィとかジャイロも参戦できるってことか

  • 314名無し2025/04/12(Sat) 21:08:40ID:Y2MDgwMTI(7/24)NG報告

    >>175
    今は本当に令和か?

  • 315名無し2025/04/12(Sat) 21:09:42ID:kwMjk3NDA(3/4)NG報告

    帰ってくる、俺達の黄金時代(スティール・ボール・ラン)が帰ってくる!

  • 316名無し2025/04/12(Sat) 21:09:44ID:YxMTQzODQ(1/4)NG報告

    >>269
    なんなら幼児化したときすら阿笠博士から
    「そうなったのは君の迂闊さじゃろ?」と返す言葉もない事実を突きつけられた

  • 317名無し2025/04/12(Sat) 21:09:50ID:A3NjM2ODQ(1/1)NG報告

    アニメ化もいいが1部から7部をハリウッドで実写化して欲しいべ!!!

  • 318名無し2025/04/12(Sat) 21:10:30ID:Y2NTc3OTI(1/1)NG報告

    >>269
    こう見るとヤイバのヒロインさやかの最終回の時の顔に似てるな

  • 319名無し2025/04/12(Sat) 21:11:28ID:YxMTQzODQ(2/4)NG報告

    >>157
    D LIVEの悟のお母さんも実を言うと強いんだ

  • 320名無し2025/04/12(Sat) 21:12:13ID:g2OTY4ODA(2/7)NG報告

    >>292
    GUND-ARMの限界を調べるためにパイロットの負担をガン無視して作ってみました!
    →人道的問題とか言いたいことは色々あるけど、まだ手探りな頃の機体だし実験機としてはまあ分からんでもない。

    量産機として社内コンペに出しました!
    →脳味噌腐ってんのかボケ!!

  • 321名無し2025/04/12(Sat) 21:12:37ID:c4NDEyMDA(1/1)NG報告

    >>300
    よく言われる馬問題だけど、魔弾とかでもちょいちょい出てたし意外になんとかなんじゃねと思っている
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Zw4XGGnjOq0

  • 322名無し2025/04/12(Sat) 21:13:19ID:YxMTQzODQ(3/4)NG報告

    >>175
    おい あるよな!?
    火炎使いと眼鏡の娘の結婚式!!

  • 323名無し2025/04/12(Sat) 21:13:55ID:cyODg0MzI(5/6)NG報告

    >>312
    ルブリスもキャリバーンと比べればマシってだけで色々とアウトなのよね

  • 324名無し2025/04/12(Sat) 21:14:57ID:YxMTQzODQ(4/4)NG報告

    代償は高くついたけどやっぱり精神的に成長してるのは今のコナン状態の新一

  • 325名無し2025/04/12(Sat) 21:15:04ID:Q5NDYyODQ(2/2)NG報告

    魔人探偵脳噛ネウロの原作に沿ったアニメも放送して欲しいな

  • 326名無し2025/04/12(Sat) 21:15:16ID:M2ODIyNjg(1/8)NG報告

    逃げ若ですら馬はCG使ってるし流石に今の時代だとそうなるよな。

  • 327名無し2025/04/12(Sat) 21:16:48ID:ExOTI4MjQ(4/4)NG報告

    >>289
    ボカロPだけじゃなく、声優としてもいい声しですよね〜
    YouTubehttps://youtu.be/50kHWMpiDc8?si=JncjWwfMfLJMcwAA

  • 328名無し2025/04/12(Sat) 21:17:02ID:U4MTY1Ng=(2/2)NG報告

    >>295
    声優さんどうなるんだろう
    個人的には梶くんがジョニィにピッタリだったんだけど、康一くんを演じたし違う方になるよね

  • 329名無し2025/04/12(Sat) 21:18:00ID:g2MjM4ODg(1/4)NG報告

    >>316
    まぁ言うたら顔見知りの警察いたんだから連絡しといて一緒に来て貰えばよかっただけだからなアレ

  • 330名無し2025/04/12(Sat) 21:18:01ID:UzMjcyNDg(1/1)NG報告

    スティール・ボール・ランだと...?
    夢じゃないよな...?

  • 331名無し2025/04/12(Sat) 21:19:43ID:g2OTY4ODA(3/7)NG報告

    >>323
    だからそもそもルブリス各陣営に主力機として配備されるとかいう情勢自体がどう考えてもおかしいから、能力があるけど人の心とか無い敏腕セールスマンが上手いこと売り込んだりとかしたんじゃないかなって・・・。

  • 332名無し2025/04/12(Sat) 21:19:43ID:g3NDAyMTI(1/1)NG報告

    >>324
    探偵甲子園のときの殺された奴、挫折を知らないアナザー新一のつもりだったらしいですからね。
    コナン化は新一がホームズに近づくために必要なイベントだったのかもしれません

  • 333名無し2025/04/12(Sat) 21:21:24ID:E4NDA0MDg(3/4)NG報告

    >>328
    若めだけどそれなりにゲームやアニメ出てて知名度もある人が良いな

  • 334名無し2025/04/12(Sat) 21:21:34ID:M2ODIyNjg(2/8)NG報告

    最初の事件が色々ぶっ飛びすぎてジンとウォッカがジェットコースターに乗るなんて些細なことに思える。首チョンパはインパクトありすぎだろ。

  • 335名無し2025/04/12(Sat) 21:21:38ID:Y2MDgwMTI(8/24)NG報告

    俺の幼馴染がデッッッッかくなりすぎた2
    ボーイッシュ爆乳王子様の新ヒロインに機体大!
    まさかの「九罰の悪魔召喚術」と作者一緒なのか。言われるまで気づかなかった。
    https://x.com/Osadeka_Dengeki/status/1910653963713864055?t=OG4KMeZWzzUAzNtz8LUUXw&s=19

  • 336名無し2025/04/12(Sat) 21:22:20ID:E5NDI2MjQ(1/1)NG報告

    >>306
    変わらなかった例の方が珍しいくらいな気がする

  • 337名無し2025/04/12(Sat) 21:23:31ID:QzODQzNDg(5/11)NG報告

    7部がアニメになる
    この人に声がつく

  • 338名無し2025/04/12(Sat) 21:23:47ID:I1Mzc2NDQ(7/8)NG報告

    >>323
    >>331
    開発陣からしてみれざまだデータストームある実験機段階のルブリスなのにオックスアース社が無理矢理販売はじめたんだけどな

  • 339名無し2025/04/12(Sat) 21:24:40ID:UzMTk1NjQ(6/10)NG報告

    >>305
    U-NEXT契約するとなんと無料で女性雑誌が読めちまうんだ
    ファミ通とかも読めるよ

  • 340名無し2025/04/12(Sat) 21:26:09ID:Q3MDM5MzY(1/3)NG報告

    ヤイバ最終盤から地続きにコナン1話見るとかそんなフィジカルに違和感抱かなくなる不思議

  • 341名無し2025/04/12(Sat) 21:26:37ID:M4NDMxNg=(2/3)NG報告

    6部と同じ独占配信とかなら一括納品だろうし毎週作画とかしないなら馬の作画も何とかなるんだろうな

  • 342名無し2025/04/12(Sat) 21:27:14ID:Y2OTIxNjQ(2/2)NG報告

    >>334
    被害者の位置的に下手したらウォッカは巻き込まれ被害とかあったかもしれないな()

    やっぱあのトリックは1話から犯人が超人すぎる…

  • 343名無し2025/04/12(Sat) 21:28:38ID:U5OTI5Njg(2/2)NG報告

    青山先生ちょいちょいバトル漫画描きてぇ!欲が溢れ出てるよね

  • 344名無し2025/04/12(Sat) 21:29:20ID:AzMTQ3OTI(2/4)NG報告

    この告知映像もええなぁ…
    それまで順当に年月が経過していたのが、加速→特異点到達により7部の時間軸になる演出が特に
    https://x.com/anime_jojo/status/1911023711907717142

  • 345名無し2025/04/12(Sat) 21:29:26ID:gwMjQ2NjQ(1/1)NG報告

    ゲーム版の加瀬さんの大統領好きだから変わってしまうのかが気になる
    ラスティにデップーに染岡と幅広いよね

  • 346名無し2025/04/12(Sat) 21:29:27ID:cyODg0MzI(6/6)NG報告

    ファッション誌を過信してはいけないってファッションリーダーが言ってた

  • 347名無し2025/04/12(Sat) 21:29:47ID:UxMTA0MA=(1/1)NG報告

    >>328
    諏訪部順一さんや山口勝平さん、鶴岡聡さん、津田健次郎さん辺りも、ジョジョで兼役してたからいけるいける

  • 348名無し2025/04/12(Sat) 21:29:49ID:QzODQzNDg(6/11)NG報告

    >>343
    アクションさせたいんだろうなって伝わるよね
    それまでの作品見ても

  • 349名無し2025/04/12(Sat) 21:30:33ID:U2MjQyNjQ(1/1)NG報告

    リアタイできなかったからBS11放送のジークアクス見たが、映画だと劇中歌だった曲がEDになるの知ってたけどあんな風なED動画になるなんて思わんかったぞ。

  • 350名無し2025/04/12(Sat) 21:30:58ID:Y2MDAzODA(1/1)NG報告

    >>347
    その辺は兼役両方レギュラーキャラじゃないから参考にならんと思う

  • 351名無し2025/04/12(Sat) 21:31:48ID:M2ODIyNjg(3/8)NG報告

    常時サッカーボールで蹴るようになったのも序盤やかんとかヘルメット蹴ってたのがやばすぎたからな。

  • 352名無し2025/04/12(Sat) 21:31:59ID:QzODQzNDg(7/11)NG報告

    >>350
    諏訪部さんはアバッキオレギュラーでもテレンスは別にそうじゃなかったからな

  • 353名無し2025/04/12(Sat) 21:32:08ID:kzNjExNTY(1/1)NG報告

    >>328
    いっそ興津さんで見てみたさもある

  • 354名無し2025/04/12(Sat) 21:32:42ID:cyNzA3MDA(1/3)NG報告

    >>348
    わりと青山先生の“スパイもの”は見てみたい。

  • 355名無し2025/04/12(Sat) 21:33:03ID:kxNzczODg(1/1)NG報告

    >>326
    ジョジョにおいて、CG作画を比較的違和感無く混じえるのは、6部アニメでやっていた事ですしな
    手描きなら相当無茶するかそもそも無理だと思うが、そっちならまだ現実的である

  • 356名無し2025/04/12(Sat) 21:33:13ID:E4NDA0MDg(4/4)NG報告

    >>345
    アニメだと4部のミキタカやってたから。
    あの効果音を言って面白い人がいいな

  • 357名無し2025/04/12(Sat) 21:34:44ID:Q3MDM5MzY(2/3)NG報告

    俺は尾田先生の現代物見てーんだよな

  • 358名無し2025/04/12(Sat) 21:34:50ID:Y2MDgwMTI(9/24)NG報告

    ブルアカのガチャ画面のキャラの異名?的な物が良すぎる。本編にも出てたかなと思うくらい。

  • 359名無し2025/04/12(Sat) 21:35:16ID:g5Mjc1MjA(1/2)NG報告

    ジークアクス見たんだけど、元の世界感自体、有名な登場人物と機体位しかしらなかったんだけど、絵柄で中和されてる(されてない)ものの、貧民街に対して警察がそういう選択も出来てしまうあたり、想像以上に厳しい世界でちょっと絶句してしまったわよ…

    でもやっぱり米津玄師が流れて変形するシーンとかは格好良いわね

  • 360名無し2025/04/12(Sat) 21:35:22ID:QzODQzNDg(8/11)NG報告

    グリリバディエゴ見たいって声は見かけるけど自分も見たい所ある

  • 361名無し2025/04/12(Sat) 21:35:25ID:QxOTUzMzI(2/9)NG報告

    >>335
    (このイケメン美少女もSカップとは言わないまでもRくらいはあるんやろなあ)

  • 362名無し2025/04/12(Sat) 21:36:11ID:g2MjM4ODg(2/4)NG報告

    >>346
    そこまでファッションに強くない自覚はあるがこの永谷園はどうやれば可愛くなるか未だにわかんねぇんだ
    この色合いに合わせれる物はなんだ・・・?

  • 363名無し2025/04/12(Sat) 21:39:47ID:cyNzA3MDA(2/3)NG報告

    >>359
    いいだろ?ガンダムだぜ……

  • 364名無し2025/04/12(Sat) 21:40:06ID:MwMzI0NDg(1/1)NG報告

    >>361
    ん? ちょっとええか?
    ボディーガードって、この作品なんか命狙われてる系なん?

  • 365名無し2025/04/12(Sat) 21:40:41ID:Y2MDgwMTI(10/24)NG報告

    >>358
    「涼やかなる可能性の夢想」
    「舞い降りた電子の歌姫」
    「駆け抜けるエースの電撃」
    みたいなの。

  • 366名無し2025/04/12(Sat) 21:41:11ID:Q3MDM5MzY(3/3)NG報告

    2話以降ジークアクスのopが流れるシーンで見なよ俺の○○ってニコニコでコメントありそう

  • 367名無し2025/04/12(Sat) 21:41:41ID:g5Mjc1MjA(2/2)NG報告

    >>363
    元祖の地続きは思ってた以上に濃い原液だったわ…

  • 368名無し2025/04/12(Sat) 21:41:55ID:AzMTQ3OTI(3/4)NG報告

    >>336
    オーディション会場に現れた瞬間、他全員が諦めた人来たな

  • 369名無し2025/04/12(Sat) 21:42:37ID:M4NDMxNg=(3/3)NG報告

    >>359
    コロニーにいる難民って事は故郷のコロニーが一年戦争で破壊されてる可能性が高いから現実の難民みたいに最悪送り返す手が使えないから不満が溜まるばかりなんだよね

  • 370名無し2025/04/12(Sat) 21:42:46ID:Y2MDgwMTI(11/24)NG報告

    >>361
    SはSでもスーパーやスペシャルのSだからRになるとロイヤルのRになっちゃう。

  • 371名無し2025/04/12(Sat) 21:43:13ID:IyMjI0NjM(1/1)NG報告

    >>353
    ジョナサン(1部)やってまた別な役もやるなら
    別な人に当てて欲しい

    >>359
    機体がよりやっぱり竹先生のキャラデザが好きなんだけどガンダムっぽく感じないんだよな
    なんかAGEの時にやたらキャラデザ云々言われてたのが今になって実感する

  • 372名無し2025/04/12(Sat) 21:43:55ID:M2ODIyNjg(4/8)NG報告

    連邦とジオンどっちが勝ってもあんまり変わらんしなんならジオン勝ったほうが治安やばくなるからな。

  • 373名無し2025/04/12(Sat) 21:44:40ID:c1NDM5MTY(1/3)NG報告

    >>351
    あれってそんな政治的理由だったのか
    てっきり、その場に都合良く丁度いい大きさの蹴るもの無いケースが色々と面倒だから、それを解消する目的だとばかり

  • 374名無し2025/04/12(Sat) 21:46:36ID:cyNzA3MDA(3/3)NG報告

    >>369
    かといって地球だと焼け太りになるし、難しい案件なんだよな……

  • 375名無し2025/04/12(Sat) 21:46:48ID:UyMjc4MTI(3/4)NG報告

    >>293 >>295
    うおおおぉぉぉ! ファンタジーやメルヘンでもねーマジモンの情報か⁉

    可能ならディエゴの演者さんは子安武人さんから交代してほしいところだが…

  • 376名無し2025/04/12(Sat) 21:46:57ID:Y2MDgwMTI(12/24)NG報告

    >>364
    狙われてるのは命じゃなくておっぱいだ。

    痴.漢やナンパからのボディーガード。

    だから新ヒロインのボーイッシュ爆乳はそのおっぱいで「ナンパや痴.漢からのボディーガードを変わるから主人公はお払い箱」だと言っているのだ。

  • 377名無し2025/04/12(Sat) 21:47:15ID:QxOTUzMzI(3/9)NG報告

    >>364
    胸がデカすぎてまあ色んな奴に狙われる

  • 378名無し2025/04/12(Sat) 21:47:15ID:c1NDM5MTY(2/3)NG報告

    >>362
    縦線ラインの連立はまぁあるわ
    なのでまぁ、問題はやっぱ配色だわな

  • 379しろ炭素2025/04/12(Sat) 21:48:02ID:Y1OTU4MDQ(4/4)NG報告

    ジークアクスはムーバブルフレームではなく、モノコック構造だからこそ、一軸でも稼働できるように計算してるのが山下いくと氏はいいデザインしてるよね

  • 380名無し2025/04/12(Sat) 21:49:12ID:M2ODIyNjg(5/8)NG報告

    ボール型射出ベルト何なら劇場版のほうが使う花火出せるようになったり巨大化したり。劇場版専用アイテムみたいな立ち位置よな。サスペンダーとかターボエンジンとかも劇場版のほうが使うしな。

  • 381名無し2025/04/12(Sat) 21:49:45ID:QxOTUzMzI(4/9)NG報告

    >>370
    Rich(豊かな・肥沃な・上等な)カップかもしれない

  • 382名無し2025/04/12(Sat) 21:49:54ID:g2OTY4ODA(4/7)NG報告

    >>369
    本家でも行き場が無さ過ぎて火星まで行った挙げ句に、居場所貰えたからって宗教じみた感じに染まっちゃってる難民たちだらけになってるレジオンとかがあったりするからねえ

  • 383名無し2025/04/12(Sat) 21:51:15ID:c1NDM5MTY(3/3)NG報告

    >>376
    ナンパからのボディーガードってさ…
    …程度によらね?

  • 384名無し2025/04/12(Sat) 21:52:32ID:UwMTIxOTI(2/4)NG報告

    明日24時間限定でヤンジャンでスティール・ボール・ランが全話無料だけど24巻あったんだ

  • 385名無し2025/04/12(Sat) 21:52:51ID:Y2MDgwMTI(13/24)NG報告

    おっぱいは自分で許せる範囲なら大きければ大きいほど良いからな。
    それを越えるとギャグや異形になる。
    下品とエロいの境目も見余ると大変な事になるけどチキンレースはしなければならない。
    限界を超えてはいけない。

  • 386名無し2025/04/12(Sat) 21:53:23ID:A2NzIyMjg(1/1)NG報告

    >>375
    いやディエゴはさすがに子安さんだろ

    >>371
    AGEはイナイレとかレベル5のキャラのまんまだったから余計にキャラデザに抵抗ある人は多いみたいね
    オレはディケの一族は流石に人種違わない?って思ったくらいだがそこまで気にはしなかったが
    竹氏はなんかメインキャストが微姉妹感は確かにあるが緑のおじさんらはそこまでは気にならないからキャラデザの差なのかね?

  • 387名無し2025/04/12(Sat) 21:54:28ID:k2MDY1ODQ(1/1)NG報告

    >>348
    バトル漫画の動きの切れが抜けてない感じもある初期

  • 388名無し2025/04/12(Sat) 21:54:32ID:k4ODU3MDQ(1/1)NG報告

    >>320
    社内コンペに出してる時点で当時の人命がボトムズ並みに消耗品パーツになっていた感が凄いからな。

  • 389名無し2025/04/12(Sat) 21:54:52ID:Y2MDgwMTI(14/24)NG報告

    >>380
    そもそもサスペンダーとベルトを同時装備しなきゃいけないのが博士の残念な所。
    装備欄があったら同時装備できないアイテムだから。

  • 390名無し2025/04/12(Sat) 21:55:19ID:UxNDI3NzI(1/1)NG報告

    ついにSBR映像化かあ…!
    生きる楽しみがまた増えた、見なくっちゃあなあ〜!

  • 391名無し2025/04/12(Sat) 21:56:16ID:cyODUzMzY(6/8)NG報告

    >>385
    大きいおっぱいに見合ったしっかりとした肩と胴体が性癖です

  • 392名無し2025/04/12(Sat) 21:56:54ID:I4NjY5NDQ(10/11)NG報告

    オレぁ思うんだけどよぉ
    貧乏父さんなジオンですら残党が根強かったのに
    敗戦国になった連邦はその比じゃないくらい残党が大量発生するんじゃあないかね?
    残党狩りすら物量負けしねえか?

  • 393名無し2025/04/12(Sat) 21:57:02ID:M2ODIyNjg(6/8)NG報告

    AGEは復讐の物語だからなフリット結婚はしたけど初恋は戦・死だし母さんも死・んでるし。憎しみに囚われる理由もわからんくはない。

  • 394名無し2025/04/12(Sat) 21:58:50ID:UyMjc4MTI(4/4)NG報告

    要所で現れるグレゴリオ父上の出番が待ち遠しい!

  • 395名無し2025/04/12(Sat) 21:58:54ID:cwNDAwNTI(1/1)NG報告

    DCGのいいところは珍しい相手と戦えることだよな
    グリードンミラーとか一生やることないと思ってた

  • 396名無し2025/04/12(Sat) 21:59:26ID:Y2MDgwMTI(15/24)NG報告

    スケブで絵師に伝えるイメージが自分が知ってる語句が少なすぎてうまく伝えられない。
    ・ガーリーな感じに!
    ・クールな感じに!
    ・フェミニンな服装で!
    他に語句教えてくれ…。

  • 397名無し2025/04/12(Sat) 22:00:26ID:Y2MDgwMTI(16/24)NG報告

    >>391
    太めのベルトや肩紐も好きそう

  • 398名無し2025/04/12(Sat) 22:01:24ID:k4NDYyMjQ(1/3)NG報告

    >>387
    30巻付近は初期か否か…

  • 399名無し2025/04/12(Sat) 22:01:59ID:UwMzYzNzY(2/3)NG報告

    >>393
    復讐心というより自責の念じゃないか?

  • 400名無し2025/04/12(Sat) 22:02:11ID:I5NDA0OTY(1/1)NG報告

    ゆるぼ「ロデオ」

  • 401名無し2025/04/12(Sat) 22:03:03ID:g2OTY4ODA(5/7)NG報告

    >>379
    モノコック構造の設定は無くしてる可能性もあるけどね。

    本家ザクはモノコック構造で装甲もフレームとして機体を支えさせるためと、排熱のために装甲に熱を分散させて流してるから装甲面積の広い甲冑みたいな一体成型な装甲してるけど、ジークアクスのザクは装甲面積小さすぎる&シュッとし過ぎてるから、モノコック構造って考えるとおかしいとこあるし。

  • 402名無し2025/04/12(Sat) 22:03:34ID:gyNjM2NTI(1/2)NG報告

    SBRで馬の動きが大事なのって序盤くらいだからそこ乗り越えれば後はどうにでもなるかな
    馬の移動も脚を映さなければ上下に揺らすだけなので結構簡単よ

    >>396
    求める雰囲気に近い絵を貼って「こんな感じでお願いします!」って頼めばいいのでは?

  • 403名無し2025/04/12(Sat) 22:03:58ID:k4NDYyMjQ(2/3)NG報告

    馬作画の懸念もあるだろうけれど
    その点はあんま関係無いジャイロVSリンゴォを見れるって事なんかは今この時点でもある種安心だ

  • 404名無し2025/04/12(Sat) 22:04:15ID:M2ODIyNjg(7/8)NG報告

    ヴェイガン許さねぇは確かに存在してたし復讐したい気持ちはあったと思うけどだからこそ3部で救われるのがよかったというか。

  • 405名無し2025/04/12(Sat) 22:04:48ID:UwMTIxOTI(3/4)NG報告

    >>398
    100巻以上ある原作の1/3くらいだし初期やろ

  • 406名無し2025/04/12(Sat) 22:04:51ID:I4NjY5NDQ(11/11)NG報告

    >>391
    腹筋が割れてればパーフェクトボディ

    >>379
    白いガンダムやジークアクスを見てると「見立てで人の形を成してる」感が出てて脆そうな印象があるから、しっかりとした骨組のあるムーバルフレームって革新的だったんだなってなる

  • 407名無し2025/04/12(Sat) 22:06:17ID:cyODUzMzY(7/8)NG報告

    >>400
    パルデアを縦横無尽に駆け回るの楽しかったなぁ

  • 408名無し2025/04/12(Sat) 22:06:52ID:M2ODIyNjg(8/8)NG報告

    100巻超えると30巻は序盤やからなワンピースとかもそうよな。

  • 409名無し2025/04/12(Sat) 22:07:12ID:Y2MDgwMTI(17/24)NG報告

    >>407
    アヤシシでロッククライムして戻れなくなったのも良い思い出だな。

  • 410名無し2025/04/12(Sat) 22:08:15ID:k4NDYyMjQ(3/3)NG報告

    >>400
    武豊が天才たる1シーン

  • 411名無し2025/04/12(Sat) 22:08:33ID:AxNTI1ODQ(1/1)NG報告

    アホになるジャイロとかジョニィの性癖とかはやる余裕はないんだろうか
    びっくりするほど甘いコーヒーは飲んでみたい

  • 412名無し2025/04/12(Sat) 22:08:38ID:cyODUzMzY(8/8)NG報告

    >>406
    しかしねぇ、私としてはお肉もついたお腹もすきなわけなのだから…

  • 413名無し2025/04/12(Sat) 22:08:50ID:k0NzU0NTI(1/1)NG報告

    >>385
    今やってるP3Rで美鶴先輩がこのくらいで一番デカい扱いで凄く安心したんだよね
    今の時代は俺には辛(デカ)過ぎる

  • 414名無し2025/04/12(Sat) 22:12:30ID:g2MjM4ODg(3/4)NG報告

    >>372
    まぁジオンがコロニー落とし成功させて勝ちました!!ならともかく互いに消耗し切っての辛勝だからなぁ
    資源も資金もカッツカツの貧乏独立国家ができましたってだけだからなアレ
    意外とギレンも予算とかでひぃこら言ってるのかもしれない
    何だっけジオン建国記みたいな名前のやたらと腰低いギレンのゲームなかったっけ?

  • 415名無し2025/04/12(Sat) 22:13:51ID:Y2MDgwMTI(18/24)NG報告

    >>413
    令和では並の下らへんか貧乳上位のサイズ感だな。

  • 416名無し2025/04/12(Sat) 22:14:04ID:UwMzYzNzY(3/3)NG報告

    >>401
    モノコック構造設定はガンプラのMGなんかでも大昔から無視されがちだしね

  • 417名無し2025/04/12(Sat) 22:14:16ID:UxMDk4NjQ(6/6)NG報告

    >>413
    ペルソナの女性陣って全体的にスレンダーで巨乳の人直人だけかな

  • 418名無し2025/04/12(Sat) 22:14:50ID:A2OTYzNDA(1/2)NG報告

    >>238
    メレのスナイピングも勿論素晴らしいが
    クウロ天眼による完全位置補足のスポッター役もエグいんよ

  • 419名無し2025/04/12(Sat) 22:16:19ID:Q3OTM2MDA(1/1)NG報告

    >>415
    巨乳キャラを巨乳に描くのは当然だから良いとして貧乳キャラみたいに扱っておいてデカく描くのは本当にやめてほしい
    なんかこう……期待させられた分凄い裏切られた気持ちになる

  • 420名無し2025/04/12(Sat) 22:18:17ID:A2OTYzNDA(2/2)NG報告

    >>396
    とりあえず服装は具体的な衣装名・形態を伝えれば良いのでは?
    既存の枠組みに当てはまらないのであれば…それはもう文字数使って懇切丁寧に説明する事であって一言で済ませられるものではない

  • 421名無し2025/04/12(Sat) 22:19:03ID:A0NjYyMzY(1/1)NG報告

    >>410
    武豊さんはまだ現役なんですね…
    まだ10年ぐらいは現役でいそうな気配がする。

  • 422名無し2025/04/12(Sat) 22:19:59ID:Y2MDgwMTI(19/24)NG報告

    バクーダのHBDの種族値もう少し上げて貯水みたいな水無効特性くれ

  • 423名無し2025/04/12(Sat) 22:23:05ID:kyMjY4Mjg(1/1)NG報告

    >>376
    >>383
    なんなら、痴.漢からのボディーガードの方もある種矛盾した文やぞ
    痴.漢やるかやらないかの人間なんてどう区別するんだか
    もうこれ、ちょっとでも近付く人間全排除するしかなくなる

  • 424ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/04/12(Sat) 22:25:32ID:cxMDM2MzI(1/1)NG報告

    SBRアニメ化キタァァァァァ!!

  • 425名無し2025/04/12(Sat) 22:26:23ID:gyMzQwMjg(1/1)NG報告

    >>392
    普通に隠れてれば生きていける地球のジオン残党と違って、宇宙に連邦軍残党が隠れ住んで生存するのは難しいと思うの
    連邦寄りだったサイドが匿ってる可能性もあるかもしれんけど、そんなに沢山MSや将兵を養うのは難しいだろうし

    脱出したサラミスマゼランとかがネオ連邦なんて作ってたらオモロくはあるが

  • 426名無し2025/04/12(Sat) 22:27:01ID:I5NjUyMTY(3/3)NG報告

    >>410
    そんな武豊をしてこんな状態にするチューリップ賞のメイケイエール
    後に池添騎手もこんなことになる模様

  • 427名無し2025/04/12(Sat) 22:29:36ID:E4OTg5NjA(1/1)NG報告

    >>423
    ヒットマンだったら、凶器持たせて襲わせれば未然阻止の言い分立つが
    痴.漢に、「俺は今から痴.漢するぞーーー!!!」って言わせて襲わせるわけにもいかねぇしなぁ

  • 428名無し2025/04/12(Sat) 22:31:41ID:UzMTk1NjQ(7/10)NG報告

    >>392
    そもそも残党に出来てないはずだぞ
    ジオンは国家ごと滅びて共和国になったから公国時代の連中が残党になったけど、連邦は国力落ちただけだし

  • 429名無し2025/04/12(Sat) 22:32:00ID:IwODgxNjg(1/1)NG報告

    >>422 それはゲンシグラードンなんよ

  • 430名無し2025/04/12(Sat) 22:33:18ID:cwNTU1MjA(1/1)NG報告

    >>422
    >種族値もう少し上げて
    まあわかる

    >貯水みたいな水無効特性くれ

  • 431名無し2025/04/12(Sat) 22:35:02ID:QxOTUzMzI(5/9)NG報告

    >>423
    まあ気になるなら読めば?

  • 432名無し2025/04/12(Sat) 22:36:40ID:UzMTk1NjQ(8/10)NG報告

    >>419
    相対的な判定の場合もあるから…

  • 433名無し2025/04/12(Sat) 22:37:43ID:Y0Njc2Mjg(1/1)NG報告

    >>400
    石丸さん、この高難度技をわざわざ覚えてくれた

    てか進のトライデントタックルとか食らっても普通に試合続行してたような……
    割りと超人じゃね……?

  • 434名無し2025/04/12(Sat) 22:40:50ID:I0NTgxMTY(10/16)NG報告

    >>272
    大好きな選手が犯人だった3つのKも人生の転換点になってそうだよね

    >>282
    ベルペオルの制服姿なら見たい……
    リベザルとかハボリムとか男性の王が女子制服着るならノーサンキュー!

  • 435名無し2025/04/12(Sat) 22:43:38ID:YwODYzMTY(1/1)NG報告

    >>396
    まずは服装ではなく容姿を決めてから伝えるとかはどうよ
    例えば髪型は茶色のボブカットで顔付きは童顔で、ピンク色のフェミニンな衣装を着てるとか

  • 436名無し2025/04/12(Sat) 22:44:20ID:UwMTIxOTI(4/4)NG報告

    >>421
    豊さんが何年か前どっかの番組で第100回日本ダービー出たい言ってたんであと最低でも8年現役かな
    >>426
    京王杯なんか池添さんの疲労すごかったの覚えてるわ

  • 437名無し2025/04/12(Sat) 22:45:44ID:gyNjM2NTI(2/2)NG報告

    >>423
    そりゃもう推定無罪でも距離を詰めたら即始末する漆黒の意志よ

    何かを守るならそれ以外は全て切り捨てる覚悟が必要よ

  • 438名無し2025/04/12(Sat) 22:46:16ID:AzMTQ3OTI(4/4)NG報告

    >>433
    石丸さんの地味にエゲツないところは
    試合の半分しか保たないとはいえ、雪光が正規レシーバー入りした事で仕事量減った佐竹山岡と異なり
    人数の足りなさは結局そのままだったため、最後の最後まで両面で出続けていたという事(守備の時はコーナーバック)

  • 439名無し2025/04/12(Sat) 22:47:48ID:UzMTk1NjQ(9/10)NG報告

    >>433
    そもそも陸上部のエースなので最初期デビルバッツだと多分総合的なステータスはトップ
    元々鍛えてるからデスマーチするまでもなく普通にステータスが足りてる

  • 440名無し2025/04/12(Sat) 22:53:44ID:AxNzA4NDA(1/1)NG報告

    >>439
    本来所属してる部活が他にあるのにあそこまで付き合ってくれるの凄いよね

  • 441名無し2025/04/12(Sat) 22:53:55ID:I0NTgxMTY(11/16)NG報告

    ウェカピポの妹の夫もついにアニメで登場するのか!?

  • 442名無し2025/04/12(Sat) 22:57:04ID:QxOTUzMzI(6/9)NG報告

    ぼうやの性癖が心配だ……

  • 443名無し2025/04/12(Sat) 22:57:05ID:Y2MDgwMTI(20/24)NG報告

    >>430
    あとはタイプ一致技をどちらかで良いから1.5~2倍に…

  • 444名無し2025/04/12(Sat) 22:57:54ID:UyMzk1MTY(4/4)NG報告

    ブリ可愛い

  • 445名無し2025/04/12(Sat) 22:58:23ID:Y2MDgwMTI(21/24)NG報告

    >>427
    白Tに「痴.漢」と書いた服装で登場させよう。

  • 446名無し2025/04/12(Sat) 22:58:39ID:g3MjA0NzI(1/1)NG報告

    アクセル捕まってて草

  • 447名無し2025/04/12(Sat) 23:01:36ID:Y2MDgwMTI(22/24)NG報告

    >>430
    地震打ちたいからAは減らせない。
    噴火したいからCは減らせない。
    Sを減らしたらむしろ強化

  • 448名無し2025/04/12(Sat) 23:02:48ID:k1MTUzMTI(1/1)NG報告

    >>446
    未来がどうこう言っててストーリー上重要なポイントっぽいし、そりゃアクセルは出禁になるよね……

  • 449名無し2025/04/12(Sat) 23:04:10ID:c3NzgzMDA(1/3)NG報告

    >>446
    コイツ封じとかないとだいたい面倒だし・・・

  • 450名無し2025/04/12(Sat) 23:07:49ID:c3NzgzMDA(2/3)NG報告

    やしきずのギアッチョみたいなぶちギレは最高やな

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=srdlasHTEO8

  • 451名無し2025/04/12(Sat) 23:11:13ID:QzODQzNDg(9/11)NG報告

    >>447
    正直メガシンカ帰ってくるタイミング考えるとバクーダに調整入らんと思う
    メガバクーダの特性が変わるぐらい

  • 452名無し2025/04/12(Sat) 23:15:45ID:c2MjQ5Ng=(3/3)NG報告

    ジークアクスキャストトークやっているんだ...

  • 453名無し2025/04/12(Sat) 23:17:47ID:k0MDk2MjQ(1/1)NG報告

    今季アニメ、ラザロとか九龍とかTO BE HEROとか見たけど1話はやっぱりおもしろいよね……。
    花江今期二つぐらいヒーローやってんな。

  • 454名無し2025/04/12(Sat) 23:21:23ID:gwNTE2MzY(1/1)NG報告
  • 455名無し2025/04/12(Sat) 23:25:57ID:Q1NzE3NDg(1/1)NG報告

    >>422
    メガシンカじゃご満足いただけないので?

  • 456名無し2025/04/12(Sat) 23:26:56ID:I0NTgxMTY(12/16)NG報告

    >>453
    花江夏樹さんヒーローだけでなくて悪徳領主も演じているぞ!

  • 457名無し2025/04/12(Sat) 23:28:46ID:g2MjM4ODg(4/4)NG報告

    >>427
    もしかしたらこういう痴.漢なのかもしれない

  • 458名無し2025/04/12(Sat) 23:35:56ID:k4NjY2NzY(2/2)NG報告

    ジョニイのセリフで1番漆黒の意思を感じたのはASBで仗助の髪型を適当に褒める棒読みセリフ
    あの裏で絶対馬鹿にしてる感ある声優の演技はホント笑う

  • 459名無し2025/04/12(Sat) 23:37:02ID:Y2MDgwMTI(23/24)NG報告

    >>455
    メガの無い世界になって10年経つんだぞ?

  • 460名無し2025/04/12(Sat) 23:45:29ID:QzODQzNDg(10/11)NG報告

    >>459
    第7世代の存在抜け落ちてないかな?
    メガシンカ無くなって10年前だとだとORAS組のメガシンカポケモン使えたのが1年あるかないかぐらいの期間になるよ

  • 461名無し2025/04/12(Sat) 23:56:59ID:I0MDk5MjQ(3/5)NG報告

    重い女は好きですか?

  • 462名無し2025/04/13(Sun) 00:00:03ID:g5Nzc4MTM(24/24)NG報告

    >>460
    あ…

  • 463名無し2025/04/13(Sun) 00:03:31ID:UwNzEwMzg(1/1)NG報告

    >>392
    正史のジオン敗北と違って敗戦後も地球連邦政府継続してるから敗残兵がちゃんと帰国しないと戦勝国から責任問われるんですわ。
    正史の方はジオン公国が倒れてジオン共和国になってるので「前の政府が勝手にやった事なんで俺ら知りませーん。」で責任逃れしてる。なお、表ではそう言いつつも裏でジオン残党を支援してる政治家は居るもよう。

  • 464名無し2025/04/13(Sun) 00:08:18ID:U5NjczNTE(4/5)NG報告

    ツライ...

  • 465名無し2025/04/13(Sun) 00:08:24ID:YzMTU2Mzc(1/2)NG報告

    CVくぎゅが「私を抱け! 3Pだ!!」って言うアニメ

  • 466名無し2025/04/13(Sun) 00:10:14ID:kzNjg3NDM(7/9)NG報告

    >>464
    間食止めたら普通に減ったから間食のカロリーって馬鹿にならないねえ……

  • 467名無し2025/04/13(Sun) 00:12:15ID:c5ODA4MTU(1/2)NG報告

    リバースガメラ、もしかして平成というよりは昭和ガメラ寄りの存在?
    地球の守護神というより子供の守護者って印象を受けた

  • 468名無し2025/04/13(Sun) 00:12:20ID:YzMTU2Mzc(2/2)NG報告

    >>438
    泥門、結局守備が十全で無いまま全国制覇し切る奇跡のチームだからな
    人いなさすぎて、武蔵がラインバッカーに入るレベルという

  • 469名無し2025/04/13(Sun) 00:13:24ID:QzMDQ1Nzc(11/11)NG報告

    >>467
    生態周りは平成、立ち回りは昭和に近いところある

  • 470名無し2025/04/13(Sun) 00:13:55ID:U0ODg1MTg(1/1)NG報告

    >>444伝説の男ブリジット地上波デビューか!

  • 471名無し2025/04/13(Sun) 00:14:52ID:I5NzM5MDQ(3/4)NG報告

    >>466
    俺も太ったから菓子食うのやめたら体重減って驚いてる

    三食はしっかり食ってるまんまなのに……やはり砂糖が諸悪の根源か

  • 472名無し2025/04/13(Sun) 00:15:32ID:kxNzM3NTU(3/5)NG報告

    >>456
    自称悪徳領主(領民から絞り取りたいからまず領民の生活や生産能力に投資し、地域周辺の宇宙海賊は前世の八つ当たりと副収入として殲滅略奪)

  • 473名無し2025/04/13(Sun) 00:16:50ID:kxNzM3NTU(4/5)NG報告

    >>470
    そういや、このアニメでのブリジットは男?女?(最近性別変更したと聞いて)

  • 474名無し2025/04/13(Sun) 00:17:09ID:I2MTM2MjA(6/7)NG報告

    >>449
    ソルに「神様になっちまった」って言われるぐらいチート存在になっちゃって、ハッピーケイオスとかイノぐらいの自分でどうにかできるぐらいのやつでもなければ、全力で対策しないと確実に後でひっくり返されるから仕方ないね。

  • 475名無し2025/04/13(Sun) 00:20:49ID:MwOTQyMjE(4/4)NG報告

    イライザの家族からも保護者認定されてる志麻さん
    https://comic-fuz.com/manga/viewer/65865

  • 476名無し2025/04/13(Sun) 00:22:22ID:k1NDU0NjE(10/10)NG報告

    >>473
    自認が変わっただけっぽい?

  • 477名無し2025/04/13(Sun) 00:23:26ID:kxNzM3NTU(5/5)NG報告

    >>476
    そういうことだったのか…

  • 478名無し2025/04/13(Sun) 00:26:53ID:IyOTIzNTk(13/16)NG報告

    黒執事の緑の魔女編って読んでいた当初は気づかなかったがこれ因習村ネタだったか

  • 479名無し2025/04/13(Sun) 00:27:51ID:U5NjczNTE(5/5)NG報告

    なにリョーシカですか?

  • 480名無し2025/04/13(Sun) 00:28:50ID:I5NzM5MDQ(4/4)NG報告

    アンジェントルメン見てきた

    ガイ・リッチー監督って名前聞いた事あるなと思ったらオペレーションフォーチュン作った人か、納得の内容だった

    特に内容調べずに見たから主演が先代スーパーマン役だったヘンリー・カヴィルなのエンドクレジットで知って驚いたよ
    ヒゲもじゃで分からんわこれ、もっと体格いい奴いるからガタイの良さも引き立たんし

  • 481名無し2025/04/13(Sun) 00:29:11ID:kzNjg3NDM(8/9)NG報告

    富士山から生まれた星が街に遊びにきているようだ……

  • 482名無し2025/04/13(Sun) 00:31:18ID:gxODE2ODQ(3/5)NG報告

    やたらと動きが良くて可愛い

  • 483名無し2025/04/13(Sun) 00:32:54ID:I2MTM2MjA(7/7)NG報告

    >>473
    性別変更っていうか、性自認が女になった。

    前までは村の風習で女として育てられてそういう振る舞いが自然に身についてたけど、本人はちゃんと男だって自覚してたし、風習否定して男で居られるようにしようって頑張ってたんだけど、女所帯のジェリーフィッシュ海賊団で世話になったり、旅で色々経験した結果、女の子で居たいって思い直して、性別がトランス女性に変わった。

  • 484名無し2025/04/13(Sun) 00:36:03ID:cwMzY4NTg(1/1)NG報告

    >>483
    海外からの非難かわすために考えたな

    向こうだとトランスジェンダーは擁護の対象だし

  • 485名無し2025/04/13(Sun) 00:59:27ID:gxODE2ODQ(4/5)NG報告

    コレが飯テロというやつですか

  • 486名無し2025/04/13(Sun) 01:02:18ID:IyOTIzNTk(14/16)NG報告

    >>466
    >>471
    空腹を紛らわせるのが難しいんだよなぁ……

  • 487名無し2025/04/13(Sun) 01:08:04ID:E2MDQ4MjU(3/3)NG報告

    >>485
    画像をアップで見ると味噌汁が一番美味そうなのズルい

  • 488名無し2025/04/13(Sun) 01:08:57ID:c5ODA4MTU(2/2)NG報告

    >>485
    飯屋に1人で行くのってそんな緊張するもんかなとは煽り抜きで疑問に感じた

  • 489名無し2025/04/13(Sun) 01:28:36ID:gxODE2ODQ(5/5)NG報告

    絵面が勢いに溢れすぎている

  • 490名無し2025/04/13(Sun) 01:29:24ID:U1ODk4ODU(4/4)NG報告

    黒瀬先生、ジョジョのアシスタント上がりだったのか……
    https://x.com/kuroseP/status/1911034697100263604?t=v8JV59dqtBYJ-MyDYDG5hg&s=19

  • 491名無し2025/04/13(Sun) 01:35:05ID:M5NzQyOTY(1/1)NG報告

    >>464
    しかしねえ、剣術師範なら消費する事はできるのだから…
    デスクワークはアカン
    食べた分がそのまま腹にくっ付く感覚!

  • 492名無し2025/04/13(Sun) 01:50:58ID:g1Nzk3MTY(1/2)NG報告

    >>461
    でも団長が頑張らないとホントにおっさんは在野で埋もれてたからなぁ。

  • 493名無し2025/04/13(Sun) 01:53:43ID:kzNjg3NDM(9/9)NG報告

    >>492
    「在野で埋もれたまま死んだ剣聖」って、それこそ現実でもたくさんいたんだろうなって

  • 494名無し2025/04/13(Sun) 02:11:23ID:g1Nzk3MTY(2/2)NG報告

    >>493
    世に出なかった逸材って歴史の中には結構居そうだよね、きのこも社長が頑張らなきゃ日の目をみなかったかもだしねぇ。

  • 495名無し2025/04/13(Sun) 03:07:55ID:IyOTIzNTk(15/16)NG報告

    >>493>>494
    誰と出会うか、出会わなかったか。何が起きたか、起きなかったか。そういう1つ、1つの積み重ねが世に出るか出ないかと違ってくるんだろうな。

  • 496名無し2025/04/13(Sun) 03:12:06ID:IyOTIzNTk(16/16)NG報告

    >>115
    超今更だけど動機は兄の復讐ではなく、婚約者の復讐ね

  • 497名無し2025/04/13(Sun) 04:06:22ID:QzOTE0Njc(1/1)NG報告

    ほう、上田麗奈さんですか…
    いいものですね

  • 498名無し2025/04/13(Sun) 06:20:12ID:U0NzAzODE(8/8)NG報告

    >>495
    リボーンの白蘭の能力は本当にチートだと思うな
    並行世界閲覧できるからその情報で野に出てない人材、技術をいくらでも持ってくる
    欠点は例外世界で発生する事案には対応できない

  • 499名無し2025/04/13(Sun) 06:48:12ID:M5NTA3NjM(1/1)NG報告

    >>480
    アンジェントルメンすげぇ面白かった。

  • 500名無し2025/04/13(Sun) 06:52:33ID:M0NDU4NTk(1/1)NG報告

    ピースすき

レス投稿

1.レス内の『>>(半角数字)』はアンカー、『http~』から始まる文字列はテキストリンク、
 YouTube・ニコニコなど一部動画サイトURLはプレイヤーに自動変換されます。
 アンカーは各レスの『』をクリックで自動入力が可能です。
2.名前の後に『#(任意の文字列)』でトリップを生成可能です。(※2ちゃんねると互換性なし)
3.画像投稿は1回の投稿につき1枚まで可能、各画像はサムネイル表示されます。
 GIF形式の画像はクリックまたはタップで再生されます。
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象となります。
 他サイト、個人への中傷、暴言は絶対におやめください。
※あまりにも酷いスレッドは削除させていただきますのでご了承ください。
 規約違反がある場合は各レスについている『報告』ボタンから管理人へ通知可能です。
 個別の削除依頼は『お問い合わせ』からご連絡ください。
5.巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。