雑談から相談、報告や盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!
荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド55
https://bbs.demonition.com/board/1253/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/760/1
ネタバレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
関連スレッド
1.5部考察スレ
https://bbs.demonition.com/board/33>>3
ジャンヌさーん!またJKが座から抜け出してまーす!>>5
もう全ての天草を始末すれば解決するんじゃないかな(過激思想)前スレ>>989
すまない、ちゃんと調べたら結構違った…
ランサーvsライダーのきのこのコメントより
>本編でも屈指のスピードを誇る両者。自身を弾丸と化し戦場を駆け回るライダーと、不動のまま神速の槍捌きで迎撃するランサー。
>平均速度ではライダーが上回っていますが、瞬間的な最大速度ではランサーに分があります。
小次郎は敏捷ステが移動速度と反応速度があって移動速度はセイバーより劣ってるって描写からの考察で反応速度の可能性が高いっぽい>>7
そうか…人類とは…ゲッターとは…天草とは…地味にアポ見直しているんだが。
モーさんの魔力放出アタックはケイローンですら流しきれないんだから、アルトリアがアレと同じ状況だったらケイローンの腕落とすくらいしてたのかな。>>11
怒られる!カルデア仏教徒から流石に怒られる!>>14
すばらしい>>16
カッツ「水着って聞いて期待しながら袋とじ開けたらメチャダサTシャツだった…」>>3
ジャンヌ「うるさいな。主の声が聞こえないだろ」
と旗を使って暴れるのがイメージされた前スレで光弾組のモーションの話あったな。
☆関係なくモーション改修を諦めない。マルタさんはバスターぐらい拳解禁してもええのでは?
>>12
アルトリアが同じ状況に陥っても結果は変わらん気もする。
そもそもアルトリアさんバレットダイブなんかするか分からん。アンデルセンは鬱憤を飛ばしてるというのは聞いて納得してしまった
>>22
何がなんでも物理で殴るキャラにしようとする事に流石の清らかな普通のドラゴンスレイヤー聖女も激おこ>>22 ホワイトアルバムみたいな自身に憑依するタイプのスタンドなんだよ
>>25
仁王立ちが似合いすぎている
負ける気がしない>>27
クランカラティンの警察隊が代わりにやって来る戦闘モーションになりそう>>27
シェイクスピアの本のページパラパラと飛ばすの中々いいなと思ったが、あいつあそこと終盤ぐらいしかアニメで戦闘的な事しないやん…
既にできてる資料を参考にってできないって意味でアポ勢のモーション変更するならトップクラスにめんどうだろうな>>28
大海賊がキモオタと化したり女武将がゲーム好きになる昨今、なにもおかしくはない。>>27
なんて邪悪な顔だ…
作家というのはなんでこう、ラスボスの伴だったりラスボス感を出したりするんだ>>36
アンデルセンの没原稿があったら何万するんだろうな…聖堂協会の人材は皆んな肉体派やね(カレン除く
水着マルタさんがもういるわけだし、通常のマルタさんの方ではあんまり凄女要素は全面に出してほしくないかなあ
個人的には、彼女の魅力って町娘とか姐さん的な部分と聖女の部分が両立してるところだと思ってるので聖女要素も大事にしてほしい>>40
せやな…(マジカル紙袋のモーニングスターから目をそらしながら)>>34
レモンを持たせよう(提案)凄女…海を拳で……武闘派三蔵………宗教っておかしい(確信)
>>35
言われてから自虐になってしまうことに気づいた
作家鯖の攻撃手段ってなんなんだろうか…>>34
真人形姫だと……>>42
あれ別に威力の話ではないけどな>>42
ファラオ曰く「知においては自分よりも長けている」「ナルナ(ヘブライ)の民でなければ彼がファラオであったろう」と大絶賛であるマルタさんはイベント出演率が高くて、いろんなライターさんに書かれてるから聖女と凄女の比率がまちまちな印象
きのこが書くと凄女比率が高めな気がする>>53
これ中々にきわどい……>>53
なおダビデは豚まんを食す時は中身の豚肉の具をくり抜いて捨てていた
捨てた豚肉は獣達の栄養分になるから食べ物をお粗末にしているわけでもないと主張している様子>>58
恩人の先祖轢くとかなんかもう色々とひどい>>58
歩きスマホ
ダメ、絶対>>58
ソロモン王の前でお団子の取り合いとかしてたマルタさんとゲオ先生はマジで頭を抱えるところだw>>56
同意>>27
もういっそのこと、マスターが攻撃してるという設定にしようぜ!>>61
怪腕のゴズールはいかがか実際、ロマンの正体を知ったら聖人サーヴァント達は何を思ったのか。
>>61
俺も断想体温さんはザバーニーヤはあくまでも補助でメインはハサン真拳の使い手だって信じてる後にも先にもファラオ真拳ほど曖昧で凄そうなよく分からない拳法は無いだろう
水着ニトクリ……鯖化したメシェド様のマテリアルを見ても理解できなんだ>>70
歴代ファラオの攻撃を模倣して一つの技の型として作るものやろ(メジェド様の頭から突撃やサマーソルトキックを見ながら)え?マルタさんがソロモン王と乱交だって?
仏教で毒使いそうな人がいるよね。毒爪のダイバダッタ。相手に毒状態付与して数ターンのちに即死しそう
>>78
自分はミュートしますね
オジ×アーラシュはきつかった>>79
謝る必要ないよー大丈夫、よくよく考えるとライダーである必要もないしなw
はたしてこの偶然だったのか否かかリヨのみが知る……>>78
知らずに見たこっちが悪いので、好みの可愛いイラスト書いているイラストレーターのツイを見て中和してますわ>>78
俺はpixiv使ってるが
(ああ…この人も腐ってんのか…)
って残念に思うだけでそれ以外のその人の好きなやつはブクマするわ>>78
自分はそういうイラストを見かけてもそんなに気にしないかな
でもかなり濃密な絡みを見かけた時はそっとバックする劇場版HFで「そうだ、真アサシンって最初はこうだったんだ……」と初心に帰らされた
今の世話好きジャスティスハサンは好きだし一押しなんだが
その気持ちの切り替えをしないままHF見るとギャップ効果も合わさって怖さ倍増した>>78
そういうのが嫌だからpixivでしか見ないかな……
Twitterだと見えちゃうからね>>91
男向けのエロ系って意味ね表みてて思ったんだけど、サーヴァントの皆に生声ゲーム実況してもらいたい
皆声良いし、語彙も豊富だと思うし、かなり再生数いくと思うんだ(神秘の秘匿とかは考えない方向で)セイレムの敵は存在を「魔女」として歪められたサーヴァントなんじゃないかと予想している
>>78
たまにあるんだけど別段気にしない。かなりのものじゃなけりゃあだけど。腐女子は大抵プロフィールに腐女子って書いてあるからそこで避ける
>>88
演じた稲田さんも型月ファンも花札&タイころハサン先生のギャップに驚いたヨ>>78
我が心は不動。しかして自由にあらねばならぬ。
つまり両刀になればよい、なった>>78
昔からそういうこと呟いてたが気づいてなかったならそれを知らずにフォローした側の過失だと思うし、天啓降りてきたようにいきなり語り出したのか、ツイッターでは呟かないだけで元々そういうのにハマってたとか考えられるから結局のところ本人のみぞ知ることだから気にしないかな
何呟くのは本人の自由だし、そういうのを一々気にするならツイッター向いてないと思うぞ>>74
何故だろう、ロマニが襲われてる絵柄しか思い浮かばないのは……ヘタレだからか!>>96
7章だけソロモンが出張ってきてるのは違和感あるよね>>100
まぁ、影みたいなので悪の大ボスが実体なく現れる…というお約束だと思うけど、
「魔術協会への恨みのあるような破壊」といい統合体のゲーティアっぽくないというかレフの気持ちが強く出たか何かしないとしないような印象の行為はあるよね>>104
まぁ、偶然なんだろうとは思うけど妙にサポート漫画でマルタ&タラスクと縁があるのは偶然とするならば面白いよなw>>103
トラックに一緒に乗るマルタ姐さんとござるサムライか……>>30
このドラゴンなど物の数に入らぬわみたいな表情で天を仰ぐマルタさん、あまりにも容易く想像できる。>>110
……武蔵ちゃんならうどんでは?>>111 流石にそれはないんじゃないかな?
SNSとかで流行した訳でもないし、管理人の記事ツイートもRT500だか行ってたけど、記事内で収まってる分、そんなに爆発的影響にはならなかった訳だし>>111
その危険思想によって型月厨が嫌われる事になったんだ
身内ルールをおよそ様に押し付けるのは止めようね!>>111
あんま広がってもあれだし身内ネタのままでいいのでは?>>113
つまり俺はジャニーズJr.だった…?
ちょっとドラゴンスレイヤーズとグループ組んでくる柳生先生を召喚するために必要な触媒ってなんだ…?猿?
つまり動物園で引けば可愛い動物に引き寄せられてお爺ちゃん来てくれる…?>>113
\地味にすげえ/>>124
セイレム統一感ありすぎて逆に何が起こるのか想像できない武蔵ちゃんはりえりーよりもガチ勢だからなあ...
>>124
例えばそれは〜
ってのが物語に関わってるからセイレムは
迷信からの降臨がヒントになりそう>>125
教祖様を讃えよさすれば授からん辛いものって辛いの強い人が食べるからついそうでもないように見えちゃうんだよな…
マツコの知らない世界の激辛麻婆回に出てた人とかめっちゃ言峰と話合いそうこないだTLで、マシュが他のマスターの鯖になって、先輩先輩言ってたら嫌だろう?って呟きを読んで想像してみたんだが、
他にマスター云々より、その場合座にあがってしまったんだってことの方がショックだった。>>146
(とても複雑な表情で沈黙している)>>147
ついでにえげつない書文先生もな!>>146
ちくしょう!良く見たら蒸気もキャトられてた!そーいや、今さらながら小次郎提督さんの動画を見てみたよ。徹頭徹尾小次郎に仕事させることに主眼を置いたプレイスタイル、まこと感服し申した。試行回数はすごいんだろうけど、全力で楽しんでるんだなって。
あと新モーションについては完全に信仰の加護(小次郎)A+++入ってる(ブログを拝見しながら)。>>143
三田教授
人理継続保障機関(カルデア)を訪れた主人公が出会う、気さくな青年。近未来観測レンズ「シバ」を造った魔術師。人理を守るために人生のすべてを捧げるが……。>>149 自称魔女狩り将軍、ギミックナイフみたいな針などを使い、イングランドで約300人もの無辜の人を処刑した人物
>>157
好感度が足りないからしばらく前からやり直してね系はできないだろうから、AP0のアナウンス有りでバットやデッド来ないかなーって思ってる
選択肢を使って多少できそうかなって>>113
ああ、俺のところには中々来なかったのに妹は20連で来たのってそういう…>>138
なんでカレーの湯気で咳き込んでるんですかね…>>157
バッドエンド分岐やジャガースタンプは実装して欲しいとも思うけど、AP消費が問題になってくるかなぁ>>129
小太郎君守備範囲外だけど、ロリもイケる口だからね武蔵ちゃん
そのうえ正直ロリには見えない黒髪美少女の段蔵ちゃんもイケるどころか、傀儡だからむしろたぎるという筋金入りよ話は脱線するが、スキル上げで相談させてくれないかな
ギルの黄金律(lv6)とアラフィフの魔弾の射手(lv8)をあげきっちゃおうと思うのだが、上げきると使い勝手は変わるのかな?
因みに双方宝具2でレベルマフォウマ他のスキルマ。よく使っているのはギルで周回+ボスキラー(除く槍)。アラフィフはマーリンと組ませてやっている。>>157
ルート分岐は来そうな気がするなぁ
7章みたいに選択肢で敵が変わったり水着レースで優勝者が変わったりみたいな感じのやつ>>163
Dragon's Dogma思い出すな…
頑張ってドラゴン倒したと思ったら頬を赤らめた宿屋のおじさんと同棲していた…一体何を(以下略)>>165
今回の演出結構好き>>165
こんな感じで開幕からバトリ合う感じ?
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=AI-3QgKn_08>>173
ああ、画像誤送信してしまったバッドエンドは見てみたさはあるが正直マシュはマスターを心の支えに怖くても頑張って立ち向かってたけどぐだが死んじゃった時点で壊れてしまいそう
あんまりにも可哀想なのは勘弁なのじゃ>>157
七章みたいに選択肢で相手の強さが変化するのをまたやりたいな
上選んだら通常、下選んだら不夜ガウェイン二人みたいなエグい奴あとバッドエンドは好きな人は好きだけど大半の人は嫌いだから絶対に荒れると思うぞ
原作からやってる人はコンプ要素やタイガー道場、そこでしか知れない設定を見るためバッド見てるからへっちゃらかもだけど基本的にはマイノリティだからなBSプレミアムで大江山絵詞やってんな
酒呑ちゃんパないの…>>157
バッドエンドはない、分岐により強さが変わる程度はやると思うけど。FGOはバトルパートとスタミナの兼ね合いがある分バッドエンドでのやり直しをスるのは非常に難しい。
故にバッドエンド分岐は有り得ない。>>157 一枚絵も増えてきたことですし、マテリアルに一枚絵のギャラリーとか欲しい
序章にあったマシュVSセイバーオルタみたいなムービーを随所に入れてくれないかなあって思う
>>172
フリクエならメインシナリオならは全部終わってから解禁だし、イベントでもある程度行ったら解禁されるし別に今のままでいいと思うんだ
チェンクロみたいに2部からはメインシナリオを再度挑める仕様(クリア後に再挑戦できる高難度仕様に)に変更してフリクエとは別に残せる仕様にすればできそうではあるジャガースタンプを集めると、マテリアルでBADENDのif分岐が見れるよ!みたいな
>>185
謎の拷問官誕生の予感……!>>184
同じ選択肢を選ばないように配慮はされてたけど面倒さはあるねケツァル姉さんみたいな難易度分岐はまたやって欲しい
個人的にはcccの時みたいにシナリオ中のボイスとか増やして欲しいかも。年末以降一枚絵とかも結構増えてきたし、それに合わせてボイスが聞ければ一気に臨場感高まると思うのよね
>>192
恒常星3も1体だねえっ!?宝具にアニメーション増えてきたから今度は通常攻撃やスキルでもアニメーションを!?
>>195 おかしいなぁ……増えてるぞ?
>>200
オルタ化しないように祈ろう(肌色的にてか、俺はまひろちゃん以上に甘口カレーが好きなので、バッドエンドは反対かな...救いが無い物語ってどうにも好きになれないんだよね。
>>203 片目なくなってるだよなぁ…
>>192その質問はスレが荒れて運営の変な擁護をする人達が湧いてくる事があるのでな…
しないほうがええよそういえばぐだって魔術刻印もさほど無いし最初は身体鍛えてもなかった純正一般人だったんだよな(今更だけど
ゲームの仕様とライターの都合上絶対無理だと分かってはいるけど
テイルズのチャットみたいにシナリオの道中ワイワイやってるのが見れたら楽しいだろうなぁと思う逸 般 人
この言葉を最初に思い立った人に最大級の賛辞を送りたいね一般人の定義壊れちゃう
気は早いけど二部で冬木は出てくるならどのタイミングで行くことになるんだろうな?
初めか最後か…
それで果たしてノーマル騎士王の出番はあるのだろうか…?>>198
いやーFGOでマシュ以外のキャラでこのレベルの描写は流石に無理だと思うけど、マスターとの絆が深まっていくと最初からキャラや反応が変わったサーヴァントの例として分かりやすいのは元祖セイバーかなと
なんせ士郎に裸見られても「それが何か?」だったところから筋肉質な体を気にしたり星占いしたりして、更に深まると桧風呂だもの>>192
その方が儲かるからね復刻しまくってるのもあると思うけどね
>>203
人を止めるためだけに依存性やばい麻薬とかもやってるしな!>>191
「シロウのおいしい」と「かわいい、すぐに大きくしてあげないと」がないやん!>>224
???「残念だったな、トリックでまだまだ働いてもらうでちゅよ」>>208
犬空間で延々と無為に歩かされ自我を失う一歩手前になっても自分が数瞬後に消滅するハメになろうとも絶対に諦めないメンタルを持った一般人とは一体…?
ザビって精神体だったり霊子体だったりするからか酷い目に合うことが他主人公と比べても多い気がする
BBちゃんや学士殿にガチ拷問されたりもしてるし水曜辺りにハロウィン始まるのかなあ。
みんなは英霊剣豪7番勝負(ガチャ)どうだった?
自分はインフェルノ以外は引けたけど諭吉殿が三人お亡くなりになったので退き申した。型月は正直商売下手(特にマーケティング)だからそこら辺よくわからんのよね…
DWは開発だから責任能力は低そうだし、アニプレが噛んでるしようわからん
少なくとも限定の方が売り上げがあるのは確かなのよね(恒常で匹敵したのが三蔵ちゃんPU)>>191
7と8は逆にしよう安生さん頑張ってるのは確かなんだけどそれをダシに運営批判したり、他のスタッフの事は
何も言ってない人見てると結局自分の叩くための正当化の理由が欲しいだけだろお前となる。
こんなんじゃ俺、人類史を守りたくなくなっちまうよ…まあスカサハアラフィフ武蔵は恒常の方が良かったと思う
マーリン山の翁はグランド枠で普通に限定で違和感ないしね>>233
まるで少年のように笑って誕生日ケーキを切ってる…見た目は少し怖くてもとても心が綺麗な人なんだな…
「高橋さんの方もイケる」「この娘は俺の子をなせる」>>234
モーションもそうだけど、サーヴァント一体一体が
歴史本とか掻き集めて設定を一から作ってるからコストが段違いなのよね。>>221
Lord of Walkure
歴史が長いポチポチゲーなら割と限定のほうが多いのはザラじゃない?
最近は聞かないけどね>>234
Fgoはキャラクターを商品として大切にするから、どんなレアリティでも使い道があってザコが居ないからな...そのバランスを保つのもあって試行錯誤が大変だろうしのう。>>244
恒常にして戦う機会増やしたろ(愉悦>>237
(育成間に合わなくなるほど高レアが引ける倍率では)ないです
星5なんて無料石全部ガチャにぶっこんで半年に一人引けるかどうかなのに>>230
気にしないで、単なる個人の我儘だから。
ただ、Fgoがその道に進むなら見守るだけ。>>239
あの生放送で個人的に驚いた情報上位だった。30半ばだとばかり絆10で霊衣解放クエストはあっても、いいとおもうの。
>>252 昔は孔明と聞くと、三国志だ、軍師だ、はわわだ、横山先生だと考えたのに、最近は三田さんしか思いつかないんだよね…
本当に抑止力の介入を受けているんじゃないかと思うレベルのガチャ運 礼装もセンセイとボクだけ引けないとかいうミラクル>>245
島崎君よりこの三人が年下…だと……>>255
そんなことしたら開発リソース全部持ってかれるから無理やろ…>>259
まあ、Fgoに関しては常設も軒並み優秀だからそこまでざっ!けんな!って思うことはないけどね。
他所の事を言うのはあまり良くないけど、白猫さんみたいにキャラクターを性能だけで売り出して使い捨てるみたいな事はしないし。>>265 えっと...どちらさまです?
>>263
冬木の美人教師が自分より年下?まっさかぁ…>>263
映画見に行ったら五十代くらいのファンおったぞ>>270
ふむ、それだと全章アサシンありか>>265
何故だろうこの不敵な感じ…コブラを感じる>>271
アサシンはよく言われてるけど恒常ぼっちはジャンヌも同じなのよね…絆レベル上がると急にデレて「!?」てなるのを防ぐためにもっと幕間の数が増えても良いと思うんだ
クリア報酬の石も欲しいしネ!(ド直球)蝉様が常設5アサシンとしてきてくれると信じている。
他のマスターだと
ゴルドおじさん36歳、獅子GO32歳、ダーニック97歳
時臣、雁夜おじさん、ケイネス、30前後
ゴルドおじさんは下手すると50前後に見られてそう…>>263
ジョージさんがTwitterに上げてるHF舞台挨拶の写真を見てみたまえ
客層に安心すると同時に愕然とするから柳生の爺様色々と触ってみたが、この人新陰流と無刀取りわりと倍率狂ったスキルでは……
でも継続バフがないから使い所とメンバー選びが大事だな>>264
小次郎はNP効率いいからアーツクリティカル出せばすぐにNP溜まるのよね
だからNPチャージ礼装というよりかはクリアップやカード性能アップが良い
小次郎はステが低くて礼装でいかにATKをあげられるかによって使用感が変わる
イマジナリはATK型の礼装だから悪くは無い
後は小次郎 ブログで検索してみると詳しいブログが出てくるよ>>271
そのジャックちゃんの扱いやすさやポテンシャルが無茶苦茶高いからバランス保ってるとおもうんだけどな、可愛いし。>>287
ん?、イベントの度に配布されるじゃないか>>289
これは聖職者ですわ>>256
胤舜殿も小次郎もクリティカルアタッカーなんだけど、胤舜殿は宝具使っていざ参る!!しながらクリ出してまたいざ参る!!する攻撃宝具じゃないけど宝具が攻撃の軸なタイプで、小次郎は宝具やスキルで星を出してスキルで自分のもとに集めるタイプ
2人ともクリ出せないと火力乏しい(特に胤舜殿は)だからサポは星出し回りを補助れてクリの威力を上げられるタイプがいいぞ!!>>289
あれだわ
デスノートの記憶無くした時の夜神月だわ>>271
クラス別でよく忘れられてるからいつも言ってるけど、恒常星5殺だけ増やしても問題は解決しないぞ
EXクラス単独でやる場合、星5がジャンヌだけってのもあるが星3が誰もいないということ
福袋にしろピックアップにしろガチャの大元の確率(星5鯖1%など)はいじれない以上、星3がいなければEXクラス単独はできない→どこかのクラスが混合になるという割りを食うというのは避けられないのだ
じゃあその点解決したらいいか?って思うかもだが、星3は少なくとも狂ですら3人はいることを考えると最低3人必要だけど、今年実装された星3はレジライダーとハゲの2人ということを考えると、下手すると星5鯖より深刻な問題なのはこっちな気がするというね坊さんは前回のクリスマス☆5礼装が最高に相性がいいみたいだな、静かな夜だっけ?天草がジャックとナーサリーに絵本を読みきかせてるやつ。
>>257
話題をだす本人が荒らしなんじゃなくて「そういう荒れそうな話題」で「本物」が寄ってくるのが嫌なのよ
誰しもちょっと強い言葉を使うことはあるだろうし、そういう人は話せばわかる。
でも本物は理屈なんて通用しない、ひたすら自分が他人を不愉快にすることを正当化しようとするし、あなたが言うようなことを別IDで言って自分を擁護をする、怖い人たちなんだよ幕間といえばアサミヤやアンリ飛ばされて6章鯖の幕間実装だったけど、この2人は無理なのかなぁ
アサミヤはともかくアンリは下手するとネタバレに成りかねないとかか、分かってない事もあるっぽいし>>289
……誰ですか?まあ幕間も粗悪乱雑になっちゃダメだからなあ……
初期に見たブーディカさんのキャラクエで胸クッソ悪いの見せられてぐだとロマンはしばらくの間嫌いだった
今は好きだけどね>>299
これは普段は厳しいけどいざという時は生徒を体張って守る熱血先生ですね…>>261
あ、モーション変更が来て更にかっこよくなった小次郎さんじゃないっすか
ちょい前(今日)に小次郎の人こと雪葉帝督がモーション解説していたのを見たけど、よくそんな細かい所に気付けるなぁ、と感心したよ
バスターの始動モーションがアンコの風流しを燕返しでキャンセルした時のポーズなんてそうそう気付かんてセイレムのロリは恒常星5アサシンと期待したい
予想通りアビゲイルだったらまさしくうってつけだしアンリはそもそも運営自体実装とかそういうこと一言も言ってない鯖だから難しそう
来るなら告知無しでひっそりと増えてそう>>264
無難なとこ行くなら相撲、小次郎が欲しい通常・クリ・宝具のすべての威力上げれるから>>285
少数派かどうかは知らんが、少なくとも俺は同意見だ。
制作側の負担というのを一切考えなければ、鯖1騎につき5くらいは幕間欲しいくらいだ…礼装で配った正装の霊衣解放ほしいなあ、みんな可愛いのだもの。
動画の真似して自分も胤舜殿単騎いってきたが本当クセになりそうな動きができるね
単騎なら自分のカード好きなように選べるがPTとしてのは色々試したいな
宝具回転と火力はクリティカルありきだし自分的には熱砂とか星集中系もいい感じかね>>310
若奥様はただ傍にいるだけでにっこりできる貞淑な妻だからな…
こんな真摯な目で見られたら嬉死恥ずか死するんじゃないか>>305
分かり易かったとは言え絆レベル開放の告知もアンリ居なかったしね
何か来ても必ず告知無いだろう>>310
今日の昼に2回目のHF行ったってのもあるけどすごい眩しく見える>>311
坊さんまじ強いよねぇ...耐久極振りだから☆3でノーフォウくんでも長く持つし。
クリティカルで火力出すから攻撃数値低くても基本的気にならない...ずるい!。>>282
ケルトの魔術師(未来視持ち?)
「貴様はこれ以上進むのなら早死にするぞ。それでも良いか?」
兄貴(HAの回想的に幼少期)
「それでもいい」
ギリシャ神話のアキレウス、北欧神話のシグルド、ケルト神話のクーフーリン
神話のなかでは基本「戦士の死を予言する者」が出てくるよね
「このまま進めば早死にするぞ、長生きしたければ立ち止まれ」って運命の忠告もセットでセイレムでクトゥルフ関係の鯖が来たら友人が課金も辞さないと言っていたので、是非とも実装して引けずに苦しむ姿を見たいですね
>>320
大丈夫かい?>>321
その苦しみを散々自分だって味わってきたのに!コミックLOも可!
恒常?限定?
FGO始めた理由がアンリマユ欲しいからでFGO続ける理由がアンリマユを宝具5にするための俺には関係の無い話だ…
アイツはいつでも引ける可能性がある…あるんだ…>>324
天草の幕間に出た(天草の幕間で合ってるよね?)くらいで他には出番無いもんなぁ>>327
かわいいなあ>>324
そもそもアンリは運営側がシークレット扱いしてるから何とも言えぬ。
トークイベントでも「そんなサーヴァントいるんですか?」とすっとぼけたり、
フレポガチャ追加と絆礼装解放もサイレントで実装されてたし。>>329
すげえ
ぎゃくにこわい>>329
違いがわからん、だと!?>>325
モンスターファームの快楽天かLOご所望とか随分マニアックですね…>>320よ…NG機能を…NG機能を活用するのです
>>325
それはR-18スレ民に依頼してくだせぇせめて剪定で建てようとしたほうが…
ネット上で安息の地なんてそれこそ聖杯でも叶えられるかどうか
しかし目のハイライトで印象ガラリと変わるな…
ぱっと見キレイな綺礼やん>>340
まひろちゃん絵はコミックLOにしてもいけれ、プリズマコスモスとかありそうだし。>>343
判定失敗したら1d3くらいの正気度失いそう>>343
こいつ…動くぞ!?>>343
アホ毛の魔女の使い魔か何かかな?>>343
動くと途端にまどマギの魔女の使い魔っぽくなるな……>>346
天草ロボの謎人気もコラ技術の高さ由縁でしたね…>>342
わすれんぞ、何度育成小屋を破壊されたか!!>>350
これは病み成分添加されてますね…>>329
これは宿業埋め込まれてますわ>>357
ソフトクリーム落としちゃった子供みてぇだなオイ>>357
青鬼みたいで怖い>>357
絶望的、慟哭するシーンなのに変に明るくされたから笑っちゃったじゃないか。
ギャップがひどすぎるw>>357
なんだこの嬉し泣きしてる様な顔>>361
やめないか!今日のアポクリファはジャックちゃん回か...魔羅に響くわ!!
>>359
雑コラ職人の朝は早い。
「まぁ好きではじめた趣味ですから」
最近は良い雑コラが作れないと愚痴をこぼした
まず、コラ素材の入念なチェックから始まる。>>357
ケリィはさ、どんなカラーコンタクトしてるの?>>359
雑いク ソコラwwwみたいに思っててもいざ自分でやってみると時間かかるし難しい!ってなったりするしね>>350
これは闇のカプさばおじさんの意思を継いだ闇のエルメロイ二世
漆黒の意思を感じるカルデアのジャックはナーサリーと相部屋なんだよな、二段ベッドか一つのベッドか!重要な事だ...友よ。
>>376
来るとしたらそうだろうね、もしくはEXTRAの第2弾>>374
ヤンデレや…これはヤンデレや!(歓喜)>>376
サマーレースのCMは凄かったね>>380
バーゲンティさん...>>380
昔はこんなにキラキラしてたのに刈られ過ぎてハイライト無くなっちゃったんだよね…>>344
ここの話じゃない>>380
なんだイクラか>>380
キアラ様に見捨てられる前のゼパルくんはこんな眼してそう>>388
この凄い「あ、自分ここで死ぬな」感よ>>374
いいね……クロの最終再臨絵からハイライト消したら完全にソリッドブックかなぁと思いました
>>386
ちょっと可愛い…でもこの白いの全部人型なんだよな…>>400
ヤンデレ系乙女ゲーのBADかな?>>382
正月礼装とかよく見るとちょっと怖い>>405 あら、拾い画像を基にしたから文字入っちゃってら…一応ハイライト抜き
>>384
キアラも頭から二本生えてるから使えるよ。頭から魔羅…?アポクリファ待機!
>>413 ポックリ座に逝かれたら困るんですが(憤慨)
>>413
山田君座布団全部持ってってくれ>>413
山田くん、座布団全部持っていって(お決まり>>421
ジーク君…なんつー悪人顔に>>421
無駄に完成度高い上にジャンヌが聖女コプターしそうで笑う>>428
止めなされ…人生を破滅させるガチャ換算は止めなされ…>>428
穂別2万の武蔵ちゃん?>>411
アーノルド懐かしいな、何気にFGOじゃ少ない一般人(英霊、それに近い人物でない者の意)だよな。>>431
そんなキラキラした目でそんな服来てたら罪悪感感じちゃう>>425
でも実際ハイライトある人の消したら怖くなったんだよねー、人選かなぁ……ジャックちゃんの情報抹消まじ反則レベルだな...。
ケイローンPが本当にプロデューサーになってる
スーツの着こなし共々貫禄じみている>>431
目をキラキラさせといて、自分で「目キラキラしてるか?」と思って比べてみたら結構違うくて安心した>>439
昔はなんていうかドール感あったよね>>413
もう一人の候補である先代のお馬さんは一足先に待機してる筈だからな
落語系キャスターとして同時実装ですね、間違いないロビンきた!
マイ天使より自分が先にアニメに出るとか驚いたッス!
何でちゃっかりアニメ化されてんだ青い鳥ぃ!!!
まほよアニメ化はよ(唐突
>>346
ハイライトなら周りの色スポイトして彩度調整するだけだから対して難しい訳じゃないぞ!
流石に天草ロボに関してはペイントでは正直作業量が膨大になるのでイラスト系ソフト(クリスタなりSAIなり)使おう!久しぶりに友人とLINEで話したんだけどさ、そいつちょっと前のライダーピックアップでドレイク、アンメア、レジライを10連で当てたらしくて、黒髪もいれた海賊パで人理修復頑張ってるらしい。レジライと黒髪に聖杯使って、レジライはレベル100にするんだと。
1ヶ月後に李書文来て、その後ヴラド三世出たら僕消滅しちゃう…
>>451 その友人は現在第5特異点修復中。ちゃっかりレジライがケルト兵あたり奴隷にしてそう
>>437 邪ンヌより邪悪そう
>>346
ハイライト入れるコラなら白い点を描くだけで出来上がるゾ
皆も挑戦してみよう!(雑コラ勧誘)>>450
周りを強制的に楽しくさせていきそうついでに歩くと愉快な仲間達も呼べそう>>413
こんなこと言うくせに歌○さん座に行っちまったら一番悲しみそうなもんだけどね
それはそうと山田くん、あのバカの座布団全部持っていきなさいハイライト一つでここまで変わるんやなって
>>437
四肢を千切れる位には筋力ステあるのよねこの娘・・・・
おぉ・・・怖い怖い>>456
ハイライトとか言いながらハイビーム(車)になってそう>>456
もうそれハイライトじゃなくて金属光沢だよね>>464
何か柳生の爺様が目からビーム撃ってるみたいに見えた自分はきっと疲れている>>464
(一応柳生の爺さん3再臨で止めてる配慮も欲しかったなぁ・・・という目で見る)
最終で並べたい欲望もわかるとも!>>464
柳生さんの最終かっこええな>>469
軽い雑コラ・・・
雑に他キャラの髪の毛部分切り取って坊主の頭に乗せるところからスタートしてみるかい?獅子王?モーさん、アーサー王や胤舜
第一再臨でフードもしくは兜を被っている鯖達に滅法弱い
なんだろうあの顔を隠す、されど衰えぬかっちょ良さは>>474
不夜アサちゃんが拷問と聞いてニコニコしながら梨型のアレ渡してそうhttps://bbs.demonition.com/board/1235/?res=7 Apocryphaの話題はApocryphaスレで
https://bbs.demonition.com/board/1135/?res=235 EXTRAの話題はEXTRAスレで>>468
姿が幼女で声が丹下さんのせいで忘れかけるけど、ロンドンを恐怖のずんどこに突き落とした殺人鬼なだけかあって滅茶苦茶悪い顔してますわぁ
まぁ、可愛いのには変わりはないがな>>469
前にスマホで1分で作ったコラ処女作がこれである
文字のサイズも合わせられぬ自分の不器用さと台詞回しのセンスの無さに絶望したため二つ目以降はない>>478
出力上げてこうしよう>>482
どうも、いかりやさん……>>487
BREAK進化かな?ジャックちゃんと相部屋のナーサリーはやはり物理でジャックを黙らせるんだろうか...。
実際の聖杯戦争だとナーサリーってかなりの強キャラだったよね。>>489
お前は…クラスキックボクサー、ナパチャットワンチャイ!
って名倉やないかい!>>494
ウルク壊れる>>494
その日、人類は思い出した
ヤツらに支配されていた恐怖を…
鳥籠の中に囚われていた屈辱を…>>494
出動せよ、我が許す!至高の財を以って ウルクの守りを見せるがいい!大地を濡らすは天草ロボ!>>500
不夜城のアサシンをチケットで貰ったぞ!スキルマにしよーっと
必要な素材は…っと
鎖132 毒針105 髄液180>>500
牙……どこ?
塵……どこ?
毒針……どこ?
ほんの少し前はいっぱいあったはずなのに……育成始めるとマッハでなくなって困る>>500
山の翁は凄いぞ
再臨、スキルマで
凶骨155本、鎖162本、毒針177本
ピンポイントで銅素材大量要求>>505
無理だよ兄貴……大人しくイベント待とうぜ……>>498
その後、学士殿は肉体改造に目覚めてエリザベートの存在を無かった事にしようと動き出す>>505
曜日クエですらなくフリクエで秘石を集めようだなんて何やってんだよ団長ォォォォォ!正直秘石は毎イベントBOXガチャあったとしても要求数的に全然足りないと思う
>>512
フケイ、フケイ。ワタシモ、ソダテルノデス話変わるけど士郎子描いてる人(ボブさん)が士郎子のイラスト上げてるのを見てなんか感動した
>>514
おめでとうございます、ちょっと黒いけど元気な赤ちゃんですよ>>512
パールヴァティーさん!?なんか黒い影が出て――――――――――そういやよく考えたらわからなくなるんだけど、ハロウィンのイベってどういう世界観なの?イバラギンはついて来たからカルデアの鯖だけど、他の鯖は野良鯖?野良鯖ってどういうこと?エリちゃんが治めてるようだけどそもそもなぜ鯖なのにそういうことになってんの?
>>520
あー、最初のハロウィン見返せばいいだけだったわ。ごめん、ありがとう。なんか、変に思い込んでたわ。>>525
目を覚ましなさいジル!
貴方の目は節穴ですか!?>>526
止めなされ…止めなされ…カウレス君が体を張って姉さんの力になろうとしているシーンをまるでソシャゲサイコパスのようにするのは止めなされ…>>529
https://bbs.demonition.com/board/1235/?res=22
Apocryphaの話はこっちでお願いネ>>529
ID変わってるだろうけど冗談だから別にええんやで
まるで課金し過ぎた息子を叱る父親とそれを遠巻きに見てる二人の姉()みたいだぁ…>>522
ついにジャンヌにまでロボ化の魔の手が…>>534
おふざけバカキャラだった初期から昇格を重ねて作中屈指の人気良キャラになったロボカイの
前だと流石に聖人ロボット達も霞むのでヴェノムさんと便利屋営んでてください…>>536
北米のバケツ沢山のところ回せばそれなりに出るぞよ本当に殺の秘石ってなんでこんなに入手しにくいのだろうか?パライソや水着ニトクリスのスキル上げがはかどらない。
武蔵ちゃんは男は小太郎以下として女はどのくらいまでいけるのだろう
段蔵ちゃんはOKどころか大歓迎っぽいがついにジャンヌロボまで…
アニメ化されたら性癖歪ませるアニメになってそう(何メインストーリー更新で新規鯖沢山。更にイベントが無くて素材が不足したって報告が沢山だなぁ。自分もそれなりにヤバそうな感じは有るけど
>>481
FGO四章もコミカライズ予定だけど、ジャックちゃんのところどうなるんだろうな。
ストーリーで大事なのは時計塔や魔霧計画の方だし、カットされるのもありえるんじゃなかろうか(ナーサリーも同様)。影状態だし野良ロボやホムンクルスよりちょっと強いエネミーとしての出番になりそう
>>547
(小並感)>>550
おう早よ来いよ。>>545
星被りのピックアップはこれが怖い……
ガチャ欲に負けないで個別PUまで耐えよう>>555
一般人と感性ズレてるし嬉しくなると叫びながら全裸で走り出すような人だから恥とか感じないんだろうなクッソ今更なんだけど、小次郎のEXアタック1hit増えてたのか…
FGOに出たとしたら汚染前の素材の味を生かした学士殿も見てみたいのじゃ…
きっとキレ芸にも引けを取らない濃いキャラになる事だろう>>553
俺なんて六十連して金鯖0だぞ……アルキメデス
「新王となるマスターの為に一肌脱ぎましょうか」
「本来は補佐的な役割に徹している身ですがね」
↓
「ふむふむなるほどこれが……もうちょっと解析したい」
「む、侵食されてる!? 逃げなければ……いや、私の人生において逃げるなどという選択はない!!」
「うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」
↓
「フゥ………この世界を滅ぼすか」>>544
でもbreakの回転掌底はたいへん好き。>>548
実はこいつがサタン説もある
ホームズは実はダイレクトに「敵は剪定された世界のダストデータ」だと伝えようとしてると>>559
その不屈の精神は似てると言っても巨乳好きorメガネ好きのザビーズと、黄金比の平面が好きな学士殿はやはり相容れぬ運命なのだな>>564 誤送信
イベントとかの期間的にしばらくは来ないでしょうよ>>567
ちょっとヴェルバーキメただけだから大丈夫大丈夫>>572
その説明だと傍迷惑なヤク中みたいだなさらっと出てくる「ヴェルバーキメてる」というパワーワード
どうせ学士殿もいつかロボ汚染させられるのだ……
>>572
DLSiteあたりでダウンロード販売してそうなゲームですねぇ!人間嫌いでも人付き合いができないわけではないんだよなぁアルキメデス
セラフの中でも最古参に当たるクーフーリンとは同じ古参同士友人関係を築いていたそうな
ただ仲良しこよしというわけではなく、あくまでドライな関係だった模様
アルキメデスの裏切りに対して兄貴は「まぁあいつならやりかねん」
と言って納得する辺り、互いに本性理解し合いながらの付き合いだったんだろうなちょっと見ない間にジャンヌロボなるものが……小型化しなきゃ(使命感)
段蔵ちゃん勝手な認識なんだけど、
回避と無敵を他の鯖に撒いて、自分は壊れて離脱する鯖だよね…
アーラシュといい滅茶苦茶重いんじゃが…アルキメデスも一応ヴェルバーに汚染される前は積極的に人類滅ぼすとかの類では無かったっぽいしなー
でもヴェルバーの汚染は強制的に従わせる類では無いから自分の意思でやったのには変わり無いがほら…あれだよ。
世界滅ぼされたら計算が出来なくなるしそれはやだなぁ位の感覚で綺麗な学士殿が来てくれるんだ。え?人理修復済み?知るか学士殿が如何に人が嫌いだからと言っても「滅ぼしたろ」な考えは生まれないからね
それを抑えるストッパーというか倫理観が正常状態ではあった
ヴェルバーはそのブレーキを無くしたようなもんだな月霊髄液付けて相手の全体宝具時に後列から呼び出せばええじゃろ!
あとはガッツ礼装でなんとか…シナリオに沿った性能を持つ。
そう考えるとシェヘラザードさん面白すぎる。
シナリオであんなに「死にたくない」って言ってるから自前の回復やらで、場に残り続けるキャスターだと思うじゃん。
「王に〇される前に、私が王を〇す」サーヴァントだと誰が思うんだよ>>579
ロボットが身を呈して仲間を守って犠牲にってのは王道な展開だが、本編やった後だとなぁ…>>588
剣豪ともとれるね(なんでもないけど>>580
そこで小次郎の忍術をつかって段蔵も生還させるんだよ!!>>588
そこに実装待ち鯖の列(アポ未参戦組、他の立ち絵のみ鯖、マテリアルなどで参戦してきそうな候補など)があるじゃろ?
つまり、そういうことだ今日もらった石と呼符で段蔵ちゃんを宝具2にしてやんぞ
とかやってたら金剣からのー、ランスロットでうぉい!と声を上げてしまった
柳生のじいちゃん前当たらなかったから欲しかったんだけどなーと、怒りの連打からの虹演出で酒呑
あれ、やっぱり俺鬼に好かれてんな()
茨木10回以上、酒呑6枚目、インフェルノ5枚
無霊気、今回で9枚目だぜ!(真顔)>>594
マジかよ……>>597
和と洋の融合か>>592
まだ一週間しか経ってないけど村正がほしいです[ーー]のクラスが装備した時宝具威力アップ礼装も増えてきたね
APO組はアニメ終わり記念とかで既存ピックアップ+追加来ると見てるが、さてどうなるか
>>600 初め銀枠でベディヴィエール来ないかなって思ったらバチバチして金枠になってさ...青王来てから一月経ってないからマジで驚いた。(なお宝蔵院さんの宝具レベルは1)さて、種火周回しなくちゃ...
>>593
その思想の究極点は人類抹殺だからなぁ、実際アガルタではそっちにいってしまったし>>607 その手があったか
>>606
個人的には姐さんもお願いしたい
とりあえずカタストロフェを上に向けて撃ってほしい>>611
そら、トランスフォームしてビームどーんでしょ!!>>607
個人的には攻撃宝具のゲオル先生の方が被弾で貯まったNP使い易いかなと思うそういえば気になってるんだけど、新章のレムナント登場鯖で聖杯捧げた人いる?
俺はレジライダーと柳担に捧げた。>>611
モブ兵士にリンチ→膨張からのビームとか?>>616
はーい……(´・ω・`)真面目な話、最近は新規鯖を目玉にしつつシナリオは初期勢をクローズアップする流れもあるし、アポイベントで特にクローズアップするならかヴラド公かなと
ゴーレム馬騎乗のap槍ヴラドとかほしいな
アニメの動きカッコよかったし>>607
言われて気づいたけどアトラス院併用すれば5ターン盾し続けられるやん
やったぜ。apoコラボといえばfgoでもスタンダードな聖杯戦争がしたいなぁ、せっかく亜種聖杯戦争なんて物があるんだし。
もっと言うといつもの召喚口上をfgoで聞きたい>>622
この画像見ると、昔学校の掲示板に『お残しはゆるしまへんで!!』のキャッチコピー付きポスター貼られてたの思い出す。
なんだったのかな、あれ……。
犯人見つかんなかったし。今年のハロウィンも新規鯖が実装されるのかな
セミ様が一足先に来てくれないだろうか
気になって剣豪ピックアップに手を出せんド直球にこれ観せよう
いやね、終盤に対軍宝具じみた攻撃かますんだけどね、カッコいいのよ……>>629
かっこいいのは同意!!
けど、内容は切ないんだよな、これ……。今回は純粋に星5エリちゃんがちゃだとおもうな、配布はべつわくな気がする。
>>631
まあ、希望を持つことは大事だよなふと思い立って各クラス名で画像検索かけてみたけどライダー/アサシン/キャスターについては他の言葉が強すぎるな
特にライダーとキャスター冥界の女神は事あるごとに新説出まくってることも忘れんなよ
>>636
フロムコピペばりの信用性だと思ってる(酷バレンタイン、CCC、アガルタ、水着ときてハロウィンまで新説出てる辺り風物詩だよな
エレシュキガル実装説ってアレだろ?
今年こそ月姫リメイク発売すると同等ぐらいの信憑性だろ?ぶっちゃけエレちゃんは邪ンヌの贋作イベ的な主役イベがあるような気がしてならない
>>643
今週のapoでやってたみたいな、ビュンビュン飛び回るのはやるんじゃないかぶっちゃけ「また言ってるよ…やれやれなーに言ってんだか」って思ってたけど、村正が立ち絵のみ勢だった事でちょっと気持ちがわかるようになっちまった
自分は黙々と待ち続けようと思ってるけどね士郎、僕はね、アーチャーインフェルノを当てたかったんだ……。
まぁ期待する気持ちはわかるしそれ自体は悪いことじゃないさ
よろしくないのは○○じゃなくて~先だろとか○○いらないから~出せとかそういうのだな
その○○が嬉しかった人だっているからネ>>648
わかる。同意見だわ>>651
今度はエリちゃんが何やらかすのやら>>644
でもさ、もしも一番好きなキャラがストーリーで立ち絵だけ出てきたり、新しく出来たりしたら実装待ちになっちゃうのは仕方ないことなんだよ。特にエレちゃんは7章で大活躍した上に可愛くてCCCは100%無かったけどアガルタ、夏イベはそれなりにエレちゃん来るかもだったしね。それより学士殿はまだですか?ジェットストリームエリちゃんしたいんですけど>>637
エリちゃんが5になるとすれば
大穴は☆5ムーンキャンサーでヴォイド、一番納得の戦闘力。
時点でレガリアを食ってるのでクランチ状態のエリちゃん
ダークホースは未だ見ぬあらたなエリちゃん>>656
庭園に天草ロボ生産工場作っちゃったんです?>>662
悪く思わないでくれ>>662
また新しい宗教ができてる(´・ω・`)>>661
多くのものを、失ったように見える…>>669
そこに、ラピュタとアガルタも参戦だー!!実を言うとね
ガチャで必ず欲しい鯖を当てる簡単な方法というのは存在しているんだでもにっしょんch教という他ならぬ開祖(管理人)が爆死しまくっている新興宗教
>>654
チェイテ城に逆ピラミッドで思い出したけど、これといい、ハロウィンといいクレオパトラって逆ピラミッドに対してなんか因縁あんの?>>671
貴殿の人間性も限界と見える…恒常だろうと出ないものは出ないから困る
未だにカーミラさんを引けてないんだ・・・
剣スロットとキャットは貰い物だし
今年実装された星5鯖を何人引けたか数えたらメルト1人だけという
悲しい現実に直面して泣きたくなった>>677
やっちゃえバーサーcar!パンツァーフォー!フォイアー!>>680
なんか聖杯おかしくね?なんかその願い天草ロボに汚染されてね?>>678
中天にて輝くは太陽たる余であるフゥーハハハとか言いながら大複合神殿引っ提げてファラオも参戦したりするんですねわかります(カオス)>>678
最後は爆発する中、主砲(学士)を発射!!
炎上する主砲!!落ちゆくチェイテ城!!
落ちゆく城から飛び立つ一つの影……。
我らがエリちゃんが天高く舞い上がり、歌を唄いながらトライアングラーして、『あんた達子豚どもがあたしの翼』して、何度も出てきて(以下略)して、世界は崩壊し、救われた!!
そんなお話…。士郎、僕はね
段蔵ちゃんかお爺ちゃんを喚びたかったんだ>>686
嫌だ……明日は日曜日だと信じていたのに!!>>691 おい、その先はエレちゃんのいる場所...いや、アイツにとってそれは本望か
>>691
貴殿の人間性も限界と見える(おいバカやめろ)昨日行ける気がしてふっとひいたらこの前爆死した頼光ママとすり抜けでオリオンが一緒に来ました。
やっぱりおっぱい好きだとおっぱいが出るんだなと思いました(一緒に出て来た星3男組はスルーしつつ)>>690 シン・アマクサ
>>697
恐縮だが、午後から登校出勤してくれないか?遅れを取り戻すために今日はみっちりとやって欲しいことがあるんだFGOやる為に必要なのは「推し」がいることだよね。
ストーリーも面白いけど、種火とか素材集めとかQP稼ぎとか本当に辛いよね。
そのキャラのために集めるんだ!って気持ちがないと、絶対に続かないよね。>>690
ゴールデン・天草>>696
うん。石というのは(ry
今月の残りはハロウィンのぶんだ。
今回は諦めて、また下総PUがあるだろうからそれに賭ける。
インフェルノも喚べてないし…色んなガチャ教があるよねー
自分は単発教とご飯食べてる時引くっていうのを信じてる>>685
ダグザの大釜と棍棒をミックスしたのがトールが持つミョルニル(無双の威力以外にもトールの非常しょ……もとい、脚替わりのタングリスニとタングニョーストを復活させる能力がある)って説もあるんだったか。元全能の天候、農耕神でもあるし。>>689
原典はケルト神話のダグザの大釜説に加え
最近では王権を示す神器説なんてのも
まぁ色々と入り混じったんだろうね>>709
あー………(´・_・`)>>697
どうせ都心は暴風警報出ないんや
横浜市民なんか学生時代に一度は「東京と神奈川の西側暴風警報出てやがる!はっ!?川崎も出てるじゃねえかFa○k!!!」ってこんな顔して叫んでるんやで(経験談)
いや数年前の事だから今の学生さんは休み貰えるのかもしれんが>>713
ヽ(´ー`)ノお主が勤めたいのはどの企業じゃ?
ホワイト企業 台風のため休業します
ノーマル企業 午後から出勤してください
ブラック企業 何がなんでも出勤しろ
そうかそうか一番のホワイト企業が欲しいのか
正直なお前には 前日から泊まりがけなら出勤の必要はない 24時間働け この過労死企業をやろう>>702
特に推しがいるわけでもないけど、ストーリーを追うだけで全然楽しんでる。
宝物庫や種火集めも特にしてないなぁ。イベントで素材や種火集めてたら、なんとなく強化できていく感じだなぁ。ソシャゲなんだから、絶対に続けよう!なんかしよう! なんて思ってると辛くなんない?
他のゲームやアニメに使う時間もいるから、たまに「復刻が多い! 次から次に新規イベントをくれ!」みたいな意見はよくわからん。何人かカウレスくんの白目画像使ってるけどやめてさしあげろwww
あれ頑張ってるシーンなんやで!>>708
天草=聖杯による人類救済のため自分の感情を捨てて60年間行動する
マスター=ガチャによる推しキャラ獲得のため自分の生活を捨てて60万円課金する
━━━だから、私は捨てたぞ。
健康的で文化的な最低限度の生活をを、ガチャのために切り捨てた。
だから今は憎くなどない。推しキャラが居るのがこのガチャのどこであろうと、必ず当てる。必ずだ>>680謎のB級映画感のあるポスターに見えた
マスター名の下のコメントってもしかしてフレのしか見れない?
前は野良フレのも見れたと思うんだけど、気のせいだったかな労基法なんて公務員ですら守ってないからな
まずい、現代社会のケイオスタイドが溢れようとしている…
>>725
いわば、鍵付きのツイッターのようなものだよね。>>722 2030年のムーンセルから2016年のカルデアに現界するにはただの姿じゃあ来れないしなぁ……
だがしかし、人格にも姿形にもブレが起きてないのも事実。では
・鯖との相性が良過ぎて逆に取り込んだ
・ガトー自身が鯖となった
・ムーンセルが気を利かせた
・ガトーさんは武蔵ちゃんのような世界移動者だった
さぁどれだ小次郎旋風か巻き起こる今なら小次郎を布教できる。
という事で気付けば知り合いのほとんどに小次郎を教え、そいつらが小次郎を育てていた。
何を言っているか(以下略フレじゃないとメッセージって見えないのか!?今更知ったわ……
>>676
”今年実装された”ではなく、今年引けた★5ならどう?モーション変わったから試しに育てた小次郎使ってみたんだけどこいつ星生み環境さえ整えとけばマジで気持ちいい性能してんな
>>734
そうだよ!聖杯もあげればまさしく剣豪!
さぁ、柳生のじいさんや武蔵ちゃんと組ませて剣豪パーティーを作るんだ。
俺は、作れないから……。バサカきよひーがモーション変わったらやりそうなことランキング
3位口から火炎放射
2位出刃包丁片手に突進
1位真の英雄は目でころす>>741
爆死者の残留思念に同調し過ぎたか…>>744
お前いっつも地獄のガチャつれてくる上に今やお前も性能、キャラ共に人気やんけ!鬼!悪魔!お前の義弟麻婆豆腐!>>749
清姫のあの大胆なスリットの入った服で行う蛇翼崩天刃が…見たいんだぁ…>>25
オイオイオイ
死んだわあの竜>>751
2ヒットだからQUICKモーションだな。唐突だけど、何で結構な人が絆礼装(肖像、ランチ)を追い求めるのだろうね?
マナプリ礼装での優先度が高いのって恐らくクールタイムを短く出来る所長とかQP不足を解消するモナリザだと思うんだ(APやコストを増やせるパソトレも良いとは思う)。
それと比べると絆礼装を獲得して得られる戦力面での恩恵は一部に限られてるようだし…
鯖との親睦って意味ならゆっくり歩んで行くのが楽しいんだし。まあ、これは価値観が違うのかもしれないのだけど。
友人と絆関連で意見の相違があったので皆の意見も聞きたいから書きました。荒れるなら無視しておいて下さい。>>760
絆は貰える量の割りに必要量が膨大でたとえ10%と+50でも決して無視できるような数値ではないからじゃない?
それに絆礼装だけじゃなく石も貰えるからそれ目当てで上げる人が多いだろうしQPは言うてエンドコンテンツであるスキルマにしない限り枯渇することなんて無いだろうし
まあ一番はどれも持ってる事だワン(ぐるぐる目)>>760
自分は今年の三月勢で現在絆MAXは沖田さんとエミヤ、メルトリリスの三体です。多くの人がランチタイムを求める理由は自分はよく分かりませんが恐らく聖晶石目当てではないのでしょうか?星5の絆MAXで12こもらえますしね。
自分は特に意識してランチタイムのフレンドを使ったりしてませんが、絆礼装はやっぱりその鯖への愛がいちばん形として残るものなので性能よりも自慢でサポートにつけてる人が多いですね。あとテキストがカッコいいんですよね、あれ>>759
右のコマどこのヤツ?>>760
石貰えるし、何より絆礼装が貰えることでマテリアルが埋められる
スキル上げもそうだけど、MAXにすることで100%と捉えるか、MAX状態は100%+αと捉えるかの違いかな?しかし総要求量に対してランチ2枚付けても上昇量は雀の涙すぎる…
もう少し緩和してくれてもいいと思うんだけどナー>>761
いつ見てもイスローさんのド派手な髪型が本編での空気っぷりと合わさって笑えてくる絆礼装もエンドコンテンツだよね
>>760
他はいつの間にか貯まっていくけど絆ポイントとQPは狙って貯めていかないと中々貯まらない
そしてQPは宝物庫でもない限り割合増やしても焼け石に水なんで絆が最優先になる>>758
(無言のアイアンクロー)いつかは全鯖絆マックスにして礼装マテ埋めたいと思ってると
平時の2割増はなかなか馬鹿に出来ないからね
どうせフレの鯖なんてイベント時の高難易度クエでもなければ戦力としては必要ないんだし
何らかの報酬補助系礼装が求められるのが前提の上で
宝物庫以外は誤差レベルしか貰えないQPや別に意識しなくてもカンストしてるマスター、魔術礼装経験値よりも
どのクエでもある程度消費APに見あった量手に入って最終必要量が飛び抜けてる絆が優先されるのは仕方ない>>771
そこに関してはマスター経験値もだな…
現状上げられる最大レベルまで行っちゃうと余剰経験値が勿体無く感じてしまう
とはいえ今の所はまだ140到達してないけど…>>760
絆霊装つけて、俺の推し鯖は一番なんだ!って人が多いのでは、と思う
一応、金リンゴやら石がもらえる+終章で火力が上がるも要因になるかと
経験値UP組は付けなくても勝手に上がっていくから、気にしてない
個人的に、星4以上だとスキル上げにQP問題が付きまとうから、凸モナリザのほうが必須かなぁ
あとライダー枠にモナリザ、キャスター枠orALLにランチと探しやすいのも要因かも?絆もそうだけどフレポの端数が1だけあるのもやもやするから対応してくれないだろうか
旅の始まりが1しか増えなかった頃の名残でな
今のところフレポ使い切ったことはないが、見るたびもやもやして…>>760
AP消費21で絆815にW凸ランチ入れて978がフリクエAP効率最高
AP自然回復は1日288だから13.7回、11165と13398になる。
絆MAX150万として134日、111日、周回数だと1835周と1520周、
300周も差が出るんだよ。APでいうと6300。高レベルマスター基準でリンゴ45個の節約になる。
1周5分とすれば25時間の差。この時間を別の事に使える。このリンゴで15回召喚できるから凸ランチが欲しい(そもそも絆上げをしないという選択肢はない。絆礼装を自力で見たいから。)>>756
台風の中バイトに行こうとする生徒の身を案じて怒ってくれる教師の鑑
その心意気に免じて三田さんが次の孔明ピックアップの時に三蔵ちゃんが呼符単発で来るように祈願しておく>>760
絆でスキル解放が出来るようになるサーヴァントがいること。
推し鯖の絆礼装が欲しい。
凸ランチ孔明・マーリンは優先的に使ってもらえるからフレンドポイントが美味しい。
これ位かな、メディアリリィみたいに絆1~5
にするのも大変なサーヴァントもいるからね、そうなると2割増加すら欲しくなるもんさ>>779
ありがとう>>778
最初は昭和の小説みたいな雰囲気で人を選んだけど、今はシリアスな笑いと独特なキマッてるセリフとキャラの濃さで輝いてるからな。
俺も最初は苦手だったが善逸出たあたりからはまった>>783
お爺ちゃんとお出かけというより組長極妻そのバカ娘みたいな関係に見える…>>780
完全に証明されてしまった時代でのマクスウェルの悪魔じゃないかな?
アンリマユみたいに対人特攻も無いし作家陣みたいなサポート能力もない、知識が無いと聖剣すら耐えるかもしれないがあれば物理の教科書で殴れば消滅と言うピーキー具合よ>>782
あんたはイレギュラーの塊じゃろうが!>>778
ラスボスの臆病者が序盤登場でヤバイ打ちきりか?と思ってたら善逸登場辺りから累編までで安泰な位置にたどり着いた気がする
ネタバレになるから順位は言えんが、ジャンプの人気投票で一位が5000票越えてるの久しぶりに見たよ
ちなみに当たり障りの無い範囲で言うと射手の王が何故かランクインしてたぞ>>793
裸の王様で姿消して包丁で刺すだけで終わるぞ>>760
個人的な意見ならばお気に入りを育てたいからかな
「強い」キャラでもなくても推しであることこそがモチベーションになる絆の力はストーリーで常時発動にしてほしい
>>797
三次だと宝具もスキルも持たない全く何の役にも立たないサーヴァント…だったかな?
確か人格もあるかどうか曖昧だった気がする
一応4日は生存してたみたいだがこれ4日の間どのサーヴァントとも戦うことがなかっただけだよな絶対…>>801
おい、お前聖骸布に丸め取られた上になんか角生えたエロい尼さんが近くにいるけど大丈夫か?>>778
でも独特な作風とそれに合った絵柄、そしてカラー等の割りと作業量の多い仕事を頻繁に回される自画像動物の作者
とある猫との共通点が多くて嫌な予感をひしひしと感じる(頭痛が痛い的表現)
漫画家の人達は映画の監修しながら80巻連載してる尾田先生とか、終盤映画と連載の仕事が被ってただろうにカウントダウン巻頭カラーや最終話オールカラーをやって72巻完走した岸本先生を普通だと思ってはならない(戒め)
秋本神と荒木御大は人間辞めてるから参考にしてすらいけない今年のハロウィンは何するのかな?
普通→RPGに変わったから最後は華々しく
アイドルイベントかな?>>760
絆関連で質問?させて貰った者です。
様々な意見が聞けて勉強になりました、ありがとう。
一応最初期の頃から始めてるけど、多分皆ほど「推している」鯖が少ないためか絆礼装を手に入れたい、フレンドポイントが欲しいみたいな事がないせいなのかな〜って。
勿論各種マナプリ礼装は絵とテキスト見たいから確保はしているんだけどネ。
ただ、幕間が見れないのは確かに困る。それくらいは日々の素材集めなどで直ぐに得られるけれども。
自分語りが多分に含まれてるけど、終局も推しで、魔神柱狩りに適してた金時が既に絆MAXだったりと色々恵まれている?のかもね。>>797
ヴェルグアヴェスターもアンリミテッドレイズデッドもタルウィもザリチェも鯖としての身体能力もない
正真正銘ただの一般人の兄ちゃん(素手)だぞ
流石に無神秘無効くらいはついてたと思うけど>>801
これはファッションです>>805
何故かエリちゃんに囲まれる
学士殿と一緒に震えて眠れリンボは元々あんなやつでしょ
宿業埋め込まれても何も変わってねえ元から外道だって言われてんだし>>805
とあるwikiのコメ欄が酷い事になってるリンボ殿じゃないですか>>809
個人的にはホームズとアラフィフの関係に近いイメージ。
敵対こそしているが本質的には似た者同士?、みたいな>>814
今ロマンの礼装が来たら俺は泣き死ぬ>>805
まぁ、2部あたりで参戦するだろうね
にしても、シルエットしか公開されてなかった頃に肩にカニを乗せているとか言ったねぇ…>>809
他ならぬ彼がイケモンをこう評してるじゃろて>>816
エルサレムのSさんからのお便り「えっ使い魔はサポートもこなすのが役割じゃないのかい…?」>>814
同じ効果で新しく書き下ろしたもの来てもいいよネ。(周回効率も上がるし)>>818
ノッブ「剣豪シナリオに出られたとしてお主の役割は宿業埋め込まれてマスターと敵対する側になると思うのじゃが…此奴もしやマゾか何かなのかのう?」>>823
どうなんだろな、縮地が通じるなら燕返し放つ前に突き刺せるかもしれんが、小次郎だと見切ることもできそうだし……。
沖田さんの実力が剣術の点でどの辺りか不明瞭だから、判断が難しいな。お供サーヴァントとして最優はマシュを除いたらやっぱりキャットなのでは。
理由
1呪術の類が効かない、苦手だが使える
2バサカなためステータスが高水準
3バサカなのに意思疎通ができる
4バサカなのに魔力消費が控えめ
5魔力の自家発電も可能
6絶対に裏切らない
7可愛い>>831
徳川の民を斬り捨てる悲しみと剣で人を斬ることに快感を覚えてしまった沖田さんの葛藤と血涙とか見てみたくない?そういう面では沖田さん今回ピッタリだと思ったんだけどエンピレオがなぁー。沖田さんの対人魔剣を宿業で劣化したとはいえ破るのは武蔵ちゃんの成長に繋がると思うし。宿業植え付けるなら土方に植え付けた方がやばいと思うがな、真面目にドリフターズの土方みたいになりそうだし。
魔神の方って実装されるとなるとクラスは何なんだろうな?
セイバーっぽいっけど個人的にはアヴェンジャーも有り(という願望)>>818
貴女剣豪というよりはたまたま剣聖並みの才能を持ってた人斬りって感じですし……>>838
なあに、相手より先に三段突き当てれば勝てるべ>>815
左下ェ……。
暗殺術で対抗するってのはわからなくもないが、人間が鯖の首絞めて片手で持ち上げてるってすごい絵面だな……。>>843
宿業が芽吹く理由もあるからな...死ぬまで侍のあり方にこだわってた人だし。>>828
作中でもやってたけど、事象に矛盾が起こるのは寧ろ武蔵vs小次郎の方と思われ
沖田の奴は威力的な意味でインチキだから>>847
確かに初手宝具はしてなかったな
まぁあの面子がそんな下らん不意打ちでヤられるとは思えんな>>839
なんか知らんけど沖田さんいざそいつらと戦うことになったらちゃんと戦うイメージがある。
とりあえずそろそろ沖田さんメインの徹頭徹尾シリアスイベントが欲しい。特異点で敵サーヴァントが全員新撰組サーヴァントとかノッブとかで無明三段突きの「無明」が解消されるような素晴らしいやつ>>849
サーヴァント同士の戦いじゃなくてサーヴァントvs人間の勝負だからセーフ>>849
士郎「セイバーァァァァァ!」石斧で斬られモツブシャァ
…士郎ってホント馬鹿だよねー!(褒め言葉)沖田さんで胤舜を相手にするのは荷が重すぎると思われ...。
>>854
宿業両断されても倒れない土方が失踪して最後厭離穢土城に「ここが新選組だ!」って言いながらつっこんでいくの迄見えた>>855
そうなんだよなぁ。 沖田さんの範疇を超えるぐらいのレベルの「何でもあり」じゃないと太刀打ちできないんだよねぇ沖田さんてそんなブッとんだ性能してたっけ…?
>>860
これもうわかんねぇな。強いっちゃ強いけど剣豪に出てきた連中みたいなのと戦うには一歩及ばないイメージな沖田さん
>>839
小次郎心眼Aだし効かなそうだよね剣聖に至る素質は十分にあるんだけど病弱で生きた時間が余りに短かったのと、本人の「所詮剣は人を効率良く斬るための道具」っていう思想のせいで剣聖には至れないってイメージ
>>864
爺さん踊りすぎて死んじゃうぞ沖田さんって三段突き使ったらほぼ病弱発動じゃなかったっけ
剣豪と殺り合うには時間足らなそう
旗や羽織はFGOで使えるのかは知らないが>>830
一応李老師と良い勝負できるらしいしね>>873
宝具防がれて絶望→主人公と頑張って宝蔵院を超える
まで見えました>>879
でもあいつ根が三下だから…柳生のじいさん欲しいよぉ、じい様ぁ…………!
やっぱ、李書文と宝蔵院胤舜のバトルはバトルマニア的に見てみたい感やばい。
神槍と呼ばれた2人の死合に燃えない男の子はいないだろ!柳担とランスロットの勝負を見てみたい…
ランサークラスによるカルデア槍術最強サーヴァント決定戦か…
>>881
結局剣豪英霊ってバフモリモリな点よりも霊核が他所に有るらしいトリックが肝よな
物理的な攻撃力よりも宿業両断やそれこそ直死のような因果を辿って本体に行き着く一種の呪いでないと霊核まで届かない>>886
ランサークラス達は他のクラスと比較してみても「武人」「武芸者」といった強さの求道者が多いよね。>>889
一見いつも通りの表情なのに通りかかったカルナ専門家A氏が「カルナがあんなにウキウキで喜んでいる……!?」みたいに仰天してる姿が浮かんだ今柳担をスキマにするために八連集めてるんだけど、フリクエのアガルタの桃源郷いいね。
ゴーレムだけしか出ないから、滅茶苦茶楽に周回できる(落ちやすいとはいっていない)>>892
1に永倉
2に沖田
3に斉藤だっけ新選組の実力順は>>884
びょ、病弱持ちは短い命を一瞬で駆け抜けるからその分一時一時の濃度が高いんだよ(適当)>>892
と言っても所詮(失礼だが)剣士としては常識的な土方さんの発言だからね
多分柳生や小次郎の剣を見ても同じこと言うと思うよ>>897
なんか三段突きは出来たけどやると剣が壊れちゃうってことを聞いたことがあるぶっちゃけ沖田さんについては経験値が盛りすぎた節はあると思う
>>901
ノッブは一騎打ち以外が割としゃれにならないからレギュレーション違反。沖田さんスペックは高い方なんだけどその…病弱なのが…
生前に至ったかどうかは公式が何も言ってないので真偽は分からないけど、アーラシュさんのように生前の技能が昇華されてスキルになってる人もいるからあり得ない話とは思えんのよね
少なくとも本来持ったことが無いはずの菊一文字じゃないと使えないという、後世のイメージ、英霊になっが故の歪みはあるしね
まぁ要は生前に至った小次郎がどんだけトンデモナイかってことですよ。 しかも実戦経験一切なしで近藤さんの宝具は誠の旗でしょ
エ?拳を口に入れる?>>897
EXは持ってないので確認できないんだが
三段突きを完全に放つには乞食清光ではなく菊一文字則宗が必要ってのがあった気がするので
それがまだそのままなら英霊化に伴って強化はされてる事になる>>901
ノッブは一騎打ちよりどちらかと言うと集団戦向きじゃないですかね?>>863
すまねぇな兄弟。
忘れたワケじゃねぇんだ、枠に入りきらなくてよ。
シャイタンの腕を叩き切ったのは格好良かったぜ?>>909
それ星の戦士だから!任天堂だから!>>904
令呪2画使ってからの病弱発動はどうしようもさなに溢れてる>>916
まあ斎藤一と言えば平突きかねぇ>>916
壬生義士伝派の俺は居合抜きを推しますね
あと新撰組最強は吉村貫一郎ね>>916
ガトチュゼロスタイル!>>916
その人の宝具は悪即斬の自己バフな気もする>>916
ノッブは牙突防いで調子乗ってるところで零式を喰らったそうな>>915
元祖ランサーからしてバトルマニアで兄貴分だしね>>922
宝具はないらしいけど対人魔剣とかはいけんのかね>>922
沖田さんって羽織付けたらもしかして敏捷A++?あとそれほど高くないって書いてあるのにしょっちゅう吐血してるせいでめっちゃ高確率で吐くと思われてる病弱ェ……>>914
武の求道者ではなく武は手段の戦者だもんな沖田さん。
日本刀使いだから比べたくなるがどちらかといえば土方さんと揃ってケルトに近い生きざまと死生観の持ち主。
剣豪組と近いのは書文先生だよね>>927
縮地は牛若丸とか持ってるぽいね>>922
型月世界の幕末ほんとどうなってんの…
粛清するのに三段突きを使う程のJOUISHISHIとか何人いたんだろうかスキル「病弱」「頭痛持ち」は実際の聖杯戦争ではハズレスキルだからね。
個人的には仕切り直しを持っている英霊は安心感がある気がする。沖田さんは技量はめちゃくちゃ高いけど「それでも至れないものがあった」ことに物語性の意義があるというか最強ではないけど物語の主人公できるキャラよね(帝都がそれだし)
そもそも技量を競って勝ちたいというより新撰組のみんなと闘って死ぬのが望みだからそれこそ技量の競い合いみたいなのはノッブの方が楽しみそうである>>932
つ兄貴。
やっぱり安定してるよね!しかも人も良いと来た。>>927
牛若丸の薄緑・天刃瞬歩は縮地スキル含めた対人奥義>>936
それ沖田さん常に吐血して即病院送りの流れなんじゃ…>>936
患部を切り落としてでも治療する婦長に全身病に犯されてる人なんか治療させたら脳味噌ホルマリン漬けにしはじめそう>>936
なんか体内の血全部吐き出しそうだな…>>940
いや、自分も実装嬉しかったし沖田さんもノッブも好きだよ
ただこうして見るとド近代の割にスペック高いなぁと思っただけで
まぁ沖田さん引けてないんだけどね>>941
時任次郎坊清玄がやってたこともできるんだろうか>>941
遮那王流離譚フルで使われたら結構強力そう>>933
てか宝蔵院さん強すぎじゃね?極論いえば回避不能だろうと防ぎ、防御不能だろうと避けてあらゆる武術に対抗できる型。パーフェクト葛城先生との対決が望まれる>>946
壇ノ浦・八艘跳しか使ってないやんけ>>941
壇ノ浦・八艘跳
どれほど足場が悪くとも、足を乗せる箇所がわずかでもあれば跳躍による移動が可能。また、跳躍力そのものの強化も行う。
自在天眼・六韜看破
フィールド上にいる全員を強制転移させる。
自陣を圧倒的有利に、敵陣圧倒的不利に変更
薄緑・天刃縮歩
天狗の歩法による縮地からの一撃は、躱すことが難しい
弁慶・不動立地
武蔵坊弁慶の肉体のみを擬似的に再現。弁慶への信頼が強ければ強いほど、盾として強固となる。Bランクの対軍宝具までなら防ぎきれる
吼丸・蜘蛛殺
薄緑の本来の「力」を発揮する。周囲の「魔」を打ち払い、音によるダメージを与える
この他にも遮那王流離譚外伝としての奥義も多種多様
でも性格についていける気が全くしねーです屠竜や怪異殺し、神霊殺しや一国の王っていうのは実力差や能力差はあるだろうけど、
「武を窮める」という一点においてはどんな時代の英霊であっても肉体の差異(頑丈さや神秘の濃さはあるといえど)が少ないから、武人サーヴァントの実力は伯仲してるんじゃあないかと予想している。
武術って「人の身体を効率的に動かす技術」みたいなもんだし。
あくまで予想だけど……>>933
宝蔵院は柳生だって剣豪英霊でなければ倒してる上にタイマンで一人づつ葬ればいけるやろってレベルだから…>>946
宝具をフル活用の戦いじゃなく毎ターンフルチャージして宝具撃ってくるバトルやんけ!栄枯盛衰回ってるけどいつも以上に渋い気がする・・・
勾玉どころか剣種火すら堕ちない
剣石とQPばっかはやめてー>>952
メイヴちゃんが持ってるカラドボルグってそれディルdうわ何をする馬車の中にフェルグスが!>>949
さらっと対軍宝具耐え切るという驚愕宝具そういえばセイバーに新たに追加されたけど、ヒロインXが柳担に勝てる要素見えない…
>>963
あ、追い詰められて高校生に腕吹き飛ばされちゃった人。>>960
これマテリアル持ってるから普通に理解できたけどマテ持ってない人は分からなさそうだな>>956
下手したら一つの宝具だからライダー以外のクラスでもこのまま持ってこれるんじゃ?>>963
武を窮めた人に触られたからって宝を捨てたけどそれをプレゼントに使われた英雄王!
武を窮めた人に触られたからって宝を捨てたけどそれをプレゼントに使われた英雄王じゃあないですか!>>963
ごめんなさい士郎が好きなんですカリバー!>>965
そういう物言いは止めた方が……次スレ承認押してもゲージ進まないのは何でなんです?まだ反映されてないだけ?
>>970
あの鎧石化避けだから特別な能力ないんだよね>>973
能に武を見出した話あるから無理じゃないかな……>>986
挑発も戦術のうちだね
ギルくん動じてなかったけど(多分>>962
まじか・・・
10回くらい回って種火1くらいしかお目にかかれん
シンクロ率が低いのかな・・・>>975
あの農民だって階段で闘う戦法によって技術面に+@に効果が付く
足場と地形は重要>>989
書き込んでもダメだった俺は一体……☆5鯖
出るまで回せば
絶対出る(字余り)宣言してから建てよう(提案)
>>990
大きいって言っても頼光ママレベルにはならないんでしょう?
最大でインフェルノさんぐらい……?「───アサシンのサーヴァント、佐々木小次郎」
の名乗りのかっこよさに当時はワクワクしたけど
今になって思えばあの農民単に名乗れるのが嬉しかっただけだよね>>994
最悪霊衣解放で大人verでもいいよね
Fate/Grand Order 雑談スレッド56
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています