型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1972

1000

  • 1名無し2025/03/24(Mon) 13:07:07ID:g0NjUzNjA(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ アイアンマンマーク916』
    https://bbs.demonition.com/board/12530/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
    https://bbs.demonition.com/board/12129/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12531/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/03/24(Mon) 19:44:45ID:M0Nzc4ODg(1/16)NG報告

    衝撃の初登場

  • 3名無し2025/03/24(Mon) 19:46:49ID:UwOTc4MzY(1/1)NG報告

    ・・・マ?

  • 4名無し2025/03/24(Mon) 19:51:43ID:UzMjYwMjA(1/13)NG報告

    ガンダムジークアクスにおける一年戦争IF√

    まさかギレンの野望や二次創作で散々擦り倒されてきただろうジオン勝利ルートを令和になって拝めようとは…

  • 5名無し2025/03/24(Mon) 19:54:40ID:g3OTI5MzY(1/5)NG報告

    たぶんジョセフと同じリアクションするだろうなぁと思いました

  • 6名無し2025/03/24(Mon) 19:54:57ID:c0MjUxODQ(1/1)NG報告

    さようなら…
    野原ひろし…

  • 7名無し2025/03/24(Mon) 19:55:39ID:A5NzA2NjA(1/5)NG報告

    ※全ての元凶とのラストバトルです

  • 8名無し2025/03/24(Mon) 19:57:22ID:k2OTM2NjQ(1/10)NG報告

    あの一話から全く想像できない非常に完成度の高い半グレ編の〆

  • 9名無し2025/03/24(Mon) 19:58:18ID:A5Mzc1Mjg(1/6)NG報告

    >>7
    羂索も楽しんでたと思うと的場ぶつけたの正解だったなと思う。

  • 10しろ炭素2025/03/24(Mon) 19:59:21ID:Y0ODMxMDg(1/8)NG報告

    神座シリーズで無慙(マグサリオン)はあの神四柱を単独で一掃した最強最悪の第六天波旬の指を正面から斬り飛ばしたという衝撃の初デビューだった

    後に能力のための縛りの理屈が明らかになると、これほどの縛りを課しても指しか斬り飛ばせなかった時点で波旬はヤバい
    殺意以外の物理接触禁止→自他の殺意を攻撃力変換
    常在戦場の維持(睡眠、飲食、瞬き、武器不携帯、休み、殺し以外の思考の禁止)→相手に隙をねじ込み作り出す
    敵を理解しつくさないといけない→理解した敵に対する特攻性能獲得

  • 11名無し2025/03/24(Mon) 20:00:48ID:kzOTIxMjQ(1/4)NG報告

    >>6
    割と勘違いで捕まる事多いよね父ちゃん
    たしかみさえと、しんちゃんが鬼のかくれんぼで勝負する事になって「雨降ってる中でレインコートを着て屋根の影に隠れる」とかいう大人げない隠れ方をしてたら警察に不審者扱いされた話もあった記憶がある

  • 12名無し2025/03/24(Mon) 20:02:03ID:E5OTQ4MzI(1/14)NG報告

    まさに>>1ですかね……
    ほんのさわりだけ知ってたから、そうなるんだってなりました

  • 13名無し2025/03/24(Mon) 20:02:47ID:g3OTI5MzY(2/5)NG報告

    一応元気玉っつー奥の手あるけど、あれ使う暇あるのかよというのと
    20倍界王拳でもダメなのかというフリーザ様の底知れぬ力にヤバさを感じました

  • 14名無し2025/03/24(Mon) 20:03:14ID:Q0NTY3ODg(1/18)NG報告

    20世紀少年のともだちしぼうシーンはまじで衝撃 えぇ敵ボスここでしぬのか

  • 15名無し2025/03/24(Mon) 20:04:32ID:MzNTg3Mg=(1/5)NG報告

    ボーボボってたまに元ネタが歴史の闇に消えたせいで何のパロディかわからんことない?
    間違いなく何かのパロディっぽいんだけど何の……何!?という展開がちょくちょく

  • 16名無し2025/03/24(Mon) 20:06:51ID:g2OTgwNTY(1/1)NG報告

    「まさか全員残るとは……」

  • 17名無し2025/03/24(Mon) 20:09:35ID:c4NjM4MjQ(1/5)NG報告

    fate世界に本物の魔法少女が現れた

  • 18名無し2025/03/24(Mon) 20:10:18ID:Q0NTY3ODg(2/18)NG報告

    ペルソナ2罪の最後の大隊
    世紀末かつ海外展開前提にないあの時代だからできたとんちき展開
    もうある意味あれをこえるもの出すのは絶対に不可能

  • 19両左手の雑Jイル2025/03/24(Mon) 20:11:34ID:c0OTE1NjQ(1/24)NG報告

    マジでやりやがったよあの野郎(褒め言葉)

  • 20名無し2025/03/24(Mon) 20:14:15ID:k4OTM2ODQ(1/1)NG報告

    >>10
    無慙は神座屈指の格上ごろ4だからなあ。
    戦闘力が安定している黄金や刹那と比べると馬力がピーキー。

  • 21名無し2025/03/24(Mon) 20:14:41ID:UzMjYwMjA(2/13)NG報告

    ワンピのキッド海賊団壊滅回

    あのシャンクス相手とはいえ、まさかここまで徹底的に秒殺されるとは…
    しかもその原因が「見聞色で大技の破壊力を見抜かれた(=未来視された)から」とかもうどう受け止めればいいのか分かんないわこれ

  • 22名無し2025/03/24(Mon) 20:16:27ID:c4NjM4MjQ(2/5)NG報告

    ifとはいえシャーリーがゼロになる

  • 23名無し2025/03/24(Mon) 20:17:03ID:Y2MzA4MzI(1/1)NG報告

    https://www.kadokawa.co.jp/product/322410000809/
    上条さん復活してる茶化すノリかと思ってました
    サブタイ見たら思ったより真面目に葬式やるしヤベェことになりそう

  • 24名無し2025/03/24(Mon) 20:17:20ID:AyNjQ4MDA(1/1)NG報告

    >>19
    褒められる要素どこにもねえだろ(真顔)

  • 25名無し2025/03/24(Mon) 20:17:32ID:A5NzA2NjA(2/5)NG報告

    自分の3Dモデルお披露目でボルメテウスホワイトドラゴン召喚

    カードゲーマーの夢を叶えている姿は見ていて楽しい

  • 26両左手の雑Jイル2025/03/24(Mon) 20:19:48ID:c0OTE1NjQ(2/24)NG報告

    >>24
    悪役として120点出されたらもう何も言う事は無いよ……後は完膚なきまで叩きのめすだけ(ガンギマリ)

  • 27名無し2025/03/24(Mon) 20:19:58ID:UzMjYwMjA(3/13)NG報告

    >>23
    >死んだ方が良い世界

    何だろう
    物凄く嫌な既視感がする…

  • 28名無し2025/03/24(Mon) 20:22:18ID:Q1MDQzNDA(1/1)NG報告

    >>17
    作品外でのコラボは多いけど、作品内に招くのは珍しいよね型月
    本筋に影響ないからやはりプリヤ便利なんだな

  • 29名無し2025/03/24(Mon) 20:26:08ID:g5NjM4NDg(1/10)NG報告

    >>21 まあ新旧の四皇で1番戦闘描写少なかったからね。格の違いを見せながら尺も巻くなら初手ワンパンしか無いと思う
    それはそれとしてもうちょっとキッドの見せ場も欲しかった…これで物語から退場って事は無いと思いたいが…

  • 30名無し2025/03/24(Mon) 20:26:20ID:I3MDQ3NDA(1/2)NG報告

    こんなコマの端っこの方で明かすことある?

  • 31名無し2025/03/24(Mon) 20:27:07ID:kzOTIxMjQ(2/4)NG報告

    >>21
    シャンクス及び赤髪海賊団の、相手の敵対を確認した瞬間からの容赦なさはそれこそ第一話で見せてる(「銃を抜いたからには命を賭けろよ。それは脅しの道具じゃねえって言ったんだ」ドン!!、「卑怯?聖者でも相手にしてるつもりか?俺達は海賊だぜ」、「どの道賞金首だろ?」)けどガチで容赦なさすぎですからね……
    まあ必殺技撃たれたら終わりないし味方に多大な被害が出るから撃たれる前にこっちが先に必殺技ぶち込んで終わらせるのが最適解ではあるんだけど……

  • 32名無し2025/03/24(Mon) 20:28:09ID:g1MDU0NjQ(1/6)NG報告

    最近の原作トニーはヴィラン更生を兼ねウルトロン加入&ウエストコーストアベンジャーズを再結成。
    良かれと思ったら本家アベンジャーズに洗脳でもされたか?と疑われ揉める。なんか分かる。

  • 33名無し2025/03/24(Mon) 20:28:32ID:MzNzIwMDA(1/7)NG報告

    SEEDFREEDOMのズゴック
    初日初回見に行ってざわついてたからね劇場が

  • 34名無し2025/03/24(Mon) 20:28:51ID:A5NzA2NjA(3/5)NG報告

    思えば呪術廻戦て8割くらい何この展開?って内容だった気がする

    まさかこのセリフから最期でガチ泣きするとは思わなかった。最終巻でも描き下ろし追加されて追い討ちかけられた

    思えば『忌み子として産まれた』『生まれながら強かった』『変われるきっかけがあれば変われた』『兄弟を大切にした』という点で宿儺とは対な存在なんだな

  • 35名無し2025/03/24(Mon) 20:29:31ID:A5Mzc1Mjg(2/6)NG報告

    >>19
    こいつ何やらかしたんだ?

  • 36名無し2025/03/24(Mon) 20:30:42ID:c4Nzg3NjA(1/3)NG報告

    >>16
    まず、手を挙げにくい空気つくるのからSTOPな?

  • 37名無し2025/03/24(Mon) 20:30:42ID:k5Mjg0MjQ(1/1)NG報告

    この一個前、テレビゲームしてたんやぞ…

  • 38名無し2025/03/24(Mon) 20:31:27ID:E0NDgxMjA(1/3)NG報告

    「決めきれないとみたらこちらの攻め手を削り来たか、切り替えはえ〜んだよ。相変わらず先まで見据えやがって」
    「カウンターブラストがなければブルースのスキルは使えない」
    「確かにこれじゃ碌な攻撃はできない………とか思ってんだろ?
    "魔宝竜ドラジュエルド"にライド!!」

  • 39名無し2025/03/24(Mon) 20:31:45ID:MzNzIwMDA(2/7)NG報告

    >>30
    海外の人がアニメでこのシーン見て「この字幕間違ってるんじゃないの?」「いやあってるよ」ってやりとりしてたのを思い出した

  • 40しろ炭素2025/03/24(Mon) 20:31:51ID:Y0ODMxMDg(2/8)NG報告

    主人公の母親が人質に取られて絶対絶命!


    からのこれよ

  • 41名無し2025/03/24(Mon) 20:34:51ID:A5NzA2NjA(4/5)NG報告

    >>38
    「商品化するカードしか使えない」「構築ルールやカードの能力の都合、採用カードの自由度は低い」

    そういうガチガチの縛りの中でできる限り驚かせる展開を作れるよう、今のシリーズの棋譜はかなり頑張っているよね

  • 42名無し2025/03/24(Mon) 20:35:24ID:kzOTIxMjQ(3/4)NG報告

    >>35
    ざっくり言うと、自分の所属してた組織の隠れ蓑というかフロント企業的なとこのお偉いさんが死んだどさくさに紛れて自分が社長に成り上がり、自分達がやらかした悪事の罪を敵対組織(主人公側)に擦り付けて「私達善良な組織ですよ」って面してる的な感じ……?

    あとついでに言うと主人公側のポケモンを結構な数奪って利用価値があるのか監視下に置き、(これはこいつが仕向けたわけじゃないけど)主人公側最大の切り札といえる人物が主人公側の逃走劇の中で行方不明になりました

  • 43名無し2025/03/24(Mon) 20:36:00ID:gwMTM2ODA(1/8)NG報告

    放映2周年目前なのでグリッドマンユニバースをあげよう

    ガウマさんが新世紀中学生として復活してる
    六花さん彼氏疑惑
    ガウマ隊と裕太たち合流
    ひめとガウマの再会
    フルパワーグリッドマンとカイゼルグリッドナイトの共闘
    グリッドマンユニバースとは
    ダイナゼノンの世界の正体
    新条アカネ再登場&アレクシスのインスタンスドミネ
    ーション
    グリッドマンとダイナゼノンの合体シーン
    フルパワーグリッドナイト爆誕
    お別れを言えたアカネちゃんとナイトくん
    告白
     
    最初からフルスロットルだった

  • 44名無し2025/03/24(Mon) 20:37:22ID:U4NDY3MDA(1/8)NG報告

    >>43
    味は?

  • 45両左手の雑Jイル2025/03/24(Mon) 20:37:47ID:c0OTE1NjQ(3/24)NG報告

    >>35
    YouTubehttps://youtu.be/oD0j9gvJWPA?feature=shared
    見た方が早いけど
    ・ポケモン達の楽園を荒らす
    ・6英雄を錯乱させて捉える
    ・全ての悪事を主人公達のチームに擦りつける
    ・間接的に主人公達のチームリーダーを行方不明にする
    ・1年間チームバラバラ離散状態

  • 46名無し2025/03/24(Mon) 20:38:11ID:gwMTM2ODA(2/8)NG報告

    >>44
    普通だった

  • 47名無し2025/03/24(Mon) 20:39:48ID:cwNDQ3MzI(1/27)NG報告

    >>21
    四皇参加の海賊船を壊滅的なダメージを与える超電磁砲。超強力だけどそれを腹で受け止めても五体満足だったビッグマムって何なのだろうな?

    マムの頑丈さ>船体の強度

  • 48名無し2025/03/24(Mon) 20:40:05ID:E0NTYyODg(1/1)NG報告

    >>15
    ちなみにどれです?

  • 49名無し2025/03/24(Mon) 20:40:31ID:A5Mzc1Mjg(3/6)NG報告

    >>42
    うお、ぶっ飛ばしてもすっきりしないというか、悪事が公表されて社会的にも終わってほしい奴だな。(過激)

  • 50名無し2025/03/24(Mon) 20:41:17ID:MzNjUyMzI(1/3)NG報告

    >>43
    https://ssss-movie.net/special/comment/
    実際目の当たりにするとこれほど的確なコメントもない

  • 51名無し2025/03/24(Mon) 20:41:21ID:U0NDEzMzY(1/1)NG報告

    これマジ?

  • 52名無し2025/03/24(Mon) 20:42:45ID:YyOTk2MjQ(1/3)NG報告

    「これで3ヶ月待てと?」ってなったやつ

  • 53名無し2025/03/24(Mon) 20:43:32ID:EwMzQzMjQ(1/2)NG報告

    >>40
    読者と主人公が同じ顔してたと思う

  • 54名無し2025/03/24(Mon) 20:44:43ID:EwMzQzMjQ(2/2)NG報告

    >>52
    YOASOBIに祝福どころではないと言わせたやつ…

  • 55名無し2025/03/24(Mon) 20:46:39ID:IyMDk5Mg=(1/17)NG報告

    >>52
    >>54
    間もハサウェイ、サンボル、ナラティブだったからな...

  • 56名無し2025/03/24(Mon) 20:47:19ID:M0Nzc4ODg(2/16)NG報告
  • 57名無し2025/03/24(Mon) 20:48:03ID:Q0NTY3ODg(3/18)NG報告

    >>55
    ナラティブをやるとかこれ絶対エアリアルに中の人いるってことじゃないですかとなったね

  • 58名無し2025/03/24(Mon) 20:48:19ID:k2NTAwMjQ(1/6)NG報告

    一応、トライアウト編においてベンチメンバーに入れてはいたが
    それまで影も形もなく、消えゆくモブ青い監獄組の一人だったのが早期に潔派閥入りを表明し試合出まくり生き残り圏内にいるとか
    割りかし予想に反している黒名っち

  • 59名無し2025/03/24(Mon) 20:48:54ID:M0Nzc4ODg(3/16)NG報告

    >>49
    でもね、相棒がブラッキーなんですよ?
    (配点:なつき進化)

  • 60名無し2025/03/24(Mon) 20:49:46ID:g1Nzg4OTk(1/1)NG報告

    原作で無量大数軍編だった頃に牛やブラックホールとかが参戦とかでなくまさかの7人の悪魔超人全員参戦。ステカセキングのインパクトはほんとヤバかった。

  • 61名無し2025/03/24(Mon) 20:50:01ID:U4ODI1MzI(1/6)NG報告

    ん?

  • 62名無し2025/03/24(Mon) 20:50:24ID:A5Mzc1Mjg(4/6)NG報告

    >>59
    悪い飼い主に懐いてるペットはリアルにもいるから・・・・。

  • 63名無し2025/03/24(Mon) 20:51:06ID:g5MzUxNjQ(1/24)NG報告

    でも黒いレックウザだけいないんだよなあれ
    見えないだけって感じでもない

  • 64両左手の雑Jイル2025/03/24(Mon) 20:51:37ID:c0OTE1NjQ(4/24)NG報告

    >>59
    声もめっちゃ良い声なんだよなぁ(cv 古川慎さん)
    (そこからお出しされるク◯な悪役)

  • 65名無し2025/03/24(Mon) 20:52:01ID:MzNjUyMzI(2/3)NG報告

    >>55
    「なんだよガンダム列伝か?」
    「ならマモーに面白おかしくナビゲートしてもらわないとじゃん」
    「それでも中和できる気しねえよこのラインナップ」
    笑い事じゃないけど当時凄いツボに入った

  • 66名無し2025/03/24(Mon) 20:52:06ID:Q3NDE5ODQ(1/7)NG報告

    鷹「IFならなんでもバッドエンドでもハッピー(?)エンドしていいよね!」
    そんなローグライク

  • 67名無し2025/03/24(Mon) 20:52:20ID:QxMDYxNzI(1/2)NG報告

    >>15
    キン肉マン筆頭に、DBや魔女の宅急便やルパン、タフなんかはパッと思い付くが、微妙なのは出てこんな
    強いて言うなら電車戦の影のなんとか飛びは、レトロゲームの何かで具体名までは出て来ないが

  • 68名無し2025/03/24(Mon) 20:52:44ID:M0Nzc4ODg(4/16)NG報告

    ウソだろ?ミハル?

  • 69名無し2025/03/24(Mon) 20:53:23ID:QxMDYxNzI(2/2)NG報告

    悪って、身内には優しかったりするからな…

  • 70名無し2025/03/24(Mon) 20:54:09ID:YyNzI4MjQ(1/5)NG報告

    >>49
    そのフロント企業も社長ちゃんと別にいたんすよ
    いわば総帥が〇んで混乱してるどさくさに勝手に裏の跡継ぎ名乗って組織分捕って
    表でまともに仕事してた社長から席奪って自分が社長になってる感じ
    >>45
    その上で今までがコレよ。普通にムカつく

  • 71名無し2025/03/24(Mon) 20:56:04ID:g5NjM4NDg(2/10)NG報告

    >>59 悪役がなつき進化を手持ちに入れるあざといムーブするのはポケモンの伝統だから。サカキみたいに道具の手入れ感覚なのかもしくは昔は純粋にポケモンを慈しんでいたのか…妄想が膨らみますね

  • 72名無し2025/03/24(Mon) 21:00:33ID:UzMTI2NDg(1/3)NG報告

    >>13
    よく言われているけど、完全無傷なら何か特殊な技かバリアを張っているんじゃないかって思えるけど、掠り傷止まりでしかないからどう足掻いても手詰まりな絶望感が凄いんだよな‥‥‥。

  • 73名無し2025/03/24(Mon) 21:00:38ID:A2Nzg2NDA(1/2)NG報告

    ウ…ウソやろ 
    こ… こんなことが…こんなことが(略)

  • 74名無し2025/03/24(Mon) 21:00:46ID:g5MzUxNjQ(2/24)NG報告

    DIOの悪のカリスマ性に焼かれた人間だって数多くいるんだから、
    そういうところに惹かれて懐くポケモンだっているのだろう。

  • 75名無し2025/03/24(Mon) 21:00:53ID:gwNjU1MjQ(1/3)NG報告

    アオザイやチャイナドレスって以外に金髪キャラも映えるね。

  • 76名無し2025/03/24(Mon) 21:02:05ID:k5MDE1Njg(1/1)NG報告

    >>69
    身内にもパワハラを繰り返す無惨様って、マジで悪以前にカスだな・・・。

  • 77名無し2025/03/24(Mon) 21:03:14ID:E3MzY5ODA(1/5)NG報告

    スピネル君、ボスのギベオン様のことを同じ研究者として尊敬していたのはマジっぽいのは普通に良かったよ
    それはそれとして友達と相棒のジカルデに説得されて満足死したことに対してはヘタレやがって感じで失望して自分がやってやるぜ!なるくらいには野心あるところ含めて真面目に悪の組織の幹部やってるよね

  • 78名無し2025/03/24(Mon) 21:04:31ID:M0Nzc4ODg(5/16)NG報告

    >>71
    そういう伝統だからこそ暗黒に輝く八つ当たりを覚えてるゲーチスのサザンドラ
    コイツはもうダメだわ

  • 79名無し2025/03/24(Mon) 21:04:31ID:MzNTg3Mg=(2/5)NG報告

    >>48
    田楽マン戦の合コン番組っぽいやつの正体が

  • 80名無し2025/03/24(Mon) 21:04:35ID:I5NTY3OTY(1/1)NG報告

    >>76
    無惨の内心考えれば納得でもあるか
    あれでも1000年の月日でようやく落ち着いてあれなのよな
    機嫌が悪いとすぐに地が出ちゃうけど初期だと外道ではあっても部下には「君」呼びだったりと割と丁寧なのは落ち着いた部分なのか?

  • 81名無し2025/03/24(Mon) 21:05:47ID:MzNTg3Mg=(3/5)NG報告

    本質的に悪というのは未熟者ってことだからね。成熟していたらやらないことをやる

  • 82名無し2025/03/24(Mon) 21:05:48ID:E5MjAwMzY(1/18)NG報告

    フリーザの強みってどんな攻撃でも耐えるところだと思う惑星破壊しても普通に生きてるほうが絶望だった。宇宙空間で生存出来るってやばいよね。ブゥもそうだし惑星ごと自爆して自分は復活してくる。

  • 83名無し2025/03/24(Mon) 21:05:54ID:A2MzI0MDA(1/6)NG報告

    >>66
    ミヅキのローグライクのED3は皆ハッピーハッピーやん…いやアレ良いのか!?と初見思ったぞ
    いや確かに舞台設定を踏まえるとワンチャン有るけど超展開と言うか、ランス10のイカマンENDを思い出したわ
    ハンティがケルシーポジションだしな

  • 84名無し2025/03/24(Mon) 21:06:07ID:Y1NjM4MTY(1/9)NG報告

    >>62
    >>59
    おやつを半分こして大きな方くれる人が優しいとは限らんのよ

  • 85両左手の雑Jイル2025/03/24(Mon) 21:06:21ID:c0OTE1NjQ(5/24)NG報告

    >>77
    催眠術洗脳とかしてたキャラが悪役として成長したわね()

  • 86名無し2025/03/24(Mon) 21:07:09ID:gwMDg3Mjg(1/7)NG報告

    アメ虐ひどいのでアメジオくん幸せになってほしい

  • 87名無し2025/03/24(Mon) 21:07:51ID:E5MjAwMzY(2/18)NG報告

    まぁ陛下とか無残とか質の悪いパワハラだからな命握られてるもほとんど同じだし

  • 88名無し2025/03/24(Mon) 21:07:53ID:g5MzUxNjQ(3/24)NG報告

    >>75
    なるほどこれは……

  • 89名無し2025/03/24(Mon) 21:09:03ID:g3OTI5MzY(3/5)NG報告

    >>58
    潔くんとの連携を選んだのは名チョイスだったと思います

  • 90名無し2025/03/24(Mon) 21:09:35ID:gwMTM2ODA(3/8)NG報告

    外道といえば
    怪しいとは思われてたけどここまでとは思わなかった

  • 91名無し2025/03/24(Mon) 21:10:29ID:MzNjUyMzI(3/3)NG報告

    時事ネタすぎて今からだとパッと元ネタに辿り着けないみたいなのはあると思う
    タコヤキ系パチキン式(健康系カテキン式)とかはわかりやすい部類だけどもっと微妙なCMネタあるんだろうな

  • 92名無し2025/03/24(Mon) 21:10:37ID:k4NTA2NjQ(1/2)NG報告

    このイロモノコンビの片方に感動させられるとはな…

  • 93名無し2025/03/24(Mon) 21:10:52ID:E5MjAwMzY(3/18)NG報告

    ヴィラン連合も悪だけど仲はよかったからなオールフォーワンは除外して

  • 94名無し2025/03/24(Mon) 21:11:32ID:Q3NDE5ODQ(2/7)NG報告

    >>83
    皆ハッピー(作中登場人物含め人類ほぼ全滅&ケルシーおそらく寿命近いし目指してた目標とはすごい遠い&ドクター人間電池状態)
    未来がハッピーなのはそう(源石消滅=天災も無い、国家がなくなったことにより諍いが無い、食料問題も無い)

  • 95名無し2025/03/24(Mon) 21:12:01ID:E5OTQ4MzI(2/14)NG報告

    開幕コネクトで10割もってかれたぜ
    魔女や結界を3Dでちゃんと再現出来てるなぁ
    YouTubehttps://youtu.be/jIzstSDGMcQ

    それでこの緑色のキュウべぇもといA-QってCV竹達さんなんだぁ
    いったい何ナなんだ……

  • 96名無し2025/03/24(Mon) 21:12:04ID:k4NTA2NjQ(2/2)NG報告

    >>75
    そのようで

  • 97両左手の雑Jイル2025/03/24(Mon) 21:12:30ID:c0OTE1NjQ(6/24)NG報告

    >>86
    辛酸を舐め舐め状態だからそろそろ上がる…筈だ

  • 98名無し2025/03/24(Mon) 21:12:30ID:MzNzIwMDA(3/7)NG報告

    >>52
    本来の放送スケジュールだったらこれで年越さなきゃならなかったんだよな

  • 99名無し2025/03/24(Mon) 21:12:36ID:c4MDc3Njg(1/1)NG報告

    今更だけどAJ2025でジークアクスは一応1クールと確定したが
    予定だけど増える可能性もあるんだろうか

    それはそうとジークアクスのドム、バックパック?ブースターかと思ったがこれシルヴァバレドみたいな予備脚か…?

  • 100名無し2025/03/24(Mon) 21:14:04ID:Y1NjM4MTY(2/9)NG報告

    >>92
    コミック中表紙の絵でひょっとして…と思ってたら後に本編で詳しく描かれてああー…ってなった。
    だから2のあの展開は割とシャレにならない心情のはず

  • 101名無し2025/03/24(Mon) 21:15:12ID:g3OTI5MzY(4/5)NG報告

    >>76
    そんなんだから『十二鬼月最多討伐者』とか『名誉鬼殺隊』て言われるんすよ…

  • 102名無し2025/03/24(Mon) 21:15:16ID:E3MzY5ODA(2/5)NG報告

    >>85
    アイテムパクる時はオーベムで催眠術使ってさっさと奪って帰ったり、レアコイルで通信遮断したり、バトルの時もスキルスワップで避雷針奪ってピカチュウ無力化しようとしてきたり、今回のどさくさに紛れて会社乗っ取りからの罪おっかぶせて「我が社は復興支援頑張ります!」だったりとやり口がいちいちガチなスピネル君
    君本当にポケモンの敵キャラか?

  • 103名無し2025/03/24(Mon) 21:15:50ID:gwMTM2ODA(4/8)NG報告

    >>93
    トガちゃん、スピナー、荼毘は個性社会が生み出した膿みたいなものだったしな
    最初から仕組まれてた弔、張間の子孫のコンプレンス、たまたま居場所がヴィラン連合だった分倍河原はちょっと特殊だけど

  • 104名無し2025/03/24(Mon) 21:16:12ID:Q0NTY3ODg(4/18)NG報告

    >>95
    コイツと一緒にでてくるなんか変なぬいぐるみの名前はヨダカ 一体何江ちゃんだろう

  • 105名無し2025/03/24(Mon) 21:17:01ID:g1MDU0NjQ(2/6)NG報告

    >>69
    まあリアルでも自分にご機嫌伺いしたり献金や寄付するやつにはおめぼしとかするから。逆に身内ですらパワハラするやつはどうしようもない感じ

  • 106名無し2025/03/24(Mon) 21:17:10ID:A2Nzg2NDA(2/2)NG報告

    どういうことなの…

  • 107名無し2025/03/24(Mon) 21:18:58ID:Q4NzAxMDQ(1/1)NG報告

    割りかしマジに、ここはジャイアンが作中初めて完全に仲間だったとこ

  • 108しろ炭素2025/03/24(Mon) 21:20:27ID:Y0ODMxMDg(3/8)NG報告

    金曜にGQuuuuuuXの応援上映第二回あるけど、被るようにスタレの新バージョン放送もあるのにマジ身悶えする
    どうしよっかな

    https://www.youtube.com/live/tG_fexf8CW8?si=0XvlAynJM3yoWl0X

  • 109しろ炭素2025/03/24(Mon) 21:21:27ID:Y0ODMxMDg(4/8)NG報告

    >>99
    これなのかな?(白目)

  • 110名無し2025/03/24(Mon) 21:23:04ID:QwMjM3NjA(1/5)NG報告

    デス・ストランディング2の最新PVの最後に発生した某ロボオマージュ。

    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm44745450

    途中でグロいオマージュだなあ、とか思ってたところに最後のアレだよw

    拠点船の形があれっぽいのこれやるためかよ!wwwそして限定特典でそれ立体化すんのかよ!!www、ってなりましたw

  • 111名無し2025/03/24(Mon) 21:24:15ID:g1MDU0NjQ(3/6)NG報告

    崩壊3rdのレーラが自己評価低めでセナディア依存的なのめちゃくちゃ刺さった。理想の自分をイメージして夢追い人を作ったが、いずれ対峙する予感しかない

  • 112名無し2025/03/24(Mon) 21:24:21ID:I3MDQ3NDA(2/2)NG報告

    >>69
    結成理由は流星街の仲間をこれ以上殺させないためだったことを考えると、ゴンに言われた事が滅茶苦茶皮肉に感じる

  • 113名無し2025/03/24(Mon) 21:25:32ID:g1MDU0NjQ(4/6)NG報告

    >>110
    サヘラントロプスやバンダナとか監督本人もメタルギアのこと思いっきりひきづっていそう

  • 114名無し2025/03/24(Mon) 21:25:56ID:k2OTM2NjQ(2/10)NG報告

    >>91
    「志村~うしろうしろ」とか何時まで通用するんだろうな
    ネタは知っててもコントは見た事ないって人は既に多そうだ

  • 115両左手の雑Jイル2025/03/24(Mon) 21:26:36ID:c0OTE1NjQ(7/24)NG報告

    >>75
    そう…なのか…

  • 116名無し2025/03/24(Mon) 21:27:00ID:g1ODg1NTI(1/6)NG報告

    >>68 なお故郷に残してきた妹弟のその後

  • 117名無し2025/03/24(Mon) 21:27:48ID:g0MzI3OTI(1/1)NG報告
  • 118名無し2025/03/24(Mon) 21:27:58ID:g5NjM4NDg(3/10)NG報告

    >>106 コレを見るために知力が必要なのも味わい深いよね。素性のうち初期知力最低値が脳筋の勇者と迫害された預言者だから
    どうでもよさそうな所に奥行きを持たせるフロムさんのいいところ出てるわ

  • 119名無し2025/03/24(Mon) 21:29:51ID:IyMDk5Mg=(2/17)NG報告

    >>111
    というかそこまで進んでないけどたしかそっくりさん結構いたような..,

  • 120名無し2025/03/24(Mon) 21:30:19ID:g5MzUxNjQ(4/24)NG報告

    アオザイはいいものよ

  • 121両左手の雑Jイル2025/03/24(Mon) 21:31:50ID:c0OTE1NjQ(8/24)NG報告

    >>120
    手持ちが…少ない……と言うか何も無い(アオザイ)

  • 122名無し2025/03/24(Mon) 21:31:58ID:c2OTY4NDQ(1/1)NG報告

    >>117
    どうせシークレットは引けないから一番レアリティの高かった人に出演オファーしようとか言ってたら、
    シークレット引けちゃったからファンからの顰蹙に怯えてるの笑う

  • 123名無し2025/03/24(Mon) 21:33:02ID:kzOTIxMjQ(4/4)NG報告

    >>100
    例えるなら「海外とか簡単に連絡を取れないところに行った息子が自分の知らない内にテロに巻き込まれて死亡。それを息子の友人から聞かされました」とかいう、まだ生き返る希望はあるとはいえそりゃ卒倒もするわって状況ですからね……

  • 124名無し2025/03/24(Mon) 21:33:19ID:g3OTI5MzY(5/5)NG報告

    ジョジョASBが発売するってPV観た時から「うおおスゲー再現度‼」とワクワクが止まらなかったです

  • 125両左手の雑Jイル2025/03/24(Mon) 21:33:21ID:c0OTE1NjQ(9/24)NG報告

    >>122
    みこちのサインカード当てちゃうのは運が良いのか悪いのかw

  • 126名無し2025/03/24(Mon) 21:34:14ID:MzNzIwMDA(4/7)NG報告

    >>116
    まぁアレ一応公式では無いからね

  • 127名無し2025/03/24(Mon) 21:34:15ID:YyNzI4MjQ(2/5)NG報告

    >>109
    バーニアと脚部と追加脚の連動プログラムの完成とか接合部の剛性とか重心バランスとか考えるとリック・ドムやⅡの方が良くね?となる
    元ネタの漫画読んだ時からずっと思うじゃけど…

  • 128名無し2025/03/24(Mon) 21:35:39ID:MzNzIwMDA(5/7)NG報告

    >>69
    身内には優しいというか身内以外に頼れる存在がいないっていうかな

  • 129名無し2025/03/24(Mon) 21:36:22ID:Q0NTY3ODg(5/18)NG報告

    >>112
    クロロになんで関係ない人をころせると質問したところとかまじでクリティカルしてるな
    今見ると自分がサラサをころした連中の同類に成り果ててると自覚してしまった

  • 130名無し2025/03/24(Mon) 21:37:31ID:czODgzMjg(1/8)NG報告

    >>108
    応援上映は一期一会だからそっちに行くのも良いんじゃないかな
    ジークアクスのには行けてないけど種自由の応援上映めちゃくちゃ楽しかった
    客全員で「分身は、こうやるんだァァァァァァ!!」って叫べたのは良い思い出

  • 131名無し2025/03/24(Mon) 21:38:20ID:E1MjM3NTI(1/3)NG報告

    >>116
    >>126
    ムラサメ研究所で強化人間にされた挙句サイコミュの暴走で死ぬってアレ?(フォウが主役の小説『フォウ・ストーリー――そして、戦士に…』)

  • 132名無し2025/03/24(Mon) 21:39:24ID:U3MDg3MDg(1/1)NG報告

    >>14
    そこからの復活でああいつもの自作自演だったのねはいはいってなってから読んでてなんか違うっぽいなと感じるようになってのこの種明かしも凄い鳥肌立った

  • 133名無し2025/03/24(Mon) 21:42:39ID:c4NjM4MjQ(3/5)NG報告

    機械音声とかじゃなく地声でやっててスゴイ

  • 134名無し2025/03/24(Mon) 21:42:47ID:Q4Njg4NDQ(1/1)NG報告

    >>91
    >健康系カテキン式
    懐かしいCMのフレーズだなあ
    ちなみにそれの元ネタ(アレンジ元?)に「燃焼系アミノ式」というのがあったり
    女性がすごい勢いでぐるんぐるん回るもので、新聞の投書に「あれはCGですか?」という質問が来て、CM製作者が「いいえ実際にやってます」と回答されていてぶったまげた思い出

  • 135名無し2025/03/24(Mon) 21:44:22ID:Q0NTY3ODg(6/18)NG報告

    >>132
    万城目の「あいつはぼそりと小声でこういったんだ ふくべえならどうしただろう」
    あおりぶんとまじで感想一致 ふくべえではない じゃあお前はいったい誰なんだ

  • 136しろ炭素2025/03/24(Mon) 21:45:57ID:Y0ODMxMDg(5/8)NG報告

    >>130
    せやなあ、一回目の応援上映はジークジオン!で観客一同がコールしてたし

  • 137名無し2025/03/24(Mon) 21:46:00ID:c4NjM4MjQ(4/5)NG報告
  • 138名無し2025/03/24(Mon) 21:46:23ID:E1NzI3MTE(1/1)NG報告

    このクそボケ挙動には代葉ちゃんもキレると思うんですよ
    ついでに結局告白してない先輩にもキレると思うんですよ

  • 139名無し2025/03/24(Mon) 21:49:29ID:g5MzUxNjQ(5/24)NG報告

    >>138
    原作だとこの時点でルート消失だったけどPS2版ではリカバリ効いたのよね

  • 140名無し2025/03/24(Mon) 21:52:15ID:IzNzk4MjQ(1/1)NG報告

    令和キューティーハニーは読めんて

  • 141名無し2025/03/24(Mon) 21:54:06ID:E0NDgxMjA(2/3)NG報告

    >>41
    アニメでトリガー前寄せ、完全ガード不採用とかカード揃ってない初心者がワンチャン掴む為の構築やるとか思わないじゃん
    明らかに製作陣にカードゲーマーが何に浪漫を感じるかわかってる人がいると確信できます

  • 142名無し2025/03/24(Mon) 21:54:29ID:k2OTM2NjQ(3/10)NG報告

    >>140
    おしりデカいやん

  • 143名無し2025/03/24(Mon) 21:54:40ID:MzNTg3Mg=(4/5)NG報告

    >>140
    この頃流行りの女の子
    お尻の……おし、お、おお?

  • 144名無し2025/03/24(Mon) 21:54:52ID:UzNTExNDQ(1/1)NG報告

    >>124
    エネルギーが溜まってれば無料で遊べちまうんだ

  • 145名無し2025/03/24(Mon) 21:57:28ID:UzMjYwMjA(4/13)NG報告

    >>138
    学郎「一番頼りになる人が残ってます」
    ワイ「おっ流石学郎!そうだよな、今こそ久々に膳野くんのでば」
    学郎「というわけなんです!相談に乗ってくれませんか?先輩!」
    ワイ「」


    このシーンにはク.ソボケポイント天井知らずでしたよ

  • 146名無し2025/03/24(Mon) 21:58:00ID:g5MzUxNjQ(6/24)NG報告

    >>142
    >>143
    まあ最初から割りとデカイ

  • 147名無し2025/03/24(Mon) 22:05:03ID:MzNTg3Mg=(5/5)NG報告

    >>138
    まあこれは学郎システム上だと全く問題ない挙動なんだよ
    学郎は確率論として自分が女の子に好きになられる可能性を0.0000……1%と考えている
    そしてそれが2回重なった 二乗なわけだ
    ここで学郎は「ひょっとして俺ってモテる?」とか思って可能性を修正したりせず、奇跡のような確率が自分に舞い込んだと思うわけだ
    であれば3回目が重なる確率は?そう、今度こそ0だ

  • 148名無し2025/03/24(Mon) 22:05:37ID:M5OTA3ODQ(1/1)NG報告

    >>132
    影武者だったカツマタがフクベエを失い糸切れ凧になってるんだけど、やっぱりこのシーンめっちゃ怖いんだよな。

  • 149両左手の雑Jイル2025/03/24(Mon) 22:08:56ID:c0OTE1NjQ(10/24)NG報告

    >>142
    >>143
    変身前はまだ小さいお尻なのでセーフ

  • 150名無し2025/03/24(Mon) 22:12:11ID:gwMDg3Mjg(2/7)NG報告

    Re:キューティーハニーのOP大好き

  • 151名無し2025/03/24(Mon) 22:13:17ID:UwMDQxNg=(1/3)NG報告

    >>111
    崩壊3rd、あまりにもカプ厨にとってうま過ぎる話が多い。次のバージョンでヘリアとヘリアが戦うみたいだが自分同士の戦いが今のホヨバのトレンドなんだろうか

  • 152名無し2025/03/24(Mon) 22:13:31ID:gwMTM2ODA(5/8)NG報告

    意外な展開も好きだけど
    右ストレートでぶん殴るような王道な話もすき

  • 153名無し2025/03/24(Mon) 22:13:52ID:AxODIxNjY(1/1)NG報告

    ねぇヒロインの中で一番不利なのにこやつ欲情し過ぎじゃない?

  • 154名無し2025/03/24(Mon) 22:17:46ID:g5MzUxNjQ(7/24)NG報告

    >>153
    不利な奴ほどお色気に走る……
    北大路を見てみろ……

  • 155名無し2025/03/24(Mon) 22:24:02ID:YzODQ2NDg(1/3)NG報告

    諦めなければいつか引けるのだよ

  • 156しろ炭素2025/03/24(Mon) 22:26:50ID:Y0ODMxMDg(6/8)NG報告

    転入生として鏖がやってくるってとんでもないことになりそうだが、まさか膳野くんと絡んだら爆笑ものになりそう
    だって、膳野くんは黄金の精神持ちだしな

  • 157名無し2025/03/24(Mon) 22:29:48ID:gwMTM2ODA(6/8)NG報告

    >>154
    まぁ、これに負けるなら仕方ねぇや…の場合もある

  • 158名無し2025/03/24(Mon) 22:33:47ID:UzMTI2NDg(2/3)NG報告

    >>113
    まあそりゃ知らない人から見れば未練がましいけど、知っている人から見れば引きずるのも仕方ない。

  • 159名無し2025/03/24(Mon) 22:35:12ID:YwMzIxOTI(1/1)NG報告

    >>140
    足太くね?

  • 160名無し2025/03/24(Mon) 22:36:54ID:g1ODg1NTI(2/6)NG報告
  • 161名無し2025/03/24(Mon) 22:38:16ID:UxNTkzMDg(1/1)NG報告

    >>142
    >>143
    どうした!?

  • 162名無し2025/03/24(Mon) 22:41:34ID:E0NDgxMjA(3/3)NG報告

    リーリヤさんのせいで真面目に改造ファーストステップの入手を迫られる男

  • 163名無し2025/03/24(Mon) 22:49:13ID:g1ODg1NTI(3/6)NG報告

    >>137
    とてもじゃないがきらら系でやる演出じゃないホラーというか、これ明らかに喉壊すでしょってなる奇声。

  • 164名無し2025/03/24(Mon) 22:52:53ID:MzODc4MDg(1/1)NG報告

    結構息長ぇなこのプロジェクト

  • 165名無し2025/03/24(Mon) 22:53:41ID:I2OTEzOTI(1/8)NG報告

    >>157
    幼馴染より転校生キャラの方がメインヒロインになりがちではあるけどさ

    性格も胸も上回る完全上位互換って酷くない?もはや存在が暴力

  • 166名無し2025/03/24(Mon) 22:55:08ID:g1ODg1NTI(4/6)NG報告

    >>164
    ドールの方も含めるともっと古いぞ。

  • 167名無し2025/03/24(Mon) 22:56:07ID:g1ODg1NTI(5/6)NG報告

    >>140
    これも美プラとか出すんかねぇ。

  • 168名無し2025/03/24(Mon) 22:56:24ID:U4NDY3MDA(2/8)NG報告

    >>165
    相手が退場するの待てば勝ち目があったのに、草介の気持ち考えて送り出しちゃった八奈見さんが悪い

  • 169名無し2025/03/24(Mon) 22:57:17ID:I2OTEzOTI(2/8)NG報告

    >>164
    メディア作品としては最近でも所謂インディーズ作品だったのが2005年スタートですぞ

    コンテンツとしては20年やってるおばあちゃんなんすよ

  • 170名無し2025/03/24(Mon) 22:58:14ID:Y5NzAyODQ(1/1)NG報告

    今日は丹下桜さんのお誕生日なので

    お題【CV.丹下桜】

  • 171名無し2025/03/24(Mon) 22:59:43ID:I2OTEzOTI(3/8)NG報告

    >>168
    そこはまあ悪女になりきれない本人の善性ですよ

    将来、いい女になれると思うよ……いや摂取カロリーに目を瞑ればいい女なのか

  • 172名無し2025/03/24(Mon) 23:00:08ID:E1MjM3NTI(2/3)NG報告

    >>164
    今年でなんと20周年を迎えるコンテンツだぞ
    やべぇだろ

  • 173名無し2025/03/24(Mon) 23:01:33ID:gwMTM2ODA(7/8)NG報告

    >>170
    元祖アイドルウマ娘
    これ以上のキャスティングがあるだろうか

  • 174名無し2025/03/24(Mon) 23:10:28ID:M3MjkwMjQ(1/1)NG報告

    >>164
    今のアサルトリリィはBOUQUETベースだけど、それより前のドールや舞台版もそれだけでコンテンツとして成り立つぐらい積み重ねがあるんよね

    特にルドビコ女学院とか舞台で長期シリーズやってきたから、もはや前作主人公みたいなポジション

    こういっちゃあれだが舞台の内容把握しきれてないんだが、今からルドビコ履修する方法ってあるんですかね?

  • 175名無し2025/03/24(Mon) 23:14:16ID:M0Nzc4ODg(6/16)NG報告

    >>172
    軽く調べたが武装神姫よりも歴史長いのか…

  • 176名無し2025/03/24(Mon) 23:14:30ID:Y1NjM4MTY(3/9)NG報告

    >>170
    今日だったのか。やっぱり木之本桜ちゃんだろうか。実は原作漫画をちゃんと読んでないから今度読もう。

  • 177名無し2025/03/24(Mon) 23:15:09ID:Q0NDcyMTY(1/1)NG報告

    バイクって最高だな

  • 178名無し2025/03/24(Mon) 23:17:37ID:g1ODg1NTI(6/6)NG報告

    >>174
    少し前までAmazonプライムビデオに有ったんだけど、今見たら無くなってるねえ。

  • 179名無し2025/03/24(Mon) 23:21:15ID:U3NzM3NDA(1/4)NG報告

    遅ればせながらスタデューバレーやってるけど、1日に時間制限があるから走り回って農業だ探検だやってると時間がガンガン溶けてくわ
    量産体制できて収穫日で収入ドカッとはいってくるのがすごい楽しい
    釣りが針がかかった後の引きをマウスでシミュレートする仕様だから結構難しいなと

    フレーバー程度と思って、ライダーさん(キャラ名)の好きなものでネタに走ったら最低なシーンが出来上がってしまった

  • 180名無し2025/03/24(Mon) 23:22:32ID:YxOTk0ODQ(1/1)NG報告

    >>152
    全くだぜ

  • 181名無し2025/03/24(Mon) 23:23:33ID:Y3Njc3MDg(1/1)NG報告

    >>178
    そいつぁ、残念

    また無料化されるの期待して待つよ

  • 182名無し2025/03/24(Mon) 23:29:46ID:Y1NTk4MDA(1/1)NG報告

    >>177
    正直になれよ

  • 183名無し2025/03/24(Mon) 23:31:09ID:I4MTI3NDA(1/1)NG報告

    色々あって進行遅かった界の軌跡、ようやくクリアしたぞ
    え、これで今年続編出なくてさらに1年待たされる可能性高いの?

  • 184名無し2025/03/24(Mon) 23:35:46ID:QwMjM3NjA(2/5)NG報告

    >>177
    バイクの方が好きなら乗ってるエッチなねーちゃんズはいらないな?

  • 185名無し2025/03/24(Mon) 23:37:11ID:Q2MzYwNjg(1/1)NG報告

    >>180
    ※友達以外は?

  • 186名無し2025/03/24(Mon) 23:38:59ID:I2OTEzOTI(4/8)NG報告

    >>183
    ファルコムの開発能力じゃ更に開発なんて無理だろうしのぅ……
    流石に今回の事態に頭を悩ませてるファンも多いのじゃ

    空リメイク出して社が落ち着いたら続き出す体制整えるって社長が言ってたが、そんな悠長な事言わずに出してくれって話だわな

  • 187名無し2025/03/24(Mon) 23:43:10ID:Q0NTY3ODg(7/18)NG報告

    >>186
    会社事業説明会で軌跡イース以外のタイトルも出していきますとやってるからな

  • 188名無し2025/03/24(Mon) 23:48:05ID:MyMDE5MDg(1/1)NG報告

    >>186
    待っても出ないよりは良い

  • 189名無し2025/03/24(Mon) 23:48:56ID:QwNzM5NDA(1/1)NG報告
  • 190名無し2025/03/24(Mon) 23:53:33ID:IyMDk5Mg=(3/17)NG報告

    >>189
    漫画化からアニメ化がはやいと感じます・・・

  • 191名無し2025/03/25(Tue) 00:00:10ID:Q1NTY4NzU(3/8)NG報告

    >>190
    連載開始から丸二年だから……まぁ確かに早いな

  • 192名無し2025/03/25(Tue) 00:01:34ID:E3NjY0MDA(7/16)NG報告

    >>190
    制作陣に擬態してる魔王軍幹部がいるんだろう

  • 193名無し2025/03/25(Tue) 00:04:05ID:QxOTY2MjU(5/13)NG報告

    雪白さんの能力エグ…
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567264478575443

    アニメ化した時(ここまで続けば、の話でもあるが)大変な事になりそうだな…
    作画的な意味でも視聴する側的な意味でも

  • 194名無し2025/03/25(Tue) 00:09:06ID:c2ODE2NzU(1/1)NG報告

    >>167
    腕や太もものリングが30MS規格で出すためという噂

  • 195名無し2025/03/25(Tue) 00:11:43ID:MzNjM0NTA(2/6)NG報告

    >>185
    侮辱してくれたからね…
    しょうがないね…

  • 196名無し2025/03/25(Tue) 00:15:11ID:QxNDU3NQ=(1/2)NG報告

    >>193
    大量の虫に襲われるパニックホラーとかあるけど、あれを自分で引き起こせるとかとんでもないな

  • 197名無し2025/03/25(Tue) 00:25:58ID:E4NjM5NTA(1/1)NG報告

    まぁ、古今東西この手の能力はあるのだが
    即自宅特定してピンポイントで攫えるのはエゲツない(白目)

  • 198名無し2025/03/25(Tue) 00:45:40ID:E4MDQ5MjU(1/1)NG報告

    キョンシー能力も足立先生のだったのか
    ってかベッドまで運んで未遂でも立派な強姦だから
    村上はもう終わりだな

  • 199名無し2025/03/25(Tue) 00:59:23ID:M4NjIxMDA(3/14)NG報告

    年下相手にネクタイ掴まれてるのイイよね

  • 200名無し2025/03/25(Tue) 01:04:27ID:A0MzUzMjU(2/3)NG報告

    寝取られ…というかヒロインと心は最後まで繋がっているけどヒロインは知らない男の子を孕んでいるし、男にも逆らえない。でも取り戻した大切なヒロインは腕の中にいる的なシチュのエロ小説を作ってプリキュアで精神を浄化したはずが浄化が足りなかった見たいで精神的に落ち込んでる。
    …つらい。
    自分の産み出した毒で自分がやられてる。

  • 201名無し2025/03/25(Tue) 01:06:23ID:Y1Njc1MDA(1/1)NG報告

    後2名で作戦失敗する悲しみ

  • 202名無し2025/03/25(Tue) 01:20:06ID:Y1NDE1MDA(8/8)NG報告

    >>193
    蠅の王考察されてたけど、まんまだったな

  • 203名無し2025/03/25(Tue) 02:19:15ID:cxNTcwMjU(1/1)NG報告

    >>195
    のんびりした様な口調なのにハルゲント関連の殺意が高すぎる…

  • 204両左手の雑Jイル2025/03/25(Tue) 03:03:51ID:k0NjYwNzU(11/24)NG報告

    >>155
    おめでとうーーーーーーーーー
    (こっちはリーフィアGETでコンプリートしたわ)

  • 205名無し2025/03/25(Tue) 06:10:24ID:IxOTgzNTI(1/1)NG報告

    >>200
    詳しくどうぞと聞きたいけどR18の話題が許されるスレか創作談義スレで話すべき事柄ですよねそれ……?
    そして流し読みというかキーワード抜き出してた結果「プリキュアがその件の寝取られヒロイン」とかいうさらに業が深くなった気が……

  • 206名無し2025/03/25(Tue) 06:24:44ID:A4NTEwNTA(1/1)NG報告

    >>187
    来年は多分ザナドゥじゃねえかな

  • 207名無し2025/03/25(Tue) 06:51:28ID:g1NzQ2MjU(1/1)NG報告

    >>187
    流石に長寿シリーズ2点だけだと先細りはするしなぁ…
    何らかの新シリーズが軌道に乗らないといつか倒れる

  • 208名無し2025/03/25(Tue) 07:56:01ID:M3NjI0MDA(1/1)NG報告

    >>196
    たしか何かの作品で「体毛が抜けたら(毛抜きとか自然に抜け落ちたとかちぎられたりとかのすべて)周囲数百メートル内のゴキブリを誘引するフェロモンが放出される」って能力の女の子がいる作品があった気がする

  • 209名無し2025/03/25(Tue) 08:17:19ID:EzMDIxNTA(1/1)NG報告

    祥子が形見の人形じゃなくて燈のノートを持ち出すシーン
    何度見ても良いな

  • 210名無し2025/03/25(Tue) 08:19:05ID:c3NDA4MjU(1/1)NG報告

    (またシュワちゃん(コマンド)が教え子育ててる……

  • 211名無し2025/03/25(Tue) 08:25:22ID:k2MTMwMjU(1/1)NG報告
  • 212名無し2025/03/25(Tue) 08:26:42ID:Q4NTA4NzU(1/3)NG報告

    >>164
    全部含めると大体fateと同い年だぞ

  • 213名無し2025/03/25(Tue) 08:28:32ID:M1MjQ1MjU(1/1)NG報告

    >>193
    >>196
    戦う司書で大量の蟻を召喚する能力が最強だったのを思い出した
    (食い尽くして白骨にしたり、蟻で圧死させたり)

  • 214名無し2025/03/25(Tue) 08:38:07ID:kxODAzNzU(1/1)NG報告

    >>170
    デュエプレでスキン実装決定した病弱幼馴染

  • 215名無し2025/03/25(Tue) 08:47:53ID:A0MzUzMjU(3/3)NG報告

    >>205
    プリキュアと小説の登場人物は無関係。
    ただキュンキュンは良いよね。っていう話。
    故にここで。

  • 216名無し2025/03/25(Tue) 08:56:01ID:U3ODA2NTA(1/1)NG報告

    全修。 終わってしまったか……。
    鳥監督の言葉通り「安易だな…」ではあるけどそれはそれとして面白く見れましたわ。
    バッドエンドに終わった推しをハッピーエンドにして何が悪いねん!(強火)

  • 217名無し2025/03/25(Tue) 09:03:29ID:g1MjA3MjU(1/1)NG報告
  • 218名無し2025/03/25(Tue) 09:11:09ID:Q2NjkwMjU(1/5)NG報告

    >>75
    遅くなったけど、どうぞ

  • 219名無し2025/03/25(Tue) 09:19:15ID:gxMDQxMDA(1/2)NG報告

    >>193
    毒使いなんかと同じで、本当に出来るはずのことやれば強さもエグすぎるからナーフされたりフェードアウトする系の扱いだしな、虫使い

  • 220名無し2025/03/25(Tue) 09:35:52ID:g0OTg3MDA(1/1)NG報告

    >>210
    リアル頭身で再現したいのがまた増えたー
    今は天下無双大将軍の考案中だからまた考えなきゃならんことが増えたな

  • 221名無し2025/03/25(Tue) 09:35:55ID:QwMDg4MzU(1/1)NG報告

    兵子、隊長として忙しいと言う割にこういうの付き合ってくれて面倒見良いよね

  • 222名無し2025/03/25(Tue) 09:37:57ID:g5NzYwMA=(4/17)NG報告

    >>214
    ・・・病弱?

  • 223名無し2025/03/25(Tue) 09:40:03ID:M4MDA2MjU(1/1)NG報告

    >>220
    2、3日前に発売したこの3体でリアル等身になるという

  • 224名無し2025/03/25(Tue) 09:59:53ID:M3MDI2MjU(1/1)NG報告

    https://www.ganganonline.com/title/1267/chapter/99117
    アニメの音声的に言い逃れのしようが無くコンプリートフォームなんだぜ!!

  • 225名無し2025/03/25(Tue) 10:08:12ID:IwNjk1MDA(1/1)NG報告

    >>212
    ドールメインの期間が全く無いからな

  • 226名無し2025/03/25(Tue) 10:08:19ID:k1OTY1NTA(1/1)NG報告

    >>221
    それひょっとして私物ですか兵一

  • 227名無し2025/03/25(Tue) 10:08:33ID:Q4NTA4NzU(2/3)NG報告

    >>221
    あの藤乃のハゲ以外大体みんな立場が違うだけで面倒見よかったり良い人そうではあるんだよね陰陽寮の人たち

  • 228名無し2025/03/25(Tue) 10:17:10ID:kzOTE3MDA(1/2)NG報告

    >>222
    本人がそう言ってますので・・・

  • 229名無し2025/03/25(Tue) 10:18:13ID:QwMzEzMDA(1/3)NG報告

    >>227
    そう言えば藤乃の隊長はどうなったんだろうね。最初から向こう側だった可能性も高いけど…。

  • 230名無し2025/03/25(Tue) 10:19:46ID:c2NjY1MjU(1/8)NG報告

    >>227
    陰陽寮には待機中に漫画読む文化でもあんのかな?

  • 231名無し2025/03/25(Tue) 10:26:21ID:MzNTM2MDA(1/1)NG報告

    誕生日を祝いに行きたいのに液晶が通れない

    https://x.com/venus_vacation/status/1904095856850043050?s=46&t=YU69CF9O6tKHDq2aBe3mMA

  • 232名無し2025/03/25(Tue) 10:43:37ID:gxMTMzMDA(1/1)NG報告
  • 233名無し2025/03/25(Tue) 10:52:53ID:g3OTk3MDA(1/2)NG報告

    >>231
    PRISMの発売日ももう目前か。楽しみだ
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=CaObkEh5gAU

  • 234名無し2025/03/25(Tue) 10:57:18ID:E2MDIwODA(1/3)NG報告

    クラックス・ドゥガチ
    「ジュピトリス堕ちるな ジュピトリス堕ちるな カミーユとか言う小僧 頼むから数ヶ月早くシロッコの尻をそのモビルスーツの先端で貫いてくれ」

  • 235名無し2025/03/25(Tue) 11:13:03ID:Y5MDMxNTc(1/1)NG報告

    https://comic-walker.com/detail/KC_003923_S?episodeType=latest
    素直に初春頼った方がマシじゃないかなぁ!?

  • 236名無し2025/03/25(Tue) 11:13:14ID:EyODI0MjU(1/2)NG報告

    心理掌握更新。
    まさか加巳野さんが11次元そのものを操作する能力者とは、外伝だとレベル5に迫る者がそこそこポップするな。
    それはそれとしてアレイスター言われ放題だな(※ほぼ本編通りです)、品行方正なお嬢様も学舎の園では絶滅済みだと... 嘘だよね?

    ラストに御坂達が登場したが、初春さんどんだけやべーんだよ
    https://comic-walker.com/detail/KC_003923_S/episodes/KC_0039230003600021_E?episodeType=first

  • 237名無し2025/03/25(Tue) 11:13:54ID:czNDUxMDA(1/1)NG報告

    >>208
    一瞬、DTBかと思ったが…微妙に違うんですよな…
    いやまぁ、契約者の能力使用ギミックをそう解釈している可能性もあるが

  • 238名無し2025/03/25(Tue) 11:20:41ID:Q2NjkwMjU(2/5)NG報告

    >>213
    その気になれば、羽蟻による空戦師団も召喚出来ますしな、モッカニアさん

  • 239名無し2025/03/25(Tue) 11:27:42ID:MzMDI5MDA(1/1)NG報告

    >>211
    1人だけ難易度おかしい

  • 240名無し2025/03/25(Tue) 11:31:17ID:IzODI3NTA(1/1)NG報告

    >>219
    ちょっと違うけど重ちーとかほぼ虫使いの戦い方っったよね

    >>213
    最後の総力戦で大量の蟻引き連れてきた時の頼もしさよ(そして食い殺されたことあるからビビるフィーキー)

  • 241名無し2025/03/25(Tue) 11:43:17ID:A2MDc5NzU(1/1)NG報告

    崩壊学園プリヤコラボ日本でもやるのね

  • 242名無し2025/03/25(Tue) 11:45:16ID:czODk1MjU(8/18)NG報告

    こち亀アニオリで特殊刑事にされたハトポッポデカはマジで強すぎて
    東京にいる膨大な鳩による監視追跡ネットワークシステム

  • 243名無し2025/03/25(Tue) 11:45:41ID:g0MTE1NzU(1/1)NG報告

    >>224
    オーズ+エグゼイド+ディケイドって感じ

  • 244名無し2025/03/25(Tue) 11:50:56ID:gwOTkzNzU(1/2)NG報告

    >>193
    虫じゃなくて小さな生き物と言われているから小型の動物や微生物も操れそうだしさらには雪白さんが生き物と認識した存在も操れそう。しかもピアノを弾いて操っているけど指示とかはせずに村上を探し当てて連れて来ているから文字通りに意のままに操れる。おかるん達に足りなかった索敵、偵察能力が補強されてるし訓練前でこれだから伸び代もあってかなりやばい能力

  • 245名無し2025/03/25(Tue) 11:57:53ID:c0MjY2MjI(1/1)NG報告

    思ったよりアレイスターと親密な関係っぽいよね、先代一位
    何を猥談全開でやってんだよアイツ

  • 246名無し2025/03/25(Tue) 12:04:38ID:A3NzQzNzU(1/1)NG報告

    https://x.com/yj_umaCG/status/1904352540332052713?t=GvBjMjkmC80pIgz_RYfWlg&s=19
    シングレ、ヤンジャン付録の単行本18巻の別カバーは理子ちゃん!?

  • 247名無し2025/03/25(Tue) 12:13:27ID:czODk1MjU(9/18)NG報告

    アサルトリリィは本当にすごいよな 同人から初めて商業か
    さらに舞台化、漫画か、アニメ化、ソシャゲーまでいく

  • 248名無し2025/03/25(Tue) 12:15:17ID:I5NzYwMDA(1/1)NG報告

    今更だけどジークアクスで出てきたワインって9世紀じゃなくて旧世紀なのね
    軽キャノンもKキャノンだと思ってた

  • 249名無し2025/03/25(Tue) 12:19:49ID:k1NzIwMjU(1/1)NG報告

    >>244
    >虫じゃなくて小さな生き物と言われているから

    なんすか?
    ショタハーレム作りたい放題だって言うんですか?

  • 250名無し2025/03/25(Tue) 12:21:03ID:AxODc2NTA(1/1)NG報告

    >>235
    >>236
    嫌なフラグが2つ!来るぞ遊馬!

    だ、大丈夫だから……能力レベル=理工系学力のはずだから……
    あれ、みこっちゃんて電子プロテクトの類、感覚で攻略するんだっけ?

  • 251名無し2025/03/25(Tue) 12:31:35ID:I5MDgyNzU(1/1)NG報告

    >>249
    小さい生き物がたくさんいることはいいことですね

  • 252しろ炭素2025/03/25(Tue) 12:35:55ID:Y4MzgyNTA(1/3)NG報告

    新潔のアルマリア最新話公開!
    アルマリアかと思われる『M』……思ったよりもちっさ!!
    キービジュアルにマリアンヌがいたので、年齢はマリアンヌ没時と同じかなと思ってたらロリかよ!!
    この年齢なら、長年非人道的な扱いされて、人間全員害虫だから駆除するわって思想になったノーランドとは世代が違うから、そりゃ思想は違うのは当たり前だわ!!

  • 253しろ炭素2025/03/25(Tue) 12:37:06ID:Y4MzgyNTA(2/3)NG報告
  • 254名無し2025/03/25(Tue) 12:39:37ID:E5NTkxNzU(1/1)NG報告

    >>251
    確かに小さい相手とくっついたな

  • 255名無し2025/03/25(Tue) 12:40:17ID:g1ODE2NTA(1/1)NG報告

    >>236
    >初春さんどんだけやべーんだよ
    たしかある短編で、めっちゃカスタマイズしたハッキング用パソコン使ってハッキング仕掛けてきたハッカーに携帯ゲーム機を使ってまるで下校中友達と駄弁りながらゲームしてるみたいなノリで対抗
    しかもおそらくハッカーの居場所突き止めて捕まえるために泳がせてた部分もあるからそれですら本気じゃない可能性ありレベルでヤベーやつですね……

    あとたしか美琴とお互い相手の正体知らずにハッキングとガードしてた時は美琴に押されつつも最終的には「こんな無茶苦茶な守り方するくらいならサーバーに水ぶっかけて壊した方が被害少なくない?」(要約)な手段で守りきった。(なお初春はその後「やり過ぎだバカ」と説教くらったらしい)

  • 256名無し2025/03/25(Tue) 12:43:31ID:A5MzQ4MjU(1/5)NG報告

    あさひと小糸ちゃんは可愛いですね……
    https://comic-walker.com/detail/KC_005662_S?episodeType=latest

  • 257名無し2025/03/25(Tue) 12:44:31ID:AzMzYwMDA(1/2)NG報告

    >>213
    基本的に他人の事見下してる、敵組織のワンマンボスが
    「モッカニア(その蟻使い)を倒したウインケニーの功績はデカいわ、嬉しい誤算過ぎる」と素直に賞賛してるのまだ面白い

  • 258名無し2025/03/25(Tue) 12:46:32ID:g1NTc5NTA(5/6)NG報告
  • 259名無し2025/03/25(Tue) 12:47:26ID:Y4Nzg5NzU(2/27)NG報告

    >>254
    作者自ら僅かな盛りも許さないスタンスのキャラだ!

  • 260名無し2025/03/25(Tue) 12:48:32ID:AzMzYwMDA(2/2)NG報告

    ならしょうがないな!!!

  • 261名無し2025/03/25(Tue) 12:49:19ID:Q4NTA4NzU(3/3)NG報告

    >>252
    ちょうど >>251に息子と同じ声帯した小さいの大好きヤツがいるの笑うw

  • 262しろ炭素2025/03/25(Tue) 12:51:45ID:Y4MzgyNTA(3/3)NG報告

    >>234
    そして、お前は本当に怨念の残しものが多過ぎてマジでしつこい

  • 263名無し2025/03/25(Tue) 12:54:37ID:kxMDc1MDA(1/1)NG報告

    女同士のバトルは容赦がない

  • 264名無し2025/03/25(Tue) 12:54:57ID:Y0MDE3MjU(1/11)NG報告

    >>254
    「ボコデレ」という新たなジャンルを生み出した子。事情ありきの暴力ヒロインというのもなかなか珍しい

  • 265名無し2025/03/25(Tue) 12:58:15ID:A5MzQ4MjU(2/5)NG報告

    少年とお姉さん、2人きりのお出かけは良いですね

    お姉さんがひたすらにカスの嘘をばらまいている事に目を瞑れば
    https://comic-walker.com/detail/KC_005830_S/episodes/KC_0058300001800011_E?episodeType=latest

  • 266名無し2025/03/25(Tue) 13:01:56ID:A5MzQ4MjU(3/5)NG報告

    事前DL、先行リリース、正式リリースとここまで分ければ開始時のサバ落ちは防げるだろうか?

  • 267名無し2025/03/25(Tue) 13:06:52ID:k4NDAxNDI(1/1)NG報告

    大前田って態度がアレなだけで割と良い奴だよね
    対して檜佐木は仕事は問題無いけど私生活面がまぁまぁアレですよね
    バイク乗り回されて叱られるレベルでアレよね

  • 268名無し2025/03/25(Tue) 13:14:37ID:g1NTc5NTA(6/6)NG報告

    ヒアンシー来た。CV羊宮さんで嬉しい

  • 269名無し2025/03/25(Tue) 13:15:10ID:QwMzEzMDA(2/3)NG報告

    >>267
    下手するとあの色々クセが強すぎる隊長と、副隊長の関係で仕事出来るのコヤツぐらいかもしれないよね。

  • 270名無し2025/03/25(Tue) 13:16:22ID:Q4NzA2MjU(1/10)NG報告

    これが原神流の”至る”かあ・・・と思いきや可愛いとカッコいいを両立させるのズルい

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=NlOrRulSg1M

  • 271名無し2025/03/25(Tue) 13:19:31ID:c2NjY1MjU(2/8)NG報告

    >>269
    父親のスペック見るともっと頑張れそうだぞ(脱走する夜一捕獲してたから鬼道がめちゃくちゃ上手い)

  • 272名無し2025/03/25(Tue) 13:19:45ID:UwNjA4Njc(1/1)NG報告

    >>264
    というか伊波さんは、本人の責任でない事情があること、本人がそれを治したいと考え行動していること、小鳥遊くんが割と口が悪いこと、等の背景があるから許されてる面があるので
    見た目良くて殴ってくるだけだと、多分受け入れられてない

  • 273名無し2025/03/25(Tue) 13:20:50ID:MzNzQzNTA(1/1)NG報告

    >>268
    巨樹セットの効果から記憶ヒーラーはそのうち来るだろうなぁとは思ってたけどヒアンシーが担当かな

  • 274名無し2025/03/25(Tue) 13:24:05ID:I0MTM3NTA(1/1)NG報告

    >>264
    コミカルに描かれてたけどあの親父普通に毒親だもの

  • 275名無し2025/03/25(Tue) 13:24:55ID:gxMDQxMDA(2/2)NG報告

    >>236
    型月でいえば、パソコンで「ビーストがそこに居れば観測されるはずのデータ」を観測機器に再現させて、間接的に「顕現したビースト」を再現できるからな

  • 276名無し2025/03/25(Tue) 13:25:03ID:Y0MDE3MjU(2/11)NG報告

    >>272
    それだとこの子(カリギュラodの彩声ちゃん)はどうだろう。彼女も事情ありきの男性恐怖症だが、男性への陰口や敵意をこぼしては男性を怒らせて絵みたいな対応になり、時にスタンガン(一応能力みたいなもので殺傷力はない)で攻撃してくる

  • 277名無し2025/03/25(Tue) 13:30:55ID:QyMDc4NzU(1/1)NG報告
  • 278しろ炭素2025/03/25(Tue) 13:35:58ID:A2NDUxMjU(1/1)NG報告

    >>277
    ジョジョはこういうキレっキレの例えがあるのがいいよね
    ホラー映画由来の恐怖やおどろおどろしい画を描き、人間讃歌を謳い、人の弱さを攻撃性に変えた者、キレッキレのセリフのセンス
    それらを総合してるのがジョジョのいい持ち味だよね

  • 279名無し2025/03/25(Tue) 13:40:40ID:E2MDIwODA(2/3)NG報告

    >>267
    鼻く そほじるのと油せんべいで手がギトギトなくらいしか欠点がねえ

  • 280名無し2025/03/25(Tue) 13:45:29ID:Q1MTI2MDA(1/1)NG報告

    >>267
    一家揃って優秀かつ成金趣味なのに金持ちは下々に恵んでやるのが責務とかソウルソサエティ貴族に見せたいレベルのブルーブラッドよ
    親父さんは一回の詠唱で断空六連やるし

  • 281名無し2025/03/25(Tue) 13:47:23ID:Y0MDE3MjU(3/11)NG報告

    >>278
    特に怒ってる時の台詞回しはモブでも独特。「岸部露伴は動かない」のドラマでのゲストキャラの怪演見て特に思う

  • 282名無し2025/03/25(Tue) 13:54:33ID:I0NTQ4NzU(1/1)NG報告

    >>269
    大前田はちょっと舐めてる成り金男をそんなもん知らんとばかりに蹴っ飛ばせる砕蜂
    砕蜂の家族を失って支えられるところが無くなる危うさを家族を大事にする大前田が支える


    砕蜂は大前田と籍入れないと婚期無くなるだろ、もう

  • 283両左手の雑Jイル2025/03/25(Tue) 13:57:01ID:Q1MTc2MjU(1/17)NG報告

    >>266
    (3Dモデル鑑賞用機能充実してると良いな…)

  • 284名無し2025/03/25(Tue) 14:02:02ID:I4NTk4MDA(1/1)NG報告

    >>267
    2番に関してはマジで良いことしてる

  • 285名無し2025/03/25(Tue) 14:02:41ID:UwODc3NzU(1/1)NG報告

    >>274
    やってた事完全にトラウマ植え付けた上での洗脳だからなぁ
    いくら娘可愛さといえどアレはあかんよ

  • 286名無し2025/03/25(Tue) 14:03:34ID:k2NTQ2MDA(1/2)NG報告

    >>281
    くしゃがらの時の森山未來は本当にいい演技だと思う

  • 287名無し2025/03/25(Tue) 14:05:42ID:Y0MDE3MjU(4/11)NG報告

    >>286
    個人的にピザ食べながら露伴の家に来た時の図がまさにジョジョ絵を実写化した、を表わしていた

  • 288名無し2025/03/25(Tue) 14:06:55ID:Q2NjkwMjU(3/5)NG報告

    >>277
    絶妙に「もうちょい他になんかあったろ感」あって草生えるw

  • 289名無し2025/03/25(Tue) 14:12:57ID:Y1ODQ3NTA(1/1)NG報告

    うーんかっこいい(石はない)

  • 290名無し2025/03/25(Tue) 14:32:44ID:A5NzQ1MDA(1/1)NG報告

    https://x.com/Kirby_JP/status/1904368516461211746?t=IFophu4hcneLvQnMuzHxKA&s=19
    一部先行とはいえついにディスカバリーの曲もアプリで聴き放題
    サントラも買ったけどスマホで手軽に聞けるってのは良いこと
    いつでもムーンライトキャニオンは良いぞおじさんになれる
    あとSURVIVAL SWORD BOUNCERとBAD MASKED WILD:D.D.D.も好き

  • 291名無し2025/03/25(Tue) 14:35:27ID:U0MTIwMDA(1/1)NG報告

    >>264
    生み出した、と言えるほど世にあるか?
    ボコデレって

  • 292名無し2025/03/25(Tue) 14:38:53ID:E2MDIwODA(3/3)NG報告

    >>277
    結構昔の漫画ほどあったんだけど
    なんか雲を掴むように思い出せない

  • 293名無し2025/03/25(Tue) 14:44:53ID:MzNzU5NzU(1/1)NG報告

    >>277
    そこのスレ民!このマンガは比喩交えたツッコミの宝庫だぜ!

  • 294名無し2025/03/25(Tue) 14:52:54ID:g5MTQ2NzU(1/1)NG報告

    >>277
    実体験を踏まえた例え

  • 295名無し2025/03/25(Tue) 15:05:38ID:A5MzQ4MjU(4/5)NG報告

    設定通りだし理由も有るけど危ねぇ!

  • 296名無し2025/03/25(Tue) 15:08:03ID:E5MjEyNzU(1/1)NG報告
  • 297名無し2025/03/25(Tue) 15:21:20ID:czMzQ0NTA(1/1)NG報告

    >>280
    親父さんあの砕蜂が敬意を払ってるっていうくらいにはかなり強い死神だったみたいだからね、というか全力で逃げてる夜一さんを捕縛出来るの普通にやべえのよ

  • 298名無し2025/03/25(Tue) 15:23:59ID:c5MTQwODc(1/6)NG報告

    >>296
    この自動歩兵人形……エッチ過ぎる!

  • 299名無し2025/03/25(Tue) 15:32:27ID:gwOTkzNzU(2/2)NG報告

    >>252
    ゼロが来た時のかぐやさまのお顔が面白い。分からないでもないけどもう少し優しくしてあげて

  • 300名無し2025/03/25(Tue) 15:37:40ID:AyNzAyNzU(1/1)NG報告

    >>298
    コラボで20万だそうだ


    コレにつられてニーアオートマタやる人間が……増えるか?

  • 301名無し2025/03/25(Tue) 15:40:57ID:c5MTQwODc(2/6)NG報告

    >>300
    アニメ勢だけど2Bの魅力でゲームにも興味を引かれたよ。

  • 302名無し2025/03/25(Tue) 15:53:51ID:QwMzEzMDA(3/3)NG報告

    >>280
    …割としっかり理想的な貴族やってるなぁ…。(個人的に一番理想的な貴族は、世界樹Ⅳの辺境伯)

  • 303名無し2025/03/25(Tue) 15:56:01ID:g1Mzk0MjU(1/3)NG報告

    子宮恋愛のドラマ化がアリなら子宮で償えもドラマ化して欲しい。
    子宮で償えみたいな世界観の作品って他に誰か知りませんか?
    https://x.com/dramaDIVE_ytv/status/1904081324455112977?t=fxGLXWLktQlHnlcgA8Vrnw&s=19

  • 304名無し2025/03/25(Tue) 15:57:50ID:c5MTQwODc(3/6)NG報告

    >>303
    去年もフジテレビで不倫&托卵のドラマがやってたな。

  • 305名無し2025/03/25(Tue) 16:04:44ID:k5OTA2MjU(1/1)NG報告

    >>297
    逃げる夜一さん捕まえるために疑似詠唱六連からの断空で立方体作ることを編み出したんだっけか
    両方とも規格外だなぁ(白目

  • 306名無し2025/03/25(Tue) 16:16:59ID:Y0MDk3MDA(5/5)NG報告

    ついにと言うのか…ようやくと言うのか…
    とにかく視聴者の気持ちを代弁してくれる人が居たよ

    https://comic-walker.com/detail/KC_006279_S

  • 307名無し2025/03/25(Tue) 16:30:05ID:YzMzI1MjU(1/1)NG報告

    >>170
    タイミング悪くて日をまたいでしまったが♯コンパスよりvoidoll
    新年度から毎週CV.丹下キャラの出る作品が見られるというだけ俺はまだ戦える!

  • 308名無し2025/03/25(Tue) 16:32:25ID:g1Mzk0MjU(2/3)NG報告

    >>303
    【子宮で償え 死刑か代理母か】
    犯罪者の女性を代理母とするディストピア物
    女性達はあくまで赤ちゃん育成機として扱われ
    産んだ後は姿を見ることもお乳をあげることも許されない設定

  • 309名無し2025/03/25(Tue) 16:36:17ID:I0NTAwNzU(1/2)NG報告

    2Bをいいくるめてバニーを着せるなど…おのれ、人類会議め!

  • 310名無し2025/03/25(Tue) 16:37:24ID:Y4MjY0Mjc(1/1)NG報告

    つまり魔法少女敗北裁判です?

  • 311名無し2025/03/25(Tue) 16:38:47ID:k0MTIxMjU(1/1)NG報告

    >>295
    技名を英訳するなよ!
    絶対にするなよ!

  • 312名無し2025/03/25(Tue) 16:41:47ID:k3NDkwNTA(1/1)NG報告

    今日図書館でとあるシリーズを借りたんですよそんで初めの方にシーン絵が載ってるじゃない
    それ見てみたらまぁびっくりしましたね
    上条さんと御坂の自分が知ってるのと全然違うんですけど!?

  • 313名無し2025/03/25(Tue) 16:49:01ID:g1Mzk0MjU(3/3)NG報告

    >>308
    赤ちゃんと引き離され出るお乳を処分するしかない描写は代理母を扱った物語でよくあるのが良い。
    昔の昼ドラでもあったらしいけど、配信もdvd化もされてなくて残念。

  • 314名無し2025/03/25(Tue) 16:57:11ID:IwNTE1NTA(1/4)NG報告

    >>312
    ⇦これが初期の御坂   これが最新の御坂⇨

  • 315名無し2025/03/25(Tue) 16:58:23ID:M4MjUxMjU(1/1)NG報告

    >>312
    20年以上前なのである程度変わるのは仕方ない

  • 316名無し2025/03/25(Tue) 17:11:03ID:A5MzQ4MjU(5/5)NG報告

    どの魔法少女がタイプだ?

  • 317名無し2025/03/25(Tue) 17:13:22ID:IwNTE1NTA(2/4)NG報告

    >>316
    マギレコ初期からまさここ推し。

  • 318名無し2025/03/25(Tue) 17:28:55ID:QxMDg1NzU(8/24)NG報告

    >>316
    成人済み和装巨乳魔法少女

  • 319名無し2025/03/25(Tue) 17:31:11ID:QxMDg1NzU(9/24)NG報告

    >>318
    画像が

  • 320名無し2025/03/25(Tue) 17:32:31ID:czODk1MjU(10/18)NG報告

    >>316
    やちよさん 胸ない以外はまじで完璧

  • 321名無し2025/03/25(Tue) 17:33:43ID:EzMzU2NTA(4/10)NG報告

    >>314 何回見ても第五位の服装が叡智すぎる…ウエストは透けてるし肩にはザックリとスリットが入ってるしおそらく胸元は派手にはだけてる。学園都市は未来に生きてんな

  • 322名無し2025/03/25(Tue) 17:42:43ID:g2NjExMDA(1/5)NG報告

    >>314
    >>315
    禁書に関しては1→2で比較してから2→最新刊で比較するぐらいでもええで

  • 323名無し2025/03/25(Tue) 17:51:58ID:AxNjg4MjU(1/1)NG報告

    >>320
    >胸ない以外はまじで完璧
    マイナス点ゼロってことですか!?

  • 324名無し2025/03/25(Tue) 17:54:04ID:kxMzU5MDA(1/1)NG報告

    >>320
    胸無いのは加点要素だろぉ⁉

  • 325名無し2025/03/25(Tue) 17:56:38ID:IwNTE1NTA(3/4)NG報告

    >>320
    家庭的なやちよさんいいよね

  • 326名無し2025/03/25(Tue) 17:59:06ID:czODk1MjU(11/18)NG報告

    >>325
    アニメのここは舞台版ポイント10倍デーBGMを無理行って持ってきたとあって大爆笑した

  • 327名無し2025/03/25(Tue) 18:09:51ID:kzOTE3MDA(2/2)NG報告

    >>277
    アメケツ

  • 328両左手の雑Jイル2025/03/25(Tue) 18:22:24ID:Q1MTc2MjU(2/17)NG報告

    >>316
    無難にまどかで

  • 329名無し2025/03/25(Tue) 18:29:49ID:MzNjM0NTA(3/6)NG報告

    >>260
    竹書房はチェストされ
    集英社にはバスが突っ込み
    秋田書店は範馬の激突で崩壊する
    そこになんの違いm(ry

  • 330名無し2025/03/25(Tue) 18:31:56ID:YyNDExNTA(1/7)NG報告

    >>320
    あの平らなのが良いんじゃないか

    アークナイツのイベント。ロスモンティスせんが硬い、強いゴリ押ししか勝てぬ

  • 331名無し2025/03/25(Tue) 18:32:14ID:A5MTgwNzU(1/7)NG報告

    なんか早目に3章までクリアした方がいいってwikiに書いてあったからスキップしてアニメで補完すりゃいいやって思った

    見直したらめっちゃ重い話だった

  • 332名無し2025/03/25(Tue) 18:33:02ID:Q4OTc4NTA(1/5)NG報告

    >>299
    違和感とか諸々なんとも微妙なんだろうな……(と言っても既にゼロ歴はスザクの方が長いのだが)

  • 333名無し2025/03/25(Tue) 18:37:56ID:U2NDQ4MjU(1/1)NG報告

    >>277
    なんやかんや、飛影のことはちゃんと認めてる桑ちゃん好き

  • 334名無し2025/03/25(Tue) 18:38:55ID:I3Njc2NzU(1/3)NG報告

    >>285
    しかも本人も鍛えまくった結果怖くなって単身赴任を言い訳に逃げ出すというね……
    伊波さんに仲のいい男子がいると聞いてカチコミに来たり、その時はかたなし君が女装してやり過ごしたけど後々それが嘘だったとバレたら「(まひるがバイト辞めさせられるかもしれないからって女装して誤魔化されたとか)そりゃ親として怒るよね!?」と逆ギレしたりしてるけど娘の友人関係について偉そうにどうこう言う資格ねえぞアンタ……

  • 335名無し2025/03/25(Tue) 18:44:55ID:QxOTY2MjU(6/13)NG報告

    >>277
    デジモン触れてないと微妙に分かり難いたとえ

  • 336名無し2025/03/25(Tue) 18:46:13ID:Y0MDE3MjU(5/11)NG報告

    >>334
    普通にカウンセリング案件でしょう。作中では大事になってなかったけど、傷害事件の加害者とかになってもおかしくない

  • 337名無し2025/03/25(Tue) 18:46:53ID:cwNzA3NzU(1/1)NG報告

    スターズみたいに他作品も色々出していく感じか

    https://x.com/musou_abyss/status/1904458239887966445?t=cSK2xplx41QcspQCrIUoqQ&s=19

  • 338名無し2025/03/25(Tue) 18:58:14ID:Q2MDQ1MjU(1/2)NG報告

    >>291
    広義に則れば、該当する人はいるのだろうけれど
    その4文字が用いられたのは、さっぱり見ない

  • 339名無し2025/03/25(Tue) 19:10:43ID:g1MjgzNTA(1/3)NG報告

    キューティーハニー、美少女プラモデル企画としてデザインされてるせいでコレじゃない感すごい

    美プラ企画としてはあってるけど、昨今主流の原作デザインにプラモデル側が頑張って寄せていくスタイルの方が良かったな

  • 340名無し2025/03/25(Tue) 19:11:51ID:QyMzI4MDA(1/2)NG報告

    >>331
    ちなみにアニメ化する(される)範囲は十日前後の出来事だ

  • 341名無し2025/03/25(Tue) 19:16:15ID:AwNzU2NTA(2/3)NG報告

    >>335
    でもムゲンドラモンはワンチャン進化してくれるとちょっと嬉しい気持ちはある

  • 342名無し2025/03/25(Tue) 19:18:55ID:QyMzI4MDA(2/2)NG報告

    >>306
    そもそもスザクの周辺人物も身体能力化け物ばかりだから仕方ないんだ

  • 343名無し2025/03/25(Tue) 19:19:50ID:g5Nzk0MDA(1/1)NG報告

    >>339
    体型や顔付きは時代に合わせての変化だから良いものの、微妙なメカ要素に違和感がある

  • 344名無し2025/03/25(Tue) 19:21:34ID:g2NjExMDA(2/5)NG報告

    >>343
    まぁキューティーハニーはアンドロイドやし
    武器や衣装もそこら辺の元素その場で固めて作ってるし

  • 345名無し2025/03/25(Tue) 19:23:54ID:Q4OTA0MDA(1/1)NG報告
  • 346両左手の雑Jイル2025/03/25(Tue) 19:24:21ID:Q1MTc2MjU(3/17)NG報告

    リーフィアちゃんはかわいいなぁ(やっぱ後1枚欲しい…)

  • 347両左手の雑Jイル2025/03/25(Tue) 19:25:16ID:Q1MTc2MjU(4/17)NG報告

    >>345
    ほんまただの騎乗◯

  • 348名無し2025/03/25(Tue) 19:34:29ID:EzMzU2NTA(5/10)NG報告

    >>347 ちょっと崩れただけの蹲踞を叡智と申すか?
    ……叡智だな…

  • 349名無し2025/03/25(Tue) 19:35:06ID:Y4MzY2NzU(1/2)NG報告

    >>344
    アン、え、は?

  • 350名無し2025/03/25(Tue) 19:35:46ID:g5MDE2MjU(1/1)NG報告

    今日は電気記念日なので

    お題「電気」

  • 351名無し2025/03/25(Tue) 19:38:19ID:QxOTY2MjU(7/13)NG報告

    >>350
    世界一有名な電気ネズミ

  • 352名無し2025/03/25(Tue) 19:38:25ID:U3MTg0MjU(1/1)NG報告

    >>345
    ここまでやるならもうR18版も作ればいいのに

  • 353両左手の雑Jイル2025/03/25(Tue) 19:40:19ID:Q1MTc2MjU(5/17)NG報告

    >>349
    何で変身出来ると思った…アンドロイドだからだよ()
    >>348
    叡智だよッ!!

  • 354両左手の雑Jイル2025/03/25(Tue) 19:43:58ID:Q1MTc2MjU(6/17)NG報告

    >>352
    R18で作ると色々と大変なんだよ多分(二刀流やってる対魔忍がおかしいんだ…)

  • 355名無し2025/03/25(Tue) 19:45:20ID:EzMzU2NTA(6/10)NG報告

    >>351 コンテンツの顔としては文句なしの知名度と実績。だがゲーム的には電気物理の天井として君臨し続けるのは如何なモノか
    ボルテッカーを威力250くらいにしてその他の電気物理技を底上げするべきだ。テツノカイナもそう言っている

  • 356名無し2025/03/25(Tue) 19:46:24ID:QyNjc2MDA(5/8)NG報告

    頻繁に復活してるから履修しやすいはずなんじゃがねキューティーハニー

    アンドロイドと空中元素固定装置を知らん輩が多すぎんかばあさん

  • 357名無し2025/03/25(Tue) 19:47:54ID:E3NTQzMDA(1/4)NG報告

    >>316
    断然! さやかちゃんです!

    普通に可愛くて中学生の割に発育が良く色気があって魔法少女モードでは
    イメージカラーが蒼の剣士っつー某魔剣士を彷彿とさせるカッコよさも
    持ち合わせておりとても魅力的だと思います‼

    観たところいないけど

  • 358名無し2025/03/25(Tue) 19:48:39ID:cxODc3MjU(1/5)NG報告

    時代を感じられて中々面白い
    https://news.denfaminicogamer.jp/interview/250325e

  • 359名無し2025/03/25(Tue) 19:49:04ID:QyNjc2MDA(6/8)NG報告

    >>355
    普通にボルテッカー配ってくれたらいいよ
    サンダーダイブが生まれてもやはりボルテッカー欲しい欲はそそげない

  • 360名無し2025/03/25(Tue) 19:50:09ID:EyMTg4MDA(1/1)NG報告

    でんきだまの効果もっと盛られないかな

    ピカチュウならもっと強くしても誰も文句は言わんでしょ

  • 361名無し2025/03/25(Tue) 19:51:24ID:QxMDg1NzU(10/24)NG報告

    田所あずささんが美浦村の観光大使かー
    https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=292276

  • 362名無し2025/03/25(Tue) 19:52:42ID:Q1NTY4NzU(4/8)NG報告

    >>356
    おじいさんFですらもう28年前だし実写版も21年前ですよ

  • 363両左手の雑Jイル2025/03/25(Tue) 19:53:37ID:Q1MTc2MjU(7/17)NG報告

    なんだかんだパワーアップするんだろうなぁとは思うキャップ(メガピカチュウ……は無理か)

  • 364名無し2025/03/25(Tue) 19:53:42ID:Q1NTY4NzU(5/8)NG報告

    って考えたらユニバースあったじゃん
    でもアレももう7年前だわ

  • 365名無し2025/03/25(Tue) 19:53:58ID:I3Njc2NzU(2/3)NG報告

    >>336
    お客様:周囲のサポートもあって辛うじて殴ってない
    小鳥遊:メイン被害者。とはいえ幼い頃から姉から理不尽な目にあい続けた(護身術の技の実験台にされて物理的に痛い目にも合わされていた)耐性で大事にはならない。なお本人曰く下手らしいが護身術を身に着けており、これまた本人曰く「姉からのトラウマで黙って耐えるのが癖づいてる」(要約)そうだがその気になれば制圧は可能と推測できる。少なくとも後述の山田兄を“怒った山田兄に胸倉を掴まれた状態から”あっさり制圧できる程度の実力はある
    佐藤さん:口八丁手八丁で回避し続けた
    相馬さん:大体逃げ回ってる
    音尾さん:滅多に店にいないし「空気みたいなものだと思って」という助言(?)によって標的から外れた
    山田兄:空手の心得があるため殴られても素で防げる
    峰岸:ドM。一回殴られた事があるが後日「(殴られた事が超婉曲的なきっかけになって離婚した妻と復縁できたことも含めて)殴っていただいてありがとうございます」と本気で感謝されたため伊波さんの方が素でドン引きした

    本当に伊波さんは周囲の人間に恵まれたよ……

  • 366名無し2025/03/25(Tue) 19:55:58ID:I2OTYwMA=(1/2)NG報告

    >>354
    最近は生き別れの双子や魂の双子も見なくなったのう

  • 367名無し2025/03/25(Tue) 19:57:53ID:A0NjA1NTA(1/1)NG報告

    >>349
    むしろアンドロイド系スーパーヒロインだって知らなかったの!?ってこっちがびっくりだよ!

  • 368名無し2025/03/25(Tue) 19:59:23ID:E3NTQzMDA(2/4)NG報告

    >>350
    ちょい田舎の杜王町でも本気だすとクレイジー・Dを上回るスピードとパワーを持ち
    突きのラッシュの応酬に勝つというガチの強さを誇る最強格スタンド

  • 369名無し2025/03/25(Tue) 20:00:36ID:Q4MzExMDA(1/1)NG報告

    >>366
    そうか?
    最近でもいるだろ例えばブルアカのカズs
    ( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン

  • 370名無し2025/03/25(Tue) 20:02:54ID:cxODc3MjU(2/5)NG報告

    >>367
    とある作品やジャンルが好きな人達の間では常識でもそうじゃない人達は知らないなんてよくあることじゃ

  • 371両左手の雑Jイル2025/03/25(Tue) 20:05:10ID:Q1MTc2MjU(8/17)NG報告

    >>366
    昔みたいにR18作品から一般作品化の流れはもう殆ど見ないからね(お金に余裕がある所くらい)
    なら最初からR18まで行かないギリギリの一般作品作るか(アズレン等)
    初めからR18作品オンリーで作るか
    DMM・FANZAGAMESの所みたいに二刀流やるか

  • 372名無し2025/03/25(Tue) 20:05:49ID:Y4MDc4MDA(1/1)NG報告

    >>351
    ポケモンに関して詳しくない人でもピカチュウだけは知ってるの…本当に知名度が高過ぎる

  • 373名無し2025/03/25(Tue) 20:07:36ID:g2NjExMDA(3/5)NG報告

    7マナパワー11000Wブレイカーさん「は?」
    9マナパワー11000クルーブレイカー:アーマードドラゴンさん「は?」
    4マナパワー11000クルーブレイカー:ドラゴノイドさん「は?」

    https://x.com/dmps_info/status/1904473340259279127?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w

  • 374名無し2025/03/25(Tue) 20:08:28ID:E3NTQzMDA(3/4)NG報告

    >>277
    ワロタ

  • 375名無し2025/03/25(Tue) 20:10:30ID:g5NzYwMA=(5/17)NG報告

    >>373
    最速4~5ターンででてくるやつでは・・・

  • 376名無し2025/03/25(Tue) 20:15:01ID:QxMDg1NzU(11/24)NG報告

    >>373
    チッタ・ペロルがほしいですね

  • 377名無し2025/03/25(Tue) 20:19:43ID:g0NDc1MA=(1/2)NG報告

    >>331
    1期が序章~3章まで、2期が4~6章まで
    2期範囲からシナリオにエンジンかかってくるのでテキストでも是非

  • 378名無し2025/03/25(Tue) 20:22:01ID:AxMjcxMjU(1/1)NG報告

    >>367
    Fはアンドロイドじゃなく人造生命なんで最終回(劇中3年後)には娘(3歳)が登場したよ

  • 379名無し2025/03/25(Tue) 20:24:53ID:MzNjM0NTA(4/6)NG報告

    >>345
    もう逃げられない…
    指揮官のE◯は治療されちまうんだ!!!

  • 380名無し2025/03/25(Tue) 20:28:36ID:E3NjY0MDA(8/16)NG報告

    おっそろしいプラモが来るのぉ
    https://www.kotobukiya.co.jp/blog2/megami/article/detail/279/

  • 381名無し2025/03/25(Tue) 20:32:21ID:A4MTg5MDA(1/1)NG報告

    >>378
    自分もキューティーハニーを初めて知ったのがFだから他のハニーもFみたいに改造人間なんだと思ってた
    F以外のハニーがアンドロイド設定なのを知ったのは結構大人になってからだったな

    なんならマジンガーZEROで甲児くんがキューティーハニーの技術流用したマジンフラッシュしたのを見た方が先になったくらいだ

  • 382名無し2025/03/25(Tue) 20:46:28ID:Q4OTc4NTA(2/5)NG報告

    >>342
    公式最強メイドとそれにタメを張れる忠義サイボーグ、正面からスザクを制圧できるナイトオブワンと色々居ますねぇ……

  • 383名無し2025/03/25(Tue) 20:49:51ID:EyMDAxNzU(1/1)NG報告

    >>335
    五条先生って特撮とかはもしかしてクウガやタイムレンジャーリアタイ世代の人か?




    なんだ…まだまだ若い新参の世代やんけ

  • 384名無し2025/03/25(Tue) 20:51:24ID:I3Njc2NzU(3/3)NG報告

    >>375
    いやいやまさかと思ったけどメンデルスゾーンとかの一枚で二枚マナ加速系のカードがうまくハマったら普通にいけそう……

  • 385名無し2025/03/25(Tue) 20:52:01ID:czODk1MjU(12/18)NG報告

    復活でスザクすごく厳重に拘束してのは
    あれ最低一回脱獄してあばれまくって
    姉ちゃんこれあかんとしにもどりしたんだろうな

  • 386名無し2025/03/25(Tue) 20:53:58ID:c5MTQwODc(4/6)NG報告

    >>350
    ファンから悪魔の実でも最強クラスと称えられるゴロゴロの実。食べると身体が雷に変わる雷人間となる。

  • 387名無し2025/03/25(Tue) 20:56:09ID:c5MTQwODc(5/6)NG報告

    >>383
    五条悟は平成元年生まれだから平成世代なのだ。

  • 388名無し2025/03/25(Tue) 20:59:54ID:I4NjIxNTA(3/7)NG報告

    >>350
    カービィの下敷きで頭擦って静電気起こし摩擦で頭燃やす能力

  • 389名無し2025/03/25(Tue) 21:04:59ID:IxNTExNTA(1/1)NG報告

    如月千早ソロ武道館ライブ
    遂にここまで来たか

  • 390名無し2025/03/25(Tue) 21:06:23ID:k2NTQ2MDA(2/2)NG報告

    >>387
    じゃあ平成生まれだけを吸い込むブラックホールで吸い込める?

  • 391名無し2025/03/25(Tue) 21:07:23ID:MyNDM0NTA(2/3)NG報告

    >>350
    巫女の歌をバックに「開け! 電気棺!」
    この様式美よ

  • 392名無し2025/03/25(Tue) 21:11:22ID:U4MDQ2NTA(2/8)NG報告

    私の地元が莉波お姉ちゃん担当なの意外すぎる
    何か接点ありましたっけ…?

  • 393名無し2025/03/25(Tue) 21:13:19ID:E0NDY3NTA(1/1)NG報告

    >>390
    A.対平成ブラックホール耐性…ってコト!?

  • 394名無し2025/03/25(Tue) 21:14:03ID:U4MDQ2NTA(3/8)NG報告

    これでも紙より強くなってるんだけどうーん
    紙だと最近頂天グレグレからスカラベオと一緒に投げて追加ターンを取るコンボとかあるんですけどね

    https://x.com/dmps_info/status/1904503533962944905?t=JdLATtm6HCewrDcgPalNQA&s=09

  • 395名無し2025/03/25(Tue) 21:16:15ID:IxMDU0MDA(1/1)NG報告

    >>365
    WORKING好きとしては主題でもなんでもないところだけを抜き出して是非を問うのはやめてほしいかな

  • 396名無し2025/03/25(Tue) 21:16:32ID:EzMzU2NTA(7/10)NG報告

    >>386 まず速度で上をいくのはピカピカの光人間くらいだからな…そこに水平線までのほぼ全てを含む見聞色の索敵範囲と雷の攻撃速度と(体勢的に有利とはいえ)ゾロを凌ぐパワーまで有ってしかも空飛ぶ舟まで所有してるのは今のワンピ世界では絶大なアドバンテージを誇る。なにせあのベガパンクも島雲生成装置で上空に逃れたのにエネルは今やデフォでその領域にいる
    ワンピースで1番好きなキャラだから早く再登場してほしい

  • 397名無し2025/03/25(Tue) 21:17:59ID:M4NjIxMDA(4/14)NG報告

    すげぇ……
    しかも千早が両親にも来て欲しいって言うのがさぁ!

    https://x.com/imas_official/status/1904504057324306732

  • 398名無し2025/03/25(Tue) 21:18:23ID:U2MDEwNTA(4/9)NG報告

    >>350
    >>276にもいる天本彩声ちゃんは武器がスタンガン(業務用)というかなり変わり種。
    バトルでは範囲攻撃や相手を麻痺させるなどかなりトリッキー。誰が読んだか電気ウナ子。

  • 399名無し2025/03/25(Tue) 21:18:39ID:U3OTk4NTA(1/1)NG報告

    >>350
    Dr.STONEで電気を取り戻した時はテンション上がった

  • 400名無し2025/03/25(Tue) 21:18:48ID:A5NzAzMDA(1/5)NG報告

    >>392
    出身福岡で熊本に近いからじゃねぇか?
    他で1番近いのだと麻央パイセンいるけど兵庫だしな

  • 401名無し2025/03/25(Tue) 21:22:12ID:c5MTQwODc(6/6)NG報告

    武装色の覇気などもっと鍛えたら海軍大将レベルまでパワーアップしても違和感ないよね。

  • 402名無し2025/03/25(Tue) 21:23:56ID:g1MjgzNTA(2/3)NG報告

    ローソンコラボ、オブリビオニス表記で草生えますわ

  • 403名無し2025/03/25(Tue) 21:28:34ID:QxMDg1NzU(12/24)NG報告

    >>395
    「コメディだから許されてるけど、実際は笑えないよね」ってのはまあナンセンスだわな。
    作品の味をぶち壊しである。

  • 404名無し2025/03/25(Tue) 21:29:02ID:E3NTQzMDA(4/4)NG報告

    >>350
    エレキウーマンとかエレキガールとかじゃなくて『エレクトロマスター』
    と良い感じに威厳あるネーミングされて良かったなぁと思いました

  • 405名無し2025/03/25(Tue) 21:29:32ID:czODk1MjU(13/18)NG報告

    >>350
    禁書の美琴やダブルクロスのブラックドッグなどのように直接戦闘能力もつよいのに
    クラッキングもできるとか今の時代では滅茶苦茶便利すぎ

  • 406名無し2025/03/25(Tue) 21:35:23ID:IwODgzNTA(1/1)NG報告

    >>393
    それは耐性でもなんでもなくまあまあオッサンなだけだろう

  • 407名無し2025/03/25(Tue) 21:39:32ID:E3NjY0MDA(9/16)NG報告

    >>406
    令和生まれももう小学生だから作品によってはロリショタ枠で戦力になる頃合いだな

  • 408名無し2025/03/25(Tue) 21:42:12ID:I2NzQyMDA(4/10)NG報告

    「令和生まれって泣けばいいと思ってるよな」とかワイワイやってから既にそんな月日が経ったのか
    >>407

  • 409名無し2025/03/25(Tue) 21:43:49ID:M4NjIxMDA(5/14)NG報告

    fgoもだけど、ウチのトコは誰が来るか……

  • 410名無し2025/03/25(Tue) 21:44:51ID:AxOTk1NTA(1/1)NG報告

    >>407
    15年後ぐらいには平成末期生まれと令和一桁生まれの年取ってるマウント合戦があるあるネタになってしまったりしてなw

  • 411名無し2025/03/25(Tue) 21:44:51ID:U2NzAyMDA(3/7)NG報告

    鋒矢突破第一段階全部突破してきたー
    取り敢えずロスモンティスかわいいね(スキル名見る)

    【記 憶 流 出】

  • 412名無し2025/03/25(Tue) 21:47:43ID:I2NzQyMDA(5/10)NG報告

    >>409
    地元出身は二宮飛鳥と市原仁奈ぐらいか

  • 413名無し2025/03/25(Tue) 21:49:57ID:YxODQwMDA(1/1)NG報告

    >>410
    昭和63&64年生まれと平成元年生まれなんて世代変わんないのに昭和ってだけで古い人扱いされてと聞くべ

  • 414名無し2025/03/25(Tue) 21:50:06ID:QxMDg1NzU(13/24)NG報告

    >>409
    こういうのって地元だけじゃなくて好きな旅行先とかに推しが来たら嬉しいし、
    推しがいたらそれが切欠で旅行にいったりも出来るから良い。

  • 415名無し2025/03/25(Tue) 21:51:09ID:I1MzI1MDA(2/6)NG報告

    >>411
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=3BJqETMxcyc
    気に入ったのならロスモンティスがカラオケしているクリスタライズを聞くんだ

  • 416名無し2025/03/25(Tue) 21:51:42ID:M4NjIxMDA(6/14)NG報告

    >>412
    放送いわく選考に出身とかは関係ないそうだ

  • 417名無し2025/03/25(Tue) 21:56:44ID:Q0NzcyNTA(1/1)NG報告

    >>413
    年上年下合戦なぞ儚いもの、すべては時の前に滅ぶ

    かつて私は汝であった、汝も私となるであろう(古代ローマにおける死の訓戒)

  • 418名無し2025/03/25(Tue) 22:11:47ID:cxODc3MjU(3/5)NG報告

    >>395
    親がどうのとかそんな話より俺は早く2人の子供が見たいぜ
    https://www.gahako.com/2021/11/13/post-168/

  • 419名無し2025/03/25(Tue) 22:15:33ID:QyMzQ1NzU(1/2)NG報告

    >>352
    だがな、R17.99999を攻め続けるエロスも、確かに存在するんだ

  • 420名無し2025/03/25(Tue) 22:15:33ID:A5NzAzMDA(2/5)NG報告

    >>415
    ロスモンティスのカラオケ(歌はロスモンティスじゃない

  • 421名無し2025/03/25(Tue) 22:17:15ID:U2NzAyMDA(4/7)NG報告

    >>415
    勧めるならロスモンティス(声)が歌ってるハートフォレストもだろぉ!
    YouTubehttps://youtu.be/YXWpL1VaMOk?si=k1aXNSNWWh_kmEA1

  • 422名無し2025/03/25(Tue) 22:19:58ID:U2MDEwNTA(5/9)NG報告

    日付変わりそうだが、今日は阿部敦さんと小林裕介さんのお誕生日です。
    主人公役が多い二人なので印象深いキャラも多い。おめでとう。
    ちなみにfgoだとこの二人↓

  • 423名無し2025/03/25(Tue) 22:27:49ID:A5NzAzMDA(3/5)NG報告

    >>421
    ハードフォレストの間違いなんじゃねぇかなって思わなくもないんだよな・・・
    ところでここまで紹介したついでだ
    我らの光の歌も聴いてもらおうじゃねぇか
    YouTubehttps://youtu.be/fSl9AbEj5M0?si=3Hzd4ZnZDfWhotJu

  • 424名無し2025/03/25(Tue) 22:34:38ID:QxNDU0NTA(1/2)NG報告

    >>422なんだかんだで死ぬ2人

  • 425名無し2025/03/25(Tue) 22:43:41ID:MyNDM0NTA(3/3)NG報告

    >>422
    阿部敦さん、ここ数年は戦隊怪人の常連みたいになってきたな
    柏餅中毒でお馴染みのコイツも阿部さんだ

  • 426名無し2025/03/25(Tue) 22:49:31ID:g1NTYwMjU(1/1)NG報告

    >>350
    めっちゃカッコイイ台詞

  • 427名無し2025/03/25(Tue) 22:56:19ID:kwODQzNzU(1/1)NG報告

    >>350
    そもそもだが…
    画像のそれってエフェクトはともかく、実際に電気だっけか?

  • 428名無し2025/03/25(Tue) 22:57:33ID:A5NzAzMDA(4/5)NG報告

    >>422
    やたらと記憶が欠損してる少年役に縁のある阿部さん
    欠損具合も割と多種多様である
    なお騎士くんはアニメで動きや表情などの動きがついた結果視聴者の脳も焼き美少女目当てで見始めた人が俺この子のママになる!!と決意させるパターンもあったという

  • 429名無し2025/03/25(Tue) 23:04:40ID:YyNDExNTA(2/7)NG報告

    >>385
    それもあるかもだがゼロレクイレムのルルーシュ皇帝を討った時に最新ナイトメアを正面突破した映像から厳重にしていたのかも

  • 430名無し2025/03/25(Tue) 23:05:33ID:QxNDU0NTA(2/2)NG報告

    >>427
    少なくとも電気信号の様な何かではある。
    ライナーも首斬られる寸前に意識を巨人体に移したりしてるし。

  • 431名無し2025/03/25(Tue) 23:07:59ID:YyNDExNTA(3/7)NG報告

    しかしアークナイツは詐欺映像ばかりだこんな優しく穏やかな世界ならどれだけ良かったか。ケーちゃんの絵日記また周回して来ます

  • 432名無し2025/03/25(Tue) 23:14:38ID:M4NjIxMDA(7/14)NG報告

    ラギアクルス……だよね!??

  • 433名無し2025/03/25(Tue) 23:15:43ID:E3NjY0MDA(10/16)NG報告

    >>422
    あまりにも圧倒的光属性すぎて後方腕組み師匠が大量発生する

  • 434名無し2025/03/25(Tue) 23:15:46ID:U4MDQ2NTA(4/8)NG報告

    この見覚えしかない蒼色の背電殻は…!

  • 435名無し2025/03/25(Tue) 23:15:49ID:AyNjE2MDA(1/2)NG報告

    お前なー待ってたんだぞ

  • 436名無し2025/03/25(Tue) 23:17:16ID:g4MDIyNQ=(1/6)NG報告

    タマミツネでもそうだけど何度聞いても前作のサンブレイクにもいたモンスターに対して復活って言うの違和感がある

  • 437名無し2025/03/25(Tue) 23:17:50ID:M4NjIxMDA(8/14)NG報告

    アルマさんのメガネ変更機能は個人的にトテモウレシイ
    オデ、赤フレーム好き

  • 438名無し2025/03/25(Tue) 23:19:44ID:Q4NzA2MjU(2/10)NG報告

    >>437
    忌々しい受付ジョーの衣装も来たから爆笑したわ

    思い出の中でじっとしてくれ

  • 439名無し2025/03/25(Tue) 23:19:49ID:g0MjI5MDA(1/1)NG報告

    >>433
    眩しいよな……眩しい……

  • 440名無し2025/03/25(Tue) 23:19:49ID:YyNDAwMA=(1/3)NG報告

    こいつのシリーズスキル、力の解放を90秒延長だから、γシリーズ防具がスロット空き多かったら、めちゃ遊べそう

  • 441名無し2025/03/25(Tue) 23:23:22ID:AyNjE2MDA(2/2)NG報告

    ゾシアが繰り返し戦えるようになった
    装備の雰囲気いい感じ

  • 442名無し2025/03/25(Tue) 23:26:42ID:U5NzU2NTA(3/3)NG報告

    >>440
    歴戦王レ・ダウ、通常個体とはだいぶ色合いが違うね。

  • 443名無し2025/03/25(Tue) 23:29:34ID:YyNDAwMA=(2/3)NG報告

    >>441
    ネコがクトゥルー系の見た目してる気がする

  • 444名無し2025/03/25(Tue) 23:31:41ID:M4NjIxMDA(9/14)NG報告

    >>441
    抜刀?でパーツが展開するのも良い
    男女の装備を混ぜれば黒側だけ白側だけみたいなのもいけるかな

  • 445名無し2025/03/25(Tue) 23:32:58ID:QyMzQ1NzU(2/2)NG報告

    >>440
    力の解放は発動までがどうしてもネックだから、そこをなんとかしてくれるといいな
    攻撃当てて短縮が復活するだけの可能性もあるけど

  • 446名無し2025/03/25(Tue) 23:34:10ID:I0NTAwNzU(2/2)NG報告

    あのオトモ装備、本当に元ネタが…

  • 447名無し2025/03/25(Tue) 23:41:39ID:gyMTMyNjA(1/1)NG報告

    スレ民!
    モーディス(メデイモス)というかクレムノス人って
    アレクサンダー大王モチーフなのか?
    ようやくストーリー進めてたら過去回想にへファイスティオン、ペルディッカス、レオンナトス、ペウケタウス
    って出てきたけど…
    オロンパスがギリシャモチーフだったから
    不死の身体の由来から(幼少期に親に血の池に漬けられる)アキレウスかと思ったんだが…

  • 448名無し2025/03/25(Tue) 23:41:58ID:gyOTcxMjU(3/5)NG報告

    ガムート「待ってるよ」

  • 449名無し2025/03/25(Tue) 23:44:22ID:YyNDAwMA=(3/3)NG報告

    お久しぶりですね!相棒!

  • 450名無し2025/03/25(Tue) 23:46:42ID:M3NzMxNzU(1/2)NG報告

    >>449
    その服を捨ててくるのだアルマ

  • 451名無し2025/03/25(Tue) 23:55:08ID:Q4NzA2MjU(3/10)NG報告

    >>447
    クレムノス人の性質ほぼスパルタだし、まあ色んな要素が詰まってる感じよ。

  • 452名無し2025/03/26(Wed) 00:01:35ID:gzNjU4MA=(2/2)NG報告

    >>442
    あと単純になんかデカくない?こんなもんだっけ

  • 453名無し2025/03/26(Wed) 00:04:51ID:UxODk4NjY(1/2)NG報告

    デュエプレのホーム画面でアダムスキーちゃん突っついてたら予想しない表情差分が飛び出してきてオラびっくり
    かーッ!見んねルピ子!卑しか女ばいッ!好きッッッ!!

  • 454名無し2025/03/26(Wed) 00:13:21ID:UyMzQwOTI(1/2)NG報告

    >>422
    異性キャラとの絡みが増えてく度に、「お前ほんまええ加減にせえよ?マジで刺されるよ?」度がずっと更新されていくアキラくん

  • 455名無し2025/03/26(Wed) 00:44:54ID:gzODkyODg(4/5)NG報告

    ういんがるにアンドゥーかこれはまた懐かしいな

    まぁコンロー規制後のかげろうFVがアンドゥーだったかは覚えてないけども

  • 456名無し2025/03/26(Wed) 00:57:02ID:A0MTYzMjQ(4/4)NG報告

    おねショタEND!

  • 457名無し2025/03/26(Wed) 00:57:03ID:kyODE5ODY(14/24)NG報告

    これが最後の再会……

  • 458名無し2025/03/26(Wed) 00:58:22ID:kzNzE3Mjg(1/1)NG報告

    「わかってる側の人間」はメタルリフレクトスライムには何かある…と身構えていて
    「わかってない側の人間」は大したことない、次ターンで倒せる、という安易な考えに飛び付く構図
    …なのだが、結局ヤバいのは後から出て来たリバイバルスライムによる外付け能力なのちょっと草枯れる
    YouTubehttps://youtu.be/QsDmvhpumWs?si=qn7m86aIscMIvRgR

  • 459名無し2025/03/26(Wed) 01:12:07ID:kyODE5ODY(15/24)NG報告

    今回のメンバーなんかカラフルだった

  • 460名無し2025/03/26(Wed) 05:10:38ID:E1NzMyMTY(1/1)NG報告

    >>447
    見た目がギルガメッシュ、不死身要素アキレウス、仲間達アレキサンダー大王、国要素スパルタの欲張りセットだよ。この見た目で甘党、パン作り趣味、粗暴言動だが気配りの達人で戦争国家である自民族に疑問をもっているなどギャップ要素の塊のようなキャラだよ。

  • 461名無し2025/03/26(Wed) 07:50:31ID:g3NjQzNTI(1/1)NG報告

    だんだんどころか急アクセルかかったみたいに清楚からぶっ飛んでる気がする皇女殿下
    YouTubehttps://youtu.be/y4P36YClg0Q?si=M4Z8i8wvQyBnqSsc

  • 462名無し2025/03/26(Wed) 08:05:50ID:k2MzUzNDI(1/2)NG報告

    基本的に俺はおもしろければそれで良しな人間だけどこれは辞めさせたい

    YouTubehttps://youtu.be/hVh0Tymwwxs?si=JD0C9jlWYles8-sm

  • 463名無し2025/03/26(Wed) 08:24:45ID:k3MjU2NzI(1/2)NG報告

    >>462
    金ダツラやろうとしてるぺこらも大分無謀やろw

  • 464名無し2025/03/26(Wed) 08:25:41ID:k3MjU2NzI(2/2)NG報告

    >>463
    金コイ縛りは白上がやってたのがあるけど

  • 465名無し2025/03/26(Wed) 08:28:24ID:k4MjU1NjY(1/7)NG報告

    >>434
    復活!!!ラギアクルス復活!!!

  • 466名無し2025/03/26(Wed) 08:51:23ID:A1MTU3MjI(1/1)NG報告

    >>465
    リオレウスが森丘のBGMを引っさげたみたいに、ラギアクルスのBGMは孤島のBGMになるのかな

  • 467名無し2025/03/26(Wed) 09:04:20ID:g2OTcxNTA(4/10)NG報告

    >>462
    >>464
    色違い出る確率も違うし、それを走った人も数年かかる地獄よ。

  • 468両左手の雑Jイル2025/03/26(Wed) 09:16:54ID:E0NDA1ODY(12/24)NG報告

    >>462
    マジで詰みそうなのが怖い()
    フブキングの時と状況違うじゃん…
    ってか初心者が縛りプレイするなし(やるならタイプ縛りくらいにしなさいよw)

  • 469名無し2025/03/26(Wed) 09:31:15ID:E4OTI0MjI(3/8)NG報告

    >>450
    マジで思ったよりトラウマになってる衣装なんで捨ててきて欲しい

  • 470名無し2025/03/26(Wed) 09:36:27ID:k4MjU1NjY(2/7)NG報告

    ヒノエ、ミノトの巫女服をモチーフにした戦装束って完成度高いよね
    ワイルズ、ワールドとちがって冒険じゃないからこそ映える

  • 471名無し2025/03/26(Wed) 09:38:52ID:YxMDM3NDg(1/1)NG報告

    >>468
    周りでポケモンが渋滞してるから変わったプレイしたくなるんだろう

  • 472名無し2025/03/26(Wed) 09:46:04ID:kxNDU2ODI(1/1)NG報告

    >>470
    ライズはいろんな意味で異色だよね。
    地元出身だから初期装備もハンターっぽくない。

  • 473名無し2025/03/26(Wed) 09:51:53ID:czNjE4ODg(1/1)NG報告

    剣盾でウールー一人旅縛りは見たことあるけど、それでもディフェンダーとかで戦闘中ドーピングしながらでなんとかって感じだったなぁ…
    コイキングは……そもそもゴースト来たら詰むのでは?
    ハイドロポンプは確か剣盾でしか覚えられなかったはず

  • 474名無し2025/03/26(Wed) 09:53:47ID:k4MjU1NjY(3/7)NG報告

    >>462
    無理だって
    四天王にゴーストタイプいるんだぞ

  • 475両左手の雑Jイル2025/03/26(Wed) 09:56:57ID:E0NDA1ODY(13/24)NG報告

    >>471
    >>474
    レベルを上げても物理で殴れないはやっぱ詰むわ()

  • 476名無し2025/03/26(Wed) 10:05:39ID:c4Mjg5NzA(1/2)NG報告

    微笑 ママ 獲物を狙う目つき

  • 477名無し2025/03/26(Wed) 10:07:11ID:k4MjU1NjY(4/7)NG報告

    >>475
    ワンチャンギャラドスに進化させるならなんとか…

  • 478名無し2025/03/26(Wed) 10:08:13ID:E1NjY2OTI(1/2)NG報告

    >>422
    小林氏は千劫で自分の中のイメージが固まってたせいか、草の字の声で発表された時ちょっと頭の中がバグったけどむしろこっちが珍しい方なのかしら…

  • 479名無し2025/03/26(Wed) 10:08:13ID:A2NjE3NzY(1/1)NG報告

    >>475
    わるあがきなら殴れたはず

  • 480名無し2025/03/26(Wed) 10:10:04ID:gzMjEyMDI(1/4)NG報告

    >>473
    >>474
    世代によっては、とびはねるなかったっけ…?あとは相手のPP切れ狙いか…。

  • 481両左手の雑Jイル2025/03/26(Wed) 10:14:58ID:E0NDA1ODY(14/24)NG報告

    >>477
    進化させないつもりなんですわ……怖…

  • 482名無し2025/03/26(Wed) 10:16:05ID:cyNDM2MzA(1/4)NG報告

    >>470
    >>472
    ワイルズ見てると彼奴等全員血気多すぎないか?

  • 483名無し2025/03/26(Wed) 10:17:22ID:k4MjU1NjY(5/7)NG報告

    >>481
    御三家いるならなんとかなるかな…

  • 484両左手の雑Jイル2025/03/26(Wed) 10:17:35ID:E0NDA1ODY(15/24)NG報告

    >>479
    わるあがきってルビーサファイア時代何タイプの判定だっけ?(ド忘れ)
    >>480
    ルビーサファイアで覚えれたかどうかによるわね

  • 485両左手の雑Jイル2025/03/26(Wed) 10:19:08ID:E0NDA1ODY(16/24)NG報告

    >>483
    御三家ダブルバトルのみだから基本盾役と控えじゃ無いかな(もしかして盾役も禁止かもしれんが)

  • 486名無し2025/03/26(Wed) 10:20:43ID:k4MjU1NjY(6/7)NG報告

    >>484
    反動があるから
    どちらにしろ……
    >>485
    だめみたいですね…

  • 487名無し2025/03/26(Wed) 10:23:34ID:A5MzU2MTY(1/1)NG報告

    人生縛りじゃないからげんきのかけら使ったゾンビアタックも出来るけど速攻で所持金消えるわ

  • 488名無し2025/03/26(Wed) 10:33:54ID:UxODk4NjY(2/2)NG報告

    金コイ縛りは確か前例があった覚えあるけど、その人は確か動画で6年ぐらいかかってような…

  • 489名無し2025/03/26(Wed) 10:38:36ID:AzMjIyNjI(14/18)NG報告

    歴代作品を最高難易度でクリアしとるからこの新作も初見だけど最高難易度や縛りプレイするなら
    できるが初心者が縛りプレイとかきついよ

  • 490名無し2025/03/26(Wed) 10:40:59ID:E4OTI0MjI(4/8)NG報告

    初心者は普通にプレイするだけでも勝手に縛りプレイ状態になるものよ…

  • 491名無し2025/03/26(Wed) 10:46:57ID:YyNzg1ODQ(1/1)NG報告

    はるにゃん誕生日おめ

  • 492名無し2025/03/26(Wed) 10:48:13ID:E2NTQ3MjY(1/1)NG報告

    >>476
    いつも通りにログインして30分くらい待機列待ちになるでしょうね…。

  • 493名無し2025/03/26(Wed) 11:01:29ID:Q2NDA5MzY(1/2)NG報告

    ポケモンなんて旅パ使ってたらオートで縛りプレイしているような状態になることなんてままある

  • 494名無し2025/03/26(Wed) 11:03:01ID:E1NjY2OTI(2/2)NG報告

    その昔、「全ての技を使いこなすミュウ様」とか言って"ゆびをふる"のみで殿堂入りまでやる人とかいたっけな…

  • 495名無し2025/03/26(Wed) 11:05:04ID:I4ODMxOA=(2/6)NG報告

    ルビサファのコイキング縛りってそもそもはねる、たいあたり、じたばたの3つしか覚えない上にたいあたり覚えるまでははねるのPP枯らしてのわるあがきしか攻撃手段ない地獄なんだよな

  • 496名無し2025/03/26(Wed) 11:11:09ID:Q2MzgyODQ(6/9)NG報告

    バトルフロンティアのブレーンで知名度それなりにあるの、ダツラさんとネジキくんしかいない説

  • 497名無し2025/03/26(Wed) 11:36:15ID:Q2MjIyOTA(1/1)NG報告

    >>482
    ・里とモンスターの出現地域がそんなに離れていない(初期フィールドが大社跡っていうかつての生活圏である)ため、里を守るために全員で戦う必要がある(全員戦闘訓練済み、百竜夜行のための準備もあるので他国とレベルが違う)
    ・他国から救援要請が来る(ギルド経由ではなく直に来る)レベルで強さが知れ渡っている

    概ね最前線かつ傭兵稼業やってるみたいな環境なので、カムラの里は全員強い
    世界観的に上澄みの中の上澄みなので、他の地域や国に比べて意識が高すぎるのだ

  • 498名無し2025/03/26(Wed) 11:43:25ID:gzNjc5MTg(2/6)NG報告

    ダンバインの次はザブングルか

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=jY0Od1l1MHU

  • 499名無し2025/03/26(Wed) 11:53:23ID:c2Nzc0NDA(1/1)NG報告

    ワイルドキング配信開始
    YouTubehttps://youtu.be/znBIIDpRUpE?feature=shared
    エレメントビーストはもっとどんどん増やして欲しい

  • 500名無し2025/03/26(Wed) 11:54:58ID:Q4NzcxMDA(1/1)NG報告

    母の親友が唐突にバイト先に現れ、自分が母親の生き写しだからベタベタして来る。何だこのカルチャーショック。
    ラストシーン、あれじゃホラーの導入だよ。
    https://comic-walker.com/detail/KC_006073_S/episodes/KC_0060730000900011_E?episodeType=latest

  • 501名無し2025/03/26(Wed) 12:01:27ID:A0MDQ3NDY(2/7)NG報告

    >>459
    私は今回結婚式パで行ってます

  • 502名無し2025/03/26(Wed) 12:06:51ID:k5MTI3NjA(1/1)NG報告

    草ポケ大量発生でリーフィアEX二枚目入手できるわーと思ってたら、先にパックからリーフィアEX引けた
    とはいえ、通常のリーフィアEXまだ引けてないから大量発生がありがたいのは変わりないんで、せめて一回はチャンスください

  • 503名無し2025/03/26(Wed) 12:07:51ID:k4MjY5ODQ(1/4)NG報告

    最終ランキングトップ3(4)
    凛・潔2億4千万
    士道1億6千万
    馬狼1億5千万

  • 504名無し2025/03/26(Wed) 12:09:13ID:cwMzQ3MjA(1/2)NG報告

    ラベン「ポケモンは怖い生き物です!」(神妙)
    らでん「うわ〜!後ろの建物の破風!」(テンション爆アゲ)

    興奮のあまり話聞いてない!

  • 505名無し2025/03/26(Wed) 12:24:07ID:k5OTk5MTA(1/1)NG報告

    >>503
    1ゴールの割に士道開けられたな、中盤以降は抑えられてたからかな?

  • 506名無し2025/03/26(Wed) 12:24:11ID:U2NDIyMTY(1/1)NG報告

    ユミアさんはポーズを合わせられないタイプだった

    https://x.com/GustAtelierPR/status/1904730028631286126?t=t7JtkBNNmzj4V990nc1mEg&s=19

  • 507名無し2025/03/26(Wed) 12:24:26ID:IzNzYzMTY(1/1)NG報告

    >>454
    スタレの開拓者は旅人だから、現地妻作ってもまあ大丈夫だろうけど、このビデオ屋のゴミは定住してるからどんどん爆弾が増えていく一方なんだよなぁ

  • 508名無し2025/03/26(Wed) 12:29:47ID:cwMzQ3MjA(2/2)NG報告

    >>476
    余剰パーツのおかげでキメラ娘に出来るのいいな

  • 509名無し2025/03/26(Wed) 12:30:44ID:g2OTcxNTA(5/10)NG報告

    ワイルズやった後だと、ライズのウツシ教官の気持ちが心で理解かるようになるの面白すぎるのよ

    うおおおおお! 愛弟子(ナタ)ーーーー!!

  • 510名無し2025/03/26(Wed) 12:33:33ID:k4MjY5ODQ(2/4)NG報告

    >>505
    抑えられててもアップしてるのさすがやなと
    一方でその士道を抑えつつ潔のアシストした國神もその分評価上がるかなと
    あとトップ層に来るのはストライカーだった蜂楽、乙夜、千切あたりだろうなと。
    そして1アシスト1ゴールの玲王も残るだろう。

  • 511名無し2025/03/26(Wed) 12:35:45ID:E1NDQ4NTg(1/1)NG報告

    しのびごと読んだけど面白いねこれ
    あと恋の予感(トゥンク…)

  • 512名無し2025/03/26(Wed) 12:36:35ID:MxNzY3ODA(1/1)NG報告

    >>462
    まず金のコイキング釣り上げる時点で挫折しそう……
    あの時代たしか色違いが出やすくなる方法とかないガチの忍耐勝負だぞ

  • 513名無し2025/03/26(Wed) 12:39:13ID:I5MDE2NzA(1/1)NG報告
  • 514名無し2025/03/26(Wed) 12:45:42ID:k2MTQ1MDI(1/1)NG報告

    >>506
    格ゲー以外でも有名になったなぁジャスティン(白目)

  • 515名無し2025/03/26(Wed) 12:46:13ID:Q0MzI2MDA(3/6)NG報告

    >>507
    衝撃!!ボンプが漏らしたパエトーンが保存したホロウ録画と部屋の奥の引き出しにある薄い本の真実とは!?

  • 516名無し2025/03/26(Wed) 12:50:10ID:YyMzQxMDA(1/1)NG報告

    歴戦タマミツネが星8になるから、アルシュベルドが狩られ過ぎて再び絶滅種になることが回避できそうで良かった

    防具も強くなりそうだな

  • 517名無し2025/03/26(Wed) 12:52:32ID:A3NTMwNTY(1/1)NG報告

    こんなに盛大にポップコーン撒き散らすやついないやろw

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=F-mQf1V9xyE

  • 518名無し2025/03/26(Wed) 12:54:55ID:c4MDQ1NzI(1/1)NG報告

    >>517

    GIF(Animated) / 2MB / 3480ms

  • 519名無し2025/03/26(Wed) 12:55:39ID:Q2NDA5MzY(2/2)NG報告

    >>516
    ツリトモ!ツリトモじゃないか!コモチアミアぐらい眼の前で池で取れただろ!(当てつけ)

  • 520名無し2025/03/26(Wed) 12:56:53ID:c4Mjg5NzA(2/2)NG報告

    >>500
    今までが今までだったから、比較的大人しい人だと思えてしまう……(感覚マヒ)

  • 521名無し2025/03/26(Wed) 12:59:14ID:EzNDgyNTY(1/1)NG報告

    >>503
    3点くらいしか入れてない士道より、6点以上入れてる馬狼の方がしたなんやな、よぉわからん
    (それ言い出したら潔も4点だが)

  • 522名無し2025/03/26(Wed) 12:59:18ID:E3MTg2NzA(1/1)NG報告

    >>484
    とびはねるはプラチナの教え技が初習得です、お疲れ様でした
    …これで御三家ミズゴロウ選んでスタートなら更に地獄が見れるね♡

  • 523名無し2025/03/26(Wed) 12:59:40ID:g5NTU4MTA(1/1)NG報告

    ビデオ屋は男女関係なく落としていってるのなかなか

  • 524名無し2025/03/26(Wed) 13:03:42ID:UyMzQwOTI(2/2)NG報告

    >>507
    本編やイベスト外でも着々と口説いてんのは流石に開いた口が塞がらないよプロキシ先生

  • 525名無し2025/03/26(Wed) 13:04:31ID:gzMjEyMDI(2/4)NG報告

    >>522
    橋の下でライバルに蹂躙される…!!

  • 526名無し2025/03/26(Wed) 13:11:55ID:kyMzIzMTQ(1/2)NG報告

    >>513
    公式でもやったお約束の誤字なんでネタかどうか分からんヤツ

  • 527両左手の雑Jイル2025/03/26(Wed) 13:13:45ID:E0NDA1ODY(17/24)NG報告

    >>522
    詰みポイントを増やすなw()
    と言うか金コイ釣り上げたとしても間違って進化しちゃうパターンありそうだなぁ…
    助けてフブキング…

  • 528両左手の雑Jイル2025/03/26(Wed) 13:17:30ID:E0NDA1ODY(18/24)NG報告

    >>525
    縛りプレイしていない当時のミズゴロウを選んだ子供達が…
    (飛行タイプが居ないと大分キツかったのでは?)

  • 529名無し2025/03/26(Wed) 13:19:24ID:Y3Mzk2NzY(1/4)NG報告

    >>526
    多分ロボデザインと名称決まってからシナリオ書く人とかが気づいたんだけど変更できなかったみたいな経緯なんだろうか

  • 530名無し2025/03/26(Wed) 13:21:39ID:k4NjI4ODQ(1/1)NG報告

    サフェルはFGOではハベにゃん、ウマ娘ではヴィブロスの人か

    https://x.com/houkaistarrail/status/1904745125374271680?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 531名無し2025/03/26(Wed) 13:41:21ID:U5OTIxNDY(1/2)NG報告

    >>524
    蒼角やカリンちゃんだと優しいお兄ちゃんって感じなんだけどなぁ
    クレタがどうなるのか持ってないからわかんないけど実際の年齢はともかく幼い感じの子には優しく寄り添う感じなんだけどもねぇ

  • 532名無し2025/03/26(Wed) 13:49:42ID:gzMjEyMDI(3/4)NG報告

    >>528
    何が酷いって、一番有効なスバメはレアで、それ以外のキャモメは水複合なところ。

  • 533名無し2025/03/26(Wed) 13:53:33ID:k4MjU1NjY(7/7)NG報告

    >>482
    カムラの里は頭鎌倉武士かつ気炎万丈だからな

  • 534名無し2025/03/26(Wed) 13:56:46ID:MwMDY4NTQ(1/2)NG報告

    >>530
    猫(というかバステト神?)みたいな見た目とよく合うキャスティングですわね

  • 535名無し2025/03/26(Wed) 13:57:43ID:UzNzkxNzA(1/1)NG報告

    >>497
    火の国の悪口は……あそこも今は変わってるといいなぁ、特に人身御供

  • 536名無し2025/03/26(Wed) 13:59:19ID:Q4NTkwOTQ(1/1)NG報告

    >>506
    左のアルビちゃんは詭弁で言いくるめる商人気質なうえにネットミームみたいな台詞を会話に混ぜるタイプだからね、ノリに着いてくにはアドリブ力が求められるタイプだ
    出身のノーヴァ神聖国がディスティニープランな国だから本人の性格的に生きづらいけど基本的にはテンション高め感情豊かな良い娘だ

  • 537両左手の雑Jイル2025/03/26(Wed) 14:02:33ID:E0NDA1ODY(19/24)NG報告

    >>532
    後はズバットくらいか…どっちにしても大変そうだ()

  • 538名無し2025/03/26(Wed) 14:09:02ID:Y3Mzk2NzY(2/4)NG報告

    >>482
    基本、モンハンのハンターって冒険家の側面が大きいんだけど、ライズのカムラの里はどっちかっていうと「必ず来る百竜夜行を迎え撃つ砦」って意識が高いので、むしろハンター武器を使って兵士教育をしている養成機関的な意味合いが強いのだな
    里に取ってくるモンスターを猟師として狩る立場だから、遠出しないというか

  • 539名無し2025/03/26(Wed) 14:11:02ID:MwMDY4NTQ(2/2)NG報告

    ギャル2名が強過ぎる、優勝も必然だったか
    YouTubehttps://youtu.be/I3EQ2oGIFbo?si=39DMolugj1VEbED2

  • 540名無し2025/03/26(Wed) 14:23:52ID:c3NTA2NDY(1/1)NG報告

    土壇場で凪への拘りを捨てれるんだな玲王

    これはこっから先どんどん進歩してきそう

    問題はやっぱ凪だな、燃え上がりたい理由はあっても燃え上がる条件が分かってなさそうだし

  • 541名無し2025/03/26(Wed) 14:40:18ID:YzNzk0NDI(1/1)NG報告

    https://x.com/YuGiOh_MD_INFO/status/1904763984651182142?t=XR41c9nEsbxmm1_8fVKFQA&s=19

    ダンテのイベント終わった途端
    ベアトリーチェがお亡くなりになったんだが

  • 542名無し2025/03/26(Wed) 14:40:47ID:I4ODMxOA=(3/6)NG報告

    https://x.com/YuGiOh_MD_INFO/status/1904763984651182142?t=AC04gsZJIT79oDS3U73Vmg&s=19
    ベアトが禁止って事は女ラクリモーサが来るって事かな

  • 543名無し2025/03/26(Wed) 14:47:12ID:Y3MTMyMTg(3/27)NG報告

    >>541
    >>542
    ベアトリーチェを使ったデモンスミスギミックの練習中だったのに!!

  • 544名無し2025/03/26(Wed) 14:50:06ID:A4NTM2NDg(1/1)NG報告

    >>542
    白き森アザミナがあ…あ…あ
    デモスミ出張可能デッキが限られてしまう

  • 545名無し2025/03/26(Wed) 14:50:10ID:A3NzEzOTI(1/1)NG報告

    >>543
    同じく
    しゃーないちゃしゃーないけど

    何にでも入るデモンスミスが悪い

  • 546名無し2025/03/26(Wed) 14:51:03ID:Q0OTg5NjY(1/1)NG報告
  • 547名無し2025/03/26(Wed) 15:02:14ID:g5MDY0MjY(1/1)NG報告

    鬼塚莉央
    「パンパンパンパンパンデミック」

  • 548名無し2025/03/26(Wed) 15:08:31ID:IxMDg3NjA(1/2)NG報告

    漫画版ベースだからやっぱ来たか月虹影帥
    来月末ガチャ誰になんだろ?ところで影の方は・・
    https://x.com/geass_game/status/1904775855349653590

  • 549名無し2025/03/26(Wed) 15:11:20ID:g2OTcxNTA(6/10)NG報告

    >>546
    映画で助け舟として成長した姿で出てくると思わんやん? あの映画の数少ないプラスポイントだわ

  • 550名無し2025/03/26(Wed) 15:13:34ID:U3MTM5MjY(1/1)NG報告

    >>545
    デモンスミスは海外の担当から名指しで皮肉言われてたそうなので……まぁ、はい
    まぁ、海外の担当はもうちょっと抑えたパワーバランスでやりたいんだろうなーってのは海外産テーマのデザイン的にも感じる

  • 551名無し2025/03/26(Wed) 15:23:43ID:A0MDQ3NDY(3/7)NG報告

    >>545
    そんな、僕には病気の先攻1ターン目7素材プトレマイオス型ユニオンデッキがいるんです
    ベアトリーチェがいなくなったらどうやってテラナイトセイクリッドサーチすればいいんですか!?

  • 552名無し2025/03/26(Wed) 15:24:29ID:cyNDM2MzA(2/4)NG報告

    >>546
    この人は誰なの!?ねぇ!?

  • 553両左手の雑Jイル2025/03/26(Wed) 15:29:02ID:E0NDA1ODY(20/24)NG報告

    仲良しか

  • 554名無し2025/03/26(Wed) 15:30:47ID:E3MDkwMDA(1/1)NG報告

    でもよぅ次元…昔は海外産が大暴れしてたんだし本家の日本産凶悪切札(パワカ)がいたっていいとおもうのよ…

  • 555名無し2025/03/26(Wed) 15:41:40ID:A3NDUyMjg(3/5)NG報告

    >>548
    因みに2人乗り機だけあってやはりC.C.の方にも付属する模様
    来月はマリマヤかな?

  • 556名無し2025/03/26(Wed) 15:44:55ID:gzODkyODg(5/5)NG報告

    >>554
    海外産が強いのはせっかく来日してくれるのに鳴かず飛ばずじゃアレやし仕方ないんや……来た後の強化もあんまりしないし

    だから初動のラインナップがこのレベルだと本当に困るの

  • 557両左手の雑Jイル2025/03/26(Wed) 15:48:42ID:E0NDA1ODY(21/24)NG報告
  • 558名無し2025/03/26(Wed) 15:59:47ID:Q1NjAxMDY(1/1)NG報告

    緑の巨人はWikipediaみたらまず監督がやろうとしたものとは違う短編を映画にしてとふじこプロから言われる
    そもそもふじこ先生がフワッとした結末にするしかなかったをうまく調理できないと頭抱えてプロット完成できないまま製作してあんな感じになったとか

  • 559名無し2025/03/26(Wed) 16:00:50ID:E1NzI2NjQ(1/1)NG報告
  • 560名無し2025/03/26(Wed) 16:12:06ID:kyMzI4MTQ(4/18)NG報告

    白き森は一応トレミスとスプリンドいるからやれなくもないぞスネークアイはまじでベアトいないと落とす手段ないから終わるけどな。まぁ白き森の召喚権使うし出来るだけって話だなベアトが全部やれてたのがやばかった

  • 561名無し2025/03/26(Wed) 16:15:04ID:k2MzUzNDI(2/2)NG報告

    >>559
    カプ厨にとって聖戦・風花は辛い結果になるだろうし
    白夜・暗夜はどうしてそことそこがくっつかない!ってなりそう
    なので覚醒がいいのではと思う

  • 562名無し2025/03/26(Wed) 16:31:41ID:U2Mzk5NDg(1/1)NG報告

    ドラマのタイトルがやばくて更に内容が不倫者らしくて問題になってるらしいけど
    創作の中の不倫なんてある程度人権得てるもんだと思ってたが違うのか……それだと昼ドラとか全滅じゃねえのかな……

  • 563名無し2025/03/26(Wed) 16:37:44ID:c5OTYwMzg(6/11)NG報告

    >>546
    どら焼き屋さん物語でもどっちの姿もあって細かかった

  • 564名無し2025/03/26(Wed) 16:37:56ID:I4ODMxOA=(4/6)NG報告

    >>562
    あれ不倫相手との子供妊娠したと思って喜んだら不倫相手はパイプカットしてて旦那の子供だったと判明する展開になると聞いて爆笑してる

  • 565名無し2025/03/26(Wed) 16:42:55ID:U4MjEwNDg(1/1)NG報告

    お前…ベアトの代わりになれるのか…?

  • 566名無し2025/03/26(Wed) 16:43:46ID:Y2ODA5NDA(1/1)NG報告

    >>521
    馬狼のゴールはチーム全体の高度な連携のラストに見えるけど士道のは変態曲芸シュートだろうからかな
    ゴールが後ろでも背中で感じてシュートという天才の技に対してプレデターアイは通常のスキルツリーにありそうな技だし

  • 567名無し2025/03/26(Wed) 16:45:57ID:U3NDIwOA=(6/17)NG報告

    >>562
    内容はともかくタイトルがそういうアレみたいなタイトルなのもあると思う...

  • 568名無し2025/03/26(Wed) 16:46:46ID:gzMjEyMDI(4/4)NG報告

    >>562
    昼ドラはかなり攻めた展開があってもそこまで言われないけど、マンガ・アニメだとすごく指摘される感じ…昔からあるよねぇ。

  • 569名無し2025/03/26(Wed) 17:05:00ID:M2Njk5NTg(1/1)NG報告

    >>559
    カプ厨の楽園と聞いて

  • 570名無し2025/03/26(Wed) 17:15:51ID:U2OTc0MjA(1/1)NG報告

    キー坊は雲の王国初見時は存在知らなかったので誰?ってなった思い出。回想シーンとかでどういう関係かは把握できたけど。

  • 571名無し2025/03/26(Wed) 17:17:55ID:AzMjIyNjI(15/18)NG報告

    >>569
    最後までやると宣伝でCPしてるこのメイン二人がメインなのかわかるのが本当にいいね
    あと世界観的に僕が考えたCP可能でもあるCPちゅうに優しい世界

  • 572名無し2025/03/26(Wed) 17:19:01ID:U3NDIwOA=(7/17)NG報告

    >>546
    >>552
    これだとまだNEO坊じゃねぇかなぁ...

  • 573名無し2025/03/26(Wed) 17:19:35ID:Q0MzI2MDA(4/6)NG報告

    >>546
    (フシ穴のオトンとは違ってのび太とドラちゃんは見た目で差別せえへんなぁ…)

  • 574名無し2025/03/26(Wed) 17:24:31ID:kwNzY4MjE(1/1)NG報告

    >>567
    まあ内容というよりタイトルとキャッチコピーの気持ち悪さが9割原因よね

  • 575名無し2025/03/26(Wed) 17:36:02ID:I4ODE2Mzg(1/8)NG報告

    久々に見たら爽やかな読了感とカロリーの多さと
    続編を期待する虚無感がごっちゃになりました

  • 576名無し2025/03/26(Wed) 17:44:17ID:U3NDIwOA=(8/17)NG報告

    トライガンいまあるからみたけどやっぱりこわいよあのヴァッシュのお兄ちゃん...

  • 577名無し2025/03/26(Wed) 18:00:01ID:I2MzI3MjI(1/2)NG報告

    >>574
    レディコミの文言って衆目に晒されると気持ち悪いと言われる部類の代物が結構あるのよね
    そこに追加の煽り文を入れればそれはもう…という

  • 578名無し2025/03/26(Wed) 18:04:21ID:k5NTUxNTI(1/1)NG報告

    >>573
    「うわっNEOとか言うてしもうた、これ以上話したらボロが出そうや…」でめちゃくちゃ笑った

  • 579名無し2025/03/26(Wed) 18:05:11ID:k2MzMyOTQ(2/2)NG報告

    俺は、魔法少女だった...?

  • 580名無し2025/03/26(Wed) 18:07:42ID:U1MTI1MTg(1/1)NG報告

    ていうか、托卵ドラマってちょっと前にもやってなかったか?

  • 581名無し2025/03/26(Wed) 18:12:05ID:AwNDExNTA(1/1)NG報告

    アンチャーテッドのCMにハリソン・フォード(インディー・ジョーンズ役が)出て、ゲーム版インディー・ジョーンズのCMにノーラン・ノースが(ネイサン・ドレイク役)出てるの何かいいね

  • 582名無し2025/03/26(Wed) 18:12:41ID:Y4NDIxOTQ(1/1)NG報告

    >>568
    昼ドラはOKで月曜深夜はダメ
    ダブルスタンダードとも見れなくはないが、これは住み分けって表現していい奴だよね

  • 583名無し2025/03/26(Wed) 18:13:44ID:gzMDc1MjQ(1/1)NG報告

    >>579
    ゲームをスタートしたらお前は魔法少女だ、GM(アプリ)がそう言ってるんだから、そうなんだ

  • 584名無し2025/03/26(Wed) 18:21:36ID:U5OTIxNDY(2/2)NG報告

    >>579
    新作でもえろはちゃんはえろはちゃんだった

  • 585名無し2025/03/26(Wed) 18:22:39ID:g1ODE4OTI(4/7)NG報告

    >>562
    そもそも調べたら漫画原作だし女性ものや青年誌じゃあ結構ある内容なのに騒ぎたい奴が騒ぎすぎだよ

  • 586名無し2025/03/26(Wed) 18:23:12ID:I4ODE2Mzg(2/8)NG報告

    >>579
    アプリを始めたら
    君も魔法少女だ

  • 587名無し2025/03/26(Wed) 18:23:51ID:Y3Mzk2NzY(3/4)NG報告

    >>580
    托卵とか親違いの兄弟ものってのは、言ってしまえば異世界転生みたいに「安易にプロットが組める定番、見る側もその安易さは許容するし期待する」的な便利な舞台装置だからね

  • 588名無し2025/03/26(Wed) 18:26:08ID:I1NzY5NTQ(1/6)NG報告

    >>557
    つまりニャオハを白黒に塗ってニャオハ(プリコネのすがた)も…
    「ミジメネー!!」プリコネちほうの種の鳴き声

  • 589名無し2025/03/26(Wed) 18:30:25ID:I1NzY5NTQ(2/6)NG報告

    >>587
    ただ昔のたくらん物はその子供達自身がメインの作品が多かったような気がする。
    自身の出生の真実を知らず育ち青年となりある名家の令嬢と恋に落ちる。だが、その名家こそ…といった作品も色々あった。

  • 590名無し2025/03/26(Wed) 18:31:21ID:I2MzI3MjI(2/2)NG報告

    >>585
    そもそもこれ、男性向けだともっとマイルドな設定でも騒ぐのに、ド直球のこれで騒がないのはおかしいよな?から始まってるので、騒ぎすぎというか、騒がなすぎというか

  • 591名無し2025/03/26(Wed) 18:31:49ID:g1ODE4OTI(5/7)NG報告

    >>568
    昔はマンガ・アニメは子供しか見ない子供の娯楽という認識だったから余計に口うるさかった

  • 592名無し2025/03/26(Wed) 18:36:05ID:g1ODE4OTI(6/7)NG報告

    最近にドラえもんの地球交響楽がアマプラに追加されていたから見たが、やはり映画ドラえもんは素晴らしい。この作品は劇場で観たかった今上映してる最新作は久しぶりに観に行くかな

  • 593名無し2025/03/26(Wed) 18:36:58ID:c3NTQ3MTI(1/1)NG報告

    昇進2ってかなり後まで考えなくていい概念だったりするんだろうか

  • 594名無し2025/03/26(Wed) 18:39:26ID:E4OTI0MjI(5/8)NG報告

    ドラマのやつはエロ本で見たことあるイカれた文言だなとはちょっと思った

  • 595名無し2025/03/26(Wed) 18:42:03ID:g1ODE4OTI(7/7)NG報告

    >>593
    オペレーターやプレイスタイルによるとしか。
    ローグライクやイベント、ストーリーの高難易度をクリアするなら昇進2と頻繁に使用するスキルの特化、モジュール装備は必要かな。ストーリーを読み進めるだけならわりと後回しにしても大丈夫。ただ昇進2をしていくと資源がすぐに消滅していくから計画的に

  • 596名無し2025/03/26(Wed) 18:42:34ID:I4ODE2Mzg(3/8)NG報告

    >>594
    エロ本もなにもそういう雑誌で連載されてたやつだし

  • 597名無し2025/03/26(Wed) 18:47:55ID:E4OTI0MjI(6/8)NG報告

    >>593
    新しいキャラは新しい素材使うので要求素材がストーリー後半に出たりするのだ
    難易度にある昇進2とかは星3キャラの想定でいいと思う
    星3キャラは中級で昇進2に出来るからまず星3育てて少しずつ高レア育てるのも良いぞ

  • 598名無し2025/03/26(Wed) 18:49:00ID:I2MTc2Njg(3/3)NG報告

    >>568>>587
    アイドルアニメの文脈で昼ドラやったら「こんなこと、こんなことが許されていいのか!?」って設定と展開の連続で新感覚で楽しめたよ

  • 599名無し2025/03/26(Wed) 18:54:34ID:Y3MTMyMTg(4/27)NG報告

    「子宮恋愛」、「夫よ死.んでくれ」ってタイトルは男女逆転していたら炎上してたと言われて確かにって思った。

    >>574>>577
    番宣で純愛と言ってすぐに不倫と言い出すのはギャグか何かかな?

  • 600名無し2025/03/26(Wed) 18:55:19ID:I2ODkzNjY(1/4)NG報告

    >>584
    魔法少女って、もしかしてえっち?

  • 601名無し2025/03/26(Wed) 18:56:13ID:k4MjY5ODQ(3/4)NG報告

    >>598
    バンドリはもうアイドルアニメじゃなくて「バンドアニメ」なんだよなあ

  • 602名無し2025/03/26(Wed) 18:57:38ID:Y3MTMyMTg(5/27)NG報告

    >>590
    赤いきつねのCMで騒ぎすぎなくらい騒いで、こっちはだんまりなの?という疑問になったよ

  • 603名無し2025/03/26(Wed) 18:59:33ID:EyODgyMTY(1/1)NG報告

    >>599
    これの男バージョンってなんてタイトルが正確なんだろうな?金玉恋愛?

  • 604名無し2025/03/26(Wed) 19:02:11ID:IxMTIyNzQ(1/1)NG報告

    >>590
    >>602
    どっちも騒ぐな、で良くね?

  • 605名無し2025/03/26(Wed) 19:04:51ID:Y3MTMyMTg(6/27)NG報告

    >>604
    それでいいと思うよ

  • 606名無し2025/03/26(Wed) 19:06:38ID:U1ODIzMTI(1/1)NG報告

    >>603
    男性向けなら、「俺が〇〇でモテすぎてヤバい」とかそういうタイトルになりそう
    不倫で1人の女と云々というより、複数の女から無条件でモテてハーレムする方が男性的だと思うんだ

  • 607名無し2025/03/26(Wed) 19:10:40ID:I3MjI5MTg(4/5)NG報告

    >>606
    そうだったのかHulotte…

  • 608名無し2025/03/26(Wed) 19:11:35ID:k4MjY5ODQ(4/4)NG報告

    格闘家・武闘家キャラを求む

  • 609名無し2025/03/26(Wed) 19:13:10ID:Y3MTMyMTg(7/27)NG報告

    >>603
    子宮恋愛→睾丸恋愛
    夫よ死.んでくれ→妻よ死.んでくれ

    ストレートに反転させるとこんな感じ?

  • 610名無し2025/03/26(Wed) 19:13:30ID:c5OTYwMzg(7/11)NG報告

    『遺伝子を残す』を大目的として考えた場合、

    オスは複数のメスに手を出して可能性を増やし、そこから何人か成功すればまあいい方
    メスは確実に条件の良いオスを一体選択し、確実に遺伝子を得なければならない

    男女での恋愛の感性の違いを生物的に考えるとこの編が理由、かな

  • 611名無し2025/03/26(Wed) 19:13:38ID:IyOTYyMDg(1/1)NG報告

    >>606
    問題なのは不倫じゃなくてタイトルの方だから、そんなラノベでよくあるようなタイトルじゃ対比にならないと思う

    ……冷静に考えると創作とはいえ不倫が大した問題じゃないのもなんか変な気もするが

  • 612名無し2025/03/26(Wed) 19:15:52ID:c5NDUxMDA(1/1)NG報告

    金玉恋愛はよくよく考えなくてもギャグじゃねぇのか?
    字面見てると下品系ラブコメディの臭いしかしてこない

  • 613名無し2025/03/26(Wed) 19:18:23ID:IxNTAwNDA(1/1)NG報告

    なんでわざわざそんな他所の火種持ち込んでここでも燃やすの?
    そんなに放火好きなの?

  • 614名無し2025/03/26(Wed) 19:20:12ID:M4NTc3ODI(1/1)NG報告

    NTRの加害者と被害者貼る

  • 615名無し2025/03/26(Wed) 19:20:33ID:Y1OTg0MTY(5/7)NG報告

    全部単騎で行けるもんだなぁ

  • 616名無し2025/03/26(Wed) 19:23:57ID:Y0MDE5ODQ(1/3)NG報告

    色違いのマイナン出た!!!(自慢)
    可愛すぎてヤバい&ヤバーイバイ(自慢)


    このかわいさに似合うかわいいニックネーム思いつかないので誰かたすけてください(懇願)

  • 617名無し2025/03/26(Wed) 19:24:09ID:cyODU5NDQ(1/1)NG報告
  • 618名無し2025/03/26(Wed) 19:24:50ID:M3MDc0NTI(8/10)NG報告

    >>608 格闘タイプのポケモンはアリですか?
    ちなみにこの子は格闘タイプです選出画面で見れば構えなくてもわかりますよね

  • 619名無し2025/03/26(Wed) 19:24:59ID:A5MTI1Nzg(1/2)NG報告

    >>614
    恋愛的な意味でベリアルは一切相手にされてすらいなかったのにNTRは違くない?知らん人が誤解するよその書き方?

  • 620名無し2025/03/26(Wed) 19:26:05ID:MyODQ4NjI(1/4)NG報告

    >>618
    OKです。
    私はゴウカザルが好きです。

  • 621名無し2025/03/26(Wed) 19:27:15ID:Y3MTMyMTg(8/27)NG報告

    リュウリュウの実は今のところは古代種と幻獣種が出てきているけど通常種だとモデルは何がありそうかな?
    トカゲとかカナヘビ?

  • 622名無し2025/03/26(Wed) 19:27:28ID:czMzIzMDA(1/1)NG報告

    >>595
    >>597
    FGOの新キャラに似た問題があるんですね

    つまり初期キャラとかなら問題なく昇進2が出来てスキル特化2も出来ると
    そこまでやればアニメでライトセイバー振り回してたテキサスってキャラ貰えるんだが暫くお預けかと思って焦ったよ

  • 623名無し2025/03/26(Wed) 19:27:48ID:U3NDIwOA=(9/17)NG報告

    >>616
    語彙力0ネームもいいと思います・・・

  • 624名無し2025/03/26(Wed) 19:28:04ID:M3MDc0NTI(9/10)NG報告

    >>620 ありがとうございます。スカーフまいて水流連打しますね^^

  • 625名無し2025/03/26(Wed) 19:28:20ID:Y3MTMyMTg(9/27)NG報告

    >>608
    ティファはありですか?

  • 626名無し2025/03/26(Wed) 19:29:50ID:U5MTc2NjQ(1/1)NG報告

    >>616
    アルマ、エミリア、ルミア、ルリア

    今はこれしか思いつかなかった、許してくれ…

  • 627名無し2025/03/26(Wed) 19:30:51ID:M0OTE4NA=(2/3)NG報告

    >>614
    ベリアルに関してはNTRじゃなくてBSSだぞ。適当なことを言うな。寝てから言え

  • 628名無し2025/03/26(Wed) 19:30:56ID:I2ODkzNjY(2/4)NG報告

    >>621
    そもそも竜自体が古代や幻想の分類なのに通常の竜ってなんだ!

  • 629名無し2025/03/26(Wed) 19:32:40ID:Q2NDgzMTg(1/1)NG報告

    >>608
    ブヨブヨには勝てない…

  • 630名無し2025/03/26(Wed) 19:32:49ID:Y0MDE5ODQ(2/3)NG報告

    >>623
    いいのか…?
    マイナンのマイナス要素から取って「ナスノスケ」とかでもいいのか…?

  • 631名無し2025/03/26(Wed) 19:34:33ID:E1MDU0NTA(1/2)NG報告

    イバイバの実とモリモリの実だと後者の方がやれること多そうなイメージ

  • 632名無し2025/03/26(Wed) 19:35:25ID:Y3MTMyMTg(10/27)NG報告

    >>628
    た…タツノオトシゴは通常種かもしれんだろ?

  • 633名無し2025/03/26(Wed) 19:35:32ID:U3NDIwOA=(10/17)NG報告

    >>630
    ・・・ナスビ?

  • 634名無し2025/03/26(Wed) 19:36:55ID:I2ODkzNjY(3/4)NG報告

    >>631
    モサモサの実も入れて差し上げろ!

  • 635名無し2025/03/26(Wed) 19:38:01ID:M0NjQ5MzQ(1/3)NG報告

    >>628
    コモドドラゴンとか…

  • 636名無し2025/03/26(Wed) 19:38:21ID:Y0MDE5ODQ(3/3)NG報告

    >>626
    感謝だ友よ…
    なんというかこういう軽やかな響きの音のほうが似合う気がするんだぁ…

  • 637名無し2025/03/26(Wed) 19:38:50ID:Q1MTMyMjQ(1/1)NG報告

    >>630
    カワイイ感じはまるでないとは思うが

  • 638名無し2025/03/26(Wed) 19:38:56ID:Y3MTMyMTg(11/27)NG報告

    >>631
    イバイバは使い方からしてモリモリと違って概念効果があるっぽいね。能力者が悪趣味だからその解釈で生まれた効果の可能性もありそうだけど。

  • 639名無し2025/03/26(Wed) 19:39:26ID:I2ODkzNjY(4/4)NG報告

    >>632
    タツノオトシゴといえばアニワンで記憶を食う奴が出てきてたな。
    そいつの目的は千年竜になる事だったけど

  • 640名無し2025/03/26(Wed) 19:40:11ID:E1MDU0NTA(2/2)NG報告

    水系能力もミズミズ、ウミウミの実と最低二つはありそう

  • 641名無し2025/03/26(Wed) 19:41:25ID:cwNjU5MzI(1/1)NG報告

    これはフブキングとラミィが覚醒して新メンバーになる流れ

    https://x.com/holoWitches/status/1904790447765282896?t=0dA8U00qm1dzuqGmygE2fA&s=19

  • 642名無し2025/03/26(Wed) 19:43:18ID:YzODMxNTY(1/2)NG報告

    >>608
    アーツマスター・カルラ
    拳法家が鋼の義肢を装着し、その中に内蔵された技術を持って戦う世界の代表者
    「体」も「技」も画一化された故に武道とは純粋なる「心」の比べ合いになった

  • 643名無し2025/03/26(Wed) 19:44:01ID:A1MjY5ODQ(1/2)NG報告

    >>608
    ゴブリンなんて雑魚

  • 644名無し2025/03/26(Wed) 19:45:19ID:Y3MTMyMTg(12/27)NG報告

    >>639
    そのエピソードはこの前のAnytime ONEPIECEで久しぶりに観たよ。

  • 645名無し2025/03/26(Wed) 19:45:25ID:E4MzcyODI(1/1)NG報告

    >>616
    せっかくの色違いだから体の色にちなんだニックネームとか?
    私からは「スイ(翠)」とかイカがかな(紹介サイトで見た感じ緑色系列っぽかったので…青系列だったすまないが)

  • 646名無し2025/03/26(Wed) 19:47:21ID:YzODMxNTY(2/2)NG報告

    >>624
    ちょすいオニシズクモ「くものすさえ……くものすさえ使えればお前なんか」

  • 647名無し2025/03/26(Wed) 19:48:07ID:M3NjY2NTI(3/3)NG報告

    >>629
    (属性付きの気弾で弱点突けるのは内緒、面子潰した場合の一騎打ちでも使ってくるのに、なのも内緒)

  • 648両左手の雑Jイル2025/03/26(Wed) 19:49:22ID:E0NDA1ODY(22/24)NG報告

    >>608
    ドラララララララララララララッ!!!!

    GIF(Animated) / 4.54MB / 340ms

  • 649名無し2025/03/26(Wed) 19:51:20ID:MyODQ4NjI(2/4)NG報告

    >>625
    リメイクで初めて格闘家だとしりました

  • 650両左手の雑Jイル2025/03/26(Wed) 19:52:02ID:E0NDA1ODY(23/24)NG報告

    >>616
    おめでとうーーーーーーーーー

  • 651名無し2025/03/26(Wed) 19:53:44ID:c5NTQ4MjQ(5/5)NG報告

    なぁお前もしかしなくてもアリナか?

  • 652両左手の雑Jイル2025/03/26(Wed) 19:53:47ID:E0NDA1ODY(24/24)NG報告

    >>649
    今まで叡智なお姉ちゃんだと思ってたん?(実際叡智だけど)
    >>641
    マジカヨ
    てっきりいろはちゃんかと(マジカルゴザル)

  • 653名無し2025/03/26(Wed) 19:54:16ID:c3MTU1NzI(4/7)NG報告

    アンパンマン公式からあんぱん発売されたこと今までなかったのか

  • 654名無し2025/03/26(Wed) 19:56:17ID:UxMTE3Njg(1/6)NG報告

    >>608
    今どきただ強くなるためだけに喧嘩や格闘技やり続ける人っているのかなぁ
    原作の彼は度々将来について悩んでるけど

  • 655名無し2025/03/26(Wed) 19:57:15ID:I1NzY5NTQ(3/6)NG報告

    >>643
    なら自分がコントロールしているゴブリンと同じ数の1/1ゴブリン呼びますねー

  • 656名無し2025/03/26(Wed) 19:59:34ID:U3NDIwOA=(11/17)NG報告

    まどマギのゲーム気になるけどGBどれくらいだろうか...

  • 657名無し2025/03/26(Wed) 19:59:53ID:Y5NTY1OTA(5/5)NG報告

    >>612
    金玉恋愛ってダンダダンじゃねえか

  • 658名無し2025/03/26(Wed) 20:00:19ID:UxMTE3Njg(2/6)NG報告

    >>643
    服越しにでもわかるナイスバディ、こらぁゴブリンも放っとかんわ

  • 659名無し2025/03/26(Wed) 20:02:58ID:Q0MzI2MDA(5/6)NG報告

    今年になってから金玉と言う単語をメディアでよく目にするようになったな
    小学生か!!

  • 660名無し2025/03/26(Wed) 20:04:43ID:M1NjQwMTA(2/4)NG報告

    知らんうちにダラさんの5巻が出てたから読んだけど、姉ちゃんとの決着シーンで真名ではなくダラさん呼びを強要しながらのフィニッシュすこ
    最初は不本意だったあだ名が「私の名前」になる展開はなんぼあってもええですからね

  • 661名無し2025/03/26(Wed) 20:05:48ID:AzMjIyNjI(16/18)NG報告

    >>651
    滅茶苦茶中身でてるなお前 魔法少女の記憶を代わりのきかない芸術とか主人公があがく姿見るのが楽しみとか

  • 662名無し2025/03/26(Wed) 20:07:03ID:M1NjQwMTA(3/4)NG報告

    そして陰陽師キャラがよくやってる平安式ファンキーファッションの意味を知った

  • 663名無し2025/03/26(Wed) 20:07:11ID:U2NTQ3MzY(6/10)NG報告

    >>608
    題材的にキン肉マンのキャラは武闘家や格闘家になるんだろうか
    しかしペシミマンはいいキャラになった

  • 664名無し2025/03/26(Wed) 20:07:48ID:czODAzNjA(1/2)NG報告

    >>656
    通常だと1.8GBくらい。
    色々ロードしても今のところ3.0GBは超えてないね。

  • 665名無し2025/03/26(Wed) 20:08:19ID:U2NTQ3MzY(7/10)NG報告

    >>654
    格闘漫画は必ず「強さとは何か?」と「老い」という壁にぶつかる

  • 666名無し2025/03/26(Wed) 20:08:42ID:M1NzgwMDA(6/7)NG報告

    >>614
    ジード「寝てから言いなよ父さん」

  • 667名無し2025/03/26(Wed) 20:09:24ID:M3MDc0NTI(10/10)NG報告

    >>646 オニシズクモを水泡以外で運用するのは無茶でございまする
    そもそもドオーや井戸オーガポンが実装されたSV環境でも猛威を振るうウーラオスがイカれておる。どうせ連撃だろうとか思ったら一撃が出てくるし。せめて選出画面で構えろ腕上げろ

  • 668名無し2025/03/26(Wed) 20:10:00ID:M1NzgwMDA(7/7)NG報告

    https://x.com/gundam_ab/status/1904825151407218761?s=46&t=OyxlSTyxfewAslokGdYejg
    服のセンス以外は完璧だよねハリーって

  • 669名無し2025/03/26(Wed) 20:10:14ID:Y3MTMyMTg(13/27)NG報告

    >>649
    >>652
    格闘家と叡智と美女は両立する!

  • 670名無し2025/03/26(Wed) 20:12:08ID:Y3MTMyMTg(14/27)NG報告

    >>658
    武闘家も女魔術師も女神官もみんなエッチなメンバーだった

  • 671名無し2025/03/26(Wed) 20:12:42ID:U3NDIwOA=(12/17)NG報告

    >>664
    スタレレベルであるかと思っていたけどそこまでないのか...

  • 672名無し2025/03/26(Wed) 20:13:07ID:c3MTU1NzI(5/7)NG報告

    >>608
    公式で生粋の格闘家と言われて剣士とかじゃないんだと思った

  • 673名無し2025/03/26(Wed) 20:13:08ID:U1Mzg3NTI(1/1)NG報告

    >>641
    メタい事言ったらアレだけど。クロエとシオンが卒業及び卒業決定しててこの漫画でも途中退場決定してるから、メンバーに空きが出る分を二人が埋める形になるんかな……?

  • 674名無し2025/03/26(Wed) 20:14:55ID:Y3Mzk2NzY(4/4)NG報告

    >>654
    いわゆる「カネになりにくい才能」だからね
    フィジカルモンスターとして生まれたなら、現代ならスポーツに行くし

  • 675名無し2025/03/26(Wed) 20:15:34ID:gxMjQ1NDQ(1/1)NG報告

    >>643
    ヒャッハー!オンナダー!

  • 676名無し2025/03/26(Wed) 20:18:01ID:YxMjMwMjQ(1/1)NG報告

    >>672
    暗器の比率高めだしなあ

  • 677名無し2025/03/26(Wed) 20:19:42ID:I3MjI5MTg(5/5)NG報告

    やはり武天老師様は立派な師匠

  • 678名無し2025/03/26(Wed) 20:23:25ID:MyODQ4NjI(3/4)NG報告

    >>669
    だからこんなゲームが生まれちゃうんだよなあ

  • 679名無し2025/03/26(Wed) 20:26:54ID:M0Mzc0MTQ(1/1)NG報告

    >>678
    格闘はどこに行った

  • 680名無し2025/03/26(Wed) 20:27:54ID:U2ODk3NDA(2/3)NG報告

    >>661
    場合によっては、人の心と価値観違う本家のほうがマシな状況すらねえか!?

    後、やっぱり何度思い返してみても笑うアニメの登場シーン
    唐突すぎんだろ……
    でも、空気読まない登場する性格だろ?って言われたら何も言い返せねえよなあ

  • 681名無し2025/03/26(Wed) 20:28:13ID:UxMTE3Njg(3/6)NG報告

    >>665
    人間の体のピークが30歳前後と言われる中でいざ自分がその年齢に差し掛かると
    格闘家を辞めたら空手の道場でも開いて自分のように戦うしか能の無い弟子を育てるか
    ラーメン屋のおやじにでもなるか建設現場作業員として力仕事に励むか悩んでたけど
    堤さんとの試合を通して、何の感情も入る余地もない真剣勝負をやり続けてその結果
    野垂れ死にしても良いという結論に至った丹波はある意味スゴイと思う

  • 682名無し2025/03/26(Wed) 20:29:27ID:M1NjQwMTA(4/4)NG報告

    >>679
    ちょっと前にたまきに合気道持たせて出荷した

  • 683名無し2025/03/26(Wed) 20:32:56ID:MyODQ4NjI(4/4)NG報告

    気を付けろ!
    製作に吸血鬼が紛れている!!!
    https://x.com/ishura_anime/status/1904835731006341607?t=WDhwdrm4FzKElAkrSPgG-w&s=19

  • 684名無し2025/03/26(Wed) 20:37:21ID:Q2Mjg4NDI(1/1)NG報告

    >>678
    コーエーがテクモと組んだ恩恵で無双キャラが美男美女になったのが1番うれしかったな!
    コーエー時代の無双キャラは正直イモ過ぎる、あと濃い
    特にオリジンズでいっつもイモくさい孫尚香や
    甄姫ってシリーズ的には曹丕の妻ポジションだとめちゃくちゃ高圧的で親しみすらなかったのに
    オリジンズで袁家から曹家に鞍替えしたばかりだから
    なんかめっちゃ淑やかかつ美女でコレは釣られてじうわってなった

  • 685名無し2025/03/26(Wed) 20:38:32ID:UxMTE3Njg(4/6)NG報告

    >>670
    見るからにえっちなのになにがあかんかったんやろか、眼鏡っ娘は趣味じゃあねーのか

  • 686名無し2025/03/26(Wed) 20:44:50ID:UxMTE3Njg(5/6)NG報告

    >>684
    うおおスゲーセクシー、こらぁ『傾国の美女』いわれるだけのことはある

  • 687名無し2025/03/26(Wed) 20:46:04ID:czMzAwMDA(1/1)NG報告

    >>608
    戸愚呂さんは本来、職業的にも格闘家(弟子もいっぱいおったし)

  • 688名無し2025/03/26(Wed) 20:47:50ID:kyODE5ODY(16/24)NG報告

    練師さん好き

  • 689名無し2025/03/26(Wed) 20:50:14ID:E1NTk0NjI(2/2)NG報告

    >>683
    リナリスちゃん、Newtypeの異修羅記事も一人で任されたりしてたし
    営業力も修羅っすよね(褒めてる)

  • 690名無し2025/03/26(Wed) 20:50:34ID:YxMDUxMjY(1/1)NG報告

    >>643
    雑魚が強いっていいよね…

  • 691名無し2025/03/26(Wed) 20:51:18ID:kyODE5ODY(17/24)NG報告

    >>689
    表に出るタイプじゃないのにね

  • 692名無し2025/03/26(Wed) 20:55:30ID:Y3MTMyMTg(15/27)NG報告

    >>688
    いいよね、魅力的だ

  • 693名無し2025/03/26(Wed) 20:57:11ID:ExMDY3NzY(2/2)NG報告

    >>675
    MTGのゴブリンはバカなことが多いだけで蛮族というわけじゃないから……

  • 694名無し2025/03/26(Wed) 20:57:15ID:I4ODE2Mzg(4/8)NG報告

    >>608
    燃え立つ激気は正義の証!獣拳戦隊ゲキレンジャー!!

  • 695名無し2025/03/26(Wed) 21:00:15ID:IwMjE2NzA(1/1)NG報告

    >>693
    有象無象の大砲好きよ

  • 696名無し2025/03/26(Wed) 21:01:13ID:AwNTQ5MTI(11/16)NG報告

    >>673
    クロヱもシオンもマリンと同じ黒魔女側だったからね
    現状マリン独りだし

  • 697名無し2025/03/26(Wed) 21:03:06ID:I4ODE2Mzg(5/8)NG報告

    >>696
    シオンたんの歌最近聞いたんだよな…
    かなしい…

  • 698名無し2025/03/26(Wed) 21:11:08ID:U2NTQ3MzY(8/10)NG報告

    >>693
    MTGのゴブリンはゴブスレのゴブリンより馬鹿だけど繁殖力があるから脅威度高い

  • 699名無し2025/03/26(Wed) 21:13:47ID:I1NzY5NTQ(4/6)NG報告

    >>693
    火薬や燃料を使った発明ができるからな(なお使い方)
    「親戚達を呼んで大砲を撃ちます。弾が無い?だから呼んだんだよ」
    「気球隊の隊長がありったけの物を落とせというから…」
    「わかったぞ!わかったぞ!わかったぞ!わかったぞ!わかっ」

  • 700名無し2025/03/26(Wed) 21:14:13ID:czODAzNjA(2/2)NG報告
  • 701名無し2025/03/26(Wed) 21:14:35ID:MxNzc1NzQ(1/1)NG報告
  • 702名無し2025/03/26(Wed) 21:19:25ID:UxMTE3Njg(6/6)NG報告

    >>700
    具足もあるけど3作品に亘って活躍し続けるバージル愛用の魔具『ベオウルフ』

  • 703名無し2025/03/26(Wed) 21:19:31ID:I4ODE2Mzg(6/8)NG報告

    >>700
    マックスグリッドマン!

  • 704名無し2025/03/26(Wed) 21:21:47ID:E3MTMyOTA(1/3)NG報告

    >>688
    既存キャラ軒並みリファインされたけど
    ウチの推しの呂玲騎ちゃんどこ?
    あと星彩も

    王元姫は時代違い過ぎるから無理だけど

  • 705名無し2025/03/26(Wed) 21:21:49ID:AwNTQ5MTI(12/16)NG報告

    >>690
    モブエネミーのおっさんばっかりだが全員野兎族なのでマジで強い

  • 706名無し2025/03/26(Wed) 21:23:43ID:MyNjcwNTA(6/8)NG報告

    世界を照らす太陽宮が闇の眷属に占拠された!奪還しないと!

    人間ルート
    太陽宮への道を開く三つの石を集めよう!→王道だね!
    エルフルート
    太陽宮へ登れる飛行船を作ろう!→さすが知的なエルフだね!
    オーガ&ゴブリンルート
    大砲で太陽宮まで打ち出してあげるよ!→バカかお前ばっかじゃねえか!?

    そんなエルミナージュ3

  • 707名無し2025/03/26(Wed) 21:27:38ID:gzNjc5MTg(3/6)NG報告

    >>673
    沙花叉は新章入る前の最後の回に力使い果たした後に記憶無くして魔法少女じゃなくなった

  • 708名無し2025/03/26(Wed) 21:28:50ID:MwNjcyMzA(8/13)NG報告

    >>700
    こういう籠手とか義手部分から延びるブレード的な武装好き

  • 709名無し2025/03/26(Wed) 21:35:39ID:AwNTQ5MTI(13/16)NG報告

    >>700
    右腕だけメッチャ長生き

  • 710名無し2025/03/26(Wed) 21:41:05ID:Y3NDQ2NTg(1/3)NG報告

    >>685
    組み伏せられた時に頭部に反撃くらい八つ当たりでころされた。あの世界のゴブリンはその場のノリで生きてるから

  • 711名無し2025/03/26(Wed) 21:42:51ID:A0MDQ3NDY(4/7)NG報告

    >>700
    モンスターの身体を殴って飛ぶ変態

  • 712名無し2025/03/26(Wed) 21:43:57ID:M0NjQ5MzQ(2/3)NG報告

    >>700
    本人の名前より無敵鉄甲の方が印象的な人

  • 713名無し2025/03/26(Wed) 21:46:55ID:E3MTMyOTA(2/3)NG報告

    >>711
    立ち位置が操虫棍のソレだから絶対に来ないやつ
    ってか既存のスタイルにも相性悪いな(Fは○そ肉質が結構居たから許された気もするが)

  • 714名無し2025/03/26(Wed) 21:47:09ID:A2NDQwNg=(1/3)NG報告

    >>700
    一応、腕装備と言えるかな。キャプテンアメリカの盾
    ブレイブニューワールド良かったよ。けどディズニープラスのドラマ視聴前提なのはやっぱり難点。

  • 715名無し2025/03/26(Wed) 21:49:38ID:U3NDIwOA=(13/17)NG報告

    >>700
    トライガンのヴァッシュ・ザ・スタンピード...
    ジュライをロストジュライにするまでまだだけどアニメいまならみれますよ...

  • 716名無し2025/03/26(Wed) 21:50:54ID:c2OTAzMA=(1/1)NG報告

    https://www.youtube.com/live/NAVRU0Oheig?feature=shared
    遊戯王NEXTTURNのOCG新規まとめ
    閃刀姫=ゼロ
    閃刀亜式-レムニスゲート
    M-HEROダスク・クロウ
    超電導戦士リニア・マグナム±
    ウズヒメの御巫
    +1アシストパックで月光再録(新規フラグ?)

  • 717名無し2025/03/26(Wed) 21:52:10ID:A1MjY5ODQ(2/2)NG報告

    >>700
    内閣総理大臣の承認が必要

  • 718しろ炭素2025/03/26(Wed) 21:52:36ID:E3MTI5NDI(7/8)NG報告

    え、マジ!?
    これがボイスドラマ化!?

    YouTubehttps://youtu.be/Onke0JzefJM?si=Hiz1I9S0lUur2LBJ

  • 719名無し2025/03/26(Wed) 21:56:34ID:M5MTkwMTY(1/1)NG報告

    >>716
    =なの……良いよね

  • 720名無し2025/03/26(Wed) 22:11:48ID:A0MDQ3NDY(5/7)NG報告

    >>716
    大徳寺先生OCG化おめでとう

  • 721名無し2025/03/26(Wed) 22:12:22ID:A2NDQwNg=(2/3)NG報告

    >>700
    文字通りの腕装備

  • 722名無し2025/03/26(Wed) 22:17:57ID:Y3MTMyMTg(16/27)NG報告

    >>720
    そういえばGXって20周年なんだっけか。……20、周年……?

  • 723名無し2025/03/26(Wed) 22:19:38ID:U3MjkzNjg(10/14)NG報告

    まどドラは初期実装でななかさんかこちゃんクシュちゃんがいるから気になっているが、やったら色々破綻する……うぐぐ……

  • 724名無し2025/03/26(Wed) 22:22:00ID:k4NDc2NDQ(1/1)NG報告
  • 725名無し2025/03/26(Wed) 22:25:56ID:g3ODE2NDY(1/1)NG報告

    あーんトリアン退場しちゃった…(今更3.1おわった
    自キャラの待機モーションで全速力で届けるぞ!
    って元気いっぱいになってるけど
    本編には居ないんですよね(泣

    あとフレイムスティーラーってコイツ正体が今の時点ではわからないけど
    トリスビアスの記憶で母親がファイノンとモーディスを示唆するような発言あったり(勇敢な戦士はイグサが茂る〜)
    ミュリオンがアイツ見てイグサの臭いとか言ってるけど
    あの…これファイノンの別な姿とかじゃないっすよね?
    なんか故郷を滅ぼされた光景

  • 726名無し2025/03/26(Wed) 22:26:35ID:g2OTcxNTA(7/10)NG報告

    >>684
    技術が色々と発展したんやなって(

  • 727名無し2025/03/26(Wed) 22:28:42ID:U3NDIwOA=(14/17)NG報告

    >>725
    別世界の自分については崩壊3rdでもいくつか例もあるしコラボでもくるし準備自体はできていると思うのだ...

  • 728名無し2025/03/26(Wed) 22:29:43ID:AwNTQ5MTI(14/16)NG報告

    >>700
    プレイマットを腕に装備するという常人にはできない発想

  • 729名無し2025/03/26(Wed) 22:31:40ID:Y3MTMyMTg(17/27)NG報告

    >>728
    デュエルディスクの発明はホビーアニメとして革新的だよね~

  • 730名無し2025/03/26(Wed) 22:31:43ID:c3Mzk5NDg(3/3)NG報告

    >>700
    肉球状のモールドがあっても隠しきれない凶悪武装

  • 731名無し2025/03/26(Wed) 22:37:44ID:A0MDQ3NDY(6/7)NG報告

    >>728
    初期型は地面に投げ置いてたりもして意外とバリエーションがあったりする奴
    バイク型もあるしな!

  • 732名無し2025/03/26(Wed) 22:43:39ID:Q0MzI2MDA(6/6)NG報告

    >>700
    メガテンのアームターミナルとか前世紀は腕にゴテゴテ付ける奴が流行ったのである
    今でもスマホを腕に装着しようとするのはネタとしてたまに見かける

  • 733名無し2025/03/26(Wed) 22:46:30ID:U2NTQ3MzY(9/10)NG報告

    >>700
    少しズレるがギミック含めてデュエルディスク好き

  • 734名無し2025/03/26(Wed) 22:48:02ID:E3MTMyOTA(3/3)NG報告

    >>725
    >>727
    そんな未来の自分が○しにくるなんて設定…

    そういえば前例あったし、なんなら
    今度コラボするわ…
    そろそろ追加情報来るかな?

  • 735名無し2025/03/26(Wed) 22:49:30ID:Q3NTkwNzY(3/5)NG報告

    >>732
    そこにいない4fの主人公がまさにソレやで
    腕のアームカバーにスマホ入れて固定する方式で画面そのまま出てるから操作出来るっていう
    めっちゃ考えたなと思ったわ当時

  • 736名無し2025/03/26(Wed) 22:50:56ID:U3NDIwOA=(15/17)NG報告

    >>734
    たしか崩壊3rd(2部)のほうでもやっていたはずだからな...

  • 737名無し2025/03/26(Wed) 22:51:15ID:cyNjY5NzY(1/1)NG報告

    燈、睦、初音
    祥子ちゃんは好みのタイプの女に一貫性がありすぎて困る

  • 738名無し2025/03/26(Wed) 22:55:39ID:gzNTk0MTI(1/1)NG報告

    1万9800円のファミコンコントローラー、パワーグローブ

  • 739名無し2025/03/26(Wed) 22:58:34ID:MwNjcyMzA(9/13)NG報告

    >>738
    バーチャルボーイといいどうしてこの頃のゲーム業界は未来に生きすぎていたのか

  • 740名無し2025/03/26(Wed) 22:58:44ID:kyODE5ODY(18/24)NG報告

    >>728>>733
    友人の友人が持ってるらしいが「重たいので腕に装着した後、テーブルに腕を置いて使用して下さい」みたいなことが説明者に書いたあると聞いた。

  • 741名無し2025/03/26(Wed) 23:01:10ID:YzNzAxMTY(1/1)NG報告
  • 742名無し2025/03/26(Wed) 23:02:42ID:UzMzQxMzA(1/1)NG報告

    再放送で何気にうたプリを1期2期と初視聴したんだけど、何だか凄いもの見た気分だ…
    この世界のアイドルは世界に光をもたらす存在なんだなって

  • 743名無し2025/03/26(Wed) 23:04:05ID:I4ODMxOA=(5/6)NG報告
  • 744名無し2025/03/26(Wed) 23:04:36ID:Q0NDcwMTY(1/1)NG報告
  • 745名無し2025/03/26(Wed) 23:08:53ID:U3NjQ1NDA(1/1)NG報告
  • 746名無し2025/03/26(Wed) 23:19:20ID:kyMzIzMTQ(2/2)NG報告

    ニンダイ来週もするからまさかこのタイミングでとは
    ソフトとswitch2ので話題を分散させる形か

  • 747名無し2025/03/26(Wed) 23:27:33ID:kyODE5ODY(19/24)NG報告

    本当に怖ろしすぎるこの世界の敵……。

  • 748名無し2025/03/26(Wed) 23:33:01ID:U3MjkzNjg(11/14)NG報告

    ヨシ、ハッピーエンドだな!!

    ルリさんもちゃんと幸せになれそうで良かった……

  • 749名無し2025/03/26(Wed) 23:49:25ID:g5MDQ2Ng=(2/2)NG報告

    >>743
    注目されていた放送の1週間前に「明日別の生放送やります」とかいう暴挙
    嬉しいが心の準備ができてない

  • 750名無し2025/03/26(Wed) 23:58:01ID:g5MTQzNjg(1/1)NG報告

    ユリウスって、だれのこと?

  • 751名無し2025/03/27(Thu) 00:05:19ID:M4NzU2MTk(1/1)NG報告

    >>747
    曖昧な存在には曖昧な存在をぶつけるんだよ!!

  • 752名無し2025/03/27(Thu) 00:06:56ID:MxMjQzNDQ(1/1)NG報告

    >>731
    多分、腕ディスクを初代またはGX以降から観た人がだいたい思いそうな、なんで円じゃないのにディスクなの?という疑問は初期のを見れば納得するっていうのはなんか開発史を感じる

  • 753名無し2025/03/27(Thu) 00:08:33ID:E5Mzc4MzU(10/13)NG報告

    再開早々飛ばし過ぎてんだろ(いいぞもっとやれ)
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567264478575839

    何なの?
    ジャンプラの木曜はラブ要素入れなきゃいけない暗黙のルールでもできたの?

  • 754名無し2025/03/27(Thu) 00:16:15ID:I2MzcyOTQ(5/8)NG報告

    >>743
    >>744
    メトロイドプライム4の発売日は出るやろな
    俺の予想は3割当たる
    あわよくばプライム2と3のリマスターを4の発売前にですね

  • 755名無し2025/03/27(Thu) 00:16:24ID:I1MDgxNg=(16/17)NG報告

    >>750
    それはそれとして4期おめでとう!
    またスバルくんがひどい目にあうのですか...

  • 756名無し2025/03/27(Thu) 00:18:04ID:M2NzU1MTg(7/9)NG報告

    >>753
    イマニンも面白い。最近のジャンプラは恋愛作品が強い

  • 757名無し2025/03/27(Thu) 00:18:17ID:A1ODk3Mjg(1/1)NG報告

    >>743>>744
    新作情報のメインはメトロイドプライム4だとして何やるんだろう
    名作リメイクや移植でも容赦なく入れてきたらしんでしまいますよ

  • 758名無し2025/03/27(Thu) 00:23:47ID:M2NzU1MTg(8/9)NG報告

    >>757
    他会社の新作ソフト情報も色々見たい

  • 759名無し2025/03/27(Thu) 00:38:44ID:E5Mzc4MzU(11/13)NG報告

    >>757
    もういい加減弾も尽きただろう…と思わせて、毎回予想だにしなかった方向からぶっ刺してくるからな>ニンダイ

    今回もきっととんでもないのが飛び出てくるぞ(無茶ぶり)

  • 760名無し2025/03/27(Thu) 00:55:47ID:kzODA4NjQ(1/1)NG報告

    新閃刀姫のゼロは、なんかレイとロゼが合体したみたいな感じだから、ひびき&千鍵の合体したトライテンみたいな雰囲気だな。

  • 761名無し2025/03/27(Thu) 00:57:18ID:Q0NTUzOTc(20/24)NG報告

    この二人の声ちょっと聞き覚えが烈しいですね(

  • 762名無し2025/03/27(Thu) 01:02:06ID:I5ODU5MjQ(1/2)NG報告

  • 763名無し2025/03/27(Thu) 01:03:37ID:I5ODU5MjQ(2/2)NG報告

    >>750
    まだ暴食生きてるっていうかスバル悪いことしたっけ?

  • 764名無し2025/03/27(Thu) 01:06:25ID:E1MTIyNDI(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567264478575907
    真面目な回でしたね
    …………真面目か?

  • 765名無し2025/03/27(Thu) 01:22:50ID:I1MjM2NzU(8/10)NG報告

    >>760
    レイ→零→ゼロ
    ロゼ→ゼロ

    私と貴女でサーキット・コンバインしたんだ!

  • 766名無し2025/03/27(Thu) 01:24:03ID:Q1OTUyMzA(3/3)NG報告

    >>747
    便宜的に、よくわかんないけど大災厄齎した何者かを魔王呼びして、一応の安心感にしたって感じ
    最後らへんで、イカれた暴徒が魔王軍呼びされてて、ん?と思ったけど、周りが魔王軍呼びしただけで、別にアレの配下って訳でも無かったのか

    まあ確かに、思い返せば魔王軍四天王的なのはいなかったな。そういえば

  • 767名無し2025/03/27(Thu) 01:28:15ID:gxMzU5NDA(1/2)NG報告

    >>700
    たまにガントレットだけつけた軽装はあるな
    すこ

  • 768名無し2025/03/27(Thu) 02:57:37ID:Q0NTUzOTc(21/24)NG報告

    >>766
    見ての通り、本物の魔王を直にみるとどんな強者でも精神が崩壊して恐怖に支配され暴徒と化します。
    ましてや一般市民なんてその存在を近くに感じるだけで精神が恐怖によって崩れ去ります。
    その恐怖にやられ恐慌状態になった存在は、恐怖から逃げるように暴走を始め進軍します。これが魔王軍です。ただ逃げ回ってるだけなので最弱の軍隊と言われています。
    なお、その恐怖は「魔王に恐怖した者」からも感染していきます。なので本物の魔王が死んだとしても魔王軍は発生し続けます(ウハクの村を襲った巨人の英雄から恐怖が伝播した通り)。

    これが「魔王(アークエネミー)」の正体です。

  • 769名無し2025/03/27(Thu) 03:03:57ID:Q0NTUzOTc(22/24)NG報告

    >>768
    ちなみにこれは本物の魔王が相手に対してなにかしているわけじゃない。
    周りが勝手にそうなるだけ。

  • 770名無し2025/03/27(Thu) 03:25:51ID:A1OTc5MzM(2/2)NG報告

    >>769
    つまり魔王を見るなり感じるなりしてSAN値直葬したらその発狂が伝染するエグいミーム汚染じゃん

    反面名もなき恐怖を魔王という概念に落とせているだけマシとも言えるのか?

  • 771名無し2025/03/27(Thu) 03:44:12ID:gzNDMzNg=(2/2)NG報告

    ある種究極の舞台装置だからね、魔王シキ
    もう既に死.んでるから

  • 772しろ炭素2025/03/27(Thu) 06:42:04ID:QzMjc4NTk(8/8)NG報告

    ゆるぼ
    物語として面白い能力
    強いじゃなく面白い

    自分からは黒白のアヴェスターの主人公マグサリオンの物語の後半戦から始めた戦い方
    敵の人間性を暴いて看破するほど、看破した敵に対する特攻性能を獲得する。能力名の経緯は複雑なので、当時のファンからの通称は看破斬滅剣
    物語としても相手の人間性を暴く→相手のキャラ性の全てを描写完了となるので退場の準備完了となる

    物語の構図としても便利かつ面白い能力である

  • 773名無し2025/03/27(Thu) 06:47:21ID:c1MjY2MzI(6/7)NG報告

    >>743
    世界樹の迷宮の新作……新作をください……
    それかⅣ、Ⅴリマスター
    YouTubehttps://youtu.be/i0T_zIR9m60?si=Z7gXu5q7oqnFFXu9

  • 774名無し2025/03/27(Thu) 07:29:28ID:Y4Mzk1MzQ(1/1)NG報告

    >>773
    前回のリマスターで反応見てたらしいからねぇ、そろそろ意見の集計も済んだと思うのだがどうだろうか
    個人的にはキャラクター描写やシナリオを追加して新Ⅲでも嬉しい
    ゾディアックのデザインって至高だと思うんですよ

  • 775名無し2025/03/27(Thu) 07:36:22ID:A3OTAzMDI(5/6)NG報告

    要はあれ、「怒り」が「恐怖」に変わったサバイバーみたいなもんですよな
    (持続時間とか精神変容度はより強めですが)

  • 776名無し2025/03/27(Thu) 07:50:12ID:YwMzMzMzE(1/1)NG報告

    >>739
    ASUSが16万円のゲーミングスマホ出してるから今もそこまで変わらないとは思う
    16万円のスマホならiphoneで良いしゲームするなら16万あれば推奨スペックのPCは買えるし

  • 777名無し2025/03/27(Thu) 08:05:02ID:c4ODkyMDM(5/18)NG報告

    暴食が複数いることが判明して甘く見たんよなぁ食われても大丈夫と思ったユリウスの自分名乗り

  • 778しろ炭素2025/03/27(Thu) 08:27:05ID:c1MTg3NTM(1/1)NG報告

    >>734
    多分、前編の終わりでフレイムスティーラーの素顔判明とオンパロスがループ状態という真実を知って一度目の火を追う旅は失敗
    そして後半戦から、ループ状態の打破となる最後の火を追う旅
    バージョンの更新ペースや前編・後編の区切りであることを考えると、7月からの後半戦のスタート辺りでUBWコラボかもしんない

  • 779名無し2025/03/27(Thu) 08:30:54ID:I2MzcyOTQ(6/8)NG報告

    アベンジャーズドゥームズデイ、しれっとチャイニングテイタムの名前あって嬉しい
    ガンビットまた見られるんだ

  • 780名無し2025/03/27(Thu) 08:32:41ID:QwNTYyMTk(4/5)NG報告

    黒髪黒セーラー黒ストは私の性癖ドストライクなのだが
    その場合、恐怖と恋愛脳どっちが勝つんですか!?(馬鹿弾発言)

  • 781名無し2025/03/27(Thu) 09:09:41ID:I2MzcyOTQ(7/8)NG報告

    外堀が爆速で埋められていく件

  • 782両左手の雑Jイル2025/03/27(Thu) 09:13:38ID:UyNzYxOTU(9/17)NG報告

    セクシー&カッコいい(好き)

  • 783名無し2025/03/27(Thu) 09:31:55ID:I1MjM2NzU(9/10)NG報告

    >>768
    見たことあると思ったら百竜夜行じゃん

    まさかあれもモンスターたちが恐慌状態で大挙して逃げてきてるとは

  • 784名無し2025/03/27(Thu) 09:35:31ID:gxNDU2NDA(1/1)NG報告
  • 785名無し2025/03/27(Thu) 09:55:27ID:Q3NjU1Mzg(1/1)NG報告

    まぎドラ。わざわざ3Dで再現せんでも...

  • 786名無し2025/03/27(Thu) 09:57:28ID:E3OTE1NTE(7/8)NG報告

    >>785
    まどマギがどういう方向性なのか示したワンシーンだからな
    これなしにまどマギは語れない

  • 787名無し2025/03/27(Thu) 10:01:40ID:g4OTU5OTk(1/3)NG報告

    >>778
    オンパロス初期:これは英傑皆で世界を救うケビンifが見られるんですか、わぁ…!!

    現在:………あの、これもしかして独りぼっちで世界を支え続ける救世の銘ifを見せられるんですか…?わぁ…ぁ…

    になりつつあるの艦長とっても震えてますよ…(色んな意味で)
    まあ最後には丸く収まると信じたいけど…

  • 788名無し2025/03/27(Thu) 10:07:04ID:MzMzU2MzU(3/4)NG報告

    >>774
    やるか……ムロツミ生存ルート……!
    どっちを殺るか、それともガン無視してフラグ潰すしか現状無いのが勿体なさすぎる
    新Ⅱでもフロなんとかさん助けられたしなんとかしたい

  • 789名無し2025/03/27(Thu) 10:11:44ID:E3NDkwODY(1/1)NG報告

    藍誕生日おめ

  • 790名無し2025/03/27(Thu) 10:18:56ID:Q0NTUzOTc(23/24)NG報告

    >>781
    (是非ってことはお父さんもおられるんだな)
    と思っていってみたら二人きりだった奴だ

  • 791名無し2025/03/27(Thu) 10:26:11ID:g4OTU5OTk(2/3)NG報告

    >>772
    マテリアル・パズル「シャイニングベイスン」
    笑い声の魔力を変換し、頭上にタライを落とす

    三十指の魔法は過去に成立した魔法を引き出しており、マテパ世界の魔法は「才能のある人間が100年近く研鑽してようやくモノにできるかどうか」の代物なんだが…

    要するにこんなしょーもな…変な魔法を創り上げた魔法使いがいるというアレ

  • 792名無し2025/03/27(Thu) 10:43:39ID:U0NjMwMzQ(1/1)NG報告

    >>777
    というか司祭たちの下種ぶりもすごいけど倒され方も悪辣でセンスあるなと思う

  • 793名無し2025/03/27(Thu) 10:52:57ID:YzOTYzNDM(1/4)NG報告

    >>786
    なんだかんだでこの辺りで亡くなった方がマミさん的にも幸せな部類だよね
    魔法少女の末路を知らず、先輩として振る舞うことが出来て、苦しむことなく亡くなったと考えれば

  • 794名無し2025/03/27(Thu) 11:17:03ID:c4ODkyMDM(6/18)NG報告

    暴食はある意味コピー能力なんよね食べた人を再現するだからヨシュア名前も記憶も食われて利用されたんよなぁ。だからユリウスは苛ついてた。

  • 795名無し2025/03/27(Thu) 11:18:25ID:AyNzEwNjE(1/1)NG報告

    ロススト復活編も今回(今日のアプデ)で終わりか?
    月虹影師逆輸入は無かった(PUは未完の月影師っぽい)
    けど周年までサービス続くならまたゼロ専用KMF増えそう(まきなみのモデルチェンジになりそうだが

  • 796名無し2025/03/27(Thu) 11:23:30ID:I3MDM1NzI(1/1)NG報告

    >>786
    まあ脚本家がぶっちーな時点で察せるものはあるよね

  • 797名無し2025/03/27(Thu) 11:50:08ID:I1MDA0MTY(1/1)NG報告

    ロッテさんはよくワンピースと言う作品をご理解した上でコラボますねえ…
    https://x.com/eiichiro_staff/status/1905062629833593132?s=46

  • 798名無し2025/03/27(Thu) 11:54:21ID:IzMDY2OTY(1/8)NG報告

    >>791
    しょーもないのはしょーもないんだけど、範囲内なら条件を満たせば必ず発動且つ回避も難しいし、本当に笑いが止まらない場合、発動が止まらず必殺になりかねない魔法でもある。効果がしょーもない分、変な所で規格外魔法。…まぁ使い手がアレだったわけだけどw
    でも初登場時みたいに、相手に最接近して微笑みかける場合、相手を巻き込むように発動出来るから、使い手が近接戦闘強いとかなり強力な魔法だったかも。…まぁ使い手がアレだったわけだけどw(2回目)

  • 799名無し2025/03/27(Thu) 11:56:59ID:E3OTE1NTE(8/8)NG報告

    >>794
    こいつがたちが悪いのは食った相手の記憶引き継げるから、身内だと手の内バラされてるし、食った分だけ戦闘技能が高くなっていくところ

  • 800名無し2025/03/27(Thu) 11:58:38ID:YxMTgzMTk(7/8)NG報告

    >>798
    どんな魔法でも本体にフィジカルあれば脅威ってのはチョーさんがやってるしね
    チョーさんは魔法もわりと強かったが

  • 801名無し2025/03/27(Thu) 11:58:58ID:c1NjQ1NDc(1/1)NG報告

    >>785
    マギアレコードの新規イベントなのかな?

    令和の世にまたマミるとは……まどマギコンテンツはスプラッタからは逃げられないのか

  • 802名無し2025/03/27(Thu) 12:01:05ID:YzOTYzNDM(2/4)NG報告

    >>801
    絶望が無いまどマギなんて、冒険が無いワンピースみたいなもんやろ

  • 803名無し2025/03/27(Thu) 12:01:46ID:I4NDE4Njc(1/2)NG報告

    学…生……?

  • 804名無し2025/03/27(Thu) 12:05:45ID:YzOTYzNDM(3/4)NG報告

    >>803
    人妻が二人やろ

  • 805名無し2025/03/27(Thu) 12:05:46ID:MyNTQ5OTk(17/18)NG報告

    まぎどらはおりこまぎかもやるからマギアレコードで実装なかったツンデレ番長とこものくずさんが参戦するのが楽しみ

  • 806名無し2025/03/27(Thu) 12:07:39ID:I4NDE4Njc(2/2)NG報告

    定期的に訪れるリビドー解放回

  • 807名無し2025/03/27(Thu) 12:07:43ID:c4ODkyMDM(7/18)NG報告

    まどドラのOPだぜ見滝原組でありマミの記憶これなのはまぁ

  • 808名無し2025/03/27(Thu) 12:09:12ID:EzNTAxOTk(1/1)NG報告

    >>779
    ガンビット「おまえ北欧訛りぃきつくねぇ〜か?」

    Dr.ドゥーム「おみゃ〜フランス訛りきつくねぇ〜か?」

    デッドプール「方言指導どうなってんだ!」

  • 809名無し2025/03/27(Thu) 12:13:30ID:IwMjY5NDM(3/3)NG報告

    >>797
    実の親が一人もいない。不思議な偶然もあるものですね

  • 810名無し2025/03/27(Thu) 12:17:53ID:g3NjY0MDk(1/1)NG報告

    >>804
    マルトレ(マルゼンスキーは結婚してたのか……)
    ルドトレ(既婚ウマ娘の育成方針について学ばねばならない)

  • 811名無し2025/03/27(Thu) 12:18:10ID:U3NzM5ODA(3/5)NG報告

    >>778
    フレイムスティーラーの仮面がタナトスの紋章で、タナトスが司ってるのは死だけど性質が「虚無」なんで、ループじゃなくて黄泉みたいな別世界の自滅者ケビンって可能性もあるのよね

  • 812名無し2025/03/27(Thu) 12:20:18ID:MzMzU2MzU(4/4)NG報告

    来たわね音律2025、相変わらず顔がいい
    YouTubehttps://youtu.be/DLDQ86IqyWQ?si=jRzjTsbVYY0XLcjN

  • 813名無し2025/03/27(Thu) 12:21:48ID:IzMDY2OTY(2/8)NG報告

    >>804
    キリンとか同性同士でやり合う(意味深)こと多いみたいだしね。…元ネタ的にも同姓なん?

  • 814名無し2025/03/27(Thu) 12:25:46ID:MyMDQ1MDA(1/1)NG報告

    >>784
    超次元サッカースタイルw

  • 815名無し2025/03/27(Thu) 12:26:40ID:kxNjkwOTU(1/1)NG報告

    >>797
    この広告見た時めっちゃネタバレじゃんって思ったら、くまとボニーの関係判明したの一年以上前だった
    ワンピは「何々(作中の出来事)が何年前!?」ってめっちゃなる

  • 816名無し2025/03/27(Thu) 12:30:51ID:UxMTk5NTU(1/1)NG報告

    >>802
    でもONEPIECEは正直冒険パートそんなに無いじゃない
    ONEPIECEの『冒険』イメージって割とアニオリで盛られてる部分あると思うんですよ

  • 817名無し2025/03/27(Thu) 12:34:01ID:MyNzk5MzY(1/1)NG報告

    優等生様がエリートな自覚ある上でこれ言うの素直にウザっとなれますよね

  • 818名無し2025/03/27(Thu) 12:36:25ID:YzMzMwMjA(2/2)NG報告

    >>795
    復活編は公式インタビューで「復活編は全7章」言ってたから来月完結、5月の周年でアルマリアやロゼ編どうするか言いそう。

  • 819名無し2025/03/27(Thu) 12:43:51ID:kyMzg1MDg(1/1)NG報告
  • 820名無し2025/03/27(Thu) 12:44:54ID:A1MjM1MjQ(1/1)NG報告

    >>801
    基本名無しちゃん(仮名)が魔法少女の記憶を辿って自分を見つけるってストーリーだからそこは避けられないんだよね
    その魔法少女の物語はエモーショナルで芸術的なんだってアリn・・・A-Qも言ってるしな

  • 821名無し2025/03/27(Thu) 12:46:39ID:Y1NDc0NjE(18/27)NG報告

    >>816
    原作で一番冒険していたのは空島かな?でも新しい島や国へ辿り着いたときの風土や文化を楽しんだり、探索する麦わらの一味は冒険気分ではあると思うけど。

  • 822名無し2025/03/27(Thu) 12:50:44ID:Q3MDUxNjM(1/1)NG報告

    >>797
    人の心無さ過ぎて、笑えるけど笑えない‥‥。

  • 823名無し2025/03/27(Thu) 12:51:16ID:c3MzU3MzY(1/2)NG報告
  • 824名無し2025/03/27(Thu) 12:52:02ID:M5NDE2MTY(1/1)NG報告

    >>693
    カード的にはむしろ頭使うデッキになるのが面白い。
    いやエルフやマーフォークが脳筋すぎるだけだが

  • 825名無し2025/03/27(Thu) 12:53:22ID:Y1NDc0NjE(19/27)NG報告

    >>809
    親子の繋がりで一番大切なのは愛であるというONE PIECEの作風をよく理解していますね。

  • 826名無し2025/03/27(Thu) 12:56:31ID:c3MzU3MzY(2/2)NG報告

    ななかさんのカード格好良い……

  • 827名無し2025/03/27(Thu) 13:03:07ID:IzMDY2OTY(3/8)NG報告

    >>824
    でもそんなブレないエルフの王子様は大好きです。シャツは着ないけどなっ!

  • 828名無し2025/03/27(Thu) 13:08:23ID:k0MTQzOTg(1/1)NG報告

    >>809
    実の親が不明な人(トナカイ)ばかりだから…なお

  • 829名無し2025/03/27(Thu) 13:09:48ID:A1NjYyMjI(1/1)NG報告

    キャストリスとアナイクスに全力しようと思ったら
    ヒアンシーちゃんが絵に描いたようなcv羊宮さんだったから引きます!!

  • 830名無し2025/03/27(Thu) 13:10:12ID:k2NTAxMjE(1/1)NG報告

    >>766

    異修羅の世界だと元々でっかい国に対立する有力者を魔王と呼んでたけど、意思疎通や世界観の共有が可能な全ての生物に恐慌をもたらす人間が地球からやってきた結果、そいつを本物の魔王と呼ぶことになり、今まで魔王呼ばわりされてたのは魔王自称者呼ばわりされるようになってる。
    因みに地球にいた頃から性質は変わってないので……

  • 831名無し2025/03/27(Thu) 13:20:00ID:UzNzk1NTE(1/1)NG報告

    >>830
    軸のキヤズナとかは「ゴーレムによる自分の国」を築いて魔王と呼ばれてたんだっけ?

  • 832名無し2025/03/27(Thu) 13:20:20ID:gxMzU5NDA(2/2)NG報告

    ただのネットネタかと思ったら、本当にどんどん実っていく! とか言うんだ、ネモ…

  • 833名無し2025/03/27(Thu) 13:20:53ID:g4OTU5OTk(3/3)NG報告

    >>800
    バ.カのせいでまさかのヨマ敗退からのダークホースなチョーさんが決勝進出は読者もアダラパタになるの当時ホント草だったんだわ

  • 834名無し2025/03/27(Thu) 13:29:48ID:YxMTgzMTk(8/8)NG報告

    >>833
    良いよね
    魔法使いの大会のはずなのに決勝でやりあってる最後の2人がほぼ格闘家

  • 835名無し2025/03/27(Thu) 13:34:48ID:M0NDI4MTM(1/3)NG報告

    >>832
    特に示し合わせたわけでもなく、ヒソカを知ってる人が大体女性版ヒソカって思ったから、ネモ=ヒソカが広まったのでな…

  • 836名無し2025/03/27(Thu) 13:38:13ID:k5NDAyMA=(1/1)NG報告

    >>829
    なんかそこの淫獣(記憶召喚物)つい最近どっかで見たぞ?
    敗北裁判だったかな?

  • 837名無し2025/03/27(Thu) 13:46:35ID:cwNjc4Mjk(1/1)NG報告

    >>833
    ドルチルがテンション次第でヨマに対抗できるのを見抜いてぶつけ合わせ、勝ちだけ持っていくチョーが策士すぎる

  • 838名無し2025/03/27(Thu) 13:53:33ID:U3NzM5ODA(4/5)NG報告

    >>824
    MTGは多数の世界があって、世界によってはちゃんと文化的なゴブリンもいるしね。

    それはそれとしてぶっ飛んでるゴブリンはぶっ飛んでるんだけど。

    そしてそのぶっ飛んでる性能でテクニカルなことして暴れるカードの方のゴブリン。
    最盛期の土地破壊連打やめろぉ!!

  • 839名無し2025/03/27(Thu) 13:53:37ID:UwMTMzOTY(1/1)NG報告

    マンガワンアプリの方で無料やってるから見直してるけど
    やっぱ面白いな灼熱カバディ

  • 840名無し2025/03/27(Thu) 13:54:19ID:IzMDY2OTY(4/8)NG報告

    >>800
    あの魔法、相手によっては効きが違いすぎるから、割とピーキーよね。(作中で使われた二人が、両極端過ぎるのかもしれないけど。)

  • 841名無し2025/03/27(Thu) 13:56:08ID:I2NTE2MDA(1/1)NG報告

    だんドーンで以蔵さん出てきたな
    大体パブリックイメージだしこれは拷問ですぐ吐くやつだ

  • 842名無し2025/03/27(Thu) 13:57:37ID:M3NTUzMjM(1/2)NG報告

    >>828
    ジャッジはお父さんらしい事ひとつもしてないじゃない
    (断頭台マジレス)

  • 843名無し2025/03/27(Thu) 13:59:57ID:IzMDY2OTY(5/8)NG報告

    >>828
    >>842
    大物みたいな雰囲気出しながら、中身はほとんど悪いちいかわなの笑えない。

  • 844名無し2025/03/27(Thu) 14:00:05ID:E4ODcyMDQ(1/1)NG報告

    >>835
    実際はネモは確かにバトルジャンキーではあるけど真っ当な感性と常識はあるしバトルジャンキーなとこ以外は作中屈指の良いやつだからヒソカネタしてる人もそこは誤解しないで欲しいよね

  • 845名無し2025/03/27(Thu) 14:01:43ID:Y1NDc0NjE(20/27)NG報告

    >>828
    実の親でもサンジは母親からの愛情はちゃんとあったし!ジャッジはダメだけど!
    コブラとかキュロスみたいにちゃんと愛情のある実父もいるにはいるのだがな。

  • 846名無し2025/03/27(Thu) 14:04:10ID:IxMTQxMTI(1/1)NG報告

    全く反論の余地のないレビューを見た
    ボルバルザーク効果のPアイテムとか最初からそれ単体で学マスの話題になってたし、人間の根底に訴えかける面白さだったんですね

  • 847名無し2025/03/27(Thu) 14:05:08ID:M3NTUzMjM(2/2)NG報告

    >>843
    デカいしわがままだし無駄に強いし、
    可愛げも無いから普通にでかつよじゃなかろうか

    狂気が足りないからでかつよじゃないな
    ボブは自己解決した

  • 848名無し2025/03/27(Thu) 14:09:45ID:IwMTU5Mzg(1/1)NG報告

    フリープレイにデジモン来たか
    これでやる人増えたら良いな
    https://www.famitsu.com/article/202503/37845

  • 849名無し2025/03/27(Thu) 14:26:08ID:IzMDY2OTY(6/8)NG報告

    >>846
    キャンモ星南会長という無法。(最大2ターン追加)(センスタイプには、これ以外ターン追加が現在存在しない)

  • 850名無し2025/03/27(Thu) 14:29:39ID:c5NjYzMDQ(1/2)NG報告

    >>828
    フランキーの親もアイツ疑惑出てきたから真面目に親らしいことしてるの ナレ死してるゾロの両親とバンビーナ(ウソップのお母さん)くらいしか居ねえ!?

  • 851名無し2025/03/27(Thu) 14:30:26ID:c5NjYzMDQ(2/2)NG報告

    >>842
    あれ実の息子たちに好かれてるかっていえば

  • 852名無し2025/03/27(Thu) 14:43:50ID:UwMTc1MzU(1/1)NG報告

    >>824
    エルフはコンボ、マーフォークはビートダウン、ゴブリンはボードコントロールとデッキタイプが違うのも面白い

  • 853名無し2025/03/27(Thu) 14:46:29ID:IzMDY2OTY(7/8)NG報告

    >>852
    そこにネコ(レオニン)のライフゲイン、ゾンビの墓地利用とかも入りそう。

    人間?多すぎてわがんね。

  • 854名無し2025/03/27(Thu) 14:47:44ID:U3MTIwNDk(1/2)NG報告

    >>797
    お母さんで手を振ってるからおそらくジニーに向けてなんだよなこれ
    くまとボニーの組み合わせ母の日、父の日2つなのもそういうことか

  • 855名無し2025/03/27(Thu) 14:57:51ID:AwMjQ3NzE(1/1)NG報告

    >>851
    ナミとジャッジを天秤にかける事態になったら全員迷いなくナミを選びそう

  • 856名無し2025/03/27(Thu) 15:00:08ID:IzMDY2OTY(8/8)NG報告

    >>851
    >>855
    なんならそんな風に作ってるから、自業自得という…。

  • 857名無し2025/03/27(Thu) 15:01:01ID:c4ODkyMDM(8/18)NG報告

    青峰みたく自分を倒せるライバルが現れなかったら腐ってたからな手抜いて勝負するようになってた。だからこそ主人公が圧倒的な光すぎるのよね。ネモってスポーツ漫画のキャラなんだよな。

  • 858名無し2025/03/27(Thu) 15:05:41ID:Y1NDc0NjE(21/27)NG報告

    >>850
    麦わらの一味以外ならばちゃんとした実の親たちはいるんだけどねえ。オルビアも研究で母親としてほぼ接していなかったし、ルフィはドラゴンとの思い出はないし母親は不明。

  • 859名無し2025/03/27(Thu) 15:06:22ID:k1OTAzNTE(8/11)NG報告

    >>857
    ネモはダイヤモンドの功罪の綾瀬川くんに近い感性ね。もっと高慢だったら青峰くんみたいになれた

  • 860名無し2025/03/27(Thu) 15:07:29ID:kyODI1MzI(1/1)NG報告

    >>841
    fgoのと並べても、以蔵さんと武市先生は同じ人物がモデルって言われてもだよねってなる
    けど田中君はギャップ凄いなって

  • 861名無し2025/03/27(Thu) 15:08:01ID:Q5NjYxNTY(1/1)NG報告

    >>848
    お!ロボコップ!
    友達にやってみ?って勧められたやつだ!

  • 862名無し2025/03/27(Thu) 15:09:18ID:U3MTIwNDk(2/2)NG報告

    >>859
    一緒に盛り上げていこうなところあるからアカデミーの生徒会長なるのも納得出来る所あるよね

  • 863名無し2025/03/27(Thu) 15:09:34ID:Q1NTQ0NTE(1/1)NG報告

    >>858
    母親が存命だと冒険できねぇ!

  • 864名無し2025/03/27(Thu) 15:19:04ID:kyNTY0MDA(1/1)NG報告

    >>862
    自分の欲はあるけどそれはそれとして他人のために頑張れる子だからね、バトルの事になると避けられる(ネモに勝てるわけないじゃんと諦めてる子が大半)けどそれ以外はちゃんと慕われてる生徒会長だし。

  • 865名無し2025/03/27(Thu) 15:26:52ID:I1Njg5OTQ(6/7)NG報告

    そういえばペルソナ5もパーティメンバーで両親揃ってる人が少なかった気が

  • 866名無し2025/03/27(Thu) 15:29:43ID:k1OTAzNTE(9/11)NG報告

    >>863
    これは女性の自立性にもあると思う。例えばディズニープリンセスの大半は母親を亡くしている

  • 867名無し2025/03/27(Thu) 15:32:03ID:c4ODkyMDM(9/18)NG報告

    ペルソナはまぁ親がやべぇというより普通すぎると覚醒イベが起こらんからな。

  • 868名無し2025/03/27(Thu) 15:32:57ID:k1ODQ2ODI(1/1)NG報告

    コラボするにしてもシャドバかと思ってたが
    ヴァンガードか
    この書き方的に絵違いなのか、1テーマ作ってくれるのかはわからんが

  • 869名無し2025/03/27(Thu) 15:33:47ID:ExNjQ4ODM(1/2)NG報告

    >>864
    育ちの良さは色々と見られたよね
    バトルはそんな中で色々とさらけ出せる心地よいものでありそう

  • 870名無し2025/03/27(Thu) 15:34:32ID:k1OTAzNTE(10/11)NG報告

    >>867
    4は出番がないだけで双方健在な人が多いはず。明確なのは母子家庭な完二と、両親を亡くして祖父と暮らしてる直斗くらいか

  • 871名無し2025/03/27(Thu) 15:48:40ID:U5OTEwMTM(1/1)NG報告

    自立性の高い母で思い当たるのはこの人かな。

  • 872しろ炭素2025/03/27(Thu) 15:48:51ID:UzMzQ2OTU(1/1)NG報告

    ふと気づいたけど、歴代ガンダムシリーズで自分が乗る(予定)ガンダムを強奪されて、正規パイロットは殺.されるために後の出番は無いのが大体なのだけど、GQuuuuuuXのエグザベは生きてて、まだ出番がある意味では珍しいね
    この後もイズマコロニーの中でどこぞの青島さんみたいなコート着て駆け回る羽目になりそうで

    Z:時期はバラバラだけど結果的にMk-Ⅱの正規パイロット三人とも死亡
    W:本物のトロワ死亡で、『名無し』が新たなトロワもなる
    SEED:5機のGの予定だったひよっ子たちが襲撃で全員死亡
    DESTINY:カオスとガイアの正規パイロットが死亡、アビスの正規パイロットだったマーレは辛うじて生き延びる
    00:ミハエルがサーシェスにコロコロされる

  • 873名無し2025/03/27(Thu) 16:07:39ID:A4MzA4Nzg(1/1)NG報告

    泣いても笑っても、今日で一旦一区切りなんだよな

    寂しくなるな…
    ライブチケットも外れたし…

  • 874名無し2025/03/27(Thu) 16:23:08ID:c2OTg4NzI(1/1)NG報告

    >>870
    そういや一応番長もジョーカーもご両親はいるんだよな
    家族仲はどうなんかようわからんが

  • 875名無し2025/03/27(Thu) 16:23:49ID:ExMTMyMzM(5/6)NG報告

    >>852
    ライフルーズ系の担当は黒赤のトカゲ達かな?(何かするごとにライフルーズ、ライフルーズの度に誘発効果)

  • 876名無し2025/03/27(Thu) 16:32:41ID:E2NjU1NDU(1/1)NG報告

    >>868
    ムシキングやオシャレ魔女みたいに国家所属じゃないかな(多分ブラントゲート)
    専用クレスト出るかな?

  • 877名無し2025/03/27(Thu) 16:33:01ID:UzOTAwNTc(1/1)NG報告

    >>858
    ドラゴン、親子の交流は無いだけでめちゃくちゃ愛情深い人ではあるんだけどね

  • 878名無し2025/03/27(Thu) 16:33:50ID:Q1NjI1ODI(1/1)NG報告

    これを見るとV最の本番近いと感じますね

  • 879名無し2025/03/27(Thu) 16:37:17ID:A2NDkyMTQ(1/1)NG報告

    >>874
    ジョーカーは保護観察先にも学校にも両親が来ないくらいだから、事件後はよくはないんじゃないかな…

  • 880名無し2025/03/27(Thu) 16:51:18ID:M0NDI4MTM(2/3)NG報告

    >>874
    番長は両親との不仲エピソードは特になかったはずで、普通に親戚筋の堂島家に1年預ける約束も出来てるから親戚付き合いも問題なさそう
    海外出張に夫婦揃って行ってるので、夫婦仲も良さげ
    ペルソナ主人公の中では一番家庭環境に恵まれてるんじゃないかな

  • 881名無し2025/03/27(Thu) 16:52:07ID:c4ODkyMDM(10/18)NG報告

    親は自分達のことだけ考えてるからな子供とかのフォローする気なかったわけだしジョーカーの。大物議員相手だし逆らうだけ無駄ってほぼ諦めてたとかいうか巻き込まれた女性のほうも。

  • 882名無し2025/03/27(Thu) 16:53:35ID:E2NTk5MjQ(1/1)NG報告

    >>878
    なお流石にレスバツイートが見えてしまうことに視聴者から苦言を呈されてしまったのでレスバ用メンションの頭に「キエ~!」をつけるようにするので「キエ~!」をミュートワードにするよう視聴者にお願いした
    https://x.com/shibuyahal/status/1905090616746467512?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

    …その結果自社タレントや知り合いからキエ~ キエ~言われている模様

  • 883名無し2025/03/27(Thu) 16:55:00ID:k1OTAzNTE(11/11)NG報告

    >>881
    全部終わった後で自分たちの愚かさを反省するといいさ

  • 884名無し2025/03/27(Thu) 16:57:23ID:c4ODkyMDM(11/18)NG報告

    番長の場合は行くときと帰る時で弾け具合違うから最初の学校の時大人しすぎるやつかと思ってそうだったからな。自分の故郷に帰って来た時こんな奴だったか思ってそう。

  • 885両左手の雑Jイル2025/03/27(Thu) 16:59:52ID:UyNzYxOTU(10/17)NG報告

    マスカーニャは可愛いですね

  • 886名無し2025/03/27(Thu) 17:00:38ID:IwNjE4NjE(1/1)NG報告

    こやつブーメラン投げ過ぎじゃない?
    歴史でも改変された?

  • 887名無し2025/03/27(Thu) 17:02:11ID:k3MjAxMDI(1/1)NG報告

    >>835なんでこんなマッチするんですかね…

  • 888名無し2025/03/27(Thu) 17:05:44ID:MwMDI5Mjc(1/1)NG報告

    >>868
    新規ダイカイザー嬉しい(次元ロボ使い)
    やっぱり初代ダイカイザーのようにガーディアンサークル退却系になるのだろうか、それとも新規ダイユーシャみたいに新しい動きになるのだろうか?

  • 889名無し2025/03/27(Thu) 17:06:14ID:EzOTgyNTQ(1/1)NG報告

    >>877
    世界政府と戦うと決めたからには子供の存在を知られる訳にはいかないからな

  • 890名無し2025/03/27(Thu) 17:10:02ID:c4ODkyMDM(12/18)NG報告

    意外といなかったよな主人公を育てるタイプのライバルキャラ。博士の子供とかライバルになりやすかったよね。そういうところだとソニアから変わったかな。

  • 891名無し2025/03/27(Thu) 17:12:57ID:c4ODkyMDM(13/18)NG報告

    単純にドラゴンは自由に育ってほしい気持ちあるし肩書なんか気にせずに。エースとか本当の親父がロジャーだったから窮屈な思いしてたし。

  • 892名無し2025/03/27(Thu) 17:16:58ID:Q2MTA2MTE(4/6)NG報告

    >>878
    スクリム見てる感じ思ったよりどこ勝ってもおかしくなさそうだな

  • 893名無し2025/03/27(Thu) 17:20:32ID:c4ODkyMDM(14/18)NG報告

    モンキーDって時点で海軍上層部は結構大変だよなドラゴンはまぁ政府と戦うだけで海軍本部に殴り込みはしないけど息子はしたからな。

  • 894名無し2025/03/27(Thu) 17:24:03ID:Q0MDIwNTY(1/1)NG報告

    ヴァンガードって他作品ともコラボするようなTCGだったんだ

  • 895名無し2025/03/27(Thu) 17:25:08ID:I4NjczNDE(2/3)NG報告

    >>863
    冒険が旅立ちで母親は家とか故郷みたいな感じなんじゃないかな

  • 896名無し2025/03/27(Thu) 17:27:11ID:c4ODkyMDM(15/18)NG報告

    ヴァンガードはコラボしてるぞTCGでコラボなしって結構凄いからな実用性は置いておいて遊戯王とかはコラボあるけど他のTCGは普通に使えるレベルのコラボカードだったりする。

  • 897名無し2025/03/27(Thu) 17:30:21ID:E1NTY4OTk(1/1)NG報告

    実は三大特撮の中で唯一パズドラやモンストやバトスピとコラボしてないスーパー戦隊シリーズ

    今年50周年だしこないかな

  • 898名無し2025/03/27(Thu) 17:32:23ID:I1Njg5OTQ(7/7)NG報告

    カントーとか目と目があったらバトルする地方にネモが行ったらどうなるか見たい

  • 899名無し2025/03/27(Thu) 17:32:27ID:k1MjE3NTE(1/1)NG報告

    >>884
    ゴールデン版番長は序盤からハッチャケてたよな。

  • 900名無し2025/03/27(Thu) 17:32:27ID:g1NTc3Ng=(1/1)NG報告

    >>893
    ガープが幼少の頃は激動の時代で平和であればいいって感じだったから。
    ドラゴンの頃だと、ある程度の平和があり世界を見据えたって感じ?

  • 901名無し2025/03/27(Thu) 17:34:01ID:M0NDI4MTM(3/3)NG報告

    >>896
    遊戯王の環境は知らないけど、増援はアンプレ寄りのカードになったのか
    これはパワプロコラボ時のカードで、片方は何かでかい星4、片方は増援
    (他にパワプロブラマジとかもある)

  • 902名無し2025/03/27(Thu) 17:37:48ID:c4ODkyMDM(16/18)NG報告

    増援は1枚しか入れれないから3枚あってもほぼコレクションだからな紙媒体だと入れ替え作業がめんどいのよね本当に

  • 903名無し2025/03/27(Thu) 17:44:37ID:I4NjczNDE(3/3)NG報告

    >>806
    ヒトデは作り物だよ、当たり前だよナマモノだったら炎上以前の問題ですよ

  • 904名無し2025/03/27(Thu) 17:46:00ID:MyNTQ5OTk(18/18)NG報告

    マギドラで初期実装にクシュちゃんいるのは
    本当に人気凄いんだなと再認識

  • 905君もルカリオコーチの元で神殺し!2025/03/27(Thu) 17:47:34ID:gxNzI1OTM(2/2)NG報告

    時の神なにするものぞ、殴れるなら頃せるのさ

  • 906名無し2025/03/27(Thu) 17:54:59ID:A0NTUyNTc(1/4)NG報告

    >>874
    番長はそもそも「両親が海外出張に行くから保護者不在なのは何かあった時にまずい」とかの理由で親戚の堂島家に一年間預けられる事になったって設定だから両親が出てこないのは仕方ない(電話にしたって時差とかあるし)けど
    ジョーカーは両親の話題が一切出ない、同じ日本住みのはずなのに会うとか電話での会話とかすらない、しかも一応ネタバレに配慮するから詳細は出さないけど、あるバッドエンドではジョーカーの理想の世界が「保護観察期間終了後もルブランに住み続けて(あるいは佐倉家に引っ越し?)皆と一緒にいる」とも取れるエンドを迎えるから割とガチで両親と不仲の可能性すら考えられる……

  • 907名無し2025/03/27(Thu) 17:57:37ID:cwMDQxOTc(1/1)NG報告

    MDの白き森回してみたが回すのむずいというよりチェーン確認が多すぎてそれに時間取られてタイムアウトになるパターンが多い気がする
    全盛期のティアラメンツと同じ現象

  • 908名無し2025/03/27(Thu) 17:58:59ID:A5NTE0MDU(1/1)NG報告

    >>886
    格好からしてキン肉マンへのリベンジに燃えてた頃じゃねえか

    ウォーズマン転がすためのでまかせやろ

  • 909名無し2025/03/27(Thu) 18:01:48ID:ExMTMyMzM(6/6)NG報告

    >>903
    なぜカモノハシが発見された初期みたいな話に…?

  • 910名無し2025/03/27(Thu) 18:15:32ID:cyODQ4Mzg(1/1)NG報告

    某CBさんの実況で久しぶりにFE風花雪月の青獅子学級の面々の名簿を閲覧したけど、ここの生徒イングリット以外全員家族が最低でも1人は死別なり蒸発してたり逆に逃げたりとかしてるような…
    しかもイングリットも婚約者と死別してるし初手から闇深すぎだったのではないか?

  • 911名無し2025/03/27(Thu) 18:18:48ID:QwNjE3Nzg(1/1)NG報告

    >>906
    >>881
    考えてみると両親が権力に屈して自分の味方をしなかったとしたら凄い絶望だよな……

  • 912名無し2025/03/27(Thu) 18:19:45ID:UwNTQxODE(2/2)NG報告

    >>894
    デッキを組めるレベルのコラボ色々やってるけど最初は2015年の刀剣乱舞だね、つまり10年前からコラボはやってる
    最近のデカいコラボといったらやはりコロコロとのコラボかな?コロコロ作品のキャラでデッキ組めるし。

  • 913名無し2025/03/27(Thu) 18:24:55ID:Y1OTI2MDY(4/5)NG報告

    >>906
    何だかんだ聞く話によると番長ママン(堂島の姉)もかなりのツワモノっぼいからね
    「お前が何かあったら俺が姉ちゃんにドヤされる…」とあの堂島さんが戦々恐々とする猛者……

  • 914名無し2025/03/27(Thu) 18:25:59ID:Y1NDc0NjE(22/27)NG報告

    >>863
    ビッグ・マムのところで自立しているのは娘たち数名なのは母親があまりにも強過ぎるからか。そして男性で自立していないのは娘よりも息子のほうが支配に従属的になってしまうのかな?

  • 915名無し2025/03/27(Thu) 18:28:10ID:Y1NDc0NjE(23/27)NG報告

    >>877
    子供への愛情深いけれど立場から子供と一緒にいられなかったのはオルビア(ロビンの母)と同じだよね。

  • 916名無し2025/03/27(Thu) 18:36:24ID:I5NTc2ODc(1/1)NG報告

    両親不在といえばさ、本当の親を知らない捨て子とかが義理の両親とか育て主に愛情を受けて真っ当に育った展開とか好き。

  • 917名無し2025/03/27(Thu) 18:42:46ID:YwMTQ3MDQ(1/1)NG報告

    >>846
    こういう話を聞くにカードを使ってやる行為の浪漫って人類で潜在的に共通しんのかな
    無限ループとか

  • 918名無し2025/03/27(Thu) 18:53:56ID:c1OTY2MzY(12/14)NG報告

    もしかしてこれから26+α装備違いが来たり……?

  • 919名無し2025/03/27(Thu) 18:54:27ID:QwNTYyMTk(5/5)NG報告

    土壇場で出来たルビーで行くか

  • 920名無し2025/03/27(Thu) 18:54:28ID:Q5NzQ4MTg(1/2)NG報告

    >>914
    基本自立してる娘は愛の逃避行とかビッグマムの暴力に遭ってたな。

  • 921名無し2025/03/27(Thu) 18:54:31ID:M1NjAxNzk(1/1)NG報告

    親父って…良いよね

  • 922名無し2025/03/27(Thu) 18:54:31ID:cxMjUyMTg(1/1)NG報告

    >>886
    都合の悪いことは(以下略

  • 923名無し2025/03/27(Thu) 18:57:20ID:Q5NzQ4MTg(2/2)NG報告

    たてとく。

  • 924名無し2025/03/27(Thu) 18:58:06ID:Y1NDc0NjE(24/27)NG報告

    >>920
    ローラとシフォンは体罰、プリンちゃんは言葉の暴力を受けていたな。プラリネは不明だけど彼女は暴力なしでも夫への愛が勝った可能性もあるか。

  • 925両左手の雑Jイル2025/03/27(Thu) 18:59:25ID:UyNzYxOTU(11/17)NG報告

    (フリーザー単体カスミデッキが強いって言うけど…コイントス裏しか出ない問題w)

  • 926名無し2025/03/27(Thu) 19:02:28ID:Q2MTA2MTE(5/6)NG報告
  • 927名無し2025/03/27(Thu) 19:03:54ID:cyNzY5Mzk(1/1)NG報告
  • 928名無し2025/03/27(Thu) 19:09:47ID:k1MDYzOTQ(5/6)NG報告

    >>900
    幼少期のガープ、「ルフィの祖父」だなってのがよくわかる。

  • 929名無し2025/03/27(Thu) 19:15:41ID:E5Mzc4MzU(12/13)NG報告

    長かった黒井津さんもとうとう完結か…
    https://comic-meteor.jp/ptdata/kaijin/0056/

    最終巻自体はとっくに出てるけど、やはりこうしてWeb連載の終わりを見届けられるのは感慨深いもんである

  • 930名無し2025/03/27(Thu) 19:16:32ID:QwMDIyMDI(4/5)NG報告

    >>927
    思い出の地に思い出のロボが…
    いやじっとしてろや(真顔)

  • 931名無し2025/03/27(Thu) 19:17:53ID:k1MDYzOTQ(6/6)NG報告

    >>927
    去年からずっとおかしなコラボいっぱいしてたから「やっとハワイアンズコラボか」な気持ちになった。

  • 932名無し2025/03/27(Thu) 19:20:14ID:U3NzM5ODA(5/5)NG報告

    >>918
    流石に対戦ゲーでは能力再現しづらい電子戦装備とか戦闘能力皆無な装備とかがあるから、全部は実装されないんじゃないかなあ。

    まあ、そういうのも間接的に実装できるFFで出たNタイプ+別タイプ装備って手もあるけど。

  • 933名無し2025/03/27(Thu) 19:23:19ID:Y1OTI2MDY(5/5)NG報告

    Gジェネエターナルの初期配布機体自由選択ガチャだと……?
    https://x.com/ggene_eternal/status/1905167914636034345?t=wcSjUmrUlQCAzVUODR2lKw&s=19

    なお、当方は此方の機体にさせていただく(零式やグレイゼータや真紅ギャプランを血涙を飲んで諦めつつ)

  • 934名無し2025/03/27(Thu) 19:25:56ID:Y2ODI3NjY(1/1)NG報告

    >>926
    偏見かもしれんが、ロボット物書いてるマンガ家ならスパロボのカットイン書くのは苦出はないだろう

    ジンキがコンテンツとしてしっかりしてたらなぁ

  • 935ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/27(Thu) 19:27:13ID:MyNzE1NzI(1/1)NG報告

    >>927
    ブレイバーンの凄いなぁ

  • 936名無し2025/03/27(Thu) 19:32:19ID:A0NTUyNTc(2/4)NG報告

    >>913
    4Gで追加された原付イベントで「番長と同い年の頃、親に内緒で原付免許取って乗り回してた(そして親にバレてぶん殴られた)」と言ってたくらいには若い頃は意外とやんちゃだったっぽいですからね堂島さん。まあ無免じゃなくてちゃんと免許取って乗ってる辺り筋は通してるけど
    昔はそれで今は泣く子も黙る鬼刑事な堂島さんがビビる姉さんは番長が番長なだけにスケバンだったのでは……?

  • 937名無し2025/03/27(Thu) 19:34:29ID:ExNjQ4ODM(2/2)NG報告

    >>926
    綱島さんって抱えてる漫画の量とか見てると仕事量多そうだよね

  • 938名無し2025/03/27(Thu) 19:38:17ID:Y1MTUzNTg(1/1)NG報告

    >>927
    世界救ったんだし色んな所の観光大使やぞ
    やるかやらないかで言えば絶対にやる(確信)

  • 939名無し2025/03/27(Thu) 19:38:58ID:E0MTc0MTU(4/5)NG報告

    今回のクロニーの新衣装、普段の行いのせいで事前にpako先生にめちゃくちゃ疑われてて駄目だったw
    結果ちゃんと透けてないし露出もなかったけど
    https://x.com/pakosun/status/1905099129136771520?t=hEWKPyBj-6nxhMwGdZpEjg&s=19

  • 940名無し2025/03/27(Thu) 19:42:44ID:I1MjM2NzU(10/10)NG報告

    >>939
    可愛いすぎる

  • 941名無し2025/03/27(Thu) 19:49:22ID:AyOTI1NTM(1/5)NG報告

    >>921
    でも死んだと思ってたおやじどのがツインテになって蘇ったと知ったらショック受けると思う

  • 942名無し2025/03/27(Thu) 19:59:15ID:kwNDQ3ODg(1/1)NG報告

    過去に村を襲ったアルジュベルトの正体が化け物に変えられた自分の父親で、それを操る叔父を撃ち倒す少年のストーリーが現状誰の著作権の中にもないってマジ?

  • 943名無し2025/03/27(Thu) 19:59:26ID:k1MDkwMDE(1/3)NG報告

    https://x.com/azurlane_staff/status/1905211306392887742
    ワシントンの新しい職場を見にきたが…ちょっとラフな服装の人が多いな…

  • 944名無し2025/03/27(Thu) 19:59:43ID:A0NTUyNTc(3/4)NG報告

    >>939
    あー!クロニーの姿何かデジャヴというか見覚えがある感じがすると思ってたんだけどワダアルコさんがキャラデザなのか!(デザイン担当あまり気にしてない。ホロライブだとスバルのキャラデザがしぐれうい先生程度しか分からない)

  • 945名無し2025/03/27(Thu) 20:01:35ID:AyOTI1NTM(2/5)NG報告

    >>943
    なんだこれは…搾〇病棟か…?

  • 946両左手の雑Jイル2025/03/27(Thu) 20:04:11ID:UyNzYxOTU(12/17)NG報告

    (お主もか…)

  • 947名無し2025/03/27(Thu) 20:07:17ID:k2MTk0NTg(1/3)NG報告

    >>925 カスミは上振れで心を折るのが主な業務。今のフリーザーは多様なサポートを積み込む事による状況対応力と種ex特有の初動の安定感が売りだから

  • 948名無し2025/03/27(Thu) 20:09:14ID:c4ODkyMDM(17/18)NG報告

    SVのコイキングは無限の可能性があるからテラスタルで

  • 949名無し2025/03/27(Thu) 20:13:27ID:k1MDkwMDE(2/3)NG報告

    どう考えてもそういうCGに移る直前のセリフだろ
    いやでもここから「期待してんじゃねえよバーカ」で普通に看護されるのもいいな

  • 950名無し2025/03/27(Thu) 20:17:43ID:Y5NjQxMQ=(6/6)NG報告

    >>927
    いつまのようにイサミが脱いでも問題ない場所だな

  • 951名無し2025/03/27(Thu) 20:19:14ID:AyOTI1NTM(3/5)NG報告

    >>949
    性に関する耐性が低そうなのが良し

  • 952名無し2025/03/27(Thu) 20:23:18ID:Y1NDc0NjE(25/27)NG報告

    >>911
    ジョーカーがシャドウ鴨志田によって竜司が殺されかけたところまで追い込まれるに至るまで反骨精神を弱らせるくらい心折れていたよね。
    回想で陥れられたときのことを思い出して表情も顰めているのは印象的だった。

  • 953名無し2025/03/27(Thu) 20:24:42ID:k1MDkwMDE(3/3)NG報告

    >>951
    うちの嫁艦は相変わらずくそ可愛いな
    ノースカロライナ義姉さん!!ワシントン可愛いよなァ!?

  • 954名無し2025/03/27(Thu) 20:24:51ID:E4NDA5Njg(1/1)NG報告

    やったぜ(使うとは言ってない)

  • 955名無し2025/03/27(Thu) 20:25:48ID:U3ODY5NjI(1/2)NG報告
  • 956名無し2025/03/27(Thu) 20:26:12ID:g2MzUyNzI(10/10)NG報告

    始祖編を経由したら二世の子供達もだいぶ変わるだろうなって思う一方
    ケビンは確実にグレるの変わらんだろうなって思ってしまう

  • 957名無し2025/03/27(Thu) 20:26:30ID:c3MzU2OA=(3/3)NG報告

    鳴潮のカンタレラ、なんだあのドスケベクラゲの女は。エロすぎる
    鳴潮は女主人公もエロくて可愛いしで興味あるけどスタレとゼンゼロやってこれ以上増やすのが時間的にも課金もきついのがなあ

  • 958名無し2025/03/27(Thu) 20:26:59ID:U3ODY5NjI(2/2)NG報告

    >>943
    ちょっと病院行ってくる

  • 959両左手の雑Jイル2025/03/27(Thu) 20:27:42ID:UyNzYxOTU(13/17)NG報告

    >>947
    アカギやナツメでベンチポケモンを叩けたり出来るのは偉い
    (下振れた時のバランスで許されてる感)

  • 960名無し2025/03/27(Thu) 20:28:01ID:c1OTY2MzY(13/14)NG報告

    誕生日曲も当然連続で来る
    でも雰囲気が違い過ぎだっピ

  • 961名無し2025/03/27(Thu) 20:29:04ID:E0MTc0MTU(5/5)NG報告

    >>944
    なので公式でネロのクリスマスソングのパロディやってたりする
    https://youtube.com/shorts/GF7CreI_VrE?si=jEMGf1jHJsu41svJ

  • 962両左手の雑Jイル2025/03/27(Thu) 20:29:32ID:UyNzYxOTU(14/17)NG報告

    >>954
    もう少し火力の安定感欲しいよな(悪くないけど)

  • 963名無し2025/03/27(Thu) 20:30:16ID:Q0NTUzOTc(24/24)NG報告

    よいものだ
    女医は

  • 964名無し2025/03/27(Thu) 20:30:19ID:A2MDI2MjQ(1/1)NG報告

    >>933
    お前はいにしえの宇宙用機体配給すればいいのに
    無理矢理宇宙用に改造したEZ8改!
    ぶっちゃけボスボロットポジションよな

  • 965名無し2025/03/27(Thu) 20:36:23ID:Y1NDc0NjE(26/27)NG報告

    帽子を被っていない赤井さんって珍しいよね。
    承太郎並みに帽子と頭が一体化していることが多かったからな。

  • 966名無し2025/03/27(Thu) 20:41:31ID:Q1NDkwMzc(1/1)NG報告

    >>956
    名門ロビン家の嫡子として厳しいスパルタ教育なのはロビンマスクも父親(ロビンナイト)から施されてるから、変わらないだろうからなぁ。

  • 967両左手の雑Jイル2025/03/27(Thu) 20:41:58ID:UyNzYxOTU(15/17)NG報告

    医療関係制服を一体なんだと()

  • 968名無し2025/03/27(Thu) 20:42:01ID:AyOTI1NTM(4/5)NG報告

    >>953
    元からスケベな格好してる割にウブなのね、幸せになってほしい

  • 969名無し2025/03/27(Thu) 20:45:48ID:AyOTI1NTM(5/5)NG報告

    >>963
    はい!

  • 970両左手の雑Jイル2025/03/27(Thu) 20:47:46ID:UyNzYxOTU(16/17)NG報告

    >>969
    看護師ヤミちゃん可愛い

  • 971名無し2025/03/27(Thu) 20:49:15ID:g5OTM5MTE(1/1)NG報告

    >>944
    pako先生「流石ワダアルコ先生!アンタやっぱり変態だ!」クロニーの3Dお披露目見ながら

    GIF(Animated) / 1.46MB / 1310ms

  • 972両左手の雑Jイル2025/03/27(Thu) 20:52:03ID:UyNzYxOTU(17/17)NG報告

    >>971
    (ビーム撃ちそう……撃ってたわ)

  • 973名無し2025/03/27(Thu) 20:52:04ID:Q3MTQwOTI(1/1)NG報告

    >>957
    性能見てみたけど、消滅のサブですよね
    引くにしてもツバキちゃん当ててからになるか……ツライ

  • 974名無し2025/03/27(Thu) 20:56:38ID:A3OTAzMDI(6/6)NG報告

    アズレンのlive2Dギミックってたま〜にわかりにくいのあるが、今回の操作は単純明快で良いな
    点滴押せばポーズ変わり、心電図押せば細かなオプションが選べるのか(画像にはそのアイコンないが、点滴1で心電図押したらリズムゲームもあったよ)

  • 975名無し2025/03/27(Thu) 21:00:42ID:c4ODkyMDM(18/18)NG報告

    消滅でヒーラーだから今後も使えるし中原姉さんだからCVは最高だぞ

  • 976名無し2025/03/27(Thu) 21:04:34ID:c0MjAwMTY(7/8)NG報告

    >>966
    今のロビンのはっちゃけっぷりからするとケビンいい子ちゃんすぎるんだよな、アリサの教育がよかったのか

    仮にまた書く事になったらケビン更にグレてるのだろうか

  • 977名無し2025/03/27(Thu) 21:09:29ID:M2NzU1MTg(9/9)NG報告

    >>963
    天久先生もなんだかんだカワイイ

  • 978名無し2025/03/27(Thu) 21:10:59ID:gxNzk0MzA(1/1)NG報告

    なんかメタリカとか出されるともう近代デュエマじゃん、とか思えてくる

  • 979名無し2025/03/27(Thu) 21:20:59ID:QwMDIyMDI(5/5)NG報告

    >>976
    最近の奇行知ったらキン肉族より先にダディぶっ飛ばしたいって言い出すと思う

  • 980名無し2025/03/27(Thu) 21:24:20ID:k4OTE0MTc(7/7)NG報告

    >>973
    ツバキちゃん行くならモチーフ武器まで追った方がええで

  • 981名無し2025/03/27(Thu) 21:24:41ID:Q2MTQ5MDI(1/1)NG報告
  • 982名無し2025/03/27(Thu) 21:27:23ID:c1OTY2MzY(14/14)NG報告

    >>932
    そんな、体当たりとキックしか出来なさそうなUタイプが実装されるわけがないって言うんですか!

  • 983名無し2025/03/27(Thu) 21:29:44ID:E5NzcyMjU(7/8)NG報告

    >>982
    そもそもそいつ戦闘用パックじゃないだろ!

  • 984名無し2025/03/27(Thu) 21:32:57ID:YzOTYzNDM(4/4)NG報告

    >>957
    安心してよ
    ここにゼンゼロ、スタレ、ドルフロ2などやってるのに鳴潮まで手を出した馬鹿がいるぜ

    カルロッタが性癖にドストライクやったんや

  • 985名無し2025/03/27(Thu) 21:38:18ID:Y1NDc0NjE(27/27)NG報告

    >>963
    いいよね、女医!トリアージXの友子好きだよ。

  • 986名無し2025/03/27(Thu) 21:41:42ID:c1MjY2MzI(7/7)NG報告

    >>963
    いい…

    GIF(Animated) / 2.97MB / 6600ms

  • 987名無し2025/03/27(Thu) 22:06:01ID:k0OTY4MTM(1/1)NG報告

    デュアル!ぱられルンルン物語ってアニメのOPを見たんやが
    ハーレムものにベリショいてびっくりした
    そのへんの時代のベリショって誰が原流なんだ
    椎名林檎とか?

  • 988名無し2025/03/27(Thu) 22:12:10ID:k2MTk0NTg(2/3)NG報告

    >>954 ゲームみたいに連続で使えない代わりに超高火力とかでよかったのに…

  • 989名無し2025/03/27(Thu) 22:15:48ID:I2MzcyOTQ(8/8)NG報告

    >>943
    ラフっていうか裸婦やないかーい!

  • 990名無し2025/03/27(Thu) 22:24:45ID:gzNDM0MjQ(15/16)NG報告

    やったぜ!
    ニャオハとニャローテがいないから出せないけどな!

  • 991名無し2025/03/27(Thu) 22:30:02ID:k2MTk0NTg(3/3)NG報告

    >>990 サワムラーのプリテンダーしてるエビワラーさん好き

  • 992名無し2025/03/27(Thu) 22:31:48ID:gzNDM0MjQ(16/16)NG報告

    このあとニンダイあるのにスレが残りわずかってハンパだなぁ

  • 993名無し2025/03/27(Thu) 22:33:30ID:c0MjAwMTY(8/8)NG報告

    >>992
    どっちみち実況不可だから問題ないやろ

    ニンダイ終わる頃には次スレや

  • 994名無し2025/03/27(Thu) 22:33:35ID:A0NTUyNTc(4/4)NG報告

    >>992
    とっとと消化して次スレに行く感じがいいですかねぇ?
    ついでに取れないとは思うけど1000なら架空の企業

  • 995名無し2025/03/27(Thu) 22:34:50ID:UwMjQ4Nw=(3/3)NG報告

    1000なら古代中国

  • 996名無し2025/03/27(Thu) 22:35:15ID:E5NzcyMjU(8/8)NG報告

    鉄球

  • 997名無し2025/03/27(Thu) 22:37:05ID:I1MDgxNg=(17/17)NG報告

    1000なら自分自身

  • 998名無し2025/03/27(Thu) 22:37:17ID:Q2MTA2MTE(6/6)NG報告

    >>972
    ういビーム警察だ

  • 999名無し2025/03/27(Thu) 22:37:30ID:E5Mzc4MzU(13/13)NG報告

    再会

  • 1000名無し2025/03/27(Thu) 22:37:30ID:QzNjM0ODA(1/1)NG報告

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています