型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1971

1000

  • 1名無し2025/03/22(Sat) 12:02:41ID:A5MzA0OTA(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 916』
    https://bbs.demonition.com/board/12530/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
    https://bbs.demonition.com/board/12129/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12517/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/03/22(Sat) 17:16:14ID:g0MjYzNTA(1/12)NG報告

    ヒーローに見えるでしょ?
    作中随一のアウトローなんですよこの人

  • 3名無し2025/03/22(Sat) 17:18:15ID:A2MTE4ODI(1/1)NG報告

    >>1
    作中での当事者の振り返り方が「俺も若い時はヤンチャしてた」みたいな感じなんでアウトロー時代です

  • 4名無し2025/03/22(Sat) 17:19:57ID:Y0NTA0NTQ(1/3)NG報告

    反社組織アイテム

  • 5名無し2025/03/22(Sat) 17:23:48ID:Y4NzMyNDA(1/2)NG報告

    海賊はあくまでアウトローって事を1話から分かりやすく示す名言

  • 6名無し2025/03/22(Sat) 17:24:34ID:g5ODIyODA(1/1)NG報告
  • 7名無し2025/03/22(Sat) 17:25:34ID:I4NDQxNg=(1/4)NG報告

    立乙です。
    前スレ990
    "始解だと一角の助けになるんだけど卍解だと一角の枷にしかなってないから、やっぱり認めてないと思うんだよなぁ"
    龍紋鬼灯丸は使用者の肉体に全くフィードバックがないことが確定してるけども、それこそが龍紋鬼灯丸の配慮なんじゃないかなと。剣八みたく身体が壊れるので、龍紋鬼灯丸が敢えてそうすることで一角を守ってるのでは?という。

    アウトローとピカレスクってどう違うんだろうね。なんかロマンを感じる響きだけれども。

  • 8名無し2025/03/22(Sat) 17:27:42ID:UyNjUwMzQ(1/2)NG報告

    ヴィジランテ(自警団)とはいえ
    法律を無視してるアウトロー集団

  • 9名無し2025/03/22(Sat) 17:31:07ID:I4NDQxNg=(2/4)NG報告

    >>2
    自分のためにルールを破ってくれる強い存在ってめちゃくちゃときめくよね。
    武装錬金とかBLEACHとか、ヒロインの位置に置かれることも多いので、ウルトラマンのヒロインはウルトラマンともいえる。

  • 10名無し2025/03/22(Sat) 17:32:29ID:AxODI0OTg(1/1)NG報告

    >>7
    まずアウトローを例えるなら陸八魔アルみたいな人のことね!

  • 11名無し2025/03/22(Sat) 17:33:19ID:QyOTc3OTQ(1/1)NG報告

    >>6
    登場時が全盛期だったメスガキのくせにデカい顔しやがって

  • 12名無し2025/03/22(Sat) 17:35:30ID:U1ODIxMjg(1/4)NG報告

    アウトロー集団「野原一家」

  • 13名無し2025/03/22(Sat) 17:37:34ID:czNzYyNDY(1/25)NG報告

    >>5
    ココヤシ村、アラバスタ、空島、魚人島、ドレスローザ、和の国とか多くの人を助けたルフィでも、こういうインペルダウン脱獄とか天竜人を殴り飛ばすとか秩序に背を向けた行為もやっているんだよね。
    だからかルフィは自分を正義と自認はしてないし、善悪は他者が決めろなスタンスなんだろうな。

  • 14名無し2025/03/22(Sat) 17:38:48ID:U1ODIxMjg(2/4)NG報告

    アズレン君の好きなところは
    出番薄い子にもスキンの枠なんぼかくれるところ
    https://x.com/azurlane_staff/status/1903355971470049451

  • 15名無し2025/03/22(Sat) 17:47:13ID:Y0NTA0NTQ(2/3)NG報告

    約1000人はいる殺し屋たち

  • 16名無し2025/03/22(Sat) 17:49:35ID:g2OTk0NjY(1/1)NG報告

    少し悪いことがガチなアウトロー達です

  • 17名無し2025/03/22(Sat) 17:51:02ID:czNDI0MTg(1/6)NG報告

    エルドリッジパイセンすきー
    強盗クランの長で元王国最強PKで情けないシーンが多かったが愛され過ぎて読者からの愛称がパイセンになった、ギャルゲ主人公みたいな道を行く漢
    攻略ルートは
    どこまでも着いて来る天真爛漫アホの子と真面目系女教師な部下
    ゲーム内ではアメリカンな童顔巨乳元気っ娘だが本性は冷酷クール属性のリアル幼馴染み

    別作品だけど午後十字軍体質だよな、パイセン

  • 18名無し2025/03/22(Sat) 17:51:08ID:U5NTMyNzU(1/1)NG報告

    ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り

    すっげー丁寧なエンタメ作品でオススメ。
    未見でネトフリとか契約してる配信サイトで見れる人はぜひ。

  • 19名無し2025/03/22(Sat) 17:52:52ID:czNzYyNDY(2/25)NG報告

    >>14
    アズレンの撓むおっぱいの艶と質感と質量感が堪らなく素晴らしいよね!

  • 20名無し2025/03/22(Sat) 17:53:26ID:g2MTY2OTA(1/13)NG報告

    >>18
    TRPG民としては大歓喜物でしたよこの映画
    PLやGM達の幻覚が見えるレベルでよく出来ていた

  • 21両左手の雑Jイル2025/03/22(Sat) 18:02:08ID:MzNzk3NzA(1/43)NG報告

    >>14
    >>19
    ほんま重量感エグいわ

  • 22名無し2025/03/22(Sat) 18:02:39ID:Q2OTA2MzA(1/1)NG報告

    >>18
    めちゃくちゃ良い映画だったよこれ。本当に最高だった

  • 23名無し2025/03/22(Sat) 18:02:41ID:UyNTQ1MjY(1/1)NG報告

    >>6
    あっちが神なら、こっちは邪神だとよ

  • 24名無し2025/03/22(Sat) 18:03:47ID:gzMDE4ODQ(1/12)NG報告

    女性ばかりを狙う犯罪者かと思ったら日記に書かれた数々の犯行知って更に引いた

  • 25名無し2025/03/22(Sat) 18:06:22ID:M0NzM5NDI(1/4)NG報告

    >>10
    コミカライズ見てるとカリスマや行動からアウトローなんだが根っこが真面目で良い子過ぎるんだよねアルちゃん

  • 26名無し2025/03/22(Sat) 18:06:24ID:AxMDg3NDY(1/2)NG報告

    無免許運転にナンバー隠し、転売行為に隣人のWi-Fi無断使用、ビデオ屋のツケは19万ディニー
    誰が呼んだか「陸八魔アルLv100」「中国の女版両津勘吉」
    それがニコの親分です

  • 27名無し2025/03/22(Sat) 18:07:09ID:k4MzYyODY(1/1)NG報告

    やっぱりおっぱいはでかさやわさおもさやぜ

  • 28名無し2025/03/22(Sat) 18:12:31ID:g5MjA3MDQ(1/4)NG報告

    国連の非公式指名手配書に多額の懸賞金と共に掲載されてる集団

  • 29名無し2025/03/22(Sat) 18:13:14ID:kwMDI2NDQ(1/5)NG報告

    「無敵剣」と書いて「アウトローカリバー」と読む
    紙のエグザイルクリーチャーの中ではトップクラスの採用率を誇った、スーパーデッキ出身のイカすカツキング
    マナ召喚可能になる能力が強いんだわ

  • 30名無し2025/03/22(Sat) 18:14:54ID:g0ODkzNDg(1/4)NG報告

    金髪に先輩に対しても砕けた口調、校則で禁止のバイトもこっそりしているアウトロー女子高生、宮迫切子。
    一方でしっかり者で面倒見が良い一面もある。

  • 31名無し2025/03/22(Sat) 18:14:57ID:Y5MDA4NjQ(1/23)NG報告

    ピカレスクとアウトローの違いが上手く言語化できない
    感覚的にルパンやルルーシュがピカレスク

  • 32名無し2025/03/22(Sat) 18:22:56ID:g5MjA3MDQ(2/4)NG報告

    愉悦の為なら文字通りなんでもします

  • 33名無し2025/03/22(Sat) 18:25:20ID:YyMjIwMDY(1/1)NG報告

    正規の極道っぽくはないし、つまるところアウトローに分類されるんじゃないかな
    割れた子供達

  • 34名無し2025/03/22(Sat) 18:26:26ID:U0MDc3NzA(1/1)NG報告

    >>31
    ピカレスクはジャンルでアウトローはキャラクターだから全然違うぞ

  • 35名無し2025/03/22(Sat) 18:27:08ID:c0MzUyMzY(1/1)NG報告

    ガチモンの闇の因習村出身の闇医者
    法律は無視するってレベルじゃねえぞ

  • 36名無し2025/03/22(Sat) 18:27:34ID:I0MTE5NzI(1/4)NG報告

    横文字に漢字を当てるのはいい文明

  • 37名無し2025/03/22(Sat) 18:29:19ID:czNDI0MTg(2/6)NG報告

    >>31
    俺もそんなに詳しくないけど大雑把に言えば

    アウトロー:犯罪者、『人を殺してはならない』などの法律全般を破るもの

    ピカレスク:犯罪者、領主などが「領内の空気は領主の物だから本日より呼吸税を課す」といった理不尽をトンチを効かせて覆したりするもの

    どっちも犯罪者には変わらないけど痛快活劇って感じなのがピカレスクじゃない?

  • 38名無し2025/03/22(Sat) 18:31:13ID:QzNDMwMjY(1/1)NG報告

    この中に1人だけアウトローがいます!

  • 39名無し2025/03/22(Sat) 18:34:18ID:A0MjcwOTA(1/1)NG報告

    >>37
    例えばピカレスクは水質(ジャンル)でアウトローは魚(属性)なんだよな

  • 40名無し2025/03/22(Sat) 18:37:04ID:IyMjMxNzI(1/9)NG報告

    >>24
    EDのここ、盗聴だったのかよ!?w

  • 41名無し2025/03/22(Sat) 18:37:05ID:czMTQ5NTQ(1/1)NG報告

    なんかここ2,3年でテレ東除く民法4局のアニメ枠増えたなって感じる

  • 42名無し2025/03/22(Sat) 18:37:25ID:Y5MDA4NjQ(2/23)NG報告

    ロックンローラーといえばアウトロー

  • 43名無し2025/03/22(Sat) 18:43:16ID:M4ODE0OTY(1/4)NG報告

    >>35
    KAZUYA、TETSU、KEI、一人でアウトロー度を比べるとTETSUが最弱になりかねないのギャグだろ

  • 44名無し2025/03/22(Sat) 18:44:36ID:M5NjQyNzY(1/1)NG報告

    >>39
    わかった、つまりこういう事だな

  • 45名無し2025/03/22(Sat) 18:48:20ID:A1ODIxNDY(1/9)NG報告

    アウトローと悪い仲間に影響を受ける子のパーティ

  • 46両左手の雑Jイル2025/03/22(Sat) 18:51:29ID:MzNzk3NzA(2/43)NG報告

    いけない事をしている様だが……健全です()

  • 47名無し2025/03/22(Sat) 19:02:01ID:UzMDc1NTY(1/2)NG報告

    元窃盗団のリーダー

  • 48名無し2025/03/22(Sat) 19:09:34ID:g2Nzc3Ng=(1/11)NG報告

    >>6 >>11>>23
    いまはあのモーティスは多分...

  • 49名無し2025/03/22(Sat) 19:15:52ID:c0NjA0NDI(1/1)NG報告

    >>31
    アウトローではあるがピカレスクではないと思う奴

  • 50名無し2025/03/22(Sat) 19:18:39ID:UyNjUwMzQ(2/2)NG報告

    伝説のアウトロースター・ロードだ
    知ってるだろ?

  • 51名無し2025/03/22(Sat) 19:19:58ID:c1ODQ4MTA(1/13)NG報告

    アウトロー違いだが、灼眼のシャナより外界宿(アウトロー)

    フレイムヘイズ達の活動支援を主としており、金銭援助から情報提供まで幅広く行っている(無論代価を要求してくる事もある)
    『クーベリックのオーケストラ』を筆頭に世界各地に拠点や主要団体を抱えていたものの、作中中盤でほとんどの勢力が画像の将軍率いる軍勢により壊滅させられてしまった…

  • 52名無し2025/03/22(Sat) 19:20:18ID:Y1MTY0OA=(1/5)NG報告

    >>26
    性能面で初期の配布と思えんレベルで有用だから様々なパーティに出張させられる女。治安官コンビに挟まれるアウトローの心境や如何に

  • 53名無し2025/03/22(Sat) 19:23:59ID:czNzYyNDY(3/25)NG報告

    >>51
    外界宿の設定はいろいろ緻密で読んでて楽しかった

  • 54名無し2025/03/22(Sat) 19:24:59ID:UyMTA1NjA(1/1)NG報告

    >>48
    モーむつの可能性を信じろ

  • 55名無し2025/03/22(Sat) 19:32:13ID:k5NzM3MDg(1/2)NG報告

    ペルソナシリーズ主人公陣営の中でも随一のアウトローといえる集団、心の怪盗団
    他がそもそも「一般人は認知出来ない特殊な時間帯」や「テレビの中に広がる異世界」が戦いの舞台で一般人が必要以上に関わる必要がなかったことに対して彼らの戦いの舞台であるパレスやメメントスは当事者や一般人からの認知が重要だったこともあるとはいえ、作中での現実世界でも一定の知名度があり特に警察等の組織からは明確に犯罪者として扱われて身柄を追われていた。(というか設定上はプロローグで主人公が警察に捕まり、作中での物語の大半は“尋問を受けている主人公の回想”という形で行われている)

  • 56名無し2025/03/22(Sat) 19:36:20ID:k5NzM3MDg(2/2)NG報告

    >>45
    真ん中のいかにも守られショタみたいな子がヒロインに対して「君のためなら片腕くらいくれてやる。だがもう片方は残しておいてくれ。君を泣かせた男をぶん殴るのに必要だからな」とかいうハードボイルドな台詞を向けるくらい悪いお兄ちゃん達から影響受けちゃいましたからね……。(なお「」内の台詞は意訳が入っております)

  • 57名無し2025/03/22(Sat) 19:38:23ID:Y4MjY1NzI(1/3)NG報告

    >>20
    (さてはここでプレイヤーがクリティカル振ったんでゲームマスターも想定外の方向へシナリオ行ったな……?)
    (ああー、ファンブル振ったpc助けるために救済措置で四苦八苦してんなGM、お疲れ様だぜ。)
    って想像掻き立てられるシーンが多い名作だったね。
    マジでTRPG経験者は全員観た方が良い、ずっとニヤニヤ出来るから。

  • 58名無し2025/03/22(Sat) 19:38:30ID:Q2NDU1MTY(1/1)NG報告

    >>42
    ボカしてるだけでちょっと待てやってなるプロフィールの女

    ポリスメンがくる日も近い

  • 59名無し2025/03/22(Sat) 19:43:46ID:UwOTIyMjg(1/1)NG報告

    >>58
    単純所持も使用もアウトになったからポリスメンは問題なく来るな

  • 60名無し2025/03/22(Sat) 19:45:11ID:E2NTE4MTA(1/1)NG報告

    月輪と呼ばれる貴族達以外排斥される世界、そんな世界に風穴を開けた男……の後にグループのトップになった男

  • 61名無し2025/03/22(Sat) 19:46:48ID:IyNTA2NjI(1/2)NG報告
  • 62名無し2025/03/22(Sat) 19:51:21ID:gyNDc0Nzg(1/1)NG報告

    4月はワンピ祭り

  • 63名無し2025/03/22(Sat) 19:51:33ID:Y5MDA4NjQ(3/23)NG報告

    ヤツこそは新のアウトロー

  • 64名無し2025/03/22(Sat) 19:53:49ID:I5MTcxNjI(1/1)NG報告

    >>29
    カツキングくんデュエプレで初の高レアだったから今でも愛用してるんだけど紙からアッパー調整されてたのを最近知った(そしてその結果悲しみを背負ったっぽいカツムゲン…)
    カツキングの♾️パンチでドキンダムをブン殴る事でしか得られない栄養素がある

  • 65名無し2025/03/22(Sat) 19:56:12ID:g5MDM2OTQ(1/1)NG報告

    >>62
    ワンピースってこんな特別扱い受けるような作品なのか…


    ただちょっとアニメも漫画も25年以上やってて単行本も売れててジャンプの柱で映画の興収が100億超えとる程度なのに!?

  • 66名無し2025/03/22(Sat) 19:58:07ID:Y5MDA4NjQ(4/23)NG報告

    >>65
    おう、並び立てる作品を言うてみい案件

  • 67名無し2025/03/22(Sat) 19:58:24ID:IyNTA2NjI(2/2)NG報告

    >>58
    マジかよ…
    カイジさん最低だな!!(棒)

  • 68名無し2025/03/22(Sat) 20:00:11ID:A1ODIxNDY(2/9)NG報告

    >>66
    >アニメも漫画も25年以上やってて単行本も売れててジャンプの柱で映画の興収が100億超えとる

    ジャンプの柱以外は合致してるのはあるな

  • 69名無し2025/03/22(Sat) 20:01:49ID:c1ODQ4MTA(2/13)NG報告

    >>62
    >>63
    5日間だけとはいえ恋ピアニメやるんか…

    ところで本編再開は(ry

  • 70両左手の雑Jイル2025/03/22(Sat) 20:04:45ID:MzNzk3NzA(3/43)NG報告

    >>69
    4月の5・6日って書いてあるで

  • 71名無し2025/03/22(Sat) 20:05:15ID:gyMTYyMjk(1/1)NG報告

    >>28
    他神座明らかになるにつれて総合的にそこまでとなるアレ
    水銀のキャスティングによるちょうどいいレベリング要員というか

  • 72名無し2025/03/22(Sat) 20:06:52ID:Y4NzMyNDA(2/2)NG報告

    嘘風中村悠一!?
    アニメ本編にもまだ出てないのに!?

  • 73名無し2025/03/22(Sat) 20:07:58ID:U1MzUyMzA(1/4)NG報告

    なんかいつのまにサッカー日本代表がW杯本大会出場決めとった、強うなったなあ…

  • 74名無し2025/03/22(Sat) 20:08:37ID:U2NTk1NTY(1/1)NG報告

    >>72
    原作の未アニメ化範囲でも中村悠一合いそうなキャラ何人かいるのにワンピ関連初出演がよりにもよってこれかよ

  • 75名無し2025/03/22(Sat) 20:10:25ID:c1ODQ4MTA(3/13)NG報告

    >>70
    すまん言葉が足らんかった
    原作の方じゃなくて、恋ピの連載再開の事を言いたかったんや

  • 76名無し2025/03/22(Sat) 20:10:49ID:AxOTI0MDQ(1/1)NG報告

    >>63
    読者のありがたいお声。

  • 77名無し2025/03/22(Sat) 20:11:06ID:czNzYyNDY(4/25)NG報告

    >>72
    まだ本編で出演していない声優さんたちが選ばれた?

  • 78名無し2025/03/22(Sat) 20:11:41ID:U1MzUyMzA(2/4)NG報告

    違法、反社会的風潮に逆らってまで己の意思を貫く行動
    エリナおばあちゃんもアウトローの素質があると見える

  • 79名無し2025/03/22(Sat) 20:12:32ID:gzMDE4ODQ(2/12)NG報告

    アクダマドライブ良かった

  • 80名無し2025/03/22(Sat) 20:12:39ID:Y5MDA4NjQ(5/23)NG報告

    >>74
    迅さん、ホークス、五条悟、ウソップ
    うん、強者ばかりだ

  • 81名無し2025/03/22(Sat) 20:15:14ID:M3MzI1OTI(1/7)NG報告

    アウトローなチンピラの末路としては至上の出来だった

  • 82名無し2025/03/22(Sat) 20:17:05ID:c1ODQ4MTA(4/13)NG報告

    アウトローというか元野良猫のクロちゃん

    まあフジイ家のお世話になっても敵に対する情け容赦のなさは変わらない(むしろエスカレートしたまである)のでセーフ?

  • 83名無し2025/03/22(Sat) 20:17:07ID:Q3MjgxMjI(1/1)NG報告

    >>73
    ガッツリニュースになってたけれどな

  • 84両左手の雑Jイル2025/03/22(Sat) 20:17:43ID:MzNzk3NzA(4/43)NG報告

    >>75
    そっちねごめん勘違いしたわw

  • 85名無し2025/03/22(Sat) 20:18:37ID:g2MTY2OTA(2/13)NG報告

    >>81
    HUNTERXHUNTERより先に理想の幻影旅団の終わりを描くな

  • 86名無し2025/03/22(Sat) 20:18:49ID:c1ODQ4MTA(5/13)NG報告

    >>84
    いやいやこちらも言葉足らずだった
    すまんの

  • 87名無し2025/03/22(Sat) 20:21:53ID:Y5MDA4NjQ(6/23)NG報告

    アウトローの対義語ってインハイ?

  • 88名無し2025/03/22(Sat) 20:23:31ID:YyMzAwNTQ(1/2)NG報告

    >>85
    ???「幻影旅団は未来永劫続くんだが?」

  • 89名無し2025/03/22(Sat) 20:23:43ID:M4NzAwMzA(1/1)NG報告
  • 90名無し2025/03/22(Sat) 20:25:07ID:YyMzAwNTQ(2/2)NG報告

    >>73
    >>83
    今のところ、Cグループ無敗っすよな

  • 91名無し2025/03/22(Sat) 20:26:32ID:MzOTcxNDY(1/9)NG報告

    >>87
    リーガルかなぁ

  • 92名無し2025/03/22(Sat) 20:27:09ID:M3MzI1OTI(2/7)NG報告

    >>85
    お前も仲間か?

  • 93名無し2025/03/22(Sat) 20:28:11ID:c0NzYxNzY(1/1)NG報告

    >>91
    き、貴様ァー!!古美門先生がアウトローでもいいたいのか!?

  • 94名無し2025/03/22(Sat) 20:28:42ID:gzMDE4ODQ(3/12)NG報告

    アースラはえろい

  • 95名無し2025/03/22(Sat) 20:29:45ID:g0MjYzNTA(2/12)NG報告

    >>93
    いや、まぁあの人ってロウフルだけどさ……
    こう、ロウフルって言われても頷けないのは確かじゃん?

  • 96名無し2025/03/22(Sat) 20:30:16ID:I4OTE2NzA(1/1)NG報告

    >>58
    潔白だって言ってたぞ(ホワイトデー)

  • 97名無し2025/03/22(Sat) 20:31:48ID:U1MzUyMzA(3/4)NG報告

    >>83
    テレビはゲーム専用機と化してるし故あってネット断ちしてたので
    ついさっきネットニュース観て知りますた、アジア枠といえば他の
    地域からすると絶対勝利で勝ち点を奪うのが条件なカモ枠だったけど
    日本代表はもうその枠から抜け出したように思う

  • 98名無し2025/03/22(Sat) 20:32:21ID:czNDI0MTg(3/6)NG報告

    >>72
    全員って訳じゃないけどワンピースって青ニプロで回してる作品って感じだから青ニプロ以外の声優さんは少ないイメージ
    ワンピース、ボーボボ、ゲゲゲの鬼太郎とか脇役がたくさんいる作品だと個別に契約取るの制作側も大変だから事務所で纏めて契約してる感じだし

  • 99名無し2025/03/22(Sat) 20:40:09ID:czNDI0MTg(4/6)NG報告

    >>73
    試合前
    オーストラリア、サウジアラビア、インドネシア、中国「「「「日本勝って、自国が2位になるために」」」」←6ヶ国で争ってるのに4位以下がいない
    ってなんか凄い状況だからね

    なお試合後の日本「ポット1目指します」

  • 100名無し2025/03/22(Sat) 20:45:37ID:czNDI0MTg(5/6)NG報告

    >>99
    あ、勝ち点でね
    得失点差だと中国がビリ

  • 101名無し2025/03/22(Sat) 20:50:20ID:g2MTY2OTA(3/13)NG報告

    >>92
    ホロライブもにじさんじもピエ郎も観てるよ!というか前2社とピエ郎は別ジャンル過ぎて並べられないよ

  • 102名無し2025/03/22(Sat) 20:59:11ID:c0MDAyMjI(1/2)NG報告

    これを機に読んでみるかな。
    https://x.com/Eiichiro_Staff/status/1903412335882236391

  • 103名無し2025/03/22(Sat) 20:59:29ID:M0NzM5NDI(2/4)NG報告

    >>65
    さらには建てた銅像が作者の地元の観光産業に貢献してるくらいだしな

  • 104名無し2025/03/22(Sat) 21:00:18ID:gzMDE4ODQ(4/12)NG報告

    ピカレスクロマンは大体メリーバッドエンドかビターエンドかな

  • 105名無し2025/03/22(Sat) 21:00:20ID:gxNTQwODA(1/1)NG報告

    くろのわ2人に(弄り含めて)可愛がられるホロライブのVtuberって考えると中々美味しいポジションよな、ラプ様
    YouTubehttps://youtu.be/9t5RydkOc98?si=1-gzC-Pr8mE9fpVe

  • 106名無し2025/03/22(Sat) 21:01:37ID:IyMjMxNzI(2/9)NG報告

    >>88
    初期メンでもないボノにも心中察せられている団長!!!

  • 107名無し2025/03/22(Sat) 21:02:52ID:M0NzA4MzQ(1/3)NG報告

    >>87
    インハイて、それやとOut LawではなくOut Lowやないかい

    そもそもインターハイのインはインターナショナルの略だからインも意味が違う

  • 108名無し2025/03/22(Sat) 21:04:32ID:g2MTY2OTA(4/13)NG報告

    >>88
    頭がいなくなっても旅団は続くなんて考えるのクロロとクラピカだけだよ

  • 109名無し2025/03/22(Sat) 21:06:01ID:AwMTY3Mjg(1/1)NG報告

    >>88
    どう考えてもお前に着いてきてるだけのメンツしかいないのに無理に決まってんだろ!!
    ヒソカでさえお前だからくっついてきてるんだぞ!?
    あと団としてもシャルナーク失った時点でもう詰みだと思うんだ

  • 110名無し2025/03/22(Sat) 21:06:50ID:Y1MTY0OA=(2/5)NG報告

    Vtuber、まったくといっていいほど興味がわかないから楽しそうにしてる人達を眺めるだけになってる。そういうのを楽しめる人達が羨ましい

  • 111名無し2025/03/22(Sat) 21:08:02ID:c0MDAyMjI(2/2)NG報告

    今年はどんな発表があるかな?

  • 112名無し2025/03/22(Sat) 21:08:09ID:kzODI0MA=(1/2)NG報告

    デュエプレ、一個はタダでスキンゲットできる感じか

  • 113名無し2025/03/22(Sat) 21:09:21ID:QyMjAyNDQ(1/5)NG報告

    >>109 いくらでも代えがきくみたいなこと言ってたけど盗賊が本業なら操作系っていくらいてもいいよね

  • 114名無し2025/03/22(Sat) 21:09:35ID:Y1MDcyODQ(1/1)NG報告

    >>108
    一番、旅団(クモ)の理想のパブリックイメージを信じてるのが彼らを仇としてるクラピカなの哀しいなぁ……

  • 115名無し2025/03/22(Sat) 21:13:22ID:E4Njc0NTQ(1/1)NG報告

    もかさーん、さすがにガチくんには負けたな
    タチ……

  • 116名無し2025/03/22(Sat) 21:14:38ID:M3MzI1OTI(3/7)NG報告

    >>113
    シャルは能力よりも頭脳やメンタルの方が重要

  • 117名無し2025/03/22(Sat) 21:16:34ID:QyNDUxOTA(1/1)NG報告

    >>29
    登場の仕方も良かったしね
    歴代トップクラスに豪華なスーパーデッキの看板だし
    カツドン→アマテラス(ヒラメキプログラム)→シンカイサーチャーっていうデザイナーズコンボとかで初心者にもわかりやすい切り札やってた

  • 118名無し2025/03/22(Sat) 21:20:11ID:MzOTcxNDY(2/9)NG報告

    >>115
    ぶいすぽのイベントだけどあんなに相手チームがアウェーなことある?ww

  • 119名無し2025/03/22(Sat) 21:21:21ID:k1Mzc0OTA(1/2)NG報告

    やっぱcv丹下桜のおでこ光りし幼馴染しか勝たん

  • 120名無し2025/03/22(Sat) 21:21:44ID:g5MjA3MDQ(3/4)NG報告

    ワルプルギスの廻転のキービジュ第一弾が公開されてた
    https://x.com/madoka_magica/status/1903235175259185192

  • 121名無し2025/03/22(Sat) 21:27:25ID:Q5MjI4Mzg(1/1)NG報告

    >>118
    しすが逆転して勝った時に会場めっちゃ冷えてんの分かってオモロかった

  • 122名無し2025/03/22(Sat) 21:29:14ID:g2Nzc3Ng=(2/11)NG報告

    >>119
    息子がほぼ確定でくるとはいえちゃんときてくれたか...

  • 123名無し2025/03/22(Sat) 21:31:34ID:g5MDQ0ODY(1/1)NG報告

    https://x.com/dmps_info/status/1903414608561606750
    フォーエバーと合体したのね
    あと極限ファイナル革命の制約が緩和されてバスター→ゴールデンの順なら両方使えるようになったか

  • 124名無し2025/03/22(Sat) 21:34:04ID:kwMDI2NDQ(2/5)NG報告

    デッキ紹介でも1人だけミーム使われているのはおかしいのではないか?by一般通過絶叫の悪魔龍
    https://x.com/dmps_info/status/1903363520596701543?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 125名無し2025/03/22(Sat) 21:36:27ID:Q5ODg4MzQ(1/12)NG報告

    >>124
    イーヴィルさんは疑ったからそんな感じの言い方したんじゃなくて普段からそんな感じの口調なんだっけ?

  • 126名無し2025/03/22(Sat) 21:37:42ID:g2Nzc3Ng=(3/11)NG報告

    >>124
    実際便利だからしょうがない...バスター回収できるからな...

  • 127名無し2025/03/22(Sat) 21:39:29ID:Y5MDA4NjQ(7/23)NG報告

    やりたい放題に暴れ散らかして草
    素人目で見ても金かかってるのわかるわ
    YouTubehttps://youtu.be/UpEPkPg8YP4?si=XY76SQ6y6k0xJ5Ju

  • 128名無し2025/03/22(Sat) 21:48:02ID:g2MTY2OTA(5/13)NG報告

    >>127
    良い曲なのにシャイニングで笑った

  • 129名無し2025/03/22(Sat) 21:48:57ID:g2Nzc3Ng=(4/11)NG報告

    >>127
    最初複数人の声に聞こえたのなんだろう...
    そして途中の某映画みたいなやつは...

  • 130名無し2025/03/22(Sat) 21:49:00ID:Y0NTA0NTQ(3/3)NG報告

    ふと思った、顔に傷のある奴らは人気主人公?

  • 131名無し2025/03/22(Sat) 21:58:53ID:U1NTYzNjg(1/2)NG報告

    >>109
    >どう考えてもお前に着いてきてるだけのメンツしかいないのに無理に決まってんだろ!!

    状況証拠とか心音とかもあるけれど、初対面のセンリツさんにも即バレするレベルだからな…
    団長のポリシーと団員の忠誠心、ちょっと乖離あんぞって

  • 132名無し2025/03/22(Sat) 21:59:31ID:U1MzUyMzA(4/4)NG報告

    >>130
    そうかもしれない

  • 133名無し2025/03/22(Sat) 21:59:56ID:U1NTYzNjg(2/2)NG報告

    >>130
    そだね

  • 134名無し2025/03/22(Sat) 22:01:36ID:Q2NzI1MTY(1/1)NG報告

    >>105
    かなかなはラプ様のランク帯でインパクト返せないの致命傷なことを痛みで教えているんだ

  • 135名無し2025/03/22(Sat) 22:05:54ID:g0ODkzNDg(2/4)NG報告

    >>94
    彼女がモチーフのツイステのアズールもセクシー

  • 136名無し2025/03/22(Sat) 22:07:15ID:M0NzA4MzQ(2/3)NG報告

    このすばの特別上映見に行ったらキービジュアル出てた
    5月か、目と鼻の先やな

    2年空いたけど劇場作品としては妥当か

  • 137名無し2025/03/22(Sat) 22:07:55ID:I4MzEwMzg(1/1)NG報告

    どうしてビスケットのキャラで映画作られるんです?

  • 138名無し2025/03/22(Sat) 22:12:55ID:I0ODg0NjI(1/1)NG報告

    >>85
    けど先にやったもん勝ちだから別に…

  • 139名無し2025/03/22(Sat) 22:13:22ID:M3MzI1OTI(4/7)NG報告

    >>137
    昭和から生き残り続けてるキャラクターなんだよな

  • 140名無し2025/03/22(Sat) 22:13:59ID:gwMzAwNjI(1/1)NG報告

    >>130
    なるほど

  • 141名無し2025/03/22(Sat) 22:20:41ID:E4ODkxMjI(1/1)NG報告

    >>137
    チョコボールなんてテレビアニメで割と長くやってたんだぜ

  • 142名無し2025/03/22(Sat) 22:22:16ID:M5MTI4MTQ(1/3)NG報告

    >>110
    Vは一括りにされるけど、実際にはかなり多様だから好みの配信者見つけたらそこからズブズブよ

    自分のおすすめはジョー・力一君
    主な配信は雑談系
    声が聞きやすいのと、場を回すの上手いからラジオ代わりに聴いている
    一人遊びが上手いので何か面白いおもちゃや配信機能を手に入れたらとことん遊び倒す

    https://youtube.com/shorts/1AHweIZd09M?si=y1NrDE6kJGn4HbX0

    YouTubehttps://youtu.be/HPt5tT3_3tk?
    si=UeGngWKquanyWK_w

    https://youtube.com/shorts/664IB3JpURU?si=JEXxTMn_pWVwta8J

  • 143名無し2025/03/22(Sat) 22:33:12ID:Y5MDA4NjQ(8/23)NG報告

    >>141
    釘宮理恵がバーコードハゲ役を演った数少ない作品

  • 144名無し2025/03/22(Sat) 22:48:23ID:QzNDYxNjY(1/2)NG報告

    >>110
    言ってしまえばアバター被ってるだけの配信者だからね
    配信者自体に興味無ければ仕方ないと思う

  • 145しろ炭素2025/03/22(Sat) 22:49:57ID:EyNTMyNzQ(1/2)NG報告

    スタレのアウトロー達、星核ハンター
    本人達の最終目標はバラバラだけど、意外と仲がいい

  • 146名無し2025/03/22(Sat) 22:52:12ID:cxODA4NzI(1/1)NG報告

    なのはとまどかの新ビジュアルが公開されててテンション上がった
    どっちも楽しみ

  • 147名無し2025/03/22(Sat) 22:52:13ID:gzMDE4ODQ(5/12)NG報告

    ペルソナ5R最近クリアしたけどエンディングで主人公を追ってた黒服の人達って何者なの

  • 148名無し2025/03/22(Sat) 22:55:39ID:czODM1NTg(1/3)NG報告

    >>142
    個人的には、ほんとうに雑談してるだけの雑談配信とかゲームしてるだけの実況配信とかがどうにも苦手なのだけど、力一の配信はヤマとオチを意識した漫談としてちゃんと成立させてくるので聞けるんだわ
    いちさんごラジオとかなんでその話題から膨らませてエンタメとして成立できるんだよって

  • 149名無し2025/03/22(Sat) 22:58:42ID:c3NTU3OTI(1/2)NG報告

    >>144
    逆に配信者に興味は無いけど、ゲーム実況で好きなゲームや気になってるゲームならそれ目当てで見ることがある自分みたいな人もいる
    雑談や興味ない作品を扱ってる時は全く見てない

  • 150名無し2025/03/22(Sat) 22:59:41ID:M5MTI4MTQ(2/3)NG報告

    >>144
    ガワは見るきっかけにはなるけど、結局は声と配信内容が重要だと分かった

    最近は3Dを駆使して深夜バラエティみたいなこともやるからそういう企画から入るのもあり

    YouTubehttps://youtu.be/hl28jnv7dJw?si=i7B9oUOjcaie5i3t

  • 151名無し2025/03/22(Sat) 23:05:34ID:MzOTEwNTA(1/8)NG報告

    >>150
    ローションカーリングが3年前・・・? 時の流れは速すぎるなあ

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=HnvFX4ebKlI

  • 152名無し2025/03/22(Sat) 23:08:12ID:M0NzA4MzQ(3/3)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/v1GjI8k4pZY?si=VN3frS1gTPCOdIQM

    分かってはいたが、あのラストで作らんかったらこれまでのアニメが詐欺になるレベル……

  • 153名無し2025/03/22(Sat) 23:10:08ID:gwNjgzMA=(1/2)NG報告

    >>144
    自分もバーチャルライバーとかの知識は浅い(最近デュエマのコラボで興味が湧いてきた)けど
    つくづくそのアバターや所属してる企業のイメージを崩さず、キャラクターを演じながら配信ができるよなぁと思う
    自分なんて対戦ゲームしてたら絶対地が出ると思うもん

  • 154名無し2025/03/22(Sat) 23:12:23ID:M5MTI4MTQ(3/3)NG報告

    >>148
    成城石井の話から業務スーパーを用いたデスゲームに発展させるのはどういう発想だよ!って思ったわ

    誇張モノマネが上手いから一人でコントみたいなことする時の話の解像度が高いんだよ

    YouTubehttps://youtu.be/6jkhSnhP9CM?si=jEhMDAdP47mCmwO3

  • 155名無し2025/03/22(Sat) 23:13:08ID:g0ODkzNDg(3/4)NG報告

    >>144
    ニコニコからやってる昔ながらのゲーム実況者さんは今でも好き。
    お気に入りは牛沢さんとジャック・オ・蘭たん。

  • 156名無し2025/03/22(Sat) 23:15:47ID:cwMzQwNTY(1/1)NG報告
  • 157名無し2025/03/22(Sat) 23:18:51ID:Y5MDA4NjQ(9/23)NG報告

    素顔を隠してるという点でVTuberはyamaやAdoとどれだけ違うのだろうか、いや違わない(反語)

  • 158名無し2025/03/22(Sat) 23:20:06ID:A1NTg3MDI(1/1)NG報告

    まぁこの曲いいなぁと思って調べたら外国人のVの人でそこから本格的にハマった自分みたいなのもいるし、きっかけ自体は人それぞれよね
    自分は気がついたら推してる人が大体歌上手い人になってるわ(ホロならムーナ、ムメイ、あずきち、にじさんじなら倉持、リゼ様、社長)

  • 159名無し2025/03/22(Sat) 23:26:04ID:EzNzIzMjQ(1/4)NG報告

    >>155
    https://x.com/oniku_sunsun/status/1878821231174291631
    学マス実況での手毬へのツッコミが一々キレッキレで終始笑いっぱなしだった記憶。会長編とかも見てみてぇ……

  • 160名無し2025/03/22(Sat) 23:27:42ID:MzOTEwNTA(2/8)NG報告

    Vチューバーの初期デザインも好きだが、時間が経って性格などで新衣装の際に全く違うデザインになるのも好き

  • 161名無し2025/03/22(Sat) 23:32:33ID:c5ODM0NzA(1/2)NG報告

    >>141
    ED曲の通学路(WhiteBerry)とてもすこ
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm18156131

  • 162名無し2025/03/22(Sat) 23:37:10ID:I2ODI4MjA(1/1)NG報告
  • 163名無し2025/03/22(Sat) 23:41:02ID:g4MTczODY(1/1)NG報告

    みこちの切り抜き動画を誤タップしたのがVに嵌る切っ掛けだったなあ
    テトリスか何かで舐めプされて負けるやつ
    今はあの誤タップには感謝してる

  • 164名無し2025/03/22(Sat) 23:41:32ID:czODM1NTg(2/3)NG報告

    >>157
    じっさいVとしてデビューしてからライブ活動の拡大に合わせて物理でも出演するようになる人もいるしね

  • 165名無し2025/03/22(Sat) 23:43:41ID:kwMDI2NDQ(3/5)NG報告
  • 166名無し2025/03/22(Sat) 23:47:33ID:MxNTcyMTQ(1/1)NG報告

    みとラジからVtuberにハマったな……
    基本ゲーム実況中心に見てるけどやしきず(社築)とか社長(加賀美隼人)はリアクションも面白くて安定して視てられる

  • 167名無し2025/03/22(Sat) 23:56:12ID:MyNjQ4MzA(1/1)NG報告

    Vに恨みがあるわけでもないが
    その手の動画見ようと思ったら、喋りに関してはプロであるお笑い芸人のチャンネル見るわってなるのが私です

  • 168名無し2025/03/23(Sun) 00:07:27ID:c4NTc4NTc(1/1)NG報告

    お笑い芸人に恨みがあるわけでもないが
    その手の動画見ようと思ったら、喋りに関してはプロである落語家のチャンネル見るわってなるのが私です

  • 169名無し2025/03/23(Sun) 00:07:37ID:c0NjM5MzY(4/4)NG報告

    きくりと幽霊の関係って仲のいい同居人じゃなく幽霊側が保護者だったのかよw

  • 170名無し2025/03/23(Sun) 00:12:01ID:I3Mjg0NQ=(2/2)NG報告

    >>167
    でも彼らの魅力は喋りだけじゃなくてその話題のタネになるゲームとかカードもやってることだからね
    お笑い芸人のコントは概ね計算され尽くした、だからこそ美しい喋りではあるんだけど
    ゲームやカードは予想外のことがあってそれのリアクションを見るのが楽しいのもあるから

  • 171名無し2025/03/23(Sun) 00:19:40ID:M2NzY3NTE(1/10)NG報告

    何を楽しめて何を楽しめないかは人それぞれだけど
    いちいち、「〜には全く興味わかないけど」とか「〜をみるぐらいなら」とか棘のある言い方しなくていいと思うの

  • 172名無し2025/03/23(Sun) 00:27:17ID:g4ODY1NTU(1/1)NG報告

    何が嫌いかより何が好きかで人間語れよってルフィも言ってた

  • 173名無し2025/03/23(Sun) 00:28:48ID:kyNTc2OTU(1/2)NG報告

    ※魔法系ハンターです

  • 174名無し2025/03/23(Sun) 00:29:04ID:M3NjE3NTM(1/13)NG報告

    全部のアニメ見れてるわけじゃないけど、
    自分の見てる仲だとやっぱ俺レベの戦闘シーンすっげえわ……。

  • 175名無し2025/03/23(Sun) 00:30:03ID:cxMzY1MjU(3/12)NG報告

    >>172
    ツギハギ!

  • 176名無し2025/03/23(Sun) 00:35:25ID:kyNTc2OTU(2/2)NG報告

    治癒のポーションが効かないくらいの重症。ク ソ、ここにヒーラーさえいれば...

  • 177名無し2025/03/23(Sun) 00:36:08ID:M3NjE3NTM(2/13)NG報告

    アイサガいつのまにか格ゲー出てる!?
    しかもコラボ枠使ってる!?
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=gMcds6ntUts

  • 178名無し2025/03/23(Sun) 00:37:13ID:M3NjE3NTM(3/13)NG報告

    >>176
    S級ヒーラーはいたけどよ、でももう死んじまったぜ……
    く、どうしようもねえのか……

  • 179名無し2025/03/23(Sun) 00:53:49ID:c5Nzc4Mzc(1/1)NG報告

    顔から火が出るような記憶が残る展開私好き!

  • 180名無し2025/03/23(Sun) 01:01:38ID:IwNTAwMDg(1/2)NG報告

    青エク終夜篇最終回。
    奥村兄弟は目一杯の愛を受けて育ってきたんだな

  • 181名無し2025/03/23(Sun) 01:02:21ID:ExMTUxODQ(1/6)NG報告

    >>173
    影の使役のために知力系伸ばし始めただけで当初は筋力特化のマッチョメンやったやん……

  • 182名無し2025/03/23(Sun) 01:09:50ID:M3NjE3NTM(4/13)NG報告

    >>181
    アサシン系で纏めてたはずなんだけどなあ……

  • 183名無し2025/03/23(Sun) 01:27:06ID:IwNTAwMDg(2/2)NG報告

    これは「脈あり」やなん

  • 184名無し2025/03/23(Sun) 01:27:11ID:M3NjE3NTM(5/13)NG報告

    いい時代になったねえ……

  • 185名無し2025/03/23(Sun) 01:28:43ID:AxMjc1NjQ(1/8)NG報告

    (前回の意味ありげなキャラは……?)

  • 186名無し2025/03/23(Sun) 01:32:19ID:IzMzc3NjY(2/4)NG報告

    >>183
    もう三人で付き合ってとかしても許されていいんじゃないかい??

  • 187名無し2025/03/23(Sun) 01:58:19ID:Y4Mzg0Njk(1/2)NG報告

    司先生は君のものではない!

  • 188名無し2025/03/23(Sun) 01:58:59ID:AxMjc1NjQ(2/8)NG報告

    見なよ……
    「見なよ……オレの司を」を

  • 189名無し2025/03/23(Sun) 02:04:00ID:Y4Mzg0Njk(2/2)NG報告

    柔軟訓練ってこんな顔するもんなのか

  • 190名無し2025/03/23(Sun) 02:08:03ID:U2MTgyNDg(1/1)NG報告

    >>189
    身体硬いと地獄

  • 191名無し2025/03/23(Sun) 02:08:18ID:AxMjc1NjQ(3/8)NG報告

    マジでペース的には次のライバル達の顔見せまで踏み込んで俺達の戦いはこれからだ!になりそうだけど
    あの子とかあの子とかのCV判明とか2期決定とか有るんですかね……

  • 192名無し2025/03/23(Sun) 02:45:50ID:Q0OTE0OTA(1/2)NG報告

    相変わらずかっこいいなこのお姉ちゃん

  • 193名無し2025/03/23(Sun) 02:47:34ID:cyMTA0ODk(5/25)NG報告

    >>189>>190
    蜜璃ちゃんに強制股割れされたときの炭治郎たちを思い出した

  • 194名無し2025/03/23(Sun) 03:00:37ID:YyODczNjA(1/1)NG報告

    >>171
    もったいないよな〜
    せっかく好きなものがあるのに、他を貶めるような言い方じゃあ、「〇〇好きなやつって、こういう嫌なやつ多いんだ」としか思われないよね

  • 195名無し2025/03/23(Sun) 03:07:54ID:Q0OTE0OTA(2/2)NG報告

    令和の今、DCカップでレインボーオーバードラゴンにトドメを刺される男

    今の宝玉ってレベル4が2体並んだらキングデンプシー→リナルド→イゾルデのルートで金科玉条サーチするんですね
    汎用絡めた動きされると再現性高そうで綺麗だなって思う

  • 196名無し2025/03/23(Sun) 03:33:55ID:M3NjE3NTM(6/13)NG報告

    昨日、マンガ雑誌を懐にしまって云々と話したけど、
    分厚い本を広げておっぱいを隠してる写真を見てしまって
    「ああ、急に裸になったとき隠すにも使えるのか……」
    となりましたご報告を

  • 197名無し2025/03/23(Sun) 03:52:14ID:YwMzIzNTI(1/2)NG報告

    >>187
    >>188
    いのり「見なよ…俺の司を…」
    原作者「見なよ…俺の司を…」
    アニメスタッフ「見なよ…俺の司を…」
    原作勢「見なよ…俺の司を…」

  • 198名無し2025/03/23(Sun) 04:39:58ID:g0ODc3Njk(2/2)NG報告

    >>153
    いやわりと地は出てるというかキャラを正確に守ってる人の方が少ないからねそこも含めて楽しむものって感じ。
    たまに素でキャラのまんまやってる人もいるけど

  • 199名無し2025/03/23(Sun) 05:38:51ID:UzMDgwNTg(1/1)NG報告

    >>198
    これが全てではないけどこういう部分が無いわけでもないからね

  • 200名無し2025/03/23(Sun) 06:36:18ID:gxMDE0NA=(3/4)NG報告

    人間不思議なもんで、あるものが自分が思ってるよりも周囲で持ち上げられてると、そんなに嫌いなわけでもないのに叩きたくなるもんなんだってよ。
    認知上の不和を正したくなるんかね。
    何かに関してマイナスなワードが浮かんだときは、それが本当に正されるべき疵を有しているのか、それとも自分の認知上の不和を正したいだけなのかを気にしてみるのもアリだ。

  • 201名無し2025/03/23(Sun) 07:02:59ID:Y4MzQ3OTU(1/2)NG報告

    「次はお前の番だ・・・。(ズビシッ」(捏造)

    いやはや、黒髪美人に磨きが掛ったなあ。相変わらずダウナーで引きこもりたい気質だけどw

  • 202名無し2025/03/23(Sun) 07:10:26ID:U4NjEzOTI(1/3)NG報告

    オタクの強火発言。

  • 203名無し2025/03/23(Sun) 07:20:41ID:Q0MTA3MzY(1/2)NG報告

    >>14
    て言うか、鈴谷ん初の着せ替えじゃん
    この前のレパルスといい、救済処置を進めてきてますな

  • 204名無し2025/03/23(Sun) 07:33:53ID:Q0MTA3MzY(2/2)NG報告

    俺レベ観てる人、まあまあおったんやな、ここ
    もっと早く語りたかったぜ…

  • 205名無し2025/03/23(Sun) 07:44:20ID:cxNjQyODk(1/1)NG報告

    >>202
    ???「それくらい普通ですよ」

  • 206名無し2025/03/23(Sun) 08:03:43ID:Q3NjQ0MTk(1/1)NG報告

    何?
    強火ファンって、勧めたい気持ちと勧めたくない気持ちの二律背反に苦しむのではないのか?!

  • 207名無し2025/03/23(Sun) 08:11:29ID:MxNTUzMDY(6/12)NG報告

    推しを褒める声めっちゃ聴きたがるのあるある

  • 208名無し2025/03/23(Sun) 08:19:32ID:Y4ODAxMzY(1/12)NG報告

    4月から情プラ法になるとその手の書き込み出来なく成るから駆け込みでやってんのかなとしか思えないので

  • 209名無し2025/03/23(Sun) 08:30:54ID:g1NDUxMDQ(1/1)NG報告

    >>208
    当人のSNSに凸りに行くとか、殺.害予告するとかならともかく、このスレでのこの程度の話するのに駆け込みもへったくれもねぇぞ…

  • 210名無し2025/03/23(Sun) 08:34:42ID:Y4ODAxMzY(2/12)NG報告

    >>209
    別にここでの話はしてないが

  • 211名無し2025/03/23(Sun) 08:40:15ID:Q1MDExNzY(1/1)NG報告

    (「他所の荒れ事をここに持ち込んで、叩きのサンドバッグにするのはやめとけ」って、ここで過去数回似たような注意あったはずだがな…)

  • 212名無し2025/03/23(Sun) 08:40:45ID:Q5MDgwNzg(1/1)NG報告

    この程度なら大丈夫
    これくらいなら冗談

    はもう通じない時代ですよ

  • 213名無し2025/03/23(Sun) 08:43:44ID:I1NDc0NTI(1/2)NG報告

    普段大人しいキャラに眼光が宿るシーンっていいよねz

  • 214名無し2025/03/23(Sun) 08:44:52ID:Y4MjAwNjI(1/2)NG報告

    >>212
    一部だけ切り取って揚げ足取りみたいな正論言われても意味わかんねんだわ
    時代に取り残されたおじさんにもわかるように言ってくれ
    できないなら悪質切り抜きと変わらんぞ

  • 215名無し2025/03/23(Sun) 08:45:58ID:A4ODQzMTA(1/1)NG報告

    >>198
    自分の素に近いキャラは守れるけどそうじゃないとこは守ってないことはかなりあるよね。

  • 216名無し2025/03/23(Sun) 08:46:54ID:A5MzY0OTc(1/1)NG報告

    全ては「らりるれろ」の陰謀なんですよ

  • 217名無し2025/03/23(Sun) 08:47:32ID:Y1MTk5MzY(1/1)NG報告

    >>201
    ますます蓬莱山輝夜に・・・

  • 218名無し2025/03/23(Sun) 08:47:33ID:Y4ODAxMzY(3/12)NG報告

    >>215
    好きになるのに理由はないからなあ
    それこそ推しなんてある日ふと「好きかも」でなるもんだ

  • 219名無し2025/03/23(Sun) 08:51:55ID:c4ODQ1MDU(1/1)NG報告

    >>214
    分かんないなら無理に絡まずスルーしなよ

  • 220名無し2025/03/23(Sun) 08:57:38ID:EwMzA4ODY(1/1)NG報告

    >>206
    2号、それで自分もロックを始めたのか
    YouTubehttps://youtu.be/zrfBir9_iyk?si=T8AYqBHXp5IMsy0Q

  • 221ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/03/23(Sun) 08:59:12ID:E1MjU1ODE(1/1)NG報告

    キュンキュンかわいい

  • 222名無し2025/03/23(Sun) 08:59:35ID:I3MzU5OTU(1/2)NG報告

    上の対立煽りに毒付いてるのかと思ったが違ったか

    まぁ、「誹謗中傷」と「対立煽り」って厳密には別物だから止めようないが
    後者もマナー違反には違いないが、直接攻撃しているとは言い難いし、開示請求もなんも無いだろうという

  • 223名無し2025/03/23(Sun) 09:00:52ID:k2Mzk4Mzk(3/9)NG報告

    好きは止められねぇ

  • 224名無し2025/03/23(Sun) 09:01:28ID:MxNTUzMDY(7/12)NG報告

    >>221
    サインも可愛い

  • 225名無し2025/03/23(Sun) 09:01:37ID:EyODIyMzE(1/1)NG報告

    イケメン

  • 226名無し2025/03/23(Sun) 09:01:51ID:Y4MjAwNjI(2/2)NG報告

    >>220
    伝え方がロック(直球)すぎやしませんかねぇ…

  • 227名無し2025/03/23(Sun) 09:03:55ID:Q2NDk2NDY(1/3)NG報告

    >>218
    「理由が必要なのは嫌いになる時だけでいい」って、NARUTOのカカシ先生も言っていたしな。

  • 228名無し2025/03/23(Sun) 09:05:22ID:I3MzU5OTU(2/2)NG報告

    >>204
    エシルちゃん可愛いよ、というくそ表面的な話しか出来なくてすまない…

  • 229両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 09:06:41ID:M3NTkwNTU(5/43)NG報告
  • 230両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 09:07:41ID:M3NTkwNTU(6/43)NG報告

    >>221
    >>224
    >>223
    >>224
    可愛いかっこいいプリキュア最高(遺言)

  • 231名無し2025/03/23(Sun) 09:08:28ID:AxMjIxNTM(3/4)NG報告

    >>204
    好きなものがあったら語ろう。見てる人がみつからるかもだし新しくみる人が現れるかもだから

  • 232名無し2025/03/23(Sun) 09:10:39ID:Y4ODAxMzY(4/12)NG報告

    好きはもっと気軽に語っていこう

  • 233名無し2025/03/23(Sun) 09:13:28ID:I1NDc0NTI(2/2)NG報告

    >>229
    黒子のは人気だから

  • 234両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 09:20:03ID:M3NTkwNTU(7/43)NG報告

    >>233
    黒子のバスケは偉大だな
    昔のドラえもんの歌を歌い出す銀さん
    ヤク◯トやポ◯リも好こ

  • 235名無し2025/03/23(Sun) 09:20:36ID:U5MzY1OTg(3/9)NG報告

    影の薄さ・ミスディレクションは語られるが
    専門の訓練受けないと取れないくらい(取れるにしてもやっぱり痛い)滅茶苦茶強くて速いパス放つくらいには剛力なのはあまり語られない黒子っち

  • 236名無し2025/03/23(Sun) 09:34:13ID:QzODk2OTg(2/3)NG報告

    >>206
    えっ?推しが売れてきたら寄ってきた新規をニワカ呼ばわりして離れさせ、コンテンツ枯死させる害悪の事だろ?(※偏った意見)

  • 237名無し2025/03/23(Sun) 09:50:25ID:k2Mzk4Mzk(4/9)NG報告

    >>236
    キースさんが沼に沈めろって

  • 238名無し2025/03/23(Sun) 09:54:12ID:I5Nzc2OTU(1/8)NG報告

    >>199
    気になるな、何て漫画?

    そういう経緯で人気になった話なのがシュワちゃんだな

    逆に破天荒路線で行こうとしたら、常識人路線になっちゃったらでんちゃんパターンもある
    酒・タバコ(現在は禁煙)・パチスロ好きも嘘では無い紛れもない一側面なんだけど、生真面目さや教養の深さの方がより素に近い気がする

  • 239名無し2025/03/23(Sun) 09:55:05ID:cxMzY1MjU(4/12)NG報告

    そこの皆さん! アパラチアに来て共にアメリカ復興を成し遂げませんか!
    Vault76は何時でも新規の住民を募集しています
    大丈夫、先輩ミュー…レジデントは皆親切な人ばかり!
    今ならちょっと人間性を捨ててより強い種に生まれ変わる事もできますよ!

  • 240名無し2025/03/23(Sun) 10:00:53ID:AxOTM5ODU(1/2)NG報告

    >>238
    つい先日アニメ化決まった「真夜中ハートチューン」です

  • 241名無し2025/03/23(Sun) 10:02:47ID:YxMTczMzk(3/9)NG報告

    細かいことは分かんないけど好きなVtuberヒロインはいるぜ

  • 242名無し2025/03/23(Sun) 10:07:50ID:UxODkzNzY(10/23)NG報告

    >>199
    ・咄嗟に出る素が人間力高いと惚れ込む
    ・その素に見えるリアクションすら演技ならそのアドリブ力、演技力に惚れ込む

    隙を生じぬ二段構え

  • 243名無し2025/03/23(Sun) 10:09:06ID:g4MjUwMTc(1/5)NG報告

    >>238
    らでんちゃんは堅苦しく言えば「美術や伝統芸能の啓蒙」もVtuber活動の目的の一つだから、破天荒キャラはそういうとこから仕事貰えるようになると出しにくくなったっていうのもありそうだけど
    何よりユニットとして組んでる同期の中に天然で奇行を行える逸材がいたのもでかいと思う……

  • 244名無し2025/03/23(Sun) 10:13:22ID:k2NTY1OTQ(1/1)NG報告

    >>206
    >>236
    安心しろ、元からファンの内の誰かのものではないのでそんな心配をする道理もないし広めないと知る人も少なくなるので好きに布教するといい

  • 245名無し2025/03/23(Sun) 10:21:16ID:g1NTI2ODE(1/1)NG報告

    0号アンビーは仮天井すり抜けて次のPU用に調整失敗して引いたけど
    結局使い方がわからない
    性能で引いては居ないけど配布の同じ電撃強攻のハルマサの方が危局も早いし
    実際使うとやっぱり使用感が変わってくるな

    まぁキャラモデルかわいいからヨシ!
    (体型変わらないのに何故かパイがA級より大きくなってるが)

  • 246名無し2025/03/23(Sun) 10:23:13ID:Y5MzYzODI(1/4)NG報告

    >>240
    最近の探偵はもアニメ化決まってるし川柳少女から見たら飛ぶ鳥を落とす勢いだな、五十嵐先生

  • 247名無し2025/03/23(Sun) 10:24:07ID:g4MjUwMTc(2/5)NG報告

    今回のプリキュア、こころちゃんをダンス部にスカウトしようとしてた先輩君がマジで良い人だった
    アイドルプリキュアのライブ(偽)を「紫雨さんが好きなアイドルグループのライブ。きっとダンスの参考になる!」と楽しみにしながら参加してた辺り、ダンスをダシにこころちゃんに近づこうとする下心とか全くなくて本当にダンスが大好きでこころちゃんに対してもダンスにかける熱意や技量に惚れ込んでたんだろうなってのが伺える……
    その上で一度は「考えてみます」って言われて喜んでたのに「やっぱりアイドルプリキュアを追いかけたいしアイドルプリキュアのようになりたいのでダンス部入部は無理です」と突き離されても恨み言一つ言わずに「紫雨さんなら出来るよ!」とエールを送って去っていくの爽やかすぎる

    今回で出番終了のゲストキャラとか寂しすぎるから、流石に公式のダンスコンクールとかは無理でも例えばダンス部が定期的に行っている幼稚園や老人ホームとかでのダンス披露会とか非公式の小規模なコンクールみたいな校外活動に参加する部員が急に怪我をして人数が足りなくなってこころちゃんに助けを求めるとかで再登場してほしい……

  • 248名無し2025/03/23(Sun) 10:26:52ID:gwNjY3OTI(1/1)NG報告

    これが大分失言よりなのを自覚なさそうな所がさすがスバルw

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=atWEMtdoxkQ&pp=ygUc5aSn56m644K544OQ44OrIOWIh-OCiuaKnOOBjQ%3D%3D

  • 249名無し2025/03/23(Sun) 10:30:26ID:czOTI5MDA(1/1)NG報告

    >>231
    >>232
    せんせー、web版で6年以上前から登場してるけど商業では未だに一切露出がなく、コミカライズや現在進行形のアニメの範囲だと登場が2年から3年以上先のキャラをネタバレに配慮しつつ推したいときはどーすればえぇですか?(血涙)

  • 250名無し2025/03/23(Sun) 10:39:06ID:M1MjU3MjQ(1/1)NG報告

    表記事に乗っかって、こっちでも投げてみようかと思いまして

    【ゆるぼ】特にこれといって血筋補正とか無くすげぇ強い人

  • 251名無し2025/03/23(Sun) 10:43:26ID:c2NDM2NTM(1/1)NG報告

    >>250
    せめて貼った画像に一言くらいないの?
    レスもらうためだけに検索で適当に拾ってきたの?

  • 252名無し2025/03/23(Sun) 10:49:03ID:U0NTA3ODg(1/1)NG報告

    お題の出し方なんて、こんなもんちゃうん?

  • 253名無し2025/03/23(Sun) 10:52:19ID:M2MjUyNjk(1/2)NG報告

    >>249
    顔だけ見せりゃいいんじゃない?
    顔すらネタバレだっていうならまぁ出てから考えるかもう関係なく紹介したら?くらいしか言うことないが

  • 254名無し2025/03/23(Sun) 10:53:30ID:U2MDM3OTI(1/2)NG報告

    企業系アイドルVtuber……
    聞いたことがあります。2.5次元どころか2.2次元ぐらいの中途半端さのせいで本家に比べて影が薄くて、存在を忘れたファンも多いと…

  • 255名無し2025/03/23(Sun) 10:54:14ID:I2OTM2NDY(4/5)NG報告

    轟轟轟の時点でニクジール絡めた理論上2ターンで殺、せるデッキは考案されて轟轟轟の殿堂入りで頓挫したけどそれがミリオンブレイブ加入で再現できてCS優勝するとは
    YouTubehttps://youtu.be/aOsmWjU0UnA?si=Piyy9YAaeU3OdmHl

  • 256名無し2025/03/23(Sun) 10:57:49ID:k2Mzk4Mzk(5/9)NG報告

    >>248
    ガイル村周りとかひぐち村長のコーチング熱の入れ具合とか知ってたら絶対言えないからな……

  • 257両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 11:04:45ID:M3NTkwNTU(8/43)NG報告

    顔と声が良いのが腹立つなぁ(褒め言葉)
    (ツケの領収書を書きながら)

  • 258名無し2025/03/23(Sun) 11:06:26ID:kzNDc0MDU(1/3)NG報告

    >>240
    >>246
    見覚えのある絵柄だと思ったら五十嵐先生か!
    タイトルは聞いたことあったけどこの機会に読んでみる。ありがとう!

    >>250
    特級術師唯一の血筋補正とか無い夏油

    秤とか日車とか在野の一般家庭からとんでもない怪物が生まれたりするよね

  • 259名無し2025/03/23(Sun) 11:06:56ID:M2MjUyNjk(2/2)NG報告

    >>245
    基本は新要素の追加攻撃でやってくタイプだから今の組み合わせだと100%活かせるパーティーがいない
    今だとプルクラとアストラさんが固定だと思う
    100%活かすならトリガーさんとか他の追加攻撃主軸でやってけるキャラが登場するの待つしかない
    ただ動きは気持ちいいので効率さえ求めなきゃ割とそこ活かす編成でなくともいけるとは思う

  • 260名無し2025/03/23(Sun) 11:12:20ID:Y0MjUwMzY(1/7)NG報告

    >>250
    彼かなあ
    犬夜叉が半妖とはいえ大妖怪の血を受け継いでるのに対して純度100%の人間 しかも腕っぷしだけならスターテス越えてる

  • 261名無し2025/03/23(Sun) 11:13:41ID:cyMTc1NzU(3/8)NG報告

    >>257
    なつき進化するブラッキーと一緒に映ることで、アピールポイントを稼ぐのズルいわあ・・・

  • 262名無し2025/03/23(Sun) 11:17:06ID:AxMjc1NjQ(4/8)NG報告

    実写ゴールデンカムイのWOWOWでやってた分、ネトフリでも配信始まるのね
    ありがてぇ

  • 263名無し2025/03/23(Sun) 11:17:11ID:UwMTkzMTM(1/1)NG報告

    >>256
    アキロゼがV最で焦ってる感じして気軽にキャラ変進めたんだろうw
    実際大会で勝ちたいだけならガイル以外を進めるでもそうじゃないから苦しんでる

  • 264両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 11:17:50ID:M3NTkwNTU(9/43)NG報告

    >>250
    サトシがただ一般人だった反動でリコちゃんがその血の運命したのやっぱ少し笑う

  • 265名無し2025/03/23(Sun) 11:18:43ID:U5MzY1OTg(4/9)NG報告

    >>250
    任侠立ちの紋紋はともかく、このデカさと強さは花山家由来のものでも何でもなく、突然変異的に生えてきた薫ちゃん

  • 266名無し2025/03/23(Sun) 11:19:15ID:MyMTMwOTk(1/10)NG報告

    >>250
    少年誌の主人公だと割といないのよね。出生が実はすごいのもあるし、出生そのものは普通でも、運命的な出会いで力を与えられるとかもある。
    番外だと生まれは普通でも努力(訓練はやや特殊)の成果でトンデモになるとか。

  • 267両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 11:19:16ID:M3NTkwNTU(10/43)NG報告

    >>261
    手持ちブラッキーが本当に良い味だしてる

  • 268名無し2025/03/23(Sun) 11:19:50ID:QzNzYyMzk(1/2)NG報告

    >>250
    武器屋の両親から生まれた大魔道士

  • 269名無し2025/03/23(Sun) 11:20:16ID:cxMzY1MjU(5/12)NG報告

    >>250
    趣旨からは少し外れるかもしれないけどサイバーパンク2077のV
    特別な出自も何もないただのチンピラ
    けど世界観に合わせるとクッソ強いバカみたいに強い(もちろんゲーム主人公なんてあっさり死ぬこともあるけど)
    アニメがゲーム本編と同時期だった場合、アニメ主人公がやること何もなくなるって言われるぐらいに大暴れする

  • 270名無し2025/03/23(Sun) 11:22:49ID:Y0MjUwMzY(2/7)NG報告

    あったぞぉ!
    才能ある二人に挟まれた 凡人から駆け上がった主人公

  • 271名無し2025/03/23(Sun) 11:26:06ID:M1NjI1MTc(1/1)NG報告

    一柳隊キャラごとのカラー綺麗に分かれてるから、なんも知らん人に戦隊ものって言って騙したい

    https://x.com/assaultlily_pj/status/1903099341163900959

  • 272名無し2025/03/23(Sun) 11:26:43ID:MyMTMwOTk(2/10)NG報告

    >>250
    ちょっとずれるかもだけど「ダイヤモンドの功罪」の主人公、綾瀬川次郎くん。生まれ自体はいたって普通だが類まれなるスポーツセンスの持ち主で、自分が活躍する事で周囲を苦しめてしまう事に苦痛を感じる優しい子。
    スポーツ漫画の天才センスの持ち主に人並みの「協調性」があったら、というのは珍しいキャラ付けかなと思う。(これの対が黒バスの青峰くんのあのセリフ)

  • 273名無し2025/03/23(Sun) 11:30:24ID:Y1OTIwNDY(2/5)NG報告

    >>267 悪役がなつき進化を手持ちに入れるのは伝統芸能だから

  • 274名無し2025/03/23(Sun) 11:30:39ID:g5NzIwMDY(1/8)NG報告

    https://x.com/Sora_Sakurai/status/1903631958074335524?t=9byTwmu9-fRhk4JvYiMVCw&s=09
    こういう気付いたらニヤッとできる小ネタすき
    最近のカービィは各ステージの頭文字繋げたら何かの単語が出来上がるようになってるよね

  • 275名無し2025/03/23(Sun) 11:31:21ID:UxNjU2MTY(1/1)NG報告

    >>260
    まあ欠片で強化されてるし多少はね?

  • 276名無し2025/03/23(Sun) 11:35:25ID:Y0MjUwMzY(3/7)NG報告

    >>273
    Qアンタはポケモンを道具として切り捨てられるのか?


    (少し黙る 色々思考巡らす)
    「必要となら だが その時自分はどんな顔してるのか わからないがね」

    この返しがビリっとくる

  • 277名無し2025/03/23(Sun) 11:38:22ID:kzNDc0MDU(2/3)NG報告

    >>272
    生まれは普通だが才能は非凡過ぎたというか、児童スポーツは生まれ持った才能による比重が大きいと言う残酷過ぎる真理を突きつける存在

    >>250
    特に前世絡みの因縁は無いわ、苦学生でそもそも高いカードはあまり持っていないわなのにやたら強い城之内
    (ゲーム版に前世らしきキャラはいたけど、シモンと違って本編には採用されていない)

  • 278名無し2025/03/23(Sun) 11:38:43ID:kyMjE1ODc(6/6)NG報告

    >>250
    『姉』とクマニーサン

    平凡な一般サラリーマン家庭に産まれた2人
    姉は型月の根源接続者や魔法使いみたいなノリ
    ニーサンは超高校級の才能を芸術系以外全部持ちみたいなノリ(世界観的に一般人側)

    そんな兄姉を持つ主人公は心だけはタフになった一般人

  • 279名無し2025/03/23(Sun) 11:42:50ID:MyMTMwOTk(3/10)NG報告

    >>273
    いくつかのシリーズ見てると分かるけどポケモンに善悪は基本ないもの。

    「おやつを半分こして大きな方をくれる人が優しいとは限らない、そもそもどうでもよかったり罪悪感や目的がある人もいる」ってこともある

  • 280名無し2025/03/23(Sun) 11:47:04ID:Y0MjUwMzY(4/7)NG報告

    >>277
    そんな彼に 神と似ている 3体生贄効果のあるモンスターが入ってるのもロマン

  • 281名無し2025/03/23(Sun) 11:49:16ID:AxMjIxNTM(4/4)NG報告

    >>270
    駆け上がったのではなく達人の道を転がり落ちた主人公。最終的に体験談を書いたらがフィクション小説として賞をとるとかあれ以上の体験したとかよく生きてたな

  • 282名無し2025/03/23(Sun) 11:53:08ID:cxNjg3MzI(1/1)NG報告

    >>274
    夢の泉だから初期からの遊び心なんすけど···

  • 283名無し2025/03/23(Sun) 11:53:57ID:kzNDc0MDU(3/3)NG報告

    >>279
    何なら害獣みたいな生態のやつも結構いるからね

    >>280
    何気に出自が謎な1枚。こう見えて時の魔術師よりもレアリティが低いのか?

  • 284名無し2025/03/23(Sun) 11:54:38ID:M4MTM3Njg(1/1)NG報告
  • 285名無し2025/03/23(Sun) 11:56:54ID:gxMTg0NzI(1/1)NG報告

    >>256
    V最前にガイル村でレジェンダスあるけどこっちも相手が大分強い

  • 286名無し2025/03/23(Sun) 11:59:11ID:g4MjUwMTc(3/5)NG報告

    >>250
    血筋補正とか世界的に珍しい特殊能力の持ち主とか生まれ持った敵との因縁とかそういうのガチでない系主人公ヴェイグ・リュングベル君とかどうでしょう?
    いやマジでこいつ考察を深めていくと一般村人Aでしかないのよ。一応フォルス能力という特殊能力の持ち主ではあるけど、この能力自体はあの世界には割とありふれたもの(ヴェイグみたいなヒューマに発現するのは一部の例外を除いて最近頻発しだしたらしいが)で、ヴェイグの能力である「氷のフォルス」が珍しいものだと言われた事もない。敵との因縁も旅に出たがために生まれたものだし、実は高貴な生まれが~とか特殊な種族の末裔~みたいな血筋がどうこう言われた事もない
    後付けで聖獣シャオルーンから力を授かった事を除けば生まれ育ちも特殊能力もあの世界における普通の範疇を抜けていないし敵との因縁も全てストーリー中で生じたものというガチ一般人

  • 287名無し2025/03/23(Sun) 12:00:20ID:Y0NTU0MTU(6/13)NG報告

    >>261
    >>267
    だからこそラクリウムで半ば暴走させられた時のシーンのエグさが際立つ

    ・進化する程懐いてくれた手持ちですら、いざとなれば躊躇なく実験体として使う
    ・むしろなつき進化したまでの手持ちだからこそ「耐えられるだろう(耐えてくれるだろう)」と歪んだ信頼を寄せてしまっていた
    ・かつては懐き進化するだけの絆が確かにあったけど、今はもう…

    これ以外にも色々解釈の余地が生まれそうだし

  • 288名無し2025/03/23(Sun) 12:01:52ID:M5MTI3MTQ(1/1)NG報告
  • 289名無し2025/03/23(Sun) 12:04:40ID:E3NDU0MzQ(1/1)NG報告

    >>245
    よく聞くけど調整って言いながらガチャするのはどういう意味があるの?
    引きたくなかったなら回さなければいいんじゃないの?

  • 290名無し2025/03/23(Sun) 12:04:41ID:U4NjE5MDQ(1/2)NG報告

    >>277
    実質マリクに2回勝ってる男

  • 291名無し2025/03/23(Sun) 12:06:20ID:U4NjE5MDQ(2/2)NG報告

    >>252
    自分はお題に答えてもらえたらある程度レスポンス返すようにはしてるけど、
    まあそこは利用者個人のスタンスよね

  • 292名無し2025/03/23(Sun) 12:08:46ID:cyMTA0ODk(6/25)NG報告

    >>283
    アテムと話していたあとに買ったパックを剥いたら入っていた説を推そう。

  • 293名無し2025/03/23(Sun) 12:09:52ID:M2MjMzNjQ(2/4)NG報告

    >>288
    TETSUのギャグ顔初めて見たかもしれん

  • 294名無し2025/03/23(Sun) 12:12:40ID:kyMTQ3MzE(2/12)NG報告

    >>289
    今回はかなり意味ある
    Aランクのほうで欲しいのが来るとは限らないから来てるときに引いておくんだ
    今回はプルクラ実装されてるから狙い時だし

  • 295名無し2025/03/23(Sun) 12:13:34ID:cyMTA0ODk(7/25)NG報告

    >>250
    テイルズ・オブ・アライズのアルフェン
    数百年に1人しかいない王の適性を持つけどそれはあくまでも彼個人の特質でしかないし、彼の素朴な善良さや他者を労れる精神性が強さの根源的なものなので血筋関係なく凄い人。

  • 296名無し2025/03/23(Sun) 12:15:03ID:kyMTQ3MzE(3/12)NG報告

    >>286
    >>295
    テイルズ主人公って血統良かったりすること少ないよなー

  • 297名無し2025/03/23(Sun) 12:15:22ID:A3MTAxNjA(1/2)NG報告

    >>288
    自分を焼殺しかけたことにキレてるんじゃなくて手術を放り出したことにキレてるの良いよね

  • 298名無し2025/03/23(Sun) 12:20:52ID:E1MjQwNTE(1/9)NG報告

    >>295
    数百年実験やって王の素質もちは三人しかいない
    しかもその一人はレナ人とダナ人のハーフ すべての属性適正あるのがまじで超レアなんだな

  • 299名無し2025/03/23(Sun) 12:25:48ID:M2NzY3NTE(2/10)NG報告

    >>250
    ナルトも割と血統関係ない強い人が出てくるけど
    多彩な口寄せと螺旋丸、火遁術、仙人モードを使いこなす自来也も結構なバグ的な存在よね

  • 300名無し2025/03/23(Sun) 12:27:09ID:QzNzYyMzk(2/2)NG報告

    >>288
    光に焼かれた闇医者

  • 301名無し2025/03/23(Sun) 12:29:24ID:A0NDQzMjg(1/1)NG報告

    >>283
    >何なら害獣みたいな生態のやつも結構いるからね

    デデンネのことかーーー!!!

  • 302名無し2025/03/23(Sun) 12:33:48ID:g4MjUwMTc(4/5)NG報告

    >>296
    貴族とか平民とかな意味合いでの血統でいえば、テイルズ10周年であるアビスの主人公のルークがテイルズ初の貴族主人公といわれたくらいですからね……
    アビスまでの話なら、前作主人公の息子だから当然だけど「世界を救った英雄スタンの息子」のカイルが血筋的にはまだ由緒ある方というレベルで平民しかいなかった(なお生まれ育ちは両親が運営している孤児院)

  • 303名無し2025/03/23(Sun) 12:34:53ID:Q1MjQ5MDc(1/1)NG報告

    >>288
    ブチャラティが「税金を払ってるなら私なんかのところに来ずに真っ当なところに行きなさい」って言ってたのを思い出す

  • 304名無し2025/03/23(Sun) 12:37:20ID:YxMTczMzk(4/9)NG報告

    >>296
    特別な血統は主人公よりヒロイン側なイメージ

  • 305名無し2025/03/23(Sun) 12:37:47ID:M2NzY3NTE(3/10)NG報告

    あの世界、ポケモン保険とかあるのかな

  • 306名無し2025/03/23(Sun) 12:39:31ID:MyMTMwOTk(4/10)NG報告

    >>305
    スピアーやビークインの巣の駆除とかあるのだろうか

  • 307名無し2025/03/23(Sun) 12:39:45ID:IzMzc3NjY(3/4)NG報告

    実装はまだなさそうだけどボイスは付く感じかな?
    イドラやコパノリッキーの方なんやね

  • 308名無し2025/03/23(Sun) 12:39:58ID:k2Mzk4Mzk(6/9)NG報告
  • 309名無し2025/03/23(Sun) 12:42:04ID:E1MjQwNTE(2/9)NG報告

    テイルズ主人公ならエクシリアのジュードは二つの世界人同士から生まれたハーフだけど
    ハーフなんで精霊術をつかう器官がほかの人よりも小さい
    尚その状態を頭脳で補って精霊術至上主義の中で世界最高医大でトップ層成績おさめてる

  • 310名無し2025/03/23(Sun) 12:43:35ID:Y4ODAxMzY(5/12)NG報告

    特別な由来を持つキャラって物語の展開として使いやすいのよね
    特別じゃないキャラが特別な力なんかを得た時に「どうしてそうなった」を描写しないといけなくなるし

  • 311名無し2025/03/23(Sun) 12:43:54ID:MyMTMwOTk(5/10)NG報告

    >>309
    エクシリアはW主人公のジュードとミラがそれぞれ「何も知らない状態で運命に導かれる」「はじめから運命・やるべき事を進むうちに何かを見つける」というテイルズの主人公要素を分担してた印象

  • 312名無し2025/03/23(Sun) 12:44:28ID:M2MjMzNjQ(3/4)NG報告

    撃破リスト
    ・タコ入道の部下の拳法使い
    ・KAZUYAを撃とうとした捜査官
    ・イタリアンマフィアの幹部
    ・新世代気取りアホ闇医者←New!!

  • 313名無し2025/03/23(Sun) 12:45:25ID:g4MjUwMTc(5/5)NG報告

    >>283
    ・普通にパック買ったら当たった
    ・描写外でモブとデュエルしたアンティで貰った(これに関しては試合数が合わなくなるはずなので希望薄)
    ・洗脳マリクがデッキに仕込んだのをそのままパクった
    ・実はあの破壊効果は神にも通用する上級能力で神(主にラー)への対抗策になるからと描写外でイシズがくれた
    ・レアリティ自体は低くて皆持ってるけどあの時代だから「三体生贄にしなきゃ効果使えねえモンスターなんて使ってられるか!」な使いどころが難しいカード扱いなのを城乃内はスペースが余ったから突っ込んだら意外とハマった
    と、出自が謎なだけに様々な説がありますね……

  • 314名無し2025/03/23(Sun) 12:45:49ID:U0NzE0MzM(1/1)NG報告

    >>300
    恋する女子高生
    今なお全盛期

    面白い要素しかないな

  • 315名無し2025/03/23(Sun) 12:47:30ID:A2MDQ2MDk(1/2)NG報告

    やんごとない血筋だけど、基本それを気にしないヒロイン。

  • 316名無し2025/03/23(Sun) 12:47:36ID:MyMTMwOTk(6/10)NG報告

    >>296
    セネルやユーリ、アスベルも生まれはいたって普通だったはず

  • 317名無し2025/03/23(Sun) 12:48:25ID:Y4ODAxMzY(6/12)NG報告

    モッピー知ってるよあの三人も数年後にちゃんとした医者として登場するって

  • 318名無し2025/03/23(Sun) 12:49:14ID:cyMTA0ODk(8/25)NG報告

    >>298
    アルフェンは望まないから炎の剣を作るくらいにしか力を使っていないけど、リンウェルに師事したら多種多様な星霊術をマスターできそうだよね。

  • 319名無し2025/03/23(Sun) 12:50:39ID:M2MTgxNzM(1/7)NG報告

    >>297
    ぶっちゃけあんな杜撰な闇医者がのさばったら速攻で闇医者への規制が強まって四方八方に迷惑行くからな。その意味でもぶっ飛ばされて当然。

  • 320名無し2025/03/23(Sun) 12:50:43ID:cwMjk2OTg(1/3)NG報告

    >>287
    多少の違いはあるがギベオンをなぞるように生きてるから最後のだと思う
    なんなら末路もそうなりそうというか…

  • 321名無し2025/03/23(Sun) 12:51:02ID:cyMTA0ODk(9/25)NG報告

    >>308
    ライザみたいに太ももが太い!そしてライザよりもおっぱいが大きい?

  • 322名無し2025/03/23(Sun) 12:51:18ID:E3ODYzODM(1/2)NG報告
  • 323名無し2025/03/23(Sun) 12:52:11ID:A2MDQ2MDk(2/2)NG報告

    >>296
    導師の村の生き残り、っていえば聞こえはいいが実際は先代導師の妹の知り合いの子供という。血筋とか出自だけでいえば他人の知り合いレベルな主人公。

  • 324名無し2025/03/23(Sun) 12:52:49ID:E3ODYzODM(2/2)NG報告

    >>228
    困った…ちょっと勝てない

  • 325名無し2025/03/23(Sun) 12:52:53ID:czMTU4MTA(1/1)NG報告

    >>316
    領主は普通か?

  • 326名無し2025/03/23(Sun) 12:57:00ID:I4ODM4Njg(1/2)NG報告

    >>308
    増してるんだよな明らか(あと谷間の紐の食い込みも激しく)

  • 327名無し2025/03/23(Sun) 12:57:48ID:I4ODM4Njg(2/2)NG報告

    >>325
    領地の数だけ領主はいるから普通(

  • 328名無し2025/03/23(Sun) 12:58:50ID:Y0MjUwMzY(5/7)NG報告

    >>315
    その血に寄り添ったら今より不幸になること確定してる娘

  • 329名無し2025/03/23(Sun) 12:59:21ID:AyNTE5Mjg(2/2)NG報告

    >>296
    >>296
    貴族かどうかではなく特別な血統と言う意味だと、クレスはアルベイン流の子孫だから特別側
    リッドは一般人だけど、フィブリル発現率の高さやレグルスの丘のことを考えるとラシュアンは昔は特殊な謂れがあったのかもって考察は当時あったな

  • 330名無し2025/03/23(Sun) 13:00:59ID:A3NjAzMg=(3/5)NG報告

    血統というか一族そのものが特殊なルドガーがいるな。クルスニクの一族はだいたいろくな最後を迎えないなか満足して終わったのはユリウスとルドガーの兄弟くらいか

  • 331名無し2025/03/23(Sun) 13:01:09ID:I3MTMzMDM(1/1)NG報告

    なんかソーディアン使えるスタンは何なんだ一体

  • 332名無し2025/03/23(Sun) 13:01:54ID:A3NzMxMzQ(1/1)NG報告

    >>283
    3体生贄効果もだけど攻撃力のステータスも今までの城之内の手持ちで最強だからなんだコイツわ!?ってなるのよなギルフォード・ザ・ライトニング。
    王国編のキース戦で急にふっと出てきて大した活躍もなくかませ枠だけど王国編で千年竜みたいな特殊な召喚やレッドアイズみたいなアンティルール持ち出しでゲットしたわけでもないのに城之内本人が「俺のデッキで一番つえぇカード」と言ってた炎の剣士よりも攻撃力高いギルティアみたいな謎出現枠。
    一応、炎の剣士は攻守の合計はギルティアより上で後だしだけどほぼ専用装備魔法と思われるサラマンドラも投入されてるけど。

  • 333名無し2025/03/23(Sun) 13:03:07ID:YwMDMxMTQ(1/1)NG報告

    >>283
    ボールの中にずっと入れとかないとしゃあないみたいなのもいるしな

  • 334名無し2025/03/23(Sun) 13:03:10ID:M2NzY3NTE(4/10)NG報告

    >>321
    ライザは普通の女の子だからな

  • 335名無し2025/03/23(Sun) 13:05:33ID:I0NTkyMzk(2/2)NG報告

    >>328
    自分の祖父と壬氏の祖父がカスじゃなかったらピタゴラスイッチが起きずに本人が希代の悪女になってたという

    ピタゴラスイッチが起きたから色々あったけど事件を起こす側じゃなくて事件を解き明かす側になった

  • 336名無し2025/03/23(Sun) 13:06:03ID:Y0NTU0MTU(7/13)NG報告

    >>310
    なんかすごいフィジカルの素質があるだけだと思ってたら、実は黒幕の陰謀によりそうなるよう仕組まれて生み出されてた主人公

    まあそれ差し引いてもやっぱ色々おかしくね?な超パワーの持ち主だったのだが…

  • 337名無し2025/03/23(Sun) 13:07:28ID:Y0MDc2NTk(1/1)NG報告

    >>308
    最近になって思うんだがひょっとして女の子に太いねって言うの失礼なんじゃなかろうか?

  • 338名無し2025/03/23(Sun) 13:08:35ID:Y0NTU0MTU(8/13)NG報告

    >>283
    >害獣みたいな生態

    そんな!自分たちはただただ真っすぐ走り続ける事しかできないポケモンなのに…

  • 339名無し2025/03/23(Sun) 13:09:08ID:UxODkzNzY(11/23)NG報告

    >>250
    生まれとか教育とか一切関係なくカリスマ一本背負いで強かった人

  • 340名無し2025/03/23(Sun) 13:09:09ID:E1MjQwNTE(3/9)NG報告

    >>336
    魔力至上主義世界でその思想の極限体現化したラスボスを無魔力持ちがブチ倒しました
    なら魔力至上主義なんで妄想ですなとなったのはいいな

  • 341名無し2025/03/23(Sun) 13:13:11ID:Y4ODAxMzY(7/12)NG報告

    >>337
    一般的には女の子じゃなくても失礼なんだ

  • 342名無し2025/03/23(Sun) 13:14:03ID:U1MTE1NjM(1/7)NG報告

    >>337
    まあ、リアルの人物に言ったらワンチャンセクハラ扱いされますね・・・

  • 343名無し2025/03/23(Sun) 13:15:12ID:cyMTA0ODk(10/25)NG報告

    >>334
    同じ島に住むアガーテも結構な美人さんだし周囲の美貌もレベル高いから普通なのか

  • 344名無し2025/03/23(Sun) 13:17:29ID:U3MjY5NTE(1/1)NG報告

    >>332
    ギルティギアフリード君ぐう好き

  • 345名無し2025/03/23(Sun) 13:17:37ID:U1MTE1NjM(2/7)NG報告

    >>303
    これは闇(に落ちようとしてる光の側の人をそっと元いた場所に変えそうとする)医者ですわ・・・

  • 346両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 13:19:07ID:M3NTkwNTU(11/43)NG報告

    >>337
    元ネタは太くねぇって(キレ気味)だから意味が反転してるしな

  • 347名無し2025/03/23(Sun) 13:19:11ID:cyMTA0ODk(11/25)NG報告

    >>300
    >>303
    ・金を受け取らず取引を成立させることもしない
    ・マスメディアに原田へ寄り添うような報道させて弱みを潰す

    この闇医者の反社との繋がりを作らせない心遣いが凄いよね

  • 348名無し2025/03/23(Sun) 13:21:55ID:U1MTE1NjM(3/7)NG報告

    >>347
    なんなら仲介の人も取りっぱぐれるしパイプ消えるしケジメつけさせたい若造はトンズラするしでこういうことは辞めてほしい!ってキレた後にだが、そこがいい!って褒めてんの笑う。

  • 349名無し2025/03/23(Sun) 13:23:49ID:Y3Nzk5MjM(1/1)NG報告

    >>235
    通常の方は合宿によって皆取れるようになったが、イグナイトパス廻の方は結局火神しか取れないもんな(日向主将は進行方向に弾いてギリマイボールに持ってったりしているが)

  • 350名無し2025/03/23(Sun) 13:24:43ID:Q4ODc3NA=(1/1)NG報告

    >>326
    ふとももとかが増してるのもいいけど、個人的にはスレンダーに見えるこちらの体型のほうが好みだな

  • 351名無し2025/03/23(Sun) 13:28:25ID:k1NDYzOTY(1/1)NG報告

    >>205
    函館苫小牧間って車3時間くらいかかんぞ!!!

  • 352名無し2025/03/23(Sun) 13:28:49ID:M2MTgxNzM(2/7)NG報告

    一般的にオタクが一般女性に話しかけた時点でセクハラなんや。

  • 353名無し2025/03/23(Sun) 13:28:58ID:k3ODQ3MDk(1/2)NG報告

    >>346
    「いやいや、女体なんてこんなもんやろ?」と思ってたけど兄の結婚式にいったら兄嫁がスマートすぎてショック受けた猫

  • 354名無し2025/03/23(Sun) 13:32:40ID:U0NDM4NA=(5/11)NG報告

    >>352
    オタクの定義次第で拡大解釈できてしまうやつだろそれは!

  • 355名無し2025/03/23(Sun) 13:33:31ID:QxOTkxNzM(1/3)NG報告

    >>352
    ふふふ
    皆その程度のことなどわかった上で2次元に劣情をぶつけておるのだがの

  • 356名無し2025/03/23(Sun) 13:33:34ID:M2MTgxNzM(3/7)NG報告

    >>354
    拡大解釈することが目的だからセーフ。

  • 357名無し2025/03/23(Sun) 13:35:54ID:YxMTczMzk(5/9)NG報告

    やはりスレンダーは最高だな

  • 358名無し2025/03/23(Sun) 13:36:36ID:U0NDM4NA=(6/11)NG報告

    >>356
    この目的は・・・

  • 359名無し2025/03/23(Sun) 13:37:22ID:g5NzIwMDY(2/8)NG報告

    >>338
    サイホーンみたいな物理的な被害ならおそらくまだマシな方で、
    エスパーやゴーストタイプの超常的な被害はゾッとする
    フワンテですら怖い

  • 360名無し2025/03/23(Sun) 13:38:25ID:k3ODQ3MDk(2/2)NG報告

    スレンダーボディに頭より大きな爆乳がついてるのが至高なのである

  • 361名無し2025/03/23(Sun) 13:39:01ID:QxOTkxNzM(2/3)NG報告

    >>359
    狙ってるだけで未遂だから僕はセーフ

  • 362両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 13:40:00ID:M3NTkwNTU(12/43)NG報告

    >>355
    叡智(かわいい)

  • 363両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 13:41:23ID:M3NTkwNTU(13/43)NG報告

    >>360
    それはそれで……叡智だな

  • 364名無し2025/03/23(Sun) 13:43:24ID:YxMTczMzk(6/9)NG報告

    >>360
    いいやなだらかな平野こそ至高ということになっている(性癖の開示)

  • 365名無し2025/03/23(Sun) 13:43:56ID:A4MTY2MjA(1/1)NG報告

    >>346
    結果的に、太ももはこの世のトレンドを手に入れたよなぁ…。

  • 366名無し2025/03/23(Sun) 13:44:03ID:U1MTE1NjM(4/7)NG報告

    >>352
    なんなら一般男性でも相手がセクハラだと思われたらセクハラした扱いになるから・・

  • 367名無し2025/03/23(Sun) 13:46:11ID:k3MzQwMzU(2/2)NG報告

    >>337
    ノンデリどころではなく万死に値するよ

  • 368両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 13:47:30ID:M3NTkwNTU(14/43)NG報告

    >>365
    程よくムチムチな太ももが溢れたな

  • 369名無し2025/03/23(Sun) 13:47:54ID:YwNDI3ODQ(1/4)NG報告

    >>364
    俺たちは性癖という手札を配られたら、それで戦うしかねえんだ

  • 370名無し2025/03/23(Sun) 13:48:12ID:QxOTkxNzM(3/3)NG報告

    >>360
    それもそうだな

  • 371名無し2025/03/23(Sun) 13:48:29ID:U2MDM3OTI(2/2)NG報告

    >>352>>366
    主語がデカすぎるっぴ

  • 372両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 13:49:21ID:M3NTkwNTU(15/43)NG報告

    >>369
    性癖も身体の部位と内面的な物は分けないと()

  • 373名無し2025/03/23(Sun) 13:50:06ID:cyMTA0ODk(12/25)NG報告

    >>360
    わかる!頼光とか紫式部とかそうだし。ナミやロビンやハンコックとかも素敵だ!

  • 374名無し2025/03/23(Sun) 13:52:00ID:U5MzY1OTg(5/9)NG報告

    >>360
    メッセージです…受け取ってください…

  • 375名無し2025/03/23(Sun) 13:52:23ID:YwNDI3ODQ(2/4)NG報告

    >>372
    性癖デッキはハイランダーで組むタイプと複数積みして安定した性癖を構築するタイプとに分かれる。
    私は単体でも効果を発揮する性癖を複数積みした上でピンポイントキー性癖を差し込むことにしている。

  • 376名無し2025/03/23(Sun) 13:53:14ID:U1MTE1NjM(5/7)NG報告

    >>371
    まあ、主語がでかいように見えるけどマナー講習とかだと男女問わず、相手がセクハラだと思えばセクハラですってマジで言われるからね・・・
    ただセクハラとして立件されたり裁判で負けるかはまた別の話ではあるんだろうけど。

  • 377名無し2025/03/23(Sun) 13:53:36ID:I2OTY1NTI(1/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/Tz6Rj6OD7QA?si=X-fcvt68XgVEFhD4

    ロビンマスクが死んだと思ったら痛いおっさんに転生した……

  • 378名無し2025/03/23(Sun) 13:54:28ID:YwNDI3ODQ(3/4)NG報告

    >>374
    受けとりました。
    お返しします。

  • 379両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 13:57:57ID:M3NTkwNTU(16/43)NG報告

    >>375
    胸の項目に関しては爆乳もイケるやろこれ

  • 380名無し2025/03/23(Sun) 13:58:23ID:k1MzU0ODU(1/1)NG報告

    K2先読み勢が阿鼻叫喚なんだが何があった?

  • 381名無し2025/03/23(Sun) 13:59:28ID:YwNDI3ODQ(4/4)NG報告

    >>379
    爆乳はコストが重いからねえ。
    他の性癖に重ねたときその性癖を覆ってしまい「爆乳」以外の印象を与えない可能性も高く、実は扱いにくいものなのである。

  • 382名無し2025/03/23(Sun) 14:02:23ID:M2MTgxNzM(4/7)NG報告

    >>376
    なあに、不起訴になったり無実を証明しても冤罪が消えないのは今更だ。気にすることでもない。

  • 383名無し2025/03/23(Sun) 14:04:32ID:U1MTE1NjM(6/7)NG報告

    >>381
    確かに言われてみると対魔忍とかだと爆乳に意識が行って他の特徴が隠れてしまうとこはあるかもしれん。
    氷神きららは太ももとかもすごいのに・・・

  • 384名無し2025/03/23(Sun) 14:05:20ID:Y0MjUwMzY(6/7)NG報告

    >>371
    それはまあおいとくとして

    これは認識に差があると思ってしまったシーン

  • 385名無し2025/03/23(Sun) 14:07:32ID:M2MTgxNzM(5/7)NG報告

    >>384
    こうなると行けないからガンダムおじさんは常にパワーセーブしながら初心者と会話してるのだ。

  • 386名無し2025/03/23(Sun) 14:08:04ID:UxNTk2MTM(1/2)NG報告

    魔王戦のBGMは本当かっこいいぜ…演出もいいし

  • 387名無し2025/03/23(Sun) 14:13:15ID:ExMTUxODQ(2/6)NG報告

    >>385
    とりあえず何でもいいから1話目を見てみろって言いたい

    設定とかストーリーとかまず二の次でええねん!
    ガンダムだってアニメなんやからキャラやメカ、雰囲気好きになってもらわんと続かへんねん!

  • 388名無し2025/03/23(Sun) 14:14:19ID:M2MTgxNzM(6/7)NG報告

    >>387
    トラップカード「でもいっぱいありすぎてどれから観れば良いのかわかんない」

  • 389名無し2025/03/23(Sun) 14:15:36ID:U2ODgxOTE(1/1)NG報告

    ガンダムおじさんってセーブしてるの?
    ガツガツしてる印象しかないが(少なくともここは)

  • 390両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 14:17:28ID:M3NTkwNTU(17/43)NG報告

    >>381
    持ってて良かった可変式胸部装甲
    (個人的にはやっぱこの辺が安定なんだよなぁ)

  • 391名無し2025/03/23(Sun) 14:17:57ID:M2MTgxNzM(7/7)NG報告

    >>389
    今まではブレーキ効かせすぎてステルスになってるか、ガツガツ行き過ぎて引かれてるのかの2択だった(後者の周りからは人が居なく成るので結果的にステルスにもなる)。最近はジークアックスで新規が増えたのでブレーキ効かせてる人にも聞きに行く人が増えたのでそういう感想が出るようになった。

  • 392名無し2025/03/23(Sun) 14:18:56ID:g0NTI5Nzg(1/2)NG報告

    >>389
    個人的には自分が興味を持った作品から見ればいいと思う。

  • 393名無し2025/03/23(Sun) 14:21:50ID:Y0MjUwMzY(7/7)NG報告

    >>389
    ガンダムに関しては富野監督のロマンの塊ぶつけてる所あるから

    簡単に説明しようとすると
    ホットドッグちまちま切って食うようなもので
    そのホットドッグがでかすぎる

  • 394名無し2025/03/23(Sun) 14:21:59ID:I2OTY1NTI(2/2)NG報告

    >>388
    何でもいいって言ったよね?

    ふと気になった奴でええねん、それが合わんかったらガンダムとは縁がなかったって事でええねん

  • 395両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 14:22:36ID:M3NTkwNTU(18/43)NG報告

    >>383
    まぁ火力は強いんだよな爆乳……ただインフレがヤバいだけで
    (元祖爆乳ハイパーバトルのカグラとか)

  • 396名無し2025/03/23(Sun) 14:27:49ID:cxMzY1MjU(6/12)NG報告

    可愛い女の子なら何でも好きだよ俺は

  • 397名無し2025/03/23(Sun) 14:30:15ID:I2Mjg3MDI(1/1)NG報告

    >>396
    ハイランダーデッキの使い手だ

  • 398両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 14:30:16ID:M3NTkwNTU(19/43)NG報告

    >>396
    実際割と最強なカード……けど近年予想外の所から刺されるから注意な()

  • 399名無し2025/03/23(Sun) 14:31:06ID:cyMTA0ODk(13/25)NG報告

    >>383
    不知火も爆乳が強力な個性だけれど、太ももやお尻等の注目ポイントになるよね。

  • 400名無し2025/03/23(Sun) 14:31:09ID:AxMDcwMjA(1/6)NG報告

    >>389
    設定が膨大すぎて、本気で語りだすとガチで論文じみた長文を叩きつけることになるんや。

    型月もそうやろ?

  • 401両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 14:33:16ID:M3NTkwNTU(20/43)NG報告

    >>399
    この人の1番のストロングポイントはユキカゼの母親って言う所だと思う(刺さる人にはめっちゃ刺さる)

  • 402名無し2025/03/23(Sun) 14:35:14ID:g5NzIwMDY(3/8)NG報告

    私のガンダムの入口はケロロ軍曹→ガンプラって流れでした(小声)
    劇場版三作目の土壇場の対抗策でガンプラ全員で作ってなんでも兵器になる液体ぶっかけて戦うシーン好きやねん

  • 403名無し2025/03/23(Sun) 14:35:56ID:U1MTE1NjM(7/7)NG報告

    >>401
    尚、娘には全く遺伝子なかった模様。
    いやこれはこれで貴重な貧乳ツンデレor貧乳お姉さん系って言う独自の立ち位置にいるから美味しいんだけどね。

  • 404名無し2025/03/23(Sun) 14:36:19ID:g1MDU1ODE(1/1)NG報告

    >>350
    でも衣装変えようとすると結構揺れる…
    嘘だと思うなら体験版でも衣装替えはできるのでやってみよう

  • 405両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 14:38:04ID:M3NTkwNTU(21/43)NG報告

    >>403
    デザインが秀逸で好こ

  • 406名無し2025/03/23(Sun) 14:41:58ID:cyMTA0ODk(14/25)NG報告

    >>401
    アクション対魔忍とかほぼ例外を除けば、不知火は悪堕ちしているというのも性癖刺さる人は刺さるよね。

    >>403
    >>405
    ゆきかぜの子供っぽいところが抜けた大人ゆきかぜは不知火と同じく色っぽい女性なんだよね。

  • 407名無し2025/03/23(Sun) 14:44:20ID:I2OTM2NDY(5/5)NG報告

    (今の流れのこのスレにBGM流すならGE2より炎の舞〜終わらない旅〜だよなぁ)
    YouTubehttps://youtu.be/El9yEys8bwc?si=bNCLLL9ME7vNDeZA

  • 408名無し2025/03/23(Sun) 14:45:51ID:cxMzY1MjU(7/12)NG報告

    >>397
    >>398
    おかしいなこれ言ったら「爆ぜてアーチャー」って言われるはずなのに
    なんか普通の反応しか返ってこない……

  • 409名無し2025/03/23(Sun) 14:48:18ID:MyMTMwOTk(7/10)NG報告

    >>407
    ゴッドイーターも男女ともに秀逸なデザインな人が多かったな。ここでいろんなフェチが目覚めたものも多かろう

  • 410両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 14:49:33ID:M3NTkwNTU(22/43)NG報告

    >>408
    実際かわいいは全てを凌駕するから

  • 411名無し2025/03/23(Sun) 14:50:46ID:I4NjU5OTM(1/1)NG報告

    >>384
    そういや本誌で無事完結したんだっけ着せ恋(まだ番外編とエピローグがあるとのことだけど)

    単行本勢なのでまだしばらく楽しみに待っていよう…

  • 412名無し2025/03/23(Sun) 14:54:06ID:YxMTczMzk(7/9)NG報告

    >>390
    何故ボクっ娘期間がとても短いのだファルコム…!

  • 413名無し2025/03/23(Sun) 14:58:22ID:cyMTA0ODk(15/25)NG報告

    >>412
    友人もそれをとても惜しがっていたなぁ。俺は猫よりも牛派だったからあんまり気にしていなかったけど。

  • 414名無し2025/03/23(Sun) 14:59:48ID:MxNTUzMDY(8/12)NG報告

    キュアキュンキュンビームで攻撃するの最高

  • 415両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 15:00:02ID:M3NTkwNTU(23/43)NG報告

    >>412
    FGOでもあったけどメリュ子はずっとボクっ娘にして欲しかった()

  • 416名無し2025/03/23(Sun) 15:00:51ID:kzNTgyODU(1/8)NG報告

    最近は、ちょっと骨が見えるぐらい細い娘もいいよね…って癖が開拓されつつある。主にこの娘のせいで。

  • 417名無し2025/03/23(Sun) 15:10:57ID:g3MzIzMDA(1/4)NG報告

    >>390
    グラブルのビカラとかヒット率強そう

  • 418名無し2025/03/23(Sun) 15:11:42ID:U1MDA3NTc(1/2)NG報告

    拙者はビルドトライシードダブルオー水星スタートの2年程の新参じゃが、トライはマニアックさと部活動のスポーティさのバランスが程良いから最初に観るならありだと思うの。そこから気に入った機体の作品に流れるし

  • 419名無し2025/03/23(Sun) 15:27:24ID:E2MTU1ODk(1/3)NG報告
  • 420名無し2025/03/23(Sun) 15:27:42ID:E2MTU1ODk(2/3)NG報告

    スマン、スレ間違えた。

  • 421名無し2025/03/23(Sun) 15:32:09ID:AwMjEyMDI(1/1)NG報告

    >>420
    まあまあ、ゆっくりしてけよ

  • 422名無し2025/03/23(Sun) 15:33:40ID:AxMDcwMjA(2/6)NG報告

    >>405
    成長するとボーイッシュな感じになるの、成長して落ち着いたって感じが出てていいよね。

    おっぱいが成長しなくてそっち方面で成長が表せないからなおさ(消し炭)

  • 423名無し2025/03/23(Sun) 15:34:41ID:ExMTUxODQ(3/6)NG報告

    >>412
    正体はいいとこのお嬢さんだからね仕方ないね

    思うと怪人と正体でキャラ変えてるの白猫ぐらいだったか
    鷹とかあの危険思想でよく隠せてたな

  • 424両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 15:39:45ID:M3NTkwNTU(24/43)NG報告

    >>420
    ほら性癖開示しなよ

  • 425名無し2025/03/23(Sun) 15:41:47ID:E2MTU1ODk(3/3)NG報告

    >>424
    すまん、これ点々々惨のリポストなんだわ。

  • 426名無し2025/03/23(Sun) 15:41:49ID:A0OTgwMTc(1/1)NG報告

    >>416
    篠澤さんは最近の「性欲のある女性キャラ」ブームとも合致していたのが強い。あのキャラ付けでなければここまでじゃなかったよ絶対

  • 427名無し2025/03/23(Sun) 15:47:42ID:kzNTgyODU(2/8)NG報告

    >>426
    容姿やキャラの特異性で掴んで、絆10のインパクトで全て持って行くの凄いよこの娘。

  • 428名無し2025/03/23(Sun) 15:52:22ID:cyMTA0ODk(16/25)NG報告

    >>425
    結構凄いのが見える画像ばかりでした……ありがとうございます!

  • 429名無し2025/03/23(Sun) 16:00:33ID:cyMTA0ODk(17/25)NG報告

    >>348
    キレたおっさんも前のエピソードで利益優先ってだけでなくて情理を理解している人だってわかるから、組織人としては計画潰されたのはムカつくけど、私人としては嫌いじゃない対応ってのはわかるんだよね。

  • 430両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 16:03:28ID:M3NTkwNTU(25/43)NG報告
  • 431名無し2025/03/23(Sun) 16:12:25ID:A0OTYwMDg(1/1)NG報告

    >>301
    もうちょい、便利なとことか無いんか?w

  • 432名無し2025/03/23(Sun) 16:18:55ID:kzODE5ODg(1/1)NG報告

    5章のだから当たり前なんだけど、リゼロでこういうのにラムレムが居ないの珍しいよね…

  • 433名無し2025/03/23(Sun) 16:21:03ID:Q5NTUzNjc(1/1)NG報告

    >>432
    俺達が居ないなんて酷い、酷いな、酷いよ、酷いさ、酷すぎるよ。
    レムなら僕達が居るじゃあないか!

  • 434名無し2025/03/23(Sun) 16:24:32ID:kyMzE0NzM(1/1)NG報告

    >>99
    日本と中国以外の国、相互に引き分けしまくってるのでそんな感じになってるの笑う笑えない

  • 435名無し2025/03/23(Sun) 16:27:04ID:Q2OTk4MTk(1/2)NG報告

    >>390
    確か、ブラックブレッドにこんな子おったな
    死んだけど

  • 436名無し2025/03/23(Sun) 16:33:26ID:M2MjMzNjQ(4/4)NG報告

    公式で草、まあ例のシーンの公式切り抜きもあるしな…
    https://x.com/KizunaFive/status/1903393718893445454?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

  • 437名無し2025/03/23(Sun) 16:44:32ID:Q2OTk4MTk(2/2)NG報告

    >>405
    フィギュアもあるぞい

  • 438名無し2025/03/23(Sun) 16:45:24ID:U5NDkwNzg(1/2)NG報告

    ジークアクス新規映像に加えてすいちゃんの方がEDなのね

  • 439両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 16:46:04ID:M3NTkwNTU(26/43)NG報告
  • 440名無し2025/03/23(Sun) 16:48:05ID:AxMjc1NjQ(5/8)NG報告

    ジムなのか顎のパイプ的にザニーとかそういうアレなのか

  • 441名無し2025/03/23(Sun) 16:50:55ID:A1MTgzNDI(1/1)NG報告

    エンディングだ

  • 442名無し2025/03/23(Sun) 16:51:16ID:cxMzY1MjU(8/12)NG報告

    >>440
    ビームサーベル持ってるから普通にジムでしょ
    ザニーのジェネじゃビームサーベル使えない

  • 443名無し2025/03/23(Sun) 16:51:21ID:kzMjQyMjQ(1/2)NG報告

    >>440
    連邦のメイン機体が軽キャノンなのにジム・・・?どういうことだ?ゲムカモフかもだが作る意味あるのか?

  • 444しろ炭素2025/03/23(Sun) 16:52:31ID:M4NjgxOTE(2/2)NG報告

    >>440
    確か、一年戦争時にゲルググの開発を中止して、簡易ガンダムがロールアウトしてるんだったな
    正式名称不明の簡易ガンダムは正史のジムと同様のバイザーアイだけど、口元の動力パイプがじわじわとジオン製ってのを醸し出してるのがニヤリとする

    あと、GQuuuuuuXのリックドムはどっちかといえば背部スラスターのデカさからシュネー・ヴァイスなんじゃが!?

  • 445両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 16:54:14ID:M3NTkwNTU(27/43)NG報告

    >>443
    開発・技術ツリーがめちゃくちゃになってそう

  • 446名無し2025/03/23(Sun) 16:55:18ID:kxNTM5NTM(1/5)NG報告

    アズレンはナースキャップ被れば首から下は何着せてもナースだと思ってるらしい

    …ところで、おいくらですか?

  • 447名無し2025/03/23(Sun) 16:55:35ID:czNDQ2Njk(1/1)NG報告

    ジークアクス、全12話でホントに終わるんか…?

  • 448名無し2025/03/23(Sun) 16:55:41ID:E5MDIxNjM(1/1)NG報告

    >>441
    曲調的にミッドナイト・リフレクションの方かと思ってた

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=73stcwZC9vk

  • 449名無し2025/03/23(Sun) 16:56:57ID:kxNTM5NTM(2/5)NG報告

    >>431
    ピカチュウですら、個体が集まったらそこに落雷発生するとか図鑑に書いてるもんね(白目)

  • 450名無し2025/03/23(Sun) 16:57:31ID:kzMjQyMjQ(2/2)NG報告

    >>447
    分割2クールじゃね?

  • 451名無し2025/03/23(Sun) 16:57:45ID:kzNTgyODU(3/8)NG報告

    >>447
    前期後期の24話っぽい気がするけどどうだろうねぇ。

  • 452両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 16:57:57ID:M3NTkwNTU(28/43)NG報告

    >>446
    アズレンだけじゃ無いからセーフ

  • 453名無し2025/03/23(Sun) 16:58:02ID:kzNTU3OTg(2/4)NG報告

    >>435
    この子か
    直接的な戦死じゃなく『ウイルス侵食が限界でもう戦えないから、足手纏いにならないよう自害』というのがまた……

  • 454名無し2025/03/23(Sun) 16:58:08ID:E1MjQwNTE(4/9)NG報告

    実際あの政治家にとっては議員辞職したが
    人生最大のスキャンダルを最高にいいタイミングで闇医者が美談になるように暴露した
    だからむしろ評判はよくなり次の選挙で確実に勝てるし、子供とも親子としてすごせる

  • 455名無し2025/03/23(Sun) 16:58:08ID:AxMDcwMjA(3/6)NG報告

    >>440
    そもそもガンダムがあの異形っぷりだから、ちゃんと正史のジムに近いこいつは逆になんかおかしい気がするんだよね

  • 456両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 16:58:47ID:M3NTkwNTU(29/43)NG報告

    >>447
    分割2クールが良いな…

  • 457名無し2025/03/23(Sun) 16:58:58ID:kxNTM5NTM(3/5)NG報告

    >>362
    母ちゃんとも収まりついたし、後は写真消去するだけっすな

  • 458名無し2025/03/23(Sun) 16:59:11ID:kwNzg2NDk(1/2)NG報告

    >>447
    「ジークアクスはプレースホルダーで、多分本当の名前は別にあるんだと思う」ってところから、ガンダムジークアクスは1クールだけど、本当の名前が明らかになったらそっちのタイトルでもう1クールやるとか?

  • 459両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 17:00:20ID:M3NTkwNTU(30/43)NG報告

    >>435
    >>453
    (どうして…)

  • 460名無し2025/03/23(Sun) 17:01:47ID:kxNTM5NTM(4/5)NG報告

    >>411
    そっすね

  • 461名無し2025/03/23(Sun) 17:02:25ID:AxMDcwMjA(4/6)NG報告

    >>442
    そもそもビーム兵器使うには腕にビーム兵器に電力供給するための電気経路と接続端子を新規に設けないといけないしね

  • 462名無し2025/03/23(Sun) 17:04:46ID:kzNTgyODU(4/8)NG報告

    >>440
    >>455
    パイロットが、完全に連邦の女性ノーマルスーツだったから、更に色々謎が深まる。

  • 463名無し2025/03/23(Sun) 17:04:47ID:UxODkzNzY(12/23)NG報告

    >>440
    時代背景的にハイザックのミラーリングじゃないかこのジム(仮称)
    連邦系のアポジモーターとジオン系の流体パルスを組み合わせて整備性がグズグズになったあの

  • 464名無し2025/03/23(Sun) 17:08:33ID:U5NDkwNzg(2/2)NG報告

    丸っこい連邦スーツの女性は特別映像に出てきた魔女だよね、赤いガンダムに身内か仲間やられたっていう
    ただのクラバ相手ってだけじゃなく割と長く登場するんかな

  • 465名無し2025/03/23(Sun) 17:12:29ID:kzNTgyODU(5/8)NG報告

    >>464
    初代キャラの方にキャラデザを寄せてるのが、意図的なのかどうなのか…。

  • 466名無し2025/03/23(Sun) 17:12:40ID:gyMDQzNDE(1/1)NG報告

    切れ者イベント持ちなのか疑いたくなるくらい切れ者付かない不運が舞い込んだが(汗)
    グランちゃんはもうこれで行こう

  • 467名無し2025/03/23(Sun) 17:14:54ID:g5MDM2MzA(1/2)NG報告

    【お題】玩具、ゲーム

  • 468名無し2025/03/23(Sun) 17:20:31ID:U0NDM4NA=(7/11)NG報告

    ジークアクスのPVみたけどスレッタみたいな声なかったか??

  • 469名無し2025/03/23(Sun) 17:20:41ID:UxODkzNzY(13/23)NG報告

    >>467
    こんなもん売るな定期

  • 470名無し2025/03/23(Sun) 17:21:04ID:g5MDM2MzA(2/2)NG報告
  • 471名無し2025/03/23(Sun) 17:25:00ID:M0MDgzNzc(1/1)NG報告

    自分の生徒(心身共に年齢より幼い)を夜景が見える一室(恐らく自室)に連れ込みネグリジェ姿で過ごす校長、何かいかがわしくないですか?
    所詮は悪の秘密組織親GEHENA学校の校長か…

    https://x.com/assaultlily_lb/status/1903643299187245163

  • 472名無し2025/03/23(Sun) 17:25:25ID:AyMTU0MTc(1/12)NG報告

    >>469
    大体茅えもんが悪い
    茅えもん以外の連中はあんな事するとか思っても無かっただろうし

  • 473名無し2025/03/23(Sun) 17:26:20ID:AxMDcwMjA(5/6)NG報告

    >>463
    整備性に関してはそうじゃないかってファンに考察されてるだけで、実は公式では特に何も言われてないのよね。

    公式情報ではむしろザクIIの生産ラインを流用してて生産性が高い、基本構造がザクIIと共通って言われてるから、整備性は元のザクIIより悪くなってるだろうけど、酷いってほどではないんじゃないかって感じの書かれ方してるのよね。

  • 474名無し2025/03/23(Sun) 17:27:54ID:E3NjE0NTM(1/1)NG報告

    熱い心を冷ますクールなナースをですね

  • 475名無し2025/03/23(Sun) 17:28:02ID:czMTg3MzI(1/3)NG報告

    >>439
    セクシーマチュ
    エロいシュウジ
    ニャアンかわいい

  • 476名無し2025/03/23(Sun) 17:28:44ID:c5MjgxNzg(1/1)NG報告

    約半年後ですか、待ち遠しいですね
    YouTubehttps://youtu.be/aD6MRQsOauQ?si=BXvKLilsNnHNTMNA

  • 477名無し2025/03/23(Sun) 17:29:36ID:UxNzY4MzU(6/13)NG報告

    彼もニュータイプです、なんとかするでしょう 
    相変わらずの緑のおじさんのエグザべ君への雑な信頼
    YouTubehttps://youtu.be/LuSG1j-gd4A?si=0JRxGghsaVxxOaFR

  • 478名無し2025/03/23(Sun) 17:29:40ID:UxODkzNzY(14/23)NG報告

    >>475
    まさかニャアンがパッション枠になろうとは

  • 479名無し2025/03/23(Sun) 17:30:09ID:A5NjA4NTI(1/3)NG報告

    >>441
    てっきり毎回ED変わるスタイルかと思ったが固定なんだ。

  • 480名無し2025/03/23(Sun) 17:31:52ID:U0NDM4NA=(8/11)NG報告

    >>478
    はじめはクール保っていただろ!

  • 481名無し2025/03/23(Sun) 17:32:01ID:Q1MDQ2MTE(1/3)NG報告

    ジークアクスのサイコミュを指でなぞってたしアンキーさん思った以上に話に関わりそう

  • 482名無し2025/03/23(Sun) 17:32:15ID:czMTg3MzI(2/3)NG報告

    >>477
    もうどうなってもいいやというのは緑のおじさんの心情の可能性もあり得る

  • 483両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 17:32:25ID:M3NTkwNTU(31/43)NG報告

    >>474
    水着と変わらん()

  • 484名無し2025/03/23(Sun) 17:32:27ID:AxMjc1NjQ(6/8)NG報告

    や、やつあたり……

  • 485名無し2025/03/23(Sun) 17:33:03ID:EyNDY5Nzc(1/2)NG報告

    >>469
    後継機が大して間を置かずに世に出回ることすら奇跡やろ、これ

  • 486名無し2025/03/23(Sun) 17:33:47ID:gzNDQxNjQ(1/1)NG報告

    >>477
    マチュの「ジークアクスに乗ってると世界の方が私に応えてくれる」っていうセリフ

    このセリフを聞いた瞬間、あ、この先碌でもない事が絶対何か起きるな、とニュータイプのあのキュピーン! をフラグで感じ取ったのは自分だけでしょうか?
    (ガンダムシリーズ歴代のコレまでの悲劇を思い出して)

  • 487名無し2025/03/23(Sun) 17:34:20ID:YxMTczMzk(8/9)NG報告

    >>477
    エグザベ君の心配しましょうよ!

  • 488名無し2025/03/23(Sun) 17:34:25ID:E1MjQwNTE(5/9)NG報告

    魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedraオープニング来た まぶゆもスピンオフ作品勢もメインにくるのか
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=RX9XguHC7sA

  • 489名無し2025/03/23(Sun) 17:34:32ID:U0NDM4NA=(9/11)NG報告

    1クールといってもSSSSとかは1クールでやれるから頑張ればいけると思うのよね...
    それはそれとして物語拡張し放題であろうやつを1クールのみとは思えない...

  • 490名無し2025/03/23(Sun) 17:34:35ID:UxODkzNzY(15/23)NG報告

    >>441
    武道館も行ったしこれ以上のアガリはなんだろうな
    紅白?
    ジブリ?
    ディズニー?

  • 491名無し2025/03/23(Sun) 17:34:55ID:czMTg3MzI(3/3)NG報告

    >>481
    アンキーさんニュータイプを知ってる節があったし明らかにおかしい白ハロの件もあるから、元フラナガンの関係者辺りの線を疑ってる

  • 492両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 17:35:08ID:M3NTkwNTU(32/43)NG報告

    >>490
    ディズニーはなんかやらんかった?

  • 493名無し2025/03/23(Sun) 17:36:25ID:A5NjA4NTI(2/3)NG報告

    >>489
    物語のスケールをそんなに広げないならいけるかな。
    1クールなら大きな戦争は無理っぽいよね。

  • 494名無し2025/03/23(Sun) 17:36:49ID:cxMzY1MjU(9/12)NG報告

    >>492
    モアナ2でモブの声優やった

  • 495名無し2025/03/23(Sun) 17:37:07ID:cyMTA0ODk(18/25)NG報告

    >>474
    マスク、手袋を装着しているのに性癖を刺激させてくれますね!

  • 496名無し2025/03/23(Sun) 17:38:02ID:UxNzY4MzU(7/13)NG報告

    >>490
    一応次の目標は東京ドーム

    >>492
    モアナ2のスペシャルトリビュート企画には参加してたはね
    YouTubehttps://youtu.be/IJBc-lFRpXM?si=yw97wfEI24hc2BXG

  • 497名無し2025/03/23(Sun) 17:38:10ID:U5MzY1OTg(6/9)NG報告

    >>467
    激突の衝撃で、銀河系消滅させる玩具です

  • 498名無し2025/03/23(Sun) 17:38:45ID:M2NzY3NTE(5/10)NG報告

    スケベすぎんだろ…………








    シュウジ

  • 499名無し2025/03/23(Sun) 17:39:37ID:cyMTA0ODk(19/25)NG報告

    >>484
    1話から1ヶ月くらいだっけ?1話時点のサンラクは相当ストレスが溜まっていたんだなぁとわかるね。

    そういえばシーズン2はどこまでやるんだろう?カスプリがOPに出てこないってことは、もしかするとエキシビションマッチは途中までいかな?カスプリも卑劣爆弾魔もシーズン3までお預けかな。

  • 500名無し2025/03/23(Sun) 17:39:40ID:UxNzY4MzU(8/13)NG報告

    >>486
    ゼクノヴァっていうサイコミュの暴走事故はあるしねぇ
    なんかは起こりそうね

  • 501名無し2025/03/23(Sun) 17:42:37ID:kzNTgyODU(6/8)NG報告

    >>489
    グリッドマンも、その後のダイナゼノンやユニバースを合わせて、色々収まった感があるから、二期や別枠続編・劇場版は考えられそう。

  • 502名無し2025/03/23(Sun) 17:43:01ID:MxNTUzMDY(9/12)NG報告

    >>498
    シュウジ、エルーン族くらい脇開いてたんだな

  • 503名無し2025/03/23(Sun) 17:44:20ID:E1MjQwNTE(6/9)NG報告

    >>485
    危険性部分明確にわかってるからそれを排除したのもだせば安全といえる
    そもそもVR産業は革命と呼べるほどの世界の在り方帰るもんなんで日本がSAOで後退するといっても
    多国が進めるだけ 

  • 504名無し2025/03/23(Sun) 17:45:06ID:Q1MDQ2MTE(2/3)NG報告

    多分真面目なシーンなんだろうけど傘の文字が気になってしまう

  • 505名無し2025/03/23(Sun) 17:48:00ID:M2NzY3NTE(6/10)NG報告

    >>489
    言ってもssss.GRIDMANもダイナゼノンも
    登場人物2人ぐらいに焦点当てて駆け抜けたから消化不良起こしたしなぁ

  • 506名無し2025/03/23(Sun) 17:48:11ID:A5NjA4NTI(3/3)NG報告

    >>498
    これは深夜じゃなきゃ放送できませんわ・・・

  • 507名無し2025/03/23(Sun) 17:49:09ID:UxODkzNzY(16/23)NG報告

    >>489
    特撮的な事件が起きる→怪獣(敵)が出る→倒すの流れをストーリーに無理無く組み込めるのが1クールな気がする
    2クール以上だと本筋に影響ない単発回が出てくる

  • 508名無し2025/03/23(Sun) 17:51:12ID:IyNDQ0NDE(1/1)NG報告

    ヤイバのさやかってライスシャワーとかを演じる時の石見舞菜香さんと全然声が違くてびっくりする

  • 509名無し2025/03/23(Sun) 17:51:42ID:UxNzY4MzU(9/13)NG報告
  • 510名無し2025/03/23(Sun) 17:54:51ID:Q2Nzg3OTA(1/1)NG報告

    >>498
    ジークアクスのスケベ担当が決まったな

  • 511名無し2025/03/23(Sun) 17:54:51ID:kzNTgyODU(7/8)NG報告

    一応、スターダストメモリーや08小隊は12話前後で話が収まってるから、ジークアクスもそんな感覚で作られているかもしれない。

  • 512名無し2025/03/23(Sun) 17:55:16ID:AxMjc1NjQ(7/8)NG報告

    ジークアクスの9月までの不明プラモ5つのうち2つが今回のジムドムかな?

  • 513名無し2025/03/23(Sun) 17:55:27ID:E1MjQwNTE(7/9)NG報告

    グリッドマンはこじんまりした狭い世界観の話なんで1クールでいけた
    悪党にいいように踊らされる女の子が作った箱庭世界で悪党を倒して女の子を救う
    グリッドマンの一回分の内容を一クールでやる

  • 514名無し2025/03/23(Sun) 17:57:52ID:kzNTgyODU(8/8)NG報告

    もしスターダストメモリーとかと同じ感じで行くなら、割と一エピソードが終わったら時系列が飛びそう。ソドンメンバーと合流→次の話で地球目前とか。

  • 515名無し2025/03/23(Sun) 18:03:23ID:M2NzY3NTE(7/10)NG報告
  • 516名無し2025/03/23(Sun) 18:04:54ID:k5NDM2ODI(1/2)NG報告

    >>503
    いくら安全だ安全だ言って実際そうだとしても、あんだけの事あったら不買活動くらいしそうだがな
    そこまであの件に怒り感じてない層でも、「見」に回りそうなものだし

  • 517名無し2025/03/23(Sun) 18:05:24ID:c4MTE4NzI(1/2)NG報告

    >>484
    アニオリで怨嗟が原作以上に盛られに盛られてて草なんよ

  • 518名無し2025/03/23(Sun) 18:05:51ID:k5NDM2ODI(2/2)NG報告

    >>497
    >せっかくカブトボーグ買いに来たんだからカブトボーグ買おうぜ

  • 519名無し2025/03/23(Sun) 18:07:04ID:MyNjM2NDc(1/6)NG報告

    だからグリッドマンユニバースになるのがやばいんですね。グリッドマンの世界が広がるとやばいことが起こった。

  • 520名無し2025/03/23(Sun) 18:08:42ID:Q1MDQ2MTE(3/3)NG報告

    >>467
    約70年前に発売された核分裂実験キット
    ガンマ線源やウラン鉱石も付属する本格的な玩具

  • 521名無し2025/03/23(Sun) 18:10:12ID:g1MDk1MzY(1/1)NG報告

    この人は既存のキャラなのだろうか。もしかしてエマ中尉?

  • 522名無し2025/03/23(Sun) 18:10:23ID:g0MTU2NTQ(2/2)NG報告

    >>440
    もしかしてこれジオン公国版のジム?

  • 523名無し2025/03/23(Sun) 18:11:25ID:MyNjM2NDc(2/6)NG報告

    ナーヴギアとほぼ性能同じメディキュボイドとか作ってたし終末医療用

  • 524両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 18:11:46ID:M3NTkwNTU(33/43)NG報告
  • 525名無し2025/03/23(Sun) 18:14:11ID:UwMjgyMjY(1/1)NG報告

    >>440
    ドートレスじゃろ(適当)

  • 526名無し2025/03/23(Sun) 18:16:55ID:MyNjM2NDc(3/6)NG報告

    SAO世界はまぁALO発売して普通にそれはそれで度胸あるというかSAO事件からそんな年数経ってないしまぁクリアさせる気ないから倒産レベルだけどね発覚したら。

  • 527名無し2025/03/23(Sun) 18:18:44ID:Q0MzY1NzY(1/4)NG報告

    >>467
    マリカーくらいしかやった事ない私にFメガは無理だ…(白目)

  • 528名無し2025/03/23(Sun) 18:19:32ID:A3NjAzMg=(4/5)NG報告

    ジークアクス世界のハマーンとか見てみたいな。今風にしたら髪型とさ変わってるんだろうか

  • 529名無し2025/03/23(Sun) 18:20:48ID:Q0MzY1NzY(2/4)NG報告

    >>509
    頭ピンクのモガドールや鈴谷はまだわかる

    ワシントン…お主もか!!!(財布を開きながら)

  • 530名無し2025/03/23(Sun) 18:23:01ID:YzMjMyNzg(1/1)NG報告

    >>523
    SAOは茅場とは無関係に技術発展してるしな。
    BICとかはアメリカで研究されてるし、なんなら人口子宮とかも最低でもキリト達が二十代の頃には実現してる。

  • 531名無し2025/03/23(Sun) 18:27:17ID:Q0MzY1NzY(3/4)NG報告

    >>466
    中長距離育成はスタミナ伸ばしの関係上UB行くが、マイル以下で実用的なUB作るのは厳しいっすわ、ホント

  • 532名無し2025/03/23(Sun) 18:27:31ID:AyMTU0MTc(2/12)NG報告

    >>516
    >>526
    人々の需要及び欲望はその程度では止まらないということかもしれんな
    流石にキリトがシードを世界にばら撒いてなければあの世界のVRゲームは終わりかけてたっぽいが

    話が違うし欲望というのは少し違うかもだが流れがやばいと思った他の案件だとAI楽曲の「YAJU&U」の再生回数がおかしなことになってるな

    一昨日辺りで1919万回再生超えたと思ったら今日は2000万超え行きやがった、マジかよこの国。この国に限った事じゃないかもだが

  • 533名無し2025/03/23(Sun) 18:29:05ID:Q3NDc5MDY(1/7)NG報告

    >>439
    全12話か・・・。
    結構早く地球に行くんかな。水星は二期でやっと行ったが。

  • 534名無し2025/03/23(Sun) 18:32:53ID:MyMjI4MjU(1/1)NG報告

    >>512
    そもそも普通の量産ザクやシャアザクすらラインナップにまだ入ってないからなぁ。
    軍警に武器を足してAとBがその可能性もあるか?

  • 535名無し2025/03/23(Sun) 18:39:24ID:Y0MDM1NjQ(1/1)NG報告
  • 536名無し2025/03/23(Sun) 18:41:23ID:M5MzA2NzA(1/1)NG報告

    背中とか見てみるとジークアクス連想とさせるところあるから今作のジムって系列的にジークアクスの流れに通ずるものありそう

  • 537名無し2025/03/23(Sun) 18:42:11ID:MyNjM2NDc(4/6)NG報告

    まぁ本筋がでかい戦争にならなそうだし地球いくのはほぼ確実だけど最後よな。

  • 538名無し2025/03/23(Sun) 18:42:18ID:Q0MzY1NzY(4/4)NG報告

    >>531
    追記
    賢2育成も試したが、やってる最中の快感度は高いのだが(練習途切れないので)終わってみたらUC5とかなので根本的解決にまでは至らなかった…

  • 539名無し2025/03/23(Sun) 18:44:46ID:E5MTkyMjI(1/1)NG報告

    >>504
    段ボールの柄にこだわるようでは2流だな

  • 540名無し2025/03/23(Sun) 18:45:18ID:UxODkzNzY(17/23)NG報告

    >>533
    濃いガンダムオタクが多い(オブラート表現)スタッフだから大気圏突入イベントは盛大にやってくれそう

  • 541名無し2025/03/23(Sun) 18:46:08ID:M3NDUzNTA(1/1)NG報告

    >>524
    公式案件ではないが、最近上がったジョジョリオンMADがセンスの塊でそれをずっと見てる私

  • 542名無し2025/03/23(Sun) 18:49:32ID:M2MDQ0ODg(1/4)NG報告

    >>536
    頭部もバイザーの下とかだいぶジムと別物なんだな
    パイプ状のが伸びてるから隙間あるし

  • 543名無し2025/03/23(Sun) 18:53:23ID:MyNjkwMDA(1/1)NG報告

    >>440
    言われて気づいたけどカラーはジムだが顔はゲルググっぽいな

  • 544名無し2025/03/23(Sun) 18:54:47ID:Y0NTU0MTU(9/13)NG報告

    とりあえず現状分かってる課題としては

    ・マチュ:なんか色々あってクランバトルに参加する事になった。あと地球行きたい
    ・ニャアン:難民なので境遇エグい
    ・シュウジ:よく分からん。とりあえずガンダムの言う事に従ってる?
    ・ポメラニアンズ:クラバ勝ちてえ
    ・シャリアおじさん:大佐どこですか
    ・エグザベ&ソドンクルー一同:ジークアクス返して…

    後はゼクノヴァ周りの真実(シャロンの薔薇とか)とシャアの行方くらいかね?

  • 545名無し2025/03/23(Sun) 18:59:05ID:M2MDQ0ODg(2/4)NG報告

    >>543
    本来量産される筈だったゲルググの設計とかの一部を転用、参照したはあるかもね

  • 546名無し2025/03/23(Sun) 19:00:06ID:YyMTU5OTg(1/5)NG報告

    >>521
    よく言われるけど、マチュもポケ戦のアルとかVガンの爺さんたちと同世代だしな

  • 547名無し2025/03/23(Sun) 19:00:08ID:E5MjA0MjY(1/2)NG報告

    >>484
    八つ当たりは良い文明

  • 548名無し2025/03/23(Sun) 19:03:05ID:YwODM1OTA(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/qrv1_qI2wEQ?si=8gv_-3ar7b4UfGg3
    カサマツトレセン学園食堂に襲い掛かる脅威(食欲)!!

  • 549名無し2025/03/23(Sun) 19:03:30ID:kyMTQ3MzE(4/12)NG報告

    >>545
    シャアが焼いちゃったからデータ欠損してたしね

  • 550名無し2025/03/23(Sun) 19:03:44ID:M1NTIyMDM(1/3)NG報告

    まあ鶴巻監督の作品ってコレまでも継続して長いやつはあまり無かったし12話でもおかしくはなさそう

  • 551名無し2025/03/23(Sun) 19:04:23ID:E5MjA0MjY(2/2)NG報告

    >>467
    お前ら、文化祭に命賭けるなww

  • 552名無し2025/03/23(Sun) 19:05:21ID:k0MTI4NTU(1/1)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=2aWvhMenh7g
    完結時にアニメ化発表来てその後続報なかったけどようやく来たか

  • 553名無し2025/03/23(Sun) 19:08:08ID:M1NTIyMDM(2/3)NG報告

    >>444
    うおっ!ドムの脚太くてセクシー!

  • 554名無し2025/03/23(Sun) 19:08:43ID:gyNDczODA(1/2)NG報告

    >>552
    それはおめでたい


    …ところで、話変わりますけれどまほよの映画はどうなってるんです?

  • 555名無し2025/03/23(Sun) 19:10:33ID:cwMjk2OTg(2/3)NG報告

    >>533
    話数どこにあるか教えてー
    全体見たけど見つけられんかった…

  • 556名無し2025/03/23(Sun) 19:12:29ID:cyMjg4ODk(1/2)NG報告

    >>552
    >>554
    それと上の話題で思い出したが…
    SAOも映画やるって言ってそれっきりですよな?

  • 557名無し2025/03/23(Sun) 19:13:42ID:AxMDcwMjA(6/6)NG報告

    >>549
    そもそもゲルググは試作型がザクII高機動型をビーム使えるように改良した機体で、中身がザクIIと対して変わらんかったからリック・ドムに試験で負けた後に、色々あってツィマッドとかのジオニック以外の会社と合作して正式型が生まれたっていう、歯車がちょっと噛み合わないだけで生まれない機体なんだよね。

  • 558名無し2025/03/23(Sun) 19:14:14ID:MyNjM2NDc(5/6)NG報告

    追放が結構早めに来るかなって感じよなクランバトルだけしてたら話進まないし地球に行く目的もあるし

  • 559名無し2025/03/23(Sun) 19:15:17ID:gyNDczODA(2/2)NG報告

    >>529
    モガドールは知ってるが、鈴谷もそっち側なのか

  • 560名無し2025/03/23(Sun) 19:17:18ID:UxODkzNzY(18/23)NG報告

    >>558
    水星2期の1話のようにダイジェスト連戦で終わりそう

  • 561名無し2025/03/23(Sun) 19:19:38ID:cyMjg4ODk(2/2)NG報告

    >>547
    結局、豆腐とところてんがいがみ合ってる直接的理由は特に無くて草生えるw

  • 562名無し2025/03/23(Sun) 19:21:30ID:A3NjAzMg=(5/5)NG報告

    >>554
    >>556
    鬼滅の刃が終わるまでないでしょ。原神もいつになるんだか分かりゃしない。

  • 563名無し2025/03/23(Sun) 19:22:46ID:E0ODQzODA(1/4)NG報告

    >>554
    >>556
    よっ! 何話してんの?

  • 564名無し2025/03/23(Sun) 19:23:21ID:YwMzIzNTI(2/2)NG報告

    >>555
    https://www.youtube.com/live/yD6EqQdjECI?si=1LR9lc2fB5KbcLbo
    6分辺りの局とかの説明で全12話と言われてる。

  • 565名無し2025/03/23(Sun) 19:23:59ID:MyNjM2NDc(6/6)NG報告

    まぁ水星も決闘が最初重視してたし途中からだいぶ変わったけどジークアクスもそうなるなクラバト序盤だけだなと。

  • 566名無し2025/03/23(Sun) 19:24:54ID:ExMTUxODQ(4/6)NG報告

    >>560
    PVで湧かせた新メカの大半が秒殺だったの笑えますね?笑えない?笑えねぇ……

    いや大御所3社の最新鋭機が勝てなかったエアリアルに勝てる機体なんざある訳無いのですが

  • 567名無し2025/03/23(Sun) 19:28:34ID:Y2MjQxNDY(1/9)NG報告

    〇液臭いとかイカ臭いとかオ〇ニー猿とかせん〇り小僧とまで
    言わないあたり多由也って割と良心的だなぁと思いました

  • 568名無し2025/03/23(Sun) 19:28:53ID:E0ODQzODA(2/4)NG報告

    >>561
    過去、お前の身にどれほどの事があった!!?
    豆腐は一体お前に何をした!!!


    天の助「なにも」

  • 569名無し2025/03/23(Sun) 19:30:53ID:g5NzIwMDY(4/8)NG報告

    ジークアクス版ドム、でかいスラスターを背負ってるんじゃなくて足3本付いてない?

  • 570名無し2025/03/23(Sun) 19:31:57ID:k3MDQwOTA(1/2)NG報告

    >>567
    言うて、ナルトに関しては本当にホm

  • 571名無し2025/03/23(Sun) 19:32:57ID:g3OTYzMzc(1/4)NG報告

    >>484
    サンラクのプレイするク.ソゲーって大まかに3タイプに別れてると思うんだが
    ・純粋に難易度が高い、敷居が高いタイプ
    例:世紀末円卓、幕末、鯖癌、危牧、ピザ留学、フェアク.ソなど
    ・ミスや手抜きによりバグが多いタイプ
    例:便秘、フェアク.ソなど
    ・精神に悪影響や後遺症を残すタイプ
    例:ミナゴロシ大戦記、鯖癌、幕末、フェアク.ソなど
    (あとはユーザーの悪意に耐えられなかった禁呪みたいな例外)
    フェアク.ソはいろいろとダメだからね、残当

  • 572名無し2025/03/23(Sun) 19:33:27ID:k3MDQwOTA(2/2)NG報告

    >>562
    その安価の仕方だと、一瞬SAOもユーフォかと思ってしまった

  • 573名無し2025/03/23(Sun) 19:33:30ID:kzNTU3OTg(3/4)NG報告

    >>562
    ufoで言ったら活撃 刀剣乱舞も……

  • 574名無し2025/03/23(Sun) 19:34:00ID:Y4ODAxMzY(8/12)NG報告

    >>566
    2期1話の連戦にはちゃんと理由あったし

  • 575名無し2025/03/23(Sun) 19:34:20ID:U5MzY1OTg(7/9)NG報告

    >>559
    ドン!!

  • 576名無し2025/03/23(Sun) 19:34:45ID:Q3NDc5MDY(2/7)NG報告

    >>568
    こいつを食らえーーー!!

  • 577名無し2025/03/23(Sun) 19:35:36ID:M0OTEyMTM(1/1)NG報告

    ナルトとマダラはあれでホモじゃなかったら怖いよね


    普通男が男にあそこまで執着せーへんやろ

  • 578名無し2025/03/23(Sun) 19:36:40ID:g0NTI5Nzg(2/2)NG報告

    ジークアクス版ドムのデザインがめちゃくちゃ刺さったのでガンプラ欲しいところ。

  • 579名無し2025/03/23(Sun) 19:38:24ID:UxODkzNzY(19/23)NG報告

    >>569
    それじゃあイデオンの重起動メカじゃん
    …ギリありそうな線だわ

  • 580名無し2025/03/23(Sun) 19:39:25ID:UyMDA0NjU(1/3)NG報告

    豆腐なんて所詮、紙粘土の工作にしかなり得ない存在なんだよ(過激ところてん派)

  • 581名無し2025/03/23(Sun) 19:42:15ID:g5NzIwMDY(5/8)NG報告

    ドム(原典)!
    ドムトルーパー!
    ドム(GQ)!
    やつにジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

  • 582名無し2025/03/23(Sun) 19:44:02ID:Y4ODAxMzY(9/12)NG報告

    >>581
    リックドム「どうして?」

  • 583名無し2025/03/23(Sun) 19:44:35ID:YyMTU5OTg(2/5)NG報告

    カメラアイ3つが平面に並んでないから、一方向のカメラだけで見てる様が、クスリをキメてるときの焦点が定まってない目(ロンパリ目)に見えるんだよな

    システム的には散眼なんだろうけど

  • 584名無し2025/03/23(Sun) 19:45:09ID:Y2MjQxNDY(2/9)NG報告

    >>250
    若かりし頃のジョースター卿やそのお爺様やそのまたお爺様も
    筋肉モリモリマッチョマンだった可能性もなきにしろあらずだが
    波紋習得前から人間を超越してそうなジョナサン

  • 585名無し2025/03/23(Sun) 19:46:03ID:cxMzY1MjU(10/12)NG報告

    >>582
    言うて君は原典の中の一つじゃろ
    そもそも見た目も大して変わらないし

  • 586名無し2025/03/23(Sun) 19:47:29ID:Y4ODAxMzY(10/12)NG報告

    >>585
    (用途が全然違うんですよ)

  • 587名無し2025/03/23(Sun) 19:47:43ID:Y2MjQxNDY(3/9)NG報告

    >>570
    疑惑はある

  • 588名無し2025/03/23(Sun) 19:48:43ID:UyMDA0NjU(2/3)NG報告

    これ定期

  • 589名無し2025/03/23(Sun) 19:50:25ID:YyMTU5OTg(3/5)NG報告

    >>584
    ジョナサンとか、西洋人から見ても最強のフィジカル持ってる男が、チベット由来の神秘拳法をガチ修業したっていう、ある意味人間ベースでの最強キャラではあるしね

  • 590名無し2025/03/23(Sun) 19:51:13ID:UxODkzNzY(20/23)NG報告

    >>583
    ザコ・やられ役の代名詞だったジムにザク同様の威圧感が加わって個人的にブッ刺さりだわ

  • 591名無し2025/03/23(Sun) 19:51:30ID:M2NzY3NTE(8/10)NG報告

    >>490
    決まってんだろ
    いくぞ、東京ドーム

  • 592名無し2025/03/23(Sun) 19:51:41ID:M3MzAyNTQ(1/8)NG報告

    >>583
    ガンダムだと入り切らなかった頭部バルカンが完全に内蔵されてるっぽいけど、これはそのために小口径化したからなのか?

  • 593名無し2025/03/23(Sun) 19:52:19ID:Q3OTQ4NDk(1/1)NG報告

    アメンって本家に比べるとモチーフに真面目ですよね
    本家とかツタンカーメンでピラミッドで鎌でブラックホールですよ

  • 594名無し2025/03/23(Sun) 19:52:34ID:M1NTIyMDM(3/3)NG報告

    >>565
    カラーというか鶴巻監督らしくニュータイプを描いていくらしいからクラバトメインではなくなりそうですわね。

  • 595名無し2025/03/23(Sun) 19:53:04ID:AxOTM5ODU(2/2)NG報告

    >>580
    自由工作の救世主…

  • 596名無し2025/03/23(Sun) 19:53:29ID:M3MzAyNTQ(2/8)NG報告

    「…俺は?」(Gフレームの完成した)

  • 597名無し2025/03/23(Sun) 19:53:46ID:Y2MjQxNDY(4/9)NG報告

    >>563
    ネジの出番を…ください…!

  • 598名無し2025/03/23(Sun) 19:54:12ID:kyMTQ3MzE(5/12)NG報告

    >>571
    世紀末円卓、ピザ留学みたいなのは難易度高いと言わねえ
    設定ミスって言うんだ

  • 599名無し2025/03/23(Sun) 19:54:38ID:M3MzAyNTQ(3/8)NG報告

    >>594
    地球へ行くって言ってるから、序盤はクラバで経験値稼いでその後ソドン組と合流する流れだろうね。

  • 600名無し2025/03/23(Sun) 19:54:40ID:MxNTUzMDY(10/12)NG報告

    フィクションでラーメン食べる時髪を耳にかける女の子は見たことあるけどニャアンみたいに髪まとめて食べる子は多分はじめて見た

  • 601両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 19:55:50ID:M3NTkwNTU(34/43)NG報告

    >>591
    (…これは東京ドームシティだからノーカンか……ライブの話よね分かってる)

  • 602名無し2025/03/23(Sun) 19:56:20ID:g0MDg4ODg(1/2)NG報告

    余談ですが、幼女戦記2期も年単位で待ちぼうけ状態ではある

  • 603名無し2025/03/23(Sun) 19:57:05ID:cyODExNTk(1/5)NG報告

    >>566
    そう考えるとデミギャリソンやデスルターをプレバン限定とはいえキット化してくれたから残りの中からもキット化してくれないかな~?
    まあ、他にもドートレス系やデスアーミー系もキット化してほしいのですが。

  • 604名無し2025/03/23(Sun) 19:58:56ID:g0MDg4ODg(2/2)NG報告

    >>580
    >>595
    ハジケリストとハジケリストは引かれ合う…

  • 605名無し2025/03/23(Sun) 20:04:29ID:I0NTEyNDY(1/2)NG報告

    >>596
    なんだ このザクとスコープドックの合いの子みたいな

  • 606名無し2025/03/23(Sun) 20:05:55ID:g3OTYzMzc(2/4)NG報告

    >>581
    余ってるドム・ノーミーデス貰っていきますね

  • 607名無し2025/03/23(Sun) 20:06:15ID:UyMDA0NjU(3/3)NG報告

    うーむ
    やっぱり、老人のワシには最近の「追放もの」とやらはわからんわ

  • 608ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/23(Sun) 20:06:39ID:c1NjE4Mjg(1/10)NG報告

    ここいいよね
    幼少から迫害され続けたナルトだからこその言葉の重み

  • 609名無し2025/03/23(Sun) 20:10:36ID:YzNjI1NTA(1/3)NG報告
  • 610名無し2025/03/23(Sun) 20:11:21ID:I0NTEyNDY(2/2)NG報告

    もしかしてジークアクス アムロ入ってる?

  • 611ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/23(Sun) 20:12:38ID:c1NjE4Mjg(2/10)NG報告

    >>597
    正直ヒマワリやボルトの師匠になるネジは見たかった

    平和な世になったからもっとナルトもヒナタも平穏に過ごして欲しかった
    おい・・・なんでナルトとヒナタは封印されてボルトは抜け忍になってヒマワリは九喇嘛の人柱力になってる・・・?救いはないのか?

    九喇嘛、穢土転生一発変換できて笑う

  • 612名無し2025/03/23(Sun) 20:12:39ID:M3MTU1NTk(1/1)NG報告

    ドムの足ってデカいスラスターだし陸地でのバランスとか関係ない宇宙戦用に増やすのは上手い案

  • 613名無し2025/03/23(Sun) 20:12:41ID:g2MTA5MA=(1/1)NG報告

    >>587
    言うて一方的にライバル認定してた相手からこんなこと言われたらキュンキュンするのも已む無しというもの

  • 614名無し2025/03/23(Sun) 20:13:57ID:YzNjI1NTA(2/3)NG報告

    >>600
    藤原書記かな

  • 615名無し2025/03/23(Sun) 20:16:13ID:gwMTg2MTg(1/3)NG報告
  • 616名無し2025/03/23(Sun) 20:18:00ID:Y1OTIwNDY(3/5)NG報告

    >>611 だって親世代が健在だとナルト達だけで話回せちゃうし…

  • 617名無し2025/03/23(Sun) 20:18:29ID:gwMTg2MTg(2/3)NG報告

    >>509
    EN情報だと開脚していたが…プチモーションでそうなるのかな?
    live2Dほどは動かないとは思うが

  • 618両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 20:18:42ID:M3NTkwNTU(35/43)NG報告

    >>609
    様子がおかしい(褒め言葉)声優さん達好こ
    https://x.com/sugitalov/status/1903754584687886538?s=46&t=d6BLyNhb5jsDvAlF0EO0bQ

  • 619名無し2025/03/23(Sun) 20:21:23ID:M3MzAyNTQ(4/8)NG報告

    なんか続々と不死身の杉元に白雪姫の格好させるファンアートが流れてくるんだが。

  • 620名無し2025/03/23(Sun) 20:22:04ID:YwODU4NzU(1/1)NG報告

    大和田仁美さんお誕生日おめでとう。

    だいたいアビーの人って認識ですわ

  • 621名無し2025/03/23(Sun) 20:22:23ID:gwMTg2MTg(3/3)NG報告

    >>611
    >九喇嘛、穢土転生一発変換できて笑う

    私の型落ちiPhoneにはそこまでの実力は無かった…
    蔵馬はイケたが

  • 622名無し2025/03/23(Sun) 20:22:50ID:Y2MjQxNDY(5/9)NG報告

    美人で胸も尻もデカい、くのいちの鑑や

  • 623名無し2025/03/23(Sun) 20:25:23ID:YzNjI1NTA(3/3)NG報告

    >>622
    継承される系譜やね

  • 624名無し2025/03/23(Sun) 20:27:42ID:Y3MTMxMjg(5/7)NG報告

    >>600
    ラーメン屋いくと髪纏めあったり使ってる人まれに見るけど
    フィクションだと全く見ないね

  • 625名無し2025/03/23(Sun) 20:28:09ID:M3MzAyNTQ(5/8)NG報告

    >>610
    モノコック構造だからエヴァみたいな着ぐるみは難しいだろうなあ。

  • 626ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/23(Sun) 20:31:07ID:c1NjE4Mjg(3/10)NG報告
  • 627名無し2025/03/23(Sun) 20:31:14ID:M3NjE3NTM(7/13)NG報告

    >>326
    なぜ人類は谷間に紐を通すのか

  • 628名無し2025/03/23(Sun) 20:31:46ID:Y1OTIwNDY(4/5)NG報告

    >>619 実写白雪姫の余波やね。「そもそも大元の白雪姫は不死身だから最も適しているのは杉元」って投稿がバズってたから

  • 629名無し2025/03/23(Sun) 20:32:15ID:MyMTMwOTk(8/10)NG報告

    >>626
    このトーカちゃんの羽赫、原作でもアニメでもすごくきれいなんだよな

  • 630両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 20:32:33ID:M3NTkwNTU(36/43)NG報告

    >>622
    >>623
    取り敢えずポニテでクナイを持っているとクノイチ感出る
    https://x.com/_ando_u_/status/1903286122655965600?s=46&t=d6BLyNhb5jsDvAlF0EO0bQ

  • 631名無し2025/03/23(Sun) 20:32:44ID:cyMTA0ODk(20/25)NG報告

    >>622
    胸も尻も太ももも大きいくノ一っていいよね~

  • 632名無し2025/03/23(Sun) 20:33:47ID:MyMTMwOTk(9/10)NG報告

    >>630
    髪飾りに手裏剣や苦無つけててもそれっぽい

  • 633名無し2025/03/23(Sun) 20:34:00ID:E4OTQ1ODY(1/2)NG報告

    >>622
    しょうがないなぁ〜もう

  • 634名無し2025/03/23(Sun) 20:37:07ID:Y3MTMxMjg(6/7)NG報告

    >>621
    造語なのに変換できるといえば卍解

  • 635ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/23(Sun) 20:37:36ID:c1NjE4Mjg(4/10)NG報告

    >>629
    映画も良かったぞぉ
    カネキの赫子を足場に近づくトーカちゃんいいよね

  • 636名無し2025/03/23(Sun) 20:38:49ID:M3NjE3NTM(8/13)NG報告

    忍者といえば拷問

  • 637名無し2025/03/23(Sun) 20:39:02ID:E4OTQ1ODY(2/2)NG報告

    >>621
    その後のくだりの、飛影との会話良いよね

  • 638名無し2025/03/23(Sun) 20:40:15ID:g5NzIwMDY(6/8)NG報告

    「シュガーソングとビターステップもそろそろ10年前(意訳)」というポストが流れてきました
    この手の〇〇は〜年前シリーズで初めてまともにダメージ受けたかもしれない

    今はユニゾンってシュガビタよりブルーロックのOPって言ったほうが伝わるってマジ?
    カオスが極まるも傍若のカリスマも好きだけどさ

  • 639両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 20:40:42ID:M3NTkwNTU(37/43)NG報告

    >>632
    確かに

  • 640ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/23(Sun) 20:41:51ID:c1NjE4Mjg(5/10)NG報告

    なんだぁ!?この谷間の紐はァ!?

  • 641名無し2025/03/23(Sun) 20:42:05ID:g0NTU4NDY(1/3)NG報告

    >>414
    レーザーだよ!(指摘)

  • 642両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 20:42:36ID:M3NTkwNTU(38/43)NG報告

    >>636
    (だからエッッッッッッッッなゲームや漫画やアニメが沢山あるんだよな)

  • 643名無し2025/03/23(Sun) 20:43:24ID:A2NDAzOQ=(1/2)NG報告

    >>619
    原作白雪姫がよく知られる毒リンゴでの毒殺の前に絞殺、櫛での毒殺をされても生き返ったから不死身じゃんって話になった

  • 644両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 20:43:27ID:M3NTkwNTU(39/43)NG報告

    >>640
    (めっちゃ強調されてる…)

  • 645ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/23(Sun) 20:46:00ID:c1NjE4Mjg(6/10)NG報告

    >>638
    kaleido proud festaからも数年経ってるとかマジ!?

  • 646名無し2025/03/23(Sun) 20:46:50ID:AyMTU0MTc(3/12)NG報告

    >>628
    >>643
    原作の魔女が白雪姫ヌッコロしたい理由が「この世で最も強いと言われたい」とかでも通じそうなタフネスなんじゃが

  • 647名無し2025/03/23(Sun) 20:47:39ID:M1NzA4MTI(1/2)NG報告

    大河見終わった
    ついに蔦重の最強の味方きたあああああああ!
    ところで恋川春町、後々蔦重といっしょに作品出すよね確か。変わるのかな

  • 648名無し2025/03/23(Sun) 20:47:52ID:I1MzczNTI(3/4)NG報告

    ユニゾンのイメージと言えば、他には夜桜だったりタイバニじゃが、タイムリーなのはまぁブルロですよな

  • 649名無し2025/03/23(Sun) 20:49:30ID:M1NzA4MTI(2/2)NG報告

    次回予告見たけどそろそろ瀬以さん退場なのかな?
    もしくは最終回で少しだけでましたーになるのか

    それはそれとして検校もラストかな

  • 650名無し2025/03/23(Sun) 20:49:59ID:M3NjE3NTM(9/13)NG報告

    >>640
    なぜ人類は谷間に紐を通すのか

  • 651名無し2025/03/23(Sun) 20:50:01ID:YyMTU5OTg(4/5)NG報告

    >>646
    白雪姫じゃなくて豪雪アマゾネスって呼ぶのが相応しいって言われてるからな

  • 652ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/23(Sun) 20:50:14ID:c1NjE4Mjg(7/10)NG報告

    >>648
    血界戦線やソウルイーターリピートショーや鴨乃橋ロンの禁断推理もあるけどなぁ

  • 653名無し2025/03/23(Sun) 20:50:28ID:Y3MTMxMjg(7/7)NG報告

    スレンダー女忍者もいいぞ

  • 654名無し2025/03/23(Sun) 20:50:54ID:QzODk2OTg(3/3)NG報告

    >>569
    濃爆おたく先生のリックドムIII(ドライ)じゃん。

  • 655両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 20:50:55ID:M3NTkwNTU(40/43)NG報告
  • 656名無し2025/03/23(Sun) 20:51:15ID:kwNzg2NDk(2/2)NG報告

    「祭りに神隠しはつきもの」

    もうあの2人出てこないんかな…

  • 657名無し2025/03/23(Sun) 20:51:15ID:AyMTU0MTc(4/12)NG報告

    >>638
    バビロニアのオープニング歌ったのもいつの間にか十年経ってそうだな

  • 658名無し2025/03/23(Sun) 20:51:28ID:M3NjE3NTM(10/13)NG報告

    >>653
    ろんのもち

  • 659名無し2025/03/23(Sun) 20:51:35ID:I1MzczNTI(4/4)NG報告

    あ、どうでもいい話しますけど
    今月末にわるきゅ〜れから出る白雪姫モチーフのエロゲ買うのが私です

  • 660名無し2025/03/23(Sun) 20:53:12ID:Q0NTUzMTg(1/1)NG報告

    >>632
    あとハチマキと刀を背中に背負ったりしてると忍者っぽい

  • 661名無し2025/03/23(Sun) 20:54:00ID:E0NTAxOTE(1/1)NG報告
  • 662名無し2025/03/23(Sun) 20:56:31ID:Y2MjQxNDY(6/9)NG報告

    >>636 >>642
    ぼくもそう思います

  • 663両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 20:58:07ID:M3NTkwNTU(41/43)NG報告
  • 664ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/23(Sun) 20:59:20ID:c1NjE4Mjg(8/10)NG報告

    サイレント・ウィッチのPV見てるけどかなり良いなぁ。こういうファンタジー好き

    ところでこれ杖か?

  • 665名無し2025/03/23(Sun) 20:59:31ID:U5MzY1OTg(8/9)NG報告

    2期からはこの忍装束見れないと思うとちょい寂しい…(幾許かの回想くらいならあったかもしれない)

  • 666ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/23(Sun) 21:03:04ID:c1NjE4Mjg(9/10)NG報告

    >>663
    青くんにしろござる殿にしろしっかり療養して元気になって帰ってきてほしい

  • 667名無し2025/03/23(Sun) 21:03:54ID:U0NDM4NA=(10/11)NG報告

    >>619
    >>628
    >>643
    >>646
    原作そんな感じなのか...

  • 668名無し2025/03/23(Sun) 21:05:34ID:E4MTY0NTY(1/1)NG報告

    >>584
    一流のラガーマン3人にしがみつかれてそのまま止まらず突進出来るとか、パワーが頭おかし過ぎるんよ‥‥‥。

  • 669両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 21:06:08ID:M3NTkwNTU(42/43)NG報告

    >>666
    本当それな

  • 670名無し2025/03/23(Sun) 21:06:12ID:g0NTU4NDY(2/3)NG報告

    >>665
    物語が進んでコスチェンするときに発生する問題ね。
    「今のもいいけど前の方がよかった……」

  • 671名無し2025/03/23(Sun) 21:09:13ID:Q2NDk2NDY(2/3)NG報告

    >>498
    脇とかシャツから見える胸元とか赤らめた頬とか、間違いなく視聴者の性癖を拗らせに来ていますね。

  • 672名無し2025/03/23(Sun) 21:11:27ID:c0NDA0NTI(1/1)NG報告

    男の子って、こういうのが好きなんでしょ?

  • 673名無し2025/03/23(Sun) 21:11:58ID:Q3NDc5MDY(3/7)NG報告

    >>667
    原作王子は白雪姫にキスしないし、死体愛好家なのも追加だ。

  • 674名無し2025/03/23(Sun) 21:12:54ID:k1MzQ0NDM(1/1)NG報告
  • 675名無し2025/03/23(Sun) 21:14:57ID:g3OTYzMzc(3/4)NG報告

    >>650
    谷間の紐で膨らみも表現するレスレリヴィラン担当イラストレーターNOCO氏の変態ちっくな手腕
    …というかNOCO氏担当みんな胸がでかい

    露出ゼロのアンチュとクリセルダも胸のトップス位置から紐とか垂らすからアンダーとの差を可視できるようにしたの控えめに言って変態

  • 676名無し2025/03/23(Sun) 21:15:30ID:g3MzIzMDA(2/4)NG報告

    >>673
    芥子畑を栽培する第七師団に助けられた白雪杉本が江戸貝王子様に素敵な衣装を貰って女王に復讐する話かな?

  • 677名無し2025/03/23(Sun) 21:15:52ID:Q3NDc5MDY(4/7)NG報告

    >>498
    ぶっちゃけ新PV、シュウジが一番「うっ、エッッ・・・・・好き」てなりました。

  • 678名無し2025/03/23(Sun) 21:16:55ID:cxMzY1MjU(11/12)NG報告

    >>673
    嘘を吐くな
    死体愛好家なんじゃなくて白雪姫が美しいから骸であっても迎えたいってだけだ
    蘇生した白雪姫とも結婚してるし

  • 679名無し2025/03/23(Sun) 21:18:25ID:M3MzAyNTQ(6/8)NG報告

    >>667
    ちなみに蘇生の原因は「こんな美人が死 んでるのに耐えられない!」と背中を叩いたら毒リンゴを吐き出したから。

  • 680名無し2025/03/23(Sun) 21:19:53ID:cyMTA0ODk(21/25)NG報告

    >>665
    体液でドロドロの杠が大変セクシーでした!

  • 681名無し2025/03/23(Sun) 21:20:11ID:g3OTYzMzc(4/4)NG報告

    >>667
    白雪姫って報復として焼いた鉄靴を母親に履かせる鉄人なんよ()
    焼き土下座とかに近い世界の住民()

  • 682名無し2025/03/23(Sun) 21:24:18ID:M3MzAyNTQ(7/8)NG報告

    >>681
    別にグリム童話だとそれくらい普通だぞ。自分を殺した母親に石臼落として潰したり、内側に釘をびっしり打った樽に入れて町内一周させたり、灰かぶりになりすますために踵を切り落としてガラスの靴をはいたり。

  • 683名無し2025/03/23(Sun) 21:25:03ID:Y2NTYzNzA(1/3)NG報告

    >>636
    葵渚「きららは絶対に酷い目に会わせないで、代わりにゆきかぜがどうなっても良いから」

  • 684両左手の雑Jイル2025/03/23(Sun) 21:25:44ID:M3NTkwNTU(43/43)NG報告

    >>683
    それは色々語弊がある

  • 685名無し2025/03/23(Sun) 21:27:39ID:ExOTYyMjA(1/1)NG報告

    今週の大河で地味に凄かった場面
    朋誠堂喜三二が鱗形屋との関係から自分に協力できないことをすぐに察し、再開したら恨み言一つ言わず「こちらこそ無理を言ってすみません」とあえて鱗形屋のことは言わずに自分も頭を下げて関係を継続し、次の仕事につなげていく…流石この物語の主人公というか、対人スキルが高いですわ…

  • 686名無し2025/03/23(Sun) 21:28:28ID:k2OTA1NDE(1/1)NG報告

    俺、何か悪いことしましたか?

  • 687名無し2025/03/23(Sun) 21:28:35ID:Y2NTYzNzA(2/3)NG報告

    三年後にまた尊厳破壊された曽我兄弟

  • 688名無し2025/03/23(Sun) 21:29:58ID:Y2MjQxNDY(7/9)NG報告

    >>668
    身長190cm近いディオを片手で投げ飛ばし大の大人を蹴り一発でブッ飛ばす
    モノホンのフィジカルギフテッドて彼のことかなぁと思いました

  • 689名無し2025/03/23(Sun) 21:31:05ID:cyMTA0ODk(22/25)NG報告

    >>647
    笑点にも出ていた三平さんが登場して驚いたよ。

    >>685
    流石は蔦屋重三郎って思わせる場面を描くのが上手いよね。

  • 690名無し2025/03/23(Sun) 21:32:35ID:E0ODQzODA(3/4)NG報告
  • 691名無し2025/03/23(Sun) 21:33:08ID:Y2NTYzNzA(3/3)NG報告

    >>685
    平沢様は出羽久保田藩江戸留守居役筆頭という超エリートだから本来は蔦重を手酷く扱っても罪に問われない身分なんだよね
    仕事が出来て支店長になったハマちゃんみたいなもんだ

  • 692名無し2025/03/23(Sun) 21:34:59ID:k5NDMxNQ=(1/1)NG報告

    >>674
    デスサイズとサモリミ禁止
    ライゼオルとM∀LICEはまあ規制入っても代替札で展開できそうだしな
    セブンスタキオン制限だとK9キツくなりそうだが…

  • 693名無し2025/03/23(Sun) 21:35:59ID:Y2MjQxNDY(8/9)NG報告

    >>661
    さやかちゃんってレイピア使いのイメージだったけど
    いつの間にポン刀も使いこなすようになったの?
    強そうだからなんの文句はない

  • 694名無し2025/03/23(Sun) 21:37:38ID:YzMDgzNTM(1/1)NG報告

    >>693
    元から別にレイピアではないというか…サーベルでは?

  • 695名無し2025/03/23(Sun) 21:38:54ID:M2NzY3NTE(9/10)NG報告

    >>693
    元からレイピアじゃなくて柄がレイピアの日本刀よ

  • 696名無し2025/03/23(Sun) 21:45:07ID:E0ODQzODA(4/4)NG報告

    今日は世界気象デーなので

    【お題】天気・気象現象

  • 697名無し2025/03/23(Sun) 21:47:45ID:A4OTg4MzQ(1/1)NG報告

    >>694 >>695
    昔からこういうサーベル剣よね。

  • 698名無し2025/03/23(Sun) 21:49:27ID:M3MzAyNTQ(8/8)NG報告

    あんまり披露する機会無いけど、確かトリガー引くとブレードが射出されるんだよね。

  • 699名無し2025/03/23(Sun) 21:49:53ID:Y2MjQxNDY(9/9)NG報告

    >>694 >>695
    改めて見るとごっついっすね、成長の証かな

  • 700名無し2025/03/23(Sun) 21:52:15ID:I2OTc4OTY(1/1)NG報告

    >>288
    なんでブローチ光ってんの?ウルトラマンなの?

  • 701名無し2025/03/23(Sun) 21:55:55ID:M2NzY3NTE(10/10)NG報告

    >>696
    ヒロアカのナインの本来の個性「天候操作」
    竜巻、落雷など異常気象を操ることができる
    細胞が死滅するデメリットがなかったらあの時点のデクとかっちゃんがOFA使っても勝てなかったと思う

  • 702名無し2025/03/23(Sun) 21:58:00ID:M3NjE3NTM(11/13)NG報告

    (つまり軍刀拵えでは……?)

  • 703名無し2025/03/23(Sun) 22:00:20ID:Y4Nzg2MDU(2/2)NG報告

    >>700
    憎たらしいほどに焦がれた相手の持ち物は輝いて見えるものだヨ

  • 704名無し2025/03/23(Sun) 22:08:19ID:Y1OTIwNDY(5/5)NG報告

    >>696 草炎葉緑素とかいう強い要素しかないのにイマイチなスコヴィランくん…よりにもよってオーガポンと同タイプってのがもう

  • 705ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/23(Sun) 22:15:50ID:c1NjE4Mjg(10/10)NG報告

    >>696
    美しい・・・

  • 706名無し2025/03/23(Sun) 22:17:24ID:g1NjY5NjM(1/1)NG報告

    https://comic-zenon.com/episode/2550912965209652765
    ロキ、戦闘始まったら印象変わるかもだけど現状だとつまらない方向性のキャラになったなって…………
    まぁタイマン形式バトルな上に黒幕の座もオーディンに取られてるから策謀張り巡らすトリックスターなロキはやりにくいのは分かるけども
    それはそれとして正直今回はロキが勝って次にアヌビス負けてラスボスオーディンの流れになりそうだなって

  • 707名無し2025/03/23(Sun) 22:21:41ID:UxODkzNzY(21/23)NG報告

    >>663
    ノットニンニン
    イエスジャキンジャキン

  • 708名無し2025/03/23(Sun) 22:23:58ID:kzNTU3OTg(4/4)NG報告

    >>696
    気象にまつわる能力なら大体使える、そして強い
    最後は因縁の相手に新フォームで倒されるという、理想的な中ボスだった

  • 709名無し2025/03/23(Sun) 22:25:17ID:c1MjY1ODI(4/4)NG報告

    >>706
    しかし神側思い返してもギリシャと北欧勢が多いな。だからスピンオフでいろんなところの神様出したのかな

  • 710名無し2025/03/23(Sun) 22:28:15ID:YzNDUwNzU(1/1)NG報告

    >>709
    何でラーは駄目でアヌビスOKなんだよとはなる
    ラーが外様勢力ならアヌビスも似たようなモノじゃね?と

  • 711名無し2025/03/23(Sun) 22:46:19ID:Y0NTU0MTU(10/13)NG報告

    >>696
    パワポケ13・14に出てきた超能力者『ストームレイン』こと洗谷(画像右の人物)

    天候を操る超能力者で、その実力は(別の能力者と組んだとはいえ)アメリカ空母艦隊を壊滅させる程
    単純に雨を降らせたり嵐を呼び起こす他、周囲の気温を急低下・凍結させたりする等応用力が極めて高い強者だった

  • 712名無し2025/03/23(Sun) 22:51:19ID:g5NzIwMDY(7/8)NG報告

    >>704
    そもそも今の晴パ、自分で晴らして自分にバフかけるコライドンと説明不要の強ポケのハバタクカミがいるからなぁ
    ダブルだと火力出しつつおさきにどうぞでコンボも出来るドレディア/ヒスイドレディアなんかもいるし

  • 713名無し2025/03/23(Sun) 22:59:11ID:g5NzIwMDY(8/8)NG報告

    >>696
    古龍の中でも嵐や台風がモチーフのアマツマガツチ
    巨大台風が意思を持って動いてるようなもの
    そもそも近づくのすら危ないのが向こうから近づいてくる

    なお同じ古龍にはそんな大嵐の中をジェット噴射で突っ切って乱入してくるようなのもいるらしい

  • 714名無し2025/03/23(Sun) 23:02:47ID:YxMTczMzk(9/9)NG報告

    >>696
    モーニング・グローリー

  • 715名無し2025/03/23(Sun) 23:03:20ID:cyMTA0ODk(23/25)NG報告

    >>696
    パンクハザードの状況から自然系悪魔の実が覚醒した力は気象現象や自然支配だと言われているね。
    その推測通りとなるとピカピカの実とかヤミヤミの実だと年中白夜の島とか年中日光が当たらない常闇の島とかになるのかな?

  • 716名無し2025/03/23(Sun) 23:11:53ID:AxMjc1NjQ(8/8)NG報告

    >>696
    とてつもない正確さで天気を読む事ができ、ソレを活かして幾度も部隊の活路を開いた、戦場のヴァルキュリア4の主人公クロード・ウォレス
    凄いんだけど、その由来はとある理由でただ空を見上げるだけの日々を何年も過ごしたからとお辛いぜ

  • 717名無し2025/03/23(Sun) 23:12:19ID:ExMTUxODQ(5/6)NG報告

    >>704
    とにもかくにも数値が足りん、技も足りん

    あの修羅の国パルデアで種族値が500にも足りてないんじゃどうしようも無い

    追加進化きてもいいほどやでアレ

  • 718名無し2025/03/23(Sun) 23:13:34ID:cyMTc1NzU(4/8)NG報告

    >>713
    天候・環境を上書きするレベルの古龍たちも大勢いるけど、「特殊能力なんてない、フィジカルですわ!」を体現するメル・ゼナにはまいっちゃうね・・・

  • 719名無し2025/03/23(Sun) 23:15:50ID:AwMTk5ODI(1/1)NG報告

    >>696
    ファフロツキーズ現象(常識的に考えて空から降ってくるはずのないものが降ってくる現象)まで再現できる能力はウェザーリポート以外見たことがない

  • 720名無し2025/03/23(Sun) 23:18:09ID:Q2MDA3ODc(1/1)NG報告

    ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら………

  • 721名無し2025/03/23(Sun) 23:28:01ID:ExMTUxODQ(6/6)NG報告

    天翔丸と重號丸、お前らの機体なんか……めっちゃ強いしセブンブロックいらんかったちゃうかこれ……

    空翔ぶスパイって事は2人はクラマポジションか

  • 722名無し2025/03/23(Sun) 23:28:43ID:Q2NDk2NDY(3/3)NG報告

    >>713
    サンブレイクで雷まで操っていたのはビックリした反面、元々嵐そのものな存在である事を考えると納得するしかなかった。

  • 723名無し2025/03/23(Sun) 23:30:51ID:cyMTA0ODk(24/25)NG報告

    >>713
    キリンも古龍扱いだっけ?電気ウナギみたいに発電するけど、天候で言えば落雷だよね。

  • 724名無し2025/03/23(Sun) 23:35:54ID:UxNzY4MzU(10/13)NG報告

    >>713
    移動しまくるしそのくせ縄張り意識が高いとかいう傍迷惑ドラゴン

  • 725名無し2025/03/23(Sun) 23:36:26ID:IzNzU3OTA(1/1)NG報告

    ぼくらの初めて読んだけどインターネットで言われてるほど鬱マンガではなかったな

  • 726名無し2025/03/23(Sun) 23:41:07ID:k4MTQwOTc(3/3)NG報告

    >>725
    鬱屈した境遇を前提として、それにどう折り合いをつけて前に進むかを描いているから本質としては人間賛歌なんだよね

  • 727名無し2025/03/23(Sun) 23:52:13ID:M5NTk1NDU(1/1)NG報告

    >>721
    登龍剣は折れ、麒麟丸は大破

    後継機登場のお膳立ては整ったな

  • 728名無し2025/03/24(Mon) 00:02:28ID:EwNDQxMDA(5/8)NG報告

    ドラえもん映画シリーズのEDまとめ(公式) マジかよ・・・

    本編で流れることもあるが、聞くと印象的なものが多いのよな

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=I8I95p1FLSI

  • 729名無し2025/03/24(Mon) 00:05:30ID:U4ODI1MzI(7/9)NG報告
  • 730名無し2025/03/24(Mon) 00:05:53ID:Y0NDk5NjQ(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567264478575190

    情報量が…情報量が多い…!

  • 731名無し2025/03/24(Mon) 00:09:52ID:U4NDY3MDA(12/12)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567264478575169

    全くこの子達さぁ……
    最高かよ

  • 732名無し2025/03/24(Mon) 00:13:39ID:EwNDQxMDA(6/8)NG報告

    >>729
    言い方的に王様は400年も生きてるし、認識阻害で夜毎に傷口が開くのを抑えてるってかなり大変だ

  • 733名無し2025/03/24(Mon) 00:15:24ID:U1NDIwODA(2/2)NG報告
  • 734名無し2025/03/24(Mon) 00:16:24ID:Q4Njg4NDQ(1/1)NG報告

    >>638
    タイバニ(続編の2も)の主題歌歌ってたし……って思ったけどあれももう10年以上前なのか…
    映画に舞台にコンサートに撮影会と、当時の熱狂ぶりが懐かしい

  • 735名無し2025/03/24(Mon) 00:17:56ID:Q1MTE0OTc(1/1)NG報告

    >>729
    貢献度で黙認されてるだけで全部バレてるじゃねーか

  • 736名無し2025/03/24(Mon) 00:22:31ID:U5MDgyODA(1/1)NG報告

    ゲェーッ

  • 737名無し2025/03/24(Mon) 00:22:38ID:U4ODI1MzI(8/9)NG報告

    親父の声もウォーズマンだった

  • 738名無し2025/03/24(Mon) 00:23:11ID:M1NDEzNDQ(3/4)NG報告

    神谷さんの事があるからありえた話だけどミハイルマンがウォーズマンやった堀秀行さんだったのは驚いた

  • 739名無し2025/03/24(Mon) 00:25:21ID:k4MDM1MzY(1/3)NG報告

    まさか…回想まるまるウォーズマンビギンズ入れても綺麗に話が収まるとは!??

  • 740名無し2025/03/24(Mon) 00:27:18ID:A5NzA2NjA(2/8)NG報告

    >>733
    というかこの世界に『英語』が存在するんかい!

  • 741名無し2025/03/24(Mon) 00:28:49ID:Y1MDMzOTY(1/1)NG報告

    生まれてからコスチューム貰うまでずっとズタ袋被ってたニコライ
    声はアルミンからエレンになる

  • 742名無し2025/03/24(Mon) 00:30:55ID:E3MzY5ODA(11/13)NG報告

    ニコライ・ボルコフ君 可愛いね

  • 743名無し2025/03/24(Mon) 00:32:14ID:ExNTY3OTA(1/1)NG報告

    >>739
    だいぶ先のことだけど六鎗客のアニメやればアタル兄さんとブロッケンJr再会辺りで超人血盟軍結成秘話もやるかも

  • 744名無し2025/03/24(Mon) 00:42:09ID:UwNTk3NjA(1/1)NG報告

    >>737
    >>738
    キン肉マン、アニメの途中で変わったり、1度終わっての王位争奪編アニメ化でキャスト変わったり、またⅡ世で変わったりなどレジェンド声優呼ぶにしても割と候補先があったりする。
    さすがに亡くなられてしまった方もいるが。

  • 745名無し2025/03/24(Mon) 00:46:01ID:k4MDM1MzY(2/3)NG報告

    >>743
    アシュラマンの作画コストががが

  • 746名無し2025/03/24(Mon) 00:51:41ID:M1NDEzNDQ(4/4)NG報告

    >>744
    Ⅱ世のアニメ3期ですら18年前だしね

  • 747名無し2025/03/24(Mon) 00:57:50ID:g5MzUxNjQ(12/13)NG報告

    キズナブラック登場回はどこもお通夜状態だったよね……

  • 748名無し2025/03/24(Mon) 00:57:53ID:QyMjAwOTY(2/3)NG報告

    新武器いいよね

  • 749名無し2025/03/24(Mon) 00:58:21ID:MwNTcyMjQ(5/5)NG報告

    >>709
    当たり前といえばそうだけど、人間側は日本多すぎるしな
    あと剣術キャラ多すぎるというか、佐々木小次郎と沖田総司とスサノオって戦闘方法の理屈が同じすぎるだろ

  • 750名無し2025/03/24(Mon) 00:58:45ID:c4MjQzODA(1/2)NG報告

    勇者ロボみたいな金色だ

  • 751名無し2025/03/24(Mon) 00:59:50ID:Y2NjEyNTI(1/2)NG報告

    >>719
    カエル降らしやナメクジ化が印象強いが
    30km先をピンポイントで車止めるレベルの豪雨降らせるのもイカれてる(褒め言葉)

  • 752名無し2025/03/24(Mon) 01:00:57ID:QyMjAwOTY(3/3)NG報告

    ピンク髪は淫乱

  • 753名無し2025/03/24(Mon) 01:02:10ID:c4MjQzODA(2/2)NG報告

    変身途中の攻撃はルールで禁止っすよね

  • 754名無し2025/03/24(Mon) 01:03:25ID:Y2NjEyNTI(2/2)NG報告

    何回戦ってもオグリに勝てない己に限界を感じ、悩みに悩み抜いた結果、ヤエノが辿り着いた結果は
    感謝であった
    https://x.com/pakatube/status/1903733579512984039
    YouTubehttps://youtu.be/f_pmYhf3ySg

  • 755名無し2025/03/24(Mon) 01:04:07ID:cxMjUzMTY(1/1)NG報告

    >>744
    王位争奪編は色々事情があったんだろうけど1期の時のメイン級レベルなキャラ演じた人が王位争奪編で出てきた別のメイン級レベルのキャラやってるのがあって突っ込みどころになる。

  • 756名無し2025/03/24(Mon) 01:05:27ID:k2NTAwMjQ(9/9)NG報告

    >>681
    本当に悪いと思ってるなら、どんな履き物でも歩けるはず…
    それが、肉焦がし骨焼く鉄製の靴でも

  • 757名無し2025/03/24(Mon) 01:13:12ID:Y5MTYwMDA(1/1)NG報告

    ガタガタゴットンズタンズタン

  • 758名無し2025/03/24(Mon) 01:16:50ID:k4MDM1MzY(3/3)NG報告

    >>753
    いうて本家ニチアサでも結構やられてるし

  • 759名無し2025/03/24(Mon) 01:21:58ID:AzNTEzMTI(1/1)NG報告

    >>467
    どのジュマンジを見たかで、世代がバレる

  • 760名無し2025/03/24(Mon) 01:23:56ID:A0MDMxNTI(1/1)NG報告

    >>636
    何?
    房中術ではないのか?

  • 761名無し2025/03/24(Mon) 01:24:47ID:c3MDE0Mjg(1/1)NG報告

    >>709
    シュメールからエンキとか出てけぇへんの?

  • 762名無し2025/03/24(Mon) 01:25:42ID:Y5NTA0NTY(1/2)NG報告

    >>637
    蔵馬の母ちゃん人質作戦とか、虎の尾と逆鱗を同時タッチするようなもんだからな
    黄泉もやってたって?(知ら管)

  • 763名無し2025/03/24(Mon) 01:27:16ID:A2MzI0MDA(3/4)NG報告

    >>729
    この一話でルーカスの母親はミラ説が唐突に上がってきて一話見返したけどそうだと色々納得出来る
    ここの所、目が離せないぜ

  • 764名無し2025/03/24(Mon) 01:28:18ID:Y5NTA0NTY(2/2)NG報告

    >>672
    正規のカード群にも見られない、デカデカとしたキーワード能力表記の超変身もイカす

  • 765名無し2025/03/24(Mon) 01:29:07ID:czODM0NjQ(1/1)NG報告

    今週のラプタ
    紆余曲折はあったかコレをやりたかったのはわかるけど小学生のケイのまだ成熟しきってない精神と心には耐えらねーだろこんなの…!

  • 766名無し2025/03/24(Mon) 01:30:35ID:I0MzE2NjQ(1/1)NG報告

    >>556
    >>572
    SAOはなんでやらないか、マジでわからん

  • 767名無し2025/03/24(Mon) 01:32:23ID:E2Njc3MzI(1/1)NG報告

    >>733
    そこはFANZAじゃないんやな

  • 768名無し2025/03/24(Mon) 01:34:44ID:gyMDIwNzY(2/2)NG報告

    >>670
    良くも悪くもそのままな作品もありますけれどな
    服じゃないけれど、アイシールドのアニメはそこまで手が回らんかったのか髪型変更の数人そのままだったり

  • 769名無し2025/03/24(Mon) 01:35:51ID:MzMDMyMDg(4/4)NG報告

    悪いことしたのに罪の意識も謝罪もなく嘲笑うとか随分酷い奴なんだね異世界の魔王族とかいう連中。

    ね?ショウマくん、絆斗くん。

  • 770名無し2025/03/24(Mon) 01:37:57ID:QyMjI4MTI(1/1)NG報告

    >>696
    于吉「雨降らせろって言われたから降らせたのに、結局処刑なう」

  • 771名無し2025/03/24(Mon) 01:41:26ID:cwNDQ3MzI(25/25)NG報告

    >>749
    キャラ作りしていると刀剣をメインウエポンにするキャラが多くなり過ぎる問題はよくある。ゾロの三刀流みたいな唯一の個性とか、水の呼吸やヒノカミ神楽みたいな剣士たちの技で差別化するみたいなことがないとキャラ被りになっちゃう。

  • 772名無し2025/03/24(Mon) 01:43:28ID:AwMjU0NjA(2/2)NG報告

    >>749
    たしか前作が新選組だったんだよね?この辺作者の趣味というか書きやすさがあったんじゃない?

  • 773名無し2025/03/24(Mon) 01:43:48ID:EwMDYzMzY(2/2)NG報告

    >>752
    はたして「ズッ◯ンバッ◯ン」の台詞がそのまま地上波で流れるのか否かが気になりますゾ

  • 774名無し2025/03/24(Mon) 01:49:35ID:M2OTYyNDQ(1/1)NG報告

    まぁ、大乱闘系というか夢のドリーム対決系の作品って、よっぽど上手な人がやるならともかく
    そうでないなら船頭は一人としても、各ジャンル毎に担当・協力者配置して複数人の力借りないと幅広がらない感ありますからな

  • 775名無し2025/03/24(Mon) 01:53:37ID:M0NDA2Mjg(6/12)NG報告

    >>767
    comは18禁扱ってないから…
    だからアダルトグッズにクーポン使えなかったんじゃねえかなぁ…
    裏組織としてFANZAがいるみたいな流れになる可能性が…

  • 776名無し2025/03/24(Mon) 02:02:09ID:Y4NDY3NzY(1/1)NG報告

    ちょっと違うが、Re:CREATORSなんかも思ってたほど「各ジャンルの異なる性質のキャラ達が集まって物語を成す」感無かったしな
    マガネは身体能力的にもバトル組についていけてたし、エロゲ出身で戦闘力皆無の子になんやかんや理由付けて戦闘キャラ化した時は「持ち味生かせよ」とリアルにツッコミ入れたわ

    …いやまぁ、それだけ難易度高いって事なのだが、やってることの均一化というか一極化というか、キャラ被り役割被りは避けて欲しいという事は言いたくはなる

  • 777名無し2025/03/24(Mon) 02:02:41ID:EwNDQxMDA(7/8)NG報告

    >>765
    見なよ 私の機械仕掛けの神を。

    最初から詰んでたんやなって

  • 778名無し2025/03/24(Mon) 02:06:08ID:I4OTU2NjA(1/1)NG報告

    >>772
    沖田はちるらんの沖田と同一人物だから完全に原作者の趣味枠やな

  • 779名無し2025/03/24(Mon) 02:08:44ID:I0NjEwNjg(1/1)NG報告

    維新「なんかつまらん事を気にしとるなー」

  • 780名無し2025/03/24(Mon) 02:18:37ID:YxMDg3NjQ(5/5)NG報告

    >>719
    >>751
    ウェザーリポートのエゲツないとこは
    こんだけ広範囲長距離に影響与えられる能力しておきながら、区分としては近距離パワー型だから接近されても隙が少ないという事
    ステータスを単純に見るなら、スピード破壊力はキラークイーンくらいはあるって事ですからな

  • 781名無し2025/03/24(Mon) 02:30:37ID:g5MzUxNjQ(13/13)NG報告

    >>760
    房中術は中国だ(

  • 782名無し2025/03/24(Mon) 04:37:21ID:k0NTQ0MTY(1/1)NG報告

    >>758 むしろお家芸でもある、思いっきり昨日のガブで敵仮面ライダーが主人公に攻撃しようとした時、変身エフェクトの透明なグミの袋がバリアになって攻撃を防いだしな

  • 783名無し2025/03/24(Mon) 06:26:28ID:g4MDQ4NDQ(2/2)NG報告

    本当に元ネタまんまの姿だったのか、アレ…

  • 784名無し2025/03/24(Mon) 06:54:50ID:M5MDA0MDg(1/1)NG報告

    >>729
    エルストリは王に会って予言が覆ったと思っているけど実は王に会った時にしんでいて王の異能で生き返ったんじゃないかなつまりは予言は見た時点で覆す事はできない。あとルーカスさんサラリと抜剣していて凄い

  • 785名無し2025/03/24(Mon) 07:12:27ID:A4Nzc4MjQ(1/2)NG報告

    よく見たらザクのモノアイ採用してるのか
    いやこわ

  • 786名無し2025/03/24(Mon) 07:12:37ID:A4Nzc4MjQ(2/2)NG報告
  • 787名無し2025/03/24(Mon) 07:34:03ID:c4Mzc5MDQ(1/1)NG報告

    昨日届いたけど入ってた紙によると某出版社が立ち上げたゲーム部門と新作作ってるらしい
    某出版社のゲーム部門って集英社ゲームズくらいしか思い付かない

  • 788名無し2025/03/24(Mon) 07:51:22ID:QxMTk5NTY(1/1)NG報告

    >>759
    ジュマンジから舞台を変えただけで話いっしょじゃんwと思ったら、原作者がいっしょだったやつ

    コレも面白かった

  • 789名無し2025/03/24(Mon) 07:53:55ID:Q0NTY3ODg(8/9)NG報告

    >>762
    だから長い付き合いだった黄泉の場合はあくまで交渉の一環でやるし
    かつてしかくをおくりこんだという負い目を利用して協力するようにする
    もし敵対関係なって最終的に蔵馬ころせてもそれまでに自軍に深刻な被害でると予測できるからしない

  • 790名無し2025/03/24(Mon) 08:09:38ID:cxMTgyNDg(3/3)NG報告

    >>769
    罪の意識もあって謝罪もしてるしむしろ感謝もしてるけど
    それはそれとして20年の研究で8人以上犠牲にして人体改造とかクローン製造とかやってめっちゃ迷惑かけてる人が言っても説得力ないんですわ。
    来週気持ちよく倒されてくれよ?

  • 791名無し2025/03/24(Mon) 08:15:24ID:E5NzY4NjQ(1/3)NG報告

    >>787
    トチ狂ってバルドねこフォースもリメイクされて付いてこないだろうか?
    ToHeartリメイクにはお嬢様は魔女とかついてこなかったし

  • 792名無し2025/03/24(Mon) 09:25:09ID:Y2NTI2Mjg(1/1)NG報告

    >>786
    冗談抜きでシュウジをお色気担当にしようとしてる

  • 793名無し2025/03/24(Mon) 10:05:10ID:Q2ODM4OTc(1/1)NG報告
  • 794名無し2025/03/24(Mon) 10:19:04ID:czMjYyMzY(1/1)NG報告

    ベッドの上で上着脱いでこれから何するつもりなんすか灯莉ちゃん

  • 795名無し2025/03/24(Mon) 10:20:46ID:EwNDQxMDA(8/8)NG報告

    実質ロボカイコンビと化したヴェノムさん

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=CO6JlcuSRCw

  • 796名無し2025/03/24(Mon) 10:27:08ID:MzMzM2OTY(1/2)NG報告

    >>776
    レクリはキャラの性質の違いが思ったよりなかったのは確かに
    被造物の戦闘要員が本当に戦闘以外の役割がなくて、物語を進めていた被造物はメテオラだけだった感じ
    クリエイターの物語だからってのもあるんだけど、今度はそのクリエイターも颯太とセツナ以外はそんなに表に出てくるわけでもなくと

    色々難しかったようで

  • 797名無し2025/03/24(Mon) 10:29:07ID:U5NTI2OTI(1/1)NG報告

    >>795
    ユニカ、アニメ終わってからかと思ったけど放送中に追加されるんやね

    https://x.com/GUILTYGEAR_PR/status/1903977449425408267?t=UyYB7GcYT-QOPHwJlNnV5g&s=19

  • 798名無し2025/03/24(Mon) 10:32:03ID:MwMzMxNTI(1/1)NG報告

    >>793
    30mmって買った事ないからわからんけど
    これ表情差分再現するのに多々買いを強いられるの?
    顔だけバラ売りとかは…?

  • 799名無し2025/03/24(Mon) 10:32:13ID:MyNTk5NTY(1/1)NG報告

    クールキャラが、どうしてこんなめんどくさい女に?

  • 800名無し2025/03/24(Mon) 10:46:29ID:I1NTg0MjQ(1/1)NG報告

    新規ニケはまた知らん子や
    ストーリー登場キャラはまだですかね?
    それにしても大空さんのキャラだと関西弁か
    地方訛りかなんか舌足らずな子のイメージ強いのはなんでなんですかね?(ハミ肉いいぞ)

  • 801名無し2025/03/24(Mon) 10:46:49ID:YzODc5OTI(1/1)NG報告

    >>795
    ロボカイも新しいボディを得たのか

  • 802名無し2025/03/24(Mon) 11:02:47ID:k5ODM3OTY(1/1)NG報告

    >>798
    この辺のオプションボディを買えばエチエチボディのオマケとしてのっぺらフェイスが付いてくる

  • 803名無し2025/03/24(Mon) 11:23:26ID:I3OTAwMDQ(1/1)NG報告

    もしや あるのか?

    「ガイア オルテガ マッシュ 見せてやれ 真のジェットストリームアタックを!!」

  • 804両左手の雑Jイル2025/03/24(Mon) 11:29:31ID:c0OTE1NjQ(1/6)NG報告

    >>803
    お前誰だよってネタにされてた奴の正体が分かるのか(違う)
    >>802
    魔改造されるぼっちちゃん()

  • 805名無し2025/03/24(Mon) 11:41:20ID:M3MDQ0NjA(1/1)NG報告

    https://x.com/gbvs_official/status/1903980042759426229
    ガレヲン参戦ティザーPV、ここのカットにスタッフの拘りが詰め込まれてそう

    GIF(Animated) / 4.36MB / 2520ms

  • 806名無し2025/03/24(Mon) 11:42:37ID:I3NzQ0MTI(1/1)NG報告

    >>793
    背景のせいで証明写真みたい
    結束バンドと並べてバラ売りしてバンドの収入源にしましょう

  • 807名無し2025/03/24(Mon) 11:47:16ID:gwMTM2ODA(1/2)NG報告

    >>799
    まぁ、なるわな…

  • 808名無し2025/03/24(Mon) 11:52:05ID:cxNTMyMzI(1/1)NG報告

    >>786
    ※このスレはジークアクスが監視しています

  • 809名無し2025/03/24(Mon) 11:56:13ID:A5NzA2NjA(3/8)NG報告

    >>804
    自信のない陰キャにエロい格好をさせることで得られる栄養がある>魔改造ぼっちちゃん

  • 810名無し2025/03/24(Mon) 12:00:41ID:AyNDcwODA(1/5)NG報告

    完全に埒外だったわ
    ゴム人間のルフィはロキの天敵でもあったのか

  • 811名無し2025/03/24(Mon) 12:00:55ID:gwNTE0MzM(1/1)NG報告

    まあ当然ただの凶暴な奴ではないよな

  • 812名無し2025/03/24(Mon) 12:01:36ID:ExNTUxNzY(1/8)NG報告

    よりによっていちご100%…確かに境遇は近いかもしれんがあまり参考にはして欲しくない作品!

  • 813名無し2025/03/24(Mon) 12:02:50ID:Q1OTEyNzc(1/1)NG報告

    よくよく考えたら先輩まだ告白まで行けてねぇ!!

  • 814名無し2025/03/24(Mon) 12:02:53ID:AyNDcwODA(2/5)NG報告

    サイテーのメタ発言だぞテメー!!!

  • 815名無し2025/03/24(Mon) 12:04:29ID:ExNTUxNzY(2/8)NG報告

    大切なことではあるんだけど思春期の高校生に送るアドバイスでもねぇ!

    それはそうとハクタク先生とお付き合いしたい

  • 816名無し2025/03/24(Mon) 12:04:49ID:E4NDExNjA(1/3)NG報告

    >>814
    この趣味の悪さ、強いと言っても所詮は天竜人…

  • 817名無し2025/03/24(Mon) 12:05:35ID:IzMzIxOTI(1/2)NG報告

    >>812>>815
    一応捕虜でしょ二人とも

  • 818名無し2025/03/24(Mon) 12:05:56ID:U3MTQ2OTI(2/5)NG報告

    >>798
    大丈夫、別売りのアーム&レッグのセットにフェイスパーツも付属しているから

     な お 在 庫

  • 819名無し2025/03/24(Mon) 12:06:36ID:ExNTUxNzY(3/8)NG報告

    格闘漫画かな?

  • 820名無し2025/03/24(Mon) 12:06:59ID:I5NTY3OTY(5/12)NG報告

    >>814
    中々に悪趣味だが軍子もその悪趣味に引いてる感じがあるが気の所為なのか?
    何だかんだで軍子は身分に相応しい対応は求めるけどそれ以外は普通にするタイプにも見える

  • 821名無し2025/03/24(Mon) 12:07:56ID:Q3MjEzMg=(2/2)NG報告

    >>810
    覇気を使わない限り雷のハンマーって武器の性能が何一つゴム人間に効かない

  • 822名無し2025/03/24(Mon) 12:08:45ID:U3MTQ2OTI(3/5)NG報告

    >>814
    なんかこの人だけタフ世界の言語というか…さすがに少年誌で青年誌の語録はルール違反すよねぇ…?

  • 823名無し2025/03/24(Mon) 12:09:25ID:MyNDk3NDA(1/2)NG報告

    キリンガムは予想通り麒麟で夢の具現化能力か
    何でも出せるけど食べ物はエネルギーにはならないから、マリージョアの食料問題は解決できないんだな

  • 824名無し2025/03/24(Mon) 12:09:42ID:I5NTY3OTY(6/12)NG報告

    >>811
    幼少期はハイルディンがエルバフ外の女との間に生まれたから認めてなかったけど後に巨人ですらないローラに求婚するとか結構な価値観の変動ある

  • 825名無し2025/03/24(Mon) 12:10:03ID:M0NDA2Mjg(7/12)NG報告

    >>810
    >>811
    ハイルディン本当に王の息子かなぁ
    今のところ親が古代巨人族で子が巨人族なのハイルディンだけなんだよなぁ
    ロキは托卵疑ってるのでは?

  • 826名無し2025/03/24(Mon) 12:10:22ID:AyNDcwODA(3/5)NG報告

    カロリー0を謳う方と悪趣味なコロしやってそうな方
    キリンガム聖とソマーズ聖の声優決まったな()

  • 827名無し2025/03/24(Mon) 12:11:23ID:ExNTUxNzY(4/8)NG報告

    何もかもデッカ…これで普通にLineの交換してる幼馴染枠とか何気に強いな華鳳院さん

  • 828名無し2025/03/24(Mon) 12:11:36ID:ExNjQzNg=(1/5)NG報告

    >>814
    やっぱり天竜人らしい傲慢なク◯野郎だったな!

  • 829名無し2025/03/24(Mon) 12:11:39ID:gwMTM2ODA(2/2)NG報告

    >>822
    あれ?知らなかったのかワンピースにはもはやルール無用なんだぜ

  • 830名無し2025/03/24(Mon) 12:13:38ID:I5NTY3OTY(7/12)NG報告

    >>823
    けど、精神保養には向いてそうではあるな
    場合によってはシャムロックよりも必要な能力な気がするが…態度的にソマーズ以外は聖地の兵糧攻めはどうでもよさそうな雰囲気あるし

    >>825
    よく分からんが古代巨人族の血を引いてるのはハラルドやロキ以外にも結構いそうだけどあそこまででかいのは現状ロキだけに思えるな、何とも言えん

  • 831名無し2025/03/24(Mon) 12:14:10ID:U5NjM5NDg(1/11)NG報告

    >>815
    おい中学教師

  • 832名無し2025/03/24(Mon) 12:14:13ID:IzMzIxOTI(2/2)NG報告

    うお、これ原作発売時のソフ●ップ特典の奴じゃねえか懐かしい(幻覚)

  • 833名無し2025/03/24(Mon) 12:14:45ID:ExNjQzNg=(2/5)NG報告

    >>823
    百獣海賊団でたくさん出た古代種のリュウリュウの実はここで幻獣種が出たけど、通常種だとモデルはエリマキトカゲとかコモドオオトカゲになるのかな?

  • 834名無し2025/03/24(Mon) 12:15:32ID:M0NDA2Mjg(8/12)NG報告

    >>830
    他の古代巨人族はリトルオーズJr.がいる

  • 835名無し2025/03/24(Mon) 12:16:33ID:k5NTUxODA(1/5)NG報告

    生まれたァッ!!
    いや、そんな物理的に生まれるもんなの新たな機能!?

  • 836名無し2025/03/24(Mon) 12:16:52ID:ExNjQzNg=(3/5)NG報告

    >>830
    兵糧攻めにも対抗できるバクバクの実、ククククの実って優秀だな。

  • 837名無し2025/03/24(Mon) 12:17:01ID:I5NTY3OTY(8/12)NG報告

    >>834
    ついでにオーズもその範疇に入れていいのかな?
    作中の話的に古代巨人族の特徴をまだ受け継いでる方が珍しいみたいな話があるし

  • 838名無し2025/03/24(Mon) 12:17:09ID:E3Mjk2OTI(1/1)NG報告

    >>809
    なんか元々デカいキャラなイメージがあるが

  • 839名無し2025/03/24(Mon) 12:17:25ID:ExNTUxNzY(5/8)NG報告

    仲良し姉弟はいい文明

  • 840名無し2025/03/24(Mon) 12:17:54ID:AyNDcwODA(4/5)NG報告

    >>823
    ウマじゃなくてリュウ扱いなんだなキリン

  • 841名無し2025/03/24(Mon) 12:18:11ID:k5NTUxODA(2/5)NG報告

    >>832
    祖父地図にしちゃ大人しいからそれは全年齢版のヤツだな

  • 842名無し2025/03/24(Mon) 12:19:01ID:U5NjM5NDg(2/11)NG報告

    ここ涙だけじゃなくて涎も出てしまっているのエグいなぁ

  • 843名無し2025/03/24(Mon) 12:20:03ID:ExNTUxNzY(6/8)NG報告

    >>820
    連続であざといところを見せてくれてますが覆面キャラらしく何か本音を秘めてる可能性はあるかもしれませんわね

  • 844名無し2025/03/24(Mon) 12:20:43ID:ExNjQzNg=(4/5)NG報告

    >>840
    麒麟の外見は色々な動物のキメラで頭は竜だから、リュウリュウの実でもおかしくはないかなあと。

  • 845名無し2025/03/24(Mon) 12:21:03ID:ExNTUxNzY(7/8)NG報告

    >>842
    どんなに悲しくても腹は減るって三虎が言ってた

  • 846名無し2025/03/24(Mon) 12:21:30ID:M0NDA2Mjg(9/12)NG報告

    ロキ視点のハイルディンは親父が急にどこかから連れてきた親父(古代巨人族)の特徴を受け継がない弟なので反感覚えてもしょうがない気がするんだ
    よく考えると親父が大体の原因な気もするな?

  • 847名無し2025/03/24(Mon) 12:21:53ID:U3NzcwNTI(1/6)NG報告

    鏖、めっちゃ復活しちゃってるじゃん!
    そしてこの子は一体………
    この子絡みで学郎と儡脊に本格的に因縁できる流れかな?

  • 848名無し2025/03/24(Mon) 12:23:17ID:E4NDExNjA(2/3)NG報告

    ベートーヴェンから直接教わった曲の理解度と表現について分かってるあたり、実力は本物だしピアノにも真摯なのは感じる

  • 849名無し2025/03/24(Mon) 12:23:23ID:U3NzcwNTI(2/6)NG報告

    何してんスか、モロさん

  • 850名無し2025/03/24(Mon) 12:24:26ID:U3NzcwNTI(3/6)NG報告

    ゆっくり鵺さん

  • 851名無し2025/03/24(Mon) 12:24:34ID:U5NjM5NDg(3/11)NG報告

    >>847
    前々から話に出ていた代葉より強い狂骨の引き継ぎ先予定だった子じゃない?

  • 852名無し2025/03/24(Mon) 12:25:21ID:I2NDcxMzA(1/1)NG報告

    ンマーズは悪趣味は悪趣味なんだけど悪趣味の方向性が天竜人価値観のペットの虐待じゃなくて人としての悪趣味な気がするんよ

  • 853名無し2025/03/24(Mon) 12:25:24ID:MyNDk3NDA(2/2)NG報告

    >>812
    陰陽寮とかいう恋愛観を漫画に頼る集団

  • 854名無し2025/03/24(Mon) 12:25:38ID:U5NjM5NDg(4/11)NG報告

    レイちゃんが思ったより善戦していてびっくり
    そして骨を折ってるところ見て暮石がニチャつきだしてて駄目だった
    https://urasunday.com/title/2275/280724

  • 855名無し2025/03/24(Mon) 12:26:18ID:IzODQ0NTI(1/1)NG報告

    >>826
    サンドイッチマンの殺し屋やってそうな方か

  • 856名無し2025/03/24(Mon) 12:26:19ID:U5NjM5NDg(5/11)NG報告

    >>853
    多分、隊長格あたりまで行くと忙し過ぎて恋愛とかやってる余裕がないんだろうね

  • 857名無し2025/03/24(Mon) 12:26:41ID:gwODk3NzI(1/2)NG報告

    ヤンクミだ!ヤンクミコス鵺さんだ!

  • 858名無し2025/03/24(Mon) 12:26:58ID:U3MTQ2OTI(4/5)NG報告

    >>843
    あれ?食事中なのに口に包帯巻いたまま?…妙だな…?

  • 859名無し2025/03/24(Mon) 12:27:22ID:Q1MDY2MjQ(1/1)NG報告

    >>849
    な、長い……ヒロアカの1.5倍の連載期間だと!?

    ちなみにいちご100%は全19巻だ

  • 860名無し2025/03/24(Mon) 12:27:44ID:ExNjQzNg=(5/5)NG報告

    >>853
    恋愛に対して無駄な高望みをして自爆する恋愛弱者を量産しそうな集団

  • 861名無し2025/03/24(Mon) 12:28:36ID:U5NjM5NDg(6/11)NG報告

    恋愛経験ゼロな陰陽師達に鵺さんキレてるけど自分はその手の話振られたら逃げてる辺り他人のこと言えないよな
    儡背のこと考えると鵺さんもそのへんダメダメなのは分かりきってるけどさ

  • 862名無し2025/03/24(Mon) 12:28:47ID:ExNTUxNzY(8/8)NG報告

    >>835
    >>850
    先輩のやり取りから新機能誕生の流れがけっこうな下ネタに見えて仕方ない

  • 863名無し2025/03/24(Mon) 12:29:38ID:U3NzcwNTI(4/6)NG報告

    >>851
    この子のことなのかね?
    しかし藤乃家御一行、今何してるんだろ?

  • 864名無し2025/03/24(Mon) 12:29:40ID:U4ODI1MzI(9/9)NG報告

    >>801
    やりたい放題で草

  • 865名無し2025/03/24(Mon) 12:30:16ID:k5NTUxODA(3/5)NG報告

    >>847
    フフフ、新参はわかるまい
    この子は原作で超人気が出たけどルートがなかったので後々に出たバージョンで専用ルートが作られた子だ(幻覚
    あえて言うなら・・・足引きBBAだ

  • 866名無し2025/03/24(Mon) 12:30:18ID:U5NjM5NDg(7/11)NG報告

    ここで鬼神仏刀に繋がるの漫画が上手いとなる

  • 867名無し2025/03/24(Mon) 12:31:14ID:U3NzcwNTI(5/6)NG報告

    >>865
    別ルートで腹ブチ抜かれて死ぬのか〜(無慈悲)

  • 868名無し2025/03/24(Mon) 12:32:33ID:U3NzcwNTI(6/6)NG報告

    >>853
    慈斬もだけど、幻妖との戦いが忙しすぎてマトモなプライベート過ごせてないんだろうなぁ
    慈斬は藤乃家がアレ過ぎるのも大きいんだろうけど

  • 869しろ炭素2025/03/24(Mon) 12:32:53ID:E1MDQ4OTY(1/1)NG報告

    バクガミ(の中身?)は腐れ外道だなあ
    とりあえず、アレを習得するにはどうすればいいのかということと、国一つを敵に回すという前提の二つが大問題だが
    冷徹に言うなら、明らかなバクガミによる犠牲者が出ないことには目を覚さないだろうし
    バクガミが吸ったのって悲しみだけじゃなくて、疑うことなどの人間性そのものも吸い取ってる気がする。なんか国が狂信者じみてる感じだったし

  • 870名無し2025/03/24(Mon) 12:33:13ID:U5NjM5NDg(8/11)NG報告

    陰陽師なのに大恋愛しているというかなりの特殊枠になったなこの二人

  • 871名無し2025/03/24(Mon) 12:33:25ID:k5NTUxODA(4/5)NG報告

    >>853
    とりあえず100巻までってことはやっぱこっちのガラスの仮面も終わってないのだろうか?

  • 872名無し2025/03/24(Mon) 12:33:54ID:M5MTU5ODA(1/2)NG報告

    >>841
    PS2移植版でしたね、申し訳ない(あとソフマップじゃなかった気がする……)

  • 873名無し2025/03/24(Mon) 12:35:07ID:MzNjQwMTQ(1/1)NG報告

    エリオ、恋愛的なテコ入れは入ってきたけどそれでも勝ち筋が思い当たらない件
    あとこの助手淫乱過ぎない?

  • 874名無し2025/03/24(Mon) 12:35:22ID:A4NTU0OTI(1/1)NG報告

    >>864
    あれはヴェノムのスタンドロボカイ!

  • 875名無し2025/03/24(Mon) 12:36:58ID:M5MTU5ODA(2/2)NG報告

    >>853
    >>856
    ???「なんということだ」

  • 876名無し2025/03/24(Mon) 12:37:19ID:U5NjM5NDg(9/11)NG報告

    一番左の人は藤野家の統率者だった人かな?
    てか割りと女性率高いな鏖

  • 877名無し2025/03/24(Mon) 12:37:44ID:U5NjM5NDg(10/11)NG報告

    >>875
    おそらく今1番必要な人

  • 878名無し2025/03/24(Mon) 12:41:29ID:k5NTUxODA(5/5)NG報告

    >>876
    みんな人間体で保護者として学校に来たら笑う

  • 879名無し2025/03/24(Mon) 12:42:22ID:U5NjM5NDg(11/11)NG報告

    >>878
    がしゃどくろさんにいたっては学郎に告白しにくるかもしれない……

  • 880名無し2025/03/24(Mon) 12:42:24ID:I5NTY3OTY(9/12)NG報告

    >>852
    初登場時に聖地の奴らを神とか言ってるがお前もその神の一員やんとか突っ込まれそうなこと言ってたが今思うとソマーズ(に限ったことではなさそうだが)は聖地の人間と騎士団をもっと根本的な所から分けてる感じあるのか?

  • 881名無し2025/03/24(Mon) 12:43:46ID:M0NDA2Mjg(10/12)NG報告

    >>875
    突拍子もないことと見せかけて、正しいことしか言ってなかったことが分かった人だ…

  • 882名無し2025/03/24(Mon) 12:44:18ID:gwODk3NzI(2/2)NG報告

    >>874
    中の人ネタで宿儺&漏瑚て言われてるらしいの草。

  • 883名無し2025/03/24(Mon) 12:44:25ID:Y2MzkzNTQ(1/1)NG報告

    >>847
    しまった、fateだと思って油断していた。
    戦闘ものラブコメで鉄板通り越してオリハルコン化している
    「敵勢力に所属してるけど主人公好き好き系ヒロイン」
    の存在を忘れていた!

  • 884名無し2025/03/24(Mon) 12:47:04ID:AyNDcwODA(5/5)NG報告

    >>859
    ジャンプ最長のラブコメがニセコイ(全25巻)なんだっけ?

  • 885名無し2025/03/24(Mon) 12:47:31ID:I5NTY3OTY(10/12)NG報告

    >>868
    まさか、好みのアニメが子供向けなのも色々と忙しいから新しいアニメに目を向ける時間が無いからなのか?(錯乱)

  • 886名無し2025/03/24(Mon) 12:47:53ID:IwNTc5MDg(1/1)NG報告

    >>865
    非攻略キャラが人気出るのはよくあることだからか

  • 887名無し2025/03/24(Mon) 12:47:56ID:IzMzIxODQ(1/1)NG報告
  • 888名無し2025/03/24(Mon) 12:50:18ID:k5NzU0Mjg(1/3)NG報告

    >>832
    げっちゅだゾ

  • 889名無し2025/03/24(Mon) 12:50:42ID:I1NjYyMTY(2/4)NG報告

    >>854
    本編でも化けの皮剥がれたから隠す気無くなってきたな

  • 890名無し2025/03/24(Mon) 12:52:00ID:k5NzU0Mjg(2/3)NG報告

    >>854
    暮石…貴方もう全部バレてるからな?w

  • 891名無し2025/03/24(Mon) 12:53:11ID:E4MDQyMzA(1/1)NG報告

    透明な茨ってどういう能力解釈だ?

  • 892名無し2025/03/24(Mon) 12:53:43ID:gwMDg3Mjg(11/12)NG報告

    型月、light、ニトロプラスの味が好きなら多分鵺の陰陽師も好き

  • 893名無し2025/03/24(Mon) 12:54:25ID:I5NTY3OTY(11/12)NG報告

    >>891
    バリバリのような演出重視でなければ能力を鍛えることでイバラの色を調整出来るようになった結果、透明なイバラを出せるようになったとかかな

  • 894名無し2025/03/24(Mon) 12:54:43ID:MxNjk2NzY(1/1)NG報告

    我々は弱い(以下略

  • 895名無し2025/03/24(Mon) 12:55:38ID:QzMTc5MzY(1/1)NG報告

    >>799
    席が隣のクラスメイト、話数にして25話、作中時間で1年近く時間があったのに、まともな会話の成立すらままならない
    そんな花女の3人を誇りに思う

  • 896名無し2025/03/24(Mon) 12:58:04ID:c3NTMyNjg(1/1)NG報告

    >>780
    通常ステにプラスして風圧パンチあるしな

  • 897名無し2025/03/24(Mon) 12:58:33ID:AyMDgwMzY(1/1)NG報告

    >>891
    刺々しい空気とか目的達成までの茨の道の具現化かな?
    イバイバの実は超人系だし、単純なモリモリの実の下位互換ではないと思う。

  • 898名無し2025/03/24(Mon) 12:58:51ID:k5NzU0Mjg(3/3)NG報告

    >>845
    死.にたくなったって、食欲は止まらんしな(アカシア)

  • 899名無し2025/03/24(Mon) 12:58:52ID:k5NzA0MDg(1/1)NG報告

    >>826
    ちょっとなに言ってるかわかんない

  • 900名無し2025/03/24(Mon) 12:58:53ID:Q5NDc4NjQ(1/2)NG報告

    >>800
    花騎士といい、贅肉が来とるんか?(もっとやれ)

  • 901名無し2025/03/24(Mon) 12:58:54ID:M1MjUxMg=(1/1)NG報告

    >>858
    別に普通の事ではないか

  • 902名無し2025/03/24(Mon) 12:58:54ID:k0MDUxODQ(1/1)NG報告

    >>837
    オーズは確か先祖返りでデカくなった突然変異だとSBSで言及があった。

  • 903両左手の雑Jイル2025/03/24(Mon) 12:59:43ID:c0OTE1NjQ(2/6)NG報告

    >>826
    ありかなしかで言えばあり

  • 904名無し2025/03/24(Mon) 13:00:28ID:Q5NDc4NjQ(2/2)NG報告

    立てて来ます。

  • 905名無し2025/03/24(Mon) 13:03:02ID:M2NzM3MDg(1/1)NG報告

    今週のサカモト

    遂に、恐れていた事態に…(悲嘆)

  • 906名無し2025/03/24(Mon) 13:03:13ID:I1NjYyMTY(3/4)NG報告

    >>894
    こうタイミングか水着なんだか普段着なんだかわからないタイミングのエロい格好なんだけど
    知らんキャラだけどこのキャラは別バージョンかなんかなんだよね?
    まさかコレ1バージョンとかでは…?

  • 907名無し2025/03/24(Mon) 13:07:29ID:YxNjg3MTY(2/2)NG報告

    >>899
    なんで何言ってるか分かんないんだよ

  • 908名無し2025/03/24(Mon) 13:08:33ID:I5NTY3OTY(12/12)NG報告

    >>905
    神々廻さんは沖の言ってることとは違う内心があるらしいし対策はあるかもしれん

    てか、言ってることと本音が違うのは神々廻だけなのかも疑問ではある

  • 909名無し2025/03/24(Mon) 13:15:05ID:IyMDk5Mg=(11/11)NG報告

    >>822
    >>829
    龍を継ぐ男のはじめのほうみるかぎりそういうキャラはなにかしらのペナルティあるパターンだと思われるが・・・

  • 910名無し2025/03/24(Mon) 13:17:51ID:A2OTAwMjQ(1/1)NG報告

    >>886
    手の届かない(非攻略キャラ)ものだからこそ我々は惹かれるのかもしれない。

  • 911名無し2025/03/24(Mon) 13:22:08ID:UxNTEzMjk(1/1)NG報告

    カラーと内容の差が酷すぎませんか?

  • 912名無し2025/03/24(Mon) 13:27:23ID:E4NDExNjA(3/3)NG報告

    最近……最近?
    まあ連載終了からギリギリ10年は経っていないが…

  • 913名無し2025/03/24(Mon) 13:29:51ID:I2MDMyNDA(1/1)NG報告

    >>886
    >>910
    たまたま人気が出てしまった非攻略キャラと
    メーカーが人気が出る様に作って非攻略キャラにするのは
    別モンじゃねえか?

  • 914名無し2025/03/24(Mon) 13:32:06ID:M0NDA2Mjg(11/12)NG報告

    >>912
    作中時間が現実よりちょっと前なのかもしれない
    と言う言い訳はアンデラをリアタイしてる時点で潰されてるな

  • 915名無し2025/03/24(Mon) 13:32:48ID:gzNzY1NjQ(1/1)NG報告

    >>912
    今の小学生が赤ちゃんだった頃に完結した作品を最近と判断する?妙だな…

  • 916名無し2025/03/24(Mon) 13:37:45ID:cxNTU2NTI(1/2)NG報告

    >>851
    あれだな、代葉ちゃんの記憶共有してるとかで、恋心も含めて、すべて自分のものって思ってる系だな…?(憶測)

  • 917名無し2025/03/24(Mon) 13:37:47ID:A1NDExNzI(1/3)NG報告

    >>814
    >>842
    ク ソ親父のおかわりありがとう

    とりあえずワンピのは殴られてこい
    若君のは 不思議な魅力あるがヤッパリ殴られろ

  • 918名無し2025/03/24(Mon) 13:46:40ID:cxNTU2NTI(2/2)NG報告

    >>842
    RからRへの振れ幅…!

  • 919名無し2025/03/24(Mon) 13:57:29ID:MzNTk0MDg(1/1)NG報告

    >>877
    吏童副隊長復活の理由が夜島の恋の応援のためか……

  • 920両左手の雑Jイル2025/03/24(Mon) 14:03:02ID:c0OTE1NjQ(3/6)NG報告

    今もいつもいまでも本気で生きてるよ

  • 921名無し2025/03/24(Mon) 14:04:26ID:MyMjkwODQ(1/1)NG報告

    鵺はな、藤乃家突入の前後に関わったキャラの多くが安否分からんからそこんとこフォロー早く頼んますよ

  • 922名無し2025/03/24(Mon) 14:07:12ID:QzMzQ3ODQ(1/1)NG報告

    >>900
    もっちもっちやぞ

  • 923名無し2025/03/24(Mon) 14:13:50ID:I1OTU0NzY(1/1)NG報告

    はたして誰にとっての「新たな敵」なのか

  • 924名無し2025/03/24(Mon) 14:24:12ID:A5NzA2NjA(4/8)NG報告

    >>815
    幻妖って誕生の仕方からして性別とかほぼ飾りなんだけど、交際経験あるの?

    にしてもレベル4集団がすごく影薄いけど出番は大丈夫だろうか?
    ここに写っていないキャラ含めるとかなりの数いたけど、最低でも夜行との決着はちゃんとつけてほしいな
    レベル4成り立てのロリ3人組とかもいるし

    もしかしてレベル4って死徒二十七祖みたいな、『設定はあるけど全員は出ないし戦わない』みたいな集団なのか?

  • 925名無し2025/03/24(Mon) 14:24:52ID:kyMTAwMzY(1/1)NG報告
  • 926名無し2025/03/24(Mon) 14:27:48ID:E5NzY4NjQ(2/3)NG報告

    >>925
    何だ死の河みたいなレベルの物量か?

  • 927名無し2025/03/24(Mon) 14:36:22ID:M0NDA2Mjg(12/12)NG報告

    >>925
    >>926
    イケメンじゃないほうが作画コストかかると聞くね…

  • 928名無し2025/03/24(Mon) 14:39:21ID:Y3MDYzMDA(1/1)NG報告

    >>910
    しかし攻略キャラになってより一層好きになることも多いのです
    まあルートで今まで描かれてなかった魅力的な一面や満面の笑顔とかあるとそりゃあ更に好きになるだろってものかもしれないが

  • 929名無し2025/03/24(Mon) 14:40:27ID:A0MDk1OTI(1/4)NG報告

    >>927
    ブサイクだらけは描くの難しいらしいね

  • 930名無し2025/03/24(Mon) 14:46:44ID:MzMzM2OTY(2/2)NG報告

    >>927
    よく言われる話では、普通のおっさんおばさんは難易度が高いとか
    美形でない少年少女を丁度いい範囲に描くのが難しいとか(ブサイクになりすぎるから普通顔が難しいとか)

    美形の資料は2次元、3次元共に大量にあって需要はあるけど、普通顔ってそういう資料作られないからね

  • 931名無し2025/03/24(Mon) 14:50:27ID:UyMzA3NzI(1/1)NG報告

    >>927
    いやでもこのいい方からして単純に数がえぐい量な気が……
    もしかしてフェス会場の大衆全部書いてたりしたんだろうか

  • 932名無し2025/03/24(Mon) 14:52:33ID:QzNzI5ODg(1/1)NG報告
  • 933名無し2025/03/24(Mon) 14:54:54ID:Q4MDc0MTI(10/10)NG報告

    >>927
    美形と普通の書き分けが上手い人だと、松井優征先生(逃げ若)や佐伯俊先生(食戟のソーマ)、あと叶恭弘先生(エムゼロ・KISS×DEATH)あたりが思い浮かぶ

  • 934名無し2025/03/24(Mon) 14:55:03ID:E3NDIzOTE(1/1)NG報告

    >>912
    そういや最近ジャンプで教師の人気キャラって五条先生くらいしか見ないかも

  • 935名無し2025/03/24(Mon) 14:55:27ID:A1NDExNzI(2/3)NG報告

    >>929
    食われてる人 メンタルもう

  • 936名無し2025/03/24(Mon) 15:00:05ID:cwNjc5NjY(1/1)NG報告

    >>931
    うん、まぁ凄いことになってたよ(有料最新話読みつつ)

  • 937名無し2025/03/24(Mon) 15:04:04ID:A5NzA2NjA(5/8)NG報告

    >>930
    『それ若者に皺や髭足しただけだろ』って顔しか描けない人、商業レベルでも割と多いからねえ

    機会がない、練習していない、興味がないと描けないのよ>おじさんおばさん

  • 938名無し2025/03/24(Mon) 15:05:59ID:E3OTk3OTI(1/1)NG報告

    DEATHカラスってトンチキネームをネタにしてくるやん

  • 939名無し2025/03/24(Mon) 15:12:46ID:YyNzI4MjQ(3/3)NG報告

    >>932
    全滅確定マダミスかあ…
    (終盤デビルマンからのグッドエンドはFC版デビルマンの隠しエンドしかない)

  • 940名無し2025/03/24(Mon) 15:16:10ID:Q2MDk0ODA(1/1)NG報告

    >>912
    流石にぬーべーは小学生で完結したの見届けたし(NEOは知らん)
    ルーキーズは中学で完結見届けたからそれは通らないって

  • 941名無し2025/03/24(Mon) 15:24:45ID:gwMDg3Mjg(12/12)NG報告

    人の描き分けうまいひとすごい

  • 942名無し2025/03/24(Mon) 15:29:12ID:A5NzA2NjA(6/8)NG報告

    ここの掲示板でしか言えないことだが、何故かベリル・ガットが頭に浮かんでしまった

  • 943名無し2025/03/24(Mon) 15:33:59ID:k4MzE0ODg(1/1)NG報告

    >>941
    キャラの書き分けだとやはり葦原先生(ワートリ)かな?
    おじさんキャラや爺さんキャラは居るけど
    ただおばさんや婆さんキャラが居ないけど
    (唯一肉親が出てきたオッサム母はちょっと美人過ぎる)

  • 944名無し2025/03/24(Mon) 15:37:45ID:A2MzI0MDA(4/4)NG報告

    >>930
    野崎君序盤で書き分けできないタイプの少女漫画家を堂々とネタにしてきて「これ良いんだ…」と思った記憶

  • 945名無し2025/03/24(Mon) 15:39:37ID:I4ODQ5NDQ(1/1)NG報告

    ヒグルミのエラッタ&規制解除
    メタル化、Em新規、ゴブリンライダー新規、ドミナス実装

  • 946名無し2025/03/24(Mon) 15:42:47ID:EwNjI5MDQ(1/1)NG報告

    スレ民久しぶりにホビーガレージとかリサイクルショップ(ホビー専売の)行って
    昔のキットや掘り出し物探しに行ったんだけど
    ジークアクスのプラモ(先行)が軒並み5000円ってアホか?
    って気分になったよ
    あと黒ゼロ(スパロボ DDとギアスのゼロコラボ機体)いつのまにか立体化したのか!?
    って思ったらクロスコントラスト?って全く知らないシリーズで
    ググったら中国限定のやつなんて出てたのね?知らなかったわ

  • 947名無し2025/03/24(Mon) 15:46:23ID:A5NzA2NjA(7/8)NG報告

    >>943
    オッサムママは実は年齢相応の顔しているんだよ
    同じく大人びた那須さんと比べるとわかりやすいけど、オッサムママは気持ち面長でほっそりしている

    年齢での描き分けの一つに『若いほど顔が丸く、歳を重ねると細長くなる』というのがあってそれ合わせて描かれている
    だから一見若く見えるけどよく見ると39歳相当な顔にも見えるという感じ(

  • 948名無し2025/03/24(Mon) 15:46:48ID:czMzE0NzI(1/1)NG報告

    >>944
    昔のジャンプやサンデーなんかは、髪型や服装が違う程度でキャラの書き分けができてない作中の赤の他人を変装させて、たまたまの似た人間として緊急時の代役に立てるって自虐めいたネタは多かった気がする

  • 949名無し2025/03/24(Mon) 15:48:21ID:A1NDExNzI(3/3)NG報告

    >>942
    中身が真反対すぎるのもツボ

  • 950名無し2025/03/24(Mon) 15:52:47ID:EyNzMyMjQ(1/1)NG報告

    https://www.kadokawa.co.jp/product/322410000809/
    マジで終わりの空気過ぎて笑う
    この空気でどう復活するつもりなん、上条さん

    それはそれとして吹寄達がしっかり学生服だから喪服の御坂と食蜂ちゃんはちゃんと突っ込んで良いヤツなのかよ!

  • 951名無し2025/03/24(Mon) 15:53:50ID:EyNTE1MDg(1/1)NG報告

    初セントライト試し、めっちゃ賢さ欠損した……

  • 952名無し2025/03/24(Mon) 15:58:57ID:E5NzY4NjQ(3/3)NG報告

    >>950
    他が普段通りの恰好でクラスメイトもきちんと学生服だから余計に未亡人気取りが笑いを誘うッ!!
    普段通りの恰好だからインさんが憔悴した顔なのが際立って辛いな・・・同じ顔してるはずの他2人は喪服のせいで笑っちゃうのに

  • 953名無し2025/03/24(Mon) 16:31:31ID:A0MDk1OTI(2/4)NG報告

    >>934
    真冬先生も五条より前に完結した作品だもんな。

  • 954名無し2025/03/24(Mon) 16:51:30ID:U3MTQ2OTI(5/5)NG報告

    >>946
    中古で改造塗装用やブンドド撮影用を探すならハコナシの完成品の方がいいかもしれない。
    500円から1500円台の間で済むから。

  • 955名無し2025/03/24(Mon) 16:53:47ID:cwMjY3ODQ(1/1)NG報告

    >>759
    ネクストレベル見たときの僕「なんであんな危険なゲーム修理してんだよ!」

    主人公「もう一回ドウェイン・ジョンソンになりたかった!自信を付けたかった!!!」

    ぼく「……わかるよ。そりゃなりたいよなドウェイン・ジョンソンに。みんなそうさ」

  • 956名無し2025/03/24(Mon) 17:07:57ID:Q0NTY3ODg(9/9)NG報告

    >>950
    「」の人もは幻想ブレイカーも把握しとるアレイスターが絶望しとるとか
    これまじでやばいとかいえなくなる

  • 957両左手の雑Jイル2025/03/24(Mon) 17:15:55ID:c0OTE1NjQ(4/6)NG報告

    マジかよ
    のんびり茶を飲んでる場合じゃねーーー!?

  • 958名無し2025/03/24(Mon) 17:20:15ID:I1NjYyMTY(4/4)NG報告

    >>946
    白と金ベースのエピオンのやつオリジナルで作ったんだ
    ってリアフレ(ホビーショップ店員)言ってたから
    作り込み信じたら
    中華(純正バンダイ)品とかわかるか!ってなったぞ
    フリーダムのFXバースト発動みたいなカラーリングも確か同じシリーズよね?

  • 959名無し2025/03/24(Mon) 17:22:27ID:kxOTM5NDQ(1/1)NG報告

    ベルメールさんやオリビアさんを描いてのソマーズ聖の言葉はエグみがパないぜ!

  • 960名無し2025/03/24(Mon) 17:23:10ID:QwMzI2MjA(1/1)NG報告

    鵺さんも生徒じゃなく女教師だったら……


    いや、鵺で教師は先人がいるからだめなのか……

  • 961名無し2025/03/24(Mon) 17:26:13ID:A3MTIzOTY(1/1)NG報告

    >>957
    リーフィアEX、一枚しかなかったから助かる

  • 962名無し2025/03/24(Mon) 17:26:48ID:c5Mjg1NjA(1/1)NG報告

    >>960
    なんかでコラボしてもスムーズにいけそうな気がする
    高校と小学校の違いは旅行先が被ったりすればなんとか

  • 963名無し2025/03/24(Mon) 17:38:04ID:A0NDgwMTI(1/1)NG報告

    >>955
    最終的には馬として生きることにした爺さんもいるからなジュマンジ

  • 964名無し2025/03/24(Mon) 17:45:10ID:M0Nzc4ODg(22/23)NG報告

    >>816
    >>814
    これと
    >>811
    これが同じ回なのおそろしいわ

  • 965名無し2025/03/24(Mon) 18:03:49ID:E3MzY5ODA(12/13)NG報告
  • 966両左手の雑Jイル2025/03/24(Mon) 18:11:06ID:c0OTE1NjQ(5/6)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/MaKiEQt1FtM?si=eU0BOzjTwctA_ckl
    かわいい助かる(寿命が伸びる)

  • 967名無し2025/03/24(Mon) 18:14:29ID:I3MDE4MTY(1/1)NG報告

    >>965
    これがクールジャパンですか

  • 968両左手の雑Jイル2025/03/24(Mon) 18:18:10ID:c0OTE1NjQ(6/6)NG報告

    >>965
    >>967
    マジかよ()

  • 969名無し2025/03/24(Mon) 18:21:23ID:Q1MDIxMjA(1/2)NG報告

    鵺の陰陽師、危険な漫画すぎるだろ
    霊殻のお披露目回の次の話で霊殻の活躍……ではなくヒロインの告白、その次の話で別ヒロインの告白……ではなく新ヒロインのお披露目
    読者をキングザウルス三世か何かだと思ってる?
    バリヤーの上から流星キックを入れようとしてる???

  • 970名無し2025/03/24(Mon) 18:23:25ID:A2MjA4MA=(2/2)NG報告

    癖強い旗を作ることに味しめた先生ェ

  • 971名無し2025/03/24(Mon) 18:23:59ID:E0NzA1ODU(1/1)NG報告

    >>965
    https://x.com/isiyumi/status/1482306002070700036?t=eLLM_wEf4_Hmu-wQz3Wxpg&s=19
    アニメで洗脳改造された達人冒険者が見れるんですか!?

  • 972名無し2025/03/24(Mon) 18:25:15ID:U3MjQyODQ(1/2)NG報告

    >>965
    おのれ魔王軍、アニメ業界を支配する気だな

  • 973名無し2025/03/24(Mon) 18:27:31ID:Q0OTI3Njg(11/12)NG報告

    猫舌でモンスターの擬態を看破できない一般男性アップ始めました

  • 974名無し2025/03/24(Mon) 18:27:53ID:g2MjAyOTY(1/1)NG報告

    >>969
    初めてか?
    平成を感じるのは

  • 975名無し2025/03/24(Mon) 18:31:43ID:Q1MDIxMjA(2/2)NG報告

    >>974
    このアクセルの踏み方は平成というか昭和……否、SENGOKU……!

  • 976名無し2025/03/24(Mon) 18:38:59ID:A5Mzc1Mjg(5/7)NG報告

    >>923
    >>863の子だった場合、学郎に代葉より優秀な依代の自分の方がいいよ?とか言ってグイグイいく系の子の可能性。

  • 977名無し2025/03/24(Mon) 18:41:25ID:g2NzA3NDI(1/1)NG報告

    >>965
    でも正直ガシガシ版だとまだ全然深淵見えてないですよね
    闇堕ちもまだしてないし

  • 978名無し2025/03/24(Mon) 18:43:41ID:M0Nzc4ODg(23/23)NG報告

    >>965
    人気作のコミカライズ
    アニメ化作品の原作担当
    あとは本人オリジナルがアニメ化すれば…

  • 979名無し2025/03/24(Mon) 18:46:32ID:A0MDk1OTI(3/4)NG報告

    >>970
    女の国ってまた厄ネタとなりそうなネーミングだな

  • 980名無し2025/03/24(Mon) 18:50:26ID:k5MTA4MDA(1/1)NG報告

    >>978
    実際どうなってるかはともかく、メカニカルバディユニバースのアニメ化の企画案くらいは出てそうではある。

  • 981名無し2025/03/24(Mon) 18:51:48ID:EyODA5MDQ(1/1)NG報告

    >>971
    ええ!!?山路和弘ボイスとか似合うお師匠様が日笠紀子ボイスとか似合う露出強女侍に!?

  • 982名無し2025/03/24(Mon) 18:53:48ID:Q0OTI3Njg(12/12)NG報告

    >>981
    もしかして日笠陽子

  • 983名無し2025/03/24(Mon) 18:57:15ID:UzMjYwMjA(11/13)NG報告

    >>950
    アレイスターまで絶望しとる…

    たとえ明日地球が滅びますと告げられようが笑顔&ノリノリで対策考えよう!ってなってそうだった奴がガチ悲嘆してるとどんな顔すりゃいいのか分かんねえよ

  • 984名無し2025/03/24(Mon) 18:59:09ID:QyNDQwNjQ(1/1)NG報告

    「故人の上条当麻でーす」とかやったら本当にころころされそう

  • 985名無し2025/03/24(Mon) 19:01:32ID:U3MjQyODQ(2/2)NG報告

    >>971
    この人確か本編にもでていたから多分でそう

  • 986名無し2025/03/24(Mon) 19:04:43ID:A5Mzc1Mjg(6/7)NG報告

    >>981
    女体化しても老人CVのままの可能性もある(ロリカード見ながら)

  • 987名無し2025/03/24(Mon) 19:07:40ID:QzMjg2OTI(1/1)NG報告

    本気で淫獄団地もアニメ化イケる気がしてきた

  • 988名無し2025/03/24(Mon) 19:09:44ID:A0MDk1OTI(4/4)NG報告

    >>986
    声色を変えるかどうかでもすげー揉めそう

  • 989名無し2025/03/24(Mon) 19:13:29ID:c4NzIwMjg(1/1)NG報告

    >>960
    ぬ~べ~に言うほど鵺要素は無いじゃない

  • 990名無し2025/03/24(Mon) 19:16:20ID:E3MzY5ODA(13/13)NG報告
  • 991名無し2025/03/24(Mon) 19:18:45ID:IwMDY3NzY(1/1)NG報告

    >>984
    おっぱっぴーとか言い始めたらヒロイン全員からフルボッコにされるだろ

  • 992名無し2025/03/24(Mon) 19:19:06ID:A5NzA2NjA(8/8)NG報告

    >>989
    何なら鬼の手すら覇鬼がいなくなったから、純粋な鬼の手じゃなくなったしな

    メタ的な話をすると覇鬼と和解後だといちいち喋ってきてうるさくなるからNEOではただの力の残滓で作った手にしたんだろうな

  • 993名無し2025/03/24(Mon) 19:19:37ID:MzNTg3Mg=(4/4)NG報告

    >>989
    鵺なのは苗字だけだからね。なんだよ鬼の手NEOって

  • 994名無し2025/03/24(Mon) 19:21:05ID:A5Mzc1Mjg(7/7)NG報告

    >>991
    虎杖が滑ったやつやんけ。

  • 995名無し2025/03/24(Mon) 19:25:05ID:g1MTI1MzI(1/1)NG報告

    >>989
    「鵺という名の先生」が!

  • 996名無し2025/03/24(Mon) 19:36:24ID:UzMjYwMjA(12/13)NG報告

    >>984
    ヒロインだけで済むのだろうか

  • 997名無し2025/03/24(Mon) 19:39:35ID:g3OTI5MzY(1/1)NG報告

    >>950
    え⁉ まさかこの展開ですか!

  • 998名無し2025/03/24(Mon) 19:41:44ID:UzMjYwMjA(13/13)NG報告

    1000なら退場

  • 999名無し2025/03/24(Mon) 19:42:09ID:I2Nzk4NzI(1/1)NG報告

    機龍

  • 1000名無し2025/03/24(Mon) 19:42:11ID:UwOTc4MzY(1/1)NG報告

    1000ならこれマジ?って思う様な展開。

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています