型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1970

1000

  • 1名無し2025/03/19(Wed) 16:41:12ID:Y4ODkyMjk(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ  九百十五大老』
    https://bbs.demonition.com/board/12494/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
    https://bbs.demonition.com/board/12129/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12510/【過去ログ
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/03/19(Wed) 20:26:32ID:QyOTcwNjI(1/11)NG報告

    もう少しバランスの良い装備とか無かったんかなあ。

  • 3名無し2025/03/19(Wed) 20:26:32ID:Q3OTA5ODQ(1/5)NG報告

    ネタ武器の癖にガチ性能してる時って複雑な気持ちになる

  • 4名無し2025/03/19(Wed) 20:26:45ID:g4MjQ5MTE(1/2)NG報告

    エルデの地の救世主。

  • 5名無し2025/03/19(Wed) 20:29:05ID:Y4MjUwMTc(1/1)NG報告

    主人公の武器の描写から始まるエロゲーは名作

  • 6名無し2025/03/19(Wed) 20:32:17ID:c4NzM1MTc(1/17)NG報告

    荒垣の変な装備:バス停
    ペルソナ5スクランブルの善吉もバス停を武器にできたね

  • 7名無し2025/03/19(Wed) 20:33:02ID:AwMDU3Ng=(1/1)NG報告

    >>5
    見た目こそアレだが最新鋭テクノロジーが用いられた近接武装である
    何処ぞの上院議員のナノマシンみたいな機構してる

  • 8名無し2025/03/19(Wed) 20:33:53ID:E1ODA0OTQ(1/3)NG報告

    ビルド スマホウルフの左肩アーマー
    戦闘とは何の関係もない『ゲームアプリのデイリーミッション消化機能』が付いている

  • 9名無し2025/03/19(Wed) 20:36:26ID:U3NTIwNzY(1/1)NG報告

    >>2
    ま、まあ近距離戦特化だし……

  • 10名無し2025/03/19(Wed) 20:36:31ID:MwNjgxMDk(1/38)NG報告

    「個性がそのまま形になる武器」なのでヒロインからは「どんな性格したらそんな形になるのかしらね」と酷評されたレイジング・ギア

  • 11名無し2025/03/19(Wed) 20:36:56ID:QwMzc4NTM(1/7)NG報告

    >>2
    ビームライフルすら未搭載とは…そらあゲルググに次期主力量産機の座を奪われますわ

  • 12名無し2025/03/19(Wed) 20:38:02ID:IyOTU4MjU(1/15)NG報告

    聖剣エクスカリバーが岩に刺さってる→わかる
    けど抜けない→まぁ、魔王だしわかる
    なので岩ごとブン回す→なんで????

  • 13名無し2025/03/19(Wed) 20:38:03ID:A2NjI1NjM(1/1)NG報告

    健康器具です。通してください

  • 14名無し2025/03/19(Wed) 20:38:32ID:AyNjczODQ(1/3)NG報告

    ワルキューレロマンツェのベルティーユの鎧姿
    実戦を想定してない鎧だから奇抜なデザインだけど、本人はそれを気にせず着用してる

  • 15名無し2025/03/19(Wed) 20:40:25ID:g4MDIwNDk(1/2)NG報告

    今更だけど棺桶装備して戦う兄ちゃんになんの違和感も感じなかったが棺桶も大概変な武器だよね

  • 16名無し2025/03/19(Wed) 20:42:22ID:c4NzM1MTc(2/17)NG報告

    >>14
    その格好のまま騎乗したら太ももの皮が剥けそうで怖い

  • 17名無し2025/03/19(Wed) 20:43:25ID:QwMzc4NTM(2/7)NG報告

    >>6
    シリーズ特有の『落ちてる長い物を拾ってタダで武器を手に入れる』イベント

  • 18名無し2025/03/19(Wed) 20:48:17ID:MwNjgxMDk(2/38)NG報告

    >>14
    本人曰く戦装束

  • 19名無し2025/03/19(Wed) 20:49:01ID:g4MDIwNDk(2/2)NG報告

    嘆きの亡霊メンバーの証であり、彼らが使い続ける仮面
    ギルドマスター曰く「穴開けるの忘れてた」との事

  • 20名無し2025/03/19(Wed) 20:51:07ID:M0MjMwMzk(1/1)NG報告

    昔のテイルズはユニーク武器があったな

  • 21名無し2025/03/19(Wed) 20:53:02ID:E5MTE0NzU(1/9)NG報告

    崩壊スターレイルの主人公の武器もバット、槍、帽子、羽ペンと精霊とトンチキすぎる

  • 22名無し2025/03/19(Wed) 20:54:09ID:c4NzM1MTc(3/17)NG報告

    >>14
    >>18
    上がニップレスだけの本気モード戦闘服の人もいるから……

  • 23名無し2025/03/19(Wed) 20:54:37ID:gzNzk1Mg=(1/20)NG報告

    >>21
    バットは伝統みたいなものだから...ファイノンとか似合っていると思うし...

  • 24名無し2025/03/19(Wed) 20:54:39ID:QwMzc4NTM(3/7)NG報告

    こういう片手構えできるショットガンて正規品で存在するのだろーか

  • 25名無し2025/03/19(Wed) 20:57:20ID:U5ODMyNjI(1/4)NG報告

    量産機にしては尖りすぎた装備

  • 26名無し2025/03/19(Wed) 20:57:59ID:cwMjI1Nzc(1/1)NG報告

    守らなければいけない部位を削ぎ落とすなんて信じられねえぜ!

  • 27名無し2025/03/19(Wed) 20:58:04ID:I2NTg0OTI(1/13)NG報告

    ◯□◯□ー(武器名)

  • 28名無し2025/03/19(Wed) 21:00:47ID:M2NDA5MjE(1/1)NG報告

    グロイサンは何時まで死体蹴りされるんです?

  • 29名無し2025/03/19(Wed) 21:01:39ID:A5NzI5OTU(1/11)NG報告

    諸事情あって普段は着ぐるみ姿で冒険してるクマニーサンことシュウ・スターリング

    ファンタジーRPGだと割とあるあるだが冷静に考えると着ぐるみが普段装備ってかなりヘンテコだな…

  • 30名無し2025/03/19(Wed) 21:02:12ID:I2NTg0OTI(2/13)NG報告

    ププロネコブレインというあまりにも衝撃的な装備
    エグド胴やアーティア胴と組み合わせた時のしっくり感よ

  • 31名無し2025/03/19(Wed) 21:02:50ID:M5MDMzOTY(1/1)NG報告

    これ何話ぐらいやるんだろうね


    話のストック的に2,3年目とかいける?

  • 32名無し2025/03/19(Wed) 21:02:53ID:EzNzc2NDY(1/2)NG報告

    >>10
    こういう心の有り様が武器になる作品好き。普段は隠せるから学園生活とも合わせられる

  • 33名無し2025/03/19(Wed) 21:03:23ID:MyNTI5OTY(1/3)NG報告

    今見たらめっちゃキルラキルだなこれ

  • 34名無し2025/03/19(Wed) 21:04:30ID:k5NzgzOQ=(1/5)NG報告

    東堂のビブラスラップ

  • 35名無し2025/03/19(Wed) 21:05:13ID:M3NDAxNjc(1/1)NG報告

    着てる本人ですら一般人の反応で恥ずかしいってなった装備、イージスガード

  • 36名無し2025/03/19(Wed) 21:05:14ID:I4Mjg5MjE(1/4)NG報告

    銃が仕込んであります。
    双剣としても使えます。
    勿論ドッキングします。
    更には弓にもなります。

    無粋な事は言いっこ無しだぜ兄弟

  • 37名無し2025/03/19(Wed) 21:06:15ID:EzNzc2NDY(2/2)NG報告

    >>20
    キンハの358/2 DaysにもXIII機関それぞれの武器に変なのがあった記憶

  • 38名無し2025/03/19(Wed) 21:07:52ID:ExMDA5Mzc(1/1)NG報告

    >>14
    ベルティーユの鎧姿の何がアレって貴族令嬢のスポーツのユニフォームとしての格好って所

  • 39名無し2025/03/19(Wed) 21:10:07ID:MyNTI5OTY(2/3)NG報告

    正直ダサいと思った

  • 40名無し2025/03/19(Wed) 21:13:52ID:QzMTY2Nw=(1/6)NG報告

    >>28
    ベルクスがクロコダインに遭遇しないならこれ以上はされないと思う

  • 41名無し2025/03/19(Wed) 21:16:12ID:kyNDk5MDE(1/3)NG報告

    >>29
    何、デンドロでヘンテコ装備なら主人公ではないのか?

    確かにクマニーサンもだが…てか、デンドロの主要人物がレイのことをとやかく言えない位にヘンテコな格好なのばかりなんだよな

  • 42名無し2025/03/19(Wed) 21:17:36ID:I5NDY5NQ=(1/1)NG報告

    K9永続魔法
    時空の七皇と合わせると誘発踏み抜きサーチしまくれるからさすがに七皇は規制されそうかも
    https://x.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1902329208363479237?t=6_NA3aUBJEMWB2ncYm9_lA&s=19

  • 43名無し2025/03/19(Wed) 21:23:35ID:Q2OTM4ODE(1/1)NG報告

    >>3
    だってワイルズで氷大剣無いんだもの(最終的にアーティ睡眠になるけど)

  • 44名無し2025/03/19(Wed) 21:26:54ID:MzMTIzMjU(1/1)NG報告

    >>36
    しかも戦法はハマってるアニメだったか漫画だったかの推しキャラの戦法を真似て実戦レベルにまで昇華したものです。(対外的には「軍事機密なので詳しい事は教えられない」と誤魔化している)
    何やってんだこの弟……

  • 45名無し2025/03/19(Wed) 21:27:40ID:gwNjA3MTI(1/1)NG報告

    >>14
    こもりけいさん イケイケでエロイの描いてるね
    (元々エロゲ)

  • 46名無し2025/03/19(Wed) 21:28:27ID:M3NDE2MTg(1/13)NG報告

    バトルロワイアルで桐山がハリセン引いたけどマシンガンまで上り詰めたのすき

  • 47名無し2025/03/19(Wed) 21:30:06ID:kwNjMxNTY(1/9)NG報告

    >>24
    ソードオフタイプならまぁやれん事はないはず

  • 48名無し2025/03/19(Wed) 21:30:52ID:I3OTQzOTM(1/2)NG報告

    特に変なところはないが、無さすぎてなんで装備を名乗ってるのか分からない鉄塊

  • 49名無し2025/03/19(Wed) 21:33:36ID:A4MDU1OTI(1/3)NG報告

    特撮って見た目ヘンテコ武器の宝庫なのでは
    なおそれ補う活躍もする

  • 50名無し2025/03/19(Wed) 21:34:16ID:Q4MTM1NjE(1/1)NG報告

    気にしたら負けですよ

  • 51名無し2025/03/19(Wed) 21:34:35ID:QwNzIxMzU(1/6)NG報告

    チャーハンおにぎり(装備品)

  • 52名無し2025/03/19(Wed) 21:35:07ID:U5ODMyNjI(2/4)NG報告

    >>35
    スカートいる?

  • 53名無し2025/03/19(Wed) 21:35:23ID:IyOTU4MjU(2/15)NG報告

    >>24
    >>47
    言っておくけどそいつらゴリラと実質BOWじゃないか!

  • 54名無し2025/03/19(Wed) 21:36:55ID:M3NDE2MTg(2/13)NG報告

    農具文房具調理器具は武器になるようなもの多いのか

  • 55名無し2025/03/19(Wed) 21:37:44ID:M4NTY4MTE(1/2)NG報告

    >>49
    こんなんネタ装備やろ

  • 56名無し2025/03/19(Wed) 21:40:23ID:E5MzEzMjI(1/2)NG報告

    かっこいいけどよく見ると仲間から生首もぎ取って振り回してるんだよなって考えたら複雑な気持ちになってきた

  • 57名無し2025/03/19(Wed) 21:41:09ID:E3MDQ5MTE(1/4)NG報告

    山越えハンマーガンという謎兵器のガッシャ
    ゲームによっては凄い優秀
    アクシズの脅威Vで撹乱幕集中運用で逆シャアのネオジオンに何とか勝てるんよコレ(昔ニコ動に投稿された縛りプレイ動画で主力がほぼコレだった)

  • 58名無し2025/03/19(Wed) 21:41:25ID:A4MDU1OTI(2/3)NG報告

    >>55
    読者からワゴン行きとかゼクトマイザー枠といじられるターボ円陣…
    でも使い勝手いいのかよく出るよね

  • 59名無し2025/03/19(Wed) 21:41:45ID:M4NTY4MTE(2/2)NG報告

    壊れかけの時代のファッション

  • 60名無し2025/03/19(Wed) 21:45:05ID:I4Njk1NTA(1/1)NG報告

    >>56
    これ、ガチででかくてビックリしたんだよね

  • 61名無し2025/03/19(Wed) 21:47:58ID:k5NzgzOQ=(2/5)NG報告

    ヘンテコ装備と言えばウマ娘の勝負服。明らかに走りずらいよね!?って勝負服がちらほらある

  • 62名無し2025/03/19(Wed) 21:48:16ID:U5ODMyNjI(3/4)NG報告

    >>49
    つい最近だと包装から飛び出したポテチを模した剣なんてのもある

  • 63名無し2025/03/19(Wed) 21:52:09ID:Y2NjQ5NzA(1/8)NG報告

    >>54
    ドラゴンのブレスとか防げる性能してる調理器具サイドにも軍事利用の責任はある

  • 64名無し2025/03/19(Wed) 21:59:07ID:g2NjYyMg=(1/4)NG報告

    >>54
    後は箒やモップ等の清掃用具も武器になりやすいよね

  • 65名無し2025/03/19(Wed) 22:02:48(4/7)

    このレスは削除されています

  • 66名無し2025/03/19(Wed) 22:03:43ID:E4OTk0NzE(1/1)NG報告

    他でやってたら絶対出て来ない様なアニソンあってオモロかった

  • 67名無し2025/03/19(Wed) 22:05:20ID:MwNjgxMDk(3/38)NG報告

    >>65
    それ有料素材では?

  • 68名無し2025/03/19(Wed) 22:06:39ID:gzOTA3MzE(1/1)NG報告

    >>66
    なぜこいつが青春アニメに紛れ込んでいるのかだけが分からなかった

  • 69名無し2025/03/19(Wed) 22:08:49ID:I2NTg0OTI(3/13)NG報告

    アーマードコアに存在する頭部用装飾パーツ

    ※入手条件はハードモードで全ミッションのSランククリアとかなり難しいです

  • 70名無し2025/03/19(Wed) 22:13:58ID:QwMzc4NTM(5/7)NG報告

    >>67
    あ、ヤバい! これ削除できませんかね⁉

  • 71名無し2025/03/19(Wed) 22:17:26ID:E5MzEzMjI(2/2)NG報告

    強かったからいいけどなんでそれ着けようと思った?

  • 72名無し2025/03/19(Wed) 22:21:30ID:cwNzIzMg=(1/8)NG報告

    >>71
    左手が無くなったときに最高効率で拍手ができるものを付けようとしたら俺もビブラスラップを思いつくかもしれんが、本気で実行する勇気はない。もうちょい便利にしたいもん。

  • 73名無し2025/03/19(Wed) 22:23:33ID:Q2NTU4OTI(1/2)NG報告

    伊達4割、酔狂4割、転写魔法映え2割の完全ロマン武器
    https://comic.priconne-redive.jp/#detail/177

  • 74名無し2025/03/19(Wed) 22:26:27ID:EwODI4OTQ(1/11)NG報告

    一見、ただのネタ武器だが
    「命のバトンを繋ぐ」ということで、生まれ変わり能力が備わってる説ある3番

  • 75名無し2025/03/19(Wed) 22:36:20ID:QwODA1Njk(1/2)NG報告

    >>62
    ポテチなんで刃を立てて斬らないと簡単に割れ砕けるしな…。

  • 76名無し2025/03/19(Wed) 22:39:09ID:QwODA1Njk(2/2)NG報告

    呪術廻戦0の地上波放送見てたらリカちゃん人形のCMが流れるのは笑ってしまうんよ。

  • 77名無し2025/03/19(Wed) 22:39:35ID:A5NzI5OTU(2/11)NG報告

    >>54
    そもそも農具は古来から百姓にとっての仕事道具でありメインウェポンだべ

  • 78名無し2025/03/19(Wed) 22:40:16ID:MyNTI5OTY(3/3)NG報告

    0の夏油見た後に過去編の夏油見てたら
    なかなかお労しく思えてきた

  • 79名無し2025/03/19(Wed) 22:42:08ID:A5NzI5OTU(3/11)NG報告

    >>70
    一応こっちで報告はした
    ちゃんと消されるかどうか分からんけども

  • 80名無し2025/03/19(Wed) 22:42:17ID:Y4MDg2NTI(1/1)NG報告

    >>66
    残酷な天使のテーゼはよく流れるけど魂のルフランはあんまり流れないよな

  • 81名無し2025/03/19(Wed) 22:43:29ID:c4MzkwNTM(1/1)NG報告

    戦車に紅茶用給湯装備をつける国がある
    一応真面目な理由として支給される水がそのままではとても飲めたものではない……らしい

  • 82名無し2025/03/19(Wed) 22:44:02ID:A5NzI5OTU(4/11)NG報告

    危険地帯を突破する為の即席装備です

    断じて悪ふざけとかではない

  • 83名無し2025/03/19(Wed) 22:47:58ID:E1ODA0OTQ(2/3)NG報告

    乙骨先輩と真希さんのシーンで
    『この後、マジで禪院家ぶっ潰した(物理)んだよな……』
    『っていうかこいつら結婚したんだよな……』
    と妙な気分になった

  • 84名無し2025/03/19(Wed) 22:48:33ID:gzNzk1Mg=(2/20)NG報告

    >>68
    (ガンダム基準で)かもしれない...

  • 85名無し2025/03/19(Wed) 22:48:41ID:AxMDA5MDQ(1/4)NG報告

    >>58
    割と数体つけてるだけで子供飛ばせたりするから出力高いんだよなコイツ、見た目アレだけど
    レッド本人に対しても子供からはプリケツ仮面呼ばわりされるし

  • 86名無し2025/03/19(Wed) 22:51:16ID:U5NjI2ODk(1/1)NG報告

    戦国BASARAっていうゲームにもネタ武器があったな
    妙に強いやつとそうじゃないのが混在してたような

  • 87名無し2025/03/19(Wed) 22:52:13ID:QwMzc4NTM(6/7)NG報告

    >>79
    お手数をお掛けして申し訳ないっす、感謝いたします!

  • 88名無し2025/03/19(Wed) 22:52:49ID:MxMDI2NDc(1/1)NG報告

    8外伝終わった!
    ロドリゲス親父とブライス(8ラスボス)の関係ってそういう…?
    あと真島の兄さんとノアがわりとニアミスしてるから
    ある意味物の価値をわかっていたらこれを機に桐生ちゃん復活の可能性もあったのかな?
    って思うと少し残念でならない…

  • 89名無し2025/03/19(Wed) 22:54:03ID:A4MDU1OTI(3/3)NG報告

    >>54
    農作に使えるし敵を吹っ飛ばしたり出来るのが農具だ

  • 90名無し2025/03/19(Wed) 22:55:49ID:QwMzc4NTM(7/7)NG報告

    >>77
    鎌は良いぜ、研ぎがいがある

  • 91名無し2025/03/19(Wed) 23:01:00ID:AxMDA5MDQ(2/4)NG報告

    そういえばやっと難度15クリアできたわー
    やはり王様……王様秘宝は全てを解決する

  • 92名無し2025/03/19(Wed) 23:07:08ID:Y5MTQzMzc(1/1)NG報告

    武器としてはいいんだけど、テラフォーミングの為の装備としちゃ威力ありすぎじゃないだろうか

  • 93名無し2025/03/19(Wed) 23:10:40ID:Q2Mzg0NjQ(1/1)NG報告

    >>77
    歴史上農民が実は結構強いってのが「武士」とかいう貴族の既存権益横取り蛮族を排除できなかった最大の理由だしなぁ・・・。
    平安末期に義経捜索という名目でおかれた守護地頭を後白河帝が撤廃しようと思ったら現地の役人に反対されたっていうね

  • 94名無し2025/03/19(Wed) 23:11:43ID:c1OTg4MzY(1/1)NG報告

    バール、つるはし、スコップ

    好きなのを選んでね

  • 95名無し2025/03/19(Wed) 23:18:25ID:gzOTE1NTM(1/1)NG報告

    >>62
    やっていることは大体千本桜なのが面白い

  • 96名無し2025/03/19(Wed) 23:24:46ID:k4MzkxODc(1/1)NG報告

    >>88
    今回の真島の兄さんはノアが側にいるからいつもより大人だった
    ラスボスは正直小物だったが、小物だからこそ「あの子が見る世界が、お前のような奴が勝つ世界であってはならない」という兄さんの戦う理由に繋がる

  • 97名無し2025/03/19(Wed) 23:28:23ID:MwNjgxMDk(4/38)NG報告

    これで揃った

  • 98名無し2025/03/19(Wed) 23:30:17ID:ExMzE5MDA(1/7)NG報告

    >>50
    フィット感とか通気性とか戦闘の為に練られたデザインです
    本当に本当です

  • 99名無し2025/03/19(Wed) 23:32:00ID:I2NTg0OTI(4/13)NG報告

    どうして……

  • 100名無し2025/03/19(Wed) 23:49:32ID:MxMTA3MTE(1/1)NG報告

    思い立ったら即行動に移す主人公たちの掛け合いが見たい

  • 101名無し2025/03/19(Wed) 23:51:39ID:Y1NTc4NzA(1/1)NG報告

    夏油勢力って正直戦力の大半はこいつらが担ってますよね?
    夏油とこの二人と呪霊がメインで他は実質おまけですよね?
    vs宿儺での立ち回り見るに一級相当の奴らでもたぶんミゲル以下だからな…………

  • 102名無し2025/03/19(Wed) 23:52:22ID:c5Mjk2Mzg(1/8)NG報告

    防御札を邪王門と一王二命三眼槍とアゲブロムのハイパー化時の敗北回避に頼る形の葛葉バイク考えてるけど多色多いのが悩ましい
    鬼寄せで軽減したダイダロス射出→ヨビニオンで下バイクかテスタ射出とか思いついたけどこのギミック外すべきか?

  • 103名無し2025/03/19(Wed) 23:55:39ID:EwODI4OTQ(2/11)NG報告

    その顔が見たかった…

  • 104名無し2025/03/19(Wed) 23:57:10ID:A4NDY4MzE(1/2)NG報告

    >>94
    じゃあ、バールのようなもので

  • 105名無し2025/03/19(Wed) 23:57:41ID:MwNjgxMDk(5/38)NG報告

    風紀委員長と、ヤンキー……

  • 106名無し2025/03/19(Wed) 23:57:55ID:M3NDE2MTg(3/13)NG報告

    大外両親に愛されたかったただの子供でしかなかったのか

  • 107名無し2025/03/19(Wed) 23:57:56ID:g4MjQ5MTE(2/2)NG報告

    河西健吾さんの演技幅広いね。

  • 108名無し2025/03/19(Wed) 23:58:36ID:c4NzM1MTc(4/17)NG報告

    >>101
    ミゲルは現代の術師という括りだと五条悟、乙骨に続いて三番目くらいに位置づけできそうだよね。

  • 109名無し2025/03/19(Wed) 23:58:57ID:EwODI4OTQ(3/11)NG報告

    >>94
    スコップで行こう

  • 110名無し2025/03/20(Thu) 00:00:46ID:IzOTE2ODA(1/1)NG報告

    >>109
    スコップはビーム兵器だからな

  • 111名無し2025/03/20(Thu) 00:09:18ID:I3MzIxNjA(1/1)NG報告

    >>94 エルデンリングのつるはし。ネタみたいな説明文なのに武器としてちゃんと強い頼れるやつです

  • 112名無し2025/03/20(Thu) 00:15:17ID:Q1MjU3NjA(5/13)NG報告

    予告で壁尻って書いてあってまさかと思ってたけど本当に壁尻だったでも良い話だった
    何を言ってるか分からねーと思うが(ry
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567264307962209

  • 113名無し2025/03/20(Thu) 00:17:22ID:E5OTEyODA(2/3)NG報告

    >>101
    夏油は自分に付いてくる呪術師ならば実力は問わないだろうしな

    呪力垂れ流して呪霊生まれないようにするだけでも大分有り難く感じるだろうし

  • 114名無し2025/03/20(Thu) 00:24:29ID:g1OTUwNDA(4/13)NG報告

    ホラー作品だと工具が武器になりやすい印象

  • 115名無し2025/03/20(Thu) 00:29:36ID:kxNTUzNjA(2/11)NG報告

    >>81
    マジレスするならレーション温めるための湯沸かし器だからどこの国の戦車にもあるらしいぞ。

  • 116名無し2025/03/20(Thu) 00:32:02ID:kxNTUzNjA(3/11)NG報告

    >>114
    せやろか?

  • 117名無し2025/03/20(Thu) 00:34:29ID:c4ODk2MDA(1/1)NG報告

    >>102
    鬼寄せ引けないと本格始動が4ターンくらいなのが怖いかな、ジャオウガOGもコマンド持ってて偉いけど実際邪王門だけで足りると感じることがあるかも
    でも良い構築なので参考にさせて下さい

    こっちはひたすら盾回収して手札増やしてトリッパーや隠し味のハイパージャオウガでコントロール軸もできる構築になった、これなら天門の手札も刈り取れるはず
    正直受けが雑魚過ぎるのとアゲバーロは本当は鬼丸終斗にしたい

  • 118名無し2025/03/20(Thu) 00:41:28ID:QzNzQ3MjA(1/1)NG報告

    >>107
    あ 今回のクエストでもあったね
    草十郎と伊織

  • 119名無し2025/03/20(Thu) 00:53:40ID:IzMjk2MA=(2/8)NG報告

    >>112
    魔々勇々ロスに苦しむ俺に神が見せた夢かと思ったが、目覚めてから読んでも現実だったし壁尻だった。
    どういう……ことなの……?

  • 120名無し2025/03/20(Thu) 00:55:30ID:gyNDE1MjA(6/38)NG報告

    千雪……?
    いや彼女は……同じクラスの桑山さん……?

  • 121名無し2025/03/20(Thu) 00:57:56ID:k4NDM2MDA(5/11)NG報告

    >>109
    第一次世界大戦当時
    地獄と化した戦場で、その武器(スコップ)は多くの歩兵を血を啜り赤く染まっていたという…

  • 122名無し2025/03/20(Thu) 01:03:24ID:Q3OTYzMjA(4/11)NG報告

    次にお前は、「もうこれ、勇者決める気ねーだろ!」と言う

  • 123名無し2025/03/20(Thu) 01:10:21ID:AzMjM4NDA(1/28)NG報告

    冷静に考えると指輪が武器ってまあまあトンチキの部類だよな

  • 124名無し2025/03/20(Thu) 01:10:23ID:YzODY1NjA(1/7)NG報告

    >>116
    ディバイディングドライバー、イレイザーヘッド、ペンシルランチャー、ディメンジョンプライヤー、ゴルディオンハンマー

    工具、文房具がガジェットのモデルだけどまんますぎる

  • 125名無し2025/03/20(Thu) 01:12:26ID:gyNDE1MjA(7/38)NG報告

    >>122
    「勇者になりたい」って奴がまずいないなあ……
    みんな自分の思惑で動いてる……

  • 126名無し2025/03/20(Thu) 01:15:12ID:E0ODAwMDA(1/1)NG報告

    ここから始まるんですか、星川の廃課金が()

    https://x.com/Hoshikawa_sub/status/1902359189382664430?t=rJLjboea3pLHM3g2O9-OtA&s=19

  • 127名無し2025/03/20(Thu) 01:32:21ID:IzMjk2MA=(3/8)NG報告

    >>123
    指輪がそのまま武器になるわけではないからトンチキ呼ばわりするほどではない。ソロモン王とか特殊な指輪は昔からあるし。
    むしろおしゃぶりがヤバい。前例が全然ない。

  • 128名無し2025/03/20(Thu) 01:39:56ID:M2MjE2MDA(2/8)NG報告

    >>127
    ジャンプの先輩におるんや

  • 129名無し2025/03/20(Thu) 01:50:12ID:AzODMzNjA(1/1)NG報告

    おしゃぶり…!


    殿下たちのアイドル、モニカ

  • 130名無し2025/03/20(Thu) 02:36:58ID:M2MjE2MDA(3/8)NG報告

    1枚貫通ぶち抜いて、クリティカル2を決めたと思ったら、ダメージオーバー+ヒールで耐えるのは魂の殺人だろ

  • 131名無し2025/03/20(Thu) 04:59:14ID:Y3MTEyODA(1/1)NG報告

    カードゲームに限らず対人でライフ貫けない方が悪いから多少はね?

  • 132名無し2025/03/20(Thu) 06:44:45ID:M4MzQ2NDA(1/1)NG報告

    なんかこういう直接戦闘ではなく弁論や交渉、情報戦で強者と渡り合うキャラいいよね

  • 133名無し2025/03/20(Thu) 07:24:44ID:U3NzA1NjA(1/4)NG報告

    まんまDiggy-MOの格好で笑ってしまうんだが

  • 134名無し2025/03/20(Thu) 08:10:02ID:I2MzQ4MzI(1/1)NG報告

    ロック、ロッカー、ロッケスト
    ロッケストとは?

  • 135名無し2025/03/20(Thu) 08:32:18ID:g1OTUwNDA(5/13)NG報告

    カメラと懐中電灯で除霊

  • 136名無し2025/03/20(Thu) 09:41:44ID:QxMjgwODA(1/1)NG報告

    >>123
    日本じゃ暗器の一種として角指が存在してたっぽいので別にトンチキではないんじゃね

  • 137名無し2025/03/20(Thu) 09:43:10ID:k2MDU0NDA(1/2)NG報告

    >>54
    一揆だ一揆だ鍬だ鎌だ丸太だーー!
    有料DLCなのに安すぎない!?と言われた朧村正の追加ストーリーの1つ
    農民の権兵衛(CV:浅沼さん)となり不作で苦しむ民の窮状を訴えに行くが……。というストーリーでハッピーエンドと特殊エンドの落差で風を引くやつ

    死狂で一番苦戦しましたね、ガード貫通力士とローリングバスター火縄銃家老

  • 138名無し2025/03/20(Thu) 09:54:07ID:k2MDU0NDA(2/2)NG報告

    >>94
    マジカルスコップですね、ハイ!

    杖になった←納得
    槍になった←納得
    弓になった←滑り止めの布が弦になるとは…
    剣&槍ケルトスタイル←そこ剣に出来るの!?
    メリケンサック&盾←人を殴るための筋肉の躍動が美しすぎる!!そしてそこメリケンサックに(ry
    パイルバンカー←タイが曲がっていてよ!!

    そして役目を終えたスコップもとい宇宙樹イルミンスールの杖は物語から退場したのだった
    2代目のマジカルアーミーナイフ(スコップ付き)に続く

  • 139名無し2025/03/20(Thu) 09:59:06ID:kxNTUzNjA(4/11)NG報告

    >>136
    ようはメリケンサックだからな。ちなみに忍者の使う暗器には握り鉄砲という手の平サイズの火縄銃もあったり(その名の通り、握ると発砲する造り)

  • 140名無し2025/03/20(Thu) 10:06:46ID:kxNTUzNjA(5/11)NG報告

    >>138
    ところで新しい妹は見つかりましたか?

  • 141名無し2025/03/20(Thu) 10:06:54ID:EyOTMzNDQ(1/1)NG報告

    まだまだデザインの引き出しが有るのか
    https://www.corocoro.jp/chapter/41382/viewer

  • 142名無し2025/03/20(Thu) 10:15:24ID:k0ODAwODA(1/2)NG報告

    中の人と1日違いらしくちょっと草
    まとめて祝われるやつじゃん
    本日3月20日は【ユウ】さんの誕生日です!(システムボイス)

    https://x.com/julia320/status/1902336325531136120?s=46&t=YU69CF9O6tKHDq2aBe3mMA

  • 143名無し2025/03/20(Thu) 10:19:10ID:g5MTE2ODA(1/1)NG報告

    工具じゃないけど
    モチーフがレスキュー隊なだけあって武器もそれっぽいレスキューフォース

  • 144名無し2025/03/20(Thu) 10:23:00ID:E2MjA2NDA(2/8)NG報告

    >>141
    伝達妖精セージの腰回り透けてるのをより増やした感じに見えるわね

  • 145名無し2025/03/20(Thu) 10:25:36ID:EwMjkxMjA(3/4)NG報告

    テラ住人工具で殴りすぎ問題

  • 146名無し2025/03/20(Thu) 10:27:25ID:Y1NDMyODA(1/2)NG報告

    >>140
    元魔王ちゃ…ひぇ、なんでもないです
    なんでいないんでしょうね(すっとぼけ

  • 147名無し2025/03/20(Thu) 10:30:59ID:Y1NDMyODA(2/2)NG報告

    ほぼ裸の上にコートとかマントって変態のはずなのに素材の差かなぁ(上のと見比べて)
    青聖杯使って

  • 148名無し2025/03/20(Thu) 10:33:25ID:U2OTIzMjA(1/3)NG報告

    バールのようなものとか代表的だけど、工具って基本的にものすごい力をかける前提の道具だから、均一な剛性が前提で結果的に武器に適すのは多いのだな

  • 149名無し2025/03/20(Thu) 10:46:44ID:E2MzQ3NTI(1/1)NG報告
  • 150名無し2025/03/20(Thu) 10:50:16ID:IzMjk2MA=(4/8)NG報告

    >>148
    本当に人をやる予定ならば木刀じゃなくて農具の柄を外して使った方がいいとか聞いたことある

  • 151名無し2025/03/20(Thu) 10:54:16ID:Y0NzE2MDA(1/2)NG報告

    わーい、クルカイつよーい(3凸餅)
    強すぎてドン引きする

    こんな子を使っても良いんですか?

  • 152名無し2025/03/20(Thu) 10:57:40ID:Q3OTYzMjA(5/11)NG報告
  • 153名無し2025/03/20(Thu) 11:01:29ID:Q1MzQ3MjA(1/1)NG報告

    ※林業バイオロイドです

  • 154しろ炭素2025/03/20(Thu) 11:09:58ID:YwMjM0NDA(1/7)NG報告

    スタレで挿入歌入りのボス戦はいいよね
    1章ヤリーロⅥのカカリア戦の野火、3章ピノコニーの翼の生えた希望
    4章オンパロスは現在進行中でまだ全体の4分の1に過ぎないので、挿入歌入りボス戦が楽しみ
    ファイノンが同位体のケビンみたいに孤独になるってフラグもあるし、目を覚ませやって殴るのありそう。そこで挿入歌とか

    YouTubehttps://youtu.be/7m8OSE7n-jY?si=XKPmpbOfRZZNL4XE

  • 155名無し2025/03/20(Thu) 11:11:25ID:U2OTIzMjA(2/3)NG報告

    >>152
    その詐欺師、リアル系で石器時代から文明をクラフトするっていう作品の趣旨においての、それ以外の皺寄せを一人で解決する役割のキャラだからな(他にも料理とか地理学とか船舶担当とかもほぼ1人)

    石器時代である意味最強の殺意マシマシのマッチョ軍団とか、世界一フィジカルエリートな格闘者とか、先に文明を進めていてマシンガン撃ってくる連中とかの、「向こうが最初から殺る気マンマンで来る状況のファーストコンタクトに失敗するといきなり全滅」をことごとく回避する男

  • 156名無し2025/03/20(Thu) 11:12:38ID:U5OTgwODA(1/1)NG報告

    >>155
    最終的に政治交渉官にされてる苦労人

  • 157名無し2025/03/20(Thu) 11:15:46ID:ExNjgxODQ(1/1)NG報告
  • 158名無し2025/03/20(Thu) 11:22:16ID:cyMjEyMDA(1/1)NG報告

    >>156
    コーラ飲ませて貰ったししゃーない

  • 159名無し2025/03/20(Thu) 11:34:03ID:MyMzMwNDA(1/1)NG報告

    創作お馴染みの「弓は斬撃武器」からさらに進んだ鎌型チェーンソーに変形する弓。

  • 160名無し2025/03/20(Thu) 11:35:02ID:IwMTM0NDA(1/1)NG報告

    >>152
    やはり裏切ったな俺は分かっていたぜ()

  • 161名無し2025/03/20(Thu) 11:36:12ID:gyOTU1MjA(1/7)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=triWSBTvmfk
    デアデビルの新ドラマは来週で一旦最終話。
    Netflix版の雰囲気を引き継ぎながらMCUに組み込んでいるの製作側の上手さを感じる。

  • 162名無し2025/03/20(Thu) 11:45:23ID:AzMjM4NDA(2/28)NG報告

    酸素を武器にしたのって柳とシーザー以外にいたっけ?

  • 163名無し2025/03/20(Thu) 11:48:30ID:IzMjk2MA=(5/8)NG報告

    >>162
    ジョジョ6部のエンポリオがラスボスを屠ってる

  • 164名無し2025/03/20(Thu) 11:49:04ID:M2MDYyNDA(1/7)NG報告

    アークナイツにおいてシャープペンは必殺の武器
    ここテストにでます


    なんだそのたわけた服装(そうび)は
    おふざけでない!(急なキレ)

  • 165名無し2025/03/20(Thu) 11:50:25ID:k0ODAwODA(2/2)NG報告

    >>162
    エンポリオ(ウェザー・リポートin)ではなく?

  • 166名無し2025/03/20(Thu) 11:59:56ID:E2MjA2NDA(3/8)NG報告

    ま た フ ォ ー ス ・ ア ゲ イ ン か
    YouTubehttps://youtu.be/p7veY8-c4V8?si=EBS9F7q2Hs-ukDlH

  • 167名無し2025/03/20(Thu) 12:09:40ID:M2ODAyNDA(1/1)NG報告

    >>162
    モウラ思いついたけど、濃度上げたの二酸化炭素の方だった

  • 168名無し2025/03/20(Thu) 12:19:47ID:kzOTUxMDQ(1/1)NG報告

    久しぶりに映画見にきたら4月にやるロボ子の映画のCM流れてた。CM内で「名探偵と同じ日って覚えてね!」って公式自ら公開日が被っていることをネタにしてきて笑った!!

  • 169名無し2025/03/20(Thu) 12:21:26ID:A4NDM2MDA(1/1)NG報告

    >>162
    めだかボックスで江迎が酸化する速さを加速させたり、球磨川が酸素をなかったことにしていたような気がする。

  • 170名無し2025/03/20(Thu) 12:24:52ID:Y3NTgyNDA(1/1)NG報告

    >>168
    ロボコ映画も豪華声優陣で主演の松尾さん緊張してそうと思ってたら、相方がゲスト出演決定でちょっと心強くなってそう

  • 171名無し2025/03/20(Thu) 12:26:25ID:cyMzI0ODA(1/1)NG報告

    >>164
    アトリエといえば森で拾えるうにですね

  • 172名無し2025/03/20(Thu) 12:27:41ID:Y0NzE2MDA(2/2)NG報告

    >>171
    初めてアトリエをプレイする人はだいたい「うにじゃなくてくりだろ」って思う

  • 173名無し2025/03/20(Thu) 12:34:50ID:QyMDA4MDA(1/1)NG報告

    ノーリーズンが先頭!? ノーリーズンが今先頭か!?
    外を通りまして、タニノギムレット突っ込んでくる!
    しかし先頭は、なんと、なんとノーリーズン!
    理由なき反抗とは言わないでくれノーリーズン! ブライアンズタイム産駒です!
    https://x.com/uma_musu/status/1902555875417714920?t=2X2B_-BoFzsp-i-YfaxKxw&s=19

  • 174名無し2025/03/20(Thu) 12:34:58ID:EwNTY1Mjg(1/1)NG報告

    >>149
    何で俺妹とのコラボでガチシリアスなそこそこ長い中編くらいの投入してるんですか
    俺妹作者が書いた方はサラッとした短編だからガチで温度差!?ってなったじゃないですか

  • 175名無し2025/03/20(Thu) 12:36:04ID:YyMjk3NjA(1/1)NG報告

    >>123
    なんだと!海賊といったら指輪だろ?

  • 176名無し2025/03/20(Thu) 12:46:37ID:c0MTY1NjA(1/1)NG報告

    >>162
    インフィニット・デンドログラムの【盗賊王】ゼタちゃんですね
    厳密には空気中の原子操作ですが
    窒息、光学迷彩、圧縮空気による障壁生成や移動経路の確保、酸素濃度増加による酸化反応促進や腐食、三重水素生成による核融合反応などを武器に戦う過酷すぎる境遇の褐色包帯少女です
    画像奥の美少女

  • 177名無し2025/03/20(Thu) 12:47:37ID:IwMzE1MDQ(1/1)NG報告
  • 178名無し2025/03/20(Thu) 12:47:46ID:k1NTQ2NDA(1/1)NG報告

    >>154
    野火を戦闘中に聞きたいけど正直今のパーティでカカリアが生き残れない(サビになる前に死ぬ)
    から列車のロビー曲にしてるわ
    あと飛霄の影さん、そろそろ飽きたのでオロンパス編の週ボスが1体はそろそろ欲しいですね…
    哲学の胎児(サンデー)もサビになる前に沈む(大体オートだから他の周回終わった頃にサビに掛かる)

  • 179名無し2025/03/20(Thu) 12:52:43ID:M2MDYyNDA(2/7)NG報告

    >>171
    いがぐりを素手でいくとか、おもしれー女(イケメン風に)

  • 180名無し2025/03/20(Thu) 12:58:36ID:A5MTE3NjA(1/7)NG報告
  • 181名無し2025/03/20(Thu) 13:05:34ID:kwNjI5NjA(1/5)NG報告

    >>164
    ペンはちゃんと使えば3人殺.せるし20発発射すれば大抵の相手を殺.せる最強武器だからな

  • 182名無し2025/03/20(Thu) 13:08:39ID:cyNjI4MDA(2/6)NG報告

    >>162
    ある意味酸素魚雷?

  • 183名無し2025/03/20(Thu) 13:11:30ID:M2MDYyNDA(3/7)NG報告

    ライザは普通ナーフする方向の絵師のヘキをそのまま流しこむという暴挙にでた
    ライザ外だとレジナとかえっちだ…といわれるらしい

  • 184名無し2025/03/20(Thu) 13:17:37ID:A5MTE3NjA(2/7)NG報告

    >>172
    ライザのくりは海で拾う
    もう何がなんだか

  • 185名無し2025/03/20(Thu) 13:24:27ID:MxMTY3MjA(1/1)NG報告

    >>159
    ゼリーで透明化して、斬撃の軌跡だけがガリガリと刻まれていく演出に痺れた
    本当にどんなアイテムも見せ方次第だなって……

  • 186名無し2025/03/20(Thu) 13:29:35ID:A1MTc2MDA(1/1)NG報告

    これが経産婦バニーですか

  • 187名無し2025/03/20(Thu) 13:31:26ID:gzNTY4MDA(1/5)NG報告

    >>153
    工兵とかの後方支援系のバイオロイドに変なのや真面目にやらないのが多すぎて、元々民間林業用バイオロイドなのに真面目でまともだから後方支援部隊のリーダーになっちゃった上に、ちゃんとそいつらまとめ上げて必要なこともキチンと出来る有能なせいでドンドン階級上がってもう将補クラスまで行っちゃいそうな人。

    なお元々パンピー枠で感性が普通でまともなので本人は全力で嫌がってる上に、司令官がワーカーホリックなので階級上げを善意で提案している模様。

  • 188名無し2025/03/20(Thu) 13:35:06ID:g5OTg4MDA(1/4)NG報告

    >>181
    知りませんよ、ペンシルロケット

  • 189名無し2025/03/20(Thu) 13:37:55ID:gzNTY4MDA(2/5)NG報告

    >>162
    スプリガンで空調弄ってこっちのいる場所の酸素濃度高くして、体調ダメージ&銃を撃ったら過燃焼で暴発するように仕掛けたやつとかがいたなあ

  • 190名無し2025/03/20(Thu) 13:43:22ID:U2OTIzMjA(3/3)NG報告

    >>162
    だいたいの搦め手の基礎戦法を有名にしたのはスプリガンとアームズ
    スプリガンだと、暴走AIの支配する基地に乗り込んで、密閉された通路で酸素濃度を極端に高くした「酸素酔い」のトラップを仕掛けられたりする

    あと柳さん、「最強の毒素は酸素」って言っただけで、自分は掌を密着させて真空を作る(酸素を追い出す)って手段しか使ってない

  • 191名無し2025/03/20(Thu) 13:58:38ID:UyMjQ3MjA(1/4)NG報告

    パラショッパーズ布教

  • 192名無し2025/03/20(Thu) 14:01:53ID:UyMjQ3MjA(2/4)NG報告

    クロスオーバーって言えばダンメモColaboは実質

  • 193名無し2025/03/20(Thu) 14:09:20ID:UxNDU2MA=(3/20)NG報告

    >>180
    スタンピードも配信されるらしいですね...


    よかった続編ができて...

  • 194名無し2025/03/20(Thu) 14:13:20ID:gyNzUyODA(1/1)NG報告

    酸の素と書いて酸素だもんな
    名前が物騒すぎる

  • 195名無し2025/03/20(Thu) 14:15:38ID:cyODgyNDA(1/2)NG報告

    >>173
    ちょっと前までなら、因子周回し易そうな適正しおってw

  • 196名無し2025/03/20(Thu) 14:15:46ID:Y0MTg0MDA(1/4)NG報告

    空気中は窒素のほうが多いと聞いた時の衝撃

  • 197名無し2025/03/20(Thu) 14:16:11ID:MyNDU0NDA(1/1)NG報告

    >>191
    鬼塚さんホントキャラ造詣好き(まだ出てきて3話くらいだけど)

  • 198名無し2025/03/20(Thu) 14:17:55ID:cyODgyNDA(2/2)NG報告

    >>157
    汚い話する女子は轢かなきゃ(使命感)

  • 199名無し2025/03/20(Thu) 14:19:48ID:U3NzA1NjA(2/4)NG報告

    >>194
    名前が物騒もなにも
    実際、そうだと思われてたわけだし

  • 200名無し2025/03/20(Thu) 14:33:31ID:Y1MTIwMDA(1/1)NG報告

    俺は実は刃牙についてそんな知らんぞーーー!!
    勇次郎とか烈海王とか本当に一部だけしか知らんぞーーー!!

  • 201名無し2025/03/20(Thu) 14:43:25ID:YwNDc2ODA(2/9)NG報告

    しゃあっ完璧な女ァッ!!
    何やこのサイバスターみたいな移動力とマップ兵器は・・・

  • 202名無し2025/03/20(Thu) 14:54:36ID:EwMjkxMjA(4/4)NG報告
  • 203名無し2025/03/20(Thu) 15:01:56ID:M2MDYyNDA(4/7)NG報告

    サイバスターみたいな移動力がわかるの困る
    初期のアイツは本当はちゃめちゃだからな…

    >>202
    ケーちゃん…(ドキ…ドキ…

  • 204名無し2025/03/20(Thu) 15:06:07ID:kzMDAzMjA(1/6)NG報告

    やったー!!2nd初進出じゃあ!!
    3年目でようやくだよおい…
    ありがとう千年エクゾディア!

  • 205名無し2025/03/20(Thu) 15:06:45ID:IyNzE2MDA(1/2)NG報告
  • 206名無し2025/03/20(Thu) 15:06:48ID:kxNDQ0MDA(1/1)NG報告

    >>166
    フォース・アゲインといえば忘れられないのが殿堂入り前に4積みするNo.2

  • 207名無し2025/03/20(Thu) 15:08:45ID:IyNzE2MDA(2/2)NG報告

    >>191
    米を食う(意味深

  • 208名無し2025/03/20(Thu) 15:16:02ID:E2MzkyODA(1/1)NG報告

    >>205
    萌姉さん、これでおっとり天然は無理あるやろ!?

  • 209名無し2025/03/20(Thu) 15:17:13ID:Q1MjU3NjA(6/13)NG報告

    デジモンの情報量よ
    ゲームにアグニモンとか出るの嬉しい

    そしてアニメ新作や〜
    YouTubehttps://youtu.be/Rp_-ECjXBpo

  • 210名無し2025/03/20(Thu) 15:17:25ID:UyMjQ3MjA(3/4)NG報告

    >>207
    今週もまた可愛いでゴリ押ししてきてもーー

  • 211名無し2025/03/20(Thu) 15:19:34ID:YwNDc2ODA(3/9)NG報告

    え!?このドスケベスキン配布なの!?
    課金じゃなくて!?
    ポニテアーマーの方が配布なのかと・・・

  • 212名無し2025/03/20(Thu) 15:20:51ID:c2Njk4NDA(1/1)NG報告
  • 213名無し2025/03/20(Thu) 15:22:08ID:Q1MjU3NjA(7/13)NG報告

    綺麗だ

  • 214名無し2025/03/20(Thu) 15:22:09ID:YwNDc2ODA(4/9)NG報告

    >>208
    姉さんはメタルやってるからな(旧版の中の人

  • 215名無し2025/03/20(Thu) 15:24:45ID:gyOTU1MjA(2/7)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=I-PbsNYjAvM&pp=ygUM5pWZ55qH6YG45oyZ
    教皇選挙、ネタバレは伏せるが、レイフ・ファインズがイケオジだったりと良かったわ

  • 216名無し2025/03/20(Thu) 15:27:09ID:c1OTAwODA(1/3)NG報告

    >>187
    いずれこの中にはいるのか……

  • 217名無し2025/03/20(Thu) 15:27:20ID:MxOTY5NjA(1/1)NG報告

    そういえばアサクリシャドウズってもう遊べるんだっけ?

  • 218名無し2025/03/20(Thu) 15:28:06ID:g0OTAxMTI(1/4)NG報告

    ガンダムアニメ放送するのでマチュ達やガンダムのイラストの旗があったよ。緑のおじさんもいて笑った。お前もいるんかい!!

  • 219名無し2025/03/20(Thu) 15:33:02ID:c1OTAwODA(2/3)NG報告

    >>218
    明らか重要キャラだからいなきゃ変だろ!

  • 220名無し2025/03/20(Thu) 15:33:48ID:k3MzM0NDA(1/1)NG報告

    >>218
    令和の大人気おじさんだからな

  • 221名無し2025/03/20(Thu) 15:35:55ID:k3NTE5MjA(1/1)NG報告

    >>209
    デジカも電子版出してくれるみたいで嬉しい
    気になるタイトルあってもデジタル版じゃないと紙しばく時間取れない人間は触らないからね

  • 222名無し2025/03/20(Thu) 15:37:32ID:kxOTg0MA=(1/2)NG報告

    >>204
    千年エクゾディアは練習中だけど妨害とか手札が上振りじゃないとかで、アドリブを交えつつ展開するフローをすぐに思いつかないので練習が足りないなと実感する。

    慣れているテーマだと誘発食らってもどう発展すればいいかとわかるんだけどね。

  • 223名無し2025/03/20(Thu) 15:41:39ID:YwNjI5NjA(1/3)NG報告

    >>195
    今は100石払えば因子1個指定できるし1000円払えば1ヶ月間何回でもで指定機能使えるもんね
    これ1000円ってのが絶妙で石の値段考えると月に4回以上因子周回するならむしろお得なのよね、4回くらいならやる人いっぱいいるだろうし。

  • 224名無し2025/03/20(Thu) 15:42:20ID:Y4NTE2MDA(1/2)NG報告

    >>132
    >>152
    君島さんも

  • 225名無し2025/03/20(Thu) 15:42:57ID:U2MTc2MDA(1/2)NG報告

    >>213
    アノマリーリヤ!やっぱりアノマリーリヤでしたか!「極光」楽しみだ!

  • 226名無し2025/03/20(Thu) 15:43:21ID:YwMzE2ODA(1/1)NG報告

    >>223
    15回因子指定したら10連分の石=3000円だもんなぁ、そう考えたら1000円で30回でも50回でも因子指定出来るのめちゃくちゃお得だわお世話になってます

  • 227名無し2025/03/20(Thu) 15:43:45ID:Y4NTE2MDA(2/2)NG報告

    やっぱ、巫女は良い…

  • 228名無し2025/03/20(Thu) 15:46:22ID:Q1MjU3NjA(8/13)NG報告

    イッタイナンノシルエットナンダー

  • 229名無し2025/03/20(Thu) 15:49:48ID:c1OTAwODA(3/3)NG報告

    >>227
    いいよな。
    ところで巫女は貼らないのか?

  • 230名無し2025/03/20(Thu) 15:51:50ID:g0OTAxMTI(2/4)NG報告

    >>219
    他の旗の人間がみんな若い子だから緑のおじさんちょっと浮いてるの。

  • 231名無し2025/03/20(Thu) 15:52:24ID:M4NDUxMjA(1/1)NG報告

    >>169
    それは外伝の「グッドルーザー球磨川」に出てきた水槽学園生徒会長(球磨川の前任)の『蛇籠 飽』さんやな
    まあ支配者故に「操作令状」の餌食になった訳だが…

  • 232名無し2025/03/20(Thu) 15:52:42ID:M2MDYyNDA(5/7)NG報告

    >>216
    乳圧が強くて、恐怖症になる人でそう

  • 233名無し2025/03/20(Thu) 15:53:06ID:gzNTY4MDA(3/5)NG報告

    >>216
    このメンツからしても真面目で出来るやつは大歓迎だろうからねえ。

    特に変な奴らに苦労させられてる面々。

  • 234名無し2025/03/20(Thu) 15:54:26ID:kxOTg0MA=(2/2)NG報告

    >>231
    蛇籠飽は支配系スキルを何度も打ち込まれるなどをして、されるがままな扱いだったのが洗脳シチュ好きとしてはドキドキしました。

  • 235名無し2025/03/20(Thu) 15:56:56ID:U2MTc2MDA(2/2)NG報告

    極光リーリヤは帽子や服で軍服イメージかと思ってたけど、正面からの服の装飾やスキル・アイテムの名称からみて、「銀河鉄道の車掌さん」イメージって事か…!

  • 236名無し2025/03/20(Thu) 15:57:52ID:QxODYwMDA(1/1)NG報告

    そうか、まふゆもとうとう母親と向き合う決心をしたか
    これで少しはいい方向に進むだろうか……次の話が楽しみだ

  • 237名無し2025/03/20(Thu) 16:03:15ID:AwOTI5NjA(1/2)NG報告

    >>122
    何も知らない人にこれだけパッと見せたら、悪の軍団だと思われそう(褒め言葉)

  • 238名無し2025/03/20(Thu) 16:12:09ID:kzMDAzMjA(2/6)NG報告

    >>222
    自分のは某あまくだり氏参考にして後攻だとラヴァゴやラー球で除去しながら
    先行なら普通に回すタイプの千年エクゾディアにしたわ。それでも事故はそこそこあったが
    幻の召喚神と罠の2妨害を立てて何処かで切るだけでも最低限の仕事はしてくれるの助かる

  • 239名無し2025/03/20(Thu) 16:13:13ID:AwOTI5NjA(2/2)NG報告
  • 240名無し2025/03/20(Thu) 16:23:26ID:MwMzIwMDA(2/7)NG報告

    >>232
    外観をそういう風に指定したのは旧人類だからね、仕方ないね

  • 241名無し2025/03/20(Thu) 16:25:51ID:I0NDg1NjA(1/1)NG報告

    >>232
    つぎに無駄遣いしたらこうですからね(乳で頭蓋骨をゆっくり挟み潰すジェスチャー)

  • 242名無し2025/03/20(Thu) 16:35:35ID:UyMjQ3MjA(4/4)NG報告

    >>219
    エグザべ少尉迎え行くのに薬局よるのなんかツボ

  • 243名無し2025/03/20(Thu) 16:35:54ID:M3MDUyODA(1/2)NG報告

    なんか凄い画が流れてきて驚いた
    買うか…新作デジモンストーリー

  • 244名無し2025/03/20(Thu) 16:38:10ID:M3MDUyODA(2/2)NG報告

    >>242
    たぶん心配していたことと任務失敗だけど気にするなよというのをまとめて伝える目的なんだろうなって

  • 245名無し2025/03/20(Thu) 16:39:01ID:cxMTU0NDA(1/1)NG報告

    >>228
    スサノオにできるのか…買うわ
    そういえばシャイングレイモンまだ積んだままだった

  • 246名無し2025/03/20(Thu) 16:40:19ID:Q3OTYzMjA(6/11)NG報告

    >>227
    刀も持たせよう(提案)

  • 247両左手の雑Jイル2025/03/20(Thu) 16:43:36ID:I2MjEyMDA(1/28)NG報告

    >>227
    >>246
    巫女ッ(発作)

  • 248名無し2025/03/20(Thu) 16:49:06ID:M2ODk2MDA(1/1)NG報告

    >>246
    そんなに胸元開けて巫女を?

  • 249名無し2025/03/20(Thu) 16:51:19ID:g5OTg4MDA(2/4)NG報告

    >>29
    >>41
    特典武具は変な形している率高そう
    狼桜の身代わり装備のデザイン判明したが思ったよりグロい見た目していた

    そういや一番でかい特典武具って素材系除くとツークンフトの列車砲とかかな?
    クマニーサンも着ぐるみにアジャストしなければバルドルの武装とかになりそうなんだが

  • 250名無し2025/03/20(Thu) 17:01:54ID:g1OTUwNDA(6/13)NG報告

    >>246
    世界樹のブシドー好き

  • 251名無し2025/03/20(Thu) 17:07:34ID:c3MDc3NjA(5/17)NG報告

    >>227>>227>>247
    俺が一番好きな巫女を貼る

  • 252名無し2025/03/20(Thu) 17:10:59ID:AzMDUyMDA(1/1)NG報告

    >>246
    巫女についてちゃんと考える必要がある

  • 253名無し2025/03/20(Thu) 17:22:36ID:Y0MTg0MDA(2/4)NG報告

    >>239これに何の疑問も抱かなかったのはfgoに汚染されてる

  • 254名無し2025/03/20(Thu) 17:27:41ID:YwNDc2ODA(5/9)NG報告

    >>248
    腋がガバガバの巫女がいるんだから胸元くらいガバガバでも変でもないやろ

  • 255名無し2025/03/20(Thu) 17:36:24ID:M2MDYyNDA(6/7)NG報告

    洋風の巫女

  • 256両左手の雑Jイル2025/03/20(Thu) 17:55:59ID:I2MjEyMDA(2/28)NG報告

    >>254
    巫女は脇を見せる物(偏見)

  • 257名無し2025/03/20(Thu) 18:02:09ID:cxOTYwODA(1/1)NG報告

    >>250
    初代のブシドーのデザインに惚れ込んで発売日に買ったのに、終盤追加されるクラスだわ最弱性能だわで散々だったっけなぁ。

  • 258名無し2025/03/20(Thu) 18:04:44ID:QwOTIyNDA(1/1)NG報告

    母親が自分の人生二周目を娘に押し付けて勉強を押し付け優秀さを強いる家庭の娘です
    全国模試一位を取り続け中学受験を首席入学決まった日に自殺で母親を後悔させてやるぜ!と計画しています
    その未来が見えてる占い師は部下に止めてくださいと土下座して頼まれました
    なのでそれは理想の結果にならないと教えた上で理想の自殺タイミングを伝えて形としては止めたし彼女は明るくなって部下も救われたんだなと思って安心しましためでたしめでたし
    最悪過ぎて笑えますね?

  • 259名無し2025/03/20(Thu) 18:07:12ID:M1Mzk0NDA(1/1)NG報告
  • 260名無し2025/03/20(Thu) 18:10:34ID:gwMjg4MA=(1/8)NG報告

    >>243
    エンジェウーモンの令和になっても色褪せぬエロさと美しさほんま好き

  • 261両左手の雑Jイル2025/03/20(Thu) 18:12:04ID:I2MjEyMDA(3/28)NG報告

    >>259
    無いよ!!石無いよ!!

  • 262名無し2025/03/20(Thu) 18:14:35ID:YwOTM2ODA(1/1)NG報告

    >>258
    まだ婚約者との日々を惜しんで踏み留まる可能性はあると思うんだよね

    母親にとって最も惜しいタイミングだけど、言い換えると娘の方が充実するタイミングな訳だし

    まあ、年端もいかない子の自殺教唆とかろくでもないんですが

  • 263名無し2025/03/20(Thu) 18:14:46ID:I3MjU4NDA(1/9)NG報告

    10年ぶりのデジモンストーリー新作登場デジモンは450体
    くそ頑張ったし発売まで時間かかるのもしょうがないとなる

  • 264名無し2025/03/20(Thu) 18:23:45ID:I3MjU4NDA(2/9)NG報告

    こっちの路線のデジモンアドベンチャー見たかった
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=-LyODOfv8Sw

  • 265名無し2025/03/20(Thu) 18:25:24ID:c3MDc3NjA(6/17)NG報告

    ボニーがジンベエに助けられてエッグヘッドに辿りつく前に革命軍のマリージョア襲撃が起きたわけど、どれくらい時間が経過していたんだろう。

  • 266名無し2025/03/20(Thu) 18:29:42ID:U5NjA2NDA(1/1)NG報告

    幼馴染ヒロインを分裂増殖させて100カノやろうとしてるの正気か?

  • 267名無し2025/03/20(Thu) 18:32:59ID:kzOTYxNjA(1/1)NG報告

    >>251
    奈落もネット掲示板を利用する時代になったか…

  • 268名無し2025/03/20(Thu) 18:43:59ID:Y3NjMyMDA(1/1)NG報告

    お、ユミア参戦か?そういえば麗奈の中の人ウィルベルと同じ瀬戸麻沙美さんだったね
    https://x.com/GustAtelierPR/status/1902650038851137693

  • 269名無し2025/03/20(Thu) 18:44:57ID:U3OTkxMjA(1/1)NG報告

    >>223
    >>226
    本育成はともかく、因子周回はオート機能で余裕ですしな

  • 270ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/20(Thu) 18:46:05ID:U3Nzk1MjA(1/7)NG報告

    >>224
    なんでテニスでそんな戦略が必要になるんだよ!?

  • 271ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/20(Thu) 18:47:45ID:U3Nzk1MjA(2/7)NG報告

    >>255
    いつ見ても小ぶりなヒップがナイスだ

  • 272名無し2025/03/20(Thu) 18:47:50ID:Y0MTg0MDA(3/4)NG報告

    アイヌっぽい感じがすき

  • 273名無し2025/03/20(Thu) 18:49:25ID:A3OTg3MjA(1/1)NG報告
  • 274名無し2025/03/20(Thu) 18:54:39ID:Q5MDA1NjA(1/1)NG報告

    >>264
    男主人公は赤髪赤マフラーでヒロイックでかっけえとなった
    女主人公は安定のヤスダスズヒトクオリティだった
    https://x.com/denfaminicogame/status/1902579941990133794?t=-NuslsR4E3Ut7tGeK9hjog&s=19

  • 275名無し2025/03/20(Thu) 19:00:39ID:M3MjMwNDA(1/4)NG報告

    メルヴェイユがきっかけでフレンに沼りだした人がいるのも理解できるぐらいには良いカードですねメルヴェイユ
    エルボロムハッピーとメルヴェイユと低コストのメタクリを良い感じに詰め込んだらデッキになる

    これあんまり知られてないんですけど、デュエマってTブレイカーが3回殴れば勝つんですよ(脳筋)

  • 276ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/20(Thu) 19:00:59ID:U3Nzk1MjA(3/7)NG報告

    >>274
    ヤスダ先生ェのデケェ女の子は健康にいい

  • 277名無し2025/03/20(Thu) 19:08:17ID:Y4NzQyNDA(1/1)NG報告

    個人的に好きな巫女は、エンダーリリィズの穢れを祓える白巫女リリィちゃん。なお代償は・・・

    ちなみにこの世界、「魂」の比重がとても重く、魂を転写された赤子は転写元と同一存在になる、クローン作りがいとも簡単な世界という・・・

  • 278名無し2025/03/20(Thu) 19:11:41ID:A5MTE3NjA(3/7)NG報告
  • 279名無し2025/03/20(Thu) 19:19:06ID:cxNjg0ODA(1/1)NG報告
  • 280名無し2025/03/20(Thu) 19:23:09ID:A2NDIxNjA(1/1)NG報告
  • 281名無し2025/03/20(Thu) 19:25:17ID:c3MDc3NjA(7/17)NG報告

    >>276
    杏里も好きだけど姫香も好き!

  • 282名無し2025/03/20(Thu) 19:31:37ID:Q1MjU3NjA(9/13)NG報告

    >>274
    ヒロインっぽい子はかなりマトモな格好だから……

  • 283両左手の雑Jイル2025/03/20(Thu) 19:32:02ID:I2MjEyMDA(4/28)NG報告

    メイド姉妹最高(断末魔)

  • 284名無し2025/03/20(Thu) 19:35:45ID:gxMzQxNjA(1/1)NG報告

    入場者プレゼント欲しさにジークアクスの3回目を観てきたがやはり楽しかった。特別映像も含めて4月からの本放送へのワクワクがとまらない。今回は注意してみたジオン式ジムの頭部が予想以上にジム顔だった

  • 285名無し2025/03/20(Thu) 19:36:08ID:c1MDU0NDA(1/1)NG報告
  • 286両左手の雑Jイル2025/03/20(Thu) 19:40:11ID:I2MjEyMDA(5/28)NG報告

    >>285
    と…ToLOVEるコラボに石を使い過ぎた反動が…

  • 287名無し2025/03/20(Thu) 19:42:17ID:YzODY1NjA(2/7)NG報告

    >>283
    ……水着メイドでは?

  • 288名無し2025/03/20(Thu) 19:43:32ID:Y1MzcwNDA(1/8)NG報告

    >>282
    肌出てなければスカート短いのは許されるのだな…

  • 289両左手の雑Jイル2025/03/20(Thu) 19:44:44ID:I2MjEyMDA(6/28)NG報告

    >>287
    そうだ水着メイドだ…最高だな!!!!
    可愛いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 290ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/20(Thu) 19:57:00ID:U3Nzk1MjA(4/7)NG報告

    >>281
    茜ちゃんが割と好きだったりする
    彼女の家出の原因が分かる章の書き出しが「彼女は世界に祝福されていた」なのが最高に最悪で好き
    家出少女が1年半でここまでの成長遂げるとは・・・随分と鍛えなおしたな・・・

  • 291名無し2025/03/20(Thu) 20:07:15ID:UxODA2NDA(1/1)NG報告

    >>290
    “女の子”だったのがすっかり“女”に……

  • 292名無し2025/03/20(Thu) 20:07:55ID:AxOTMyMDA(1/5)NG報告

    変な家5巻、解決編で大団円ではないけどいい感じ風にまとめたわね
    そして原作2巻の変な家のエピソードが始まると

    くそでかい力士は出なかったな…6巻からかな…

  • 293名無し2025/03/20(Thu) 20:08:27ID:QzMDY4MDA(1/3)NG報告

    >>271
    下着の食い込みが実にセクシー、性の伝道師か…?

  • 294名無し2025/03/20(Thu) 20:08:39ID:E4NzExMjA(1/1)NG報告
  • 295しろ炭素2025/03/20(Thu) 20:09:40ID:YwMjM0NDA(2/7)NG報告

    おにぎりゃー大量発生に草
    (今回のおにぎりゃーの中の人はフブキング、ミオーン、シュバシュバである)

  • 296名無し2025/03/20(Thu) 20:10:29ID:QzMDY4MDA(2/3)NG報告

    >>291
    >“女の子”だったのがすっかり“女”に……

    わかりますわかります

  • 297名無し2025/03/20(Thu) 20:13:15ID:k1MTE3NjA(1/13)NG報告

    こっちは予想してた

  • 298名無し2025/03/20(Thu) 20:14:03ID:AxOTMyMDA(2/5)NG報告

    >>295
    インフル拗らせた時に見る夢かなんかで?

  • 299名無し2025/03/20(Thu) 20:17:13ID:M1ODQwODA(2/4)NG報告

    >>249
    パッと脳内記憶のみで思い返したら【冥王】のグレイテスト・ワンの下半身(100m級ガーゴイルの下半分)が出てきたな
    ある意味一番でかいのは常緑樹が異名のアイツが持つ固有結界系の特典武具かなぁ、【獣王】主従がまとめて入れられたらしいし

  • 300両左手の雑Jイル2025/03/20(Thu) 20:17:34ID:I2MjEyMDA(7/28)NG報告

    >>295
    ……コレがセカンドライブを控えているVtuberの姿か?

  • 301名無し2025/03/20(Thu) 20:18:18ID:AzMjM4NDA(3/28)NG報告

    >>295
    ぺこら化計画とかすこん部化とかはあったけど分身するのはズルじゃん!w

  • 302ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/20(Thu) 20:22:12ID:U3Nzk1MjA(5/7)NG報告

    >>291
    幼いごちゃっとした「独占欲」が成長することで折り合いをつけれるようになって「憧れ」になってるのいいよね・・・

  • 303名無し2025/03/20(Thu) 20:22:36ID:U2MTMxMjA(1/1)NG報告

    >>296
    いうてリサって最初から

  • 304名無し2025/03/20(Thu) 20:22:43ID:M1ODQwODA(3/4)NG報告

    >>278
    スマブラのカズヤ参戦ムービーまんまぁ!?

    カービィ落としたシーン好きぃ!

  • 305名無し2025/03/20(Thu) 20:28:14ID:g1OTUwNDA(7/13)NG報告

    >>290
    シズちゃんうらやましい

  • 306名無し2025/03/20(Thu) 20:34:16ID:gyOTU1MjA(3/7)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Y0QFCfhqqE0
    モーディスくん、高難易度で使ってると周りがバタバタ倒れていく中でひとりリレイズしまくって戦い続ける姿がグッときた。

  • 307名無し2025/03/20(Thu) 20:38:00ID:I5NjAwMDA(1/1)NG報告

    https://x.com/gundamvs/status/1902678371131408529?s=46&t=OyxlSTyxfewAslokGdYejg
    ハイネデスティニーか
    勝利リザルトでオレンジショルダーのザクウォーリアー出るとは思わなんだ

  • 308名無し2025/03/20(Thu) 20:38:08ID:I2MzY4MDA(1/2)NG報告

    >>276
    デュラララ!!懐かしいな

  • 309名無し2025/03/20(Thu) 20:39:23ID:Y0MTg0MDA(4/4)NG報告

    https://x.com/aonohako_PR/status/1902661479641538851?t=TQ9ESjK5awnAlHKMZlXckg&s=19
    アオのハコの読み切り
    かなり少年誌って感じだ

  • 310名無し2025/03/20(Thu) 20:41:46ID:QzMDY4MDA(3/3)NG報告

    >>303
    D4DJでいうMerm4id枠みたいなもので高校生からセクシーなのは致し方なし

  • 311名無し2025/03/20(Thu) 20:42:21ID:k1MDczNjA(1/1)NG報告

    いやぁ、本当に楽しかった…
    (ありがとう公式さん。ク.ソお世話になりました)

    来月の日曜が楽しみですな

  • 312名無し2025/03/20(Thu) 20:47:37ID:gyNDE1MjA(8/38)NG報告

    >>310
    あの世界は商店街の広報動画でJK4人JD4人の銭湯入浴シーン(タオル無し)を動画サイトに投稿するのが許される世界だから

  • 313ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/20(Thu) 20:47:45ID:U3Nzk1MjA(6/7)NG報告

    >>308
    最近アニメ見直してるけどマジで面白いわ

    当時はアニメのOPで登場人物の名前を紹介てあらすじまで用意してるのは初めてみたな。帝人君が「駒は私の手にあります」って言うシーンが印象的だった
    この頃から若干危うさはあったんだよね。本格的に壊れ始めた6巻終盤からの暴走は本当ハラハラしてた
    シズちゃんの臨也戦前の「臨也」「なんだい、シズちゃん」「あばよ」のやり取りとか。
    アニメも好きだけど原作挿絵の殺意全開の静雄も好き

  • 314名無し2025/03/20(Thu) 20:48:19ID:QyMzk1Njg(1/1)NG報告

    >>274
    キャラデザだと男主人公カッコいいんだけどグラフィックだと髪型があんまりかっこよくみえないのが気になるな・・・

  • 315しろ炭素2025/03/20(Thu) 20:50:05ID:YwMjM0NDA(3/7)NG報告

    >>308
    確か、ダラーズ編が終わった後のSH編はなかなかにくせものな新キャラ達がメインなのよね
    準静雄クラスの戦闘力持った臆病な(静雄には負けたけど、静雄とお互いにボロボロになるほど)
    臨也に執着していた姉がいて、臨也を超えることを目指せばいいんじゃないかって言われた
    メンタル超合金女子高生

    この三人で、もしも静雄と臨也が仲良かったら的なIFの関係性描いてるのにニヤリとする

  • 316名無し2025/03/20(Thu) 20:51:05ID:Y1MzcwNDA(2/8)NG報告

    >>314
    グラだと髪の毛ペタンとしてるように見えるねぇ
    あと目が猫目っぽくなってる気がする

  • 317名無し2025/03/20(Thu) 21:01:44ID:gyNDE1MjA(9/38)NG報告
  • 318ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/20(Thu) 21:02:01ID:U3Nzk1MjA(7/7)NG報告

    >>315
    新章になってもセルティは安定のセルティで安心する

    あと帝人君留年はまあそらそうかという感じ。アニメだと割と勢いよく何度も刺されてて生きてるだけめっけもんだし、那須島に刺されたということは罪歌に支配されてるんじゃ?って思ってたけどある程度制御できてるぐらいで済んでよかった
    支配されてたら杏里ちゃんからしたら脳破壊どころの騒ぎじゃないからね

  • 319名無し2025/03/20(Thu) 21:14:24ID:Q1MjU3NjA(10/13)NG報告

    今回のデジモンストーリーはオリュンポス十二神が登場するから、ウェヌスモンとかヤバいんじゃないだろうか

  • 320名無し2025/03/20(Thu) 21:15:21ID:YwNDc2ODA(6/9)NG報告

    >>292
    そういや漫画や映画には人間ぶっ.殺.しゾーンとかク.ソデカ力士出ないんだっけ?

  • 321名無し2025/03/20(Thu) 21:16:00ID:UxMTE4NDA(1/1)NG報告

    春分の日だから春っぽいもの貼る。

  • 322名無し2025/03/20(Thu) 21:31:37ID:AxOTMyMDA(3/5)NG報告

    >>320
    コミカライズしか知らんがくそデカい力士はまだ出てないね
    人間ぶっ.殺.しゾーンは…人間ぶっ.殺.しゾーンは完全に否定していいかわからん…
    お前もしかして人間ぶっ.殺.しゾーンか…?

  • 323名無し2025/03/20(Thu) 21:37:33ID:M3MjMwNDA(2/4)NG報告

    >>319
    最近のデジモンよく知らなかったから調べたけどアポロモンとディアナモンってジョグレス進化できるんですか(今更)
    初のデジモンのゲームがデジモンストーリーサンバーストだったんでビックリだぜ

  • 324名無し2025/03/20(Thu) 21:47:58ID:gyNDE1MjA(10/38)NG報告

    >>319
    ヒップドロップが必殺技のひとつのジェットメルヴァモンも?

  • 325名無し2025/03/20(Thu) 21:50:00ID:I2MzY4MDA(2/2)NG報告

    >>322
    大元の動画にはそもそも力士は登場しないんですよ…
    因みに人間ブっ○しゾーンというか死体が運ばれる通路は存在する

  • 326名無し2025/03/20(Thu) 21:59:17ID:Y2ODE2NDg(1/3)NG報告

    >>323
    俺も最近知ったけどコンシューマーゲームには一回も出てないからマイナーなのは仕方ないわ。
    そもそもオリュンポス十二神自体が全然出番が無いのもあるが。

  • 327名無し2025/03/20(Thu) 22:06:43ID:g4Mzc5MjA(1/1)NG報告

    >>297
    cold war
    冷戦かな

  • 328名無し2025/03/20(Thu) 22:29:03ID:E5NTU0NDA(1/1)NG報告

    >>306
    餅円錐も全光円錐で1番のHP?増加で確保するか悩む(星4でも十分だが)
    トリビー、サンデーと一緒に使うのがいいんだけど
    トリビーはマダムヘルタで使うから記憶開拓者で使ったら結構刺さるな
    あと耐久枠にフォフォもいいけど意外にギャラガーも合うし
    未所持だからサポの羅刹借りたらやっぱり1番相性はいいのは羅刹だな
    羅刹復刻はよ
    あっただ次バージョンはやめてね?引きに行く余裕がねぇ

    キャストリスとアナイクスは絶対確保(餅込み)だからマジで余裕無いです

  • 329名無し2025/03/20(Thu) 22:35:51ID:I0Njg2NDA(1/2)NG報告

    バッカーノもだけどデュラララも読んだの大分前で結構中身忘れちゃったなぁ。
    なんか八尋と互角に戦う謎の覆面が現れて、正体がブルスクのヨシキリかと思ったら全然別口だった…みたいな?
    ブルースクウェアの面々は青葉以外どうしても名有りモブから脱却できねぇな……(ネコはネコすぎる)
    八房を見ろよ、バウワウでのあの存在感を!

  • 330名無し2025/03/20(Thu) 22:45:04ID:YwNDc2ODA(7/9)NG報告

    くっそお前怪盗で高貴な生まれで厨二みたいな喋り方してなんかこっちを有能で良いヤツだ気に入った、妹を頼んだよしてくるCV福山潤で鞄から鎌に変形する武器を使うだとォ・・・!!
    変形する武器以外大体ロスカラで見た!!
    さてはお前8割くらいルルーシュだなオメー!!

  • 331名無し2025/03/20(Thu) 22:49:55ID:U3MzgwMDA(2/9)NG報告

    >>330
    ルルーシュとペルソナ5主人公を融合した感じって印象。どっちも同じ声優さんだし・・・

  • 332名無し2025/03/20(Thu) 22:51:27ID:U3MzgwMDA(3/9)NG報告

    サムネの腕組んだ黒い炎さんのインパクトが凄すぎるんヌ

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=NLQUuiwOvSc&t=87s

  • 333名無し2025/03/20(Thu) 22:53:29ID:YwNDc2ODA(8/9)NG報告

    >>331
    あまりの俺特効の連打により唯一残ってるモノクローム初回2倍12000円の投入先はトリガーさんではなくヒューゴさんになりました
    ごめんアンビー
    すり抜けでライカンさんも来たしあんな美味しい関係耐えられねぇ!!

  • 334名無し2025/03/20(Thu) 22:54:05ID:UxNDE0NDA(1/1)NG報告

    >>330
    パリィ合戦してくれるゼンゼロボスエネミーの鏡

  • 335名無し2025/03/20(Thu) 23:00:15ID:M4MTE5MjA(1/1)NG報告

    真の黒幕タ・シン
    一体どういうストーリーなんだw

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=IdfQ6ruv6mU&pp=ygUM44Ki44Kt44Ot44K8

  • 336名無し2025/03/20(Thu) 23:00:43ID:g5OTg4MDA(3/4)NG報告

    >>299
    そうか、常時デカいので考えていたけど巨大化する装備もあるな

    逆に小さいならベベモットやケイデンスにアジャストした特典になるかな
    アクセサリー系ならより小さくなりそう

  • 337名無し2025/03/20(Thu) 23:03:55ID:k1NjY0MDA(1/1)NG報告

    全身タイツの部下っていい趣味してるな

  • 338名無し2025/03/20(Thu) 23:06:25ID:gyOTU1MjA(4/7)NG報告

    >>328
    確かに。

    モーディスは星4光円錐で妥協して次回以降のキャストリスなどやアナイクスに備える予定よ。

  • 339名無し2025/03/20(Thu) 23:21:39ID:Y2Mjc2MDA(1/1)NG報告

    >>330
    カーヴェ(原神)も鞄変形だしやっぱり変態変形ガジェット好きだろホヨバ!

    次バージョンのヒューゴ一択だったけど
    ビビアンもやっぱり動くとかわいいのよね…
    トリガーをスルーすれば(アンビーはすり抜けたからスルー)どちらか確実に引ける…引けるが…

  • 340名無し2025/03/20(Thu) 23:26:18ID:U3MzgwMDA(4/9)NG報告

    >>339
    エーテル異常とかいう未知の可能性を秘めてるからなあ

  • 341名無し2025/03/20(Thu) 23:26:43ID:UxNTE2MDA(1/3)NG報告

    地獄でも良い。そこが納得できる場所なら業火に焼かれようと、鳥籠だろうと牢獄だろうと人は生きていける。そもそも人は依存し合って生きる存在だから
    おめでとう。君こそ奈落の管理人で魔王だ

  • 342名無し2025/03/20(Thu) 23:26:46ID:A5MjE3NjA(1/2)NG報告

    大胆な告白は主人公の特権。

  • 343名無し2025/03/20(Thu) 23:27:05ID:gyNDE1MjA(11/38)NG報告

    「わたくし覚りました。どこぞの神が定めた運命に翻弄されるなんてうんざりです」

    「だからわたくしが神になります」

  • 344名無し2025/03/20(Thu) 23:27:47ID:gyNDE1MjA(12/38)NG報告

    >>342
    でも(コーヒーの匂いが)嫌いだって(

  • 345名無し2025/03/20(Thu) 23:29:25ID:gwMjg4MA=(2/8)NG報告

    あの状況から全部丸く収まることって出来るんだな。親父も祥子が離れたら動き始めたし必要だったのは娘からの自立だったのか?

  • 346しろ炭素2025/03/20(Thu) 23:30:02ID:YwMjM0NDA(4/7)NG報告

    >>339
    スタレの羅刹の棺って、タイズルスの亡骸の一部が入ってることが判明したのだけど、もしも新運命として繁殖版羅刹を出すなら、棺がガシャガシャ変形してスウォーム放出アタックすんじゃねぇのか?って思えてくる

  • 347名無し2025/03/20(Thu) 23:30:08ID:A5MjE3NjA(2/2)NG報告

    やっとギスギス回から解放された

  • 348名無し2025/03/20(Thu) 23:30:31ID:gyNDE1MjA(13/38)NG報告

    クライシック結成までの思い切りの良さが復活しつつ「他人の人生を背負う」重みを知り覚悟をした結果、
    「神になる」と決意した。
    こうなった祥子は強い。マジで止められねえ。

  • 349名無し2025/03/20(Thu) 23:31:33ID:gyNDE1MjA(14/38)NG報告

    >>345>>347
    「コーヒーの匂い嫌いですわ」がちょっとボディに響いてるけどかなり気持ち良く見れたわ今回。

  • 350名無し2025/03/20(Thu) 23:31:41ID:UxNDU2MA=(4/20)NG報告

    >>343
    何を言っているのだ...
    >>346
    トライガンのアレみたいなやつかな...
    別世界だとたしか武器コピペだったよねたしか...

  • 351名無し2025/03/20(Thu) 23:33:35ID:YyMTQ0MDA(1/5)NG報告

    どう意味っすか海鈴さん

  • 352名無し2025/03/20(Thu) 23:34:32ID:UwNjE2ODA(1/1)NG報告

    >>346
    そういえば羅刹が鞄枠だったか

  • 353名無し2025/03/20(Thu) 23:35:15ID:U3NzA1NjA(3/4)NG報告

    >>344>>349
    メンバーが個々に抱える問題が解決したわけじゃないからな

  • 354名無し2025/03/20(Thu) 23:35:53ID:gwMjg4MA=(3/8)NG報告

    公式で叔母×姪をやったか

  • 355名無し2025/03/20(Thu) 23:36:03ID:gyNDE1MjA(15/38)NG報告

    >>351
    初華と立希が浮気してるのか、
    立希と初華が浮気してるのか……。

  • 356しろ炭素2025/03/20(Thu) 23:38:30ID:YwMjM0NDA(5/7)NG報告

    >>350
    トライガンのは大火力満載のロマン十字架砲であるパニッシャー。原作版は大口径機関砲、ロケラン。STAMPEDEでは大口径機関砲とビーム砲

    ガングレイヴのデスホーラーは作品によって兵装が若干違うけど、共通してるのは機関砲、ロケラン、ミサイルランチャーにガシャガシャ変形してた
    どっちも内藤泰弘先生デザインなので間違ってはいないけどね!

  • 357名無し2025/03/20(Thu) 23:39:56ID:UxNDU2MA=(5/20)NG報告

    >>356
    えっ?ほかにもあったのかロマン枠...

  • 358名無し2025/03/20(Thu) 23:42:16ID:c3MDc3NjA(8/17)NG報告

    >>311
    最後の拳骨で視聴人数が3万越えたのも凄いね

  • 359名無し2025/03/20(Thu) 23:43:38ID:gyNDE1MjA(16/38)NG報告

    自社IPの有効活用が過ぎる

  • 360名無し2025/03/20(Thu) 23:46:17ID:YyMTQ0MDA(2/5)NG報告

    >>353
    言っちゃ何だが問題を先送りにしただけだからな
    祥子と初音が住む部屋だってお爺様名義で借りてるからいつ解約されるか分からんし

  • 361名無し2025/03/20(Thu) 23:46:27ID:gwMjg4MA=(4/8)NG報告

    ムジカ、多分問題を解決して欲しいタイプの視聴者からはボロク/ソに言われるだろうけど祥子がうるせえしるかで全部投げ捨ててまたバンドやり始めるのは爽やかにも見えるからもうこれでいいのかもしれん

  • 362しろ炭素2025/03/20(Thu) 23:47:07ID:YwMjM0NDA(6/7)NG報告

    >>357
    第二作O.D.ではダブルレールガン追加
    近年出たGOREでは回転鋸、バーナーソードなど満載
    シリーズのトンデモ棺桶による必殺技ムービー集をご覧あれ

    YouTubehttps://youtu.be/2_XtLDSeRPc?si=AfniMyW_A7gt9bSg

  • 363名無し2025/03/20(Thu) 23:47:24ID:UxNTE2MDA(2/3)NG報告

    「神さま、バカ」ってニヒリズムめいた曲を歌ってたバンドの元締めが私がお前らの神になるからついてこいってメンバーに言うの控えめに言って強い>祥子

  • 364名無し2025/03/20(Thu) 23:51:13ID:g1MTY0ODA(1/1)NG報告

    良い最終回だった

  • 365名無し2025/03/20(Thu) 23:52:42ID:U3NzA1NjA(4/4)NG報告

    ポジティブな方向に忘却したわけだな、オブリビオニスは

  • 366名無し2025/03/20(Thu) 23:54:41ID:UxNDU2MA=(6/20)NG報告

    >>362
    色々あるのかアレ..,

  • 367名無し2025/03/20(Thu) 23:55:15ID:gyNDE1MjA(17/38)NG報告

    >>360
    別に先送りとかじゃなく、
    だから今度こそ自分の力で最速でバンド再結成して自分でなんとか出来るようにするんじゃなくて?

  • 368名無し2025/03/20(Thu) 23:56:05ID:gwMjg4MA=(5/8)NG報告

    少し前までういさきの2人はスケベ出来るのか悩んでが今回の話見ると普通にイチャラブスケベイケるわ。むしろ祥子のほうがノリノリでやりそうな感じになってきたわ

  • 369名無し2025/03/20(Thu) 23:57:43ID:AzODI5NjA(1/1)NG報告

    >>367
    金銭問題じゃなくて未成年が色々活動するには保護者が必要なのです・・・
    部屋借りるにも学校行くにも・・・

  • 370名無し2025/03/21(Fri) 00:00:21ID:g1MTUzNTU(3/3)NG報告

    あとバンドリで物語が出てないの夢限大みゅーたいぷだけかな
    メンバーの顔出しも公式のあのノリだと時間の問題だし(わざと隠す気がないので目元とか生放送でバッチリ映ってる)
    まあVも兼ねてるから下手するとMyGOやムジカよりストーリーや他バンドとの絡みが読めないんだけど

  • 371名無し2025/03/21(Fri) 00:02:42ID:M0MTQ5MzE(18/38)NG報告

    >>370
    たぶん新作アニメ全作52話にシレッと出てくるんだろうなあ……

  • 372名無し2025/03/21(Fri) 00:03:46ID:M0MTQ5MzE(19/38)NG報告

    >>369
    だからそういう諸々を「ムジカで成功した」って手札使ってどうにかするんだろうって話やで

  • 373名無し2025/03/21(Fri) 00:27:53ID:YzOTMwMjg(11/13)NG報告

    エンディングのコントラストが沁みるぜ……

  • 374名無し2025/03/21(Fri) 00:28:21ID:M0MTQ5MzE(20/38)NG報告

    最近若い女の子達が戦うことに慣れすぎて、
    「頼む……もう戦うな……」
    ってなったの久々だよ……

  • 375名無し2025/03/21(Fri) 00:29:49ID:k3MTYxNzU(3/15)NG報告

    配られたカードで勝負するっきゃないのさ、それがどういう意味であれ

    だから祥子はその意味を理解して配られたカードで勝負を始めた

  • 376名無し2025/03/21(Fri) 00:30:56ID:cxNzAxMTc(1/1)NG報告

    4月からここのスレも話題がガンダム一色に染まりそうやな

  • 377名無し2025/03/21(Fri) 00:32:30ID:QzOTk2ODc(2/2)NG報告

    >>359
    ED映像も週替わり、良かったこれで主要キャラの切り札なのにOP.EDからハブられてカナブン以下とかネタにされるユニットもいなくなるんだね

  • 378名無し2025/03/21(Fri) 00:44:41ID:kyMjkwNzU(1/1)NG報告

    >>374
    私が死、んでも代わりがいるもの

  • 379名無し2025/03/21(Fri) 00:47:57ID:Y4NTEzOTQ(1/1)NG報告

    >>330
    ヒューゴの言い方もアレだけど、どうもライカンさんがハルトマンという真犯人が別にいたのに師匠から聞いたヒューゴの過去話や状況証拠からほぼ憶測でヒューゴが犯人だと決めつけてしまってたっぽいレイブンロック家壊滅

    「憶測で物事を語ってはいけない」って薬屋の羅門の教えや、冤罪なのに決めつけで誤認逮捕やらかしてた剣持のおっさんと神戸くんがちょっと過った

  • 380名無し2025/03/21(Fri) 00:58:14ID:cxNTQ0NTM(4/7)NG報告

    親父「あの魔性のおっぱいには逆らえなかったんだ……」

  • 381名無し2025/03/21(Fri) 01:02:12ID:YyMTIzODM(1/1)NG報告

    秒でアルトリア交換してたの草

  • 382名無し2025/03/21(Fri) 01:08:34ID:Q1MTgzNDc(1/1)NG報告

    おおっ、これが…

  • 383名無し2025/03/21(Fri) 01:12:28ID:c1NDIwMDM(9/17)NG報告

    >>381
    リスナーに相談する必要はないけれども即決ぶりには驚きましたね。

  • 384名無し2025/03/21(Fri) 01:13:23ID:A0NTM0NjU(3/6)NG報告

    >>382
    名誉エルドラージ支援プレインズウォーカー!(違う)
    …書いてあること全部強い上に無色とか凄いよね。

  • 385名無し2025/03/21(Fri) 01:14:24ID:M0MTQ5MzE(21/38)NG報告

    >>380
    カミサマも過去生持ちっぽかったけどまさかのモモヒメ・リミヤの過去生の父親である月の司祭とは思わなかったよ……

  • 386名無し2025/03/21(Fri) 01:28:37ID:kxMzY3Nzg(1/2)NG報告

    あの…なんか特典情報でしれっとアントリ×とのフラのコラボを今後やるのが確定したんですが…
    いや確かに大きな括りで言えば両作ともネクストン関係の作品だけど

    ていうかメモリアが付いてくる辺りレイリと若葉は来るのほぼ確定…?

  • 387名無し2025/03/21(Fri) 01:37:13ID:E0MDEyOA=(1/2)NG報告

    >>362
    最新作もやっぱ「サラリーマンが酒のんでガハガハ笑いながらプレイする」ゲームになってるんだろうか、買わなきゃ

  • 388名無し2025/03/21(Fri) 01:59:00ID:g1MDIxMDI(1/1)NG報告

    答えは分かっていた、わかっていたけど。。。

  • 389名無し2025/03/21(Fri) 02:23:34ID:AyMDQ1NjM(2/3)NG報告

    >>381
    まあ今セイバーさん普通に初心者にもおすすめキャラだからそういう意味でも正しいね

  • 390名無し2025/03/21(Fri) 02:43:25ID:IyMTAxNTE(1/1)NG報告

    >>385
    結局今回は不動ポジションは居ないって事か
    (ロゴスは陽(cvノッブ)が兼任みたいなポジションだったけど)

  • 391名無し2025/03/21(Fri) 06:30:52ID:Y3MzcwMzc(1/32)NG報告

    >>388
    青春してんなぁ…

  • 392名無し2025/03/21(Fri) 06:54:12ID:U2NTg1Nzc(3/9)NG報告

    >>385
    だから世界の修正に免疫あったのか

  • 393名無し2025/03/21(Fri) 06:54:39ID:k3MjMxNTM(1/1)NG報告

    ニンジャバットマン朝一に見たけど面白かった

    一個疑問があるとしたらなんでグリーンランタンがハルとかアランじゃなくてジェシカだったんだ…

  • 394名無し2025/03/21(Fri) 07:05:06ID:Q3NjkzNjk(1/1)NG報告

    >>389
    特別召喚なら特にこれといって周回システムの起点となるキャスターいるわけでもないし
    実際それで良いのか

  • 395名無し2025/03/21(Fri) 07:23:39ID:kwNzczNDQ(1/1)NG報告

    >>370
    まなちゃんが新バンドのメンバーになって清算がありそうだなと思う
    最終回で上京してきた真初華が出てきてエンドだったら面白いな

  • 396名無し2025/03/21(Fri) 07:58:53ID:Y5OTE3NjU(4/4)NG報告

    >>377
    オルフィスト、闇堕ちしたみたいになったと思ったらアイドルプロデュースも始めたりで何か面白い感じになっている

  • 397名無し2025/03/21(Fri) 08:03:56ID:g0MTI4MjI(7/7)NG報告

    レインボー小隊はコラボしないほうがよかった目にあったというのに…ダンジョン飯、おそろしい子
    いや、ひょっとしておそろしい子はひとりだけ…でも異種族系セクハラはちょっと興味があります(人格をうたがう発言)

  • 398名無し2025/03/21(Fri) 08:21:00ID:k1ODk2Njg(1/1)NG報告

    >>321
    爆発は春の季語

  • 399名無し2025/03/21(Fri) 08:25:43ID:c1NDIwMDM(10/17)NG報告

    >>394
    選択肢には孔明もいたけれども、フレンドから孔明とかキャストリアとか借りれるからサポート向けキャスターの優先度は下げていいと思うんだよね。

  • 400名無し2025/03/21(Fri) 08:54:22ID:UwNTQ0NTk(1/1)NG報告

    公式発表じゃないけどP4RE. JPってドメインが登録されたらしくてP4リメイクへの期待が高まったな
    P3リロードがP3RE. JPってドメイン登録して1年以内に発売されたからなおのこと

  • 401名無し2025/03/21(Fri) 09:32:44ID:gzNDgwMDY(5/7)NG報告

    >>393
    グリーンランタンは地球だけでも複数いるからライターの趣味としか言いようがない気がする。
    ちなみにDCUの次のスーパーマン映画ではガイ、ドラマではハル・ジョーダンとジョン・スチュワートが出る

  • 402名無し2025/03/21(Fri) 09:50:19ID:kyMTA4NDE(1/1)NG報告

    誰やねん……って思ったらウォーズマンの読み切りに出たキャラなんか、原作で過去が関わってきてるからタイムリーだな


    読み切り分で補填するし、2期はポーラマン戦で締めてラストカット将軍様かな
    放送前はちょっと詰めればミラージュマンぐらいは出れると思ってたんだが

  • 403名無し2025/03/21(Fri) 10:04:45ID:kwNDg3Mzc(1/1)NG報告

    >>394
    >>389
    >>399
    対人戦も無いFGOに環境も何も無いけど
    昔みたいに何が何でもサポートから集めないといけない何て事無いからな

  • 404名無し2025/03/21(Fri) 10:05:53ID:c2Mjc5ODk(1/1)NG報告

    ドメインとか商標とかは先にそれっぽいものを公式で取っておかないと、悪意のあるなしはその時々だけど第三者が先取りする可能性があるからね…
    (過去作品名の商標登録がされた!新作か!?と思ったら特にそんなことはなく、多分過去作品の価値を守るための動きだったというのを何件か思い出しながら)

  • 405名無し2025/03/21(Fri) 10:24:16ID:AyNzc2Njk(1/6)NG報告

    おせっかいやきキャラいいよね

  • 406名無し2025/03/21(Fri) 10:25:10ID:Q5MzIxMDA(3/7)NG報告

    >>397
    イベント終盤のロドスを見てあんな巨大な建造物があるなんて…って感想だったし
    ライオス達、どうも移動都市には一回も寄っていないっぽいんだよな
    その辺りはアカフラの価値観に近くて近代文明圏に依存しない強みではある

  • 407名無し2025/03/21(Fri) 10:40:38ID:UxOTA3MDI(1/1)NG報告
  • 408名無し2025/03/21(Fri) 11:00:45ID:k1NjQ1MjU(5/9)NG報告

    >>393
    予告の開幕「ヤクザ豪雨警報」に噴き出したわ(大雨と一緒に降ってくるヤクザたちスッゾコラー!

    忍殺か、忍極めいてる

  • 409名無し2025/03/21(Fri) 11:10:04ID:c1NDIwMDM(11/17)NG報告

    >>403
    やっぱり好きなキャラを得て、それを育てて活躍させることのほうがモチベーションが上がるからね。そのほうが本人も楽しいだろうし、そうやって楽しめてプレイするところ見せたほうがリスナーも悪い気はしないと思う。

  • 410名無し2025/03/21(Fri) 11:10:11ID:c1ODE3Nzk(1/1)NG報告

    >>403
    次はキャスターPU
    そしてまだバーサーカーを残している

  • 411名無し2025/03/21(Fri) 11:51:36ID:QzODQ0OTA(1/1)NG報告

    >>409
    攻略勢じゃなくてあくまでもエンタメだからね

    最適解以外の方が見ていて楽しい

  • 412名無し2025/03/21(Fri) 11:59:26ID:EwMDQ4NDg(1/1)NG報告

    >>389
    育て抜けば今でも全然最強クラスのセイバーの一角だからね。
    最終に選ぶチョイスとしては悪くない。

  • 413名無し2025/03/21(Fri) 12:05:03ID:Y4Mjk0MzQ(1/1)NG報告

    https://comic-ogyaaa.com/episode/2550912965438187542

    邦キチ更新

    いや共感できねえよ!俺もおじさんだけど、共感できねえよ!そんなガノタの増え方はやだよ!

  • 414名無し2025/03/21(Fri) 12:07:38ID:cyMzM3MzM(1/1)NG報告

    >>413
    まあ、おじさんになってからの方が良さが分かるってのはそうかも…

  • 415名無し2025/03/21(Fri) 12:07:39ID:A3NjI5Mzc(3/8)NG報告

    >>413
    ガノタおじさんから見たガノタの考え方って感じか
    つまり何でもガンダム絡めるから増えて見えると
    認知が歪んでるな

  • 416名無し2025/03/21(Fri) 12:10:06ID:QzNTg2MDc(1/1)NG報告

    ヤードポンド法とマイル法は滅びれば良い(過激派)

  • 417名無し2025/03/21(Fri) 12:11:00ID:Q0MjMxNzU(1/3)NG報告

    >>413
    おじさんが辛いんじゃなくて、己をおじさんだと認めないと辛くなるんだぞ
    認められるならちゃんと楽しめる

  • 418名無し2025/03/21(Fri) 12:13:31ID:QwMTg0MDY(1/1)NG報告

    >>399
    孔明って、今日日そこまで使わn(ry

  • 419名無し2025/03/21(Fri) 12:17:35ID:A1NzgyMzA(4/8)NG報告

    >>396
    マスクスは背景ストーリーだとガッツリ闇落ち洗脳なんだけど、アニメのせいで任意加入感が凄い

  • 420名無し2025/03/21(Fri) 12:19:01ID:U2MDg5MzY(1/1)NG報告

    金田さん更新

    …やはりこれただのエロ漫画なのでは?
    https://championcross.jp/episodes/d5fdfd3d7ecde/

  • 421名無し2025/03/21(Fri) 12:19:28ID:k5NjA2ODE(1/1)NG報告

    >>400
    https://x.com/ShihokoHirata/status/1892866464106877086?t=_DRpdsYUaxzv4uJ_RdSRbA&s=19

    BGMのボーカル務めてた平田さんが今年の2月に、新作の収録を終えたって言ってたから何かしらはあるかもね

  • 422名無し2025/03/21(Fri) 12:20:46ID:Y1NzgyODQ(1/6)NG報告

    >>418
    まっさらな状態なら普通に使う
    というか、単に1部を走り切るなら、自前孔明でサポートに相性が良い120借りるのが一番早くて楽
    そこから先も孔明でやれる部分があるから、初期選択星5では選択肢として上位

  • 423名無し2025/03/21(Fri) 12:22:45ID:EzMDA3MDE(1/1)NG報告

    >>401
    グリーン・ランタンって個人が名乗るヒーローじゃなくて職業やチームの名前みたいなものだからね。

  • 424名無し2025/03/21(Fri) 12:27:19ID:UyNzc1MzA(1/1)NG報告
  • 425名無し2025/03/21(Fri) 12:35:24ID:cwMzEyOTc(1/1)NG報告

    まぁ攻略の効率だけ考えると1部終わるまであらゆるキャラの評価は陳宮を素早く起動出来るかどうかだけで考えればいい、となりかねないからね

  • 426名無し2025/03/21(Fri) 12:36:58ID:A3NjI5Mzc(4/8)NG報告

    >>422
    サブアカでプレイしたときの感想としてはフレアタッカーにどうにかして宝具使って貰えば大体なんとかなるのが一部

  • 427名無し2025/03/21(Fri) 12:38:27ID:g2MTIzNTI(4/28)NG報告

    >>413
    グロンギ語でバズったASMRが脳裏をよぎった
    ASMRに馴染みがなくともグロンギ語の1点で飛びつくライダーオタクがいるようのと同じ現象か

  • 428名無し2025/03/21(Fri) 12:43:03ID:g4NjM1NjI(1/2)NG報告

    うむ!

    うむ!!

  • 429名無し2025/03/21(Fri) 12:43:37ID:g2MTIzNTI(5/28)NG報告

    フレンド頼りだと6章の粛清騎士やガウェインで積むから自前で戦えるキャラで動かし方を覚えるのは良いと思うぞ

  • 430名無し2025/03/21(Fri) 12:50:54ID:QwMTM2NTg(6/11)NG報告

    たまたま見かけた日清シスコのCMがしかのこのこのここしたんたんのオマージュでビックリした。
    YouTubehttps://youtu.be/GxU-9nMk-w4?si=oSh54imX9h0fMog0

  • 431名無し2025/03/21(Fri) 12:52:47ID:IwMDc4MTQ(1/1)NG報告

    海鈴のLINE可愛いな

    よしよししたい
    よしよししたらさらに悪化しそうだけど

  • 432名無し2025/03/21(Fri) 12:56:40ID:gxMjU0Mzk(1/1)NG報告

    >>413
    長寿コンテンツはもはや生活の一部と化すよな

    ポケモンさんを見てみろよ
    散歩や外出にも睡眠にも介入してくるぞ
    睡眠アプリでダークライのイベントやるの良すぎるやろ

  • 433名無し2025/03/21(Fri) 13:01:18ID:g4NjM1NjI(2/2)NG報告

    百合、女学生、知らない相手との文通、疑似姉妹、お姉様……
    そういったものにトキメキを感じるなら、今日単行本1巻が発売される「拝啓、在りし日に咲く花たちへ」をオススメしたいですよ

  • 434名無し2025/03/21(Fri) 13:01:49ID:c0OTQ4MzM(1/1)NG報告

    >>428
    鎖骨!鎖骨!!(;゚∀゚)=3ムッハー

  • 435名無し2025/03/21(Fri) 13:02:20ID:MxNDk2MTQ(1/2)NG報告
  • 436名無し2025/03/21(Fri) 13:02:55ID:M5MTcwNjM(2/5)NG報告

    >>417
    いつまでも心は若くありたいものだがそれはそれとして体はちゃんと年相応におじさんだと認識してないとキツいからな

  • 437名無し2025/03/21(Fri) 13:04:19ID:YxNjk4NDc(1/2)NG報告

    >>416
    部屋面積を畳換算しか表記しない文化も宇宙から滅びろ(便乗

  • 438名無し2025/03/21(Fri) 13:05:31ID:M5MTcwNjM(3/5)NG報告

    >>416
    あぁ、ガチで滅びろ!!(仕事上よく遭遇するマン

  • 439名無し2025/03/21(Fri) 13:07:23ID:g1NDM0NDY(3/6)NG報告

    >>427
    生まれた時からガノタの親に育てられた結果生粋のガノタになった女性Vの方がおりまして…
    コイツマジか!?ってなるレベルで若干引いた。主に親に

  • 440名無し2025/03/21(Fri) 13:08:03ID:M0MTQ5MzE(22/38)NG報告

    >>437
    江戸間・京間・中京間・団地間「それな」

  • 441名無し2025/03/21(Fri) 13:09:06ID:MxNDk2MTQ(2/2)NG報告

    >>439
    ああ、MS名を答えられないと風呂から上がれない教育だっけ?

  • 442名無し2025/03/21(Fri) 13:10:00ID:M0MTQ5MzE(23/38)NG報告

    風紀委員がそんなケツのでる水着を着るな
    https://hobby.dengeki.com/news/2537333/

  • 443名無し2025/03/21(Fri) 13:20:02ID:Y3NzE5Mzc(1/1)NG報告

    >>430
    他意は無い質問しますが、これってマジにどの程度協賛しているというか、関わりあるんです?
    鹿の角が見えるあたり一応公的な繋がりがある上でやっているのだろうけれど、コラボとも言い難いし…謎の領域でやってないです?

  • 444名無し2025/03/21(Fri) 13:21:59ID:M1MTM5NjM(1/1)NG報告

    エクストラデッキから儀式召喚だと!?
    https://www.konami.com/yugioh/rushduel/products/sd0e/

  • 445名無し2025/03/21(Fri) 13:22:24ID:M5MTcwNjM(4/5)NG報告

    コレがフィブリルリーリヤ!!
    闇とフリンジさせようぜ!!

  • 446名無し2025/03/21(Fri) 13:25:43ID:A3NjI5Mzc(5/8)NG報告

    >>443
    許可取る前に暴走することはあるが、一応ちょんとした企業だから大丈夫なはず…

  • 447名無し2025/03/21(Fri) 13:29:41ID:g1MDk3NDY(7/11)NG報告

    >>435
    エセ.ックス級は紺色を基調とした隊服が特徴のユニオン艦カテゴリーであり、ユニオンらしいスタイリッシュさと機能性を表しておりそこまでエロに寄った括りではない


    そんな風に思ってた時期が俺にもありました(褒め言葉)

  • 448名無し2025/03/21(Fri) 13:31:50ID:c4NzQyNzg(1/1)NG報告

    バンドアニメキャラクター総合力tier1の女、豊川祥子

  • 449名無し2025/03/21(Fri) 13:38:36ID:MxMjUzMjA(1/1)NG報告

    >>414
    まぁオッさんになればわかるって未だにビールは何が美味いかわからんけどな
    (焼酎、日本酒好き)

  • 450名無し2025/03/21(Fri) 13:46:02ID:M0MTQ5MzE(24/38)NG報告

    >>448
    でも運動神経はそんななさそう
    でも運動神経のなさを根性と気合いでなんとかするんだよな祥子……

  • 451名無し2025/03/21(Fri) 13:48:08ID:A2NjUzOTM(3/4)NG報告

    >>449
    自分は日本酒も良さがよくわからぬ…
    炊き立てご飯の方が絶対に美味しいって。

  • 452名無し2025/03/21(Fri) 13:58:52ID:M0MTQ5MzE(25/38)NG報告

    俺「麦茶うめー。そうだ、麦茶があるんだから米も飲み物にできねえかな!?」


    俺「酒だわ」

  • 453名無し2025/03/21(Fri) 14:05:23ID:Y4MjU3MzE(1/2)NG報告

    >>397
    ひょっとしたらライオスとセンシはテラの方が人生をエンジョイできる可能性があるのが恐ろしい

  • 454名無し2025/03/21(Fri) 14:09:11ID:A3NjI5Mzc(6/8)NG報告

    >>452
    甘酒もあるぞ(米麹からならアルコールはほぼない)

  • 455名無し2025/03/21(Fri) 14:15:15ID:Y1NzgyODQ(2/6)NG報告

    >>452
    重湯を飲み物として扱うか否か
    おかゆと違い、ほぼ米の粒が残らない液体状になっているため

  • 456名無し2025/03/21(Fri) 14:17:58ID:gyOTIxODE(1/1)NG報告

    >>451
    食用米と酒用米は食味違うぞ
    どっちかっていうと餅米に近いのと食用は酸味があるからバランスが酒米よりいいだけであって
    等級分けが食用米よりレートがキツいから
    結構市場に出せないモノも出てしまうが炊き込みご飯やチャーハンにすると食用米と大して差はない

  • 457名無し2025/03/21(Fri) 14:24:43ID:gxMDQyMDI(1/1)NG報告

    >>427
    >>439
    シルエットからして、『ガノタにされた女V』だろ、このv

  • 458名無し2025/03/21(Fri) 14:59:08ID:UxNzkyNDg(1/1)NG報告

    >>413
    そういえば中編見てなかったけど
    ケンプファーが重装甲ってどこの世界線の話なんだ?
    あいつ昔からスパロボ やGジェネに出てきても機動力は高め(と言っても一年戦争前後では)だけど射程短いし、避けはするが当たるとすぐ沈むし
    キリマンジャロやホンコンシティ(Z)あたりのだと流石に型落ちで改造か開発して別な機体使ってたわ

    あとガンエボはねーわ
    おっさんこそバトオペ2やりなよ
    初期のランダムマッチングが無くなったから上のランクのとは当たらなくなったし(そのランク帯に居ない場合はたまーに当たるけど)
    ガンエボはいつまでも新しい機体出さないしマッチング形式もかなり悪かったから早期終了も残当

  • 459名無し2025/03/21(Fri) 15:04:45ID:YwNjUxMDM(1/1)NG報告

    プラモを値段で予想といえば、未公開で他が2000円代なのに一つだけ3000円代なのはどういう機体なんだろうな
    大きめなのか重武装なのか、はたまたグラサンノースリーブオマージュで一部金メッキとかなのか

  • 460名無し2025/03/21(Fri) 15:10:10ID:cyODY0NTk(1/1)NG報告
  • 461名無し2025/03/21(Fri) 15:11:07ID:A3NjI5Mzc(7/8)NG報告

    >>459
    モビルアーマーじゃね?
    発売日後のほうだしボス格の機体とか

  • 462名無し2025/03/21(Fri) 15:11:11ID:g2MTIzNTI(6/28)NG報告
  • 463名無し2025/03/21(Fri) 15:12:56ID:IwNTY1NDU(1/8)NG報告

    >>437
    扉とかの尺換算も滅びろ

  • 464名無し2025/03/21(Fri) 15:21:41ID:IwNTY1NDU(2/8)NG報告

    >>458
    そういうゲームでは紙装甲にされてるってだけで別に設定上装甲は薄いとかではないのがケンプファーって話よ
    突撃機なんで被弾する前面以外は薄くして軽量化をしているっていう設定がMGのガンプラの説明書に書かれてたのが紙装甲って間違った形で広まっちゃったのがケンプファーなんでガノタ達はそのへん敏感なの

  • 465名無し2025/03/21(Fri) 15:25:08ID:k0NTc0Njc(1/1)NG報告

    服を……引っ張らないでくださいね

  • 466名無し2025/03/21(Fri) 15:25:46ID:c5MzcxNTI(1/1)NG報告

    格好良いぞ、エクスレッグ
    https://www.corocoro.jp/chapter/41553/viewer

  • 467名無し2025/03/21(Fri) 15:34:36ID:g5NDY0NjM(1/1)NG報告

    ていうか何も考えずに当てたけど、強い……強くない?
    基本変更、初期ステータスアップ、SP率、SP後パラメータ上昇
    欲しいところ大体揃ってるイメージ

  • 468名無し2025/03/21(Fri) 15:41:50ID:Y2NjIyMjI(1/1)NG報告

    >>461
    1/144キケロガとかコンパチでその戦後改修型とかありそう。

  • 469名無し2025/03/21(Fri) 15:56:57ID:cxNTQ0NTM(5/7)NG報告
  • 470名無し2025/03/21(Fri) 15:57:50ID:g2MTIzNTI(7/28)NG報告

    >>464
    あの場面は「MSの装甲を紙切れ同然に引き裂く連邦の新兵器ヤバすぎ…」と評価すべきところなんだけどね…
    あそこに限らずポケ戦は全体的にMSがやわらか装甲なんよ

  • 471名無し2025/03/21(Fri) 15:59:28ID:QxNjQ4Mzk(2/4)NG報告

    >>469
    (((((こんな表情してるけど、死んだ俺の事引き摺ってるんだよな…)))))

  • 472名無し2025/03/21(Fri) 15:59:52ID:gzMTkyMzg(1/1)NG報告

    >>470
    このジム達は仕事は最低限果たしたからセーフ

  • 473名無し2025/03/21(Fri) 16:06:49ID:kxMzY3Nzg(2/2)NG報告

    >>447
    エセッ.クス級の隊服いいよね…Ⅱ型でエセッ.クス級分類になったヨークタウンとホーネットも着て欲しい
    シーズン任務のSP報酬スキンとかで来ないかな

  • 474名無し2025/03/21(Fri) 16:07:58ID:c5NTMzNDQ(1/3)NG報告

    2週間たったのでのび太の絵世界物語の感想言いまーす
    色々あったけどあえて言うなら

  • 475名無し2025/03/21(Fri) 16:11:24ID:Y1NzgyODQ(3/6)NG報告

    >>470
    ケンプファーは時系列的に同年代の他の映像作品に出てないせいで、ポケ戦の描写しかなく、それで柔らかい扱いされがちなのよね
    スラスターガン積みだからその部分は脆いだろうけど、突撃して戦うの前提だから前面はちゃんと堅い設定なのに
    (そもそもスラスター部分が脆いのは他の機体も一緒)

  • 476名無し2025/03/21(Fri) 16:11:54ID:IyNzIyOTY(1/1)NG報告

    >>458
    そこなんか情報の誤認と面倒くさい拘りのルツボなんよ

    設定上は突撃時の機動力確保のために上半身以外は装甲を薄くしている

    けど「わざと装甲を薄くしてるだけで紙装甲って訳じゃねえ!」という細かいニュアンスで主張する人もいる

    んで上半身以外は装甲薄いって言うから「上半身の装甲は普通」派と「突撃時のために上半身の装甲は厚い」派もいるし
    突撃時って前傾姿勢(画像)だから装甲が厚いのは肩周りだけと主張する人もいる

  • 477名無し2025/03/21(Fri) 16:14:27ID:A0NTg3NTE(1/2)NG報告

    やっぱロケット団といったらワナイダーだよな!
    急に進化して1エネ手張りから動ける180火力、普通に強いなこの捏造記憶
    https://www.pokemon-card.com/ex/sv10/card/index.html

  • 478名無し2025/03/21(Fri) 16:18:06ID:U2NTg1Nzc(4/9)NG報告

    00の一期のガンダムと三大陣営の闘い好き
    性能差をこれほどかとみせつける

  • 479名無し2025/03/21(Fri) 16:24:17ID:IwNTY1NDU(3/8)NG報告

    >>478
    あれコックピットとかシステム周りはガンダムの方が古臭いとか細かいところまで拘ってて良いよね

  • 480名無し2025/03/21(Fri) 16:27:01ID:M0MTY0Mzc(1/1)NG報告

    >>476
    他ゲームに出るとなると、バランスを加味して何かしら欠点を出さないといけないのが面倒で誤解を与える部分
    部分的重装甲・バリネズミのように過積載に見えるくらい武器たくさん持ってなお高機動力だから、活躍した時代にそぐわない高コスト機にするか(ガンオンとかバトオペはそうだった)、誤解されたお約束通りに紙装甲にするか

  • 481名無し2025/03/21(Fri) 16:37:37ID:Y1NzgyODQ(4/6)NG報告

    >>478
    序盤:ガンダムでCB無双
    中盤:3陣営にジンクス配備、性能差がなくなり、エースとマイスターは五分かマイスター微不利くらいの実力差で、数が圧倒的に違うので全体ではマイスター側不利
    終盤:ガンダム側でトランザム解禁、トランザム中はマイスター側が有利

    というバランス、絶妙
    エースパイロットは凄いってのが一貫してる

  • 482名無し2025/03/21(Fri) 16:40:54ID:gzNDgwMDY(6/7)NG報告

    ケンプファーを再設計し直して欠点も改良されたRFケンプファー好き

  • 483名無し2025/03/21(Fri) 16:46:21ID:A3NjI5Mzc(8/8)NG報告

    >>481
    良いよね
    性能差無くなった瞬間めちゃくちゃ劣勢になるスローネたち

  • 484名無し2025/03/21(Fri) 16:47:29ID:YyNTQ4NTY(1/3)NG報告

    >>472
    実際敵特殊部隊の奇襲に壊滅状態に陥ったとはいえ敵の狙いである新型の奪取は阻止してるわけだしな
    アンディ撃墜したジムの人は直後のロケットの噴射炎でお亡くなりになってるけど俺たちの勝ちだと言わんばかりにサイン出してるしな

  • 485名無し2025/03/21(Fri) 16:48:47ID:IwNTY1NDU(4/8)NG報告

    >>483
    あいつら全員ヘイト稼げるだけ稼いでやられるための役割だから意図的に弱くされてるのよね

  • 486名無し2025/03/21(Fri) 16:51:12ID:YyNTQ4NTY(2/3)NG報告

    >>483
    何なら阿修羅すら凌駕するグラハムが相手だったとはいえフラッグカスタムに腕ぶった切られるわサーシェスが奪った瞬間からやたらと良い動きする様になるツヴァイとか機体面どころかパイロット面でもちょっと残念なとこあるからなアイツら・・・

  • 487名無し2025/03/21(Fri) 16:54:36ID:Y1ODU4MTY(1/2)NG報告

    >>430
    >>443
    俺らはしかのこだって分かるからまだ良いけれど
    一般の人からしたら日清オリジナルだと思いそうなもんだから、しかのこ側にそんなにメリットある企画じゃなくないか?とはちょっと思った(使用料の支払いくらいはあるにしても)

  • 488名無し2025/03/21(Fri) 16:55:06ID:E4ODc5MzI(1/1)NG報告

    >>485
    合体しないとGNメガランチャークラスの威力出せない時点でまあね

  • 489名無し2025/03/21(Fri) 16:55:23ID:M1OTg0MjQ(1/1)NG報告

    >>440
    6畳って一定じゃないのか・・・知らんかった・・・

  • 490名無し2025/03/21(Fri) 16:57:46ID:U2NTg1Nzc(5/9)NG報告

    トリニティの闘いは完全にパターンかしてるからそりゃ雑魚

  • 491名無し2025/03/21(Fri) 17:00:10ID:Y1NzgyODQ(5/6)NG報告

    >>483
    おかげでキャラ人気があるネーナ以外影が薄くなるという
    兄2人は割と出てすぐ退場なのもあるけど、作中ヘイト稼ぐ以外に何かしたっけ…?レベル

  • 492名無し2025/03/21(Fri) 17:00:24ID:gwODkzNDU(1/1)NG報告

    >>487
    今この記事読んで「しかのこ」ってコンテンツの存在を初めて知った自分もおるし、SNS込みで一定数知名度を上げる効果はあるんじゃないかな。

  • 493名無し2025/03/21(Fri) 17:03:09ID:Y1ODU4MTY(2/2)NG報告

    >>483
    チート能力で無双しててイキってたら、敵の水準もそのチート能力に追いついて、そっからパッとしなくなりました
    …なんて、なろうアンチテーゼみたいなことしたらそりゃ面白いんだよなぁ

  • 494名無し2025/03/21(Fri) 17:08:53ID:U2NTg1Nzc(6/9)NG報告

    トレミー側のガンダム装備みると裏切者出たときの対ガンダム用を想定しとるからマイスター技量はたかいとなる

  • 495名無し2025/03/21(Fri) 17:09:53ID:czMTQ2NDk(1/1)NG報告

    >>491
    ほぼ語られない長男とネタが多少有名な次男はどっちがマシなのか…

  • 496名無し2025/03/21(Fri) 17:10:09ID:A0MTQwOTM(1/4)NG報告

    >>468
    戦後改修型の方が本来のキケロガに近い状態だったりしてな。
    あとパーフェクトジオングみたいな実体剣を装備しているとか?

  • 497名無し2025/03/21(Fri) 17:12:38ID:g0OTQ1MDQ(1/1)NG報告

    >>413
    米津玄師のデビューは15年前か・・・

    最近だから新人だな!(実際芸事の世界で15年はまだまだ青二才よ)

  • 498名無し2025/03/21(Fri) 17:12:49ID:YyNTQ4NTY(3/3)NG報告

    >>495
    これのおかげで次男の名前はミハで始まるとまでは覚えてるけど長男は一切名前覚えてないから次男のがマシかもしれない

  • 499名無し2025/03/21(Fri) 17:13:49ID:MyNzc4ODQ(1/1)NG報告

    フゥーっ
    fgoのプレイ実況ってのも、感慨があるな…

  • 500名無し2025/03/21(Fri) 17:16:45ID:A1MDQ1NjI(1/2)NG報告

    >>491
    そもそも作中設定でもヘイト稼いで殺されるためだけに作られた人間って設定だし…

  • 501名無し2025/03/21(Fri) 17:18:51ID:A1MDQ1NjI(2/2)NG報告

    >>494
    まぁ、1期の頃は終盤行くまでは趙兵のアレルヤ、謎に強いロックオンはともかく刹那とティエリアは正直そんなに……って腕前だったが…

  • 502名無し2025/03/21(Fri) 17:20:02ID:Y1NzgyODQ(6/6)NG報告

    >>495
    ぐえーはコラで、実際はほぼ無音で不意打ち退場の次男より、最後に意地を見せようとしてサーシェスと対峙した(瞬殺だったけど)長男だと、活躍度合いでは長男の方がマシ…マシか?
    どちらも語れる部分が本編にほとんどない…

  • 503名無し2025/03/21(Fri) 17:21:41ID:U2OTQxNDI(1/2)NG報告

    >>486
    冷静に考えれば刹那&ティエリアに三人がかりで負けてるし……
    ロックオンや超アレルヤならまだ言い訳付くけど(この時点ではパッとしない)2人に負けるのは流石にね……

  • 504名無し2025/03/21(Fri) 17:28:40ID:IwNTY1NDU(5/8)NG報告

    結局のところ計画通りに暴れて、計画通りヘイト稼いで、計画通りボコられて死んだってだけだからなスローネチーム

  • 505名無し2025/03/21(Fri) 17:31:31ID:U2OTQxNDI(2/2)NG報告

    >>504
    ネーナが生き残ったのが唯一の漏れで、それも特に害になる程でも無かったという辺りが実に皮肉

  • 506名無し2025/03/21(Fri) 17:34:34ID:I0Nzg1Mw=(2/6)NG報告

    スローネ男衆には次男がグラハムをキレさせた結果長男がビームサーベル奪われてGNフラッグに繋がるって功績はあるから

  • 507名無し2025/03/21(Fri) 17:38:13ID:g2MTIzNTI(8/28)NG報告

    >>494
    各マイスターがそれぞれ裏切る想定として
    ティエリア:出自と思想ゆえ100%裏切らない
    刹那:技量的に未熟(1期時点)なので制圧できる
    ロックオンとアレルヤが裏切った場合の対策がわからん

  • 508名無し2025/03/21(Fri) 17:44:24ID:AxNjQ5NjM(1/1)NG報告

    エイフマン教授が生き残っていたら、どうなってたんだろう?とは思ったりする。

  • 509名無し2025/03/21(Fri) 17:45:09ID:kwOTkzNjE(1/1)NG報告

    >>507
    どこで見た情報か忘れちゃったんで怪しいんですけど
    トランザムが劇場版だと自爆用に使われてた用に
    ①計画に致命レベルの妨害をマイスターが行うとヴェーダが判断
    ②トランザムの応用で太陽炉を暴走させる
    ③裏切り者は哀れ爆発四散
    みたいな考察か設定をみた気がしますね

  • 510両左手の雑Jイル2025/03/21(Fri) 17:56:16ID:MwMDA0ODU(8/28)NG報告

    後大体100ポイントか…長いなぁ…

  • 511名無し2025/03/21(Fri) 18:00:28ID:kwOTgzNjQ(1/2)NG報告

    >>460
    ホロライブに限らず大手企業所属の人気Vtuberって定期的に不調で休む人出てるしマジで忙しいんだろうな…。

    金や名声よりも健康が第一だわマジでね。

  • 512しろ炭素2025/03/21(Fri) 18:03:51ID:g2MzgzNTc(7/7)NG報告

    そういや、シャンフロのコミックはもうすぐ幕末の話になるんだっけ
    チーター狩を嬉々として行うガチ廃人プレイヤー達の乱舞

    そして、去年は本当に現実になったよね
    ACⅥのチーター狩りを嬉々として行う621達がヤバかったし。リアルで起きたこれでコミックでは解像度深まりそう
    YouTubehttps://youtu.be/hoEH7hNjNSA?si=uSqgyxazrk3BrDOj

  • 513名無し2025/03/21(Fri) 18:16:56ID:YzOTMwMjg(12/13)NG報告

    野球の時間だぁーー!!

  • 514名無し2025/03/21(Fri) 18:21:29ID:EyNjQ0ODU(1/3)NG報告

    >>460
    寂しいし心配だけど一ファンとしては回復を祈ってただ待つのみですよね……

  • 515名無し2025/03/21(Fri) 18:21:30ID:Y3MzcwMzc(2/32)NG報告

    >>511
    ダンスレッスン、ボイストレーニング、収録、配信その他を考えたらえげつない仕事量になりそうよね

  • 516名無し2025/03/21(Fri) 18:21:46ID:AyNzc2Njk(2/6)NG報告

    ドラクエⅩ人気投票。数多の人気キャラを置いて主人公の両親が揃ってトップってかなり異例では?
    (一時期のプクリポやカンダタトップは例外)
    https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/fd5ac6ce504b74460b93610f39e481f7/

  • 517両左手の雑Jイル2025/03/21(Fri) 18:23:46ID:MwMDA0ODU(9/28)NG報告

    >>460
    >>462
    ゆっくり休めあおくゆ

  • 518名無し2025/03/21(Fri) 18:25:08ID:kwNDk2ODA(1/1)NG報告

    >>508
    あの時点でソレスタルビーイングの正体がヘイト役を囮にした人類統一政府作成を目的にした各勢力内部の主義者だって見破るだけでも凄いのにさらに人工進化というその“先”まで見据えていた傑物だからな……シナリオブレイカー過ぎてどうなるかわからん。

  • 519名無し2025/03/21(Fri) 18:28:25ID:E4MzIyOTE(1/1)NG報告

    >>511
    だいたい二口目に収録やレッスンだから大変やなって。

  • 520両左手の雑Jイル2025/03/21(Fri) 18:32:43ID:MwMDA0ODU(10/28)NG報告

    >>519
    もしかしなくても初期から活動しているVtuberってバケモンでは()

  • 521名無し2025/03/21(Fri) 18:33:08ID:Q2MTY5ODc(1/2)NG報告

    >>518
    概ね制限を掛けていないホームズがFGO世界に最初から存在したら?
    みたいなことになるのがエイフマン教授生存ルート
    アレハンドロがアルヴァアロンに乗る前に確保したり、各勢力に浸透したインベイドたちの存在を言い当てたりしたんじゃなかろうか

  • 522名無し2025/03/21(Fri) 18:34:40ID:EyNjQ0ODU(2/3)NG報告

    >>515
    たびたび「配信はお休みだけどお仕事はある」ってSNSで呟いてたり、そういった配信以外の仕事トークの有名どころだと「サインの締め切りが近いと仕事部屋に缶詰めになる(あるいはマネージャーが巧みに誘い込んで監禁する)」って話もありますしね
    ちょっと前だとスバルが「ラプラスが別に収録とかあるってわけでもないのに楽屋でサイン書いてた」って証言してたっけか

  • 523名無し2025/03/21(Fri) 18:37:33ID:I3NDY4NjI(1/1)NG報告

    >>513
    これはレイが実装かな?ワンチャン、スミレ新衣装もあるかな。リリース初期からいるけど二着目まだなかった生徒達の1人だし

  • 524名無し2025/03/21(Fri) 18:43:38ID:A0NTg3NTE(2/2)NG報告

    ターンスキップを特殊勝利と勘違いしたデュエリスの命は短い……
    ここからリーサル取れないとか無様すぎたぜ

  • 525名無し2025/03/21(Fri) 18:44:36ID:E0MDEyOA=(2/2)NG報告

    Vかつアイドルだからねえ、ホロライブ
    やる事によっては買い取って個人で頑張ってる人もいる



    だからと言ってク〇ゲー買い占めるのはどうかと思いますよ

  • 526名無し2025/03/21(Fri) 18:45:49ID:g4Mzc2MQ=(1/1)NG報告

    >>518
    どのみち退場は仕方ないね。
    ついでにビリーは童貞じゃないと話がややこしい

  • 527名無し2025/03/21(Fri) 18:52:54ID:c1NDIwMDM(12/17)NG報告

    >>512
    シャンフロはアニメ勢なんだけど漫画版は結構先いっているのかな?

  • 528名無し2025/03/21(Fri) 18:57:53ID:IxMzkzNjI(3/4)NG報告

    >>481
    グラハム
    サーシェス
    コーラサワー
    荒熊とソーマピーリス
    とにかく敵役のエースパイロット達が魅力的なんだよなOO1期
    非パイロットにもマネキンとかいるし

  • 529名無し2025/03/21(Fri) 18:58:37ID:E2NTQ4NzI(1/13)NG報告

    本人が言ってない事や明らかにしてない事を勝手に想像して勝手に結論づけて話すことを
    最近では「痴,漢」というので気を付けましょうね

    特にVtuber業界でよく見る行為です

  • 530両左手の雑Jイル2025/03/21(Fri) 19:00:49ID:MwMDA0ODU(11/28)NG報告

    >>522
    ラプちゃん総帥は忙しい……それはそれとして
    まりんかに指輪をプレゼントしたりデートロケはする

  • 531名無し2025/03/21(Fri) 19:04:07ID:M3NjMyMA=(1/1)NG報告

    https://x.com/MH_Wilds/status/1903012763322216852?t=PMP_pMwSRTF0tz-MRpqksA&s=19

    モンハンワイルズのアプデ詳細3月25日に発表か!
    歴戦個体を超えるモンスター(歴戦王?)が個人的に楽しみ

  • 532名無し2025/03/21(Fri) 19:05:49ID:g3ODg5ODE(1/1)NG報告

    >>529
    イエロー・ジャーナリズムとか週刊誌的なのはウケが良いからな

  • 533両左手の雑Jイル2025/03/21(Fri) 19:07:42ID:MwMDA0ODU(12/28)NG報告

    >>525
    パトランプ頭に付けない?(違う)

  • 534名無し2025/03/21(Fri) 19:09:42ID:E5MTE2OA=(7/20)NG報告

    >>512
    たしかプレイヤーがプレイヤーを倒していくためのゲームでしたっけ?

  • 535名無し2025/03/21(Fri) 19:11:40ID:UxMTczMzM(1/1)NG報告

    >>526
    ビリーが1期と2期の間をスメラギさんの看護で棒に振らないと正規軍が強くなりすぎて2期のソレスタルビーイングじゃ勝負にならないからな……

  • 536名無し2025/03/21(Fri) 19:16:38ID:A3NTIwNTY(2/5)NG報告

    Vの話題も楽しくするぶんにはええが
    ネガティブな話したいなら場所考えてくれよ

  • 537名無し2025/03/21(Fri) 19:20:26ID:UwNDIyNTY(1/1)NG報告

    NTと妖精眼持ちのコラボ会話が見たい

  • 538名無し2025/03/21(Fri) 19:20:35ID:A3NTIwNTY(3/5)NG報告

    睡眠計測アプリでレイドバトルって初めてだから勝手がよく分からない
    https://x.com/PokemonSleepApp/status/1902558221942071784

  • 539名無し2025/03/21(Fri) 19:21:32ID:Y3MzcwMzc(3/32)NG報告

    着せ恋最終回
    こういうのでいいんだ…こういうので…

  • 540名無し2025/03/21(Fri) 19:22:04ID:kwOTgzMDk(2/3)NG報告

    >>486
    ミハエル、近接機に乗ってるのにあんまり近接戦しないからな・・・基本ファング頼みでバスターソードは接近された時くらいしか振らない。
    サーシェスはゴリゴリに近接戦して相手の隙を見つけたらファングで狩るって感じで普段使いする武装も戦い方も真逆。

  • 541名無し2025/03/21(Fri) 19:22:31ID:YyNzEyOTU(1/1)NG報告

    端から見てる分には、慰めてるなとしか思ってなかったが
    これでネガティブな話なん? 荒れてもないし空気悪いようにも見えんが

  • 542名無し2025/03/21(Fri) 19:23:09ID:kwOTgzMDk(3/3)NG報告

    >>533
    まさか、サモンライドやる気なのか・・・他のライダー手に入るのか?

  • 543名無し2025/03/21(Fri) 19:24:36ID:Y3MzcwMzc(4/32)NG報告

    >>541
    「大丈夫だろうか?」「忙しいんだろうか?」って心配もネガティブになるなら何も話せなくなるぜ

  • 544名無し2025/03/21(Fri) 19:25:55ID:k4OTEwMDg(1/2)NG報告
  • 545名無し2025/03/21(Fri) 19:26:00ID:k3MTYxNzU(4/15)NG報告

    殺伐としたスレに何股もするク/ズ女が!

    YouTubehttps://youtu.be/rfumH3vXJ_8?si=iy7ipGl_4FO7PUh6

  • 546名無し2025/03/21(Fri) 19:26:24ID:M0NDg0NjI(8/13)NG報告

    フリード流石に生存不可能じゃ…?

  • 547名無し2025/03/21(Fri) 19:26:52ID:UwNDY5NTM(2/13)NG報告

    >>539
    結婚式は素晴らしい

  • 548名無し2025/03/21(Fri) 19:28:31ID:k4OTEwMDg(2/2)NG報告

    >>542
    好きな投稿者がネットで適当な値段設定したら、メルカリの相場がそこら辺まで上がっちゃったとかいう伝説のメダルを使うゲーム

  • 549名無し2025/03/21(Fri) 19:28:49ID:E2NTQ4NzI(2/13)NG報告

    >>543
    それは心配してるようで杞憂ですよ

  • 550名無し2025/03/21(Fri) 19:28:51ID:AyNzc2Njk(3/6)NG報告

    そういえば今日はランドセルの日か

  • 551名無し2025/03/21(Fri) 19:29:10ID:A3NTIwNTY(4/5)NG報告

    >>547
    トリコの結婚式回好き

  • 552名無し2025/03/21(Fri) 19:29:38ID:Y3MzcwMzc(5/32)NG報告

    どの口が!どの口が!どの口が!どの口が!どの口が!どの口が!どの口が!どの口が!どの口が!どの口が!どの口が!どの口が!どの口が!どの口が!

  • 553名無し2025/03/21(Fri) 19:30:55ID:g2MTIzNTI(9/28)NG報告

    お前の独り勝ちかよコノヤロウ!

  • 554名無し2025/03/21(Fri) 19:31:42ID:Y3MzcwMzc(6/32)NG報告

    >>549
    そう言われると何も言えなくなるな

  • 555名無し2025/03/21(Fri) 19:32:37ID:E2NTQ4NzI(3/13)NG報告

    >>554
    自分で言って良い事と悪い事の判断が出来ないならネットするべきじゃないよ
    悪いけど

  • 556名無し2025/03/21(Fri) 19:33:39ID:k3MTYxNzU(5/15)NG報告

    >>555
    ブーメランやめぇや
    釘を刺すけど、そうやってVの理解者面してマウント取ってる時点で褒められたもんじゃないよ

  • 557名無し2025/03/21(Fri) 19:33:59ID:Y3MzcwMzc(7/32)NG報告

    ロイくん1年でめっちゃデカくなったな
    キャップと修行したのかな

  • 558名無し2025/03/21(Fri) 19:36:40ID:M0NDg0NjI(9/13)NG報告

    >>552
    びっくりするくらいゲスでびびる

  • 559名無し2025/03/21(Fri) 19:38:24ID:Y3MzcwMzc(8/32)NG報告

    >>546
    リザードンいるからなんとかなる気がする

  • 560名無し2025/03/21(Fri) 19:38:56ID:E2NTQ4NzI(4/13)NG報告

    >>556
    そもそもの話として飛躍した意見を止めないと際限なくなるでしょ
    想像で話すな、事実だけを考えろをマウント行為と取られるならどうしようもない

  • 561名無し2025/03/21(Fri) 19:41:29ID:AwNTEyMTI(1/3)NG報告

    4月から情プラ法に法律変わるから「問題ないだろ」は通じなくなるからな

  • 562名無し2025/03/21(Fri) 19:41:37ID:g0OTg1MDQ(1/1)NG報告

    上にいる痴.漢から始まってるの同一人物かよ、さっきから黙れ黙れ言ってるのは

    ツッコミどころ山ほどあるが、とりあえず一言で言うなら自治のやり方壮大に間違えてるぞ
    問題提起が雑過ぎるし

  • 563名無し2025/03/21(Fri) 19:43:35ID:AwNTEyMTI(2/3)NG報告

    単発ポチポチご苦労さんです

  • 564名無し2025/03/21(Fri) 19:43:37ID:E5MTE2OA=(8/20)NG報告

    >>544
    ・・・つまり倒しやすいってことか?

  • 565名無し2025/03/21(Fri) 19:44:26ID:czODk1Njg(1/1)NG報告

    このままじゃネガティブな流れになると杞憂して自治厨してんのブーメランすぎて草
    今一番空気悪くしてるのが誰かよく考えたほうがいいよ

  • 566名無し2025/03/21(Fri) 19:45:42ID:AwNTEyMTI(3/3)NG報告

    >>565
    って急に単発にいわれてもな

  • 567名無し2025/03/21(Fri) 19:46:03ID:Y3MzcwMzc(9/32)NG報告

    アーマードコアの人たちはあれなの?
    修羅の国の人たちなの?

  • 568名無し2025/03/21(Fri) 19:46:18ID:E0MjI5NDQ(1/1)NG報告

    >>527
    コミカライズでは今アニメでぶっ倒そうとしてるユニークモンスターを攻略した後の話が進んでるので、時系列的にはそんなに離れてない

  • 569名無し2025/03/21(Fri) 19:47:03ID:k3MTYxNzU(6/15)NG報告

    >>567
    だってお前
    人によっては10年間もヴァーディクトウォーやってるようなのいるし…

  • 570名無し2025/03/21(Fri) 19:48:11ID:M0NDg0NjI(10/13)NG報告

    新ビジュドット好き

  • 571名無し2025/03/21(Fri) 19:48:38ID:Y3MzcwMzc(10/32)NG報告

    >>569
    きのこの描くストーリーが読めるからトfgoに殺到した型月民と同じものを感じる

  • 572名無し2025/03/21(Fri) 19:50:18ID:Y3NzY5OA=(2/4)NG報告

    >>557
    メガ進化が題材に入ってくるし、少し等身が上がったように描かれてたサトシを思い出したわ
    やっぱりカロスは少年少女達を大きく成長させるのかな

  • 573名無し2025/03/21(Fri) 19:50:44ID:c1NDM0NDU(1/1)NG報告

    >>564
    はい!
    初心者でもネットで強敵と言われてるボスを9割に迫る人が撃破できちゃうヌルゲーですよ(ニコニコ)

  • 574名無し2025/03/21(Fri) 19:50:52ID:MwMDkwOTg(1/2)NG報告

    >>545
    風呂シーン、楽しみ

  • 575名無し2025/03/21(Fri) 19:50:52ID:YyNTk0NzA(1/2)NG報告

    短時間で同じ発言連投するのも、実質的には単発と変わらないけどなw
    そのIDで別の作品の話でもするならともかく(出来ないだろうが)

  • 576名無し2025/03/21(Fri) 19:51:09ID:c3MTIxNDQ(1/2)NG報告

    アーマードコアといえば今日はAC6のアプデがあったそうですね
    対戦勢抜けの微調整だったとかなんとか
    ……パーツ追加とかなんならDLCなんかはいつになりますかね?

  • 577名無し2025/03/21(Fri) 19:51:38ID:Y3MzcwMzc(11/32)NG報告

    タイカイデン、アチゲータ、ルカリオ、キャップ
    ロイの手持ちこれから何が増えていくだろうか

  • 578名無し2025/03/21(Fri) 19:51:43ID:g2MTIzNTI(10/28)NG報告

    杞憂といやスイッチでリメイクしたピカブイなら育てたポケモンを現行機まで連れて行けるのにっていう惜しい気持ちがある
    あらためて実況見てみると結構不親切なんだな初代のチュートリアル

  • 579名無し2025/03/21(Fri) 19:52:06ID:E2NTQ4NzI(5/13)NG報告

    フロムゲープレイヤーの「簡単」は怪我率10%ばりに信頼できない

  • 580名無し2025/03/21(Fri) 19:52:12ID:UzMTE2NDI(4/8)NG報告

    立川さんとととちの仲の始まりってそんなエピソードで始まったんだw
    YouTubehttps://youtu.be/pOwqM89w4zI?si=vaUolRcZzS4V8qD1

    それが今ではこんないい仲ですよ
    YouTubehttps://youtu.be/sZumhErSNms?si=kuR6TTig7MRKRKOK

  • 581名無し2025/03/21(Fri) 19:52:32ID:Y3MzcwMzc(12/32)NG報告

    >>578
    ころねは何があったんや

  • 582名無し2025/03/21(Fri) 19:53:00ID:A3ODk5MTM(1/1)NG報告

    >>540
    だいぶ昔の話で記憶が怪しいので沈黙していたが
    …やっぱりそうですよな? あの人ファングファング言ってるばっかでしたよな?

  • 583名無し2025/03/21(Fri) 19:53:18ID:g2MTIzNTI(11/28)NG報告

    >>581
    平常運転(いつもおかしい)

  • 584名無し2025/03/21(Fri) 19:53:30ID:M0MTQ5MzE(26/38)NG報告

    グラン身長0.1マイルだったんか……
    もっと小さいと思ってたからヘリオスより高いのに気付いてビックリしたぞ

  • 585名無し2025/03/21(Fri) 19:53:58ID:c3MTIxNDQ(2/2)NG報告

    >>581
    おそらく平常運転
    パン屋のときもゴツくなっていった

  • 586名無し2025/03/21(Fri) 19:54:27ID:E5MTE2OA=(9/20)NG報告

    >>573
    この17%は...

  • 587名無し2025/03/21(Fri) 19:55:25ID:Y3MzcwMzc(13/32)NG報告

    外から言われて「あ、このゲーム難しいのか…」ってなることあるある
    モンハンmhxxを会社の先輩(ゲームはポケモンやゼルダぐらいしかしてない)としてるけど
    「これ死にゲーだよね」って言われた

  • 588名無し2025/03/21(Fri) 19:55:29ID:g2MTIzNTI(12/28)NG報告

    >>577
    ルカリオが色違いで黄色になったから手持ちがみんな暖色系なんだよね
    パーティ的にも彩り的にも青や緑のポケモンが欲しいところ

  • 589名無し2025/03/21(Fri) 19:55:42ID:M0MTQ5MzE(27/38)NG報告

    >>547
    ※服を見れば分かりますが結婚したのはこの幼馴染同士です。抱きついてるのは実妹です

  • 590名無し2025/03/21(Fri) 19:55:56ID:E2NTQ4NzI(6/13)NG報告

    初代ポケモンの一番の謎はレベル100バグやミュウバグ、けつばんがネットも無いのに小学生に広まっていたこと

  • 591名無し2025/03/21(Fri) 19:57:07ID:YyNTk0NzA(2/2)NG報告

    >>550
    高山さんの名前表記ってそんなんだったか

  • 592名無し2025/03/21(Fri) 19:57:31ID:kwOTgzNjQ(2/2)NG報告

    >>585
    ホロGTAのパン屋とか言う昼ドラ枠

    まともな奴がいねえ…。

  • 593名無し2025/03/21(Fri) 19:58:04ID:Y3MzcwMzc(14/32)NG報告

    >>588
    舞台がカロス地方ならブロスター、アマルルガ、ヌメルゴンあたりだろうか

  • 594名無し2025/03/21(Fri) 19:58:15ID:g2MTIzNTI(13/28)NG報告
  • 595名無し2025/03/21(Fri) 19:58:54ID:E2NTQ4NzI(7/13)NG報告

    >>591
    中国での表記ね

  • 596名無し2025/03/21(Fri) 19:59:09ID:Y3MzcwMzc(15/32)NG報告
  • 597名無し2025/03/21(Fri) 19:59:15ID:k3MTYxNzU(7/15)NG報告

    >>590
    いうてFF3のエウレカバグが知れ渡ってたりと昔の子供の情報の伝達速度舐めちゃいけない
    というか昔って複数の子供のコミュニティが接触する機会多かったから別に不思議でもない

  • 598名無し2025/03/21(Fri) 19:59:51ID:M0MTQ5MzE(28/38)NG報告

    ああそうか、早いとこはもう春休みか
    道理で

  • 599名無し2025/03/21(Fri) 20:00:25ID:IyNzI2NA=(6/8)NG報告

    >>574
    この作品は読んでないんだがどうして風呂シーンになると別々の人と一緒にいるんですかねえ

  • 600名無し2025/03/21(Fri) 20:00:28ID:AyNzc2Njk(4/6)NG報告

    そういえば明日からアニメジャパン始まるけど、何か気になるブースとかあります?
    https://www.anime-japan.jp/

  • 601名無し2025/03/21(Fri) 20:01:17ID:QxNjQ4Mzk(3/4)NG報告

    クルカイ、随分…鍛え直したな……()

  • 602名無し2025/03/21(Fri) 20:01:25ID:MwMDkwOTg(2/2)NG報告

    >>579
    「(システムを理解すれば)簡単」だからな
    フロムゲーは、システムを理解すれば一部ボスを除いて異常火力者によるゴリ押しプレイが可能や

    ただ、初見からそれやったらつまらんだろうし
    試行錯誤する楽しみもある

  • 603名無し2025/03/21(Fri) 20:01:41ID:QwNTcyODc(1/2)NG報告

    >>442
    内心まんざらでもなさそう

  • 604名無し2025/03/21(Fri) 20:02:43ID:E2NTQ4NzI(8/13)NG報告

    >>602
    ネットでよく見るニコニコしたおじさんみたいな!

  • 605名無し2025/03/21(Fri) 20:02:53ID:M0OTk2MDM(1/1)NG報告

    >>590
    大技林に載ってたし

  • 606名無し2025/03/21(Fri) 20:03:41ID:g2MTIzNTI(14/28)NG報告
  • 607名無し2025/03/21(Fri) 20:03:48ID:EwNDYzMjA(3/5)NG報告
  • 608名無し2025/03/21(Fri) 20:03:51ID:c5NjI3Njg(3/7)NG報告

    >>589
    妹の胸が揺れるのにドキドキしちゃうようなシスコンのくせに幼馴染の事もちゃんと好きでしっかりハート射止めたんだな……

    え、この兄貴ってばただの勝ち組では?

  • 609名無し2025/03/21(Fri) 20:05:18ID:M0MTQ5MzE(29/38)NG報告

    >>606
    ハイ!

  • 610名無し2025/03/21(Fri) 20:05:46ID:U0NjgxNDY(3/3)NG報告

    https://x.com/watanare_anime/status/1903027812484911172
    残り2人のキャスト発表
    田中貴子さんというと『ヒナまつり』を思い出す

  • 611名無し2025/03/21(Fri) 20:07:42ID:E2NTQ4NzI(9/13)NG報告

    大技林
    ワザップ

    みな逝ってしまった

  • 612名無し2025/03/21(Fri) 20:08:11ID:c0OTcyMjA(1/1)NG報告

    >>607
    歴代主人公の一人みたいな感じになってる社長もなんなんだよ?!!ww

  • 613名無し2025/03/21(Fri) 20:09:25ID:k3MTYxNzU(8/15)NG報告

    >>611
    このご時世にバグ技なんて炎上の種以外のなにものでもないからしゃーない

  • 614名無し2025/03/21(Fri) 20:12:32ID:QwNTcyODc(2/2)NG報告

    >>482
    何故かわからぬがケンプファーって連邦の試作機でサイクロプス隊が
    強奪したものだとばかり勘違いしてたわ、0083あたりと記憶が混同してるのかな

  • 615名無し2025/03/21(Fri) 20:13:38ID:Y4NDU0MjA(1/1)NG報告

    >>607
    あれ海外産だから・・・権利的にね?

  • 616名無し2025/03/21(Fri) 20:14:27ID:UwNDY5NTM(3/13)NG報告

    >>608
    実に良い幼馴染み漫画だった

  • 617名無し2025/03/21(Fri) 20:15:49ID:Y3MzcwMzc(16/32)NG報告

    >>606
    なんかロイが精悍な顔立ちになったからか
    悪ガキ感のある人来ましたわね

  • 618名無し2025/03/21(Fri) 20:18:28ID:I2NTUwNjM(1/2)NG報告

    しかし真面目にルビコプターを1週間で9割突破させたフロムの手腕は大したものと言えるため……
    高難易度ばかり独り歩きしてるがそれを突破させる導線の太さも体感して欲しい

  • 619名無し2025/03/21(Fri) 20:19:44ID:Q0MjMxNzU(2/3)NG報告

    >>573
    ほとんどスッラとバルテウスに始末されてんじゃねえか!

  • 620名無し2025/03/21(Fri) 20:22:16ID:I2NTUwNjM(2/2)NG報告

    >>607
    遊戯王の映画産カードといえばsinと崩界なんだ、悔しいけど仕方ないんだ

  • 621名無し2025/03/21(Fri) 20:22:24ID:UyNTk2NTY(2/3)NG報告

    >>590
    当時でもコアなオタクの大人たちにはネットがあるし、そもそもゲーム雑誌(大手からマイナーなアングラ雑誌まで)で普通に裏技バグ技紹介してた時代だぞ
    謎でも何でもないよ

  • 622名無し2025/03/21(Fri) 20:23:18ID:c5NjI3Njg(4/7)NG報告

    >>606
    肩に乗るぐらい小さいからパートナー役にしやすくてメガシンカもできる……ヤミラミ相棒はよく考えられてるな

    ただアチゲータはともかくメガルカリオとやるにはパワー不足なんじゃ

  • 623名無し2025/03/21(Fri) 20:23:20ID:M0MTQ5MzE(30/38)NG報告

    >>621
    アクションリプレイなんてチートツールが普通に売られてた時代だからなあ

  • 624名無し2025/03/21(Fri) 20:24:12ID:c3NzM4MjE(1/3)NG報告

    >>616
    愛してるゲームの作者、前作も幼馴染マンガだったんだ

  • 625名無し2025/03/21(Fri) 20:24:35ID:AyMDQ1NjM(3/3)NG報告

    VTuberの良いところって気軽に姿を変化させられるところよねってLive2D触り始めるまで思ってましたなんやあのとてつもなく大変な制作作業は...

  • 626名無し2025/03/21(Fri) 20:24:59ID:IxMzkzNjI(4/4)NG報告

    >>607
    時空を超えた絆好きだから配信助かる
    闇遊戯がテクニカルにスターダスト奪い返すの好き好きの好き

    Sinの新規出ませんかね
    ゼアル以降のライバルキャラのモンスターを奪ったとかのifでさ

  • 627名無し2025/03/21(Fri) 20:26:13ID:M0MTQ5MzE(31/38)NG報告

    >>624
    正しくは「超ド級のシスコンで妹のためならガチでなんでもできるお兄ちゃんとそんなお兄ちゃんを素直に慕う妹とお兄ちゃんのことが好きな幼馴染のコメディ」だ。

  • 628名無し2025/03/21(Fri) 20:26:22ID:YyMDE2MjE(1/1)NG報告

    >>621
    昔はどうやって時間を潰してたのかとかもだけど、ネットが身近になりすぎてネットが身近じゃない時代を想像できなくなってる人そこそこいるよね

  • 629名無し2025/03/21(Fri) 20:29:07ID:UwNDY5NTM(4/13)NG報告

    >>628
    電子書籍って本当に便利だよね…

  • 630名無し2025/03/21(Fri) 20:29:39ID:Y3MzcwMzc(17/32)NG報告

    >>625
    新衣装発表の度にホロライブすげぇ…ってなる

  • 631名無し2025/03/21(Fri) 20:30:02ID:c3NzM4MjE(2/3)NG報告

    >>620
    東映版はそもそもTVシリーズ自体が配信どころかVHS以降ソフト化されて無いからね

  • 632名無し2025/03/21(Fri) 20:31:17ID:MwMzIyMDQ(9/9)NG報告

    >>628
    漫画雑誌程度がデカくて重いとかどんだけ非力なんだよ
    鞄に入る程度のもんだろ

  • 633名無し2025/03/21(Fri) 20:32:12ID:k3MTYxNzU(9/15)NG報告

    >>632
    スマホに慣れてるとどうしてもがさばるモノに見えるでしょ

  • 634名無し2025/03/21(Fri) 20:32:56ID:E2NTQ4NzI(10/13)NG報告

    >>632
    最盛期ガンガン「ほーん」(1000ページ)

  • 635名無し2025/03/21(Fri) 20:33:12ID:M0MTQ5MzE(32/38)NG報告

    吏童副隊長「恋愛をしろ」
    学郎「そ、そんな」
    代葉「好きよ夜島くん」
    学郎「!?」
    四訥「なんか光ってね!?」
    学郎「こ、この力はいったい!?」
    吏童副隊長「なにそれ知らん、怖」

  • 636名無し2025/03/21(Fri) 20:33:29ID:Y3MzcwMzc(18/32)NG報告

    レシピ……レシピってなんだろう
    https://youtube.com/shorts/aL3Al-XZhF8?si=9Pnx2Z0fQQvlwDnG

  • 637名無し2025/03/21(Fri) 20:33:53ID:M0MTQ5MzE(33/38)NG報告

    マンガ雑誌を腹に仕込んでないと腹を刺されたとき死ぬで!?

  • 638名無し2025/03/21(Fri) 20:34:40ID:Y3MzcwMzc(19/32)NG報告

    >>632
    しかしねぇ、重たいカバンを持って歩くのは大変なのだから…

  • 639名無し2025/03/21(Fri) 20:36:22ID:Q1NjcyNTM(1/1)NG報告

    >>632
    通常の荷物に追加して漫画雑誌2〜3冊持ち歩くとやっぱ嵩張るし重かったよ……
    そういう意味でも小説は少ない冊数で長時間時間潰せるから優秀な娯楽だった

  • 640名無し2025/03/21(Fri) 20:36:24ID:c5NjI3Njg(5/7)NG報告

    >>637
    納村不動かよ

  • 641名無し2025/03/21(Fri) 20:41:01ID:Y4MjU3MzE(2/2)NG報告

    >>479
    コックピットや艦船のモニターも三大陣営は全てカラーだがソレスタルビーイングはモノクロで味気ない表示ばかりとよく見ると細かいこだわりがあっていい

  • 642名無し2025/03/21(Fri) 20:41:52ID:EwNDYzMjA(4/5)NG報告

    鞄に詰め込むのはひときれのパンとナイフとランプだろ?

  • 643名無し2025/03/21(Fri) 20:41:56ID:M3ODg0NDQ(1/1)NG報告

    雑誌なんて電車の網棚の所に置いてあるの回し読みやろー

  • 644名無し2025/03/21(Fri) 20:44:39ID:E5MTE2OA=(10/20)NG報告

    >>643
    そんなのあったのか...

  • 645名無し2025/03/21(Fri) 20:45:34ID:AxNjYzMDY(1/2)NG報告

    >>628
    仮面ライダークウガの劇中で何回も五代雄介が無線に出てくれなくて被害者が増えるシーンがあって
    「スマホ開発を……トライチェイサーよりもスマホを彼に!」
    と叫びたくなった

  • 646両左手の雑Jイル2025/03/21(Fri) 20:47:09ID:MwMDA0ODU(13/28)NG報告

    >>600
    無難にアニポケ

  • 647名無し2025/03/21(Fri) 20:47:48ID:cxNTQ0NTM(6/7)NG報告

    >>644
    昔は買って読んだ後に荷物になって面倒だから電車の中に置いてく人いたんよ

  • 648名無し2025/03/21(Fri) 20:48:57ID:YxMTkwNDY(1/1)NG報告

    >>643
    教室で友人と回し読みでは?

  • 649名無し2025/03/21(Fri) 20:51:25ID:U0MTQzNjg(1/1)NG報告

    >>644
    昔は読み終わった新聞や雑誌を網棚や座席に置いていく人がそこそこいた
    あまり褒められたことではない

  • 650名無し2025/03/21(Fri) 20:53:23ID:MzMjM2NDI(1/1)NG報告

    やっぱりBLEACHとAquaTimezの組み合わせは最強だな‥‥‥。

    YouTubehttps://youtu.be/ui6Sop-Edo8?si=f-jF4q8TRF2l2xEV

  • 651名無し2025/03/21(Fri) 20:54:51ID:Q2MTY5ODc(2/2)NG報告

    >>621
    100レベル(うちの地域では100レベ法とか言われてた)とミュウをタマムシデパートで釣るに関しては、当時ネットが使えた家庭の子が解説サイトのテキストを印刷して持ってきてたな
    90年代後半は家庭によっては子どもが触れる場所にパソコンとネットがある時代なんだ
    だから、ゲーム内でパソコン通信とかの単語が出てたとも言う

  • 652名無し2025/03/21(Fri) 20:58:16ID:UwNDY5NTM(5/13)NG報告

    >>647
    >>649
    そしてそういう雑誌を集めて売ってた人

  • 653名無し2025/03/21(Fri) 20:59:27ID:EyNjQ0ODU(3/3)NG報告

    >>649
    まあやってる事はポイ捨てとそんな変わりませんからね……

  • 654名無し2025/03/21(Fri) 21:00:14ID:g2MTIzNTI(15/28)NG報告

    >>632
    占有率が「オメーのカバン、漫画しか入ってねーな」レベルで圧迫されるんじゃが!?

  • 655名無し2025/03/21(Fri) 21:01:28ID:g3MTQyMDU(6/11)NG報告

    >>637
    今時はiP〇dを腹に~になるのかしら

    いや普通に割れるし壊れるから無理か

  • 656名無し2025/03/21(Fri) 21:01:46ID:cxMjYwMTg(1/1)NG報告

    DLCキャラにゼオライマーいて草

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=gMcds6ntUts

  • 657名無し2025/03/21(Fri) 21:02:51ID:E5MTE2OA=(11/20)NG報告

    >>647>>649>>652
    (もったいないなぁという顔)

  • 658名無し2025/03/21(Fri) 21:09:07ID:Q0MjMxNzU(3/3)NG報告

    >>657
    どうせジャンプやマガジンなんて持って帰っても古紙回収でトイレットペーパーにしかならねえから誤差だよ

  • 659名無し2025/03/21(Fri) 21:09:25ID:E4NDg0NDI(1/3)NG報告

    >>657 読み終わったなら元はとってるでしょ。置いていくのはよろしくないけど

  • 660名無し2025/03/21(Fri) 21:11:14ID:k1ODc5NTU(1/1)NG報告

    >>611
    ワザップは死なない
    人が楽を求める限り、人の夢は終わらねえ

  • 661名無し2025/03/21(Fri) 21:13:00ID:M0NDg0NjI(11/13)NG報告

    冤罪で周りや世間に悪く思われる展開しんど

  • 662名無し2025/03/21(Fri) 21:13:23ID:c1NDIwMDM(13/17)NG報告

    最新の四皇で一番ワンピースに近いのはやっぱりルフィなのかな?真の歴史の本文はあと一つでコンプリートできて、真の歴史の本文の内容を読めるロビンが仲間というアドバンテージがあるんだし。
    シャンクスはキッドから、黒ひげはローから真の歴史の本文を奪ったけど解読する手立てはなく、バギーは真の歴史の本文もそれを読む手段もない状況なわけだ。

  • 663名無し2025/03/21(Fri) 21:13:47ID:kzNDAzODc(1/1)NG報告

    >>660
    ボンジョルノ!

  • 664名無し2025/03/21(Fri) 21:13:57ID:E4NDg0NDI(2/3)NG報告

    >>660 ZAが出たら野生のワザップが大量発生することだけはみらいよちできてる

  • 665名無し2025/03/21(Fri) 21:14:43ID:g1NDM0NDY(4/6)NG報告

    >>657
    ので発売日の次の日に集めたソレらを150円で売る人たちがいた(当時定価200-300円とかの時代)
    明らかに違法なのに駅前で売ってるのがそこそこいたよ

  • 666名無し2025/03/21(Fri) 21:17:17ID:M0MTQ5MzE(34/38)NG報告

    >>655
    超合金iPadの誕生が待たれる。

  • 667両左手の雑Jイル2025/03/21(Fri) 21:19:40ID:MwMDA0ODU(14/28)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/fkbYdkKlnbc?si=aynQq4hQkvwHY2Ro
    最早懐かしい……時間が経つのは早い()
    と言うか作中で時間経過するとは…なぁサトシ(古傷)
    YouTubehttps://youtu.be/oD0j9gvJWPA?feature=shared

  • 668名無し2025/03/21(Fri) 21:20:00ID:Y3MzcwMzc(20/32)NG報告

    >>662
    シャンクスはわからないけど
    黒ひげのとこはプリンを誘拐に成功
    バギーのところは人材の宝庫
    だから一概には言えない気がするわね

  • 669名無し2025/03/21(Fri) 21:27:24ID:A1NzgyMzA(5/8)NG報告

    いつのまにかオープンリーグがUEまでになってる

  • 670名無し2025/03/21(Fri) 21:27:59ID:IxOTk0NTg(4/4)NG報告

    >>657
    俺が好きなつべの漫画動画でそういうのあったな


    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=suhpz3XdrkA&t=476s

  • 671名無し2025/03/21(Fri) 21:29:40ID:I0Nzg1Mw=(3/6)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/IuKxqWZg5q4?si=VKNNh7DqGVAhIqYK
    コンプラの向こう側は目指しちゃいかん

  • 672名無し2025/03/21(Fri) 21:31:10ID:g1MDk3NDY(8/11)NG報告

    >>642
    何?!
    銃じゃないのか!!?

  • 673名無し2025/03/21(Fri) 21:34:39ID:k0NTk1NDE(1/1)NG報告
  • 674名無し2025/03/21(Fri) 21:35:28ID:c5NTMzNDQ(2/3)NG報告

    >>671
    出演者の親泣かた以上にアウトなことなんてあるか

  • 675名無し2025/03/21(Fri) 21:36:14ID:E0ODI5MzM(1/1)NG報告

    なんか今期のアニメって負けヒロイン多くない?

  • 676名無し2025/03/21(Fri) 21:40:14ID:E5MTE2OA=(12/20)NG報告
  • 677名無し2025/03/21(Fri) 21:41:41ID:I0Nzg1Mw=(4/6)NG報告

    >>675
    100カノもやってるからプラマイゼロだぞ

  • 678名無し2025/03/21(Fri) 21:42:06ID:Y3MzcwMzc(21/32)NG報告

    https://www.pashplus.jp/anime/399308/
    ロイもだけどリコも成長したな…

  • 679名無し2025/03/21(Fri) 21:43:31ID:YzMzU3NDU(1/1)NG報告

    負けヒロインはみんな豊橋に行ってしまうのか

  • 680両左手の雑Jイル2025/03/21(Fri) 21:44:11ID:MwMDA0ODU(15/28)NG報告

    >>678
    手持ちの成長具合も気になる(進化してないホゲータやらいつのまにかいるルカリオとか)

  • 681名無し2025/03/21(Fri) 21:44:16ID:Y3MzcwMzc(22/32)NG報告

    >>677
    校長みたいな比較やめるんだ

  • 682名無し2025/03/21(Fri) 21:45:23ID:Q3NTY1Mjk(2/2)NG報告
  • 683名無し2025/03/21(Fri) 21:45:58ID:IyNzM1NDA(4/5)NG報告

    >>677
    100人の勝ちヒロイン(約70人ぐらいまだ未登場だけどそのヒロインたちも勝確)がいる作品を足したら普通にプラスに大きく偏っちゃうだろ!

  • 684名無し2025/03/21(Fri) 21:46:18ID:ExMTg4MzU(1/1)NG報告

    >>637
    令和現在でもエr…ヤンマガを懐に入れてガードする術が伝えられます
    伝統のワザマエですね

  • 685両左手の雑Jイル2025/03/21(Fri) 21:47:21ID:MwMDA0ODU(16/28)NG報告

    >>673
    >>682
    バニーガーデンの方が健全(感覚麻痺)

  • 686名無し2025/03/21(Fri) 21:48:30ID:A1NzgyMzA(6/8)NG報告
  • 687名無し2025/03/21(Fri) 21:48:56ID:IyNzM1NDA(5/5)NG報告

    負けヒロインのように見えて、実際は圧倒的勝ちヒロインが主人公の「姫ヶ崎櫻子は今日も不憫可愛い」のアニメ化まだかのう・・・(ダイマ)

  • 688名無し2025/03/21(Fri) 21:51:59ID:c5NTMzNDQ(3/3)NG報告

    >>679
    埼玉とか沖縄とか色々な県にもいるぞ?

  • 689名無し2025/03/21(Fri) 21:52:45ID:IxMTcwOTQ(1/2)NG報告

    >>688
    お前ら(の声)全員ウマ娘とサーヴァントか!?

  • 690名無し2025/03/21(Fri) 21:53:47ID:g1NDM0NDY(5/6)NG報告

    >>676
    詳しい手口としては
    終点駅で入場券だけ買って停車中の電車から、あと当時は駅前駅中に雑誌専用ゴミ箱があったのでそこから美品のみ回収
    夕方の帰宅時か翌朝の登校・出社時に学生やサラリーマンに露店(無許可)で売る
    というもの。ざっと二十年くらい昔の話です

  • 691名無し2025/03/21(Fri) 21:55:32ID:I4MTkyMDE(1/1)NG報告

    ジョインジョイントキィ!

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=LzQH0A9f0J4

  • 692名無し2025/03/21(Fri) 21:56:30ID:Y3MzcwMzc(23/32)NG報告

    雛様はつらいが
    ここで優柔不断にならない大喜だからこそ
    あの結末に至れたんや

  • 693名無し2025/03/21(Fri) 21:58:30ID:g3NDAwMQ=(3/5)NG報告

    >>674
    ロケ地の住民からひかれるとか嫌われるとか

  • 694名無し2025/03/21(Fri) 22:04:54ID:U3NjQ3MTc(1/1)NG報告

    >>693
    そりゃまぁ「なんかの撮影やってる!」って野次馬しに行ったら半裸の人間がハイテンションで演技してるんだから引くわな…

  • 695名無し2025/03/21(Fri) 22:09:42ID:E5MTE2OA=(13/20)NG報告

    >>675
    どのキャラだ...
    >>690
    勝手にとったうえで売っていたのか...

  • 696名無し2025/03/21(Fri) 22:10:01ID:gxODI3MDc(1/1)NG報告

    はええよホセ
    ポケポケくんまさか1ヶ月に1パック新しく追加してく気か?
    https://x.com/PokemonTCGP_JP/status/1903070449552257488

  • 697名無し2025/03/21(Fri) 22:10:27ID:EyODMxOTM(1/1)NG報告

    >>686
    エロ漫画というには烏滸がましいけど
    ヤンジャンに比べると
    というかヤングアニマルと比べても下品だとは思うわ

  • 698名無し2025/03/21(Fri) 22:13:08ID:g2MTIzNTI(16/28)NG報告

    あっぶねー!砂時計使うところだったー!

  • 699名無し2025/03/21(Fri) 22:14:12ID:g3NDAwMQ=(4/5)NG報告

    >>686
    ヤンマガでエロ描写がないのなんてハンチョウくらいじゃない?

  • 700名無し2025/03/21(Fri) 22:14:52ID:UzMTE2NDI(5/8)NG報告

    休止前にVCRGTA3でのふわっちとの約束の一旦ステイTONIGHT歌みたアップするの、流石に熱すぎた
    YouTubehttps://youtu.be/dFY9n8k2Iuk?si=uADQXUKfgQUt140S

    ふわっちとの邂逅と約束
    YouTubehttps://youtu.be/FgSzFLQn4GI?si=dJGECTDR_xgkD6LQ

  • 701名無し2025/03/21(Fri) 22:19:53ID:Q2MDUwMDc(1/1)NG報告

    ポケポケ新弾とちいぽけリリースが同日か
    ナンジャモSAR欲しい〜

  • 702名無し2025/03/21(Fri) 22:22:48ID:E4NDg0NDI(3/3)NG報告

    >>696
    >>698 ポケポケでもリザードン検定するのかな…偏ってくれればいいんだけど

  • 703名無し2025/03/21(Fri) 22:23:10ID:Y3MzcwMzc(24/32)NG報告

    >>700
    やっぱかっけぇなあおくゆ

  • 704名無し2025/03/21(Fri) 22:25:05ID:Y3NzY5OA=(3/4)NG報告

    >>696
    一応ソシャゲだからな
    イベントが少ないものは、新キャラや新カードで繋いでユーザーを飽きさせないようにしないと直ぐに離れるし

  • 705名無し2025/03/21(Fri) 22:26:45ID:UyNTk2NTY(3/3)NG報告

    >>686
    ヤンマガwebでお気に入りの作品
    エロ本と言われても何も否定できないけど、絵が綺麗でヒロインたちが可愛くて主人公も好感持てるから好き

  • 706名無し2025/03/21(Fri) 22:31:02ID:g4NDUzMjQ(1/1)NG報告

    >>678
    ちゃんと活躍はしていたが一部の視聴者からもう一人の主人公なのにロイの影薄いみたいに言われていたけれど新章のPV見ると結構動くみたいですわね

  • 707名無し2025/03/21(Fri) 22:31:06ID:A1NzgyMzA(7/8)NG報告

    >>702
    正直この色のリザードンはもう紙の方で見飽きたよ……

  • 708名無し2025/03/21(Fri) 22:31:26ID:c3NzM4MjE(3/3)NG報告

    >>688
    京都「俺(甘神さんち)も居るぞ」

    >>686
    お主は最終的に本誌からwebに左遷されたであろう

  • 709名無し2025/03/21(Fri) 22:31:46ID:M0MTQ5MzE(35/38)NG報告

    ロイもリコの背を追い越すのかしら……

  • 710名無し2025/03/21(Fri) 22:33:08ID:IwNzgzMjU(1/1)NG報告

    つぼみ、レッツ両方積んだ方がいいと言われたので積んでみた
    キングです2人目は君に決めた

  • 711名無し2025/03/21(Fri) 22:33:43ID:Q3MzI2NTk(3/3)NG報告

    >>662
    >>668
    てか、バギーとシャンクスってラフテルにこそ行かなかったけどラフテルの位置とかポーネグリフの読み方とかは聞ける立場にあったんだよな
    2人ともおでんとは仲が良かったしおでんが教えるのかは未知数な所はあるけど

    その上で2人とも最近までは各々の事情でワンピースを獲りに行く気は無かったけどその気になった今はどうなるのかってのが気になるな

    シャンクスはキッドにロードポーネグリフの写しを要求したけど相手が相手だから写しを渡すことで降伏したと見做すとこも大きいだろうし

  • 712名無し2025/03/21(Fri) 22:38:01ID:U3NDQ5NzM(1/2)NG報告

    >>673
    通常の方が露出度は低いで!
    確かに「着て」はいないというか、辛うじて覆ってるだけだが!!

  • 713名無し2025/03/21(Fri) 22:38:14ID:I0Nzg1Mw=(5/6)NG報告

    ポケポケ無課金でも1ヶ月で70連くらいは出来るから毎月新パック追加でもテーマ拡張パックなら1種類だからある程度は集まるからまだ何とかなる

  • 714名無し2025/03/21(Fri) 22:39:28ID:U3NDQ5NzM(2/2)NG報告

    久々に、完全にボケてきたなw

  • 715名無し2025/03/21(Fri) 22:40:46ID:A1ODM0OTE(1/1)NG報告

    これが正義の魔法少女の姿ですか?

  • 716名無し2025/03/21(Fri) 22:47:57ID:Q5MzIxMDA(4/7)NG報告

    >>715
    何か問題でも?

  • 717名無し2025/03/21(Fri) 22:52:08ID:UwNDY5NTM(6/13)NG報告

    魔法少女は女の子だけの専売特許じゃねえぜ‼

  • 718名無し2025/03/21(Fri) 22:56:13ID:k1NjQ1MjU(6/9)NG報告

    >>667
    悪の組織ライジングボルテッカーズ!
    正義の味方エクスプローラーズ!
    社長スピネル大勝利!

    お前本当に世界一嫌な奴だよ(誉め言葉

  • 719名無し2025/03/21(Fri) 22:58:02ID:M0MTQ5MzE(36/38)NG報告

    フリード多分生きてるだろうけどきっと記憶喪失とかになってるんじゃないかなあ……。

  • 720名無し2025/03/21(Fri) 23:00:46ID:A1NzgyMzA(8/8)NG報告

    >>717
    当たり前だよなぁ!

  • 721名無し2025/03/21(Fri) 23:01:57ID:UzMDEyMjI(1/1)NG報告

    メダリストは久々にアニメから漫画に入った作品だわ…買わずにはいられなかった。しかも漫画のスケート描写も凄くて驚く。

  • 722名無し2025/03/21(Fri) 23:04:20ID:YyMzQxMTk(1/1)NG報告

    >>714
    羽織かと思ったら甚平じゃねーか
    これ私服じゃなくて部屋着のスタイルだよ

  • 723名無し2025/03/21(Fri) 23:07:32ID:UzMTE2NDI(6/8)NG報告

    >>691
    コンボ提供&研究やってるKGさんって青ブタの挿絵の溝口ケージ先生じゃねーか‼︎

  • 724名無し2025/03/21(Fri) 23:10:24ID:AyNzc2Njk(5/6)NG報告

    魔法少女ってなんだよ

  • 725名無し2025/03/21(Fri) 23:12:10ID:Q5ODc1NTk(1/1)NG報告
  • 726名無し2025/03/21(Fri) 23:14:33ID:U1NDQyOTk(1/1)NG報告

    強くて遠距離攻撃してくるような奴は落とせばいい、伝統的なゲームにおける攻略法ですね

  • 727名無し2025/03/21(Fri) 23:15:09ID:Y1MjE5Nzg(1/2)NG報告

    デュエマコラボからにじさんじを色々見始めたけど社長良いね
    ボルメテウスホワイトとコラボしたことあるって聞いてどういう人なんだ?男性ライバーって女性視聴者向けなんじゃないか?と思っていた

    見始めると声の通りも良いし、RPがしっかりしているのか品があって、見ていてすごく心地いいわ
    それでいて小学生みたいな遊び方を全力で楽しむギャップが良い
    他の雑キープの面子もだけど、友達にいたら楽しそうって感じでこれは寧ろ男性向けだわ

    YouTubehttps://youtu.be/1S26vUJOSOk?si=UoNza3UJ5fiyEbQa

  • 728名無し2025/03/21(Fri) 23:18:29ID:k3MTYxNzU(10/15)NG報告

    >>724
    その原点復活を待て
    来年だ

  • 729名無し2025/03/21(Fri) 23:19:58ID:M0NDg0NjI(12/13)NG報告

    行方不明になった仲間、記憶喪失になって敵となって再開するイメージつよい

  • 730名無し2025/03/21(Fri) 23:24:01ID:Y1MjE5Nzg(2/2)NG報告

    >>729
    カードゲーム作品だと割とあるある

  • 731名無し2025/03/21(Fri) 23:24:18ID:Y3NzY5OA=(4/4)NG報告

    >>724
    自身の命を懸けて平和を守る魅力的な少女達のことだよ(死んだ目)

  • 732名無し2025/03/21(Fri) 23:26:10ID:c1NDIwMDM(14/17)NG報告

    >>716
    問題ないさー!

  • 733名無し2025/03/21(Fri) 23:26:50ID:UzMTE2NDI(7/8)NG報告

    >>727
    廊下長くないですか⁉︎
    YouTubehttps://youtu.be/8xjkFB2Jee0?si=6wDi3zlr8-jsJY2B
    小癪らうめん
    YouTubehttps://youtu.be/jdX-wr9Vpf4?si=veOSGbZ92tVY0aPN
    流石に引き過ぎではないか? by一般通過絶叫の悪魔龍
    YouTubehttps://youtu.be/V1ZuVkaOIFU?si=XPmJzJUmf0br6r_R

  • 734名無し2025/03/21(Fri) 23:35:18ID:E5MTE2OA=(14/20)NG報告

    >>667
    >>718
    たいか催眠もしていたよね...
    なんか1人世界観違くないか?

  • 735名無し2025/03/21(Fri) 23:35:32ID:g3MTQyMDU(7/11)NG報告

    >>724
    調理方法次第で光にも闇にも化ける万能食材

    正統派変身ヒロインとして戦わせるもよし
    徹底的にこの世の不条理と理不尽を押しつけ曇らせまくるもよし
    適当な男子をTSさせるもよし
    あるいは>>715の作品みたいにアダルティ(R-15~17.9)に振り切らせるのもよし

    マジで現代オタク文化が生んだ夢のジャンルだと思う

  • 736名無し2025/03/21(Fri) 23:35:38ID:E5MTE2OA=(15/20)NG報告

    >>734
    ×たいか
    ○たしか

  • 737名無し2025/03/21(Fri) 23:37:29ID:g3MTQyMDU(8/11)NG報告

    >>734
    ・とにかく暴れたいメスガキ
    ・↑のフォローと暴走に振り回される苦労人
    ・何考えてるのかよく分からないお姉さん

    他三人大体こんな感じだしな
    アメジオくん?彼はもう実質仲間ですしおすし

  • 738名無し2025/03/21(Fri) 23:42:34ID:M0MTQ5MzE(37/38)NG報告

    ライジングボルテッカーズとフリードが再会したとして多分一番泣くのはマードックなんやろなあ……

  • 739名無し2025/03/21(Fri) 23:45:34ID:E5MTE2OA=(16/20)NG報告

    >>736
    間違えてすまない...
    >>737
    アメジオくん一応エクスプローラーズの重要人物なのにいいのですかね...

  • 740名無し2025/03/21(Fri) 23:56:09ID:YxNjk4NDc(2/2)NG報告

    >>722
    下はステテコだしな

  • 741名無し2025/03/21(Fri) 23:56:31ID:g3NDAwMQ=(5/5)NG報告

    >>724
    人々のあこがれ希望をもたらす存在です。

    そんな存在が悪に屈する?媚びへつらう?いけませんいけませんいけませんいけませんいけませんいけませんいけませんいけませんいけませんいけません。解釈違いにもほどがある

  • 742名無し2025/03/22(Sat) 00:13:40ID:kyNTQ0NjA(1/1)NG報告

    濡れ透けイベント発生中のヒロインの感想。

  • 743名無し2025/03/22(Sat) 00:17:47ID:czNzYyNDY(15/17)NG報告

    >>711
    そうか、バギーやシャンクスはそういう情報源から情報を得る可能性もあるのか。

  • 744名無し2025/03/22(Sat) 00:27:54ID:g2MDQ4NTg(6/6)NG報告

    人間を辞めてまで娘を取り戻そうとしたのに、結果がこれって...

  • 745名無し2025/03/22(Sat) 00:28:33ID:I0MTMzNjI(1/1)NG報告

    >>725
    たわわはおっさんの妄想が強くてちょっとキツい
    神社の娘のエピソードは良かったけど

  • 746名無し2025/03/22(Sat) 00:30:50ID:MzMjU5MjI(1/3)NG報告

    >>717
    せめて見た目は少女であってくれ…(かつて何か見た)

  • 747名無し2025/03/22(Sat) 00:37:34ID:MzMjU5MjI(2/3)NG報告

    そういや魔法少女は「何か」と契約してるという描写があるのが多いけど、「どんな」契約をしてるか説明されてるのはまどマギくらいしか知らないな。

    異界の王子が幼い少女を戦争に巻き込んでるパターンは見た目に騙されてるけど実際は害獣だし

  • 748名無し2025/03/22(Sat) 00:41:40ID:IwNzQ1OTQ(1/1)NG報告

    >>741
    アーカードの同類

  • 749名無し2025/03/22(Sat) 00:44:54ID:g0MjYzNTA(11/15)NG報告

    >>748
    甘粕じゃないの?

  • 750名無し2025/03/22(Sat) 00:54:41ID:k3OTM0NDQ(2/2)NG報告

    どういうことだ鳴潮……前のPVでラスボス感すごかった人が次のバージョンでもう出てくるだと……?
    これはいずれクリストフォロくんが暴れてくれるのを期待していいんですね?

  • 751名無し2025/03/22(Sat) 01:07:56ID:MzMjU5MjI(3/3)NG報告

    >>717
    声優が豪華すぎる。

  • 752名無し2025/03/22(Sat) 01:27:07ID:g1ODgzNDI(38/38)NG報告

    いい最終回だった

  • 753名無し2025/03/22(Sat) 01:35:11ID:k0MDc4OTI(1/1)NG報告

    邦チキ見てたらいやまぁそれはそうなんだよ
    だって他のコンテンツが結局復活させても
    何がしたかったの?
    ってなる(グレンUやアクエリオンMOE)
    やっぱりおっさんにさガンダム コンテンツだけなんだ…

  • 754名無し2025/03/22(Sat) 01:52:10ID:MzOTcxNDY(7/7)NG報告

    ついに来週は伝説の月一本背負いの回か

  • 755名無し2025/03/22(Sat) 01:57:07ID:IyMjMxNzI(9/11)NG報告

    >>717
    ふくつしい…

  • 756名無し2025/03/22(Sat) 02:00:36ID:Y5ODEwMjA(1/1)NG報告

    >>724
    躊躇わないことさ

  • 757名無し2025/03/22(Sat) 02:13:17ID:g3ODQ3OTQ(1/2)NG報告

    春ですね

  • 758名無し2025/03/22(Sat) 02:25:19ID:c3ODY1NzI(6/6)NG報告

    >>746
    見た目が男になる場合と
    見た目がおっさんになる場合と
    見た目が特撮ヒーローになる場合なら知ってる

  • 759名無し2025/03/22(Sat) 02:27:43ID:g3ODQ3OTQ(2/2)NG報告

    >>675
    音子ちゃんはまだ負けてねぇから!(違)

  • 760名無し2025/03/22(Sat) 03:03:00ID:I4MDI4MjY(1/1)NG報告

    「成った」な

  • 761名無し2025/03/22(Sat) 04:06:40ID:UyMjUyMDA(1/1)NG報告

    >>724
    『この国では、成長途中の女性のことを少女って呼ぶんだろう? だったら、やがて魔女になる君たちのことは、魔法少女と呼ぶべきだよね』

  • 762名無し2025/03/22(Sat) 05:08:48ID:c2ODA5NTQ(1/1)NG報告

    >>757
    キャバドレスだコレ!?

  • 763名無し2025/03/22(Sat) 05:48:46ID:QzOTUxOTQ(1/1)NG報告

    ギャルはいずれガンにも効くようになる

  • 764名無し2025/03/22(Sat) 06:09:42ID:c2MzA4OTg(1/1)NG報告

    モーティス人形欲しいな

  • 765名無し2025/03/22(Sat) 06:23:20ID:M3MzI1OTI(5/5)NG報告

    ゆで二世の事に愛着持ってそうで割と好印象
    https://x.com/yude_shimada/status/1903090190157263299

  • 766名無し2025/03/22(Sat) 06:24:17ID:kyMTg5MjQ(1/2)NG報告

    >>749
    ベーゼさまは熱心な魔法少女ファンなだけです。熱心過ぎてご自分で魔法少女の活躍をプロデュースしているだけです。魔法少女の強化も積極的に行なっています

  • 767名無し2025/03/22(Sat) 06:35:25ID:QyMDA0MDA(1/1)NG報告

    たわわは個別カップルなのがいい
    男の目はさほど気にならん

    モブ感と男子の主観両方持てる

  • 768名無し2025/03/22(Sat) 06:41:04ID:EwNTQ5ODY(1/1)NG報告

    >>745
    そりゃフィクションなんだから妄想でしょ……

  • 769両左手の雑Jイル2025/03/22(Sat) 06:49:23ID:MzNzk3NzA(17/28)NG報告

    >>696
    >>698
    砂時計使った後何だが…まぁええか

  • 770名無し2025/03/22(Sat) 06:59:33ID:Y5MDA4NjQ(17/28)NG報告

    今日明日はどんな嬉しい発表があるのだろうか
    https://x.com/gessanofficial/status/1903008680947196415?t=ILGnmVAXCJWdhXE8r3XX1w&s=19

  • 771名無し2025/03/22(Sat) 07:21:07ID:g3NzExNjY(5/5)NG報告

    >>745
    男のセリフがなんか気持ち悪くてウゲってなる時あるんだよな
    同人だとほぼセリフなかったからもあるんだろうけど

  • 772両左手の雑Jイル2025/03/22(Sat) 07:42:49ID:MzNzk3NzA(18/28)NG報告

    >>717
    女の子だって仮面ライダーになるんだから
    男の子だって変身ヒロインしても良い(違う)

  • 773名無し2025/03/22(Sat) 07:45:50ID:QxMzc3MDg(2/2)NG報告

    悪役かな?

  • 774両左手の雑Jイル2025/03/22(Sat) 07:46:12ID:MzNzk3NzA(19/28)NG報告
  • 775名無し2025/03/22(Sat) 07:48:42ID:IyMjM3MTQ(1/1)NG報告

    俺が気に食わないからダメ
    ダメったらダメなんでかと言うと俺が認めてないから

    そういえばいいのにね

  • 776名無し2025/03/22(Sat) 07:54:30ID:U4NzgyNDA(5/5)NG報告

    >>764
    睦ちゃん人形も早よ

  • 777名無し2025/03/22(Sat) 07:56:38ID:Y5MDA4NjQ(18/28)NG報告
  • 778名無し2025/03/22(Sat) 08:09:22ID:k0NzU3NzQ(1/1)NG報告

    >>777
    水上作品最強の人だ…

  • 779名無し2025/03/22(Sat) 08:20:21ID:UyNjUwMzQ(25/32)NG報告

    >>777
    ふーん、伝説って?

  • 780名無し2025/03/22(Sat) 08:22:11ID:IxNTc1MDg(1/7)NG報告

    あ 着せ恋 完結おめでとう

  • 781名無し2025/03/22(Sat) 08:24:00ID:k5NTQ5NjI(1/2)NG報告

    >>760
    この後押し倒します

  • 782両左手の雑Jイル2025/03/22(Sat) 08:30:07ID:MzNzk3NzA(20/28)NG報告

    >>781
    エッッッ

  • 783名無し2025/03/22(Sat) 08:35:27ID:c0MjQzNzM(1/1)NG報告

    >>771
    >>745
    元々そういう趣旨のもとやってる作品だからそれ言ったら元も子もないのよ
    それが嫌なら他のを当たりな、ってのが結論
    まぁどんな作品でも都合が良すぎてそういうサービスだもんね、と一周回って冷めてしまうのは共感できるが

  • 784名無し2025/03/22(Sat) 08:52:52ID:AxMDg3NDY(1/1)NG報告

    >>775
    それを口にしたら高橋克実さんに階段から投げ落とされるから言いたくないんじゃない?

  • 785名無し2025/03/22(Sat) 08:53:32ID:k2OTM1Njg(1/1)NG報告

    なんだこの俺の茶単をとことん苛めるヤツは・・・

  • 786両左手の雑Jイル2025/03/22(Sat) 09:05:05ID:MzNzk3NzA(21/28)NG報告

    続きは…無理か(せめてリメイクを…)

  • 787名無し2025/03/22(Sat) 09:05:53ID:A4OTI4NTY(1/1)NG報告

    >>771
    世の中にはああいう男性もいるって事よ流石に少数だと思いたいけど

  • 788名無し2025/03/22(Sat) 09:06:33ID:g4NzE5NTY(7/11)NG報告

    ガンダムなんて全然リアルじゃないのにみんなリアルと持ち上げてる変なアニメだぞ。

  • 789名無し2025/03/22(Sat) 09:07:34ID:IxNTc1MDg(2/7)NG報告

    >>773
    悟天とトランクスて
    GTってのもいいかね

  • 790名無し2025/03/22(Sat) 09:08:46ID:g5MTgyNTA(1/1)NG報告

    あまり漫画にマジになったらダメよ
    気に食わなかったりつまらないと思った物なんかそれ以上読まないでいいんだから

  • 791名無し2025/03/22(Sat) 09:08:54ID:IxNTc1MDg(3/7)NG報告

    >>788
    コロニーの段階でなあ

    一千万人くらい住めるコロニー数千くらい打ち上げてるって無理といえば無理よ

    作品である以上フィクションと頭に入れておくべきね

  • 792名無し2025/03/22(Sat) 09:19:00ID:g4NzE5NTY(8/11)NG報告
  • 793名無し2025/03/22(Sat) 09:20:01ID:Y1MTY0OA=(7/8)NG報告

    スケベな漫画を読んでおっさんの妄想だのなんだの言うが我々は現実にいない美少女や美女に金払ってるんだから全員同類よ。それがフィクションだって理解しながら楽しんでんだから

  • 794名無し2025/03/22(Sat) 09:20:57ID:k2MDQyMDA(1/1)NG報告

    いつになったら現実の物理法則に全く忠実なsf作品出てくるんだろう

  • 795名無し2025/03/22(Sat) 09:22:15ID:c1NTA0Nzg(1/1)NG報告

    フィクションに文句つけたところでじゃあ見るなよとしか言われないからあーだこーだ理論武装()して共感得ようとしてるんだろうね
    xとかでよく見るずっと怒ってる人みたい

  • 796名無し2025/03/22(Sat) 09:22:44ID:g4NzE5NTY(9/11)NG報告

    >>794
    忠実だったらサイエンスフィクションでもファンタジーでも無くね?まあ普通に「現代科学の専門家が書いた、現段階での科学的知見に全く逸脱しない作品」も探せば普通にあると思うけど。

  • 797名無し2025/03/22(Sat) 09:24:31ID:g4NzE5NTY(10/11)NG報告

    >>777
    山田さん、このあと普通に実力であの状況を切り抜けたらしいな。

  • 798名無し2025/03/22(Sat) 09:24:49ID:UwMjk5NjQ(1/1)NG報告

    >>795
    上の人なら、別に理論武装すらしてないぞ
    自分がエロ苦手なだけな感情論の一本勝負だ(余計タチ悪いって? そうだよ)

  • 799名無し2025/03/22(Sat) 09:26:03ID:Y5MDA4NjQ(19/28)NG報告

    >>791
    全てはミノフスキー物理学で解決できるんだ(無茶振り)

  • 800名無し2025/03/22(Sat) 09:27:23ID:Q0MTU4MDY(1/2)NG報告

    >>775
    そのまま同じ言葉投げ返されておっ死ぬだけじゃないですか(予定調和)

  • 801名無し2025/03/22(Sat) 09:29:44ID:kyNjc1MDQ(11/13)NG報告

    何かに怒ってる人はいるけどその場その場で立ち位置変えるから結局怒りたいだけなんだ君は、って思われるだけよ

  • 802名無し2025/03/22(Sat) 09:29:51ID:I4NDA2NzU(4/4)NG報告

    >>794
    物理法則には則してないけどアシモフのロボット小説は「現実に高度発達したロボットがいたらこうなるよね」ってリアリティが感じられて好き。

  • 803名無し2025/03/22(Sat) 09:35:08ID:A1ODIxNDY(7/13)NG報告

    >>793
    フィクション(幻想)は力を与えてくれるからな

  • 804名無し2025/03/22(Sat) 09:41:43ID:g4NzE5NTY(11/11)NG報告

    あと自分の感覚としては架空の物理法則とか出さないSFって「現段階では結論が出ていない空白の分野に作者の妄想を詰め込む」ってタイプが多いのよね。(いわゆるFGOで言うところの虞美人理論)
    例えばH.G.ウェルズの短編小説に「海底調査に赴いた研究者が魚人文明と遭遇する」というエピソードがあるんだが、これは「(当時の)人類にとって深海は未知の要素が極めて多く、知性を持った人型深海魚が存在しないとは断言出来ない」って意味で既存の科学とは矛盾しないSFなのよね(深海だと人型に進化する必要性とか高カロリーを要する発達した脳を維持できるかという意味では存在するとは考えにくいけど)。

  • 805名無し2025/03/22(Sat) 09:45:21ID:gwNjgzMA=(1/2)NG報告

    >>801
    ここの掲示板は基本的に否定的な意見や争うことそのものが規制されるからね
    逆にルールを犯した人に対しては正義の名の下に殴りつけることが許されると言わんばかりに語気が強くなるのよね

  • 806名無し2025/03/22(Sat) 09:49:09ID:UyNjUwMzQ(26/32)NG報告

    とりあえず4月から楽しみなアニメでもあげてかない?

  • 807名無し2025/03/22(Sat) 09:50:56ID:kyNjc1MDQ(12/13)NG報告

    >>805
    はいはい言論統制言論統制
    xで言った方がいいよそういうのいいねいっぱい貰えるし

  • 808名無し2025/03/22(Sat) 09:51:25ID:kyNjc1MDQ(13/13)NG報告

    >>806
    ベタだけどやっぱガンダムかなあ

  • 809名無し2025/03/22(Sat) 09:52:05ID:kyODY5NTQ(1/1)NG報告
  • 810名無し2025/03/22(Sat) 09:52:16ID:IxNTc1MDg(4/7)NG報告

    >>806
    やはりコナンかねえ 

  • 811名無し2025/03/22(Sat) 09:52:32ID:g0MjYzNTA(12/15)NG報告

    >>806
    実験作のこいつを見て見たい

  • 812名無し2025/03/22(Sat) 09:53:14ID:U0Mzc1MDI(1/2)NG報告

    >>788
    リアル系だぞ
    リアルとリアリティくらい違う
    清楚と清楚系くらい違う言わ

  • 813名無し2025/03/22(Sat) 09:54:06ID:k5NTQ5NjI(2/2)NG報告

    >>805
    >ここの掲示板は基本的に否定的な意見や“争うこと”そのものが規制されるからね
    >逆にルールを犯した人に対しては正義の名の下に“殴りつけることが許される”と言わんばかりに語気が強くなるのよね

    2行で矛盾するのすごいね。

  • 814名無し2025/03/22(Sat) 09:54:20ID:Y5MDA4NjQ(20/28)NG報告

    オカルト要素は置いておくとして、当時はVRとか拡張現実って言葉が無かった(はずだ)から結構未来感あったんだよねこの眼鏡
    SFに現実が追い付いた例

  • 815名無し2025/03/22(Sat) 09:55:26ID:c3NDA4NjU(1/1)NG報告
  • 816名無し2025/03/22(Sat) 09:56:12ID:E4MTM2NzQ(1/1)NG報告

    >>757
    1番右がわかんねぇ
    あとドロシー様内心こんな顔してそう

  • 817名無し2025/03/22(Sat) 09:56:23ID:g0MjYzNTA(13/15)NG報告

    >>807
    ブーメランやめぇや……

  • 818名無し2025/03/22(Sat) 09:58:31ID:U0Mzc1MDI(2/2)NG報告

    これでもなんでさ無いだけ荒れ始めた頃の表よりは無理矢理な統制されて無いからなぁ

  • 819名無し2025/03/22(Sat) 09:59:38ID:IxNTc1MDg(5/7)NG報告

    いつから被害が派手になったんだっけ?

  • 820名無し2025/03/22(Sat) 09:59:51ID:k3MjA0OTQ(1/3)NG報告

    >>813
    当人ただ拗ねてるだけだよ
    なんで統制されないといけんないんだ! 言論の自由なのに!
    ネガティブな話題なんか楽しくないの早く気づいて欲しい

  • 821名無し2025/03/22(Sat) 10:00:58ID:Y5MDA4NjQ(21/28)NG報告

    >>819
    映画第一弾からじゃないかなあ

  • 822名無し2025/03/22(Sat) 10:04:10ID:EzMDY1NDg(1/1)NG報告

    >>786
    なんか龍オンラインにはクロヒョウキャラ居るけど
    ター坊は無理だが海藤さんや東(ジャッジメントシリーズ)は出せるんだから
    クロヒョウキャラも出して欲しかったなって思う

    年齢がおかしい?
    DLCの桐生ちゃんは8時空じゃなくて全盛期じゃないか!(白スーツだから3〜5あたり?)
    あと既に退場してる初代西谷誉とか嶋野の組長とかいたし

  • 823名無し2025/03/22(Sat) 10:04:52ID:IxNTc1MDg(6/7)NG報告

    ジークアクス世界だと

    二人の幼馴染の結婚式に贈り物をするためによった店で恋人を失った想い人のためになにか送ろうとしたジオン兵と鉢合わせるんだろ

    オレは詳しいんだ

  • 824名無し2025/03/22(Sat) 10:05:11ID:MwNzE0NzA(1/1)NG報告

    シントラのカイジュウが日本だけにしか出ないから日本に押し付けていたのに明らかに知性ある
    宇宙人出た途端本気で介入しだす各国は笑う 確かにリアルティ全開だけど

  • 825名無し2025/03/22(Sat) 10:05:27ID:A1ODIxNDY(8/13)NG報告

    >>806
    どうルート統合するのか楽しみ
    YouTubehttps://youtu.be/2u-RIQst_N4?si=9H9C__ERZLDXxe8J

  • 826名無し2025/03/22(Sat) 10:05:29ID:A5MzczMDg(1/7)NG報告

    >>822
    DLCとオンラインゲームは時系列無用だろということで1つ

  • 827名無し2025/03/22(Sat) 10:05:38ID:EzNDkyNzY(1/1)NG報告

    >>820
    でもネガティブな話題を出したヤツを合法的に殴るのは楽しいって感性なのよね こういう人は

  • 828名無し2025/03/22(Sat) 10:06:20ID:k3MjA0OTQ(2/3)NG報告

    >>827
    空気読まずにぶち込んできたらそりゃそうでしょ

  • 829名無し2025/03/22(Sat) 10:06:57ID:A5MzczMDg(2/7)NG報告

    >>824
    脅威は自分に被害なければ対岸の火事(それでも善人は援助とかするけど)
    恩恵が想定しうるなら自分たちもあやかりたい
    そういうもんだから仕方ない

  • 830名無し2025/03/22(Sat) 10:07:57ID:A5MzczMDg(3/7)NG報告

    ネガティブな完走の是非はともかく
    スルーすればいいものを執拗に殴るのは流石にどうかとは思う

  • 831名無し2025/03/22(Sat) 10:09:57ID:gwNjgzMA=(2/2)NG報告

    >>828
    いやスルーするなり注意してやめさせるなりすれば良いのに殴るのを肯定したらダメでしょ
    というか空気の悪い話題をいつまでも続けようとすること自体ある意味まだ争いたいとも取れるので
    もうこの辺にしようや

  • 832名無し2025/03/22(Sat) 10:11:12ID:g2Nzc3Ng=(17/20)NG報告

    >>823
    一年のやつ自体はあるからそこらへんわからないと思うのよね...ジオンの方にガンダムあるはずだし...

  • 833名無し2025/03/22(Sat) 10:11:29ID:Y1MTY0OA=(8/8)NG報告

    >>806
    ガンダム、ロックは淑女の嗜み、忍者と殺し屋の2人暮らし

  • 834名無し2025/03/22(Sat) 10:11:57ID:k3MjA0OTQ(3/3)NG報告

    >>831
    注意したら「正義を振りかざしてー」って拗ねるからこうなってるとも言えるんだけどね
    とりあえずここまでにしとく

  • 835名無し2025/03/22(Sat) 10:14:09ID:A5MzczMDg(4/7)NG報告

    ジークアクス世界のほうが平和そうなどというナイーヴな考えは捨てろ
    人口管理派が戦勝国のトップやってるんやぞ

  • 836名無し2025/03/22(Sat) 10:14:14ID:Y5MDA4NjQ(22/28)NG報告
  • 837名無し2025/03/22(Sat) 10:16:03ID:A3MjcxODQ(1/1)NG報告

    >>823
    至近距離で頭撃ちぬかれて(掠っただけ?)生きてんの渋と過ぎんだろ

    >>822
    報酬に見合ったって意味ならまぁ仕方ないけど
    オリジナル尾道夫より
    メカミチオの方が性能高いのちょっと不満

  • 838名無し2025/03/22(Sat) 10:16:21ID:Y5MDA4NjQ(23/28)NG報告

    >>835
    しかも国力不足人員不足で駐留軍すら置けない始末
    貧乏父さんが勝ったって無い袖は振れんのや…

  • 839名無し2025/03/22(Sat) 10:17:07ID:g2Nzc3Ng=(18/20)NG報告

    >>835
    多分緑のおじさんとかzみたいなことになってそこらへん大丈夫だと思うから...

    管理はシラナイ...
    >>836
    やるのか新作を⁉︎

  • 840名無し2025/03/22(Sat) 10:17:47ID:M5NjYwNzA(1/1)NG報告

    >>822
    さすがにCGモデルを今に合わせて作り直すのダルいやん

  • 841名無し2025/03/22(Sat) 10:19:55ID:Q0MTU4MDY(2/2)NG報告

    >>823
    嘘だぞ
    どうせ別のところで守護神の加護で曇らされるんだ

  • 842名無し2025/03/22(Sat) 10:20:47ID:EwMzc2OTI(1/1)NG報告

    まぁ…「強い言葉で人を攻撃するな」ってのがブーメランなりダブスタになるのはそりゃそうよ

    なのでまぁ、基本的には好きに言わしといてあからさまなツッコミどころあったらその都度返すわ(少なくとも自分は)
    上のたわわ叩きは批評ではなく単なる私情から来てるだけの文句だとは、こちとら最初から思ってるし

  • 843名無し2025/03/22(Sat) 10:20:59ID:UyNjUwMzQ(27/32)NG報告

    >>839
    続編決定は発表されてるはず

  • 844名無し2025/03/22(Sat) 10:22:23ID:g2Nzc3Ng=(19/20)NG報告

    >>843
    続編は決まってていてもな...いつになるか確定しないと不安なんだ...(トライガン決まって嬉しかったという顔)

  • 845名無し2025/03/22(Sat) 10:25:39ID:UyNjUwMzQ(28/32)NG報告

    >>844
    それはそう(まほよ映画まだですか)

  • 846名無し2025/03/22(Sat) 10:26:21ID:A1ODIxNDY(9/13)NG報告

    龍が如くスタジオに関しては今はこれの新情報が欲しい

  • 847名無し2025/03/22(Sat) 10:27:32ID:IxNTc1MDg(7/7)NG報告

    >>841
    守護神とは
    一体

  • 848名無し2025/03/22(Sat) 10:30:36ID:g1OTEzMTQ(7/9)NG報告

    >>835
    敗戦国になってるとか地球連邦でも分離独立派が暗躍してるのでは
    連邦軍も暴走したし

    反応動画のサイアムビスと「連邦が負けた ラプラスの箱はどうしたらいいか」は笑った

  • 849名無し2025/03/22(Sat) 10:31:02ID:gxMjg5ODg(1/4)NG報告

    豊川次期当主の権力、鬼つええですわー!
    このまま、逆らう奴ら全員ぶっ.殺.しますわ〜!

  • 850名無し2025/03/22(Sat) 10:32:33ID:A5MzczMDg(5/7)NG報告

    >>844
    待つことにかけては一過言ある型月民の集まるスレやぞ!

  • 851名無し2025/03/22(Sat) 10:33:49ID:gxMjg5ODg(2/4)NG報告

    >>846
    戦後のヤクザが最も力を持ってた時代の如くはやりたいよね
    「0」を除いて、ヤクザ斜陽の時代が舞台だったからな

  • 852名無し2025/03/22(Sat) 10:34:22ID:UyMjQ2MjY(1/1)NG報告

    龍が如くはヤクザの終焉が描かれるようになって、ストーリー的にはいつ閉じてもおかしくないから毎作ドキドキしてるぜ
    (外伝は続って出してくれるから有り難い)

  • 853名無し2025/03/22(Sat) 10:34:30ID:A5MzczMDg(6/7)NG報告

    >>848
    一応ニュータイプ研究が正史の同じ時系列より進んでるし
    今公開したらジオンの正当性が補強されたりはするだろうけど
    ビスト財団的には脅すべき連邦弱体化しちゃってるからね

  • 854名無し2025/03/22(Sat) 10:34:57ID:I3MDEwOTI(2/2)NG報告

    >>850
    月姫リメイクが出るまで20年待ったからな

  • 855名無し2025/03/22(Sat) 10:35:18ID:I1OTc4OTQ(1/1)NG報告

    こないだ、『ロングレッグス』→『トワイライト・ウォリアーズ』→『プレゼンス 存在』で映画館をハシゴしてきたんだけどどれも面白かった。

    特に『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』はそうそうこういうの!って感じの香港アクション映画じゃった!

  • 856名無し2025/03/22(Sat) 10:36:17ID:A1ODIxNDY(10/13)NG報告

    >>852
    レジェンド極道も還暦になって衰え()が出てきたからなあ

  • 857名無し2025/03/22(Sat) 10:39:37ID:g0MDA0OTI(7/7)NG報告

    >>842
    Xとか見てたらやたら他人に対して攻撃的、差別的な割に自分が被害を受けると言い訳がましかったり被害者面するのはどうなのとか思ったりする。一般人から政治家含めて。

  • 858名無し2025/03/22(Sat) 10:39:42ID:g1OTEzMTQ(8/9)NG報告

    龍が如くはセインツロウのようなもうとんちきギャグ展開にしていいくしかないのでは
    ヤクザは斜陽の時代になってるし

  • 859名無し2025/03/22(Sat) 10:39:56ID:M2NDQxMzA(4/6)NG報告

    >>848
    状況はギレンの野望における、「判定勝利」の状況にかなり似ている。それならジオンも連邦も内ゲバでティターンズやら正統ジオンなんかが台頭してくる状況だし、宇宙の拠点を失っているとはいえ、連邦自体も打倒ジオンを諦めていない可能性もある。どっちも次の戦争の為に軍備を急いでいるからこそ、あの末端の治安の悪さに繋がっている可能性すらある。

  • 860名無し2025/03/22(Sat) 10:41:01ID:A5MzczMDg(7/7)NG報告

    >>856
    分身数増えてる上に空中浮遊しとるやんけ!
    春日がメインで参加してない以上勇者脳の言い訳きかんで

  • 861名無し2025/03/22(Sat) 10:45:03ID:QwMTczMTI(1/1)NG報告
  • 862名無し2025/03/22(Sat) 10:45:18ID:ExNzIyNTQ(1/2)NG報告

    >>843
    確か「京都のリコリスは使用する銃が違う」とかの「別作品を作れるくらいの裏設定」は既にあるのよね。

  • 863名無し2025/03/22(Sat) 10:46:15ID:g1OTEzMTQ(9/9)NG報告

    >>859
    クランバトルの元締めもジオンか連邦かアナハイムかわからんが
    難民や元ジオン兵や元連邦兵士の管理場所であり、ニュータイプ探索もあるが
    次の戦争にそなえての実機MS戦闘データ取集ためにやってるんだろう

  • 864名無し2025/03/22(Sat) 10:51:20ID:ExNzIyNTQ(2/2)NG報告

    なんなら巷で言われてる「キシリアおばさん光落ち説」も個人的には怪しく思ってるんだよなあ。ゼクノヴァ起きた時のリアクションからすると、むしろ「あんなことが出来るシャアやニュータイプはザビ家の脅威」と見なしてもおかしくはない。

  • 865名無し2025/03/22(Sat) 10:52:52ID:c1NjM4NTA(1/1)NG報告

    >>816
    アクスタの商品名だと紅蓮

  • 866名無し2025/03/22(Sat) 10:52:56ID:AyNDYxNzQ(1/2)NG報告

    宇宙世紀ならジャンク回収業のブッホ・コンツェルンも民間で地味にやってるのかな

  • 867名無し2025/03/22(Sat) 10:54:15ID:U5NjAwNjA(1/1)NG報告

    >>844
    メインキャラの声優がとんでもないことやらかしたからな・・・
    これに関しては制作陣が可哀想

  • 868名無し2025/03/22(Sat) 10:54:29ID:M2NDQxMzA(5/6)NG報告

    >>863
    シャリアブルがジークアクスの所在の件で民間ならと安心したり、クランバトルへの参加でそこまで大きく驚いていないのも、その辺の事情をある程度把握しているからなのかもね。…それなら、地球に行くために、マチュ達がソドンに合流する展開も違和感無く作れそう。そうなるかは分からないけど。

  • 869名無し2025/03/22(Sat) 10:54:36ID:c3MDczNzQ(1/5)NG報告

    概要はこんな感じです。

    『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』
    90年代の九龍城砦を舞台にした、熱い男たちの香港アクション映画。
    YouTubehttps://youtu.be/ACDdMaK1Nxg?si=Lyn72UOU_lfWvCT9

    『ロングレッグス』
    女性FBI捜査官VS謎の殺人鬼ロングレッグス(あしながおじさん)、ニコラス・ケイジがロングレッグスを演じたホラーサスペンス。
    YouTubehttps://youtu.be/Z03AyAkracY?si=15ncGqhpp6PLMBp8

    『プレゼンス 存在』
    とある問題を抱えた家族が越してきた家にいた幽霊の一人称目線で家族の生活と秘密を覗き見る新感覚ゴーストストーリー。
    YouTubehttps://youtu.be/aEPgdWu8WJw?si=85tJP0cWKYZ_Hum_

  • 870名無し2025/03/22(Sat) 10:55:28ID:A0OTUzNDQ(1/2)NG報告

    >>852
    あれ?トロフィーが人生はまだまだ続くみたいな感じだったから
    てっきりそういうニュアンスの 続
    じゃなかったのか?
    流石に続編やるにも与太時空か兄さんも冴島も還暦だしもうスピンオフ系しかやりようが無いんじゃが

  • 871名無し2025/03/22(Sat) 10:59:29ID:A0OTUzNDQ(2/2)NG報告

    >>865
    つまりピルグリムでキャバ嬢を⁉︎

  • 872名無し2025/03/22(Sat) 11:00:24ID:AyNzk4MDY(1/1)NG報告

    >>870
    描くならさらに過去の風間さん世代の話とか?ヒットマン時代の話とかちゃんと描いたら面白そう

  • 873名無し2025/03/22(Sat) 11:01:26ID:A1ODIxNDY(11/13)NG報告

    龍が如くの還暦越えしてる人達は元気だから大丈夫だ
    なんて良い肉体の63歳なんだ

  • 874名無し2025/03/22(Sat) 11:02:23ID:Y4MzIyMDA(5/7)NG報告

    >>861
    何か既視感あると思ったら江渡貝君だった
    それも実写版の方

  • 875名無し2025/03/22(Sat) 11:02:31ID:I4MTMxMjQ(1/1)NG報告

    >>856
    ピークを過ぎた戦士(笑)

  • 876名無し2025/03/22(Sat) 11:09:30ID:gxMjg5ODg(3/4)NG報告

    半グレとかトクリュウって背負ってる看板とか特にないからな

    この前捕まったトクリュウのリーダー格、表向きは金持ちアピールしまくる投資家で筋肉ムキムキなの、いかにも漫画やドラマのキャラで笑ってしまった
    でも結局、そのクラスでヤクザの親分みたいな威厳はないんだよな

  • 877名無し2025/03/22(Sat) 11:20:12ID:c3MDczNzQ(2/5)NG報告

    >>876
    昔、富士見ファンタジア文庫で出してた『デビル17』だったな、リーダーとしてなるべきデザインベビーの主人公のカリスマ性の根源はフェロモンを通じたセッ.クスアピールなんだけど、歳を重ねた本物の“大物”に出会ったときに(自分を作った奴らはこのカリスマと威厳を再現できなかったんだろうなぁ)って大物の威厳と威容に感心するシーンがあったな。

  • 878名無し2025/03/22(Sat) 11:22:04ID:Y4MTI2MzQ(1/1)NG報告

    ヤクザばっか創作のネタにされてずりーぞ!
    たまには麻取や海保もネタにしろよ!

  • 879名無し2025/03/22(Sat) 11:24:08ID:c3MDczNzQ(3/5)NG報告

    >>878
    麻取や海保の映画やドラマ、あるならみたいんだけどあんまり聞かないよな。

  • 880名無し2025/03/22(Sat) 11:26:36ID:g2Nzc3Ng=(20/20)NG報告

    >>867
    ナイヴズお兄ちゃんたしか物理的にファイヤーボーイになっていたはずだからそこらへん大丈夫そうなのよね声変更とかは...

  • 881名無し2025/03/22(Sat) 11:29:34ID:AyNDYxNzQ(2/2)NG報告

    半グレとかヤクザとか暗殺一家が存在するチー付与(※漫画版)の世界観のカオスさよ

  • 882名無し2025/03/22(Sat) 11:33:03ID:c5ODM0NzA(4/5)NG報告

    >>879
    海上保安官だと海猿とか有名ね

  • 883名無し2025/03/22(Sat) 11:33:34ID:Y4NTY5MTY(1/1)NG報告

    >>871
    まあ、アイドルみたいなもんだったし…

  • 884名無し2025/03/22(Sat) 11:33:54ID:gxMjg5ODg(4/4)NG報告

    ユー子ちゃん

  • 885名無し2025/03/22(Sat) 11:34:49ID:UyNjUwMzQ(29/32)NG報告

    >>862
    リリベルや真島は絡んでくるのか

  • 886名無し2025/03/22(Sat) 11:37:21ID:Y5MDA4NjQ(24/28)NG報告

    ヤクと同じ効果の魔法を振り撒いてヤクザのシノギを奪う正義の魔法使いとかいねーかな

  • 887名無し2025/03/22(Sat) 11:37:21ID:c3MDczNzQ(4/5)NG報告

    ヤクザは物語の主軸で露出が多い反面、超人や怪物に気軽に虐殺されることでも需要があるからな。
    警察が殺戮されると「ひ、ひどい……」ってなるけどヤクザなら「まぁ、いいか」感がある。
    なんならヤクザなら殺した奴が後から味方になってもギリセーフまである。

  • 888名無し2025/03/22(Sat) 11:37:53ID:kwMDI2NDQ(8/8)NG報告
  • 889名無し2025/03/22(Sat) 11:38:09ID:c3MDczNzQ(5/5)NG報告

    >>882
    ああ、海猿あったな。

  • 890名無し2025/03/22(Sat) 11:39:31ID:c5ODM0NzA(5/5)NG報告

    実装持ちちゃんと引けてると多少出遅れても爆速で進んでありがたいわね

  • 891名無し2025/03/22(Sat) 11:40:45ID:M3NzgzNTQ(1/2)NG報告

    >>878
    カイジ「別に良いけれど、本当にやってる人のとこ行ってくれないか?」

  • 892名無し2025/03/22(Sat) 11:42:21ID:QxNDQ3NDQ(1/3)NG報告

    >>791
    やっぱ時代はテラフォーミングだってはっきりわかんだね

  • 893名無し2025/03/22(Sat) 11:45:35ID:M3NzgzNTQ(2/2)NG報告

    >>724
    ギャルも面接通るらしい

  • 894名無し2025/03/22(Sat) 11:45:36ID:Y5MDA4NjQ(25/28)NG報告
  • 895名無し2025/03/22(Sat) 11:47:31ID:g0MjYzNTA(14/15)NG報告

    >>862
    たきなが9mm使ってるのってそう言う事!?
    てっきり好みだと思ってた
    いや、でも考えたら好みで銃選ぶような子じゃないな

  • 896名無し2025/03/22(Sat) 11:48:55ID:UxMzA1NTg(1/1)NG報告

    戦線崩壊しようが敵を殲滅してくれる姉御の火力にバンザイ

  • 897名無し2025/03/22(Sat) 11:57:27ID:c1ODQ4MTA(9/11)NG報告

    >>837
    「ヘルメットがなければ即死だった」ってやつじゃろ(適当)

  • 898名無し2025/03/22(Sat) 11:57:29ID:A5MzA0OTA(1/3)NG報告

    >>894
    リコリコで銀幕とかやったら絶対爆破される。

  • 899名無し2025/03/22(Sat) 11:57:35ID:M1MDMzNg=(1/1)NG報告

    では雀士の話でもするか

  • 900名無し2025/03/22(Sat) 11:57:35ID:A5MzA0OTA(2/3)NG報告
  • 901名無し2025/03/22(Sat) 11:57:37ID:Q4Mzg4ODI(1/1)NG報告

    >>806
    ある魔女が死.ぬまではpvで面白そうと思いました
    略称はある魔女でおk?

  • 902名無し2025/03/22(Sat) 11:57:37ID:Q1MDM1NjA(1/1)NG報告

    >>762
    それは「アリ」だ

  • 903名無し2025/03/22(Sat) 11:57:46ID:QxNDQ3NDQ(2/3)NG報告

    >>887
    ふざけるな、そんなの社会の勝手だろう
    なので極道でも超人や怪物を殺れる手段を用意させてとらうね…

  • 904名無し2025/03/22(Sat) 11:58:19ID:Y1NTk0Ng=(6/6)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/4t8A45HXB-s?si=VNQcTxb_qyl8NiVq
    これをクレヨンウォーズか逆ケツバトラーと言うかで世代が分かれる

  • 905名無し2025/03/22(Sat) 11:59:17ID:kyOTk0NjY(1/3)NG報告

    >>903
    こっちの極道は既に半端な悪党を虐殺できる怪人側じゃねーか!

  • 906両左手の雑Jイル2025/03/22(Sat) 11:59:41ID:MzNzk3NzA(22/28)NG報告

    >>902
    良い…凄く良い…

  • 907両左手の雑Jイル2025/03/22(Sat) 12:01:34ID:MzNzk3NzA(23/28)NG報告

    >>897
    (ワンピで見た事ある奴ーーー)

  • 908名無し2025/03/22(Sat) 12:01:54ID:A5MzA0OTA(3/3)NG報告

    たてとく。

  • 909名無し2025/03/22(Sat) 12:03:07ID:c1ODQ4MTA(10/11)NG報告

    >>887
    「そうじゃ…そうじゃ…!ワシの事務所も創作主人公共の魔の手に…!」
    「組長(オトン)の事務所も襲われた!『ちょっとお金と銃火器補充したいから』って理由で、根こそぎ持っていきやがって!」
    「救いは…極道に救いはねえのか!?」

  • 910名無し2025/03/22(Sat) 12:07:46ID:UyNjUwMzQ(30/32)NG報告

    グリッドマン関連のイベントが続々始まっている
    これは…何か来そうな予感

  • 911名無し2025/03/22(Sat) 12:08:18ID:cyMTA0MTQ(1/1)NG報告

    >>909
    Q.活動資金の調達の仕方は?
    ???「反社会的な集団から巻き上げてるわ」
    ???「会社作って株の運用で、たまに口出しに行くけどほとんど放置」

  • 912名無し2025/03/22(Sat) 12:10:30ID:c1ODQ4MTA(11/11)NG報告

    >>884
    男の娘、と呼ぶには顔つきがやや男に寄り過ぎてて
    さりとて全く似合わないかと言われたら断じてNO!と言える程度には愛らしい

    こんなのが目の前にいたらキリトくんも性癖歪んじまいますよ

  • 913名無し2025/03/22(Sat) 12:11:52ID:Y5MDA4NjQ(26/28)NG報告
  • 914名無し2025/03/22(Sat) 12:11:59ID:QxNDQ3NDQ(3/3)NG報告

    >>895
    たきなの好みは敵を粉微塵にできるような過剰火力であろう(偏見)

  • 915名無し2025/03/22(Sat) 12:14:37ID:g3NDYxNTQ(1/1)NG報告

    次スレ、関連のとこの特撮スレのタイトル、すげぇ手抜きされてて草枯れる

  • 916名無し2025/03/22(Sat) 12:18:42ID:UyNjUwMzQ(31/32)NG報告

    公式はユージオをどうしたいの

  • 917名無し2025/03/22(Sat) 12:20:59ID:kyMTg5MjQ(2/2)NG報告

    >>896
    地味に通常攻撃もスタン入るから持ち堪えてくれて助かる

  • 918名無し2025/03/22(Sat) 12:22:28ID:k3MTcxMDY(1/1)NG報告

    ・前半カンタレラ+復刻ツバキ、後半復刻ショアキとかいう鬼ガチャ
    ・漂泊者に気動属性追加
    ・漂泊者専用武器追加(配布)
    ・デカい方のフルールドリスがボス化
    etc…

    これでもかと詰め込んできやがる…

  • 919名無し2025/03/22(Sat) 12:23:22ID:UyNjUwMzQ(32/32)NG報告
  • 920両左手の雑Jイル2025/03/22(Sat) 12:23:28ID:MzNzk3NzA(24/28)NG報告

    >>916
    許せねぇ
    男の尊厳を何だと()

  • 921両左手の雑Jイル2025/03/22(Sat) 12:24:24ID:MzNzk3NzA(25/28)NG報告

    >>919
    (無言のガッツポーズ)

  • 922名無し2025/03/22(Sat) 12:30:13ID:UzMDI5ODI(1/1)NG報告

    >>897
    出血量からどう見ても…アレなのに
    イオさん、いきなり(格闘)バトル漫画しないで

    そういえばいつのまにか格闘漫画において弾すべりって浸透してるよね
    普通に発射からのコンマを動体視力に頼って筋肉に伝えるの無理だろってなるけど

  • 923名無し2025/03/22(Sat) 12:33:14ID:g4NDc2MjY(2/4)NG報告

    >>922
    地球連邦軍奥義、弾丸すべり!!

  • 924名無し2025/03/22(Sat) 12:33:44ID:E3NjE5NDQ(1/1)NG報告

    >>922
    頭はかすり傷でも派手に出血するぞ
    というか位置的に頭掠めたレベル、頭皮はともかく骨も掠めてなくね?

  • 925名無し2025/03/22(Sat) 12:37:11ID:kyOTk0NjY(2/3)NG報告

    >>900
    霊視能力がむやみに高いだけのただの女子高生にホラー作品のあらゆる恐怖(幽霊に限らず)をぶつけるというコンセプトの作品だからな……

  • 926名無し2025/03/22(Sat) 12:38:13ID:g0MjYzNTA(15/15)NG報告

    ん? さっきから次スレの承認を邪魔してる奴がいる?

  • 927名無し2025/03/22(Sat) 12:39:05ID:QwMzEzMzI(1/2)NG報告

    >>873
    この人免職と仕送りでろくに飯食えてない期間あるはずなのにどうしてこれほどの

  • 928両左手の雑Jイル2025/03/22(Sat) 12:42:52ID:MzNzk3NzA(26/28)NG報告

    >>926
    中々立たないね…不備は無いはずだけど

  • 929名無し2025/03/22(Sat) 12:45:11ID:k1Mzg5NzY(6/7)NG報告

    >>928
    問題あるなら何かしら発言があるはずだし、ただの迷惑行為じゃね?

  • 930名無し2025/03/22(Sat) 12:46:09ID:QwMzEzMzI(2/2)NG報告

    たまにあるよね承認妨害
    昔雑スレの方でもあったな

  • 931名無し2025/03/22(Sat) 12:47:04ID:Q5MjcyODI(1/1)NG報告

    >>900
    彼女自身には対処能力無いからね
    基本やり過ごすしかないから悪霊側が介入できる
    ようになってくると洒落にならない
    カラオケ屋で味方っぽい人増えたけど

  • 932名無し2025/03/22(Sat) 12:49:15ID:I0ODgxMDQ(1/2)NG報告

    私の目がおかしくなければ、>>915は問題報告と解釈していたが

  • 933名無し2025/03/22(Sat) 12:49:26ID:gyNjAyOTY(13/13)NG報告

    公式サイトにも載ってた設定だけど、やはりアニメもプラモじゃなくてこの設定で行く感じかな?
    YouTubehttps://youtu.be/ZXvDUJXhHvg

  • 934名無し2025/03/22(Sat) 12:51:44ID:I0ODgxMDQ(2/2)NG報告

    >>931
    …信じていいのか?(ロムへの態度を見ながら)

  • 935名無し2025/03/22(Sat) 12:53:18ID:Y5MDA4NjQ(27/28)NG報告

    アラフォーかレトロゲーマーでないとやらかす間違い
    素直にSwitchのコレクションの方が楽よ?巻き戻しやセーブもあるし
    https://x.com/ichijouririka/status/1903283610888921307?t=Y0VpuRKIs0XRsWBhRR3FHw&s=19

  • 936名無し2025/03/22(Sat) 12:53:53ID:MzOTEwNTA(7/9)NG報告

    >>911
    支援組織名もアウトローだものね(

  • 937名無し2025/03/22(Sat) 12:54:16ID:I1MDExMzg(1/1)NG報告
  • 938名無し2025/03/22(Sat) 12:54:55ID:kyOTk0NjY(3/3)NG報告

    >>932
    それそうなの?
    冗談めかした言い方だったから問題報告にみえなかったな……

  • 939名無し2025/03/22(Sat) 12:56:20ID:U3NDI2NDg(1/1)NG報告

    >>930
    ただまぁ否認機能無くすとわけわからんスレ乱立するから管理人さんに
    否認機能要らなくないですか?
    とは言えないのが何とも…

  • 940名無し2025/03/22(Sat) 12:56:42ID:MzOTEwNTA(8/9)NG報告

    そういえば新シーズンのアニポケのおまけパート(ポケモン紹介コーナー)はどうなるのだろう。
    何食わぬ顔でフリード博士出てきたら噴き出すよ

  • 941名無し2025/03/22(Sat) 12:57:12ID:A1ODIxNDY(12/13)NG報告

    >>924
    血止めしないとね

  • 942名無し2025/03/22(Sat) 13:00:34ID:cwMTE0MzY(1/1)NG報告

    ソフビって特撮以外の作品でも出てるとこあるのかな?

  • 943両左手の雑Jイル2025/03/22(Sat) 13:00:44ID:MzNzk3NzA(27/28)NG報告

    >>933
    急にゆっくり化で草

  • 944名無し2025/03/22(Sat) 13:03:27ID:MzOTEwNTA(9/9)NG報告

    >>941
    これが鬼灯丸の本当の能力(傷薬)とか言われるの笑っちゃうけど納得できる

  • 945名無し2025/03/22(Sat) 13:15:02ID:A2MzI0NDg(1/1)NG報告

    >>942
    ドラゴンボールやらサンリオ系とかも出てたりする。
    あと大手・有名所じゃないメーカーがマニアックなのも作ってたりと色々とある。

  • 946名無し2025/03/22(Sat) 13:21:33ID:E0ODE0NjA(1/2)NG報告

    次スレは建ったみたいで良かったわ

  • 947名無し2025/03/22(Sat) 13:21:51ID:YxMTc3NjA(1/1)NG報告

    ジークアクス本編が始まったら、Twitterの二次創作もうたかたの夢になるのか…

  • 948名無し2025/03/22(Sat) 13:31:54ID:Y1MTkwMTY(1/3)NG報告

    パクパクですわ←言ってない
    サクサクですわ←言った
    あげません!←言った
    調子に乗んな!←日仏どっちも言った

  • 949名無し2025/03/22(Sat) 13:32:24ID:Y1OTQ5ODA(1/2)NG報告

    あかん、振り回される未来しか見えぬえ
    千雪だけが頼りだ
    https://survey.bandainamcoent.co.jp/jfe/form/SV_9yt38dWsS1RQIrI

  • 950名無し2025/03/22(Sat) 13:33:15ID:Y1MTkwMTY(2/3)NG報告
  • 951名無し2025/03/22(Sat) 13:40:00ID:gzMDE4ODQ(13/13)NG報告

    >>806
    ギルティギア見る

  • 952名無し2025/03/22(Sat) 13:42:00ID:Y1OTQ5ODA(2/2)NG報告

    とりあえずいまは春休みに入ってるので、変な投稿が増えると思いますがスルー推奨です。

  • 953名無し2025/03/22(Sat) 13:50:05ID:M4ODE0OTY(2/2)NG報告

    >>942
    >>945
    バンダイの対決セットはウルトラマン、仮面ライダーだけじゃなくてドラゴンボールも出てたね
    ジャネンバとかラインナップされてた気がする

  • 954名無し2025/03/22(Sat) 13:50:11ID:c1MDc1Nzg(1/1)NG報告

    >>937
    頬を熱せながら蕩けた視線を相方に向け、しなだれかかり縋るように相方のスカートの裾をきゅっと握るしえら良いですよね

  • 955名無し2025/03/22(Sat) 13:50:26ID:I1ODA5MjA(1/1)NG報告

    >>944
    と言うか公式Q&Aで公開許可されてる区分に
    これ鬼灯丸の能力ですか?
    はい
    ってなってるからね

  • 956名無し2025/03/22(Sat) 13:53:20ID:M5Nzg2NzI(1/1)NG報告

    >>935
    両方差せるやつ使え

  • 957名無し2025/03/22(Sat) 13:54:44ID:g0NDI4OTY(1/1)NG報告

    >>950
    音楽の現人神はだいたい破壊神
    お前の情緒も破壊してやるって言ってんだよ!!

  • 958名無し2025/03/22(Sat) 13:56:53ID:Y1MTkwMTY(3/3)NG報告
  • 959名無し2025/03/22(Sat) 13:57:02ID:A4Nzg2Nzg(1/1)NG報告

    >>955
    始解→傷を直す能力
    卍解→傷つくと強くなる能力

    なるほど、確かに正当進化だ。

  • 960名無し2025/03/22(Sat) 14:00:11ID:IyMjMxNzI(10/11)NG報告

    音の神…
    トルネンブラか

  • 961名無し2025/03/22(Sat) 14:08:59ID:M2NDQxMzA(6/6)NG報告

    >>947
    むしろ、ファーストの世界に「並行世界線」という概念が出来た以上、「もしも」で幾らでも色んな話が出来る土壌が生まれたとも言える。

  • 962名無し2025/03/22(Sat) 14:15:16ID:g2MTY2OTA(6/8)NG報告

    >>920
    AIに尊厳などあるかよ

  • 963名無し2025/03/22(Sat) 14:20:50ID:g1MzA2NDQ(1/1)NG報告

    インタビュー見てたら最終回に怪文書持ってきそうなの大草原
    https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1742517908&p=2

  • 964名無し2025/03/22(Sat) 14:21:45ID:U5MzEyMDY(1/1)NG報告

    >>852
    これ「次回作に続く」じゃなく、「真島の兄さんたちの次の夢を追う人生は続く」って解釈してる

    吹き替え版、森川さん、平田さん続投か!

  • 965名無し2025/03/22(Sat) 14:26:06ID:g2MTY2OTA(7/8)NG報告

    >>923
    しゃあっ! アトラスキック!

  • 966名無し2025/03/22(Sat) 14:37:02ID:UwMTc1NzY(1/1)NG報告

    されちゃったの? SAN値チェック!!

  • 967両左手の雑Jイル2025/03/22(Sat) 14:43:27ID:MzNzk3NzA(28/28)NG報告
  • 968名無し2025/03/22(Sat) 14:53:15ID:Y5MDA4NjQ(28/28)NG報告

    >>967
    うさ美ちゃ〜ん!!

  • 969名無し2025/03/22(Sat) 15:17:22ID:I4NDQxNg=(6/8)NG報告

    >>959
    止血と回復阻害の能力が公式の描写から見てとれるんだけど、卍解の能力との関連性が不明なんだよね

  • 970名無し2025/03/22(Sat) 15:19:16ID:A5MjkzMjY(1/1)NG報告

    >>950
    現実があまりにも非常だったので、自分の世界に閉じこもってその中の神さまになって幸福な日々を演じることにしたんだ

    一見、ネガティブな選択に見えるかもだが、ポジティブに描かれてるのが良い

  • 971名無し2025/03/22(Sat) 15:20:43ID:I5NjU0MzQ(1/1)NG報告

    >>956
    企業勤めにグレーゾーンな互換機を勧めるのはちょっとって思いつつみんな割とやってるか...とも思うからなんとも言えねえ

  • 972名無し2025/03/22(Sat) 15:22:37ID:czNzYyNDY(16/17)NG報告

    >>949
    診断結果見て咲耶や夏葉たちとワチャワチャやりてぇ!となった

  • 973名無し2025/03/22(Sat) 15:26:41ID:kyMzg3NTA(1/1)NG報告

    もう1日開始日ずらしてもいいよ(トンチキの気配を察知して)
    https://x.com/priconne_redive/status/1903325936252338212?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w

  • 974名無し2025/03/22(Sat) 15:32:40ID:g0NzU5NjY(1/1)NG報告

    10月か

  • 975名無し2025/03/22(Sat) 15:34:39ID:c4NDUzMjQ(1/1)NG報告

    >>870
    >>964
    まあどっちかの意味じゃなきゃ駄目って訳でもなし、人生とシリーズのダブルミーニングと解釈してもええやろ

  • 976名無し2025/03/22(Sat) 15:37:12ID:E0ODE0NjA(2/2)NG報告

    >>974
    やっぱり時間は違うけど、ヴィジランテの後だったな
    4月から連続で熱くなるぞ

  • 977名無し2025/03/22(Sat) 15:43:33ID:czNzYyNDY(17/17)NG報告

    >>949
    >>972
    画像を貼り忘れた!こういうメンバーだった

  • 978名無し2025/03/22(Sat) 16:03:16ID:k1Mzg5NzY(7/7)NG報告

    >>965
    ルナ・チタニウムの弾丸になったガンダムに蹴られたらモビルアーマーの頭部も跳ぶわな……


    最近ふと気になってイセリナ、恋のあと見たんだがガウの体当たり食らってもガンダム破損してないのよ(回路はやられた)
    おっちゃんの装甲頑丈すぎるやろ……当時のジオンにとって悪夢すぎる

  • 979名無し2025/03/22(Sat) 16:24:14ID:EyMzczMzA(1/2)NG報告

    >>900
    そりゃあ霊が見えるからって霊に対抗できる能力があるわけじゃないからね

    そんな漫画、『生きてるうちに推してくれ』
    霊が見えるだけで祓えないアイドルと、霊は見えないが祓える坊さんのコンビで心霊絡みの事件を解決する漫画
    ちなみに何で祓えるかと言えば「霊からすると坊さんってコワモテマッチョみたいで怖いんじゃないのか?」ということらしい

  • 980名無し2025/03/22(Sat) 16:29:32ID:Y4MzIyMDA(6/7)NG報告

    >>978
    モビルスーツの装甲値はパイロットによって変わるってガンダムW君が言っていた

  • 981名無し2025/03/22(Sat) 16:31:50ID:czNDI0MTg(4/4)NG報告

    >>978
    なんかイセリナの存在がジークアクスにも繋がりそうなのよね
    前ニューヤーク市長で北米財界の一角エッシェンバッハ家の娘でガルマの恋人(映画版では登場省かれた片割れの1人)
    外伝作品ではガルマの仇討時には彼との子供を妊娠しており、ホワイトベース隊が彼女の遺体を埋葬し去ったのちに掘り出され冷凍カプセルで保存されている
    ガルマが軍から離れてるとしたらジオン嫌いのエッシェンバッハ当主に婿入りに行ったからかなぁ、て

  • 982名無し2025/03/22(Sat) 16:35:23ID:EyMzczMzA(2/2)NG報告

    見えないけど祓える人と言えばダンダダンの囃子の人たちもだな

    寧ろ見えない方が霊からの影響を受けにくいというメリットがあるらしい
    誰もが断った邪視の案件を引き受けて祓う寸前まで行ったからかなりすごい人たち

    何かすごく見たことある気がするが気にしてはいけない

  • 983名無し2025/03/22(Sat) 16:35:58ID:g2MTY2OTA(8/8)NG報告

    >>981
    庵野監督の初期構だとガルマとイセリナが駈け落ち→ドズルがキシリアとギレンに見つかる前に見つけてきてくれとシャアに依頼→シャア、キシリアにチクる→キシリアの部下がイセリナとその家族皆殺 しにしてガルマをジオンに連れ帰るって流れになってたな

  • 984名無し2025/03/22(Sat) 16:39:36ID:Q0OTUwMTI(1/2)NG報告

    >>980
    試しに、コイツはどれぐらいの装甲値だろうか?

  • 985名無し2025/03/22(Sat) 16:40:45ID:Q0OTUwMTI(2/2)NG報告

    >>984
    貼れてなかった(´・ω・`)

  • 986名無し2025/03/22(Sat) 16:45:57ID:IyMjMxNzI(11/11)NG報告

    ユメちゃんも、基本的には躱すしか出来ないですしな
    黒い匂いから遠ざかるか、白い匂いに近付くかのどっちかで

  • 987名無し2025/03/22(Sat) 16:52:11ID:g4NDc2MjY(3/4)NG報告

    >>978
    その悪夢を至近距離で見たフラナガン・ブーン…令和になって生えてきた昭和から平成初期の情報が多すぎる…

  • 988名無し2025/03/22(Sat) 16:52:45ID:I4NDQxNg=(7/8)NG報告

    >>980
    なんかTRPGのルールブックに書いてあったな。
    HPとは実際に皮膚が硬くなるとかではなく、致命傷を受けない立ち回りや傷の痛みへの耐性であるって

  • 989名無し2025/03/22(Sat) 16:55:04ID:Y4MzIyMDA(7/7)NG報告

    >>984
    約0.77ウイングガンダム(リーオーのアーマーアビリティが100だとするとWガンダムは130だから)

  • 990名無し2025/03/22(Sat) 16:57:26ID:Q4MzI3OTg(4/4)NG報告

    >>969
    始解だと一角の助けになるんだけど卍解だと一角の枷にしかなってないから、やっぱり認めてないと思うんだよなぁ

  • 991名無し2025/03/22(Sat) 16:57:56ID:Q5Nzg0NDQ(1/3)NG報告

    >>982
    犬夜叉にも似たような人いたな

    法力なんて欠片も無い婆ちゃんだが、妖気を感じにくいんで無駄に元気というかストレスを感じてないという

  • 992名無し2025/03/22(Sat) 16:58:04ID:g4NDc2MjY(4/4)NG報告

    >>985
    昔何かの情報誌で見た話だと連合兵・OZ兵が乗ったリーオーもヒイロ達が乗ったリーオーも機体性能は対して変わらない。
    ただ、ヒイロ達は相手の攻撃を機体装甲の最も硬い箇所・角度で受け、自分たちがリーオーを攻撃する時は最も脆い場所・角度から攻めているからあの結果になると知った。

  • 993名無し2025/03/22(Sat) 17:01:01ID:Q5Nzg0NDQ(2/3)NG報告

    >>915
    連投してまで取った900なのだから、せめてちゃんと立ててほしいものである

  • 994名無し2025/03/22(Sat) 17:03:46ID:Y2Mzg3MzA(1/1)NG報告

    >>887
    最近見た陽のヤクザはリュウモン組

  • 995名無し2025/03/22(Sat) 17:04:08ID:Y0NTA0NTQ(1/2)NG報告

    >>993
    それ、ここ最近謎に900近くに出没する単発同時レスの人にもぶっ刺さる。
    ちょうど>>901>>902にレスしてるっぽい。

  • 996名無し2025/03/22(Sat) 17:05:41ID:Q5Nzg0NDQ(3/3)NG報告

    >>955
    始解すらしていない内に薬出してましたけど、能力なんです?

  • 997名無し2025/03/22(Sat) 17:06:19ID:I4NDQxNg=(8/8)NG報告

    >>996
    公式でYESと出ているのでYES

  • 998名無し2025/03/22(Sat) 17:06:51ID:E0MTgzMzA(1/1)NG報告
  • 999名無し2025/03/22(Sat) 17:07:01ID:A1ODIxNDY(13/13)NG報告

    ノベルゲーム

  • 1000名無し2025/03/22(Sat) 17:07:02ID:Y0NTA0NTQ(2/2)NG報告

    1000ならアウトロー

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています