型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1969

1000

  • 1名無し2025/03/16(Sun) 16:18:15ID:QxNjYzODQ(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 915』
    https://bbs.demonition.com/board/12494/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
    https://bbs.demonition.com/board/12129/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12503/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/03/16(Sun) 22:41:17ID:Y1MDI1MjA(1/4)NG報告

    女好きの隊長。

  • 3名無し2025/03/16(Sun) 22:42:45ID:gwODEyOA=(1/13)NG報告

    どうして祥子ちゃんの周りはなんか重い女の子が集まってきているのです??

  • 4名無し2025/03/16(Sun) 22:45:22ID:gzNzA3ODg(1/31)NG報告

    古代から日本で女好き、ドンファンとして伝わるイケメン在原業平。
    六歌仙とか歌人の中でも業平は個人的にも推しです。

  • 5名無し2025/03/16(Sun) 22:47:52ID:kxODEzNTI(1/7)NG報告

    10股しても無事仲裁してくれる惣治郎

  • 6名無し2025/03/16(Sun) 22:54:10ID:c3NDQ5MjA(1/1)NG報告

    趣味が風俗通いなのは女の子好きに含めて良いと思う

    実際に趣味とするには結構な稼ぎとバイタリティがいる

  • 7名無し2025/03/16(Sun) 22:57:12ID:c1NDc4NzY(1/17)NG報告

    小さく見せる下着でG

  • 8名無し2025/03/16(Sun) 22:57:49ID:Y2NTg5Njg(1/1)NG報告

    女のコが大好きな女のコ

    GIF(Animated) / 1.83MB / 2940ms

  • 9名無し2025/03/16(Sun) 22:59:10ID:gzNzA3ODg(2/31)NG報告

    >>6
    実際にもお風呂屋さんにコンスタントに通えるのは結構お金稼いでないと難しいよな。料金もお店のグレード、利用時間にもよるけど、安物買いの銭失いで地雷を踏みたくない&忙しくせず楽しみたいなら5万以上はするだろう。

  • 10名無し2025/03/16(Sun) 22:59:31ID:QzNjExODA(1/10)NG報告

    GS美神におけるもう一人の主人公・横島忠夫

    見ての通り筋金入りの女性好きです

  • 11名無し2025/03/16(Sun) 22:59:51ID:Y4NTY2MzI(1/2)NG報告

    女の子大好き!な軟派チャラ男キャラが実は…な闇深案件大好き

  • 12名無し2025/03/16(Sun) 23:03:56ID:cxNjk3OTI(1/9)NG報告

    カマバッカでの2年は辛かったな…

  • 13名無し2025/03/16(Sun) 23:06:47ID:Q5NTg0OTI(1/1)NG報告

    >>9
    思っているよりは高くはないぞ

    ギャングースって漫画で風俗好き過ぎて特殊詐欺グループに入った馬鹿野郎がいたな
    50万円の報酬を見て、『20ソープ、いや5高級ソープ!!』って風呂屋換算していたのには笑った

  • 14名無し2025/03/16(Sun) 23:20:29ID:Y1MDI1MjA(2/4)NG報告

    可愛い子は何人居てもいい

  • 15名無し2025/03/16(Sun) 23:21:23ID:gzNTgyMjA(1/3)NG報告

    >>11
    奴もまたcv古川慎の湿度高め巨大感情男の系譜…(デュエマのNo.2を眺めながら)

  • 16名無し2025/03/16(Sun) 23:23:32ID:EwNTM0NA=(1/3)NG報告

    >>3
    本人はそんなつもりないのに周りの女の人生を狂わせる……

  • 17名無し2025/03/16(Sun) 23:32:22ID:gzNzA3ODg(3/31)NG報告

    >>13
    高くない場合はそれはそれでハズレが多いという印象

  • 18名無し2025/03/16(Sun) 23:37:37ID:A1MDM5ODA(1/1)NG報告

    >>3
    幼少期に1日しか会ったことのない人に、ストーキングされて衣装を奪われたと言う事実

  • 19名無し2025/03/16(Sun) 23:49:25ID:c1NDc4NzY(2/17)NG報告

    >>14
    (唾液と汗が混ざって谷間の臭いやばそう……( )

  • 20名無し2025/03/16(Sun) 23:57:29ID:A3Njg3MDg(1/2)NG報告

    なお掲載時にはここでロビンが埋まってから掘り返されるまでの間に『鬼滅の刃』が始まって終わった

  • 21名無し2025/03/16(Sun) 23:59:33ID:QyMzIyMjg(1/1)NG報告

    皆ロビンをまた見たいよな
    マンモスマン後を託します

  • 22名無し2025/03/17(Mon) 00:00:07ID:E2MjE5Nzk(1/1)NG報告

    >>20
    ザッと8年ぐらいだっけ

  • 23名無し2025/03/17(Mon) 00:00:11ID:g0MTI3NDE(1/4)NG報告

    >>21
    オメガケンタウリが作られるまで買い支えねば…

  • 24名無し2025/03/17(Mon) 00:00:24ID:E2NTc5MzY(1/6)NG報告

    >>20
    始祖編→六鎗客編→超神編前半で相当ストーリー進んでたもんな

    そこまでの年月は経つか……超人墓場のシステム壊れてたし正直、ロビンの復活諦めてたわ当時の俺

  • 25名無し2025/03/17(Mon) 00:00:59ID:UwNjAzMzU(1/1)NG報告

    >>20
    確か現実時間で8年ぐらい鳥取砂丘に埋まってなかったっけ…?

  • 26名無し2025/03/17(Mon) 00:01:54ID:Y3Nzk1NTc(1/2)NG報告

    始祖編、オメガ編、世界各地の超神編終わらないと再会できないロビン

  • 27名無し2025/03/17(Mon) 00:03:06ID:kzMTMwNzE(2/2)NG報告

    アニメでも漫画でも今日はスクリュードライバーが負ける日だな

  • 28名無し2025/03/17(Mon) 00:03:38ID:Q4NzU0NzU(1/9)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567264307960893


    なんで連鎖反応起きてるの君たち????
    なんなの?? あの人に大切なのは僕たちだけって思ってるのばっかりなの???

  • 29名無し2025/03/17(Mon) 00:04:51ID:A4ODA1NzI(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567264307960987

    聖者でも相手にしてるつもりか
    というか寝込みを襲いに来た奴らが言うなよ

  • 30名無し2025/03/17(Mon) 00:05:01ID:E1NzA5NDI(1/9)NG報告

    >>24
    超人墓場って復活の目のない超人の救済処置でもあったんだよね
    手段さえ問わなきゃ復活手段は実はある(主に超人パワーの贈与)

  • 31名無し2025/03/17(Mon) 00:06:12ID:M3NDA2NDY(1/1)NG報告

    ぶっちゃけると、マンガでネメシスに負けた時は2世の時に生き死にであんだけてんやわんやになったのにまたロビンマスク死亡すんのかとちょっと冷めた気持ちになった

    ケビンマスクまた消えそうになってたんかな……

  • 32名無し2025/03/17(Mon) 00:07:38ID:E2NTc5MzY(2/6)NG報告

    >>27
    だってバッファローマンにすら通用しなかった技だもの、より格上の奴に効く訳無いじゃない!?

  • 33名無し2025/03/17(Mon) 00:08:42ID:g0MTI3NDE(2/4)NG報告

    https://ebookjapan.yahoo.co.jp/viewer/free/B00165809043/

    ごめんよペシミマン…!オレお前大好きになったぁぁぁあ〜!!!

  • 34名無し2025/03/17(Mon) 00:09:26ID:g0MTI3NDE(3/4)NG報告

    >>32
    マトモに食らわせりゃラーメンマンにすら効くんだがね…

  • 35名無し2025/03/17(Mon) 00:09:41ID:Y3Nzk1NTc(2/2)NG報告

    おかしな容貌って自覚あったんだ
    名前通り自らの境遇を悲観するペシミマン

  • 36名無し2025/03/17(Mon) 00:10:47ID:YxNTQ4MQ=(1/5)NG報告

    ウォーズマンが負けそうな煽り文だな

  • 37名無し2025/03/17(Mon) 00:13:18ID:U5MTc4NzU(1/2)NG報告

    ポーラマンの松山鷹志さんといい、肉アニメは良いおっさん声が聞けるのが最高だわ

  • 38名無し2025/03/17(Mon) 00:14:08ID:E2NTc5MzY(3/6)NG報告

    >>33
    もしかして刻の神が作った時間超人じゃないのかペシミマン?

    ただのエンジョイ勢かと思えば名前の通り悲観主義も持ってるし、キャラクターが深すぎんよこいつ

  • 39名無し2025/03/17(Mon) 00:14:31ID:E1NzA5NDI(2/9)NG報告

    お前の仮面のその線、涙ラインかよぉっ!?
    アカン、ペシミマンのことマジで嫌いになれん…
    ペシミストの通りなんだけど超人の悲しみを体現してやがる

  • 40名無し2025/03/17(Mon) 00:15:10ID:U4MjE2NzQ(1/1)NG報告

    >>3
    このギャルゲー、ク.ソゲーですわ〜

  • 41名無し2025/03/17(Mon) 00:15:16ID:IxODM2ODE(1/9)NG報告

    >>28
    暗に友達少ないやつって思われてないかw

  • 42名無し2025/03/17(Mon) 00:16:44ID:g0MTI3NDE(4/4)NG報告

    常に暗いのではなく世の中に絶望してるからこそネアカに振る舞ってるってキャラ造形強すぎんだろペシミマン…

  • 43名無し2025/03/17(Mon) 00:21:12ID:U5MTc4NzU(2/2)NG報告

    >>33
    維新の神オニキスマンのことが出てくるの良いな
    そりゃウォーズマンのことしっかり肯定してくれて機械の体について色々説いてくれた神だしな

  • 44名無し2025/03/17(Mon) 00:24:28ID:M1NzU4MDY(1/2)NG報告

    ペシミマンのキャラ造形、ここに極まった感あるな
    非常に好ましいキャラしてるが、超人と神の関係を悲観してるだけにきちんと否定して勝つ必要性が出てきてしまった

    ウォーズマンが仮に負けるとすると
    超人が神に翻弄される存在である事を否定しようと足掻けるアタルかアリステラが相手として妥当かな

  • 45名無し2025/03/17(Mon) 00:25:25ID:gyMDUwMzE(4/31)NG報告

    >>28
    ザワの連鎖。アーニャが発端でここまで拡散するとは、アーニャも魔性の女だな!

    >>41
    彼らのダミアンくんへの評価がちょいちょい低く見られている感じがあるよな。

  • 46名無し2025/03/17(Mon) 00:28:23ID:YwNzQ0Nw=(1/3)NG報告

    >>28
    「自分は必要ないのかも?」って悩みは老若男女問わず人間なら誰でも持つ悩みよね

  • 47名無し2025/03/17(Mon) 00:28:49ID:kyNTAwMDM(1/1)NG報告

    門之助は濱尾ノリタカさんか(リバイスのジョージ狩崎)
    顔立ち濃いから大河向きだなと今回はゲスト出演だったけど
    顔立ちが良いよね

  • 48名無し2025/03/17(Mon) 00:30:53ID:M1NzU4MDY(2/2)NG報告

    >>36
    フェイバリットかけたのに返しが来るからまずこの時点でウォーズマンの勝利は無いだろうね

    相手が余裕そうな状態でフェイバリット出すのキン肉マンだと負けフラグだと思うの

  • 49名無し2025/03/17(Mon) 00:31:49ID:E1NzA5NDI(3/9)NG報告

    >>38
    この時期ならまだ時間超人の隠れ里は健在だからそこ出身かね?
    そうじゃないなら刻の神に作られてから相当時間経ってるぽいな
    あの言い方だと刻の神からの離反すら視野に入ってそうだったし

  • 50名無し2025/03/17(Mon) 00:32:39ID:E3MTg2NDA(1/2)NG報告
  • 51名無し2025/03/17(Mon) 00:43:00ID:E1NzA5NDI(4/9)NG報告

    >>48
    ペシミマンもそこまで余裕無さそうなんだよなぁ…
    秘策、ギャンブル、倍プッシュ、と賭けに出るしかないって印象の言葉口にしてるし
    どっちに転んでもおかしくないって感じたわ

  • 52名無し2025/03/17(Mon) 00:46:16ID:Q2MTUxMTQ(1/1)NG報告

    >>51
    一億パワーで強引に返してる印象だったが、確かに余裕無さそうでもあるか?

    ウォーズマンの武器どんどん壊されてるけど意外と接戦なのか

  • 53名無し2025/03/17(Mon) 00:48:43ID:czMzE3MDA(1/3)NG報告

    >>50
    閲覧注意よりもヤンマガwebのあの下品な漫画の方が分かりやすいんじゃね

  • 54名無し2025/03/17(Mon) 00:49:45ID:c1NDc2MDA(1/1)NG報告

    >>46
    トレーナーにはなんでもないのに
    ことねに対してってのがこじらせてる

    好きな人 相棒が出来るのは祝福できる
    でも友達は……

  • 55名無し2025/03/17(Mon) 00:55:15ID:UwOTQxMDg(1/7)NG報告

    >>41
    いやでもいつも一緒にいる都合上それで別の友達の話されたら何ッ!?となる気持ちはわからんでもないなw
    流石に中学高校ならどうかと思うがまだ小学生だし・・・

  • 56名無し2025/03/17(Mon) 00:57:23ID:AwNTk0OTA(3/4)NG報告

    クロスカウンターはいい文明

  • 57名無し2025/03/17(Mon) 00:58:01ID:IxODM2ODE(2/9)NG報告

    音声うるさい言われてて草

  • 58名無し2025/03/17(Mon) 00:58:48ID:Y5MTQ5ODU(1/1)NG報告

    最年長ってグリーンじゃなかったんだ…

  • 59名無し2025/03/17(Mon) 01:00:09ID:E3MTg1MTY(1/1)NG報告

    たまに上手くいきかけるタケシの図…w

  • 60名無し2025/03/17(Mon) 01:01:26ID:AwNTk0OTA(4/4)NG報告
  • 61名無し2025/03/17(Mon) 01:01:31ID:M2NTYwNDI(1/4)NG報告

    お触りパブ行ったりしてるヘンゲル将軍をば

  • 62名無し2025/03/17(Mon) 01:02:17ID:kwMTU3NDk(1/2)NG報告

    >>29
    >聖者でも相手にしてるつもりか

    え? うん

  • 63名無し2025/03/17(Mon) 01:03:52ID:AzMTcyMDM(1/1)NG報告

    SAIZOってまた良い感じのダブルパロディを…!

    てか原作勢も知らない結成秘話なんじゃが!?

  • 64名無し2025/03/17(Mon) 01:05:17ID:kwMTU3NDk(2/2)NG報告

    嘘だろ! ひろし!!!

  • 65名無し2025/03/17(Mon) 01:09:14ID:cyNzYyMTA(1/2)NG報告

    >>12
    目をハートにしてクネクネしなければ、普通にモテるだろうにのぉ…

  • 66名無し2025/03/17(Mon) 01:10:45ID:cyNzYyMTA(2/2)NG報告

    女好きと言えば、おっちゃん

  • 67名無し2025/03/17(Mon) 01:14:04ID:gyMDUwMzE(5/31)NG報告

    >>60
    ……!!

  • 68名無し2025/03/17(Mon) 01:17:54ID:Q5NDcyNzc(1/2)NG報告

    激覇時代はナンパしまくってたクラッキー
    ちなみに、良い感じの仲になったこともあるが、相手が幽霊だったり幼女だったりと(誤解のないように言うが、後者は相手側からのベクトルだけ)、実りようのない案件だった模様

  • 69名無し2025/03/17(Mon) 01:18:33ID:gyMDUwMzE(6/31)NG報告

    >>65
    ハート飛ばしてメロリンしていないときはしっかりモテているのに、そういうときは本人にはその自覚がないんだよね。プリンちゃんとかお染ちゃんとかさ。自分が好きになることがあっても好かれるということを理解できていないのかもしれない。

  • 70名無し2025/03/17(Mon) 01:20:18ID:Q5NDcyNzc(2/2)NG報告

    こういう時に限って、恋愛相談(切れ者)来ないんすよね…(白目)

  • 71名無し2025/03/17(Mon) 01:31:04ID:EyOTM5NjI(1/1)NG報告

    女の子好きかぁ…
    「俺」って言うのはナシ?

  • 72名無し2025/03/17(Mon) 02:22:13ID:M2MzgxNTE(1/4)NG報告

    >>68
    最終的には美人で有能な嫁さん捕まえたからねクラッキー爆発し...(続編で死にかけたことを思い出す)なくて良いわ幸せになってくれ

  • 73名無し2025/03/17(Mon) 03:17:27ID:c2OTQyOTQ(1/1)NG報告

    >>71
    上手いこと言おうとして滑ってる感が凄い

  • 74名無し2025/03/17(Mon) 04:55:18ID:I3NTE3MTA(1/9)NG報告

    言われてみればエヌマ・エリシュっぽい

  • 75名無し2025/03/17(Mon) 05:28:53ID:I3NTE3MTA(2/9)NG報告

    キラッキラした面子でアルディア作る事に成功
    やったぜ

  • 76名無し2025/03/17(Mon) 05:48:45ID:c1MzgxMDY(1/1)NG報告

    >>5
    ホントさぁ他の女性はともかく双葉(義理の娘であり元カノ疑惑が出るくらいに親しい女性の忘れ形見であり、少し前までメンタル的にヤバくて引き籠ってたけどジョーカー達に助けられて日常生活が送れるようになった)が弄ばれてたのに仲裁してくれるの聖人すぎるよこの人
    キレてジョーカーをルブランから蹴り出して「二度と俺と双葉の前に姿見せんじゃねえ!」くらい言ったって許されるだろうに

  • 77名無し2025/03/17(Mon) 06:08:31ID:cwMTcxOTQ(1/1)NG報告

    いいよね。G

  • 78名無し2025/03/17(Mon) 06:44:50ID:g4MDM1OTc(1/1)NG報告

    >>48
    ただ、かすかに可能性が残っているとしたら、Ⅱ世時代にクロエとしてケビンに伝えたあの技しかないか…?

  • 79名無し2025/03/17(Mon) 07:24:00ID:E0OTMwMDM(1/4)NG報告

    >>67
    「宝石のような瞳を人前に晒さず、親しい者だけがその輝きを確かめられる!……こういう秘匿性が私の好みだ」

    なまじ100カノでそれ体現されてて真を突いてたと理解させられちゃったよ…

  • 80名無し2025/03/17(Mon) 07:25:49ID:Q5Mzg0NzU(1/1)NG報告

    >>40
    まともなヒロインが愛音だけなんだよね、ひどくない?

  • 81名無し2025/03/17(Mon) 07:26:14ID:UwMTk5MDU(1/9)NG報告

    芹沢さんが認める人格者だったが、実はとんでもない人物だった杉井
    とは言え2つの家庭と4人の子供を養っていて一応の責任を果たしているから何とも評価に困る

    ハーレムって憧れるが、実際にあれこれ考えると『妻』や『恋人』が欲しいのではなくて、『都合の良い愛人』が欲しいが本当のところだったりする
    もっと有り体に言えば『都合の良いセフレ』が欲しいが本音

  • 82名無し2025/03/17(Mon) 07:26:30ID:M5Mjc2Mjk(1/9)NG報告

    >>2
    心の中には初恋の女性がずっといてその忘れ形見を絶対に守りたいとおもってるのがいいね
    >>8
    おなじようなエレンスゲの奴に比べたらちゃんと相手を選んでアプローチしとるだけまし
    リリィとしても非番で外に出ていてもヒュージ出たら好みのリリィと会えるかもとおもい
    援護にしにいく 下心あるとはいえ仕事熱心なのはいい

  • 83名無し2025/03/17(Mon) 07:34:28ID:UwMTk5MDU(2/9)NG報告

    >>65
    実写版サンジはただひたすら格好いい

  • 84名無し2025/03/17(Mon) 07:46:20ID:I0MTU1ODU(1/10)NG報告

    >>53
    (どれだ……)

  • 85名無し2025/03/17(Mon) 07:53:55ID:c5ODk3MTY(1/1)NG報告

    >>18
    いやまあ、なんで燈のこと知ってたのとか諸々の疑問に説明がつくとはいえ

    こ れ は ひ ど い

    信頼できる仲間が、ドッピオと川尻浩作だったとかどんな罰ゲームよ

  • 86名無し2025/03/17(Mon) 07:56:17ID:MzMDMxNzg(1/5)NG報告

    >>69
    過去編見た上で読み返すと、自己評価があまり高くないところある。
    あと女性に対しても性欲や下心がなくはないけどもっと尊ぶべきもの、といった感情な方が強い。

  • 87名無し2025/03/17(Mon) 08:24:16ID:IyNjg5ODY(1/1)NG報告

    何か異物が紛れ込んでいませんか?

  • 88名無し2025/03/17(Mon) 08:32:20ID:E3MDE1NDk(1/7)NG報告

    >>84
    ヤンマガの癒し枠

  • 89名無し2025/03/17(Mon) 08:33:35ID:MzMDMxNzg(2/5)NG報告

    女好きキャラクターでも、「女の子そのものが好き」と「女の子にモテているor女の子に声をかけている自分自身が好き」とで少し分かれてる印象。
    前者も女の子のなにが好きかでまたわかれる

  • 90名無し2025/03/17(Mon) 08:38:33ID:E3MDE1NDk(2/7)NG報告

    因みにたわわ男子はきっかけはボヨンボヨンだがむしろその娘だから好きって感じの男が多い

  • 91名無し2025/03/17(Mon) 08:41:04ID:Y3NzAwNTM(1/1)NG報告

    >>89
    心の奥底では女性嫌いあるいは苦手意識があるキャラが敢えて距離とるために女好きのチャラ男の振りをする(で付き合うどうこう行く前に捨てて軽い男と周囲に思わせる)ってのもある

  • 92名無し2025/03/17(Mon) 08:46:31ID:UwNjU4MzA(1/1)NG報告

    女好きに悪い奴はいない

  • 93名無し2025/03/17(Mon) 08:51:49ID:M2NTE5Mzc(1/9)NG報告

    >>87
    何も知らない場合表情差分から異物判定はほぼ鈴子にいくんじゃねぇかな

  • 94名無し2025/03/17(Mon) 09:03:21ID:gyNTA0NDk(1/9)NG報告

    >>65
    サンジの過去を読んだ後だと、これまでの割とおふざけにもノリが良い所とか、ルフィとウソップの喧嘩の時反射的に動いて止めようとする所とか色んな部分により一層味が出てくるの良いよね…

  • 95名無し2025/03/17(Mon) 09:06:32ID:E3MDE1NDk(3/7)NG報告

    >>94
    ここはロビンの離脱 未だフランキー未加入でフォローする大人がいない影響がでてきたな

  • 96名無し2025/03/17(Mon) 09:06:49ID:M2NTE5Mzc(2/9)NG報告

    >>83
    実写は流石に目をハートにしてあのクネクネはできないからな・・・
    いやそれにしたって普通にカッコいいんだが

  • 97名無し2025/03/17(Mon) 09:06:57ID:E3MDE1NDk(4/7)NG報告

    因みに本日漫画週刊誌の日

  • 98名無し2025/03/17(Mon) 09:08:07ID:E3MDE1NDk(5/7)NG報告

    >>96
    実写特有のおしゃれな言い回しが特徴出てたな

    誰か言ったが ナミさんにハグスルーされた時の演技が悲しいとか

  • 99名無し2025/03/17(Mon) 09:09:13ID:c1MTUyMTQ(1/9)NG報告

    >>69
    自分はあのク、ソどもの身内だという認識と逃げ出すまでの環境から愛される事はないだけど愛したいし愛そうと考えてる可能性はあるなたしかに


    >>94
    その後の海列車でのウソップへの態度や司法の島での助言やウソップの活躍でのはしゃぎっぷりから仲間に対しての湿度と重さが最高でさらに好きになったよ

  • 100名無し2025/03/17(Mon) 09:14:48ID:U0NDU5MDg(1/13)NG報告

    >>92
    禰豆子にキメたら浮気しなかったのは好感が持てる

  • 101名無し2025/03/17(Mon) 09:17:07ID:gyNTA0NDk(2/9)NG報告

    「おっぱい大好き!ハーレム作りてぇ!!」を初期から公言しているが、実は1巻(レイナーレ)の事が長く尾を引いていて女性不振というか周りの女の子達からの好意に対し自信が持てなかったイッセーがワシは好きでのぅ…

    前に進めるようになってリアスと付き合い始めたら周りが「じゃあ私達も本気出しますね」になったのもホントすき

  • 102名無し2025/03/17(Mon) 09:19:30ID:M0MDUxMTk(1/2)NG報告

    >>94
    手配書に自分がいないことにいじけたり本当にないのか?と詰め寄ったりするところもまた意味変わってくる

  • 103名無し2025/03/17(Mon) 09:20:46ID:YzODY5Mjk(1/1)NG報告

    ※風穴でいつ死ぬかわからない為、その使命を託せる子孫を残しておく為です

  • 104名無し2025/03/17(Mon) 09:22:08ID:M0MDUxMTk(2/2)NG報告

    >>91
    この系統キャラの「どうせあいつらはオレの上辺しか見てねーよ」に対して「上辺しか見せてないのはあなたの方でしょう」って切り返した作品があってとても好きでした。
    状況次第じゃ地雷ぶち抜きだけど、必要な処置とも言える

  • 105名無し2025/03/17(Mon) 09:25:22ID:U3ODc1Nzk(1/1)NG報告

    >>101
    イッセーって助平心で女性特攻攻撃身につけた結果逆に作劇上真面目なバトルでは男と戦う機会が増えて行った関係で
    強敵と書いて友と呼ぶライバル結構多くて少年漫画的な展開が多いのも魅力よね

  • 106名無し2025/03/17(Mon) 09:33:46ID:E3MDE1NDk(6/7)NG報告

    >>101
    初めてのデートでウキウキして 成功させるために何でもやったって下りはしんどかったなあ

  • 107名無し2025/03/17(Mon) 09:41:39ID:gyNTA0NDk(3/9)NG報告

    >>105
    ヴァ―リ「やはり赤龍帝を倒す権利があるのは俺だけ…」
    曹操「俺が倒したかった…」
    サイラオーグさん「俺が倒すんだぞ」
    木場「僕の友達は大人気だね」

    イッセー「男にモテても嬉しくねーんだよぉ!?」

    実際おっぱいドラゴンとして子供にも大人気なので割と全方位モテモテなのである(努力家で誠実で正義感もある主人公なので仕方ないね)

  • 108名無し2025/03/17(Mon) 09:41:50ID:IxODk4Mjg(1/1)NG報告

    女好きなのは別に嘘ではないが、そういう会話に見せかけた暗号としても使っているクレバーな男

  • 109名無し2025/03/17(Mon) 09:43:36ID:E3MDE1NDk(7/7)NG報告

    >>103
    でも友達も好きな人も守れねえならこんな命いらねえは一貫してる

  • 110名無し2025/03/17(Mon) 09:44:51ID:M4NTkzNDk(1/14)NG報告

    >>107
    おっぱいドラゴンは因縁深き二体の龍を今までを語り合う親友にした作品(精神崩壊したため治療の一環)

  • 111名無し2025/03/17(Mon) 09:45:36ID:gyMDUwMzE(7/31)NG報告

    >>76
    惣治郎もジョーカーを悪く言えないくらいお若い頃はご乱行だったのかもな……。
    女性たちも全員縁切りすることなく、ホワイトデーは喜んでデートするくらい以前としてジョーカー好きだし、彼が帰郷するときは別れを惜しみし、コープMAXの関係ってお互いの結びつきが本当に凄い。

  • 112名無し2025/03/17(Mon) 09:46:52ID:U0NDU5MDg(2/13)NG報告

    色んな女性に手を出してた人

  • 113名無し2025/03/17(Mon) 09:52:35ID:gyMDUwMzE(8/31)NG報告

    >>107
    初期の犯罪ムーブはギャグパートだけなんで、彼らと関わるときはシリアスなんで熱血主人公らしいコミュの取り方だよね。
    それはそれとして乳神とは乳龍帝とかスイッチ姫とか、真面目にしても頓珍漢なことになるのでよくシリアスがお亡くなりになる。

  • 114名無し2025/03/17(Mon) 09:53:42ID:gyNTA0NDk(4/9)NG報告

    >>108
    大佐はなんていうかバリーとのアレの時、「へ~~~え、ふ~~~ん?(ニヤニヤ)」だったけど、その後のイシュヴァール編読んだ後は「あ、これ色々一段落突いた後じゃないとどうにもならんしできないんだなこの2人…」になるのよね…

  • 115名無し2025/03/17(Mon) 09:53:59ID:UwNTU3ODM(1/1)NG報告

    主人公の性別を男にして、ギャルゲー作ったら一部界隈にぶっ刺さって売れたわ

  • 116名無し2025/03/17(Mon) 09:59:31ID:MyMDIzMDE(1/1)NG報告

    龍が如く7発売前はみんな思ってたやつ
    ここから見事に主人公交代を成功させたのすげーよ
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=5FBGPhyxGDE

  • 117名無し2025/03/17(Mon) 10:00:07ID:Q1ODA0NjY(1/14)NG報告

    >>81
    金はちゃんと出したけど直接影響受けた三兄弟がアレで母親がその辺シャットアウトした隠し子の方が有能なのがなんとも…

  • 118名無し2025/03/17(Mon) 10:04:03ID:Q1ODA0NjY(2/14)NG報告

    >>82
    あっちはあっちでそもそも強化リリィという出自を考えるとマトモなコミュ力を学ぶ機会が無かったというのも有りそうだし…

  • 119名無し2025/03/17(Mon) 10:04:23ID:g3MDM1MzE(1/1)NG報告

    >>116
    桐生過激派からイチのモンペへの華麗なクラスチェンジ

  • 120名無し2025/03/17(Mon) 10:04:48ID:QzODI1ODI(1/1)NG報告

    >>109
    この弥勒の俺口調、滅多に使わないのにここぞというところで掘り返されるとこんな熱い台詞になるんだよなぁ

  • 121名無し2025/03/17(Mon) 10:14:54ID:M2NTE5Mzc(3/9)NG報告

    >>112
    宗教的な風土の違いもあるにはあるが幼い息子がいて奥さんとも一緒にいる状態で住み込みの使用人に手出して孕ませてるのはまぁ控えめに言ってもク.ズの所業である

  • 122名無し2025/03/17(Mon) 10:15:41ID:M2NDcyMjE(1/7)NG報告

    >>103
    いつ死ぬかもわからないような運命なら、もっと荒れてこれ(>>120)が素でもおかしくないんだよなこの人

  • 123名無し2025/03/17(Mon) 10:16:40ID:I0MTU1ODU(2/10)NG報告

    >>111
    女性内で結束感生まれた可能性(ホワイトデー)
    やはり友情一択…!メタファーは恋愛関係にならないのである意味気楽でしたわね
    なお巫女様

  • 124名無し2025/03/17(Mon) 10:21:12ID:I3MjEyODc(3/17)NG報告

    >>77
    うむ

  • 125名無し2025/03/17(Mon) 10:22:33ID:M4NTkzNDk(2/14)NG報告

    >>121
    あの国の貴族としては比較的マトモなほうの性癖なんだがなー

  • 126名無し2025/03/17(Mon) 10:23:54ID:I0MDM4Mjc(1/5)NG報告

    >>121
    徳川家康「…。(目そらし)」

  • 127名無し2025/03/17(Mon) 10:24:59ID:UyNzUxMTI(1/2)NG報告

    >>121
    擁護するわけじゃないが、住み込みの家政婦には「手を出した」というか「手を出された」ようなもんだからなあ
    その遠因は過去のパウロにあるから結局パウロが悪いんだが

  • 128名無し2025/03/17(Mon) 10:27:36ID:gyMDUwMzE(9/31)NG報告

    >>123
    ホワイトデーでレストランにいるとき恋人が途中退席したのはほかの女性たちへの勝利宣言だった可能性。女の敵は女!

  • 129名無し2025/03/17(Mon) 10:29:53ID:gxMzgwNjI(1/9)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=I-PbsNYjAvM&pp=ygUM5pWZ55qH6YG45oyZ
    個人的に3月はウィキッド、flow、ave mujicaに続きこれが面白そう

  • 130名無し2025/03/17(Mon) 10:30:01ID:I0MDM4Mjc(2/5)NG報告

    >>108
    この辺の技術は、義母譲りなんだろうなぁって思う。

  • 131名無し2025/03/17(Mon) 10:33:05ID:U0NDU5MDg(3/13)NG報告

    >>127
    唯一本当に好きな人(ゼニス)がいたとは言えよく手を出さなかったな
    とは思った
    いや過去に手を出してるんだけど

  • 132両左手の雑Jイル2025/03/17(Mon) 10:37:15ID:E0ODMzNDU(1/11)NG報告
  • 133名無し2025/03/17(Mon) 10:55:03ID:gyMDUwMzE(10/31)NG報告

    >>127
    前にweb版読んだときはゼニスとパウロのセッ〇スの声とか漏れ聞こえる等でリーリャの性欲が高まっていて、魔が差してパウロを誘惑したんだっけ?

  • 134名無し2025/03/17(Mon) 11:04:37ID:I0ODUwMTk(1/5)NG報告

    >>121
    グレイラットは貴族の家系で、当然パウロもある程度は貴族の価値観
    文明は中世から近代
    この頃だと子どもが子作りできるまで生存しない可能性もそれなりにあるので、擬似的な一夫多妻(妾とか第二夫人とか)の形をとることがある
    ってのを念頭に置いといた方がいいのよね

    パウロが女好きで片っ端から手を出してるってのはそうなんだけど、ある程度は容認される世界観と設定というか

  • 135名無し2025/03/17(Mon) 11:10:22ID:QwMzQ3NzQ(2/7)NG報告

    彼女取られた男性達による被害者の会が作られたリカルド

  • 136名無し2025/03/17(Mon) 11:11:04ID:I5MDYxODE(1/10)NG報告

    >>116
    最初は2、3作出来たら良いねってくらいのシリーズだったんだよな
    https://x.com/takayakuroda/status/1900891307247366560?t=5pg-WBGNHNdcnEBj6LtMiA&s=19

  • 137名無し2025/03/17(Mon) 11:18:01ID:M4NTkzNDk(3/14)NG報告

    >>134
    貴族としての性質というかパウロのところの一族としての性質が女好きだったはず
    エリスのところの一族の性質が獣人好き

  • 138名無し2025/03/17(Mon) 11:36:42ID:IxNTg4NjE(1/1)NG報告

    >>113
    おっぱいドラゴンに関しては、例の歌作曲したお歴々の方々にも問題あると思うの!
    コレでジャガーノートドライブから戻れたりしたから
    確かに必要ではあったんだろうけどさ!
    歴代赤龍帝や白龍皇の皆さんとかグレートレッドまで
    「ずむずむいやーん」言うレベルの影響力は想像してなかったろうけどさ!

  • 139名無し2025/03/17(Mon) 11:40:35ID:E0NDYwNTE(1/6)NG報告

    >>135
    被害者の会の名も無きドラゴンエピオンの圧よ

  • 140名無し2025/03/17(Mon) 11:42:38ID:gyMDUwMzE(11/31)NG報告

    >>138
    赤龍帝→おっぱいドラゴン、乳龍帝
    白龍皇→ケツ龍皇、尻
    ファヴニール→アーシアガチ勢、パンツ好き
    ヴリトラ→空気
    ズメイ→空気

    当代における冥界からドラゴンたちへの尊厳破壊酷くない?相対的にドラゴンとしての格と威厳を守っているのはタンニーンとクロウ・クルワッハしかいない。

  • 141名無し2025/03/17(Mon) 11:51:19ID:A4MTUzMDU(1/1)NG報告

    >>138
    ハイスクールDDをエッチなアニメ?としかふわっと知らないフレさん、この部分のみの切り抜きCM見て(BOXの販促だったかな)
    何のアニメか困惑していた模様

  • 142名無し2025/03/17(Mon) 12:00:21ID:c3Mzc4NDA(1/1)NG報告

    マイナンバーカード持ってない!期日に受け取りにいけない!などのクレーム対応
    慌てて発行する連中への対応
    期日までに発行を間に合わせないといけない
    過不足無く配布する為の在庫管理及びシステム構築
    期日の配布会場を整え人員を配備
    いやだわ、考えるだけで御役所仕事の頭が痛くなるわ

  • 143名無し2025/03/17(Mon) 12:00:29ID:M2NTE5Mzc(4/9)NG報告

    おうまさかヒロインレースの最終局面やとは思わんやん?
    そしてなんで全員脈アリでそんなめちゃくちゃ意外そうな顔なんだよ鵺さん!?

  • 144名無し2025/03/17(Mon) 12:00:35ID:kxMjk3NDI(1/1)NG報告

    侵略を仕掛けてきたのは小国の方だが、それを主導した王家は失脚し、戦争は和平で終わりそうになっていた
    しかしそれに反発した剣聖が暴走し小国の二十万人の民を虐殺、戦後の混乱を避けるためその事実は隠蔽され、小国は悪、剣聖は英雄とされた、か

    ただ、剣聖がそういう考えになってしまったのも戦争が原因だろうからどっちが悪いとかいう話じゃないんだろうな…

  • 145名無し2025/03/17(Mon) 12:03:26ID:M2NTE5Mzc(5/9)NG報告

    >>144
    チヒロの親父さんが現状元からヤバいヤツに妖刀託すとは思えないので戦争で相手を斬り倒し妖刀使い以外の仲間失ったりとかして妖刀に呑まれていったんやろなって

  • 146名無し2025/03/17(Mon) 12:06:01ID:czMzIwNDA(1/4)NG報告

    >>143
    でも幼馴染ちゃん あの顔はもう

  • 147名無し2025/03/17(Mon) 12:06:06ID:EzMTM3OTk(1/6)NG報告

    >>143
    原作での好感度確認ポイントですね?
    個人的に、鵺さんの入れ込み方も中々に凄いと思うから(だからこその動揺)、鵺さんルートもまだ残ってると思う。

  • 148名無し2025/03/17(Mon) 12:07:31ID:E2NTA2Mzg(1/1)NG報告

    絶対負の感情を溜め込んで爆発するタイプのやつじゃないないすか…

  • 149名無し2025/03/17(Mon) 12:07:35ID:A2MzYxMTY(1/1)NG報告

    >>142
    普通に三発撃つには無罪な意味合いだろうけど解釈の余地があり過ぎるぜ!

  • 150しろ炭素2025/03/17(Mon) 12:10:20ID:YwMzczNzQ(1/1)NG報告

    >>143
    打ち切り回避できて良かったー!
    ヒロインレースの最終局面とは恐れ入ったよ

  • 151名無し2025/03/17(Mon) 12:10:27ID:kwNTQ2OTg(1/1)NG報告

    >>149
    まあ気楽に殺ろうよ

  • 152名無し2025/03/17(Mon) 12:11:10ID:U4MTU5NjU(1/10)NG報告

    なんか凄い既視感ある勢いで最終決戦に雪崩込むサカモトデイズで驚いてる

  • 153名無し2025/03/17(Mon) 12:12:00ID:Q2MTk2MzM(1/1)NG報告

    >>132
    キャプテンビーフの声優が龍が如く7始めた時もリポストしてたし中谷さんはフットワーク軽いよね

  • 154名無し2025/03/17(Mon) 12:12:49ID:M5OTg2NjE(1/4)NG報告

    >>149
    まさかリコリコの真島を余計傍迷惑にしたような悪事をジャンプで見るとは思わなかった

  • 155名無し2025/03/17(Mon) 12:13:03ID:YyOTA0Mzk(1/6)NG報告

    >>143
    『はわわ』じゃねぇんだよなぁ…
    アレか?人外特有の肝心な所で人の心が無い奴か?
    何でこんな場面で適応されるんだろうな?

  • 156名無し2025/03/17(Mon) 12:13:57ID:M2NTE5Mzc(6/9)NG報告

    >>148
    完全に許容限界にきてるヤツだ・・・!!
    裏がないって前提で考えるとこのバク自体には悪意はないけど頑張りすぎてパンク寸前って感じなのかね?
    限界極まったところから全員に悲しみ返還された人間の顔たまらねぇ!!みたいなヤツでない限り

  • 157名無し2025/03/17(Mon) 12:14:10ID:M2NDcyMjE(2/7)NG報告

    >>153
    キャプテンビーフも早く8外伝でご対面してほしい

  • 158名無し2025/03/17(Mon) 12:15:04ID:czMzIwNDA(2/4)NG報告

    >>149
    なぁ これもしかして 拳銃を使う悪人のころしあいになるよね?

  • 159名無し2025/03/17(Mon) 12:15:12ID:EzMTM3OTk(2/6)NG報告

    >>150
    でもヒロインが固まるって、終盤感あるかんじにも

  • 160名無し2025/03/17(Mon) 12:15:43ID:EzMTM3OTk(3/6)NG報告

    >>159
    感じにも思えるから、油断せずにアンケしたほうが良いとは思う。

  • 161名無し2025/03/17(Mon) 12:16:02ID:czMzIwNDA(3/4)NG報告

    >>155
    次回センターカラーですね なんだかんだ2年ヤッてる

  • 162名無し2025/03/17(Mon) 12:16:31ID:M5OTg2NjE(2/4)NG報告

    逃げ若がやれたんだ
    鵺…やってくれるよな?

  • 163名無し2025/03/17(Mon) 12:16:56ID:M2NTE5Mzc(7/9)NG報告

    >>158
    だいたい絵面がコレの自分以外全員敵・・・!!みたいな状態になるな

  • 164名無し2025/03/17(Mon) 12:17:41ID:EzMjUzMTM(1/6)NG報告

    学郎も重婚するしか道ないかもしれないヒロイン達。

  • 165名無し2025/03/17(Mon) 12:17:49ID:UxNjM5MDI(1/1)NG報告

    なんか…けっこう町中でバトルとかやってるから今更そこに驚く!?って気分になってくるな…

  • 166名無し2025/03/17(Mon) 12:18:14ID:U0NDU5MDg(4/13)NG報告

    はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

  • 167名無し2025/03/17(Mon) 12:18:44ID:g1NDQyMzA(1/1)NG報告

    >>162
    >>155
    鵺さん(あっれぇー? おっかしいな添い寝イベント三人しかやってないのに倍はいるぞ??)

  • 168名無し2025/03/17(Mon) 12:18:49ID:M0NzU5ODQ(1/1)NG報告

    >>158
    いや免罪権は三発のみだから三発撃ち切った途端に人権が無くなるから使い方は考えないとだぜ!!
    それはそれとしてこれ新生児にも配布されるなら孕ませて支給されて親がその三発を使うを繰り返せば無限に免罪撃ち出来るのでは?

  • 169名無し2025/03/17(Mon) 12:19:26ID:EwMTMzNTU(1/1)NG報告

    >>162
    直接でなくとも事後や暗喩くらいなら出来てもおかしくないはずや

  • 170名無し2025/03/17(Mon) 12:19:29ID:M2NDcyMjE(3/7)NG報告

    劇場版「僕とロボコ」にチョコレートプラネット長田さんがゲスト出演決定。いつか出ないかと言われてたけど遂に2人そろいました。そのうち本誌漫画絵でもネタ拾われそう。
    ↓はアフレコシーン

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=KVPVnzxTlEM

  • 171名無し2025/03/17(Mon) 12:19:39ID:U0NDU5MDg(5/13)NG報告

    アオのハコなんだかんだ4周年なのか

  • 172名無し2025/03/17(Mon) 12:19:41ID:IxMjA0OTE(1/1)NG報告

    >>166
    おいおい早く付き合えよ!お前ら!

  • 173名無し2025/03/17(Mon) 12:19:50ID:Y3MjEwMjc(1/1)NG報告

    >>162
    御所巻なら既にやったじゃない

  • 174名無し2025/03/17(Mon) 12:19:54ID:U4MTY4MTU(1/1)NG報告

    >>144
    真打がヤベーと言われる度にそれを小規模でも抑え込んだ京羅パッパの株が上がる

  • 175名無し2025/03/17(Mon) 12:20:05ID:YyOTA0Mzk(2/6)NG報告

    乱高下する俺の学郎の株価
    まぁ、しょうがないね…

  • 176名無し2025/03/17(Mon) 12:20:05ID:gyNTA0NDk(5/9)NG報告

    剣聖の像、刀右差し(左利き)なんだな…
    チヒロも右差し(一応右で刀振るってる時もあったから両利きなんだろうけど基本左利き)だけど…深読みしすぎか…?

  • 177名無し2025/03/17(Mon) 12:20:09ID:EzMTM3OTk(4/6)NG報告

    なんかここ数週間、どんどんピンクの春風がジャンプで嵐巻き起こしてる感じがする。ドキドキが止まらないねっ!

  • 178名無し2025/03/17(Mon) 12:20:57ID:EzMTM3OTk(5/6)NG報告
  • 179名無し2025/03/17(Mon) 12:21:23ID:E1MzIzMDk(1/1)NG報告

    シドクラフトはスフレ警部√確定させに来たんか?ってなりますね
    男らしい格好→女らしい格好のネタを奪われたエリオの明日はどっちだ!?

  • 180名無し2025/03/17(Mon) 12:21:56ID:gyMDUwMzE(12/31)NG報告

    >>162
    やるか……ラッコ鍋!

  • 181名無し2025/03/17(Mon) 12:22:22ID:U0NDU5MDg(6/13)NG報告

    >>172
    コミックス12巻を読め鬼龍のように

  • 182名無し2025/03/17(Mon) 12:22:53ID:E5Njg4MjU(1/1)NG報告

    ちなみにセンターカラーの5週後に終わった作品も存在するよ

  • 183名無し2025/03/17(Mon) 12:22:56ID:UwNTIwNjg(1/1)NG報告

    このシーンの他ヒロインズの反応も良いよね…
    予想外の行動に驚いてる先輩に、勇気ある行動に感動してる義妹、普通のJKらしい反応な幼馴染?、悟った顔してる後輩ちゃんの顔が特に良いんだ…

  • 184名無し2025/03/17(Mon) 12:23:14ID:M2ODk5MjY(1/1)NG報告

    >>162
    現代と今じゃ妻複数の必要性も意味も違うんで……

  • 185名無し2025/03/17(Mon) 12:24:18ID:EzOTg5OTE(1/1)NG報告

    2週連続で告白されてるな、俺の学郎
    俺も鼻が高いよ

  • 186名無し2025/03/17(Mon) 12:24:49ID:U0NDU5MDg(7/13)NG報告

    あかね噺
    死神
    芝浜
    そしてあと一つ

    おっとう参戦フラグかこれは

  • 187名無し2025/03/17(Mon) 12:25:07ID:EyNjY1MDM(1/2)NG報告

    >>155
    自分を勘定に入れてない鵺さん、原作ゲームだと√入るの難しいが鵺さん√入るとこの「はわわ」が学郎に「はわわ///」と言わせられるやつとは本誌組知らんだろうなあ(幻覚)

  • 188名無し2025/03/17(Mon) 12:25:27ID:czMzIwNDA(4/4)NG報告

    >>168
    善人は使わないからワンチャン奪えるか

    誤って一発撃って殺 してそのまま悪堕ちするか自殺 する 後者はまだ弾丸が残った拳銃がある

    打ち尽くした悪人はさらに銃を探す

    かもしれないな

  • 189名無し2025/03/17(Mon) 12:25:38ID:U0NDU5MDg(8/13)NG報告
  • 190名無し2025/03/17(Mon) 12:25:38ID:A2NTkwNzg(1/1)NG報告

    最後の晩餐的なアレですか?

  • 191名無し2025/03/17(Mon) 12:25:40ID:EzMjUzMTM(2/6)NG報告

    男に告白されるのは色々あれじゃないか罪深いやつではあるか

  • 192名無し2025/03/17(Mon) 12:25:49ID:E0NDYwNTE(2/6)NG報告

    >>168
    他人から奪った、もしくは譲渡された4発目以降の扱いで話が変わってくるなこれ…

  • 193名無し2025/03/17(Mon) 12:26:12ID:gyMDUwMzE(13/31)NG報告

    >>184
    昔の日本ならば義務だけど現代で一夫多妻するならば趣味とか双方の同意があればやればいいじゃんってやつだよね。今は結婚するのもお金とか色々なくて諦める人も多いのに。

  • 194名無し2025/03/17(Mon) 12:27:31ID:g3NDYzMjQ(1/2)NG報告

    >>170
    仮面ライダーギーツ映画でもそうだったが良い感じだな

  • 195名無し2025/03/17(Mon) 12:28:33ID:M2NTE5Mzc(8/9)NG報告

    >>183
    今のところ歳関係なくヒロインメンバーの中だと妹ポジションに収まってたとこあるからな代葉ちゃん
    同じ人好きであっても割と応援したくなる子でもあるからな
    パイセンは驚いてないで早く貴方も告白しなさいよ

  • 196名無し2025/03/17(Mon) 12:28:43ID:QzMTY5MTg(1/1)NG報告

    >>188
    奪うまでも無くメルカリに流すヤツと買うヤツがいそう
    そして全弾免罪弾じゃなくても一つでも本物混じってれば何なら撃ち終わった後のモノを混ぜていても詐欺にはならないってわけよ!

  • 197名無し2025/03/17(Mon) 12:28:56ID:U1NDA5MjY(1/1)NG報告

    >>175
    >>185
    読者よ?

  • 198名無し2025/03/17(Mon) 12:28:57ID:E0NDYwNTE(3/6)NG報告

    >>186
    真打ちへの決意の回で真打ち昇進祝いはいいなあ

  • 199名無し2025/03/17(Mon) 12:29:28ID:U0NDU5MDg(9/13)NG報告

    このシーン良すぎて心臓動き始めたわ

  • 200名無し2025/03/17(Mon) 12:30:22ID:gyNTA0NDk(6/9)NG報告

    >>168
    そこまで手間かけなくても全国民に配布だから、そこらにいる適当な人一発で仕留めて持ってる弾奪っていければ銃弾+2(対象が使っていなければ)を繰り返せるぜ

  • 201名無し2025/03/17(Mon) 12:30:37ID:Q5MDY0MjY(1/3)NG報告

    >>185
    前回のヒキからこの続きになるとは思わなかった。真剣に読み飛ばしたかと思った。
    本当にサルの頭から始まってタヌキの胴体を繋げてヘビの尻尾を生やしたような展開だな……

  • 202名無し2025/03/17(Mon) 12:31:56ID:U0NDU5MDg(10/13)NG報告

    >>198
    おそらく全ての黒幕だと思われるが…

  • 203名無し2025/03/17(Mon) 12:33:39ID:U4MTU5NjU(2/10)NG報告

    >>177
    一方逃げ若はやばい方に禁忌を踏み越えようとしていた

  • 204名無し2025/03/17(Mon) 12:34:44ID:Q5MDY0MjY(2/3)NG報告

    サカモトデイズ、山田悠介の小説みたいなことになってきたな。朝読書で近いものを読んだ気までしてくる。

  • 205名無し2025/03/17(Mon) 12:36:23ID:M4NTkzNDk(4/14)NG報告

    >>192
    四発目は普通に捕まる気がするなぁ

  • 206名無し2025/03/17(Mon) 12:36:30ID:I0ODUwMTk(2/5)NG報告

    >>193
    今だと法律的に重婚はできないけど、内縁の妻(夫)なら何人いても縛れないんだったか
    内縁ってことは本人らの心情によるものだから、それを法律では縛れないと

  • 207名無し2025/03/17(Mon) 12:37:05ID:g3NDYzMjQ(2/2)NG報告

    >>177
    >>203
    つまり、ジャンプがダークネス(ダブルミーニング)になってきてるって事…!?

  • 208名無し2025/03/17(Mon) 12:37:33ID:EzMjUzMTM(3/6)NG報告

    若も主人公死ぬ感じあるけど時期がそうだし歴史少し変えるのかな?

  • 209名無し2025/03/17(Mon) 12:37:44ID:c3NTkyMzE(1/1)NG報告

    Bの星線、なんか変なの出てきて急にファンタジーし始めたな?(200年前の死人が現代日本で復活してる時点でとっくにファンタジーだったけど)

  • 210名無し2025/03/17(Mon) 12:37:45ID:Q2MzA5MjA(1/1)NG報告

    >>94
    ここ「ルフィをナミのいる方向に蹴り飛ばしてる=普段ならナミが万一にも巻き込まれで怪我しないように気を遣っているけど今はその気遣いをする余裕もないくらいテンパってる」って、たった一コマの描写でサンジが内心一味がバラバラになりそうな状況に普段当たり前にやっていることすら出来なくなるレベルで焦ってるの示してるのいいよね……

  • 211名無し2025/03/17(Mon) 12:37:50ID:gyNTA0NDk(7/9)NG報告

    >>203
    主人公が刃牙SAGAやってたらかつての仲間がピクルだったでござる

  • 212名無し2025/03/17(Mon) 12:39:00ID:MxNTczNzg(1/2)NG報告

    >>162
    逃げ若と鵺では時代が違うからコンプライアンス…!

  • 213名無し2025/03/17(Mon) 12:39:00ID:A2OTI5NTM(1/1)NG報告

    >>203
    まあ比喩でなくホントに食ってたとしてもビッグマムほどではないからええやろ

  • 214名無し2025/03/17(Mon) 12:39:09ID:U0NDU5MDg(11/13)NG報告

    >>208一説には生き残ったというのもあるらしいが

  • 215名無し2025/03/17(Mon) 12:39:27ID:IxODM2ODE(3/9)NG報告

    >>144
    六平パッパが一番信頼していた
    つまり一番ヤベー信者だったってことですね()

  • 216名無し2025/03/17(Mon) 12:41:22ID:I4MjIzODY(1/1)NG報告

    サカモトデイズがかつてない程に話題になってる気がするけどTLに流れてくるのはカス共によるカスの悪用方法ばっかで正しい意味での話題になりかたか判断に困るぜ!

  • 217名無し2025/03/17(Mon) 12:42:07ID:M3MzI4NDg(1/1)NG報告

    免罪弾を加工して刃物にすれば幾らでも人を斬り放題なんじゃねぇか?

  • 218名無し2025/03/17(Mon) 12:43:16ID:Y5NDE1MTI(1/3)NG報告

    >>215
    座村さんが妖刀の契約者を殺そうとしてるのは、契約を切って剣聖の死に巻き込ませないようにするためな気がしてきたな

  • 219名無し2025/03/17(Mon) 12:44:02ID:gyMDUwMzE(14/31)NG報告

    >>206
    そうだね、重婚は違法なので婚姻関係を持つのが1人、あとは事実婚状態にすることで脱法一夫多妻にはなる。

  • 220名無し2025/03/17(Mon) 12:46:10ID:YxNTQ4MQ=(2/5)NG報告

    斉廷戦争、神奈川千葉全域に23区の大半も占拠されたみたいなの普通にヤバい

  • 221名無し2025/03/17(Mon) 12:46:26ID:A2NjMxOTc(1/1)NG報告

    >>109
    ナンパでチャラけている様で、実際はめちゃくちゃ重いし常に気張っているのを隠している弥勒の良さは、大人になってから分かる様になりました。

  • 222名無し2025/03/17(Mon) 12:46:39ID:gyNTA0NDk(8/9)NG報告

    >>174
    今更だけど、真打使いながら自分の妖術である蔵の維持も並行してやってるんだよな…(昼彦は酌揺抜いた時血鶴が解除されてたのに)

  • 223名無し2025/03/17(Mon) 12:46:39ID:EyNjY1MDM(2/2)NG報告

    >>216
    でもタイムリーであることは確か。
    最近「殺.すのはダメだけど殺.される理由はあった」被害者の事件あったし。
    周りが助けてくれないから自分から加害者にならざるをえない被害者はこの3発まで無罪は救いすぎるの皮肉。

  • 224名無し2025/03/17(Mon) 12:47:05ID:E0NDYwNTE(4/6)NG報告

    >>214
    歴史の表舞台に名前があがってこなくなっただけで「討たれた」って記録が無いんだっけ?

  • 225名無し2025/03/17(Mon) 12:47:23ID:gyMDUwMzE(15/31)NG報告

    >>213
    ビッグ・マムのこれのせいで黒ひげたちの能力者狩りはカニバリズムと推測されているんだっけ?あとは能力者の遺体の近くに果物を置くだっけ?

  • 226名無し2025/03/17(Mon) 12:48:07ID:k3MjMwNDY(1/1)NG報告

    >>216
    デスゲームなんてルールの穴を突くのが王道だし

    死.ぬほどめんどくさい案件が多発して、法曹界は間違いなく死.ぬ

  • 227名無し2025/03/17(Mon) 12:48:14ID:U4MTU5NjU(3/10)NG報告

    >>224
    いや、処刑されてる

  • 228名無し2025/03/17(Mon) 12:50:29ID:Y5NDE1MTI(2/3)NG報告

    >>209
    不滅の恋人についての記憶が封じられてる感じなのかな

  • 229名無し2025/03/17(Mon) 12:51:26ID:c5NDY1NzM(1/2)NG報告

    配られた3発の扱いについて『漫画を読んだ俺の解釈』ばっかり溢れてるがスラーの解釈で語ってくれねえかな
    発砲主を判別する方法は別として特定個人が4発目を撃ったら罪に問うんじゃないか

  • 230名無し2025/03/17(Mon) 12:52:01ID:E0NDYwNTE(5/6)NG報告

    ファンタ学園シリーズが復活?そんなものまで掘り起こすのか令和
    https://x.com/livedoornews/status/1901438585309483094?t=4NcSdW0sxHwWV3jNJYBYqA&s=19

  • 231名無し2025/03/17(Mon) 12:52:07ID:U2MjQ4MDc(1/1)NG報告

    >>219
    リアルでそういう関係作るってなると法律上実際に籍入れてる人にしかない権利とかはあるので事実婚や内縁の妻を作るならそこら辺も加味して話し合わないと絶対トラブルになると思う

  • 232名無し2025/03/17(Mon) 12:52:11ID:I0ODUwMTk(3/5)NG報告

    >>224
    処刑の記録が複数で残ってるから、処刑されてるのは確実
    歴史書じゃないんだから、処刑を表舞台から姿を消したって解釈もできるって話かな

    三国志演義でよくやられて大元が分からなくなってるやつ

  • 233名無し2025/03/17(Mon) 12:52:41ID:EzMTM3OTk(6/6)NG報告

    >>225
    カニバだったら、グラグラの件が説明出来ないしねぇ。

  • 234名無し2025/03/17(Mon) 12:53:34ID:U4MTU5NjU(4/10)NG報告

    吹雪…師冬が史実通りこの戦いで死んだら時行も史実通り死ぬ前振りな気もするな

  • 235名無し2025/03/17(Mon) 12:54:56ID:U4MTU5NjU(5/10)NG報告

    今週の鵺のハイスピードトンチキ告白強化イベントに理解してついていけるの大和さんくらいだろ

  • 236名無し2025/03/17(Mon) 12:55:44ID:Y0NjA4NTY(1/2)NG報告

    >>165
    個人的には何処か妥当に思える

    今までの異常な鈍さは鈍くなる事でヤバイことに気付いてないとアピールするための動作ではとも思えるな

    それ以上にサカモトデイズの日本ヤバすぎねぇか?殺連ってソ連辺りの秘密警察じゃねぇか、そりゃ触れたら命危なくて鈍くもなるわ。そこら辺工作もあって揉め事とすらカウントされてないだろうし

  • 237名無し2025/03/17(Mon) 12:55:49ID:gyNTA0NDk(9/9)NG報告

    >>229
    平等にいざという時不条理に抗うための武力を持たせつつ、しかし乱用はできないように制限を持たせて抑止力の輪を形成させようとしてるとか?(てきとう)

  • 238名無し2025/03/17(Mon) 12:56:28ID:M2MjI1OTI(1/2)NG報告

    >>213
    別に日本の歴史上飢えて人肉を口にした記録は普通にあるしね

  • 239名無し2025/03/17(Mon) 12:57:25ID:Y5NDE1MTI(3/3)NG報告

    >>230
    いうて去年復活してたようなもんだし…

  • 240名無し2025/03/17(Mon) 12:57:42ID:E0NDI4Mzk(1/3)NG報告

    ナンパしまくってましたが
    誓って、真に愛し行為に及んで子供作ったのは一人だけです
    信じてください

  • 241名無し2025/03/17(Mon) 12:59:37ID:gyMDUwMzE(16/31)NG報告

    >>233
    グラグラの場合は白ひげの遺体が傷ついていたし、その患部から食べたという可能性も。全部食べなくても脳だけとか、体の一部だけとかならグラグラの能力を奪うということも出来そうだし。

  • 242名無し2025/03/17(Mon) 13:00:29ID:E5MTgyMjI(1/1)NG報告

    >>235
    あとは東堂も付いていけるかなって

  • 243名無し2025/03/17(Mon) 13:00:44ID:E0NDI4Mzk(2/3)NG報告

    >>148
    なるほど

    ジャイアンか

  • 244名無し2025/03/17(Mon) 13:02:18ID:M2MjI1OTI(2/2)NG報告

    >>187
    実際レース的には代葉のリードが圧倒的だけどもはや学郎の回答に関わらず最期まで付き従うレベルの愛に到達してるっぽいから逆に分からなくなってきた

    鵺さんルート突入も十分あり得る

  • 245名無し2025/03/17(Mon) 13:02:36ID:U0NDU5MDg(12/13)NG報告

    >>241
    最期いい感じに死んだけど
    この世にいちゃいけないやつだよな家永

  • 246名無し2025/03/17(Mon) 13:03:14ID:E0NDI4Mzk(3/3)NG報告

    わかりました

    1人に3発全弾ぶち込みましょう(提案)

  • 247名無し2025/03/17(Mon) 13:15:59ID:Y0NjA4NTY(2/2)NG報告

    サカモトデイズの細かい展開を覚えてないがスラー一派のクラブジャムってドMはまだ生きてた筈よな?殺連に捕まったがその殺連が今の状態なんで解放されてそうだし

    生きてたらあいつの洗脳で真偽の判定出来そうな気がするんだけどな

    >>241
    悪魔の実も全部食べずとも一部食べれば完全な実を最初に食べた方に能力が行くしその説はありかも

  • 248名無し2025/03/17(Mon) 13:17:37ID:c2ODE5Mjg(1/1)NG報告

    キックが50t級っていうとライジングマイティくらいか、アジールさん初変身なのに強いっすね(全能力負けてる正当後継者さんから目を逸らしながら)

  • 249名無し2025/03/17(Mon) 13:19:27ID:gwMzQzMTg(1/1)NG報告

    バトスピに続いてワンピースカードも(前々から予想されていたとはいえ)スタン落ちを26年から実装かぁ
    コンテンツの主流がTCG以外にあるから大丈夫だろうけどコンテンツの主流がTCGな遊戯王やデュエマだったらよっぽど追い詰められない限りやらないだろうなぁ(やらない代わりの初心者勧誘施策がタクティカルトライデッキやいきなり強いデッキなのだろう)

  • 250名無し2025/03/17(Mon) 13:22:59ID:Y0NDc5NDQ(1/1)NG報告

    >>135
    口説くときにVガンのプラモ出したの女殺.しの意味があるとかないとか

  • 251名無し2025/03/17(Mon) 13:27:05ID:I0ODUwMTk(4/5)NG報告

    >>249
    スタン落ちがなくても、カードパワー的に事実上のスタン落ちはしてるから何とも
    デュエマなら、例えば今でも青銅の鎧は使えるが今も使うかって話だとノーだし(上位互換何枚かある)
    遊戯王だとこれがテーマごとになったりするし
    例えば新弾新規がなくなったテーマとかはそんな感じな扱いになる(SPIRALとかコズモとか枚挙にいとまがない)

    だからこそ、常に新規用の強い構築積みを出してるのは良い試み

  • 252名無し2025/03/17(Mon) 13:34:43ID:EzMjUzMTM(4/6)NG報告

    コズモはまぁ題材がねあんまり触れにくいし

  • 253名無し2025/03/17(Mon) 13:34:46ID:QwMzQ3NzQ(3/7)NG報告

    免罪弾自分に撃つ人も出るかな

  • 254名無し2025/03/17(Mon) 13:36:26ID:MzMjE3ODc(1/1)NG報告
  • 255名無し2025/03/17(Mon) 13:39:56ID:M5OTg2NjE(3/4)NG報告

    >>239
    やってよかった!死滅回游!

  • 256名無し2025/03/17(Mon) 13:40:05ID:I3NTE3MTA(3/9)NG報告

    >>249
    遊戯王に関してはスタン落ちどころか太古のテーマを現代レベルで復活させようみたいな試み延々と試してるとこあるからな
    デュエマは最新を走らせてるつもりがなんか昔の奴らが復活してくる、一時期の闇の1コストの皆さんは手に入れるのがマジでキツかった

  • 257名無し2025/03/17(Mon) 13:41:42ID:U2NzI4Njg(1/2)NG報告

    >>246
    ???「そだね」

  • 258名無し2025/03/17(Mon) 13:42:10ID:M5OTg2NjE(4/4)NG報告

    某所でスラーのやってる事マスターロゴス呼ばわりされてて草

  • 259名無し2025/03/17(Mon) 13:45:00ID:Y3MDYwMjA(1/1)NG報告

    ローテーション制導入してようがカードパワーは基本インフレさせて行った方がいいぞってイクサラン先輩が言ってた

  • 260名無し2025/03/17(Mon) 13:45:10ID:U2NzI4Njg(2/2)NG報告

    >>249
    ワンピは、内情知らぬから何とも言えぬが(一応軽く調べた限りは本当にスタン落ちのようだが)
    バトスピのあれをスタン落ち呼ばわりは、正直キツいじゃろ

  • 261名無し2025/03/17(Mon) 13:45:54ID:IyMzE3NTk(1/1)NG報告
  • 262名無し2025/03/17(Mon) 13:51:38ID:YyOTA0Mzk(3/6)NG報告

    >>258
    それだと、『人間はそこまで愚かじゃない』って馬鹿にされる羽目になるんだけど!?
    まぁ、この人のは性質上見える人が限られてる可能性があるので、下手したらそういう愚かな奴にすら見られてないかもしれないんだが…

  • 263名無し2025/03/17(Mon) 13:53:32ID:U0NDU5MDg(13/13)NG報告

    >>261
    はうっ!推しが2人ー!?

  • 264名無し2025/03/17(Mon) 13:54:29ID:AwNDIzMDY(1/1)NG報告

    >>260
    そこは、旧レギュの大会を公式がどれくらい開催して盛り上がるかにかかってる
    旧レギュが実質スタン落ちになることは、よくあるため

  • 265名無し2025/03/17(Mon) 13:56:56ID:U4MTU5NjU(6/10)NG報告

    >>261
    すっごいメンツ

  • 266名無し2025/03/17(Mon) 14:00:23ID:kxNDU3OTA(1/1)NG報告

    >>260
    公式大会やエクストリームバトルをエターナルでやるってならその意見も通りそうだが、そんな事になるなら最初からスタンダードなんてフォーマット作らねえだろと思うんだがどうなるんやろね

  • 267名無し2025/03/17(Mon) 14:04:56ID:U3NTYxMDU(1/1)NG報告

    >>259
    「そうだ!そうだ!」とエルドレインも言ってます。

  • 268名無し2025/03/17(Mon) 14:11:08ID:AxOTEyNTQ(1/1)NG報告

    なんか、話逸らされてる感あるが
    こっちとしては別に、バトスピが今後どっちのフォーマットに比重を割いていくかの推測・憶測を話しているわけではない
    ただ現状の確定情報として「既存の全カードプールによる大会はこれからも実施します」となっているのに、スタン落ちと一蹴されるのは風評的にも心情的にも困るというだけである

  • 269名無し2025/03/17(Mon) 14:16:50ID:g0OTQwMTA(1/1)NG報告

    >>262
    余計に馬鹿なのでは?

  • 270名無し2025/03/17(Mon) 14:21:18ID:YyOTA0Mzk(4/6)NG報告

    >>269
    一応、ずっと運命に縛られてた人が裏で暗躍し続けてた上でキチゲ解放しちゃった結果だから…

  • 271名無し2025/03/17(Mon) 14:40:29ID:I0ODUwMTk(5/5)NG報告

    >>259
    売れるか売れないかと環境に対する満足度が違うやつ
    初代イクサラン環境はミッドレンジ主体の環境で、初動躓いても技術で挽回可能だったから楽しかったよ
    強いカードは重かったから、7マナソーサリー全体除去が普通にプレイアブルだったのも高評価

  • 272名無し2025/03/17(Mon) 14:54:37ID:U0MTIzNzc(1/2)NG報告

    で っ か

  • 273名無し2025/03/17(Mon) 14:56:32ID:c5NDYzOTE(1/1)NG報告

    >>254
    プロセカがアニメイト万博のPOP-UP企画に出たりとサブカルよりな万博になりそうやな

    これNintendoSwitch2も万博で何かしら取り扱うのだろうか?
    確かに昨今のゲームとかアニメは万博で取り扱っても申し分ない注目度ある気はするし
    何よりSwitch2は色々と話題性の高い生成AI利用した機能もあるし

  • 274名無し2025/03/17(Mon) 15:01:58ID:Q0MTU2NDE(1/1)NG報告

    >>272
    明らかに胸にフィットした防具は好きです

  • 275名無し2025/03/17(Mon) 15:04:18ID:Q4NDczNg=(2/13)NG報告

    >>262
    >>269
    >>270
    悲しき過去と思ったら満足ですかといってくるし色々強いのよあのキャラ...

  • 276名無し2025/03/17(Mon) 15:08:42ID:E1MTk3MTk(1/1)NG報告

    >>248うおっ!現行の本家よりスペック高い!

  • 277名無し2025/03/17(Mon) 15:18:38ID:k1OTE2MDM(1/1)NG報告

    >>247 ただ悪魔の実の伝達条件ってベガパンクが政府の支援を受けてようやくわかった研究成果の筈なんだよな。どうして黒ひげがそんな事知ってんのか謎だ…それとも伝達条件は広く知られてる情報だったりするのかな。それならそれで能力者狩りする連中が黒ひげ以外にも出てきそうだけど

  • 278名無し2025/03/17(Mon) 15:38:10ID:M4NzgxOTU(1/1)NG報告

    >>261
    またドラム担当がスティックだけ持たされてる

  • 279名無し2025/03/17(Mon) 15:44:11ID:I4MjAxNjA(1/1)NG報告

    >>277
    百聞は一見にしかずって感じで、
    黒ひげが偶然その伝達条件による裏技を知る何かがあるのかねぇ
    (例えばサッチを殺して奪った際に知ったとか)

  • 280名無し2025/03/17(Mon) 15:45:46ID:U4NDI5Mzg(1/1)NG報告

    推定ラスボスがマイナンバーカード使えば全国民に過不足無く銃を配布出来ると思ってるのどういうリアリティラインで見れば良いんです?

  • 281名無し2025/03/17(Mon) 15:51:48ID:I3NTE3MTA(4/9)NG報告

    >>248
    じゃあ同じくらいのスペックしてるレッドって特撮主人公の基本フォームにしちゃえぐい強いのか

  • 282名無し2025/03/17(Mon) 15:52:23ID:QzMjMwNTU(1/1)NG報告
  • 283名無し2025/03/17(Mon) 15:54:29ID:cxMjk0NzY(1/1)NG報告

    >>241
    SPECでコピー能力持ってた奴はDNAを摂取してコピーしていたな。(劇中だと傷口を舐めてた)

  • 284名無し2025/03/17(Mon) 15:54:55ID:gyMDUwMzE(17/31)NG報告

    >>277
    >>279
    黒ひげが独自研究していた説はありそうだよね。先にヤミヤミの実を食べられていた場合を考え研究して、能力者の体を食べれば能力を得られないかと実験してみたとか?

    能力者を殺めて、無能力者に食べるよう強要するとか、いかにも非道な海賊らしい行いだよね。

  • 285名無し2025/03/17(Mon) 15:57:10ID:gyMDUwMzE(18/31)NG報告

    >>282
    マジか!毎週ペルソナ5ロイヤルで脳破壊されて、徐々に型月沼に沈んでいる星川じゃないか!
    あと前から気に入っていたENA(元保健室の先生)のグラビアもあるみたいで興味津津なんだが。

  • 286名無し2025/03/17(Mon) 16:12:19ID:M2NTE5Mzc(9/9)NG報告

    >>281
    というかあんまり戦隊ヒーローでパンチ力何トンですって見た覚えないかもしんない
    キズナレッドのスペックはエグいくらい強いのは確かだが

  • 287名無し2025/03/17(Mon) 16:13:29ID:IwOTc1Nzc(1/2)NG報告

    >>281
    最終回終了後の主人公だからね。
    バキバキに成長した後だと思われる。

  • 288名無し2025/03/17(Mon) 16:15:16ID:M5Njg5OTI(1/8)NG報告

    >>214
    討たれた人物が影武者の可能性があるんだっけか

  • 289名無し2025/03/17(Mon) 16:17:00ID:M5Njg5OTI(2/8)NG報告

    >>250
    縁起でもないよね実際は。ガンイージやブラスターでない分マシかもしれないけど

  • 290名無し2025/03/17(Mon) 16:29:20ID:g2MjU1MTI(1/1)NG報告

    >>289
    女殺.し(物理)みたいなもんだからなぁ
    あと後半のシュラク隊はVヘキサに乗って全滅してるからまぁ真面目に縁起でもないMSではある
    まだビギナ・ギナとかのがいいかもしれない

  • 291名無し2025/03/17(Mon) 16:32:47ID:QwMzQ3NzQ(4/7)NG報告
  • 292名無し2025/03/17(Mon) 16:34:18ID:czMDEwNjc(1/3)NG報告

    >>276
    現行の本家が歴代に比べて低すぎる問題

  • 293名無し2025/03/17(Mon) 16:35:01ID:Y3NTk1MTM(1/1)NG報告

    更新された虚構、モーディス接待か?
    後半は満点取れたけど前半が○スだった

  • 294両左手の雑Jイル2025/03/17(Mon) 16:36:26ID:E0ODMzNDU(2/11)NG報告

    >>291
    ハイラルの勇者じゃないんだから()

  • 295名無し2025/03/17(Mon) 16:41:47ID:k1NTIxODM(1/1)NG報告

    まあ、長年我慢してたらキチゲ発散時も凄いことになるしな……
    YouTubehttps://youtu.be/EwaljMhj_rs?si=6zyWZKYtzaJ-uuxo

  • 296名無し2025/03/17(Mon) 16:42:51ID:I3OTY5OTM(1/1)NG報告

    >>257
    ミスタはラッキーマンすぎる

  • 297名無し2025/03/17(Mon) 16:49:37ID:c1NzUwMDc(1/1)NG報告

    >>294
    ニーアオートマタや16もそうなんだけど最近のゲームのトレンドよ

  • 298名無し2025/03/17(Mon) 16:50:39ID:M1ODg4NDg(1/1)NG報告

    >>287
    まぁ精神面はバキバキにへし折れてるわけだが………

  • 299名無し2025/03/17(Mon) 16:50:46ID:g1NTQ3NjU(2/3)NG報告

    >>283
    尚“本物”を喚べる能力者には勝てなかった模様
    ソロモンの末路に「ドウシテ…ドウシテ…」ってなるSPECとFGO

  • 300名無し2025/03/17(Mon) 16:51:27ID:M2MzgxNTE(2/4)NG報告

    >>260
    いうならばヴァンガードスタン落ちの時と同じよね
    新レギュと旧レギュで分けて新レギュの商品をメインで出すって話だし、ただ旧レギュのデッキを強化するパックを出すと明言しなかったのがヴァンガードとの違いかな?(ヴァンガードは旧レギュのデッキやカードを強化するパックも出すとスタン落ち発表の時点で明言してたし去年まで年1〜2回くらいは出してる)

  • 301名無し2025/03/17(Mon) 16:52:16ID:AyNTU4MjI(1/1)NG報告

    >>248
    まぁ男と女やし身体能力差はあるやろ

  • 302名無し2025/03/17(Mon) 16:53:21ID:E4NjgxMDM(1/1)NG報告

    よくよく考えると告白二回目だから逃がす気無いゾ

  • 303名無し2025/03/17(Mon) 16:56:45ID:E4ODI3MzI(1/1)NG報告

    >>300
    ヴァンガードは2度のスタン落ちからの今安定して売れて海外売上も結構あったりして建て直せたのが奇跡的よね
    現行のDシリーズがちゃんと面白いからってのはあるし環境も少し前まで良かったからね...
    今?バヴサーガラっていうデッキが公式大会の上位をほぼ独占してるから早急になんとかしないとやばそう

  • 304名無し2025/03/17(Mon) 16:58:59ID:E5OTU2OTI(1/1)NG報告

    >>261
    ボーカルxボーカルxボーカルの超重量級バンドでも結成したのかと思ったぞ

    さすがにリミックスですよね

  • 305名無し2025/03/17(Mon) 17:15:10ID:E2NDk3MzQ(1/1)NG報告

    >>300
    ヴァンガード、それぞれのスタン落ちの時は環境やカードの強さがルール的に末期感は凄くあったから、レギュレーション分けした上で回数こそ少ないけどちゃんと旧レギュ用の強化パックは出してるから、メイン以外のレギュレーションで仲間内でやったり、旧レギュ(数は少ないけど)のイベント出たりする身としてはありがたいのよね。

  • 306名無し2025/03/17(Mon) 17:16:59ID:E0NDYwNTE(6/6)NG報告

    これはスゴい偏見なんだけれども
    ポケモンってのはアンパンマン、ドラえもんを卒業してきた小学生が次にハマる全世代共通のコンテンツだと思っていたんだ
    だからポケモンミリ知らのプレイ実況は結構なカルチャーショックなんだわ個人的に

  • 307名無し2025/03/17(Mon) 17:17:22ID:kxNDkyMzQ(1/1)NG報告

    >>297
    何?宝箱はまず殴るものではないのか?

  • 308名無し2025/03/17(Mon) 17:20:18ID:cxMjAyNDk(1/4)NG報告

    >>300
    一応、バトスピの話すると
    過去の創界神(ありていに言うとデッキカテゴリー)を5種強化するのは決まってるから、「旧レギュの強化」とやらはちゃんとやってくれる

  • 309名無し2025/03/17(Mon) 17:25:43ID:U1NjI2MjI(1/2)NG報告

    >>280
    まだちゃんと申請してねぇものぐさも居るのにね

  • 310名無し2025/03/17(Mon) 17:28:23ID:E2ODk3MzE(1/2)NG報告

    >>168
    3つ使ったら終わり・・・つまり令呪だな

    >>206
    これは経験談なんだが、妻同士が本当に仲良くないと夫の死後に子孫巻き込んで揉める。ガチで揉める

  • 311名無し2025/03/17(Mon) 17:30:34ID:M5Mjc2Mjk(2/9)NG報告

    ダーウィンズゲームラスボスの倒し方本当に好き
    100個の能力ゲットしたがずっとGMのブレーンしながら裏でバケモンと内通しながら研究しとるやつなんで全く戦闘経験ないから戦い方が素人丸出しだし、神になりたいから自分を犠牲にすることはできない
    それゆえにずっと戦っていた主人公らに見抜かれたし、他者に任せることできるから出し抜けた

  • 312名無し2025/03/17(Mon) 17:36:34ID:E2ODk3MzE(2/2)NG報告

    >>311
    そんな1人回ししかしてなかったから想定外の事態に対処出来なかったカードゲームのラスボスみたいな感じなのか

    エアプ動画勢とか言われたなあ

  • 313名無し2025/03/17(Mon) 17:37:13ID:Y2MDY1ODA(1/7)NG報告

    >>307
    そうした結果、攻撃しすぎて宝箱がぶっ壊れてアイテムも壊れるせいでイベントが進めなくなる事態が多発したので、次回作からはイベント用アイテムは壊れない宝箱に入ってるようになったってオチ好き

  • 314名無し2025/03/17(Mon) 17:40:48ID:A2MjA1OTA(1/2)NG報告

    >>313
    ダク.ソ2はあらゆる面でシステムが意地悪すぎたからな
    アレはアレで、ソウルシリーズを続ける上でフロムが1度試してみた価値はあったけど

  • 315名無し2025/03/17(Mon) 17:42:20ID:U1NjI2MjI(2/2)NG報告

    >>292
    今の本家は2号以外主役の強化フォームの類でもないと生身に特殊能力追加しただけと大差ない説あるくらいのスペックだからなぁ(1号がハーフ、3号が純血の怪人なので生身でも身体能力が高い)

  • 316名無し2025/03/17(Mon) 17:45:23ID:M4NTkzNDk(5/14)NG報告

    >>280
    マイナンバーカード取得率を上げるための作戦の一つよ
    そろそろマイナ保険証への切り替え期限が近いしな

  • 317名無し2025/03/17(Mon) 17:47:16ID:A2MjA1OTA(2/2)NG報告

    >>261
    先週、初音ミクコラボだったよね
    次があまりにも早い、早くない?
    YouTubehttps://youtu.be/A4tMNmiszGA?feature=shared

  • 318名無し2025/03/17(Mon) 17:50:55ID:Y2MDY1ODA(2/7)NG報告

    >>311
    ダーウィンズゲームは面白いんだけど、設定周りが途中変更してる跡がありまくってて、若干設定がガバいのが気になるのよね。

    むっちゃ面白いんだけど。

  • 319名無し2025/03/17(Mon) 17:54:26ID:Q5MDY0MjY(3/3)NG報告

    >>284
    この理論でいくとわかんねぇのがさ、魚人、人魚、トナカイは悪魔の実が食えるとすると、海王類が食えない道理はないんだよね。
    とすると海の底には泳げなくなった海王類がわんさとひしめいていないといけなくなるのよ。
    別の条件がある?

  • 320両左手の雑Jイル2025/03/17(Mon) 17:56:40ID:E0ODMzNDU(3/11)NG報告

    >>306
    ポケモンもそろそろ30周年コンテンツだから世代によって触れてないもあり得ると言えばあり得る
    色んなコンテンツが溢れて(深夜アニメ作品も配信で普通に見れる時代だし)
    だから伊東ライフ先生みたいなモンスターが生まれるんや(あの人はあの人で状況が違うけどまぁええやろ)

  • 321名無し2025/03/17(Mon) 17:57:04ID:E1NzA5NDI(5/9)NG報告

    >>315
    ヴァレンの低スペックぶり凄いからなぁ
    強化されて3倍になってようやく仮面ライダー2号の初期スペック並だもん
    なおパンチ・キックのみで走力ジャンプ力は圧倒的に負けるもよう

  • 322名無し2025/03/17(Mon) 17:57:16ID:A0NjUyMDE(1/3)NG報告

    >>291
    この子は優しいから宝箱からフリーレン様の尻が出てたら
    週4回までなら蹴ったりしないよ

  • 323両左手の雑Jイル2025/03/17(Mon) 17:57:51ID:E0ODMzNDU(4/11)NG報告

    >>317
    最近のマックはずっとコラボしてるw

  • 324名無し2025/03/17(Mon) 17:58:53ID:IwOTc1Nzc(2/2)NG報告

    >>298
    特撮番組は一回ぐらいへし折るのが普通だからまあ。

  • 325名無し2025/03/17(Mon) 17:59:55ID:U0MTA5MTQ(1/1)NG報告

    そもそもアンパンマンもドラえもんも100行くか?って言われたらノーだからな
    そう言う家庭環境の人がいるってのは至極当然の話

  • 326両左手の雑Jイル2025/03/17(Mon) 18:09:58ID:E0ODMzNDU(5/11)NG報告

    これポケモンに限った話じゃ無いけど
    少し前のテレ東系列の作品ってネット配信無かったから
    見れる地方が限られてるってかそもそも放映権無いって事あるし
    (田舎はク◯)

  • 327名無し2025/03/17(Mon) 18:11:20ID:E5NjI1Nzc(1/1)NG報告

    >>316
    なるほど、いつまでも手続きしないで事務負担を増やしているやつらを間引く作戦か

  • 328名無し2025/03/17(Mon) 18:13:24ID:gzNTUwNTc(1/1)NG報告

    >>280
    寄付金だってちゃんと申請しないと貰えないですし

  • 329名無し2025/03/17(Mon) 18:14:50ID:g0NTg4NzI(1/1)NG報告

    >>316
    >>327
    まだ何もしてないや…(´・ω・`)

  • 330名無し2025/03/17(Mon) 18:15:20ID:I3MTQzNjg(1/1)NG報告

    なんとなくお題「恥ずかしがり屋」

  • 331名無し2025/03/17(Mon) 18:16:10ID:gxMzgwNjI(2/9)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=rbHUhCcSXEM&pp=ygUTaW52aW5jaWJsZSBzZWFzb24gMw%3D%3D
    インビンシブル今シーズンも面白い。
    が、主人公がめちゃくちゃ追い詰められていくの辛い

  • 332名無し2025/03/17(Mon) 18:18:43ID:IwMzIyMzM(1/1)NG報告

    >>311
    >>312
    何故かスタートダッシュしなかった花京院の話して良いの?

  • 333名無し2025/03/17(Mon) 18:28:14ID:Q0MjE1NjU(1/3)NG報告

    >>331
    悪趣味ちゃ、かなり悪趣味な脚本よね
    ワイは好きだけど

  • 334名無し2025/03/17(Mon) 18:29:00ID:kyNjM4MjY(1/1)NG報告
  • 335名無し2025/03/17(Mon) 18:30:43ID:I4OTc3NzY(1/1)NG報告

    >>330
    恥ずかしがり屋なメカクレチア女子はお好き?

  • 336名無し2025/03/17(Mon) 18:33:06ID:g5NDg1NjY(1/1)NG報告

    ヤイバは連続2クールでやってそのあと10月からヒロアカって感じの編成なのかな?

  • 337名無し2025/03/17(Mon) 18:35:22ID:E4NjE5NTY(1/1)NG報告

    >>326
    それが様々な作品が期間限定でもユーチューブ配信されるおかげで全地域で視聴できるようになったのはありがたい。

  • 338名無し2025/03/17(Mon) 18:36:13ID:g5NzczMTA(1/2)NG報告

    >>311
    ラスボスあるある

    本気で戦った事が無い為、本気時の弱点に本人自身が気付いてない(バーン様の奥義後硬直時間、フリーザ様フルパワーとゴールデン化の消耗等)

  • 339名無し2025/03/17(Mon) 18:37:36ID:M2NDcyMjE(4/7)NG報告

    >>330
    Caligulaより神楽鈴奈ちゃん。恥ずかしがり屋でおとなしい性格から、進学した高校で友人が出来ず独りぼっちに耐えられずメビウス堕ち。人の目を見て話すのが苦手な一方、自身はおでこを出して顔をはっきり出しており、言うべきことはちゃんとしっかり言える子。その実「精神的な支え」を望んでおりルート次第では・・・

  • 340両左手の雑Jイル2025/03/17(Mon) 18:38:15ID:E0ODMzNDU(6/11)NG報告

    >>337
    本当にありがたい(Abemaとかで一挙配信も助かる)

  • 341しろ炭素2025/03/17(Mon) 18:49:39ID:gxNzg2ODk(1/2)NG報告

    >>338
    この手のものとしては神座万象シリーズの第六天波旬だな
    一人になりたいのに、体内に残留してる双子によってなれないという嫌悪で、他人嫌いな自己愛という感情が爆発して、戦闘力が無限ブーストされるイカれ野郎
    だけど、一番憎んでる双子と向き合う時だけ、一番最初に意識した他人であるがために矛盾を突きつけられて無限ブーストが無くなる
    これだけでは勝てないので、他にもいろいろ必要だが

  • 342名無し2025/03/17(Mon) 18:52:29ID:k3ODI3MzU(1/2)NG報告

    >>306
    ああ…凄い何か言ってる事が分かる気がする。というか納得した。
    自分がそうなんだけど、言われてみるとドラえもんやアンパンマンを完全に卒業はしていないけど次に何かハマるアニメの物だったら「ポケモン」だったていうくらいドハマリしたんだよね
    だからドラえもんとか見ながらポケモンを毎日欠かさず見てたしやってたレベルで小学生時代はドハマリしたな

  • 343名無し2025/03/17(Mon) 18:53:38ID:U0NTgzMDQ(2/9)NG報告

    >>315
    トラックに轢かれても平気だったり異様な力持ちだったりで人外描写の多い人間態と結構苦戦する変身態のバランス好きだわぁ
    強くなってるはずのライダーでも苦戦する力関係がいい絶望感出してる

  • 344名無し2025/03/17(Mon) 18:53:41ID:U2NzA4NjU(1/5)NG報告

    逃げ若もだけどアオのハコも終わりが近いな

  • 345名無し2025/03/17(Mon) 18:58:41ID:M2NDcyMjE(5/7)NG報告

    4~5周年すれば単行本20~25冊くらいにはなるから、キリ良く終わるにはいいところなのかも。
    でも今終わるとジャンプの主力ますますいなくなっちゃいそう。

  • 346名無し2025/03/17(Mon) 19:01:40ID:U2NzA4NjU(2/5)NG報告

    >>345
    ジャンプで長期連載してる漫画はそう大したものではない
    長い長い漫画の歴史の本の一欠片
    彼らの才覚を凌ぐものがこの瞬間にも産声を上げている
    彼らがまた同じ場所までたどり着くだろう

  • 347名無し2025/03/17(Mon) 19:02:19ID:U2MDAyOTY(1/6)NG報告

    >>345 ひとつ作品が完結する度に似たような事言われ続けてるし大丈夫じゃろ

  • 348名無し2025/03/17(Mon) 19:03:00ID:I2NDQ3NDc(1/6)NG報告

    https://x.com/dengekionline/status/1901574316539727922?t=QgAZ4cql_ndyyPKf_p0ZJQ&s=19

    何だっけ?後宮で女子を誑し込む女子の話だっけ?

  • 349名無し2025/03/17(Mon) 19:07:19ID:YzODE5OTY(1/1)NG報告

    >>306
    >>342
    ちょっと違うけど幼少期からアニメやゲームに触れてた若い世代とそんなもんなかったor直ぐに卒業するもんって認識の老人世代だとかなり創作物に対する認識が違うよねって感じる時がある

  • 350名無し2025/03/17(Mon) 19:09:44ID:EyNjY5NTU(1/2)NG報告

    忙しくなった&別の趣味生えてぼんやりと離れていった自分みたいなのもいるっちゃいる

    今何種類いるんだポケモン

  • 351名無し2025/03/17(Mon) 19:13:12ID:Y4Nzg0OTc(1/1)NG報告

    免罪弾がカスの擦られ方してるのはルールを明確に示して無いからだろうけど実質ルールは自分で理解しろとか言ってるスラーも悪いと思うんですよ

  • 352名無し2025/03/17(Mon) 19:18:14ID:MyMzE3ODU(2/10)NG報告

    >>330
    自他共に認めるレベルで恥ずかしがり屋なヒーロー・シャイ

  • 353名無し2025/03/17(Mon) 19:18:15ID:g5NzczMTA(2/2)NG報告

    >>350
    聞きたいかね……?
    昨日までの時点で1025種類だ。

  • 354名無し2025/03/17(Mon) 19:19:34ID:A5MzA5MjU(1/1)NG報告

    一つの国を滅ぼすのに十年かけてるの無惨様ならブチギレて処刑してるヤツでは?

  • 355名無し2025/03/17(Mon) 19:20:35ID:EyNjY5NTU(2/2)NG報告

    >>353
    そん
    なに

  • 356名無し2025/03/17(Mon) 19:24:17ID:UwOTE5ODc(1/1)NG報告

    結婚約束した幼馴染属性無くても十分な程度にヒロイン力高めて来たわけだが
    他二人が追い付けるんです?

  • 357名無し2025/03/17(Mon) 19:25:33ID:gzMjgxMjc(1/1)NG報告

    >>351
    真島さん「銃くらい問答無用でその辺にばら撒こうぜ」

  • 358名無し2025/03/17(Mon) 19:29:17ID:Y1NTc3Ng=(1/9)NG報告

    >>344
    最近のラブコメは結ばれてからも長いな。
    〇〇さん、〇〇ちゃん系列のラブコメはほぼその流れがあるし、最近のトレンドなのかも

  • 359名無し2025/03/17(Mon) 19:30:21ID:M2NDcyMjE(6/7)NG報告

    >>358
    少女漫画だと割と一巻で結ばれてその後は付き合い後の色々とかも多い

  • 360名無し2025/03/17(Mon) 19:32:22ID:U2NzA4NjU(3/5)NG報告

    >>357
    まぁじまさーん!好きなんだけど
    最初のときの愉快犯的な感じだったのが
    終盤、思想犯的に変わったから少し違和感あった

  • 361名無し2025/03/17(Mon) 19:33:41ID:Y1NTc3Ng=(2/9)NG報告

    >>345
    27巻をもってフリーザ編が終わるし23巻をもってアラバスタ編が終わるので、その辺りが黄金の数なのかもね

  • 362名無し2025/03/17(Mon) 19:36:21ID:E4NTI0NzM(1/1)NG報告

    小学生卒業でポケモンも卒業して、高校生くらいになって3値とかのポケモン対戦の奥深さを知って復帰したやつ
    はい、ワタクシです

  • 363名無し2025/03/17(Mon) 19:37:12ID:EzMjUzMTM(5/6)NG報告

    鬼滅で許された気がする短期的な連載20巻前後が区切りとしてはちょうどいい感じあるしドラゴンボールは終わらないでされたからヒロアカと巻数同じくらいまでになったが。

  • 364名無し2025/03/17(Mon) 19:37:50ID:U2NzA4NjU(4/5)NG報告

    ポケモンはもういいかなぁ…と思ってたワシを引き戻した動画としてお墨付きを与えている
    YouTubehttps://youtu.be/BoZ0Zwab6Oc?feature=shared

  • 365名無し2025/03/17(Mon) 19:38:43ID:c2MTAxNzQ(1/1)NG報告

    >>351
    スラーの言う知能弱者って大人のこと言ってると思うけど、マイナンバー持ってるちっさい子供も@キルベイベーと同じ考えになってると思うんだが。

  • 366名無し2025/03/17(Mon) 19:39:12ID:Q4NzU0NzU(2/9)NG報告

    >>360
    終始この人は自分の理想の世界を創りたいで一貫してるよ
    それはそれとして面白いものを見つけたらテンション上がるってだけで

  • 367名無し2025/03/17(Mon) 19:42:32ID:ExMDUzOTU(1/1)NG報告

    >>357
    役所の人間もそうだそうだと言っています!
    此処からの公的な手続き考えるだけで地獄なんですよ!
    マイナンバーカードで識別して配布するって簡単に言ってくれるけど銃+弾丸をミス無く全国民に配布するって事はそういうシステムを今から作らないといけないわけで
    予算に納期に実際の運用にと地獄しか生まれねぇぞ!!

  • 368名無し2025/03/17(Mon) 19:49:34ID:A1NTU0Ng=(1/4)NG報告

    >>362
    小学生を卒業すると同時にポケモンは卒業した筈なのに、高校で出来たオタ友の影響でまた引き戻され更にポケモンGOによって熱がぶり返って完全復帰した奴ですわ

    今だとポケポケの影響で戻って来る人達もいるのかな

  • 369名無し2025/03/17(Mon) 19:51:35ID:I5MDYxODE(2/10)NG報告

    >>358
    結ばれた後も見てえんだよ!という需要が沢山あることに提供側も気付いたのはありがたい

  • 370名無し2025/03/17(Mon) 19:51:54ID:czMDEwNjc(2/3)NG報告

    >>353
    テラスタルとかダイマックスとかメガシンカとかの変化もあるしな…。

  • 371名無し2025/03/17(Mon) 19:53:56ID:kwNTQ4NjY(1/1)NG報告

    なんかポケモンやりたくなってきたな
    今からだと何やるのがいいかな

  • 372名無し2025/03/17(Mon) 19:54:00ID:UwNzQyMjg(1/3)NG報告

    >>346 「ジャンプで長期連載してる漫画はそう大したものではない」

    これに関してはほんと正鵠を得るというかなんというか、大体2005年から読んでるユーザーの体感だが、2,3年以上続く作品よりも、大体半年いくかいかないかの作品の数の方が多いんだよね、だからそう悲観するもんでもないし、今の連載陣からアニメ化するくらい続くのが生まれる可能性だってある

  • 373名無し2025/03/17(Mon) 19:55:16ID:M2NDcyMjE(7/7)NG報告

    >>370
    次はペタ○○とかになったりするのだろうか

  • 374名無し2025/03/17(Mon) 19:57:57ID:U2Nzc2MjY(1/1)NG報告

    >>369
    ジャンルはミステリーだが燈馬君と水原さんが正式にお付き合い開始した後に大学編が始まって本当にありがたい『Q.E.D. 証明終了』シリーズ。

  • 375名無し2025/03/17(Mon) 19:59:01ID:Y1NTc3Ng=(3/9)NG報告

    >>372
    ジャンプを彩ってきたのは打ち切り漫画たちだと本気で思っているんだ。

  • 376名無し2025/03/17(Mon) 20:00:15ID:Y1NTc3Ng=(4/9)NG報告

    >>373
    モンスターボールに貼り付けるアクションか。昔のポケモンにシールがあったから、そういうことかもしれん

  • 377名無し2025/03/17(Mon) 20:01:33ID:I0NDU3NzY(1/9)NG報告

    ジョジョって各部ごとに別作品扱いされる傾向が稀に見られるけど
    それなら9作品連続で成功してることになるけどそれで良いの?と
    思いますです

  • 378名無し2025/03/17(Mon) 20:06:28ID:cxMjAyNDk(2/4)NG報告

    >>352
    気付けば…正義の味方になりかけているのぉ…

  • 379名無し2025/03/17(Mon) 20:06:57ID:U2MDAyOTY(2/6)NG報告

    >>371 対人戦がしたいならSV。世界観が味わいたいのなら直感で面白そうなのを選ぶとイイ。ポケモンHOMEと各種ソフトを連携させて図鑑を埋めれば色違いの幻も貰えるぜ!

  • 380名無し2025/03/17(Mon) 20:09:55ID:I2NDQ3NDc(2/6)NG報告

    >>348
    1話見たら「病弱デバフ強すぎる」となった
    気を抜けば倒れるってなんです?

  • 381両左手の雑Jイル2025/03/17(Mon) 20:10:04ID:E0ODMzNDU(7/11)NG報告

    >>364
    魂がここがイイって叫ぶんだ
    >>368
    ポケモンスリープとか色々やってるからねポケモン
    ポケモンが生活に入り込んでくる(助かる)
    (ポケポケのイラスト良き良き)

  • 382名無し2025/03/17(Mon) 20:10:39ID:Y2MDY1ODA(3/7)NG報告

    >>377
    お、七連発屋の高橋留美子の話?

  • 383名無し2025/03/17(Mon) 20:11:01ID:I0NDU3NzY(2/9)NG報告

    >>330
    こんなナリしてますけど恥ずかしがり屋です、羞恥心が増すほど戦闘力が上がります

  • 384名無し2025/03/17(Mon) 20:11:14ID:UwNzQyMjg(2/3)NG報告

    >>375 んなこと言ってない、長期作品よりも打ち切り作品のが多かったって数の話しただけ

  • 385名無し2025/03/17(Mon) 20:14:35ID:U0NTgzMDQ(3/9)NG報告

    >>366
    本人も状況が状況なら千束に味方するとも言ってたからな
    バランス至上主義(主観)がやっかい

  • 386名無し2025/03/17(Mon) 20:16:41ID:I0NDU3NzY(3/9)NG報告

    >>377
    その御方は例外! 例外です‼

  • 387名無し2025/03/17(Mon) 20:17:58ID:UyNzUxMTI(2/2)NG報告

    >>348
    東宝アニメーションが触れてたからほぼ確定みたいなもんだったけど正式告知も来たか
    1クールでも2クールでも区切り良く終われるだろうけど、できれば2クールやって欲しいなあ……

  • 388名無し2025/03/17(Mon) 20:18:52ID:I0NDU3NzY(4/9)NG報告

    間違えました>>386>>382様宛です

  • 389名無し2025/03/17(Mon) 20:20:45ID:Y4MjExMDY(1/1)NG報告
  • 390名無し2025/03/17(Mon) 20:22:58ID:Y1NTc3Ng=(5/9)NG報告

    >>384
    責めたりしたわけではない
    他ならない俺がそう思っているんだ
    暗号学園、高校生家族、一ノ瀬家、ツーオンアイス、グリーングリーングリーンズ
    青春を振り返って思い出すのは打ち切り漫画たちの勇姿だ……

  • 391名無し2025/03/17(Mon) 20:23:22ID:Q3NjUwMTk(1/3)NG報告

    >>357
    核兵器ばら撒こうぜ

  • 392名無し2025/03/17(Mon) 20:23:40ID:I2NDQ3NDc(3/6)NG報告

    >>390
    地上の星替え歌、打ち切りの星……?

  • 393名無し2025/03/17(Mon) 20:25:25ID:Y1NTc3Ng=(6/9)NG報告

    >>392
    1年くらい前に「人生の打ち切り漫画フルコース」なる概念が取り沙汰されたが、心に残る打ち切り漫画というのは案外多い

  • 394名無し2025/03/17(Mon) 20:25:34ID:E2NTc5MzY(4/6)NG報告

    >>386
    こんな書き方してたら炭治郎たちが長生きできる可能性が、とか思うやん?

    何らかの方法で短命を回避したんじゃなくて、そもそも規格外すぎて短命が適応されてるのかすら分からないとか思わねえよ普通

  • 395名無し2025/03/17(Mon) 20:27:19ID:U2MDAyOTY(3/6)NG報告

    >>391 チートで核を増やし続けたらオーバーフローして核廃絶エンドになっちゃった話大好き。

  • 396名無し2025/03/17(Mon) 20:27:41ID:E2NzM4NjA(1/2)NG報告

    炭治郎はせめてゴジラが日本に初めて現れる時代までは生きてたと思いたいね

  • 397名無し2025/03/17(Mon) 20:29:42ID:I3NTE3MTA(5/9)NG報告

    カラシの代用品を持ってきたよ!
    初イベントだから世界観あんまりわからんけど、勝手に危ないお薬だと思ってたけどちゃんと安全なのか

  • 398名無し2025/03/17(Mon) 20:30:45ID:k5MTQ5MTY(1/1)NG報告

    >>380
    「そんな病弱デバフに心折れず生き延びているような鋼のメンタルの持ち主にド健康な身体を与えたらどうなるでしょう?」なお話ですからね……。(諸説あり)

  • 399名無し2025/03/17(Mon) 20:32:37ID:Y1NTc3Ng=(7/9)NG報告

    25歳までってリミット、大正時代を舞台にする都合上どうしても訪れる従軍の可能性をなくすためではという考察もありまして……

  • 400名無し2025/03/17(Mon) 20:33:12ID:EzMjUzMTM(6/6)NG報告

    天然物の痣と後天的な痣があるとは思ってなかったもんな。生まれた時から痣あるってすげぇよ。炭十郎とかもそういうタイプだったもんな。

  • 401名無し2025/03/17(Mon) 20:34:00ID:I3MjEyODc(4/17)NG報告

    モモヒメ本当に死んどるやん……
    二度も主人公の幼馴染ヒロインの葬式やるアニメとかねえよ
    https://x.com/AQ_moe/status/1901566551133921678?t=6OT1w9jk2AppPw-w-quFow&s=19

  • 402名無し2025/03/17(Mon) 20:35:47ID:Q3NjUwMTk(2/3)NG報告

    憑き物が落ちたな

  • 403名無し2025/03/17(Mon) 20:37:57ID:YxNTQ4MQ=(3/5)NG報告
  • 404名無し2025/03/17(Mon) 20:39:38ID:Q4NDczNg=(3/13)NG報告

    >>402
    (これどっちだ...)

  • 405名無し2025/03/17(Mon) 20:39:55ID:IwOTE5Nw=(1/1)NG報告

    >>399
    鬼を斬る技を人に振るう展開か。

  • 406名無し2025/03/17(Mon) 20:41:49ID:E2NzM4NjA(2/2)NG報告

    ゴジラマイナスワンの時代ならギリギリ剣心とか生きててもおかしくないよな

  • 407名無し2025/03/17(Mon) 20:42:00ID:Q3NjUwMTk(3/3)NG報告

    >>401
    ほんとにあと2話ぐらいで終わるんすかね?
    まどろっこしい設定を抜きにした、本筋のストーリーすら道筋がよく分からんし

    前座がトシで、ラスボスが堕天使の女神、サンくん、大人の作った方舟、前世が黒幕っぽいカミ様なんだけど、ここにきてもイマイチ戦うべき相手が定まらん

  • 408名無し2025/03/17(Mon) 20:45:10ID:gxMzgwNjI(3/9)NG報告

    >>391
    左遷先で声帯虫やメタリックアーキアとかヤバすぎるもの作りすぎ

  • 409名無し2025/03/17(Mon) 20:45:29ID:U0NTgzMDQ(4/9)NG報告

    アルセウス…
    時代考証とか聴きたいけどアクションゲームだからプレイスキル的にキッツいぞ…
    https://x.com/juufuuteiraden/status/1901522291999355213?t=Xv2p0PUueF3FC67EF1hHhA&s=19

  • 410名無し2025/03/17(Mon) 20:45:45ID:I0NDU3NzY(5/9)NG報告

    >>399
    仮に従軍しても彼らほどの猛者がいても敗戦は免れなかったという哀しさはあります

  • 411しろ炭素2025/03/17(Mon) 20:45:48ID:gxNzg2ODk(2/2)NG報告

    あの世代からの生き残りの漫画家はみんなやべーからな……

    YouTubehttps://youtu.be/nB8yrBJ6MLc?si=046z0Nwl9HeueM56

  • 412名無し2025/03/17(Mon) 20:46:38ID:IxODM2ODE(4/9)NG報告

    >>401
    また世界が歪んで生死が前後して不確定になる→今度は絶対に助けるの流れじゃないかな……

  • 413名無し2025/03/17(Mon) 20:47:24ID:UzMTQwNDU(1/2)NG報告

    ジョセフ・ジョースターやスティーブロジャースが炭治郎より歳下なの何回考えても脳がバグるわ

  • 414名無し2025/03/17(Mon) 20:47:50ID:I2NDQ3NDc(4/6)NG報告

    正直富野より電波領域は上だと思うの、河森
    いや今回河森監督関わってるか知らないけど

  • 415名無し2025/03/17(Mon) 20:50:41ID:Q4NzU0NzU(3/9)NG報告

    >>404
    観ての通り若葉睦だよ
    モーティスと睦は10話で融合したから

  • 416名無し2025/03/17(Mon) 20:50:43ID:M2NTYwNDI(2/4)NG報告

    もう、ロリコンで良いや(解脱)
    YouTubehttps://youtu.be/kldQhkRg0-o?si=PRCRdzAORYpa1Jbf

  • 417名無し2025/03/17(Mon) 20:52:26ID:I3MjEyODc(5/17)NG報告

    >>415
    人格融合したんだろうけど喋らないからその答え合わせが出来ねえ

  • 418名無し2025/03/17(Mon) 20:53:47ID:Q4NDczNg=(4/13)NG報告

    >>415
    それはそうなのですが割と分離していた印象があるからメイン人格がどうなっているかわからねぇ...

  • 419名無し2025/03/17(Mon) 20:54:25ID:Y2MDY1ODA(4/7)NG報告

    >>408
    左遷される前からそれらとそれら以外も作る準備しまくってて、左遷も手を回した結果で実際は開発に都合のいい場所に行けるように誘導したっていう、メタルギアシリーズトップクラスのとんでもない有能な男スカルフェイス。

    狂ってさえいなければとも思うが、狂ってるからこその有能さだからお労しいとしか言えない男。
    計画が成功したとしても全く救われないだろうって容易く予想できるし。

  • 420名無し2025/03/17(Mon) 20:55:45ID:g0NzQwNzQ(1/2)NG報告

    最近流行ってる暴発ゼニスの基盤と社長のボルメテレインボーって実は噛み合うのでは?って思い立った次第
    EXライフ持ちをトリガーすれば盾の枚数はプラマイゼロ
    ただ多色カードが多すぎて不安になる

  • 421名無し2025/03/17(Mon) 21:04:53ID:I0NDU3NzY(6/9)NG報告

    >>416
    はい!

  • 422名無し2025/03/17(Mon) 21:08:18ID:U2NzA4NjU(5/5)NG報告

    https://x.com/heroaca_exhibit/status/1901592887881609228?t=Gk7Fj6Tfl5lQHkwznhJ-mA&s=19
    もうこれだけで泣けてくる
    年をとったからかな…

  • 423名無し2025/03/17(Mon) 21:08:19ID:I3MjEyODc(6/17)NG報告

    どう見ても年齢20代半ばの大人の女性なのに特殊な生まれでその見た目で誕生しただけで実年齢は5歳とかそういうのが好き。
    ロボとか、ホムンクルスとか

  • 424名無し2025/03/17(Mon) 21:10:33ID:E1NzA5NDI(6/9)NG報告

    >>410
    そいつら護国組織所属なんで出兵出来るかも怪しいんです……
    あと超力戦艦なんぞ造って大和型とか空母どころじゃないレベルで予算と資源圧迫した奴がおりましてな

  • 425名無し2025/03/17(Mon) 21:11:17ID:U4NzQwMTQ(1/1)NG報告

    >>410
    個人が覆せる戦力には限界があるからね、仕方ないね

  • 426名無し2025/03/17(Mon) 21:14:35ID:I0NDU3NzY(7/9)NG報告

    >>423
    ホムンクルスですか

  • 427名無し2025/03/17(Mon) 21:16:33ID:I2NDQ3NDc(5/6)NG報告

    コレデヨイ……

  • 428名無し2025/03/17(Mon) 21:19:40ID:Q5NTc3NTQ(1/1)NG報告

    >>371
    ポケモンスリープをお勧めする
    睡眠アプリとして使えるのがデカイ

  • 429名無し2025/03/17(Mon) 21:19:53ID:I0NDU3NzY(8/9)NG報告

    >>425
    「座して死を待つくらいならひとりでも多く道連れにしてくれるぜッ!」という気概を感じます

  • 430名無し2025/03/17(Mon) 21:21:52ID:I2NDQ3NDc(6/6)NG報告

    スターリングラード戦線はマジモンの地獄だからしゃーない……

  • 431名無し2025/03/17(Mon) 21:25:38ID:gyMDUwMzE(19/31)NG報告

    >>413
    炭治郎とジョナサンが同世代くらいなんだっけ?

  • 432名無し2025/03/17(Mon) 21:26:32ID:Y1NTc3Ng=(8/9)NG報告

    長期化する戦闘の中で補給とか整備とかが間に合わなかったんだろうな
    戦場における突出した個の最期なんてそんなもんよ
    戦車10台と引き分ける間に向こうが20台作ればいいんだもの

  • 433名無し2025/03/17(Mon) 21:28:28ID:c0MzIwMjk(1/1)NG報告

    なんだったら、修理が期待出来ない分、メカボディが重石になるまであるスターリングラード


    10月放送か……
    強キャラみたいな背後のシルエット面白すぎるだろうが
    お前まだ見ぬ強敵らしいぜ?しげみち
    カッコつけたポーズに相応しい強敵らしいぜ?しげみち

  • 434名無し2025/03/17(Mon) 21:31:00ID:Y1NTc3Ng=(9/9)NG報告

    >>431
    ジョージ2世の方が近いはず。
    たしかこれくらいの時代感なので。

    ジョナサンの享年(1889)
    ジョニィの享年(1901〜1902)
    サクラ大戦開幕(1923)
    白石王国建国(1911〜1912)
    鬼舞辻無惨討伐(1915〜1918)

  • 435名無し2025/03/17(Mon) 21:31:18ID:I5MDYxODE(3/10)NG報告

    メタファーをクリアしてまたろくでもない宗教家リストが1人増えてしまった

  • 436名無し2025/03/17(Mon) 21:31:45ID:U0NTgzMDQ(5/9)NG報告

    >>423
    みくもちゃん3さい

  • 437名無し2025/03/17(Mon) 21:33:31ID:I0NDU3NzY(9/9)NG報告

    >>430
    マイナス50度まで達する極寒の中では放っておいても死/ねる

    それでもドイツ軍含む枢軸軍の死傷者は約85万人に対し
    ソ連赤軍は約120万人と損害をより多く与えたのはよく粘ったと思います

  • 438名無し2025/03/17(Mon) 21:34:29ID:M5Mjc2Mjk(3/9)NG報告

    >>410
    >>424
    あの世界はせいしから離れた大正20年だし
    未来技術や知識も流れてるから大戦もましな終わりになるのでは

  • 439名無し2025/03/17(Mon) 21:36:46ID:E4MDg1MDY(1/1)NG報告

    北海道に生息してる傍迷惑集団の結成理由もそんな幻想を追った結果だったな

  • 440名無し2025/03/17(Mon) 21:36:47ID:QwMzQ2Mzg(1/1)NG報告

    >>431
    ジョナサンと同世代なのはるろ剣の弥彦だね

  • 441名無し2025/03/17(Mon) 21:39:00ID:k4MDU5MDI(1/1)NG報告

    酷い言われようだ
    事実だから仕方ねぇが

  • 442名無し2025/03/17(Mon) 21:47:18ID:UzMTQwNDU(2/2)NG報告

    よっぽどインフレしてない限りどんな強ぶってるキャラでも核ミサイル100発同時にぶち込んだら倒せるんだよなぁって考えると笑ってしまうわね

  • 443名無し2025/03/17(Mon) 21:48:31ID:gyMDUwMzE(20/31)NG報告

    >>434>>440
    ありがとうございます。そうか、ジョナサンの頃は日本だと明治か。

  • 444名無し2025/03/17(Mon) 21:52:58ID:Y0MzMxNjg(1/1)NG報告

    >>397
    芥子(カラシ)と芥子(ケシ)って同じ字なんだよね

  • 445名無し2025/03/17(Mon) 21:54:13ID:Q4NDczNg=(5/13)NG報告

    >>442
    設定によっては現代兵器もワープホールみたいなので全部うった場所にいくみたいな作品もあるからな...

  • 446名無し2025/03/17(Mon) 21:59:08ID:YyNjA2MTU(1/1)NG報告

    >>442
    みんなシールドぐらい張ろうぜ!

  • 447名無し2025/03/17(Mon) 21:59:26ID:I4NTA4ODk(1/2)NG報告

    >>377
    8部はダラダラ続いただけで成功しているかと言えば・・・
    好きなシーンやキャラも多いんだけどね

    あんまり話題にならないけど現行の9部は面白いよ
    気づけば割と連携の取れた良いチームになっている
    序盤がちょっと展開遅いかなと思うけど、都度中目標や敵側の目的が明示されるのでかなり読みやすいと思う

    5部のギャングから闇バイトになった感じ

  • 448名無し2025/03/17(Mon) 22:01:15ID:MyMzE3ODU(3/10)NG報告

    >>425
    たとえどれ程優れた能力者がいようとも、一度に支えられる戦線には限りがあるからな…

  • 449名無し2025/03/17(Mon) 22:05:47ID:I4NTA4ODk(2/2)NG報告

    >>442
    >>445
    それをやられて、やり返したのが鎧武のロシュオだな

  • 450名無し2025/03/17(Mon) 22:07:21ID:MyMzE3ODU(4/10)NG報告

    >>442
    ※ただし地球および人類への被害は一切考慮しないものとする

    実際↑みたいな感じでなりふり構わず脅威を撃滅したはいいけど、その代償として荒廃した惑星と大半の人類が死滅した~ってのだとどんな作品があったっけ?

  • 451名無し2025/03/17(Mon) 22:13:12ID:M1MDc3OTU(1/2)NG報告

    神姫の今日の更新でシェーレさんのUNITIAコラボメモリアルが来たので課金した
    では、さらばだ(神龍略)

  • 452名無し2025/03/17(Mon) 22:16:03ID:g5NzYwMjE(1/1)NG報告

    >>433
    すげぇ・・・シルエットの中で強敵なのは実質2人くらいしかいないぜ!

  • 453名無し2025/03/17(Mon) 22:19:12ID:I0MDAyMjc(1/3)NG報告

    ポケモンといえば、推しトレーナーがいるならポケマスもお勧めしたいぞ
    周年期間に始めるのが一番お得かな
    5.5周年はそろそろ終わりそうなので、次は6周年か…

  • 454名無し2025/03/17(Mon) 22:20:07ID:UzNjcxOTI(1/1)NG報告

    >>450
    パッとは思い付かないな。
    映画『オブリビオン』は逆にそう見せかけて敗北してた、ってどんでん返しだったし。

  • 455名無し2025/03/17(Mon) 22:23:38ID:EyMTY3Nw=(1/1)NG報告

    >>364
    ボスラッシュ大好き!でも過去作全部やってこい見てこいは勘弁な

  • 456名無し2025/03/17(Mon) 22:24:53ID:Y0ODE0MzQ(1/2)NG報告

    119エマージェンシー見てたらいきなり田中秀幸喋りだして野沢雅子もめっちゃ喋りだしてびびった。
    神谷浩史とか桑島法子とか今回は知ってる声優多かったな。

  • 457名無し2025/03/17(Mon) 22:26:13ID:U4MTMyNzI(1/1)NG報告

    >>423
    最近のヤツだとこれかな
    『最強勇者パーティは愛が知りたい』の勇者シャーユ
    右側の身長約2mの筋肉バキバキ全身傷だらけのイケメン王子様系乙女
    PVで付いた声は小林ゆうさん
    魔王勢力の政治的都合とかなんやかんやで魔王の遺伝子を元に造られた誕生して数年のホムンクルス娘


    ニコニコ漫画で金曜更新なのだが同じ金曜更新の『魔法医レクスの変態カルテ』でエロトラップダンジョン回が終わった週に、こちらではテーマパークに現れた不法占拠エロトラップダンジョンの話が始まるというミラクルが発生した、なんで

  • 458名無し2025/03/17(Mon) 22:29:12ID:QyNTg0MjU(1/7)NG報告

    >>419
    ザ・ボスの理念を第三者が良くも悪くも理解していたのが皮肉すぎる
    でも理解してもそれを背負う気は無いという地獄

  • 459名無し2025/03/17(Mon) 22:31:44ID:Y0NjI5MDI(1/1)NG報告

    >>451
    本体は無くなったのに滅びぬ

  • 460名無し2025/03/17(Mon) 22:46:26ID:AyOTQ2NjA(1/1)NG報告
  • 461名無し2025/03/17(Mon) 22:49:09ID:AwNzUxOA=(1/1)NG報告

    >>438
    メシア教団に子孫がいるとは思わなかったなー

  • 462名無し2025/03/17(Mon) 23:11:08ID:E1NzA5NDI(7/9)NG報告

    >>461
    40代目ってだけだから子孫とは限らないよ
    ただまあ情報からして真Ⅰ真Ⅱ経由ルートぽいのは間違いないけど葛葉残ってるんだな(葛葉四天王は葛葉から任命される)

  • 463名無し2025/03/17(Mon) 23:11:13ID:M4NTkzNDk(6/14)NG報告

    >>460
    ファンタジア文庫のフットワークめちゃくちゃ軽いのが勝因だったっぽい

    https://x.com/amaharateikoku/status/1901635210707657061?t=0jDu0Qdr7yPK31_ejowa6A&s=19

  • 464名無し2025/03/17(Mon) 23:12:23ID:YzMTY1OTE(1/3)NG報告

    てっきり学郎とある程度打ち解けるかと思ってたけど、この分だとフツーに学郎への執着心燃やして、
    リベンジに来そうだ

  • 465名無し2025/03/17(Mon) 23:26:30ID:YzMTY1OTE(2/3)NG報告

    藤乃家編からトンデモなさが増えた学郎くん

  • 466名無し2025/03/17(Mon) 23:28:31ID:YzMTY1OTE(3/3)NG報告

    マジでネコですやん

  • 467名無し2025/03/17(Mon) 23:34:50ID:Y5ODc3NjY(1/1)NG報告

    >>423
    ディズィーとかもろにそれでは?と思ったが成長が異常に早いだけみたいだからちょっと違うか
    ちなみにこれで8歳の経産婦だぜ!アニメももうすぐだなー

  • 468名無し2025/03/17(Mon) 23:41:38ID:gyMDkyMTc(1/1)NG報告

    劇場版のモノノ怪見てると、劇場版の作画でTVシリーズの薬売りを見たい欲が出てくるんだ

  • 469名無し2025/03/17(Mon) 23:49:54ID:c4MzU1NjM(1/1)NG報告

    >>450
    マブラヴ アンリミテッド ザ・デイ・アフター
    ユーラシアのBETA殲滅するけど大陸ごと沈んで津波と塩害で死に体
    残ったのは北米大陸にアメリカ、カナダ、日本、フランスだけ

  • 470名無し2025/03/17(Mon) 23:57:28ID:E0NDI3Njg(1/1)NG報告

    ユミアの体験版そこそこやってみた
    ユミアさんが思ってた3倍くらいアグレッシブ女だった

  • 471名無し2025/03/18(Tue) 00:02:51ID:g0MjYzNzQ(5/9)NG報告
  • 472名無し2025/03/18(Tue) 00:07:05ID:MyMDc4MTg(1/1)NG報告

    >>471
    エクスが風邪気味でツッコミ不在か……いやちょっと待てよ剣が風邪引くってなんだ

  • 473名無し2025/03/18(Tue) 00:09:52ID:IxMDIzOTA(5/10)NG報告

    ええ話や…
    からの爆弾発言よ!
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567264307961557

    あれ、これ追い詰め過ぎたんじゃね?

  • 474名無し2025/03/18(Tue) 00:09:56ID:E4Mzk1NTI(1/1)NG報告

    もう爽やかな表情と効果音で誤魔化せてないんだよ!!いい加減にしろ!!
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567264307961557

  • 475名無し2025/03/18(Tue) 00:10:06ID:AxMzk3NDY(1/1)NG報告

    腹の探り合いじゃなく熱血野球モノっぽくなってきたけど
    轟の観察眼も天賦の才レベルよな
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567264307961557

  • 476名無し2025/03/18(Tue) 00:10:37ID:A4MzMzOA=(2/3)NG報告

    >>471
    普段エクスがやっているフラグ建てを姫様がやって自分で回収すると残念な子感が増すな

  • 477名無し2025/03/18(Tue) 00:11:04ID:k4OTg1MTg(1/2)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567264307961431

    せっかくの才能が頭の固い指導者に潰されてしまったタイプだったか

  • 478名無し2025/03/18(Tue) 00:22:30ID:gwODQ5NTA(2/7)NG報告

    >>477
    金のある変態体育教師とか言う救いのない敵

  • 479名無し2025/03/18(Tue) 00:25:50ID:Q5NTkzODg(1/1)NG報告

    >>477
    小人が雪白の能力じゃなかったからあの小人は誰なんだよ
    なんか開けちゃいけない蓋開けてしまった感
    あと足立先生のバニーいいね!
    村上は相変わらず気持ち悪いけど

  • 480名無し2025/03/18(Tue) 00:29:45ID:c3Nzk3NTQ(3/4)NG報告

    >>453
    推しが微妙性能だと辛い
    まあポケマスは強キャラの下位互換になってしまうけど役割自体は担えるってパターンが多いのと高難易度コンテンツが少ない(=強キャラを持ってても使う場面が少ない)のとクリアしても特別なアイテムがあるとかではあんまり無いのもあってライト層も楽しみやすいの良いよね

  • 481名無し2025/03/18(Tue) 00:33:14ID:gwMzkyNzQ(21/31)NG報告

    >>479
    いいよね!バニーガール!
    タイツを履かず生足を露わにしているのもいいですね。

  • 482名無し2025/03/18(Tue) 00:43:59ID:kyMzE4MDA(2/3)NG報告

    ライオスお前組織に馴染めたんか…!?(自己評価で)
    ロドスも変人の集りって言われているしな…台詞イラストの解像度がクッソ高くて笑う

  • 483名無し2025/03/18(Tue) 00:45:41ID:k4NTU5NTY(2/9)NG報告

    >>435
    でもその手下だった人が経験を通して成長していく姿は良かったよ

  • 484名無し2025/03/18(Tue) 00:49:38ID:kwNzMyMzQ(1/1)NG報告

    >>474
    >>475
    小堀くん、コレ相手が読んでると考えてるかどうかが分かれ目だしパワーアップの余地があるな

  • 485名無し2025/03/18(Tue) 01:13:18ID:k4ODY1MjI(1/1)NG報告

    >>474
    コイツ絶対に顔と声が優しいだけのヒル魔だよ

  • 486名無し2025/03/18(Tue) 01:16:33ID:g2MjkyMDA(1/1)NG報告

    ワイルズひと段落したから半端になってた8外伝再開したけど
    …このための実写キャストかぁ(白目

  • 487名無し2025/03/18(Tue) 01:25:56ID:UzMzU1NTY(1/1)NG報告

    >>481
    バニーは好き
    みんな好き

  • 488名無し2025/03/18(Tue) 01:26:16ID:k4NTU5NTY(3/9)NG報告

    >>478
    >>479
    しかしこのくらいのク、ソ野郎のくらいの方がぶっ飛ばした時の爽快感がある
    足立先生、この後味方になっておかりんたちの部活の新しい顧問になってくれないかな

  • 489名無し2025/03/18(Tue) 01:28:32ID:k3MDgzNDA(6/9)NG報告

    相棒のカードでサーチするのは心眼の女神!そして降臨するドラグーン!!
    いいエンタメデュエルを見せてもらったぞ

  • 490名無し2025/03/18(Tue) 01:32:34ID:Y1NTA1NjA(2/2)NG報告

    思えば姫様って姫様なんだから最高級の物をいつも口に運んでるわけで
    大抵の市販品で口を割るわけないんだよなぁ・・・

  • 491名無し2025/03/18(Tue) 01:34:17ID:g3NTEzMTA(3/3)NG報告

    >>449
    リアタイ時「それデモンベインで見た展開だぞ鋼屋ァ!」ってなったし本人も旧Twitterで言及してたな

  • 492名無し2025/03/18(Tue) 01:43:19ID:UyOTQ0NTA(1/1)NG報告

    >>490
    庶民的なタコ焼きを食べる市民を泣くほど羨ましく思ってた人なので...(第2話)

  • 493名無し2025/03/18(Tue) 01:51:45ID:gzMzY2NDA(1/1)NG報告

    >>486
    時間掛けてミナト区女子はそこそこ強いから即戦力になるけど
    マサル(ロバート秋山)のロバートのコントを延々と見せられるの苦痛だったわ
    あとマサル、お前モデリングとなんか体型違くない?(実資殿よりは痩せたかもしれんけど)

  • 494名無し2025/03/18(Tue) 01:52:23ID:k4OTg1MTg(2/2)NG報告

    >>490は1巻の頃のエクスなの?

  • 495名無し2025/03/18(Tue) 02:22:14ID:k4NTU5NTY(4/9)NG報告

    >>482
    あくまで自己評価だからね。さらに言うなら何処にいようと二人は全くブレない

  • 496名無し2025/03/18(Tue) 06:24:53ID:YyODMyODg(1/1)NG報告

    >>483
    ギド様は本当に予想外のキャラになったな
    絶対に死ぬものかと…

  • 497名無し2025/03/18(Tue) 06:37:34ID:QxMjU2MjQ(1/1)NG報告

    通常兵器が強力ならそれに適応して使いこなす能力者もいるのだ

    >>446
    まぁゴジラパイセンは水爆問題から生まれた存在の系譜だから耐性あるよね……

  • 498名無し2025/03/18(Tue) 07:00:56ID:Y4NjAzNjY(4/9)NG報告

    >>469
    そんな状態になっても内ゲバやめない人類に本当にもう救くえないとなった

  • 499名無し2025/03/18(Tue) 07:01:15ID:Q1MDk4NjQ(1/1)NG報告

    >>482
    言うてライオスは魔物関わらなければまだ善人だから……
    ロドスにいる時点で天国状態なので好奇心止まらない状態ですねはい

  • 500名無し2025/03/18(Tue) 07:02:15ID:cxMzMzOTY(1/1)NG報告

    >>485
    >顔と声が優しいだけのヒル魔

    どういう事だ?
    ヒル魔って数多の策を練ってきたが、相手の内部関係に不和を生じさせるようなタイプの計略は一度として行ったことは無いが?

  • 501名無し2025/03/18(Tue) 07:21:02ID:UxMTM0OTQ(1/9)NG報告

    >>500
    個人的には顔と声のいいワンナウツの渡久地だと思った。

  • 502名無し2025/03/18(Tue) 07:33:23ID:k1MTM0NTg(1/1)NG報告

    >>501
    >顔と声のいいワンナウツの渡久地

    CV萩原聖人で、この顔面偏差値の男を、これ以上どう顔と声を良くしろと言うんだ!!(内ゲバを誘発する作戦を実行したことに関しては、マリナーズ相手に何度か行ったのでそれはそう)

  • 503名無し2025/03/18(Tue) 07:39:30ID:c0ODEyNDQ(1/1)NG報告

    >>500>>501>>502
    なんかこの辺りで小堀くんの姿に
    ボンドルド卿がダブってのは自分だけだろうか・・・

  • 504名無し2025/03/18(Tue) 07:40:31ID:k2NTgwNjA(1/1)NG報告

    >>502
    いうてもAPPは高そうだが、信用ロールにはマイナス補正くらいそうな整い方してる為……

  • 505名無し2025/03/18(Tue) 07:47:51ID:g1MDc1OTA(3/10)NG報告

    >>503
    なんでやボンドルド卿は愛()の為に頑張るアビス攻略の偉人やぞ

  • 506名無し2025/03/18(Tue) 07:49:44ID:UxMTM0OTQ(2/9)NG報告

    >>503
    小堀くん
    「ああ、もちろん全員にふるまったよ!」

  • 507名無し2025/03/18(Tue) 08:00:00ID:kzNTQ3NTQ(1/2)NG報告

    >>504
    まぁ明らかに優しそうとかじゃなくヤバそうな男って印象が先にくる顔してるもんな

  • 508名無し2025/03/18(Tue) 08:04:24ID:U2MzYwNDA(1/1)NG報告

    >>505
    パワプロならワンちゃんありそう。
    補欠が応援するくらいならカートリッジ煮したほうが有意義

  • 509名無し2025/03/18(Tue) 08:08:16ID:UwNDU4MDU(1/1)NG報告

    F90、G−UNITの次はAOZのターンですか

  • 510名無し2025/03/18(Tue) 08:08:53ID:gyODQ2MDA(1/4)NG報告

    >>495
    原作より服がタイトになってセクシーだなこのマルシル

  • 511名無し2025/03/18(Tue) 08:09:10ID:IxNjA5NjI(2/4)NG報告

    >>475
    俺もいるの♡もそうだけどWeb漫画という媒体を上手く活用する作家さんは凄いでごわす

  • 512名無し2025/03/18(Tue) 08:18:33ID:g1MDc1OTA(4/10)NG報告

    >>510
    安心してくださいちゃんと表情豊かですよ
    多分ゲーム内でどのキャラより表情差分多い

  • 513名無し2025/03/18(Tue) 08:20:02ID:Q4ODEwNTg(1/1)NG報告

    >>509
    銃持ち手が左右付属してるの偉い!

  • 514名無し2025/03/18(Tue) 08:31:40ID:Q2MjA0NTQ(2/3)NG報告

    >>479
    なんて恥辱だ…教師の立場にいる女性が怠慢先生のコスプレを!

  • 515名無し2025/03/18(Tue) 08:39:35ID:E5MzM1MjI(1/1)NG報告

    イブラヒム本人にデッキレシピマークされてるの草
    しかしARTのための大量ドローを手札消費の激しさが欠点だったマジックメクレイドに活かしたり、逆転撃で防御札手札に抱えたりと美しく噛み合ってるのいいな
    YouTubehttps://youtu.be/Ym2OQXH9Jhg?si=Sx4UWLMe0pd4EGkk

  • 516両左手の雑Jイル2025/03/18(Tue) 08:40:28ID:U2NDQ0OTg(1/19)NG報告

    >>481
    >>487
    やはりバニー…バニーは全てを解決する

  • 517名無し2025/03/18(Tue) 08:43:54ID:gyODQ2MDA(2/4)NG報告

    >>477
    >>479
    村上先生って何処に出てきてたかな
    全然おぼえてねぇ

  • 518名無し2025/03/18(Tue) 08:44:56ID:gyMzE3NDY(1/2)NG報告

    >>492
    でも 規模的にどの映画より動機が小さいけどバカには出来ないんだよな

  • 519名無し2025/03/18(Tue) 08:47:17ID:U0MzMwMzQ(1/1)NG報告

    >>517
    サンジェルマンに席取られたりとかしてた
    てか今思うと変態から少し離れられて足立先生的には有り難かったかもしれねえ

  • 520名無し2025/03/18(Tue) 08:47:41ID:k3NTM5MTk(1/1)NG報告

    割とバリエ有るけど、どれくらい出るんだろ

  • 521名無し2025/03/18(Tue) 08:52:02ID:A5Nzc2MjY(1/2)NG報告

    >>516
    ソウダネ!

  • 522名無し2025/03/18(Tue) 08:52:18ID:QyODQ1ODA(1/2)NG報告

    >>505
    少なくとも子供を拉致しているんじゃなくてただの孤児を勧誘だから誰も困らねえ上に、ボンドルドも実験にした個体の名前はしっかりと覚えているから善か悪ならギリ善なのが質悪いな!

  • 523名無し2025/03/18(Tue) 08:58:20ID:gyODQ2MDA(3/4)NG報告

    >>519
    あーめちゃくちゃモブで忘れてたな

  • 524名無し2025/03/18(Tue) 09:05:34ID:k0Mzg3NjQ(3/14)NG報告

    >>513
    しかもドーベンウルフと腕やバックパックの互換性があるぞ。

  • 525名無し2025/03/18(Tue) 09:07:02ID:k0Mzg3NjQ(4/14)NG報告

    >>522
    ボンドルドに関しちゃあ名実ともに人間じゃなくなってるから人間の尺度で測るのが間違いなのよ。あれはアビスの解明を本能的に行う異種族みたいなもん。

  • 526名無し2025/03/18(Tue) 09:20:03ID:gzOTYxMzY(1/2)NG報告

    >>518
    コミカルなシーン多めで、シリーズの他作品のあくまで人間とはいえ強者・超人みたいな身体能力持ちと比べると地味な方だけど戦闘能力や身体能力はしっかり高いんだよなグルメッポーイ。

  • 527名無し2025/03/18(Tue) 09:24:32ID:gzNjUzOTA(1/1)NG報告
  • 528名無し2025/03/18(Tue) 09:24:48ID:k0Mzg3NjQ(5/14)NG報告

    >>520
    フェンリスまで行ったらバンダイの株を買うわ。

  • 529両左手の雑Jイル2025/03/18(Tue) 09:31:39ID:U2NDQ0OTg(2/19)NG報告

    >>527
    大丈夫?ファミ通だよ……エロいね

  • 530名無し2025/03/18(Tue) 10:05:25ID:QyODQ1ODA(2/2)NG報告

    >>528
    今のバンナム株はデカいから買うならもう少しあとにするのだ

    利益40万美味しかったです

  • 531名無し2025/03/18(Tue) 10:08:23ID:c2Nzc2MjE(1/3)NG報告

    >>504
    実力(結果)は認められても、チームメイトに信用されるまではそこそこ時間かかってたっぽいしね…
    児島さんと出口さんがいなければ、完全にチーム内で浮いてたタイプの信用ステの低さよ(大体本人の言動のせいだけど、見た目とタバコのせいも確実にある)

  • 532名無し2025/03/18(Tue) 10:14:18ID:g1MDc1OTA(5/10)NG報告

    >>521
    ウサギハコワイイキモノ

  • 533名無し2025/03/18(Tue) 10:23:13ID:g5Nzc1NTg(2/2)NG報告

    お二人とも源石生物だけは料理せんといてくださいよ

  • 534名無し2025/03/18(Tue) 10:36:30ID:gyMzE3NDY(2/2)NG報告

    真の後継は名前をストレートに名乗らないものだ

  • 535名無し2025/03/18(Tue) 10:50:00ID:gwMzkyNzQ(22/31)NG報告

    >>527
    太ももの次は尻の時代だな!

  • 536名無し2025/03/18(Tue) 10:54:51ID:gzOTYxMzY(2/2)NG報告

    https://x.com/tele_maga/status/1901802482743026090?t=A9j1QHuoqai-qBb1nogT7Q&s=19
    久々の和製トランスフォーマー新作。
    和製トランスフォーマーって大抵の場合まず海外作品ありきでその続編なり外伝なり、アニメシリーズが続いていた流れで始まるから(2010の続編で始まったヘッドマスターズ、CGビーストのメタルス開始までの穴埋めで外的な和製ビースト、ビーストシリーズで続いたアニメの流れで始まったカーロボ、マイクロン伝説などは日本のアニメ会社がメインで作ってるが海外との合同企画で完全な和製とはちょっと違う)、完全なる新規での和製というのは実は少ない。

  • 537名無し2025/03/18(Tue) 11:04:04ID:A5Nzc2MjY(2/2)NG報告

    >>535
    その辺の流れの逆を行く、篠澤広というアイドル。

  • 538名無し2025/03/18(Tue) 11:12:09ID:k0Mjc3MA=(1/2)NG報告

    >>515
    カジュアるさんパックで手に入れたカードはコモンだろうが実際に使って試すらしいからね流石の構築力

    こっちもブラッドゾーンで色々悩んでるけど中々実戦レベルのデッキが完成しない
    マッハファイター付与して盾行かずにハンデスする流れは絶対強い筈なんだけどなぁ

  • 539名無し2025/03/18(Tue) 11:21:29ID:Q4Mjc2NzQ(1/1)NG報告

    知らない内にまた新しい子が生えてる…

  • 540名無し2025/03/18(Tue) 11:24:19ID:IwMDk4Njg(1/2)NG報告

    >>537
    アトリエの場合は中興の祖みたいな立ち位置のトトリとかがその系統だから・・・

  • 541名無し2025/03/18(Tue) 11:25:36ID:Y3OTEyNDQ(1/1)NG報告

    ホントに次鋒メンバーが当日には半分くらいマスターになってそうだな……

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=1KKhkIqwOoM&pp=0gcJCU8JAYcqIYzv

  • 542名無し2025/03/18(Tue) 11:26:14ID:AyMzU3NA=(4/5)NG報告

    >>536
    「キュートランスフォーマー以来」アレもカウントしていいんだって驚き

  • 543名無し2025/03/18(Tue) 11:31:05ID:UxMTM0OTQ(3/9)NG報告

    >>524
    …そうなると気になるのはドーベンの余剰パーツはあるのかどうか…

  • 544名無し2025/03/18(Tue) 11:44:05ID:c4OTQ2OTg(7/17)NG報告

    >>535
    つNIKKE

  • 545名無し2025/03/18(Tue) 11:46:50ID:I4ODM2MzY(1/1)NG報告

    >>435
    アトラス作品の宗教だからロクなことないよなぁとは身構えてた

  • 546名無し2025/03/18(Tue) 11:48:48ID:A5Mjg4MzQ(1/1)NG報告

    >>534
    マラサイ君の後継機……

  • 547名無し2025/03/18(Tue) 11:49:21ID:k3NzIwMzY(1/1)NG報告

    >>538
    バイク系でMF付与するデモンズロウでマナから下バイク出す感じですかね?
    それか鬼流院の地盤+バトライ鬼かターボ鬼
    どっちにしろデアリ3色のカードが癖強いから色バランス取るのがムズい
    汎用的なのがサソリス2ndと邪爪の魔法陣ぐらいのはず

  • 548名無し2025/03/18(Tue) 11:51:53ID:Q4NDg2NjI(1/1)NG報告

    >>474
    まぁ…大技小技で相手のメンタル揺さぶるのは野球の定跡ではあるが…

  • 549名無し2025/03/18(Tue) 12:06:56ID:k0Mzg3NjQ(6/14)NG報告

    >>539
    知らないのかアサレコ(江ノ島ガーデン所属のインナーが競泳水着で水上歩行なリリィ)

    >>543
    自分はシルヴァ・バレトのでも流用しようかな。2分で売り切れたから無理だけど。

  • 550名無し2025/03/18(Tue) 12:08:59ID:E5MDgwMDI(1/1)NG報告

    https://anime.bang-dream.com/avemujica/story/
    まるで主人公みたいな顔つきでやんす

  • 551名無し2025/03/18(Tue) 12:13:24ID:c4OTQ2OTg(8/17)NG報告
  • 552名無し2025/03/18(Tue) 12:14:22ID:c4OTQ2OTg(9/17)NG報告

    >>550
    迎えにいってガチでこのセリフを吐いたりしたら燃えるな

  • 553名無し2025/03/18(Tue) 12:16:01ID:I4MTM4MTA(1/1)NG報告

    >>546
    つまりハイザック系列……

  • 554名無し2025/03/18(Tue) 12:19:43ID:gyNDc2NzI(1/1)NG報告

    ルイ様分が悪くなったらこう言って戦闘に持ち込むのズルいっす!

  • 555ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/18(Tue) 12:23:46ID:kxNzYxMzQ(1/1)NG報告

    ダメだ、みこスバのモンハンWilds面白すぎるwww
    エンジョイ勢の極致過ぎるwww腹筋イカれるwww

    YouTubehttps://youtu.be/3WfS5tNgKpI?si=mBJqoAoHE_vY4MDj

  • 556名無し2025/03/18(Tue) 12:24:10ID:gwODUyNDY(7/14)NG報告

    >>553
    ザク3とハイザックだったら安定性とかもろもろ考えるとハイザックのほうがザク系譜の正当っぽいしなぁ

  • 557しろ炭素2025/03/18(Tue) 12:29:34ID:AyNTMzMTY(1/1)NG報告

    >>555
    異性であるイケメン系男や、Vtuberとして美少女のアバターにするかと思ったらゴリラ×2でホワる叫びが続くのには笑うしかねぇ!

  • 558名無し2025/03/18(Tue) 12:29:38ID:E4Mzc1NTY(1/1)NG報告

    先輩も大分誤魔化してるけど四衲ちゃんもかなり話を反らしてますよね?
    選ばれないとは言ってるけどナシとは言ってないし選ばれた時どうするかは言ってねぇ!

  • 559名無し2025/03/18(Tue) 12:38:09ID:k4OTI4MTg(1/1)NG報告

    >>541
    先鋒もラプ様がM舞で認定プラチナスタートだしのせさんがプラチナ3まで行ってるしこれは中々面白くなってきたわね

  • 560名無し2025/03/18(Tue) 12:39:35ID:M4OTc2Mjg(1/1)NG報告

    >>556
    Gジェネのはたらくくるま替え歌でも正当進化なのに主力にならなかったと言われるザクⅢェ…

  • 561名無し2025/03/18(Tue) 12:42:05ID:k5NTE2MTQ(1/1)NG報告

    >>555
    「周りの仲間が強すぎてついてけねぇ……だから下手っぴ同士一緒にやろうぜ!」みたいなノリで始めたらしいからエンジョイに全振りしてるの見てて面白すぎるw
    でもなんやかんやスバルが麻痺片手剣で攻撃して相手が麻痺したらみこちが双剣の手数で一気に攻めるとそれなりに役割分担できてるの凄い

  • 562名無し2025/03/18(Tue) 12:42:59ID:c4OTQ2OTg(10/17)NG報告

    セーターってこう、こう、なんだろうな、こう、あれなんだ
    https://x.com/Atelier_Resleri/status/1901838470068523465?t=pL9HNFa8F6Cl-fpXCKBA_w&s=19

  • 563名無し2025/03/18(Tue) 12:45:31ID:k0Mjc3MA=(2/2)NG報告

    >>547
    結構凄いのが次弾で出るらしいのよ
    バロム退いた後の魔誕軍はデアリらしいから期待
    http://johnlenoso.blog115.fc2.com/blog-entry-1922.html

  • 564名無し2025/03/18(Tue) 12:45:39ID:gwMDQ2NDU(1/3)NG報告

    既にさんざん言われてる事だけど
    サイコMk−Ⅱの肩に謎のジョイントが有るから、AOZはアレも来そうなんだよね

  • 565名無し2025/03/18(Tue) 12:47:56ID:c2Nzc2MjE(2/3)NG報告

    >>560
    設計思想的に
    ザクⅡ→ザクⅢ→ギラ・ドーガ
    ではなく、
    ザクⅡ→ギラ・ドーガ
    な辺りにザクⅢの悲哀が

    しかもこれ、ザクⅡとギラ・ドーガの間にハイザック挟んだ方がそれっぽいのもなんというか

  • 566名無し2025/03/18(Tue) 12:49:18ID:k0Mzg3NjQ(7/14)NG報告

    アクシズ系列は無理に旧公国系を再現しようとして変なことになってるのが多すぎるんだよ。グフ以上に使い勝手が悪そうなガルスJとか未完成ビグザムのシャルムフィンとか。ザクⅢは量産型としては悪くないけどそのポジションならガザで十分だし、ドーベンウルフの対抗馬になりたいんならせめて高火力オプションを用意しろってなるのよね。

  • 567名無し2025/03/18(Tue) 12:49:31ID:EzOTYxOTA(1/1)NG報告

    >>565
    Windows vistaみたいな立ち位置だな

  • 568名無し2025/03/18(Tue) 12:50:25ID:gwODUyNDY(8/14)NG報告

    >>565
    ザクⅢくんそもそもの設計思想にハイザックへの当て付けがあるからザクっぽさ多少捨ててるところあると思うんだ…
    そして捨ててるに量産型として重要な部分が含まれてる…

  • 569名無し2025/03/18(Tue) 12:50:58ID:EzMDc2MzY(1/1)NG報告

    >>566
    組織としてアイデンティティがテセウスの船ってるせいで形から入りたがるせいで利便性を投げ捨てておかしなことになるのはよくあるよね。

  • 570名無し2025/03/18(Tue) 12:53:37ID:gwMzkyNzQ(23/31)NG報告

    >>562
    スカサハのセーター姿って最高だよな!

  • 571名無し2025/03/18(Tue) 12:53:47ID:k0Mzg3NjQ(8/14)NG報告

    というかズサやドライセンといった用途ごとに特化した機体が既にあるのに後から換装型万能機を出すメリットが少ないんだよな。「自軍の9割をダガーで揃えます!」な種の連合とか「全部TRシリーズのバリエーションで代替します!」なAOZみたいな感じでようやく役に立つコンセプト。

  • 572名無し2025/03/18(Tue) 12:57:15ID:gwMDQ2NDU(2/3)NG報告

    きららで男子回をする勇気

    凄く良かったです

  • 573名無し2025/03/18(Tue) 12:59:33ID:E4MTM4NDY(3/4)NG報告

    >>487
    (思考を読まれた…)

  • 574名無し2025/03/18(Tue) 13:09:56ID:M2MzM1MzY(1/1)NG報告

    >>570
    スカサハ叔母さんのセーターは普段のピッチりケルトタイツとのギャップがあるから良し!
    と思うのであってこの場合はなんか賛同しにくい

    >>544
    尻が売りだったのに結局胸も揺らしてるじゃないですかやだー!
    (なお背中で魅せるガンRPG)

  • 575名無し2025/03/18(Tue) 13:10:05ID:M0MjY2MDg(1/1)NG報告

    >>573
    やはりでかさ
    でかさこそ正義だ

  • 576名無し2025/03/18(Tue) 13:19:07ID:ExNjg0MjY(1/1)NG報告

    >>571
    …現実だと、特化型の爆撃機や攻撃機、戦闘機というジャンルが、統括して万能戦闘機になっていってるね。

  • 577両左手の雑Jイル2025/03/18(Tue) 13:20:12ID:U2NDQ0OTg(3/19)NG報告

    >>575
    品乳バニーも素晴らしい事を伝えねば

  • 578名無し2025/03/18(Tue) 13:21:26ID:E2MTM0NA=(6/13)NG報告

    >>550
    あの5(6)人だと主人公やれそうなのアナタしかいないんだよ!
    ところで多分アベムジカとしてやるには綺麗に終わりそうだけどそれ以外は大丈夫だろうか...

  • 579名無し2025/03/18(Tue) 13:23:18ID:g0MjYzNzQ(6/9)NG報告

    >>559
    すみーも今朝プラチナになってたなぁ

  • 580名無し2025/03/18(Tue) 13:24:46ID:E2MTM0NA=(7/13)NG報告

    >>578
    追記:それはそれとして親父ィ関係もするのだろうか祥子...

  • 581名無し2025/03/18(Tue) 13:29:04ID:g4ODgxOTY(5/7)NG報告

    ダンロンのバニーフィギュア、キャラに合わせたデザインしてるの好き

  • 582名無し2025/03/18(Tue) 13:30:42ID:gwODUyNDY(9/14)NG報告

    >>574
    尻が売りとは言うが最初から胸も大きいし揺れてたぞ

  • 583名無し2025/03/18(Tue) 13:31:33ID:c4OTQ2OTg(11/17)NG報告

    >>577
    小さいはデカいではないが、デカさの一つだ

  • 584名無し2025/03/18(Tue) 13:41:21ID:MwMTI4NzA(3/9)NG報告

    >>558
    『ガチの妹』(血縁はない)

    なので踏み越えようと思えば簡単に超えられてしまえるからね

  • 585名無し2025/03/18(Tue) 13:50:32ID:UxMTM0OTQ(4/9)NG報告

    >>549
    どちらにしろ俺はまだシルヴァバレトの改造・塗装が終わってないので譲らざるをえない。

  • 586両左手の雑Jイル2025/03/18(Tue) 13:51:38ID:U2NDQ0OTg(4/19)NG報告

    >>583
    つまりバニー最高って事だな(思考停止)

  • 587名無し2025/03/18(Tue) 13:56:48ID:c1NTM2NjY(1/1)NG報告

    >>575
    体型に対して頭小さいから奇形に見えるわ
    マキシマムゲーマーかな?

  • 588名無し2025/03/18(Tue) 14:06:08ID:Y5OTQwMDA(1/1)NG報告

    >>578>>580
    残った未回収要素は、いくらでも回収できる場が用意されてるのがバンドリのシリーズとしての強みなため

  • 589名無し2025/03/18(Tue) 14:25:30ID:gwNTE1NTI(1/1)NG報告

    >>579
    つむ王も順調に改造されてる
    いやぁワクワクが止まりませんなぁ
    YouTubehttps://youtu.be/v0_4sDliD8U?si=JdVNKUgQPHCacmuC

  • 590名無し2025/03/18(Tue) 14:34:05ID:E2MTM0NA=(8/13)NG報告

    >>588
    総集編やるなら主人公の祥子以外の視点でもみれるとの話をみかけたためそっちでもあるのかなぁ...

  • 591名無し2025/03/18(Tue) 14:38:20ID:c1ODE2NzY(1/1)NG報告

    >>577
    姉弟子は小学生の時の体操服が着られる将来有望株
    https://x.com/nankagun/status/1820762342059360628?t=R0m90lgghC-yberVtQMJzQ&s=19

  • 592名無し2025/03/18(Tue) 14:46:02ID:k3MDgzNDA(7/9)NG報告

    >>512
    コラボ先特有の顔もあるしな!

  • 593名無し2025/03/18(Tue) 14:46:48ID:I5Mzc0ODY(1/1)NG報告

    ふつつかな悪女のアニメすごく楽しみ
    1部だけでも面白いけど、主人公たちをはじめとしてキャラが本格的に活き活きとして来るのは2部からだからそこまでやって欲しいな

  • 594名無し2025/03/18(Tue) 14:48:39ID:g2NDAwOTY(1/1)NG報告

    まさかここにきて学郎の成長について吏童副隊長が正しいとは思わなかった

  • 595名無し2025/03/18(Tue) 15:04:08ID:AxMDg3NjQ(1/1)NG報告

    >>594
    つまり隊長やってる方々は漏れなく経験済みってことですか?

  • 596名無し2025/03/18(Tue) 15:10:38ID:IzNzYxMTA(7/10)NG報告

    >>568
    外見ザクのゲルググの後継機みたいな性能なザクⅢ

  • 597名無し2025/03/18(Tue) 15:11:13ID:Q2NTYzNjY(1/1)NG報告

    >>595
    皇さんとかしてなきゃ逆に変だぜ(若者のつっかかりに乗って上げるユーモアさと対話力を示しているし)

  • 598名無し2025/03/18(Tue) 15:12:33ID:MwMTI4NzA(4/9)NG報告

    >>595
    少なくとも孫までいて家族関係円満な皇隊長はそうだろうな

    陰陽寮、割とアットホームで話がわかる人たちが多い良い人達の集まりなのに、藤野家はぶっちぎりでいかれているの何なの?

  • 599名無し2025/03/18(Tue) 15:14:47ID:gwODUyNDY(10/14)NG報告

    >>593
    この手の紹介文に読者からの評価書いてあるの初めて見たかもしれねえ

  • 600名無し2025/03/18(Tue) 15:16:47ID:kwMjkwOTY(1/1)NG報告

    >>598
    烏天狗が昔から変わってねぇな言うレベルなので…………
    実質因習村的な

  • 601名無し2025/03/18(Tue) 15:17:49ID:U2OTU1MDg(1/1)NG報告

    >>591
    つまり結婚後はs(以下検疫

  • 602名無し2025/03/18(Tue) 15:22:19ID:k0Mzg3NjQ(9/14)NG報告

    >>596
    そもそもゲルググって高機動型ザクのガワを張り替えたようなもんだし…(高機動型ザクR-2型)

  • 603名無し2025/03/18(Tue) 15:23:03ID:k0Mzg3NjQ(10/14)NG報告

    >>592
    なんかチルチャック以外後戻りできなさそうな感じだけど大丈夫なんです?

  • 604名無し2025/03/18(Tue) 15:24:02ID:MwMTI4NzA(5/9)NG報告

    >>594
    ある程度の年で独身か既婚かで評価が分かれるのはこういうのもあったりする

    今でこそ色んな生き方は尊重されるが、どうしても何かしら欠けているんじゃないかってバイアスは掛かる

  • 605名無し2025/03/18(Tue) 15:24:56ID:IzNzYxMTA(8/10)NG報告

    >>598
    言うて恋愛こそパワーだ!な吏童副隊長も分家だからって使い潰される立場だから頑張って出世して一族の立場なんとかしようと苦労してた人だから割りと全体的にブラックよ

  • 606名無し2025/03/18(Tue) 15:28:48ID:gwMzkyNzQ(24/31)NG報告

    >>604
    結婚できないことで甲斐性なし扱いされるとか、会社の考課に関わるということも今ならばないだろうけども、ある程度年齢いってから婚活して初婚だと人格に何か問題あるのではないかと思われやすいね。

  • 607名無し2025/03/18(Tue) 15:33:16ID:k0Mzg3NjQ(11/14)NG報告

    というかいい歳してエロスでしか他人を評価できない人間って普通にいるぞ。いい歳して童貞なのは異常者だからさっさと風俗行けとかエロい話が万人に通じる話題だと勘違いしてる人。

  • 608名無し2025/03/18(Tue) 15:35:16ID:Y3NTk5NjA(1/1)NG報告

    >>587
    何? エグゼイドdisってんの?

  • 609名無し2025/03/18(Tue) 15:37:27ID:IwMDk4Njg(2/2)NG報告

    >>604
    いわゆる保守的な社会としての考えはその通りなのよね
    良い悪いの話ではなくシステムを維持する手段として「子供を3人以上産んで人口を増やすこと」は必須で、結婚してないならどんな有能な人物でも、ある意味反社会的な人間という理屈になる

    その前提として、恋愛うんぬんではなく社会的役割を果たすために義務として結婚に積極的でないといけないのに、結婚してないってことは、今でいう「就職しないのではなく出来ない」人間みたいに、ヤバイ人間的欠陥があるのではないかって空気になるというか

  • 610名無し2025/03/18(Tue) 15:44:00ID:MwMTI4NzA(6/9)NG報告

    >>607
    聞いている側は『お前日本人なのに米を食べたことないのか!?あんなに美味しいのに』くらいな感覚だと思う

  • 611名無し2025/03/18(Tue) 15:45:52ID:Q5MDY2ODQ(1/2)NG報告

    平日の昼から夕方に人間の社会的性質について語ってる人たちってもしかして、

  • 612名無し2025/03/18(Tue) 15:47:41ID:c2Nzc2MjE(3/3)NG報告

    >>607
    ちなみにこのニュアンスに近いことを、
    「自分、ラーメン苦手なんだよね」
    と言った時に友人から言われたことがある
    「ラーメン食べないとか人生損してる」
    という感じに(冗談交じりなので気にしてないけど)

    割とこんな感じにフランクに自分基準で正常異常判断するのよ、人間

  • 613名無し2025/03/18(Tue) 15:49:34ID:Q5MDY2ODQ(2/2)NG報告

    >>612
    >自分基準で正常異常判断するのよ、人間
    それはちょっと過言が過ぎねえか?

  • 614両左手の雑Jイル2025/03/18(Tue) 15:55:09ID:U2NDQ0OTg(5/19)NG報告

    >>591
    姉弟子のキャラデザは最高だぜぇー(断末魔)
    声も可愛いーーーーーーーーーーーーーーー(奇声)

  • 615名無し2025/03/18(Tue) 16:00:23ID:QwMjYwNTg(1/1)NG報告

    「人間はゴキブリや蛇を本能的に嫌うはずなのでそれらを好きな人は脳に問題がある」とか本気で言ってる人がいてドン引きしたなあ。

    >>613
    大げさではあるけど「自分の中の常識」で判断してしまうのが人間ではあると思うぞ。勿論意識して客観的な判断をしようと努めている人もいるけど、そういった人間ですらついつい意識しないところでバイアスを働かせてしまいがちだし。

  • 616名無し2025/03/18(Tue) 16:01:42ID:EyODEwNTA(1/1)NG報告

    >>615
    おおむね同意だけどその肝心の大袈裟な部分が引っ掛かったわけで

  • 617名無し2025/03/18(Tue) 16:03:04ID:k3MDgzNDA(8/9)NG報告

    >>603
    なんか大丈夫だった、なんで大丈夫なのかは知らない
    4→5の経緯初めて1週間には全く分からんかったからアークナイツ有識者に聞いてくれ

  • 618名無し2025/03/18(Tue) 16:04:40ID:M5MDk5Njg(1/1)NG報告

    これが私の答えでした

  • 619名無し2025/03/18(Tue) 16:07:06ID:gyODA0MzI(1/1)NG報告
  • 620名無し2025/03/18(Tue) 16:16:03ID:Q2MzY5MDU(1/1)NG報告
  • 621名無し2025/03/18(Tue) 16:16:55ID:Q0MTA2MDQ(1/1)NG報告

    >>620
    人のお葬式で笑うんじゃないの(

  • 622名無し2025/03/18(Tue) 16:23:43ID:QxMzg5NzQ(1/1)NG報告

    >>620
    学生なんだから制服で行けよ

  • 623両左手の雑Jイル2025/03/18(Tue) 16:28:39ID:U2NDQ0OTg(6/19)NG報告

    >>619
    必死に抵抗してるフブさん草

  • 624名無し2025/03/18(Tue) 16:30:56ID:kxMjgxMDY(5/6)NG報告

    >>620
    ブルアカコラボで初めて知ったけど、この人達ってそこまで人妻感無かったぞ!!

  • 625名無し2025/03/18(Tue) 16:32:08ID:I4Mzg1MTA(2/3)NG報告

    >>620>>622
    某漫画のせいで、色々とツッコミどころが指摘されるハメに

  • 626名無し2025/03/18(Tue) 16:34:16ID:gxOTA1NDg(4/9)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=B67tO_Bxzz4
    現場経験の無いCIAの窓際職員が妻の復讐のために頭脳を駆使したらテロリスト相手に無双しちゃった件

  • 627名無し2025/03/18(Tue) 16:37:52ID:A3MDY3NzQ(1/1)NG報告

    >>625
    その余波で御焼香のやり方とか葬式のマナーや手順の参考になると再評価される銀魂の葬式回

  • 628名無し2025/03/18(Tue) 16:40:55ID:MwMTI4NzA(7/9)NG報告

    >>620
    自称”偽善使い”上条当麻がお亡くなりになってるじゃない

  • 629ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/18(Tue) 16:41:00ID:gwODU4MjI(1/2)NG報告

    >>620
    まてよ
    なんでかみやん死.んでる?
    復活の目処はあるんすよね?

  • 630名無し2025/03/18(Tue) 16:41:29ID:IxMzE2NzQ(1/1)NG報告

    >>619
    割と武闘派な竿役ポケモンじゃん

  • 631名無し2025/03/18(Tue) 16:42:51ID:gwODUyNDY(11/14)NG報告

    >>617
    誰も知らんから無茶言わないでくれ

  • 632ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/18(Tue) 16:51:00ID:gwODU4MjI(2/2)NG報告

    >>619
    ホロメンがホロメンを妹と呼ぶ文化はいいものだ

    YouTubehttps://youtu.be/IPuKC-PrE8Y?si=g2cSKQOeBYFSj6XN

  • 633両左手の雑Jイル2025/03/18(Tue) 16:53:42ID:U2NDQ0OTg(7/19)NG報告

    >>630
    風評被害やめなー()

  • 634名無し2025/03/18(Tue) 16:54:25ID:UxMTM0OTQ(5/9)NG報告

    >>620
    これまでのあらすじ…
    イマジンブレイカー○す!トウマ・カミジョウはバンザイ・ニュークを打ち込まれアノヨに行った!
    そうして、彼がいなくなったガクエントシは悪党共の天下となった!悪党共の上層部は安堵し七泊八日のオンセン旅行へ向かった…今やガクエントシはサンシタ悪党が傍若無人に振る舞うこの世のジゴクとなるのだ…

    はっ!?夢か!!…そうだよな、そう簡単に主人公がアノヨに行く訳…

  • 635名無し2025/03/18(Tue) 16:55:28ID:EwNjMwOTQ(1/1)NG報告

    上条さんは前巻で復活はほぼ確定したからこのシリアスな葬式の空気からどうやって帰還するかのコメディになる気がするんだぜ!

  • 636名無し2025/03/18(Tue) 16:58:19ID:MwMTI4NzA(8/9)NG報告

    >>635
    故人(実は死ん.でいない)が自分の葬式に現れて「え?何この空気」ってなるの好き

  • 637名無し2025/03/18(Tue) 16:59:03ID:c3NzI5NTA(1/1)NG報告

    >>635
    旧約の最後で行方不明になったと思ったら新約であっさり帰ってきたこともあったな

  • 638名無し2025/03/18(Tue) 17:06:36ID:cxNDIzNjA(1/1)NG報告

    >>636
    生きてた以外に衝撃を持って帰ってくるのもいい

  • 639名無し2025/03/18(Tue) 17:08:18ID:EwNjE2NDA(1/1)NG報告

    同じライダー主人公なのに


    ←ガチで死を惜しまれる方  全く惜しまれない方→


    あのさぁライダーファンちょっと酷くない?ディケイドはマジで○んでるんですよ!?

  • 640名無し2025/03/18(Tue) 17:08:29ID:IzNzYxMTA(9/10)NG報告

    >>629
    上やんが死ぬなんて恒例行事みたいなもんだろ

  • 641両左手の雑Jイル2025/03/18(Tue) 17:12:48ID:U2NDQ0OTg(8/19)NG報告

    >>639
    右はなんだかんだ理由も無く復活するから
    左は……ホムンクルス作るか(最低)

  • 642名無し2025/03/18(Tue) 17:19:12ID:Y2NjYzMDQ(1/4)NG報告

    今週の星川サラさんのFGO実況楽しみだな

    Fateから始まり、空の境界の同時視聴もしてくれているからどんな反応をしてくれるのか期待してしまう

  • 643名無し2025/03/18(Tue) 17:24:59ID:E4OTUyODI(1/1)NG報告
  • 644名無し2025/03/18(Tue) 17:25:36ID:g1NTcxMTI(3/3)NG報告

    Sin七つの大罪のブルーレイ購入して、いざ見ようとしたらケースから取り出せなくて困ってる、だれか助言求む

  • 645名無し2025/03/18(Tue) 17:25:37ID:I4Mzg1MTA(3/3)NG報告

    >>590
    迷子は野良猫だったけど
    ムジカは、海鈴かにゃむちのどっちか

    にゃむちかなあ、あそこまでしてのし上がりたい背景とか分かってないし

  • 646名無し2025/03/18(Tue) 17:28:04ID:MwMTI4NzA(9/9)NG報告

    >>639
    士は何というか人間というか仮面ライダーという概念みたいな存在だしな

    というか生き返ったことあるし何やかんやすれば普通に出てきそう

  • 647名無し2025/03/18(Tue) 17:28:22ID:Y3NjE1MjQ(1/1)NG報告

    >>635
    とりあえずミロ供えておこう

  • 648名無し2025/03/18(Tue) 17:29:20ID:g0MjYzNzQ(7/9)NG報告
  • 649名無し2025/03/18(Tue) 17:31:49ID:A4MTQwNjg(8/9)NG報告

    >>639
    いやだってモヤシ作中作後で何回死.んで生き返ったよ…
    それに仮面ライダーは時代が求めれば必ず蘇るもんだ
    そして現れたら拍手で迎えればいいのさ

  • 650名無し2025/03/18(Tue) 17:31:52ID:I4MDU2MDQ(1/1)NG報告

    >>634
    学園都市ならヤクザ天狗=サンの装備とか普通に出来そうだ

  • 651名無し2025/03/18(Tue) 17:32:49ID:A1MjMzMjA(5/7)NG報告

    >>631
    ダン飯ファンもアークナイツプレイヤーも「知らん・・・なにそれ・・・。怖・・・」ってなる情報過多イベントよ。

    ダン飯ファンも「うんうん、こういう奴らだよな。相変わらずコラボ元の解像度高いな」とか思ってたところに「なんであの状態から復活してんだコイツら・・・???」ってなったからねw

  • 652両左手の雑Jイル2025/03/18(Tue) 17:35:10ID:U2NDQ0OTg(9/19)NG報告

    >>642
    未プレイ・初見実況でしか得られない栄養素がある

  • 653名無し2025/03/18(Tue) 17:37:48ID:g5NTc5ODk(1/1)NG報告

    美しい

  • 654名無し2025/03/18(Tue) 17:39:59ID:IxOTk5MjQ(1/2)NG報告

    >>639
    だってその人普通に生き返りますよね?

  • 655名無し2025/03/18(Tue) 17:47:42ID:g0NDEzNzQ(4/10)NG報告

    >>652
    楽しいよね

  • 656名無し2025/03/18(Tue) 17:50:31ID:Y0NzM2OTA(2/2)NG報告

    >>607
    そういう人ガチでおるよね、自分の近くにもそういう人が最近知り合ってマジで驚いてるよ
    そんなエロでしか物事の全てを判断したり評価できないのか、いい歳なのに…となってる

  • 657名無し2025/03/18(Tue) 17:50:45ID:g1MDc1OTA(6/10)NG報告

    >>617
    悪魔という別次元の存在が色んなものに侵食すると変な挙動をする顔が見えない状態になるんです
    コレを崩壊体と言うんだけどこうなるともう倒すしかなくなる訳なんですよね
    ある人によるとダンジョンのルール(食べられると蘇生できない、つまり効果も消える?)が適用されてるかもとの事
    普通の人は食べないでね、あと多分異世界組なので源石も感染しない

  • 658名無し2025/03/18(Tue) 17:51:24ID:A0NjQyNzA(1/1)NG報告

    >>642
    うっかりCBCのガチャ引いてボイスが流れる礼装に興奮してそう

  • 659名無し2025/03/18(Tue) 17:59:06ID:k1NDExMg=(2/3)NG報告

    >>639
    少し前にゼンカイザーやゴーカイレッドに後輩と一緒に絡んでたし……

    東映がネタにする限りディケイドに終わりはない

  • 660名無し2025/03/18(Tue) 17:59:32ID:M1ODU2NTA(4/9)NG報告

    >>645
    言うて、にゃむちに関しては夢を叶えたいって事にそこまで背景必要か?
    って話にもなるし……

  • 661名無し2025/03/18(Tue) 17:59:38ID:E2MTM0NA=(9/13)NG報告

    >>645
    というか一般人視点でどうみえているのかもきになるのよね...
    祥子・睦・初音あたりは本当のこと知ったらはじめはわけがわからなくなるだろ...

  • 662両左手の雑Jイル2025/03/18(Tue) 18:03:23ID:U2NDQ0OTg(10/19)NG報告
  • 663名無し2025/03/18(Tue) 18:06:59ID:AxMzY3NzQ(1/1)NG報告

    >>652
    既プレイ済みのゲームの未プレイ・初見実況は楽しいですよね
    うっかりネタバレとかしないようコメントを配慮しなきゃいけないけどその分トラウマ系のシーンで悲鳴を上げる実況者を見てるだけでご飯食べれますよ……

  • 664名無し2025/03/18(Tue) 18:12:40ID:M3NDY4MTY(6/9)NG報告

    >>561
    一方HR上位陣は即死技回避チャレンジとか裸特攻とか初期武器縛りとか変な遊びを始めた模様
    クエスト失敗率は多分こっちのほうが高いよ!
    YouTubehttps://youtu.be/PD_3rG42brA?si=6ccSK0FTtip_G6pH

  • 665両左手の雑Jイル2025/03/18(Tue) 18:12:52ID:U2NDQ0OTg(11/19)NG報告

    >>655
    >>663
    別視点からの発見があるから面白い

  • 666名無し2025/03/18(Tue) 18:15:43ID:kxMjgxMDY(6/6)NG報告

    >>665
    だよね…
    その視点は無かった!?ってならから、一度見た光景でも景色が変わるんだ…

  • 667名無し2025/03/18(Tue) 18:17:50ID:Y4NjAzNjY(5/9)NG報告

    ふぶきのAC7実況のACお約束のトンネルシーンは笑った

  • 668名無し2025/03/18(Tue) 18:20:22ID:YzNDIyNjA(1/1)NG報告

    桃の園、ピンク以外もトドメ厳禁な設定出てきたなと思ったけど最初の最初からトドメはレッド担当と言及してたわ!
    敵の正体がアレだからレッドがそこを全て背負う意味合いではあるんだが
    露悪路線から見事に凸凹を整備してるけど最早誰も話題にしてないというね!
    まぁ凸凹を整備するなら何で初手で露悪路線突っ込んだんだよになるが

  • 669名無し2025/03/18(Tue) 18:21:46ID:IwNzg2MzI(2/7)NG報告

    >>662
    正統後継者に見えてしまう・・・!!

  • 670名無し2025/03/18(Tue) 18:23:52ID:MyMzU3MTQ(1/1)NG報告

    >>642
    どっかのタイミングで始皇帝引いて欲しいわ

  • 671名無し2025/03/18(Tue) 18:24:17ID:gxOTA1NDg(5/9)NG報告

    >>645
    にゃむちや海鈴の詳しい過去など残りの話数で語られないエピソードはmygo同様総集編映画になる気がするわと

  • 672名無し2025/03/18(Tue) 18:25:36ID:gxOTA1NDg(6/9)NG報告

    >>643
    小清水亜美、小松未可子、花守さんと型月やmihoyoキャラ被っていて嬉しい

  • 673名無し2025/03/18(Tue) 18:30:08ID:AxNjI2NTI(1/1)NG報告

    >>662
    変身しそうなグランちゃん

  • 674名無し2025/03/18(Tue) 18:30:16ID:kwMTk0MA=(1/1)NG報告

    >>631
    一説では獣主捌いて拵えた薬膳シチューのおかげなんじゃ?と言われている
    明言はされてないからギャグイベだからの一言で終わってしまうんだけど個人的はこれがしっくり来る

  • 675名無し2025/03/18(Tue) 18:38:30ID:A1MjMzMjA(6/7)NG報告

    >>657
    既に別の悪魔の影響を深くまで受けてるため、表層ぐらいまでしか侵食されなくて軽い異常状態ぐらいの影響しか出なかった説とかも出てるよね

  • 676名無し2025/03/18(Tue) 18:39:03ID:k5MzQ4MTQ(1/1)NG報告

    >>672
    プリキュアも全員やってたね

  • 677名無し2025/03/18(Tue) 18:41:10ID:A4MzU5NjY(1/1)NG報告

    他のメンバーは、大ガールズバンド時代以前から何らかの形で音楽に関わってるけど
    にゃむちだけドラムを始めたのが大ガールズバンド時代に入ってからだから、何かに脳を焼かれた設定があるんじゃないかと勘繰ってる

    いくら流行とはいえ「電子ドラム買ってみたよ(唐突)」は、にゃむちの最短デビューの野望からかけ離れた寄り道もいいところだし

  • 678両左手の雑Jイル2025/03/18(Tue) 18:45:15ID:U2NDQ0OTg(12/19)NG報告

    >>673
    変身しそうな後ろの2人w

  • 679名無し2025/03/18(Tue) 18:46:54ID:AwODg3Njg(3/8)NG報告

    >>674
    捌いて料理した後に復活する獣主はひょっとして無限に食べられる夢の食材になるんではなかろうかと今回のイベントで思ってしまった。まあ食べるまでが命懸けだし食べた後も怖いけど

  • 680名無し2025/03/18(Tue) 18:47:43ID:k1NDExMg=(3/3)NG報告

    >>668
    最初のほう読んでたけど普通に面白くないから話しようがないというか。そもそもレッドが止めを指すなら他はピンク以外何してんのっていうのが出てこなかったし戦隊のカラーに当てはめる意味があったのかも読んでて分からない

  • 681名無し2025/03/18(Tue) 18:49:24ID:A3OTEyMjQ(1/5)NG報告

    メダリストの予告、「今に見なよ〜」で例のアレが来て笑ってしまった

    それで12話が白猫のレッスンなら13話どうするんだろ
    (原作の)白猫のレッスン後半を盛りまくるのか、5巻冒頭までやって2期決定!とかなのか、氷焔の獣アニメ化か……
    https://x.com/medalist_PR/status/1901921517077938669

  • 682名無し2025/03/18(Tue) 18:50:28ID:IwNzg2MzI(3/7)NG報告

    >>668
    基本的にこういうのは燃えた時がピークであとはフェードアウトしてくもんだからね
    よっぽど頑張らないとそっから復活する様なことはほぼないと思っていい

  • 683名無し2025/03/18(Tue) 18:53:11ID:Q2MTA4NA=(2/4)NG報告

    また林原めぐみさんとコラボしてほしいな

  • 684名無し2025/03/18(Tue) 18:54:35ID:Q2MjA0NTQ(3/3)NG報告

    >>620
    日本において葬儀の席に集った喪服の女性たちは
    棺のまえでラッコ鍋を囲って食べるのが作法

    参考文献 『世界の葬儀マナー』 民明書房刊
    著者・アレイスター・クロウリー 

  • 685名無し2025/03/18(Tue) 18:54:48ID:M3NDY4MTY(7/9)NG報告

    銅鏡のパブリックイメージだと思って気にもとめなかったわ、周りの丸い玉
    でもゲーフリならここまで考えてデザインしてるって信頼がある
    鈴→鐘で繋がりがキレイだしね
    YouTubehttps://youtu.be/KnaO4bfszHc?si=cOjUGbCDUTwFliE9

  • 686名無し2025/03/18(Tue) 18:55:02ID:AwODg3Njg(4/8)NG報告

    >>479
    あの小人は阿修螺の小柄で後から得た能力で今回の蝿は雪白さん本人の能力じゃないかな。おそらくは演奏する時の感情によって色々な生物を操る能力じゃないかな

  • 687名無し2025/03/18(Tue) 18:56:00ID:cyMzI5MjQ(1/3)NG報告

    異世界レッド新刊出てたし最初から読み直してるけど居ないとバッドエンド化するとは言え、元カノ(シルバー)の影が一巻の時点から大分チラついてて今更ながら重たいというか強いなこの人

  • 688名無し2025/03/18(Tue) 18:56:47ID:kxNzQxMDA(1/1)NG報告

    >>673
    >UC7

  • 689名無し2025/03/18(Tue) 19:00:18ID:M5MzAxNDI(1/1)NG報告

    >>573
    別の人格と入れ替えるんだ!!

  • 690名無し2025/03/18(Tue) 19:04:04ID:IxMDIzOTA(6/10)NG報告

    >>629
    上やんがタヒぬわけないだろ!
    地獄の業火に焼かれかけようが全身ズタズタに斬り刻まれようが学園都市最強クラスの超能力者にボコされようがほぼ鉄塊みたいな鈍器に圧し潰されようが挙句の果てには遥か上空から北極だか南極だったかに墜落しても生きて帰って来た男だぞ!!


    なんで生きてんの?(n度目)

  • 691名無し2025/03/18(Tue) 19:06:04ID:gwODQ5NTA(3/7)NG報告

    >>662
    ちらっと見える白いアレはまさか

  • 692名無し2025/03/18(Tue) 19:06:21ID:E1MjI2NA=(1/3)NG報告

    >>668
    漫画に限らずあらゆるコンテンツは消費者の興味を保てなければ離れたまま二度と手に取られなくなるのだ……!!

  • 693名無し2025/03/18(Tue) 19:07:27ID:Y0MzMzMjI(1/1)NG報告

    >>636
    >>638
    もう、これで行こう

  • 694名無し2025/03/18(Tue) 19:24:44ID:Y0NTI5NDI(1/3)NG報告

    主人公の葬式...特に身内でもないキャラのトークハット、着物の喪服、これは

  • 695名無し2025/03/18(Tue) 19:25:34ID:gxNjU0Nzg(1/1)NG報告

    >>694
    遺体にビンタするんですね、分かります

  • 696名無し2025/03/18(Tue) 19:26:23ID:Y5MzM5NTg(1/1)NG報告

    行かなきゃ

  • 697名無し2025/03/18(Tue) 19:31:37ID:cyMzI5MjQ(2/3)NG報告

    >>695
    そういうのはもういいので

  • 698名無し2025/03/18(Tue) 19:39:01ID:AzMjY0Mzg(1/1)NG報告

    >>694
    学生服じゃないから逆に真剣さが無くなってるのがすごい絵面

    喪服つってももう少し学生に合った物があるやろ

  • 699名無し2025/03/18(Tue) 19:47:14ID:c5Nzc1ODQ(4/6)NG報告

    君たち遺体ビンタのことをやたらバカにしてるけどさ。推しの子終盤の唯一と言っていいほどの山場なんだからあんまり茶化すのはどうかと思うよ。イチゴのオッサンがサングラスかけたままで非常識だよな、とかで留めるべきだ

  • 700名無し2025/03/18(Tue) 19:47:39ID:c1NDE4NTQ(1/1)NG報告

    今日は三木眞一郎さんのお誕生日なので

    お題【CV.三木眞一郎】

  • 701名無し2025/03/18(Tue) 19:48:16ID:k5NTA0OTQ(1/1)NG報告

    遺体ビンタガー君はつい先日論破されたばかりなのに、よくもまぁ臆面もなく擦りに来れるものだ

  • 702名無し2025/03/18(Tue) 19:50:49ID:czNjk0Njg(3/4)NG報告

    【ゆるぼ】お礼

  • 703名無し2025/03/18(Tue) 19:59:45ID:IwNzg2MzI(4/7)NG報告

    >>698
    まぁ悲しみより笑いがくるよなコレは
    中学生がバチバチに喪服決めてくるのはもうギャグだよ

  • 704名無し2025/03/18(Tue) 19:59:47ID:c4OTQ2OTg(12/17)NG報告

    学園都市の葬式って制服まみれになるから逆に喪服を着ないとダメなのかもしれない
    「あの学校の制服の生徒が集まってるから襲撃する」とか変な奴らもいそうなのだ

  • 705名無し2025/03/18(Tue) 20:02:20ID:IxMDIzOTA(7/10)NG報告

    >>700
    キルラキルより美木杉先生

    彼のおかげ(せい?)でミキシン=変態キャラ演じてる人というイメージが付いた人は少なくないのではなかろうか

  • 706名無し2025/03/18(Tue) 20:02:46ID:Y2NjYzMDQ(2/4)NG報告

    侘しいんでしょ。人生が

  • 707名無し2025/03/18(Tue) 20:03:28ID:Y2NjYzMDQ(3/4)NG報告

    >>706
    >>701 宛てです

  • 708名無し2025/03/18(Tue) 20:03:31ID:U4OTQ1MjY(1/1)NG報告
  • 709名無し2025/03/18(Tue) 20:03:53ID:czNTM1NTY(1/1)NG報告
  • 710名無し2025/03/18(Tue) 20:05:17ID:kyMzE4MDA(3/3)NG報告

    >>709
    エロ画像の見過ぎで脳が破壊されているのか、それは足だ

  • 711名無し2025/03/18(Tue) 20:05:42ID:M1ODU2NTA(5/9)NG報告

    >>709
    どう見ても足です

  • 712名無し2025/03/18(Tue) 20:06:36ID:IwNzg2MzI(5/7)NG報告

    >>709
    よく見ろ足だそれは

  • 713両左手の雑Jイル2025/03/18(Tue) 20:07:01ID:U2NDQ0OTg(13/19)NG報告

    >>709
    違う違う膝!!よく見て膝だからw

  • 714名無し2025/03/18(Tue) 20:07:21ID:AwODg3Njg(5/8)NG報告

    >>656
    まあ人間って自分の中で積み重ねた感性と情報でしか周りと他人を見れないし評価できないからね。さらには精神的な状態も関係してくるから

  • 715名無し2025/03/18(Tue) 20:07:24ID:Y5MDU2MA=(1/1)NG報告

    https://x.com/Sony/status/1901660654353654159?t=XLMMpzz3kfQuleazw8HBIQ&s=19

    ソニー公式垢、面白い企画やってんな

  • 716名無し2025/03/18(Tue) 20:07:56ID:M3NDY4MTY(8/9)NG報告

    >>709
    ロボポンに脳破壊された者がここにも…

  • 717名無し2025/03/18(Tue) 20:08:18ID:gyMjM1MTI(1/2)NG報告

    >>704
    他の学校なら兎も角、常盤台の生徒をたまたま見かけたから襲撃するのは単なる自殺願望じゃねえか…?

  • 718名無し2025/03/18(Tue) 20:08:28ID:g0NDEzNzQ(5/10)NG報告

    アーチェの胸がデカくなるなんて許せない

  • 719名無し2025/03/18(Tue) 20:09:00ID:gyMjM1MTI(2/2)NG報告

    >>716
    というか最近はインフレ長乳が多すぎてあれくらいのは普通に見かけるからなあ。

  • 720名無し2025/03/18(Tue) 20:10:16ID:g0NDEzNzQ(6/10)NG報告

    >>717
    でも1位のアクセラレータ襲撃してた連中そこそこいたしなあ

  • 721名無し2025/03/18(Tue) 20:10:26ID:AwODg3Njg(6/8)NG報告

    >>709
    落ち着いて貴方が乳に見えるのは脚です。箒に座り前屈みになっているんです

  • 722名無し2025/03/18(Tue) 20:13:03ID:IzNDA0MTI(3/5)NG報告

    >>700
    ペルソナ5スクランブルよりウルフ/長谷川善吉。シリーズ通して久しぶり(3以降では初)の「大人のペルソナ使い」で注目した人は多いはず。
    世界観的に今後直斗やシャドウワーカーと関わることもあるかもと想像。

  • 723名無し2025/03/18(Tue) 20:14:51ID:EwMDM2NzY(1/1)NG報告

    >>714
    >>709は令和ならでは価値観で、ツッコミ入れている方はオッサンの価値観ってこと!?

  • 724名無し2025/03/18(Tue) 20:16:03ID:Y0NTI5NDI(2/3)NG報告

    常盤台といっても並みのレベル4は全身がズタズタになるほどの全力で風力発電のプロペラを断てないんだ

  • 725名無し2025/03/18(Tue) 20:16:36ID:kwODg2MTg(1/1)NG報告

    >>723
    なんでも長乳に見えるのが令和の価値観なのか…
    嫌な時代だな

  • 726名無し2025/03/18(Tue) 20:16:39ID:E1MjI2NA=(2/3)NG報告

    >>699
    なんでやアクアとカミキの最終決戦も山場やろがい!!

  • 727名無し2025/03/18(Tue) 20:18:32ID:A3Njg0NjQ(1/4)NG報告

    >>718
    スレイ、ナムサンせざるをえない

  • 728名無し2025/03/18(Tue) 20:20:19ID:IzNDA0MTI(4/5)NG報告

    >>718
    よく見ると耳丸いんだな…だからこそハーフエルフなのか

  • 729名無し2025/03/18(Tue) 20:22:43ID:gwODQ5NTA(4/7)NG報告

    マクドナルドによる音MAD バケモンバケモン・・・

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Nr5OEA1PvJ8

  • 730名無し2025/03/18(Tue) 20:23:18ID:IwNzg2MzI(6/7)NG報告

    >>723
    嫌だよそんな見るもの全て長乳に見えてる若者・・・

  • 731名無し2025/03/18(Tue) 20:26:33ID:gwODUyNDY(12/14)NG報告

    >>730
    でも何となく言ってる意味が理解出来てる時点で我々の認識は汚染されてる

  • 732名無し2025/03/18(Tue) 20:27:29ID:gwMzkyNzQ(25/31)NG報告

    >>722
    一応、丸喜のほうがウルフよりも先に登場した久しぶりの大人ペルソナ使いなのではないかな?

    ウルフというジョーカーたちが大嫌いな警察官なのに爆速で親しくなった警察官。

  • 733名無し2025/03/18(Tue) 20:27:29ID:gyNTgzODQ(1/2)NG報告

    >>700
    ジョジョASB、EoH、ASBRより 『ジャイロ・ツェペリ』

    もし仮にアニメ化したら配役変更になるだろうなぁと諦観しつつも
    三木眞一郎さんに演じてもらいたいなあという願望は絶えず

  • 734名無し2025/03/18(Tue) 20:29:29ID:QzOTI2MTg(1/1)NG報告

    >>673
    マヨネーズを飲むグランちゃん

  • 735両左手の雑Jイル2025/03/18(Tue) 20:31:15ID:U2NDQ0OTg(14/19)NG報告

    >>723
    訂正したら価値観が古いって流石に暴論で草

  • 736名無し2025/03/18(Tue) 20:31:18ID:gyNTgzODQ(2/2)NG報告

    >>718
    男湯を覗いたヒロインは後にも先にも彼女しか知らない

  • 737名無し2025/03/18(Tue) 20:31:18ID:c0NDYyMTg(1/1)NG報告

    >>730
    そこは精力旺盛や思春期真っ盛りのほうが健全やからええと思うで
    ただそれで貧乳キャラ咎したら戦争や

  • 738名無し2025/03/18(Tue) 20:33:20ID:E4MTA0NDg(1/4)NG報告

    最近のゲームだと存在しても違和感ない長乳
    オッパイインフレを感じる

  • 739名無し2025/03/18(Tue) 20:33:41ID:Y4OTAzOTY(2/2)NG報告

    カドショのデッキ販売コーナーに行ったら加賀美ハヤト×フレンとか社築×フレンとかイブラヒム×葛葉とか書いてあってカップリング的なアレかと思った
    ※デッキの構築の話です

    実際フレンのメルヴェイユはいろんなのと組み合わせやすい
    自分で自分を出す時のマナの色出せるの偉すぎ

  • 740名無し2025/03/18(Tue) 20:34:18ID:YxNjQ3MjY(1/1)NG報告

    >>700
    やっぱロケット団のコジロウかな
    また活躍がみたいです

  • 741両左手の雑Jイル2025/03/18(Tue) 20:35:43ID:U2NDQ0OTg(15/19)NG報告

    >>739
    カードショップの店員さんワザとやっている説
    >>738
    それはそう……健全ゲーにいきなり出たらビビるけど

  • 742名無し2025/03/18(Tue) 20:36:02ID:czNjk0Njg(4/4)NG報告

    もう終わりだ…繁殖しているんだ…

  • 743名無し2025/03/18(Tue) 20:37:01ID:gwODQ5NTA(5/7)NG報告

    >>739
    確かライバー同士でもシナジーがある感じだっけか。
    やしきずはスノーフェアリー超特化すぎて「すまん、(ライバーとの)シナジー無い!」って聞いて笑ったわ

  • 744名無し2025/03/18(Tue) 20:37:09ID:MxOTE5MDg(1/2)NG報告

    >>724
    その白枠はなんかグロいものでも映ってるん?

  • 745名無し2025/03/18(Tue) 20:38:29ID:Y2MTg0NjY(1/1)NG報告

    >>732
    パーティメンバー以外だと足立とかもいるしな

  • 746名無し2025/03/18(Tue) 20:40:21ID:E4MTA0NDg(2/4)NG報告

    TCGといえば
    自分の名前で検索したら自分のカードが産廃扱いされて凹んでた人の切り抜きがあった

  • 747名無し2025/03/18(Tue) 20:42:09ID:g0NDEzNzQ(7/10)NG報告

    >>736
    うたわれるものにもいたなあ

  • 748名無し2025/03/18(Tue) 20:42:32ID:MxOTE5MDg(2/2)NG報告

    >>702
    渾身のカウンターを決められる素晴らしい一撃を放ってくれてありがとう…

  • 749名無し2025/03/18(Tue) 20:43:05ID:E4MTA0NDg(3/4)NG報告

    >>736
    昔はミントがボインちゃん扱いだった

  • 750名無し2025/03/18(Tue) 20:48:17ID:UyMzI2MTI(1/1)NG報告

    >>742
    戸棚の裏は長乳の卵でいっぱいだーーーーー!!!

  • 751両左手の雑Jイル2025/03/18(Tue) 20:49:30ID:U2NDQ0OTg(16/19)NG報告

    >>746
    YouTubehttps://youtu.be/cBOWnpBYnX8?si=uh8rk9go8QLWoZlV
    これかな?……カードが強過ぎて規制は誇れw

  • 752名無し2025/03/18(Tue) 20:53:03ID:AwODg3Njg(7/8)NG報告

    >>723
    単に見間違えにツッコミを入れてるだけだからオッサンもとい年齢は関係ない

  • 753名無し2025/03/18(Tue) 20:53:24ID:c4OTQ2OTg(13/17)NG報告

    >>742
    >>750
    長い乳はいずれ垂れる

  • 754名無し2025/03/18(Tue) 20:54:09ID:AwODg3Njg(8/8)NG報告

    >>753
    だが、その垂れた感じがいいんだ

  • 755名無し2025/03/18(Tue) 20:59:12ID:c4OTQ2OTg(14/17)NG報告

    >>754
    萎えてしぼみしかし大きさだけは失われずそしていずれこうなるのだ!

  • 756名無し2025/03/18(Tue) 21:04:49ID:cyMzI5MjQ(3/3)NG報告

    我貧乳派、スレ民達が長乳の重力に引かれて堕ちていくのを見て恐怖してる

  • 757名無し2025/03/18(Tue) 21:06:57ID:IxOTk5MjQ(2/2)NG報告

    オタクの基準は超乳にやられちまった

  • 758名無し2025/03/18(Tue) 21:10:17ID:QzMzk5NzY(1/1)NG報告

    >>755
    スラヴの妖怪長乳婆じゃないか。

  • 759名無し2025/03/18(Tue) 21:11:12ID:IzNDA0MTI(5/5)NG報告

    >>749
    「ボインちゃん」「ぺったんこ」の称号も最近の作品だとなくなったよね。今見るとひっどいな。
    (シリーズごとパーティにすごく大きい人とほぼない人が必ずいた印象)

  • 760名無し2025/03/18(Tue) 21:11:17ID:A1MzMwODQ(1/1)NG報告

    >>698
    >>703
    言うてメタ的に学園都市で学生組に制服で葬式出させると絵面が普段と変わらなくて葬式感無くなるのもあるだろうし…………
    あと此処を逃したら喪服着せる機会なんて二度と無いだろうし!!

  • 761名無し2025/03/18(Tue) 21:18:15ID:IwNzg2MzI(7/7)NG報告

    >>760
    しかし食峰さんはこの喪服っぽい色合いなだけのスケベドレスどこで買ったんだろうな

  • 762両左手の雑Jイル2025/03/18(Tue) 21:18:55ID:U2NDQ0OTg(17/19)NG報告

    >>756
    品乳を貼って引き戻すしかあるまい

  • 763名無し2025/03/18(Tue) 21:23:08ID:YwMDkwMDY(1/2)NG報告

    >>750
    進級させるぞ!!!

  • 764名無し2025/03/18(Tue) 21:23:11ID:g0NDEzNzQ(8/10)NG報告

    >>756
    やっぱり貧乳だよね

  • 765名無し2025/03/18(Tue) 21:24:40ID:YwMDkwMDY(2/2)NG報告

    >>734
    お前さん、マで始まってラーで終われば何でも良いのかよ…w

  • 766名無し2025/03/18(Tue) 21:29:43ID:QyMzg2MzY(2/2)NG報告

    マリン船長がヴァイスでデドダムみたいな能力してるという話は聞いたことがある

  • 767名無し2025/03/18(Tue) 21:31:08ID:U5NDU0MDY(1/1)NG報告

    1号「いや…僕たちここに来たレッドを抹殺しに来ただけで参列者じゃないんですけど…」
    ヴァンプ様「君達まだ良いよ、黒っぽい服だから…私一人浮いてるよ」

  • 768名無し2025/03/18(Tue) 21:31:17ID:c4OTQ2OTg(15/17)NG報告

    >>763
    嘘つきだ、嘘つきがいる!!

  • 769名無し2025/03/18(Tue) 21:32:27ID:U3NjA1NzQ(1/2)NG報告
  • 770名無し2025/03/18(Tue) 21:34:01ID:Y0NTI5NDI(3/3)NG報告

    >>724
    コマの台詞で別にグロくはない

  • 771名無し2025/03/18(Tue) 21:41:32ID:k4NTU5NTY(5/9)NG報告

    >>759
    1人だけ大きい、1人だけ小さいがなくなってグループ規模でいるからな最近は。そうでないなら皆んなバランスがいいかだし尖った感じがなくなったよね

  • 772名無し2025/03/18(Tue) 21:50:09ID:E0NTI0MDI(1/1)NG報告

    もう、下乳で良いんじゃない?(思考停止)

  • 773名無し2025/03/18(Tue) 21:52:12ID:MyMzQxNDQ(5/6)NG報告

    >>771
    アビスとかメロン普通ペタンだったのにな、何か寂しい

  • 774名無し2025/03/18(Tue) 21:56:09ID:IxNjA5NjI(3/4)NG報告

    テイルズはなんつーかそういう話題が出るイベント軒並み削除して課金アイテムになったのが原因だから、平均化とかそういうんでは無いというかなんというか

  • 775名無し2025/03/18(Tue) 21:59:23ID:A3OTEyMjQ(2/5)NG報告

    アーマードコアの無印3作、プレミアムに入ってなくても1つ1100円で単品販売してるのね
    ヨシ!!

  • 776名無し2025/03/18(Tue) 21:59:32ID:g4ODgxOTY(6/7)NG報告

    ツンデレひんにゅーが流行っていた時期もあった

  • 777名無し2025/03/18(Tue) 21:59:35ID:gwMzkyNzQ(26/31)NG報告

    やはり巨乳美女は永遠に若くあるようクリロノミアか仙丹を与えたくなる!

  • 778名無し2025/03/18(Tue) 22:03:29ID:M1ODU2NTA(6/9)NG報告

    今現在STEAMでセールやってるからちょっと気になってるんだけどさ
    ディヴィジョン2って面白い?
    キャラメイクできる現代戦ゲームやりたいんだよね

  • 779名無し2025/03/18(Tue) 22:13:55ID:I0NTczMjY(1/1)NG報告

    漫画アプリのオススメで紹介された鬼人幻燈抄7巻まで読んだけど面白いね
    今度アニメ化するみたいだしそっちも楽しみ
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=xJUaomEmQgs&ab_channel

  • 780名無し2025/03/18(Tue) 22:16:00ID:c4OTQ2OTg(16/17)NG報告

    >>772
    でもそこ原作だと全裸だし(そりゃあんな砲食らえばな)

  • 781名無し2025/03/18(Tue) 22:22:48ID:UxMTM0OTQ(6/9)NG報告

    >>750
    >>753
    >>757
    ?何か問題でも?

  • 782名無し2025/03/18(Tue) 22:28:27ID:UxNTM2NTI(1/1)NG報告

    >>747
    これハクが風呂(蒸し風呂)入ってる時に体ほぐすため体操じみたことやってたの覗いてたんだっけか。しかも腰にまいてた手ぬぐいが落ちてた。

  • 783名無し2025/03/18(Tue) 22:32:55ID:UwODM1MjY(1/1)NG報告

    今のジャンプは柱級がほぼ消えた分中堅と下層が地獄なのよな
    直行打切系除けば断頭台の上に順番に並んでる感もあるのよな

  • 784名無し2025/03/18(Tue) 22:39:15ID:AwNzk3Mjg(1/1)NG報告

    >>760
    喪服着せたいなら着せたいでいいんだよ

    問題は喪服っぽいコスプレになってしまってる所なんだ

    葬式用のフォーマルドレスなんて子供用も普通にあんのに、そこからかけ離れてんのよ美琴らの格好は
    これかまちーからの指定だったとかじゃないと灰村さんのセンスが疑われかねない事態

  • 785名無し2025/03/18(Tue) 22:41:29ID:g0MjYzNzQ(8/9)NG報告
  • 786名無し2025/03/18(Tue) 22:43:24ID:Y3OTM1MTA(1/1)NG報告

    >>784
    まぁこの辺のノリを見るに原作指定やろ

  • 787名無し2025/03/18(Tue) 22:47:07ID:MyMzQxNDQ(6/6)NG報告

    >>783
    未アニメ化組だと、あかね囃がぶっちぎりで次点はカグラバチとイチって所か

    後は大体横並びな分、ちょっとぽしゃるとガタ落ちかな

    シドクラフトと超巡は負けてるってより、落とせる物が無いからやむ無しって印象

  • 788名無し2025/03/18(Tue) 22:48:32ID:I5NzI4NzQ(1/1)NG報告

    >>559
    ラプ様は今日の練習でもコーチいなかったけど一人でやるんかな……
    でぃっちゃんは遊びに来てたけど

  • 789名無し2025/03/18(Tue) 22:49:04ID:I4NDQ0MjI(1/2)NG報告

    >>700
    三木さんだとやっぱり藤原拓海ですわ
    普段はぼーっとしてるが内に秘めた熱さもあり中々味わい深いキャラになってた
    多分当時、深夜帯に頭文字Dを見てなかったら走り屋(もどき)にもならなかったし
    なんだったら車もそんなに好きにならなかったかもしれないくらいには

  • 790名無し2025/03/18(Tue) 22:49:38ID:QxODE0NTg(2/3)NG報告

    あかね噺はどっちかというと実写でやって欲しいなと思ったり
    そこまで突飛なビジュアルのキャラクターいないし、やりやすい部類だと思う
    設定がちょいちょい変わっててもいいからさ~

  • 791名無し2025/03/18(Tue) 22:50:06ID:A1MjMzMjA(7/7)NG報告

    >>778
    ディビジョンを現代戦と言われると若干頷けない自分がいる。

    (SFに片足突っ込んでるスキルやガジェット)
    (性能に差がある武器を基本拾って大量調達)
    (数十発どころか百発ぐらい脳天に銃弾撃ち込まないと死なない「お前ら人間じゃねえ!!」って言いたくなる敵たち)

  • 792名無し2025/03/18(Tue) 22:53:01ID:g3ODcyMTI(2/2)NG報告

    >>783
    なんか呪術終わってからなし崩しでジャンプ読まなくなったんだけど(ワンピとウィッチと逃げ若、カグラバチ、あかねはコミックに移行)

    そういえば願いのアストロって全く話題に出なくなったけどそこには並ばないん?

  • 793名無し2025/03/18(Tue) 22:58:22ID:I4NDQ0MjI(2/2)NG報告

    >>783
    ちょっと待って?アンデラって終わったの…?

  • 794名無し2025/03/18(Tue) 22:59:24ID:QxODE0NTg(3/3)NG報告

    >>771
    直近の作品で温泉イベントがあるベルセリアやアライズではもう言及すらされなかったね…

    ところでベルセリアの温泉イベントはそれまでにない内容で面白かったなw
    隠しダンジョン踏破しないと見れないのがネックだけど…

  • 795名無し2025/03/18(Tue) 23:05:27ID:Q2MTA4NA=(3/4)NG報告

    >>793
    そうみたいです

  • 796名無し2025/03/18(Tue) 23:06:06ID:g0NDEzNzQ(9/10)NG報告

    >>793
    1月末には終わってるねえ

  • 797名無し2025/03/18(Tue) 23:09:10ID:gyODQ2MDA(4/4)NG報告

    かみやんがタヒんだ!と言われても
    「まぁ…うん、そうか」という気持ちになる
    何回かタヒんでる気がしてきた

  • 798名無し2025/03/18(Tue) 23:09:26ID:U3MDA5MzI(1/1)NG報告

    そういえばアンデラのアニメスペシャルの冬は年明け冬だと思ってたけど年末だったんだな

  • 799名無し2025/03/18(Tue) 23:15:12ID:c0OTc2NjY(1/1)NG報告

    >>797
    今回はちゃんとカエル医者が死亡判定して防腐処理までしてるレベルだから

  • 800名無し2025/03/18(Tue) 23:17:03ID:I0MDI5MzA(2/2)NG報告

    ニクバミホネギシミ、件の話で興味持って三巻まで買ったが割と面白い
    基本どうしようもないからなんとか逃げるタイプだけどどういう類の怪異でと理屈立てて打開しようとしてるのがちょい新鮮
    デザインが生物寄りで人によってはショック強いかもしれん

  • 801名無し2025/03/18(Tue) 23:32:45ID:A2MTQ5NDI(1/1)NG報告

    >>782
    そういや偽りの仮面や二人の白皇のメインの舞台のヤマトだとお風呂は蒸し風呂が主流なんだったな。

  • 802名無し2025/03/18(Tue) 23:40:28ID:gwMzkyNzQ(27/31)NG報告

    >>794
    アライズだとスタイルの良さを褒めることはあったんだけどねぇ。今ならばヴェスペリアのレイヴンが発した個人評価はかなりストレートな物言いだろうな。

  • 803名無し2025/03/19(Wed) 00:04:30ID:Q2NjkwNjc(9/9)NG報告
  • 804名無し2025/03/19(Wed) 00:05:46ID:I2NTg0OTI(3/5)NG報告

    神父くん、言えたじゃねぇか…………

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567264307961886

  • 805名無し2025/03/19(Wed) 00:06:23ID:E1MTUwNjI(1/1)NG報告

    そもそも、なんか数値と見た目が一致してなかった

  • 806名無し2025/03/19(Wed) 00:06:58ID:A5NzI5OTU(8/10)NG報告

    >>803
    またずいぶんと癖に刺さりそうな新キャラが出てきたな

  • 807名無し2025/03/19(Wed) 00:11:25ID:U4NzAzMzY(1/1)NG報告

    DMM版の学マスぬるぬるだしレスポンス早いしで良きですわあ
    設定を全部最高にしても大丈夫だし、これでスマホの爆熱とバッテリー消費から解放される・・・

  • 808名無し2025/03/19(Wed) 00:13:36ID:MyNjQwMjM(1/1)NG報告

    >>806
    このキャラってデイジーがモデルやろw

  • 809名無し2025/03/19(Wed) 00:15:21ID:A5NzI5OTU(9/10)NG報告

    うーん、としか言いようがない顛末であった
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567264307961803

    まあでもオチは清々しかったのでヨシ!(?)

  • 810名無し2025/03/19(Wed) 00:16:35ID:U1OTIyOQ=(3/3)NG報告

    >>804
    ロフォカレがただひたすらに良い奴
    本当に悪魔かコイツ

  • 811名無し2025/03/19(Wed) 00:18:24ID:QwODA1Njk(3/3)NG報告

    >>806
    次のシーンで下横乳が胸当ての紐に食い込んでるのがフェチぃわ…。

  • 812名無し2025/03/19(Wed) 00:19:42ID:k5OTUyMTc(1/1)NG報告

    レズセ乱交って描いていいんだな
    神父くんの神父くんが描かれてたぐらいだし今さらではあるが

    「やっぱり、こいつら悪魔だ…」で、なんとなくハズビンホテルを思い出しましたよ

  • 813名無し2025/03/19(Wed) 00:20:10ID:A5NzI5OTU(10/10)NG報告

    >>804
    ルシファー様がヤバすぎる
    堕天してなおゲヘナ全体を浄化し得る程の力って…

    もうこれ実質封印されてるようなものでは?

  • 814名無し2025/03/19(Wed) 00:24:36ID:gwMzI4NDQ(1/1)NG報告

    >>803
    クロコダインの斧の貧弱さが凄いw

  • 815名無し2025/03/19(Wed) 00:41:47ID:gzNzI0MTI(1/1)NG報告

    ルールは単純、だが勝ち(殺し)方は千差万別

    ピンとこないって人はそこら辺まで考えてドツボにハマってるんだな

  • 816名無し2025/03/19(Wed) 00:43:25ID:AwNTcxOTQ(9/9)NG報告

    >>810
    ルキフ・ロフォカレ(光憎む者)のはず…
    元ネタ準拠なら準魔王級なんだけどここまで純朴だと堕天使とかかね

  • 817名無し2025/03/19(Wed) 00:53:02ID:c4NzM1MTc(28/31)NG報告

    >>806
    ああ~レオタードがハイレグで鼠径部と尻肉が見えているのが素晴らしい!素敵!

  • 818名無し2025/03/19(Wed) 00:57:48ID:k0Mzk2MjE(1/1)NG報告

    もしトゥルダールが滅びていなかったら、国一つの存続は影響力が大き過ぎた

  • 819名無し2025/03/19(Wed) 01:12:58ID:E5MTE0NzU(6/7)NG報告

    >>812
    そういえばルシファーも居たな・・・
    他の大罪の悪魔たちもヘルヴァボスで出てきてるし

  • 820名無し2025/03/19(Wed) 01:29:42ID:A4MDU1OTI(1/1)NG報告

    >>779
    そういえば何年も前に理想郷でss投稿されてたなぁ
    ちょっと懐かしい気持ち

  • 821名無し2025/03/19(Wed) 02:10:34ID:E5MjEzNTc(4/4)NG報告

    >>774
    温泉イベントとか水着イベントのどちらかは本編中のサブイベであるし課金要素にはなってなくね?
    ここ数年の作品だけで見てもゼスティリアはやってないから分からんけどアライズもベルセリアもエクシリア2も温泉イベ自体はあったし。
    さらに遡ってグレイセスやヴェスペリアわイノセンスRやハーツRも本編サブイベに水着イベあるし。

  • 822名無し2025/03/19(Wed) 02:24:08ID:Y3MTYyNDA(1/1)NG報告

    >>810
    しかもこう見えて純情というね
    好きになる要素しかないんだよなぁ

  • 823名無し2025/03/19(Wed) 03:41:09ID:MwNjgxMDk(17/17)NG報告

    ギリギリで完凸達成した!

  • 824両左手の雑Jイル2025/03/19(Wed) 03:42:26ID:c2MTkwMDk(18/19)NG報告

    >>823
    おめでとうーーー

  • 825名無し2025/03/19(Wed) 03:42:38ID:M4MDYyMzg(2/2)NG報告

    >>654
    この感動的な再会からのアニバーサリー討論会よ。
    良い子のみんな、推しを辱められても銃を向けちゃだめだゾ?

  • 826名無し2025/03/19(Wed) 05:36:34ID:Y2NjQ5NzA(9/9)NG報告

    イベント表面だけとはいえ完走、やったぜ

    もしやこれは……セクハラって奴に分類される発言なのでは!?

  • 827両左手の雑Jイル2025/03/19(Wed) 05:37:58ID:c2MTkwMDk(19/19)NG報告

    >>826
    ドセクハラに御座いますね()

  • 828名無し2025/03/19(Wed) 05:47:50ID:Q2MjI1Mjg(1/1)NG報告

    セクハラなら性欲由来だけど、こいつの場合食欲だから…
    余計怖いな…

  • 829名無し2025/03/19(Wed) 06:19:43ID:U1NzU5MTI(2/4)NG報告

    しかしえぐいハイレグだ
    いや、ユニコーンオーバーロードにおいてはべつに
    どっかで足元を露出しているのは戦場で負傷しない強者の証って言われてたな

  • 830名無し2025/03/19(Wed) 06:34:23ID:YxNDA3OTI(1/1)NG報告

    >>809
    なんだろう
    勢いだけで押し切られたけどちゃんと面白い作品だった

  • 831名無し2025/03/19(Wed) 06:57:09ID:AxMDA5MDQ(1/1)NG報告

    >>826
    (普段長文かます人を一言も喋らずに戦闘態勢させる程度には)そうですね

    コラボやってない人達に向こうでやらかしてるばかりだと思われるのと可哀想なのでちゃんと活躍してるシーンも有るよ!と伝えたい

  • 832名無し2025/03/19(Wed) 07:20:44ID:gxMTQ5NjY(1/1)NG報告

    >>806
    個人的にベアーチェが楽しみ。ベルクスの割には穏健派っぽく見えるけどこういうキャラがいざ戦う事になったら他のベルクスが「ヤバいベアーチェがキレたぞ!」とドン引きするか逃げ出すかするようなレベルのバーサーカーだったら嬉しい
    実際にベルクスが戦うつもりになった奴から逃げ出すようなキャラクターかどうかはさておき、戦闘狂チームの中のストッパーや穏健派が、実はそんな戦闘狂のメンバーすら怯える一番のバーサーカーなの超癖……

  • 833名無し2025/03/19(Wed) 08:11:02ID:I1NTgzNDE(1/1)NG報告

    コンテンポラリのダンスは良いぞ……
    YouTubehttps://youtu.be/Ll2y8jgus_s

  • 834名無し2025/03/19(Wed) 09:02:55ID:c2MzMyMTU(1/1)NG報告

    ラビットストンピィで使ってみたいペス子だ!

  • 835名無し2025/03/19(Wed) 09:04:37ID:YzMDM0OTA(1/1)NG報告

    >>826
    ヒンメルならそうした
    ライオスならやりかねない


    なんだろうこの差は

  • 836名無し2025/03/19(Wed) 09:11:35ID:Q2Mzg0NjQ(1/1)NG報告

    >>834
    (無言の【シェオルドレットの勅令】)
    トークン倍は普通にえぐいな・・・。

  • 837名無し2025/03/19(Wed) 09:29:08ID:Q4MTQ0NDQ(1/1)NG報告

    >>835
    なんか聞くところ放送時期のせいもあって「やりやがったなブレイバーン」もあるらしい

  • 838名無し2025/03/19(Wed) 09:33:06ID:c3NTg3Mzg(1/3)NG報告

    >>826ロウヒにガンドされるレベル

  • 839名無し2025/03/19(Wed) 10:02:26ID:A3MzU5MTM(1/1)NG報告

    >>837
    まるでブレイバーンが変態みたいだわ

  • 840名無し2025/03/19(Wed) 10:05:01ID:A2MzU5ODg(1/1)NG報告

    やはりヒロインへの思いを再確認するシーンは良いものですね

  • 841名無し2025/03/19(Wed) 10:09:03ID:Q1OTk1OTU(7/10)NG報告

    そういえば今更センシの誕生日知ったけどグムと同じなんだよね
    同じ職種(回復盾)
    スキルも大体同じ(調理して味方を回復)
    ◯◯を食べたことがあることも

    ………嫌な共通点だな

  • 842名無し2025/03/19(Wed) 10:20:43ID:U1NzU5MTI(3/4)NG報告

    ヴァニラウェアはエルフも恐ろしい…

  • 843名無し2025/03/19(Wed) 10:21:59ID:QyMDg4NTc(2/2)NG報告

    >>839
    間違いなく変態ではあるだろ!?

  • 844名無し2025/03/19(Wed) 10:25:55ID:gxMzk2NTU(1/1)NG報告

    誰だブレイバーンのことキモいウルトラマンって言ったの

  • 845名無し2025/03/19(Wed) 10:34:10ID:MzNzQxMDI(1/2)NG報告

    >>844
    どっちかと言うと勇者ロボ(エクスカイザーあたり)では?

  • 846名無し2025/03/19(Wed) 10:38:20ID:k0Njc4ODk(3/5)NG報告

    >>844
    >>845
    ムーヴ自体はボルフォッグに近い。

    …アイツ、なんで護隊員の写真持ち歩いてるんだよ…。

  • 847名無し2025/03/19(Wed) 10:42:52ID:IxOTY2OTg(6/9)NG報告

    >>826
    余裕があるならガチャでライオスをお迎えすると昇進2でセクハラすら超越する行為をして殆どのオペレーターをドン引きさせてるのが発覚する

  • 848名無し2025/03/19(Wed) 10:45:14ID:k0Njc4ODk(4/5)NG報告

    >>834
    何気に、−3でブロッカーやシステムクリーチャー除去れるのも強いよね。撃っても忠誠度残る上にトークン出したらもう一度撃てるし…。
    というか、今回トークン関係のメカニズムもあるから、そっちとの相性もいいのも+よね。…まぁ今って除去系豊富で、クリーチャー主体だと真の実力は未知数なところはあるけど。

  • 849名無し2025/03/19(Wed) 10:54:42ID:MzNzQxMDI(2/2)NG報告

    https://x.com/lyricalnanoha_/status/1879479893752479811?t=XGXfLKkAPOOgsOpWWDctcA&s=19
    うん?新作なのは、所属が国連機関になってる?もしかして地球が舞台なのか?

  • 850名無し2025/03/19(Wed) 10:54:43ID:c3NTg3Mzg(2/3)NG報告

    ライオスは支遁先生よりマシな程度だからな

  • 851名無し2025/03/19(Wed) 10:55:03ID:AwMzQ5NzU(1/1)NG報告

    >>821
    ここ数年……?

  • 852名無し2025/03/19(Wed) 11:19:30ID:g5MjI3MTc(1/1)NG報告

    >>812
    チェンソーマンでヤっているからな

    何かシンプルに楽しそうなんだよな、ゲヘナ

    >>850
    流石にあの異常者と比べるのはライオスに失礼だ

    リアルライオスだとこの人かな
    https://youngchampion.jp/series/5b81902d68ca9

  • 853名無し2025/03/19(Wed) 11:31:57ID:g0OTE0OTA(1/1)NG報告

    ハードボイルドにバッドエンドに入りそうな世界を救うために、
    一緒に世界を救おうって約束した友達を助けるために、ガチ死にしてたけど敵ロボを喰らい返して蘇生して、
    魚食べれないガチロボになってもタイムトラベルして友達のいる世界に舞い戻ってきた漢なんですよブレイバーン

    それはそれとしてタイムパラドクス防止と自身の希望を兼ねた怪文書が超大作なだけで。

  • 854名無し2025/03/19(Wed) 11:32:39ID:E2NzQ4NTE(1/2)NG報告
  • 855名無し2025/03/19(Wed) 11:38:23ID:YwNjMxNDM(1/1)NG報告

    異能物でケツ持ち押し付けられて責任やら事後処理やる羽目になってる人に心の底からお疲れ様です!となる今日此頃
    志願してやってるならともかく成り行きでそうおうのやる羽目になったら泣けるわよね

  • 856名無し2025/03/19(Wed) 11:45:49ID:QzMTY2Nw=(5/5)NG報告

    ドラリンを展開長いからって規制したんだから霊獣も規制してくないかなってDCで霊獣と当たり続けて思った

  • 857名無し2025/03/19(Wed) 12:05:28ID:E1MjE2NzI(1/1)NG報告

    ダメだ…増Gフワロス重ねられると千年デモンスミスユベルでも勝てねぇ…(DC2敗)

  • 858名無し2025/03/19(Wed) 12:06:30ID:c3NTg3Mzg(3/3)NG報告

    https://x.com/AVIOT_JP/status/1902193315790958999?t=XUPUBtxmGhFbQYvqZA0Bjw&s=19
    13人全員のボイス入りとかそんなんあり?
    ぽぷの声が好きだから嬉しい

  • 859名無し2025/03/19(Wed) 12:08:09ID:c5ODU2MTQ(1/1)NG報告

    凪が新しいエゴをまるで見つけられてなくて、玲王だけ生き残りそうな予感がしてきた…

  • 860名無し2025/03/19(Wed) 12:09:30ID:U1NzU5MTI(4/4)NG報告

    や、やめろ…褪せ人(オレ)から装甲を奪うな!!

  • 861名無し2025/03/19(Wed) 12:11:20ID:k3OTMxMDM(6/9)NG報告

    >>849
    タイトルを考えるとあの世界の質量兵器あれこれやるのか

  • 862名無し2025/03/19(Wed) 12:25:37ID:YxNDAzNzE(1/2)NG報告

    >>852
    チルチャックのサイコパスって評が一人歩きしてるけど、ぶっちゃけライオスみたいな人間って生物系学部とか行けば五万といるからな。それくらいありきたりだからこそ共感を呼ぶタイプのキャラ。

  • 863名無し2025/03/19(Wed) 12:30:49ID:c4NzM1MTc(29/31)NG報告

    >>862
    チルチャックは専門家じゃないし、彼は口が悪いから悪罵としてサイコパス言っただけで、専門家の分析じゃないんだよな。

  • 864名無し2025/03/19(Wed) 12:35:17ID:M3NDE2MTg(7/7)NG報告

    作者曰くライオスは普通の26歳の男らしくて衝撃受ける

  • 865名無し2025/03/19(Wed) 12:37:30ID:Q1OTk1OTU(8/10)NG報告

    EN版公式アンケとって1位の料理を再現する企画やってて笑った
    ちなみにサーミの串焼きが1位になりました

  • 866名無し2025/03/19(Wed) 12:40:17ID:YxNDAzNzE(2/2)NG報告

    >>864
    (有毒生物とかの)好きな研究対象食べようとするとかそういった趣味が周りに理解されない孤独ってリアルでもよく見かけるぞ。

  • 867名無し2025/03/19(Wed) 12:41:05ID:UyMjI2NDk(1/7)NG報告

    自分の方程式に気付きブルーロックの頂点(一人ではない)に覚醒した潔よ

    >>859
    エピ凪あるから凪も普通に通るやろ(メメタァ)

  • 868名無し2025/03/19(Wed) 12:46:58ID:YyNjgxNjY(1/1)NG報告

    やっぱりこの佑芽ちゃんのフィギュアは凄いデキが良い気がするぜ

  • 869名無し2025/03/19(Wed) 12:53:10ID:c4NzM1MTc(30/31)NG報告

    >>864
    才能という意味じゃ妹のほうが才能豊かだし、兄貴のほうは凡夫なんだよね。本人も特別な人間ではないと自認しているし。

  • 870名無し2025/03/19(Wed) 12:55:09ID:M5Mzc5OTk(1/1)NG報告
  • 871名無し2025/03/19(Wed) 12:56:35ID:k0Njc4ODk(5/5)NG報告

    >>868
    ことねさんや篠澤さんもかなり凄くなかった?

  • 872名無し2025/03/19(Wed) 13:18:55ID:YwMjcyODI(1/1)NG報告

    当然それぞれの思惑は絡んでるとして、それはそうとハリーは想像以上にいろんな人の脳を焼いていた…?

  • 873名無し2025/03/19(Wed) 13:23:16ID:IyMzY4NTA(1/1)NG報告

    無事すり抜け無くモスちゃん引けたぞ
    宝命でHP盛りにするのと学者4セットならどっちがいいんだろう
    あと推奨PTに羅刹いるらしいが居ないからフォフォでいいかな?(霊沙はMヘルタで使う)

  • 874名無し2025/03/19(Wed) 13:29:01ID:M1NDcwMjc(7/9)NG報告

    >>860
    30MMニーサン
    「甘いな…装甲も武器も手足も、いつかは奪われるものだ…」

  • 875名無し2025/03/19(Wed) 13:33:40ID:gyNDMwMzQ(7/9)NG報告

    モーディスさん、いらっしゃい

    バンドアニメのほうのモーティスと間違えそうになる

  • 876名無し2025/03/19(Wed) 13:36:13ID:IxOTY2OTg(7/9)NG報告

    >>862
    NHKの歴史探偵なんかのドキュメント番組みるとライオスみたいにノリノリで話をしてる人がいるから学者タイプなんだろうな。ただ興味の対象が魔物という異質なだけで

  • 877名無し2025/03/19(Wed) 13:39:05ID:MyNDIxNjI(1/1)NG報告

    >>859
    まあ、変わらなきゃって義務感で覚醒するなら天才型みんな一皮むけてるわな……

    去ったと思ってた相棒とまたコンビ組めるから玲王はそりゃどんな状況でもモチベーション最高潮だけど、凪は元々自分のエゴが迷子だからヒートアップするにもちょっと難航しそうですね

  • 878名無し2025/03/19(Wed) 13:43:26ID:E2ODMzNzM(1/1)NG報告

    >>868
    この子、カーディガン着てるからなのか造形担当のくせなのか分からんけど、体のメリハリすごない?

  • 879名無し2025/03/19(Wed) 14:07:04ID:UyMjI2NDk(2/7)NG報告

    >>878
    スリーサイズがあずささんとほぼ同じだからな
    身長は10センチ低いが

  • 880名無し2025/03/19(Wed) 14:13:21ID:g3MTY5MzI(1/1)NG報告

    >>849
    >>861

    ・・・とらハ時代の地球と変わってなければ、あの世界、世界的な犯罪組織や超能力者や霊能関係、人外、対犯罪の暴力組織なんかあるから、ワリとヤバげなんだが、どうなんだろ?

  • 881名無し2025/03/19(Wed) 14:15:16ID:QyOTcwNjI(12/14)NG報告

    >>880
    無印コミカライズだとすずかはフィジカルでフェイトに勝てる人材ではあったな。

  • 882名無し2025/03/19(Wed) 14:23:51ID:QyOTcwNjI(13/14)NG報告

    アサシンクリード遂に実写化かぁ。こっちのほうが面白そうだね。
    https://x.com/UbisoftBrasil/status/1901695276601254318?t=21hVLP6STcdFwl8XhSiTIg&s=19

  • 883名無し2025/03/19(Wed) 14:31:14ID:Y1OTQ3MzA(1/1)NG報告

    >>849>>880
    要はシンフォギアみたいなもんだ

    時空管理局は設定が扱いづらいことこの上ないから、仕方ない

  • 884名無し2025/03/19(Wed) 14:35:13ID:QyOTcwNjI(14/14)NG報告

    >>835
    ぶっちゃけライオスはヤラカシで結果的に世界救ったようなもんだし…

  • 885名無し2025/03/19(Wed) 14:38:37ID:E0NTc2ODE(1/3)NG報告

    >>878
    >>879
    ゲーム内モーションでも良く揺れるし、本人無自覚に強調したりするし、流石「アイドルとして最高の身体」ですね。

  • 886名無し2025/03/19(Wed) 14:48:56ID:k0MDc0NDU(1/1)NG報告

    なのはの世界観は、魔法少女って言葉に惑わされがちだけどバリバリの戦時下で、なのはが任務中に大怪我を負うとか(StrikerS)、学生が参加できる格闘術(軍属の魔道士が使うもの)の競技会があったりとか(VIVIT)で普通に殺伐としているという

    Forceまで読むと軍隊ものだな!で納得できるんだけど

  • 887名無し2025/03/19(Wed) 14:53:27ID:IxOTY2OTg(8/9)NG報告

    >>882
    なんだこの90年代特撮感満載なのは。なんでこれは出来て本編があれなんだ

  • 888名無し2025/03/19(Wed) 15:07:01ID:AxNjA4NzA(3/3)NG報告

    >>882
    アサシンクリードの実写化はⅡの時にエツィオパパ主役で短編やってるよ……
    あと単独映画も

  • 889名無し2025/03/19(Wed) 15:07:24ID:U4MDUzOTk(1/1)NG報告

    >>883
    StrikerSで管理局牛耳ってた脳味噌共も
    ドゥーエにキルされてるから
    多分上層部がかなり混迷してるよね

  • 890名無し2025/03/19(Wed) 15:23:03ID:Y4ODkyMjk(1/3)NG報告

    ライオスはゴジラやウルトラマンみたいな世界なら後ろ指刺されず好きに欲望を満たせるのでは…?

  • 891名無し2025/03/19(Wed) 15:27:17ID:E3MDQ5MTE(2/2)NG報告

    シャンフロコミカライズの人気投票が海外の方で始まったらしいから飛んでみたが翻訳掛かると何故か笑える現象ってなんだろ?

    ・無関係なのに先生と生徒みたいな並びになったキョージュとステューデ
    ・本名貫通してきたルスト(佐備夏蓮→錆→ルストハリケーン→ルストなので)
    ・ただの動物扱いされた園長
    ・ライカゴン・ザ・ナイトスレイヤーさん!!

    人気投票に加わったら絶対に場を荒らすだろうあの三人も早くコミカライズに来て欲しいところ

  • 892名無し2025/03/19(Wed) 15:35:44ID:IxOTY2OTg(9/9)NG報告

    >>890
    ライオスはモナーク向きの人材だよね確かに。調査基地業務とか嬉々として務めそう

  • 893名無し2025/03/19(Wed) 15:39:51ID:M0NjgzMzI(1/2)NG報告

    なのはの新作は、As(二期)の後、Sts(三期)の前だからなあ

    なのは世界だと、地球は管理局の管理外世界。
    管理世界は別世界への次元航行能力を持つ世界、管理外世界は持たない世界。
    地球が数年で次元航行能力を持ったとは考えられないから、次元犯罪者を取り締まる、管理局の出張所みたいなものなのかな
    地球産の魔導師って今の所4人(3人娘+グレアム)くらいだし

  • 894名無し2025/03/19(Wed) 15:41:27ID:E2NzQ4NTE(2/2)NG報告

    >>891
    ねぇ、三分の一くらいケモナー枠が混じってません?

  • 895名無し2025/03/19(Wed) 16:09:25ID:IzMTExNDM(13/14)NG報告

    >>894
    しょうがねえだろ
    主人公がマトモに人間というかプレイヤーと関わってないツチノコなんだから
    主な居住地兎の国だぞ

  • 896名無し2025/03/19(Wed) 16:20:30ID:cxOTQ2Mjk(1/2)NG報告

    >>895
    これでケモ枠がトップ独占したら素直に尊敬してしまう。

  • 897名無し2025/03/19(Wed) 16:23:59ID:M0MjMwMzk(1/3)NG報告

    >>865
    左下以外は見た目は美味しそうなんだよな特にサーミの串焼き

  • 898名無し2025/03/19(Wed) 16:29:47ID:cxOTQ2Mjk(2/2)NG報告

    >>892
    ライオスはモンハン世界に転生した方が才能発揮しそうな感じがあります
    痕跡探しとか素材採集、モンスターの弱点とか調べ尽くしてくれそうじゃない。

  • 899名無し2025/03/19(Wed) 16:30:50ID:g0NzA3Mg=(1/1)NG報告

    >>865
    ナタの故郷飯がムービーだと、ほぼほぼ生食してたんだけど、あれって料理なんか?

  • 900名無し2025/03/19(Wed) 16:30:52ID:Y4ODkyMjk(2/3)NG報告

    >>884
    さすがに作戦…のはず…いやどうかな…?
    下手すると悪魔を阻止できて理想の魔物にもなれるとか一挙両得じゃんで実行してそう

  • 901名無し2025/03/19(Wed) 16:30:52ID:EwMzk1MDI(1/1)NG報告

    こんなん嬉々として被るのフロム主人公くらいだよ。

  • 902名無し2025/03/19(Wed) 16:30:57ID:c4NDMwMDM(1/1)NG報告

    >>859
    言うて、凪の入札額を十数人も追い越すか?
    ユーヴァースはもう変動無いし、最終戦2試合で仕事してるのは結局のところいつメンだし(清羅イガグリはともかくだが、凪を越すまでとは思えぬ)
    もう一つ考えられるとすれば凪の入札額がぐっと減ることだが、これで全く仕事してないならまだしも、見えている範囲だとイングランドの1点に絡めてるし

  • 903名無し2025/03/19(Wed) 16:30:57ID:Y1MDc0NDM(4/4)NG報告

    >>840
    それはそう

  • 904名無し2025/03/19(Wed) 16:35:00ID:Y4ODkyMjk(3/3)NG報告

    立ててきます

  • 905名無し2025/03/19(Wed) 16:37:51ID:I4Mjg5MjE(4/4)NG報告

    >>899
    多分調理の工程さえ要らない最適化された品種なんだと思う、もぎたて食べるのが1番。
    あのぶりんと皮剥く黄身みたいなやつ気になる

  • 906名無し2025/03/19(Wed) 16:47:38ID:kyNDk5MDE(1/4)NG報告

    https://x.com/pj_sekai/status/1902239640184057949?t=Ar7u8HrsQ1Q_W99-QQ-mFA&s=19

    奏バナー来たが焦ってる
    しかし、和訳が「信頼できない音」になるそうだがどうなるかな

  • 907名無し2025/03/19(Wed) 16:49:08ID:M0NjgzMzI(2/2)NG報告

    >>899
    あの一族って1000年前から高度な文明の名残と潤沢なエネルギーを抱えてるから、今の日本以上に品種改良されてる可能性があるかも

  • 908名無し2025/03/19(Wed) 16:50:57ID:kyNDk5MDE(2/4)NG報告

    >>907
    元より護竜なんて作れる連中の子孫だしな
    流石に大半の技術は失われているのだろうがバイオテクノロジーに関しては今でも大分凄まじいだろうし

    多分だけど護竜に比べれば農作物の改良は児戯に等しいのではとすら思えてくる

  • 909名無し2025/03/19(Wed) 17:01:10ID:k3OTMxMDM(7/9)NG報告

    >>888
    映画はひとりの新しきアサシン誕生えがいたけど設定知らないとよくわからん
    アニムスのメリットとデメリットが端的に示されてる
    過去のアサシンの知識と技術手に入るけど、アサシンの記憶に浸食される危険性ある

  • 910名無し2025/03/19(Wed) 17:09:35ID:gyNDMwMzQ(8/9)NG報告

    ゴジラとmarvelののクロスオーバー相性いい感じ。
    今年もdcのほうとクロスオーバー第二弾やるようで楽しみ

  • 911名無し2025/03/19(Wed) 17:09:45ID:AwMjI5NTE(1/1)NG報告

    チ。の最後、告解室に現れた神父ってアニメだとCVであの時のかなーってなるけど、原作だと何か示唆はあったの?

  • 912名無し2025/03/19(Wed) 17:18:00ID:IxMjQ1NDM(1/1)NG報告

    >>879
    >>885
    おおぅ、ダイナマイツ……

    えと、今から始めて彼女のプロデュースは可能なのでござろうか……

  • 913名無し2025/03/19(Wed) 17:22:07ID:UyMjI2NDk(3/7)NG報告
  • 914名無し2025/03/19(Wed) 17:26:52ID:E0NTc2ODE(2/3)NG報告

    >>912
    プロデュース自体は全員最初から出来るけど、性能の高さとか専用曲・シーズン曲でのライブなんかはリセマラ等で粘らないといけない。(衣装毎に性能や曲・シナリオが付いてる感じ)一応少し進めると初期実装のSSRは貰えるんだけど、佑芽さんは追加組だから、そちらには入ってたかな…?

  • 915名無し2025/03/19(Wed) 17:29:28ID:Y0NzQ0OTQ(1/2)NG報告

    >>910
    ハリウッド実写でもゴジラ✕スーパーヒーローものやって欲しい笑

    頭空っぽで見れる奴

  • 916名無し2025/03/19(Wed) 17:32:18ID:Y0NzQ0OTQ(2/2)NG報告

    >>882
    今回、日本語吹き替えとか日本風のマーケティングは凄い力いれてるから、アサクリの炎上騒動はもったいないねぇなって感じする

    せめて、無断使用とか避けてたらなぁ・・・

  • 917名無し2025/03/19(Wed) 17:38:38ID:Q1OTk1OTU(9/10)NG報告
  • 918両左手の雑Jイル2025/03/19(Wed) 17:42:54ID:IyNDE5MTU(8/11)NG報告

    賢さ2枚積みで評価上がって草

  • 919名無し2025/03/19(Wed) 17:52:06ID:AzNTQ4NzI(5/6)NG報告

    >>906 ニーゴの箱推しから石を絞り尽くすという強い意志を感じる

  • 920名無し2025/03/19(Wed) 17:53:40ID:c5MTMwNTI(1/1)NG報告
  • 921名無し2025/03/19(Wed) 17:56:21ID:I2MjY4MTU(1/3)NG報告

    漫画のメダリスト読んだんですけどシリアスとギャグの寒暖差がボーボボなんですけど良いんですかこれ

  • 922名無し2025/03/19(Wed) 17:56:37ID:MzMTU2NTU(1/1)NG報告

    >>906
    思ったような曲が作れないんだろうな
    これ、このシナリオだけで乗り越えられるんだろうか、奏……次に持ち越しでも全然いいけど

  • 923名無し2025/03/19(Wed) 18:04:10ID:c5NTY5NjA(1/1)NG報告

    >>922
    音にまで裏切られたら寄るところがなくなっちゃうよ……

  • 924名無し2025/03/19(Wed) 18:11:21ID:M0MjMwMzk(2/3)NG報告

    >>916
    無断使用以前にゲームに思想を押し付けたのが1番やばかった。日本の戦国時代を題材にした忍者アクションゲームとかどう料理しても面白くなる可能性があったのに残念になったのはただ悲しい

  • 925名無し2025/03/19(Wed) 18:19:00ID:gyNDMwMzQ(9/9)NG報告

    >>916
    UBIのしょうもなさは分かってたが、同時にネットの炎上商法の醜さをこれでもまで見せつけられてウンザリ。
    型月も金のためなら扇動やデマ、差別とやりたい放題の炎上系の標的にされたことを思うとまあ勘弁してくれというしか無い。

  • 926名無し2025/03/19(Wed) 18:19:49ID:I2MjY4MTU(2/3)NG報告

    (アサクリ問題はそもそもUBIがめちゃくちゃ嫌われてるのを前提で考えておかないといつまでも沼に沈んでいくからほどほどにね)

  • 927名無し2025/03/19(Wed) 18:21:04ID:I2MjY4MTU(3/3)NG報告

    最近のインプレ稼ぎの常套句のFGOがサ終したらアーカイブ残さないマジで頭来ますよ〜

  • 928名無し2025/03/19(Wed) 18:23:07ID:gzNzk1Mg=(10/13)NG報告

    というかアサクリ調べたら明日発売日なのか...
    >>927
    ・・・アーカイブ残してくれということでいいのか?

  • 929名無し2025/03/19(Wed) 18:23:38ID:I2NTg0OTI(4/5)NG報告

    このカード、なぜか多くの人がデデン!という音を思い浮かべるという説が有力です

    ロッカーと猫の銅像ってなんだよって思ったら、本当にロッカーと猫の銅像なのか……

  • 930名無し2025/03/19(Wed) 18:28:57ID:Q1OTk1OTU(10/10)NG報告

    >>921
    俺の司先生のヤバさがバレてしまう……

  • 931名無し2025/03/19(Wed) 18:32:51ID:M1NDcwMjc(8/9)NG報告

    >>916
    無断使用どころか実在宗教のシンボルやただの一般市民を破壊○戮可能にしちゃったのがね…しかもより破片が細かく、よりグロくとうっかりやったとは到底思えない仕事量で…

  • 932名無し2025/03/19(Wed) 18:32:58ID:M0MjMwMzk(3/3)NG報告

    >>921
    緩急がつくと重たい話もわりかし読めるからいいんじゃないかな。以外にボーボボは色んな作品に影響を与えてるよね

  • 933名無し2025/03/19(Wed) 18:34:07ID:M3NDAxNjc(2/2)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=-5rcYyuXPRQ

    遅かれながら七保様、誕生日おめでとうございます

  • 934名無し2025/03/19(Wed) 18:34:36ID:czOTkyMzI(1/1)NG報告

    >>928
    というかきのこの代弁者面してんのが嫌

  • 935名無し2025/03/19(Wed) 18:36:43ID:E0NTc2ODE(3/3)NG報告

    >>916
    >>931
    割とこの手の事柄に寛大というかあまり気にしない日本人が怒るレベルなのもヤバいけど、それだけじゃなく他の国々もかなり巻き込んで、色んな事情も絡みすぎて、もう行き着く先が地獄しか内感じが…。

  • 936名無し2025/03/19(Wed) 18:38:28ID:k4MjU2MzI(4/4)NG報告

    >>916
    そもそも参考にした弥助に関する伝説がトーマスロックリーにより偽造されたものなのにこれが真実の歴史だと主張して日本人が黒人奴隷貿易を主導していたというデマをまき散らしていたから、ゲーム以前の問題なのよな

    日本に対する悪質な歴史改ざんだがら、ポリコレ以前に認めてはいけない

  • 937両左手の雑Jイル2025/03/19(Wed) 18:39:13ID:IyNDE5MTU(9/11)NG報告
  • 938名無し2025/03/19(Wed) 18:42:35ID:I2NTg0OTI(5/5)NG報告

    あと3週間後には新しいガンダムの放送が始まってるとか実感湧かないぜ
    今週末のアニメジャパンでテレビ放送CM公開されたりするかな

  • 939名無し2025/03/19(Wed) 18:48:29ID:UyMzgxMg=(3/3)NG報告

    影が薄いとかミートソースとか弄ってごめんなさい貴方は強いですミルドラース様……

  • 940名無し2025/03/19(Wed) 18:51:54ID:UyMjI2NDk(4/7)NG報告
  • 941名無し2025/03/19(Wed) 18:53:06ID:IzMTExNDM(14/14)NG報告

    >>905
    あそこ行った時に食品の生産システムが早々に復旧出来て良かったとか言ってた記憶があるな

  • 942名無し2025/03/19(Wed) 18:53:10ID:c0MDIyMTU(1/1)NG報告

    >>939
    5本編は正直擁護のしようもないが
    5(PS2)→ジョーカーの流れでドラクエ経験したから脳筋+AI2回行動+魔王型の中では作りやすいで結構思い入れはある魔王様

  • 943名無し2025/03/19(Wed) 18:53:21ID:IwMzUzMjg(9/9)NG報告

    (株)カラーの弊社社長のコメントというていのヲタクの呟きオモロイわ
    https://x.com/khara_inc2/status/1902283917815677053?t=GdtsMVECVAbUjsu8vBjHVw&s=19

  • 944名無し2025/03/19(Wed) 18:54:49ID:gzNzk1Mg=(11/13)NG報告

    >>934
    ・・・ああ情報がくるということか...
    >>935
    >>936
    というかコレ+陸路でというのを追加するなら自動的に東アジア3国あたりが対象になると思うからな・・・

  • 945名無し2025/03/19(Wed) 18:57:49ID:IxNjA5MjU(1/1)NG報告
  • 946名無し2025/03/19(Wed) 19:01:05ID:g4MTIxNTE(1/1)NG報告

    >>939
    ・マホカンタで魔法を跳ね返す。なので魔法編成だと賢者or魔剣士いなければ詰む。そうでなくとも制限時間10分だから時間切れ必須。
    ・仲間呼びであくましんかん&キラーマシンを三体呼ぶ。しんかんはマホカンタ、マシンは単純に攻撃力が高い。その配置が前方2+後方1なので範囲攻撃で全員潰せない上、後衛が攻撃される。
    ・ブレス攻撃や個人指定の範囲技を使うので、レンジャーのブレス無効化や指定された際に離れないと巻き添えを食らう。
    ・地味に単体指定技で僧侶などの回復職を潰してくるのがいやらしい。

    そうじて後衛潰しが厄介で時間オーバーor蘇生間に合わず全滅になりやすい。

  • 947両左手の雑Jイル2025/03/19(Wed) 19:04:58ID:IyNDE5MTU(10/11)NG報告

    >>945
    大草原

  • 948名無し2025/03/19(Wed) 19:11:02ID:A3NzEwNjA(1/1)NG報告

    >>936
    あくまで架空の人物が主人公で実際の歴史とは関係ありませんってスタンスなら日本人は笑って遊んでたんだけどこれが真実!日本が言ってることは嘘!って主張してるから燃えたのにそこら辺理解してなさそうなのよなあの会社...

  • 949名無し2025/03/19(Wed) 19:11:28ID:k3OTMxMDM(8/9)NG報告

    アサクリ2時代にやってほしい地域アンケート調査したら日本が一位で
    日本アサクリやるための伏線を20年ぐらいかけて張ってきたのにだしたのがこれなんでファン切れてる
    そもそももうほぼその時代スタッフ出て行ったんだけどね

  • 950名無し2025/03/19(Wed) 19:18:10ID:gzMTY3ODI(1/1)NG報告

    >>936
    まぁ現在のアメリカだとその弥助問題みたいな事を自国の奴隷所持してた偉人に対してやったせいで反動で地獄みたいな事になってるわけだが

  • 951名無し2025/03/19(Wed) 19:21:15ID:M5NzY1Njc(10/10)NG報告

    明日発売の弥助のゲーム?
    ああ知ってるぜこれのことだろう?
    https://store.steampowered.com/app/3272300/Yasuke_Simulator/

  • 952名無し2025/03/19(Wed) 19:24:47ID:E5MTE0NzU(7/7)NG報告

    アサクリ弥助も、面白ジャパンでやればよかったのに・・・

  • 953名無し2025/03/19(Wed) 19:26:12ID:UyMjI2NDk(5/7)NG報告

    俺の知ってる弥助

  • 954名無し2025/03/19(Wed) 19:26:29ID:gzNzk1Mg=(12/13)NG報告

    >>951
    なんじゃあ...これは...

  • 955名無し2025/03/19(Wed) 19:29:27ID:AwNTYzMDk(1/1)NG報告

    >>951
    これぐらいあからさまにトンチキだと逆に許せる

  • 956名無し2025/03/19(Wed) 19:30:14ID:g5MzYyNTU(10/10)NG報告

    >>920
    ケマトリスに普通に負けたからな…

  • 957名無し2025/03/19(Wed) 19:30:17ID:AzNTQ4NzI(6/6)NG報告

    忍者とアサシンとかいう間違いが起きるわけない組み合わせでどうしてこうなったのか

  • 958名無し2025/03/19(Wed) 19:34:02ID:cwNTI3NDg(1/1)NG報告

    日本の歴史を取り扱ったゲームのクオリティはこれくらいで良い

  • 959名無し2025/03/19(Wed) 19:37:05ID:YyMjQyNzI(1/1)NG報告

    褒めてんのか?(彼の耳は腐っていた)

  • 960名無し2025/03/19(Wed) 19:37:44ID:IzNTc1NTU(1/1)NG報告

    相変わらずユース君はこれがこう成長するのか……感が凄い

  • 961名無し2025/03/19(Wed) 19:38:30ID:Q5NjI4Mzk(1/1)NG報告

    >>958
    こういう話題で他人が楽しんだゲームを都合よく殴る棒にしないでくれるか
    不愉快極まりない

  • 962名無し2025/03/19(Wed) 19:40:23ID:g1ODE1MjQ(1/1)NG報告

    >>959
    えー、事実陳列罪ですね

  • 963名無し2025/03/19(Wed) 19:43:12ID:k3OTMxMDM(9/9)NG報告

    キングダムカムとか自分の国の歴史や文化大好きだけどマイナーだからネタにされない
    だったら自分で徹底的に時代考証しまくって作る
    魔法もドラゴンもいないがちがちのリアル中世舞台をつくりたいんだ

  • 964名無し2025/03/19(Wed) 19:44:07ID:kzMDk1NDE(1/1)NG報告

    >>962
    まぁ左も大概言われてるからな

  • 965名無し2025/03/19(Wed) 19:46:32ID:gzMDYzMDY(1/1)NG報告

    >>961
    心が繊細過ぎる……

  • 966名無し2025/03/19(Wed) 19:49:53ID:kwODIyMzQ(1/1)NG報告

    >>955
    トンチキならなにやってもいいってわけじゃないけど、最初からトンチキなノリと言ってる見せてるなら受け手は受け入れやすいわな。

  • 967名無し2025/03/19(Wed) 19:50:32ID:EyMzkyNTI(1/1)NG報告

    >>965
    悪ノリ便乗しようとしたら正論を返されてからの繊細煽り
    ツーアウトってところか

  • 968名無し2025/03/19(Wed) 19:52:51ID:UyMjI2NDk(6/7)NG報告

    もう騒ぐなら他所でやれよ

  • 969名無し2025/03/19(Wed) 19:55:13ID:UyMTUyNDI(1/1)NG報告

    >>965
    他人の好きなものを大事にしろってのはそんなに難しいの?

  • 970名無し2025/03/19(Wed) 19:56:25ID:g2NjYyMg=(4/4)NG報告

    >>935
    だって神社仏閣を破壊出来るって海外に喩えると、教会や聖地を破壊してるようなものだからな
    最初は「日本人怒りすぎw」とか茶化してた海外のユーザーも、その例えを聞いた途端に事の重大さとそのゲーム会社の罪深さを知ったわけだから怒りますわ

  • 971名無し2025/03/19(Wed) 19:56:53ID:A3Mzg1ODU(1/1)NG報告

    >>957
    ゲーム内容でプレイヤーの脳を焼くために用意する火の選別を間違えたからですかね

  • 972名無し2025/03/19(Wed) 19:57:26ID:Q4ODYyNjU(1/1)NG報告

    >>959
    ちょっと待って?能力ほぼ使えない状態でも彼氏の前では外見だけは取り繕ってたし、能力使えない重病人状態で主人公と会った時に「貴女大丈夫ですか?」とか心配された事をめっちゃ屈辱に感じたとかいうレベルの見栄っ張りに言及がないやん!

  • 973名無し2025/03/19(Wed) 19:58:47ID:c4NzM1MTc(31/31)NG報告

    >>970
    観光客の鳥居への落書きも、キリスト教圏で例えたら教会の像や十字に落書きするようなことだしな。

  • 974名無し2025/03/19(Wed) 19:59:17ID:UyMjI2NDk(7/7)NG報告

    そういう揉め事は他所でやれよ

  • 975名無し2025/03/19(Wed) 19:59:40ID:E3NzQyMzA(1/1)NG報告

    >>967
    あれが殴り棒に見えるのは言うほど正論か?

  • 976名無し2025/03/19(Wed) 20:01:23ID:kyNDk5MDE(3/4)NG報告

    >>969
    場合によっては難しいかもな
    他人の大事を守ることは自分の大事を蔑ろにする事かも知れんし自分の大事を守ることは人の大事を蔑ろにするかもしれん

    >>971
    プレイヤーの脳を焼くというよりは洗脳、及び工作活動が近いかも知れぬがどうなのかな?
    陰謀論界隈の出典だから何処まで信用していいか分からんがUBIソフトの資金元が過剰なポリコレの影響受けやすいとこから来てるとか聞くし

  • 977名無し2025/03/19(Wed) 20:01:47ID:A4NTY2OTA(1/1)NG報告
  • 978名無し2025/03/19(Wed) 20:03:42ID:kyNDk5MDE(4/4)NG報告

    >>974
    今はそれがトレンドじゃき
    別の燃料を用意すら他ねぇのよ

    >>977
    流石に株価まで下がればそこら辺気をつけざるを得ないか

  • 979名無し2025/03/19(Wed) 20:04:52ID:YzNTM4NDk(1/1)NG報告

    て言うか、何の言い争いなん?

    「他の作品が荒れてるところに『似た系統のこの作品はちゃんとしてるんだぜ』って入ってくるのは、程度の低い対立age」、って事なら感じたが

  • 980名無し2025/03/19(Wed) 20:05:44ID:IyOTU4MjU(7/9)NG報告

    お、おおおおおお……フォールアウト76でハンドガンが強くなってる……
    いままでスコーチ相手にヘッショ三発以上必要だったのに二発で倒せてる
    な、長かった、本当に永かった……!サービス開始より6年も続いたハンドガンの冬の時代がようやく終わったんだ

  • 981名無し2025/03/19(Wed) 20:05:59ID:Y0NDA4NDU(1/1)NG報告

    「これくらいのクオリティ出してくれると嬉しい」って意見を皮肉混じりに語る奴とそれが叩き棒に見えた奴はもう自分の立場でしかモノを語ってねえだけなんだから、
    他人の発言は自分の思考で解釈するなとりあえず相手がどんな意図でそれを発したのかをまず止まって考えろそして元の発言もその言い回しを見た人がどう思うかも考えろ

  • 982名無し2025/03/19(Wed) 20:08:09ID:QwMzc4NTM(1/3)NG報告

    >>940
    なんですかその下半身はスケベすぎやしませんか

  • 983名無し2025/03/19(Wed) 20:08:11ID:k1MDM5Nzg(1/1)NG報告

    人にやられて嫌な事は他人にやらない様にしろでも普通にラインが分かれますからね
    虫平気なヤツのラインと虫苦手なヤツのラインは違うように

  • 984名無し2025/03/19(Wed) 20:09:09ID:Y2NDUwMDU(1/4)NG報告

    >>982
    そうだよ

  • 985名無し2025/03/19(Wed) 20:10:52ID:UwNDM4NjA(1/1)NG報告

    >>984
    こんなのほぼほぼ童貞を◯す服よ

  • 986名無し2025/03/19(Wed) 20:11:13ID:QwMzc4NTM(2/3)NG報告

    Power! Give me more power!

  • 987名無し2025/03/19(Wed) 20:13:24ID:E5MzEzMjI(1/2)NG報告

    >>964
    それは原作で言った言われた仲だった気がする

  • 988名無し2025/03/19(Wed) 20:13:45ID:Y2NDUwMDU(2/4)NG報告

    >>985
    セーターって奴みんな大好きですからね

  • 989名無し2025/03/19(Wed) 20:15:36ID:Y3NzY1ODg(1/1)NG報告

    シャドウズはもう不特定多数がいる場だと荒れる火種にしかならない物になったから話題に出さない方がいいよ

  • 990名無し2025/03/19(Wed) 20:15:45ID:QwMzc4NTM(3/3)NG報告

    >>984
    サキュバスの擬人化じゃけえ…なんならそんパンツが見えそうで見えないアングルは

  • 991名無し2025/03/19(Wed) 20:18:18ID:IyOTU4MjU(8/9)NG報告

    >>988
    あえて火種を放り込むけど

    可愛い女の子が魅力的に見えるならなんだって好きでしょうに

  • 992名無し2025/03/19(Wed) 20:18:40ID:Q3OTA5ODQ(4/4)NG報告

    まずアサクリ関連は大半がデマ混じってるから普通なら触れんよ
    どうせキャベツ頭の動画見てるような連中やろ

  • 993名無し2025/03/19(Wed) 20:20:03ID:Y2NDUwMDU(3/4)NG報告

    >>991
    は?
    ちちちちちちち違うが?

  • 994名無し2025/03/19(Wed) 20:20:57ID:IyOTU4MjU(9/9)NG報告

    >>993
    訂正するわ

    可愛くて胸の大きい女の子の胸が強調されるんだったらなんだっていいんでしょうが

  • 995名無し2025/03/19(Wed) 20:21:31ID:M1NDcwMjc(9/9)NG報告

    >>993
    >>991
    それは否定できんな

  • 996両左手の雑Jイル2025/03/19(Wed) 20:21:47ID:IyNDE5MTU(11/11)NG報告

    1000ならメイド

  • 997名無し2025/03/19(Wed) 20:21:51ID:Y2NDUwMDU(4/4)NG報告

    >>994
    そうだが?

  • 998名無し2025/03/19(Wed) 20:22:11ID:gzNzk1Mg=(13/13)NG報告

    1000ならジョースター家みたいな家系図

  • 999名無し2025/03/19(Wed) 20:22:13ID:E5MzEzMjI(2/2)NG報告

    1000なら学校行事

  • 1000名無し2025/03/19(Wed) 20:22:14ID:g4MjQ5MTE(1/1)NG報告

    へんてこ装備。

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています