型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ 九百十五大老』
https://bbs.demonition.com/board/12494/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
https://bbs.demonition.com/board/12129/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/12485/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。ジビアちゃんみたいな役も増えたよな。
https://x.com/spy_tomoshibi/status/1899248984226693507東山さんと言えば、舞台上で金剛型四姉妹の声をパートで使い分けて、リアルタイムに歌っていた姿を今でも覚えてるなぁ。あれは凄かった。
>>2
戦隊の夏映画でゲストヒロインを助けるお約束にも目を光らせるイドラさんコワイです>>2ガワがエロいの気づくの遅くない?
卒論に追われながら行った東山さんのキャラソンライブで佐倉さんとのμ's妹組によるスノハレを聴けたのは良い思い出
>>15
やはり絶チルの可憐GUY's(キャラ)はロリkン……馬狼お前、
人にさん付けできる男だったのかよ
https://x.com/BLUELOCK_WM/status/1899018645445169267?t=ocao7utokkb8SLUJKIo_oQ&s=19東山さんも演技の幅広いよね
>>25
自分陣営以外には>>35
詩って伝わる気がするよね。上手に言えないことも、言葉以上に気持ちが。オリビエとジンさん以外声変わるんか
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=wT60Y5doILA
もうループの温床にしかならないからフォースアゲインは温泉に送った方が良いではないか?
YouTubehttps://youtu.be/2Z1sGGw49vU?si=2CwK97fMpoidT6Q_
>>42
調べても麗子は父親の提示した就職先を蹴って警察学校に入った、くらいしか出てこないな
(父親の影響がない公務員を選ぶ中で、たまたま警察が選択肢に入ったくらいな感じに見える)それはなんか…なんか卑怯だろアニメイトさんよ!!
https://x.com/yj_umacg/status/1899279110163333288?s=46&t=YU69CF9O6tKHDq2aBe3mMAグランアレグリアのシナリオいいな……
「あの厩舎」のファンならより刺さるのでは……?>>2
演者さん顔出し戦隊スーツ(最終回ら辺でよく見るやつ)が戦士ティブである事を教える(小声)>>34
キアちゃんは出場するよ。
まあ対戦相手は途轍もなく相性悪いから結果は…>>33
最初は両さんが良識は知ってるけど従わない不良オヤジに対して、中川のほうが良識のない今どきのキレる若者だった>>46
変えるの!?なんで変えるの???変えなくても問題無いよね!!??サカモトデイズは殺連、反殺連、主人公組で争ってるからな
サカモトは原作読んでないから銀魂っぽいという印象を鵜呑みにしてみてみたら
アニメは3話で限界でした(方向性が合わない)
そのあとの続きをずるずる読んだらなんかエスパー設定がちょっとガバいなって印象
東京タワー一刀両断するじいさんとかの辺りまでは読んだけど結局
敵対組織の連中が大体技術やフィジカル能力でスゲー!をするためにシンのエスパーはなんかちょっと要らん気がする>>54
これはアニメイトと編集部の卑劣な罠だ…
そりゃ許可は通しやすいだろうが盲点すぎるだろサカモト別に作画は特に気にならなかったなぁ
まぁそれだけ視聴者の目が肥え始めてきたのもあると思うけど>>66
学生が出していい色気では無い…おかしいウマ娘は健全なコンテンツの筈>>60
シンのエスパー(読心)は設定が強すぎる上にシン自体は普通にフィジカル面でもそこそこ強いから、アニメ見ながら何で彼はこんなにピンチになってるんだろう…?と思うことは結構ある
敵の心を読まず不意打ち喰らったりとかしてるし、持て余してるなと
視界に入っていない相手でも心を読んでウォールハックじみたことをしてる描写があるわけだし、もっとこう何かあるだろうと>>31
シッコ漏らす東山奈央です>>65
大きく体を魅せるのはよかったはず、まあ大声出すのは論外だけども>>58
まあ今週でその対立も終わって全部坂本達の敵になったが…>>49
わりと最近の本編で登場したから良いんだよ…
ポンコツなところは出してないけど…>>79
へいくま>>75
飯田ヒカルさん、ことね役の前から割とキャリア積んでるよねぇ。(コンテ・ディ・カブール可愛い)サカモトデイズは、そこまで熱心なジャンプ読者ではない自分も、アニメから入った口だが
なんて言うか、やってる事なろう系のそれでは?とは言いたくなるノリではあったな(坂本無双とか平助の追放とか)
今のところ、ギャグなのか判別に困る殺し屋ばかり見てるし
原作既読組は作画や動きにチープ感を抱いているのかもしれぬが、一介の原作未読者としては話そのものにチープさを抱いているというかなんというか…>>55
アンパンマンやコナンのトムスだからアクションが苦手なわけじゃないはずなんだがな(劇場版に限る)>>40
多分残ったメンバー(11号は不安があるから多分トリガー)に一括でお金預けたとかしてニコに拾われた時は無一文だったんじゃねぇかなーって
もしくはニコに一括で預けて・・・露と消えた可能性も>>84
おめでとう
頑張って>>39
絵は閃の軌跡の人かな>>84
おめでとー
強い人がそこそこ増え始めるランクだねぇ>>93
ああサイバードラゴンデッキの人か。頑張ればプラチナまでは行けるぞ
昨日当たって負けたし(現在プラチナ4)>>46
初報PVに声なかった時点で覚悟はしていたんだよ
けどさ、実際に発表されたのを見るとさ
悪い、やっぱ辛ぇわ>>96
ここからが本当の地獄か……>>78
トリプルティアラはどこかしらぶっ飛んでるって言おうと思ったけど方向性はともかくぶっ飛んだとこがない子いない気がするわウマ娘>>89
お口直しのニトロフューエル(キツめ)ください・・・
しかし隠そうとしないこれでもか!というくらいにEVAパロ>>89
昨日はケモナー大歓喜のpvだったのに>>95
知ってるからこそ「11号」は命令を何よりも最優先するし、自分の命を重視しないんじゃないかな・・・>>89
やっぱ元ネタ的にはアンって人がアンビーのオリジナルか?>>82
なんか表記変わってる
A召喚ってこれが初めてだったっけ?>>105 おばあちゃんはイイぞ。手札にいてくれると心が強く保てるから
ようやく、ようやくアプデしてくれたか
この通信に関する不具合ってのがランクマの不具合で、アクティブユーザーほぼ全員warning(切断多数プレイヤー)がついてんじゃないかってぐらいだったからな……
https://x.com/cfvanguard_pr/status/1899374792458784858?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w>>75
つまりSクラで「ドキドキしちゃった…」言う宇宙1カワイイことゲフンティータちゃんが見れるのですね>>113
その強みがアニメではなかなか活用できてない
漫画の動きとアニメの動きは違うってよく言われるが、そういうことかもね>>104
ちゃんとスカート履いてて安心した(違う)>>82
エイドス君出世したなぁ>>113
何か海外だと妙に受けがいいそうだな、サカモトデイズのアニメ
英語ニキっぽいのがXで感想垂れ流してるのをよく見る>>111
余談じゃが、公式からのオススメは脚質1段階スライドさせてええぞ
(逃げオススメを先行に、先行オススメを差しに)
今回ガチに考えると、逃げは出て来ないから仮想敵は先行差しになるので先行がアンスキ出す想定し得うるし、仮に逃げ出て来たとしても固有継承が潰れる程度では逃げに負けはしないので
厳密に言うと、逃げオススメを先行に使う場合天女マルゼンはニシノのままにしたいが>>132
もはや別人ッ⁉>>127
KIRISHIMAの人…かな(多分)
(これはオコですわ)>>131
近年、公式もデッキ破壊テーマを作り出そうとしたことがあった
そして【イシズ】と【ルーン】、生まれるべきではなかったデッキテーマが誕生し黒歴史となった>>133
明らかに1◯歳の学生で孕んでるの草>>124
小林豊かな?>>133
ドルウェブはヤミちゃんだけは引けたけど
本命の古手川さんだけ引けなかった
前の一騎当千で趙雲来た時に復帰したけど
またしばらく休止するわ>>142
いや…そのメンバーだと……ギリguilty>>147
年がら年中水着祭りやないか()物によってはコンシューマと変わらない容量だしね
数十GBとか平気で生きだすからなソシャゲー
ぶっちゃけスマホゲームと言いながらPCやコンシューマに入れて動かしたほうが楽
>>93
タキオン相手だと苦戦しそうだな
パワーボンド止めてくるタイタニックとトランスミグレイションの無効&フィールドカードバウンスが鬼門かアクション性高いと容量とか関係なく普通に操作しづらいからPCに移行するね……
お手軽さだとスマホだけど快適さだとPCかなぁ...
あとスペック足りないかったらPCでもカクカクだと思うし...>>161
×足りないかったら
○足りなかったら
すまない...スマホ課金しばらくしてないな…
>>158
重さとかより、鳴潮やゼンゼロとかのアクションは、マジで平べったい板で操作するのには向いてない>>167
ジョイ君はスティールヘイズだった・・・?>>148
確かに、昨今は熱帯雨林みたいな湿度とグラビティな背景持ちのアイドルが増えたよな
昔はそういう設定が重すぎるのはウケなかった(さらに大昔はそういう重すぎるヒロインがエロゲで流行った)>>164
アメリカや欧州はまだマシで、中国とかはそもそも輸入に制限をめっちゃ掛けられてた。
からコンシューマ文化で後手を取られてたからなあ
PCの普及で黒神話とか出せたのは本当に良かったと思う世界逸脱級の政治力を使って、次回予告を乗っ取ったとか言われてるの笑うしかない…w
YouTubehttps://youtu.be/RU-TbSFPoD0?si=DkCItPFcBbmqVz4d
YouTubehttps://youtu.be/zccKZAWgFAs?si=L0nnQF3zq61Eo_GU
……亜羅椰の餌場はここですか?>>180
ペルソナ3やろうぜYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=wT60Y5doILA&pp=ygUM56m644Gu6LuM6Leh
空の軌跡リメイク、声優大部分変更で一部そのままは複雑な気分>>181
流石作中一の頭脳の持ち主、目立ってやがる。BLEACHの画期的なポイントは戦闘を相手の驚かせ合いにシフトしたところ。
DBにおけるスカウターのシステムはわかりやすい強さの指標を出すという点で少年の心を鷲掴みにしたが、同時にインフレと戦闘行動のワンパターン化を招いた。
ジョジョにおける敵能力の攻略というスタンドバトルの基礎システムは強さの比べ合いから脱却し手札の出し方や騙し合いで能力バトルの金字塔となったが、決着話以外の読み味がイマイチになるという点があった。
この点BLEACHは片方が魅せる→もう片方が魅せる→またもう片方が魅せる のループを作ることで毎回魅せポイントが生まれたのだ。
まあ「勝ったはずの味方キャラがひとしきり驚いた後だから格好良さが出涸らしになる」という致命的な弱点があったのだが……>>180
たった一度の人生なんのために生きるのか>>190
ニコの親分やってることとても褒められたもんじゃないけど(隣の建物から電源引っ張ってきたり)お宝漁りにきて拾ってくれたのが親分で本当に良かった>>186
CVだけならヒロアカ本編に印照才子さんがいたなぁ…>>180
何のために生まれて♪何をして生きるのか♪分からないまま終わる♪そんなのはイヤだ!YouTubehttps://youtu.be/mRvzjEA42co?si=A3ZMm1EHd9YtZII0
>>189
なんかのコピペを持ってきただけなら、逆にまだ救いようがあるが
マジにそんな考えをしているのだとすると、ちょっとツッコミどころが多過ぎる>>180
ハガレン銀の匙等荒川作品基本命について描かれてるとおもう>>199
ベルちゃんだから軽巡だぞアークロイヤルさん、駆逐艦に欲情する変態だけどカッコいいし指揮官とイチャイチャしだすの情緒が変態
>>76
まあ、空以降出番無いしなあ
同じ感じでワイスマンも変わらない気はする>>206
まあケビンが変わってたからそうだろね>>180
チシヤとク.ズリューの対決好き
『命の価値?そんなの個々人で違うから選びたいように選べよ』ってなるのはその通りだと思う
自分の子供1人か会ったこともない誰か3人の命、どちらか選ばせるなら自分の子供の命の方が重いと判断する人は多いと思う>>167
去年の配布がキャラとして優秀すぎて正直拍子抜けだった。
あんなに叡知…じゃない、覚悟…でもない、神秘!そう神秘!
去年の周年配布は神秘すぎた。
即効で水着とバレンタイン一枚絵をてにしてるとても神秘なキャラだった。
シャム猫や男の娘、30代後半とかを期待してた。
まさかのジョイ君。
真っ当な手足を手に入れて可愛くなったな。そんな…金玉を購入してはいけないなんて…!!
https://x.com/ryugagotoku/status/1899387885444534622?t=40o1wjFU8vt4mn3QyGBKAw&s=19>>210
公式で触れてくるのはズルい>>213
さっさとコレクターのおっさんに渡しなさい>>211
笛木「知りたいかね?1268万人(放送当時比)だ」
1年間『心の拠り所である希望を砕かれた人は怪物になってしまう』のを描いた作品でお出しされた最大級の怪物だ、面構えが違う。まあそんな彼も生来の怪物にやられる訳なんだが>>214
ジョジョとか良い例だったな>>220
ヘルツとサイバー・ダークは1〜2枚くらいで良いですかねぇ死の悪魔だけじゃなく偽チェンソーマンも回収するんだ
亜国セイギかな?あとはセリオンズレギュラス(UR)と機械複製術(SR・魔法)とクロックワークナイト(R・魔法)かな
個人的サイバードラゴンデッキのおすすめカードは>>230
宿儺と羂索くらいには友人関係だと思っているよ
ちなみにエバはアルキテの母を解体している。比喩ではない>>209 まねっこでコピーしてるんだと思うよ。流石にハピの種族値で命懸けは許されない
https://amnibus.com/products/title/1457
ひとりだけアクスタでかくて高いな。なんでだろうなー(棒)>>235
文字通りドリームプロジェクトだったからな>>238
残滓の存在が過去に亡くなった人物や今までの周回世界でのとからしいけど、どれも未練が無いと選ばれないらしいからワイスマンはともかくレーヴェはあるかな?
ジェラールが残滓にいないのは未練が無いからだそうだし>>244
そりゃあ社長としては極端だけど例えば売上0でも続き作りますとは言えんだろうし
だから買ってねということだろう>>232
こんなタイトル回収があるかよ>>179
で これだからな
一応踏み外してはない>>254
それはそれで!>>248
時期が悪かったわ
あの頃は年に1、2本は何か出てたしリメイクより新作買う>>257
水星ん時に出てきた多様性の獣なるワード思い出した
百合婚(コーーーーン)!!!>>242
とか言っとりますけども実際はED星の在り処の後にSCのPVが流れるんだろう?知ってるよ
……頼むそうであってくれYouTubehttps://youtu.be/v6qNX_O_1ig?si=z0ZED6oN4Q1lM2be
空の軌跡リメイク売れなかったら軌跡シリーズまだまだ引き伸ばしに入りそうなのが恐いぜ!
カスって※出来るんだな
>>252
調和の皮被った知恵キャラだからな
これで調和のサポート効果も強いから手が付けられないYouTubehttps://youtu.be/4t5EdfMUi6A?si=GVXUagWACQ3Hfqj3
>>266
可愛い(かわいい)>>265
たぶんラブカスのカス部分の話をしてるんだろうけど、字面だけだと暴言すぎて草
お前カスなのにコメント書くことできたんだなはもう開戦の合図だろ>>272
それでもやってることは今のスパロボとほぼ同じだからまあ削減はできんわな。>>256
ルアンは未だに通用するのがヤバい
残梅の撃破延長で耐久に関与できるの強スギィ!>>276
推定ドラゴン召喚が楽しみすぎる
バ火力キャラだろうな…>>279
一応相手側が拒否の反応を示したら引きつつもちょっとだけ押してみてそれでもダメだったらきちんと跡を濁さずに去っていくから・・・>>258
そしてこれに30Mレーベルやコトブキヤのマントパーツをつけたならデスでガンズなアミーゴなヤツらに…?>>258
いつも通り1分足らずに売り切れで買えなかったから再販待ちか…。サイキック族新規
電脳堺やP.U.N.Kをサポートできそうだな、サイコガールの尻えっち
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2171>>289
トランジスタグラマーの1ジャンルだよね、巨乳ロリは。>>289
雑知識
防具が無くて前方に投げれないのがラグビー>>288
キャラ修正の対象になったらまだ希望は...ロリ巨乳←見た目が幼い
巨乳ロリ←年齢が幼い>>289
前に1回パス出来るのがアメフト
前にパス出来ないのがラグビー
だけど巨乳ロリとロリ巨乳は両方ともエチチ(ナンモワカラン)>>286
こっちのヒロシも森川さんか>>290
メンタルスフィアデーモン、また派生増えたな
かなり推されてる割にはテーマ化はしないんだよね>>286
何で殺し屋に見えてくるんだろうな・・・余談だが、ラグビーも絶対に前にパスしちゃダメなわけではない
手投げが笛吹かれるだけで、それ以外の体にぶつけて前の味方に送る分にはアリ(たまに走りながら蹴ってる人いるけどあれはそゆこと)>>303
いいぞ、占めれる味はどんどん占めていけ>>248
APの戦闘シーン、過去作元にしてるやつでもビーム演出とか過去作のより演出変えて良くなってるのあって好きだったな。今日からいよいよ、ゼンゼロでアンビーが実装だけど、昨日出たPVで明かされた過去にアンビーお労しや……
とりあえず研究所の連中全員ぶっ転がしていいですか?YouTubehttps://youtu.be/-jEAuTPhOjE?si=eX8gQHCrlU2cZfHa
>>303
一応サ始からやってるが多分まだ見たこと無いと思う
(中華モチーフのキャラがそういえばまだ居なかったな)
PVだと崩壊のキアナ、エリシア、芽依みたいなキャラは確認できるけどそれぞれホロウ災害初期の人間は実装されんのかわからんが
ヒューゴ、ビビアンの後に来るのか
公式で公開されたバーチャルアイドルも居るしいつ来るかわからんね>>303
ケモノキャラはいくらでも出していいと思う我>>307
落ち着け、エーテリアスにしてからの方がエキスパート挑戦や要警戒狩りで合法的に殴り放題&素材剥ぎ取り放題だぞ>>317
おおー!そういう感じのに定評があるところとは解ってるなぁって感じる。割と期待かも?>>316
普通は料理>>301
オールアウトで頭突きパスしてたしな初星コミュはHIF当日まで行ったから次回で完結かな?
夏のHIFで決着がつかなくて冬のHIFで再戦だ!みたいにならなければ>>314
この辺りは予定調和というか、わかってたことだから良いとして
脱落辺りの順位を早いとこ見してくれ(ソワソワ)>>329
それはそれとしてあいつあんな性格だっけ?とも思ってそう>>302
そうだね壁尻だね>>319
違和感を感じるに違和感がある>>290
元祖サイキック族大好きな俺歓喜
サイガール、いい尻を見せるようになった...ちょっと体成長してる?美琴はアメリカか……
じゃああのイラストは帰国して283プロ事務所前でプロデューサーにあったときか
https://x.com/imassc_official/status/1899656598827524411?t=wPS0cJUQVlCFPL19RoWZqw&s=19>>286
なんだかんだ言っていまだに続いてるしんちゃんスピンオフこれしか残ってないんだよな。というか来年連載10周年なんだな。>>340
正直、彦は飛剣が召喚物扱いになるくらいはやって貰わないと使えんわ
あとダメージ受けたらすぐバフ解除にならなくするのと
飛剣がダメージ肩代わりするくらいしないと
なんのために何本も持ってんのか意味と意義がわからんから
もう少し色々改良してもらわないと>>341
11号ならトリガーだルルォ!?>>313
実は俺達が思っているひろしとは別のひろしだから顔を出せないのかもしれない。野原ひろしのプリテンダー……。>>342
割と寂しさを感じることもありそうなifだけど美琴の場合は好転しているifなのか?>>340
追加攻撃は巡狩の特性の一つと言っていいはずなのに…
知恵で追加攻撃持ってるやつが多いし強い…
そもそも敵単体って少ないから単体攻撃じゃなくてせめて拡散攻撃したいのに巡狩は単体多いからなぁ>>328
勝った上で、次は負けない!で一旦完結。そして時間を置いてNIA編とかしてくれると嬉しいところ。
…というか、DMM版実装時に、グループでのライブも実装されそう。>>314
凛も上がってるしそれで同率な辺り潔の上がり幅えぐいな
同額1位だけど試合には勝ってる分、エゴイストでも満足できるか原神森久保さん降板でざわついてる
巷ではやれ体調不良だやれ本国系のに引っかかっただの言われてるが何が理由か発表してくれるんだろうか…うーん>>355
良かったじゃないかッ・・・!!
おめでとうッ・・・!!というか耀星のハサンのマイルームボイス聞くなら
ハサン同士の聖杯戦争あったのかねというか耀星のハサンのマイルームボイス聞くなら
ハサン同士の聖杯戦争あったのかね
>>359
間違えた 忘れてくれ>>353
敵NPCからキャラ実装とシンデレラすぎる>>311
そんな…ディスラブしたら信じる力が私を強くするって…YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Xhkvge0rrss
>>320
全体優遇のオンパロス時代だからあと一年は漬物確定よ>>367
個人的に身長160cmに満たないけど胸が大きい人を指す印象。150以下だとロリ巨乳、160以上だと普通にナイスバディ>>361
発育の良い低年齢層がロリ巨乳
低身長巨乳がトランジスタグラマーって感じだと理解してる>>367
目茶苦茶大雑把な概念で、日本人女性の平均身長くらい(157cm)で巨乳でもトランジスタグラマー扱いされる
当然、このくらいの身長の成人女性は幾らでもいるので、別に幼さの概念は入ってこないという
高身長(170超え)ならスタイルが良い扱いされるから、本当に見た人の主観次第の大雑把さなのよね>>366
昔あったセカンドライフってメタバースで自分の体格を反映した日本人アバター使うとロリ扱いされてR指定エリアから追い出されるって聞いたことある
宇崎ちゃんの丈先生はやはりトランジスタグラマー大好きらしく、アリスギアの駒添絵伝のファンアートを描いたことでちょっとしたブームが起きている
https://x.com/syokumutaiman/status/1898117275703783861>>357
めっちゃめちゃ楽しみにしてたからすごく悲しい
体調不良なら他の仕事に今後影響が出ることで分かってくるだろうし
政治的なアレなら理由発表できる訳もなくそもそもミホヨ自信が一番悔しがってるだろうから我々としては見守るしかないのではと
本国でアンチが動き始めてるっぽいし降板は声優さんを守る選択でもあると思うよ
森久保さんのご健康を祈ってます>>367
あれはガン◯ムだおじさんみたいに
あれはロリ巨乳だおじさんシリーズ作らなきゃ(違う)
【巨乳ロリ?ロリ巨乳?】>>335
なに幻覚見てんだお前ェトランジスタグラマーってぽぷら先輩や雪音クリスか
>>335
スケベすぎるだろ……!巡狩キャラはブートヒルみたいに裏庭でボスアタッカーとして活躍出来るならまだいいがレイシオとかデバフ付ける手間がある隣で飛霄が追加攻撃しまくるのがね
ヒューゴが思っていた以上にCV福山潤なので欲しくなってきたわ
>>385
せやな
(乳合わせってエチチじゃね)>>378
この辺、ガチャでいくらでも集金できるソシャゲの強みよね。本来なら予算や納期の都合で優先して出しにくいキャラも実装できるし。>>378
ル・シーニュ乗ってる時なら大丈夫だろうけど
学校ジムに乗ってるときは任せられない奴だ…
(手心加えて味方がお亡くなりになったりならなかったりする)>>387
ある程度までは負けても問題ないから勝てるまで試行回数積むしかないね…>>387
今回のDCカップはユニオンで行こうと思ってますというわけで……気分転換に握るデッキ変えましたドラメです
>>390
かいものしようとまちまで でかけたら
さいふを わすれて ゆかいなすれったさん>>391
その時期の覇権獲っている環境デッキを握らないと殴られて負けまくりながら試行回数を増やさないと勝ち進めないよね。かなたそ、これから160万人耐久配信?のはずが既に160万人突破してる模様
https://www.youtube.com/live/kjJ0YAEv-hA?si=hzonXFNVroufkmzr>>403
ドラメ(ドラゴンリンク)ならまぁ多少は勝てるはず…
だが、おそらくレス先の人はほぼストラクチャーのドラメだ…>>396
わりと恋愛雑魚なJKたちだ
あとモブみたいな男子DBDにカネキ参戦の報を受けたのだが、作中で殺「人」ってやったっけ?
巨大化したときは除くとして。俺はデモンスミス白きアザミナで挑んだがなかなか勝てなくて千年デモンスミスユベルに切り替えたら勝てるようになった
ライフコストが重いがダムドで奇襲したりベアトを除外されてもエアリアルイーターでおろ埋できたりなかなか良さげ>>378
自己レスだが、聞く限りは本渡楓さんかなー?
https://x.com/famitsu/status/1899660692497777020>>411
あれはいわゆる烙印デッキと同じでオリチャー発動してもちゃんと着地できないと盤面モンスター一体のみみたいなオチになるデモンスミスは便利だけど慣れないから割とミスることが多い。
イベントもひと段落してみんな軽い虚無状態ね。CBCはシナリオもささやかで素朴な事が多いから余計にかも
>>414
あっ本スレに書くの間違えた>>416
モンハンに限らず大ボリュームの物にドハマりすると、供給スピードが消化を大幅に上回って色々なことについていけなくなるよね……>>416
ガンプラHGがしばらく手に入らないからと30Mレーベルに手を出して更なる魔窟に落ちることも…
余程のレア商品を捜さない限りは店の在庫の範疇で色々楽しめるのがいい…!?
こうして見るとアスベルの服は研究者っぽく見えなくもないな
それはそれとしてアクション的にはパスカルの方が近くないかな
https://x.com/GustAtelierPR/status/1899748813549740450>>420
常秀「定助…選べよ、ひとつ」うおおおお! アンビーすり抜けたけど巨乳で電気属性だから実質アンビーだからよし!
今回はトリガーに朱鳶と欲しいキャラが多いから我慢や!スイーツ系って聞かなくなったな
>>430
マジで?
先輩のユージ・アルカナより早く声付くのか...ソリティアされているときは寝落ち、別作業に熱中してタイムアウトとかよくあるね。
ソリティアするなって言ってんじゃねえんだ
せめて素早く回すか見応えのある展開ルートを見せろって言っているんだよコラボ用遊び方解説はこの2人か
YouTubehttps://youtu.be/ftkeHTM5XyM?si=GCpXgW5mMjZMdi2c
>>436
うららとかGみたいな誘発投げても止まらない、そもそも手札に誘発ないなら画面見るだけ無駄だからなぁ……
それだったら別ゲームやったり、ネトフリ観たりAV観たりしたほうが建設的な時間の使い方なんだ。この前友人と集まったとき友人の一人が持ってきた遊戯王のデッキのワンターンの動きやってる間に動画3本計10分ぐらい見れたの思い出した
YouTubehttps://youtu.be/ftkeHTM5XyM?si=NrKgkVQHx7kGgm78
※公式とは思えない内容ですがちゃんと公式のルール解説動画です
ワールドイズマインの動きが思ったより嫌らしい感じで好きかもしれない
あとリゼさんってお家から富士山見えるんですねぇ(すっとぼけ)MDでほぼシンクロンデッキしか使わない俺、「ソリティアして自己満足して誠に申し訳ない」
でも色々やってスピーダー通して更に連続シンクロするのが楽しいんだ。最終盤面にクェーサーを筆頭にシンクロドラゴン達を並べれた最高ですよ
(ついでに増G投げた奴には大量の手札をプレゼントしてから手札抹殺でデッキ切れサービスも提供するのも楽しい)>>400
こういうときサブ適性高い盆栽ゲーなんかは負担にならなくてとても良い>>428
鋼丸よりデカいってことはMGサイズ!?オソマうめー! オソマうめー!
対話しようとか言ってる癖にメタビート使うとキレるネット民の意見なんて聞くだけ無駄なんだ
自分が使いたいデッキ使えばええねん、止めたきゃ増G握れやhttps://x.com/GENJIMARUUKO/status/1899732140226670999
デアリングタクトのトレーナーのイメージがげんじろちゃんか勃・起で固定されてしまったよ
ユキノ、アヤベ、カフェあたりと山籠もり愛好会(それぞれ目的が違う)でも作るのかな?>>444
朱鳶さん一番好きだから1凸したいんよな。凸ると使い勝手がよくなるし久々にギレンの野望やろうと思ったら愛用してたPSPがご臨終してたよ…おあずけ喰らった今シミュレーションやりたい欲だけ肥大化してる
そんなわけで買い切りできる戦略シミュレーションのおすすめとかありませんか
なんならバトル要素がない経営シミュレーションでもいいです
とにかく快適に人を操って悦に浸りたいのです>>453
そもそもなんで水着交換するということになったの?>>458
ダンジョン飯目当てで始めたのならコラボガチャ優先で引こう
スタダガチャはどのオペレーターも強いし今のところ期限もないので後回しでおけ>>449
鬼籍とは別にまだガンダムシリーズに出てない方々もこれから出るかな?
丹下桜さんと氷上恭子さんはまだ出ていなかったような>>451
メタビは対話じゃないぞ
先攻取れたら置物置くだけのデッキだから一番対話拒否しているぞ
対話するデッキだとオルターガイストなんだけど、削り方がチマチマして長いから好まれないんだよな>>458
ダン飯コラボは無料10連チケットがそのうちもう一枚来るよ
なのでスタートダッシュガチャは引いても問題ないべ、皆強いキャラなので引き得よ>>423
ダンジョン飯のスイーツはマジで食べてみたいものもちょこちょこ出てる>>457
胸のサイズに反してお尻が大きい女性に私は弱い確かに原作から久美子はそういう目で麗奈を観てた
アニメ版概ね満足だけど秀一の活躍ほぼカットだったのは許せんいや、違うか……クロノクルが変更無しだから声優が存命かどうかで使えるのが変わったりするのかもしかして
YouTubehttps://youtu.be/egoue2V-TAk?si=w-44zj0LpFb8sFMi
ガールズバンドクライを全部詰め込んだ新曲だァーーー!>>458
それは流石に引いとこう
星6強いし>>472
クロノクルはGジェネとか他ガンダムゲーで代役決まってなかったからやね>>467
他の女子の恋愛模様も見たかったです>>476
縦ロールでお嬢様口調で記憶に残る過去の術師だけど、実力は高く無さそうだったな。>>474
前スレでも紹介したけど『へうげもの』とか?
洋楽や歌謡曲のパロディになってるんだけど何分古い名曲ばかりなので今の子には馴染み薄いかもしれん>>474
サブタイトルが全部インディーゲームのタイトルな漫画なら知ってる
奇しくも忍極とおなじくコミックDAYS月曜更新だった作品>>471
クロノクルみたいに30でも変わっていないのいるから、キャラの事情しだいなんだろうね。
過去収録したけど未使用ボイス使ったりしてるみたいだけど。>>485
腐の界隈だと大炎上してるらしいから……>>474
漫画じゃないけど、ゲーム龍が如く8はそれぞれの章が曲名になってるはずhttps://championcross.jp/episodes/02c083f070a2e/
「上伊那ぼたん、酔へる姿は百合の花」って百合漫画がアニメ化記念で2巻分無料公開してたから読んでたけど、アルコールを軸にだいぶ爽やかな雰囲気で好きだわ
https://x.com/kamiina_anime/status/1899747344159297939
キービジュアルで飲んで気づいたら熊野古道にいたタイプの人かと思ったけどそんなことはなかった>>488
大体、初夜から2年ぐらいですかね
若が潜伏して恋愛劇やってる間に直義の失脚、直冬の挙兵、足利兄弟喧嘩ってでかいイベントが世間で起きてたんすよべらぼうも逃げ若も主人公より長生きするキャラ結構いるし主人公死んだ後の方の物語も面白そうだよな
YouTubehttps://youtu.be/eaKMVPwU3nU?feature=shared
PVでがっつりレズセしてたから、びっくりして原作読んだらレズセ描写は控えめだった
詐欺だ…(面白かったけれども)うーんやっぱ…おねショタが一周回って一番健全だな!
相棒みたけどあの二人との対話とか無理だろ...
>>505
悟空が最初にパパになったのって20歳って結構若いよねhttps://x.com/garumasousen/status/1899768554180038846
よく見りゃ胴体にも顔があるじゃん
グレンラガンかな>>498
そもそも歴史の縦軸的には蔦重も若君も小粒な存在だからな…>>505
セル戦直前くらいやね。
フリーザとの戦いで死んだと思ってたら生きて帰ってきて、そんな時間たたずにセル戦で死ぬ間。一護もナルトも夜の営みしたんだよな…
>>516
チチ、ヒナタ、織姫と並ぶと織姫が思春期に暴力的すぎる>>516
でも一護はいつ頃きちんと織姫ちゃんを異性として意識するようになったのだろう>>515
デュエル中に数学やってられるか!?って言われたカードじゃないですかやだー
え、これ使いこなしてるとかマジかある程度の敗北は許容できるが勝利をはさまず何度もは敗北すると心に来るのだ………………
>>524
まあ男女でも女女でも男男でも大事なのはそこに至るまでの過程だからなX君はさぁ……センシティブ排除しようとしてるのかムッツリスケベなのか分からん()
少なくとも【◯カップ】が普通にトレンド入りするはの草だから(小声)>>514
初対面でスコットランドヤードの話と、悪について興味がある話してくるのは怪し過ぎるもんなぁ…
アレ分かってて言ってるとしか思えないし、だからこそ右京さんも警戒してるんだろうなって>>516
乱菊のお色気攻撃にクリティカルしまくったからな>>449
プルシリーズはexvsシリーズなら本多陽子さんがされてますわね
直近のジェネシスも同様なので、そのままの可能性もありそう>>532
組むのがお手軽ならやるでぇ俺が一番デッキで重視するところはそこだからな
>>510
閃刀姫は純構築だと結構知識量が要求されるぞ
いかに相手の弱所に魔法ブチ込んでリソース枯らせるかが肝なので
ただカットイン多めなので使ってて華はあるね
リンケージを撃ち続けられればバトルフェイズ中に形態を切り替えながら殴り続ける、みたいな動きが可能なのでアーマーチェンジとか好きならいいかも>>492
オレの中の阿部さん、かみやんか男のはくのんのイメージが強かったのに
もう最近はアキラの重股、ビデオ屋の○ミ化してんだが
まーたちょっかい出してんのか手軽に組めて戦えるデッキだとストラク3つ買ってそこに誘発入れるだけでも普通に強い忍者とかかな
>>531
シーザーの義手を使うのか
それとも新調するのか?>>538
世界>>540
遊戯王数学レベル学科の風雲児を連れてきたよ!>>552
愛を知った怪物枠だし…
孫も孫で英雄にしかなれない別枠の怪物だけどさ…
ハインケル?
アレはアストレア家のスバル枠だよヴァレサは引かない、イアンサこーちは欲しい
モスちゃんはおもしれー男と分かったが
キャスちゃんとアナイクス(Mヘルタのパーツ)は確実に確保しなきゃならないから引けたら引きたい
アンビーはすり抜けたからスルー安定だがやはり秘話見ると欲しくなるのよね>>531
但しゼンゼロの今のところ本命はトリガーとヒューゴ
全キャラ引けないのが弱小プロキシの弱いところよヴィルヘルムの爺さんはスバル相手には良い感じの爺さんムーブ出来てるのが益々アレなのよな
みこスバのモンハン見てると何故か自分でもデキると錯覚してしまう(2ndGしかプレイしたことないくせに)
YouTubehttps://youtu.be/CYCRK4Q-KTM?si=ta54yOxdwMcviVfb
>>556
ライズの頃から大分成長したなスバル……YouTubehttps://youtu.be/AzTx0ypCe7Y?si=Z9WQLHOiiv_wbbpQ
>>541
斬機とかいう数学用語を多用する割にはやっていることは足し算掛け算レベルなテーマすき多い多い(Wi-Fi環境下でリンクを踏むのを推奨します)
https://my-cinderella.idolmaster-official.jp/list/?type=0>>535
自分が刺殺したかもしれない人間をおちょくりまくりつつ、ストーカー対象の人間を再認識で探る……前々からいい性格してんなと思ってたら想像以上だったでござる
エンディング変わったし、こっからが本番ですかねジャンプラ勢ワイ
100カノ最新話を見て無事地面に叩きつけられました
たすけてください>>558
伊達にスバル以外に主人公にしたいキャラじゃないよね、ハインケル…
ちなみに、もう一人はフェルトらしい(知ってた)>>531
銃使ってるのすら魅せプの可能性あるから本来の武器すらよくわからない男・・・!!>>556
ホロライブのメンバー(以下ホロメン)とモンハンの話してる時に、要約したら
みこスバ「下手なんだけど一緒にやっても怒らない?」→ホロメン「大丈夫大丈夫!三乙とかしなきゃ怒ったりしないよ!」→みこスバ「ホワアアアアア!」(悲鳴)
ってなったって話ホンマ笑うw
三乙(クエスト失敗)にならない程度には立ち回れる程度の実力があるホロメンと三乙する未来も当たり前に見えているみこスバによる最低限の基準の違い……>>569
来るか…アンカー…?
フォント「そもそもFシリーズはあのRX-78から始まるガンダムの系譜を引き継いだとも言われ、アッシュさんのアンカーはその両者の…
えっ?僕のファントムはどうなのか?残念ながら僕のファントムはRXシリーズともFシリーズとも関係ない顔が似ているだけの機体で…」>>540
人気テーマだし、ファイナルシグマも強化欲しいよね
現状、ネオテンの下位互換なんだ>>556
(一応ネタバレ含んでるからは次からはもう1日待ってね)
(切り抜きとか早くシェアしたい気持ちは分かるけどね)終始弄り倒されるラプ様が面白い
このチーム空気旨すぎではないか?YouTubehttps://youtu.be/-sMToZrlQFQ?si=IfiGQYLQzJWE30j5
マジか、9S(ナインエス)の作者が、ゴジラマイナスワンの山崎監督に読まれて、その推薦文をもらった!?
気になる、9Sの読者としても買わなければ
https://x.com/nostoro/status/1899651827593077014?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ立川さん、宇宙より無事帰還
それはそれとしてSamsung社員のアカウントも乗っ取ってさらに乗っ取りのために使うとか怖過ぎるYouTubehttps://youtu.be/QEXghZcanvM?si=VZSew_HN0enJx3Fs
>>559
そうか、ユノちゃんが1話で言っていた「こいつらならソウジロウぶっコロしてくれるんじゃね?」の5人が遂にアニメに全員出たのですな
(ロスクレイ、トロワ、ルクノカ、カヅキ、クラフニル)>>584
元々Fesとかで忙しかったし、今からクラシックで大会までに仕上げるのは厳しいと判断した模様
ゴールドの実績もモダンブランカによるものなので、キャラ変に加えてまだ不十分なクラシック転向はチームの足を引っ張りかねないと判断したのかな
https://x.com/wagahaida_l/status/1899064320149090306?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg>>586
先鋒は舞が他にも何人かいるから同担拒否としては負けられないプライドマッチなのかもしれないw>>580
しかもCMで流れてたのをみるに、曲は原作ゲームの主題歌って事だよね?
私はそういう演出に弱いぞー!>>558
彼の道化道はまだまだ続くよ>>582
せっかく周辺地域で水星系キットの在庫があるからガンヴォルヴァを白赤で塗るか…水星系のミラソウル社ブースターもそれっぽくなりそうだし…>>581
過去最高同接が宇宙に行くやつだったの草https://natalie.mu/comic/column/601767#NA_article_main_h2_2
マジか、鬱病だったのか
庵野監督もだけど、メインの仕事を進めずに別の仕事をしているのって、治療の意味もあるんだ>>593
現実でも割とみられる事例ではあるから結構実感している人は多いと思う
創作なら大体は何かしらの事情持ちではあるんだが>>601
それこそ広江先生ならFGOのイラストとかも該当するでしょうね、おそらく
たぶんより正確に言うなら治療というより出来ることと出来ないことのライン探りなのかなと声が可愛いからギリ許される全否定ASMRですか
https://x.com/Elu_World/status/1899856849874395342?t=LqZmN7J4sg1hlQfB2g7WEQ&s=19>>602
オグリと一緒に走ってるのが最多なロングリヴフリーさん(元ネタ馬が恐らくランニングフリー)>>602
ロングリヴフリーちゃん!
孝行娘のロングリヴフリーちゃんだ!>>601
結構有名な話だぞ>>608
「誰か豪鬼に重い靴履かせて木星に住まわせてくれ」
「アルミホイルとか巻いた方が良い」
「誰かがあげたブランカの対策動画消してくれへん?」
「ごめんキャミィ...キャミィがくれた200ポイント全部なくなってしもた...」
「この人操作してる?」
「コメントはただの文字なんだからイラついちゃいけない」
「足りないって言え!」
「自称コーチがムカつくんよな コメントのな」
「知らんやつの声は聞かんぞ!」
「感謝してるから勝たせてくれへんか?」
「あーなんか3倍くらいダメージ上がらんかなあ」
「弱パンなんて!道端の捨ててるガムみたいに!まじくだんねーんだから!」
「許せへん!誹謗中傷か!?」
「マスターじゃない人には師匠面出来るって事?」
凄いでしょ、これ全部右側の娘が格闘ゲームの配信中に言った内容なのよね>>594
読んだのは大昔過ぎたせいで読んだ内容覚えてない……!来たか!!完璧な女!!
予想よりちょっと早いからまだ完全な準備は整ってないぞ!!
だが歓迎しよう!!スオミ以外全てのガチャを無視して貯め続けてきた石とチケットでな!!YouTubehttps://youtu.be/Ct5w5jnjDZ8?si=dUvMHmphvSw8zWh9
>>620
大丈夫だ、700連ぐらいあれば完凸+餅武器出来るさ
センタウレイシーでやった俺が保証するぜCLAYMOREがハリウッドで実写ドラマ化……?
いま……?>>614
鬼塚莉央 良いよね
ガハハ>>614
福地翼先生のギャル好きだからレギュラー枠になって欲しいが(流石にババアヒロインは無理だろうし
鬼塚さんもいいけど吉岡さんとか好き>>591
なんだかんだ良い奴な事が多いMtGレジェンドゴブリンの中ではかなり悪辣なやつじゃないか……。>>632
他の面子もそろそろアニメ化しててもおかしくない面子だから真面目にビビるんだが?>>632
完結してるゴクオーくんが2位なの強い。あと悪役令嬢の中の人も8位に入ってるのがうれしい>>593
>実の身内との仲はズタズタなのに他のとはそれっぽい関係構築出来てるの
駄目だ
なんか例を出そうと思ったが、「妻子持ちだけど家族からは疎んじられてるくたびれた男が、不倫したらそっちのが真実の愛だった系エロ漫画」しか出てこねぇ!!!>>570
種族不明だから、ナレーションだと音声にノイズ走るのと
完全に偶然だが、ある意味本当に「今後の情報に注意してください」状態なの好き>>625
よーするにそれってよー。食らったら地味だけど確実に精神にキくてことだよなあー!
って返しがなんか思いついた。なんで映画化するかって?
名作だからじゃないですか?>>640
「言ってくれなきゃ分からないじゃないか!」という台詞は対話の重要性を説いてくれるね>>641
むしろ、このルートに入ったのなら、ある程度悪いようにはされないって考え方も出来そう。>>643
ユニオンはXYZとか格好いいけれど環境デッキに勝ち抜くのは厳しそう。>>617
あとこれも入りそう>>654
何が始まるんです?!?>>657
妻(母)が死亡するまでは荒熊さんと小熊さんは普通に会話できてたようなので、口下手な父親と子どもの間に母親が入って通訳してたパターンな気がしなくもない
それでいて、荒熊さんは自分に厳しいから言い訳せずに小熊さんに接するので、誰も通訳が出来ずに拗れると
口下手でストイックって理解者以外は本当に接しにくいからね…OOは迷ったり悩んだりする人が多いなか特に変わる訳でもないし自分の惚れた女にずっと真っ直ぐだったコーラサワーが眩しい
>>666
シャルクなら「骨ってのは最後まで焼けないもんだからな」
をもっと洒脱に言う。そんな経緯ならそりゃそうなるわなと思うも、アンドレもアンドレで軍属になって上からの不条理も経験した上で「父さんは母さんを…!」って一方的にグチグチしてるのも、うん…。私情でルイスに入れ込んだりもしてもう情緒めちゃくちゃやで
映画公開日被ったと思ったら表紙合わせてきやがった…!!
https://x.com/roboco_hizanapa/status/1900113384412242010?t=fiwysvZr0WWwDa_3E8xoNg&s=19>>671
でもカルデアに来たら普通に満喫してそう>>677
次パロるならなんだろう
うる星やつらか、タッチかロボコの表紙、スパイファミリーはありそうでなかなか来ない。
>>669
何があれって最終決戦の時のトランザムバーストでアンドレイ本人もそれ知っちゃってるのがね
哀れ哀れ>>683
落語モノは落語の面白さをいかに表現するかってのがね…
まあ昭和元禄落語心中みたいな先達もあるし、完全に絶望的でないとは思いたい>>673
みんなコーラサワーの気質知ってて、「ほっとけ無いし相手してやるかー!見てると面白いし、お金は持ってるし!」「あっ!本命できたんだ!おめでとう!!これなら私が居なくても心配ないね!」みたいな感じだった可能性。>>653
次作のエンバーミングがかなりダークな作品で後にあの頃の自分はそっちに傾倒し過ぎてた的なことを和月先生も言ってたしね
エンバーミングも面白かったし綺麗に終わってて好きな作品だけど>>683
アニメ化、待ってます…>>692
おめでとうーーーーーーYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Wcza_Do4IoY
メダリストOPのMV、羽生結弦Short Programバージョンがアップされたけど、凄いなこれ。無料で見て良いものなのか?>>695
色々情報はあったが、先行体験会のデッキに選ばれるガリョウさんには笑った
なんでだよ、アルコロ周りの話広げる気あるならそれはそれで嬉しいけど>>700
いい日だね>>674
ちゃんと許可取ってて真面目なのかふざけてるのか分からねぇ!>>676
メイドインアビスのつくし卿かな?
カラー外注してるのも色が見分けられないからかも?>>690
忍極がアニメ化出来たならハイパーインフレーションとThisコミュもアニメ化出来ないかな?>>700
>今日はサンドイッチの日>>676
呪術廻戦の芥見下々先生も色覚異常の気があるって話だったな
虎杖のピンク髪の色が安定してなかったり妙に表紙が赤かったり>>698
もうお金払わせてくれよ!
この動画だけで金いくらでもとれるよ!!>>716
相変わらずスケベな体で俺を惑わせおる>>693
朱音のビジュアルでCV宮本侑芽さんだと声は六花なのに名前はアカネなのかってイジられそう>>649
伝奇もラブコメもギャグもシリアスも変身ヒーローもインフレも楽しめる作品だかんね
まだ見ぬ鏖の存在はワクワクしてるのになぁ>>574
ちゃんと伝家の宝刀のカリーナアン出るのか気になる
ダンテはスパーダ出るのか
OPにちゃんとフォースエッジあるから多分出すだろうが
バージルに三つ目の彼も出るし>>684
やっぱアニメスタッフと外部含めた関係者に雛ちゃん周りの流れ美しい…と思ってる人多いのか…?YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=jj7DnKGG148&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Fwww.uta-net.com%2F&source_ve_path=MjM4NTE
>>717
今叩き込んでいる最中なのかもしれない>>699
団長もカップ焼きそば現象になりがちよね。TVスペシャルとかでいいからサラメシ戻ってきて・・
>>696
小島監督が「なぜなら僕がファンだからです」って言ったときのでしょうね感よ>>731
原作からしてしゃべらないキャラになんて人を当てるんだ
ナスティークからそうだったけど>>721
ルビ芸の頻度多いから何回もされると鬱陶しくなりそう
どこまでできるか分からんがテレビ局やサブスクの字幕でなるべく再現してもらうのがベターじゃねえかなぁ…>>738
アキロゼのは家族で食う量だろw>>739
お前からプリキュアを借りるから、お前に生首極道を貸す
等価交換ってやつだメガニケの最新イベントやった感想
リターさんラピよりお若いっぽい>>735
ジャンプ作品パロで連載持ってるギャグ漫画って長くても5巻くらいのイメージだからな
そういえばもう四年⁉︎いや五年か
石塚U子先生のはアレパロもやるけどちょっとコラム寄りだし
そう考えるとすごいけどただ(許可は得てるだろうけど)ジャンプ…集英社作品だけでパロって欲しかった本音もある>>735
今の連載陣だとワンピースに次ぐ連載期間という事実>>741
そうだよ?>>741
たしかに>>750
まずシャニソンをインストールしますやっぱり加蓮といえばこのセリフだなぁ
https://my-cinderella.idolmaster-official.jp/list/?type=1>>749マルシルは凛々しい顔があるのにこの主人公はさぁ…
>>664
サブタイ乗っ取り、狂おしいほど好き>>756
儂の術だ!!>>747
どこまで死体が生前の能力をコピーできるかによるけど
強い相手に因縁があるなら精神攻撃もできるし
正々堂々をしなくてはならない訳でなければ勝てばいいので>>652
調子良い時は、水着の季節みたいなもんだしな(暴論)>>747
オガミ婆思い出すダイスポッドで勝てたときの快感はたまらないよな!
>>740
銀魂側が怒られて当然の事やらかしまくってるので残当。
約束は守ろうね>>749
やだぁ!だけ顔が原作と同じ向きなの草>>769
銀魂のやらかし案件って大体アニメスタッフが暴走してるだけで
ゴリ…空知先生関係無かったりするしなプリキュアのパロディよく見るよね
>>768
今までのケモミミ組も普通にバスタオルだったのと唯一バスローブになったすいちゃんが言ってたことを考えるとフブキちゃん本人の希望でそうなってると思われるYouTubehttps://youtu.be/kklNbaTCZk4?si=MnraMgfBOfVWlWkQ
>>754
穢土転生は効果に対してリスクなさすぎるのがなぁ・・・・・
死者蘇生の時点で倫理観は言わすもがなだし三角初華あらため三角初音、豊川祖父の気の迷いで生まれた祥子の叔母だった。
祥子が小さい頃よく遊んだのは、父親違いの初華(真)だった。
一日だけ、夜に遊んだとき「初音」は祥子に救われた。
初華にひどいことを言われて衝動のまま島を飛び出し、まなに妹の夢だった「アイドルになろう」と誘われ、妹の振りをしてアイドルになる。
↑を知った祥子の父、豊川祖父に直訴するもその後「豊川の恐ろしさ」に触れ追い出される(?)。
祥子が転落する。
初華(初音)が祥子に構うのは、自分を救ってくれた祥子への愛と罪悪感のため…………。
全部豊川祖父のせいじゃねえか畜生め!!!!>>740
まぁこれに関しちゃ再三に渡る警告を無視した様だからさもありなん>>779
ははーっ!アベムジカは割とはじめからアレだったろうが!同じ年の叔母と姪でカプ作るアニメは流石に初めてみたな。
祥子!豊川家じゃなくて幼馴染のとこに居候したほうがよくないか?
>>779
香澄のオリジンである「小さい頃に見た星空」と被せて来たじゃないか(祥子の父も多分グループ内の人間から祥子の祖父経由で嵌められたんだろうなあ…
>>793
むしろヘラってる分ブレないから癒し枠というかねずみ男めいた美味しいポジションになりつつないかこれ?>>747
ラインハルト最大のトラウマが剣聖の加護を授かった時にこれで認めて貰えると勘違いしたことって考えると冷静に振る舞ってるけど結構きつかったんやろなぁ。なんか意識的に感情殺してる感じだったし>>788
イマドキは動物への加害描写の方が過敏なので時代に則してる>>793
すまないが笑ってしまったw
今回唯一の癒し枠だった>>800
それはそれとして姪っ子はともかくまなちゃんはどうするのですか初音さん!
まさか妹とやらせるわけじゃないですよね!これバンドリだからよかったけど違うアニメなら妹の初華事故とかで死/んでるタイプの話だったな
君のお姉さんは勝手に君の名前を使ってアイドルやって祥子という名前の太陽を愛してるよこれでどうやってゲームでハロハピと絡むの?
>>796
2人で夜空を見た。1人は星を見た。1人は女を見た。
ジョナサンとディオですね、これだと>>801
ヤバいコメントを読んだだけなのに(そもそもヤバいコメント読むな)
我もケモミミ好きだけどあのコメントはただの異常者なんよ()YouTubehttps://youtu.be/IcEwZFLxI4g?si=AkEpulToLAI37E6Z
TGWグループがどれだけデカかろうと、
こころは個人で豪華客船を有しているし、弦巻家は着ぐるみをアイアンマンに改造できる技術力があるんだよ。>>808
MyGOとムジカは元々バンドリプロジェクトとは別のプロジェクトだったらしいからなあ……
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1741242390とある暗部の少女共棲4巻感想。
今回は新宿に放り出されたフレンダvsアイテムの逃避行で始まったな。暗部なれしたフレンダからしたら新宿のセキュリティの甘さにタイムスリップした感覚になったとか、学園都市の住民から見た外の技術ってこういう感じなんだな。
そして黒幕が麦野本家という、穀物生産企業の皮を被った巨大マフィアの継承争いに巻き込まれたっていうね。
フレンダがターゲットに選ばれた理由が能力者という埒外の奴らより、無能力者のフレンダの方が扱い易そうだったからという身も蓋もない事情だったけど、暗部という伏魔殿をレベル0で生き残っているフレンダからすれば、アイテムの中で一番策謀を読む事に長けてたというのは皮肉だな。
なんやかやあって事態を収束させた本家当主がアレイスターと交渉勝ちしてるのがすげぇってなった。
ラストでフレンダに友達が多い理由が、なるべく好印象を与えておくと、いざという時相手が躊躇うから。それは麦野自身も自覚していたから確殺のタイミングでも逃してたっていうね。
「誰とでも仲良くなれる」を地で行くのがフレンダというキャラクターだった。https://shonenjumpplus.com/episode/17106567264132035821
サチ録終わるのマジかよ…
なんか地獄に行った時思わせぶりなこと言ってたから気にはなってたが…>>818
ゾ・シア、技はミラボレアスやミラルーツ達にそっくりだけど骨格や誕生の仕方はジーヴァ達にそっくりな辺り、DLCでゾ・シアだけじゃなくムフェト・ジーヴァも掘り下げられそうに思った。>>825
先月くらいはムジカやらなくてよくない?とか言われたのにいつの間にかやるしかねえってところまで転がり落ちている…だからこそムジカとして生きていくってことで一端の区切りになるのかもシーウーの防具すき
>>825
にゃむちは別にAvemujicaしか売り出せる場所が無いわけじゃないぞ
勘違いされてるけどバラエティの仕事自体はあるから
ただ、天才と凡夫の差異から逃げない為に、睦がいるAvemujicaに挑んでるだけ>>830
井上って言うか金田一の解決編みたいな感じだったよ今回!
金田一ならここで…みたいな雰囲気が>>827
突然の連戦、突然のフロムから来たやろお前みたいな見た目と戦い方。
まさか、○食いまでやると思わんやん?ぶっちゃけ悲観する必要ないと思う
これで彼女達にどこにも行く場所が無いって言うなら困るけど、そうじゃなくてAvemujicaがある
初音は祥子が受け入れさえすれば、Avemujicaで生きてゆく事できるしワイルズは主人公ハンターをどれだけシワと傷のあるおじさんにしても違和感がない設定なのは良かったと思う
>>818
ゾシアといい熾天という名といい
フロンティア(なおナンバリングにはカウントされない模様)のディスフロア思い出したわ
あいつも人造感めちゃくちゃあったし
しかし上位でもゾンビタゲ逸らしするサポートハンターいるから今回大分楽だな、マップも自動追尾でマップ全然覚えなくなったわワイルズのマップはオープンワールドにした意味はあまり感じなかったあれならライズと同じシームレスなマップでいいように思えた
護竜の設定でアルバトリオン人工生物説が復活したっぽいな
あれはスタッフ直々に「裏設定考えてない」と言ってたそうだが実はネタバレ故言えなかったとか後付けしてもあまり違和感ないからそっちにする可能性も少しは出たのかな>>807
最初は変なコメント読んだだけだったのに素でケモミミって何のためにあるの?ケモミミはあってもなくても変わらんって言って自分でコメントのせいって逃げ道塞いでるからアウトなんよ>>833
だから決着までの道筋は見えてるから後2話で話としては一段落付けるだろうな>>834
真面目に「え!?あのイコールドラゴンウェポンの設定本当に使うの!?」とめちゃくちゃ驚いた>>843
緑のおじさんと同じ声なんだよなぁぜんぜん大丈夫じゃないし、まったく無いとは言わないのか……
https://x.com/13witch_Trials/status/1900153237476642935特典の影響だからかジークアクスのIMAXが週末だけでも復活するのおかしいよ(褒めてる
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=4kjjbASsMyg
時折聞こえてくるマーク・大喜多ボイスに吹いてしまう>>821
今回3Gぐらいから延々と使い続けてきた武器の評価が一人だけ地を這ってて僕は悲しい
・頭殴り続けないといけない仕様が傷口システムと相性悪すぎる
・そもそも太刀とか操虫棍とかと違って弱点集中したところで強化される要素がない
・相殺が狙える攻撃がコンボ3段目
・坂がライズ、アイスボーンくらい気合い入れて空中ホーミングして欲しい
・新モーションの強化溜めもあんま使わない、これ狙うなら○連打した方がダメージ出る>>821
問題児の保護者が率先して救助とごめんなさいするだけで感情の行き先は納得にいくからね
オリヴィアさんは星の団には欠かせねえよ
なんでハンマーという不遇武器持って俺よりあのゴリラ狩るの早いんです?>>821
ワールドの受付嬢、めっちゃ言われてるの逆に笑うYouTubehttps://youtu.be/wfRzmYgxr7A?si=6EIcQFzrt-wQ_TXR
>>862
趣味で良いよと言いたいけど性能で選ぶなら
先鋒→最初からコストを2持ってきてくれるしボムスキルで空中相手にも攻撃できるテキサス
前衛→敵の状態異常攻撃を無効化出来るラップランド
重装→味方を回復しつつ敵を抱えて足止めしてくれるニアール
医療→味方のSPを加速できつつ複数の味方を同時に回復できるフィリオプシス
狙撃→術持続ダメージだしてくれるアズリウスさんは確かにオススメ
術師→アーミヤ速攻じゃなくていいので絶対育てとけ
特殊→確定攻撃(術、物理耐性関係無しにダメージ与えられる)できつつ敵を引っ張れるクリフハート
補助→敵の防御力を下げれるプラマニクス
各職事に紹介するとこんな感じかなものものはキャラデザ頑張った?自分はジョニデとタヌキで行ったが
ごめんラップランドだけ誤解しそうになるので訂正しますね
敵の特殊な攻撃、能力を無効化できる(自爆や回避能力)モンハンのストーリーはテキストくらいの軽めでいいと思っていたけどワイルズのは面白かった
プレイヤーキャラも会話するようになったのが大きいんだろうな
アイルーもアイルー語がいいと思っていたけど、思った以上に人語でも可愛いかった>>837
能力者達ではなく、実際の軍隊とも、単身でもやり合える?生身で?>>868
とあるの大人って基本怖いヤツらキャラクリで理想の美少女作ったロベルさんと理想のイケメン作ったエマたそ
そして発光するわきおさんYouTubehttps://youtu.be/bAZ8QZBT8bA?si=RQ0igy92jL0tDrrH
https://x.com/ShadowCloud92/status/1899835228807475441?t=XsK3dW690_rZr9SY2Eu2IQ&s=19
???「鉄より硬くて丈夫なブリキで装備作ってくれたもんなぁ〜ブリキだぞおめぇ!」
今作のモンハン、キャラクリ変更必要なしでDr.ドゥームごっこできるの熱いまだ緋の森でウロウロしてるけど楽しいなワイルズ
愛しのクック先生にはいつ出会えるのだろうか>>880
割と前から告知されてたぞ。エアプタシンさん好き
自分もプレイしながら所々怪しいと思ったら全然そんなことなかった優しいおじさんだったわ>>885
モンハンワイルズやってなくて推しのVtuberが配信してるのを見てる止まり(今レ・ダウを倒した辺り)ですけど、エアプゴードンさんとかエアプクラベル先生みたく本来普通にいい人なのになんか怪しいからって黒幕にされる概念面白いですよねw
ゴードンさんは「本当に私が黒幕(全て私が悪い。ウタは何も悪くないと本当に言える)ならどれほどよかった事か」と本気で悔いそうな人だし、クラベル先生も例えば生徒主催の学園イベントとかで全ての黒幕役を生徒にお願いされてエアプクラベル先生の台本渡されたらノリノリで演じてくれそうな人っていうのが余計に重いし面白いw>>890
数いるのは一匹仕留めてしまってもなんとかなるようにしてたと思われる>>888
サイレントヒルだとまま有ること>>892
ワイルズから初めて、上位に上がってやっとゲームに慣れてきた中級者に愛の鞭とタックルをかます
さすがクック先生だぜ…!立ててきます
>>895
さて一夜にして警察が到着できない島を用意しますね>>905
異母姉妹じゃなくて異父姉妹だった
左側に異母姉妹いるからごっちゃに…何でこの家系図、異母姉妹と異父姉妹がいるんだ?
オバフロなのか?>>895
やめろー!近づくな金田一に江戸川ー!!
後こんなドロドロしてる出てきそうな中禅寺先生も!ププロネコ頭とエグドネコ胴の組み合わせイイよね
>>909
爺…テメーには話があるって学ランの似合う厳ついお兄さんが言ってましたよ>>895
豊川清告の騙された被害額は結構な高額だけど、水原一平さんによる賭け負け総額よりか少ないのか。校長や沢越止やハプスブルグ家や摂関家を知った後だとストマック家や豊川家の家系図が普通に感じる
https://x.com/pokemontcgp_jp/status/1900351174622032300?s=46&t=d6BLyNhb5jsDvAlF0EO0bQ
メダル廃止は草
まぁ要求値と入手方法が悪いしなぁ>>911
更にすごいのはMon3trをけしかけても逆効果というかむしろMon3trに危険が及ぶ可能性があるのがすごい>>911
ノリがダン飯のまんまで安心したよ………
今度は本編後時空でファリンとイヅツミとカブルーも連れてこようぜ>>895
さすが湯田P、分かりやすい>>918
だってあの娘と他の村人は種族が違うらしいし…。あそこの村人は、あの娘以外はドワーフみたいな種族(土竜族)らしいよ。>>923
自分自身で交換するか、お互いにリアルで連絡取り合えるフレンドじゃないと、ほぼ成立しないシステムだよねぇ。大剣にも溜めがある程度指向性持たせられるようになったのホント助かる(なお真溜めコンボで台無し
アーティアも火力と睡眠属性値しか追求しなくていいから厳選も楽だし>>924
初華はどこに?の疑問への解答が初音の代わりにsumimiの三角初華になる…って線はまあありそうで
これなら初音を帰した理由も分かるのが>>914
百器徒然袋も百鬼夜行シリーズがコメディに振ってて結構面白いけどあれもアニメ化しないかなぁ
京極堂の重い腰が軽くなったり、吃った動揺したり、面白いんだけど。>>933
どうだろう?
イタドリ自体は雑草(農業雑草なので薬草ではない)民間療法で根を煎じて飲むと痛み止めになる効能もあるから
イタドリ(虎杖)だから
あと茎は軽めで成長しきると杖の代わりにもなったりしていたから語源がそっちかはわからんけどそういえば最終決戦後には虎杖って術師としての等級はどれくらいになれそうなんだろ?
>>883
ひぐらしみたいな話なんだろか>>821
ジェマは初見は「綺麗な人!」だったのに、加工屋の娘と同一人物だと知った途端「あの何かあれば泣いては強がってた子が立派になったねぇ……」って後方腕組み保護者面しちゃうようになりました……下心のある目で見れねえ……https://comic-walker.com/detail/KC_000010_S/episodes/KC_0000100001700011_E?episodeType=first
オークかぁ…………
ゴブリンはまだ異種姦のノリだけどこのタイプのオークはもうただ単に竿役じゃないかなぁ………>>866
頭装備がイコールドラゴンウェポンの頭部だよねこれ>>940 一応コレクションに欲しいカードの名前を書いておけば意思表示ができなくはなかったけどまあ不便極まりなかったからな。改善されるならいいことよ
>>938
これエロ漫画では?>>946
おーついに。毎期三戦はやってるから、今回は始皇帝VSハデス、ニコラ・テスラVSベルゼブブ、レオニダスVSアポロンまでかな>>948
根強い固定ファンが居る作品は強いそれにしてもモンハンも主人公がストーリーで喋るようになるとはなぁ時代よね昔ではありえなかった。
終末のワルキューレと終末のハーレムって時々こんがらがるよね
>>905
海外ドラマのボーンズであったなぁ、プレイボーイだった富豪の所有地で発見された女の死体が“愛人の死体”だと思ってたら、昔、その富豪が結婚前に付き合ってた女性との実の娘だったやつ(職場ストーカーから逃げるために別宅に匿ってもらっていた)
最悪なことに犯人が富豪の現妻の娘で、「父と別れて欲しい」と説得に言ったら話が噛み合わず異母姉妹での殺人に発展したというやつだった。>>947
グラフィックが良かったりストーリーがちゃんとしてればしてるほど主人公が全く喋らないって違和感強くなるのよね自我出していもいいと思うけどなハンターはハンターでしかないからな逆に反応何もないと怖くない?って思うワールドの時はまじでそう思った。
>>947
ワールドの受付嬢は普通に不快の域になってたからな…ワイルズのアルマさんはクリティカルヒットでしたね。
めっちゃかわいいです。>>954
個人的には主人公はグラ固定でキャラ立っててしっかり喋る方が好きだから嬉しい>>959
土偶を人質取られたらなにも出来なくなるの可愛いですねワイルズは下位のストーリーもよかった…
白い孤影は、人間の都合で色々なものを奪われて、それでも最後まで生きようとしてたんだね…
モンスターに感情移入したのは初めてかもしれない。>>941
相変わらず怖すぎて草>>965
これに関してはいつもは子供っぽい大人勢が今回は現実を見ているのに対して
子役女優としての矜持か、理想的な事言っていてほほえましいと思ったなサンプルでそうかな?とは思ってたけど、ハンターの女性ボイスに加隈さんのが有ると聞いて女性ハンターで新しいデータを作るか悩むぜ
>>961
いや流石に限界が来てる感()
赤緑時代は問題無かったけど年々プレイヤーに話しかけてくるネームドキャラが増えてきたし
会話が一方通行なのは寂しい>>962
ワールドでオープンワールド風になったのはやっぱデカいんだけどね。ライズに飽きたらワールドに戻っていった連中も居たり
ライズは、今まであえて不便のままがモンハンというものである、みたいな部分をザクザク切り捨ててたりで>>954
キャラメイク可能なアバター型の主人公もいるからなぁ
ケースバイケースでは?>>970
ライズの場合、周りのキャラが濃い上で、幼少期からの顔馴染みだからこそ、ハンターが静かに熱い(もしかすると少し照れ屋な)キャラっぽく見えて、それはそれで良いものだったとは思う。そりゃ主人公ハンターにもストーリー中のセリフとか欲しいけど何種類もボイスが有るって事はそれだけ声優さんが関わってるわけで全員分を全編通して収録とか現実的じゃ無いし
>>974
普段騒がしいのに
「行こうか愛弟子――!」って静かに語りかけてくるのかっこよすぎるんだとても目立つ「ふじともLOVE」よ
YouTubehttps://youtu.be/1C1l13jr9Bk
>>975
実際ワイルズもボイス種類自体はだいぶ減って ピッチ変更で幅持たせてる感じだからなあ>>944
次鋒は大会ヒエヒエにしようとしてる人いるしにじさんじはどないなってんねん()
https://x.com/Kagetsu_2434/status/1900266855040000230?t=vLTS88uVDdv-WmtzOZ-rqQ&s=19>>947
自我を出さない系主人公だと仕方ない部分もあるとは思いますけどね。主人公が喋らない分を狂言回し担当(主に相棒ポジ)が喋って状況説明や物語の進行を行うとかは>>974
SBアマツは演出が神がかってた
ヌシジンオウガで対抗することでジンオウガのリベンジをさせつつ、通常版ではないことでアマツの格を落とさない(むしろヌシジンオウガの攻撃でも落としきれないから格は上る)
モンハンでここまでの演出を…と当時感動した>>956
一瞬誰かわからなかった
結構経ってんだなYouTubehttps://youtu.be/efVj1SF9Vnk?si=IeyyVKmqQseXhhV2
ちくしょう、ゲ謎でコンテンツが湧きあがってるから!!
令和の時代に鬼太郎総集編を朝に流すとか予想できんわ>>954
そこは作品によってじゃないかな。AC6の主人公も一言もしゃべらなかったし。主人公が喋らなかっとして他のキャラが喋り過ぎるのがだめだったという事もあるし>>989
失礼な
妄想といえhttps://hobby.dengeki.com/news/2531286/
やっぱ後継機あるんかワタル
変形機能は無いっぽいけど旧作版同様に白いカラーリングが綺麗だね龍王丸ゲーム特有の「セリフが無い」とか「顔グラが無い」主人公みたいなので、
それ自体を話のギミックとして活用してくるのもたまにあるよね。>>987
レッドは無口って大体ユーザーの幻覚だったんだけどなぁ()>>992
モブの立ち絵が半透明の人間の輪郭だけで
ヒロインとかにはちゃんと立ち絵があるってゲームだったんだけど、それが主人公が顔で他人を認識できない病気だったってゲームなら知ってる>>979
次鋒枠、アキロゼととおこちゃんが大分キツイのよな
村長とハイタニが対策練ると思うけど選択肢だと割と喋る主人公も多い。
武器を持たないキャラ
1000ならホワイト
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1967
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています