型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1964

1000

  • 1名無し2025/02/28(Fri) 18:25:35ID:k2NDE4MDA(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ  女房九百十三歌仙』
    https://bbs.demonition.com/board/12459/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
    https://bbs.demonition.com/board/12129/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12456/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/02/28(Fri) 23:31:51ID:kzMTI0MzY(1/1)NG報告

    この先帝色々やばいな。

  • 3名無し2025/02/28(Fri) 23:32:04ID:A1NjQ2Mjg(1/11)NG報告

    グラブルの10周年チケットの交換期限はあと30分だぞ!

  • 4名無し2025/02/28(Fri) 23:33:34ID:I3MzcxMDQ(1/13)NG報告

    先帝のお相手はこれくらいで良いよね

  • 5名無し2025/02/28(Fri) 23:42:28ID:I1NTM5NTY(1/1)NG報告

    スレ終わりそうだったから前スレで貼らなかったけどそういえば忘れていたけど
    閉鎖試験の後にA級交えた戦闘試験が来るんじゃないんですかー!
    いや閉鎖試験長すぎてわすれてだけど
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=9HC6N_-bseI&pp=ygUY44Ov44O844Or44OJ44OI44Oq44Ks44O8

  • 6名無し2025/02/28(Fri) 23:43:27ID:cwMDI0MzI(1/1)NG報告

    先帝って薬師の話のやつ?
    確か母親が強烈に囲ってくるストレスで、自分より明らかに弱いロリにしか安心できなくなったって感じの闇の深い話だったな
    何がアレって、精神的に親から痛めつけられた奴が被害者量産しまくる畜生な加害者になった連鎖が救われねえ

  • 7名無し2025/02/28(Fri) 23:47:06ID:I5NTc0MDQ(1/57)NG報告

    >>2
    安氏が能登麻美子さんで「おおっ!」となった。もう本当に能登麻美子さんがヒロインを演じる作品が少なくなりましたなぁ……。なんだか寂しい。

  • 8名無し2025/02/28(Fri) 23:47:29ID:I3MDA3ODQ(1/1)NG報告

    ブレイド「ロリコンは逮捕しねぇとなぁ…」

  • 9名無し2025/02/28(Fri) 23:53:58ID:Y3NjUxMDg(1/1)NG報告
  • 10名無し2025/02/28(Fri) 23:54:57ID:A1NjQ2Mjg(2/11)NG報告

    巨乳ファンタジーっていう18禁のゲーム買ったんだ。
    10年ほど前は「デカすぎて気持ち悪い」だったのが、
    今は適正サイズと認識するように変わってた。
    慣れって怖いね。
                  
                       おっぱい。

  • 11名無し2025/03/01(Sat) 00:04:37ID:k5NDY3MTE(1/31)NG報告

    >>10
    あれは劇物だ。
    次第に90台を貧乳と思うようになる。
    適度にスレンダーを接種するようにしましょう。

  • 12名無し2025/03/01(Sat) 00:05:21ID:k5NDY3MTE(2/31)NG報告

    >>9
    香澄のASMRとかいきなりランダムスターギュイーンって鳴らすぞ

  • 13名無し2025/03/01(Sat) 00:07:27ID:QzNDMwOTM(1/13)NG報告

    何故人はロリコンになるのか
    我々はその謎を解き明かすべく花園へと向かった

  • 14名無し2025/03/01(Sat) 00:09:07ID:Q3NzMyNTk(1/3)NG報告

    決め手:魔導書

  • 15名無し2025/03/01(Sat) 00:09:55ID:k5NDY3MTE(3/31)NG報告

    キング・クゥ誕生!

  • 16名無し2025/03/01(Sat) 00:10:05ID:IzMDA1OTM(1/11)NG報告

    まさかの新大魔王

  • 17名無し2025/03/01(Sat) 00:10:24ID:A4ODc3Njc(1/1)NG報告

    ダイマのオチで草
    元々3つ有ったからサード・アイなのかよ!!
    というか、何だかんだ良い場所かと思ったら、やっぱり魔境だよこの大魔界!!
    あんなのが市販品って…

  • 18名無し2025/03/01(Sat) 00:10:27ID:kwNDc2Njg(2/13)NG報告
  • 19名無し2025/03/01(Sat) 00:11:01ID:EyNDAyNTU(1/5)NG報告

    あのーこれ呪術廻戦で言ったら特級呪物が店売りしてるようなものでは…>魔のサードアイ

  • 20名無し2025/03/01(Sat) 00:11:15ID:Q1MDg1NTE(1/1)NG報告

    店に売ってて草

  • 21名無し2025/03/01(Sat) 00:11:31ID:Q1MTcwNDk(1/1)NG報告

    ネバが潜在能力引き出したとかじゃなかったのか…

  • 22名無し2025/03/01(Sat) 00:11:33ID:EwOTgwNDI(1/1)NG報告

    セルやブウとか歴代ボス並の再生力と戦闘力が手に入るもんがホイホイ売ってるとかどうなってんだよ魔界はよォ!!

  • 23名無し2025/03/01(Sat) 00:11:42ID:AwNjMzNDI(1/5)NG報告

    >>8
    おまえさんもロリコンじゃろうが

  • 24名無し2025/03/01(Sat) 00:11:45ID:gyNjM0ODA(1/2)NG報告

    ヒエッ

  • 25名無し2025/03/01(Sat) 00:12:18ID:k3Njc1MDE(1/1)NG報告

    ドラゴンボール、楽しませて頂きますた…!

    最後の最後、そんなオチかよ…!(笑)
    あれだけの力を持ったモノが、普通に一般販売されてる…

  • 26名無し2025/03/01(Sat) 00:12:33ID:Q3NzMyNTk(2/3)NG報告

    炊飯ジャーじゃないだけマシ。

  • 27名無し2025/03/01(Sat) 00:12:45ID:k5NDY3MTE(4/31)NG報告

    >>18
    お父さんェ

  • 28名無し2025/03/01(Sat) 00:13:48ID:MwOTY0MjQ(1/2)NG報告

    序盤の店でロトの剣売ってる様な物だろ、コレ…

  • 29名無し2025/03/01(Sat) 00:14:37ID:IzMDA1OTM(2/11)NG報告

    >>21
    さすがにウルトラベジータ一号はないと思うw

  • 30名無し2025/03/01(Sat) 00:15:28ID:gyNjM0ODA(2/2)NG報告

    >>21
    ただミニだと3が上限なのかも

  • 31名無し2025/03/01(Sat) 00:16:10ID:MwOTY0MjQ(2/2)NG報告

    >>21
    ウルトラベジータ1号も大概でしょ、ベジータ王子…
    そういや、セルにもゲームで『スーパーの次はウルトラか?』とか煽られてましたね…

  • 32名無し2025/03/01(Sat) 00:16:49ID:A4NTcxNDM(2/57)NG報告

    >>18
    自分と同年代とか友人の子供がデカいとビビる心理よくわかるよ!

  • 33名無し2025/03/01(Sat) 00:18:16ID:E2NDM5ODU(1/3)NG報告

    >>28
    アーブラ以前の歴代大魔王が付けてたから売れたのも大昔なんだよねあれ
    店のおばちゃん昔一つ売れた言ってたけどずっと昔の店主が売ったのかも

  • 34名無し2025/03/01(Sat) 00:19:22ID:YzNDExOTI(1/1)NG報告

    >>26
    根はいい奴だ。気に入った
    1年減らしてやる

  • 35名無し2025/03/01(Sat) 00:22:36ID:MzNDE3MjQ(1/7)NG報告

    >>13
    あいつの綺麗な体知っちまったら、あんたなんか薄汚くて抱く気にもなれねぇんだよって神様が言ってました

  • 36名無し2025/03/01(Sat) 00:24:04ID:k5NDY3MTE(5/31)NG報告

    もしもし日枯陽一先生ですか。
    今後リリエルのママさんとか描く予定とかありませんか?

  • 37名無し2025/03/01(Sat) 00:27:16ID:Q3NzMyNTk(3/3)NG報告

    おはだけ

  • 38名無し2025/03/01(Sat) 00:27:16ID:kyOTA3OTg(1/1)NG報告

    終わってみると、グリンド人って悪人になっても善性を捨てきれない種族なんだな…

  • 39名無し2025/03/01(Sat) 00:28:52ID:AwNjMzNDI(2/5)NG報告

    >>7
    変わりにお姉さんでカッコいい能登さんが増えたから

  • 40名無し2025/03/01(Sat) 00:29:04ID:U3ODQ4MzI(1/4)NG報告

    >>35
    アビーちゃんとか、島風とか、良いよね・・・

  • 41名無し2025/03/01(Sat) 00:29:18ID:k5NDY3MTE(6/31)NG報告

    アラフォーのヒップじゃねえ
    鍛えるとこうなるのか……運動って大事だ……
    https://x.com/yukachiofficial/status/1895448354714530135?s=19

  • 42名無し2025/03/01(Sat) 00:29:26ID:g2MDk2ODc(1/1)NG報告

    良い最終回だった(まだある

  • 43名無し2025/03/01(Sat) 00:30:42ID:E2NDM5ODU(2/3)NG報告

    >>38
    真ん中くんさぁ…

  • 44名無し2025/03/01(Sat) 00:30:43ID:I4NDIxMTI(1/14)NG報告

    >>20
    女店主「大昔に入荷して1個売れてソレっきりさ」
    入荷…?こんな厄いもんが量産されてるのか?

  • 45名無し2025/03/01(Sat) 00:35:54ID:I2MDkwODU(1/2)NG報告

    >>31
    うーん親子

  • 46名無し2025/03/01(Sat) 00:37:20ID:A4NTcxNDM(3/57)NG報告

    >>41
    素晴らしい!このスレではコメントしてはいけない邪な感情が出てきてしまううう!!

  • 47名無し2025/03/01(Sat) 00:41:23ID:M1NjAxMDE(3/11)NG報告

    >>11
    体が長身巨乳で筋肉は少なめを求めてる

  • 48名無し2025/03/01(Sat) 00:41:28ID:k1OTU1NTU(1/1)NG報告

    うーんドラゴンボールダイマはなんか面白い面白くない以前になんかテンポ悪いなって感想が真っ先にくる作品だった

  • 49名無し2025/03/01(Sat) 00:44:16ID:I2MDkwODU(2/2)NG報告

    >>48
    もしかしたら放送半年ぐらい前に鳥山先生亡くなったから後から下手に調整しづらかったのかもね
    他の鳥山先生ガッツリ関わるドラゴンボールアニメは良し悪しはともかくテンポよく凝縮されてたから

  • 50名無し2025/03/01(Sat) 00:47:29ID:E1Mjg0Njc(1/1)NG報告

    >>48
    テンポが悪いとは思わないけど
    ドラゴンボールのキャラをロールしたドラクエというかサンドランドというか
    なんかそんな印象

  • 51名無し2025/03/01(Sat) 00:52:10ID:Q4MzMzOTk(1/1)NG報告

    ダイマってどうも完パケっぽいから鳥山先生関わってあのテンポ感っぽいよな

    劇場版とか見たいに尺限られてないからちょいテンポもゆったりな感じになってしまったのかな

  • 52名無し2025/03/01(Sat) 00:53:39ID:E2NDM5ODU(3/3)NG報告

    >>51 
    ブロリー、レモ、チライパートの尺が長くなったらこういう感じっぽくはなるかもね

  • 53名無し2025/03/01(Sat) 00:58:00ID:gzNjg4ODc(1/1)NG報告

    エルサリアきた

  • 54名無し2025/03/01(Sat) 01:00:19ID:c1MTQ2OTI(1/3)NG報告

    最近よく見るタフのコマ

  • 55名無し2025/03/01(Sat) 01:08:51ID:M2ODA5MjY(1/5)NG報告

    >>28
    どっちかというと特に本筋と関係ないド田舎の村で何故か売ってる高価なぶっ壊れ性能装備の類じゃね?
    DQとかのRPGで偶にあるやつ

  • 56名無し2025/03/01(Sat) 01:14:24ID:k5NDY3MTE(7/31)NG報告

    アリンスの魔道具辞典、もしかしてカタログだったのかもしれねえ(

  • 57名無し2025/03/01(Sat) 01:27:27ID:k5NDY3MTE(8/31)NG報告

    セクシーなだけじゃないいい話だった……

  • 58名無し2025/03/01(Sat) 02:01:40ID:U2NjkzOA=(1/2)NG報告

    ダイマはこの作品の最終回がこの日に放送されたことに深い意味があるよね

    偶然なのか必然なのかは分からないけど、素晴らしい試みだと思うわ

  • 59名無し2025/03/01(Sat) 02:16:18ID:M4MTI5MjI(1/4)NG報告

    >>54
    (訳:機動戦士ガンダムジークアクスを見ました!)

  • 60名無し2025/03/01(Sat) 02:19:10ID:Y5MzAxMDA(1/3)NG報告

    台湾にかつやがあったのか…というのとなぜアークナイツとかつや?と色々疑問符が浮かぶコラボだが日本でもやってくれないか?

  • 61名無し2025/03/01(Sat) 05:31:34ID:E1MjQ4MzI(1/1)NG報告

    先帝

  • 62名無し2025/03/01(Sat) 05:43:46ID:EzNTM4MTg(1/3)NG報告

    >>61いつの間にか不審死してた王。

  • 63名無し2025/03/01(Sat) 06:26:58ID:E1MTY0Njk(1/4)NG報告

    >>28
    ドラクエだと終盤でも使える店売りの武装ってなかった?

  • 64名無し2025/03/01(Sat) 06:30:15ID:A4NTcxNDM(4/57)NG報告

    休みだったからアニワンを観てたらオールしてしまった……。深夜と朝ににルフィ&ゾロ、ルッチ&カクとCP0の共闘、シャンクスの神避、ガープの拳骨衝突があるのは間が悪い!
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=79XaA_4CYj8

  • 65名無し2025/03/01(Sat) 06:37:26ID:I4NDIwNTY(1/2)NG報告

    >>18
    思い出したもの

    ロンのお父さん
    「お前たち車を持ち出したのか?…………うまく飛んだか!? つまりヘブっ!…………やぁやぁだめだぞお前たち」

  • 66名無し2025/03/01(Sat) 06:41:42ID:I4NDIwNTY(2/2)NG報告

    >>46
    サンジ
    「もしかして後ろ振り向くと 役がら元気ハツラツタイプの女の子の役をやることが多いけどリアルだとボンキュボンなナイスバディ声優がいるってことか!?」
    チョッパー
    「いるけどぉ!? でも振り向いちゃ駄目なんたよぉ!」

  • 67名無し2025/03/01(Sat) 06:51:09ID:QzNDMwOTM(2/13)NG報告

    DAIMAの放送が終わる
    放送が終わるとどうなる?
    知らんのか 発売が決まる
    https://x.com/dbgame_official/status/1895491714003108328?t=oxOI-ynag8wT2oBQPCW9TQ&s=19

  • 68名無し2025/03/01(Sat) 07:01:01ID:QzMjkwOTA(1/8)NG報告

    ここがロリコンどもの終着駅(スワシィ)

  • 69名無し2025/03/01(Sat) 07:39:37ID:YzODAwMjI(1/6)NG報告

    伸姉好き

  • 70名無し2025/03/01(Sat) 07:41:10ID:EzNTM4MTg(2/3)NG報告

    マガツさんヒロイン力めっちゃ高くね?
    これはマガツルート入ったな!
    https://comic-walker.com/detail/KC_003631_S/episodes/KC_0036310010200011_E?episodeType=first

  • 71名無し2025/03/01(Sat) 07:49:49ID:MyNDEyNjA(1/1)NG報告

    >>70
    なんだいつものパターンか

  • 72名無し2025/03/01(Sat) 08:00:42ID:Y5OTAxMDE(1/1)NG報告

    作中描写からモーティスに叩き込んだのがエアギターだった説が有力になってて、あーもうめちゃくちゃだよ

  • 73両左手の雑Jイル2025/03/01(Sat) 08:20:56ID:U0MTQ3ODU(1/12)NG報告

    (欲望に負けた)

  • 74名無し2025/03/01(Sat) 08:35:34ID:QyNDEyMjY(1/6)NG報告

    >>18
    家リリサ、だいぶ終わってて草生えるw

  • 75名無し2025/03/01(Sat) 09:13:09ID:Y1Njc0ODI(1/2)NG報告

    >>74
    いやいや、そんなことないよ。学校でも大概だよ!!コスプレやめろっての、それそのものはやめてほしくないけどそれはそれとしてちゃんと勉強はしなさいって

  • 76名無し2025/03/01(Sat) 09:28:00ID:MyMDM1NTE(1/1)NG報告

    毎日の無料分でも出るんだね……当たり前だけど
    初めて引いたよ、これ

  • 77名無し2025/03/01(Sat) 09:53:55ID:c2MDE2MDI(1/1)NG報告

    >>67
    また大魔界の冒険が始まる

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=5NzZGBgAd4Y

  • 78名無し2025/03/01(Sat) 10:14:51ID:I4NDIxMTI(2/14)NG報告

    >>76
    カンナギタウンの長老?(誰だ?)

  • 79名無し2025/03/01(Sat) 10:17:15ID:MxNzg3NzU(1/2)NG報告

    >>78
    シロナさんのおばあちゃん

  • 80名無し2025/03/01(Sat) 10:32:33ID:M3OTg2MTQ(1/1)NG報告

    ドラゴンボール、ワンピース、ガンダムが深夜アニメになってウマ娘が夕方アニメになったりプリキュア→プリオケ→アイプリと似たようなアニメが続いたり最近のアニメ枠は予想が付かない編成するよな

    個人的にドラゴンボールダイマと逃走中の後番組が気になります

  • 81名無し2025/03/01(Sat) 10:40:08ID:YyMjM2NTE(1/1)NG報告

    >>80
    これじゃまるでワンピースやガンダムがウマ娘より過激な要素があるみたいな感じに見えてきたな

  • 82名無し2025/03/01(Sat) 10:45:37ID:cyMDU1MzM(1/3)NG報告

    >>62
    真面目になにもしてないパターンだこれ!?

  • 83名無し2025/03/01(Sat) 10:46:48ID:cyMDU1MzM(2/3)NG報告

    >>81
    くまの過去編の導入はまさにその手の作品のテンプレのようなもんだぞ!?

  • 84名無し2025/03/01(Sat) 10:50:41ID:Y2NDAxNjU(1/6)NG報告

    これは紛うことなき京美人!男を手玉に取るクールな京美人!!

  • 85名無し2025/03/01(Sat) 10:57:19ID:E4NjczNTg(1/2)NG報告

    ガンダムが深夜に移動ってそれなりに歌劇なことが起きるのかな?
    でも、ロマンティクスしたりトマトジュースしたりガンダムラブホテルとかもしたしな

  • 86名無し2025/03/01(Sat) 10:58:40ID:U1MTI2NzU(1/12)NG報告

    >>85
    ……なるほど!サンライズがマクロスやるのはそう言う事か!

  • 87名無し2025/03/01(Sat) 11:00:36ID:YxNTcwOTk(1/1)NG報告

    師冬、このままだと自害√なんだけどどうなるんだろうね?
    そのまま自害まで行くか仮面だけ他人に任せる偽装自害√か

  • 88名無し2025/03/01(Sat) 11:00:56ID:g2MTgzMDE(1/1)NG報告

    >>83
    『私の方が天竜人よりニチアサに相応しいということだな』

  • 89名無し2025/03/01(Sat) 11:01:30ID:cyMDU1MzM(3/3)NG報告

    DAIMAはつまらないんじゃなくて
    GT 超で開発されすぎたとは思う 目が肥えすぎた

  • 90名無し2025/03/01(Sat) 11:05:21ID:QyNDEyMjY(2/6)NG報告

    さてと…
    アイス食べさせるか

  • 91名無し2025/03/01(Sat) 11:06:04ID:g4NjcwOTA(1/3)NG報告

    蛍みたいに「見た目デカくてすらっとした小学生」好きでもロリコンになるのか。なるな

    異端寄りだとは思うけど

    >>10
    Eカップって響きだけだとめっちゃデカいじゃん?
    でも脱がして絵にすると現在の感覚では「普乳」になるんだよ

    インフレって怖いね

  • 92名無し2025/03/01(Sat) 11:10:01ID:czMzIwNDY(1/2)NG報告

    大阪が成長してたりドモンが妙なことになったり、年月は移りゆくものだ

  • 93名無し2025/03/01(Sat) 11:10:58ID:E4NjczNTg(2/2)NG報告

    >>91
    なんかロリコンって10代なかばまでの女の子を恋愛対象としてみることを刺すから
    厳密には違うらしいね
    ほたるんの場合はアリスコンプレックスというらしい

  • 94名無し2025/03/01(Sat) 11:15:52ID:AxNDcwMzI(1/1)NG報告

    >>90
    婦長が助走つけて殴りそうなナース服だぁ…

  • 95名無し2025/03/01(Sat) 11:16:17ID:c4NjI0NTA(1/1)NG報告
  • 96名無し2025/03/01(Sat) 11:17:15ID:I5MzU2MTk(1/3)NG報告

    >>71
    異世界おじさんっておじさんが戻ってきたところからスタートしていて、概ねおじさんは「酷い目にあった……」な感想だからある意味でバッドエンドが確約されているんだよね。大火災が起こることが約束されているfate/zeroみたいな。

  • 97名無し2025/03/01(Sat) 11:23:09ID:g4NjcwOTA(2/3)NG報告

    >>93
    まあ専門用語ではなくて一般的な用語ならロリコンで良いと思うよ

    ちなみに精神医学的には『13歳以下との性行為』が明確に病と定義されるらしい
    かと言って『性行為以外はしても良い』という意味では決してないからな!内心の自由に留めるか作品として昇華しておけ

    https://yucl.net/man/255.html

  • 98名無し2025/03/01(Sat) 11:25:47ID:czMzIwNDY(2/2)NG報告

    美形が基本の世界にチート能力持ちのオーク顔オタクが紛れ込んだら、というシビアな目線のおなじみ迫害展開

  • 99名無し2025/03/01(Sat) 11:27:22ID:g0ODUxMDA(1/1)NG報告

    >>10
    なんだ
    発売日に買うただの同胞か

  • 100名無し2025/03/01(Sat) 11:27:40ID:QzNDMwOTM(3/13)NG報告

    >>97
    そうだな
    エッチなことは18歳以上の大人と同意の上でするものだな

  • 101名無し2025/03/01(Sat) 11:29:09ID:gxMzgyMTM(1/10)NG報告

    >>97
    第二次性徴迎えてない相手に性的なことするのは男女問わず拒否する気分になる

  • 102名無し2025/03/01(Sat) 11:34:10ID:I5MzU2MTk(2/3)NG報告

    >>101
    世の中多くのもので致せた方が強いみたいな風潮があるが、自分が受け入れない分については何もかも自由だからね。
    ケモノを拒否するもよし、お尻を拒否するもよし、同性を拒否するもよし、老婆を拒否するもよし、貧乳を拒否するもよし、だ。

  • 103名無し2025/03/01(Sat) 11:36:40ID:k2NDk2MzE(1/1)NG報告

    >>92
    ドモンはカッシュ博士とのやりとりをレインに何も相談してなさそうだからな…
    勢いでミケロ助けて代わりにレインが仕事のクビ切られてたから相当気まずくなってたとは思うけどw

  • 104名無し2025/03/01(Sat) 11:42:45ID:IzMDA1OTM(3/11)NG報告

    >>94
    ナースとはこういうものだったはず

  • 105名無し2025/03/01(Sat) 11:42:47ID:I5MzU2MTk(3/3)NG報告

    龍が如く極とかMGSΔとかバイオ2REとかP3Rとかで過去作のリメイクの流れ来てるし、DMCもリメイクいけないですかね?
    特にファントム、ネロアンジェロ、グリフォンにまつわる武器とか追加してほしいんですが

  • 106両左手の雑Jイル2025/03/01(Sat) 11:44:26ID:U0MTQ3ODU(2/12)NG報告

    >>104
    ナースの定義崩れてんで!?

  • 107名無し2025/03/01(Sat) 11:44:32ID:QzNDMwOTM(4/13)NG報告

    >>99
    我が同胞はおらぬか

  • 108名無し2025/03/01(Sat) 11:46:38ID:E0NDU2MzA(1/8)NG報告

    >>97
    私まだ初潮来てないから今のうちに出しまくっといた方がいいよ
    とか言ってるだけで18歳以上だからセーフということだ

  • 109名無し2025/03/01(Sat) 11:47:12ID:U1MTI2NzU(2/12)NG報告

    土曜の真昼間から何言ってるの君たち

  • 110両左手の雑Jイル2025/03/01(Sat) 11:51:07ID:U0MTQ3ODU(3/12)NG報告

    >>100
    (どう見ても◯学生にしか見えないスタイルの娘良いよね)(待て)

  • 111名無し2025/03/01(Sat) 11:51:17ID:E1OTk2MDg(1/10)NG報告

    >>109
    日曜の昼間なら弾けても良いって言うんですか!?

  • 112名無し2025/03/01(Sat) 11:52:25ID:g4NjcwOTA(3/3)NG報告

    ※リアルでも献血イベントを行なっているゲームの、ナース衣装です

    ABが飛び抜けていかれている

  • 113名無し2025/03/01(Sat) 11:53:16ID:QzNDMwOTM(5/13)NG報告

    >>111
    あざらしは今年アマカノ3出すって言ってるし別のフルプラも出すから元気で嬉しいぜ

  • 114両左手の雑Jイル2025/03/01(Sat) 11:58:50ID:U0MTQ3ODU(4/12)NG報告

    >>109
    風紀乱れてないから良し

  • 115名無し2025/03/01(Sat) 12:05:45ID:EzNTc4MDE(1/6)NG報告

    >>60
    ご先祖様を喰い物にするとか無礼では?
    今更だったわこの議長

  • 116名無し2025/03/01(Sat) 12:13:15ID:E1OTk2MDg(2/10)NG報告

    >>114
    かつて一色ヒカルさんは3人役をやったりしてる

  • 117名無し2025/03/01(Sat) 12:28:02ID:MzNDE3MjQ(2/7)NG報告

    >>116
    一色ヒカルさんが珍しくロリやってる時のインタビュートークで命削って(ロリボイス)出してるって言ってたのを今でも覚えている

  • 118名無し2025/03/01(Sat) 12:37:18ID:EzMDIxMDU(1/10)NG報告

    >>109
    失敬な!
    平日の朝っぱらや真昼間から同じような話題取り上げてる事だってあるんだぞ!

    いや何のフォローにもならねえなこれ

  • 119名無し2025/03/01(Sat) 12:38:27ID:QzNDMwOTM(6/13)NG報告

    >>116
    浅川悠「ならばこちらは4人だ」

  • 120名無し2025/03/01(Sat) 12:39:23ID:QyNDY1MzE(1/3)NG報告

    今日はマヨネーズの日だからマヨの話しよーぜ!!

  • 121名無し2025/03/01(Sat) 12:51:21ID:E5MjM3MDk(1/1)NG報告

    >>120
    マヨラー仮面ライダー
    映画で野生のマヨネーズを釣っていたこともある

  • 122名無し2025/03/01(Sat) 12:52:24ID:I1MjYwMzY(1/1)NG報告

    >>90
    >>104
    >>106
    >>112
    >>114
    もう終わりだ…繁殖しているんだ…
    戸棚の裏はエロいナースの卵でいっぱいだーーー!!!

  • 123名無し2025/03/01(Sat) 13:00:36ID:EzNTc4MDE(2/6)NG報告

    また味方がしちゃいけない戦法ナイツが増えるのね(壊死損傷コンボから目を逸らす)

  • 124名無し2025/03/01(Sat) 13:10:30ID:E0MTgwMTg(1/1)NG報告

    >>123
    俺らはずっと元素ダメージに苦しめられたから、次は俺らが苦しめているだけだよ

  • 125両左手の雑Jイル2025/03/01(Sat) 13:13:18ID:U0MTQ3ODU(5/12)NG報告

    可愛い(良し)

  • 126名無し2025/03/01(Sat) 13:30:16ID:A4NTcxNDM(5/57)NG報告

    >>93
    >>97
    結婚できる年齢の18歳より下はロリコンってざっくりと見れるってことかな?

  • 127名無し2025/03/01(Sat) 13:42:42ID:kxOTk1MjE(1/1)NG報告

    >>114
    そういえば君ら同じ声ね

  • 128両左手の雑Jイル2025/03/01(Sat) 13:46:06ID:U0MTQ3ODU(6/12)NG報告

    >>127
    プリヤコラボが来たら美遊ちゃんも並べるんだ(願望)

  • 129名無し2025/03/01(Sat) 13:50:02ID:QzMjkwOTA(2/8)NG報告

    それも当然焼きそばパンだ(どうでもいいときの返答)

  • 130名無し2025/03/01(Sat) 13:56:15ID:AzMDMyMjg(1/1)NG報告

    ロリコンは見下されるのが好きなドMとも聞く

  • 131名無し2025/03/01(Sat) 14:05:09ID:A4NTcxNDM(6/57)NG報告

    そういえば若狭先生ってまだアニメに登場してから7年?くらい経っているけど、たしかまだ映画には登場してないよね?

  • 132名無し2025/03/01(Sat) 14:09:39ID:UzMzUzNzU(1/1)NG報告

    >>131
    凶暴な上に利害が一致しても共闘の余地がないからなぁ…
    正体が判明した後でさえ単に原作の核心に絡むキャラ以上に使いにくい

  • 133名無し2025/03/01(Sat) 14:13:29ID:YzNDIyMzk(1/2)NG報告

    >>125
    これは分かってる組み合わせですね?

  • 134両左手の雑Jイル2025/03/01(Sat) 14:14:10ID:U0MTQ3ODU(7/12)NG報告

    >>132
    シンプルに扱い辛そう

  • 135名無し2025/03/01(Sat) 14:14:12ID:I4MjMwODk(1/16)NG報告

    羽田浩二絡みじゃないと若狭先生を劇場版にはきついかもね。キールは黒の組織だから出せる材料あるけど。

  • 136両左手の雑Jイル2025/03/01(Sat) 14:15:17ID:U0MTQ3ODU(8/12)NG報告

    >>133
    Xで実馬の方が流れて来てつい

  • 137名無し2025/03/01(Sat) 14:18:54ID:I4MjMwODk(2/16)NG報告

    まぁ今回はおっちゃんと警察だし黒の組織とか赤井家絡みではないしな。

  • 138名無し2025/03/01(Sat) 14:19:15ID:YzNjQ2NzY(1/4)NG報告

    >>41
    見るべきところはヒップではない、
    鍛えぬかれた太ももだ。

  • 139名無し2025/03/01(Sat) 14:19:16ID:k4NjM4MTI(1/1)NG報告
  • 140名無し2025/03/01(Sat) 14:19:56ID:A4NTM2NDU(1/9)NG報告

    若狭先生はタイマンだと京極さんしか勝てないくらい強いらしいし、そんな人が敵でも味方でもない無関係な一般人巻き込むことにも躊躇しない危険な第三勢力(個人)やってるんだからそりゃ扱い難いよな、出る作品間違えてるくらい物騒。下手に暴れさしたら死人量産しそうだし

  • 141名無し2025/03/01(Sat) 14:24:01ID:YzNjQ2NzY(2/4)NG報告

    >>140
    なんで京極さんは勝てるんだよ

  • 142名無し2025/03/01(Sat) 14:25:44ID:E1OTk2MDg(3/10)NG報告

    >>131
    因みにラムも名前が出て
    姿が明らかになったのがそれくらいかかった

  • 143名無し2025/03/01(Sat) 14:26:10ID:A4NTcxNDM(7/57)NG報告

    >>140
    マジで?赤井さんとか安室さんでも無理そう?

    >>132
    初登場時とか海の家とかみたいに子供たちを守るために悪漢を撃退するみたいな局所的な活躍があるくらいかな?

  • 144名無し2025/03/01(Sat) 14:26:26ID:I4MjMwODk(3/16)NG報告

    黒田さんがまず強いから反撃出来るけどそれくらいじゃないと止めれないんよな若狭先生

  • 145名無し2025/03/01(Sat) 14:28:02ID:QyNDEyMjY(3/6)NG報告

    >>113
    全くだぜ

  • 146名無し2025/03/01(Sat) 14:28:11ID:k0ODQwNTg(1/1)NG報告

    >>141
    京極さんだものなぁ

  • 147名無し2025/03/01(Sat) 14:28:26ID:A4NTM2NDU(2/9)NG報告

    >>143
    青山先生が京極さん除けば最強って最近の質問コーナーで答えた
    というか安室さんは実際に瞬殺してる

  • 148名無し2025/03/01(Sat) 14:31:34ID:A4NTcxNDM(8/57)NG報告

    チンピラたちを数人取りこぼしたことが赤井さんの白兵戦技に対して評価を下げてしまうことになったのかな?10人くらいノックダウンさせているのは充分凄いと思うんだけどなぁ。

  • 149名無し2025/03/01(Sat) 14:33:45ID:I4MjMwODk(4/16)NG報告

    アニメでレイチェル浅香したっけそこまでいってないよなアマンダ・ヒューズの話

  • 150名無し2025/03/01(Sat) 14:34:06ID:M1NjAxMDE(4/11)NG報告

    >>99
    ババアの垂れパイが定期的に画面に映る意外に不快な要素ないし、「継承権最下位の王子が王になるサクセスストーリー」という王道が良い。
    王道ってやっぱり強いわ。

  • 151名無し2025/03/01(Sat) 14:35:23ID:A4NTcxNDM(9/57)NG報告

    >>147
    マジかそれじゃあ苦境へ陥らせることも難しいな。

  • 152名無し2025/03/01(Sat) 14:36:15ID:I4MjMwODk(5/16)NG報告

    多人数相手に取りこぼしなしの京極さん最強すぎるんよなFBIやで赤井さんとかはプロやぞ。

  • 153名無し2025/03/01(Sat) 14:38:29ID:A4NTcxNDM(10/57)NG報告

    >>149
    ハサミとコップを利用したトリックでラムのヒントにたどり着いただけだったはず

  • 154名無し2025/03/01(Sat) 14:39:04ID:I4MjMwODk(6/16)NG報告

    安室さん強いけど別にコナン世界では最強じゃないしな赤井も近接は出来るけど本職は狙撃だし。

  • 155名無し2025/03/01(Sat) 14:55:55ID:ExMjM4MQ=(1/12)NG報告

    >>120
    パッと見オムライスだとおもうじゃん

  • 156名無し2025/03/01(Sat) 15:06:36ID:E1OTk2MDg(4/10)NG報告

    >>147
    光の化身に脳を焼かれたばかりに

  • 157名無し2025/03/01(Sat) 15:06:58ID:g5NjE3MTA(1/1)NG報告

    >>139
    妖精とか出てくる女児アニメにここまで人間のク.ズを極めたリアルな大人が出てくることは金輪際なさそう
    それはそれとして、小物すぎて嫌いにはなれないけど

  • 158名無し2025/03/01(Sat) 15:13:41ID:A4NTcxNDM(11/57)NG報告

    >>156
    光が強ければ影は濃くなるということですか

  • 159名無し2025/03/01(Sat) 15:24:02ID:M1NjAxMDE(5/11)NG報告

    おお。気になってた和風伝奇ゲームのOPが公開されてる。
    一応黒塗りされてるけど18禁注意(YouTubeだし大丈夫か)

    和風伝奇物って良いよね。
    YouTubehttps://youtu.be/hy_9IVXxsAk?si=cy5eXvUiWjsVode0

  • 160名無し2025/03/01(Sat) 15:24:35ID:M1NjAxMDE(6/11)NG報告

    >>155
    広告でマヨだけ切り取られてて笑う

  • 161名無し2025/03/01(Sat) 15:26:24ID:E3NzMxNTg(1/1)NG報告

    >>159
    黄昏のシンセミアは良いぞ

  • 162名無し2025/03/01(Sat) 15:26:55ID:A4NTcxNDM(12/57)NG報告

    >>155
    銀魂の土方といい勝負しそうだなぁ

  • 163名無し2025/03/01(Sat) 15:28:43ID:Q2ODU2MTM(1/2)NG報告

    カードゲームはやっぱりアプリ系が強いなってビッグタイトル出た直後が一番感じる
    あっちは普通にマッチングするけど、Switchのコンシューマは目に見えて余波を感じざるを得ない

  • 164名無し2025/03/01(Sat) 15:31:31ID:Y0Mzg2MDg(1/20)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/dycWAjs-tp0?si=28587jaYomrcvNwy

    キャスティング公開されとったんか、ポケモンデーの前で目が向いてなかったぜ
    玉藻が森川さん続投で勝確だし、生徒のキャスティングに違和感なし、まこととか続投かと一瞬疑ったわ

  • 165名無し2025/03/01(Sat) 15:32:31ID:Q2ODU2MTM(2/2)NG報告

    >>159
    廃村気になってたんだけどちょうどタイミング悪く同メーカーからテスタメントで来たんでやってなかったが2出るんですね
    1の方セールしてくれねえかな

  • 166名無し2025/03/01(Sat) 15:34:10ID:M1NjAxMDE(7/11)NG報告

    >>161
    過去編でOPのアカペラverで興奮してからのトゥルーでOP2は反則。

    あのアカペラはすごい。

  • 167名無し2025/03/01(Sat) 15:58:38ID:MwNzg0MDQ(1/1)NG報告

    >>155
    そらグルメ漫画に登場してはいけないキャラも出るわ

  • 168名無し2025/03/01(Sat) 16:01:19ID:cyMTgyNjI(1/1)NG報告

    2/2/2だとやっぱり上からか
    絆上昇6のプランも試してみたかったんだけどそもそもハイサイコールートに入る難しくなるな

  • 169名無し2025/03/01(Sat) 16:21:51ID:Y2OTk5ODY(1/3)NG報告

    >>140
    今までの包帯男の高橋とか蜘蛛御前のロバートみたいな“無関係の人も巻き込む見境のなくなった復讐鬼の犯人”と性質が同じなんだよね若狭先生。
    犯人側の人種が“黒の組織という縦軸の話”に介入してきたんだ

  • 170名無し2025/03/01(Sat) 16:24:20ID:Y2OTk5ODY(2/3)NG報告

    >>134
    なんならまだラムの方が劇場版に出しやすいのなんか
    のバグだろ。

  • 171名無し2025/03/01(Sat) 16:32:21ID:Y2OTk5ODY(3/3)NG報告

    最近でてきたのが謎の老人二人はミスリードなのは有名だけど、コナンの最新刊で箸休めエピソードと見せ掛けていよいよ本命の“烏丸蓮耶”本人が登場したっぽいので滾る。

  • 172名無し2025/03/01(Sat) 16:33:22ID:E1MTY0Njk(2/4)NG報告

    >>132
    このレベルのキャラが主人公勢と共闘できるのはバッカーノやデュラララみたいな成田作品くらいでは?

  • 173名無し2025/03/01(Sat) 16:39:48ID:A4NTcxNDM(13/57)NG報告

    >>172
    怪異とプロの殺し屋を一撃で薙ぎ払ってホームランすることができる一般市民がいる池袋って怖いよね。
    若狭先生とか京極さんならば池袋でもいい線いきそう。

  • 174名無し2025/03/01(Sat) 16:41:44ID:Y4MzM2Mjc(1/3)NG報告

    >>171
    そんなん出てたっけ…?
    あの下書き(だっけ?)でも顔が描かれてなかったあの人のこと…?

  • 175名無し2025/03/01(Sat) 16:42:48ID:Y4Mjk4ODc(1/2)NG報告

    >>174
    うん、“黒塗りのアレ”だね……
    久々にホラーな味わいだったよあれ。

  • 176名無し2025/03/01(Sat) 16:45:46ID:YzNjQ2NzY(3/4)NG報告

    >>168
    >ハイサイコー
    沖縄チックに

  • 177名無し2025/03/01(Sat) 16:47:53ID:gxMzgyMTM(2/10)NG報告

    >>169
    たしかにあの人「まだ復讐を果たせていない復讐者」だものな。覚悟も手段もあり、その上で誰にもその心の内を読ませていない。

    昨日でfgoイド振り返りが終わったから余計そう思える。

  • 178名無し2025/03/01(Sat) 16:51:19ID:A4NTcxNDM(14/57)NG報告

    この三人の海水浴は怖かったなぁ。チンピラの襲撃よりも赤井さんと先生の冷戦状態が怖かった。

  • 179名無し2025/03/01(Sat) 16:51:32ID:AwNjMzNDI(3/5)NG報告

    >>123
    お姉ちゃん来ちゃうの。マジか大丈夫なんロドス

  • 180名無し2025/03/01(Sat) 16:52:39ID:MwMzk2MTI(1/2)NG報告

    >>178
    最近もちづきさんを読んだせいで片目瞑ってるのが全部病気のせいに思えてきてしまう・・・!!

  • 181名無し2025/03/01(Sat) 16:58:39ID:A4NTcxNDM(15/57)NG報告

    >>180
    天久鷹央シリーズの作者(現役医師)を戦慄させた女!K先生とも遭遇させたいぜ!

  • 182名無し2025/03/01(Sat) 17:01:21ID:I4MjMwODk(7/16)NG報告

    若狭先生の目はマジの病気で黒点になりやすい。だからこそ怖さが増してる。

  • 183名無し2025/03/01(Sat) 17:04:16ID:M5NjcxNzQ(1/1)NG報告

    ニュージェネウルトラマンシリーズや令和ライダーシリーズって枠組みっていつになったら終了するんだろうな

  • 184名無し2025/03/01(Sat) 17:05:57ID:g3NTc3MzI(1/5)NG報告

    種族:サキュバスなのもあってもしかしてもの凄く叡智なカードなのではとDD2内で検索してたはふと思った

  • 185名無し2025/03/01(Sat) 17:07:34ID:Y4MzM2Mjc(2/3)NG報告

    >>137
    一応楠田陸道の拳銃の出処が啄木鳥会(長野県警)説あるんだっけ?

  • 186名無し2025/03/01(Sat) 17:10:43ID:E1OTk2MDg(5/10)NG報告

    >>181
    え 真面目に現役なんだ

    そりゃアニメでも生々しいわ犯人のアレっぷり

  • 187名無し2025/03/01(Sat) 17:19:24ID:YzNjQ2NzY(4/4)NG報告

    これはミチルが本気だすやつですねえ
    https://x.com/D4DJ_gm/status/1895745829857562637?s=19

  • 188名無し2025/03/01(Sat) 17:20:03ID:EzNTc4MDE(3/6)NG報告

    >>179
    い ま さ ら
    テロリスト!テロ組織幹部!カズデル滅ぼした張本人!スパイ(複数)!複数集まるとマズい長命種!暴君の能力持ち!良かれと思って人類補完計画(のようなやつ?)しかけたやつ!鉱石病の原因!ロドスの全身組織のトップ暗殺したやつ!旧人類計画(今バグって大変)の責任者!

    コレがロドス

  • 189名無し2025/03/01(Sat) 17:23:06ID:A4NTcxNDM(16/57)NG報告

    >>186
    研修医時代から作家活動していたらしいので超ハイスペですよ。

  • 190名無し2025/03/01(Sat) 17:25:54ID:A4NTcxNDM(17/57)NG報告

    >>185
    楠田以外にも作中の事件に使われた拳銃の出処が啄木鳥の会という説がファンの考察があったよ。原作読み込んで拳銃の登場回を数える等調査していたみたいで、裏設定でそうなってもおかしくないのかもと思った。だとしたらマジでヤバ事件だったなあれ、黒田さんも関わっていたし公安案件になって世間から秘匿されるかも。

  • 191名無し2025/03/01(Sat) 17:28:23ID:kyODM2OTU(1/2)NG報告

    今更だけどコナンの日本警察上層部なら黒の組織のこと認知してるんだよな

  • 192名無し2025/03/01(Sat) 17:28:28ID:Y4Mjk4ODc(2/2)NG報告

    >>190
    タッグ回の執事とか、キス銃殺の犯人とか、事務所占拠とか、自殺偽装の人とかやたら銃を使う一般人多いから、流通させてたのが啄木鳥会だとしたら辻褄合うもんな

  • 193名無し2025/03/01(Sat) 17:29:12ID:Q2ODUyMTE(1/1)NG報告

    新たにIPを立ち上げるよりも、仮面ライダー、ウルトラマン、ガンダムといったブランドを商品展開のために弄る方が無難だから、どんなに原型を留めてなくても作られ続ける

  • 194名無し2025/03/01(Sat) 17:30:23ID:E1OTk2MDg(6/10)NG報告

    >>192
    なんか収束してるな

  • 195名無し2025/03/01(Sat) 17:31:17ID:E1OTk2MDg(7/10)NG報告

    >>191
    あのスマホ破壊爺さんがコナンを烏丸と勘違いしてるかもしれんが

  • 196名無し2025/03/01(Sat) 17:31:40ID:kyODM2OTU(2/2)NG報告

    相棒とコナンがクロスオーバーした時にありがちなこと

    すぐにコナンの正体に気づく右京さん

  • 197名無し2025/03/01(Sat) 17:35:28ID:A4NTcxNDM(18/57)NG報告

    >>192>>194
    啄木鳥の会が初出のタイトルが「県警の黒い闇」で闇の時点で黒いことは連想できるのに、黒いって表現だと二重になるから黒いってのは、啄木鳥の会には黒の組織が関連するという暗喩かもしれない……なんて考察もあった。

  • 198名無し2025/03/01(Sat) 17:36:20ID:M2ODA5MjY(2/5)NG報告

    親戚(オタの師匠)に誘われて人生初の同じ映画2度目
    ジークアクス2回目しかも初めての4dx行ってきた
    とりあえず揺れ過ぎだわ!?めっちゃ足腰痛い…
    親戚曰く「ガルパンの5倍ハサウェイの7倍揺れた」だそうな

  • 199名無し2025/03/01(Sat) 17:36:22ID:I4MjMwODk(8/16)NG報告

    公安は間違いなく知ってるから秘匿はされてると思う景光と安室を潜入させたわけだしな。表の警察で知ってそうなのは黒田管理官かなぁ公安にいたこともあったし。

  • 200名無し2025/03/01(Sat) 17:37:32ID:MzNjA3NTE(1/1)NG報告

    >>196
    右京さんと安室さん絶対思想的に対立するやつだコレ!

  • 201名無し2025/03/01(Sat) 17:38:09ID:A4NTcxNDM(19/57)NG報告

    >>191
    公安以外は把握しているのかね?

  • 202名無し2025/03/01(Sat) 17:42:59ID:A4NTcxNDM(20/57)NG報告

    >>200
    赤井さんとはFBIが日本に出張るなってという点には右京さんと安室さんは意見一致しそう。

  • 203名無し2025/03/01(Sat) 17:44:15ID:k3ODc4Nzg(1/2)NG報告

    コナンに出てきた謎の老人は
    ベーダー爺→羽田康晴
    スマホ破壊爺→大岡元総理

    っぽいんだけど、そこに新たなる謎の人物“ベビーカー婆さん”が登場して、これが“本命”ではないかとまことしやかに囁かれている。
    厳密には“ベビーカーの中身”だが。

  • 204名無し2025/03/01(Sat) 17:45:39ID:k3ODc4Nzg(2/2)NG報告

    >>202
    コナン的には灰原の身柄を1番無下に扱わないと確定してる勢力だから贔屓にならざるえないんだよなFBI……

  • 205名無し2025/03/01(Sat) 17:46:20ID:I4NDgxMDk(1/1)NG報告

    >>196
    この二つも長いこと続いてるけどどっちが先に終わりますかねー

  • 206名無し2025/03/01(Sat) 17:46:41ID:g1MzIxMzc(1/1)NG報告

    そういやここ数年アニポケって劇場版やってないんだな

  • 207名無し2025/03/01(Sat) 17:47:11ID:I4MjMwODk(9/16)NG報告

    大岡紅葉と羽田浩司でそこの接点繋がるとは思ってなかった。紅葉ちゃんポジション凄い位置にいるの面白い。

  • 208名無し2025/03/01(Sat) 17:48:05ID:A4NTcxNDM(21/57)NG報告

    >>199
    黒田さんが公安のボスである可能性もあるから彼は知っていそう。公安以外だと知らないかもなぁ。警察にもスパイがいるかもだし。

  • 209名無し2025/03/01(Sat) 17:48:59ID:gxMzgyMTM(3/10)NG報告

    >>207
    紅葉ちゃんヒロインレースは負けちゃったけどその辺でまだ出番ありそう。恋の決着も彼女の性格上きっちりつけるだろうし

  • 210名無し2025/03/01(Sat) 17:54:25ID:ExMjM4MQ=(2/12)NG報告

    >>205
    ぶっちゃけ水谷豊さんだいぶおじいちゃんになってるよね

  • 211名無し2025/03/01(Sat) 17:56:14ID:cyOTgwNjM(1/3)NG報告

    >>206
    真面目に興行収入がね……
    コナンみたく軌道に乗せられればよかったんだが

  • 212名無し2025/03/01(Sat) 17:56:22ID:A4NTcxNDM(22/57)NG報告

    >>204
    赤井さんはプライベートな理由でも灰原は庇護対象にしたいし、FBI特に赤井さんにはよく別肩入れするよね。

    そういえば赤井さんにはほぼほぼコナンの正体がバレてそうだよな。

  • 213名無し2025/03/01(Sat) 17:58:03ID:A4NTcxNDM(23/57)NG報告

    >>210
    72歳だからな~ONE PIECEの白ひげ(享年)と同じ歳だし。

  • 214名無し2025/03/01(Sat) 18:05:30ID:ExMjM4MQ=(3/12)NG報告

    >>211
    それは邦画興行収入ランキング9位(100万ドルの五稜星)に食い込んでたりするコナンがおかしい。なんでシリーズ重ねるごとに興行収入上がってるんだ。

  • 215名無し2025/03/01(Sat) 18:06:18ID:I4MjMwODk(10/16)NG報告

    赤井さんが一番コナンと付き合い長いからな工藤新一時代から考えると。

  • 216名無し2025/03/01(Sat) 18:13:29ID:U0MTA2NjQ(1/1)NG報告

    科捜研と特捜9はあと10年はやれそう

  • 217名無し2025/03/01(Sat) 18:18:26ID:Y2NDAxNjU(2/6)NG報告

    >>212
    あれ?赤井さんはもう知っていて、だからメイク等、新一の両親が積極的に協力してたんじゃ…?

  • 218名無し2025/03/01(Sat) 18:22:05ID:kyNTY3OTA(1/1)NG報告

    >>184
    才能やぞ

    23000越えないと色々発動しないし、そもそも妹達がソウルに帰れないからお姉様には全力でペルソナライドかトリガー捲る事をお願いするデッキですね

  • 219名無し2025/03/01(Sat) 18:24:10ID:I4MjMwODk(11/16)NG報告

    ポケモンは毎回特典のためだけにいってる人が多いけど大体一回しか取得出来ないし興行収入は伸びないのよな。最近のやり方って週で特典変えるからポケモンがそのやり方を出来るとも思えないし。まぁコナンはそんなことしなくて普通に興行上がるバケモンだがな。

  • 220名無し2025/03/01(Sat) 18:24:33ID:Y2NDAxNjU(3/6)NG報告

    ひな祭りの手毬さんの衣装、太ももが強調されてて良いなと思います。

  • 221名無し2025/03/01(Sat) 18:25:13ID:M1NjAxMDE(8/11)NG報告

    >>211
    もう幻解禁(1/10で色)+蛍火カミやギアチェンジガブとか配布すれば一瞬売れるかも

  • 222名無し2025/03/01(Sat) 18:26:14ID:QzNDMwOTM(7/13)NG報告

    >>214
    どんどん上がっていってるよね

  • 223名無し2025/03/01(Sat) 18:28:14ID:A4NTcxNDM(24/57)NG報告

    今回のコナンは浦沢脚本回。やってくれましたな!!
    https://x.com/conan_anime1000/status/1895413677941223550

  • 224名無し2025/03/01(Sat) 18:28:16ID:QyNDY1MzE(2/3)NG報告

    怪しげに光るメガネ

  • 225名無し2025/03/01(Sat) 18:30:02ID:A4NTcxNDM(25/57)NG報告

    >>217
    原作最新は知らないが有希子はコナンが親戚(新一と親戚という設定)のお姉ちゃん(BBAは有希子が否定)に頼んだってことになっていた。

  • 226名無し2025/03/01(Sat) 18:30:13ID:cyOTgwNjM(2/3)NG報告

    >>219
    特典といえば、ミクさんの映画が令和でも中々見ないエゲつなさで笑ってしまったな

  • 227名無し2025/03/01(Sat) 18:30:28ID:kxMDU4MTA(1/1)NG報告

    >>219
    ゲームは落ち目どころか今でも人気も知名度も売上も一線級なんだけどな
    何故だ

  • 228名無し2025/03/01(Sat) 18:30:59ID:Y2NDAxNjU(4/6)NG報告

    >>222
    最近は、各人気サブキャラに焦点を当てて掘り下げる形にしてるのが、上手くハマってる気がする。

  • 229名無し2025/03/01(Sat) 18:32:05ID:A1Nzg1MDQ(1/4)NG報告

    >>188
    後ろ三つくらい約一名(ドクター)に集中してません?

    軍事派とバベル派のカズデル内紛に巻き込まれたシンプルな事象が本人の立場もあってややこしくなっておる

  • 230名無し2025/03/01(Sat) 18:32:51ID:QyNDY1MzE(3/3)NG報告

    コナン世界の技術力やべー

  • 231名無し2025/03/01(Sat) 18:33:11ID:cyOTgwNjM(3/3)NG報告

    >>227
    ポケモンは、海外人気という不動の力もあるはずなのにな
    ハリウッド実写は名作だけど、あそこから続かなかった悲しみ

  • 232名無し2025/03/01(Sat) 18:34:38ID:I4MjMwODk(12/16)NG報告

    あと組織の話とか昔だとそんなに確信な部分やれなかったのもありそう進展なさ過ぎた頃ってフルスコアとか辺りのはずあとダムのやつとかいまいちシナリオがね。

  • 233名無し2025/03/01(Sat) 18:35:39ID:E1OTk2MDg(8/10)NG報告

    >>217
    今ほぼ突き止めかけてるのは安室さんの方だね
    最新話で

  • 234名無し2025/03/01(Sat) 18:36:35ID:E1OTk2MDg(9/10)NG報告

    >>230
    …………笑うとこ?

  • 235名無し2025/03/01(Sat) 18:37:04ID:A1Nzg1MDQ(2/4)NG報告

    もうそろそろ身内揉めのターンは終わりだよ!したいハイグリの気持ちは理解できるけど巫王の予言とラテラーノな「法」とリターニアの政治バランスの淀みといい爆弾がいっぱいだ

    世に悩みの種は尽きまじ

  • 236名無し2025/03/01(Sat) 18:37:46ID:A4NTcxNDM(26/57)NG報告

    >>230
    そりゃあ、幼児化させる薬がある世界だからな!

  • 237名無し2025/03/01(Sat) 18:38:28ID:Y2NDAxNjU(5/6)NG報告

    >>231
    名探偵ピカチュウは、こっちも原作も後に続くようには作らなかったからねぇ…。

  • 238名無し2025/03/01(Sat) 18:41:22ID:gxMzgyMTM(4/10)NG報告

    >>237
    映画の印象強いけどみんなゲーム版もやってね!(宣伝)

  • 239名無し2025/03/01(Sat) 18:42:17ID:EzMDIxMDU(2/10)NG報告

    >>219
    配布ポケとかに関してはオンラインで配れるようになったのも大きい
    昔はゲーム機持って遥々映画館まで行ってたのが、キャンペーン開始と同時にゲーム起動&専用ページアクセスでポチポチコード入力でいいんだもの

    これも時代の流れか…

  • 240名無し2025/03/01(Sat) 18:44:17ID:gyNjQ4NDg(1/1)NG報告

    『カオスなことになってんなぁ!!!』

  • 241名無し2025/03/01(Sat) 18:44:48ID:kxOTk3OTI(1/1)NG報告

    >>188
    ロドスで一番の危険人物は誰?ってなったとき候補に上がるのはドクターかケルシーだろうからなぁ

  • 242名無し2025/03/01(Sat) 18:44:56ID:EzMDIxMDU(3/10)NG報告

    >>230
    改造スケボーで主人公がギュンギュンいわしてた作品ぞ?
    そりゃ改造キックボードくらいあろうて…


    いやそこは自動車とかせめてバイクであれよ。なんでよりによって一番不安定そうなの選んだんだよ

  • 243名無し2025/03/01(Sat) 18:50:03ID:E1OTk2MDg(10/10)NG報告

    >>237
    ゲームだと あのピカチュウも出てくるんだよね

  • 244名無し2025/03/01(Sat) 18:51:22ID:A1Nzg1MDQ(3/4)NG報告

    まぁヴィクトリア関連もまだまだ爆弾塗れで

    ・大公爵も絡んだ複雑な政治バランス
    ・軍事委員会との妥当な長期停戦の見出し
    ・過去の宮廷紛争から来るドラコ王権派との融和
    ・ターラーとの関係の融和
    ・周辺国家の情勢不穏

    これがヴィーナことシージに降り掛かる課題となっております
    罰ゲームか何かか?

  • 245名無し2025/03/01(Sat) 18:54:26ID:I4MjMwODk(13/16)NG報告

    ジェットエンジンなのか今の時代コナン君のスケボーもそうなってた可能性あるか?

  • 246名無し2025/03/01(Sat) 18:54:34ID:A0MDIwODA(1/1)NG報告

    >>226
    劇場版の曲は全部サブスク配信されたから、手元に持っておきたいってことでなければそこまできつくないけどね

  • 247名無し2025/03/01(Sat) 18:57:25ID:ExMjM4MQ=(4/12)NG報告

    >>230
    止まれないし曲がれないのでは・・・。

  • 248名無し2025/03/01(Sat) 18:57:33ID:cwMDM4Mzc(1/11)NG報告

    >>226
    ファン達[コンプするには25回見にいかないとあるけどさすがに違うよな]
    公式[25回見にいかなくてもコンプできるようにしました]
    ファン達[マジでやる気だったの]宇宙猫

  • 249名無し2025/03/01(Sat) 19:09:00ID:E1MTY0Njk(3/4)NG報告

    >>230
    違法改造キックボードとは言わないのか…

  • 250名無し2025/03/01(Sat) 19:09:53ID:kwNDc2Njg(3/13)NG報告

    HAPPY END
    https://kuragebunch.com/episode/2550912965269449845

    続きはいつ読めますか?

  • 251名無し2025/03/01(Sat) 19:10:56ID:UzNTk3NjE(1/2)NG報告

    >>239
    かがくの ちからって すげー!
    いまは パソコンつうしんで
    どうぐや ポケモンを
    データにして おくれるんだと

  • 252両左手の雑Jイル2025/03/01(Sat) 19:13:09ID:U0MTQ3ODU(9/12)NG報告

    https://x.com/anipoke_pr/status/1895655227417878646?s=46&t=d6BLyNhb5jsDvAlF0EO0bQ
    Abemaでアニポケの映画やっているのです(小声)

  • 253名無し2025/03/01(Sat) 19:20:12ID:EwNTU4NjI(1/4)NG報告

    でもポケモンなら希少な色違いとかリボンとかで廃人釣れるから初動は確保できると思うんですよね。どうです?ここらで色違いボルケニオン配布しませんか?

  • 254名無し2025/03/01(Sat) 19:21:19ID:czOTU4NA=(1/2)NG報告

    コナンの映画のいいところは最初必ずあらすじとキャラ紹介が入るからそれまでを見てなくても分かるところだな。新規でも見やすい

  • 255名無し2025/03/01(Sat) 19:22:40ID:c1MTQ2OTI(2/3)NG報告

    そういえば本屋で猿渡先生のエイハブ買って読んだけど面白かった
    元小説かなり長いらしいですね

  • 256名無し2025/03/01(Sat) 19:27:05ID:Y4MzM2Mjc(3/3)NG報告

    >>255
    半分くらい捕鯨と航海の蘊蓄だからいい感じに調整されたコミカライズなんだよね
    まぁリアル・タイムで追ってた身だと3週短期集中連載のはずが4話目突入したりメカ・フット登場だったりで頭抱えたりしたけど…

  • 257名無し2025/03/01(Sat) 19:27:07ID:A0MDgzMA=(1/1)NG報告

    >>244
    戦争時のサルカズ巫術によって爆発的に感染拡大したロンディニウムの鉱石病患者たちへの対応に関しては……
    ロドスくん、頼んだよ

  • 258名無し2025/03/01(Sat) 19:37:55ID:gxMzgyMTM(5/10)NG報告

    >>223
    これもアニオリ特有シリーズものになるのかな

  • 259名無し2025/03/01(Sat) 19:44:19ID:E3NDExOTA(1/1)NG報告

    >>230
    ルパン三世にでてきそうなおかしな技術なの草。

  • 260名無し2025/03/01(Sat) 19:51:37ID:kyNTk1MzQ(1/1)NG報告

    >>251
    当時は対戦も交換も通信ケーブルの対面だったけど、今や初代の設定通りにポケモンはパソコンで送れるし対戦も通信でできるようになるんだなあと思う

  • 261名無し2025/03/01(Sat) 19:52:55ID:M1NjAxMDE(9/11)NG報告

    >>253
    多分ZAでの図鑑コンプ特典として配布と予想

  • 262名無し2025/03/01(Sat) 19:53:04ID:I1MjA1NDU(1/1)NG報告

    >>253
    ポケモン廃人の出不精を甘く見るなよ
    そもそもポケモン廃人達は映画廃止してさっさとデータ寄越せとか言い出す奴等だぞ

  • 263名無し2025/03/01(Sat) 19:54:25ID:c4NDgwNzY(1/2)NG報告

    >>259
    まあ、ルパンともクロスオーバーしたことあるし違和感ないね!

  • 264名無し2025/03/01(Sat) 19:55:49ID:k1MzkyMzI(1/5)NG報告

    >>155
    色んな意味でダメな料理過ぎるよ

  • 265名無し2025/03/01(Sat) 19:56:24ID:gyNzgxMTM(1/2)NG報告

    絵違いディアベルスター購入…
    1枚しか使わないから思い切って25thにするべきか?という誘惑が凄かった(結局シク版買った)

  • 266名無し2025/03/01(Sat) 20:09:32ID:c5NzUzNzU(1/1)NG報告

    鬼滅映画は7月か
    思ったより早くて嬉しい

  • 267名無し2025/03/01(Sat) 20:10:34ID:c4NDgwNzY(2/2)NG報告

    >>266
    コナンとの客取り合いを避けた感じかな?夏の映画は客取り合いが熾烈化しそう

  • 268名無し2025/03/01(Sat) 20:10:57ID:Y1MDIyNjA(1/1)NG報告

    >>266
    これは夏休みブースト入る日付で・・

  • 269名無し2025/03/01(Sat) 20:12:03ID:M3ODY4ODc(1/2)NG報告
  • 270名無し2025/03/01(Sat) 20:12:54ID:Y0Mzg2MDg(2/20)NG報告

    >>266
    夏の覇権が決まっちまったなぁ

    他の映画大丈夫?仮面ライダーなんかがっつりかち合うのでは?

  • 271名無し2025/03/01(Sat) 20:12:56ID:g1NTc5MTQ(1/1)NG報告

    そういえばステイサムの『ビーキーパー』。続編決定したらしいな。
    引退した特殊工作員が、特殊詐欺グループを無双するアクション映画。

    国家を蜂の巣に例えて外部から調整する工作員”ビーキーパー“の設定は一発で使い捨てるには惜しいから嬉しい。

  • 272名無し2025/03/01(Sat) 20:13:20ID:gxMzgyMTM(6/10)NG報告

    >>266
    第一章、とあるけどどの辺りまでで区切るかな

  • 273名無し2025/03/01(Sat) 20:13:31ID:M3ODY4ODc(2/2)NG報告

    >>266
    まだ生放送中やね

  • 274名無し2025/03/01(Sat) 20:13:34ID:QzNDMwOTM(8/13)NG報告
  • 275名無し2025/03/01(Sat) 20:15:21ID:Y0Mzg2MDg(3/20)NG報告

    >>269
    「新作」であって4期ではなさそう

    原作の旅行編が結構長いからアニメやるなら2クールは必要にあるから踏み込みにくいラインではあるか

  • 276名無し2025/03/01(Sat) 20:18:12ID:AwNDk2NDI(1/1)NG報告

    リゼロの新刊が今月発売日か、ついに40巻。おじさんになると読めるラノベが減っていってついてけない。
    今どうなってるんだろうか、最後に読んだのは神龍アルデバランVSラインハルトだったし今どこまで進んでるのか…

    https://x.com/Rezero_official/status/1895776032621236630?t=klALEJz2DwH04r9ShJc7cQ&s=19

  • 277名無し2025/03/01(Sat) 20:19:05ID:k3MTczMTE(1/1)NG報告

    >>271
    アマプラの見放題配信も決定して嬉しい
    紹介されながら、GQuuuuuuX優先で見ずしまいになってたところに朗報で万歳だ

  • 278名無し2025/03/01(Sat) 20:21:45ID:k4MTQ5OTA(1/1)NG報告

    そもそもロドスって一から十まで信頼信用できるキャラってどれだけあるのじゃろうか

  • 279名無し2025/03/01(Sat) 20:22:24ID:gyNzgxMTM(2/2)NG報告

    >>266
    宇宙忍者ゴームズやスーパーマンと被るかな…まあ観る側だし期間被りはいいや

  • 280名無し2025/03/01(Sat) 20:23:30ID:k1MzkyMzI(2/5)NG報告

    そう考えると劇場版ドラえもんは凄いよな毎年新作だすし毎回違った面白さがある。リメイクも現代風にアレンジしやすいし

  • 281名無し2025/03/01(Sat) 20:26:23ID:c1NDk4MjM(1/12)NG報告

    おーこっちを先にやるのね

  • 282名無し2025/03/01(Sat) 20:27:36ID:A1Nzg1MDQ(4/4)NG報告

    >>278
    エリオペの皆さんかなぁ

  • 283名無し2025/03/01(Sat) 20:28:29ID:k1MzkyMzI(3/5)NG報告

    >>241
    うたわれるもの、のように主人公たるドクターがラスボス候補だからな


    >>244
    テラの大地を知れば知るほど爆弾まみれでいつ連鎖爆破するか分からないやばい状況。なんで新しい情報が増えるたびに厄ネタが出てくるかな

  • 284名無し2025/03/01(Sat) 20:29:19ID:QxNzY2NDU(1/4)NG報告

    映画でCV:玄田哲章さんの悪役は初めて観た気がします

  • 285名無し2025/03/01(Sat) 20:31:39ID:Y0Mzg2MDg(4/20)NG報告

    >>271
    今度は日米同時公開だといいなぁ、ビーキーパーは1年ぐらいズレたから

    ワーキングマンの日本公開待ってます

  • 286名無し2025/03/01(Sat) 20:32:29ID:k5NDY3MTE(9/31)NG報告

    >>145
    は?
    は??

  • 287名無し2025/03/01(Sat) 20:43:25ID:I4NDIxMTI(3/14)NG報告

    >>239
    その一個前は前売り券に付いたポケモン引換券を町のゲーム屋さんに見せて専用の機械に接続して贈るってアナログな配布方法だったなあ(懐古)

  • 288名無し2025/03/01(Sat) 20:46:54ID:QxNzY2NDU(2/4)NG報告

    >>105
    ファントム(火球、マグマ)→イフリート
    グリフォン(稲妻)→アラストル
    ネロ・アンジェロ→魔剣スパーダ

    って風に属性やら入手イベントが被る場合が多いので新たな魔具は難しいと思うんす
    リアルタイムスタイルチェンジと魔剣スパーダのスキル増やしてほしいです

  • 289名無し2025/03/01(Sat) 20:51:13ID:Y0Mzg2MDg(5/20)NG報告

    なんかこう最近思うのは映画って「キャラ」が大事なんだよな、と
    あのキャラが大画面で動いて活躍する!ってのがライト層の原動力になるんじゃないかなと

    コナンだけじゃなくクレしんなんかでもそうだけど、印象的なネームドが活躍するのを宣伝でうたって売上伸ばしてるしさ

    ポケモンはその点、歴史は古いけど歴代のキャラを起用しにくくて、どこの馬の骨とも知らんゲストキャラやポケモンがメインになるし、ライト層が足を運びにくい題材なんじゃないかなと

  • 290名無し2025/03/01(Sat) 20:52:01ID:Y1OTAwOA=(1/6)NG報告

    >>269
    >>275
    ごちうさほかにもあるのか...

  • 291名無し2025/03/01(Sat) 20:52:26ID:UzNTk3NjE(2/2)NG報告

    >>278
    YouTubehttps://youtu.be/fSl9AbEj5M0?si=q45saZAMTtJkTZxS
    スズランは毎朝七時に起床するベッドを整え歯磨きをして詩集を十分間朗読した後医療部へ向かい真剣にアーツの使い方を学ぶそれと同時に積極的に歳の近い感染者たちのメンタルケアの手伝いもするそして全ての医療オペレーターへの心を込めた挨拶も忘れない昼は必ず一時間昼寝をし起きた後は決まってチーズクリームココアを一杯飲むこっそりお菓子やプレゼントをくれようとするオペレーターがいても丁寧に断る一方で見知らぬ怪しげな者に出会うとオペレーターの後ろに身を隠し避けるように俯いて歩く午後は会議またはワルファリンの医療オペレーター講座を傍聴し終わったら会場を隅々まで掃除してから電気を消す夜は部屋に閉じこもって本を読む読書に疲れたら後方支援部の手伝いをするが少し褒められると照れてしまう就寝は夜十時前であるたまにポプカルやシャマレと一緒にいることもあるどうか忘れないでほしいスズランは我らの光であり──

  • 292名無し2025/03/01(Sat) 20:55:26ID:YzODAwMjI(2/6)NG報告

    ドット絵のゲームなくならんでほしい

  • 293名無し2025/03/01(Sat) 21:03:05ID:gyODQwNTU(1/1)NG報告

    >>289
    ポケモン映画ならLEGENDシリーズを映画で見てみたいなと思う
    本編の映画化でもいいしオリジナルストーリーでも

  • 294名無し2025/03/01(Sat) 21:09:15ID:k1MzkyMzI(4/5)NG報告

    >>278
    ケーちゃん達は信用できるから。あとエンジニア連中は大丈夫じゃないかな

  • 295名無し2025/03/01(Sat) 21:09:30ID:k5MjA1NjA(1/1)NG報告

    サイコロ振り直してこれとかやってられませんよ!(バンバン

  • 296名無し2025/03/01(Sat) 21:10:08ID:MxNzg3NzU(2/2)NG報告

    >>292
    そんなあなたにコチラ
    キャラに武器にマップまで自らドットを打てるハイパードットゲーとなっております

    https://nippon1.jp/consumer/classicdungeon_x3/

  • 297名無し2025/03/01(Sat) 21:10:41ID:A4NTM2NDU(3/9)NG報告

    >>274
    500億売上るとこんなことも許されるのか…(恐怖)

  • 298名無し2025/03/01(Sat) 21:13:10ID:MwMzk2MTI(2/2)NG報告

    >>291
    スズランは別の意味で危ない気が・・・
    アーミヤの方針にちゃんと理解を示して着いてってくれる時は安心だけど理解を示せなくなったりした時の周囲の魅了された人の動き怖いんですけど
    何せ九尾だし

  • 299名無し2025/03/01(Sat) 21:13:18ID:k5NDY3MTE(10/31)NG報告
  • 300名無し2025/03/01(Sat) 21:13:54ID:k1MzkyMzI(5/5)NG報告

    >>297
    今だとある程度客入りが見込めるから映画館からお願いされてそう

  • 301名無し2025/03/01(Sat) 21:14:34ID:EwNTU4NjI(2/4)NG報告

    >>292 こちらの作品いかがですか!?主人公(可愛い女の子)が仲間(可愛い女の子)と一緒に敵(卑劣な侵略者である隣国の機械兵)を撃退するハートフルなストーリーが魅力です
      偉大なる祖国に忠誠を。

  • 302名無し2025/03/01(Sat) 21:18:21ID:I4MjMwODk(14/16)NG報告

    リゼロ今アルがスバルを存在ごと抹殺しに来てる本気で暴食の能力で消しに来てるからな存在ごと。そう考えるとガチで英霊エミヤみたいことしだしたなアルデバラン。

  • 303名無し2025/03/01(Sat) 21:20:21ID:kxODQ1NTA(1/1)NG報告

    リリース時:敵ユニットとしてのみ登場
    1周年:20247/7日:通常フォーム実装
    2025年2月上旬:コラボ衣装実装
    2025年2月28日:水着フォーム実装

    これが……キャラ人気の暴力……っ!

  • 304名無し2025/03/01(Sat) 21:22:32ID:I4MjMwODk(15/16)NG報告

    全部劇場版でするはマジでコンテンツとして強いよな鬼滅。遊郭と里もするし劇場版としての放送

  • 305名無し2025/03/01(Sat) 21:23:20ID:A4NTk5Mw=(1/5)NG報告

    >>297
    アニプレ、ufo、集英社だけで製作してるから配給の東宝を入れても利益はじゃんじゃん入ってくるからな

  • 306名無し2025/03/01(Sat) 21:23:37ID:c1NDk4MjM(2/12)NG報告

    >>288
    リベリオン持っていかなかった理由も気になる
    案外、マレット島行くための旅費の為に泣く泣くリベリオンをエンツォに質に入れた可能性も無くはないけど

  • 307名無し2025/03/01(Sat) 21:23:47ID:I4MjMwODk(16/16)NG報告

    遊郭前後編と刀鍛冶前後編か

  • 308名無し2025/03/01(Sat) 21:37:45ID:I3MDQwOTc(1/1)NG報告

    >>289
    ポケモン映画って隅から隅まで追ってるわけではないが、サトシパーティーのサトシ以外の面々の出番の薄さってちょっとないです?
    水の都の時はほぼ別行動で本筋に絡んでなかったし、エンテイの時なんかかませ犬役やらされてたりと

  • 309名無し2025/03/01(Sat) 21:37:51ID:E0MzE5NDI(1/1)NG報告

    >>292
    ドット絵のゲームはオクトパストラベラーとか
    他にもお勧め聞いたら企業でもインディーズでもそこそこ挙げられると思うよ
    マジで少ないのはローポリ

  • 310名無し2025/03/01(Sat) 21:38:31ID:I4NDIxMTI(4/14)NG報告

    >>270
    ニチアサの映画って興業収入どうこう言えるような成績じゃないから大丈夫じゃね?
    アレ系はチビッ子に映画にいく習慣を植え付ける文化的インフラ投資だし

  • 311名無し2025/03/01(Sat) 21:46:11ID:QxNzY2NDU(3/4)NG報告

    >>306
    フォースエッジと役割被るから持っていかなかったのではと

  • 312名無し2025/03/01(Sat) 21:50:43ID:k4NDY1ODM(1/1)NG報告

    >>308
    自分も全シリーズを観ているわけじゃないけど、マナフィだとハルカにスポットライトが当たってたしジラーチだとマサトが主人公級の活躍をしてたから決してサトシ以外は役割が雑とは言えない気がするけど…

  • 313名無し2025/03/01(Sat) 21:55:02ID:ExODU2MzU(1/6)NG報告

    >>296
    Steamの方にDLCと一緒に来てくれるのを待ってるクラシックダンジョンX3
    夜廻の子とか嘘つき姫使いたいんじゃあ

  • 314名無し2025/03/01(Sat) 22:00:50ID:c1NDk4MjM(3/12)NG報告

    >>311
    DT引けないだけでも戦力的に劣るんだけどなぁ、フォースエッジ

  • 315名無し2025/03/01(Sat) 22:08:32ID:QxNzY2NDU(4/4)NG報告

    >>314
    魔剣スパーダへの布石として重要だから…(震え声)

  • 316名無し2025/03/01(Sat) 22:12:16ID:c2NDQ1MTI(1/1)NG報告

    >>310
    とうとう冬映画がなくなったので、さすがに思い過ごしであってほしいが
    『夏映画も絶対続くとは言えないのでは……』と考えてしまうのはある

  • 317名無し2025/03/01(Sat) 22:27:53ID:EzMDIxMDU(4/10)NG報告

    >>297
    今年で完結から五年目になる作品とは思えないよな

    十年とか二十年くらい経った作品をリバイバルorリメイク!とかならたまにあるかもだが、鬼滅に関してはマジでアニメからの続きなわけだし

  • 318名無し2025/03/01(Sat) 22:28:39ID:U2NjkzOA=(2/2)NG報告

    >>310
    キッズ達だけでなく大きなお友達を合わせたとしても結局ニッチだし、他の映画と違って幅広い年齢層から支持されてるとは言えないからね

    元からターゲット層が違うからたぶん問題は無いんじゃない

  • 319名無し2025/03/01(Sat) 22:33:53ID:Y2ODQzNjU(1/1)NG報告

    >>183
    前者はともかく後者は徳仁さん次第かと

  • 320名無し2025/03/01(Sat) 22:41:34ID:c5ODc4NTg(1/2)NG報告

    新人研修のプリキュア映画
    後から本編にガッツリ入り込んでくる戦隊映画
    ライダーは冬に前作後の話と現行新形態お披露目をくっつけるのは今回止めたけど、別ルート分岐な夏映画は興行上続くかな

  • 321名無し2025/03/01(Sat) 22:46:18ID:kwNDc2Njg(4/13)NG報告

    驚くような共犯者……米津玄師さんが曲を作らせてくれって言ってきた可能性が?(適当)

    https://x.com/13witch_Trials/status/1895813774977704150

  • 322名無し2025/03/01(Sat) 22:52:08ID:MyNjEzNjc(1/1)NG報告

    >>183
    そもそも令和って元号自体後何年続くんですかね?

  • 323名無し2025/03/01(Sat) 22:53:06ID:Y0Mzg2MDg(6/20)NG報告

    >>314
    並の悪魔相手だとDT必要無いからなダンテ……

  • 324名無し2025/03/01(Sat) 22:57:11ID:I1NDc0MjI(1/1)NG報告

    ダンテ、DTだったのか

  • 325名無し2025/03/01(Sat) 23:03:10ID:M2ODA5MjY(3/5)NG報告

    >>321
    開発チームはなんなの悪意の塊なの?アークなの?
    さり気なくデスマ中なの笑うんだけど

  • 326名無し2025/03/01(Sat) 23:08:03ID:k5NDY3MTE(11/31)NG報告

    やっぱりコマンドが見える…………。

  • 327名無し2025/03/01(Sat) 23:09:09ID:EwMDQ2ODc(1/1)NG報告

    >>325
    ……そうか、悪意の塊か……
    確かに私はパートナーである青年を過酷な戦いに巻き込み、今度は己の故郷の尻拭いまでさせようとしている……

    確かに悪意の塊だな……

  • 328名無し2025/03/01(Sat) 23:17:44ID:QxNDU1NDg(1/1)NG報告

    >>326
    今の格ゲーはこういう変なとこで止めるコマンド無くなったよな

  • 329名無し2025/03/01(Sat) 23:36:39ID:IzMDA1OTM(4/11)NG報告

    >>328
    波動、昇竜、ヨガ、スクリューが出せれば使えない技ほとんどない気する
    あとタメ技か

  • 330名無し2025/03/01(Sat) 23:45:50ID:c5ODc4NTg(2/2)NG報告

    ブレイクスパイラル、ブラッディフラッシュ、デッドリーレイブ、瞬獄殺
    ちゃんと覚えて練習しなきゃ出せない技

  • 331名無し2025/03/01(Sat) 23:49:08ID:k5NDY3MTE(12/31)NG報告

    41236は分かる。63214もだ。
    412364ってなんだよ!!
    632146もなんだよ!!

  • 332名無し2025/03/01(Sat) 23:59:57ID:IzNjkzNjE(1/1)NG報告

    八稚女コマンドを指痛くなるくらい練習したの懐かしいぜ

  • 333名無し2025/03/02(Sun) 00:05:39ID:Y2MjA1ODI(1/7)NG報告

    デッドリーレイヴとかは頭おかしいと思ったけど、あれ形式は人気あったらしいな
    なんなら、途中までつないで、特定の段数で別のコンボに切り替えたほうがダメージあるとか

  • 334名無し2025/03/02(Sun) 00:10:23ID:k2ODIyMzY(3/3)NG報告

    解雇通知を本人の前で言ってはいけません。

  • 335名無し2025/03/02(Sun) 00:26:10ID:Q2MTY2NjY(1/1)NG報告

    家入れないで1話使ったと思ったら
    まさかの家にどうにか入れて貰うまでの漫画なんかw

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263769429251

  • 336名無し2025/03/02(Sun) 01:07:41ID:ExNTE1NTI(1/5)NG報告

    助けてくれ、何故か笑いが込み上げてきて全くもって物語に集中できない何でだろう

  • 337名無し2025/03/02(Sun) 01:27:02ID:gwMjY3NjI(1/1)NG報告

    ・・・なんて?

  • 338名無し2025/03/02(Sun) 01:28:21ID:UxMjAxMjI(13/31)NG報告

    やーえー、ナイスプレー

  • 339名無し2025/03/02(Sun) 01:29:59ID:A5MTQ5MzY(5/13)NG報告

    >>337
    アトラスの魔法の名前って言われても納得する

  • 340名無し2025/03/02(Sun) 01:31:36ID:I4MzM2MTI(1/1)NG報告

    >>331
    格ゲー判らん人には判らん羅列だよなこれ

  • 341名無し2025/03/02(Sun) 01:42:26ID:UxMjAxMjI(14/31)NG報告

    >>340
    最初にこれをやった人は本当に便利なものを見付けてくれたね……

  • 342名無し2025/03/02(Sun) 01:46:21ID:UxMjU0MzA(1/2)NG報告

    >>340
    >>341
    小芦睦海(こあしむつみ)ちゃんの誕生日は4月21日

    格ゲーやっている人にだけ分かる暗号

  • 343名無し2025/03/02(Sun) 01:58:35ID:UxMjAxMjI(15/31)NG報告

    ごめん、
    泣いた。

  • 344名無し2025/03/02(Sun) 02:02:33ID:A5MTQ5MzY(6/13)NG報告

    眩しさよ

  • 345名無し2025/03/02(Sun) 02:08:36ID:A5MTQ5MzY(7/13)NG報告

    これはみんな偉い子選手権の金メダルですわ
    https://x.com/medalist_PR/status/1895882223808889335

  • 346名無し2025/03/02(Sun) 02:10:31ID:UxMjAxMjI(16/31)NG報告

    >>345
    いい人ばかり、幸せね……

  • 347名無し2025/03/02(Sun) 02:26:08ID:Q2MDQwMTA(2/5)NG報告

    ひーちゃん、はーちゃんが土壇場で切り離したエメラルドの魔力=はーちゃんの魔力そのものだったってことかな

  • 348名無し2025/03/02(Sun) 02:58:27ID:Q5MjUwMDQ(1/1)NG報告

    >>266
    カイガクいるってことは そこら辺までやるか

  • 349名無し2025/03/02(Sun) 03:32:09ID:A0NzA2NzQ(1/1)NG報告

    導ノ弓っに乗るスキルある?集中とか狂化持続とか

  • 350名無し2025/03/02(Sun) 04:56:56ID:Q1Njc2OTg(1/1)NG報告

    一瞬一瞬を積み重ねて一生にする「MyGO!!!!!」
    運命をも手玉に取り、彼女たちだけの箱庭で偽りの永遠に生きる「Ave Mujica」

    メリーバッドエンドとかあるのだろうか?

  • 351名無し2025/03/02(Sun) 06:43:40ID:AyMTUzMDI(4/6)NG報告

    >>336
    禁足地に何人の地球人が転生(転移)したんだろうか…

  • 352名無し2025/03/02(Sun) 07:45:58ID:ExNTE1NTI(2/5)NG報告

    >>351
    ジョニーデップ、ニコラス・ケイジ、フリーザ様、ウルトラセブン、黒服、怠惰の人、黒柳徹子さん、大泉洋さん、松重豊さんと沢山

  • 353名無し2025/03/02(Sun) 07:46:08ID:c5NTQ2NTI(4/6)NG報告

    承太郎の足、スケッチブック遠隔攻撃し放題でち!!!

  • 354名無し2025/03/02(Sun) 07:58:57ID:g5NTQ5MzQ(1/6)NG報告
  • 355名無し2025/03/02(Sun) 08:04:07ID:E2MzM4OTI(1/1)NG報告

    >>309
    ローポリ最近?だとコーンキッドがインディーで出てたな。ドンキー64みたいな感じのポリゴンで、というかその辺りを意識して作ってたな。

  • 356名無し2025/03/02(Sun) 08:11:19ID:A1MzI2Mzg(1/6)NG報告

    >>337
    羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満
    最終使徒カリオストロ絶望伯

    既視感これか

  • 357名無し2025/03/02(Sun) 08:20:37ID:k5MzY1NzQ(2/11)NG報告

    >>352
    こういうキャラデザインできる連中は本当にすごい
    じぶんなんてその手は適当につくってしまう

  • 358名無し2025/03/02(Sun) 08:23:05ID:Q2MDQwMTA(3/5)NG報告

    >>350
    最初は祥子だけにお前が始めた物語だろと言える状態だったけど、もはやムジカメンバー全員に対してお前“たち”が始めた物語だろと言える状態になってしまってるので…

  • 359名無し2025/03/02(Sun) 08:32:53ID:ExNTE1NTI(3/5)NG報告

    >>336
    魚はいいよなぁ〜

    もできるの強い。
    買ってよかった!モンハンワイルズ!

  • 360名無し2025/03/02(Sun) 08:33:30ID:IwNjM4MzI(1/1)NG報告
  • 361名無し2025/03/02(Sun) 08:58:21ID:U1MzExODA(3/8)NG報告

    また山寺さんの声で滅亡始まってる…

  • 362名無し2025/03/02(Sun) 09:00:10ID:g1NDMyODY(5/11)NG報告

    田中さんが妖精だったとは

  • 363名無し2025/03/02(Sun) 09:00:18ID:AzMjYyNDg(3/7)NG報告

    >>352
    ブルアカのチェリノ再現してた人おって笑ったw
    ※こっちのチェリノです

  • 364名無し2025/03/02(Sun) 09:03:26ID:g5NTQ5MzQ(2/6)NG報告

    石や鉄が主食……そりゃ、闇菓子でなくても菓子なんてものが出たら病みつきになるわなぁ

  • 365名無し2025/03/02(Sun) 09:05:44ID:A3MjY2MDQ(1/2)NG報告

    >>362
    これ中盤辺りで、プリルンとメロロンの人間体も見れそうだな‥‥‥?

  • 366名無し2025/03/02(Sun) 09:17:18ID:AyMTUzMDI(5/6)NG報告

    >>352
    フリーザは地球人じゃないじゃん!!!

  • 367名無し2025/03/02(Sun) 09:32:12ID:Q1OTA4MDg(1/1)NG報告

    >>366
    普通に考えて地球人じゃなきゃ毎年駅伝応援してないだろ?
    いまどき流行らんぞ…!!侵略者差別なぞ…!!

  • 368名無し2025/03/02(Sun) 09:35:38ID:A4OTI4ODA(1/15)NG報告

    >>367これは差別ではない差異だ!

  • 369名無し2025/03/02(Sun) 09:50:16ID:c3MjcxNzQ(1/1)NG報告
  • 370名無し2025/03/02(Sun) 10:03:24ID:AzMjYyNDg(4/7)NG報告

    >>369
    確かにロックスターみたいな格好ではあったが・・・

  • 371名無し2025/03/02(Sun) 10:05:13ID:QyMjI4NTA(3/12)NG報告

    >>350
    祥子が犠牲になってムジカをもう一度始めれば状況は治まるからへーきへーき

  • 372名無し2025/03/02(Sun) 10:10:15ID:UxMjAxMjI(17/31)NG報告

    「それぞれが抱える闇が暴かれるとき、全ては狂いだす」
    ってことはまだ狂ってないってこと???

  • 373名無し2025/03/02(Sun) 10:11:10ID:c5NTQ2NTI(5/6)NG報告

    >>369
    シャーク「しょうがねぇな…」

  • 374名無し2025/03/02(Sun) 10:57:26ID:MzNTYxNg=(2/6)NG報告

    >>371
    >>372
    あと4話な上にまだ未公開の曲あるのにまだ奈落の底にいかないのです??

  • 375名無し2025/03/02(Sun) 10:59:11ID:QyMjI4NTA(4/12)NG報告

    >>374
    ここが奈落の底だよ祥子がそれに気が付いてないだけで

  • 376名無し2025/03/02(Sun) 11:08:16ID:A4OTI4ODA(2/15)NG報告

    >>372 ちょっとトットムジカ歌ってみない?

  • 377名無し2025/03/02(Sun) 11:11:18ID:A2OTEzODY(27/57)NG報告

    >>369
    社長が冥界から王様連れてきてロックやりはじめたのか。

  • 378名無し2025/03/02(Sun) 11:13:52ID:E0NTQ4MDI(1/4)NG報告

    >>375
    奈落の底だと思ってたら上げ底でまだ下に真の底があったと?

  • 379名無し2025/03/02(Sun) 11:15:40ID:kwNTIxMTg(1/1)NG報告

    なんだろう、奈落の底で穴掘るのやめてもらっていいですか?

  • 380名無し2025/03/02(Sun) 11:35:46ID:AwODA3NzA(2/6)NG報告

    奈落がどうと言われると脳裏に走り込んでくる曲
    咲かないで…咲かないで…咲k、咲くな!!!
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm5700573

  • 381名無し2025/03/02(Sun) 11:45:52ID:U1MzExODA(4/8)NG報告

    あなたはー奈落の花じゃー

  • 382名無し2025/03/02(Sun) 12:00:30ID:ExMDM3MzY(1/1)NG報告
  • 383名無し2025/03/02(Sun) 12:03:22ID:gwMTQ4MTY(7/20)NG報告

    深夜放送か、てっきりゴーラッシュの後番とばかり

  • 384名無し2025/03/02(Sun) 12:05:35ID:U3MjAyMDg(1/1)NG報告

    お、お前は!
    スーパードクターK第52話で陸上の大谷辰美選手をドーピングの告発をさせない為に轢き逃げアタックして足を骨折させたカマロ!
    https://comic-days.com/episode/2550912964518316609

  • 385名無し2025/03/02(Sun) 12:12:12ID:I3NTQ4MjI(1/2)NG報告

    >>384
    検査を怠った挙句手術に失敗しかけるとか、この三人組表だ裏だの前に医者としてアレすぎる

  • 386名無し2025/03/02(Sun) 12:25:30ID:g1MTA4MDg(1/1)NG報告

    >>354
    (服の白とか肌色の部分が多くて、凄い格好しているように見える)

  • 387名無し2025/03/02(Sun) 12:29:00ID:gwMTQ4MTY(8/20)NG報告

    >>385
    TETSUの言い分が正論すぎる

    ちゃんと検査して結果を見誤るならヤブと呼べるが、検査すらしないんじゃただ医療知識があるだけの素人

  • 388名無し2025/03/02(Sun) 12:29:34ID:c0NzU3OTY(1/1)NG報告

    >>384
    現行機が破壊されて倉庫で眠ってた前機体に出番が来る熱い展開

  • 389名無し2025/03/02(Sun) 12:33:54ID:k1OTg2OTQ(1/3)NG報告

    こんなの、ただのレスバ巧者よ!!!

  • 390名無し2025/03/02(Sun) 12:35:52ID:Q5MTEwNDQ(1/3)NG報告

    >>384
    一昭のアジトに乗り込んでKAZUYA救出したのもこのカマロだったな

  • 391名無し2025/03/02(Sun) 12:36:46ID:k1OTg2OTQ(2/3)NG報告

    カミュ…なんだその下乳は!!?(褒め言葉)
    https://x.com/bs_official/status/1895413637470359684

  • 392名無し2025/03/02(Sun) 12:41:49ID:gxODI4MzY(1/2)NG報告

    >>372>>375
    初華がなぜあそこまで祥子に執着してるのか?は最大の謎だからな
    インタビューの匂わせもあるし、確実にさらなる修羅場が待ってる

  • 393名無し2025/03/02(Sun) 12:43:15ID:M1NzQ5NDA(1/1)NG報告

    >>351
    研ナオコさん見た時は、リアルに吹いたでw

  • 394名無し2025/03/02(Sun) 12:43:21ID:A0NzA4OTQ(1/9)NG報告

    >>387
    免許ない奴らだから正しい評価だな…

  • 395名無し2025/03/02(Sun) 12:44:32ID:k1OTg2OTQ(3/3)NG報告

    >>326
    液が滴っているのは良い文明

  • 396名無し2025/03/02(Sun) 12:47:35ID:A4OTI4ODA(3/15)NG報告

    モンハンって全部の武器満遍なく使う人と一つの武器極める人と別れるよね

  • 397名無し2025/03/02(Sun) 12:48:33ID:gxODI4MzY(2/2)NG報告

    >>378>>379
    睦の一件も、RiNGの会議で話し合いが始まるはずだったし(祥子も復活には乗り気ではなかったし)
    ここで奈落は収束するはずだったんだ

    りっきーの一言で暴走した女が、さらに掘り始めたんだけど

  • 398名無し2025/03/02(Sun) 13:01:32ID:A4OTI4ODA(4/15)NG報告

    >>392
    最近この顔見すぎて少し笑えてきた

  • 399名無し2025/03/02(Sun) 13:03:19ID:QxNzk0MDg(1/3)NG報告

    >>196
    右京さんはプリキュア相手にも良策を提示してくれるからな……(よく似た別人)(明らかに並行同位体)

  • 400名無し2025/03/02(Sun) 13:03:31ID:gwOTA2MjY(1/1)NG報告
  • 401両左手の雑Jイル2025/03/02(Sun) 13:06:47ID:QwNTIzMjI(1/19)NG報告

    (慣れが怖いと言うかインフレがやばいと言うか…)

  • 402名無し2025/03/02(Sun) 13:11:01ID:UwNjYxNjg(1/1)NG報告

    >>399
    カレンダーのアニメキャラシールにまで注目するの凄い通り越してもう怖いわw

  • 403両左手の雑Jイル2025/03/02(Sun) 13:13:31ID:QwNTIzMjI(2/19)NG報告

    >>402
    実際知らない人はスルーするだろうし
    きっかけとしては大分納得が行く

  • 404名無し2025/03/02(Sun) 13:17:49ID:UxMjAxMjI(18/31)NG報告

    >>400
    大恋愛でダイアなのか……

  • 405名無し2025/03/02(Sun) 13:34:23ID:A2OTEzODY(28/57)NG報告

    >>398
    ムジカの感情豊かなな顔は味わいぶかくなったな。あと黒背景での顔はダイタイソーを思い出して笑ってしまう。

  • 406名無し2025/03/02(Sun) 13:39:03ID:UxNTUwNTI(1/1)NG報告

    >>398
    1ヶ月ぐらいさっぱり出番なかったし、コピー人形という渾名がつけられるぐらいには空っぽな印象のボーカルだったからな
    実際、空っぽというより、周りに合わせた発言を繰り返す、自分を見せない、自分から行動しない悪癖持ちなのが顕になりつつあるが

  • 407名無し2025/03/02(Sun) 13:43:41ID:MzNTYxNg=(3/6)NG報告

    >>406
    睦もペルソナ大量作っているわ、失言するわ、キッチリ全部いわないわ祥子の幼馴染はなんでこう...

  • 408名無し2025/03/02(Sun) 13:47:00ID:QyMjI4NTA(5/12)NG報告

    >>406
    ドーナツを半分に分け合う事を相方から学んで祥子にもそれをしようとしたのは良い
    紅茶派な祥子に対して自分の好みであるコーヒー用意してる時点でなんかイマイチこの子は祥子の事見て無いなってなる

  • 409名無し2025/03/02(Sun) 13:53:36ID:QwNDQ4NDA(1/1)NG報告

    でしょうね、と納得した。山本先生そら光が刺さるわな
    https://x.com/udon0531/status/1895860460534317558

  • 410名無し2025/03/02(Sun) 13:55:13ID:A3MjY2MDQ(2/2)NG報告

    >>378
    今はあくまでハデスが管理する冥府で、これから更に底にあるタルタロスの蓋が開かれるのかもしれない。

  • 411名無し2025/03/02(Sun) 14:06:06ID:Q3NjU4NDQ(1/3)NG報告

    >>266
    今日朝一で映画見に行ったがさすがにまだ2025年上映PVのままだったわ。
    しばらくしたら新規PVになってるんかな。

  • 412名無し2025/03/02(Sun) 14:12:13ID:AyMTUzMDI(6/6)NG報告

    星5ナイツたのちい
    あと難易度残り2つか…

  • 413名無し2025/03/02(Sun) 14:37:30ID:Y3MTYyOTQ(1/2)NG報告

    >>391
    ある研究者曰く、上乳は上品を表し、下乳は下品を表すという

  • 414名無し2025/03/02(Sun) 14:42:34ID:cwNjUyNTY(1/1)NG報告

    乳に貴賤はなく、尻に優劣はないんだなぁ

                     ちしを

  • 415名無し2025/03/02(Sun) 14:45:35ID:UxMjAxMjI(19/31)NG報告

    >>413
    じゃあ上下左右どこもあいてる眼帯ビキニはなんだっていうんですか!?

  • 416名無し2025/03/02(Sun) 14:48:30ID:YyMDI2MDY(1/1)NG報告

    >>384
    世代交代というサブタイでまさかの先祖返りである

  • 417名無し2025/03/02(Sun) 14:50:02ID:IwNTQ2NTQ(1/10)NG報告

    >>409
    もうすでにまねまねちにちにの、ヒロインの娘のプロポーションが縮んでる!?

  • 418名無し2025/03/02(Sun) 14:54:14ID:UxMjAxMjI(20/31)NG報告

    いきなりどうした!?

  • 419名無し2025/03/02(Sun) 15:02:37ID:AwODA3NzA(3/6)NG報告

    >>418
    いまここで!!
    歩く火薬庫先輩の話をするんだなライナー!?
    あるいは無垢っ子と地味メガネ系スパイっ子の話を!!

  • 420名無し2025/03/02(Sun) 15:09:00ID:UxMjAxMjI(21/31)NG報告

    >>419
    世にも珍しい熱血石田彰が見られるアニメ

  • 421名無し2025/03/02(Sun) 15:09:32ID:UyMjQxNTQ(1/1)NG報告
  • 422名無し2025/03/02(Sun) 15:12:40ID:UxMjAxMjI(22/31)NG報告

    >>421
    よくやった、十年無税

  • 423名無し2025/03/02(Sun) 15:12:43ID:Q3NjU4NDQ(2/3)NG報告

    >>421
    紅は全部集めたけど蒼はドシリアスだし段々自分に合わなくってきたから買うの止めたやつだ・・・。
    蒼って完結したのか?

  • 424名無し2025/03/02(Sun) 15:17:22ID:U1MzExODA(5/8)NG報告

    これが猫もしゃくしもモンハンってやつか

  • 425名無し2025/03/02(Sun) 15:21:45ID:Y2MjA1ODI(2/7)NG報告

    >>387
    例えば胃カメラなんかでも、マニュアルとは別の「ちょっとしたコツ」みたいなものの積み重ねで、上手い下手がでるからなあ

  • 426名無し2025/03/02(Sun) 15:26:00ID:AwODA3NzA(4/6)NG報告
  • 427名無し2025/03/02(Sun) 15:33:09ID:MwNzIwNDI(1/1)NG報告

    >>407
    仲良くなる女がことごとく核地雷持ちだからな
    祥子自身も地雷女だし
    もう運命としか言いようがない

  • 428名無し2025/03/02(Sun) 15:37:54ID:A0NzA4OTQ(2/9)NG報告

    >>401
    うちのオートくんはついにUCを作った

  • 429両左手の雑Jイル2025/03/02(Sun) 15:43:01ID:QwNTIzMjI(3/19)NG報告

    >>428
    オートが普通に優秀で偉い
    フレンドの完凸アイちゃんサポカヤバい()

  • 430名無し2025/03/02(Sun) 15:45:36ID:gwMTQ4MTY(9/20)NG報告

    >>423
    作者が病気になったので長期休載中だブラザー

  • 431名無し2025/03/02(Sun) 15:49:54ID:M4NTUyMjI(1/2)NG報告

    どぐら「なんでこんなになるまで放っておいたんや」

    https://x.com/SophiaV214/status/1896080391590797404?t=_LLlDjvSYeoDyeofzw9r-Q&s=19

  • 432名無し2025/03/02(Sun) 15:50:30ID:EyMzM0NDQ(3/6)NG報告

    あずまんが大王もなんか話題になってる?

  • 433名無し2025/03/02(Sun) 15:52:24ID:QyMjI4NTA(6/12)NG報告

    >>432
    電子書籍化したから

  • 434名無し2025/03/02(Sun) 15:57:28ID:MzMjgzNzQ(1/1)NG報告
  • 435名無し2025/03/02(Sun) 15:59:21ID:k4NzgyODY(9/13)NG報告

    >>433
    読みたいけど探しても見つからない、見つかったけど高ぇ‼って本もあるから定価出せば読める電子化はどんどんやってほしい

  • 436名無し2025/03/02(Sun) 16:02:32ID:Y2MjA1ODI(3/7)NG報告

    >>435
    商売的には難しいんだろうけど、何十年も前の基礎教養レベルの名作とかは、名前知ってても実際読んでみる機会とかほぼないだろうから、ちょっと安くならんだろうかとは思う

  • 437名無し2025/03/02(Sun) 16:13:58ID:kwMjQ0MTA(1/1)NG報告

    >>432
    よつばと最新刊の描き下ろしに…

  • 438名無し2025/03/02(Sun) 16:44:48ID:IxNjE5NjY(1/1)NG報告

    悪い女貼るわ

  • 439名無し2025/03/02(Sun) 16:46:21ID:U1MDQ2Mg=(5/12)NG報告

    >>438
    温泉巡りがテーマのラノベなの?

  • 440名無し2025/03/02(Sun) 16:48:00ID:QyMjI4NTA(7/12)NG報告

    >>439
    ラノベって出た時点で何なのか理解してるね?

  • 441名無し2025/03/02(Sun) 16:49:05ID:A4OTI4ODA(5/15)NG報告

    >>438
    風呂ノルマってスパイ教室思い出すな

  • 442名無し2025/03/02(Sun) 16:51:29ID:M1MzU0NTI(1/3)NG報告
  • 443名無し2025/03/02(Sun) 16:53:16ID:k4NzgyODY(10/13)NG報告

    >>438
    スタイルは黒髪と緑?髪の子が好き

  • 444名無し2025/03/02(Sun) 16:58:54ID:M5MDAxNjQ(1/1)NG報告

    ヘビ男とかこんなにカッコ良かった記憶ないんだけどw

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=7noPMIddli4&pp=ygUJ44Ok44Kk44OQ

  • 445名無し2025/03/02(Sun) 17:00:10ID:kxNDc0Mzg(1/1)NG報告

    >>442
    売れたら他の剣と玉も出んのかな?

  • 446名無し2025/03/02(Sun) 17:03:02ID:MwNjA2MTA(1/1)NG報告

    >>435
    古めのメディアミックス作品は権利とかいろいろ難しいのか、あまり電子書籍化されてなくて悲しい……

  • 447名無し2025/03/02(Sun) 17:06:02ID:k5MzY1NzQ(3/11)NG報告

    >>435
    >>446
    本来そういうのを一番電子書籍してほしいが版権管理がめんどくさいのと利益見込めないからでないのは悲しい

  • 448名無し2025/03/02(Sun) 17:09:31ID:g1NDMyODY(6/11)NG報告

    >>444
    ジュリアス・ズポポタマス三世さんがカッコ悪いわけないだろ!

  • 449名無し2025/03/02(Sun) 17:12:08ID:c4MDQwMjQ(1/2)NG報告

    >>437
    ちよちゃんに先生向いてるって言われてたけど
    まさか本当に先生になってるとは……

  • 450名無し2025/03/02(Sun) 17:12:30ID:Y5NTExNjI(1/1)NG報告

    >>446
    ポケスペと同じく大好きな漫画だったからこれとか電子欲しいんだけどなあ

  • 451名無し2025/03/02(Sun) 17:14:05ID:MwODMxMDM(1/1)NG報告
  • 452名無し2025/03/02(Sun) 17:18:00ID:k3MzI1MjY(7/10)NG報告

    >>450
    ドラえもんズが普段なにしてるのとか、のび太君との関わりとかが見れるのよかったな

  • 453両左手の雑Jイル2025/03/02(Sun) 17:21:27ID:QwNTIzMjI(4/19)NG報告

    >>451
    (健全な男子が読んだら性癖歪みそうだけど今の時代には必要なのかな)

  • 454名無し2025/03/02(Sun) 17:25:35ID:QyMjI4NTA(8/12)NG報告

    >>453
    コミックヴァンプは大人向け雑誌です!
    健全な男子は読んじゃいけません!

  • 455名無し2025/03/02(Sun) 17:26:34ID:E3MzA1Ng=(1/1)NG報告

    >>415
    お清楚とか

  • 456両左手の雑Jイル2025/03/02(Sun) 17:27:36ID:QwNTIzMjI(5/19)NG報告

    >>454
    でもよぉ〜カドコミなら未成年関係無く読めるのはやっぱ無法じゃないかな!?

  • 457名無し2025/03/02(Sun) 17:28:01ID:A2MjI4NjI(1/6)NG報告

    ティンキー☆

  • 458両左手の雑Jイル2025/03/02(Sun) 17:28:09ID:QwNTIzMjI(6/19)NG報告

    >>415
    >>455
    どう頑張ってもドスケベじゃろ

  • 459名無し2025/03/02(Sun) 17:28:16ID:I4NTQwMTQ(1/1)NG報告

    大会当日で一旦切る感じか

  • 460名無し2025/03/02(Sun) 17:30:56ID:g3NzI3Nzg(2/2)NG報告

    GH:Cのキャラ紹介パートがちゃんと格ゲーのキャラセレクト画面ぽい動きで芸コマだった

  • 461名無し2025/03/02(Sun) 17:35:18ID:A5MTQ5MzY(8/13)NG報告

    VRでヴィランムーヴってムリな人はとことんムリそうだなぁ

  • 462名無し2025/03/02(Sun) 17:42:08ID:A2OTEzODY(29/57)NG報告

    リアルな鉛筆というか永遠は鉛筆のアバターよりも肌艶が濃いということで差別化されているんだね。

  • 463名無し2025/03/02(Sun) 17:47:39ID:E0NTQ4MDI(2/4)NG報告

    >>445
    最初っからプレバン枠かもしれない

  • 464名無し2025/03/02(Sun) 17:49:48ID:Y2MjA1ODI(4/7)NG報告

    >>459
    そういう作品といえばそうなんだけど、ゲームの「シャングリラ・フロンティア」自体はなかなか進まないんだな

  • 465名無し2025/03/02(Sun) 17:56:22ID:E2NTIyOTg(1/1)NG報告

    >>445
    玉入れる穴に指入れて、旋風剣の真似したい。

  • 466名無し2025/03/02(Sun) 17:57:32ID:M2MjMwODg(1/1)NG報告

    兎に角、奮励が欲しいからハイサイコーやめてスピードシンボリにしてます
    絆上昇ガチャよりはパチンコの確変継続みたいなことしてる方が好き

  • 467名無し2025/03/02(Sun) 18:11:29ID:A0NzI0MDY(1/1)NG報告

    >>466
    昨日も「ハイセイコー」のこと「ハイサイコー」って言ってなかったか?

  • 468名無し2025/03/02(Sun) 18:13:23ID:A0NzA4OTQ(3/9)NG報告

    >>462
    データ取り込みじゃなくて手動作成だから差分があるんだね

  • 469名無し2025/03/02(Sun) 18:16:58ID:AxNTc3MjY(1/1)NG報告

    って事は元百合ヶ丘のリリィなのか

    https://x.com/assaultlily_lb/status/1896032781572194354

  • 470名無し2025/03/02(Sun) 18:19:33ID:Q3NjU4NDQ(3/3)NG報告

    >>430
    目の病気になったのは知ってたがまだ休載中なのか・・・・。
    長期休載だと、作者が病気とか聞かないらき☆すたは完結してる作品と思ってる人多そう。

  • 471名無し2025/03/02(Sun) 18:20:55ID:A5Njg4ODY(1/4)NG報告

    >>470
    まず東まゆみ先生は緑内障なんだ
    そして緑内障で失われた視力は回復しないんだ……

  • 472名無し2025/03/02(Sun) 18:38:29ID:A2OTEzODY(30/57)NG報告

    >>464
    サンラクがプレイしてない裏側で秋津茜たちが攻略進めてはいるんじゃない?ウェザエモンほど決戦って感じがしないけど。

  • 473名無し2025/03/02(Sun) 18:44:51ID:A0NzA4OTQ(4/9)NG報告

    >>464
    クリエイターがクリアさせる気ないからな

  • 474名無し2025/03/02(Sun) 18:45:45ID:gwMTQ4MTY(10/20)NG報告

    >>444
    諏訪部順一!?じいさん諏訪部なの!?それはちょっと冒険しすぎでは!?

  • 475名無し2025/03/02(Sun) 18:46:35ID:A1NTI5NzY(1/2)NG報告

    日本の格ゲーでも学生プロちょいちょい見かける様になったのは時代の流れを感じる

  • 476名無し2025/03/02(Sun) 18:46:50ID:A2OTEzODY(31/57)NG報告

    >>473
    女子力マイナスコンビの片割れがパワーバランスガン無視なんだっけ?ウェザエモンを実際よりも凶悪にしようして止められていた気がする。

  • 477名無し2025/03/02(Sun) 18:47:40ID:Y2MTkyMzA(1/1)NG報告

    ただまぁ、現状一番評価高いのはハイセイコー導きではあるのですがな
    最初の2回の心得取得で絆2上げ2つを取りさえすれば下地はクリアで、後はこれといって必須の星3心得も無い上で(上振れとなり得る強心得とそうでないものの違いは勿論あるけれど)バッチリ強いの作れるという

    ちなみにセントライト導きは、出走レース数が少ない子(ただ少ないだけでなく、シニア帯に少ないとより良い)かつ合宿前に慈愛微笑み引ける、の2要素をクリア出来るなら行っても良い
    そこからの立ち回りは、話せば長くなるんですけど…

  • 478両左手の雑Jイル2025/03/02(Sun) 18:48:31ID:QwNTIzMjI(7/19)NG報告

    >>475
    層が厚いのは良い事

  • 479両左手の雑Jイル2025/03/02(Sun) 18:49:54ID:QwNTIzMjI(8/19)NG報告

    >>477
    基本ひたすら友情トレ踏むだけなのがありがたい

  • 480名無し2025/03/02(Sun) 18:49:59ID:U4NTQ2MDI(1/1)NG報告

    今日はミニの日

  • 481名無し2025/03/02(Sun) 18:51:19ID:g1OTI1NDk(1/1)NG報告

    >>464
    まずゲームを進行させるためには7つの最強種を倒して行かねばならないんだ

    そしてその最強種は接触記録のある奴ですら一体も倒せていない上に名前すら分かってない奴がいるんだ

    トップクランが対策立ててたリュカオーンが実は影で本体の居場所が分かってない辺り、プレイヤーに開示されてる情報は大分少ないで

  • 482名無し2025/03/02(Sun) 18:53:17ID:A5Njg4ODY(2/4)NG報告

    話を聞いてるとシャングリラはトールキンレベルの設定オタが史上最高峰の技術で作ったゲーム
    という認識になってくる

  • 483名無し2025/03/02(Sun) 18:54:50ID:ExMzA2MjQ(5/14)NG報告

    現役だとVTuberで3番目の最古参組なのかそらちゃん
    そんな初期から活動してたのか
    YouTubehttps://youtu.be/wPnAjVcv35E?si=iqsOqjAIipfLbeYG

  • 484名無し2025/03/02(Sun) 18:58:23ID:MwMDE2ODQ(1/1)NG報告

    >>467
    ほんまや
    失礼、いや間違いなくハイセイコーって打ってる筈なんですが
    うちのiPhone君が勝手に

  • 485名無し2025/03/02(Sun) 19:05:58ID:A3ODk1Njg(1/1)NG報告

    成し遂げたぜェ…

  • 486名無し2025/03/02(Sun) 19:06:22ID:U1MDQ2Mg=(6/12)NG報告

    >>473
    茅場かよ

  • 487名無し2025/03/02(Sun) 19:07:45ID:I3NzEwMzI(1/1)NG報告

    カプコン!

  • 488名無し2025/03/02(Sun) 19:08:22ID:I3NTQ4MjI(2/2)NG報告

    >>482
    設定通りにしてたら誰も倒せないレベルのボスが出てきてクリア不可能になっていたという

  • 489名無し2025/03/02(Sun) 19:09:46ID:A4OTI4ODA(6/15)NG報告

    >>483
    あおぎり高校の萌実さんとホロライブのときのそらってここと同じレジェンドなんだな…

  • 490名無し2025/03/02(Sun) 19:14:45ID:gwMTQ4MTY(11/20)NG報告

    >>488
    おう、だったらレベル制限とか付けるんじゃねえよ
    そんだけ強かったらプレイヤー側もフルスペックで戦わせろ


    まあでもこうやって世界観担当と調整担当がバチバチにやりあってるからギリギリク◯ゲーにならない高難易度で収まってるんだろうなシャンフロ

  • 491名無し2025/03/02(Sun) 19:20:00ID:c0MTM3OTA(4/9)NG報告

    >>476
    「わたしのかんがえたさいきょうのえいゆうorもんすたー」がモブになんか負けるわけないだろ!っていう最悪な吟遊GMだからね

  • 492名無し2025/03/02(Sun) 19:24:04ID:A2OTEzODY(32/57)NG報告

    >>490
    上司の胃を犠牲にしてシャンフロは成り立っている!

  • 493名無し2025/03/02(Sun) 19:28:00ID:I0MDQwODQ(4/5)NG報告

    アークナイツのサルカズローグライク、テレシスがシュウお姉ちゃんがスキル3ブロックして倒した時だけその場に留まるのは強制移動扱いなのからなのか

  • 494名無し2025/03/02(Sun) 19:29:30ID:MzNTYxNg=(4/6)NG報告

    というかウェザエモンも色々ギミックあったであろうものをプレイヤースキルとコンテニューでどうにかして突破した感じだと思うからな・・・

  • 495両左手の雑Jイル2025/03/02(Sun) 19:30:43ID:QwNTIzMjI(9/19)NG報告

    >>489
    エトラ寝取られのショートが草だった

  • 496名無し2025/03/02(Sun) 19:31:05ID:gwMTQ4MTY(12/20)NG報告

    >>492
    でも大体の会社の上司ってそんなもんでしょうよ

    上司が部下の胃を痛めてないだけ会社がブラックじゃない証拠だよ

  • 497名無し2025/03/02(Sun) 19:43:51ID:AwODA3NzA(5/6)NG報告

    ずっと放置してたLRの覚醒進めてるけど配布LRの専用バフ便利ね
    ひとまず水着あすほむのイチャイチャが終わった

  • 498名無し2025/03/02(Sun) 19:44:07ID:c0MTM3OTA(5/9)NG報告

    >>483
    ホロライブがそもそも、ときのそら使って配信ツールを宣伝するだけの事務所だったからねぇ

  • 499名無し2025/03/02(Sun) 19:45:55ID:UxMjAxMjI(23/31)NG報告

    ふーむ、根3はやはり過剰か……(新シナリオの流れつかむと取り敢えず根3編成でやる人)

  • 500名無し2025/03/02(Sun) 19:46:18ID:k3MzI1MjY(8/10)NG報告

    https://x.com/yahoonewstopics/status/1896036236894368004?s=46&t=9thlbkTF_8VIWRHCT3ipzA

    落石で電車の脱線事故、けが人は出なかったけど電車のラッピングに目がいって心配してる人が多数。

  • 501両左手の雑Jイル2025/03/02(Sun) 19:48:21ID:QwNTIzMjI(10/19)NG報告

    >>499
    スピ2の方が良くない

  • 502名無し2025/03/02(Sun) 19:50:23ID:g4NDA5Nzg(1/1)NG報告

    マクロス新作まずは新楽曲での歌姫オーディションから
    みのりんごが歌ってたけどかなり難易度高い

  • 503名無し2025/03/02(Sun) 19:55:22ID:AxNzI3MTA(5/10)NG報告

    >>480
    ミニといえばトミカのミニカー

    子ども向けの玩具を思いきや、意外と車種が豊富でよくできてるのよね

  • 504名無し2025/03/02(Sun) 19:56:56ID:A1MzI2Mzg(2/6)NG報告

    >>453
    不老不死身になった主人公が魔物たちとスケベしまくってその結果、強力な魔物が出来上がるとかいう負のスパイラル

    ゴブリンの巣〇かっ!!

  • 505名無し2025/03/02(Sun) 19:59:08ID:A2OTEzODY(33/57)NG報告

    >>496
    管理職は責任を取るのが仕事だからねぇ。悶絶しつつも成果が出せているから……。まあ、健康には気をつけて欲しいけどさ。

  • 506名無し2025/03/02(Sun) 19:59:49ID:A2OTEzODY(34/57)NG報告

    大河は予告からして既に観るのが怖い!でも観ちゃう!

  • 507名無し2025/03/02(Sun) 20:07:10ID:AyNjc1MzY(1/1)NG報告

    >>502
    カラオケすると実感するが、Δの曲とかほとんど難易度クッソ高いからな

    ルンピンカビーム以外大体、難しいんだ

  • 508名無し2025/03/02(Sun) 20:10:25ID:IzNzc1NzA(1/1)NG報告

    >>475
    今年のカプコンカップはワールドウォリアー4回優勝して日本に来る15歳格ゲーマーがいる

  • 509名無し2025/03/02(Sun) 20:15:35ID:AzMjYyNDg(5/7)NG報告

    >>502
    混ざってて当たり前なんだけどバサラ混じってるのいつもフフってなっちゃうw

  • 510名無し2025/03/02(Sun) 20:25:39ID:Q5MTEwNDQ(2/3)NG報告

    >>503
    推しの概念グッズとしてハマーを買ったTETSUファンが今回復活したカマロのミニカーを求めてさまようゾンビと化してて笑ってしまった

  • 511名無し2025/03/02(Sun) 20:33:49ID:U1MDQ2Mg=(7/12)NG報告

    >>510
    オタクは最新鋭機が敗れた後に引っ張り出される旧型機に弱い

  • 512名無し2025/03/02(Sun) 20:36:20ID:AwMzc4Njg(1/2)NG報告
  • 513名無し2025/03/02(Sun) 20:37:54ID:M1MzU0NTI(2/3)NG報告

    >>511
    ロボアニメでもない映画ゆるキャン△でこの展開が来たのはちょっとビックリした

  • 514名無し2025/03/02(Sun) 20:38:32ID:g5NTQ5MzQ(3/6)NG報告

    >>511
    FREEDOMは前半で最新鋭機を潰されて、引っ張り出してきた旧式機で足掻きまくっての戦いだったからね。そのカタルシスはいいと思う
    こちらの戦艦は最新鋭で派手に暴れまくったわけだが

  • 515名無し2025/03/02(Sun) 20:39:10ID:E3OTU4Mg=(1/3)NG報告

    >>511
    旧型のフルアーマーもいいよね。
    去年は旧式が分身、デコビーム、ズゴックしてた

  • 516名無し2025/03/02(Sun) 20:40:59ID:AwMzc4Njg(2/2)NG報告

    >>511
    もはやツッコむ気すら起きないオーブの地下

  • 517名無し2025/03/02(Sun) 20:41:01ID:A0NzA4OTQ(5/9)NG報告

    >>514
    ビーム直撃を無傷で耐えるのは理不尽だったね…

  • 518名無し2025/03/02(Sun) 20:42:04ID:M4NTUyMjI(2/2)NG報告
  • 519名無し2025/03/02(Sun) 20:42:44ID:A2OTEzODY(35/57)NG報告

    >>511
    トップガンも熟練の老パイロットが旧式の骨董品を使って最新鋭の戦闘機を撃墜して帰還するシーンは胸が熱くなったね!

  • 520名無し2025/03/02(Sun) 20:43:14ID:U1MDQ2Mg=(8/12)NG報告

    >>514
    デスティニーが分身しだしたときは旧型とは思えなかったぞ

  • 521名無し2025/03/02(Sun) 20:44:52ID:U1MDQ2Mg=(9/12)NG報告

    >>518
    これをフルボイスで聞いたときには涙腺が崩壊しちゃうよ

  • 522名無し2025/03/02(Sun) 20:45:16ID:A2NzQ0OTI(1/2)NG報告

    >>519
    問題は強奪シーンの絵面がどう見てもトップガンじゃなくてミッションインポッシブルなんだ

  • 523名無し2025/03/02(Sun) 20:46:33ID:EwODE2ODg(1/6)NG報告

    大河見た。二年連続好きな人と結ばれない大河じゃないですかアアア
    ところで最後めっちゃ怖いんですけど。
    この人ですよね、蔦屋たちが今後大変な目に遭うあれを作るのって

  • 524名無し2025/03/02(Sun) 20:49:17ID:k5MzY1NzQ(4/11)NG報告

    >>511
    バトルシップはまじで最高
    あの老兵たち実は俳優ではなくかつてミズーリに乗員してたがちの退役軍人デスと聞いて驚いた

  • 525名無し2025/03/02(Sun) 20:50:12ID:U2NjA5NTY(1/1)NG報告

    >>514
    ジャスティスやマイティーは圧勝に見えて、実際は割とボロボロになりながらの勝利だったね。

  • 526名無し2025/03/02(Sun) 20:51:06ID:c4NDg2NjI(1/2)NG報告

    >>523
    そうね。肩書きを示すなら、正しくここを抜けることを示さなければならない。蔦重も分かってくれるし、そんな蔦重を支えてくれる人もきっといるさ。
    そしてそういうことだよ。松平定信。

  • 527名無し2025/03/02(Sun) 20:51:14ID:A2OTEzODY(36/57)NG報告

    >>522
    トムが悪いよ~トムが!

  • 528名無し2025/03/02(Sun) 20:52:54ID:M0NjAyMTY(1/5)NG報告

    >>517
    ビームどころか複数の陽電子砲、つまりはヤマトでいう波動砲を複数直撃しながら突っ込んでくるんだぜ絶望感半端ない

  • 529名無し2025/03/02(Sun) 20:54:00ID:ExMzA2MjQ(6/14)NG報告

    >>511
    どんどん小さく弱く古くなっていくマトリョーシカアタック(通称)

  • 530名無し2025/03/02(Sun) 20:54:01ID:U5MDE3ODQ(3/3)NG報告

    エイハブ読んでて思ったけど猿渡先生神とか悪魔ってワード好んで使うねって感じた

  • 531名無し2025/03/02(Sun) 20:54:05ID:IyMjkyNDQ(2/4)NG報告

    >>511
    最新鋭機のピンチに博物館行きが決定してたレベルの骨董品が駆けつけるのも良いと思うぜ

  • 532名無し2025/03/02(Sun) 20:54:58ID:A2OTEzODY(37/57)NG報告

    >>523
    好きな人と結ばれて最期まで遂げた大河ドラマっていつ頃の作品だっけ?家康や義時も好きな人と結ばれても最期は悲しかったよな。

  • 533名無し2025/03/02(Sun) 20:56:18ID:EwODE2ODg(2/6)NG報告

    >>532
    最近は出てこないけど昔の大河でだとしいて言うなら独眼竜政宗?一応最後まで出ていたし

  • 534名無し2025/03/02(Sun) 20:57:50ID:UyMTU2NDY(1/5)NG報告

    エイリアン4観てて「このおっさんどこかで見たことあるなぁ」と思ってたら
    『Taken』シリーズで主人公の旧き良き友人のサム役だったわ、持つべきものは友
    (元CIA)だなぁと思いました

  • 535名無し2025/03/02(Sun) 20:58:25ID:A5Njg4ODY(3/4)NG報告

    >>528
    作中の扱い的にはそうだけど威力自体は波動砲はあんなものじゃないという厄介ファンが目覚める!

  • 536名無し2025/03/02(Sun) 20:59:42ID:k5MzY1NzQ(5/11)NG報告

    ブラックナイトは宇宙世紀でいうところのミノスキーフラストにあたるもの積んで
    既存mSをはるかに超える機動力もあったのにな

  • 537名無し2025/03/02(Sun) 21:00:36ID:A2OTEzODY(38/57)NG報告

    >>533
    俺も思い出してみたけど晴天を衝けとか軍師官兵衛も該当しそうだったな。

  • 538名無し2025/03/02(Sun) 21:03:18ID:A4OTI4ODA(7/15)NG報告

    >>511
    キャリバーンはめちゃくちゃ盛り上がった

  • 539名無し2025/03/02(Sun) 21:03:45ID:IyMzE0OTA(1/1)NG報告

    >>510
    こんな古い車まともに動かないって心配されてるの、梶田が更に古いカマロに乗ってるからちょっと笑った

  • 540名無し2025/03/02(Sun) 21:05:19ID:AwOTg4NDQ(1/3)NG報告

    >>511
    オマージュしたシーンがあるチェンゲだと真ゲッター対ゲッターロボG(メタルビースト化という補正がかかってるが)と機体の新型具合が逆転してしまってるが、元になった賢ちゃんの漫画の「ゲッターロボVSゲッターロボG」だと完全に機体的に不利な状況をパイロットとしての格で上回った熱い回なのである。

  • 541名無し2025/03/02(Sun) 21:06:37ID:MzNTYxNg=(5/6)NG報告

    >>538
    それヅダかそれ以下の欠陥MSじゃねぇか!
    なんで作ろうと思ったの...

  • 542名無し2025/03/02(Sun) 21:06:46ID:AxNzI3MTA(6/10)NG報告

    >>511
    >>535
    波動砲で思い出したが

    昔のさらば宇宙戦艦ヤマトも、アンドロメダ筆頭に地球防衛軍艦隊が白色彗星帝国に壊滅させられた後ヤマト一隻で立ち向かう姿は絶望感半端なかったっスね…
    その後見知ったクルーたちがバタバタ倒れていく姿もまた

  • 543名無し2025/03/02(Sun) 21:07:16ID:UxMjAxMjI(24/31)NG報告

    >>541
    言うて最初期の機体ってそういうもんやろ(やれるだけのことをやり詰め込めるものを詰め込む)

  • 544名無し2025/03/02(Sun) 21:08:07ID:A5Njg4ODY(4/4)NG報告

    別に最初期の機体が欠陥なのは良いんです、そういうものですし
    それしかない状態がアカーン!なので

  • 545名無し2025/03/02(Sun) 21:08:14ID:UxMjAxMjI(25/31)NG報告

    これはだめだかわいすぎ禁止条例に違反してる
    https://x.com/imassc_official/status/1896161370410025166?s=19

  • 546名無し2025/03/02(Sun) 21:08:17ID:UyMTU2NDY(2/5)NG報告

    >>530
    えーと同一人物ですか?

  • 547名無し2025/03/02(Sun) 21:08:45ID:g5NTQ5MzQ(4/6)NG報告

    ほほう、アニメイトやネットなどで度々1話を読んだりして気になってたこの作品がアニメ化か
    何気にメイン四人ともプリキュアに出た経験ありか

    YouTubehttps://youtu.be/eaKMVPwU3nU?si=vanbTkkKIcdGrplf

  • 548名無し2025/03/02(Sun) 21:09:27ID:A2MjI4NjI(2/6)NG報告

    >>516
    パロディーでオーブの地下シリーズなんてのもあったな

    YouTubehttps://youtu.be/zWTJZAKsOWM?si=1pnax5E0H4PysUvS

  • 549名無し2025/03/02(Sun) 21:11:02ID:k5MzY1NzQ(6/11)NG報告

    >>543
    ガンドアームの可能性を極めるという技術実験機なら納得できる
    これを社内コンパに出すとか本気で何を考えてる

    ルブリスは開発陣まだデータストームあるから試験段階のもを上が無理やり商品したがあったけど

  • 550名無し2025/03/02(Sun) 21:11:05ID:AxNzI3MTA(7/10)NG報告

    >>541
    でも何だかんだめっちゃ頑張ってくれて、スレッタも生きたまま帰してくれたし(震え声)

    バリアブルロッドライフルを駆って飛び回る雄姿は正しく『水星の魔女』のタイトル通りでしたね…
    あれ目撃してた奴がいたら間違いなく向こう十数年は語り草になるやつじゃろ

  • 551名無し2025/03/02(Sun) 21:13:11ID:A4OTI4ODA(8/15)NG報告

    >>550イゼッタ思い出したって人結構見たな

  • 552名無し2025/03/02(Sun) 21:14:05ID:Q4NTUwMzY(1/2)NG報告

    先の展開知っているとはいえ、しのぶさんがデカく描かれているのが…もうね…

  • 553名無し2025/03/02(Sun) 21:14:17ID:Q5MTEwNDQ(3/3)NG報告

    >>546
    悪魔も寄る年波には勝てないのだ
    はるかに歳上のはずの尊鷹?一応弱体化してないわけじゃないしあの人色々とジャンルが違うから…

  • 554名無し2025/03/02(Sun) 21:14:35ID:IyMjkyNDQ(3/4)NG報告

    ツインパクトで上面が青色してるし流石にペルフェクト再録っぽいよなぁ
    再録が軒並み強い

    決闘者チャージャーとカオスチャージャーの上面の大人しさと比べるとなんで上面にもしっかりバケモンが付いてるんだろうと冷静になる

  • 555名無し2025/03/02(Sun) 21:15:48ID:Q4NTUwMzY(2/2)NG報告

    >>477
    余談ですが、もうちょいでUBに触れた弊社のパーマーもセントライト製です

  • 556名無し2025/03/02(Sun) 21:17:40ID:A2OTEzODY(39/57)NG報告

    >>552
    笑顔の仮面を外しているのがもうね……最期の戦いに臨んでいるんだなって原作を思い出す。

  • 557名無し2025/03/02(Sun) 21:19:29ID:M0NjAyMTY(2/5)NG報告

    >>525
    ジャスティスは持てる手札を全て出し切り奥の手でようやく競り勝ったからかなり熱かったな。トサカビームサーベルなかったら負けてたと思う

  • 558名無し2025/03/02(Sun) 21:21:16ID:gwMTQ4MTY(13/20)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/oI4iygnPFDM?si=0m7sCrLI8hGWcOpV

    来たか・・・・・・盛り上がるエピソードではあるんだけど原作通りなら結構きついんよな

  • 559名無し2025/03/02(Sun) 21:21:30ID:A2NzQ0OTI(2/2)NG報告

    >>550
    まあ欠陥が多すぎるからスパロボでは脚本繋がりのロイドさんとセシルさんとラクシャータを中心に自軍の技術者連中が集まって急ピッチでオーバーホール不可避だけどな

  • 560名無し2025/03/02(Sun) 21:23:28ID:c1ODUwNDQ(1/2)NG報告

    >>532
    麒麟がくるとか?光秀と別れたわけでもないし、別の女の存在などなんだので気持ちが離れたこともない
    まあ明智光秀より先に亡くなってしまったから最期まで…というと微妙だけれど

  • 561名無し2025/03/02(Sun) 21:23:55ID:A4OTI4ODA(9/15)NG報告

    鬼滅の刃とか呪術廻戦とかハイキュー!をみてると
    ヒロアカも劇場版で原作ストーリー見たかったなぁと思う

  • 562名無し2025/03/02(Sun) 21:23:58ID:E4MzUwNTQ(1/1)NG報告

    >>408
    初華、多分だけど社交辞令を上手く扱える子より、社交辞令あんまり言わない子の方が相性良いよね。

  • 563名無し2025/03/02(Sun) 21:24:41ID:M0NjAyMTY(3/5)NG報告

    >>543
    そうだが一回乗ったら生命の危険がある機体なんか欠陥機以下の未完成じゃないかな。最低限パイロットの安全は確保しようよ

  • 564名無し2025/03/02(Sun) 21:25:13ID:Q5NDA4Ng=(2/5)NG報告

    オーブ地下の場所であるアカツキ島ってアスハ家の個人所有地らしいぞ

  • 565名無し2025/03/02(Sun) 21:26:40ID:c1ODUwNDQ(2/2)NG報告

    今回の大河ドラマ、主人公が基本明るいから勘違いしやすいけれど、裏側の酷さは戦国ものとは全く別種のえげつなさですわ。最近はこのボンクラのお兄さんが癒しだよ…

  • 566名無し2025/03/02(Sun) 21:27:06ID:Y2MjA1ODI(5/7)NG報告

    >>543
    トールギスと同じで、パイロットのことを考えなければ当時の技術でスペック上最強だからな

  • 567名無し2025/03/02(Sun) 21:28:52ID:g1NDMyODY(7/11)NG報告

    V最スト6まさかの2dayとは

  • 568名無し2025/03/02(Sun) 21:29:41ID:ExMzA2MjQ(7/14)NG報告

    >>561
    まだ諦めるのは早いぞ?その後をやった前例はあるんだからな

  • 569名無し2025/03/02(Sun) 21:30:18ID:QwNjY3MzY(1/1)NG報告

    >>543
    色々なもの詰め込めるだけ詰め込んだ試作機です動いてください

  • 570名無し2025/03/02(Sun) 21:30:30ID:g5NTQ5MzQ(5/6)NG報告

    >>517
    陽電子リフレクターという防御技術が確立してるから、迂回すれば防げないことはないのはわかってたが、12連装陽電子砲の直撃に耐えるとかマジで理不尽

    >>520
    アコードどもも視聴者も「知らないよ、そんな武器!」となるほどの大暴れでした!

    >>525
    アスランって殺意に満ちたら手段を選ばなくなるのはSEEDで出てて、DESTINYでは振り回されまくった末に薄れてたが、アスランがマジになれば恐ろしいというのを再び思い知りましたわ
    マイティーストフリでも、核エンジンを冷却して一時的に復調し、あの傲慢サンダーは推進剤も使っての内部の必要物の総動員の攻撃だったからガチでギリギリだったしね。アスランがシヴァと相手にした時点でエネルギーを半減させられるほどの激しい戦いだったしなあ……

  • 571名無し2025/03/02(Sun) 21:31:05ID:A4OTI4ODA(10/15)NG報告

    >>568
    原作の!ストーリー!です!
    例えば黒いヒーロー編とか最終決戦とか!
    まぁかなり駆け足になるかぶつ切りになってしまうんやけど

  • 572名無し2025/03/02(Sun) 21:32:18ID:E1MTQxMDY(1/2)NG報告

    >>564
    ちなみに映画で地下にあった3機も隠者弐式もズゴックもカガリからの命令で改修や作成されたそうです
    お父様の意思をしっかり理解して継いだようで何より?

  • 573名無し2025/03/02(Sun) 21:35:31ID:ExMzA2MjQ(8/14)NG報告

    >>571
    ラストバトルの逆転&逆転のシーソーゲームは映画で見たいのはわかる
    デクの腕もげた場面で来週!とか言われたら1週間しんどいもん

  • 574名無し2025/03/02(Sun) 21:35:33ID:M3NTg1ODI(1/1)NG報告

    >>567
    渋ハル、8チームもよう集めたな
    RAGEあるからぶいすぽとか厳しそうだし

  • 575名無し2025/03/02(Sun) 21:37:20ID:A4OTI4ODA(11/15)NG報告

    >>573
    本誌のときデクくんの誕生日だったんだよな…

  • 576名無し2025/03/02(Sun) 21:38:07ID:E3OTU4Mg=(2/3)NG報告

    >>550
    主人公がボッシュからの新機体はあつい

  • 577名無し2025/03/02(Sun) 21:38:17ID:k5MzY1NzQ(7/11)NG報告

    >>569
    これは提供受けた異星人技術を地球人が完全再現できたというちゃんとした意味があるから

  • 578名無し2025/03/02(Sun) 21:38:52ID:g5NDk1NDI(1/1)NG報告
  • 579名無し2025/03/02(Sun) 21:39:01ID:kwNzU4NjQ(2/5)NG報告
  • 580名無し2025/03/02(Sun) 21:39:32ID:EyMzM0NDQ(4/6)NG報告

    >>551
    対戦車ライフルすき

  • 581名無し2025/03/02(Sun) 21:39:33ID:gwMTQ4MTY(14/20)NG報告

    >>571
    実際、最終決戦がめちゃくちゃ長いから映画にしたら3部作で済まんだろうねヒロアカ

    来期も20話は確実にあるから尺がすごい

  • 582名無し2025/03/02(Sun) 21:40:37ID:ExNTE1NTI(4/5)NG報告

    異世界レッドでバンソウキラー回をヤクザがやるからってバンソウキラーキラーは多分でねえよ!!

    今は娘さんもぶっ飛ばしてるけど多分でねえよ!

  • 583名無し2025/03/02(Sun) 21:40:54ID:ExNTE1NTI(5/5)NG報告

    >>582
    …本当にでませんよね?

  • 584名無し2025/03/02(Sun) 21:41:32ID:A4OTI4ODA(12/15)NG報告

    >>581
    そうなんだよなぁ…
    エンデヴァーvsAFOからノンストップだからな

  • 585名無し2025/03/02(Sun) 21:41:51ID:E3OTU4Mg=(3/3)NG報告

    >>583
    ゴジュウキラー、ゴジュウキラーキラーまでかなぁ

  • 586両左手の雑Jイル2025/03/02(Sun) 21:42:40ID:QwNTIzMjI(11/19)NG報告

    >>568
    例外中の例外なんだけど好きな映画

  • 587名無し2025/03/02(Sun) 21:47:37ID:EwODE2ODg(3/6)NG報告

    今回の大河見るとあの夫婦きちんと現実を教えている感じがあるからまだいいんだよね
    現実を見せることでそれでもいいの?って感じがする

  • 588名無し2025/03/02(Sun) 21:48:28ID:kwNzU4NjQ(3/5)NG報告

    >>574
    言うて1週間前なのでスケジュールが被るってこともなく、にじやホロの歌&ダンスのライブじゃなくゲーム大会(スト6も含む)だからぶいすぽからの参加者はそんなに少なくはならなそうではある
    とはいえぶいぱいやすぺしゃりてのような今までのFPSでは参加者少なかったところから来たり、今のブームからV最に縁が遠かった古参事務所からの参加者も期待できそうだ

  • 589名無し2025/03/02(Sun) 21:50:42ID:c0MTM3OTA(6/9)NG報告

    プラウドディフェンダーとディスラプターで勝ってるだけでよく見ると近接戦では押し込まれてるマイフリ、アスランが相手が自分より強いと分かっていたので事前に対策用意して詰め将棋にハメて詰ませて倒したジャスティス

  • 590名無し2025/03/02(Sun) 21:51:28ID:gxNzkzMjQ(1/1)NG報告

    >>585
    正直数年で同じネタ擦るのはあの親子やらんだろ

  • 591名無し2025/03/02(Sun) 21:52:51ID:A4OTI4ODA(13/15)NG報告

    いやぁ
    めーちゃんの生誕祭LIVEめっちゃよかった
    かっこよすぎませんかこのクレイジーサイコレズ

  • 592名無し2025/03/02(Sun) 21:55:39ID:IyMjkyNDQ(4/4)NG報告

    >>589
    一方「この間はジャスティスだったから負けたんだ!デスティニーなら、お前らなんかに!!(誇張抜き)」なシン
    メンタルって大事

  • 593名無し2025/03/02(Sun) 21:55:42ID:ExMzA2MjQ(9/14)NG報告

    >>590
    手数多すぎて同じネタやっても「何年前のネタ引っ張って来たんだ!?」だもの。ツヨスギル

  • 594名無し2025/03/02(Sun) 21:55:50ID:EwODE2ODg(4/6)NG報告

    今回の大河にでているいねという人物を演じている人の名前、どこかで見たことがあると思ってググったらガメラ2に出ていたのか
    なんというかメイクのせいか別人に見えるんですけど

  • 595名無し2025/03/02(Sun) 21:56:43ID:EwODE2ODg(5/6)NG報告

    >>580
    同感です。グリザイアでもピンクになっていたけど好き
    あれsaoのシノンもそういうライフルだっけ

  • 596名無し2025/03/02(Sun) 21:56:56ID:AwNTIyMzg(4/4)NG報告

    >>550
    どなたかキャリバーンの在庫があるうちにキャリバーン・ヴァイスフローレンとキャリバーン・シュバルツフローレンをビルドする御予定の方はおられませんかー?

  • 597両左手の雑Jイル2025/03/02(Sun) 21:57:28ID:QwNTIzMjI(12/19)NG報告

    >>592
    過去最高にメンタルが絶好調だったから多少は…
    ……いや分身多すぎwww

  • 598名無し2025/03/02(Sun) 22:00:54ID:ExMzA2MjQ(10/14)NG報告

    ※数時間前まで龍が如くプレイして叫び散らかしてました

  • 599名無し2025/03/02(Sun) 22:03:45ID:AzMjYyNDg(6/7)NG報告

    >>547
    おお〜コレアニメ化すんのか
    漫画で読んでていいなぁって思ってたんだよな

  • 600名無し2025/03/02(Sun) 22:16:06ID:EwODE2ODg(6/6)NG報告

    >>596
    ぶっちゃけこの作品で魔女と機械っていいよねと思うようになりました。まさか箒をそうしてくるとは
    え、レイアース?あれは魔女じゃなかったと思うんスけど

  • 601名無し2025/03/02(Sun) 22:22:02ID:Q3NTk3OTA(1/1)NG報告

    >>588
    ソフィアさんが煽りを診て貰うのもV最見据えてだった可能性

  • 602名無し2025/03/02(Sun) 22:23:03ID:AzMjYyNDg(7/7)NG報告

    ミミの声日高里菜さんかぁ
    あの幼女ボイスで殺.す事と死ぬ事を何とも思ってない感出してこられるかと思うとゾクゾクするな

  • 603ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/02(Sun) 22:23:47ID:I1MzI0NzA(1/3)NG報告

    >>578
    レグルスはジョジョに寄ってるのにエミリアは原作の可愛さを残してるの本当に笑う

  • 604両左手の雑Jイル2025/03/02(Sun) 22:26:22ID:QwNTIzMjI(13/19)NG報告

    >>598
    急にメスを出すな

  • 605名無し2025/03/02(Sun) 22:28:17ID:k1NjMwOTA(1/1)NG報告

    >>598
    6は批判されがちだけど広瀬の親っさんとか染谷とかいいキャラもいたなあと改めて見て思った

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=2RisBZBFwLM&t=9s

  • 606両左手の雑Jイル2025/03/02(Sun) 22:28:23ID:QwNTIzMjI(14/19)NG報告

    >>578
    >>603
    3部と5部のミックスは草

  • 607名無し2025/03/02(Sun) 22:31:31ID:U3NDIwNTI(1/1)NG報告

    >>545
    なんてことだ智代子の可愛さが世に広まってしまう
    https://x.com/imassc_prism/status/1896176163057225812?s=19

  • 608ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/02(Sun) 22:34:17ID:I1MzI0NzA(2/3)NG報告

    >>598
    団長と枢ちゃんが脳焼かれた理由がよくわかる

    太陽過ぎる

    枢ちゃんは3Dモデル手に入れたらスバルと一緒にステージに立って欲しい

  • 609名無し2025/03/02(Sun) 22:37:03ID:A4OTI4ODA(14/15)NG報告

    いいよなスバル

  • 610両左手の雑Jイル2025/03/02(Sun) 22:37:32ID:QwNTIzMjI(15/19)NG報告

    >>608
    Xチラ見したら2人とも脳が焼かれてて草だった

  • 611名無し2025/03/02(Sun) 22:39:24ID:g1NDMyODY(8/11)NG報告

    >>588
    MR1500以上で渋ハルが大将任せられる関係値あるってなると
    れんくん、はなびちゃんは候補から外せない気はするしねぇ

  • 612名無し2025/03/02(Sun) 22:39:42ID:UyMTU2NDY(3/5)NG報告

    >>607
    わしゃあ咲耶はんの笑顔が見られるだけで幸せですけえ

  • 613ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/03/02(Sun) 22:48:43ID:I1MzI0NzA(3/3)NG報告

    >>610
    音読券争奪戦はマジで笑った

    駄々こねまくりながらダイヤ突っ込む枢ちゃんと無言でひたすらダイヤ突っ込む団長面白すぎる

    YouTubehttps://youtu.be/4YflcUX6kd0?si=uA8rfse7Kv-_-IF8

  • 614名無し2025/03/02(Sun) 22:50:33ID:Q2ODc5MDA(1/1)NG報告

    >>444
    ヤイバってこんな高クオリティ作画でリメイクされるような作品だっけ!?

  • 615名無し2025/03/02(Sun) 22:54:39ID:g0MDIyNjA(2/8)NG報告

    ファン数の4がいっぱいダァ
    ところで終了確率30%を4連続で踏み抜くやつはスピードシンボリの導きに頼らない方がいいよ

  • 616名無し2025/03/02(Sun) 22:54:55ID:gwMTQ4MTY(15/20)NG報告

    >>614
    フハハハハハ、油断したな!
    令和におけるリメイクとはそういう物だ!

  • 617名無し2025/03/02(Sun) 22:57:34ID:UxMjAxMjI(26/31)NG報告

    れ、恋太郎だったものーーー!

  • 618名無し2025/03/02(Sun) 22:58:37ID:M0NjAyMTY(4/5)NG報告

    >>568
    原作分が完結してパワードデクがヒーローをする話をして欲しい。今までのアニオリキャラも出して欲しい。

  • 619名無し2025/03/02(Sun) 23:00:26ID:ExMzA2MjQ(11/14)NG報告

    >>604
    人権無いなった

  • 620名無し2025/03/02(Sun) 23:01:16ID:c3NTEzMzQ(1/1)NG報告

    >>614
    きっとリアルタイムでヤイバ読んでた世代が作ってるんだよ

  • 621名無し2025/03/02(Sun) 23:02:34ID:M0NjAyMTY(5/5)NG報告

    >>569
    試作機だけども異星人の技術を地球の技術で再現する為に作製した機体で試作機はその後の5機の方でもあるよね。ただ全部載せはロマン

  • 622名無し2025/03/02(Sun) 23:03:57ID:Q2ODUzMzY(1/1)NG報告

    コナンがちょっとヒットしてちょっとロングランなだけなのヤイバにめっちゃ恩恵がきてる…

  • 623名無し2025/03/02(Sun) 23:04:36ID:ExMzA2MjQ(12/14)NG報告

    >>613
    「私のために争わないで!」(ガチトーン)
    この台詞リアルで初めて聞いた

  • 624名無し2025/03/02(Sun) 23:07:06ID:U1MDQ2Mg=(10/12)NG報告

    >>622
    ちょっと・・? >>222

  • 625名無し2025/03/02(Sun) 23:10:05ID:ExODExMDg(1/1)NG報告

    しかしジークアクス…平日深夜放送ってことは水星の時みたくこのスレが爆速で消費されることは無さそうなのがちと残念だに

  • 626名無し2025/03/02(Sun) 23:10:27ID:A2OTEzODY(40/57)NG報告

    >>616
    そうだったのか!くそぉっ

  • 627名無し2025/03/02(Sun) 23:13:55ID:kwNzU4NjQ(4/5)NG報告

    推しがオタクしてるときが一番いいんだから
    YouTubehttps://youtu.be/iK7NetbNp24?si=DKTaFAt_LDLmvTm6

  • 628両左手の雑Jイル2025/03/02(Sun) 23:14:45ID:QwNTIzMjI(16/19)NG報告

    >>624
    コナンやワンピや鬼滅の興行収入がアニメ映画のスタンダードになるのは違うと思うのよね(個人的の感想)

  • 629名無し2025/03/02(Sun) 23:20:25ID:E1MTQxMDY(2/2)NG報告

    >>592
    まあ実際イモータルジャスティスだとフェムテク装甲に対抗する手段少ないからあながち間違ってないけど言い方でネタにされてるやつ

  • 630名無し2025/03/02(Sun) 23:22:45ID:U1MDQ2Mg=(11/12)NG報告

    >>625
    ガノタにとって放映時間なぞ問題ではない。しかも一年戦争でジオンが勝利したという公式IFストーリーだぞ。盛り上がらないわけがない。

  • 631名無し2025/03/02(Sun) 23:25:14ID:Y2Njc1NTA(1/1)NG報告

    やっぱモンハンは時間溶けるな(褒め言葉)

  • 632名無し2025/03/02(Sun) 23:25:43ID:MzOTM1MTU(1/1)NG報告

    今と昔じゃアニメの作画レベルの基準が違うから今の技術で作ると画素やエフェクトなんかでかなり見栄え良くなるんよね、特にアクションがあるの

    再アニメ化と言うとるろ剣もかなりブラッシュアップされてるし

  • 633名無し2025/03/02(Sun) 23:27:56ID:UyMTU2NDY(4/5)NG報告

    >>605
    裏で広島を牛耳る陽銘連合会会長(CV:津嘉山正種さん)も
    スゴ味があって好きだったなぁ、見た目はおじいちゃんだけど
    メチャクチャ鍛えまくってて広島代表としてラスボスに君臨してほしかった

  • 634名無し2025/03/02(Sun) 23:29:18ID:A4OTI4ODA(15/15)NG報告

    >>631
    よく考えたら
    採取
    狩猟
    交易
    とやることいっぱいある

  • 635名無し2025/03/02(Sun) 23:31:39ID:E1NzgzNDQ(1/1)NG報告

    >>611
    もかさーんは2先なら葛葉がワンチャンありそうだから見てみたかったけど他がバランス取れないから絶対出ないよな……
    同点大将1先が消化試合になる

  • 636名無し2025/03/02(Sun) 23:32:43ID:c4NDg2NjI(2/2)NG報告

    ホットスポット、やっぱり実写版涼宮ハルヒの憂鬱だった。

  • 637名無し2025/03/02(Sun) 23:40:49ID:I0MDQwODQ(5/5)NG報告

    >>614
    話の内容は結構な王道活劇だったから令和の今の時代で見れるのはいい事


    >>617
    何があったの恋太郎

  • 638名無し2025/03/02(Sun) 23:48:51ID:UyMTU2NDY(5/5)NG報告

    荒木先生ナポレオン描いてらっしゃたんですね、カッコいい

  • 639名無し2025/03/02(Sun) 23:57:31ID:A2MjI4NjI(3/6)NG報告

    ウルフマン出番ないのにこの扱い

  • 640名無し2025/03/02(Sun) 23:57:36ID:g1NDMyODY(9/11)NG報告

    あ、あの構えは!?

  • 641名無し2025/03/02(Sun) 23:58:46ID:gwMTQ4MTY(16/20)NG報告

    アイエエエエエ、ナチグロン!?ナチグロンナンデ!!?

  • 642ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/03/03(Mon) 00:00:01ID:g5NzQ5MzI(1/3)NG報告

    ED、次回予告無しだと!?

  • 643名無し2025/03/03(Mon) 00:01:09ID:M1ODQyNTE(1/2)NG報告

    >>642
    WEB版予告みるしかねぇ!?

  • 644名無し2025/03/03(Mon) 00:01:30ID:M5NzM5MzU(7/9)NG報告

    なんか来週も総集編みたいねキン肉マン

  • 645名無し2025/03/03(Mon) 00:02:16ID:g1MjgxMTU(1/8)NG報告

    https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/525762/A005773290/

    キン肉マン最新話 なんか気遣ってるぽいペシミマン

  • 646名無し2025/03/03(Mon) 00:03:12ID:kxNjcxNDM(4/6)NG報告

    前回の悲観的は何処へやら
    今回のペシミはすごく楽しそうだ

  • 647ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/03/03(Mon) 00:03:17ID:g5NzQ5MzI(2/3)NG報告

    >>640
    並べて見ると一緒だな

  • 648名無し2025/03/03(Mon) 00:04:43ID:M0MTEzODM(1/1)NG報告

    >>647
    そりゃ本流だし…

  • 649名無し2025/03/03(Mon) 00:05:02ID:k1OTEwMjQ(17/20)NG報告

    >>642
    今まで結構余裕ある進行なのに詰めたな

    3月いっぱいまでやるとしたら後4話、流石にポーラマン戦で3話使わんだろうし……やはり将軍様の出番クルーーー?

  • 650ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/03/03(Mon) 00:05:05ID:g5NzQ5MzI(3/3)NG報告

    >>645
    >>646
    前々から思っていたけど割と人間臭いよなペシミマン

  • 651名無し2025/03/03(Mon) 00:07:46ID:M1ODQyNTE(2/2)NG報告

    >>645
    ペシミマン思ったより熱いやつだな

  • 652名無し2025/03/03(Mon) 00:08:35ID:kxNjcxNDM(5/6)NG報告

    >>649
    やっぱ将軍様が里帰りするぞ辺で終わりそうだな

  • 653名無し2025/03/03(Mon) 00:09:02ID:Q3ODU5Nzk(10/11)NG報告

    私は人間を止めるぞ、ジョジョ―!

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263957915871#

  • 654名無し2025/03/03(Mon) 00:10:02ID:k1OTEwMjQ(18/20)NG報告

    >>645
    楽しいのか相手の状況を思慮してるのか気にすんな発言

    やめろよ、これ以上お前の事を好きにさせるなよペシミマン

  • 655名無し2025/03/03(Mon) 00:10:27ID:I3Nzg2MDc(3/6)NG報告

    あ、そうなんだ。それが何か問題?

    を字で行くと思わんやん。人外化が進むも生徒や先生で向き合う形をそれぞれ違うのが面白い

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263957915871

  • 656名無し2025/03/03(Mon) 00:12:14ID:I5MzMwMjU(9/12)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263957915788

    え、なんでダミアンがダメージ受けてる流れになるの?

  • 657名無し2025/03/03(Mon) 00:12:30ID:c1MTA1Nzk(1/1)NG報告

    そこらの機械モチーフの超人と差が分からんのに、辛い過去とかあった故か悲哀を滲ませるロボ超人

  • 658名無し2025/03/03(Mon) 00:13:54ID:AyMjk5NjY(2/3)NG報告

    >>652
    まぁ始祖編アニメシーズン2の終わりは45巻最後の将軍様で〆だろうなぁ。

  • 659名無し2025/03/03(Mon) 00:16:22ID:U2NDQ3NDM(1/1)NG報告

    >>656
    これがBSSですか

  • 660名無し2025/03/03(Mon) 00:17:31ID:E2NzU1MDY(1/1)NG報告

    >>648
    始祖編でネメシスによるキン肉族だけでなく肉のカーテンそのものの掘り下げが起きるとはなぁってなった連載時。

  • 661名無し2025/03/03(Mon) 00:23:50ID:M5NzM5MzU(8/9)NG報告

    >>660
    ネメシスに「おかしいと思わなかったのか?キン肉大王が誘拐されて囚われているのに誰も助けに来なかったことを?」と言われて、た、確かに!でもキン肉マンだからそういうものだと…となりました

  • 662名無し2025/03/03(Mon) 00:33:41ID:g1MjgxMTU(2/8)NG報告

    キン肉マンからBSでの100カノの放送を待つ間にさNHKの世界サブカルチャー史ってのを見てたんだけどさぁこれが面白い!NHK特有の豊富な映像資料も交えてだから分かりやすくてねぇ
    メディア化しないかなぁ!?

  • 663名無し2025/03/03(Mon) 00:33:54ID:A1MjU2Mjk(41/57)NG報告

    >>656
    これはアーニャってば、魔性の女!
    あの前編からダミアンへのメンタルダメージに繋がるのは笑ったよ。新キャラ皆おもしれーやつらで普通にいいやつらだから好きだよ。

  • 664名無し2025/03/03(Mon) 00:35:06ID:MxMTY4MTc(1/1)NG報告

    >>653
    神代ちゃん、精神つよすぎない?

  • 665名無し2025/03/03(Mon) 00:35:19ID:U4NTM5NTA(1/1)NG報告

    カードに封印
    なんだいつもの事じゃん、デュエルに負けたんだろ?

  • 666名無し2025/03/03(Mon) 00:48:03ID:I5MzMwMjU(10/12)NG報告

    >>664
    まぁ、確かに周囲を燃やすのでなければ問題は無いからな
    即座にその思考をして言い放てる肝っ玉凄いけど

  • 667名無し2025/03/03(Mon) 00:52:49ID:MzNjkwNjY(1/1)NG報告

    どういうことだってばよ!?

  • 668名無し2025/03/03(Mon) 00:54:58ID:YzMTUzMDg(1/1)NG報告

    また、ゆずソフトの素材が増えちまったなぁ!!!

  • 669名無し2025/03/03(Mon) 00:57:07ID:AyOTM1MzM(27/31)NG報告

    (なんだろう、どこかで見た覚えがある人しかいないんだぜ?)

  • 670名無し2025/03/03(Mon) 00:58:35ID:Q3ODU5Nzk(11/11)NG報告

    巨大化バンソウキラーがアクエリオンっぽいって思ってたら本物来るのどういうことなんだよw

  • 671名無し2025/03/03(Mon) 01:00:48ID:kwMjE3OQ=(3/5)NG報告

    特撮あるあるのスーツの改造流用をアニメで表現したくて同じサテライト制作のアクエリオンを使ったって事?

  • 672名無し2025/03/03(Mon) 01:02:36ID:M3NDc5NzM(1/2)NG報告

    >>668
    パソコンこわれる

  • 673名無し2025/03/03(Mon) 01:03:45ID:k1OTEwMjQ(19/20)NG報告

    >>671
    あーなるほど……って分かるかあ!?

  • 674名無し2025/03/03(Mon) 01:03:52ID:E2MjAxNTE(1/4)NG報告

    >>499
    そのサポカ総合力ならよぉやっとる方やわ
    とりま、レンタル枠は他のをお勧めはしたい
    スピードならアイ・スティル、どうしても根性なら殿下かフジキと(すぐに上限行くとは思うが)
    それと会長は変えかな

  • 675名無し2025/03/03(Mon) 01:04:12ID:I3Nzg2MDc(4/6)NG報告

    >>665
    ペガサスに封印された時もこんな感じのポーズしてたな・・・

  • 676名無し2025/03/03(Mon) 01:04:38ID:AxMjIyNA=(6/6)NG報告

    >>669
    ・・・雉野?いるってことはそういうことなのか?

  • 677名無し2025/03/03(Mon) 01:04:53ID:czMzYyNjQ(2/2)NG報告
  • 678名無し2025/03/03(Mon) 01:05:42ID:E2MjAxNTE(2/4)NG報告

    みのさん…ご冥福お祈り致します…

  • 679名無し2025/03/03(Mon) 01:06:02ID:Q5MjkzNzc(1/1)NG報告

    どうしよう、思ったより893がノビノビ書いてきたぞ

  • 680名無し2025/03/03(Mon) 01:06:59ID:AyOTM1MzM(28/31)NG報告

    >>674
    >そのサポカ総合力ならよぉやっとる方
    そうでしょう。
    なぜなら根性育成は最強だから(男の目は根性に支配されていた)

  • 681名無し2025/03/03(Mon) 01:07:37ID:A1MjU2Mjk(42/57)NG報告

    >>679
    まるで五条の領域を喰らったみたいだ……。

  • 682名無し2025/03/03(Mon) 01:08:01ID:E5NjIzMzY(1/1)NG報告

    えっろ

  • 683名無し2025/03/03(Mon) 01:09:58ID:MyNDY1NzY(1/1)NG報告

    >>671
    マクロスとかパンドーラでもいいけど使った機体がアクエリオンなのは
    転生ネタとも合わせてるからなんじゃないかなぁw

  • 684名無し2025/03/03(Mon) 01:12:01ID:AwODg5NDE(1/1)NG報告

    >>679
    娘さんも割とアレな脚本ぶっ込んでくるし(ゴジュウジャー)
    なんだこの親子、やりたい放題やんけ!

  • 685名無し2025/03/03(Mon) 01:16:24ID:UzNTg4OTA(3/8)NG報告

    もしかして……パワー1枚入れちゃうと仮定として全体が親友MAXの時にスタミナ練習1回で親友ゲージ0に出来る人が減るつまり他の練習に回る人数が1人少なくなる、みたいな事が回り回って強いスピード押せる回数が減るのでは?

    しかしフラワー切るとサウンドオブアースLV35の足に縋らないといけなくなる我がサポカ事情

  • 686名無し2025/03/03(Mon) 01:17:17ID:UzNTg4OTA(4/8)NG報告

    >>667
    スパロボ参戦フラグって事だと期待させてもらうんだぜ

  • 687名無し2025/03/03(Mon) 01:17:31ID:E2MjAxNTE(3/4)NG報告

    >>680
    …まぁ、効率は悪いですけれどな
    かつてメイクラでその手法が用いられたのは、上限突破が無かったから1200届かせるだけなら根性だけで良かったというだけですし
    今なら中距離以上ならスピ2伝説グルサポ賢1基盤にして残りをスタパワで埋め、マイル以下ならスタミナ捨て気味にさっきの基盤に根性混ぜるくらいで良い

  • 688名無し2025/03/03(Mon) 01:19:46ID:kxODExMjg(1/1)NG報告

    >>669
    声も本人呼んでるの草

  • 689名無し2025/03/03(Mon) 01:24:11ID:ExMDc0MjU(1/1)NG報告

    >>685
    合宿始めは光ってるの無視して伝承者踏むと良いぞい
    絆ゲージMAXのサポはそこから固定されて動かないから焦る必要が無い
    その他、取る心得とか立ち回りとか色々あるが、アモアイ抜きでもこれくらいはイケる

  • 690名無し2025/03/03(Mon) 01:26:25ID:Y4ODQzNjY(1/3)NG報告

    あかん、この一試合だけでペシミマンへの好感度がめちゃくちゃ上がってて死ぬなー!!となってる

  • 691名無し2025/03/03(Mon) 01:28:07ID:M3NDc5NzM(2/2)NG報告
  • 692名無し2025/03/03(Mon) 01:30:49ID:AwNTc3MzM(1/1)NG報告

    >>685
    というか、そのサポカ群の一線級具合を考えるに、UC行くこと自体は全然可能なはず
    不要な心得取ってるか、絆2上昇心得取ってないかのどっちかな気がせんでもない

  • 693名無し2025/03/03(Mon) 01:31:01ID:M1MDgzMTY(1/5)NG報告

    >>671
    ゴジラとジラースの関係って事!?

  • 694名無し2025/03/03(Mon) 01:32:06ID:k5ODgyNDk(1/1)NG報告

    なんか特撮関連で相対的にガヴがまともで堅実な作品になってるな

  • 695名無し2025/03/03(Mon) 01:33:08ID:c5Njc3NjU(4/5)NG報告

    (なんで本家本元も放送してるのに異世界レッドのアクエリオンのがこんなに盛り上がってるんだ…?)

  • 696名無し2025/03/03(Mon) 01:34:31ID:Y4ODQzNjY(2/3)NG報告

    >>695
    (だってここ住人の世代的に初代かEVOLが……)

  • 697名無し2025/03/03(Mon) 01:35:10ID:U0NTIxMTM(1/1)NG報告

    >>694
    いやアイス周りで割とガタガタしてきてない?
    ビターガヴも正直…………

  • 698名無し2025/03/03(Mon) 01:35:19ID:c1NDI1ODM(1/1)NG報告

    確かに

  • 699名無し2025/03/03(Mon) 01:36:29ID:c5MDMzODQ(1/1)NG報告

    そもそもバンソウキラーロボが今期のアクエリオンテュールのリデコな事すら言及し無い辺り今期のアクエリオンもそこまで見られて…………

  • 700名無し2025/03/03(Mon) 01:36:37ID:AyMjk5NjY(3/3)NG報告

    >>688
    なにメガレンジャーのメインキャスト5人揃えてるんだよこれw

  • 701名無し2025/03/03(Mon) 01:41:15ID:EzODE5Njg(1/3)NG報告

    顔が良い…

  • 702名無し2025/03/03(Mon) 01:42:21ID:Y4ODQzNjY(3/3)NG報告

    ぶっちゃけアクエリオンはエボルまでしかって層が多そう(暴言

  • 703名無し2025/03/03(Mon) 01:44:13ID:EzODE5Njg(2/3)NG報告

    >>687
    ちなみに、次のマイルチャンミはマイルの割にスタミナ要求値高めなので(Aいるはず)、多少気にしなきゃいけない模様
    継承青因子にもよるが、パワサポ一枚は入れときたいし、根性の出番は一枚っすな

  • 704名無し2025/03/03(Mon) 01:50:18ID:EzODE5Njg(3/3)NG報告

    >>655
    …まぁ、良い人なのはわかるし、迫害しろなんて勿論言わぬが
    もうちょい最悪の事態の想定というか、そんな即答で「大丈夫大丈夫」言うもんでもないとは思うと、私の中の戸愚呂さんがちょっと顔出してる

  • 705名無し2025/03/03(Mon) 01:53:07ID:MwMjE0OTU(6/6)NG報告

    >>667
    「一瞬だけゲスト出演」は特撮あるあるだけど、出てきた相手が無限拳とは予想外w

  • 706名無し2025/03/03(Mon) 02:19:05ID:M4Njc3MjY(1/1)NG報告

    >>699
    まぁ正直自分はちょっとキャラデザで5話で断念した
    推し声優出てるし知らない作品ではないが
    今回は無理…
    あとバーチャルYouTuber的なワタルもなんか合わぬ…一応まだ見てるけども

  • 707名無し2025/03/03(Mon) 02:54:12ID:AyOTM1MzM(29/31)NG報告

    >>699
    (見てるけど全然気付かなかったわ(鈍感)

  • 708名無し2025/03/03(Mon) 03:34:26ID:k0NDk3Mw=(1/1)NG報告

    >>664
    この後の発言もだが、本当に高校生かこの子

  • 709名無し2025/03/03(Mon) 03:40:00ID:UzNTg4OTA(5/8)NG報告

    >>689
    >>692
    何度か虚空にTPをぶち込む結果になりましたが
    頑張ってみたらUC到達できました
    タイシンの事すっかり忘れてたぜ、ドゥラメンテも

  • 710名無し2025/03/03(Mon) 04:47:12ID:YwODY4NjY(5/6)NG報告

    君の神話パラドキシカルZOOどっちもすき

  • 711名無し2025/03/03(Mon) 04:58:08ID:QxNzY3NjM(1/1)NG報告

    >>665
    よくあるよくある

  • 712名無し2025/03/03(Mon) 05:01:09ID:c3MTM2NzA(1/1)NG報告

    そもそもアクエリオンエボルだって、最後まで見てた人いるん?

  • 713名無し2025/03/03(Mon) 06:09:08ID:Q0MDg0ODM(1/4)NG報告

    異世界レッドの感想

  • 714名無し2025/03/03(Mon) 06:14:49ID:E4MzU1MDE(1/1)NG報告

    >>694
    1番堅実なのは常に原点回帰し続けるウルトラマンや
    ここ数年の作品は、いっつも企画コンセプトが原点に立ち返って昭和と平成初期に対する強い信仰心で成り立ってる

  • 715名無し2025/03/03(Mon) 06:47:06ID:ExNzgyMjI(1/1)NG報告
  • 716両左手の雑Jイル2025/03/03(Mon) 06:50:22ID:YwMjY4MzM(17/19)NG報告

    >>714
    ブレーザー君は割と尖ってたと思うの

  • 717名無し2025/03/03(Mon) 07:21:46ID:UzNTgwODA(1/1)NG報告

    >>712
    ロゴスの最後のヒロイン置いて二人でケンカしてるやつまで全部見たけど

  • 718名無し2025/03/03(Mon) 07:42:00ID:Y0MTI3OTE(1/3)NG報告

    >>702
    世間的にはイマイチだが俺はロゴスが1番好きだぜ!!

  • 719名無し2025/03/03(Mon) 07:43:40ID:MxMTIzMTM(1/1)NG報告

    >>699
    元デザインがマーズ系なのはすぐに分かったけどマーズとティールの頭のデザインが微妙に違うのは今回でようやく気づいたわ

    なんで俺は別のアニメでアクエリオンのデザインに対する気づきを得てるんだ?

  • 720名無し2025/03/03(Mon) 07:45:27ID:Y0MTI3OTE(2/3)NG報告

    >>719
    アクエリオン本編だとシナリオの勢いに流される事多くてあんま機体のディテールまで目がいかないから・・・
    パッと見の見た目はどれも同じ雰囲気もしてるし

  • 721名無し2025/03/03(Mon) 08:11:09ID:kxNjcxNDM(6/6)NG報告

    だんちょむはXで荒ぶり
    https://x.com/danchou_sub

    すぅは自枠で荒ぶる
    YouTubehttps://youtu.be/RzP-0k9mre8?si=HY-kcDmJoNNeyRnQ

  • 722名無し2025/03/03(Mon) 08:21:56ID:A1MjU2Mjk(43/57)NG報告

    >>715
    たしか毎年、誕生日は不運に襲われるんだっけか?

  • 723名無し2025/03/03(Mon) 08:25:33ID:cyMTg3ODE(1/1)NG報告

    >>653
    こんなに心強い「それ私に関係ないですよね」は中々無いぜ!

  • 724名無し2025/03/03(Mon) 08:29:12ID:UzNjk0NTE(1/1)NG報告

    >>706
    今やってるワタルは旧作ファンへのサービスみたいな面はほぼ皆無でほんと良くも悪くも低年齢アニメしてるのでこういうところや追っかけてる一部のオタク以外だと話題にはなりにくいよ。シンカリオンもここで話題になったりしたのってエヴァとかのコラボ時くらいで平常時はそこまでだったし。

  • 725名無し2025/03/03(Mon) 08:35:00ID:IxMzMzNjQ(1/1)NG報告

    本編見ててもシーゲルとフェオーに比べて出番少なくて印象薄いからなティールは

  • 726名無し2025/03/03(Mon) 08:36:06ID:A1OTA0MzE(2/10)NG報告

    >>722
    自業自得だけどな
    女の子の家の雛人形に兵隊フィギュアけしかけて制圧したから

  • 727名無し2025/03/03(Mon) 08:36:58ID:EyNzk4OTY(1/3)NG報告

    >>669
    右下のおじさんは見覚えあるな

  • 728名無し2025/03/03(Mon) 08:45:02ID:MwNjEzNjk(1/1)NG報告

    このスレって、両さんに対してやけに刺々しいのいるよな

  • 729名無し2025/03/03(Mon) 08:46:09ID:AwMTEyMzI(1/1)NG報告

    >>716
    ブレーザーくんはブレーザーくんが尖ってただけで物語は割といつものニュージェネだったし・・・

  • 730名無し2025/03/03(Mon) 08:48:57ID:A1OTA0MzE(3/10)NG報告

    いやまんまそれなんだ
    アニメで両さん雛人形にエライ怨念ふっかけられていて名うての陰陽師でも解呪不可能って言われてしまって

  • 731名無し2025/03/03(Mon) 08:54:30ID:MxMTgzOTU(2/2)NG報告

    >>722
    それはアニオリの設定で原作だと特にそういう話は無い
    誕生日に派出所に戦車が落ちてきた事はあったけど

  • 732名無し2025/03/03(Mon) 08:55:18ID:YxMzI4OTU(1/1)NG報告

    ひなまつり手毬さんSS+取れたぁ!
    総合で2桁台行けたしうれしー!!

  • 733名無し2025/03/03(Mon) 09:00:37ID:E3NzYyODA(1/1)NG報告

    >>714
    ウルトラって特にニュージェネ以降は原点と差別化図ろうとしてない?
    なんだかんだで作風ずっと違うしニュージェネ以前のウルトラマンもすごい大事にしてるのは確かだけどね。

  • 734名無し2025/03/03(Mon) 09:14:04ID:A1OTA0MzE(4/10)NG報告

    ひな祭りと言えば原作着せ恋次回最終回
    3月に完結とはらしいと言えばらしい

  • 735名無し2025/03/03(Mon) 09:31:01ID:IzOTYyNjA(1/1)NG報告

    獅子井さんの表紙を思い出すノリだ

  • 736名無し2025/03/03(Mon) 09:38:06ID:A1MjU2Mjk(44/57)NG報告

    >>730
    >>731
    アニオリ設定だったんだ。それは知らなかった。

  • 737名無し2025/03/03(Mon) 09:52:00ID:AxODE2ODQ(1/1)NG報告

    >>726
    何⁉︎歳の近い子がおままごとで
    お呼ばれしてリカちゃんやバービー人形や
    シルバニアファミリーにライダーや戦隊のソフビ持ち込んでいつのまにかブンドド始まって
    なんかあの場ではあっちも楽しんでたのに
    いつのまにか呼ばれなくなるのは男子の必須課程では?
    シルバニアパパをマシントルネイダーに乗せて帰宅とかやったら泣かれたぞ

  • 738名無し2025/03/03(Mon) 09:56:57ID:k4NDQ1NTM(3/4)NG報告

    >>724
    どっちも真っ直ぐにカッコいいを求めた低学年男子向けのアニメだからね。
    玩具売場見てるとシンカリオンもワタルも売れているっぽいけど、年齢の高いオタクには刺さらないから作品としてはよくわからない…。

  • 739名無し2025/03/03(Mon) 10:09:20ID:E5MjI4MDg(1/5)NG報告

    >>737
    シルバニアファミリーをファミリー(意味深)にして遊ぶのお約束だよな

  • 740名無し2025/03/03(Mon) 10:11:44ID:gxNzk5MTY(1/1)NG報告

    学校の劇にサソードゼクター持ち込んでるやんけw

  • 741名無し2025/03/03(Mon) 10:17:25ID:kwMjE3OQ=(4/5)NG報告

    https://x.com/roboco_hizanapa/status/1896213917837504836?t=YUAoEfKlpbLguAmj-34IEw&s=19
    ハッシュタグやら公開日のフォントやら全力で同じ日に公開の名探偵の映画に乗っかってる

  • 742名無し2025/03/03(Mon) 10:22:59ID:U5NDI1ODg(1/1)NG報告

    うお、デカ…………(お茶目スパイだ)
    https://x.com/AoyamaOfficial/status/1896364904413585654?s=19

  • 743名無し2025/03/03(Mon) 10:41:30ID:Q4MTM3NjE(1/1)NG報告

    発行部数も累計380万部もいってるのは知ってたが、とうとうこの作品がアニメ化決定!!

    https://x.com/kiyou_bimbou/status/1896213914049999005?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 744名無し2025/03/03(Mon) 11:15:08ID:E0NzAyMTU(1/1)NG報告

    1回は憧れますよね、ホビーと一緒に世界の命運を託すのに

    https://www.corocoro.jp/chapter/39771/viewer

  • 745名無し2025/03/03(Mon) 11:18:39ID:kyMTk5ODg(1/4)NG報告

    >>736
    こち亀はアニオリかなり多いよね
    本田の家族は全員豹変する特性がアニメで追加されていたけど(弟は自転車、父は作業着、妹は象)原作では無いし、父の性格は常に頑固職人

    江崎教授をトンデモ教授呼びするのもアニオリだし、御所河原組もヤクザじゃなくて会社になっている(警官とヤクザが個人的に付き合いがあったらヤバいのでこれは仕方ない)
    早乙女とかアニオリキャラの小町と清正のコンビに役割取られているからほぼ別人

  • 746名無し2025/03/03(Mon) 11:24:26ID:kyMTk5ODg(2/4)NG報告

    >>744
    子供に世界の命運託すのは正直どうかと思うので、落とし所として『死亡』『行方不明』『病』『呪い』『再起不能』などの状態で託すのがちょうど良い

    この父ちゃん、大体いつもぼろぼろだな

  • 747名無し2025/03/03(Mon) 11:24:41ID:c5Njc3NjU(5/5)NG報告

    異世界レッドやメダリスト見てるとアニメスタッフからも熱意を向けられてるなあと羨ましく思う

    敢えて作品名は出さないけど、原作知ってる身からするとうーん…となる作品も今期見てたりするもんだから
    そちらは全体的に駆け足かつ、登場人物の成長や過去、葛藤に関わる場面が省かれたり別のニュアンスに改変されてしまってたり

  • 748名無し2025/03/03(Mon) 11:27:56ID:MyNzAzMTY(1/8)NG報告
  • 749名無し2025/03/03(Mon) 11:31:31ID:EzMjY4Mzk(9/10)NG報告

    >>746
    この対としてライバルは父親は生存+家も裕福だけど親子仲は冷え切ってるとかよくある。
    母親は病死+愛想つかしてどこか行ったとか(後者の場合父親以上にやばい女でラスボスになることも)

    なので唯一の肉親の姉妹や世話役の人にだけ心を開いている

  • 750名無し2025/03/03(Mon) 11:40:36ID:Y3MzMyNzA(6/8)NG報告

    金持ちはすぐ崖の上に屋敷作る…いい言葉だな

  • 751名無し2025/03/03(Mon) 11:43:38ID:kyMTk5ODg(3/4)NG報告

    >>749
    家族以前に身寄りが無いタイプのライバルキャラも並行して出てきたりする

    改めて初登場の黒城見ると、初期海馬みたいだな

  • 752名無し2025/03/03(Mon) 11:47:59ID:A5MDA0NTA(1/1)NG報告

    >>750
    あと湖畔や海岸線の見える一等地に家を建てたりね
    そして黒幕ポジションが実は病気(余命数年)の妻や病弱な息子娘がいてちょっと同情を誘う展開に持って行くんだ

  • 753名無し2025/03/03(Mon) 11:48:51ID:EzMDI5MDc(1/1)NG報告

    >>737
    >>739
    やったなぁ、シルバニアファミリーをゴジラやドラえもん人形に襲わせるの。
    いつも最初に犠牲になるのは家族を逃がそうとするお父さんだったわ。

  • 754名無し2025/03/03(Mon) 11:51:29ID:kyMTk5ODg(4/4)NG報告

    >>749
    つまり檀黎斗だな

  • 755名無し2025/03/03(Mon) 11:53:37ID:E5MjI4MDg(2/5)NG報告

    >>753
    なおファミリー(意味深)の解像度が小学生当時著しく低かった為シルバニアファミリーの皆様の口調は大体日本風ファミリー(意味深)になった模様

  • 756名無し2025/03/03(Mon) 11:53:49ID:Q2OTY3OTE(6/9)NG報告

    >>746
    まれに記憶喪失パターンもあるな
    切札さんのお家はご長男が記憶喪失になってる

  • 757名無し2025/03/03(Mon) 12:00:33ID:kwMjQyODY(1/8)NG報告

    立っただけでめちゃくちゃカッコいい

  • 758名無し2025/03/03(Mon) 12:00:59ID:EyNzk4OTY(2/3)NG報告

    すげぇよなフーズ・フー
    出る度に株が下がってる

  • 759名無し2025/03/03(Mon) 12:01:03ID:I4NjkzMTE(8/11)NG報告

    ユニコーンガンダム起動シーンは福井晴敏節が最高にアクセル全開好き
    父親と子供、年老いたおっさんと若者の会話

  • 760名無し2025/03/03(Mon) 12:01:33ID:E5MjI4MDg(3/5)NG報告

    やはりキャシーさんは移動系の能力か
    鵺さんのとこにしれっとやってこれてたし何か色々持ち込んできてたし

  • 761名無し2025/03/03(Mon) 12:01:35ID:k5NDA3NTA(1/1)NG報告

    >>747
    前者は見てないから置いといて、後者に関してだけ言うが
    メダリストをスタッフが熱意持って作ってるとは、微妙に言えないぞ…あれ
    米津玄師と滑走パートの事ならわからんでもないが、ストーリー部分や表情はカットやオミットかましてだいぶ大衆ウケ意識で日和ってるとこあるのでな
    その是非はともかく、「原作愛」「熱意」があるか無いかの話だけするならちょっと疑念はある

  • 762名無し2025/03/03(Mon) 12:01:48ID:A5ODY4Njg(1/1)NG報告

    ヤバい、そまたま厄介勢になりそう
    YouTubehttps://youtu.be/YYw599fn3Mk?si=JxoyLIUyAKawK7eT

  • 763名無し2025/03/03(Mon) 12:01:52ID:kwMjQyODY(2/8)NG報告

    エロいのはお前もじゃい!

  • 764名無し2025/03/03(Mon) 12:05:04ID:A1MjU2Mjk(45/57)NG報告

    >>758
    これヤマトが助けてフーズフーを撃退することでうるティとぺーたんを光月家側に取り込むきっかけになるのかな?
    うるティってポテンシャルがかなり高いし、ルフィともやり合えた実力からして、戦力としても頼れるよね。

  • 765名無し2025/03/03(Mon) 12:05:31ID:U5MDc5NTQ(1/1)NG報告

    ブリアァァァァ!?
    やっぱそういう系譜ですよね、がしゃどくろさん

  • 766名無し2025/03/03(Mon) 12:06:10ID:Q2OTY3OTE(7/9)NG報告

    >>757
    多分他の巨人よりもデカイんだよな

  • 767名無し2025/03/03(Mon) 12:06:27ID:czOTU2Njk(4/12)NG報告

    基本見目麗しい外見の鏖だけど、
    火車もだけど、そのガワでさえ隠せない悍ましい本性漏れ出る場面好きだ
    しかしフルスペックの足元にも及ばない状態とはいえ、それでもレベル4クラスの強さだろう餓者髑髏に一撃かませてるの、めっちゃ強くなってるよね学郎

  • 768名無し2025/03/03(Mon) 12:06:42ID:I4MzY0OTk(1/1)NG報告

    エッチ過ぎんだろ!!
    性欲全開になってるじゃん!!
    童貞処女卒業したからもう遠慮無しじゃん!
    若の処女も卒業しちゃってるじゃん!!

  • 769名無し2025/03/03(Mon) 12:07:26ID:kwMjQyODY(3/8)NG報告

    力の差を分からされるプレイしたんだ!

  • 770名無し2025/03/03(Mon) 12:07:46ID:QyMzI3NDg(1/3)NG報告

    この二つを並べたの人類で初だろ

  • 771名無し2025/03/03(Mon) 12:07:54ID:cxNzIwOTE(1/1)NG報告

    >>766
    オーズクラスってゾロが言ってる

  • 772名無し2025/03/03(Mon) 12:08:19ID:E3NTEzNTg(1/1)NG報告

    >>767
    代葉がヒロインの姿勢を取っている……

  • 773名無し2025/03/03(Mon) 12:09:20ID:czOTU2Njk(5/12)NG報告

    これ霊殻なのね
    皆が皆、フルフェイスになるワケではないのか
    カテゴリー的には霊殻なんだけど、まだまだ未熟ということなのか
    こりゃ学郎の霊殻解禁も近そう
    強敵も目の前にいるし
    しかし、餓者髑髏がこんだけ前面に出る流れ…………
    慈斬がどんどん不穏なポジションになりつつあるね

  • 774名無し2025/03/03(Mon) 12:09:54ID:I2MDY1OTk(1/1)NG報告

    そのうち過去編あるとは思うが、ロキは実際風聞通りなのかどうなのか

  • 775名無し2025/03/03(Mon) 12:10:30ID:A1MjU2Mjk(46/57)NG報告

    >>771
    オーズの身長は通常の巨人の倍だっけ?

  • 776名無し2025/03/03(Mon) 12:11:03ID:czOTU2Njk(6/12)NG報告

    >>772
    ここ好き!

  • 777名無し2025/03/03(Mon) 12:11:03ID:kwMjQyODY(4/8)NG報告

    >>770
    たしかに全く交わらない組み合わせではあるが…

  • 778名無し2025/03/03(Mon) 12:13:14ID:YzMTA0Nzg(1/3)NG報告

    >>763
    >>768
    >>769
    >>773
    この2作品さ、ちょっとジャンプ裏に顔出してくれないかな?(前屈み)

  • 779名無し2025/03/03(Mon) 12:14:14ID:kwMjQyODY(5/8)NG報告

    >>774
    まぁここまでの会話シーンだけでも一筋縄ではいかない人物なのは間違いないとは思う

    ただ今は世界全体の問題にフォーカスしているところだから、世界の敵というハイルディンの評が別の意味を持ってくる可能性はありそう

  • 780名無し2025/03/03(Mon) 12:14:25ID:E5MjI4MDg(4/5)NG報告

    >>765
    構え的には形成!!

  • 781名無し2025/03/03(Mon) 12:14:50ID:I3Mjk1Njc(1/1)NG報告

    >>773
    慈斬隊長が単にハゲに嫌がらせ(復讐)企んでいるならまだいい
    もっとヤバいことを腹に隠していたら厄介だな
    鵺さんが懸念しているのハゲや藤乃家に潜むアレではなく慈斬だったりするか?

  • 782名無し2025/03/03(Mon) 12:14:51ID:c0NTQ5NDQ(1/1)NG報告

    >>763
    何でアコみたいな横乳スタイルになってんですか

  • 783名無し2025/03/03(Mon) 12:15:19ID:EyNzk4OTY(3/3)NG報告

    >>768
    >>769
    やりたい放題だなオイ

  • 784名無し2025/03/03(Mon) 12:15:19ID:U2Mjc2NTc(1/1)NG報告

    やってることがもう恋太郎ファミリーなんよ

  • 785名無し2025/03/03(Mon) 12:16:31ID:czOTU2Njk(7/12)NG報告

    >>780
    鏖の本領発揮の時には流出的な、未熟者では太刀打ちできない領域を展開されるしね

  • 786名無し2025/03/03(Mon) 12:16:33ID:IzNzE5NDc(1/1)NG報告

    >>780
    鏖の性質そのもの太極というか髄神相の中身だよなって

  • 787名無し2025/03/03(Mon) 12:16:51ID:Q2MDcxNzE(1/1)NG報告
  • 788名無し2025/03/03(Mon) 12:17:54ID:E5MjI4MDg(5/5)NG報告

    >>773
    ディスケリーベンスしてフィナーレしようぜ!!
    割と今の代葉ちゃん抱いて逃走してるシチュエーションと似た様な状況でこうなったし!!

  • 789名無し2025/03/03(Mon) 12:19:50ID:g3ODY0Mzk(1/1)NG報告

    >>788
    代葉ちゃんが最終√ヒロインって言いたいんですか!!
    まぁ玲愛先輩や桜みたいな属性してるけど!!

  • 790名無し2025/03/03(Mon) 12:21:45ID:YzMTA0Nzg(2/3)NG報告

    主従逆転については、夜中からトレンド入りしてて笑うしか無かったw

  • 791名無し2025/03/03(Mon) 12:22:46ID:U0NzQzNzY(1/1)NG報告

    最速という浪漫を求めてそれを嗤った奴らを全員斬り伏せたジジイかっこよすぎる

  • 792名無し2025/03/03(Mon) 12:23:00ID:E4NzY4MzA(1/1)NG報告

    >>765
    >>780
    ブラックバレルかと思ったわ

  • 793名無し2025/03/03(Mon) 12:23:47ID:A1OTA0MzE(5/10)NG報告

    >>773
    ガーターベルトの食い込み

  • 794名無し2025/03/03(Mon) 12:24:07ID:M1MDgzMTY(2/5)NG報告

    >>784
    時行ファミリー…いや時行家族か…

  • 795名無し2025/03/03(Mon) 12:24:33ID:A1OTA0MzE(6/10)NG報告

    >>784だけど温度差ぁ!?
    足利絡むとこうなるのか

  • 796名無し2025/03/03(Mon) 12:24:42ID:M1MDgzMTY(3/5)NG報告

    >>787
    自ら公開日を捨て身でギャグにしてくスタイル、嫌いじゃ無いわ!

  • 797名無し2025/03/03(Mon) 12:24:50ID:IyMTUyOTY(2/4)NG報告

    いやホント、惚れ惚れする大ゴマが、見ごたえあるよね、カグラバチ。

  • 798名無し2025/03/03(Mon) 12:25:48ID:g0MzMwNDA(1/1)NG報告

    ねぇ君どういう路線で行きたいんです?

  • 799名無し2025/03/03(Mon) 12:25:53ID:czOTU2Njk(8/12)NG報告

    >>788
    まぁ無理矢理餓者髑髏が代葉に「俺の依代になれ!」しており、尚且つ藤乃家取り巻く血腥くドスブラックな闇を知ったこの状況下
    陰陽師の覚醒に必要な一つの「感情の爆発」の条件満たしまくってるしね
    学郎の出自に幻妖方面絡んでる可能性もあるし、兵一姐さんや先輩たちのような感じではなく、
    輪入道らレベル4や鏖たち方面のデザインになると見た

  • 800名無し2025/03/03(Mon) 12:26:31ID:A1MjU2Mjk(47/57)NG報告

    >>774
    ルフィの気不味そうな表情好き!

  • 801名無し2025/03/03(Mon) 12:26:44ID:kwMjQyODY(6/8)NG報告

    >>797
    ゾロの獅子歌歌初お披露目の時の衝撃を思い出した

  • 802名無し2025/03/03(Mon) 12:26:57ID:QyMzI3NDg(2/3)NG報告

    >>791
    >>797
    型を軽視した昼彦が基本を忠実に真似たチヒロに速度で敗北する
    これが浪漫を嗤った奴の末路か…

  • 803名無し2025/03/03(Mon) 12:27:09ID:czOTU2Njk(9/12)NG報告

    >>797
    昼彦は間違いなく剣術センス高いんだけど、今回は仕掛けたシチュエーション悪かったね
    流石にしんでないよね、妖刀未解禁なのに

  • 804名無し2025/03/03(Mon) 12:27:17ID:kwMjQyODY(7/8)NG報告

    >>800
    ゾロが珍しく頭ポリポリ掻いてるのも好き!

  • 805名無し2025/03/03(Mon) 12:28:01ID:czOTU2Njk(10/12)NG報告

    >>791
    そして最速でフラグ回収してしまった昼彦くんェ…………

  • 806名無し2025/03/03(Mon) 12:28:30ID:kwMjQyODY(8/8)NG報告

    >>803
    これで死んだらある意味伝説になるがまぁ生きてるでしょうね

  • 807名無し2025/03/03(Mon) 12:30:03ID:AzOTkyODI(1/2)NG報告

    >>798
    しかもお金持ちの御令嬢でシドもファンの恋愛小説の作者と属性持ってる上でこれだしな。

  • 808名無し2025/03/03(Mon) 12:31:45ID:Y0NzQ4NjU(1/1)NG報告

    >>796
    サンデーとジャンプの代理戦争だこれ!!

  • 809名無し2025/03/03(Mon) 12:34:39ID:MzNzk3NDA(1/1)NG報告

    しかしこのヒロイン単眼猫が喜びそうな太さだな…

  • 810名無し2025/03/03(Mon) 12:35:53ID:IxODAwODk(1/5)NG報告

    >>782
    呼吸するのに必要説?

  • 811名無し2025/03/03(Mon) 12:38:15ID:Q0MDg0ODM(2/4)NG報告

    >>809
    脚太?

  • 812名無し2025/03/03(Mon) 12:38:56ID:AzOTkyODI(2/2)NG報告

    >>802
    創始者の「笑う奴らは斬り伏せてきた」を最後にチヒロでお出ししてくるの綺麗な流れすぎる。
    でも昼彦は生きてるだろうな。チヒロとは妖刀用いた戦いで決着つけるだろうし。

  • 813名無し2025/03/03(Mon) 12:39:05ID:E0MzAzODY(1/1)NG報告

    >>811
    太無!

  • 814名無し2025/03/03(Mon) 12:42:21ID:Q5NzkwMzQ(1/1)NG報告

    >>808
    勝ち目の無い戦いにロボコを投入して話題をつくり、本命(鬼滅の刃)をライバルの人気が下火になった頃に投入する名采配

  • 815名無し2025/03/03(Mon) 12:50:20ID:M5NTMyMjI(1/1)NG報告

    こいつ絶対にジャックいなくなった後に漫画読んで技考えたやろw

  • 816名無し2025/03/03(Mon) 12:50:44ID:Q0MDg0ODM(3/4)NG報告

    ジャイアントお嬢様アニメ化かぁ………




    タツノコプロ!!?
    https://x.com/nikukaiQ/status/1896395939507732790?t=0Hpm7rQpALQwB1y7hRPH_g&s=19

  • 817名無し2025/03/03(Mon) 12:56:10ID:YzMTA0Nzg(3/3)NG報告

    >>814
    一番槍とは名誉じゃないか!


    え?鉄砲玉…?ハハハ。

  • 818名無し2025/03/03(Mon) 12:56:21ID:A1OTA0MzE(7/10)NG報告

    >>800
    流石はNOと言える副船長よ

  • 819名無し2025/03/03(Mon) 13:06:10ID:A1OTA0MzE(8/10)NG報告

    さて この太もものためにPushPush

  • 820名無し2025/03/03(Mon) 13:09:26ID:MyNzAzMTY(2/8)NG報告

    鵺の陰陽師
    いよいよ前世が18禁和風伝奇ビジュアルノベル然としてきたな

  • 821名無し2025/03/03(Mon) 13:10:31ID:IxNTM1MTI(2/3)NG報告

    >>580
    まだヒロインやってた頃のざーさん(そしてハネる前の石川由依)。

  • 822名無し2025/03/03(Mon) 13:10:42ID:YzNzUwNzg(1/1)NG報告

    >>758
    元よりカイドウのいない百獣海賊団って大分ガタガタな所はある気はした
    ドレークが非常時ですら(むしろ非常時だから?)フーを利用してクイーン消せるかもって考えたのも普段から隙あらば大看板とか同胞を蹴落とす気満々だったんだろう、初登場時からそんな事言ってたし

    それ以上に部下がめっちゃKill連呼してる方が気になる
    フーは割と部下思いな所あるから部下から慕われるのは理解出来るが…フーにはドン引きどころか寧ろフー以上に楽しんでる感じがあるけどもしかしてうるティ(ページワンも)って部下受け大分悪い?

  • 823名無し2025/03/03(Mon) 13:14:48ID:M5NzM5MzU(9/9)NG報告

    >>799
    幻妖よりの戦闘形態は既に洋七が見せてるしね

  • 824名無し2025/03/03(Mon) 13:15:17ID:IxNTM1MTI(3/3)NG報告

    >>636
    主人公の周りに宇宙人がいる ← 涼宮ハルヒかな?
    未来人がいる  ←  涼宮ハルヒだな。
    超能力者がいる  ←  涼宮ハルヒだ。
    宇宙人の見た目はただのおじさん ← ホットスポットじゃねーか!

  • 825名無し2025/03/03(Mon) 13:15:55ID:QwMTA1NTk(1/1)NG報告

    >>802
    大人を舐めて見下す奴だけど、さらっと明かされた過去からして
    大人を信じる事が出来なくて当然だなとも思った

  • 826名無し2025/03/03(Mon) 13:25:23ID:I4NjkzMTE(9/11)NG報告

    かぐらばちは戦争起きたのが18年前で長期続いたからいろいろ最悪だったろうしな
    戦中戦後

  • 827名無し2025/03/03(Mon) 13:26:02ID:k0MTMyNjA(1/2)NG報告

    >>825
    原点が原点だから、そもそも型に嵌った戦い方は合わないんだろうな
    敗因は馬鹿にするためにわざわざ型を真似た性格の悪さか

  • 828名無し2025/03/03(Mon) 13:26:31ID:M1MDgzMTY(4/5)NG報告

    >>817
    ロボコは二階級特進かあ

  • 829名無し2025/03/03(Mon) 13:29:05ID:A1MjU2Mjk(48/57)NG報告

    >>822
    カイドウが暴力上等!みたいな気風にしていたからなんだろうね。ビッグマム海賊団もマムが行方不明になったときにガタついていたし、船長がいなくなると組織としても盤石とは言い難いんだろう。

  • 830名無し2025/03/03(Mon) 13:29:29ID:IyMTUyOTY(3/4)NG報告

    >>803
    多分生きてると思うけどチヒロ関係はかなり素直だから、チヒロに負けた事で反省して、基礎もきっちり身に着けてより強くなりそうな予感。

  • 831名無し2025/03/03(Mon) 13:31:42ID:I4NjkzMTE(10/11)NG報告

    >>829
    万国はそもそもマムの悪魔のみありきで成り立ってる国だからなくなったら即座におわる

  • 832名無し2025/03/03(Mon) 13:34:16ID:A1OTA0MzE(9/10)NG報告

    >>831
    でもあの世界観だと先代悪魔の実の能力解除されないやつは残ってるっぽいな

    あのシクシクの実の能力で汚染されたのがハンコックの故郷とか?

  • 833名無し2025/03/03(Mon) 13:41:30ID:c4OTI3MzQ(1/1)NG報告

    王を煽るミークちゃん

  • 834名無し2025/03/03(Mon) 13:43:17ID:I2ODQ3MjM(6/7)NG報告

    >>783
    あとは話を畳むだけだから、アンケートとか気にしなくて良い無敵状態なんだろうな

  • 835名無し2025/03/03(Mon) 13:44:19ID:A1OTA0MzE(10/10)NG報告

    >>833
    実馬強いからな(後から生えてきた)

  • 836名無し2025/03/03(Mon) 13:44:54ID:c0NjMyNDQ(1/1)NG報告
  • 837名無し2025/03/03(Mon) 13:44:54ID:kwNDMzMTU(8/10)NG報告

    >>828
    公開日翌週のジャンプでヤムチャ化したロボコか…

    やるやらないで言ったら割とあり得そうなのほんと酷い

  • 838名無し2025/03/03(Mon) 13:50:03ID:M5ODgxODY(1/1)NG報告

    色仕掛けは素人には荷が重い

  • 839名無し2025/03/03(Mon) 13:53:54ID:A1MjU2Mjk(49/57)NG報告

    >>831
    子供たちも後継争いでカタクリ派、ペロスペロー派で揉めてたし、国としても海賊団としても統制を失いそうだ。

  • 840名無し2025/03/03(Mon) 13:54:51ID:MyNzAzMTY(3/8)NG報告

    お前じゃねえ
    いやちょっとはお前なんだけどお前じゃなくて
    https://x.com/AQ_moe/status/1896243588142649458?s=19

  • 841名無し2025/03/03(Mon) 13:58:29ID:Q2OTY3OTE(8/9)NG報告

    >>840
    CGデータ提供してるはずだからがっつりかかわってるし良いんだよ…

  • 842名無し2025/03/03(Mon) 14:03:43ID:MyNzAzMTY(4/8)NG報告

    >>841
    これも絆の力なのか

  • 843名無し2025/03/03(Mon) 14:06:40ID:Y0MTI3OTE(3/3)NG報告

    >>838
    そもそもいよいよ追い詰められた場面でいきなりポーズ取り出して変じゃないわけないやろが!!

  • 844名無し2025/03/03(Mon) 14:08:03ID:Y3MzMyNzA(7/8)NG報告

    おう、怪盗しろよ

  • 845名無し2025/03/03(Mon) 14:08:18ID:E0MDk4OTE(2/2)NG報告

    >>834
    (むしろ、アンケは上がるんj)

  • 846名無し2025/03/03(Mon) 14:13:09ID:MyNzAzMTY(5/8)NG報告

    初華、(私ってこんな嫌なこと考える人なんだ)って自覚出来るのは偉いよ本当に

  • 847名無し2025/03/03(Mon) 14:14:47ID:Q2OTY3OTE(9/9)NG報告

    >>845
    歴史パートするとね…
    アンケートの結果が悪くなるんだってさ…

  • 848名無し2025/03/03(Mon) 14:15:36ID:Q0MDI3MjA(1/1)NG報告
  • 849名無し2025/03/03(Mon) 14:18:04ID:ExNTg5Nzg(1/1)NG報告

    >>847
    いや、今回でってことかと?
    …歴史パートだったからこそ、ブッこんで来たのかねぇ…。来週からは吹雪君関係だから、展開によってはハネそうだし。

  • 850名無し2025/03/03(Mon) 14:22:55ID:U3OTA0NA=(1/1)NG報告

    >>751
    話が変わるんだが、こういうコロコロとかの漫画のセリフに「。」が付いてるのって、メインターゲットのちびっ子たちの教育面に配慮してなんだろうか。

  • 851名無し2025/03/03(Mon) 14:25:40ID:kwMjE3OQ=(5/5)NG報告

    >>848
    サーチしやすくなって風の結界像が禁止になったからセブンスタキオン来るしこの機会に結界像全種禁止にならないかな

  • 852名無し2025/03/03(Mon) 14:43:01ID:UzNTg4OTA(6/8)NG報告

    >>848
    原石なしの純粋な青眼の力見せてもらおうじゃねえか
    公爵様はノーマルカードだったのにどうしてこんな(UR)に……

  • 853名無し2025/03/03(Mon) 14:45:32ID:I0ODgxOTI(1/1)NG報告

    >>846
    燈は祥子を理解しようと何度も執拗にアタックを仕掛けるから、祥子からも大切に思われてるけど
    初華は何もしないから、祥子からしたら文字通り都合の良い女でしかない

  • 854名無し2025/03/03(Mon) 14:47:02ID:U4MTAzODY(3/4)NG報告

    >>832 どうだろう?一般戦闘員に至るまで覇気を扱える部族であるうえにハンコックみたいな相当な実力者も輩出するのに未だ女ヶ島だし病も能力由来ではないのでは?

  • 855名無し2025/03/03(Mon) 14:55:19ID:g1MTg1Mjc(1/1)NG報告

    >>816
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%84%E3%83%8E%E3%82%B3%E3%83%97%E3%83%AD
    制作作品見ると幅広く作ってるんだなぁってなるタツノコプロ

  • 856名無し2025/03/03(Mon) 14:57:31ID:U0MjYwNjQ(1/1)NG報告

    ブラント船長カッケェな
    それはそれとしてなんで捕まってんだよ

  • 857名無し2025/03/03(Mon) 14:57:38ID:c4NTI2NTY(1/1)NG報告

    >>831
    そこら辺も含めてマムとカイドウが四皇から降ろされたって評価なんかな?

    実際、百獣海賊団は大看板2人が多分監獄行でその下が扉絵の通りだし妥当な評価か

  • 858名無し2025/03/03(Mon) 15:05:03ID:U0NDkzNzk(1/1)NG報告

    https://x.com/NHK_PR/status/1896424627192352858?t=JO8d-2CGcUhCE1Q09OVTcg&s=19
    再来年の主人公は小栗忠順
    今回演じるのは殿こと松坂桃李さん

    勝海舟とW主人公みたい

  • 859名無し2025/03/03(Mon) 15:07:20ID:g5OTM1MTA(1/1)NG報告

    >>855
    タツノコVSカプコンなゲームとか、アベンジャーズ的なアニメもやれるしね

  • 860名無し2025/03/03(Mon) 15:13:18ID:A1MjU2Mjk(50/57)NG報告

    >>857
    その二つの残党は麦わら大船団、クロスギルドと比べて脅威は落ちると判断されても仕方ないってのは読者でもわかっちゃうよね。

    そういえば行方不明の大看板ジャック、飛び六胞のササキとブラックマリアは今の表紙連載でわかるかな?

  • 861名無し2025/03/03(Mon) 15:16:35ID:A1MjU2Mjk(51/57)NG報告

    >>858
    小栗さんか!司馬遼太郎の『「明治」という国家』を読んで以来小栗さんのこと好きなので楽しみ!

  • 862名無し2025/03/03(Mon) 15:21:35ID:czOTU2Njk(11/12)NG報告

    >>827
    多分自由な型のままなら、今回みたいなことにはならなかったんだろうけどね
    ただ今回の敗戦でまた強くなりそうではある

  • 863名無し2025/03/03(Mon) 15:24:15ID:QyMzI3NDg(3/3)NG報告

    これ絶対大大火災が起きるフラグだよな…
    やるのがロキか神の騎士団かは分からんが

  • 864名無し2025/03/03(Mon) 15:39:18ID:I2ODQ3MjM(7/7)NG報告

    >>859
    一時期タツノコ系もリバイバル盛んだったけど、そのときはいまいち復活しきれなかったのかな

  • 865名無し2025/03/03(Mon) 15:39:44ID:MyNzAzMTY(6/8)NG報告

    タツノコプロですか
    ポルプリはいいぞ

  • 866名無し2025/03/03(Mon) 15:40:03ID:M2OTg3MDI(1/1)NG報告

    >>841
    色変えデザインやったの河森監督だぞ

  • 867名無し2025/03/03(Mon) 15:47:43ID:EzMjY4Mzk(10/10)NG報告

    >>865
    ガッチャマンクラウズまた見たいな

  • 868名無し2025/03/03(Mon) 15:59:51ID:IxODAwODk(2/5)NG報告

    >>867
    タツカプ続編でクラウズ、ガウル、ソウルテイカー「そんなものはない」

  • 869名無し2025/03/03(Mon) 16:10:55ID:g0MzQ0MzY(1/1)NG報告
  • 870名無し2025/03/03(Mon) 16:14:33ID:k1NjkzMjg(1/1)NG報告

    >>858
    これ時代的にほぼ…べらぼうの続編では!?

  • 871名無し2025/03/03(Mon) 16:37:45ID:YxMzkyNjU(1/1)NG報告

    自分がタツノコで好きなのはソウルテイカー、C、ガッチャマンクラウズです

  • 872名無し2025/03/03(Mon) 17:11:04ID:UzODA2OTc(1/1)NG報告

    >>869
    右は解釈違い案件では?

  • 873両左手の雑Jイル2025/03/03(Mon) 17:18:51ID:YxNzMzNTU(10/12)NG報告

    ただの紐で草

  • 874名無し2025/03/03(Mon) 17:38:55ID:IyMzUzMjk(1/1)NG報告

    シャニマスもでらますやるのか
    矢場とん担当は誰だろうか

  • 875名無し2025/03/03(Mon) 17:42:51ID:IzNTExNDk(1/1)NG報告

    ペルフェクト再録!ペルフェクト再録!
    イラスト良すぎて値下がりする気がしないがな!

  • 876名無し2025/03/03(Mon) 17:43:24ID:I4MDIyMjg(1/1)NG報告

    くっそぉ、ファイノンがどうなったか続きが気になるけどワイルズが久しぶりなモンハン(アイボ以来)
    で面白くてログボ、開拓120周回したら止めるから
    スタレが先に進めないぞ!

  • 877名無し2025/03/03(Mon) 17:48:10ID:YyNTEwMDM(1/2)NG報告

    なんてひどいチョイスなんだ
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=vTaf9iE8LX4

  • 878名無し2025/03/03(Mon) 17:51:14ID:I5MzMwMjU(11/12)NG報告

    >>868
    それでも俺はエゴボスラーが出てくる三期を待ち続けるんだよ!

  • 879名無し2025/03/03(Mon) 17:54:19ID:A4NTg2NjQ(1/2)NG報告

    >>876
    さっさとオクヘイマのキメラのお手伝いに行くんだよ
    すでに全回収出来るんだから

  • 880名無し2025/03/03(Mon) 17:55:44ID:IxODAwODk(3/5)NG報告

    >>878
    (あれ?…タツカプ続編希望という話題ではなく?
    でも最近てやんでえやシュラトがネットの話題に挙がるから希望はあるのか?)

  • 881名無し2025/03/03(Mon) 17:56:16ID:Y5NzMyNDY(2/2)NG報告

    >>858
    ネジの人!!ネジの人か!!!

  • 882名無し2025/03/03(Mon) 17:56:28ID:Y4NDA0MjU(1/2)NG報告

    当選人数20人のジークアクス感想戦キャンペーンの戦争、勝ちましたぁ!!

  • 883名無し2025/03/03(Mon) 17:56:36ID:k1ODQwODc(1/1)NG報告

    >>876
    端的にネタバレ言うと
    開拓者、死す!デュエル、スタンバイ
    だぞ

  • 884両左手の雑Jイル2025/03/03(Mon) 18:00:05ID:YxNzMzNTU(11/12)NG報告

    >>882
    おめでとうーーー

  • 885名無し2025/03/03(Mon) 18:05:22ID:g1MjgxMTU(3/8)NG報告

    久々にマスターデュエルやったらブロンズのティア4当たりで勝てんくなったなぁ
    ここらへんまでか初期デッキの改良版で通じるのは

  • 886名無し2025/03/03(Mon) 18:05:54ID:g1MjgxMTU(4/8)NG報告

    次何使おうかな ラビュリンスにするかそれともドラゴンメイドにするか

  • 887名無し2025/03/03(Mon) 18:09:14ID:Y5MzAwMjE(1/1)NG報告

    >>863
    エルバフにある宝樹アダムと、魚人島にある陽樹イブって、元ネタのアダムとイブと同じように対の存在だったりするんだろうか?

  • 888名無し2025/03/03(Mon) 18:13:10ID:A1MjU2Mjk(52/57)NG報告

    >>886
    サンダードラゴンはいいぞ。今ならデモンスミスとも相性が良い。常に手札は上振れか事故の2択だ。

  • 889名無し2025/03/03(Mon) 18:20:16ID:g1MjgxMTU(5/8)NG報告

    >>888
    メカ系のデッキで面白そうなの無いんです?
    ジャンク系を見た目が結構好みだから使ってたんやが
    それか色々特殊召喚多用するやつパズルみたいで面白いんですよ

  • 890名無し2025/03/03(Mon) 18:30:58ID:A4NTg2NjQ(2/2)NG報告

    >>889
    サイバー・ドラゴンでいいんじゃない?
    あるいはジェネクス

  • 891名無し2025/03/03(Mon) 18:37:14ID:UzNTg4OTA(7/8)NG報告

    >>889
    手持ちで一番召喚するカードの種類多いデッキなんだろうとみてみたら
    植物でした。
    どうですか植物デッキ

  • 892名無し2025/03/03(Mon) 18:37:14ID:IxNjcxNzg(4/5)NG報告

    >>889
    作りやすいのはサイバードラゴンかな?
    個人的には列車やマシンナーズもおすすめしたい

  • 893名無し2025/03/03(Mon) 18:42:00ID:EzNDg0OTY(1/1)NG報告

    >>889
    ジャンクを使おうとするとシンクロ1択になっちゃうぜ
    大雑把にいうとこいつを気合いで通すデッキなので

  • 894名無し2025/03/03(Mon) 18:44:53ID:A1MjU2Mjk(53/57)NG報告

    >>889
    遊戯王5'Dsのブルーノが使っていた「TG(テック・ジーナス)」、遊戯王GXのカイザーが使っていたサイバー流。あとはマシンナーズとかはどう?

  • 895名無し2025/03/03(Mon) 18:46:45ID:g1MjgxMTU(6/8)NG報告

    色々教えてくれてありがとうねぇ!

  • 896名無し2025/03/03(Mon) 18:49:18ID:A1MjU2Mjk(54/57)NG報告

    サンダードラゴンはサーチを多用するデッキが多いからサーチ封印する超雷龍はシンプルに強い。戦功に超雷龍で相手をロック。後攻に雷神龍で相手の盤面を破壊して殴って制圧。決まると楽しいぜ!

  • 897名無し2025/03/03(Mon) 18:49:31ID:g1MjgxMTU(7/8)NG報告

    個人的にはサイバー・ドラゴン見た目が好みだから組んでみようと思うぞ
    あと閃刀姫も気になったからストーリーモードで使ってみて好みだったら使うことにするぞ

  • 898名無し2025/03/03(Mon) 18:49:32ID:IyMTUyOTY(4/4)NG報告

    >>889
    メカ・・・というか、グランラガンやトップをねらえ!系だけど、センチュリオンは楽しく使えて強くておススメ。

    3月に新規来ると思ったんだけどなぁ・・・

  • 899名無し2025/03/03(Mon) 18:52:13ID:AxMjMxNjI(1/1)NG報告

    プリキュアって何から見ればいいんだろ

  • 900名無し2025/03/03(Mon) 18:52:14ID:Y4OTk4OTM(1/3)NG報告

    >>887
    イブって根っこは描写されたけど、本体の幹はまだ登場してないよな。

  • 901名無し2025/03/03(Mon) 18:52:34ID:U0MTM0Nzk(11/13)NG報告

    何で…?と思ったけどそうかりぼんって集英社か
    https://x.com/ShueishaGamesON/status/1896486454546895256?t=83WkCM6ld05sNm6oNl2bmw&s=19

  • 902名無し2025/03/03(Mon) 18:53:26ID:A1MjU2Mjk(55/57)NG報告

    >>897
    サイバー流は奥が深い。表と裏で特徴が違うし環境上位にはならないけど決まると気持ちいいテーマ。

  • 903名無し2025/03/03(Mon) 18:54:31ID:Y4NDA0MjU(2/2)NG報告
  • 904名無し2025/03/03(Mon) 18:56:31ID:Y4OTk4OTM(2/3)NG報告

    たてとく。

  • 905名無し2025/03/03(Mon) 18:57:10ID:c4MjQ1Nzk(1/1)NG報告

    汚いゼーレだ

  • 906名無し2025/03/03(Mon) 19:02:13ID:I3ODIyMDQ(9/13)NG報告

    >>903
    もう決まってなかったっけ?って確認したら発表あったのもう4年前なのか

  • 907名無し2025/03/03(Mon) 19:02:24ID:AyMjE2Mzg(1/2)NG報告

    >>903
    最近はギャプ萌えな時代が来てわたし嬉しい

  • 908名無し2025/03/03(Mon) 19:04:17ID:IxNDE1Nzc(1/1)NG報告

    もうおわりだ…決闘しているんだ…
    でもにっしょんchのウラは決闘者の卵でいっぱいだーーー!!

  • 909名無し2025/03/03(Mon) 19:05:35ID:AyMjE2Mzg(2/2)NG報告

    >>702
    エボルでみんなげんなりしちゃってロゴスで巻き返せなかったから。ロゴスはストーリーもキャラも合体もいいんだが立体化も恵まれなかったから残念な作品な印象

  • 910名無し2025/03/03(Mon) 19:09:45ID:k0MTE0MDg(1/1)NG報告

    >>903
    メルブラとタイアップしようぜ

  • 911名無し2025/03/03(Mon) 19:09:51ID:A3MzAzMDA(2/3)NG報告

    >>905
    どっかのゴッドフィンガーが出てきそうな世界観

  • 912名無し2025/03/03(Mon) 19:10:29ID:I4NjkzMTE(11/11)NG報告

    >>702
    エボルは諸悪の根源ともいえる不動が最高にむかつくのが
    自分が感情爆発させて世界滅ぼした
    だから世界と感情から離れて世界を見守る立場に徹する 愛する女性とも来世で添い遂げないのも贖罪
    わかるがお前が動いていたら犠牲でてませんよね

  • 913名無し2025/03/03(Mon) 19:10:55ID:k0MTkxMzY(13/14)NG報告

    >>863
    水がダメな能力者と炎がダメなエルバフはなんか因果なものを感じるわ

  • 914両左手の雑Jイル2025/03/03(Mon) 19:15:58ID:YxNzMzNTU(12/12)NG報告

    >>899
    好きな絵柄の奴が好きな声のプリキュアで良いよ

  • 915名無し2025/03/03(Mon) 19:25:04ID:kwNDMzMTU(9/10)NG報告

    >>863
    両方ともビッグマムが当てはまってたのは何の因果と言うべきか>火事と雷

    元々の創造主を考えると最早なるべくして断絶した感まであるな

  • 916名無し2025/03/03(Mon) 19:32:13ID:EyMDkwMDA(1/1)NG報告
  • 917名無し2025/03/03(Mon) 19:33:54ID:g5NzU5MDU(6/6)NG報告

    >>869
    うてなちゃんモードとマジアベーゼモードってのもあるんだろうけどきうぃちゃん相手だとニヤニヤできる余裕がない感じがして興奮しますね
    トレスマジアが現れたから出撃してくれるかい二人ともぉ

  • 918名無し2025/03/03(Mon) 19:39:29ID:I5MzMwMjU(12/12)NG報告

    >>916
    ガンダムキカイダー!?

  • 919名無し2025/03/03(Mon) 19:44:00ID:U4MTAzODY(4/4)NG報告

    https://x.com/shadowverse_jp/status/1896501036065673651?s=46
    遅かったじゃないか…早く新時代のバハメンコさせてくれ

  • 920名無し2025/03/03(Mon) 19:53:39ID:U4ODM1Mg=(2/2)NG報告

    >>899
    今やってるやつでいいと思う

  • 921名無し2025/03/03(Mon) 19:54:06ID:UzNTg4OTA(8/8)NG報告

    >>919
    いや、本当に長かったな
    ただタイムトラベル繰り返してみてカードパワーぶっ飛んでる後半の方が楽しかったからビヨンド初期に満足できるか微妙に心配だぜ

  • 922名無し2025/03/03(Mon) 19:55:35ID:A1MjU2Mjk(56/57)NG報告

    ゾロはルフィのブレーキ役もしてくれるけど、漫才みたいなやり取り面白かったなぁ。というか、こんなにツッコミに回ったルフィは久しぶりに見たよ!

  • 923名無し2025/03/03(Mon) 20:07:38ID:E1Njk4NTE(6/6)NG報告

    わたたべ、残り二名のキャスト発表!
    FGOではモルガン、清少納言を演じてる石川由依さんとファイルーズあいさんか!!
    10月からか

    YouTubehttps://youtu.be/LOFvOkqkTYs?si=40Qn2vLZVWpmlswe

  • 924名無し2025/03/03(Mon) 20:08:55ID:MyNzAzMTY(7/8)NG報告

    な、、、
    なんやてーーーー!?
    https://x.com/imassc_prism/status/1896161972670103972?s=19

  • 925名無し2025/03/03(Mon) 20:11:02ID:MyNzAzMTY(8/8)NG報告

    24時間前の投稿だった恥ずかしい

  • 926名無し2025/03/03(Mon) 20:14:27ID:A0NzMyMjA(1/1)NG報告

    あずまんが大王はゾルトラークだった?

  • 927名無し2025/03/03(Mon) 20:17:58ID:c4NTkzMDM(1/1)NG報告

    絵柄とのギャップという意味では、これも巻数貯まったらアニメ化して欲しい

    キズナちゃんが、貴方の為とか言いながら飼えなくなった動物を無責任に野生に放つタイプの一番嫌いなカ スって言い放たれるシーン声つきでみてええ
    絶妙に居てほしくないけど実際にいそうな、黒い図々しい心を皆に知って欲しいい

    あと、webの最新掲載分見たけど、星家はさあ……
    妹ちゃんだけで良いんじゃないっすかね(真顔)

  • 928名無し2025/03/03(Mon) 20:20:29ID:k0MTkxMzY(14/14)NG報告

    >>926
    日常系の元祖って意味ではゾルトラークだわな

  • 929名無し2025/03/03(Mon) 20:22:17ID:czOTU2Njk(12/12)NG報告

    >>916
    ファーストガンダムの正中線でカラーリング分かれてるの、何かの伏線なのかな?

  • 930名無し2025/03/03(Mon) 20:37:35ID:YyNTEwMDM(2/2)NG報告

    >>916
    >>929
    まだ未練があるのだろう

  • 931名無し2025/03/03(Mon) 20:38:58ID:I3ODIyMDQ(10/13)NG報告

    今日は三つ編みの日ですか

  • 932名無し2025/03/03(Mon) 20:43:01ID:AyOTM1MzM(30/31)NG報告

    >>931
    短くなった委員長の三つ編み……
    YouTubehttps://youtu.be/4dBAWcYGBIg?si=k0xToYXo9VUje8Qe

  • 933名無し2025/03/03(Mon) 20:47:07ID:U4MDMxMzU(1/1)NG報告

    >>901
    “オカルトマニアの美青年”がトレンド入りしてて草

  • 934名無し2025/03/03(Mon) 20:48:54ID:A0NzkyNzg(3/3)NG報告

    >>923
    ほぼ3人で回す作品だし、しっかり実力のあるメンツを揃えてきたなぁと思う

  • 935名無し2025/03/03(Mon) 21:01:58ID:kyMDM3MjQ(1/1)NG報告

    >>931
    髪は女の命

  • 936名無し2025/03/03(Mon) 21:03:21ID:k4ODU0Mw=(12/12)NG報告

    >>931
    三つ編みをしてたりしてなかったりするが、手配されたときには「金髪、三つ編み、チビ」と書かれるぐらいには特徴的なエド

  • 937名無し2025/03/03(Mon) 21:04:12ID:YzMzc4NzM(1/1)NG報告

    無駄に再現度高い井上はなに?

  • 938名無し2025/03/03(Mon) 21:06:53ID:Y3ODE5MDI(1/1)NG報告

    >>931
    前の学校での友人の三つ編みを真似て控えめな優等生として振るまう水口茉莉絵さん

  • 939名無し2025/03/03(Mon) 21:07:09ID:k1MzM3MTY(1/1)NG報告

    >>931
    徐倫が三つ編みだと今気づいた

  • 940名無し2025/03/03(Mon) 21:09:22ID:U0MTM0Nzk(12/13)NG報告

    >>936
    作者がカラー指定する前から赤フード金髪三つ編みというカラーリングが皆の中に出来上がってたガブちゃん

  • 941名無し2025/03/03(Mon) 21:18:44ID:M4NjA3NTg(1/1)NG報告

    >>935
    ヒロイン降臨の瞬間来たな

  • 942名無し2025/03/03(Mon) 21:25:20ID:E2MjAxNTE(4/4)NG報告

    >>931
    ホイさっさ

  • 943名無し2025/03/03(Mon) 21:37:19ID:c3Mzk5MTA(1/1)NG報告

    そういえば今回はシリアス目なストーリーなんだった

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=w3FwLvbocaU

  • 944名無し2025/03/03(Mon) 21:40:40ID:UxMDgxNDc(1/1)NG報告

    べらぼう最新話見たんだけど分かってはいたが松葉屋の親父、だいぶエグい事しやがる
    こんなん脳破壊されるし、疵になるわ
    女将いねの方も大分やり手だし
    このどうにもならない地獄、他人事だからまだ耐えられるけどすげー辛い

  • 945名無し2025/03/03(Mon) 21:55:33ID:g1MjgxMTU(8/8)NG報告

    うう……ネットで見たサイバー・ドラゴンデッキ組もうとしたら毎回UR級で持ってないカードがホイホイ要求されるよ……そんなホイホイ持ってないし生成ポイントも足りるわけあるかよ……

  • 946名無し2025/03/03(Mon) 21:58:49ID:gyOTk3MDM(10/11)NG報告

    シンセミアみたいな和風ファンタジーが見たい。
    ラノベかゲームで良いの無い?

  • 947名無し2025/03/03(Mon) 22:01:53ID:YyNTM2OTQ(1/1)NG報告

    >>931
    暗い緑髪の三つ編みの美人(公式設定)

    ゲームの方にも来ないかのぅ

  • 948名無し2025/03/03(Mon) 22:02:08ID:Q0MDg0ODM(4/4)NG報告

    萌実さんの新衣装良すぎないか?

  • 949名無し2025/03/03(Mon) 22:02:18ID:k2NzQyMzY(2/2)NG報告

    >>932
    でたな、普通に旧版のOPのクオリティー凄ええええええええ!?!?ってなるヤツ!!

  • 950名無し2025/03/03(Mon) 22:09:21ID:QyNDE3NTQ(1/1)NG報告

    >>923
    背景が夏だから夏アニメかなとほんのり期待してました。待ち遠しいぜ!

  • 951名無し2025/03/03(Mon) 22:10:16ID:YwODY4NjY(6/6)NG報告

    >>931
    ギャルが三つ編みするのがなんか刺さった

  • 952日本のウルク民でアインツベルン家の壁になりたい王の軍勢2025/03/03(Mon) 22:20:54ID:kzODU0OTI(1/1)NG報告

    >>923
    めっちゃ楽しみ!
    メイン3人がイメージ通り過ぎる。
    舞台が夏だから夏アニメかと思ったけど、放送が今から楽しみだ。

  • 953名無し2025/03/03(Mon) 22:25:16ID:IxNjcxNzg(5/5)NG報告

    >>945
    ストラクデッキ買え
    あれ三つで1500ジェムだがそれで8割がた揃うぞ。十分回るデッキになる
    その後で足りない分なり汎用なりを生成すれば良い

  • 954名無し2025/03/03(Mon) 22:38:24ID:IxNTYyNTY(1/1)NG報告

    地味子いいよね

  • 955名無し2025/03/03(Mon) 22:39:33ID:kyODczNg=(1/1)NG報告

    対ありがアニメ行けるならゲーミングお嬢様もやってほしいわ。
    完結してるしちょうど良いだろ

  • 956名無し2025/03/03(Mon) 22:39:51ID:c0NTc0NDE(1/2)NG報告

    >>954
    ヒラコーの性癖を煮詰めたみたいなビジュアルだな

  • 957名無し2025/03/03(Mon) 22:49:29ID:E2MzgyMDc(1/2)NG報告

    遅ればせながら3月3日はクマニーサンの誕生日
    彼を活躍させると現地妻が現れるハリウッドなノリになってしまう、ひな祭りとは真逆の男だ
    若い頃は役者として戦隊ヒーローにも参加していたぞ

  • 958名無し2025/03/03(Mon) 22:50:15ID:E2MzgyMDc(2/2)NG報告

    >>957画像添付ミスった……

  • 959名無し2025/03/03(Mon) 22:50:46ID:UyMTI2NDA(1/1)NG報告

    >>955
    あれはドラマ版があったからな
    アニメも格ゲー部分にストリートファイター使いそう

  • 960名無し2025/03/03(Mon) 23:03:36ID:c0NTc0NDE(2/2)NG報告

    >>958
    ニーサンは素直にレイレイさんにしておけ

    能力の相性悪いのに一緒に狩りにいくくらいは仲良いしね

  • 961名無し2025/03/03(Mon) 23:06:09ID:M2MDY4ODE(1/1)NG報告

    ネットミーム言った後に知らない人間に解説するオタクの姿が一番惨め…(ブーメラン
    YouTubehttps://youtu.be/pnwsJWYwrlY?si=hpPoRNPHGduWgSQE

  • 962名無し2025/03/03(Mon) 23:11:23ID:k1OTEwMjQ(20/20)NG報告

    >>947
    アールヴヘイム出揃ったから次は水夕会は徐々に追加されてくと思う、聖姉さま来たし

    ローエングリンと優先度争いそうではあるか

  • 963名無し2025/03/03(Mon) 23:18:26ID:YwNjY2Nzk(1/1)NG報告

    もうあと数十分間もすれば日付変わるな

    ひめひめ誕生日おめ

  • 964名無し2025/03/03(Mon) 23:33:07ID:E2MjM0NDk(1/1)NG報告

    >>931
    最近までやってたから今一番印象深い三つ編み

  • 965名無し2025/03/03(Mon) 23:36:22ID:U0MTM0Nzk(13/13)NG報告

    >>946
    徒花異譚とか

  • 966名無し2025/03/03(Mon) 23:37:38ID:Y4OTk4OTM(3/3)NG報告

    地味ほむ

  • 967名無し2025/03/03(Mon) 23:48:02ID:gyOTk3MDM(11/11)NG報告

    >>965
    感謝

  • 968名無し2025/03/03(Mon) 23:56:57ID:A1MjU2Mjk(57/57)NG報告

    >>954
    こういう地味な子がエッチなテクニックが上手いと興奮するよね

  • 969名無し2025/03/04(Tue) 00:07:26ID:Q2NDk0NzI(11/13)NG報告

    野球はチームスポーツ!
    いやそんな事言ってるツラかコレ?

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263957916366

  • 970名無し2025/03/04(Tue) 00:07:32ID:I2MzA0MDA(3/3)NG報告

    火曜のジャンプラ、拷問とかサンキューピッチとかに加えてアストラ芦魔のが加わったので色々被るとこの状態になる

  • 971名無し2025/03/04(Tue) 00:07:37ID:c5NzU2ODA(2/2)NG報告
  • 972名無し2025/03/04(Tue) 00:18:37ID:QwOTAyNDA(1/1)NG報告

    令和でこの見た目だとリアルでも「地味」にはならんな逆に
    >>954

  • 973名無し2025/03/04(Tue) 00:19:17ID:c5MTM5MjA(10/10)NG報告

    >>971
    マイクラは『自分が作りたいもの』の為にプレイするゲーム
    でもそれはそれとして多人数協力プレイもできるし自分の目的の為に他人を巻き込む企画も珍しくない

    だからこそのマイクラモチーフだったのだな、と色んな意味で納得させられた回だった…

  • 974名無し2025/03/04(Tue) 00:20:41ID:UwMjQ1NzY(5/6)NG報告

    >>971
    自分は連携しつつ、相手の連携と信用をズタズタにしていくスタイル

  • 975名無し2025/03/04(Tue) 00:26:37ID:Q2NDk0NzI(12/13)NG報告

    いい感じだ
    CVは原作のPVの2人から変わるのかな
    YouTubehttps://youtu.be/U38d2Gz3vqQ

  • 976名無し2025/03/04(Tue) 00:26:40ID:g5MDM2ODA(1/1)NG報告

    >>971
    ホントだよ

  • 977名無し2025/03/04(Tue) 00:27:50ID:I0NTM4ODg(5/5)NG報告

    >>961
    倉持は純粋に知りたいから聞くんだけど、
    それで石神や鏑木も被害に遭ってるんだよねー
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=neZg_MjcY6w

  • 978名無し2025/03/04(Tue) 00:37:47ID:Q2NDk0NzI(13/13)NG報告

    いつの間にか好きな漫画のボイスコミック来とるやんけ!!
    しかも文乃が集貝さんなの嬉しい……
    YouTubehttps://youtu.be/Eyx82co7Pck

  • 979名無し2025/03/04(Tue) 00:48:29ID:Q5MzkzOTI(1/1)NG報告

    >>971
    ようやくハイパーインフレーションみたいなクセの強い展開にエンジンが入ってきたな

  • 980名無し2025/03/04(Tue) 00:59:26ID:U0NjY5NDQ(31/31)NG報告

    ぐ、誰しも大好きな奴を……!

  • 981名無し2025/03/04(Tue) 03:38:13ID:U1NTIwMDA(1/1)NG報告

    >>971
    一人では無理でも他人(味方とは言ってない)を使えば勝てるゲーム、それが野球だったか

  • 982名無し2025/03/04(Tue) 05:37:58ID:c5MzUzNjA(8/8)NG報告

    髪ほどくと雰囲気変わる、あると思います

  • 983名無し2025/03/04(Tue) 06:21:17ID:czOTMyMTY(1/1)NG報告

    >>946
    消えた世界と月と少女

  • 984名無し2025/03/04(Tue) 07:10:14ID:k3MTIxMjg(5/5)NG報告

    >>977
    最近エッホエッホのフクロウミームにも触れた模様
    YouTubehttps://youtu.be/YeDKhgtwvsE?si=QpriGPizRyj19XJU

  • 985名無し2025/03/04(Tue) 08:11:00ID:c2MzQ5ODI(1/1)NG報告

    スタンダードからけっこう待たされたな

  • 986名無し2025/03/04(Tue) 08:13:46ID:UzODE1MDQ(6/6)NG報告

    何? 野球とは相手チームの仲間割れを誘発する球技ではないのか?!

    忌野監督「雨で試合が流れるくらいなら、点取られても良いからさっさと回を進めろ!」
    渡久地「マウンドの土が悪条件の中、牽制球も遊び玉も投げないピッチャーとかカモだろ、そして9点も10点も取られるところまで行ったら個人成績ボロボロになってプロとしての今後に響くからあいつおそらく裏切って試合流すぞ」

  • 987名無し2025/03/04(Tue) 08:19:21ID:M0NTEzMjg(1/1)NG報告

    地味な子おめかし

  • 988両左手の雑Jイル2025/03/04(Tue) 08:41:38ID:gwMDEzNDQ(18/19)NG報告

    ケモ埋め

  • 989名無し2025/03/04(Tue) 08:50:37ID:A2MTcxNTI(4/5)NG報告

    >>985
    今のプレバンはジーライン系の時代なのか…?
    デスアーミー系の時代はいつ来るんだ!?

  • 990名無し2025/03/04(Tue) 08:54:55ID:UwMjQ1NzY(6/6)NG報告

    BBA2連は心が折れるor発狂絶叫不可避なのよ

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=MKglXN-FiMk

  • 991名無し2025/03/04(Tue) 09:03:23ID:U1MTUwNzI(1/1)NG報告

    >>989
    RX-78とその系譜がジオンではなく連邦の物であると示さなくてはならない時が来ているのだ……

    他の些事に力を割いている場合ではない……っ!

  • 992名無し2025/03/04(Tue) 09:09:33ID:YwNTM4MjQ(1/1)NG報告

    それでもオレは脚があったほうがいいかもとね!

  • 993名無し2025/03/04(Tue) 09:11:02ID:gyMzQzMDQ(4/4)NG報告

    >>989
    ククルスドアン、レクイエムとザクバリエーションの連打が来たので次はジークアクスのザクだろうな…。

  • 994両左手の雑Jイル2025/03/04(Tue) 09:19:17ID:gwMDEzNDQ(19/19)NG報告

    >>990
    ポケポケの悪い所・名無しのマジで誰!?ってなるキャラが出て来る(調査員は色々考察勢が面白かったけどシロナのお婆ちゃんは草)

  • 995名無し2025/03/04(Tue) 09:21:16ID:A2MTcxNTI(5/5)NG報告

    >>993
    来るか、ザクタンク(Ver.ジークアクス)?

  • 996名無し2025/03/04(Tue) 09:30:48ID:AxNTA5MTI(1/1)NG報告

    てかアムロが乗って満足する機体ってあんの?

  • 997名無し2025/03/04(Tue) 09:33:45ID:cxMTcwNTY(1/1)NG報告

    >>979
    小堀パイセン、ドン引いてるけどあんたも三馬君に対してメンタル耐久実験してたから人のこと(略)

  • 998名無し2025/03/04(Tue) 09:52:52ID:Q2NDU0NDA(1/1)NG報告

    1000ならナルシスト

  • 999名無し2025/03/04(Tue) 09:53:47ID:MzMDc1Mg=(1/1)NG報告

    1000なら地味

  • 1000名無し2025/03/04(Tue) 09:53:48ID:Q0MDk2MDA(1/1)NG報告

    1000なら

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています