型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1962

1000

  • 1名無し2025/02/22(Sat) 23:15:35ID:UxNDAzODg(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 912等分の花嫁』
    https://bbs.demonition.com/board/12437/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
    https://bbs.demonition.com/board/12129/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12434/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/02/23(Sun) 11:09:55ID:k0MjA2Mw=(1/11)NG報告

    「胸があったてるんですけど」「あててんのよ」

  • 3名無し2025/02/23(Sun) 11:10:39ID:MzNzMyNzg(1/4)NG報告

    お腹の音を恥じらう

  • 4名無し2025/02/23(Sun) 11:12:48ID:U1NTExMTE(1/1)NG報告

    家庭的な料理を作る

  • 5名無し2025/02/23(Sun) 11:14:07ID:I2NjU2MzA(1/1)NG報告

    普段は女子力皆無な感じなのに、服に関する説明で時々コンプレックスが現れるすぐみちゃん

    七つの大罪に関連したコスの簡易診断で『欠けているのが色欲』と出るくらいである

  • 6名無し2025/02/23(Sun) 11:25:28ID:g3MjIzMDA(1/5)NG報告

    2月はバレンタインで女子アピール!!

  • 7名無し2025/02/23(Sun) 11:26:00ID:g1MzYwNDc(1/1)NG報告

    料理を始めるのは割とベタな表現である

    メイクを始めるってのは二次元絵だと伝わりにくいから、あんまり無い印象
    見た目がガラッと変わるのはあるけど

  • 8名無し2025/02/23(Sun) 11:32:54ID:g4Mjg2MzM(1/14)NG報告

    じっと見つめてくるのも女子アピールとしてポイント高いと思う。

  • 9名無し2025/02/23(Sun) 11:34:11ID:c4MTMxMDY(1/7)NG報告

    電車侍編好き

  • 10名無し2025/02/23(Sun) 11:34:31ID:MzNzMyNzg(2/4)NG報告

    首を傾げて前屈みになる。これは女子ポイント高め

  • 11名無し2025/02/23(Sun) 11:35:33ID:U2NzA2NzE(1/8)NG報告

    残念な感じで人見知りな美少女と女子っぽさのさかいめは線引きが難しい

  • 12名無し2025/02/23(Sun) 11:53:38ID:g1NDg4NTI(1/10)NG報告

    >>6
    変わらぬ女子力!!

  • 13名無し2025/02/23(Sun) 11:54:32ID:MzNzMyNzg(3/4)NG報告

    妖怪を怖がる女の子らしさ。。。

  • 14名無し2025/02/23(Sun) 12:04:18ID:Q3MDA5Njg(1/1)NG報告

    「箸より重い物持った事ない」とか言い出す

  • 15名無し2025/02/23(Sun) 12:06:17ID:M3ODE3OTk(1/16)NG報告

    >>13
    家事全般や家計を仕切ってたり、本来の女子力もかなり高いよね蘭ちゃん

  • 16名無し2025/02/23(Sun) 12:11:33ID:I3ODI1MTY(1/1)NG報告

    >>5
    ちなみに料理は出来ると言いつつも実態はインスタント食品のアレンジである

    あくまでも自然体に好きなことを楽しんでいるだけだけど、どっか女子らしいことを避けている感はある

  • 17名無し2025/02/23(Sun) 12:14:54ID:I5NzYxNTQ(1/2)NG報告

    >>8
    梨花妃、実際肌艶戻ってから大分印象変わったわ
    1期1話はあんなにげっそりしてたのに

  • 18名無し2025/02/23(Sun) 12:14:59ID:c3MzM5MTg(1/1)NG報告

    >>16
    最近のイベントで過去が出たおかげでお労しさが上がったすぐみちゃん…そんな…君は明るいプラモの販促担当キャラではなかったのか…

  • 19名無し2025/02/23(Sun) 12:15:11ID:I5NzYxNTQ(2/2)NG報告

    画像!

  • 20名無し2025/02/23(Sun) 12:24:15ID:E1MjQ0ODU(1/1)NG報告

    >>13
    殺人鬼なら物理で倒せるから安心だね


    んなワケ有るかぁ!

  • 21名無し2025/02/23(Sun) 12:39:16ID:MzNjQ2MzA(1/1)NG報告

    >>20
    どこぞのVtuberの理論を借りるなら「人は⚪︎せば終わりだから怖くない、ゾンビと幽霊は⚪︎したのにまだ動くから怖い」ってアレだろ

  • 22名無し2025/02/23(Sun) 12:43:43ID:Y0MjA2NTM(1/28)NG報告

    女子力はギャル力とも言える

  • 23名無し2025/02/23(Sun) 12:47:22ID:kzOTQ5MTU(1/9)NG報告

    普段つよつよで仲間や部下を庇い先頭に立って戦う事も厭わない

    そんな女子がふとした拍子に見せる弱さからしか拝めない女子力ってのはあると思うのです

  • 24名無し2025/02/23(Sun) 12:47:30ID:Y0MjA2NTM(2/28)NG報告

    昨日ウマ娘で盛り上がったけど、リアル競馬もすごいことになってたな……

  • 25名無し2025/02/23(Sun) 12:50:11ID:U1NDc0MDA(1/4)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/vANHqlHWXgI?si=nCmwuwLVqoJWR6iZ
    王子様キャラやってるあおくゆが魅せる女の子らしさがいいんだ

  • 26名無し2025/02/23(Sun) 12:53:23ID:Q1OTM5OTg(1/12)NG報告

    うるせェ!!! いこう!!!(アメフトに)

  • 27名無し2025/02/23(Sun) 13:02:17ID:k4OTYyOTQ(1/1)NG報告

    >>7
    やっぱりギャップある子って良いよね

  • 28名無し2025/02/23(Sun) 13:23:00ID:UzNzA1Mzk(1/8)NG報告

    髪をかき上げる仕草ですかね

  • 29名無し2025/02/23(Sun) 13:27:19ID:U1NDc0MDA(2/4)NG報告

    和泉くんに会う前に髪ほどく狼谷さん
    いじらしくて、せつなくて好き

  • 30名無し2025/02/23(Sun) 13:45:26ID:Q1MTMyMzg(1/1)NG報告

    とても今更なのだが星のカービィスタアラ触ってドロッチェ強くね?ってなってる

  • 31名無し2025/02/23(Sun) 13:51:20ID:Q3NDU3NjU(1/2)NG報告

    >>27
    個別エンド後のメイド服のとき
    「もう 愛され続けて体がすっかり」
    とかいうスケベっ娘

  • 32名無し2025/02/23(Sun) 13:53:05ID:Q3NDU3NjU(2/2)NG報告

    >>26
    この人 ムキムキな体に憧れてる 他人の才能美しさはストレートに褒める

    自己評価低すぎぃ

  • 33名無し2025/02/23(Sun) 13:58:53ID:A3OTcwOTI(1/1)NG報告

    >>26
    ちゃんと入部条件である身体能力を保持しているから運動の才能もあったんだよな
    ヒル魔とかより足速いし

  • 34名無し2025/02/23(Sun) 14:15:06ID:M3NzI1NTk(1/2)NG報告

    >>17
    >>19
    健康になって肌艶が現れて、メンタルも安定したことで本来の美しさを取り戻した感じだよね。
    皇帝羨ましいぞ!

  • 35名無し2025/02/23(Sun) 14:17:09ID:M3NzI1NTk(2/2)NG報告

    >>20
    >>13
    今回の犯人は蘭とも渡り合えたというとんでもない女だったなぁ。そしてcvセミラミスだった。

  • 36名無し2025/02/23(Sun) 14:21:40ID:M3ODE3OTk(2/16)NG報告

    >>35
    蘭ちゃんは不意を突いての一撃で仕留める事が多いから、相手も同じくやる気ありの時は苦戦する

  • 37名無し2025/02/23(Sun) 14:29:04ID:IzMzc4Mjg(1/1)NG報告

    サブ垢のリン(妹)の方で釣りやったら踏ん張りボイスが喘ぎ声にしか聞こえない件…
    アキラ(兄)でP5のジョーカー以上の屋ゴ感出してるからあんまり進めて無かったが今回神イベでは?

  • 38名無し2025/02/23(Sun) 14:38:09ID:AwNTcyNzY(1/8)NG報告

    >>36
    コナン世界での格闘戦で一軍に入れるかのボーダーラインが「蘭姉ちゃんより強いかどうか」になってるところはあると思う

    禁書における黒子・神裂枠というか、DBのフリーザ~セル編までのベジータ枠というかそういうの

  • 39名無し2025/02/23(Sun) 14:41:02ID:g4Mjg2MzM(2/14)NG報告

    >>38
    京極、赤井、安室、若狭、前田、アイリッシュは上位陣に入りそう。
    徒手空拳ではないが沖田のライバルで、飛行機の上で戦える服部も入れてもいいかな?

  • 40名無し2025/02/23(Sun) 14:44:59ID:Y2NzQ3ODU(1/1)NG報告

    >>25
    外部の娘相手ならちゃんと王子様ムーブできるんだけどなぁ
    YouTubehttps://youtu.be/CAU-w0uFDN0?si=-EazHzhsh5OKVYjx

  • 41名無し2025/02/23(Sun) 14:49:22ID:M0MDA3NjQ(1/12)NG報告

    火曜深夜か
    あと1月ちょっと

  • 42名無し2025/02/23(Sun) 14:55:12ID:YxMTkwMjU(1/3)NG報告

    初代ガンダムと同じ4月7日なんじゃって予想あったけど
    ちょっと惜しかったね

  • 43名無し2025/02/23(Sun) 14:57:53ID:U1NDc0MDA(3/4)NG報告

    >>41
    4月からかぁ
    意外と早かったな

  • 44名無し2025/02/23(Sun) 14:58:03ID:k0MjA2Mw=(2/11)NG報告

    >>41
    水星の魔女も0話は放映しなかったし(しなかったよね?)シャアが活躍する部分はがっつりダイジェストになるかな。1話で主人公が出てこないと視聴者、困惑するだろうし。

  • 45名無し2025/02/23(Sun) 15:02:13ID:U1NDc0MDA(4/4)NG報告

    キービジュアルだけ見ると
    マチュとニャアンのガールミーツガールなんだよな

  • 46名無し2025/02/23(Sun) 15:06:09ID:g4MzU4NA=(1/12)NG報告

    >>45
    というかコレだとニャアンの方が主人公でマチュの方がナニカあるっぽい感じだな...
    (というか二人とも顔見れねぇ...)

  • 47名無し2025/02/23(Sun) 15:22:38ID:k1MzQ1NDY(1/1)NG報告

    >>44
    水星の魔女のプロローグは1話放送前にテレビでもやってなかったっけ?

  • 48名無し2025/02/23(Sun) 15:24:49ID:YzMjkxNDU(1/1)NG報告

    >>18
    このイベントでも弱さを見せていたな

  • 49名無し2025/02/23(Sun) 15:24:56ID:M0OTQzODQ(1/9)NG報告

    >>45
    赤いRX78は隠さないといけましんね?

  • 50名無し2025/02/23(Sun) 15:26:07ID:kyNzc2OTY(1/1)NG報告
  • 51名無し2025/02/23(Sun) 15:28:00ID:U3ODU3MDY(1/4)NG報告

    >>41
    時間的にリアタイ無理だ・・・・。(起床5:15)

  • 52名無し2025/02/23(Sun) 15:29:38ID:YzNzYzMg=(1/4)NG報告

    >>41
    深夜だと配信で見るしかないか

  • 53名無し2025/02/23(Sun) 15:29:52ID:g4MzU4NA=(2/12)NG報告

    >>51
    今は配信があるから...
    実況ならウン...

  • 54名無し2025/02/23(Sun) 15:42:07ID:U3ODU3MDY(2/4)NG報告

    >>53
    水曜日朝はTwitter見ない方がいいな。
    配信見る前にネタバレ踏みそうだ。

  • 55名無し2025/02/23(Sun) 15:45:58ID:g1MzQ1OTM(1/1)NG報告

    来いよ! スペ!

    女子力なんて捨ててかかって来い!!!

  • 56名無し2025/02/23(Sun) 15:50:27ID:I3NjE2MjQ(1/1)NG報告

    女子アピール…

    …恋バナ?

  • 57名無し2025/02/23(Sun) 15:54:11ID:k0MjA2Mw=(3/11)NG報告

    >>55
    「ウマ娘」なんだから速く走る=女子力のイメージがあってもおかしくない。

  • 58名無し2025/02/23(Sun) 15:56:57ID:gyMzA4NTA(1/1)NG報告

    読書を嗜む

  • 59名無し2025/02/23(Sun) 16:03:58ID:AyMTQ3OTQ(1/3)NG報告

    >>14
    女子「私の手に『理』が握られていた」

  • 60名無し2025/02/23(Sun) 16:19:20ID:Y3NzQzMDk(1/2)NG報告

    >>41
    夕方がよかった気持ちはあるが、青山剛昌アワーで埋まってるからなあ

  • 61名無し2025/02/23(Sun) 16:19:50ID:A5ODMzMDM(1/2)NG報告

    >>24
    エバヤンはやってくれると信じてたよ

    …え? レースレコード?

  • 62名無し2025/02/23(Sun) 16:25:59ID:gyNTAzNTE(1/11)NG報告

    鉄血の時みたく放送後すぐにネット配信してほしいジークアクス

  • 63名無し2025/02/23(Sun) 16:26:46ID:A5ODMzMDM(2/2)NG報告

    お前ら良い加減にしろ!!

  • 64名無し2025/02/23(Sun) 16:28:48ID:YzMzgxNzY(1/13)NG報告

    >>41
    まさかの放送枠新設だとぅ!?

  • 65名無し2025/02/23(Sun) 16:33:49ID:Y0MjA2NTM(3/28)NG報告

    >>61
    ロマンチックウォリアー、砂でも強すぎる。日本馬が散々辛酸を舐めさせられた「強い馬」を追い求める香港競馬の答えの一つ。それを差し返して勝つフォーエバーヤングの勝負強さ。
    そして3着は、ロマンチックウォリアーに対して10馬身差とはいえ8歳馬とは思えぬ直線一気の剛脚で後方からごぼう抜きしてきた日本獲得賞金一位の世界を渡る砂の王ウシュバテソーロ。

  • 66名無し2025/02/23(Sun) 16:34:44ID:Q1OTM5OTg(2/12)NG報告

    みかりん…アリア…
    うぬらもか!!!
    https://x.com/riristage_PR/status/1893286785725415666

  • 67名無し2025/02/23(Sun) 16:37:30ID:QwNTU3MTI(1/1)NG報告

    >>41
    夜中まで起きてリアタイしろ、とガンダムが言っている。

  • 68名無し2025/02/23(Sun) 16:37:58ID:gzNjU0NzI(1/1)NG報告

    フリーレン枠も薬屋のひとりごと(連続2クール)で埋まってるし、どうしてもその時期に放送する枠はそこしかなかった的な

  • 69名無し2025/02/23(Sun) 16:38:38ID:gwNDY2NjI(1/1)NG報告

    >>38
    そして実は、小五郎のおっちゃんも
    充分に一軍入り出来る素質持ちだった。と…

    (屋外での"投げ技"の、本来の怖ろしさ。)

  • 70名無し2025/02/23(Sun) 16:41:51ID:gyNTAzNTE(2/11)NG報告

    >>69
    おっちゃんは柔道日本一よりも強いからな あがり症なんで大会では成績だせないが

  • 71名無し2025/02/23(Sun) 16:46:01ID:Y0NDM2MDk(1/1)NG報告

    >>69
    >屋外での"投げ技"の、本来の怖ろしさ

  • 72名無し2025/02/23(Sun) 16:50:08ID:c1NTM0NDM(1/17)NG報告

    >>69
    柔術じゃなくて柔道系ってストリートファイトなんかの格闘漫画だと軽視されるけど、着てる服どこでも掴まれてそのままアスファルトに落とされるわけだから、ナーフされまくってるのよね

  • 73名無し2025/02/23(Sun) 16:55:09ID:Y0MjA2NTM(4/28)NG報告

    強いからナーフされるんだよ(

  • 74名無し2025/02/23(Sun) 16:55:13ID:k0MjA2Mw=(4/11)NG報告

    >>69
    でぇじょうぶだ。人体はコンクリートより丈夫なんだから

  • 75名無し2025/02/23(Sun) 16:55:44ID:IyMTU2NDY(1/3)NG報告

    >>29
    物語開始時点ですでに負けている(もう勝ち目がない)キャラからしか摂取できない栄養素がある!(グッ)

  • 76名無し2025/02/23(Sun) 17:10:40ID:A3OTYxMDM(1/1)NG報告

    >>41
    最終回後に時間おいて放送とか再編集版みたいなのを除くとGレコ以来の深夜枠のガンダムか…

  • 77名無し2025/02/23(Sun) 17:13:19ID:QwMTIzMzQ(1/1)NG報告

    >>49
    イタリア語の公式お漏らしやリークがあったとはいえアレは見る前に出しちゃアカンやつですわな…

  • 78名無し2025/02/23(Sun) 17:16:29ID:YwODQxMzI(1/2)NG報告

    >>63
    ここ天の助がビーズ遊びって1番まともな提案してるの何回読んでも笑っちゃう
    ビービビの娘たちとかポコミとの絡みを見るに子供の相手するのは嫌いじゃなさそうだしな…

  • 79名無し2025/02/23(Sun) 17:17:05ID:QwMTg0MTA(1/1)NG報告

    なんでこれ昨日の生が終わった後の流れで話題にならなかったんですかね?
    神機能じゃん

  • 80名無し2025/02/23(Sun) 17:18:20ID:AyMzI2MzQ(1/2)NG報告

    4周年だからか、記念イラストをちびキャラから通常に変えていくのかな?
    どっちもそれぞれ良さありますが
    https://x.com/uma_musu/status/1893499830330122595

  • 81名無し2025/02/23(Sun) 17:21:33ID:gyNTAzNTE(3/11)NG報告

    >>49
    ガンダムという単語でるけど一切PVやホームページ紹介でないとかものすごい爆弾なのはみんな予想していた イタリアのおもらしで答え合わせになってしまった

  • 82名無し2025/02/23(Sun) 17:22:53ID:g1NDg4NTI(2/10)NG報告

    おー、十二神将イベだから立ち絵が新規になってる
    10歳にこの格好はやっぱヤバくないか?

  • 83名無し2025/02/23(Sun) 17:23:20ID:U2NzA2NzE(2/8)NG報告

    女子アピールとは違うが、距離詰めてくるキャラがあるときを境に照れ出す…
    異性ってかんじでいいな

  • 84名無し2025/02/23(Sun) 17:26:13ID:AyMzI2MzQ(2/2)NG報告

    ブランド物の話する…
    …のはもうちょい大人になってからか

  • 85名無し2025/02/23(Sun) 17:28:33ID:EwOTE3OTc(1/1)NG報告

    全米ナンバーワンきたー

  • 86名無し2025/02/23(Sun) 17:32:52ID:M0OTQzODQ(2/9)NG報告

    >>85
    何か実際にアニメにするとなると尺の使い方がイメージと齟齬が出るな

    このまんまだとGGC丸々3期に回される可能性もある?

  • 87名無し2025/02/23(Sun) 17:34:34ID:U1Nzc2NDA(1/7)NG報告

    >>66
    そのゲームはシナリオゲーなの?それともシャニマスとかバンドリみたいな音ゲーなの?

  • 88名無し2025/02/23(Sun) 17:35:44ID:U1Nzc2NDA(2/7)NG報告

    >>83
    えるの距離の詰め方は男が勘違いしそうで怖いわ〜

  • 89名無し2025/02/23(Sun) 17:35:56ID:AwNTcyNzY(2/8)NG報告

    >>69
    柔道以上におっちゃんの一番の強みである射撃の腕(確実に安室より上でおそらく拳銃では作中一番)が私立探偵では発揮出来ないのが惜しい

    おっちゃんが寝ずに事件解決する時は
    推理よりも足で情報稼いで穴埋めしていく捜査で実力出すタイプなので
    拳銃の腕含めて探偵じゃなくて刑事が天職っぽいんだよな、おっちゃん

  • 90名無し2025/02/23(Sun) 17:39:03ID:M3NzE0MzY(1/2)NG報告

    >>79
    じょ、情報が多過ぎた…
    アイちゃんでそれまでの話まあまあ頭から吹っ飛んだし(反省)

  • 91名無し2025/02/23(Sun) 17:40:34ID:Y4MTg5MDk(1/6)NG報告
  • 92名無し2025/02/23(Sun) 17:42:08ID:Y4MTg5MDk(2/6)NG報告

    >>83
    途中から無意識にガチになってたな
    無自覚に恋した「連邦は晴れているか」の話はいい

  • 93名無し2025/02/23(Sun) 17:42:11ID:M3NzE0MzY(2/2)NG報告

    >>87
    ターン制コマンドバトルRPG

  • 94名無し2025/02/23(Sun) 17:45:15ID:U1Nzc2NDA(3/7)NG報告

    >>89
    流石にあの世界でも民間人が拳銃を得るのは違法だからな。犯人から奪って使うにもしてと犯人が拳銃を使うシチュは珍しいし。

    そういえば作中で犯罪に使われた拳銃は長野県警の啄木鳥の会によって流通した拳銃って説があったな。
    長野県警は優秀な警察官が多かったけれど、コナン世界では珍しい現職警察官の汚職、それもかなりヤバい汚点となることやっている奴らも所属していたんだよね。

  • 95名無し2025/02/23(Sun) 17:49:50ID:Y4MTg5MDk(3/6)NG報告

    >>63
    だからアホなことしてるボーボボに制裁加えるのが天の助

  • 96名無し2025/02/23(Sun) 17:50:58ID:Y0MjA2NTM(5/28)NG報告

    >>87
    シャニマスは音ゲーではなくシナリオゲーである。
    シャニソンは音ゲーである。

  • 97名無し2025/02/23(Sun) 17:51:35ID:Y4MTg5MDk(4/6)NG報告

    >>94
    こんどの映画で啄木鳥会壊滅
    そして鴉(黒の組織)の姉妹組織とかいうこともある?

  • 98両左手の雑Jイル2025/02/23(Sun) 17:52:22ID:U4MzA1NTU(1/6)NG報告

    >>90
    可愛い

  • 99名無し2025/02/23(Sun) 17:53:26ID:U1Nzc2NDA(4/7)NG報告

    >>96
    WINGを音ゲーって表現してしまった

    >>93
    ありがとう

  • 100名無し2025/02/23(Sun) 17:55:38ID:Y4MTg5MDk(5/6)NG報告

    あ そだ
    うえきの法則作者福地翼先生の新作の
    スケバン娘 可愛い

  • 101名無し2025/02/23(Sun) 17:55:39ID:U1Nzc2NDA(5/7)NG報告

    >>97
    長野県警の幼馴染トリオと小五郎がメインだし、啄木鳥の会は絡んでくるかもな。啄木鳥の会自体は公安の案件になりそうだから黒田さんも関わりそうだし。

    黒の組織が使う武器の入手ルートのひとつに啄木鳥の会があるってのはあり得そうだ。

  • 102名無し2025/02/23(Sun) 17:56:18ID:c3NjgyOTU(1/4)NG報告

    >>41
    深夜枠ならパンモロもOKなわけですね(?)

  • 103名無し2025/02/23(Sun) 17:58:14ID:M3ODE3OTk(3/16)NG報告

    >>97
    >>101
    次の作品はゼロの執行人みたいな警察ドラマ感が強そう

  • 104名無し2025/02/23(Sun) 18:01:02ID:c4MTMxMDY(2/7)NG報告

    >>88
    惚れてしまう

  • 105名無し2025/02/23(Sun) 18:04:43ID:I3MTcwOTg(1/5)NG報告

    ワタルはこれあれか7ブロックの発生条件にあの世界以外の人間が必要な感じか
    今のところあの3人しかブロック生成出来るのいない訳だし

  • 106名無し2025/02/23(Sun) 18:05:07ID:czMzk4MDY(1/6)NG報告

    ボルメテウスだけじゃなくボルザードとボルテールまで引っ張ってくるのか社長
    自分の盾をブレイクするのはもはやあんまりデメリットではないんよ

  • 107名無し2025/02/23(Sun) 18:06:25ID:A5NjMyMDc(1/2)NG報告

    >>102
    モロ出しになるのはパンツだけですか?

  • 108名無し2025/02/23(Sun) 18:06:51ID:kzNTUyMDk(1/2)NG報告

    「ダッポ・ペッペってなんだよファイアー・バードかよ」

    で駄目だった

  • 109名無し2025/02/23(Sun) 18:08:19ID:MwODE2MA=(1/2)NG報告

    >>106
    実質ワンドローの4コスで出せる5コスドラゴンのスピードアタッカー・・・

  • 110名無し2025/02/23(Sun) 18:09:19ID:U1Nzc2NDA(6/7)NG報告

    >>72
    柔道、柔術の強さ、怖さがわかりやすいのはゴールデンカムイや史上最強の弟子ケンイチだね。
    ゴールデンカムイの岩息が言っていたけれども柔道家に掴まれたらお終いだ。

  • 111名無し2025/02/23(Sun) 18:09:27ID:kzNTUyMDk(2/2)NG報告

    >>106
    こんなカードが作れるのに何故こんな

  • 112名無し2025/02/23(Sun) 18:10:10ID:Y0MjA2NTM(6/28)NG報告

    >>99
    あれは……音ゲーではなくFGOと同じじゃないかな……?

  • 113名無し2025/02/23(Sun) 18:11:02ID:U1Nzc2NDA(7/7)NG報告

    >>104
    こんなに近くになるのに手や足が触れたり、男のほうから距離を詰めたら、意中の人でもないとぱっと距離を離されるから、男側としては彼女の心読めなくて困るだろうな。

  • 114名無し2025/02/23(Sun) 18:11:49ID:M3ODE3OTk(4/16)NG報告

    >>110
    公式試合だと畳やマットでやるけど、街中なら投げた後アスファルトの地面に叩き付けることになるから下手すれば骨折れる

  • 115名無し2025/02/23(Sun) 18:13:26ID:kyMjE0NjQ(1/4)NG報告

    >>114
    投げ技はヤバいってミーモスで学んだ

  • 116名無し2025/02/23(Sun) 18:14:09ID:Q5Nzg5NDI(1/1)NG報告

    >>84
    値段的に持ってるかどうかは別として、流行に敏感な年頃なら割と詳しくはあると思うが

  • 117名無し2025/02/23(Sun) 18:16:50ID:czMzk4MDY(2/6)NG報告

    >>111
    アッシュレイダーくんはレアリティがRだったらなんか面白いところのある変なカードぐらいの扱いだったと思うんだ
    SRなのがねぇ
    ヨビニオンマルルと同弾同レアリティなの世界の歪みでしょ

  • 118名無し2025/02/23(Sun) 18:23:43ID:EzOTY3NjY(1/1)NG報告

    >>106
    こっちも強い
    上面も強いけど下面が斬新過ぎる
    ボル虹使えば2枚暴発狙えるし

  • 119名無し2025/02/23(Sun) 18:26:14ID:Y2ODM1ODE(1/1)NG報告

    >>35
    てことは今回の犯人、推定でピンガより強くて下手したらアイリッシュ並の強さってこと!?
    流石にキュラソーやプラーミャのレベルには届かないだろうけど

  • 120名無し2025/02/23(Sun) 18:26:37ID:c2MzU5ODk(1/1)NG報告

    投げ技といえば物理攻撃無効の相手に攻撃を通す手段として挙げられるよな。
    基本格ゲーの地面は破壊不可能オブジェクトだから、投げ技は有効打になる。

  • 121名無し2025/02/23(Sun) 18:29:28ID:Q5NzMxOTg(1/4)NG報告

    >>115
    四半世紀『スーツアクターが全身打撲した』と言われていたが
    最近『いや、金具に肩が当たって筋肉断裂したんだよ』と訂正されたな(十分酷い)

  • 122名無し2025/02/23(Sun) 18:31:10ID:Q2MzgxMzY(1/1)NG報告

    >>41
    地上波はどこも終わるのは深夜2時越えしてたGレコもあったんだしいけるいける。

  • 123名無し2025/02/23(Sun) 18:36:18ID:Y0MjA2NTM(7/28)NG報告

    子どもの頃はボクシングや空手といった打撃系がかっこいいと思ってたが、
    年を取ると柔道の投げ技締め技極め技に惹かれるようになり、
    そして相撲の総合性と短期決着ぶりにハマる。

  • 124名無し2025/02/23(Sun) 18:36:58ID:UyMTkyNTQ(1/1)NG報告

    >>79
    実際やってみての面もちょっとあるかな
    因子周回に使う場合レース設定は良いとして、どのタイミングでスキル取るかの設定が大事だったりしますし
    本育成は流石に自分の目で細かく見ていかなきゃいけないし、仮に因子周回にも適さないとなると、サークルのファン集めノルマの手助けくらいにしか意味が生じないともなる

  • 125名無し2025/02/23(Sun) 18:46:54ID:cxNjI4NjU(1/1)NG報告

    >>111
    これせめてボルホワと同じ盾焼却付いてないと話にならんやろ

  • 126名無し2025/02/23(Sun) 18:51:13ID:EyMjQ5ODI(1/8)NG報告

    投げと関節の合わせ技といえばキン肉マン

  • 127名無し2025/02/23(Sun) 18:51:59ID:Y4MTg5MDk(6/6)NG報告
  • 128名無し2025/02/23(Sun) 18:52:41ID:E1MTY2MDk(1/2)NG報告

    >>104
    でも、これほうたるにしかやってないんだよな…

  • 129名無し2025/02/23(Sun) 18:56:27ID:E1MTY2MDk(2/2)NG報告

    >>10
    姫君のポーズ

  • 130名無し2025/02/23(Sun) 18:58:08ID:E0Mjg3NTQ(1/2)NG報告

    >>124
    モード3種類しかないらしいし
    そもそも育成時代運要素多いのと選択肢の上下が結構重要なサポカも多いから
    本育成は結局手動になりそうよね

  • 131名無し2025/02/23(Sun) 18:59:22ID:E0Mjg3NTQ(2/2)NG報告

    >>121
    まあ世の中にはスーツに仕込まれたギミックが過剰過ぎて煙による酸欠で死にかけたなんてケースもあるから

  • 132名無し2025/02/23(Sun) 19:08:54ID:k0MjA2Mw=(5/11)NG報告

    フリーレンの投げキッス!
    ヒンメルは失神した!

  • 133名無し2025/02/23(Sun) 19:14:27ID:Y0MjA2NTM(8/28)NG報告
  • 134名無し2025/02/23(Sun) 19:21:07ID:Q1NjI2MTU(1/2)NG報告

    >>108
    コラボコンビニ弁当、ナポリタンとピラフが懐かしいのはわかるのよ
    一緒にお出しするのはどうなのよ

  • 135名無し2025/02/23(Sun) 19:22:44ID:U3ODU3MDY(3/4)NG報告

    >>74
    ギャグシーンとはいえ一話からこの威力の蘭姉ちゃんヤバい。

  • 136名無し2025/02/23(Sun) 19:25:51ID:c4MTMxMDY(3/7)NG報告

    中の人もアイドルなんですね。アフレコうまくてすごい

  • 137名無し2025/02/23(Sun) 19:25:56ID:g5ODU4MDM(1/1)NG報告

    >>134
    あれは名前出してないけどトルコライスを参考にしたのかと思った

  • 138名無し2025/02/23(Sun) 19:29:00ID:k3Njc4Njg(1/1)NG報告
  • 139名無し2025/02/23(Sun) 19:32:18ID:M5NDM0MzY(1/4)NG報告

    >>108
    今カラットアゲッチの話した?

  • 140名無し2025/02/23(Sun) 19:33:33ID:YzMTQ5NzY(1/3)NG報告

    >>125
    まあ4マナSA と考えると……デメリットなしでもかろうじて弱いな

  • 141名無し2025/02/23(Sun) 19:35:55ID:Y3NzU1NjY(1/1)NG報告

    >>133
    アルバイトです

  • 142名無し2025/02/23(Sun) 19:36:22ID:Q1NjI2MTU(2/2)NG報告

    >>136
    佐久間さん、ヴァンガード(現行シリーズの1個前のウィルドレスシリーズ)でメインキャラやってたりしたからね
    流石に立ち位置の関係上、毎回登場するようなキャラじゃなかったけど

  • 143名無し2025/02/23(Sun) 19:37:08ID:YzMTQ5NzY(2/3)NG報告

    >>138
    正社員7人であれだけの規模の軍隊動かしてるの大変だよ

  • 144名無し2025/02/23(Sun) 19:37:34ID:EyMjQ5ODI(2/8)NG報告

    >>133
    大人になってみるとしっかり者すぎるってなる忍たまのきり丸

  • 145名無し2025/02/23(Sun) 19:38:16ID:Q5NzMxOTg(2/4)NG報告

    >>133
    日曜朝にお出しされる、薬中闇バイトの末路

  • 146名無し2025/02/23(Sun) 19:42:43ID:M0MDA3NjQ(2/12)NG報告

    >>133
    元々仲の良いバイト仲間で結成されたアイドルユニットのBeit

  • 147名無し2025/02/23(Sun) 19:43:33ID:YzMTQ5NzY(3/3)NG報告

    >>109
    これ何がひどいかって実質4コスなのにシールド減らしながらドギ剣とチェンジできるのが強い

  • 148名無し2025/02/23(Sun) 19:43:48ID:A5NjMyMDc(2/2)NG報告

    >>143
    別部署で田中さんとかいるから大丈夫だよ

  • 149名無し2025/02/23(Sun) 19:46:33ID:c1ODI2NTc(1/5)NG報告

    >>133
    旅費全額負担&アルバイト代前払いという条件で『汐華初流乃』の
    遺伝子情報の入手を依頼された康一くん、よく由花子さんがついて
    こなかったなぁとある意味感心しました

  • 150名無し2025/02/23(Sun) 19:48:13ID:QyMzEwNDY(1/2)NG報告

    う うそだろい

  • 151名無し2025/02/23(Sun) 19:49:52ID:kzOTQ5MTU(2/9)NG報告

    >>133
    迷惑客をバールでぶん殴るゲーム、『僕、アルバイトォォ!!』

    バイトでストレスが溜まるような事があった後に是非

  • 152名無し2025/02/23(Sun) 19:50:06ID:c2MDU4NTQ(1/5)NG報告

    >>133
    高校生のアルバイトにチャイナドレスを着せる職場

  • 153名無し2025/02/23(Sun) 19:51:32ID:YwODQxMzI(2/2)NG報告

    >>143
    支配を維持するだけならバイトで十分なんだろう
    少数精鋭の旧世代と違って暗殺部隊に四天王、協力関係にあるサイバー都市とか別口の戦力も色々あるし

  • 154名無し2025/02/23(Sun) 19:54:24ID:Q3OTU2OTM(1/2)NG報告

    >>133
    没落後、速攻でアルバイト生活に移行する祥子お嬢様
    箱入りお嬢様のはずが、逞しすぎない?

  • 155名無し2025/02/23(Sun) 19:54:48ID:c1ODI2NTc(2/5)NG報告

    >>69 >>71
    修羅の門、あるいは餓狼伝で学びました

    「投げる時は頭から、落とす場所は石へ向けて」というのが基本な
     素手で人を殺/すことを追求した古武術

  • 156名無し2025/02/23(Sun) 19:57:18ID:IzNzY0OTE(1/4)NG報告

    >>133
    運び屋という名の事実上の闇バイトしてる機動戦士Gundam GQuuuuuuXのニャアン
    不憫かわいい

  • 157名無し2025/02/23(Sun) 20:00:38ID:U3ODU3MDY(4/4)NG報告

    >>144
    逆に土井先生は生活力皆無に驚く。

  • 158名無し2025/02/23(Sun) 20:01:28ID:c1ODI2NTc(3/5)NG報告

    女子力といえば手編みのセーター&手作り弁当ッ!

  • 159名無し2025/02/23(Sun) 20:05:53ID:k4NjI0NjY(1/1)NG報告

    これとこれが同い年ですか

  • 160名無し2025/02/23(Sun) 20:06:58ID:k3NTQxOTU(1/1)NG報告

    >>155
    ミッション・インポッシブル2のヴィランのアンブローズはこれを食らったあとも意識あるのはなかなかに頑丈だと思った(流石に立てなかったけど)

  • 161名無し2025/02/23(Sun) 20:08:36ID:k2MzkyNzY(1/1)NG報告

    >>124
    でも手動で切り替えられるとかも書いてありますぜ
    g1全部出ろ&道中スキル取るなにしてURA終了直前に手動に出来れば因子周回における問題だいたい解決しないかな?

  • 162名無し2025/02/23(Sun) 20:27:02ID:g4MzU4NA=(3/12)NG報告

    >>154
    能力高いからな...


    それのためか幼馴染2人がね...

  • 163名無し2025/02/23(Sun) 20:30:05ID:Y0MjA2NTM(9/28)NG報告

    大学生アルバイター
    なんて素敵な響きだろうか

  • 164名無し2025/02/23(Sun) 20:31:07ID:Y0MjA2NTM(10/28)NG報告

    >>154
    そらあMyGOであんな大きく出られるわね
    回を追うにつれただの小娘でしかないと思い知らされる悲しみ

  • 165名無し2025/02/23(Sun) 20:36:04ID:c1ODI2NTc(4/5)NG報告

    >>163
    はい!

  • 166名無し2025/02/23(Sun) 20:45:21ID:g4Mjg2MzM(3/14)NG報告

    忘八たちが味方陣にいるの頼もしいけど忘八流交渉術が恐いな!

  • 167名無し2025/02/23(Sun) 20:45:40ID:MxNDY0MTI(1/5)NG報告

    >>120
    また懐かしいものを
    ところでsaoの新作は見かけるけどこっちが見かけないのは打ち切りじゃないよね

  • 168名無し2025/02/23(Sun) 20:46:36ID:MxNDY0MTI(2/5)NG報告

    >>166
    そこら辺すごく笑ったわ&風間さんの演技怖えええええええええ
    そういや数年前にたぬき・・・ではなく家康を演じてたねぇ

    それはそうとよくやったよ!親父殿!って思った

  • 169名無し2025/02/23(Sun) 20:47:27ID:MxNDY0MTI(3/5)NG報告

    今回出てきたあの人物、お寺の住職だったり上半身を見せていた鎌倉武士の方だよね

  • 170名無し2025/02/23(Sun) 20:48:48ID:MxNDY0MTI(4/5)NG報告

    とりあえず昔の教えを叩き込まれたのはいいけどそりゃバーカって言われるよ蔦重
    まぁそうなるのも仕方ないけどさ

  • 171名無し2025/02/23(Sun) 20:50:33ID:MxNDY0MTI(5/5)NG報告

    ふと思ったけど今回ある意味えらい人を階段から落としをやったら風評が落ちたりしないのかな
    いやだってすごいところの人なんでしょ?大丈夫かな

  • 172名無し2025/02/23(Sun) 20:51:09ID:g4Mjg2MzM(4/14)NG報告

    >>169
    そうだね、市原隼人さん。十代の頃は童顔な俳優でウォーターボーイズのドラマ版で主人公を演じていたな。今みたいな垢抜けた綺麗さというよりも芋臭い感じの可愛さがあった石原さとみさんがヒロインだった。

  • 173名無し2025/02/23(Sun) 20:59:18ID:AyMzIwMzI(1/1)NG報告

    龍が如く頭おかしいよ
    頭からかき氷おじちゃんと赤ちゃんオムツ組長が合わさってこんないい話にまで持っていかれるとか聞いてないよ
    導入から途中まで完全に気ィ狂ってるサブイベだと思わされてたのにこんな…こんな…!!

  • 174名無し2025/02/23(Sun) 21:03:40ID:UxNDI3Mg=(1/1)NG報告

    >>171
    市井の商人VS公営風俗店のバトルで下手に外に出ると幕府の威信にも関わるので内密になるかと。
    あと、義理を重んじる時代に約束破ってんのは風聞が悪い。

  • 175名無し2025/02/23(Sun) 21:04:13ID:gwNjAzNjE(1/3)NG報告

    >>157
    あの人、映画での洗脳ソング効きすぎを見るに色々とメンタル崩壊したままよね
    教師やってるので精一杯つーか

  • 176名無し2025/02/23(Sun) 21:06:04ID:Y3NzQzMDk(2/2)NG報告

    >>173
    一番が主人公になってからはなぜか毎回登場する上、サブストーリーでやる時はやるようになった男
    それが権田原組長ですわ

  • 177名無し2025/02/23(Sun) 21:06:43ID:g4Mjg2MzM(5/14)NG報告

    >>168
    風間さんの狡猾な商人演技が恐いね。他の本屋が俗物な小者キャラだから尚更際立つよな。

  • 178名無し2025/02/23(Sun) 21:07:16ID:Y5NjIwOTI(1/1)NG報告

    >>176
    しかもバトルの召喚だと割と強い

  • 179名無し2025/02/23(Sun) 21:10:15ID:I5MDAxNjE(1/3)NG報告

    カーブとジャンプを駆使して自走するベビーカートだけでサブクエ一本作れそうだったもんなアレ

  • 180名無し2025/02/23(Sun) 21:12:56ID:g5NjY5MjE(1/1)NG報告

    そういえば今日は風呂敷の日

  • 181名無し2025/02/23(Sun) 21:14:47ID:g4Mjg2MzM(6/14)NG報告

    >>180
    フクロウは風呂敷を触ったり舐めたり撫でたり自分で包まれたりしながら具現化できるように練習したのだろうか。

  • 182名無し2025/02/23(Sun) 21:15:06ID:c4MTMxMDY(4/7)NG報告

    >>133
    バイト戦士可愛い

  • 183名無し2025/02/23(Sun) 21:19:57ID:QwNjc3MTM(1/1)NG報告
  • 184名無し2025/02/23(Sun) 21:21:24ID:A0NjI1Nzg(1/2)NG報告

    >>133
    今読むと設定とか描写が色々時代を感じるけど、それでも好きな小説

  • 185名無し2025/02/23(Sun) 21:37:39ID:MyODQzMDI(1/1)NG報告
  • 186名無し2025/02/23(Sun) 21:47:38ID:g4Mjg0OTA(1/11)NG報告

    >>133
    ゴーハから出たら、なんかバイト初めてた奴

  • 187名無し2025/02/23(Sun) 21:48:08ID:c1ODI2NTc(5/5)NG報告

    >>185
    うーんこのくらいは欲しいかな

  • 188名無し2025/02/23(Sun) 21:58:31ID:Q5NzMxOTg(3/4)NG報告

    >>185
    五条先生の最期と同時期だったせいで
    『島二郎も次の投稿でいきなり空港にいるんじゃないか』とか言われていたのは笑った

  • 189名無し2025/02/23(Sun) 22:00:23ID:E3MTYxMzI(1/2)NG報告

    >>85
    ほう…
    全米No.1ですか

  • 190名無し2025/02/23(Sun) 22:02:42ID:g4Mjg0OTA(2/11)NG報告

    >>185
    この程度で良いんだよね

  • 191名無し2025/02/23(Sun) 22:03:03ID:E3MTYxMzI(2/2)NG報告

    流石にエジプトを陣営には出来ない…

    じゃあ、イタリアに着せちゃえば良いじゃん?(名案)

  • 192名無し2025/02/23(Sun) 22:03:33ID:UwNzA2OTc(1/2)NG報告

    >>133
    裏バイト。
    それは合法違法含むグレーゾーンの高額報酬アルバイト。
    その金は、あなたの命の値段。

  • 193名無し2025/02/23(Sun) 22:05:48ID:M0Njc2ODU(1/1)NG報告

    >>133
    時給1万円でしかも闇バイトじゃないなんて、俺もここ始めてみようかな

  • 194名無し2025/02/23(Sun) 22:06:21ID:Q1OTM5OTg(3/12)NG報告

    ふーん
    エロじゃん

  • 195名無し2025/02/23(Sun) 22:08:01ID:IwNzQ4NDk(1/1)NG報告

    >>185
    なるほど

  • 196名無し2025/02/23(Sun) 22:11:11ID:g1NDg4NTI(3/10)NG報告

    >>185
    まぁ助けに来るんだからこれくらいの頼もしさはないとな

  • 197名無し2025/02/23(Sun) 22:11:46ID:E0NzQ4Mjk(1/1)NG報告

    今からこのバスは、交流宿舎に突っ込む!!!

  • 198名無し2025/02/23(Sun) 22:13:27ID:gwNjgxNTc(1/4)NG報告

    >>157
    独身の成人男性だから、部屋も綺麗にしてるしできてる方じゃないかな?
    きり丸がバイトで預かった赤ん坊の面倒もみてたし。

    飯はきり丸が作ってるみたいだけど。

  • 199名無し2025/02/23(Sun) 22:18:56ID:gwNjgxNTc(2/4)NG報告

    >>167
    新刊が出たのは一年前だったな。

  • 200名無し2025/02/23(Sun) 22:28:43ID:kzOTQ5MTU(3/9)NG報告

    >>185
    しょっちゅう助けに来てくれる事に定評があり過ぎる店員さん呼んできたよ!

  • 201名無し2025/02/23(Sun) 22:31:07ID:gwNjgxNTc(3/4)NG報告

    >>110
    強力な分、投げるのに時間がかかるのが弱点だとは思うんだ。
    それがなくなると、マジどないせぃっ!?てなる

  • 202名無し2025/02/23(Sun) 22:32:10ID:kyMjQxNzY(1/4)NG報告

    >>197
    その服装はユニットバスに突っ込むの間違いだろう

  • 203名無し2025/02/23(Sun) 22:35:22ID:gwNjgxNTc(4/4)NG報告

    >>187
    >>196
    アンタらは、登場したら敵の最強格一人は確実に倒すじゃないか…

  • 204名無し2025/02/23(Sun) 22:38:42ID:A0ODI4NTc(1/3)NG報告

    助っ人と聞いて

  • 205名無し2025/02/23(Sun) 22:39:07ID:M1NTg5MTE(1/1)NG報告

    >>196
    死んだと思ったら帰ってくるの理不尽すぎるんですけど!?

  • 206名無し2025/02/23(Sun) 22:40:05ID:A0ODI4NTc(2/3)NG報告

    >>191
    イギリスもいるぞい

  • 207名無し2025/02/23(Sun) 22:41:05ID:E5MTAwNDk(1/1)NG報告

    人生初の助っ人はパパスでした

  • 208名無し2025/02/23(Sun) 22:41:59ID:k0MjA2Mw=(6/11)NG報告

    >>185
    何を言ってるか分からんがともかく頼りになる助っ人

  • 209名無し2025/02/23(Sun) 22:43:59ID:g3MjIzMDA(2/5)NG報告

    >>72
    格ゲーだと強い場合が多いイメージはある

  • 210名無し2025/02/23(Sun) 22:46:10ID:M1MDA0MjI(1/1)NG報告

    ウマ娘のアーモンドアイ見てどこか既視感あると思ったけどスペースエレちゃんにちょっと似ている感

  • 211名無し2025/02/23(Sun) 22:46:24ID:E5NDM4MDY(1/2)NG報告

    >>204
    ユニアリのキングは再現度高いぞ
    高ステータスだが一切戦闘を行えない、ハリボテの数値
    しかしサイタマの早出しを支援することに特化していて、裏(手札)にサイタマがいれば何か敵がやられている。そんなカード

    >>206
    イギリス艦に古代エジプト風の格好をさせるって、とんでもない侮辱なのでは?

  • 212名無し2025/02/23(Sun) 22:46:29ID:A0ODI4NTc(3/3)NG報告

    >>161
    たま〜にだが
    スタミナが怪しい長距離レース、適性Cとかでマイル長距離ダートを強行する時なんかは、G1欠ける危険性あるからヒントレベル4とか最大のスキルは育成途中に取っときたい問題が生じるので、最後一括修得が使えないケースはあったりする

  • 213名無し2025/02/23(Sun) 22:50:27ID:ExODA2MTQ(1/1)NG報告

    >>185
    かつての強敵達が仲間になる激アツシーンです

  • 214名無し2025/02/23(Sun) 22:50:33ID:YxMTkwMjU(2/3)NG報告

    >>211
    ナンノコトカナー?

  • 215名無し2025/02/23(Sun) 22:51:38ID:g4Mjg2MzM(7/14)NG報告

    >>214
    イギリスのエジプト好き(笑)は昔からだからねぇ

  • 216名無し2025/02/23(Sun) 22:54:17ID:Q1OTM5OTg(4/12)NG報告

    >>191
    >>206
    そして中国!

  • 217名無し2025/02/23(Sun) 23:00:46ID:M0NTk3NjQ(1/1)NG報告

    >>162
    これで初華も元から化け物だったら、かなりホラーなのでは?

    バンドリーマー、今でさえ睦関連で困惑してるのに

  • 218名無し2025/02/23(Sun) 23:00:54ID:g4Mjg2MzM(8/14)NG報告

    >>191
    >>206
    >>216
    最高だ!

  • 219名無し2025/02/23(Sun) 23:03:51ID:E5NDM4MDY(2/2)NG報告

    >>216
    むっ!妓楼か

  • 220名無し2025/02/23(Sun) 23:03:57ID:Y0MjA2NTM(11/28)NG報告

    いいですよねエジプト

  • 221名無し2025/02/23(Sun) 23:06:29ID:g4Mjg2MzM(9/14)NG報告

    >>220
    いいですね、エジプト!

  • 222名無し2025/02/23(Sun) 23:09:10ID:MyMDQzNzg(1/1)NG報告

    >>217
    CRYCHICは旧メンバーや視聴者共々7話でフィナーレの心境だったのに8話で睦さんには驚かされてケンコウニヨクナイ。

  • 223名無し2025/02/23(Sun) 23:09:58ID:k0MjA2Mw=(7/11)NG報告

    >>214
    イギリス「文化財保護です。」

  • 224名無し2025/02/23(Sun) 23:24:08ID:g4MzU4NA=(4/12)NG報告

    >>217
    >>222
    人格の形成部分の何割かが祥子とギターっぽい睦/消去、再生されたためか幼児退行してそうなモーティス
    信用されてないし、なんでそういう方向で思いきりがいいのよとなる海鈴
    もう数話しかないけどどうなるかわからない初華

    あの・・・どうにかなります?

  • 225名無し2025/02/23(Sun) 23:33:48ID:Q3OTU2OTM(2/2)NG報告

    >>224
    迷子も完全崩壊のあの9話から話をまとめたし
    ムジカは残り5話もあるからなんとかはなると思うよ

    ただし、迷子も別に楽奈とりっきーの掘り下げしたわけじゃないしね
    キャラに対する解答は、アプリ流しされる可能性はあるんだよね

  • 226名無し2025/02/23(Sun) 23:35:43ID:Y0MjA2NTM(12/28)NG報告

    エコカリプスはエジプトモチーフのナズカ陣営があるからとてもいい

  • 227名無し2025/02/23(Sun) 23:37:35ID:g4MzU4NA=(5/12)NG報告

    >>225
    まぁ全部するにしては尺足りないだろうからなぁ...

  • 228名無し2025/02/23(Sun) 23:38:05ID:YxMTkwMjU(3/3)NG報告

    >>227
    あとは初華だけだから特に問題無いよ

  • 229名無し2025/02/23(Sun) 23:38:08ID:Y0MjA2NTM(13/28)NG報告

    若麦もこのままだと成り上がるために利用してぶっ壊して本物見て日和ってるだけで終わる

  • 230名無し2025/02/23(Sun) 23:48:10ID:czMzk4MDY(3/6)NG報告

    >>185
    どんな絶体絶命のピンチでも諦めない人に駆けつける助っ人たち良いよな

  • 231名無し2025/02/23(Sun) 23:48:39ID:c0OTQwMjI(1/9)NG報告

    次のブルアカのイベント、またコイツが単独顕現するのか

  • 232名無し2025/02/23(Sun) 23:57:41ID:I0MDY4OTE(1/2)NG報告

    シ ル エ ッ ト 貫 通 ガ ン マ ン

  • 233名無し2025/02/23(Sun) 23:57:53ID:M0OTQzODQ(3/9)NG報告

    キン肉マン、なんかちょいちょい作画が怪しいけど製作息切れしてきた?

    ターボメンとかロビンマスクとか線多いからしんどそうだけど

  • 234名無し2025/02/23(Sun) 23:58:37ID:gxMzgxOTQ(1/27)NG報告

    ダメだ、やっぱり生き埋めになってるファイティングコンピューターは笑う

  • 235名無し2025/02/23(Sun) 23:58:43ID:E3OTk0NTc(1/1)NG報告

    ガンマンとシングマンは影でも目立つか

  • 236名無し2025/02/23(Sun) 23:58:54ID:UwNzA2OTc(2/2)NG報告

    いくら行きたい所があるからって牛がやらなかったらどうしてたのだろう

  • 237名無し2025/02/24(Mon) 00:00:52ID:UyNjgwMzI(3/12)NG報告

    なんでコラボしてるんですか!?
    YouTubehttps://youtu.be/eVfywShS-dI

  • 238名無し2025/02/24(Mon) 00:01:16ID:c5MDc4NzI(2/27)NG報告

    >>236
    適当に理由つけて自害してたんじゃない?

  • 239名無し2025/02/24(Mon) 00:04:03ID:Y1NDY2MDg(2/2)NG報告

    >>235
    左端よくみたらカラスマンだわ!

  • 240名無し2025/02/24(Mon) 00:04:08ID:cxMTE3NDQ(1/1)NG報告

    >>233
    最初のクールやってから次まで1クールしか開き無いから裏の制作スケジュール自体は最初から最後までぎゅうぎゅうなのかもね

  • 241名無し2025/02/24(Mon) 00:05:26ID:E5NjAyMjQ(2/5)NG報告

    >>237
    なに豆柴に嘘吹き込んでんだおらぁっ!?

  • 242名無し2025/02/24(Mon) 00:09:06ID:E2MTMyMzI(2/8)NG報告
  • 243名無し2025/02/24(Mon) 00:14:32ID:UwNzA1OTI(4/9)NG報告

    >>240
    分割放送って製作の負担軽減するためにやる物だが、それでフォロー効かないぐらい製作の体力落ちてるんかな……

  • 244名無し2025/02/24(Mon) 00:16:03ID:g2OTAyODg(1/2)NG報告

    >>233
    ラーメンマン対マーベラスよりは良いから作画はそんな気にならんかったなキン肉マン

  • 245名無し2025/02/24(Mon) 00:17:20ID:M4MDE0NA=(8/11)NG報告

    >>242
    この王女、数話前まで敵だったんだぜ

  • 246名無し2025/02/24(Mon) 00:18:14ID:k4MzgyMDg(1/1)NG報告

    やっと3割行くんだっけか、ヒロイン紹介

  • 247名無し2025/02/24(Mon) 00:25:29ID:k4MjYyMDg(1/4)NG報告

    >>242
    ラクリマちゃん頑張ってそして生き残って。ルーカスさん襲撃を知っていたかのようだし途中でいなくなるし怪し過ぎるけど裏切らないで

  • 248名無し2025/02/24(Mon) 00:27:58ID:Y2MjgzMg=(1/8)NG報告

    >>233
    プロレスって組み付いて動く事多いから作画コスト高そうだしそんなに気にしないかな

  • 249名無し2025/02/24(Mon) 00:28:13ID:A1OTkyMDA(1/1)NG報告

    >>245
    うーん、これはヒロイン

  • 250名無し2025/02/24(Mon) 00:28:57ID:A4NTA5Mjg(1/10)NG報告

    >>245
    お兄ちゃんがお兄ちゃんすぎたせいで葛藤とかすっ飛んだのが功を奏したな

  • 251名無し2025/02/24(Mon) 00:31:03ID:Q0NDQ3Njg(1/1)NG報告

    あっちの世界でも暗躍していたのか、財団B!

  • 252名無し2025/02/24(Mon) 00:31:50ID:Y2ODIzMzY(2/9)NG報告

    これが深海電脳楽土RA.PU.TAですか・・・

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263769425900

  • 253名無し2025/02/24(Mon) 00:32:31ID:AxMDYzNTI(1/1)NG報告

    >>247
    ラクリマ?!

  • 254名無し2025/02/24(Mon) 00:33:12ID:UwMDcxODQ(1/2)NG報告

    >>242
    その民を犠牲にする作戦を進言して王に怒られた奴がどの口で言うてんねん

  • 255名無し2025/02/24(Mon) 00:39:40ID:EyMDgwOTY(1/1)NG報告

    >>79
    因子作りが超絶楽になるのもよろしく

  • 256名無し2025/02/24(Mon) 00:42:20ID:U1NzUwNDA(1/1)NG報告

    >>233
    まぁ今回は過去話説明がメインの話だから作画労力を他の話に回されていたとしても割りと納得の回ではあるのよな今回。そりゃ全編作画クオリティーが高いならそれにこしたことはないけど。

  • 257名無し2025/02/24(Mon) 00:57:15ID:A3NTA4NjQ(1/1)NG報告

    ライダーやんけ

  • 258名無し2025/02/24(Mon) 00:57:25ID:Y0NTQzMjA(1/1)NG報告

    ※絆創膏です

  • 259名無し2025/02/24(Mon) 00:57:37ID:A0MzA1NDQ(1/1)NG報告

    >>180
    フォントがだいぶギリッギリやなw

  • 260名無し2025/02/24(Mon) 00:57:48ID:MxMjkwNTY(1/1)NG報告

    まさか、ここで梶さん

  • 261名無し2025/02/24(Mon) 00:58:10ID:czMzYzNTI(1/1)NG報告

    >>257
    システムボイスがディケイドライバー
    誰がここまでやれと言った

  • 262名無し2025/02/24(Mon) 00:58:50ID:E2MTMyMzI(3/8)NG報告

    通りすがりの仮面ライダーが持ってそうな音声

  • 263名無し2025/02/24(Mon) 00:59:29ID:Y2NzcxODQ(1/1)NG報告

    >>124
    新シナリオが因子周回にそもそも向いてるか、ってのもやってみてですしな
    正直、ロボより豊食の方が完成が良さげでしたし

  • 264名無し2025/02/24(Mon) 00:59:41ID:E1OTQwNjQ(14/28)NG報告

    エジプトいいねって話してたら、エジプトが来た……

  • 265名無し2025/02/24(Mon) 01:01:19ID:U3NDc5Njg(1/4)NG報告

    >>185
    良いよね

  • 266名無し2025/02/24(Mon) 01:01:19ID:U3ODUxMjA(3/11)NG報告

    ここサイズ感を活かせててカッケェなって

  • 267名無し2025/02/24(Mon) 01:02:29ID:U3NDc5Njg(2/4)NG報告

    実を言うと、SSR潜水艦は全部レベルMAXにし終えているので、供給があるというだけでも嬉しい

  • 268名無し2025/02/24(Mon) 01:02:30ID:c5OTI3MDQ(1/1)NG報告

    >>264
    変身アイテム7つとか有情すぎるぜ、もっとフルボトル60種類用意するとかさ!

  • 269名無し2025/02/24(Mon) 01:04:10ID:gwNTYyMDM(1/1)NG報告

    >>262
    これが完璧にコンプリートフォームになるやんけ!!

  • 270名無し2025/02/24(Mon) 01:04:34ID:U3NDc5Njg(3/4)NG報告

    >>153
    3世世代はすぐ下がハンペンランバダ(A隊長B隊長)だが
    現代だと、最高幹部なり四天王だったりの枠ありますもんな

  • 271名無し2025/02/24(Mon) 01:05:21ID:I2NjY1Mjg(5/7)NG報告

    >>185
    ベアトリクス仲間になって欲しかった

  • 272名無し2025/02/24(Mon) 01:05:26ID:UwMDcxODQ(2/2)NG報告

    >>258
    ちなみに最新刊になってもまだ付けてるんだぜ

  • 273名無し2025/02/24(Mon) 01:06:07ID:gzMDc0MjQ(5/12)NG報告

    >>201
    アギトさんに黒星付けてるの、地味におかしい

  • 274名無し2025/02/24(Mon) 01:07:01ID:E3MDAwNjQ(4/4)NG報告

    キャラソンギチギチやんけ

  • 275名無し2025/02/24(Mon) 01:07:31ID:EwNDU4ODg(1/1)NG報告

    >>262
    風都探偵のアクセルいるし仮面ライダー成分強すぎる

  • 276名無し2025/02/24(Mon) 01:09:03ID:g5MjkyMDA(1/2)NG報告

    やっぱ強ぇわ…

  • 277名無し2025/02/24(Mon) 01:10:35ID:g5MjkyMDA(2/2)NG報告

    >>273
    派手におかしいぞ

  • 278名無し2025/02/24(Mon) 01:14:10ID:gyMTE5Njg(1/2)NG報告

    >>276
    雪泉見てるといつも思うけど、やっぱり両儀式に似てるよね

  • 279名無し2025/02/24(Mon) 01:14:16ID:M0NTIzMDQ(10/14)NG報告

    >>272
    もしかすると重い女なのでは!?

  • 280名無し2025/02/24(Mon) 01:14:32ID:QyMjg3MDQ(1/1)NG報告

    >>133
    病院のシーツ替えとかしてる、しがないアルバイトです

  • 281名無し2025/02/24(Mon) 01:16:07ID:k5MjExMzY(1/3)NG報告

    >>206
    …すげえわ

  • 282名無し2025/02/24(Mon) 01:18:23ID:U5NTUyMTY(1/1)NG報告

    >>279
    ちょっとだけネタバレするとレギュラーメンバーみんな重たいぜ!

  • 283名無し2025/02/24(Mon) 01:19:00ID:k5MjExMzY(2/3)NG報告

    >>255
    今までは白スキル20前後がボーダーラインだったが
    この概念がそのまま追加されるなら、そのラインも変わって来ますよな

  • 284名無し2025/02/24(Mon) 01:21:13ID:UwODUzMTI(1/1)NG報告

    へそ出し

  • 285名無し2025/02/24(Mon) 01:23:09ID:k5MjExMzY(3/3)NG報告

    >>71
    勇ちゃん、本部さんに優しいよね?w

  • 286名無し2025/02/24(Mon) 01:26:03ID:YzODQyNzI(1/2)NG報告

    >>213
    絶望君、別にバッチ集めた組でもないのになんかこっから参戦するんだよねw

  • 287名無し2025/02/24(Mon) 01:29:09ID:gxODc0ODg(1/1)NG報告

    >>189
    嘘だ!!!

  • 288名無し2025/02/24(Mon) 01:35:08ID:A5NTg5NjA(2/4)NG報告

    >>262
    聞いたことあるような声質過ぎて笑ってしまったwキックも特殊な攻撃方法と溜めがある感じがものすごい既視感ww

    >>264
    そうだ!三つのメダルで部位を分ければバリエーションができるぜ!!

  • 289名無し2025/02/24(Mon) 01:38:56ID:M0NTIzMDQ(11/14)NG報告

    >>264
    既視感あるデザインと思ったら仮面ライダービーストの色合いが似ていた。

  • 290名無し2025/02/24(Mon) 01:41:34ID:YzODQyNzI(2/2)NG報告

    >>287
    あんたも岩押せよ!

  • 291名無し2025/02/24(Mon) 01:41:39ID:A5NTg5NjA(3/4)NG報告

    >>289
    なんかアメンは二号ライダーかも?って話も聞くね。

  • 292名無し2025/02/24(Mon) 01:47:06ID:I2Mzc3NjA(1/3)NG報告

    >>133
    時給300円のアルバイトです

  • 293名無し2025/02/24(Mon) 02:01:14ID:I2Mzc3NjA(2/3)NG報告

    >>267
    競泳水着はまだ清楚だな

    …と見せかけて後ろから刺す!!

  • 294名無し2025/02/24(Mon) 02:01:53ID:M0NTIzMDQ(12/14)NG報告

    >>291
    赤い勇者ってのも一号ライダーっぽい配色だよね。

  • 295名無し2025/02/24(Mon) 02:07:06ID:I2Mzc3NjA(3/3)NG報告

    >>185
    これくらいでも良いですか?

  • 296名無し2025/02/24(Mon) 02:14:18ID:U3ODUxMjA(4/11)NG報告

    すいません、俺が間違ってました
    環境デッキがそれサーチできると流石にベアトリーチェは許してはおけない存在だよなって……

    Q.悪魔はユベルでなんとかなるけど天使いなくね?
    A.よりによってベアトリーチェ本人が光・天使なんです

  • 297名無し2025/02/24(Mon) 02:58:39ID:c2NTc5MDQ(1/1)NG報告

    >>185
    こんぐらいならどうだ

  • 298名無し2025/02/24(Mon) 03:26:52ID:cwOTUxODQ(1/2)NG報告

    >>267
    今回新キャラ色々発表されたけど、今回で一番好みなのはこの子だな

  • 299名無し2025/02/24(Mon) 06:08:00ID:IyMzg0MTY(1/1)NG報告

    >>289
    でもメダル使うシステムと聞くと「タカ!」とか「トラ!」とか聞こえてくるような…

  • 300名無し2025/02/24(Mon) 07:16:04ID:E2ODA2MjQ(1/1)NG報告
  • 301名無し2025/02/24(Mon) 07:30:44ID:kzMzAyMjQ(1/5)NG報告

    >>185
    助っ人はBGM引っさげてくるぐらい、コレぐらいでいい

  • 302名無し2025/02/24(Mon) 07:42:15ID:cxNjg2NzI(2/3)NG報告
  • 303名無し2025/02/24(Mon) 07:46:13ID:cxNjg2NzI(3/3)NG報告

    >>298
    僕は、傭兵隊長です

  • 304名無し2025/02/24(Mon) 07:52:52ID:ExODMwODg(4/11)NG報告

    >>230
    十数年かけて作品では20作以上かけた創作最大最高の助っ人シーン

    種自由だとキラがしぬ ここで助っ人にアスラン来るんだなとわかっていたのに
    全員驚愕させるズゴックショック

  • 305名無し2025/02/24(Mon) 07:56:15ID:gyMDU0MDg(1/1)NG報告

    >>300
    モレナちゃんは可愛いですね

  • 306名無し2025/02/24(Mon) 08:10:38ID:U1NDg5OTI(1/3)NG報告

    >>245
    そもそも王国側が味方扱いしてなかったしね。どっちにつくかなんか考えるまでもない

  • 307名無し2025/02/24(Mon) 08:11:09ID:c3OTQ2ODg(2/4)NG報告

    >>282
    重い…つまり遠坂は太ってるのか?

  • 308両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 08:38:21ID:AwNDA0NjQ(1/17)NG報告

    >>284
    エロ可愛い助かる

  • 309名無し2025/02/24(Mon) 08:45:00ID:k5MTIxNzY(1/1)NG報告

    フェノーメノウマ娘化で、地味に活気付いているのはフラッシュ村という風潮
    これでルーラーシップでも来てくれりゃ、映像化の展望も見えてくるのだが…

  • 310名無し2025/02/24(Mon) 08:45:20ID:U0NDUxMg=(1/1)NG報告

    >>279
    あーん?なに他人事のように言ってんだ?
    このどしゃぶり眼鏡ども

  • 311名無し2025/02/24(Mon) 08:49:08ID:UyNjgwMzI(4/12)NG報告

    >>300
    アーマードコア4にてオンライン対戦が実装された事によるキャッチフレーズ”戦い続ける歓びを”
    ストーリーの主人公は戦い続けるほどお辛い事になってるんだけどね!

  • 312名無し2025/02/24(Mon) 09:34:15ID:MxMzEwNA=(1/1)NG報告

    >>300
    ※裏表ありません

  • 313名無し2025/02/24(Mon) 09:38:32ID:QxNTcwMjQ(1/2)NG報告

    >>300
    喜びの感情を超越して、逆に誰一人笑顔ではない1シーン

  • 314名無し2025/02/24(Mon) 09:38:54ID:U1NDg5OTI(2/3)NG報告

    >>272
    画像がとってもホラーなんだぜ

  • 315名無し2025/02/24(Mon) 09:43:23ID:QxNTcwMjQ(2/2)NG報告

    >>155
    そういう意味じゃ、渋川先生ってあんま殺意高いところで戦わせて貰えてないんよね
    地下闘技場は砂地だし、アライ戦は公園に森と

  • 316名無し2025/02/24(Mon) 09:47:43ID:M2MTc1ODQ(2/17)NG報告

    >>279
    ケツに欲情する女だからな

  • 317両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 09:54:06ID:AwNDA0NjQ(2/17)NG報告

    >>316
    変態だなぁ()

  • 318名無し2025/02/24(Mon) 09:56:56ID:A2MjI0MDA(3/5)NG報告

    >>304
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=M2zUlqZFn_o
    助っ人に相応しい曲タイトルなのに聞くと笑いがこみあげてくる謎BGM
    何か赤いのが来る!!

  • 319名無し2025/02/24(Mon) 09:57:18ID:c5MDc4NzI(3/27)NG報告

    >>272
    実質プロポーズOKと言ってるようなもんで好き

  • 320名無し2025/02/24(Mon) 10:01:11ID:gzMDc0MjQ(6/12)NG報告

    >>300
    500万円当てた男達

  • 321名無し2025/02/24(Mon) 10:05:31ID:A0NDg0NjQ(1/1)NG報告

    >>185
    俺宛のメモ見て来た

  • 322名無し2025/02/24(Mon) 10:06:40ID:c4NjY3Mg=(1/1)NG報告

    >>317
    アレだ
    少し品がないけど 
    自分の好きな人 好きな体が
    自分をひたすら求めて(そんな感じ)の動きをすると考えると男女問わずってやつさ

  • 323名無し2025/02/24(Mon) 10:06:56ID:Q5OTE0MDg(2/4)NG報告

    >>300
    ザ・ボス
    昔のコードネームはザ・ジョイ

  • 324名無し2025/02/24(Mon) 10:12:36ID:c5NDYyMjQ(1/2)NG報告

    >>300
    喜劇のアマラリルク

  • 325名無し2025/02/24(Mon) 10:19:31ID:c5NDYyMjQ(2/2)NG報告

    >>320
    花火の中にDIOいない?…w

  • 326名無し2025/02/24(Mon) 10:25:28ID:U3NDc5Njg(4/4)NG報告
  • 327名無し2025/02/24(Mon) 10:27:36ID:U3ODUxMjA(5/11)NG報告

    >>313
    ここのエゴさん好き

  • 328名無し2025/02/24(Mon) 10:30:33ID:M3MjgyNTY(1/2)NG報告

    >>320
    人生楽しいだろうな、おまいら

  • 329名無し2025/02/24(Mon) 10:31:58ID:k5Njk1ODQ(1/2)NG報告

    >>303
    名前のせいでルフィ先輩の限界オタクを思い出した

  • 330名無し2025/02/24(Mon) 10:34:58ID:M3MjgyNTY(2/2)NG報告

    >>210
    アーモンドアイ×星野アイ概念は既に何枚か描かれてるの見たな

  • 331名無し2025/02/24(Mon) 10:38:26ID:gyMTE5Njg(2/2)NG報告

    >>210
    シイタケ眼はティアマト思い出す

  • 332名無し2025/02/24(Mon) 10:39:43ID:k0MDI3Njg(1/2)NG報告

    >>313
    これ、引き分けてたらどうなってたんやろな?(規定により延長戦もPKも無い)

  • 333名無し2025/02/24(Mon) 10:41:12ID:k5Njk1ODQ(2/2)NG報告

    >>331
    シイタケ目だと食蜂操祈もいるよね

  • 334名無し2025/02/24(Mon) 10:44:19ID:k0MDI3Njg(2/2)NG報告

    >>325
    う、ウリィー!!は味方側も使ったりしてるから…

  • 335名無し2025/02/24(Mon) 10:47:29ID:c5MDc4NzI(4/27)NG報告

    >>285
    本部もだし渋川先生や郭海皇に対する態度を見ても年上の達人に対して勇ちゃんなりのリスペクトは持ってる可能性はありますわね

    いざ闘いになったら容赦ないけど

  • 336名無し2025/02/24(Mon) 10:51:36ID:c5MDc4NzI(5/27)NG報告

    >>328
    億泰なんか人生を楽しむ達人だからな

  • 337名無し2025/02/24(Mon) 10:56:47ID:k0NTg0MTY(1/5)NG報告

    >>336
    いかにもノリの軽い不良枠ですと思いきやしっかり教養あるし過去と家庭が重い億泰。あと甘党

  • 338名無し2025/02/24(Mon) 10:58:41ID:Y2ODIzMzY(3/9)NG報告

    >>312
    ご無事で何より!!の高笑いには見えんわな

  • 339名無し2025/02/24(Mon) 10:59:29ID:A2NjExMzY(1/6)NG報告

    >>334
    無駄無駄ラッシュもだけど、アニメジョルノのWRY(ryは小野賢章氏に百億万点上げたい位ヨカッタ…

  • 340名無し2025/02/24(Mon) 11:00:19ID:M2MTc1ODQ(3/17)NG報告

    >>285
    元部がアポなしで訪ねても、ウッキウキで高級コニャックとキャンディの組み合わせでもてなしてくれるからな

  • 341名無し2025/02/24(Mon) 11:00:54ID:Y4MDUwODM(1/1)NG報告

    この赤ずきん喰われてオシマイじゃない?
    狼さんに勝てる要素無くない?

  • 342名無し2025/02/24(Mon) 11:04:12ID:M2MTc1ODQ(4/17)NG報告

    >>336
    味覚は幼い頃に鍛えないと成長しないし、味を表現する語彙は純粋に教養だから、少なくとも生まれたときから父親に相当愛されて育てられたのは間違いないんだよな、この兄弟

  • 343名無し2025/02/24(Mon) 11:05:03ID:k0NTg0MTY(2/5)NG報告

    億泰が(トニオさんに見抜かれた)体調不良がやたら多いの、ストレスから来る荒れた食生活も多分ある

  • 344名無し2025/02/24(Mon) 11:05:49ID:A2NjAwOTY(1/3)NG報告

    >>343というかまともに育ててくれる親いなかったし

  • 345名無し2025/02/24(Mon) 11:06:16ID:AyNDMwNDA(1/2)NG報告

    最近のトレンドは、×型シイタケ目(十字型じゃない方)なのですかな?

  • 346名無し2025/02/24(Mon) 11:09:05ID:AyNDMwNDA(2/2)NG報告

    >>332
    折衷するとしたら
    ブルーロックは解散しないが、日本代表も変わらない、ってところかな(士道はあっち行くとして)

  • 347名無し2025/02/24(Mon) 11:10:00ID:c3NDgzNjg(2/3)NG報告

    >>341
    赤ずきんがおおかみにたべられて何か問題があるのかね?

  • 348名無し2025/02/24(Mon) 11:10:54ID:k0NTg0MTY(3/5)NG報告

    >>344
    母親は幼少期に死亡、父親はその後暴力的になり異形に変貌、兄は暗躍を始めて暴走なので……なんかもうピュアだよな億泰……

  • 349名無し2025/02/24(Mon) 11:16:27ID:U5ODkyMzI(1/1)NG報告

    >>335
    年上…かどうかは一旦置いといて
    「武術で若者を導く」なんてちょっと地雷踏み気味の寂さんが負けて帰って来た時、嫌味の一つでも言うかと思えば、何も言わず何ならちょっと笑みを浮かべてたくだりも
    烈っちゃん相手に善戦した事を良しとしていた説もあるよね

  • 350名無し2025/02/24(Mon) 11:19:34ID:A2NjExMzY(2/6)NG報告

    >>345
    そうだよ(便乗)

  • 351名無し2025/02/24(Mon) 11:21:01ID:g5NTYwODA(1/1)NG報告

    >>329
    所持スキルの一つが、青スキルのシールド展開してくるくらいあそこならマジでやりかねないからなw(褒)

  • 352名無し2025/02/24(Mon) 11:21:34ID:k0NTg0MTY(4/5)NG報告

    >>301
    二アールさん出てくるとなんか空気が別ゲーになるんだわ
    ヒーローもの始まるんだわ

  • 353名無し2025/02/24(Mon) 11:23:55ID:c5MDc4NzI(6/27)NG報告

    >>349
    自分の前に立つなら叩き潰すけど主義主張は違ってもそれを突き詰めて戦い抜く人についてはとやかく言わない気がしますわね
    天内についても独歩戦までは気に入ってましたし

  • 354名無し2025/02/24(Mon) 11:38:49ID:k0NTg0MTY(5/5)NG報告

    二アールじゃなくてニアールだったわね(わかりづらすぎる誤字)
    耀騎士が出てくると脳内でRadiantが流れ出すのだわ

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=4RZjXPLezpo

  • 355名無し2025/02/24(Mon) 11:39:17ID:kzMzAyMjQ(2/5)NG報告

    >>352
    ロケット(人力)(物理)(現場まで数kmでも一瞬)で飛んでくるイケメン美女お姉さん(水着謎ダンスを添えて)はお嫌いですか?

  • 356名無し2025/02/24(Mon) 11:40:04ID:A3OTE4NDA(1/1)NG報告

    今日は振替休日でジャンプ発売日は明日だから気をつけるのん!

  • 357名無し2025/02/24(Mon) 11:46:04ID:A2MjcyMTY(1/1)NG報告

    >>356
    そっか……祝日だから合併だっけ?とか思ってたがズレただけか……

    少し変則だけどジャンプが発売する……

  • 358名無し2025/02/24(Mon) 11:46:13ID:UzNzYxMTI(5/16)NG報告

    >>356
    コンビニ行ってジャンプないと思ってそうだ休日だと思い出した

  • 359名無し2025/02/24(Mon) 11:46:53ID:A2NjAwOTY(2/3)NG報告

    >>356こう見るとアカネ話も中堅層になったな

  • 360名無し2025/02/24(Mon) 11:48:21ID:UwMDc2NDg(1/4)NG報告

    ウマ娘もう間もなく周年だけどなんとなくガチャメンテなる予感がする

  • 361名無し2025/02/24(Mon) 11:50:29ID:U1NDg5OTI(3/3)NG報告

    >>343
    ストレスだけでなく普通に自炊ができてないんだろうな


    >>348
    あの家庭環境であの性格は奇跡なんよ

  • 362両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 11:58:19ID:AwNDA0NjQ(3/17)NG報告

    >>341
    この2人いつもいちゃついてんな(もっとやれ)

  • 363名無し2025/02/24(Mon) 11:59:14ID:g3NzQzMjA(1/1)NG報告

    これ前から思ってたんだけどジャンプの紙が火曜発売で電子が月曜発売の時に紙に合わせるのってなんか明確な理由あったっけ?

  • 364名無し2025/02/24(Mon) 12:00:03ID:U1MzMzNzY(4/10)NG報告

    >>341
    待て、原点からして赤ずきんが狼に勝てる要素はないぞ
    勝てるのは猟師だ

  • 365両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 12:00:06ID:AwNDA0NjQ(4/17)NG報告

    >>363
    ネタバレ防止だと思うけど違ったらごめん

  • 366両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 12:08:34ID:AwNDA0NjQ(5/17)NG報告

    >>360
    石の貯蔵は充分か?

  • 367名無し2025/02/24(Mon) 12:09:15ID:UzNzYxMTI(6/16)NG報告

    >>343
    お隣さんなのもあるし朋子さんも気にかけてくれているはず

  • 368名無し2025/02/24(Mon) 12:12:21ID:IzODc0MDg(1/3)NG報告

    >>336
    手が大好きで殺人が趣味なブタ野郎を確実に追い詰めた最後の一手が、『ザ・ハンド(手)』なのも皮肉よなぁ…

  • 369名無し2025/02/24(Mon) 12:12:36ID:IwNjE2MTY(1/6)NG報告
  • 370名無し2025/02/24(Mon) 12:13:24ID:ExODMwODg(5/11)NG報告

    ちょっとまて。忍極TVアニメかするだと

  • 371名無し2025/02/24(Mon) 12:13:55ID:cxODQxNzY(1/1)NG報告

             ヤク
    おそらく関係者全員麻薬キメてると思われるが…
    https://x.com/nin_goku/status/1893858399516774575

  • 372名無し2025/02/24(Mon) 12:14:06ID:U1MzMzNzY(5/10)NG報告

    >>369
    できるの!?

  • 373名無し2025/02/24(Mon) 12:15:17ID:A2NjExMzY(3/6)NG報告

    >>369
    本気か…?進むごとに「これ絶対アニメ化できねぇな?」を邁進してる忍極だぞ…?

  • 374名無し2025/02/24(Mon) 12:16:19ID:E2NjU4NTY(1/1)NG報告

    >>367
    近隣住民(大人)に可愛がられそうな
    性格してるのよね4部主人公組

    パット見不良だけど
    就職する頃にはキッチリした装いと振る舞いが
    出来るタイプの若者

  • 375名無し2025/02/24(Mon) 12:17:40ID:IwNjE2MTY(2/6)NG報告

    >>372
    ゾクガミ
    暴走族神編までならまぁなんとか・・・

  • 376名無し2025/02/24(Mon) 12:18:13ID:IyMjg0OTY(1/1)NG報告

    >>373
    おそらく1クールで聖華天までやる事で最もヤバいグラチル編に関しては知らんぷりする戦法だ

  • 377名無し2025/02/24(Mon) 12:19:07ID:EyNTA0ODA(1/4)NG報告

    Fワード連呼する大統領が首飛ばされて総理が麻薬キメて同じく麻薬キメた虐待児とバトる話やぞ
    全てアウトなんだが…

  • 378名無し2025/02/24(Mon) 12:19:12ID:gxMzMyMzI(1/4)NG報告

    >>376
    総理がヤク決めて子供の脳天をかち割る名シーンがアニメ化できないと言うのか!?

  • 379名無し2025/02/24(Mon) 12:20:04ID:Y4MDgxMjg(1/3)NG報告

    >>369
    プリキュアパロディが大丈夫かが最大の問題だな…結構がっつりやってるし、かといってカットもできない結構重要なファクターだし

  • 380名無し2025/02/24(Mon) 12:20:35ID:UyNjgwMzI(5/12)NG報告

    それはそれとして今回の長が確率は1/2とか言ってるのは脳みそ片側に寄せてるとかそういうのだろうか……?

  • 381名無し2025/02/24(Mon) 12:21:08ID:Q5OTE0MDg(3/4)NG報告
  • 382名無し2025/02/24(Mon) 12:21:23ID:c5MDc4NzI(7/27)NG報告

    マズいところはOVAでやればいいと思われる

  • 383名無し2025/02/24(Mon) 12:22:08ID:Y4MDgxMjg(2/3)NG報告

    やっぱり日本の総理が薬物は危ないよなあ…
    やっぱり日本の総理はドンモモタロウがギリギリだよお

  • 384名無し2025/02/24(Mon) 12:22:25ID:g0MTg0MTY(1/3)NG報告

    >>369
    OVAならまだわかるがTVアニメ化!?
    規制とか大丈夫なん?

  • 385名無し2025/02/24(Mon) 12:23:12ID:M5ODA5NzY(1/1)NG報告

    >>380
    有料先読み分を読むか無料公開まで楽しみにしといてくれ

  • 386名無し2025/02/24(Mon) 12:23:43ID:I2NjY1Mjg(6/7)NG報告

    異種族レビュアーズぬきたしアニメ化でアニメ化できないライン大分わからなくなった

  • 387名無し2025/02/24(Mon) 12:23:46ID:kxOTA3MzY(1/2)NG報告

    >>354
    Radiantカッコいいけどめちゃくちゃ煽ってくる歌詞なんだよね。ざっくり言うと「私から逃げられるとおもってるの?」みたいな

  • 388名無し2025/02/24(Mon) 12:24:04ID:M2MTc1ODQ(5/17)NG報告

    >>376
    初めから通して読むと、やっぱゾクガミ編がアクセルぶっ放し続ける感じで最初の頂点だしな
    グラチルとかになると、まず鬱展開挟むし

  • 389名無し2025/02/24(Mon) 12:24:19ID:EyNTA0ODA(2/4)NG報告

    >>382
    全部!

  • 390名無し2025/02/24(Mon) 12:24:42ID:IwNjE2MTY(3/6)NG報告
  • 391名無し2025/02/24(Mon) 12:25:07ID:A1OTYzMDQ(1/1)NG報告

    >>382
    グラチル編以降はヤバいところしかねぇだろうが!えーっ!!

  • 392名無し2025/02/24(Mon) 12:25:22ID:A2NjExMzY(4/6)NG報告

    やっぱり中指おっ立てる部分はモザイク掛かるんだろうか…

  • 393名無し2025/02/24(Mon) 12:26:49ID:Y2ODIzMzY(4/9)NG報告

    >>372
    できらぁ!!

    頑張れ、制作陣(アニスタ)・・・!

  • 394名無し2025/02/24(Mon) 12:27:02ID:UyNjgwMzI(6/12)NG報告

    忍極がいけるならハイパーインフレーションもなんとかなりませんかね
    ヤバさの方向性が違うけども

  • 395名無し2025/02/24(Mon) 12:27:41ID:IwNjE2MTY(4/6)NG報告

    ※このアニメに登場する人物は全員18歳以上です
    でグラチル編もやれるやろ!

  • 396名無し2025/02/24(Mon) 12:28:30ID:IwNjE2MTY(5/6)NG報告

    >>379
    ニチアサでやれば問題ないな!

  • 397名無し2025/02/24(Mon) 12:28:59ID:g0MTg0MTY(2/3)NG報告

    >>383
    ドンモモタロウに変身するのがウルトラマンタイガでトレギア人間体を演じた人ってので「赤いタロウにエンゲージ(変身)」というどういうことなんだってばよ感。

  • 398名無し2025/02/24(Mon) 12:29:22ID:QyNjE1Njg(2/4)NG報告

    どぐらさんの時だけちょっと信じ切れてないのは草
    YouTubehttps://youtu.be/3ANtAuPLpUg?si=sjDxd83rIQkenoi1

  • 399名無し2025/02/24(Mon) 12:29:24ID:E5NjAyMjQ(3/5)NG報告

    >>381
    夢ならばどれほど良かったでしょう…って感覚もなかなか無いわ
    正気か制作陣

  • 400名無し2025/02/24(Mon) 12:29:45ID:U2MDE5Mg=(6/12)NG報告

    >>378
    できない要素多すぎるわ!

  • 401両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 12:30:30ID:AwNDA0NjQ(6/17)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/w5zpm9PgVpI?si=7idqw4m30dI26gkC
    もしかしなくてもアイちゃんって可愛い

  • 402名無し2025/02/24(Mon) 12:31:00ID:E2NzQxNjA(1/7)NG報告

    >>369
    児童臓物(ガキモツ)、流してええんか!?

  • 403名無し2025/02/24(Mon) 12:31:01ID:A2NjExMzY(5/6)NG報告

    >>394
    少年と貨幣経済の有識者増えちゃう…

  • 404名無し2025/02/24(Mon) 12:32:02ID:A2NjAwOTY(3/3)NG報告

    >>401石原夏織さんかっこいいな

  • 405名無し2025/02/24(Mon) 12:34:32ID:QwNzg0NDg(1/4)NG報告

    >>392
    今の戦隊のテガソードだって中指立ててるしいけるだろ

  • 406名無し2025/02/24(Mon) 12:35:19ID:EyNTA0ODA(3/4)NG報告

    >>390
    ようやく理解した
    るろ剣のOPかい!

  • 407名無し2025/02/24(Mon) 12:36:36ID:ExOTMwODg(1/2)NG報告

    先読みってNGだよね?あまりにも忍極の最新話がまじで刺さったんだけどネタバレ配慮スレ(公開直後の~)行ったほうがいい?
    オルフェーヴルシナリオもそっちの方がいいかな?

  • 408名無し2025/02/24(Mon) 12:37:08ID:UwMDc2NDg(2/4)NG報告

    >>402
    わたながしのお祭りかな?

  • 409名無し2025/02/24(Mon) 12:37:52ID:IyMTgyNjA(1/1)NG報告

    >>397
    本編のトレギアはタロウと自分の差に絶望したからなあ…そこから自分自身がタロウになるという答えに行き着いたのかもしれない。(適当)

  • 410名無し2025/02/24(Mon) 12:37:56ID:QwNzg0NDg(2/4)NG報告

    >>407
    ソシャゲのウマ娘ならこっちでも大丈夫

  • 411名無し2025/02/24(Mon) 12:38:02ID:kxOTA3MzY(2/2)NG報告

    >>376
    ゾクガミ編までをTV放送してからのグラチル編を劇場放映かもしれんぞ
    映画ならレーティングすればいけるはず

  • 412名無し2025/02/24(Mon) 12:38:38ID:U0MDg4MDA(1/1)NG報告

    幸先良し

  • 413両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 12:38:41ID:AwNDA0NjQ(7/17)NG報告

    >>407
    攻略ならともかく新シナリオとオルシナリオは向こうが安定だと思う(これから新シナリオ走るけど)

  • 414両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 12:39:03ID:AwNDA0NjQ(8/17)NG報告

    >>412
    いいなーーーーーーーーーーーー(可愛い)

  • 415名無し2025/02/24(Mon) 12:39:30ID:EyNTA0ODA(4/4)NG報告

    まあ夢澤の兄貴とゾクガミはまだイケ…
    ねえ本当にこれイケる?首は飛ぶしカタギも轢かれてるしヤバい要素てんこ盛りナンダけど!

  • 416名無し2025/02/24(Mon) 12:39:33ID:E2NzQxNjA(2/7)NG報告

    >>411
    なるほど、UBWをテレビで流してHFは劇場版になった感じだな

  • 417名無し2025/02/24(Mon) 12:40:03ID:E5NjAyMjQ(4/5)NG報告

    >>395
    実際あの回想シーンが数年前とかでもおかしくないはないのよね
    その場合彼ら彼女ら全員があの頃で刻が止まってしまったお労しい状態になるが

  • 418名無し2025/02/24(Mon) 12:41:15ID:EzMTA2NDA(1/3)NG報告

    声優の安元さんや小西さんが作品のファンだけどアニメで誰かやったりするかな

  • 419名無し2025/02/24(Mon) 12:41:30ID:Y5NTMzNjA(1/1)NG報告

    >>381
    俺たちの黄金の時代が来る!

  • 420名無し2025/02/24(Mon) 12:42:44ID:IwNjE2MTY(6/6)NG報告

    気になるのはルビ芸だな
    たぶんルビ振ってる方をセリフにするんだとは思うけど

  • 421名無し2025/02/24(Mon) 12:43:24ID:A2NjExMzY(6/6)NG報告

    >>407
    漫画とかは課金先読み系は流石にNGっぽい
    ソシャゲ系は…まあ自分の良心に聞いてというか空気を読んでというか…メインストーリーみたいなのがあるやつだと個々人で配慮する流れみたいなのはある(ウマ娘はどんななのかよく知らんのでそこはちょっと考えてからどうするか決めてどうぞ)

  • 422名無し2025/02/24(Mon) 12:44:24ID:YzMDEyNDg(1/1)NG報告

    >>418
    小西さんはシングレの北原だよ

  • 423名無し2025/02/24(Mon) 12:45:17ID:E2MTMyMzI(4/8)NG報告
  • 424名無し2025/02/24(Mon) 12:45:29ID:EzMTA2NDA(2/3)NG報告

    >>422
    ごめん、忍極の方っ付けるべきだった

  • 425名無し2025/02/24(Mon) 12:46:39ID:c0MDkyMDA(1/3)NG報告

    >>369
    えっ⁈本気(マジ)かよ⁈

  • 426名無し2025/02/24(Mon) 12:47:14ID:QwNzg0NDg(3/4)NG報告

    >>395
    グラチルって成人前に大人になるのがいやだからその時のNo.1に挑んで介錯してもらう設定があるんだよな

  • 427名無し2025/02/24(Mon) 12:48:18ID:k4OTY2NTY(1/3)NG報告

    2025年初っ端から飛ばしてるな~
    良くアニメ化にゴーサイン出したもんだ!
    各CVが楽しみだ

  • 428名無し2025/02/24(Mon) 12:48:43ID:UyNjgwMzI(7/12)NG報告

    ランちゃんもう来るのか

  • 429名無し2025/02/24(Mon) 12:48:57ID:A4NTA5Mjg(2/10)NG報告

    >>369
    やるの?じゃなくてできるの?!な反応が大半なのが皆の驚愕を示しておる…

  • 430名無し2025/02/24(Mon) 12:49:28ID:M1NTgxNDQ(1/2)NG報告

    >>426
    そんで極道さんは強すぎて誰も殺.せなかったという
    これでグラチルからも逸れたってなってそう

  • 431名無し2025/02/24(Mon) 12:49:28ID:M0NjQzNjg(1/1)NG報告

    コミックPVとかでも声付いたことないから本当に今回が初めてCV付くんだよな忍者と極道

  • 432名無し2025/02/24(Mon) 12:49:33ID:UzNzYxMTI(7/16)NG報告

    >>423
    この系統キャラはすごく久しぶりに思える。

    しかし、並ぶと本家ロボコの松尾さんが一番緊張してそうな面子だわ。

  • 433名無し2025/02/24(Mon) 12:49:35ID:c3OTQ2ODg(3/4)NG報告

    >>399
    胸に残り離れない匂いがとても鉄臭いLemon

  • 434名無し2025/02/24(Mon) 12:49:50ID:g0MTg0MTY(3/3)NG報告

    >>420
    忍極の面白さの一つだよなルビ芸。
    ジョジョの擬音みたいにうまくだしてくれないだろうか。

  • 435名無し2025/02/24(Mon) 12:50:22ID:AwNDMyMTY(1/1)NG報告

    野沢さんって意外とキン肉マンとかには出てないんだよな

  • 436名無し2025/02/24(Mon) 12:50:30ID:gxMzMyMzI(2/4)NG報告

    忍極が出来るんだ
    お前だってイケるはずだ‼

  • 437名無し2025/02/24(Mon) 12:51:08ID:Q0MzQ0MTY(1/2)NG報告

    今更ながら例のシーンの黄金時代ってオウゴンって読むのが正しいのか
    何故かずっとゴールデンエイジだと思ってた

  • 438名無し2025/02/24(Mon) 12:52:10ID:EzMTA2NDA(3/3)NG報告

    >>434
    毎度は無理でもジョジョみたいな要所要所で出るぐらいがちょうど良さそうだよね

  • 439名無し2025/02/24(Mon) 12:54:07ID:U1MzMzNzY(6/10)NG報告

    ほぼ全部が規制対象なのに割と全部重要だったり魅力の部分だから規制すると日和りやがったなお前!?ってなるのがかなり難しいのでずっと中指立て続けないといけないんだけどつまりずっと中指立てるって事だよな!?
    日和るわけねぇよなぁ!?

  • 440名無し2025/02/24(Mon) 12:55:35ID:ExOTMwODg(2/2)NG報告

    >>396
    血なまぐさくて無理だよ!

  • 441名無し2025/02/24(Mon) 12:57:02ID:A2MjI0MDA(4/5)NG報告

    >>420
    分かりやすさ重視で行くかどう表現するかな…!?
    (ちなみに連載開始後のタイトル改名経緯はコラではなく公式です)

  • 442名無し2025/02/24(Mon) 12:57:24ID:UwMDc2NDg(3/4)NG報告

    まあ忍たまやニンジャスレイヤーがアニメ化できるんだから忍者と極道も大丈夫でしょ
    はい論破

  • 443名無し2025/02/24(Mon) 12:57:59ID:IzMjU4NzI(1/1)NG報告

    >>434
    >>437
    漢字でGOコラボしたらほとんどが高レベル問題にしかならないからな

  • 444名無し2025/02/24(Mon) 12:58:25ID:k4OTY2NTY(2/3)NG報告

    >>441
    なんて丁寧な説明!(絵面はさっぱりだけどな!!)

  • 445名無し2025/02/24(Mon) 12:58:43ID:kzMzAyMjQ(3/5)NG報告

    >>420
    台詞をアニメに出したりすることもあるからそれかなぁ…
    シュールになる可能性もあるけど

  • 446名無し2025/02/24(Mon) 12:59:14ID:c3OTQ2ODg(4/4)NG報告

    >>439
    ポプテピピックとは別ベクトルの、真面目に中指立て続けるアニメか…

  • 447名無し2025/02/24(Mon) 12:59:41ID:c2Mjc0NzI(1/3)NG報告

    >>445
    気をつけないと絵面がラップアニメみたいになるからね

  • 448名無し2025/02/24(Mon) 13:01:46ID:c2Mjc0NzI(2/3)NG報告

    連載がこれだけ進んだ段階で出たアニメ化発表だし大丈夫かなって気はする
    話題に乗っただけの勢いのアニメ化ならもっと前にしてそうだし

  • 449名無し2025/02/24(Mon) 13:02:36ID:k5MjE4NTY(1/1)NG報告

    >>441
    元のタイトルだったら全国の書店員がキレていた
    (在庫検索システムでは読み仮名で検索することが多いので)

    全国の書店員が『何考えてやがる!』ってなったタイトルだとこれもだな
    マジで検索しづらい

  • 450名無し2025/02/24(Mon) 13:03:02ID:M0ODQ3NTI(1/2)NG報告

    >>369
    極道さん、脳内では置鮎さんなんだけど、誰が担当になるのか

  • 451名無し2025/02/24(Mon) 13:03:44ID:c0MDkyMDA(2/3)NG報告

    >>394
    トレンド入りしちゃったよ

  • 452名無し2025/02/24(Mon) 13:04:26ID:gzMDc0MjQ(7/12)NG報告

    >>420
    >>434
    >>438
    じゃあこれだ

  • 453名無し2025/02/24(Mon) 13:05:25ID:kzMzAyMjQ(4/5)NG報告

    >>451
    インフレ・デフレ学べるのでNHKですね!!!!

  • 454名無し2025/02/24(Mon) 13:05:27ID:c2Mjc0NzI(3/3)NG報告

    >>451
    児童臓物あって草生えた

  • 455名無し2025/02/24(Mon) 13:05:40ID:Y2ODIzMzY(5/9)NG報告

    >>436
    100カノの「ダメでーす」が一瞬脳裏をよぎった

  • 456名無し2025/02/24(Mon) 13:05:59ID:UzNzYxMTI(8/16)NG報告

    忍者くんは最近活躍する若手な人、極道さんはそれなりの中堅~ベテランな人からキャスト選びそう

  • 457名無し2025/02/24(Mon) 13:07:38ID:QwNzg0NDg(4/4)NG報告

    小池知事似の都知事はキャラデザ変更すればいけるか

  • 458名無し2025/02/24(Mon) 13:10:06ID:c0MDkyMDA(3/3)NG報告

    忍者と極道アニメ化出来るなら大半の作品アニメ化出来るだろ

  • 459名無し2025/02/24(Mon) 13:11:59ID:c5MTg4MTY(3/8)NG報告

    忍者と極道大丈夫?テラフォーマーズみたいな黒丸祭りになったりしない?

  • 460名無し2025/02/24(Mon) 13:12:31ID:UxMTMzMjg(1/1)NG報告

    >>369       ドウルイ
    や、やりおった……物好きがやりおったっっっ!!

  • 461名無し2025/02/24(Mon) 13:12:57ID:Q4OTIzMjA(1/2)NG報告

    >>371
    関係者がヤクキメなければならなかったのもチョッパリ共のせい説…!?

  • 462名無し2025/02/24(Mon) 13:14:10ID:UzNzYxMTI(9/16)NG報告

    そもそも最近極道・ヤクザや裏社会組織を表立って扱う映像作品減ってるのに大丈夫なのだろうか

  • 463名無し2025/02/24(Mon) 13:14:41ID:U3ODUxMjA(6/11)NG報告

    勝ったぞ綺礼、この戦争我々の勝利だ

  • 464名無し2025/02/24(Mon) 13:15:29ID:Q4OTIzMjA(2/2)NG報告

    >>423
    田中真弓に野沢雅子でもうドラゴンボールに…

  • 465名無し2025/02/24(Mon) 13:17:11ID:c5MTg4MTY(4/8)NG報告

    >>457
    どちらかっていうと米国大統領の方が面倒な気がする

  • 466名無し2025/02/24(Mon) 13:17:15ID:ExODMwODg(6/11)NG報告

    >>462
    竜が如くでもトクボウホウでヤクザものできなくなった
    尚如くシリーズでやってるが半グレや海外勢力拡大しとるけと

  • 467名無し2025/02/24(Mon) 13:19:22ID:M2MTc1ODQ(6/17)NG報告

    >>462
    むしろ現代の裏社会モノが少ない(だいたいは他の作品と同じく、裏社会や殺し屋みたいなダークな話も、異世界に拠点を移している)みたいな感じだしな
    規制の話でも無い気がする

  • 468名無し2025/02/24(Mon) 13:20:31ID:g2OTAyODg(2/2)NG報告

    >>401
    あくまでアプリの宣伝なのはわかるけど
    スズカ+スぺ→テイオー+マック→キタサン+ダイヤ→トプロ→ポッケ→オグリ→アニメ、これからアニメ放送の主人公勢からのオルフェにアモアイ
    の流れで見せてるからオルフェやアモアイが主人公のアニメでもやるんです?みたいな感じになっていて笑う。

  • 469名無し2025/02/24(Mon) 13:20:34ID:A0NzUyNDg(3/8)NG報告

    お題【ギャップ】

    というか、ただのメスガキかと思ったら理性的な強キャラだったよとなったやつ

  • 470名無し2025/02/24(Mon) 13:20:42ID:U3ODUxMjA(7/11)NG報告

    >>462
    あれってジャンル分けするなら任侠物とニンジャスレイヤーだったら
    ニンジャスレイヤー側の存在じゃないだろうか

  • 471名無し2025/02/24(Mon) 13:21:11ID:kwMjk2MzI(2/4)NG報告

    ただの競馬民じゃねーか!!

  • 472名無し2025/02/24(Mon) 13:23:12ID:k4OTY2NTY(3/3)NG報告

    >>462
    サカモトデイズだって大丈夫だったんだ!きっとイケる!

  • 473名無し2025/02/24(Mon) 13:26:09ID:c2MzA3Mg=(1/1)NG報告

    >>442
    ニンジャスレイヤーは視聴者のNRS防止のためにシヨンとなったが

  • 474名無し2025/02/24(Mon) 13:27:21ID:A5NTg5NjA(4/4)NG報告

    >>469
    作中でのムーヴもかなり小悪党な感じでしたが、愛妻家であり、家族思いであり、慈善活動にも積極的であったとか。

  • 475名無し2025/02/24(Mon) 13:29:41ID:I0MTUwNzI(1/1)NG報告

    あ…

  • 476名無し2025/02/24(Mon) 13:30:39ID:M2MTc1ODQ(7/17)NG報告

    >>473
    アレ結構ショックだったな
    大真面目にトンチキなリアルアクションするの期待してたのに

  • 477名無し2025/02/24(Mon) 13:31:45ID:kwMjk2MzI(3/4)NG報告

    >>475
    タマが仲間を見るような目で君を見ているぞ

  • 478名無し2025/02/24(Mon) 13:34:12ID:Q0MzQ0MTY(2/2)NG報告

    >>457
    >>465
    最悪目線に黒棒入れて赤の他人と言い張る銀魂方式を取れば
    それでもサブスク配信がアウトというリスクはあるだろうけど

  • 479名無し2025/02/24(Mon) 13:36:15ID:UwMDc2NDg(4/4)NG報告

    >>469
    ギャップなどない見た目通りクール系正統派主人公です

  • 480名無し2025/02/24(Mon) 13:36:58ID:UxODM4NA=(1/1)NG報告

    https://x.com/houkaistarrail/status/1893873492384416067
    モーディス、グループチャットに参加してる黄金裔全員に(見た目はあんな感じだけど、優しいんだよな)って思われてそう

  • 481名無し2025/02/24(Mon) 13:41:11ID:QyNjE1Njg(3/4)NG報告

    >>480
    やっぱモスちゃん、割と天然入ってる

  • 482名無し2025/02/24(Mon) 13:41:33ID:A4NTA5Mjg(3/10)NG報告

    今気付いたんだが、オート育成って普段使ってないサポカのイベント見るのに良さそうだな

  • 483名無し2025/02/24(Mon) 13:42:14ID:U1MTczNDQ(1/1)NG報告

    >>469
    クールすぎる、問題を起こさない、女優。月村手毬
    ツッコミたくなった貴方は「こいつの自認を信じるな」って事だけ覚えて行ってください

  • 484名無し2025/02/24(Mon) 13:42:34ID:UyNjgwMzI(8/12)NG報告

    >>451
    また公式アカウントが反応していたが、いつもなら「コチラもアニメ化オファー待ってます」と言ったりするのに言っていない
    妙だな……(ワンチャン期待していいのか?の顔)

    https://x.com/sumiyosikyu/status/1893878564149252200

  • 485名無し2025/02/24(Mon) 13:45:52ID:Y4NTQ4MDA(1/1)NG報告
  • 486名無し2025/02/24(Mon) 13:49:48ID:U3OTM3OTI(1/1)NG報告

    >>478
    DVD版だと目線どころじゃなくなってたらしいよ

  • 487名無し2025/02/24(Mon) 13:49:54ID:M0MjQ4ODA(1/1)NG報告

    >>462
    反社を主役にしたり良い奴に描くのがアウトなだけで映像作品で扱うのは問題無いらしいぞ

  • 488名無し2025/02/24(Mon) 13:51:09ID:AyODU5Njg(2/3)NG報告

    >>467
    ニチアサでも実質麻薬製造組織&闇バイト物やってるから表現のエグさはそう変わらないよな
    2号ライダーの母親が息子の名前を叫びながら溶解液にぶち込まれて溶けて死ぬシーン地上波だし

  • 489名無し2025/02/24(Mon) 13:52:43ID:M0NTIzMDQ(13/14)NG報告

    >>469
    セニョール・ピンクの取り巻きの女の子たち
    最初の印象と異なり、セニョールは好漢だったことから彼女たちも実は男を見る目がしっかりしているキャラたちだった。

  • 490名無し2025/02/24(Mon) 13:53:46ID:AyMDUxNjg(1/1)NG報告

    >>469
    ハイキュー!!の山口くん、初登場時はイエスマンな腰巾着キャラと思ってましたが、レギュラー諦めないために陰で練習してたり、↓のツッキーに対して叱咤するシーンなどちゃんと芯の強いしっかりした子と最初と印象変わりました

  • 491名無し2025/02/24(Mon) 13:55:46ID:UzNzYxMTI(10/16)NG報告

    >>483
    とある某実況者さんが売れるための作戦「歌って踊れ、なるべく内面がバレないように」って言ってたのすごい笑った

  • 492名無し2025/02/24(Mon) 14:03:17ID:Y5NTI1NzY(1/2)NG報告

    >>469
    聖女って言われてるし真面目で礼儀正しそうな娘なんだろうなぁ

    「歳主感謝祭で奉納用の酒をこっそり盗み飲み、酔っぱらってやぐらに飛び上がり踊ったり、儀式で使う笛で民謡を奏でながら練り歩いた。
    周囲の人も釣られてパレード状態になり厳粛な儀式がおじゃん、罰として三日間監禁されたが牢の壁に落書きして過ごした。その後歳主の共鳴者に選ばれた」

    ロック過ぎない…?

    そんな鳴潮の聖女フルールドリスことカルテジア

  • 493名無し2025/02/24(Mon) 14:04:27ID:AwMjg0OA=(1/1)NG報告

    >>469
    見た目に反して博識な組織のナンバー2

  • 494名無し2025/02/24(Mon) 14:04:31ID:g0NzQyMDg(1/1)NG報告

    >>465
    マジすか

  • 495名無し2025/02/24(Mon) 14:06:21ID:YxODczNDQ(1/1)NG報告

    良いタイミングでアニメ化発表したなぁ、忍極

  • 496名無し2025/02/24(Mon) 14:07:28ID:M0NTIzMDQ(14/14)NG報告

    >>491
    SNSやらせるのが危険な人か

  • 497名無し2025/02/24(Mon) 14:08:58ID:EzMjQ1MTI(1/1)NG報告

    >>487
    忍者と極道だとどんなに悲しい過去あっても一線超えた連中は始末するべき輩でしかないからな
    ヤクザでも暴走族でもガキでも医者でもアイドルでも変わらん

  • 498名無し2025/02/24(Mon) 14:10:21ID:UzNzYxMTI(11/16)NG報告

    >>497
    ソシオパスが多いけど、稀に本当のサイコパスもいる極道一派よ

  • 499名無し2025/02/24(Mon) 14:10:35ID:E2NzQxNjA(3/7)NG報告

    >>465
    >>494
    なにっ

    >>496
    なので本人のアカウントはなりすましアカウントとして通報してBANさせます

  • 500両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 14:17:43ID:AwNDA0NjQ(9/17)NG報告

    (ナースとは…)

  • 501名無し2025/02/24(Mon) 14:19:21ID:Y1MDAzMjA(1/1)NG報告

    toughという言葉はスピードシンボリの為にある

  • 502名無し2025/02/24(Mon) 14:24:14ID:kwMjk2MzI(4/4)NG報告

    なんだろうすごく心当たりがある…

  • 503名無し2025/02/24(Mon) 14:27:24ID:c0MDc5MjA(1/1)NG報告

    >>498
    ソシオパス系の皆様が多すぎて真性サイコの方いたっけ…?ってなってる。

  • 504名無し2025/02/24(Mon) 14:42:26ID:M2MTc1ODQ(8/17)NG報告

    >>503
    むしろ夢澤みたいな、旧世代の極道幹部がサイコパスで、それ以降の八極道の世代はソシオパスっぽかなというイメージ

  • 505名無し2025/02/24(Mon) 14:44:56ID:AxOTQ2NDA(1/1)NG報告

    >>442
    忍たまも、落乱初期のブラックジョークとか血生臭いところはカットされてた気はしたけど

  • 506名無し2025/02/24(Mon) 14:47:35ID:AxNDQyODg(1/9)NG報告

    >>423
    大山のぶ代さんが元気だったら声当ててたのかな

  • 507名無し2025/02/24(Mon) 14:47:51ID:YwMTg0NjQ(2/2)NG報告

    >>501
    真面目な話、昔の馬ってレースを調整として使う風潮も強かったから現代基準で見るとタフな馬多いよなあ
    オグリはもちろんとして、元祖アイドルホースのハイセイコーもダービーまでのローテが大概だし
    (そしてダービー3着以外全て1着)

    3/4弥生賞(芝1800)→3/25スプリングS(芝1800)→4/15皐月賞(芝2000)→5/6NHK杯(芝2000)→5/27ダービー(芝2400)

  • 508名無し2025/02/24(Mon) 14:48:18ID:I1ODYzNTI(1/1)NG報告

    >>501
    YouTubehttps://youtu.be/SLS1H745qD4?si=64QXiAv6U04Kdlni
    年度代表馬取ること自体凄いし、それこ2年連続とかも凄いけど。スピードシンボリの場合は1回取って(4歳)から3年後にもう1度取ってる(7歳)のがほんとタフ。

  • 509名無し2025/02/24(Mon) 14:55:02ID:c5MDc4NzI(8/27)NG報告

    >>495
    マブ…

  • 510名無し2025/02/24(Mon) 14:56:01ID:A5MTY0NjQ(1/3)NG報告

    >>496
    >>499
    これだけの完璧な対応を見せるPの手腕を更に越える事態を発生させるおもしれーどころじゃない女、月村手毬。
    …まぁこの炎上の一件も含めて、何となく古参のファンは勘付いてるし、それも含めて月村手毬のファンっぽい気がするけどw

  • 511名無し2025/02/24(Mon) 14:58:51ID:AxNDQyODg(2/9)NG報告

    >>269
    ディケイドなのかエグゼイドなのか555なのか

  • 512名無し2025/02/24(Mon) 15:00:22ID:g0OTc3NDQ(1/1)NG報告

    >>507
    レースを調整として使った話としてはスイープトウショウが調教拒否って代わりにぶっつけでスワンS走らせた話好き。宝塚記念馬がやることじゃねぇだろwってなった。

  • 513名無し2025/02/24(Mon) 15:01:14ID:UxNzY0OTY(1/1)NG報告

    >>500
    我らを救ってくれる者さ

  • 514名無し2025/02/24(Mon) 15:01:28ID:A5MTY0NjQ(2/3)NG報告

    >>511
    どちらかというと、タジャドルのタジャスピナーを思い出した。

  • 515名無し2025/02/24(Mon) 15:14:23ID:g0NjkwNzI(1/2)NG報告

    そうだねデアリングタクトといえば熊と追いかけっこだね...ん?

  • 516名無し2025/02/24(Mon) 15:14:41ID:Y5NTI1NzY(2/2)NG報告

    >>500
    エ〇いもの

  • 517名無し2025/02/24(Mon) 15:23:05ID:M4NzIzMjA(1/1)NG報告

    >>516
    因みに読み方が違うだけで

    ペルセウスだ

  • 518名無し2025/02/24(Mon) 15:26:04ID:cwNTcxODQ(1/1)NG報告

    >>517
    オデュッセウスはユリシーズだし、
    ヘラクレスはハーキュリーズだし、
    ケルベロスはサーベラス。

  • 519名無し2025/02/24(Mon) 15:28:14ID:QyODg4NjQ(1/2)NG報告

    >>504
    その夢島さんですら極道全体で見ると良心的に思える位にやばいんだよな

  • 520名無し2025/02/24(Mon) 15:28:48ID:QyODg4NjQ(2/2)NG報告

    >>519
    自レスだが誰だ夢島って
    夢澤じゃったわ

  • 521名無し2025/02/24(Mon) 15:34:18ID:AyODU5Njg(3/3)NG報告

    >>515
    こうしてクマは対抗策として公安を支配したんだよね

  • 522名無し2025/02/24(Mon) 15:36:30ID:I5OTk4NDA(1/3)NG報告

    一人だけ明らかにおかしい

  • 523名無し2025/02/24(Mon) 15:39:55ID:AzMzM5MDQ(1/1)NG報告

    >>515
    熊を1体伏せてターンエンドですわ!

  • 524名無し2025/02/24(Mon) 15:43:13ID:cwOTUxODQ(2/2)NG報告

    しょうがねぇ、ナース服とはもはや幻想入りした衣服ゆえあらゆる夢が詰まっておるので幾重にも可変するものなのだ

  • 525名無し2025/02/24(Mon) 15:44:37ID:c5MDc4NzI(9/27)NG報告

    >>522
    マイルだけにマイルール

  • 526名無し2025/02/24(Mon) 15:44:59ID:A5MTY0NjQ(3/3)NG報告

    >>521
    >>523
    熊と言えば、1緑2/2。

  • 527名無し2025/02/24(Mon) 15:45:16ID:c5MTg4MTY(5/8)NG報告
  • 528名無し2025/02/24(Mon) 15:55:44ID:E2NzQxNjA(4/7)NG報告

    >>527
    うぁぁぁ さ…猿先生がタイムラインを練り歩いてる

  • 529名無し2025/02/24(Mon) 16:05:12ID:M2MDU3MTI(1/1)NG報告

    >>479
    おまえが泊まった山小屋どうなった?

  • 530名無し2025/02/24(Mon) 16:07:14ID:EzODY0OTY(1/1)NG報告

    >>518
    全然違う名前じゃないですか、やだー!!

  • 531名無し2025/02/24(Mon) 16:12:10ID:UzNzYxMTI(12/16)NG報告

    >>518
    ギリシャ神話とローマ神話の神々もそうだけど、同一神なのに全く違う読み方なの面白い。
    どっちが有名かとかそれぞれ違うし。

  • 532名無し2025/02/24(Mon) 16:13:03ID:I1OTMxNjg(1/2)NG報告

    マブダチの関係性をモビルスーツ戦の有効戦術に当てはめて相棒もマヴと呼ばせるのは飲み込みやすくてアイデアの勝利だと思う反面、ファースト前後の宇宙世紀でそんな小洒落た戦術名が流行ってるのに違和感を覚えずにはいられない僕は面倒くさいガノタ

  • 533名無し2025/02/24(Mon) 16:13:58ID:I1OTMxNjg(2/2)NG報告

    >>530
    国が違うんだから読み方や発音も変わって当たり前ダルルォン!?

  • 534名無し2025/02/24(Mon) 16:14:17ID:kyMDgwNDg(1/2)NG報告

    >>529
    天国になった

  • 535名無し2025/02/24(Mon) 16:20:29ID:M2MTc1ODQ(9/17)NG報告

    >>532
    せめてダブルストリームアタックだよな

  • 536名無し2025/02/24(Mon) 16:25:48ID:E3MjA2NzI(1/1)NG報告

    >>492
    人間達が楽しんでもらうためにお祭りしているのになんか教会の奴らが厳粛にやれって言っている最中、酒によって楽しく滅茶苦茶にする奴がいたらええやんってなる
    カルネヴァーレの冠貰えるのも確実にロックなこと出来るやつを1番に選んでいるからそもそもリナシータの歳主はお祭り好きや

  • 537名無し2025/02/24(Mon) 16:27:25ID:c5MDc4NzI(10/27)NG報告

    >>532
    そもそもマブダチが流行言葉になったのは昭和だから一周回って正しいのでは?と思わなくもない

  • 538名無し2025/02/24(Mon) 16:34:04ID:MxOTA0NjQ(1/1)NG報告

    忍極のアニメ化決定、たいへんめでたい話で嬉しい
    鬼滅が社会現象になったなら今さら首が飛ぶ表現ぐらいどうという事もないだろう
    個人的には、ネットで有名な児童臓物(ガキモツ)だけでなく
    総理大臣がヤクをキメてポン刀で未成年の頭割るこのシーンも絶対に超作画で完全再現してほしい
    頼んだぞ!アニメ制作スタッフさん達!

  • 539両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 16:36:58ID:AwNDA0NjQ(10/17)NG報告

    >>513
    >>516
    どうして乳の主張が激しいの(棒読み)

  • 540名無し2025/02/24(Mon) 16:41:18ID:UyNjAxMjg(1/1)NG報告

    >>539
    アルベドは本当色々な衣装着ているな。羽も格納出来たのか……

  • 541名無し2025/02/24(Mon) 16:42:14ID:A4NTA5Mjg(4/10)NG報告

    >>515
    牧場が山と直結なせいでマジでクマに追われるらしいな

  • 542名無し2025/02/24(Mon) 16:46:53ID:I2NDU3OTI(1/1)NG報告
  • 543名無し2025/02/24(Mon) 16:51:12ID:E2NzQxNjA(5/7)NG報告

    実は同じ意味というと、あるるかんとアルレッキーノとハーレクインが同じだと知った時は驚いた

  • 544名無し2025/02/24(Mon) 16:56:34ID:Y2MjgzMg=(2/8)NG報告

    新シナリオまだよくわからんけどスピードシンボリの挑戦ゾーンがパチンコだって事はわかった

  • 545名無し2025/02/24(Mon) 17:06:03ID:IwMDYxMTI(1/1)NG報告

    >>543
    道化師を意味する単語が何種類もあるとは聞いたが…そ ん な に (ピエロとクラウンは知っていたが…思った以上に…)

  • 546名無し2025/02/24(Mon) 17:07:52ID:Y2MjgzMg=(3/8)NG報告

    白因子で適正上がるようになったけどこれで魔改造しやすくなったな

  • 547名無し2025/02/24(Mon) 17:08:29ID:Q2MjY2ODg(2/13)NG報告

    >>537
    元々親友という意味合いのマブ(ダチ)がMS戦の随伴って意味を載せたことでガチで命を預け合うパートナーって属性を無理無く載せられたのはもうアイデアの勝利だわ

  • 548名無し2025/02/24(Mon) 17:15:11ID:MzNzExNjg(1/1)NG報告

    初回とはいえ、流石に酷いなw…我ながら
    そもそも、URAファイナル無いのに何をトチ狂ったのかシニア11月12月ほぼレース行かされるタルマエでやったのかという話だが
    福引きも4月の感謝祭も無かったから、安心沢トラップで落ちたやる気でしばらくターン経過してたというのもあるけれども

  • 549名無し2025/02/24(Mon) 17:18:42ID:IzODk0MjQ(1/1)NG報告

    >>532
    べらぼうでマブってワード出るたびビクってなるオタクですまない

  • 550名無し2025/02/24(Mon) 18:00:09ID:c5MTg4MTY(6/8)NG報告

    ふと思ったが忍者と極道がアニメ化ってプ〇キュア関連許可出たのか?

  • 551名無し2025/02/24(Mon) 18:00:22ID:I5OTk4NDA(2/3)NG報告

    お医者さんいいですよねお医者さん

  • 552名無し2025/02/24(Mon) 18:02:53ID:UyNjgwMzI(9/12)NG報告

    (当然といえば当然だけど)よかった、無理矢理クロスボーンを描かされ続ける先生はいなかったんだ

  • 553名無し2025/02/24(Mon) 18:06:40ID:kxMDY3ODQ(1/2)NG報告

    >>545
    言語の発音の違いですね
    ヘラクレスがハーキュリーズになるみたいなもん

  • 554名無し2025/02/24(Mon) 18:08:15ID:I5OTk4NDA(3/3)NG報告

    ちなみにエルキュール・ポアロのエルキュールもハーキュリーズでヘラクレスだ

  • 555名無し2025/02/24(Mon) 18:14:21ID:A4NTA5Mjg(5/10)NG報告

    >>548
    オートなら上振れ寄りの評価だな

  • 556両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 18:19:41ID:AwNDA0NjQ(11/17)NG報告

    >>551
    (手持ちにまともな医療従事者がいねぇ…)

  • 557名無し2025/02/24(Mon) 18:21:40ID:QyOTQ5NzY(1/1)NG報告

    かわいい。
    ・・・けど、ウェイトレス出来るんか?
    https://x.com/hyakkano_anime/status/1893948993929183441

  • 558名無し2025/02/24(Mon) 18:43:54ID:A5MzM0NA=(1/2)NG報告

    >>530
    因みにボイジャー君はイアソンのことをジェイソンと呼んで
    アルテミスのことをダイアナ(ローマ神話に変化したためディアナ)とよんでるよ

  • 559名無し2025/02/24(Mon) 18:46:40ID:A5MzM0NA=(2/2)NG報告

    >>543
    まぁここらへんは狙ってるな
    白金 最古 最後 の十八番みたいな

  • 560名無し2025/02/24(Mon) 18:46:54ID:g1MTkyODA(1/1)NG報告

    発音の違いで名前が違うのはジョルノを思い出すな

  • 561名無し2025/02/24(Mon) 18:58:28ID:UyNjgwMzI(10/12)NG報告

    へへへ
    リメイクは何が来るか楽しみだし、バルバトスルプスも絶対格好良いな

  • 562名無し2025/02/24(Mon) 19:00:37ID:UxNjEzMTI(1/4)NG報告

    >>541
    あそこ夜間放牧とかもするからねえ

  • 563名無し2025/02/24(Mon) 19:04:16ID:AwNjkxMzY(1/1)NG報告

    鉄血MGってバルバトスとヴィダールだけだっけ
    ガンブレ4やっててデザインの面白さを再認識したとこなんで嬉しい

  • 564名無し2025/02/24(Mon) 19:06:18ID:A3MTM5NTI(2/5)NG報告

    >>511
    ランペイジバルカンやジュウガも入ってない?

  • 565名無し2025/02/24(Mon) 19:06:59ID:Y5Njc1NTI(1/1)NG報告

    >>561
    プレバン枠でルプス拡張セットにバスターソード付属かねえ
    あと年事にレクスバエルキマリスヴィダール出しそうかなあ
    欲いえばフルシティまで行って欲しいけど

  • 566名無し2025/02/24(Mon) 19:11:25ID:Y2MjgzMg=(4/8)NG報告

    たずなさんをちゃん呼びか、そういえば関係ないけどセントライトがいた厩舎の後輩にトキノミノルがいたんだよね

  • 567名無し2025/02/24(Mon) 19:12:49ID:UxNjEzMTI(2/4)NG報告

    >>564
    作者の考える仮面ライダー(平成)だろうなあ
    多分元作品のモチーフは四大文明か?

  • 568名無し2025/02/24(Mon) 19:14:39ID:U3NTYxMjg(4/6)NG報告

    >>561
    予想:レジェンドかセイバー
    希望:ザクウォーリア/ファントム+オプションパーツでウィザード各種
    大穴:ゲズルゲーとザザムザー

  • 569名無し2025/02/24(Mon) 19:25:40ID:AxNDQyODg(3/9)NG報告

    アブダビの声が吉野さんだから
    謎の既視感がある
    最期自爆とかしそうな

  • 570名無し2025/02/24(Mon) 19:29:27ID:M0ODQ3NTI(2/2)NG報告

    龍が如く8外伝いいね
    真島の兄さん✕海賊!?
    ってなったけど、この組み合わせが結構ベストマッチ
    兄さんのヒーロー性がまたいいのよね
    「9」は引き続きイチが主人公なのか、はたまた古株の一人の秋山(ロバートじゃないよ!)の話になるのか

  • 571名無し2025/02/24(Mon) 19:29:33ID:U0MjkxMjA(1/1)NG報告

    >>554
    ロボットとか能力名の命名モチーフを有名な名探偵にしようと思ってると大体においてシェリングフォード(ホームズ)の次にでてくる神話ネームヘラクレス(ポワロ)。

  • 572名無し2025/02/24(Mon) 19:34:41ID:QyNjE1Njg(4/4)NG報告

    再録のアーテル、コマンドじゃないので普通のバイクには入らないがちょいと変わったタイプのバイク組ませる気だな
    どちらにしても良再録だわ
    YouTubehttps://youtu.be/Q3IpS4RbJqg?si=aiDAokotnflvC3tr

  • 573名無し2025/02/24(Mon) 19:38:17ID:AxNDQyODg(4/9)NG報告

    アニメのこのシーン声色全然違ってて
    最初わからんかった

  • 574名無し2025/02/24(Mon) 19:39:37ID:gzMDc0MjQ(8/12)NG報告

    >>545
    後、オーギュスト

  • 575名無し2025/02/24(Mon) 19:41:16ID:M1ODQzMzY(1/2)NG報告

    >>495
    飛び出してゆけ宇宙の彼方

  • 576名無し2025/02/24(Mon) 19:41:53ID:ExOTE1Njg(1/2)NG報告

    >>566
    さんを付けろよでこすけヤロウ……ってこと!?

  • 577名無し2025/02/24(Mon) 19:42:43ID:A0NzUyNDg(4/8)NG報告

    アークナイツにおいて注射器は火器であり、医者はケルシーである
    あれ、ドクターも医者(どくたー)か

  • 578名無し2025/02/24(Mon) 19:43:05ID:c2Njk3NzY(1/1)NG報告

    姐さん、その側面でその距離まで近付くのありとあらゆる意味で危険やでw

  • 579名無し2025/02/24(Mon) 19:44:43ID:AxNDQyODg(5/9)NG報告

    >>574
    クラウンが人間の素晴らしさを歌う道化で
    オーギュストが人間の醜さを嘲笑う道化
    らしいですわね

  • 580名無し2025/02/24(Mon) 19:46:52ID:M2MTc1ODQ(10/17)NG報告

    >>575
    オメガの戦績かなりオータニサン寄りだから、オータニサンが50-50達成直前で出奔して帝都高で暴れ回れば世間は驚愕するし、長もリスペクトして野球対決するよなと、自分の中ではオータニサンのせいで勝手に解析度が上がった

  • 581名無し2025/02/24(Mon) 19:47:39ID:M1MTY5NDQ(1/1)NG報告

    シングレアニメのドロスの新曲いいねぇ。
    アニメ本編の熱さに負けないような盛り上がる曲だ。
    早くフルと本編で観たい。

  • 582名無し2025/02/24(Mon) 19:48:20ID:ExOTE1Njg(2/2)NG報告

    ウマ娘のオルフェーヴルどんな感じです?

  • 583名無し2025/02/24(Mon) 19:50:15ID:U3NTYxMjg(5/6)NG報告

    >>572
    赤黒で自分の盾削る効果多いし邪王門+バイクっぽい気がする

  • 584名無し2025/02/24(Mon) 19:51:30ID:Q5MDcxNjg(1/1)NG報告

    同じThorを発音したものだ、ソーでもトールでも好きに呼ぶがいい
    だがそれは置いといて私をソウと呼ぶことは許さん

  • 585名無し2025/02/24(Mon) 19:52:09ID:AxNDQyODg(6/9)NG報告

    ピエロってビジュアルとその役割的に
    創作では敵対関係とかトリックスターになるよね

  • 586名無し2025/02/24(Mon) 19:54:58ID:M5MDU3NjA(1/1)NG報告

    >>585
    そうだね

  • 587名無し2025/02/24(Mon) 19:55:13ID:g5NDEyMTY(1/1)NG報告

    >>585
    あえて味方側の道化師属性とか新しく感じるかもしれない。

  • 588名無し2025/02/24(Mon) 19:56:48ID:U5MDA1NTU(1/1)NG報告

    >>587
    ゆうしゃ殿…?

  • 589名無し2025/02/24(Mon) 19:59:10ID:M2MTc1ODQ(11/17)NG報告

    >>587
    居るんだよなあ、いろんなチートが揃った中でも、トップレベルのチート人材

  • 590名無し2025/02/24(Mon) 19:59:33ID:c3NDgzNjg(3/3)NG報告

    >>586
    お前は……なにもないのに恐怖演出だけしたピエロ!

  • 591名無し2025/02/24(Mon) 19:59:51ID:UzNzYxMTI(13/16)NG報告

    >>588
    将来賢者になる事を考えると、元は端正な姿なのをメイクと服に詰め物してこうなってる可能性もあるなと

  • 592名無し2025/02/24(Mon) 19:59:59ID:M2MTc1ODQ(12/17)NG報告

    >>589
    画像ずれた、すまん

  • 593名無し2025/02/24(Mon) 20:00:08ID:Q2MjY2ODg(3/13)NG報告

    >>561
    ライトニングデュエルが実質デュエルのリメイクだったから他のGAT-Xシリーズのリメイクに芽がありそうだわ

  • 594名無し2025/02/24(Mon) 20:00:20ID:UxNjEzMTI(3/4)NG報告

    >>588
    体型変わりすぎだろ

  • 595名無し2025/02/24(Mon) 20:01:14ID:kyMDgwNDg(2/2)NG報告

    >>582
    自分のことを王と言ってますね

  • 596名無し2025/02/24(Mon) 20:01:54ID:UwNzA1OTI(5/9)NG報告

    >>550
    実際の所、プリンセスに限らず◯◯だからダメ〜〜なんてのは俺等の側じゃ推測でしかないからな

    まじでダメなら映像化の際に誤魔化されるし、何かしらの交渉があったならX辺りで裏話として出るでしょう

  • 597名無し2025/02/24(Mon) 20:02:39ID:Y3MjMwNDA(1/1)NG報告

    >>585
    昔観たぬ~べ~映画のせいでピエロ化性癖が目覚めてしまいました
    ありがとうございます

  • 598名無し2025/02/24(Mon) 20:03:48ID:M3NTgxOTI(1/1)NG報告

    >>595
    シェヘラザードさんの宝具って怪獣“王”ゴジラにも効くのかな……?

  • 599名無し2025/02/24(Mon) 20:07:08ID:UwNzA1OTI(6/9)NG報告

    >>561
    デスティニーとHG CEの表記が一緒なのが気になるんだが、これリメイクじゃなくて再販じゃね?

    HGリバイブって前例があるからややこしいけど

    リバイブとリバイバルって同じ意味だっけ?

  • 600名無し2025/02/24(Mon) 20:09:07ID:Y3OTkyNjQ(1/11)NG報告

    唐突でなんですが、THE-OのOって何のO何ですか?
    ご存知な方いらっしゃいますか?

  • 601名無し2025/02/24(Mon) 20:13:28ID:UwNzA1OTI(7/9)NG報告

    >>600
    完全球体を意味するОだぞ

  • 602名無し2025/02/24(Mon) 20:13:32ID:c0MzkyNzU(1/1)NG報告

    アルちゃん、ゲヘナに適合出来る質ではあるんだがアウトローは向いてないのよなぁ

  • 603名無し2025/02/24(Mon) 20:14:48ID:AxNDQyODg(7/9)NG報告

    オルフェの声関智一さんでも違和感ない気がする

  • 604名無し2025/02/24(Mon) 20:15:09ID:Y3OTkyNjQ(2/11)NG報告

    >>551
    はい!

  • 605名無し2025/02/24(Mon) 20:15:34ID:MzNTIwODA(1/2)NG報告

    >>600
    神の意思からの引用
    THE(唯一の)・O(完全球体)でそれが作れるのは神に他ならないってとこからだったはず
    シロッコっぽくていい由来よね

  • 606名無し2025/02/24(Mon) 20:15:36ID:gwODM3NDQ(1/1)NG報告

    >>577
    ドクターのドクターは研究者という方面の博士やな

  • 607名無し2025/02/24(Mon) 20:18:55ID:E2MTMyMzI(5/8)NG報告

    >>600
    theologyの略

  • 608名無し2025/02/24(Mon) 20:19:11ID:Y3OTkyNjQ(3/11)NG報告

    >>601
    へぇーなるほど! 情報感謝します!

  • 609名無し2025/02/24(Mon) 20:19:24ID:MzNTIwODA(2/2)NG報告

    >>602
    アルちゃんは借金とツケと交通違反と無免許運転はできないからな・・・

  • 610名無し2025/02/24(Mon) 20:19:46ID:UxNjEzMTI(4/4)NG報告

    デザイナーの小林誠に聞くしかない

  • 611名無し2025/02/24(Mon) 20:20:06ID:AxNDQyODg(8/9)NG報告

    >>606
    「おー見たところ皆揃っとるな、俺は悪魔博士だよ!」

  • 612名無し2025/02/24(Mon) 20:22:39ID:Y3OTkyNjQ(4/11)NG報告

    >>605 >>607
    ありがとうございます! ありがとうございます!

  • 613名無し2025/02/24(Mon) 20:23:03ID:Y2OTkyMA=(1/1)NG報告

    >>577
    ケルシーのあれはおそらくスティムピストル的な何かだから……
    あとドクターは医者ではなく博士(ドクター)の方かな

  • 614名無し2025/02/24(Mon) 20:24:00ID:E2NzQxNjA(6/7)NG報告

    諸事情によって名前を変えざる得ないというパターンはある

    『フランク・マン.コビッ.チ』選手とかね

    あと名前ではないけどサセック.ス公爵ヘンリー王子の就いた役職が通称CHIMPOで、日本人の友人から笑われたとか何とか

  • 615名無し2025/02/24(Mon) 20:24:09ID:kxMDY3ODQ(2/2)NG報告

    >>598
    物語を面白いと思えるかどうかの感情があるタイプならいけそう

  • 616名無し2025/02/24(Mon) 20:27:06ID:g3MDA4MA=(2/2)NG報告

    >>611
    ゴームズ視聴者から、正しくは大学卒業してないから、悪魔博士(ドクタードゥーム)じゃなくて悪魔修士(マスタードゥーム)みたいな指摘あるの草

  • 617名無し2025/02/24(Mon) 20:27:26ID:c5MTg4MTY(7/8)NG報告

    ジークアクスは数年後にはコレがやってくるのよね
    アムロもシャアもカミーユも多分ハマーンもいない状態で

  • 618名無し2025/02/24(Mon) 20:27:41ID:E1OTQwNjQ(15/28)NG報告

    Oから始まる丸いものといったらそらおっp

  • 619名無し2025/02/24(Mon) 20:29:33ID:gzMDc0MjQ(9/12)NG報告
  • 620名無し2025/02/24(Mon) 20:29:43ID:M2MTc1ODQ(13/17)NG報告

    >>602
    ↓のキャラがキュビズム的に尻を突き出しているかと思ったら違った

  • 621名無し2025/02/24(Mon) 20:36:27ID:U2MDE5Mg=(7/12)NG報告

    忍極多分やれてもグラチル編前と思うけどキリイイうえに次の章いくよなのグラチル編ラストと思うのよね...

  • 622名無し2025/02/24(Mon) 20:37:40ID:YxNjIyMDg(1/2)NG報告

    ドクター・ドゥームとファンタスティック・フォーの敵同士だけど理解し合えない訳では無い
    という何かいい関係

  • 623名無し2025/02/24(Mon) 20:40:17ID:AxNDQyODg(9/9)NG報告

    はやくロバート・ダウニーJrが三重弁喋るところがみたいのぉ

  • 624名無し2025/02/24(Mon) 20:40:59ID:M1ODQzMzY(2/2)NG報告

    >>616
    院に進んでるかどうかまで分からないし大学中退で高卒の可能性もあるぞ?

  • 625名無し2025/02/24(Mon) 20:43:43ID:A3MTM5NTI(3/5)NG報告

    >>617
    2年もすれば戻ってくるんだっけ
    そういえば現時点じゃ対抗し得る人物がいないな

  • 626名無し2025/02/24(Mon) 20:46:33ID:gyNzg5NzY(1/1)NG報告

    ケルシー先生は文字通り万学に通じてるけど多分化学の講義とかやったら生徒の95%は血を吐いて全滅する

  • 627名無し2025/02/24(Mon) 20:46:42ID:UwNzA1OTI(8/9)NG報告

    >>617
    ジークアクスって全天周囲モニターじゃなかったよね?
    正史からすると第1世代で細々やってるっぽいジークアクス世界で第2〜4世代相当を放り込みかねないの正真正銘の無法やなシロッコ……

  • 628名無し2025/02/24(Mon) 20:47:48ID:U2MDE5Mg=(8/12)NG報告

    >>627
    ジークアクスよく覚えてないけどキケロガはそうでしたね...

  • 629名無し2025/02/24(Mon) 20:47:54ID:M4MDE0NA=(9/11)NG報告

    >>617
    ザビ家でなんとかするでしょう。なるのか・・?

  • 630名無し2025/02/24(Mon) 20:49:11ID:YxNjIyMDg(2/2)NG報告

    >>625
    公式出禁枠なんで……

  • 631名無し2025/02/24(Mon) 20:50:27ID:M4MDE0NA=(10/11)NG報告

    >>623
    声優誰になるんだろ。決まってなかったよね

  • 632名無し2025/02/24(Mon) 20:53:56ID:cxNjY1NzY(1/1)NG報告

    >>527
    デゴイチのモデルってまさか…

  • 633名無し2025/02/24(Mon) 20:59:07ID:E1OTQwNjQ(16/28)NG報告

    寒いのはもう終わるらしい……温泉いきたかったねぇ

  • 634名無し2025/02/24(Mon) 21:02:42ID:M2NzYyMjQ(1/3)NG報告

    >>625
    パイロットやってるか分からないけど、ハマーンがいる
    特に逃亡してアクシズに逃れる必要もないから、普通にジオン内で生きてるはず
    ハマーンを味方側カウントするのは何かアレだけど、シロッコを出すならカウンターでハマーン出す気がする

  • 635名無し2025/02/24(Mon) 21:03:15ID:M2NzYyMjQ(2/3)NG報告

    >>634
    あ、ハマーンいない扱いなんだっけ…

  • 636名無し2025/02/24(Mon) 21:04:52ID:Y5MDA0MTY(1/2)NG報告

    >>622
    ドゥームの結婚式に呼ばれるぐらいには仲良いしね

    まぁ結婚相手がトーチと不倫してたって判明して結婚式が一気に修羅場に変わったりしたけど

  • 637名無し2025/02/24(Mon) 21:14:26ID:M1NjY5NzY(1/1)NG報告

    >>603
    オルフェも「トレーナーは私のものだから、あの人をどうするかは私の自由。彼を笑ったり色目使うな」みたいなことモブウマ娘に言うし、「私は永遠にトレーナーのものです」発言するデュランダルといい、「キスしてほしい」みたいなメッセージ残すジェンティルといい、トレセンの風紀はどうなってんだ

  • 638名無し2025/02/24(Mon) 21:15:23ID:Y3OTkyNjQ(5/11)NG報告

    クリスの本名が『クリストファー』なのでジルも実は愛称で
    本名があるのかなと期待してたがそんなことはなかった

  • 639名無し2025/02/24(Mon) 21:17:51ID:E1OTQwNjQ(17/28)NG報告

    >>637
    故に新たな風紀委員が必要となったのだ!

  • 640名無し2025/02/24(Mon) 21:20:01ID:Y3OTkyNjQ(6/11)NG報告

    >>633
    いいですよね、温泉

  • 641名無し2025/02/24(Mon) 21:20:20ID:M2MjA0MzI(1/11)NG報告

    >>551
    いいよね、お医者さん

  • 642名無し2025/02/24(Mon) 21:20:28ID:U2MDE5Mg=(9/12)NG報告

    >>634
    >>635
    ハマーン様多分あの時代だとマチュと歳わりと近かったような...

  • 643名無し2025/02/24(Mon) 21:22:18ID:g4NTE5NTI(1/1)NG報告

    >>636
    修羅場(阿鼻叫喚の地獄絵図)
    60周年記念が「結婚って幻想ばかり見てちゃ駄目よね」なのがコイツラらしいと言うか

  • 644名無し2025/02/24(Mon) 21:23:32ID:E1OTQwNjQ(18/28)NG報告

    >>640
    この際スーパー銭湯でもいいや()

  • 645名無し2025/02/24(Mon) 21:24:41ID:Q2MjY2ODg(4/13)NG報告

    >>627
    ただ外伝とはいえポケ戦時点(ソロモン陥落前後)でアレックスに全天周囲モニターが採用されてるからそこまで突飛な技術って訳でもないのよ

  • 646名無し2025/02/24(Mon) 21:30:17ID:c5MDc4NzI(11/27)NG報告

    >>642
    グリプス戦役の時で20だからジークアクス時点だと18歳ですわね

  • 647名無し2025/02/24(Mon) 21:32:03ID:Q2MjY2ODg(5/13)NG報告

    竹ナイズされたシャリア・ブルがいるんだ
    竹キャラデザの謎の幼女がミネバ・ザビ(5)って展開もあるやもしれん

  • 648名無し2025/02/24(Mon) 21:33:41ID:U2MDE5Mg=(10/12)NG報告

    >>645
    でもキケロガってブラウ・ブロと比べると小型化しているから技術違う可能性もあると思うのよね...

  • 649名無し2025/02/24(Mon) 21:38:29ID:Y3OTkyNjQ(7/11)NG報告

    >>644
    いいですよね、銭湯

  • 650名無し2025/02/24(Mon) 21:38:54ID:Y5MDA0MTY(2/2)NG報告

    >>643
    トム(ドゥーム)とジェリー(ファンタスティックフォー)仲良く喧嘩しな♪

  • 651名無し2025/02/24(Mon) 21:42:57ID:c5MDc4NzI(12/27)NG報告

    >>575
    ゾクガミ以外で唯一の現役選手だからか明らかに一人だけ戦闘能力違うの好き

  • 652名無し2025/02/24(Mon) 21:44:09ID:A4NDE2MDA(1/1)NG報告

    >>645
    全天周囲モニター、ムーバブルフレーム、ガンダリウムγ

    第2世代以降の基本条件となる技術だけど、いきなりポット出た訳じゃなくて試行錯誤を重ねて作ってきた物なんだよね
    まあ、現実の試作品みたくそれが一般普及できるレベルまで使用ハードル下げれるかはメーカーの研究次第になるんだが

    ジークアクスの仕様とか見ると今のジオンの主力機が全天周囲モニターを採用できてるかは怪しいんじゃねえか

  • 653名無し2025/02/24(Mon) 21:44:22ID:c5MDc4NzI(13/27)NG報告

    >>625
    分からんぞ、初代木星帰りの男が腕を上げてる可能性があるし

  • 654名無し2025/02/24(Mon) 21:46:14ID:c5MDc4NzI(14/27)NG報告

    >>604
    御門先生好き

  • 655名無し2025/02/24(Mon) 21:50:58ID:g5OTMwNDY(1/1)NG報告

    弓は斬撃武器にもなる
    皆知ってるね!

  • 656名無し2025/02/24(Mon) 21:51:00ID:A4NTA5Mjg(6/10)NG報告

    >>617
    メッサーラくんとかいうZの時代を生き残った良機体

  • 657名無し2025/02/24(Mon) 21:54:58ID:gwMDQ0OA=(1/1)NG報告

    >>647
    そういえばジークアクス世界だとミネバはあの邪悪な叔父叔母祖父連中と接してるのか…ガルマ以外碌なのいねーな

  • 658名無し2025/02/24(Mon) 21:58:11ID:M2MTc1ODQ(14/17)NG報告

    >>657
    逆にハマーンだけと接してたヤベー時期でもあるから、むしろガルマがいるだけ相当マシな環境なのかも

  • 659名無し2025/02/24(Mon) 21:58:24ID:Y3OTkyNjQ(8/11)NG報告

    >>654
    ぼくもです!

  • 660名無し2025/02/24(Mon) 21:59:55ID:c5MDc4NzI(15/27)NG報告

    ん?つまりジークアクスで仮にハマーン様が登場する場合シャアが関わってないからはにゃーん様がそのまま拗らせず成長する可能性が…?
    下手するとシャアに興味を持った部分だけそのままでシャアに会わないままシャアオタクになってたりして

  • 661名無し2025/02/24(Mon) 22:00:42ID:gyNjU1MjA(4/9)NG報告

    >>653
    片や木星帰りのジオン軍人、片や連邦政府官僚から軍に入った木星帰りの天才

    対照的というかワンチャン何かしら関わってきそうな予感がしてならない

  • 662名無し2025/02/24(Mon) 22:01:55ID:k2MDAzODQ(1/1)NG報告

    >>655
    テイルズのレイヴンがまさにこんな使い方してなかったっけ

  • 663名無し2025/02/24(Mon) 22:07:03ID:M2MTc1ODQ(15/17)NG報告

    >>660
    情けない男としての醜態を晒さずに大活躍だけして消えたせいで、キシリアを始めほぼ好感度しか稼いでないんじゃないかと言われている男だ

  • 664名無し2025/02/24(Mon) 22:07:08ID:Q2MjY2ODg(6/13)NG報告

    同じ木星帰りだけどシャリア・ブルが1話で亡くなったからシロッコと面識あるかわからんのよな

  • 665名無し2025/02/24(Mon) 22:07:56ID:U4OTE1ODQ(1/2)NG報告

    >>656
    生き残ったというよりは付いていけなくなってお蔵入りになったと言った方が…
    高機動がウリの可変MAなのにメインスラスターとメガ粒子砲のエネルギーライン共用にしちゃったせいで速度出すとメガ粒子砲の威力が下がるのは頂けない
    (至近距離で撃ったメガ粒子砲でMk-ll墜とせなかったシーンがある)

    逆にMk-llはめっちゃ頑張ってる
    ZどころかZZ,果てはUC後ですら現役だからな
    右腕の替えが機体に付くっていう文章だけなら愉快な改造されてるけど

  • 666名無し2025/02/24(Mon) 22:08:23ID:U2MDE5Mg=(11/12)NG報告

    >>660
    というかあの組織がスクールになっているからマチュとあう可能性もあるのだ・・・

  • 667両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 22:08:25ID:AwNDA0NjQ(12/17)NG報告

    >>659
    ふぅ…

  • 668名無し2025/02/24(Mon) 22:09:33ID:U4OTE1ODQ(2/2)NG報告

    >>659
    14歳…?(一部を凝視しながら)

  • 669両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 22:15:20ID:AwNDA0NjQ(13/17)NG報告

    >>633
    >>640
    温泉!温泉!!

  • 670名無し2025/02/24(Mon) 22:15:54ID:Y3OTkyNjQ(9/11)NG報告

    >>667
    ティアーユ先生って独身なんですってね、どんな男が好みなのかしら

  • 671名無し2025/02/24(Mon) 22:16:22ID:Q2MjY2ODg(7/13)NG報告

    >>655
    安全基準の関係で斧が最強武器だった時代があったが、彼はどうなんだい?

  • 672名無し2025/02/24(Mon) 22:18:28ID:c2ODkwNzI(1/1)NG報告

    >>639
    でも、黄金旅程一族って今んとこ皆トレーナーのことかなり好きだから、フェノーメノも色ボケる可能性が…

  • 673両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 22:18:46ID:AwNDA0NjQ(14/17)NG報告

    >>671
    武器の系譜は多分コッチ寄りな気がする

  • 674名無し2025/02/24(Mon) 22:19:22ID:Y3OTkyNjQ(10/11)NG報告

    >>669
    貴公は男であろう

  • 675名無し2025/02/24(Mon) 22:20:12ID:k2NjE4ODg(1/1)NG報告

    ジークアクスまだ見てないからあちこちでシャアとキシリアがセットで語られてるの不思議な感じがする
    不思議というかいっそ不自然なレベルだからオイ…まさか…?という嫌な予感まであるからあまり考えたくない

  • 676名無し2025/02/24(Mon) 22:24:42ID:M2NzYyMjQ(3/3)NG報告

    >>657
    ザビ家の立場が原作よりかなり良いものになってるから、家族内抗争が大分抑えられてミネバの扱いもマシなものになってるんじゃないかなぁ
    ガルマが生きているのもあるし、シャアの奇跡(ゼクノバ)を目撃したってことでキシリアの性格や態度も原作と変えてきそうだし

  • 677名無し2025/02/24(Mon) 22:25:31ID:kzMjY2NzI(1/1)NG報告

    >>663
    最愛の妹による神懸かり的フォローが光る

  • 678名無し2025/02/24(Mon) 22:31:11ID:U2MDE5Mg=(12/12)NG報告

    >>674
    だれがユウキが(以下略)!plazmaながされるぞ!

  • 679両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 22:31:31ID:AwNDA0NjQ(15/17)NG報告

    >>674
    ???ユウキちゃんは女子!!

  • 680名無し2025/02/24(Mon) 22:32:21ID:gzODQ2MDg(1/1)NG報告

    >>639
    ???「私とトレーナーさんを取り締まれるものなら取り締まってみせてください、天皇賞(秋)でお会いしましょう」

  • 681名無し2025/02/24(Mon) 22:35:15ID:gzMDc0MjQ(10/12)NG報告

    >>640
    応さ

  • 682両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 22:35:45ID:AwNDA0NjQ(16/17)NG報告

    >>639
    >>680
    (校舎の裏門でずっとスタンばってる爆弾呼びに行ってよ)(無茶振り)

  • 683名無し2025/02/24(Mon) 22:38:29ID:YzMzYzMzY(1/1)NG報告

    >>655
    ま、まあ、アニメ版の脚本家が過去にシリーズ構成やったバトルスピリッツブレイヴも弓が剣になってたからさ…

  • 684名無し2025/02/24(Mon) 22:49:34ID:AyMzQ1NjA(1/1)NG報告

    キシリア様の声可愛くなってたから誰かと思ったら名塚さんだったのね

  • 685名無し2025/02/24(Mon) 22:50:28ID:Y3OTkyNjQ(11/11)NG報告

    >>678 >>679
    肌の露出が多い衣装着てるのは趣味だと思い込んでたがまさか女だったとは…
    人を見る目を養わねばと思いました

  • 686両左手の雑Jイル2025/02/24(Mon) 22:52:52ID:AwNDA0NjQ(17/17)NG報告

    >>685
    可愛いじゃろ…かわいいじゃろ…

  • 687名無し2025/02/24(Mon) 22:53:53ID:kwOTE1MzY(1/1)NG報告

    >>655
    多段変形は特撮ヒーロー武器あるある
    戦隊ヒーローは個別武器が今年のは出たけど近年は無くて多段変形でどのモード使うかで個性分けが多かったし

  • 688名無し2025/02/24(Mon) 22:57:18ID:UwNzA1OTI(9/9)NG報告

    >>685
    まさかとは思うがキリトちゃんとごっちゃになってないか?

    流石ににわかで語りすぎんよ

  • 689名無し2025/02/24(Mon) 22:57:32ID:gxNzc0ODg(1/1)NG報告

    (ぶっちゃけユウキは生き様含めてのキャラだから安易な露出や薄着にあまり魅力を感じない。駆け抜けるところが一番好きなキャラ。)

  • 690名無し2025/02/24(Mon) 22:59:44ID:QxMzI0ODA(1/1)NG報告

    >>683
    あの射手座のリメイクがゲーム版のラスボス勤めてたんだけど
    なんでこいつ使ったソウルコアで降臨するんだろう、そういうのって普通カウント7くらい要求しないですか
    ていうかライフ5のゲームで打点2の奴が出るだけで2点飛ばした上に回復するんじゃねえよ

  • 691名無し2025/02/24(Mon) 23:00:31ID:M2NTY3ODQ(1/1)NG報告

    >>689
    でもな、おっちゃん……この子はかわええねん……

    本編じゃできなかった水着で遊ぶ姿とかめっちゃ眩しいねん……

  • 692名無し2025/02/24(Mon) 23:02:27ID:E5MTcwMjQ(4/4)NG報告

    >>687
    変形で4モード、別アイテムと合体でさらに3モード
    そしてベルトとの連動でモード別の技音声が聞ける、ガンガンセイバーという傑作玩具

  • 693名無し2025/02/24(Mon) 23:13:44ID:UyODYwOTY(1/1)NG報告

    >>692
    変形武器、マンガ・アニメだとロマン枠になりガチだけど特撮だとメインウェポンだわね

  • 694名無し2025/02/24(Mon) 23:16:50ID:Y2ODIzMzY(6/9)NG報告

    >>573
    アニメの無音からのドス低ボイスはホラーなのよ

  • 695名無し2025/02/24(Mon) 23:17:12ID:M1NTgxNDQ(2/2)NG報告

    >>651
    長の相手は幹部格の中だと頭一つ抜けてるメンバーの印象
    今回の虚珠さんも誘導された節あるとはいえ急所まで持っていけてるし

  • 696名無し2025/02/24(Mon) 23:19:23ID:gzOTAyMjQ(1/1)NG報告

    >>692
    フィギュア王の記事にあった、当初はゴーストの英雄フォーム15形態全部に対応した15モードでって東映が要望出してた話見て、あなた方(東映)絶対もて余すでしょうが!ってなったやつ。

  • 697名無し2025/02/24(Mon) 23:20:42ID:E1OTQwNjQ(19/28)NG報告

    >>693
    オモチャのギミックに使えるからねえ。
    がしゃんがしゃんするの楽しい。

  • 698名無し2025/02/24(Mon) 23:23:19ID:E2MTIwMTY(1/1)NG報告

    >>680
    恐ろしいのが、最近のウマ娘界だとフラッシュですら、トレーナーLOVE勢最強ではなくなりつつあるという事実(フラッシュ後に実装されたカワカミ、ローレル、ネオユニ、クラウン、シービー、ヴィブロスなどを見つつ)

  • 699名無し2025/02/24(Mon) 23:23:56ID:M0MzYzNTI(1/2)NG報告

    >>675
    見ればわかる
    少なくとも見たらセットで語らないのは無理

  • 700名無し2025/02/24(Mon) 23:27:05ID:M0MzYzNTI(2/2)NG報告

    >>698
    ヴィブロスはキャラソンでトレっちを名指しすると言うカード使うのはルール違反ですよね?

  • 701名無し2025/02/24(Mon) 23:30:12ID:Q3NjQxNg=(1/1)NG報告

    >>698
    オホホ

  • 702名無し2025/02/24(Mon) 23:30:43ID:U3ODUxMjA(8/11)NG報告

    >>700
    キャラソンは倫理観無用だろ
    一緒に歌おうとか言ってくるZOKZOK(トランセンド)を聴きながら

  • 703名無し2025/02/24(Mon) 23:33:38ID:Q2MjY2ODg(8/13)NG報告

    >>697
    ただ殺陣の中でガシャガシャ組み換えるの大分テンポ悪い…

  • 704名無し2025/02/24(Mon) 23:34:06ID:E1OTQwNjQ(20/28)NG報告

    「この会社に好きな人がいます」のX公式アカウント停止されてたんだ(遠い目

    あとこのコーヒー全然BLACKじゃなさそう(

  • 705名無し2025/02/24(Mon) 23:42:35ID:YzMTkzNDQ(1/1)NG報告

    >>696
    それ込みでネタにするんや!!

  • 706名無し2025/02/24(Mon) 23:44:20ID:Y2MjgzMg=(5/8)NG報告

    >>701
    貴婦人のキスを意味するお菓子に加えて文末にはキスを意味するXの一文字これは強い

  • 707名無し2025/02/24(Mon) 23:48:23ID:c4NTcwODg(1/1)NG報告

    >>703
    小金井薫「そうかな?」

  • 708名無し2025/02/24(Mon) 23:52:42ID:M2MTc1ODQ(16/17)NG報告

    >>703
    変身ベルト自体のギミックが複雑だと、なんか緊迫したシーンでガシャガシャやってシリアスな笑いを誘うことはある
    (2本のボトルをシャカシャカ振ってからベルトに装着するので、怒りながらシャカシャカ振ってるの図)

  • 709名無し2025/02/25(Tue) 00:03:25ID:k5NDE4NzU(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263769426293
     
    国よりも裏切れない物がある

  • 710名無し2025/02/25(Tue) 00:03:45ID:c4NTU5MjU(6/8)NG報告

    もはや裏切り過ぎて何も思ってないのかもしれない

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263769426293

  • 711名無し2025/02/25(Tue) 00:26:40ID:Q1MDI0Mjc(1/1)NG報告

    ほぼ一か月ブリの更新だけど
    金太はドダイに乗ったりしてるから背中のバックパックはパーフェクトガンダムのバックバックに見えなくもない
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263769426231

  • 712名無し2025/02/25(Tue) 00:27:21ID:IyNDc5MDA(1/1)NG報告

    全ての夢境の権能を獲得する
    何を言い出すんだお前は

  • 713名無し2025/02/25(Tue) 00:29:44ID:Y3Njc0NzU(21/28)NG報告

    (でかい)

  • 714名無し2025/02/25(Tue) 00:32:46ID:cxMzUzMDA(11/12)NG報告

    やったーハンサムマストダイの作者さんの新作だーと思ったらとにかく凄い勢いだった……

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263769426176

  • 715名無し2025/02/25(Tue) 00:34:21ID:UwNzY4MjU(7/10)NG報告

    >>711
    片方へし折れてるけどガンキャノンのランドセルと砲っぽくない?

  • 716名無し2025/02/25(Tue) 00:42:29ID:IxNjY5NTA(2/4)NG報告

    >>709
    >>710
    誰でも思うよねまずは国を裏切るなと。和平して大使かなんかで堂々と城にいたほうがいいんじゃないか姫様。あと雷避けれるとかなんで捕まったのこの人

    >>711
    ガンキャノンだろうなそして軽キャノンっぽくなった

  • 717名無し2025/02/25(Tue) 00:45:02ID:g4NjQ3NzU(1/1)NG報告

    >>712
    夢境!?(ガタッ

    違ったわ

  • 718名無し2025/02/25(Tue) 00:45:50ID:IxNjY5NTA(3/4)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263769426587
    やっぱりいい神じゃないか。守り神として新婚さんを守っていってほしい

  • 719名無し2025/02/25(Tue) 00:48:17ID:I1MjI1MDA(5/5)NG報告

    >>714
    ハンサムマストダイ無茶苦茶好きだったんで今回も変わらなくて何より
    作風そのまま、絵がより一般向けになっているから今回ハネると嬉しいぞ

  • 720名無し2025/02/25(Tue) 01:09:30ID:c1MTk5NTA(7/7)NG報告

    >>714
    作者黒髪ストレートロン毛好きですね

  • 721名無し2025/02/25(Tue) 01:25:05ID:UwNzY4MjU(8/10)NG報告

    >>716
    姫様めちゃくちゃ強いけど前線で無双するほどではないっぽいから…
    魔王城にいる内勤の人が弱いだけだと思われる
    一応エクスが整備中だったところを狙われたっぽい

  • 722名無し2025/02/25(Tue) 02:09:37ID:E4Nzc2NTA(1/3)NG報告

    >>720
    そのヒーローが1話でお亡くなりになるのも同じですね

  • 723名無し2025/02/25(Tue) 06:52:59ID:I4NTk5MDA(1/3)NG報告

    >>711
    あと推定格闘エイリアンさん、今度はクロスボーンガンダムになってません?

  • 724名無し2025/02/25(Tue) 08:10:27ID:UyNzk4MjU(5/8)NG報告

    ポニテがデカイ武器もってるのすこ

  • 725名無し2025/02/25(Tue) 08:28:53ID:QzMzAwNTA(1/1)NG報告

    >>684
    でもかなり元のキシリア閣下に寄せてると思うよ。

  • 726名無し2025/02/25(Tue) 08:41:06ID:UyOTEyNzU(1/6)NG報告

    >>725
    しかし原作でシャアに撃たれる瞬間と
    ゼクノヴァ起こしたときの顔が同じなのは笑えるんよ

  • 727名無し2025/02/25(Tue) 08:51:57ID:c2Nzc1NTA(16/27)NG報告

    マインクラフトの映画が思ったより面白そうだとジークアクス観に行って思った

  • 728名無し2025/02/25(Tue) 09:20:56ID:EyMDMzNTA(5/5)NG報告

    >>727
    同じく
    昨日ジークアクス見にいったら予告で思った以上にMinecraftしてて期待出来た
    あと色々言われてたが地上戦あるみたいだしやっぱグフ出そうね

  • 729名無し2025/02/25(Tue) 10:00:59ID:E5NTExMjU(1/3)NG報告

    >>724
    ポニテって良いよね
    銃火器増々ポニテもイイよ

  • 730名無し2025/02/25(Tue) 10:02:12ID:c5MzMyMjU(1/1)NG報告

    >>729
    イラストの情報量が多すぎてポニーテールが認識できない!?

  • 731名無し2025/02/25(Tue) 10:05:00ID:U4NzA2NTA(7/9)NG報告

    アマプラで観たが、序盤の大阪パートがジャパンすぎて(良い意味で)、終盤の気温差で風邪ひいたわ

  • 732名無し2025/02/25(Tue) 10:10:03ID:M4MjIwNTA(4/5)NG報告

    秋日様誕生日おめ

  • 733名無し2025/02/25(Tue) 10:11:47ID:A4NTc2MTA(1/1)NG報告

    >>730
    バトル漫画みたいな発言でちょっと笑った

  • 734名無し2025/02/25(Tue) 10:18:50ID:E5NTExMjU(2/3)NG報告

    >>730
    仕方ないにゃあ……
    太もも(参考資料)です

  • 735両左手の雑Jイル2025/02/25(Tue) 10:37:01ID:Y1ODkxMjU(2/6)NG報告

    >>724
    ポニテ&でか武器了解

  • 736名無し2025/02/25(Tue) 10:47:40ID:ExNTgyMjU(1/1)NG報告

    オスカーの火の玉ストレート紹介に笑う

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263769426364

  • 737名無し2025/02/25(Tue) 10:57:07ID:U4NzA2NTA(8/9)NG報告

    >>736
    要約するとそうなるから・・・

    イカれた連中に付け狙われるわ、エイリアンが蔓延ってるわで世紀末ってる

  • 738名無し2025/02/25(Tue) 11:00:07ID:M4MjIwNTA(5/5)NG報告

    >>728
    gquuuuuuxは足の形状的に走るのが苦手って設定あるし地上戦はちと難しそうだけど改修イベント来るのかね

  • 739名無し2025/02/25(Tue) 11:02:05ID:c2Nzc1NTA(17/27)NG報告

    >>738
    フライングアーマー系を持ってくるかも

  • 740名無し2025/02/25(Tue) 11:09:46ID:UxNzA5MjU(1/1)NG報告

    心理掌握更新。
    先代第一位の目的が分かったが全能力者の原石覚醒か、能力の上書きという意味では滝壺と似てるがこっちは強制だから負荷がヤバそうね。
    それによってあらゆる望みも叶えられるが、うん。あれだ、とあるの淑女にまともな奴は居ないな。

    この街の王もここまで性癖拗らせてないぞ()
    https://comic-walker.com/detail/KC_003923_S/episodes/KC_0039230003600011_E?episodeType=first

  • 741名無し2025/02/25(Tue) 11:18:12ID:c2Nzc1NTA(18/27)NG報告

    >>740
    その街の王様の近くにもガチガチの変態が生息してるからなお笑う

  • 742名無し2025/02/25(Tue) 11:31:32ID:UzMDkzMjU(1/2)NG報告

    お馬鹿ーーー!!!w

  • 743名無し2025/02/25(Tue) 11:33:53ID:c2Nzc1NTA(19/27)NG報告

    >>742
    オール4とかになってそう

  • 744名無し2025/02/25(Tue) 11:39:38ID:U3NTM3MDA(3/3)NG報告

    >>742
    電子番号なら一本線しかないからね1…こういうのだと折れ線やT字が付くけど

  • 745名無し2025/02/25(Tue) 11:51:49ID:Y3NzQ0NTA(1/2)NG報告

    唐突に来るじゃんまだ早いよ!?!?
    https://comic-walker.com/detail/KC_005662_S?episodeType=latest

  • 746名無し2025/02/25(Tue) 11:53:16ID:I4MDgwNTA(1/3)NG報告

    >>728
    え、もしかして地上にジオン残ってる?

    戦争再開の火種にならん?

  • 747名無し2025/02/25(Tue) 11:54:05ID:c2Nzc1NTA(20/27)NG報告

    >>745
    隙あらば正妻ムーヴする冬優子さん

  • 748名無し2025/02/25(Tue) 11:56:17ID:Y3NzQ0NTA(2/2)NG報告

    >>742
    1:直線。至高の数字
    2:直線が下にある。曲線がでしゃばるな
    3:曲線の連続。嫌い
    4:直線の組み合わせ。かっこいい
    5 :直線から急に曲線にたる。惰弱が
    6:曲線しかない。軟弱
    7:直線の連続。好き
    8:曲線の極み。唾棄すべき存在
    9:6と見分けがつかない

  • 749名無し2025/02/25(Tue) 12:00:39ID:c2Nzc1NTA(21/27)NG報告

    ならば海賊らしく、いただいていく!

  • 750名無し2025/02/25(Tue) 12:02:27ID:I4MDgwNTA(2/3)NG報告

    >>749
    (完全にルート入ってるやん)(完全にルート入ってるやん)(完全にルート入ってるやん)(先輩ルートがぁ)(ガックンかっけ)(完全にルート入ってるやん)(完全にルート入ってるやん)

  • 751名無し2025/02/25(Tue) 12:03:03ID:I4MDY2NTA(1/1)NG報告

    明らかに一線超えた雰囲気になったにゃー
    旦那様と奥様な雰囲気になったにゃー

  • 752名無し2025/02/25(Tue) 12:04:50ID:IzMzYxMDA(1/3)NG報告

    なんかすげぇ感慨深いな

  • 753名無し2025/02/25(Tue) 12:05:57ID:I4MDgwNTA(3/3)NG報告

    ルフィとシャムロックで顔合わせをやらない雰囲気なのは意外だった

    部下拾うために戻って来る可能性はあるけどさ

  • 754名無し2025/02/25(Tue) 12:07:52ID:A3MDkyNQ=(6/8)NG報告

    神の騎士団でも敵側のギャグシーンはやるんだってなった

  • 756名無し2025/02/25(Tue) 12:07:59ID:A2Njc0NzU(1/1)NG報告

    >>740
    というかテレポーターは雛形からして変態なのかー
    確かにテレポーターは性癖ヤバいの多いけども……雛形の脳パターンを開発研究基盤にしてるから変態性癖に目覚めやすいとかないよな……(汗

  • 757名無し2025/02/25(Tue) 12:08:25ID:A1NDEzMjU(1/1)NG報告

    能力による姿なのかなんか変な生物なのか悩むところだな…

  • 758名無し2025/02/25(Tue) 12:08:51ID:c2Nzc1NTA(23/27)NG報告

    コムギちゃんがプロポーズされてて笑った

  • 759名無し2025/02/25(Tue) 12:10:42ID:I5NTM0NTA(1/1)NG報告

    >>749
    お姫様抱っこはいいものですね

  • 761名無し2025/02/25(Tue) 12:10:53ID:UwNzY4MjU(9/10)NG報告

    >>746
    ガルマが生き残ってるけどジオンからは離れてるっぽくて分からん
    若さが取れたガルマは政治家としてヤバそうなんだよなぁ…

  • 762名無し2025/02/25(Tue) 12:11:06ID:kzMTI3NTA(2/2)NG報告

    はい、ハラルド王は黒と

  • 763名無し2025/02/25(Tue) 12:11:37ID:k3NjIyNTA(1/1)NG報告

    鵺さんも藤乃家ぶっころには賛成はですよねーって思う

  • 764名無し2025/02/25(Tue) 12:12:19ID:MxNTA2MDA(1/5)NG報告

    >>749
    行けーッ!!そのまま抱けーッ!!
    キョコちゃんも回収してけーッ!!

  • 765名無し2025/02/25(Tue) 12:12:24ID:c2Nzc1NTA(24/27)NG報告

    >>750
    諦めるな、第6支部の隊員だから俺が貰っていくという宣言=第6支部の隊員は全て俺がいただいていくという宣言とも言える

  • 766名無し2025/02/25(Tue) 12:12:37ID:UyOTEyNzU(2/6)NG報告

    >>749
    まだだ まだ終わらんよ!
    (ハガキ描いてるところ)

  • 767名無し2025/02/25(Tue) 12:13:43ID:I2MzM2MjU(1/2)NG報告

    色々とズボラなソマーズ聖だけど「流石に神々の餓死はやばい」と言ってて職務には真面目よりに見えるけどここ何となくだけどやばくなければ神々(一般天竜人)がどうなろうと知ったこっちゃないとも受け止められるが…前々から思ってたが本心では騎士団メンバーは一般天竜人のために動く気あんまないのかな?

  • 768名無し2025/02/25(Tue) 12:14:35ID:c2Nzc1NTA(25/27)NG報告

    >>763
    ハゲが大きく株を上げたけど逆に藤乃家そのもののヤバさが浮き彫りになってきましたわね

  • 769名無し2025/02/25(Tue) 12:15:25ID:M0NTQ2NzU(2/11)NG報告

    >>751
    こいつら……絆創合体したんだ!!

  • 770名無し2025/02/25(Tue) 12:16:45ID:M0NTQ2NzU(3/11)NG報告

    >>757
    幻獣の麒麟(ビールについてるアレ)の人獣形態っぽくないか?名前もキリンだし

  • 771名無し2025/02/25(Tue) 12:17:33ID:UyMjUwNzU(2/3)NG報告

    呆れたな…今時流行らんぞ、機械差別など!!

  • 772名無し2025/02/25(Tue) 12:17:47ID:MxNTA2MDA(2/5)NG報告

    >>768
    ハゲは藤乃家を回すシステムとしての矜持を感じる動きでよかったね
    気に入ったよ

  • 773名無し2025/02/25(Tue) 12:17:57ID:U4NzA2NTA(9/9)NG報告

    >>757
    ビール飲みたくなる見た目してんな(すっとぼけ

  • 774名無し2025/02/25(Tue) 12:18:34ID:U5ODgwODc(1/1)NG報告

    エロじゃん

  • 775名無し2025/02/25(Tue) 12:19:31ID:A4NTIyNzU(1/1)NG報告

    >>750
    それはどうかな?
    一昔前のラノベだと1人のヒロインの問題を解決して落としたら次の別のヒロインの問題が発生して解決して落とすを繰り返して、振り返ると山のようなキープヒロインが積み上がってるとかよくあったよ?
    インフィニットストラトスとか最初期のとあるとか。

  • 776名無し2025/02/25(Tue) 12:20:49ID:I2MzM2MjU(2/2)NG報告

    >>762
    まだ分からんところはある
    騎士団と繋がりあっても必要だからやったって感じもあるし今回の事態はハラルドが生きてたら起きなかった可能性もある気はするし

    何となくだが利害の一致程度の繋がりな気はするのよね。個人レベルだと割と繋がり深そうだが

    それにトットムジカの件を考えるとロキの喰った悪魔の実って能力以外の所でもまっとうなのか疑問な所が俺の中にある

    >>768
    洋七が当主も含めて道具ってそういう…

    誰かが内輪揉め云々言ってたが主人公の成長イベント以上に必須イベントだったはな
    証拠こそ無いけど仲間の根幹に大敵が深く絡んでるとか中々にやばい状況じゃないか

  • 777名無し2025/02/25(Tue) 12:20:51ID:A3MDkyNQ=(7/8)NG報告

    >>762
    まだ過去回想で政府との理不尽な取り引きが判明してオダセン聖による屈強な男の尊厳破壊の被害者になる可能性だってあるから

  • 778名無し2025/02/25(Tue) 12:21:05ID:MxNTA2MDA(3/5)NG報告

    >>775
    だが鵺の原作だとここまできたらルート固定だったから・・・(幻覚

  • 779名無し2025/02/25(Tue) 12:22:28ID:M0NTQ2NzU(4/11)NG報告

    >>745
    ガタイ良くて清潔感あるイケメンなPだよな。アニメのPよりこっちのほうがゲームやっているとイメージに合う。

  • 780名無し2025/02/25(Tue) 12:23:49ID:UwMDc5NzU(1/2)NG報告

    >>757
    五老星といい、神の騎士団らの世界政府の最上位層は動物系のモデルの名を出しても、悪魔の実の名前を一切出してないのが逆に不気味なんだよね
    『森の悪魔』そのものから、直接力をもらってるとか?
    『森の悪魔』そのものがイムとか?

  • 781名無し2025/02/25(Tue) 12:26:36ID:UyOTEyNzU(3/6)NG報告

    なんだかんだ軍子ちゃん ワンピシリーズの中で一番乙女くさい

  • 782名無し2025/02/25(Tue) 12:27:53ID:U5MjE0MDA(1/2)NG報告

    >>778
    いやーイベント消化しても確定は告白をした時のはずだから、まだ先輩とかも可能性残ってるはず。

  • 783名無し2025/02/25(Tue) 12:27:59ID:k1OTIyNjI(1/1)NG報告

    >>768
    藤乃家の根っこが化け物に支配されてる傀儡一族でしたとかやばいな。

  • 784名無し2025/02/25(Tue) 12:31:03ID:UwMDc5NzU(2/2)NG報告

    >>762
    ロキがハラルドをぶっ転がしたのは、あのク.ズどもと繋がってる裏切りなんて絶許だったからだろうな
    エルバフ一の重罪人だが、戦士としての矜持と強さは紛れもなく本物なのがロキだし

    ハラルド以降の和睦路線って見方を変えたら、ニカ覚醒とひと繋ぎの大秘宝発見による最終戦争に対するニカの味方陣営の力を削ぐために行われたって見えるし
    100年前の巨兵海賊団全盛とその理念が継続され続けてたら、神の騎士団の侵入を許すわけがなく、即座に反応できただろうし
    和睦と見せかけて、敵性国家の利益にするってのはまあ、反吐が出るレベルで見える光景なのよな……

  • 785名無し2025/02/25(Tue) 12:38:27ID:QwOTQ1MzA(1/1)NG報告

    漢だぜ伊倉…!

  • 786名無し2025/02/25(Tue) 12:42:44ID:EzNzgwMDA(1/1)NG報告

    >>739
    Gアーマーポジのやつに乗るか、Gアーマーを下半身に装備したガンダムMAモードとか、何ならガンダムGダッシュとかの装備が来ても驚ない・・・、いや、やっぱ驚くわ

  • 787名無し2025/02/25(Tue) 12:53:34ID:M1NTUzNTA(1/2)NG報告

    強い(確信)

  • 788名無し2025/02/25(Tue) 12:54:58ID:M1NTUzNTA(2/2)NG報告

    警戒(笑)

  • 789名無し2025/02/25(Tue) 12:55:27ID:UyMjA1MDA(1/2)NG報告

    事態が混迷を極めてる気がするんじゃが

    これ纏まるんすか?

  • 790名無し2025/02/25(Tue) 12:56:43ID:IxNjY5NTA(4/4)NG報告

    >>746
    正史でもジオン残党でない反連邦勢力はいたからジオンに負けてそれらが勢いついて内戦状態になってる可能性もあるのジークアクスの地球

  • 791名無し2025/02/25(Tue) 13:00:22ID:AwOTM5NTA(1/1)NG報告

    >>739
    >>786
    Gアーマーって昔はあんまりデザイン好きじゃなかったけど
    わしゃがなtvで触発されて先日運よく(開封新古品を定価ラインで)買ったけど
    大分カッコいいなこれ
    今の時代だとGアーマーもリファインして良さそうだな…
    内蔵もいいしなんなら強化形態に(空戦、陸戦、海戦)なる感じにならんかな…

  • 792名無し2025/02/25(Tue) 13:09:48ID:g1NDQwMjU(1/2)NG報告

    >>779
    アニメPはシャニPの独特な気持ち悪さを(褒め言葉)を
    コヒPはシャニPの爽やかさを
    ジムシャニPはシャニPのがんばり屋属性を
    それぞれ表しているからな

  • 793名無し2025/02/25(Tue) 13:11:01ID:g1NDQwMjU(2/2)NG報告

    こえーよ!
    こえーんだよ!!
    こわいんだって!!!
    https://x.com/D4DJ_gm/status/1894221530600804725?s=19

  • 794名無し2025/02/25(Tue) 13:14:10ID:UyMjA1MDA(2/2)NG報告

    思い詰めてるだけで、特に何もしないのも罪だと思うんだよね
    海鈴を見習え

  • 795名無し2025/02/25(Tue) 13:15:40ID:Y3Njc0NzU(22/28)NG報告

    >>749
    見なよ、あのいつも半月のような眼がこんな乙女チックに見開かれてますよ
    これはもう〖絆創合体!〗ですよ

  • 796名無し2025/02/25(Tue) 13:19:16ID:I3NDE3NTA(9/11)NG報告

    俺はLuna_say_maybeから集中型から逃げた臆病ものです……
    さあ行こう、体力とか考えなくてもみんな大好きを無限に連打してりゃ勝手にコンテストが終わる育成プランに

  • 797名無し2025/02/25(Tue) 13:23:01ID:YyOTQ0NTA(1/1)NG報告

    >>796
    アナザー衣装は全てLuna say maybe だから手毬Pをするなら決して逃げられないんだよなあ

  • 798名無し2025/02/25(Tue) 13:24:48ID:E1MTQyOTA(1/1)NG報告

    藤乃家は幻妖取り込める特異体質
    儡脊は取り込み過ぎて人間じゃなくなってる
    此処らへんの前提考えるとコレも元人間で成れの果てなんだろうなって

  • 799名無し2025/02/25(Tue) 13:31:56ID:U5MjE0MDA(2/2)NG報告

    >>796
    NIA及び新・強化月間は、好印象が一番安定するし、スコアも出しやすいからねぇ…。コンテストであまり強くない分、こういう所に強みがあるなぁ…と。まぁ今の強化月間は信号機だからアノマリーが無いけど、アノマリーが絡むならそっちのほうがスコアは高そう。

    ていうか、単純にアイビイは手毬さん目茶苦茶カッコいいのよねぇ。退場までカッコいい。

  • 800名無し2025/02/25(Tue) 13:42:09ID:cxMzYxMjU(5/9)NG報告

    >>798
    代葉√だと大本のヒョウ本体と鵺さんをも取り込みラスボスとして立ち塞がってくる奴だこれ(幻覚)

  • 801名無し2025/02/25(Tue) 13:58:57ID:M0NTY5MDA(1/1)NG報告

    >>794
    最も大きい行動が「上京してアイドルになった」という本編前の行動という……

  • 802名無し2025/02/25(Tue) 14:20:33ID:UwMTg5MDU(1/2)NG報告

    >>800
    いやでもこの統治者さん、当主に死ぬけどいいの?と聞いたり、当主がそのこと気に止めてないことに「…」となってたりで藤野家の中ではなんかマトモよりな雰囲気あるのよな

  • 803名無し2025/02/25(Tue) 14:21:16ID:A3MTIzMjU(1/1)NG報告

    >>785
    ↓なお、その数秒後。

     

    おい外薗。お前これ…
    (覚醒っておい、マジでどういう事だよオイ)

  • 804名無し2025/02/25(Tue) 14:25:57ID:g5NTM5MjU(1/1)NG報告

    >>803
    戦えないお姫様くらいの扱いだろうなと思ってたら、
    華麗なフォームで闇社会に飛び込んでてびっくりしたわ

  • 805名無し2025/02/25(Tue) 14:28:32ID:UyNzk4MjU(6/8)NG報告

    ほーん終末ツーリングアニメ化か

  • 806名無し2025/02/25(Tue) 14:30:43ID:MxNTA2MDA(4/5)NG報告

    >>803
    場所が場所だけにジョン・ウィックのケイン(ドニー・イェン)だろこれもう

  • 807名無し2025/02/25(Tue) 14:38:34ID:I0ODEzNTA(1/1)NG報告

    >>804
    よく考えたらバキハウス状態だったし身を守るために剣術くらい教えるのか?

  • 808名無し2025/02/25(Tue) 14:44:49ID:c4NTU5MjU(7/8)NG報告
  • 809名無し2025/02/25(Tue) 14:45:26ID:MxNTA2MDA(5/5)NG報告

    >>807
    戦争後の子供だし流派を継承させようなんて性格的に思ってもないだろうからお父さんの技を見て覚えた可能性もある
    護身の為に基本を学ばせたくらいはあるかもしれないけど

  • 810名無し2025/02/25(Tue) 14:47:39ID:IyNzYzNTA(1/1)NG報告

    やっぱり少年漫画として描いてたんだな

  • 811名無し2025/02/25(Tue) 14:49:15ID:YyNjAzNTA(1/1)NG報告

    錦の御旗が二本あるってどういう事かっていう証拠みたいな展開である
    裏切っても賊軍とならないからこそのぐだぐだが南北朝だよねって
    裏切り者の烙印は変わらないんだけど最終的に属した陣営が勝者になれば官軍に貢献した扱いにはなるからにゃー

  • 812名無し2025/02/25(Tue) 14:51:17ID:UwMTg5MDU(2/2)NG報告

    相変わらずクリーチャーデザイン良いよね

  • 813名無し2025/02/25(Tue) 15:02:09ID:UyNzk4MjU(7/8)NG報告

    >>740
    黒子がモテモテでなによりですね

  • 814名無し2025/02/25(Tue) 15:07:18ID:E3MjA1MTc(1/1)NG報告

    うむ……うむ……

  • 815名無し2025/02/25(Tue) 15:07:22ID:I2NzU3NzU(1/1)NG報告

    >>780
    悪魔の実経由で悪魔達の力を手に入れているんじゃなくて、悪魔そのものと同化しているんだろうか?

  • 816名無し2025/02/25(Tue) 15:10:16ID:UyOTEyNzU(4/6)NG報告

    >>813
    ガチじゃねえのが落とし所なのよね黒子

  • 817名無し2025/02/25(Tue) 15:19:31ID:YzODEwNzU(1/2)NG報告

    鵺さんも藤乃家なんとかせんとアカンとは思ってたか、やっぱ
    まー儡脊通してク◯な部分見てただろうしな
    慈斬の腹は分からんな
    少なくとも餓者髑髏と通じてる、はなさげだが
    このまま学郎VS餓者髑髏か
    つか勝てんのか、これ

  • 818名無し2025/02/25(Tue) 15:21:38ID:YzODEwNzU(2/2)NG報告

    >>803
    これ「人殺し」云々言われたの、座村さんじゃなくイオリってオチはないか?

    >>802
    ハゲは外道ながら信念はあったのな
    それでも外道は外道じゃが

  • 819名無し2025/02/25(Tue) 15:30:31ID:UzODI5MjU(1/1)NG報告
  • 820名無し2025/02/25(Tue) 15:55:00ID:Y3Njc0NzU(23/28)NG報告

    さすがレジェンドウマ娘、
    学校よりも遥かにでかい

  • 821名無し2025/02/25(Tue) 15:56:05ID:UxOTgzOTc(1/1)NG報告

    凄い知ってる味がする

  • 822名無し2025/02/25(Tue) 16:08:47ID:QwMDA3MDA(1/1)NG報告

    >>819
    すうちゃんが幸せそうなのでOKです

  • 823両左手の雑Jイル2025/02/25(Tue) 16:12:10ID:Y1ODkxMjU(3/6)NG報告

    >>819
    音読権争奪戦オークションは酷い事件だったね()

  • 824名無し2025/02/25(Tue) 16:22:46ID:cwOTkwMTI(1/1)NG報告

    >>821
    コーヒー豆60粒手描きはちょっと笑った
    (ベートーヴェンはコーヒー1杯分の豆は60粒というこだわりがあり、毎回きっちり計っていたという)

  • 825名無し2025/02/25(Tue) 16:23:12ID:M0NTQ2NzU(5/11)NG報告

    尊厳破壊とも見えるけれども、きびだんごの効果が失効してもお玉が大事!となったスピードは洗脳からの光堕ちを経験したと言えるのかな?

  • 826名無し2025/02/25(Tue) 16:23:38ID:I3NDE3NTA(10/11)NG報告

    成し遂げたぜ
    終わったよ。コトネ、りーぴゃん、咲季(育成失敗により写せませんでした)

  • 827名無し2025/02/25(Tue) 16:31:58ID:Y4NzIxMjU(1/1)NG報告

    お兄ちゃん特異体質者とかじゃなかったの!?

  • 828名無し2025/02/25(Tue) 16:38:20ID:E2MzE2NzU(1/1)NG報告

    >>808
    銃を持ったらやってしまうやつ

  • 829名無し2025/02/25(Tue) 16:42:57ID:Y5MjMyNTA(1/1)NG報告

    >>771
    コイツ、前作のカス虫と会ってからちょくちょくヘブライ語しか分からない顔になってんな…

  • 830名無し2025/02/25(Tue) 16:45:07ID:g4OTkyNTA(1/1)NG報告

    >>827
    八忍の中でシーノと兄ちゃんだけ通常体質なのか……最期に思い浮かべたのも唯一同類だったからか…?(残る六忍は特異体質)

  • 831名無し2025/02/25(Tue) 16:53:47ID:Q3NTg1MDA(1/1)NG報告

    >>826
    SSオメ!ラーメンやふわもこ、ハリモグラはやっぱり強いよなぁ…!あと、ボーカル1900↑でギリギリ止めれるの凄いや。自分は上がりすぎるか少し低いかになりがちだから…。

  • 832名無し2025/02/25(Tue) 17:10:16ID:g0NTYyNTA(1/1)NG報告

    >>814
    どうやって着けてるんだろうね…?

  • 833名無し2025/02/25(Tue) 17:17:27ID:kzNzI0NzU(1/1)NG報告

    今週の読切の人、ワンピースカードやっているんだな
    絵は良いと思うし本誌連載も取れそうではある

  • 834名無し2025/02/25(Tue) 17:27:07ID:AzODM5NTA(1/1)NG報告

    今週のワンピ、例の五芒星ワープは口寄せされる側にも裁量があるっぽいのが興味深い。あと通行証のマークも天竜人ならみんな持ってるわけでもなさそう。もしそうなら魚人島からミョスガルドだけは帰ろうと思えば帰れてた筈だし(そういえばこの人も北欧神話由来のネーミングだな)
    それとシャンクスが左腕くれてやったのはこのマークを捨てるためでは?って見かけて感心したね。シャンクス呼ぼうとして腕だけ召喚されたりしてたら面白い

  • 835名無し2025/02/25(Tue) 17:33:29ID:YxMjM5NzU(1/1)NG報告

    キルアオはもうこのまんま締めに入るんだろうな、めっちゃ巻いてるし

    余計なイベント入れてた感はあるけど文化祭はどうしてもやりたかったとかかな

  • 836名無し2025/02/25(Tue) 17:50:59ID:Y3Njc0NzU(24/28)NG報告

    く、新シナリオ下手すぎた……

  • 837名無し2025/02/25(Tue) 17:51:33ID:UyOTEyNzU(5/6)NG報告

    >>825
    それもあるけど

    よく考えたらスマイル当たっても奇形すぎて結局ハズレでは?

  • 838名無し2025/02/25(Tue) 17:52:03ID:Y5ODUwMDA(1/1)NG報告

    >>834
    正直シャンクスの行動を何でもかんでも打算的にしようとする風潮は好きじゃないやつだわ
    腕捨てたかったら自分で斬り落としてるやろ

  • 839名無し2025/02/25(Tue) 17:54:19ID:Y3NzIyMDA(1/1)NG報告

    >>821
    ヒラコー作品っぽいな

  • 840名無し2025/02/25(Tue) 17:58:16ID:I2MTA2NzU(2/2)NG報告

    >>838
    自分もシャンクスの腕はなるほどって最初は思ったけど確かによくよく考えなくても腕の紋章を切り落としたいなら自分斬ればいいわけでわざわざルフィを庇って食わせる必要ないよね
    あれは純粋にルフィを庇った結果腕が食われたって方が良いわ

  • 841名無し2025/02/25(Tue) 17:58:22ID:M0NTQ2NzU(6/11)NG報告

    >>837
    ハムレットとかミゼルカよりはマシだから……そういえばスピードってシープスヘッド様とかジンラミーのような可変タイプのギフターズではないんだっけか?

  • 842名無し2025/02/25(Tue) 17:59:32ID:M0NTQ2NzU(7/11)NG報告

    >>838>>840
    ルフィにヒトヒトの実を食べられたり、ルフィを助けるために腕を犠牲にしたのも打算なしの行動による結果であって欲しいな。

  • 843名無し2025/02/25(Tue) 18:05:56ID:UyOTEyNzU(6/6)NG報告

    >>840
    というかシャムロックですら弟に色々言いたそうですしね

  • 844名無し2025/02/25(Tue) 18:15:51ID:UyMjUwNzU(3/3)NG報告

    ノミ以下さんの名前回か、次…
    派手に暴れてるし、馬鹿みたいなドヤ顔してる癖にスバルに全く当たってないじゃん…
    YouTubehttps://youtu.be/OGHklj3jLzo?si=jlvdobg5rG_xUCWH

  • 845名無し2025/02/25(Tue) 18:25:55ID:UwNzY4MjU(10/10)NG報告

    >>836
    オートくんが上振れよりの動きするとこれぐらいになるな
    現状最高の上振れでUD7までいけた

  • 846名無し2025/02/25(Tue) 18:38:26ID:Y3Njc0NzU(25/28)NG報告

    アスカが超長乳になってるように見えちゃった……

  • 847名無し2025/02/25(Tue) 18:41:31ID:UzMDkzMjU(2/2)NG報告

    A「普通にお上品で可愛い子もいるんじゃん」
    B「よ〜く見ろ、服透かして生足見せてる風紀破壊側KAN-SENだゾ」
    https://x.com/azurlane_staff/status/1893858387496169619

  • 848名無し2025/02/25(Tue) 18:42:14ID:E4NzcwMjU(1/1)NG報告

    餓者髑髏、やっぱ戦闘狂タイプか
    しかしかなり低スペック状態とはいえ、そんな彼でも底知れないと言わしめる藤乃家禁断の秘密の正体って?

  • 849名無し2025/02/25(Tue) 18:43:12ID:cxMzUzMDA(12/12)NG報告

    この先にも突き刺さるヤツいるのに止めたげてよぉ
    YouTubehttps://youtu.be/NajdaTB92GA

  • 850名無し2025/02/25(Tue) 18:48:14ID:M0NTQ2NzU(8/11)NG報告

    >>849
    人謀編の同志たちは6人構成だけれど呉黒星の四星は作者公認の量産型かませ犬だもんなぁ。

  • 851両左手の雑Jイル2025/02/25(Tue) 18:52:24ID:Y1ODkxMjU(4/6)NG報告

    石原さんもよう当てとる……やっぱビジュアル良いよなアイちゃん…欲しい()

  • 852名無し2025/02/25(Tue) 18:52:26ID:UyNzk4MjU(8/8)NG報告

    がしゃどくろもずいぶん…鍛え直したなとなるいぬぼく

  • 853名無し2025/02/25(Tue) 18:59:16ID:Y5NzA0MjU(14/16)NG報告

    >>852
    カルタちゃんかわいい。そういえば中の人お誕生日ですね本日

  • 854名無し2025/02/25(Tue) 19:02:30ID:I5MTUyMDA(9/13)NG報告

    >>819
    スバルを推して◯年。暴走した愛の持ち主はノエル、すう、わための3つに分かれ混迷を極めていた

  • 855名無し2025/02/25(Tue) 19:03:10ID:QxMTU5MjU(1/1)NG報告
  • 856名無し2025/02/25(Tue) 19:05:12ID:EzNTc3NTA(1/2)NG報告

    >>846
    まぁニケくん盛るから…

  • 857名無し2025/02/25(Tue) 19:06:20ID:M0NTQ2NzU(9/11)NG報告

    >>853
    いつからだろう花澤香菜さんがメインヒロインよりサブキャラクターやイロモノを演じることが多くなったのは。

  • 858名無し2025/02/25(Tue) 19:10:17ID:I4NTk5MDA(2/3)NG報告

    >>827
    弟が骨密度異常体質(電気は副産物)、壊爺は腕が伸びる、陽日が異常発熱、色が催眠ガス(後天的)、斗女が人類最高の脳

    でも確かに本人のしてる技の説明も「髪の毛を神速で振るって斬ると同時に発生する気温の急低下で凍らせる」ってだけで特異体質っぽい要素無かったな…

  • 859名無し2025/02/25(Tue) 19:10:51ID:I1MTc5MDA(7/10)NG報告

    >>857
    イロモノは割とヒロイン全盛期でもちらほらいたような・・・

  • 860名無し2025/02/25(Tue) 19:13:17ID:M3OTc3MDA(3/8)NG報告

    >>823
    なお、音読権競り落とした本人のいないところで音読会が始まる模様

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ZzIdBQJ-ns8

  • 861名無し2025/02/25(Tue) 19:15:05ID:Y4ODY0MDA(1/1)NG報告

    >>852
    自分の初ガシャドクロはエンケンさんでした

  • 862名無し2025/02/25(Tue) 19:18:55ID:I5MTUyMDA(10/13)NG報告

    >>860
    全体チャットで暇な人来てなんて言ったら皆来るに決まってるじゃん!
    そして最初に来たのが兎なのがよりオモロイ

  • 863名無し2025/02/25(Tue) 19:19:01ID:k0NjM1NTU(1/1)NG報告

    まだ骨操りとステゴロしかやってないから本体はまだまだヤバそうなのよな
    現状獣殿というよりベイみたいなノリではあるし

  • 864名無し2025/02/25(Tue) 19:26:31ID:Y5NzA0MjU(15/16)NG報告

    >>857
    初期はメインヒロインでなくてもおっとりふわふわ系の女の子が多かった。そこから口数少ない不思議ちゃんが増えた

  • 865名無し2025/02/25(Tue) 19:32:21ID:M1Mzc4NzU(1/1)NG報告

    >>850
    四神の何が小物って言動の格の低さよりかませで四人組でハゲっていうそこそこピンポイントな要素が既出なところよ

  • 866名無し2025/02/25(Tue) 19:33:16ID:UxNTUzNzU(1/2)NG報告

    https://x.com/mcdonaldsjapan/status/1894281172231889151
    マクドナルド広報は2010年代くらいを生きておられる?

    https://x.com/kohmi/status/1894290909526987028
    楽曲元にちゃんと話通ってるのはなんでだよ

  • 867名無し2025/02/25(Tue) 19:35:36ID:gxOTM0NTA(1/1)NG報告

    >>857
    長期じゃないアニメでメインキャラを演じることが多いって若手の証でもあるからなあ
    経験詰んだら自然と少なくなっていく

  • 868名無し2025/02/25(Tue) 19:40:58ID:E1NjAyNzU(1/2)NG報告

    >>865
    強さというか才覚だけなら四神の朱雀は作中トップクラス疑惑もあるんだよな
    初見で蒼柴の技を互角の速度で放てるのは噛ませどころかラスボスが持っててもバチは当たらんチートだと思う

  • 869名無し2025/02/25(Tue) 19:43:21ID:IzMzYxMDA(2/3)NG報告

    昨日ドラマで若山詩音さんが声だけ出演してたけど
    やっぱめちゃくちゃいい声してるなぁ

  • 870名無し2025/02/25(Tue) 19:45:48ID:cxMzYxMjU(6/9)NG報告

    >>852
    自分は実写版ゲゲゲの鬼太郎千年呪い歌でしたね

    おかげでがしゃどくろと聞くと未だにバカでかい人骨を真っ先に思い浮かべるようになってしまった…

  • 871名無し2025/02/25(Tue) 19:46:01ID:cxMzYxMjU(7/9)NG報告

    >>870
    画像間違えた

  • 872名無し2025/02/25(Tue) 19:50:07ID:c0NjA1MA=(1/1)NG報告

    >>866
    青春時代をニコ動で過ごした人達が社会に進出して力を持った結果よ

  • 873名無し2025/02/25(Tue) 19:51:21ID:M2Njg0MjU(3/4)NG報告

    >>867
    だからベテランがメインやると驚く

  • 874名無し2025/02/25(Tue) 19:52:17ID:Y3Njc0NzU(26/28)NG報告

    藤原夏海さんがあと10年、15年早く生まれていればコロコロホビーアニメの主役をやっただろうなあ

  • 875名無し2025/02/25(Tue) 20:00:19ID:I5MTUyMDA(11/13)NG報告

    >>873
    おそらく若いであろう視聴者が「見たことない名前だけどめっちゃ上手いわ、有望新人」って呟いてたのめっちゃ笑った

  • 876名無し2025/02/25(Tue) 20:04:15ID:A1MDg0MjU(1/1)NG報告

    ざーさんの萌えキャラ貼る

  • 877名無し2025/02/25(Tue) 20:04:56ID:Y3Njc0NzU(27/28)NG報告

    ベイブレードでやってたわ

  • 878名無し2025/02/25(Tue) 20:07:11ID:c4OTk1NzU(1/1)NG報告
  • 879名無し2025/02/25(Tue) 20:08:48ID:Y5NzA0MjU(16/16)NG報告

    >>875
    たしかダンロンで緒方恵美さんがそういわれてた。他のメンバーと比べるとしっかり出るの久しぶりだったから

  • 880名無し2025/02/25(Tue) 20:13:30ID:IyODkxNzU(1/1)NG報告

    >>875
    その若い視聴者はアニポケシリーズを一度も見なかった人なのか…?(三木・林原・犬山(敬称略)をセットで覚えるものかと…)

  • 881名無し2025/02/25(Tue) 20:13:33ID:EzNTc3NTA(2/2)NG報告

    >>876
    じゃあ門脇さんの最萌えキャラ貼るわ

  • 882名無し2025/02/25(Tue) 20:15:03ID:QxMDI0NzU(1/2)NG報告

    >>855
    どんどんスパロボというコンテンツに暗雲が立ち込めてる感がある。来年35周年だが新作出せるか?

  • 883名無し2025/02/25(Tue) 20:21:27ID:Y4ODAxMDA(1/8)NG報告

    >>850
    もうすぐ連載終了だから面倒くさかったのかしら

  • 884名無し2025/02/25(Tue) 20:21:56ID:UzMjcyNzU(1/2)NG報告

    スパロボ出るならガンダム枠は水星、種自由あたり来そうな予感
    ゲッター枠はアークとかかなって気はするが、マジンガーはちょっと予測難しいな…
    なんだかんだでああいうオールスターものって貴重だから新作なきと寂しいな

  • 885名無し2025/02/25(Tue) 20:24:17ID:QxMDI0NzU(2/2)NG報告

    >>884
    ガンダムはいくらでもなんとかしようはあるんだけど他のロボットアニメの知名度がガタ落ちするんだよなスパロボ無いと。

  • 886名無し2025/02/25(Tue) 20:24:28ID:EzNjg1MDU(1/1)NG報告

    >>879
    ダンガンロンパで言われてたのは大山のぶ代さんじゃなかったか
    ドラえもんも交代してたし

  • 887名無し2025/02/25(Tue) 20:28:11ID:MzNDY2NTA(1/1)NG報告

    >>878
    それが元凶かはともかく、ワンピって文章の形だけは考察っぽいが、冷静に読めば変な話してるのって結構いるからな
    他ならぬここが

  • 888名無し2025/02/25(Tue) 20:33:07ID:U0NDMyMDA(1/1)NG報告

    プロセカの存在自体を知らず、「初音ミクの映画かぁ。暇つぶしに観るか」ぐらいの気持ちで行ったのだけど、凄く良かったわ。ニーゴが一気に推しになったよ

    映画であの場にカルデアの面子がいたら、と妄想が捗るな。バツミクが歌を届けたかった人達は、アンデルセンあたりが「つまらん。こんな物は手垢のついた童話よりありふれた話だ。そんな物に一々目を向けていてもキリがあるまい」と酷評しつつも、若い頃に劇団員の夢を断念せざるを得なかった体験から同情しそうだと思う

    そしてラストはえっちゃんXXオルタがバツミクの残した想いを元に作曲して熱唱というシーンまでは見えた

  • 889名無し2025/02/25(Tue) 20:34:04ID:U5ODMwMA=(1/1)NG報告

    なんかこう、「超話題作!!」ってほどではないけどクオリティがそれなりに高い異世界転生(転移)系のアニメって何かあります?

  • 890名無し2025/02/25(Tue) 20:36:52ID:I1MTc5MDA(8/10)NG報告

    >>880
    声優さんは覚えてないタイプもいるしライカはムサシとはまただいぶ違うからな・・・
    コナンの灰原ともまた違う感じだし

  • 891名無し2025/02/25(Tue) 20:37:52ID:M0Mjc2NTA(1/1)NG報告

    >>844
    作画崩壊走りさん来たな

  • 892名無し2025/02/25(Tue) 20:39:24ID:Q2MTI2NTA(8/8)NG報告

    こう準備できてない状態で無理やり呼び出されるシチュエーション好き

  • 893名無し2025/02/25(Tue) 20:41:31ID:IzMzYxMDA(3/3)NG報告

    >>844
    まともに戦おうとしたらダメなんだろうなレグルスさんに対しては

  • 894名無し2025/02/25(Tue) 20:44:08ID:k2ODE3MjU(17/17)NG報告

    >>885
    なんだったら、ゲッターもマジンガーも、スパロボで血の入れ替えに成功した作品だしな

  • 895名無し2025/02/25(Tue) 20:44:21ID:AxMjI3MjU(1/1)NG報告

    >>892
    パンイチに赤面する軍子ちゃん意外と初心でかわいい

  • 896名無し2025/02/25(Tue) 20:45:02ID:UzMjcyNzU(2/2)NG報告

    >>868
    朱雀と青龍はメンタルしっかりしてたら強キャラ感出てた気はする
    やってることは強い部類だし
    あ、玄武くんは座ってもろて

  • 897名無し2025/02/25(Tue) 20:45:23ID:YyODg3MjU(1/1)NG報告

    >>882
    BBスタジオも来月から社名変更でオフィス移転するぜ

  • 898名無し2025/02/25(Tue) 20:46:46ID:Y4ODAxMDA(2/8)NG報告

    >>849
    よくよく思い出したら宇水さん得物半壊させられとるやん、安慈和尚に普通に負けるやろ

  • 899名無し2025/02/25(Tue) 20:46:47ID:c1NzYwNzU(1/2)NG報告

    特急に乗って待ち合わせ相手を通り過ぎる。
    テンプレあるあるですよね

  • 900名無し2025/02/25(Tue) 20:46:48ID:UzMjE0NTA(1/2)NG報告

    >>836
    上振れた感触無いとはいえ、今のところの最高値がこんなもんだからUBとか行く気しない(各ステの上限値を考えると、いつもみたいなステ上昇の大体の基準が5段階上ほどでは無い気もするが)
    マイル育成でスタミナ捨ててるから、スピスタ編成の感じで行けば向上するだろうけれども(アイちゃん完凸出来てない&グルサポ借りですし)

  • 901名無し2025/02/25(Tue) 20:46:49ID:I0MzgzMDA(1/1)NG報告

    >>889
    俺レベは、結構ちゃんと予算ある感じの映像はしてますね
    分割2期目からは評価も上向いて来ている

  • 902名無し2025/02/25(Tue) 20:47:20ID:I1MTc5MDA(9/10)NG報告

    >>889
    では放映当時独占配信だったからそれなりの知名度だったんじゃないかなと個人的に思われる作品を紹介しよう
    これだ

  • 903名無し2025/02/25(Tue) 20:47:25ID:k0NDg0NzU(1/1)NG報告

    >>884
    スパクロ枠から宇宙かけとリヴァイアスを入れてほしい

  • 904名無し2025/02/25(Tue) 20:48:13ID:UzMjE0NTA(2/2)NG報告

    立てます。

  • 905名無し2025/02/25(Tue) 20:48:15ID:I5MTUyMDA(12/13)NG報告

    >>880
    深夜アニメ見る人の中には夕方のアニメ見ないって人もいるからその辺かな

  • 906名無し2025/02/25(Tue) 20:50:43ID:I5MTUyMDA(13/13)NG報告

    >>892
    「トイレ中は勘弁してもらいたいな」

  • 907名無し2025/02/25(Tue) 20:55:47ID:E1NjM5NTA(1/1)NG報告

    3m宇宙人、褐色、サーファー好き、僕ッ子、カッパに恋する乙女・・・属性盛盛

    豊口めぐみ、川澄綾子、小林ゆうと3m宇宙人の声強すぎる

  • 908名無し2025/02/25(Tue) 20:57:57ID:E1NjAyNzU(2/2)NG報告

    >>892
    ここの「兵糧の件」で神々の餓死は無いって何処か他人事っぽく見えるという意見があったが何となく気になるのよね

    今まで動いてなかったことも考えると餓死レベルの危機でも無ければ無視してOKみたいな感じなんだろうか

  • 909名無し2025/02/25(Tue) 21:01:38ID:U4NzY1MDA(1/1)NG報告

    この前の生スパロボとかからも予算縮小とかあったんだろうなぁっていうの見て取れたしね

  • 910名無し2025/02/25(Tue) 21:04:20ID:cxMzYxMjU(8/9)NG報告

    >>880
    いうてアニポケ見てても誰がどのキャラの声演じてたかとか覚えてないなんて珍しくもないだろうし
    何ならアニポケ自体子ども向けに作られてるから猶更気にしてない人の方が多いのでは?

  • 911名無し2025/02/25(Tue) 21:06:08ID:A3MDkyNQ=(8/8)NG報告

    >>883
    左之助達の見せ場がないから付け足した急造キャラだから作画コスト抑えた結果らしい

  • 912名無し2025/02/25(Tue) 21:07:29ID:c1NzYwNzU(2/2)NG報告
  • 913名無し2025/02/25(Tue) 21:11:06ID:M0MDgyMDA(1/1)NG報告

    「だっさ」なんて言葉
    薄目お淑やかお姉様(イメージ)から出るとは思えない台詞だ

  • 914名無し2025/02/25(Tue) 21:11:47ID:M3OTc3MDA(4/8)NG報告

    >>902
    原作は自分の中で一番好きな転生モノだからアニメもシリーズ続いてほしいな

  • 915名無し2025/02/25(Tue) 21:11:55ID:Y4ODAxMDA(3/8)NG報告

    なんかこう…ゾンビもので必死こいて逃走手段確保して避難しようとした
    目的地が既にゾンビが蔓延ってるオチだと『時間かえせッ!』って気持ちになります

  • 916名無し2025/02/25(Tue) 21:15:06ID:I5MzY3MDA(1/2)NG報告

    余りこれを言うのも辛いがラジオが18年続いてた時点で大往生ではなかろうか
    今だと動画配信が主流だし

  • 917名無し2025/02/25(Tue) 21:18:12ID:c2Nzc1NTA(26/27)NG報告

    >>868
    後出しで技コピーして互角のスピードで出せるのは確かにもの凄いんだけどそれ出来るならもっと戦い方あるやろという残念さがどうしても付き纏う

  • 918名無し2025/02/25(Tue) 21:20:45ID:I5MzY3MDA(2/2)NG報告

    アニオリで四神が美形とまではいかないが見分け付く敵集団になってたら大笑いする

  • 919名無し2025/02/25(Tue) 21:27:38ID:Q4NjQwMA=(2/4)NG報告

    >>884
    風都探偵やダイナゼノンの参戦を期待してたんだがこればかりは時代の流れか。30でマジェプリが出ただけでも良しとするか

  • 920名無し2025/02/25(Tue) 21:29:39ID:Q4NjQwMA=(3/4)NG報告

    >>918
    外印はまあ美形になってるだろうな流石に

  • 921名無し2025/02/25(Tue) 21:30:22ID:M3OTc3MDA(5/8)NG報告

    >>915
    でもゾンビもので一部地域ならともかく広域にゾンビが蔓延してる世界観で
    「どこまでいってもゾンビEND(絶望)」や「俺たちの戦いはこれからだ!」以外の結末って中々お目にかかれないと思う

    というか自分は曲がりなりにもハッピーエンドで終わったゾンビものってがっこうぐらししか知らない

  • 922名無し2025/02/25(Tue) 21:31:13ID:gxODc3MjU(5/5)NG報告

    >>919
    マジェプリは覚醒の遺伝子までやってくれたから満足よ

  • 923名無し2025/02/25(Tue) 21:32:30ID:QxMTU4MjU(7/11)NG報告

    >>921
    がっこうぐらしは最初からあのおわりかたでやるつもりだったんだろう
    一巻学校パンフレットみるに

  • 924両左手の雑Jイル2025/02/25(Tue) 21:35:00ID:Y1ODkxMjU(5/6)NG報告

    >>902
    >>914
    可愛い(可愛い)

  • 925名無し2025/02/25(Tue) 21:35:33ID:Q4NjQwMA=(4/4)NG報告

    >>921
    シリーズが続く限り戦い続けなきゃならないバイオハザードシリーズ。もういい加減主人公達いい年なのにいつまで戦わされるんだか

  • 926名無し2025/02/25(Tue) 21:38:05ID:I5ODg2NTA(1/1)NG報告

    >>919
    風都探偵は流石にコンパチとかグレイトバトルの方じゃろ?
    スパロボは流石に無理では?
    クロメガは割とアレなパターンだよ

  • 927名無し2025/02/25(Tue) 21:38:58ID:M3OTc3MDA(6/8)NG報告

    >>884
    マジンガーはグレンダイザーUからの可能性もあるしな

  • 928名無し2025/02/25(Tue) 21:40:54ID:QxNzI0NTA(6/6)NG報告

    ダークライフってツインパクト化していいんだ!?と思ってたら上面フシギバース持ちっぽくて更に衝撃
    にじさんじコラボパックは実質十王篇part2だった…?

  • 929名無し2025/02/25(Tue) 21:45:16ID:I2NDQ3MjU(1/1)NG報告

    >>868
    >>896
    初見の蒼紫の技を見た瞬間に完コピできる朱雀もそうだけど、腕一本犠牲にしたとはいえ牙突に青龍刀で合わせれる青龍も強いハズなんだよなぁ

    やはり、精神力の差か

  • 930名無し2025/02/25(Tue) 21:48:11ID:czNzI2NTA(1/1)NG報告

    >>926
    その手の○○だから無理、っていうのは都合次第なんでなんとも。

    ultramanとかデビルマンとかもいるしなぁ。

  • 931名無し2025/02/25(Tue) 21:49:22ID:c2Nzc1NTA(27/27)NG報告

    >>925
    BSAAとの戦いでとりあえずクリスの物語は一区切り…になるといいですね

  • 932名無し2025/02/25(Tue) 21:50:39ID:M3OTc3MDA(7/8)NG報告

    >>926
    無理かなとは思いつつも、ウルトラマンがついに参戦できたから
    いつかギリアム(ゲシュペンスト)とガンダムとウルトラマンと仮面ライダーを並べて使える日が来たら嬉しい

  • 933名無し2025/02/25(Tue) 21:53:51ID:E0MTczNTA(1/2)NG報告

    ウルトラマンと言ってもULTRAMAN(外骨格装甲)の方だし、グリッドマンもGRIDMANである
    要するに微妙な壁の高さはまだ残ってるよね、という

    それにどちらかと言うとバトライドウォーやファイティングエボリューションの方が(

  • 934名無し2025/02/25(Tue) 21:55:43ID:M3OTc3MDA(8/8)NG報告

    >>929
    まあ中身(精神力とかメンタル)の差はデカい
    精神が肉体を凌駕する状態が存在するあの世界だとなおさら

    そこを無視すると使ってる技だけ見たら志々雄より雷十太の方が強い理論みたいなもんだしな

  • 935名無し2025/02/25(Tue) 21:56:42ID:E0MTczNTA(2/2)NG報告

    寧ろ一度出た分ゼンカイジャーの方が特撮では出やすいよね


    東映の無茶振りがこんな結果を招くとは

  • 936名無し2025/02/25(Tue) 21:58:29ID:gzNjkxNTA(1/1)NG報告

    余談だが、ゾン100もワクチン作りは軌道に乗ってる

  • 937名無し2025/02/25(Tue) 22:00:30ID:I3MTkzNzA(1/1)NG報告

    https://kuragebunch.com/episode/2550912965153403376
    え?何? 最高のシチュ来たんだが?
    高潔なる騎士様が意識が正気のまま操られて守るべき民を虐殺 するとか最高か?
    血塗れになりながらごめんなさいごめんなさい言ってるの最高か?
    何ならそういう系の耐性あるからって派遣された上でこの有様なの良い味が出過ぎだろ?
    何が良いって感覚正常で斬り倒してるから斬ってる感覚もちゃんと堪能してる事ですね
    絶望の味を強めて美味しくしてくれるんですよ

  • 938名無し2025/02/25(Tue) 22:03:38ID:c4NTU5MjU(8/8)NG報告

    >>935
    DDに異世界レッド出て本家とコラボしないかなって

  • 939名無し2025/02/25(Tue) 22:07:48ID:Y4ODAxMDA(4/8)NG報告

    >>931
    ピアーズを失ってから「あいつの分まで戦う!」って感じで生涯現役の決意固めてそう

  • 940名無し2025/02/25(Tue) 22:07:55ID:M0NTUyMjU(1/1)NG報告

    わんぷりの映画のdvdが届いたから観たけど、ひろぷり成分が全然摂取できない、

    まほプリとひろプリ完全にオマケだった…orz
    オールスターズで出会ってるんだから、はーちゃんとエルちゃんが喋ってる所とかもっと見たかった。

  • 941名無し2025/02/25(Tue) 22:09:59ID:UwNzEyMjU(1/1)NG報告
  • 942名無し2025/02/25(Tue) 22:11:08ID:Y4ODAxMDA(5/8)NG報告

    >>924
    ユウキ、そなたは美しい

  • 943名無し2025/02/25(Tue) 22:14:17ID:EzNTM4NTA(1/1)NG報告

    確かに

  • 944名無し2025/02/25(Tue) 22:21:02ID:A5MTY0MDA(1/1)NG報告

    >>836
    >>900
    新シナリオ、過去最大レベルでシニアのレース回数の多寡で出来変わるのはわかった
    心得全部埋めた最強モードで練習と休みだけしたいところなのに、レースがノイズでしかない(青・緑はレースでもターン進むし)

  • 945名無し2025/02/25(Tue) 22:21:07ID:UxNTUzNzU(2/2)NG報告

    アイギスで引いてそのままだったのを順に覚醒させてるけどやっぱりウェディングバリエはいいね
    リリンが生み出した二重の極みだよ

  • 946両左手の雑Jイル2025/02/25(Tue) 22:23:46ID:Y1ODkxMjU(6/6)NG報告

    >>942
    yeeeeeah

  • 947名無し2025/02/25(Tue) 22:24:52ID:k1MDgwMjU(1/1)NG報告

    >>857
    メインだけだとその系統しか来ないしイロモノやった方が演技の幅(仕事量)増えるからね…

  • 948名無し2025/02/25(Tue) 22:25:48ID:I3NDE3NTA(11/11)NG報告

    年上の妹ガチ言い争いしながらカードバトルしてるシーンからしか得られない栄養素を吸収できました

  • 949名無し2025/02/25(Tue) 22:25:52ID:IwMjA4NTA(11/12)NG報告

    >>859
    私が初めて認知したざーさんは、ナビAIなので当方としてもイロモノです

  • 950名無し2025/02/25(Tue) 22:27:28ID:I4NTk5MDA(3/3)NG報告

    >>939
    6でコレが最後の仕事で終わったら次世代に引き継いで教官でもやるよって言ってたのにコレのせいで未だに戦ってる上にリベレーションズで腐敗部分(FBC)切り落としたと思ったのにヴィレッジでBSAA自体が腐ってきてたことがわかるしまぁまぁ付き合いあった父親に娘を頼むされたからね

    もう引退できないねぇ…

  • 951名無し2025/02/25(Tue) 22:32:37ID:M5OTU0NTA(2/2)NG報告

    >>857
    服のセンスが悪かったんだ

  • 952名無し2025/02/25(Tue) 22:32:39ID:Y4ODAxMDA(6/8)NG報告

    >>946
    フフフ、愛いやつよのう

  • 953名無し2025/02/25(Tue) 22:33:28ID:E2NDAwNzU(1/1)NG報告

    >>944
    今までの評価というかtier表って、カタログスペック一択だったけれど
    今回のシナリオ期間に関しては、作り易さ難さでワンチャン評価変わるまである

  • 954名無し2025/02/25(Tue) 22:38:30ID:YyNjY1MDA(1/1)NG報告

    >>949
    初めてじゃないけど俺の心に残ってるざーさんは、スチールクロニクルっていうスタッフが豪華声優陣で全力で遊んでるとしか思えないアーケードゲーのプレイヤーキャラのロリ。

    素のキャラは色物じゃないんだけど、ボイスチャットがアホみたいに豊富でみんなネタボイスチャット連打しながら遊ぶせいでその娘に限らず全プレイヤーキャラが色物ネタキャラと化すゲームで、ざーさんのネタボイス演技が光ってたw

    他には他の女性キャラのボイスのモノマネボイスでオカマキャラと化す中田譲治ボイスのイケオジとかも居た

  • 955名無し2025/02/25(Tue) 22:51:23ID:Y4ODAxMDA(7/8)NG報告

    ヒロインが可愛いだけに悪党どもへの怒りも倍増しだぜ

  • 956名無し2025/02/25(Tue) 22:51:35ID:gxODIyNQ=(11/11)NG報告

    >>951
    花澤さんのアドリブに辛辣なセリフを返す戸松さんは何者だよ。

  • 957名無し2025/02/25(Tue) 22:52:10ID:Y3Njc0NzU(28/28)NG報告

    思い出深い花澤さんかあ……
    サ終から12年か……

  • 958名無し2025/02/25(Tue) 22:52:37ID:M2Njg0MjU(4/4)NG報告

    はなざーさんがソフィを演じたのが15年以上前だって
    嘘だボクをry

  • 959名無し2025/02/25(Tue) 22:55:04ID:E4NzU4NzU(1/1)NG報告

    >>955
    ぎゃんぷりんで作者自らパチンコにしていたのには笑った
    なんて気が滅入りそうな台なんだ

  • 960名無し2025/02/25(Tue) 22:55:23ID:k1NDA0NTA(2/3)NG報告

    >>869
    清野菜名のやつな。
    ああいう現場映さずに司令室だけ映すドラマとか映画とかたまにあるけど、独特の緊張感あるよね。
    今回の車内出産とか以前の井上麻里奈とか迫真の演技でしたわ。

  • 961名無し2025/02/25(Tue) 23:02:08ID:Y4ODAxMDA(8/8)NG報告

    >>959
    なんてことを…(絶望)

  • 962名無し2025/02/25(Tue) 23:04:41ID:k1NDA0NTA(3/3)NG報告

    ざーさんと言えば蘇芳・パヴリチェンコも忘れないでくれ。

  • 963名無し2025/02/25(Tue) 23:09:28ID:IwMjA4NTA(12/12)NG報告
  • 964名無し2025/02/25(Tue) 23:13:09ID:cxMzYxMjU(9/9)NG報告

    >>937
    ・まず最初に目端をつけた適当な村の住人を雑に殺し合わせます
    ・すると中央に報告が飛ぶので、調査に派遣されるだろう部隊の到着を待ちます
    ・後は満を持してノコノコやって来た騎士様を乗っ取り、生き残ってた(生き残らせてた)連中共々狩らせるだけ

    うーんそつがなさ過ぎる外道っぷりである

  • 965名無し2025/02/26(Wed) 00:04:45ID:k1MDI0MjQ(10/10)NG報告

    >>956
    花澤さんのラジオのクリスマス回とかに常にやってくるくらいに仲いいから・・・(あと矢作さんも

  • 966名無し2025/02/26(Wed) 00:18:59ID:MyOTk4MDA(1/1)NG報告

    https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965340908122

    苺の執念よ、と思ったらラストぉ!?

  • 967名無し2025/02/26(Wed) 00:41:17ID:M0NTM0MTA(1/1)NG報告

    https://youtube.com/shorts/dC7k23S6crg?feature=shared
    海鈴がおもしれー女すぎる

  • 968名無し2025/02/26(Wed) 06:47:29ID:YwODYyMzA(1/1)NG報告

    みんな帰りに忘れずに本屋さんに寄るのよ

    https://x.com/azumakiyohiko/status/1893988337590898779?s=46&t=YU69CF9O6tKHDq2aBe3mMA

  • 969名無し2025/02/26(Wed) 07:43:57ID:cwNDg1NjI(8/11)NG報告

    >>925
    バイオハザードアッセンブル映画で歴代主人公集合シーンでみんな終わらないテロ連鎖に心身疲れ果ててるのが見えて悲しかった

  • 970名無し2025/02/26(Wed) 08:00:57ID:gwNDMxMzA(3/3)NG報告

    主人公たちの家族や他人が巻き込まれて不幸になっていく姿は見て辛いんすよ……
    痛めつけるのは主人公のみにしよう(おい)

  • 971名無し2025/02/26(Wed) 08:20:48ID:g1Mzk0NTg(1/1)NG報告
  • 972名無し2025/02/26(Wed) 08:21:39ID:AyMjEyNDI(4/4)NG報告

    >>970
    でも悪役どもにとって、他人を守ることが主体の主人公側にとっては突き易い弱点となってるのよね……当然、虎の尾を踏むわけだが

    そして踏み抜かれた面々は絶許なわけだが

  • 973名無し2025/02/26(Wed) 08:22:22ID:U0MzYxNDA(1/1)NG報告

    これはまた面白そうな
    主人公がとりあえずかわいいは大事な要素なんだな

  • 974名無し2025/02/26(Wed) 08:24:43ID:cwNDg1NjI(9/11)NG報告

    >>970
    フロスト兄弟「ガロード君と遊びたいからせんそう起こす」
    子供いるから遊ぶのは数年停止しよう それまでは戦争怒らないように火種消す

  • 975名無し2025/02/26(Wed) 08:30:07ID:A2MTM4NDY(1/2)NG報告

    >>974
    消すんじゃ無くて、一箇所に集めて次遊ぶ為の手駒にしそうでもある。(一網打尽)
    時々子供服とか持ってきて、ある程度その陰謀(笑)を匂わせながら、散々ガロードを煽って帰る変態兄弟の楽しい日常。

  • 976名無し2025/02/26(Wed) 08:35:35ID:cwNDg1NjI(10/11)NG報告

    >>975
    実際ガロード君と遊ぶために軍部のタカ派に取り入ってヴァルチャー自治区作って平和になじめないヴァルチャーどもを集めてました

  • 977名無し2025/02/26(Wed) 08:37:55ID:A5NDcxNTI(1/1)NG報告
  • 978名無し2025/02/26(Wed) 08:45:19ID:c2NjAwOTA(7/7)NG報告

    >>977
    相対的にマキマさんってマシな方だったな
    問題はマキマさんはデンジのことを好きでは無いんだけどさ

  • 979名無し2025/02/26(Wed) 08:55:08ID:A5MTQ4ODQ(2/3)NG報告

    >>973
    発売が13日だったからネタバレは明日から、のはず。ちなみに動画配信は全部していいのは4月から

  • 980名無し2025/02/26(Wed) 08:55:46ID:I0NTEwMjA(1/1)NG報告

    >>973
    やった面々がネタバレを口にせず、やれ、とにかくやれって言ってるあたり、十三機兵防衛圏のクリア者達が言ったのに通じる
    興味はある。でも、明後日はモンハンなのよね!

  • 981名無し2025/02/26(Wed) 09:00:04ID:cwNDg1NjI(11/11)NG報告

    >>980
    十三機兵防衛圏クリアした立場でネタバレなしでいうのならシナリオ書いた人頭おかしいだろ
    シナリオが神過ぎるけどシナリオ開発困難になってアトラスの最終締め切りぎりぎりで完成したのも納得

  • 982名無し2025/02/26(Wed) 09:07:54ID:I1NTg4NTU(1/1)NG報告

    >>955
    風引くほど差がある同じ作者の作品

  • 983名無し2025/02/26(Wed) 09:16:25ID:IxNTM2MDQ(1/1)NG報告

    >>982
    さユりなんかもそうだけど
    作品によってハンドルを真逆に切るからね…

  • 984名無し2025/02/26(Wed) 09:21:18ID:kyMjI4MDI(1/1)NG報告

    >>981
    開発途中でシナリオチャートが立体状になってるとかいう話聞いて爆笑したわ
    そりゃあんなことしてたらそうなるわと

  • 985名無し2025/02/26(Wed) 09:29:16ID:EyMjMwMTY(1/2)NG報告

    >>976
    ファンと公式が解釈一致過ぎる!!

  • 986名無し2025/02/26(Wed) 09:30:06ID:gxNTE2OA=(1/1)NG報告

    ルールがピンとこねえだろ!!

  • 987名無し2025/02/26(Wed) 09:30:51ID:gxNTQxODg(1/2)NG報告

    うまい棒って今1本15円なんですってね、物価高の流れには逆らえんかったか…

  • 988名無し2025/02/26(Wed) 09:34:45ID:EyMjMwMTY(2/2)NG報告

    >>987
    ちなみに「まずい棒」も存在する。
    こちらは10本入り410円で本家より高い。

  • 989名無し2025/02/26(Wed) 09:36:55ID:MyODg5MTg(10/11)NG報告

    >>978
    相対評価って怖いね~

  • 990名無し2025/02/26(Wed) 09:45:31ID:M1MDAyNjA(1/1)NG報告

    少年誌の大看板であっても日和ることがないっていう姿勢が大好きです

  • 991名無し2025/02/26(Wed) 09:47:05ID:MyODg5MTg(11/11)NG報告

    >>960
    若山さんが妊婦役を演じたの?

  • 992名無し2025/02/26(Wed) 09:52:44ID:gxNTQxODg(2/2)NG報告

    >>988
    これか…わざわざ買って食べる勇者がいるのかと思ってたがヒット商品らしいじゃない

    世の中なにが売れるかわからぬものよのう

  • 993名無し2025/02/26(Wed) 09:54:41ID:Y3MzE5ODI(1/1)NG報告

    >>956
    昔っから戸松さんと花澤さんは半ばコンビというか、そういうのが演じる役としても鉄板になってるしね

    >>984
    開発スタッフから聖典と呼ばれるフローチャート表を作って病的なまでにこだわってたからね……久々にプレイしたら、ストーリーにいろいろとニヤニヤした
    物語が少しずつ進んで視点が切り替わっていくのがいい

  • 994名無し2025/02/26(Wed) 09:58:02ID:AyMjY1MDY(1/1)NG報告

    >>992
    これ売っているのは銚子電鉄なんだけど、このお菓子「味がまずい」じゃなくて「(銚子電鉄の)経営がまずい」って意味だそうです。実際に一時期は赤字で大変だったそうです。なのでお菓子の味は普通かと思われます。

  • 995名無し2025/02/26(Wed) 10:00:51ID:A5MTQ4ODQ(3/3)NG報告

    >>993
    戸松さんが姉、花澤さんが妹な関係の役は多い

  • 996名無し2025/02/26(Wed) 10:07:18ID:Y4NDcxNzc(1/1)NG報告

    1000ならフクロウ

  • 997名無し2025/02/26(Wed) 10:12:47ID:Q5MjMxODA(1/1)NG報告

    1000なら努力家

  • 998名無し2025/02/26(Wed) 10:14:34ID:k4MDY1NDA(1/1)NG報告

    1000ならアイス

  • 999名無し2025/02/26(Wed) 10:14:48ID:A2MTM4NDY(2/2)NG報告

    えっほ!えっほ!

  • 1000名無し2025/02/26(Wed) 10:14:52ID:I0NTg4OA=(1/1)NG報告

    1000ならまずい

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています