型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1961

492

  • 1名無し2025/02/19(Wed) 16:53:04ID:g4MTY5MDc(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 911』
    https://bbs.demonition.com/board/12417/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
    https://bbs.demonition.com/board/12129/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12427/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/02/20(Thu) 00:02:04ID:c3OTg5NjA(1/10)NG報告

    「一番の敵は……吹奏楽部!」

    たしかにそうなんだけどもさぁ

  • 3名無し2025/02/20(Thu) 00:04:13ID:Y2NDI0NjA(1/7)NG報告
  • 4名無し2025/02/20(Thu) 00:06:17ID:I3ODMxMDA(1/7)NG報告

    >>3
    やっぱクロコダインのおっさん大戦果だったやんけ!

    改めて思うが、こんな如何にもお手製っぽい石の斧でベルクス武器を倒せたのヤベェよ…
    ダイ大本編の活躍を思えば納得ではあるが

  • 5名無し2025/02/20(Thu) 00:10:49ID:kzNjEwMjA(1/4)NG報告

    >>4
    ヒュンケルはロン・ベルクのことあんまり知らなかったぽいし、何人かはアバン以外に倒されるのかな

  • 6名無し2025/02/20(Thu) 00:10:52ID:gwMzEzNDA(1/1)NG報告

    >>3
    やっぱりダメだったじゃねーかグロイサン…

  • 7名無し2025/02/20(Thu) 00:14:49ID:A4ODIwNDA(1/1)NG報告

    >>3
    南無

  • 8名無し2025/02/20(Thu) 00:19:40ID:g3NjU3NjA(1/6)NG報告

    >>3
    想定以上に情けない結末だったでござる

    まさかナレ死とは

  • 9名無し2025/02/20(Thu) 00:19:41ID:EyOTIxOTA(1/1)NG報告

    リーダー風を吹かせる嫌われ者の先輩みたいな感じだったのかこいつ…

  • 10名無し2025/02/20(Thu) 00:21:52ID:g3OTcyNjA(1/1)NG報告

    せっかくハドラーがベジータみたいなライバルムーヴしてるのにグロイサンしか話題にならない!

  • 11名無し2025/02/20(Thu) 00:22:49ID:I3ODMxMDA(2/7)NG報告

    >>8
    相手がクロコダインじゃ仕方ない

    いやマジで(ダイ大本編の各人物評を振り返りながら)

  • 12名無し2025/02/20(Thu) 00:23:32ID:Q5ODc3MjA(1/4)NG報告

    >>9
    ただまあライゼが仕切るのも分かるのよ
    実力は未知だけど状況判断に呪文と明らかに上位モンスターなんだもん
    槍の小物感と斧のナレ死見ちゃうと落ち着きが違う

  • 13名無し2025/02/20(Thu) 00:24:02ID:M2ODAxMDA(1/1)NG報告

    >>3
    ワイ「いや…ダイの剣だって折られても修復した訳だし敵幹部がナレ死なんてことはないだろ…」

    「これは酷い」

  • 14名無し2025/02/20(Thu) 00:26:28ID:M3ODU0NTI(1/1)NG報告

    これ一回乗っ取られるけどなんやかんやで打ち勝つ不死身伝説パターンじゃない?

  • 15名無し2025/02/20(Thu) 00:28:34ID:A5MDA0MjA(1/14)NG報告

    体と乳のでかい女は器もでかい。
    さすがタイガ様分かってらっしゃる。
    タイガ様もいずれそうなるに違いありません。

  • 16名無し2025/02/20(Thu) 00:47:18ID:UxOTkxNDA(1/1)NG報告

    >>3
    やっぱり凄過ぎるぜ、クロコダインの旦那…

  • 17名無し2025/02/20(Thu) 00:49:06ID:Q2OTc5MDA(1/2)NG報告

    誰一人髪の話をしてなくて笑えてくる

    ジョジョリオンは『そもそもそれどうなっているの?』って髪型のオンパレードだった
    何だその小さい塊は?螺髪なの?

  • 18名無し2025/02/20(Thu) 00:49:10ID:EzODM1NDA(1/1)NG報告

    >>13
    この砕け方はナレ死してるな…
    まあ、あのまま戦闘続行してたとしてもクロコダインのおっさんもう痛恨撃習得してるんで(公式で明言してる
    おそらく闘気技くらって斧と仮の肉体をまとめて粉砕されて終了なんだろうな

  • 19名無し2025/02/20(Thu) 00:49:26ID:c3OTg5NjA(2/10)NG報告

    だんドーンは生麦事件
    こういうときどういう顔をすればいいか分からないの(白目)

    https://comic-days.com/episode/2550912965169612892

  • 20名無し2025/02/20(Thu) 00:51:34ID:kyMzgzNjA(1/1)NG報告

    >>14
    でも、作者がとても整合性しっかりしてるタイプだから
    ヒュンケルは槍は素人のままで進行すると思うよ
    ラーハルト戦後に魔槍受け継いでロンベルクとのやり取りがあるわけだから
    過去編でアバンから槍の訓練を受けていたとしてもせいぜい基礎程度で主武器は剣

  • 21名無し2025/02/20(Thu) 00:55:33ID:c3OTg5NjA(3/10)NG報告

    U149最後の、ちょっとした時間の経過を感じさせる髪型の変化が素晴らしいなって

  • 22名無し2025/02/20(Thu) 01:03:09ID:Q5ODc3MjA(2/4)NG報告

    >>19
    なおこの後彼らの母国の新聞では
    「よく知らないからって貴族(藩主)の列に突っ込むなや!これうちで言えば国王陛下の馬車向けて馬で駆け寄るようなもんぞ?」
    と如何に彼らのやらかしがヤバくてアホやったかが掲載されたそうな

  • 23名無し2025/02/20(Thu) 01:21:58ID:I3ODMxMDA(3/7)NG報告

    ジャンプラ新連載『イマニン』はいいぞ
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263566704173

    ヒロインの表情がびっくりするほど豊かだし主人公のキャラ造形も見事としか言いようがない
    詳しく語りたいのは山々だが、あまり語り過ぎるとほぼほぼネタバレになってしまうのが悩ましい…

    という訳で、是非読んでみてくれ(ダイマ)

  • 24名無し2025/02/20(Thu) 01:29:05ID:E1MDYyMDA(1/1)NG報告

    まぁ 良かったね

  • 25名無し2025/02/20(Thu) 01:57:30ID:k5ODg1MDA(1/7)NG報告

    >>22
    親族からも、あの馬鹿はいつかやらかすと思ってた扱い

  • 26名無し2025/02/20(Thu) 02:16:58ID:M3OTMwNjA(1/2)NG報告

    >>23
    先輩最強格だけど、ちゃんと制約あるのいいね
    可愛らしい制約だが、これ敵前でこうなったら笑えないよなぁ
    イマニンの技術で再現とか終盤ありそう

  • 27名無し2025/02/20(Thu) 05:51:45ID:c5NTg2MDA(1/3)NG報告

    アニメではライカさんが状況に応じて打ち分けとかして使ってるのに
    自分で使うと最速でソウルに突っ込んで脳死で後発の最強フォーム連打してりゃいいになるのは、後追い故の便利さを感じると共にカードプールが増えて選択の楽しみを解決しちゃった寂しさを感じるところさん

  • 28名無し2025/02/20(Thu) 06:06:00ID:k0NTIxNDA(1/7)NG報告

    サラエボ事件でころされたオーストリアこうたいしも国の恥扱いでしんでみんな喜んだとか
    真実の愛に目覚めて婚約破棄をしたから
    それはそれとして皇太子やられたのでサラエボにけじめつけろを

  • 29名無し2025/02/20(Thu) 06:07:00ID:U1ODI1ODA(1/1)NG報告

    スレ民に髪があるわけないじゃない!

  • 30名無し2025/02/20(Thu) 06:43:10ID:c1OTUyODA(1/1)NG報告

    >>3
    ですよねー
    元から切っ先・・・?ってレベルだったのに武器が本体なら半身砕かれてるのに等しかったもんな

  • 31名無し2025/02/20(Thu) 07:21:52ID:gyODE1NjA(1/1)NG報告

    パワーアップで髪色チェンジは王道パターン

  • 32名無し2025/02/20(Thu) 07:38:53ID:Q2NjI2NDA(1/1)NG報告

    怒髪天を衝く
    をコマを貫く事で示した回

  • 33名無し2025/02/20(Thu) 07:45:12ID:Q5Mzc2MjA(1/1)NG報告

    「髪は女の命」って言ってたけどまさかこんなえっちなキス魔のお姉さんが文字通り髪の毛が本体とは思わなんだ

  • 34名無し2025/02/20(Thu) 07:46:38ID:MyNjIyMDA(1/1)NG報告

    >>27
    というかフルブラストが1番強いんだけど同期と比べたらフルパワーになるのは1番早いけどその分同期と比べても1番出力が弱いんだよね。
    だから最速フルパワーにならないならこのデッキじゃなくて良いみたいになってる。
    ユースはほぼデッキが固定化されちゃってるからここからどう強化するのか見ものやね。

  • 35名無し2025/02/20(Thu) 07:49:48ID:k0NTIxNDA(2/7)NG報告

    魔界編でヒュンケルは意志の持つ剣を相棒にして復活するのか

  • 36名無し2025/02/20(Thu) 07:53:25ID:g2MzEzNDA(1/3)NG報告

    美しい黒髪の女

  • 37名無し2025/02/20(Thu) 08:09:03ID:E4MTc1MjA(1/4)NG報告

    >>22
    他の外国人全員が無作法しまくってたのか、と思いきやルール守ってる前例を書いてるの草なのよ・・・

  • 38名無し2025/02/20(Thu) 08:17:36ID:Q5ODYwMjA(1/1)NG報告

    >>22>>37
    そりゃ、ヨーロッパだって上級貴族の車列に知らない外国人がノコノコ近づいて来たら、殺.されても文句言えないだろうし

    それはそうと戦争の口実にはするが

  • 39そりゃ2025/02/20(Thu) 08:23:23ID:k0NTIxNDA(3/7)NG報告

    >>37
    米国と違って欧州からしてみれば世界の果てのような国にくるやつなんて一発逆転狙う身分よくない連中ばっかだぞはそうだよな 米国はアジア進出のために太平洋の中継地としてくそ大事だけど
    ペリーとか大西洋から半年かけて日本まできた ハワイ併合も米国からしてみればとうぜんか

  • 40名無し2025/02/20(Thu) 08:32:09ID:I3OTMyMjA(1/1)NG報告

    >>31
    全くだぜ
    ……パワーアップかと思ってたんだけどな

  • 41名無し2025/02/20(Thu) 08:33:16ID:E4MDI3MDA(1/1)NG報告

    やる時はトコトンやる薩摩の中でも更に突き抜けてる中村半次郎や田中新兵衛
    流石は四大人斬りに名を連ねるだけある

  • 42名無し2025/02/20(Thu) 08:36:42ID:A0NjMyNDA(1/2)NG報告

    >>22
    最初から開戦のための生贄、親族からの厄介払いみたいな扱いよね

  • 43名無し2025/02/20(Thu) 08:37:08ID:Q1NDUwNDA(1/6)NG報告

    >>37
    超失礼な話だけど薩摩の人も流石に異国人叩き斬ると慌てるんだなって・・・
    なんか全員こういう人らなのかなって思ってたから(偏見

  • 44名無し2025/02/20(Thu) 08:49:09ID:MzNDE2MjA(1/5)NG報告

    脱法メダリストとか言われてるの笑うわ

  • 45両左手の雑Jイル2025/02/20(Thu) 08:52:37ID:IxNDI0MjA(1/11)NG報告

    >>36
    (横乳こんなに際どかったっけ…エロ)

  • 46名無し2025/02/20(Thu) 09:02:55ID:Q1NDUwNDA(2/6)NG報告

    >>44
    そもそもメダリストが脱法デレマスみたいなもんだろ!?
    一周回って合法だよ!!

  • 47名無し2025/02/20(Thu) 09:08:25ID:gzMjQwODA(1/1)NG報告

    最初は美容師の失敗でなった髪型だったけど、何だかんだで冒険の時はこれってくらいのお気に入りに

  • 48名無し2025/02/20(Thu) 09:15:08ID:EyNjAzMjA(1/1)NG報告

    昔から風によってロングヘアの女の子の髪が棚引くシーンが大好きだったんだよね

  • 49名無し2025/02/20(Thu) 09:18:14ID:Y2OTE0ODA(1/9)NG報告

    恋愛ゲームはキャラ付けもあってカラフルな髪色になりやすい。特に魔法などファンタジーな異世界を舞台にすると。

    一方現代舞台だと落ち着いた髪色キャラで揃えてる作品も増えた。

  • 50名無し2025/02/20(Thu) 09:20:53ID:A5NTU4MDA(1/2)NG報告

    >>40
    まさかラスボスの白髪化が本気出したとか戦闘モードになったとかじゃなく
    特大デバフ4つ付いて大幅弱体化してただけだったなんてな…

  • 51名無し2025/02/20(Thu) 09:31:22ID:E4OTYyNDA(1/2)NG報告

    髪を切ることに定評のある西尾維新

  • 52名無し2025/02/20(Thu) 09:32:47ID:MyNTI4NDA(1/8)NG報告

    髪が燃えている

  • 53名無し2025/02/20(Thu) 09:39:12ID:k5ODcwNjA(1/1)NG報告

    おはようスレ民
    チ。のop「怪獣」がリリースされたよスレ民
    サカナクションさん良い曲出してくれてマジ感謝…

    チ。もイイ作品だよNetflixアニメも漫画もオススメ

  • 54名無し2025/02/20(Thu) 09:51:38ID:UwNjkyMDA(1/1)NG報告

    >>49
    >現代舞台だと落ち着いた髪色キャラで

    せやろか?

  • 55名無し2025/02/20(Thu) 09:56:23ID:YzNTUwNDA(1/4)NG報告

    >>22
    >>25
    生麦事件の被害者
    日本に来る前にも上海で現地民に乱暴狼藉働いてて同郷の人から白い目で見られてたらしいからさもありなんだわ

  • 56名無し2025/02/20(Thu) 09:57:31ID:Y2OTE0ODA(2/9)NG報告

    >>52
    怒ると髪がオレンジになるのは元ネタ(ハデス)と同じ

  • 57名無し2025/02/20(Thu) 10:14:50ID:YyMTAyNDA(1/2)NG報告

    第3の目の封印解放で銀髪になるのは実は漫画版の逆輸入
    (それまでは赤いうず目になるだけ)

  • 58名無し2025/02/20(Thu) 10:16:40ID:YyMTAyNDA(2/2)NG報告

    >>57
    ちなみに琴月綾氏の絵だと金髪になってたり

  • 59名無し2025/02/20(Thu) 10:20:19ID:EyODMwNjA(1/1)NG報告

    おかしい…レッラピになる前後はモヤモヤしまくってそこまで積極的じゃなかったのに
    なんかナチュラルに距離感詰めてくるんだけど…

    あとニケくん、ついに残酷な天使のテーゼを流した模様

  • 60名無し2025/02/20(Thu) 10:27:10ID:YyNTgyNTI(1/1)NG報告

    >>31
    鳥山先生はベタ塗りしなくていいから楽って理由で金髪にただけだったのに、後続に影響を与えまくって王道化したのスゲー

  • 61名無し2025/02/20(Thu) 10:36:53ID:I3MjcxMDA(1/1)NG報告

    >>59
    エ◯本宣教師のレッフーさん要素が表に出つつあるな……

  • 62名無し2025/02/20(Thu) 10:45:47ID:MyNTI4NDA(2/8)NG報告

    足首まで届くほど長い髪の子荻ちゃん

  • 63名無し2025/02/20(Thu) 10:46:06ID:Q1NDUwNDA(3/6)NG報告

    >>59
    え!?今回のイベントノーマルラピじゃなくてレッピーモードなの!?

  • 64名無し2025/02/20(Thu) 10:46:42ID:kyMzIzNjA(1/1)NG報告

    メインヒロインの髪色を黒(どうして、そんなに黒い髪が好きなの?)、金(金色ラブリッチェ)、白(白昼夢の青写真)で揃えてるのは知ってるけど他に何かあるかな?

  • 65名無し2025/02/20(Thu) 10:54:26ID:MxNDk5MjA(1/2)NG報告

    髪を武器するグラブルのメリッサベル
    ハーヴィンだからこんな見た目だけど、23歳で年少組のお姉さんやってたりもする

    ハーヴィンにしては高身長ですらっとしてるからか、ハーヴィン愛好の入門向け扱いされてたことも……

  • 66名無し2025/02/20(Thu) 11:13:49ID:QyODM0NjA(1/7)NG報告

    >>40>>50
    同じ老化でも無惨様が禿げる人だったらもっと早くに気づけたのにね……。

  • 67名無し2025/02/20(Thu) 11:15:04ID:QyODM0NjA(2/7)NG報告

    >>36
    愛紗って凄い魅力的なデザインだな

  • 68名無し2025/02/20(Thu) 11:16:04ID:I4OTQwMDA(1/3)NG報告

    漫画的表現ではなく、本当に髪がピンクな斉木楠雄

    元は超能力の影響だったみたいだが、この事を揶揄わられたため、認識を改変する能力で誰も違和感を覚えないようになっている

    ただし認識を変えると世界そのものにも影響を及ぼすため、楠雄以外もカラフルな髪色が自然とあらわれるようになりそれが当たり前として認識されている

  • 69名無し2025/02/20(Thu) 11:17:48ID:Q1NDUwNDA(4/6)NG報告

    >>65
    成人ハーヴィンは自分達種族の外見を逆手に取るヤツ多いからな・・・
    15歳の少年をどうするつもりだアルルメイヤ!!

  • 70名無し2025/02/20(Thu) 11:18:40ID:E3Mzk1MDA(1/1)NG報告

    >>63
    いやノーマルラピ
    何だったらレッフーの力使ってレッフーになってエレベーターに押し込んで放浪するより前の時空っぽい

  • 71名無し2025/02/20(Thu) 11:21:52ID:M3OTMwNjA(2/2)NG報告

    >>40
    まさか
    「めっっっっっっちゃ、体調不良」
    な状態だったとは

  • 72名無し2025/02/20(Thu) 11:22:04ID:I4OTQwMDA(2/3)NG報告

    逆に実は見えている色そのものでは無いパターン

    夜露ちゃんはピンク髪だが、これは誇張された表現で、実際には赤みがかった金髪だとか

  • 73名無し2025/02/20(Thu) 11:27:45ID:MwMjIwMDA(1/2)NG報告

    >>69
    お空の世界は過酷なので若いころから色々鍛え上げないと大変なのだ

  • 74名無し2025/02/20(Thu) 11:35:47ID:MyNTI4NDA(3/8)NG報告

    >>65
    この方やヤミちゃんミリアなど髪を自在に操るキャラ金髪率高いのかな

  • 75名無し2025/02/20(Thu) 11:39:27ID:g2MzEzNDA(2/3)NG報告

    そういえば夜露ちゃんにはアルビノ設定があったな

  • 76名無し2025/02/20(Thu) 11:48:17ID:E4MTc1MjA(2/4)NG報告

    >>4
    武器が凄かろうが、使い込んでた愛用の武器が相討ち果たすのはかっこよすぎるのよ

  • 77名無し2025/02/20(Thu) 11:54:53ID:I4OTQwMDA(3/3)NG報告

    >>75
    だから光に弱いので、専用アクセサリーにライトカット眼鏡がある隠れ眼鏡っ子

    自分がいつのまにか4代目総長やっている族のみんなからのプレゼント(※更生したボランティア団体です)

  • 78名無し2025/02/20(Thu) 12:00:58ID:MxODA4NjA(1/4)NG報告

    美しい…

  • 79名無し2025/02/20(Thu) 12:01:37ID:MxNDk5MjA(2/2)NG報告

    >>73
    そのグレアとソフィアの格好はかなり際どいからな……

  • 80名無し2025/02/20(Thu) 12:03:31ID:MxODA4NjA(2/4)NG報告

    >>4
    巡り巡ってグレイトアックスを手にすることになるのが凄い縁を感じる

    ロン・ベルクがこの件知ったらもっと気合い入れて作ってくれそう

  • 81名無し2025/02/20(Thu) 12:04:36ID:M5NDczNDA(1/5)NG報告

    >>73
    そいつらの国ハニトラで2回ほど滅亡しかけてるからハニトラ対策ガチにならないとダメなんだ…

  • 82名無し2025/02/20(Thu) 12:13:48ID:k3MDM1NjA(1/1)NG報告

    エヴァンゲリオンはよく知らないのでとりあえずコスガチャ引きに行った指揮官は、ワイです
    もちろん、天井でごわす

  • 83両左手の雑Jイル2025/02/20(Thu) 12:25:17ID:IxNDI0MjA(2/11)NG報告

    >>82
    引けて満足なら良し!!

  • 84名無し2025/02/20(Thu) 12:25:32ID:E0OTExMDA(1/3)NG報告

    ナラントゥヤさんは祖先由来の赤髪ですが他の色に染められない特殊な髪でしたわね
    因みにそのご先祖様はマブダチと一緒に無限に闘い続けてるヤベーやつである

  • 85名無し2025/02/20(Thu) 12:26:33ID:E1ODQ5NjA(1/1)NG報告

    懐かしい絵柄だな
    こういうのも好き
    https://www.famitsu.com/article/202502/34205

  • 86名無し2025/02/20(Thu) 12:38:43ID:Q1NjQzMDA(1/1)NG報告

    >>79
    下の子は脇はエッッだけどそこまで際どくはないような気がするで

  • 87名無し2025/02/20(Thu) 12:38:50ID:E5MTU5NDA(1/1)NG報告

    髪の変化としては崩壊:スターレイルの黄泉が好きかな
    元々は紫髪だったけど、虚無に踏み入りすぎてその力を使う時には白髪に染まる
    必殺技時がいい

  • 88名無し2025/02/20(Thu) 12:42:14ID:g2MzEzNDA(3/3)NG報告

    グレアは普通に制服着ててもきわどいからな(偏見)

  • 89名無し2025/02/20(Thu) 12:44:49ID:Y1NDY0ODA(1/1)NG報告

    >>82
    ヘルムもう少し回復盛って欲しいよな
    火力はそこまでだしバーストⅢだから採用率も(火力に直結しないし)
    fgoみたいに聖杯入れてステータス底上げとは行かないから(宝物や企業装備のオーバーロード)
    自分の推し使うの難しいというか
    赤ラピのオーバースペック化で他のも(アブソルート部隊は既に別ver.のリファイン衣装(未実装)あるし)
    他のニケにもその可能性(オーバースペック)なくわ無いというし
    何とかならんかね…3Dモデル違うから別ver出たら衣装も使えないだろうし

  • 90名無し2025/02/20(Thu) 12:48:08ID:MzNDE2MjA(2/5)NG報告

    こういうメカや異形に有る髪はよい文明

  • 91名無し2025/02/20(Thu) 12:54:07ID:gxNjY0ODA(1/1)NG報告

    >>86
    ソフィアは全バージョン共通で下半身がね……

  • 92名無し2025/02/20(Thu) 12:58:53ID:MzNDE2MjA(3/5)NG報告

    ジョニー・ライデンという男
    https://x.com/gundam_ab/status/1892379392258531380

    ダブルデスティニーとかバニング大尉とかのカードもカッコいいなぁ

  • 93名無し2025/02/20(Thu) 13:03:40ID:YzNTUwNDA(2/4)NG報告

    >>92
    長谷川版ジョニーやジョニ子もいるな

  • 94名無し2025/02/20(Thu) 13:08:43ID:k1MDk5MjA(1/1)NG報告

    >>93
    二次創作で書く人いないかな、ジークアクス版ジョニー…

  • 95名無し2025/02/20(Thu) 13:13:56ID:E2MTcxNjA(1/1)NG報告
  • 96名無し2025/02/20(Thu) 13:18:53ID:EwNTc2MA=(1/1)NG報告

    >>89
    むしろヘルムは宝物実装でバースト最速クラスになったから
    現状ハード攻略でもアリーナでもレギュラーレベルよ

  • 97名無し2025/02/20(Thu) 14:00:56ID:YxOTk1NjA(1/1)NG報告

    エヴァコラボのサクラがなんかあの時点だと大分擦り切れてたから
    こんな笑顔向けてこられると反応に困った

  • 98名無し2025/02/20(Thu) 14:04:26ID:E4NDEzNDA(1/6)NG報告

    環境で暴れ過ぎた髪の毛

  • 99名無し2025/02/20(Thu) 14:07:17ID:MzNDE2MjA(4/5)NG報告

    そういえばノベルは読んでないからよくわかってないのだけど、メガロマリアのアナザーってスタンドとかペルソナ的なヤツって認識でいいのよね?

  • 100名無し2025/02/20(Thu) 14:11:36ID:UzMzE2MDA(1/1)NG報告

    >>96
    うちも宝物ヘルムのおかげでエリシオンタワー登りやすくなったわ
    基本的にバーストIIIは、ラピとファントムに任せて体力がやばくなったら手動でヘルムのバースト使うようにしたら結構回復してくれるしね

  • 101名無し2025/02/20(Thu) 14:16:49ID:I3OTI1MDA(1/1)NG報告

    >>94

    なんだって! 虹の彼方に散ったオレがシャ……クワトロ・バジーナの姿でジオンが勝利した世界に!?

  • 102名無し2025/02/20(Thu) 14:24:18ID:YyMjg0NDA(1/1)NG報告

    この前の予告の新キャララッシュから今日一人判明して、鳴潮くんノって来てるな。

  • 103名無し2025/02/20(Thu) 14:28:11ID:YzNTUwNDA(3/4)NG報告

    >>97
    そらまぁ世界があんなだし笑顔作る精神的余裕なんて無いわな

  • 104名無し2025/02/20(Thu) 14:51:59ID:kzNjEwMjA(2/4)NG報告

    >>103
    スパロボとかソシャゲコラボなんかのクロスオーバーへ時空行くと、本編のしがらみから離れるとか頼れる大人が居るとかで、穏やかになる(本来の性格に戻る)作品のキャラ結構いるしね
    ジンジくんがシンジさんになったり

  • 105名無し2025/02/20(Thu) 14:55:05ID:A2MTIzMjA(1/1)NG報告

    髪を武器にするヒロインを挙げとこ。

    ニナ・オルロック
    PCゲーム『Vermilion -Bind of blood-』のヒロインの一人で、髪を金属の硬度にして伸縮自在に操る能力を持つ。
    主人公の上司で能力も強力なんだが、ストーリー上での活躍に恵まれてなかった気がする。

  • 106名無し2025/02/20(Thu) 15:07:23ID:MzNDE2MjA(5/5)NG報告

    かんたんではないあんけーと

    https://x.com/13witch_Trials/status/1892452590274703615

  • 107名無し2025/02/20(Thu) 15:32:58ID:gxMjY0MDA(1/4)NG報告

    もしかして……有馬終わったらシングレ終わる……?

  • 108名無し2025/02/20(Thu) 15:36:31ID:Q1NDUwNDA(5/6)NG報告

    >>107
    そらオグリの物語だし・・・

  • 109名無し2025/02/20(Thu) 15:44:26ID:YzNTUwNDA(4/4)NG報告

    >>94
    キマイラ隊作ったとしてもゲルググじゃなくてザクやドムになるのか

  • 110名無し2025/02/20(Thu) 15:53:55ID:kxMjA2MDA(1/1)NG報告

    くそ、5妨害作れる手札で負けた

  • 111名無し2025/02/20(Thu) 15:54:59ID:E4NDEzNDA(2/6)NG報告

    え!!
    メスガキを採用した勇者パーティーで魔王討伐を!?

  • 112名無し2025/02/20(Thu) 15:56:56ID:gxMjY0MDA(2/4)NG報告

    >>111
    「なぜ僕を置いていった」

  • 113名無し2025/02/20(Thu) 16:04:24ID:IxNzAzMjA(1/1)NG報告

    >>110
    ポーカーなら勝ってた

  • 114名無し2025/02/20(Thu) 16:07:01ID:MxODA4NjA(3/4)NG報告

    頑張れキタハラ
    死ぬなよキタハラ

  • 115両左手の雑Jイル2025/02/20(Thu) 16:12:04ID:IxNDI0MjA(3/11)NG報告

    >>114
    右の煽り文が杉田智和さんで脳内再生される不具合
    (助けてジャスタウェイ)

  • 116名無し2025/02/20(Thu) 16:14:52ID:E4MDIwMzY(1/1)NG報告

    >>114
    秋天がジャスタウェイの勝ち鞍だから銀魂なのか

  • 117名無し2025/02/20(Thu) 16:15:09ID:M5NDczNDA(2/5)NG報告

    >>110
    8妨害も狙えるな…

  • 118名無し2025/02/20(Thu) 16:16:02ID:gxMjY0MDA(3/4)NG報告

    >>108
    ですよねえ……

  • 119名無し2025/02/20(Thu) 16:28:13ID:M2MTM5MjA(1/10)NG報告

    >>115
    アブラ怪人ラードロンがキレてるのかもしれない
    オグリ(の食事内容的な意味で)と仲良さそうだし

  • 120両左手の雑Jイル2025/02/20(Thu) 16:46:53ID:IxNDI0MjA(4/11)NG報告

    (大量に供給があると新規だったか復刻だったか分からなくなる問題w)

  • 121名無し2025/02/20(Thu) 17:01:49ID:E4NDEzNDA(3/6)NG報告

    >>108
    何?!
    船橋編が始まるのではないのか!?

  • 122両左手の雑Jイル2025/02/20(Thu) 17:02:54ID:IxNDI0MjA(5/11)NG報告
  • 123名無し2025/02/20(Thu) 17:03:27ID:E4OTYyNDA(2/2)NG報告
  • 124両左手の雑Jイル2025/02/20(Thu) 17:06:15ID:IxNDI0MjA(6/11)NG報告

    >>123
    食い込みエグいんよ

  • 125名無し2025/02/20(Thu) 17:06:42ID:k2MDAwODA(1/1)NG報告

    >>121
    シングレ終わったら久住先生含めシングレチームには別のウマ娘とか描いてもらいたい気持ちとそれぞれ別作品で頑張ってもらいたい気持ちがある。

  • 126名無し2025/02/20(Thu) 17:39:22ID:I4OTcyNDA(1/1)NG報告

    一先ずNikkeのメインの更新分を最後まで終えました。

    一緒に楽しくやってたあの子がもうめちゃくちゃ好きになってしまったし、続きが死.ぬほど気になり過ぎてずっと次のチャプター移行のボタンをタップしまくってる病になってるタスケテ…タスケテ…


    とりあえずこの激マブの新キャラに一目惚れしたんですけど実装いつなんです??

  • 127名無し2025/02/20(Thu) 17:44:37ID:M5NDczNDA(3/5)NG報告

    >>126
    2年ぐらいは待つ覚悟が必要かな

  • 128名無し2025/02/20(Thu) 17:53:52ID:QyODM0NjA(3/7)NG報告

    >>110
    自分が先攻のときに相手さんがその手札だとイラっとしそう

  • 129名無し2025/02/20(Thu) 18:00:23ID:MxODA4NjA(4/4)NG報告

    >>121
    そもそもオグリたちの時代が終わったとしてもまたすぐに新たな伝説が始まるんだ

  • 130名無し2025/02/20(Thu) 18:00:35ID:QxMDI5NjA(1/1)NG報告

    今日は夫婦円満の日なので

    お題「夫婦円満」

  • 131名無し2025/02/20(Thu) 18:07:47ID:gyNzEyNDA(1/1)NG報告

    >>130
    ペテ公の正体がジュースってエミリアは気付かずに終わったけどフォルトナ母様はどうなるんだろうね

  • 132名無し2025/02/20(Thu) 18:11:22ID:E2NTY1NDA(1/1)NG報告

    >>110
    (いろんな意味で)完璧な手札だ

  • 133名無し2025/02/20(Thu) 18:17:26ID:QyODM0NjA(4/7)NG報告

    >>130
    仲良しの夫婦です

  • 134名無し2025/02/20(Thu) 18:29:11ID:Y2ODkyNjA(1/1)NG報告

    アニポケのほう残り何やるんだろうと思ったけど、これレジェンズZ編に移行する流れなのかな
    御三家も誰一人も最終進化までしてないしね

  • 135名無し2025/02/20(Thu) 18:37:12ID:k0ODE5MDA(1/6)NG報告

    >>129
    メジロ伝説始まります

  • 136両左手の雑Jイル2025/02/20(Thu) 18:37:28ID:IxNDI0MjA(7/11)NG報告

    >>134
    可能性はある…ってか流石に誰か最終進化してないのは不味い

  • 137名無し2025/02/20(Thu) 18:43:57ID:k0ODE5MDA(2/6)NG報告

    ギベオンとの最終決戦にとっておいてるだけじゃないか最終進化?
    最終進化だとちょっと動かし難いのもあるだろうし、ラウドボーンとか特に

  • 138名無し2025/02/20(Thu) 18:48:57ID:I4ODI3MDA(1/1)NG報告

    ……まだ諦めてなかったの!?

  • 139両左手の雑Jイル2025/02/20(Thu) 18:50:32ID:IxNDI0MjA(8/11)NG報告

    >>138
    お出しされた物がどちらかと言うとリマスターだったので多少は
    (BWはリブートでお願いします)

  • 140名無し2025/02/20(Thu) 18:53:49ID:E5MDI2NjA(1/1)NG報告

    >>135
    オグリの翌年にマックイーンが春天取ってライアンが宝塚取るしさらに翌年にはマックイーンが春天連覇してパーマーが春秋グランプリ連覇してとメジロから強い馬が複数出てた時代だなぁ

  • 141名無し2025/02/20(Thu) 18:53:58ID:QwMjEyNDA(1/3)NG報告

    >>138 せめてプラチナに有った要素は抑えといて欲しかった…
    でも着せ替えの衣装がバリエーション豊富でそこはすごく良かった

  • 142名無し2025/02/20(Thu) 18:55:04ID:k0ODE5MDA(3/6)NG報告
  • 143名無し2025/02/20(Thu) 18:57:38ID:g3NjU3NjA(2/6)NG報告

    >>138
    BWリメイクは分かるし俺も待ってるが、未だダイパリメイクが飛び出すの訳がわかりませんよ

  • 144名無し2025/02/20(Thu) 18:58:13ID:g1Mzc2MA=(1/5)NG報告

    >>142
    う~んかなり売れたからな...

  • 145名無し2025/02/20(Thu) 18:59:46ID:I0NDQzMjA(1/1)NG報告

    >>138
    BWリメはもし出るならswitch2の機体でプレイ可能になるのかな

  • 146名無し2025/02/20(Thu) 19:04:29ID:c1MDkzNTI(1/1)NG報告

    >>142
    部長は緑のおじさんに覚えがないタイプか…

  • 147名無し2025/02/20(Thu) 19:04:59ID:g3NjU3NjA(3/6)NG報告

    >>142
    庵野好きのメンドクサおじさんがいるからな……ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダーやってからそりゃ

  • 148名無し2025/02/20(Thu) 19:08:37ID:czNDgxMDA(1/1)NG報告

    >>140
    そしてすでに新馬戦を勝っていたけど、オグリのラストランの日にテイオーがOP戦を勝っていたという。

  • 149名無し2025/02/20(Thu) 19:13:34ID:E2NTU1ODA(1/6)NG報告

    リメイクってね言うて開発する人は気乗りしないんよな。ペルソナとか軌跡はもう最新のシステムでベース合わせてるしな。昔のシステム戻すのがもうめんどくさい。ポケモンも正直それでいいと思うんですけどね。

  • 150名無し2025/02/20(Thu) 19:17:08ID:g3NjU3NjA(4/6)NG報告

    >>146
    ククルス・ドアンがピックアップされたからか、テレビシリーズ見てないのとやかく言われがちな風潮ですが
    ちゃんと要点は抑えてるしファーストガンダム履修が3部作でも恥じる事無いと思うんですよね

    カットされた話にも味はあるんでできるなら見てくれ、とは思うけどそこまで強く薦めるほどかは個人的に疑問

  • 151両左手の雑Jイル2025/02/20(Thu) 19:20:06ID:IxNDI0MjA(9/11)NG報告

    >>149
    ポケモンはキャラの等身さえ普通ならそこまで言われないと思うから()

  • 152名無し2025/02/20(Thu) 19:21:19ID:QwMjEyNDA(2/3)NG報告

    >>149 人間なんて所詮は獣だから一度覚えた味は忘れらねえんだ。HGSS並みの良リメイクを期待しちまってたんだ

  • 153名無し2025/02/20(Thu) 19:23:34ID:Q3NzMxMDA(1/1)NG報告

    >>152
    なんでORAS飛ばしてるんです?アレな出来?

  • 154名無し2025/02/20(Thu) 19:28:39ID:cwMjcwMjA(1/1)NG報告

    >>153
    エメラルドのバトルフロンティアまで網羅してくれなかったのは少し残念だったけど、めっちゃ面白かったよ
    冒険やるならメガ進化が神システムですね
    マグマ団の幹部とかめっちゃ個性的なキャラになっててストーリーも面白いし

  • 155名無し2025/02/20(Thu) 19:31:24ID:E2NTU1ODA(2/6)NG報告

    サガはシステムに関しては何十年変わらない味なのとフリーシナリオがもう完成してるわけだからそこが他と違う部分かな。マスクになってる部分は手にとって貰いやすくしたとかはあるけど

  • 156名無し2025/02/20(Thu) 19:34:36ID:czMDExNDA(1/4)NG報告

    みんなが求めてたのは剣盾ベースのダイパであって、レッツゴーベースではなかったからなあ

    レジェンドアルセウスぐらいの解像度をリメイクに求めてたんだな

  • 157名無し2025/02/20(Thu) 19:38:22ID:IzMTQ5MDA(1/1)NG報告

    >>156
    でもBDSP売れたじゃない(常套句)

  • 158名無し2025/02/20(Thu) 19:39:45ID:Y2ODI4MDA(1/3)NG報告

    >>146
    ぶっちゃけTV版でも初のサイコミュ兵器使った相手ってこと以外はあんまり印象に残るとこないからなあ緑のおじさん。

    有線ビットの使い方もほとんど単発攻撃しかしてなくてぶっちゃけ上手くなかったし、ジークアクスで強キャラ感出されても「うーん?」って風にしかならんと言うか

  • 159名無し2025/02/20(Thu) 19:41:27ID:c4MjAzNTQ(1/1)NG報告

    初手クロコダインがマジで信頼出来る男に任せた感じになるし
    クロコダインがやられたなら全員で叩き潰す!の妥当性が出て来てるの笑うのよな

  • 160名無し2025/02/20(Thu) 19:41:42ID:gzNjU1MDA(1/1)NG報告

    怪獣のフルバージョン公開されたな。
    知る事への渇望と探究、それを継ぐ意思などが感じ取れる歌詞だ
    YouTubehttps://youtu.be/UexbDmxHW0U?si=EEzhBVmKFlLLbZZn

  • 161名無し2025/02/20(Thu) 19:42:18ID:MxNDk3MjA(1/1)NG報告

    >>139
    まあ、少なくとも「ブリリアント」「シャイニング」というにはちょっと…
    でもアルセウス2匹目手に入る点は評価+

  • 162名無し2025/02/20(Thu) 19:43:46ID:MyNTI4NDA(4/8)NG報告

    Z-Aはアルセウス同様過去編かと思ってたけど未来編という噂もあるのか

  • 163名無し2025/02/20(Thu) 19:48:02ID:E4NDEzNDA(4/6)NG報告

    >>130
    私が愛しているのはただの一人…夫だけです
    スティールという姓あってこそのルーシー

  • 164名無し2025/02/20(Thu) 19:50:31ID:U5MjQzNjA(1/1)NG報告

    >>159
    まぁ実際問題クロコダインに全て任せてりゃ、あそこでダイ達終わってたらしいしな
    そんなピンチを脱出できたのもザボエラさんのおかげじゃないか

  • 165名無し2025/02/20(Thu) 19:51:45ID:Y2OTE0ODA(3/9)NG報告

    >>154
    バトルフロンティアはエメラルド・プラチナの追加要素だけどまた入れてほしい。
    あれ、通信対戦しない完全ソロプレイヤーには腕試しにありがたいのよ。
    フロンティアブレーンはゲームであったことない人も多そう(ダツラ・ネジキはたまに会う

  • 166名無し2025/02/20(Thu) 19:53:40ID:E4MTc1MjA(3/4)NG報告

    >>157
    バグだらけスペシャルは天才のそれ

  • 167名無し2025/02/20(Thu) 19:57:51ID:czMDExNDA(2/4)NG報告
  • 168名無し2025/02/20(Thu) 19:58:05ID:Y2NDI0NjA(2/7)NG報告

    >>159
    クロコダインほどの男が!?

  • 169名無し2025/02/20(Thu) 20:00:22ID:kzNjEwMjA(3/4)NG報告

    >>159
    普通にやってればハドラーも手堅いしな
    バーン様の横槍で対応が後手後手になったり場が荒れるだけで

  • 170名無し2025/02/20(Thu) 20:02:36ID:E2NTU1ODA(3/6)NG報告

    ドラクエもそうですけどね昔に戻すなとシステムだけは10とか11が神なのはスキルパネル方式にしたところだし。転職ってそんないいもんじゃないぞと欠陥があるぞと。

  • 171名無し2025/02/20(Thu) 20:04:04ID:Y2OTE0ODA(4/9)NG報告

    >>170
    この名前のこのキャラはこの職業!の印象で最初キャラメイクするから、転職して強くなるのはなんかなーな気持ちになる

  • 172名無し2025/02/20(Thu) 20:10:45ID:U3MzUxMjA(1/1)NG報告

    声が緑川さんで笑う

  • 173名無し2025/02/20(Thu) 20:10:58ID:c0MDU2MA=(1/1)NG報告

    ドラクエのコミカライズといえばダイの大冒険が有名だけど、ボクは蒼天のソウラも是非読んでホシイナァ……

  • 174名無し2025/02/20(Thu) 20:12:41ID:EzNDE3NjA(1/3)NG報告

    >>129
    合間、合間にメジロやブルボン、BNWなどがいたおかげもあるけど、オグリ→テイオー→ブライアンの流れやれたの、史実がめちゃめちゃ凄いのよな。
    オグリ人気で入ってきた人からしたら歴代最強的なポジにクラシック三冠馬のルドルフがいて、クラシック三冠馬ってどんなだ?ってところにテイオー、ブルボンと二冠までのが出て、テイオーはあの有馬やれたけど、この二頭が無理なら…ってところ圧倒的強さで三冠馬達成したブライアンがでてくるから。

    >>164
    ダイがあの時点でクロコダイン倒せたのって紋章発動できたのがめっちゃデカいからな。

  • 175そりゃ2025/02/20(Thu) 20:14:33ID:k0NTIxNDA(4/7)NG報告

    >>173
    この作者がコミカライズやったデジモンクロスウォーズ名作

  • 176名無し2025/02/20(Thu) 20:15:55ID:U5OTI0NjA(1/3)NG報告

    リメイクなんてビジュアルは昔の面影を残しつつHD-2D等で綺麗に
    システムにファストトラベルやサブストーリーが何処で起こってるかわかるといった親切仕様を
    バトルは調整して手応えと爽快感を得られるものに
    ね?簡単でしょ?()

  • 177名無し2025/02/20(Thu) 20:18:29ID:E0NzI2NDA(1/7)NG報告
  • 178名無し2025/02/20(Thu) 20:19:17ID:gxMjY0MDA(4/4)NG報告

    97年世代大好き

  • 179名無し2025/02/20(Thu) 20:19:28ID:EzOTg5ODA(1/1)NG報告

    魔王軍が実質クロコダインファンクラブであることは誰の目にもあきらか

  • 180両左手の雑Jイル2025/02/20(Thu) 20:21:25ID:IxNDI0MjA(10/11)NG報告
  • 181名無し2025/02/20(Thu) 20:22:17ID:QyMDcwMDA(1/1)NG報告

    とりあえず緑のオジサンが知りたいときは小説をオススメするのが一番だろうか(アムロ死ぬけど)
    多分小説が一番ジークアクスのシャリアに一番近い
    アニメだと一話退場だし、劇場版は出てこないし、オリジンはなんか性格違うし

  • 182名無し2025/02/20(Thu) 20:24:54ID:Q5ODc3MjA(3/4)NG報告

    >>164
    >>174
    らしいというかあそこでザボエラの介入がないと紋章が発動せずクロコダインが勝って終わると作者が明言した
    そんぐらい実力差があったので軍団長全員がクロコダインが負けた!?ってなった

  • 183名無し2025/02/20(Thu) 20:25:40ID:MwNDY5MjA(1/5)NG報告

    やっぱCV井上麻里奈は最高

  • 184名無し2025/02/20(Thu) 20:28:50ID:Y2OTE0ODA(5/9)NG報告

    >>183
    凛々しくてかっこいいけどたまに可愛い、感じの女の子が似合う

  • 185名無し2025/02/20(Thu) 20:30:03ID:Y4Mzg4NjA(1/1)NG報告

    子供(ダイ)に負けたクロコダインのことを嘲笑っていたフレイザードも治療中のクロコダインの傷見たら、すぐこの反応でクロコダインの能力はしっかり評価してるの好き。

  • 186名無し2025/02/20(Thu) 20:30:57ID:A5MDA0MjA(2/14)NG報告

    さすがド健全ロボゲーラストオリジン!!
    https://x.com/lastorigin_info/status/1892458654860984351?s=19

  • 187名無し2025/02/20(Thu) 20:37:44ID:QxMzI5MDA(1/2)NG報告

    >>179
    魔斧にカラダ目当てで求められるのも納得の漢

  • 188名無し2025/02/20(Thu) 20:41:43ID:MwMjIwMDA(2/2)NG報告

    >>186
    ラストオリジンの健全ロボ
    これからスキンが追加される予定だけど本当に健全ロボ

  • 189名無し2025/02/20(Thu) 20:42:57ID:EzOTEwMDA(1/10)NG報告

    >>180カイオーガ!?

  • 190名無し2025/02/20(Thu) 20:43:12ID:k1MTQ4MjA(1/1)NG報告

    >>187
    クロコダインは渡さぬ

  • 191名無し2025/02/20(Thu) 20:43:47ID:I5NTQyMDA(1/1)NG報告

    >>187
    スレの上の方ですでに最新話の感想色々言われてるけど、魔斧があの破損大丈夫?と前に言われてたのがダメだったのはもう面白すぎる。

  • 192名無し2025/02/20(Thu) 20:45:50ID:EzOTEwMDA(2/10)NG報告

    太くていいね………♡

  • 193名無し2025/02/20(Thu) 20:47:43ID:IxNjIyNjA(1/1)NG報告

    リメイク3を経験した未だとブーメランのベルクスとか生まれてそう

  • 194両左手の雑Jイル2025/02/20(Thu) 20:49:29ID:IxNDI0MjA(11/11)NG報告

    >>189
    デカいね
    >>192
    良いネ

  • 195名無し2025/02/20(Thu) 20:51:42ID:I3ODMxMDA(4/7)NG報告

    >>191
    愛用品とはいえあの斧で曰く付きそうな魔斧使いと傷み分けたクロコダインヤベェ…!(初開示時)
    →え、ベルクス武器ってそういう物だったん?じゃああの斧さんヤバくね?(正体判明時)
     →やっぱ駄目だったよ&クロコダインのおっさんすげえ!

    マジでこれくらいクルックルだからなぁ

  • 196名無し2025/02/20(Thu) 20:54:55ID:AzMDYyMjA(1/1)NG報告
  • 197名無し2025/02/20(Thu) 20:55:43ID:M0NTM3MjA(1/2)NG報告

    >>188
    エンダァーーーーー!!!

  • 198名無し2025/02/20(Thu) 20:57:04ID:QxNDE3MjA(1/1)NG報告

    『ケイネス先生の魔力炉があんなことになるとは……』
    という話題を見るたびに
    『成田先生、ヤミーに頭を潰された治療係を拾い上げた前例があるからなぁ』と懐かしく思い出す

  • 199名無し2025/02/20(Thu) 21:04:13ID:Y2OTE0ODA(6/9)NG報告

    本日は中村悠一さんのお誕生日ですよー。去年も様々な名役が増え、なんかここ数年作品内の最強キャラ役の印象が強くなったなーと思います。
    とにかくおめでとう!
    (画像は別の意味で印象を残した子)

  • 200名無し2025/02/20(Thu) 21:04:56ID:c1NjI2MDA(1/1)NG報告
  • 201名無し2025/02/20(Thu) 21:09:41ID:AzNDkwMDA(1/8)NG報告

    SEED FREEDOMでググったけど、改良機の名前がライジング、イモータル
    マイティ―、弐式、SPEC2など見事に統一感がありませんわね

  • 202名無し2025/02/20(Thu) 21:11:20ID:A5MDA0MjA(3/14)NG報告

    >>192
    美腿も好き

  • 203名無し2025/02/20(Thu) 21:15:54ID:M0NTM3MjA(2/2)NG報告

    >>200
    「私の秘密を教えましょうか? いつも怒っている」

  • 204名無し2025/02/20(Thu) 21:16:39ID:AzNDkwMDA(2/8)NG報告

    >>200
    露伴先生怒りの指詰め

  • 205名無し2025/02/20(Thu) 21:16:58ID:QwMzIzMjg(1/1)NG報告

    若の股間枯れ落ちない?
    大丈夫?
    それはそれとして全員孕ませて戦力的な意味で大丈夫?

  • 206名無し2025/02/20(Thu) 21:20:34ID:AzNDkwMDA(3/8)NG報告

    >>199
    アナスイだったりブチャラティ演じたりする御方

  • 207名無し2025/02/20(Thu) 21:25:40ID:EzNDE3NjA(2/3)NG報告

    >>200
    獣電戦隊キョウリュウジャーよりデーボス軍 怒りの戦騎ドゴルド

  • 208名無し2025/02/20(Thu) 21:26:47ID:U4OTkwNjA(1/1)NG報告

    一日一人だよね

  • 209名無し2025/02/20(Thu) 21:29:14ID:I3ODMxMDA(5/7)NG報告

    >>200
    怒りに任せて動いた結果、歴史まで動かしたZガンダムのカミーユ

    もしもあの改札の前で立ち止まらずに歩いていれば…

  • 210名無し2025/02/20(Thu) 21:30:38ID:Y2OTE0ODA(7/9)NG報告

    >>199
    刀剣乱舞で今年の夏に実装予定の童子切安綱。これで天下五剣がついに揃います。

  • 211名無し2025/02/20(Thu) 21:32:55ID:g4MjkxNjA(1/2)NG報告

    >>208
    ドルセント硬貨といいこの答えににじり寄った零はマジで凄い

  • 212名無し2025/02/20(Thu) 21:34:59ID:Y2OTE0ODA(8/9)NG報告

    >>200
    Caligulaシリーズはキャラが怒るシーンがとにかく多い。良くも悪くも人間らしい人々。

  • 213名無し2025/02/20(Thu) 21:36:07ID:M2NDQ4MA=(1/2)NG報告

    >>209
    今ゼータ見初めてZガンダムが出るところまで見たんだが、カミーユキレやすいと言われてるけどキレてもしょうがなくないかって場面がおおい。 
    明らかにケアが必要なのに誰にもしてもらえないし正体バレバレのグラサンはなんかいい空気吸ってるだけでなんもしないし

  • 214名無し2025/02/20(Thu) 21:40:04ID:c5NTg2MDA(2/3)NG報告

    >>200
    怒りの日、来たれり

  • 215名無し2025/02/20(Thu) 21:40:42ID:Y2NDI0NjA(3/7)NG報告

    ASMR対決とは

  • 216名無し2025/02/20(Thu) 21:40:59ID:MzNTAyMA=(1/5)NG報告

    >>183
    ミュリオンが転生後だと仮定するなら、キュレネは身も心もピンクの妖精さんになったってことで実装されなかったりするんだろうか

  • 217名無し2025/02/20(Thu) 21:41:20ID:MxNTA2MjA(1/1)NG報告

    ゲーム内の交流ストーリーでいきなりASMRやるうえに
    投票もあるとか急にどうした?

  • 218名無し2025/02/20(Thu) 21:42:42ID:kzNjEwMjA(4/4)NG報告

    >>213
    キレやすい性格なのは間違いない
    そんな人間がキレても仕方ないタイミングで、本人のコンプレックスを逆なでするクリティカルヒットを放ったジェリドの間の悪さが悪い

  • 219名無し2025/02/20(Thu) 21:49:44ID:c3OTg5NjA(4/10)NG報告

    >>200
    エク.ソシストを堕とせないの暫定ラスボス、憤怒を司る大魔王サタン
    次回はいよいよ戦闘シーンが見られそうで色々分かりそうだなぁ
    そうなるとママが怖いことになりそうなのだが

  • 220名無し2025/02/20(Thu) 22:02:24ID:c3OTg5NjA(5/10)NG報告

    シャカシャカポテトのコラボ
    明らかにそうだったからミクさんなのは驚かないけど、ネギ味を出すって訳じゃないのか

    https://x.com/McDonaldsJapan/status/1892537184579616779

  • 221名無し2025/02/20(Thu) 22:05:34ID:YyNzgyMA=(1/3)NG報告

    >>19
    このあと幕府内で「薩摩の求め通り蒸気船で帰らせたらよかったじゃん!!」ってもめたんだろうな。

  • 222名無し2025/02/20(Thu) 22:08:42ID:ExNDM0ODA(1/1)NG報告

    >>200
    これでキレる根岸

  • 223名無し2025/02/20(Thu) 22:10:33ID:EzOTEwMDA(3/10)NG報告

    >>200
    「ナーゴの気持ちを踏みにじったお前を俺は許さない」

  • 224名無し2025/02/20(Thu) 22:12:43ID:I2NjAwMDA(1/1)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=WqouIfKIDpU
    ジークアクスの嘘ネタバレじゃねーか

  • 225名無し2025/02/20(Thu) 22:17:10ID:A5NTU4MDA(2/2)NG報告

    >>200
    しまぶーの圧倒的漫画力から繰り出されるこの怒りの表情とセリフよ

  • 226名無し2025/02/20(Thu) 22:19:15ID:c0NDI2NjA(1/1)NG報告

    >>215
    オールトの雲からキャンサー乗せた隕石が降ってくる

  • 227名無し2025/02/20(Thu) 22:22:23ID:AzNDkwMDA(4/8)NG報告

    >>200
    『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』より 朱絹怒りの復讐

  • 228名無し2025/02/20(Thu) 22:24:52ID:YyNzgyMA=(2/3)NG報告

    >>200
    「憤怒」のラース

  • 229名無し2025/02/20(Thu) 22:28:11ID:Y2NDI0NjA(4/7)NG報告

    >>200
    フリーレンはキレた

  • 230名無し2025/02/20(Thu) 22:28:26ID:Y2ODI4MDA(2/3)NG報告

    >>214
    怒りのお題でディエス・イレが出ると、本家より二次創作の怒りの日のオカリンの終盤が思い浮かぶ。

    水銀の惚れた女に殺されたい欲を果たしてやらないとループ終わらなくて、司狼のデジャビュとか騎士団員たちの不幸なアレコレもそのためにやったって聞いた蓮以外のメインメンバーが「水銀◯ね!!!(ガチギレ)」で心が一つになったシーンが忘れられない。

  • 231名無し2025/02/20(Thu) 22:32:57ID:EyMDk2MA=(1/3)NG報告

    https://www.famitsu.com/article/202502/34366

    サンライズでマクロスかあ……サンライズでマクロス!?

  • 232名無し2025/02/20(Thu) 22:33:06ID:I5NzEwMjA(1/1)NG報告

    >>230
    シュピーネさんが千両役者だったスレか
    あそこの作者さん本当に二次創作が上手い・・・だけじゃなくてオリジナル書いても面白いのが何食ってんだ⁉になる

  • 233名無し2025/02/20(Thu) 22:42:34ID:EwMTYxNDA(1/1)NG報告

    >>231
    大分前のワルキューレのライブで告知してたんよな
    新作マクロスはサンライズ制作

  • 234名無し2025/02/20(Thu) 22:42:49ID:EzOTEwMDA(4/10)NG報告

    >>229
    フリーレンがここまで辛辣なの魔族以外に無くないか?

  • 235名無し2025/02/20(Thu) 22:42:51ID:IwNDk0ODA(1/1)NG報告

    >>225
    息子が体が弱くて生まれてからずっと点滴と投薬生活、病状が安定してきてやっと退院できてはじめて料理を作って食べさせてあげられると思ったら急変してお亡くなりに。
    グルメ時代においてトップクラスでそれ相応の自信もあった料理人が自分の息子に料理を作って食べさせてあげることもできずにって絶望感半端ない。
    蘇生食材の存在しったらそりゃ何がなんでも手に入れようと動いてしまうのも納得しかないのよなこの人。

  • 236名無し2025/02/20(Thu) 22:44:33ID:AzNDkwMDA(5/8)NG報告

    >>200
    宇水さん、真意をバラされキレる

  • 237名無し2025/02/20(Thu) 22:45:46ID:EzOTEwMDA(5/10)NG報告

    歌声はバフ
    古事記にも描いてある

  • 238名無し2025/02/20(Thu) 22:47:55ID:Y2ODI4MDA(3/3)NG報告

    >>232
    孔明氏は本人の話の作りの上手さもあるけど、ダイスの女神が「この選択肢の方が面白いからやれ」って的確にクリティカルとファンブルとネタ選択肢をぶち抜いて面白くするよね。

    そうなった時の孔明氏の反応も毎回おもろいしw

  • 239名無し2025/02/20(Thu) 22:50:48ID:MzMTAzMDA(1/1)NG報告

    穏やかで優しそうで実際良い人がガンギマリの独裁政党支持派なの良いよね
    虐げられてた身分から救われたから何があっても忠を捧げるという納得があるからこそ恐い面もありますよね

  • 240名無し2025/02/20(Thu) 22:51:18ID:k0NTIxNDA(5/7)NG報告

    >>233
    ライヴとロボアクション両方長いノウハウあるから安心できる

  • 241名無し2025/02/20(Thu) 22:55:04ID:UxMzQwNDA(1/1)NG報告

    >>180
    組み合わせがフリーレンじゃん!!

  • 242名無し2025/02/20(Thu) 22:56:42ID:kyMjk0MDA(1/1)NG報告

    >>236
    宇水さんは負けない!

  • 243名無し2025/02/20(Thu) 22:59:06ID:MxMjg0ODA(1/3)NG報告

    光と闇が並び立つ

  • 244名無し2025/02/20(Thu) 22:59:27ID:MyNTI4NDA(5/8)NG報告

    アメリコルート突入するまで終わらんでくれアニポケ

  • 245名無し2025/02/20(Thu) 23:01:58ID:EzNDE3NjA(3/3)NG報告

    >>237
    キョウリュウジャーの最終回もそうだそうだと言っています。

  • 246名無し2025/02/20(Thu) 23:05:14ID:AzNDkwMDA(6/8)NG報告

    >>242
    ひたすら突きのラッシュしてた方が勝てそう

  • 247名無し2025/02/20(Thu) 23:09:21ID:MxNjkyMjA(1/1)NG報告

    >>222
    音楽に昇華して他人を喜ばせてるクラウザーさんはやはり根岸の良心。

  • 248名無し2025/02/20(Thu) 23:09:53ID:E2NDYxMDA(1/2)NG報告

    >>242
    部屋の明かりをつけたままにしたこともちゃんと言及しろ

  • 249名無し2025/02/20(Thu) 23:13:45ID:YxMDM2NDA(1/1)NG報告

    >>237
    『士気を上げる』というのは実際バカにできない効果があるからなあ

  • 250名無し2025/02/20(Thu) 23:15:44ID:g4MzA2NjA(1/2)NG報告

    >>200
    オレすげぇんだぜ!ならまだ食いつく
    他下げるなら無理だな

  • 251名無し2025/02/20(Thu) 23:17:06ID:g4MzA2NjA(2/2)NG報告

    >>242
    こんな気持ちいいバカがあいつの弟弟子!?

  • 252名無し2025/02/20(Thu) 23:18:57ID:EzOTEwMDA(6/10)NG報告

    >>250オタクに対して五条くんがパーフェクトコミュニケーションすぎる

  • 253名無し2025/02/20(Thu) 23:21:32ID:YyNzgyMA=(3/3)NG報告

    >>237
    悠木碧「えっ歌いながらセリフを言うんですか!?」

  • 254名無し2025/02/20(Thu) 23:21:46ID:AzNDkwMDA(7/8)NG報告

    >>248
    「志々雄さん以外なら明るい場所でも勝てる」という宇水さんなりの
     プライドの表現だったのかもしれない

  • 255名無し2025/02/20(Thu) 23:22:55ID:EzOTEwMDA(7/10)NG報告

    >>251
    何が可笑しい!

  • 256名無し2025/02/20(Thu) 23:25:15ID:MyNTI4NDA(6/8)NG報告

    >>200
    友人が酷い目に遭わされても絶望するんじゃなくキレる雄飛

  • 257名無し2025/02/20(Thu) 23:27:33ID:M5OTIzODA(1/1)NG報告

    一体何を見せられていたんだ…

  • 258名無し2025/02/20(Thu) 23:28:02ID:MxMjg0ODA(2/3)NG報告

    演者の化身

  • 259名無し2025/02/20(Thu) 23:28:08ID:A5MDA0MjA(4/14)NG報告

    Aパート「睦こわ……睦もやベーやつじゃん……」
    Bパート「海鈴お前あまりにも面白すぎる」

  • 260名無し2025/02/20(Thu) 23:29:33ID:A5MDA0MjA(5/14)NG報告

    >>257
    「数多の人格のうち一人がギターに出会って他の人格を駆逐した」って……
    さすがギター……

  • 261名無し2025/02/20(Thu) 23:29:46ID:MwMjI0MDA(1/3)NG報告

    海鈴さんそんなコート上の王様みたいな過去が

  • 262名無し2025/02/20(Thu) 23:30:12ID:Y2NDI0NjA(5/7)NG報告

    森次さん以外にこんなことするやついたなんて

  • 263名無し2025/02/20(Thu) 23:30:17ID:g3NzYxMDA(1/1)NG報告

    多頭の怪物とは睦のことだったのか

  • 264名無し2025/02/20(Thu) 23:31:04ID:AzNDkwMDA(8/8)NG報告

    >>237
    戦士の恐怖を消し闘争心を上げまくる歌声の持ち主
    ただ、闘争心のままに戦う戦士の同士討ちも発生し
    戦力の維持が困難だったこともあり国民からの恨みも根深い

  • 265名無し2025/02/20(Thu) 23:33:15ID:E4MTc1MjA(4/4)NG報告

    >>242
    斎藤の読心術(人物観察)で、全部バラされた時点で折れてたよね

  • 266名無し2025/02/20(Thu) 23:34:47ID:MxMjg0ODA(3/3)NG報告

    元サヤしたのか...

  • 267名無し2025/02/20(Thu) 23:35:08ID:A5MDA0MjA(6/14)NG報告

    またクライシックやりたい睦、
    ムジカを取り戻したいモーティス、
    クライシックもムジカも終わったと祥子、
    ムジカやりたくて仕方ない海鈴、
    森みなみと睦の真実を知った若麦、
    今回やっと喋った初華、

    なんだろうね、どうなるんだろうね。
    モーティスの無邪気さと海鈴の暴れっぷりで緩和されてるとは言え問題だらけですよ(

  • 268名無し2025/02/20(Thu) 23:35:09ID:g3NjU3NjA(5/6)NG報告

    >>233
    原作の河森さんがサテライトでよく仕事してるから勘違いするけどサンライズとかボンズとか他社でもちょくちょく仕事やってたのよね

  • 269名無し2025/02/20(Thu) 23:35:26ID:EyMDk2MA=(2/3)NG報告

    >>265
    幕末組の口喧嘩強い

  • 270名無し2025/02/20(Thu) 23:42:06ID:QzODk2ODA(1/1)NG報告

    >>172
    普通に台詞回しが武道に命をかけてる好漢っぽい感じなんで、キャラに合ってるとは思う
    字名を貰えるかっていう旧友への声かけで締めるの良かったわ

    ハルゲントは何とも言葉に困るというか……
    一応はルクノカを誘ってる身で、アルスを最強って断言するのねと思った
    飾らずに言ったから、雪ドラゴンも絆されたのだとは思うけども

  • 271名無し2025/02/20(Thu) 23:43:39ID:g1Mzc2MA=(2/5)NG報告

    >>257
    >>260
    バンドアニメか?バンドアニメなんだよな?

  • 272名無し2025/02/20(Thu) 23:44:37ID:M2NDQ4MA=(2/2)NG報告

    今回海鈴が面白すぎた。今までがよく分からなかっただけに一気に深掘りされたな。あのバチバチに決まった格好も親への反抗心からきたものなんだろうか

  • 273名無し2025/02/20(Thu) 23:47:58ID:A5MDA0MjA(7/14)NG報告

    >>270
    ルクノカおばあちゃん、勝負に興味なさそうだけど実は戦闘狂だから「わざわざこんな辺鄙なとこに会いに来た奴が、自分をさておいて「最強」と断言する相手と戦ってくれと願いに来た」ってだけでテンションぶちあがりなのである。
    「友を最強だと信じて疑わないから、その最強と渡り合えるだろう伝説に会いに行った」のがハルゲントだけど、それがルクノカにクリティカルヒットしてしまったんだな。

  • 274名無し2025/02/20(Thu) 23:49:03ID:A5MDA0MjA(8/14)NG報告

    >>271
    Bパートは比較的普通のバンドリやってた
    FGOがたまに自分をアプリゲーだと思い出したみたいな感じに

  • 275名無し2025/02/20(Thu) 23:50:47ID:U0MDE5NjA(1/1)NG報告

    睦の闇が深すぎて初華に睦以上の闇が出せるのか気になってきた

  • 276名無し2025/02/20(Thu) 23:51:32ID:g1Mzc2MA=(3/5)NG報告

    >>274
    ケルベロスが多重人格なんて予想できなかったんだ・・・

  • 277名無し2025/02/21(Fri) 00:01:05ID:AzMTE5Njk(4/6)NG報告

    あんな持ち方してるのカステラ持ってた森次玲二しか思いつかんぞ。

  • 278名無し2025/02/21(Fri) 00:01:16ID:YwNzM4MzE(9/14)NG報告

    >>272
    お母さんが自分に近い顔で甘ふわマシュマロ女子なのきつい
    多分子どもの頃甘ロリ系着せられてた

    多分昼飯をプロテインで済ませたりカロリーメイトを常食してるのも、「ああなりたくない」って思ってるからなんだろうなあ……

  • 279名無し2025/02/21(Fri) 00:05:25ID:c4NTQzMjA(2/3)NG報告

    他の4人が感傷に浸りながら演奏してCRYCHICは卒業します!してたのに
    1人だけ留年する気で演奏してた女である

  • 280名無し2025/02/21(Fri) 00:12:55ID:I4MDM5ODI(2/2)NG報告

    >>231
    また新しい夢が交わる

  • 281名無し2025/02/21(Fri) 00:22:25ID:gxMDYyNjI(7/8)NG報告

    アスカのシンジに対する感情が話題になってるがぼくもあんまよくわかってない

  • 282名無し2025/02/21(Fri) 00:25:41ID:k2NjYyMjg(6/10)NG報告

    FXで全財産溶かしたみたいな先輩

  • 283名無し2025/02/21(Fri) 00:27:01ID:g2OTg2NzU(2/7)NG報告

    今までずっとモーティスが睦のシャドウだと思ってた
    睦がモーティスのシャドウだった

  • 284名無し2025/02/21(Fri) 00:27:36ID:YwNzM4MzE(10/14)NG報告

    れんげ、もう死んじゃってた。
    妹ちゃんも自分で埋めたはずのお姉ちゃんがまたあらわれて困惑してるのに普通にお姉ちゃんと見做して心配するの健気……。
    他のみんなも家族や友達と再会して安心しただろうにすぐれんげを追うと決意できるのすごいよ。

  • 285名無し2025/02/21(Fri) 00:28:42ID:UzMDM2OA=(4/5)NG報告

    >>283
    というか多分全部シャドウ...
    陸がアーカードの旦那よろしく他の自分を内部で消している可能性もあると思うの...

  • 286名無し2025/02/21(Fri) 00:31:21ID:YwNzM4MzE(11/14)NG報告

    >>283
    むしろあれは「主人格」が存在してないタイプっぽい……。
    どれもが本物だったんだろうけど一応の「若葉家の娘」という普段使いの人格が祥子とギターを始めた結果主役格として確立していき他の人格が消失していった感じ。

    それでも見た者全てが「演技」と見做してしまうほどの舞台上での所作、大女優が「バケモノ」と称するほどの演技の才能は宿ってるのを見るに、「演技」というのが核なんだろうなあ。

  • 287名無し2025/02/21(Fri) 00:35:52ID:MwOTk0MDY(2/5)NG報告

    >>274
    mygoや今作から入った口なのでバンドリってこんな作風なの?と思ってた。

  • 288名無し2025/02/21(Fri) 00:35:54ID:c0NTEwNTU(1/1)NG報告

    まさかバンドリアベムジカ、睦の多重人格がストレスからくる解離ではなく生まれつきの演者で演じ分けて使い分けての天性のモンだったなんてビックリした
    まさにペルソナを使い分けてたなんて…

    それ以外は海鈴の掘り下げメインの回で海鈴の事が分かって色々と面白かった…海鈴のやけ食いならぬやけ買いは笑っちゃったけどw

  • 289名無し2025/02/21(Fri) 00:39:35ID:YwNzM4MzE(12/14)NG報告

    >>287
    キラキラドキドキを追い求める青春グラフィティですねえ。

  • 290名無し2025/02/21(Fri) 00:40:20ID:k2NjYyMjg(7/10)NG報告

    ohデンジャラスビースト

  • 291名無し2025/02/21(Fri) 00:45:20ID:QxMTc3MDM(5/7)NG報告

    >>238
    うちはのオリ主を何度か写輪眼開眼させようとしてダイス振って毎回開眼することなく、最終的には写輪眼となることがないとか、項羽(縁壱)の恨み1D100:1とか出るとか度々凄いこと起きるよね。

  • 292名無し2025/02/21(Fri) 00:46:27ID:g2OTg2NzU(3/7)NG報告

    >>286
    ギターと出会って本当の自分になろうとしたけど、なまじっか演技で他者の模倣が大得意なもんだから
    本当の自分を形成できなかったんだろうなぁ
    そこにCRYSHICKっていう心の底から音楽を楽しめる人達と出会って余計にその事実を突きつけられちゃった

  • 293名無し2025/02/21(Fri) 00:48:36ID:UzMDM2OA=(5/5)NG報告

    演技の贋作者?とコピー人形?が幼馴染ってどういう運命なんですかね...

  • 294名無し2025/02/21(Fri) 00:49:24ID:QxMTc3MDM(6/7)NG報告

    >>287
    俺もバンドリはプレイしているけどここ最近はログイン勢なんだけれども、なんか雰囲気が違うな……となっている。

  • 295名無し2025/02/21(Fri) 00:59:52ID:MwOTk0MDY(3/5)NG報告

    CRYCHICに別れを告げて先に進むかと思いきや睦はCRYCHICやろうと言い出すとは。
    よく考えると前話で睦は単にギター弾いただけだったのよね。

  • 296名無し2025/02/21(Fri) 01:04:07ID:g2OTg2NzU(4/7)NG報告

    >>295
    ただ……悪い傾向じゃない
    もう一度CRYSHICKをやりたいって事はCRYSHICKが楽しいって感じてると言う事
    (モーティスもギターをやってる睦ちゃんが楽しそうだと言ってる)
    それはつまり、睦ちゃんのギターに対する悩みが解消に向かってるって事だし

  • 297名無し2025/02/21(Fri) 01:07:22ID:YwNzM4MzE(13/14)NG報告

    ちなみにアニメムジカが始まってからのイベントは
    「お正月テーマのフォトコンクールで良い写真を撮ろう!」
    「モルフォニカ、曲作りが難航するけど悩みを克服!」
    「入院しているファンのためにオーロラの下でバンドをやろう!」
    「お世話になってる人のためにチョコレート作り!」
    「蘭ちゃん華道の師範代昇格試験。友達が遠くに行くようで不安だったけど友達のお陰で消化」
    です。

  • 298名無し2025/02/21(Fri) 01:07:34ID:MwOTk0MDY(4/5)NG報告

    >>296
    役割でしかなかった睦が自我を持ち始めたのは良いのは同感。問題は海鈴がモーティスをどういう方向に誘導くるかが鍵になる予感。

  • 299名無し2025/02/21(Fri) 01:09:37ID:MwOTk0MDY(5/5)NG報告

    >>297
    ave mujicaやmygoとの温度差で風邪ひきそう

  • 300名無し2025/02/21(Fri) 01:16:48ID:c4NTQzMjA(3/3)NG報告

    これから初華が問題解決していくからまぁ見てなさい

  • 301名無し2025/02/21(Fri) 01:17:46ID:YwNzM4MzE(14/14)NG報告

    >>299
    悩むにしても高校生の等身大の悩みなんだよねえ。
    そういう意味ではアニメムジカの「悩み」も次第に等身大サイズまで小さくなっている……
    ように見える気がする……。

    >>298
    家に連れ込んで技をしっかり教え込むだなんて悪い女だ……

  • 302名無し2025/02/21(Fri) 01:24:45ID:I4ODUxNTM(6/7)NG報告
  • 303名無し2025/02/21(Fri) 01:28:52ID:I4ODUxNTM(7/7)NG報告

    >>302
    なんか余計なのつけてしまってるw

  • 304名無し2025/02/21(Fri) 02:18:49ID:kwMzMyOA=(3/3)NG報告
  • 305名無し2025/02/21(Fri) 05:14:03ID:U4NzE4Mjc(3/4)NG報告

    >>293>>300
    公式サイトの祥子視点だと睦は「幼馴染」だが、初華は「幼い頃からの知り合い」

    しかしここまでやって起爆しないのが、むしろ良心的といえる

  • 306名無し2025/02/21(Fri) 07:00:50ID:E4MDE4MTA(1/1)NG報告

    >>304
    オランダのゲームスタジオ!?アラブ首長国連邦の企業!?全世界に配給!?…数十年の間にあかほり氏は世界のAKAHORIに…
    へたするとシュラトやMAZEやセイバーマリオネットJもこれから世界でゲーム化される可能性も…

  • 307名無し2025/02/21(Fri) 07:02:29ID:Q5MTUyMzA(3/3)NG報告

    アニメでのドラジェルドさんの使われかたカッコ良すぎて思わず笑顔になりました

  • 308名無し2025/02/21(Fri) 07:10:29ID:c4NjA0MjA(1/1)NG報告

    >>300
    見てしまったか・・・

  • 309名無し2025/02/21(Fri) 07:17:16ID:IxNDI5NzI(6/6)NG報告

    >>302
    手投弾3個で沈むボロ船じゃん!!
    実写版の煉獄さんは最終決戦の舞台にまでなったのに!!

  • 310名無し2025/02/21(Fri) 07:18:53ID:Q5NTI5NTM(1/4)NG報告

    >>309
    縁から脅していただいた中古船だからセーフ(震え声)

  • 311名無し2025/02/21(Fri) 07:23:05ID:Y1OTQ2ODM(1/2)NG報告

    >>302
    甲鉄艦って、昔の値段だと150万円以上する代物らしいね(当然、円の価値は今とは全く違う)。
    そんな物を一括払いで買える、志々雄一派及び方治の財力が凄まじいな‥‥‥。

  • 312名無し2025/02/21(Fri) 07:34:36ID:A2ODExODc(1/1)NG報告

    >>309
    描くのが面倒で沈められた漫画と、セットで用意してるから一度用意すれば続けて使える実写で媒体の違い出てるよな

  • 313名無し2025/02/21(Fri) 07:51:11ID:c1ODMxMDU(2/3)NG報告

    >>237
    せやせや、歌を歌えば武器に属性もつけられるしMPも回復できる


    いやそうはならんじゃろ

  • 314そりゃ2025/02/21(Fri) 08:21:10ID:IzODQ4Nzc(6/7)NG報告

    サクラ大戦や東京ドールズで戦闘以外で退魔の一環で芸能活動しますもわりと間違ってないからな
    芸能は神事にかかわることでもあった

  • 315名無し2025/02/21(Fri) 08:24:26ID:MyNjYyMzQ(1/1)NG報告

    >>304
    いやもうホント、何が起こるか分からんね…この時代。

  • 316名無し2025/02/21(Fri) 08:25:04ID:czMjY4MTM(1/1)NG報告

    最新話を見て推しが将来、借金、お酒で身を崩す未来が見えてきたんです

    やはりベーシストはク.ズなんですね

  • 317名無し2025/02/21(Fri) 08:42:06ID:EzNjMyNDg(1/1)NG報告

    >>283
    ジョジョ第五部の考察で「ディアボロの副人格がドッピオ」なのではなく「ドッピオの副人格がディアボロ」みたいな話を思い出したな…
    なんでガールズバンド作品で深紅のロマンホラーな考察になるんだ!?

  • 318名無し2025/02/21(Fri) 08:48:49ID:QzNjc4Njg(1/1)NG報告

    >>310
    一括で買うから!って横から入っただけだよ

  • 319名無し2025/02/21(Fri) 08:55:14ID:U1MjEyNTY(2/10)NG報告

    実写版の煉獄さんはあの浮世絵師が出てくるなら俺出ないからな!!って出演ごねて浮世絵師は出てない事を説明されてようやく出演決めてくれるくらいには浮世絵師がトラウマだからな・・・

  • 320名無し2025/02/21(Fri) 08:59:00ID:AzMTE5Njk(5/6)NG報告

    まぁ船内戦闘したかったらしいけどアシがやめとけって言われたからな実写でやれてよかったよな。描写が増えることで負担が増えるからなアシさんに

  • 321名無し2025/02/21(Fri) 09:02:22ID:U1MjEyNTY(3/10)NG報告

    尺の都合もあるし狭い船内だと有り余るスピードを活かせない部分もあったんだろうけど船内でやる宗次郎戦で執拗に足をぺシペシやって幕末塩試合する剣心好きなんだよなw

  • 322名無し2025/02/21(Fri) 09:07:21ID:k1ODI0NTY(1/1)NG報告

    >>321
    機動力が高い相手の足を破壊するのは理にかなってるからな...いやまあアニメ漫画とかでやられたら塩すぎるのはわかるけど

  • 323名無し2025/02/21(Fri) 09:09:08ID:c1NTM0NTk(1/1)NG報告

    >>317
    SNSの感想でディアボロとドッピオだの、マリクと闇マリクだの、これは仙水忍のパターンとか流れてきたの面白いんだが(バンドアニメ?バンドアニメ?)。

  • 324名無し2025/02/21(Fri) 09:15:40ID:AyOTQxMDU(1/1)NG報告

    >>279>>295
    海鈴「元鞘ですか?」
    睦、頷く
    この意味が1週間で逆の意味になるとかさあ
    サスペンスドラマか?

  • 325名無し2025/02/21(Fri) 09:25:40ID:I2OTA4NDU(2/2)NG報告

    >>317
    そんなマスキュリンの本体はジェイムズだったみたいな
     
    >>323
    そういや実は仙水忍って殆ど出ていないんだよな
    大体の出番はミノルの方

  • 326名無し2025/02/21(Fri) 10:04:53ID:k3MTM1NDI(1/4)NG報告

    そういえば今日から月曜まで、ステージは配信も有るガンダムのイベントやってるから、ガンダム関連で何か発表あってもそこでのヤツかもだから気をつけるんやで
    と、ガンダムが言っている

  • 327名無し2025/02/21(Fri) 10:23:07ID:IxODczMzI(1/1)NG報告

    >>326
    ヒイロ「ゼロは俺に何も答えてはくれない…」
    エリクト「ガンダムが何か言う訳ないじゃん」

  • 328名無し2025/02/21(Fri) 10:24:52ID:U1MjEyNTY(4/10)NG報告

    >>326
    お前は最近息子がいたと判明したマスターアジア!!

  • 329名無し2025/02/21(Fri) 10:29:06ID:I0NDkwMTg(1/1)NG報告

    >>320
    それこそ今回のアニメ化、作者の新解釈ややりたくてもできなかった事が盛られがちだから艦内戦やるかもな

    2クールなのは確定で、志々雄の本拠地に向かう辺りがキリがいいだろうから1話ぐらいは煉獄潰すのに使えるやろ

  • 330名無し2025/02/21(Fri) 10:29:56ID:U4MjE1NzU(1/1)NG報告

    ガイア「多重人格を物語に組み込んでみたら売れたわ」

  • 331名無し2025/02/21(Fri) 10:47:18ID:U2MzM3MjQ(1/2)NG報告

    >>317
    事実かはどうかはともかく、これだとジョルノとの対決が『怪物から生まれた少年』VS『少年から生まれた怪物』になるという美味しさもあるな。

  • 332名無し2025/02/21(Fri) 10:49:55ID:U2MzM3MjQ(2/2)NG報告

    >>325
    マスキュリン(ジェームズ)、他者依存のバフ能力と見せ掛けて鬼滅の半天狗と遊郭兄妹のいいとこ取りしたみたいな能力だったの本当に驚いたわ。

  • 333名無し2025/02/21(Fri) 10:58:10ID:UzOTQ0NzM(1/5)NG報告

    歌! 魔法!

  • 334両左手の雑Jイル2025/02/21(Fri) 10:59:34ID:UwNzE5ODU(1/7)NG報告

    >>326
    4日間やるんか…凄いな

  • 335名無し2025/02/21(Fri) 11:07:51ID:k4NTMwODk(1/1)NG報告

    https://www.corocoro.jp/chapter/39876/viewer
    スター団回りの設定補完が流石のポケスペ
    アジト維持はやっぱりアイツの資金力しかないわなあ
    そして噂の尾ひれで悪いのまでついてきた上にクーデターの計画出てきてるの面白いアレンジ

  • 336名無し2025/02/21(Fri) 11:12:33ID:IxNzg0Njg(1/1)NG報告

    >>335
    そうよな、「今」のスター団のあり方が心地よくて入団した人たちもそれなりにいたはず

  • 337名無し2025/02/21(Fri) 11:12:42ID:k3NjMxNDA(1/6)NG報告

    >>326
    そろそろ、ジークアクスは本放送日を明らかにして欲しいよねぇ。

  • 338名無し2025/02/21(Fri) 11:18:51ID:k3NjMxNDA(2/6)NG報告

    >>335
    また、最後に面白い人が絡んできたな…。

  • 339名無し2025/02/21(Fri) 11:39:29ID:E2NjI4Njk(1/1)NG報告

    >>325
    ジェイムズもマスキュリンがいる限り復活出来るから相互存在証明してるのよな
    それはそれとしてジェイムズを消し飛ばしてるマスキュリンはアホなのだが
    復活可能とはいえバフ要員と復活担保消し飛ばすのはさぁ

  • 340名無し2025/02/21(Fri) 11:44:15ID:IzODQ4Nzc(7/7)NG報告

    >>335
    こういう組織の存在意義的にくるもの拒まずだど悪意あるものや狡猾なもののが浸食しきのうふぜんになるのはよくあること。保管されると本当に黒い任天堂前回だなスター団。
    いかに善意の自警団や慈善団体や宗教団体が反社的たいしつになっていく

  • 341名無し2025/02/21(Fri) 11:54:17ID:UzOTQ0NzM(2/5)NG報告

    今のバニング大尉の人気って、絶対スパロボプレイヤー経由にシフトしてるだろ…

  • 342名無し2025/02/21(Fri) 12:00:28ID:E5MzEyODA(1/5)NG報告

    >>313
    なので歌をファンタジー版ミュージックプレイヤーに込めて流すことで、歌った本人が戦闘中は歌わずに歌の効果を受けつつ戦闘行動が出来ます! とかがちょくちょく発生するTRPG界隈。

  • 343名無し2025/02/21(Fri) 12:05:08ID:I3Njk0ODY(1/1)NG報告

    着せ恋が次回で遂に完結か…
    寂しいけど名残惜しいくらいが丁度いいのかなとも
    けどこれで着せ恋Rや着せ恋ポータブル、着せ恋オルタナティブで他のヒロインがごじょー君を攻略する作品が作れるな!

  • 344名無し2025/02/21(Fri) 12:07:18ID:k3NjMxNDA(3/6)NG報告

    >>313
    >>342
    妖精や地霊二呼びかけてるとか、歌・音声が魔力を引き出す呪文や魔術式になってるとか…まぁ色々考えられるし、録音じゃダメとかも出来そうよね。

  • 345名無し2025/02/21(Fri) 12:07:37ID:M1NDg4NTk(1/1)NG報告

    https://comic-ogyaaa.com/episode/2550912965308603002

    確かに未見でこれだけ聞くと何を言ってるんだこいつはって感じだ

  • 346名無し2025/02/21(Fri) 12:14:30ID:E5MzEyODA(2/5)NG報告

    >>345
    ガンダムがエヴァ、はともかく、ガンダムにシャアが乗ってジオンが勝つ、はギレンの野望知ってるとあんまり違和感無いのよね

  • 347名無し2025/02/21(Fri) 12:16:16ID:MwMjE2MDY(1/1)NG報告

    >>345
    宇宙世紀に比べるとあんまり製作者側もファン側も囚われてない様に感じる同じコンパチヒーローであるウルトラマンのM78スペースと仮面ライダーの昭和シリーズ時空

  • 348名無し2025/02/21(Fri) 12:17:55ID:k3NjMxNDA(4/6)NG報告

    >>346
    なんなら、シャリア・ブルを腹心に、ネオ・ジオンで独立勢力になったりするしね、ギレンの野望でのシャア。

  • 349名無し2025/02/21(Fri) 12:20:49ID:cyNTgzMDE(1/1)NG報告

    >>333
    エーテル通してビット飛ばしたりしてるから
    どっちかと言うと魔法という名のサイコミュなんだよなぁ・・・
    サイコフレーム+バイオセンサー+オメガサイコミュって感じ

  • 350名無し2025/02/21(Fri) 12:21:08ID:IwMjE1OTQ(1/1)NG報告

    >>346
    そこまで突飛な発想じゃないってのがガンダムというジャンルの懐の深さ
    ライダーでもウルトラマンでもゴジラでも40年以上熟成すると「今回はそういう切り口かー」ってなる

  • 351名無し2025/02/21(Fri) 12:29:14ID:Y0Nzk2NDQ(1/1)NG報告

    >>345
    今回はおじさん目線だから前半の部分の話で、次回は後半部分の話すんのかな

  • 352名無し2025/02/21(Fri) 12:38:45ID:Y1OTQ2ODM(2/2)NG報告

    >>329
    斎藤と一緒に志々雄一派のアジトに向かう所で今クールは終わって、次に1クール丸々使って志々雄一派との決戦とエピローグ(&人誅編の布石)を描くと丁度良い長さになるんよね。

  • 353名無し2025/02/21(Fri) 12:48:06ID:k3MTM1NDI(2/4)NG報告
  • 354名無し2025/02/21(Fri) 12:50:45ID:k5MzAwOTU(2/2)NG報告

    >>341
    確かにあの人は人格者で慕われるタイプでもあるんだが……それはそれとして「あの部下(誰かはお察し)にしてこの上司あり」でもあるんだよなぁ…バニング大尉

  • 355名無し2025/02/21(Fri) 12:52:28ID:k4MzU0MDI(1/2)NG報告

    >>342
    TRPGの魔術職キャラは強力だけど詠唱が長い魔法の為に高速詠唱、多重詠唱、詠唱簡略などのスキルを重視するからな。

  • 356名無し2025/02/21(Fri) 12:54:18ID:cwMTk2NDA(1/1)NG報告

    >>351
    >曲も速くてテケテケしてて一文字も聞きとれん

    なんだ
    俺だけじゃなかったのか

  • 357名無し2025/02/21(Fri) 12:54:57ID:k4MzU0MDI(2/2)NG報告

    >>351
    しかしGジェネのジオン縛りプレイで鹵獲ザクⅡから発展重ねてザク50にするのはオーケーですかね?

  • 358名無し2025/02/21(Fri) 12:57:12ID:U1MjEyNTY(5/10)NG報告

    >>354
    不死身の第4小隊って腕はともかく性格というか軍人としてろくでなししかいないからな・・・

  • 359名無し2025/02/21(Fri) 13:00:39ID:k3NjMxNDA(5/6)NG報告

    >>357
    RFシリーズがあるから割と行けそう。 

    >>358
    モンシアに関しては、ウラキのほうが大人になって対応してるのホント…。

  • 360名無し2025/02/21(Fri) 13:00:56ID:k3MTM1NDI(3/4)NG報告

    コレが見えた時点であいつらの顔がチラつくから立派な呪いだよなって

  • 361名無し2025/02/21(Fri) 13:06:12ID:kwNTQzMDI(1/7)NG報告

    海鈴、振られたイライラを自棄買いや凸しての一方的な愚痴聞かせや幼女誑かしとかやってること普通にやベー地雷女なのを顔とスタイルのよさとのギャップでおもしれー女の子の評価に落とし込めるのヤバい。
    基本無表情なのに感情の生物やってる。

    立希は「信用できない」といいつつジュースおごったりノート見せたり普通に友人やってるのすごいわ。いい子か?

  • 362名無し2025/02/21(Fri) 13:16:54ID:k2MzM4NTE(1/2)NG報告

    >>346
    ガンダムのデザインについてはカラー色出てたけど、動きはガンダムなのでエヴァって言われても?な感はある

    ジオン勝利は仮想戦記あるあるなので、そんなに突飛な発想ではないのよね
    ジオン側が勝てるように連邦側にガンダムとホワイトベース隊が不在、ジオンが勝っても連邦を飲み込めるわけではなく実質痛み分けって所も仮想戦記らしさが出てる
    何か妙に謙虚な辺りが

  • 363名無し2025/02/21(Fri) 13:18:28ID:k2NDQzNjc(1/1)NG報告
  • 364名無し2025/02/21(Fri) 13:19:59ID:Q4NDk3Mzg(1/1)NG報告

    鳴潮にまた癖の秘孔をこれでもかと突かれてしまったので次ver.も財布が軽くなってしまうことが決定した

    https://x.com/WW_JP_Official/status/1892786322794041833

  • 365名無し2025/02/21(Fri) 13:20:38ID:UzOTQ0NzM(3/5)NG報告

    いいや、プラズマは歌詞ちゃんと聞き取れるね、聞き取れてるもん
    トトロいたもん
    本当だもん


    間奏は聞き取れてないけどさ

  • 366名無し2025/02/21(Fri) 13:23:55ID:M0Nzk3MTM(1/4)NG報告

    0083はまあそりゃ連邦よりジオンをよく見せようとしてる作品ではあるから……

  • 367名無し2025/02/21(Fri) 13:25:00ID:kwNTQzMDI(2/7)NG報告
  • 368名無し2025/02/21(Fri) 13:27:00ID:k3NjExNTI(2/7)NG報告

    生きていたのか、パーフェクトグレード…
    満を持してか!νガンダム!
    https://x.com/HobbySite/status/1892771289477370095?t=Knx2lINYTP5Si-vix541Yg&s=19

  • 369名無し2025/02/21(Fri) 13:27:14ID:gyMTA4MTY(1/2)NG報告

    >>335
    ミライドンのだけんっぷりが完璧だしペパー先輩はばっちり乙女で素晴らしい

    ポケスペならチャンプルタウンとかいう色々絶妙な立地にある街をアオキが任されてる理由まで肉付けしてくれそう

  • 370名無し2025/02/21(Fri) 13:29:16ID:k3NjMxNDA(6/6)NG報告

    >>366
    昔はその通り、「デラーズ・フリート側カッコいいな」「連邦側もシナプス艦長とかバニング大尉、ジョン・コーウェンとかいいな」って感じだったけど、時間と考察と解釈が進むにつれて、割と逆転していくなぁって思う。(逆に上がるワイアットへの評価やシーマ様株。)

  • 371名無し2025/02/21(Fri) 13:29:18ID:M4Njc5MTk(1/1)NG報告

    >>362
    こんだけジオン優勢立場でも結局金持ちおじさんと貧乏おじさん喧嘩なのが悲しい

  • 372名無し2025/02/21(Fri) 13:29:25ID:UzOTQ0NzM(4/5)NG報告

    むしろ歌詞聞き取れないより、聞いてもすっと落としたように「なに聞いたっけ?」と忘れる感じもな

  • 373名無し2025/02/21(Fri) 13:30:47ID:gyMTA4MTY(2/2)NG報告

    ちなみに庵野氏は昔シャアをエヴァに乗せようとしたことがある

  • 374名無し2025/02/21(Fri) 13:31:40ID:Y1MzQ5Mzc(5/6)NG報告

    >>365
    >トトロいたもん
    本当だもん

  • 375名無し2025/02/21(Fri) 13:31:41ID:AzMTE5Njk(6/6)NG報告

    毒ってことは強いのかなクラゲモチーフだし状態異常か

  • 376名無し2025/02/21(Fri) 13:36:57ID:M0Nzk3MTM(2/4)NG報告

    >>370
    ジオンは武人、連邦は腐敗
    ずっとこんなコンセプトでやってきて保つ訳がないというかね……

  • 377名無し2025/02/21(Fri) 13:38:32ID:EzODY4MjQ(1/1)NG報告

    >>365
    プラズマはともかくもうどうなってもいいやはあまり聞き取れなかった
    それがボクです

  • 378名無し2025/02/21(Fri) 13:39:02ID:k3NjExNTI(3/7)NG報告

    >>371
    シャアがガンダムに乗ったくらいじゃジオンはお金持ちになれんのじゃ

  • 379両左手の雑Jイル2025/02/21(Fri) 13:42:01ID:UwNzE5ODU(2/7)NG報告

    >>371
    マジのその場しのぎの軽キャノンで一回盛り返すんだから凄いよ

  • 380名無し2025/02/21(Fri) 13:42:38ID:k3NjExNTI(4/7)NG報告

    「我々は3年待ったのだ!」
    時代が進むほどにいうほど3年って長いか?ってなる

  • 381名無し2025/02/21(Fri) 13:45:12ID:M0Nzk3MTM(3/4)NG報告

    >>380
    終戦が0080、星屑作戦が0083でデラーズ部隊は隠れて過ごさないといけなかったからそりゃまあ長いっちゃ長い

  • 382名無し2025/02/21(Fri) 13:45:18ID:k2MzM4NTE(2/2)NG報告

    >>371
    一応、ビグザム量産に成功していたり、ガンダムのリバースエンジニアリングで技術面の補強が入ってるから原作より優遇されてるんだけどねぇ
    戦後でも何やら懐が寒そうなのはお辛い

  • 383名無し2025/02/21(Fri) 13:46:00ID:kyNzI5Nzc(1/2)NG報告

    >>371
    そのためなのか連邦がすぐこれないようにわざわざ地球側もめんどくさくしてそうなんだよな...

  • 384両左手の雑Jイル2025/02/21(Fri) 13:46:17ID:UwNzE5ODU(3/7)NG報告

    >>365
    言う程聞き取り辛くは無いよな…
    YouTubehttps://youtu.be/fp3F6TqBsAU?si=TZVYzKFSD4yfMNhq
    アプリで開いたら概要から文字起こし表示見れるし

  • 385名無し2025/02/21(Fri) 13:46:36ID:E2NTM3MDU(6/7)NG報告

    >>369
    エリアゼロほぼ唯一の出入り口であるゼロゲート付近の街だし、ジムリーダー兼四天王であるアオキさんが配置されるのも納得というね

    なお本人への責任と仕事量…

  • 386名無し2025/02/21(Fri) 13:48:08ID:EzMDg2MQ=(2/5)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/zwWvxtaYjzM?si=iJxdiX-p9UXg1azc
    今回は新情報が多いな。
    冒頭からトリスビアスのビジュアル(下画像)出てるし、多分セイレンスとケリュドラと思しい人も出てきてるし

  • 387名無し2025/02/21(Fri) 13:50:51ID:E2NTM3MDU(7/7)NG報告

    >>335
    学校内のいじめに抗う為に作った組織なのに、その組織が新たないじめっ子達の温床になる因果よ
    まあ本編からして割とそうなりかけてる危うさは垣間見えてたけども

    そしてボタン的にはますますスター団解散させなきゃいけない気持ちが強まる二段構えになってるのもまた

  • 388名無し2025/02/21(Fri) 13:52:53ID:EzMDg2MQ=(3/5)NG報告

    >>386
    新出の黄金裔1

  • 389名無し2025/02/21(Fri) 13:53:56ID:EzMDg2MQ=(4/5)NG報告

    >>388
    新出の黄金裔2(画像中央)

  • 390名無し2025/02/21(Fri) 13:54:23ID:E5MzEyODA(3/5)NG報告

    >>376
    元からジオンの元ネタがドイツ軍で親衛隊がナチスだから、昔から外伝で親衛隊がデフォでアレなことしまくって、その他のジオン関係者もやらかしまくってるから、ジオンに武人気質なのが多いけどそれはそれとして昔からどっちも腐敗しまくってるってイメージしかないなあ

  • 391名無し2025/02/21(Fri) 13:57:27ID:U1MjEyNTY(6/10)NG報告

    >>382
    そりゃ本来は金持ちの連邦が復興してくれる筈の他サイドもお前が勝ったんなら面倒見ろよ勝者だろ?って状態だからな
    だから割と最新兵器に近いザクなんかを早々に放出する羽目になってるし相当素寒貧だと思うぞジオンの財布

  • 392名無し2025/02/21(Fri) 14:00:42ID:AyNjM2NzM(1/1)NG報告

    >>384
    >アプリで開いたら概要から文字起こし表示見れるし

    機能に頼ってんじゃねぇか!!ww

  • 393名無し2025/02/21(Fri) 14:04:33ID:kwNTQzMDI(3/7)NG報告

    米津玄師とユニスク聞き取れる耳を与えよう
    ミセス? まだ聞き取れる方だろう。頑張れ。

  • 394名無し2025/02/21(Fri) 14:05:10ID:gxMDYyNjI(8/8)NG報告

    歌詞がネタバレだらけだから曲聴く前に映画観にいけ言う人いた気がする

  • 395名無し2025/02/21(Fri) 14:08:06ID:U3MjAzOTE(1/1)NG報告
  • 396名無し2025/02/21(Fri) 14:08:14ID:kyNzI5Nzc(2/2)NG報告

    >>386
    ところでそっくりさんがまた孤独になっている気がするのですが...

  • 397名無し2025/02/21(Fri) 14:08:37ID:kzNDQwNTg(1/1)NG報告

    >>361
    行動原理の根本が親への反抗なの、可愛らしいというか生々しいというか
    ちょっとしたワンシーンでそれが垣間見れるのが上手い演出

  • 398名無し2025/02/21(Fri) 14:08:37ID:Q5NTI5NTM(2/4)NG報告

    >>364
    贅沢言わないから推定姉妹であろう薬屋のローズマリーも実装してほしい

  • 399名無し2025/02/21(Fri) 14:10:51ID:E5MzEyODA(4/5)NG報告

    >>391
    ザクに関しては戦中も作業用ザクや余りパーツ組み合わせたザクタンクとかが何機も現地改修で作られてたり、一年戦争終盤の時点でジェネレーターが余っててオッゴに搭載したりとかで、一年戦争終結時点で結構な数余ってるんじゃないかって気がするのよね

  • 400名無し2025/02/21(Fri) 14:13:53ID:MxNDU5MTM(1/1)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=IGfWPhEHlwk
    バンダイナムコが大阪万博に出展するパビリオンのプロモ映像が公式から出たけど、CV(演者さん)がウルトラに縁のある方がほぼで笑った。
    監督が監督だもんなぁ。

  • 401両左手の雑Jイル2025/02/21(Fri) 14:18:55ID:UwNzE5ODU(4/7)NG報告

    >>392
    いや聞き取り辛いって人の為に書いたんやが?

  • 402名無し2025/02/21(Fri) 14:20:31ID:kwNTQzMDI(4/7)NG報告

    >>397
    箇条書きすると生々しいんだよな海鈴

    ・ストレスで爆買い
    ・太りたくないから食事はプロテインやらカロリーメイト
    ・いきなり凸って愚痴聞かせた上で奢らせる
    ・管理したがる
    ・何気ない指摘がいつまでも刺さって気にしてる
    ・居場所をいくつもキープしてる

    ほんますごく「現実にいそうな女」っぽいんだけど顔とスタイルのよさと行動の突飛っぷりでアニメキャラナイズされてるのよく練られてるわあ……

  • 403名無し2025/02/21(Fri) 14:20:46ID:EzMDg2MQ=(5/5)NG報告

    >>396
    戦友は全てを失うとか言われてるし、相変わらず不穏パロス

  • 404名無し2025/02/21(Fri) 14:24:13ID:AzMzU2NDI(1/1)NG報告

    映画の漫画なんだし、曲単体で聞いた時の話でなく、映画館で映像や音声と一緒に流れた時の話してるんちゃうの

  • 405両左手の雑Jイル2025/02/21(Fri) 14:25:37ID:UwNzE5ODU(5/7)NG報告

    >>404
    それは確かにそう

  • 406名無し2025/02/21(Fri) 14:26:36ID:IyNzMyODk(1/1)NG報告

    >>385
    あとテラスタル料理を作れる料理人もいるしなあ...結局何者なんだあの人(タイプ厳選サボってタイプ変えてもらいに行きながら)

  • 407名無し2025/02/21(Fri) 14:29:27ID:IxMDYxNzQ(1/1)NG報告

    ベアトリーチェ「まだまだMDでは現役ですね」

  • 408名無し2025/02/21(Fri) 14:37:35ID:Y1MzIzMDU(1/1)NG報告

    >>360
    一度でも無くした腕にビブラスラップをつけたら、
    今後の選択肢に「ビブラスラップ」が入り込むと思うんだ

  • 409名無し2025/02/21(Fri) 14:46:53ID:E5MzEyODA(5/5)NG報告

    >>388
    小さい画像だとぼんやりとしか全体像が見えないせいで色合いからアルハイゼンかと思った。

    クリックして大きい画像で見たら性別すら違ったわ。

  • 410名無し2025/02/21(Fri) 14:46:56ID:U1MjEyNTY(7/10)NG報告

    >>408
    そもそも普通の人間は失くした腕にビブラスラップつけようと思わねぇだろ!?

  • 411名無し2025/02/21(Fri) 14:50:49ID:M0Nzk3MTM(4/4)NG報告

    >>390
    連邦もジオンもどっちもクzだし腐敗してるしどうしようもないけど
    それでも一応どんな条件であれ終戦協定を一時結ぶくらいには冷静な人間もいたって事で終わりなのよね

  • 412名無し2025/02/21(Fri) 15:30:45ID:Q4MDM5Mzg(1/2)NG報告

    カードの背景ストーリー好きだと?
    お嬢さんいい趣味してますね

  • 413名無し2025/02/21(Fri) 15:37:15ID:Q4MDM5Mzg(2/2)NG報告

    >>407
    いまいちベアトリーチェやばいと言われてる理由が実感できてないMD勢
    具体的に何落とすからやばいんだあの女は

  • 414名無し2025/02/21(Fri) 15:43:00ID:k3MTM1NDI(4/4)NG報告

    半分ちょいくらい過ぎたわけだけど、今期アニメはどう?

  • 415両左手の雑Jイル2025/02/21(Fri) 15:50:27ID:UwNzE5ODU(6/7)NG報告

    >>414
    戦隊レッド好こ

  • 416名無し2025/02/21(Fri) 16:01:14ID:QzMjkwODk(1/1)NG報告

    デカいね♡

  • 417名無し2025/02/21(Fri) 16:10:03ID:kzMjAzNDM(1/1)NG報告

    >>414
    異修羅は3巻の内容に入ったから今期で参加者出揃うかな?

  • 418名無し2025/02/21(Fri) 16:14:43ID:MxNDQ0Mzg(1/1)NG報告

    >>413
    デモンスミス展開をすると
    レベル6×2体とリンク2が1体並ぶ
    この内6×2でベアトリーチェを立てる
    ここからの分岐が多くて、
    ①炎属性モンスターを送る
    →リンク2×ベアトで咎姫、さっき送った炎属性蘇生
    ②レベル2モンスターを送る
    →リンク2とベアトでスプライト・エルフ、効果でレベル2蘇生
    ③悪魔族モンスターを送る
    →リンク2とベアトでデスキャスター、効果で悪魔族蘇生
    だいたいこんな感じの展開を一切召喚権や制約なしで使える。
    ①はスネークアイやR-ACEで使えて、②や③はユベル等の悪魔族系デッキで使える。
    応用として、ベアトをリンク素材に使わずに往復2ターンで効果を使い、好きな通常罠とトランザクション・ロールバックを墓地に構える使い方もできる。

  • 419名無し2025/02/21(Fri) 16:17:37ID:U0MjA5Mjc(1/1)NG報告

    >>413
    ユベルだとロータス落としてデスキャスターで釣り上げてからのユベル展開
    白き森だとエルフとの併用でアステーリャ展開

  • 420名無し2025/02/21(Fri) 16:32:18ID:QxMTc3MDM(7/7)NG報告

    相手が調子に乗っているときの先攻からの後攻は本当に気が重い。
    このあと負けたけれど巻き返す手立てはあったのだろうか?

  • 421名無し2025/02/21(Fri) 16:41:20ID:c3MzgxMzQ(1/2)NG報告

    >>400
    出演者6人中5人ウルトラマン出演者だな
    辻本監督もヒプマイとウルトラマンアーク作りながらガンダム作ってたみたいだから大変だな

  • 422名無し2025/02/21(Fri) 16:41:36ID:QxNTU5Nzg(1/1)NG報告

    >>413
    何をというか、何でも落とせるからやばいって感じ…?
    デッキ元々の展開されるモンスター達+αのαの部分にもなれるし、墓地に落とした一枚から展開したり出来るから、万能の貫通札にも成り得るのよ

  • 423両左手の雑Jイル2025/02/21(Fri) 16:42:33ID:UwNzE5ODU(7/7)NG報告

    >>416
    せやな

  • 424名無し2025/02/21(Fri) 16:42:35ID:QwMjMzOTA(1/1)NG報告

    ファーストガンダムって羽つけて良いのかよ!?


    大丈夫?古参ファンブチ切れない?

  • 425名無し2025/02/21(Fri) 16:43:14ID:Q0MDExNzI(1/1)NG報告
  • 426名無し2025/02/21(Fri) 16:43:56ID:UzOTQ0NzM(5/5)NG報告

    ビブラスラップってなんだよ…

  • 427名無し2025/02/21(Fri) 16:50:32ID:M2OTcyNDI(1/1)NG報告

    https://x.com/assaultlily_lb/status/1892455392506269825

    しえちゃんのヒラヒラの下ってそうなってたんだ
    えっちじゃん

  • 428名無し2025/02/21(Fri) 16:59:08ID:c3MzgxMzQ(2/2)NG報告

    >>425
    言い辛い名前だな

  • 429名無し2025/02/21(Fri) 17:01:24ID:Q1OTUxNDU(1/1)NG報告

    >>422
    もともとランク6だから少し出しにくかったのよ。故に禁止カードのチェインの上位互換効果でも許されていた
    が、デモンスミスの登場で上記の欠点を克服したばかりか、おまけでリンク2も場に残るから応用の幅が広すぎて宇宙になった

  • 430名無し2025/02/21(Fri) 17:05:36ID:Y4MTgzNTU(2/2)NG報告

    最初からインストを聞けばええ(音ゲー民)

  • 431名無し2025/02/21(Fri) 17:16:26ID:c1ODMxMDU(3/3)NG報告

    初めてパラドックス引いたけど驚きの黒さよ

  • 432名無し2025/02/21(Fri) 17:22:38ID:czNjg5Mzk(1/1)NG報告

    召喚権を使わず←十分凄い
    1枚から←凄い
    好きなカード墓地に落とせるor除去・効果無効構える←めっちゃ凄い
    制約も発生しない←えらい
    A、デモンスミスはすごく凄い

    そして途中までなら同じ事する(ライフコストいるが)千年くんたち

  • 433名無し2025/02/21(Fri) 17:41:49ID:kyNzg2NTM(1/2)NG報告

    現状女ラクリモーサがいないでアザミナがいてユニコーンフェンリルが健在で千年が墓地メタで裂け目やマクロを使ってと変にバランス取れてるからベアトの脅威が実感しにくいんだよね

  • 434名無し2025/02/21(Fri) 17:43:25ID:AyOTUwNTA(8/10)NG報告
  • 435名無し2025/02/21(Fri) 18:00:14ID:kwNTQzMDI(5/7)NG報告

    >>417
    なんだかんだでこの中からもあと二人か

  • 436名無し2025/02/21(Fri) 18:01:17ID:kwNTQzMDI(6/7)NG報告

    >>434
    男女の門出だ。
    涙は飲み込み笑顔で送ろう。

  • 437名無し2025/02/21(Fri) 18:02:52ID:k2NjYyMjg(8/10)NG報告

    !?…………???

    https://x.com/Blue_Arch
    iveJP/status/1892861974771617972

  • 438名無し2025/02/21(Fri) 18:03:55ID:YwNDIwNDU(4/6)NG報告

    >>434
    まぁ、くっついたんだしそりゃ長くは続かないわな…

  • 439名無し2025/02/21(Fri) 18:04:31ID:E1Mjc2NTM(2/3)NG報告

    >>438
    何故だ…!!
    くっついた後のイチャイチャも見たいのに…!!

  • 440名無し2025/02/21(Fri) 18:04:33ID:Y1MTE3MzM(1/2)NG報告

    >>438
    ふーん、くっついたんだ



  • 441名無し2025/02/21(Fri) 18:05:33ID:I2NDgzNjI(1/1)NG報告

    >>438
    むしろ今までくっついてなかったんです?

  • 442名無し2025/02/21(Fri) 18:08:23ID:Y1MzQ5Mzc(6/6)NG報告

    >>440
    もう一度言う

  • 443名無し2025/02/21(Fri) 18:11:33ID:gxMDMzNzA(1/2)NG報告

    >>371
    マ・クベさんの「ジオンはあと十年は戦える」とはなんだったのか

  • 444名無し2025/02/21(Fri) 18:14:09ID:k5NzE0MTI(1/2)NG報告

    >>437
    パンケーキが暴れてるやと?
    ほならそれはFGOや
    その情報は間違い無くFGOやないかい

  • 445名無し2025/02/21(Fri) 18:16:12ID:g2OTg2NzU(5/7)NG報告

    まぁ、ドラマルツギーとしての恋愛は成就したらもう舞台から降りるしかないって某脚本家も言ってるし

  • 446名無し2025/02/21(Fri) 18:16:17ID:gzNzY3MzQ(1/2)NG報告

    >>443
    資源的な意味でだから、本当に10年どころか30年ぐらい戦えてる気もする。(火星ジオン等)

  • 447名無し2025/02/21(Fri) 18:16:24ID:YwNDIwNDU(5/6)NG報告

    スター団が迷惑かけまくってる不良グループになったのはスターモービルでいじめっ子達取り囲んで勝った話を聞いた不良達がスター団の名前使って悪さするために入り込んで来たからで、スター団は元々いじめられっこの集まりだからそういう奴らへの対処とか出来なかったからって流れはなるほど上手い補完だなってなるわね
    https://www.corocoro.jp/chapter/39876/viewer

  • 448名無し2025/02/21(Fri) 18:16:56ID:k3NjExNTI(5/7)NG報告

    >>444
    でもオカンがいうには女の子しか出ないらしいで

  • 449名無し2025/02/21(Fri) 18:16:59ID:czNTg5MDc(1/1)NG報告

    なんだか懐かしの日常アニメを思い出すいいPVですわね
    YouTubehttps://youtu.be/Dlo0Pb09HX0?si=ZCEzfME7zeHP0tZf

  • 450名無し2025/02/21(Fri) 18:17:41ID:gzNzY3MzQ(2/2)NG報告

    >>438
    >>439
    この辺「好きな子がメガネを忘れた」でも思ったなぁ。

  • 451名無し2025/02/21(Fri) 18:19:08ID:YwNDIwNDU(6/6)NG報告

    ミライドンの扱いよ

  • 452名無し2025/02/21(Fri) 18:20:18ID:gxNzMyMzc(4/5)NG報告

    >>440
    >>441
    最新刊でくっついたぞ
    周囲がとっととくっつけとか言ってなかった原因も分かったぞ

  • 453名無し2025/02/21(Fri) 18:21:19ID:k3NjExNTI(6/7)NG報告

    >>445
    「まったくだ。『成就した恋ほど語るに値しないものはない』とは誰の言葉であっただろうか」

  • 454名無し2025/02/21(Fri) 18:21:30ID:kyNzg2NTM(2/2)NG報告

    >>443
    いくら鉱物資源があろうと人が足りないんじゃ意味ないんだ

  • 455名無し2025/02/21(Fri) 18:26:07ID:Y0MDA4ODI(3/3)NG報告

    >>447 組織化できる程にいじめられっ子(というかいじめっ子)がいる学校ヤバすぎって思ってたけどいじめとか関係ない暴れたいだけのチンピラみたいなのも紛れてたなら納得だわ
    単純にアカデミーの生徒数が多いだけかもしれないけど

  • 456名無し2025/02/21(Fri) 18:30:25ID:AyOTUwNTA(9/10)NG報告

    しかしねぇ、我々としては恋人同士だからできるイチャイチャも見たいのだから…

  • 457名無し2025/02/21(Fri) 18:30:36ID:U3Mjg3MTQ(9/9)NG報告

    >>447
    正直本編でもあの後気になるのだけど、本当のいじめっ子はあのスター大作戦の呼び出しにわざわざ出向いたりせず今でも素知らぬ顔でアカデミーにいたりするのじゃないだろうか

  • 458名無し2025/02/21(Fri) 18:34:03ID:c5NDc2MTY(1/1)NG報告

    しかしのほほんとしたデザインなのにさらっと殺意の高いことしてくるなこのヌシポケモン

  • 459名無し2025/02/21(Fri) 18:34:39ID:U1MjEyNTY(8/10)NG報告

    >>437
    フウカ・・・?その顔はどういう感情なの・・・?

  • 460名無し2025/02/21(Fri) 18:34:54ID:Q5NTI5NTM(3/4)NG報告

    >>456
    よく気ぶる!

  • 461名無し2025/02/21(Fri) 18:37:57ID:gxMDMzNzA(2/2)NG報告

    >>446 >>454
    そういえばア・バオア・クー防衛戦でゲルググに未成年が乗ってましたね
    なんかギレン閣下は余裕こいてたけど現場はきつかったんすね

  • 462名無し2025/02/21(Fri) 18:38:50ID:gxNzMyMzc(5/5)NG報告

    >>456
    最近その手のはラブコメよりもエロコメ的なやつのほうが接種出来る気がしてきた

  • 463名無し2025/02/21(Fri) 18:39:07ID:U1MjEyNTY(9/10)NG報告

    よーく見たらアコ捕まってたw
    やめるんだ!!その捕まえ方だと横乳で呼吸してるアコは窒息するぞ!!

  • 464名無し2025/02/21(Fri) 18:40:58ID:U1MjEyNTY(10/10)NG報告

    >>461
    まぁ地球まで攻め込んでって地球からは有利取れてる筈のジークアクスでも追い出されてるから割と人的損害はデカいんだ

  • 465名無し2025/02/21(Fri) 18:41:00ID:Q5NTI5NTM(4/4)NG報告

    >>461
    例えるならせめて現場の最低限のいろはを知っているやつが欲しいのに何も知らねえアルバイト持ってきて「これで数はいるから現場回せるよな」って言ってくる上司だからな

  • 466名無し2025/02/21(Fri) 18:41:17ID:U3NjA5MTc(1/1)NG報告

    Ave Mujica、今まで睦ちゃんの患ってる多重人格のイメージがPandra Heartsのエコーとツヴァイだったんだけど、今回で百貌のハサンになった。

  • 467名無し2025/02/21(Fri) 18:44:40ID:k3NjExNTI(7/7)NG報告

    耳(?)を軸にして顔を上げれる構造になってるのか!
    スゴいじゃん!
    真上を向けるガンプラなんてほとんど無いぞ!

  • 468名無し2025/02/21(Fri) 18:46:43ID:k2NjYyMjg(9/10)NG報告

    梨沙のTulipとか千枝ちゃんの絶対特権とか米内Pのおねシンとかなんかもう全体的にめちゃくちゃ欲しいんじゃが

    https://x.com/imas_columbia/status/1892862072674832485

  • 469名無し2025/02/21(Fri) 18:58:02ID:k2NjYyMjg(10/10)NG報告

    >>467
    そこら辺はデザイナーの人がちょっと前に解説してたね

    イグライトのコレをガンダムでも欲しいって言ってた人がいたが、肘のトコはそうなってるのかな?

  • 470名無し2025/02/21(Fri) 18:58:39ID:QyMzA4NDY(4/4)NG報告

    >>439
    我々は確かに見たい
    だが我々の知らないところで二人がイチャイチャしてるのも良い
    そうは思わんかね?

  • 471名無し2025/02/21(Fri) 19:02:02ID:k4NjAzODA(1/1)NG報告

    くっつくまでのラブコメ考えた頭でくっついた後の話を書くよりも、一旦終わってそっちのネタ出しをしてから新連載の方が良い、古事記にも書いてある

  • 472名無し2025/02/21(Fri) 19:02:02ID:cyMTY3MzA(1/1)NG報告

    >>461
    一応ギレンが生きている間で、空母のドロワとドロスが健在の間はまだ互角以上だったんだけど、ギレンがシんで、指揮権が移る一瞬の混乱で空母も沈んでしまったからもうそこからは劣勢。

  • 473名無し2025/02/21(Fri) 19:02:04ID:kwNTQzMDI(7/7)NG報告

    >>466
    なにがやばいって、言葉通りなら「一挙手一投足それぞれ全ての立ち振舞いに理想的な動きをする人格を用意していたこと」だよ

  • 474名無し2025/02/21(Fri) 19:03:49ID:AzNDE5Njg(6/6)NG報告

    >>451
    ポケスペのポケモンて人の言う事分かるぐらい賢いのいたと思ったら普通に動物の挙動したりと割と極端よね

  • 475名無し2025/02/21(Fri) 19:04:23ID:Y2MzY3MjM(1/2)NG報告

    >>448
    ほなFGOとちゃうな、女の子しかというには男性キャラ多いわ

  • 476名無し2025/02/21(Fri) 19:05:10ID:Y1MTE3MzM(2/2)NG報告

    >>450
    何でや!デートやお泊まり会したやないか!

  • 477名無し2025/02/21(Fri) 19:09:50ID:cxMzI3NDQ(1/1)NG報告

    なんだろう
    百合の雰囲気出してるけどこのまま上げてる足で蹴りを入れそう

  • 478名無し2025/02/21(Fri) 19:10:42ID:E1Mjc2NTM(3/3)NG報告

    >>462
    まあエロゲでくっついた後のカップルは沢山見てはいるけども

  • 479名無し2025/02/21(Fri) 19:10:57ID:Y2MzY3MjM(2/2)NG報告

    >>439
    >>470
    くっついた後の話も見たいから新作出して♡

  • 480名無し2025/02/21(Fri) 19:11:37ID:g2OTg2NzU(6/7)NG報告

    >>477
    そもそもこの子達、無理にでも仲のいいフリをしていないと即座に殺し合い始めるし

  • 481名無し2025/02/21(Fri) 19:12:35ID:UzNDUwNTI(1/1)NG報告

    >>477
    (御坂…お前やっぱりそういう…)

  • 482名無し2025/02/21(Fri) 19:13:13ID:k5NzE0MTI(2/2)NG報告

    >>448
    ほなFGOちゃうか…

  • 483名無し2025/02/21(Fri) 19:15:48ID:g2OTg2NzU(7/7)NG報告

    >>479
    物凄く酷い事言います



    新作の敵はコイツモチーフになってほしい!

  • 484名無し2025/02/21(Fri) 19:17:09ID:YzNjc2MDA(1/1)NG報告

    >>454
    更に現実問題視点だと「資源は山とあるが、資源から一級品を作れるだけの技術がない」というケースも…他国がうらやむ量があっても国のあり方ゆえに技術がろくに発展しなかったとはまさに皮肉…

  • 485名無し2025/02/21(Fri) 19:21:52ID:Q4MDI5MjA(1/1)NG報告

    そもそもオトンのデギンが「あー、もうガルマも◯んだしせめて講和でケリを」
    って所をバックでソーラ・レイするヒトラーの尻尾だからね>ギレン

  • 486名無し2025/02/21(Fri) 19:24:55ID:AyOTUwNTA(10/10)NG報告

    >>479
    グッズ展開続いてるから諦めるな!

  • 487名無し2025/02/21(Fri) 19:28:07ID:Y0MTg3NDQ(1/2)NG報告

    >>477
    マジのガチでビジネス百合みたいなもんだし・・・
    学園都市とか常盤台の宣伝広報でこうして下さいと言われてる様なもん

  • 488名無し2025/02/21(Fri) 19:31:29ID:U4NzE4Mjc(4/4)NG報告

    >>466
    睦人形を黙らすためにモーティスがおもちゃの人形の山に突っ込むシーン

    人形の山=死.んだ人格たちというちゃんと意味があったんですね()

  • 489名無し2025/02/21(Fri) 19:34:20ID:g3MDAxMTM(1/1)NG報告

    >>477
    ガチで百合百合させるには長編一本書くしかない奴ら。

  • 490名無し2025/02/21(Fri) 19:36:54ID:g1OTg4Mzg(2/2)NG報告

    >>487
    それはそれとして新約以降は割と板にはついてますよね?

  • 491名無し2025/02/21(Fri) 19:37:02ID:Y0MTg3NDQ(2/2)NG報告

    >>489
    百合百合というより・・・こっちのが近い気がする

  • 492名無し2025/02/21(Fri) 19:42:32ID:QzMzA3OTg(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/NJ1tne9u8YM?feature=shared
    一週間で225万再生とはすごいよクライシック、すごいよ春日影
    本編での扱いが青春歌というより特級呪物だけど

レス投稿

1.レス内の『>>(半角数字)』はアンカー、『http~』から始まる文字列はテキストリンク、
 YouTube・ニコニコなど一部動画サイトURLはプレイヤーに自動変換されます。
 アンカーは各レスの『』をクリックで自動入力が可能です。
2.名前の後に『#(任意の文字列)』でトリップを生成可能です。(※2ちゃんねると互換性なし)
3.画像投稿は1回の投稿につき1枚まで可能、各画像はサムネイル表示されます。
 GIF形式の画像はクリックまたはタップで再生されます。
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象となります。
 他サイト、個人への中傷、暴言は絶対におやめください。
※あまりにも酷いスレッドは削除させていただきますのでご了承ください。
 規約違反がある場合は各レスについている『報告』ボタンから管理人へ通知可能です。
 個別の削除依頼は『お問い合わせ』からご連絡ください。
5.巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。