型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ 910』
https://bbs.demonition.com/board/12391/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
https://bbs.demonition.com/board/12129/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/12406/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。>>2
遊戯王で同じ顔と言えばヴィサスストーリーもYouTubehttps://youtu.be/gLuVjyYn7tc?si=496X5PwWkChZMi3E
バレンタインといったらSEEDだよねって言わんばかりの新情報>>7
ブローニャはまぁ雷電将軍とかウェンティ、ナヒーダが既にいるからな・・・(顔、声が同じな人
天理も釘宮さんだし
アンビーと11号はPVが露骨にエヴァパロだしクローンは濃厚だろうな>>3
これですかね>>11
シンフォニア・グレイセスとリマスターしたし、これもそろそろ来てもいいのではと思う漫画家・絵師によっては別作品の他人キャラだけどほぼ同じ顔になってしまうこともある
(あだち充・高橋留美子等>>26
アクスタ届くのが楽しみな双子きたな>>24
オンパロス発表時の艦長達の歓喜とトラウマからの恐怖が一緒くたに襲ってきた反応よ…
とりあえずまさかピンクの妖精さんが本当にピンクの妖精として出てくるとは(音声はみゅーみゅー言ってるだけのはずなのにCV.井上麻里奈で字幕の台詞喋ってる幻聴が聞こえる聞こえる…)五つ子六つ子ってすごい数やと驚いてたけどリアルでは9つ子産んだ人もいたんすね
>>27
あるある
自分もスタレでハウジングイベントでパムをコック衣装にしてたら、オンパロス突入前に車掌衣装に着替えさせるのを忘れて空気ぶち壊しにしちまった
事前収録のムービーじゃないリアルタイムのモデリング動かしは衣装ミスるとこうなっちゃうよね>>36
待てよ…ガブリアスは元からドスケベだ()もう片方になり変わって生きる双子キャラ結構いる
>>13
ゾーンの「あなた自身」はほぼその通りだったのよね。
遊星も父親が起こした(ことになった)ゼロリバースの件を自責の念としてずっと抱えてきたし>>43
髪型や目付きはともかく、実は胸の大きさが割と違うのである>>38
いつだかの3D配信で同期がフワワとモココを間違えて呼んでたからガチでソックリなんだろうな>>16
影武者(4号)が本物に言動寄せる気が一切無かった所為で本物が影武者(4号)に寄せるハメになったの笑うし、その後出てきた影武者(5号)が本物に寄せても周りから怪しまれるの笑っちゃうんですよね>>49
加賀美姉妹√の顔が同じだったからこそのあのトリックホントすき…>>45
ちょっとずつ削られながら回復すれば永遠に食べてもらえるとか地獄みたいな苦行を自分から提案するヤバいやつだ…>>23
タッグフォースだと、あそこで遊星に勝ってても未来なんも変わってなかったゾーンさんに哀しき過去…>>56
七三軍団の覚え方をまとめたXがあったからついでに
https://x.com/kwz_ini/status/1088099744176472065>>45
天の助「気持ちは分かる」>>59
なるほど、異世界ものでAWとな?
つまり崩壊した世界でファミレスやるのだな?https://comic-growl.com/episode/2550912964944635136
何だろう
アルちゃんってアウトローの才能は無いけどこういう連中を纏め上げる資質自体はあると思うんだ>>58
紐は水着ではある
※本来ビキニ部分はありません>>29
完全異形相手に格闘で優位に立つ漢…
4刀の剣士でさえ人類にとって脅威になるフリーレンの世界観見た後にこのバリー見ると驚嘆を通り越して呆れるしかない>>66
ことねさん、鏡を準備して上げてください。>>67
中の人なくなったから声優交代したんだなをメタネタでやってくるとは>>74
調べなおしたらスチルあった…原作で見覚えない(記憶にない)から、移植版のみなのかな
この二人、キャラ紹介にマジで載ってないんですよね>>4
同じ顔のご本人が直にやってきたせいでややこしくなったスタレ世界のCV石田彰……。>>81
またしても何も知らない藤田ことね…。
全力で推し活してる星南会長は無茶苦茶可愛いんだけど、何故かちょっとギリギリアウトなゾーンに飛んで行っちゃうのよねえ…wホヨバ恒例のバレンタインイラスト、ゼンゼロはちょっと趣向を変えてて、これは中々…
https://x.com/zzz_jp/status/1890249615846375600?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg>>86
現実と色々連動してるソシャゲ版でも何かしらやりそうな予感https://x.com/houkaistarrail/status/1890257158962360324
今年はキャストリスが現時点で実装されてないキャラ枠か。
チョコ持ってるけど、食べ物の場合どうやって渡すのかとても気になるお昼も食べて気だるげな午後にこれ流れてきて元気でた
https://x.com/Capcom_capkuji/status/1890219408859250914?s=19>>90
取り敢えず、手毬ぬいの数倍はデカいわね。未だに聖杯ダンジョン潜ってる変態が狭間の地に来るんです?
https://x.com/denfaminicogame/status/1890237052081566085?s=46>>84
雑誌の表紙を飾った男だ、色気がすっごい>>74
2年くらい前に出たリメイクだと無印で救いのなかったキャラはだいたい生存エンドとか追加されてたんだけど双子は全くそういうのなかったんだよね
その真逆で無印からどのルートに行っても死亡も肉体欠損もなく自分のルートじゃない殻ノ少女でも平和に暮らして尚且つ全うに可愛いというイノグレにらしからぬ初音ちゃんというヒロイン>>95
ガス会社許せねぇな()>>99
碌でもない博士の碌でもない自称助手達によって実験体として生み出された繚乱・忍俠サン
星神によって星核の容器として生み出されたバット・忍者サン
数奇な運命によって生み出された2人は出会った時から実際ナカヨシ>>100
………環境が変われば使うキャラの頻度が上下するなんてスターレイルに限らずよくある事では…?(特にアタッカー役は)>>68
便利屋メンバーを人格だけで纏め上げてるからな。しかしこのコミカライズのアルちゃん最終的に新しい学園自治区を作りトップになっちゃいそう>>90
それにしても今までで一番かもしれない美鈴の笑顔よ>>104
雑に炎弱点付与できるからとりあえずバーサーカーでみたいな感覚で使えるのが便利なんよな…。>>104
与ダメUPという広範囲に渡るスキルバフ、耐性貫通+撃破状態遅延必殺技、天賦による立ってるだけで速度UP…撃破以外でも優秀すぎるから仕方ないね
まあ天賦の速度UPがキャストリス(というか推測される推奨遺物)と相性悪そうだからVer.3.2でようやく休暇が取れそうだけど(複数編成コンテンツでは別PTで結局働いてはいるんだろうが)>>85
え? じゃあこれで
自分なら絶対に編成しないようなサポカの連続イベント1回目が野良で来た時、「どんな感じだったかうろ覚えだが、下選んだら連続イベント打ち切られる系だったら代わりにリターン良い効果来るからとりあえずそっちやろ」ってしなくて良いんですね!!>>116
メーテルリンクさんは紫ビームを意識して避けられるかどうかでかなり変わると思う
あれほっとくとガリガリ削られる>>13
Z-ONEは生きざまが格好いいボスキャラだったな~イリアステル好きだぞ!!>>129
数年前に出たリマスター版はPS4だったけどそっちはプレイしているんだよね。8,9でイースにハマったけれどもゲーム性能が古くて困ったなぁ。ナイトレインどうすっかなぁ……
フロムは好きだけどゲーム下手マンだからオン要素は全然やらねぇんだよな。だからACVも手出せなかったし>>136
鶴紗の誕生日、2日目–––––水龍の歓喜の涙によりフォンテーヌの今日のお天気は雨です、多分
https://x.com/Genshin_7/status/1890251118342783150唐突にミニゲームが始まったでゴザル
これはついに武器になったロドスのケトル
https://x.com/ArknightsStaff/status/1890303754303599043?t=kQnOfm2vD9gV-vMvto_x5A&s=19キッドと新一が顔そっくりなのは同じ作者キャラだけでなくちゃんとした裏設定あると作者本人名言されていた
青山先生[父親が双子だから似てます]>>140
ジョニ帰でも結局多分お前が本物のジョニー!!多分、きっと、メイビーみたいな感じにボヤかされてたもんな>>128
嘘だ!この美少年がこんな濃いKの一族になるなんて
(だけどオリジンの華一族も超優秀らしいからあながち…>>149
こことかウヒョー!ってなった。けど我のPS5でもついていけるのだろうかYouTubehttps://youtu.be/JJ3fDz_xCio?si=geP28MlOUIn8pOXn
>>68
カリスマというか人徳は間違いなくあるのよ
本人が求めてるモノとは方向性とか性質が違うだけで>>150
6もリメイクしないかなあ>>143
主人公の悪役版みたいなのは、トッピングとしては引き付ける力は高いからねぇ。
なおそれを出したからといって作品そのものが面白くなるかは別。https://g-gundam.net/sidestories/3-4.php
師匠が復活した驚きよりも、コピー不敗の字面が強くて笑いが先に来たんだけどアバターを作成出来る全てのゲームでリアルの見た目を0からフルスクラッチで作成する女・天音永遠
外部に対して天音永遠顔で外道プレイをする不届者プレイヤーとしてロールしているが、天音永遠に似せたアバターでプレイしているファンが文句を言いに来た時に「君の顔、〇〇部分を妥協しているよね。私も0から作ったんだけど、こういう工夫をしたり化粧をすれば私みたいに瓜二つのアバターを作成出来るよ(嘘は言ってない)」と言葉巧みに矛先を変えてフレンド登録して帰しちゃう遊びをしている
あとシャンフロ内だと外道三人衆行きつけの店『蛇の林檎』は15の街全てにチェーン展開されてるけど、全ての店主はマフィア梶田な顔で統一されてる。ジュンサーさん枠であると同時に運営の2人が手抜きをする訳ではないのでしっかりと理由があったりする。作者曰く『ハサン・サッバーフだから』だそうなYouTubehttps://youtu.be/MQMuAIAmb1E?si=L9X7b_nBcxVYegaT
と思ったら今年も遊び倒してて草もちづきさん今後死人出るんだろうか。流石に死人出たらギャグ漫画の体裁保てないと思うけど
>>163
Δでのプレイも見たいぜ>>169
いまあれくらいのゴア表現って出来るのかな?>>162
去年のクリスマスも元気に儀式してたよ。>>174
今回のジョニーはUCエンゲージからのジョニーなんだけど
UCエンゲージの時点でジョニーが分裂している>>161
精巧に自分の顔を作り上げる執念と手腕がすごいなぁ。>>169
プレイした当時はお前が排水溝ピエロが元ネタとは知らなかったな>>183
好き>>169
この前なにか動きありそうな感じ出してたけど、やっぱりリメイク(リニューアル)だったか>>169
これクラファンじゃねえか!
まだ手放しで喜べる段階ではないぜ
因みにDMMのエロゲ遊び放題加入者なら過去作を大体遊べると思うからこの機会にどうぞ
https://x.com/blackcyc_x/status/1890324150872646036?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w>>176
中華圏でランドでコピーとか伝説的なヒドイ光景が脳裏をよぎる…(青猫ロボのようなナニカ…)チャイニングガンダム(出番かな?)
>>176
綺麗なミケロに続いてパワーワードというか展開が凄まじいパワーを感じる……https://blackcyc.com/games/gore_project/cf/img/plan_list.pdf
キャラの大切なものの名前命名権とかほほう>>198
声優さん不明でまだ増える可能性もあるから()>>196
背後霊みたいになっているゴルシがなにかやったとか?>>197
俺の青春はeuphoriaって言ってる奴ならあったことあるハワイになってから世界観がおかしい巨大生物が普通に敵として現れるようになったの笑うんだよね
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=O9uukI-v_4o&t=15s&pp=2AEPkAIB
>>169
おお、私の癖の開拓に一役かった作品じゃない
クラファンかう~んどうしよ>>197
OPで釣るならマインデッドブラッド辺りだな
流石に攻略サイトを使ってのプレイをおすすめするが>>198
アーモンドアイとコントレイル辺りが来そう>>191
ルール:頭部を破壊されたら失格!ヨシ>>202
PXZ世界にまた迷い込んだんですね>>208
もう最初から落ちる想定で行こう()>>208
ぶっちゃけ今度のシナリオのレジェンド組だったとしても落ちるな>>192
18歳以上でないとプレイできないものが青春とは…?>>196
これは…美味しい物が食べられると思ったらカップ麺の山だった時の顔だ!!
https://comic-days.com/episode/2550689798423818463シノマスもアズレンもティアーユ先生レベルだよなみんな
>>219
プロはブラッシュアップぐらいだし
PS5と書かれてて遊べなかったらだめなものに引っかかるでしょ>>219
高グラフィックのAAAタイトルを60fps安定とかはキツイゲーム増えるかもだが
さほどのゲームは、30fps安定なら余裕なんじゃないか?>>227
龍が如くスタジオは来週龍が如く8外伝出るし他にもPROJECT CENTURYとバーチャファイター抱えてるからなあ
………とか言ってたらそれも作ってたんかい‼となるのが龍が如くスタジオではあるんだけども>>218
なんやとじともなんて定期的に生き返って・・・コラボ!?
何ジオン残党から木星帝国かなんかレベルで盛り返してきたんか?>>226
闇の望月さんと違って
作るのと食べるのが楽しい光のドカ食い女子だからね……
大体作者がそんな感じなのが一番怖いウマ娘の新規声優に石原夏織さんがいるってのがなんか衝撃的だわ
>>233
ウマ娘でゆいかおりが見れる日が(違う)>>232
やるかやらないかで言えば、やる>>220
『十条姫和』さんとおっしゃるのですね、可愛いhttps://x.com/JewePri_RE/status/1890322589324554415
小夜ちゃんさん!?俺がブラゲ版やってた理由の9割だった小夜ちゃんさん!?>>241
何か主っぽい雰囲気出してるけど主が蝶になってるから代理みたいなもんだしね、イゴール>>238
肉体年齢はJKだから・・・>>246
……そうでした
なにやら混乱してたらしい……>>248
まぁグランくん達の戦力は考慮しないとしてもラカンとエヴァンジェリンがいる状態だからこれくらいはやってこないと割と無理ゲーだし・・・>>252
これでも世界を幾つも滅ぼしてきた魔女とかいうヤベー奴ら。
カードの精霊だったかのジョーカーが弱点がわからなかったら詰んでたよねスタレ番組終了!
流石に扉アレコレの対応はやすぎません??>>248
なんか薄い本に使えそうな権能だな・・・と思ってしまったすまない>>256
the endは初の兄さんプレイアブルだったのが印象深い。発売が4の後だったので、だいぶ丸くなったけど今よりまだヤクザらしいという他主人公より尖ったとこあった。新キャラ実装やら新しい階差の模擬宇宙とか目白押しでしたね
最後辺りでストーリーの不満(道中ギミック・雑魚敵多すぎ、手間多すぎ等)に対応してくれるのは本当に助かる
改善前映像のギミック前提だらけでちょっとドン引きしたのは内緒な!>>223
ヒロインの誕生日が2/14あるあるよね
さっきXで知らされたけど、WHITE ALBUM2の雪菜の誕生日も今日2/14でしたわ>>262
あとボーボボ、首領パッチ、天の助もいるな>>265
マチナサーイ!!
「あの人ったらお財布の限界までくじを引くつもりよ!」
「そんなの許さないわ!」>>275
椒丘も目が見えなくなったりね
アレ必殺技使った時に見開きになるけど
見えてないから…ウッってなるうおおSwitchオンラインでワリオランドアドバンスが遊べるようになってるー!
当時やりこんだなあ、懐かしい…
今でも「げきむず」の難易度出せるかな…?>>279
まあ、でも使いすぎの回ではある
大体クレカ明細見た時の自分https://comic-fuz.com/manga/viewer/51672
なでしこの体力化物よな
この距離自転車で爆走して平然としてるとかさぁ
それはそれとしてゆるキャンって割とガチキャンに片足突っ込んで来てますよね
劇場版の山奥温泉とか完全に登山でしたよね>>277
まあ個人的にはモンスター娘は刺さるのでいいんですが(
サーベラスが格好良かったからそっちかなと思ってたら「美少女ォ!?」ってなったのよね>>285
山梨の冬キャンプの時点でガチキャン>>291
ホントこの連合兵のガンギマリ顔があの世界の狂気を体現してるよな現代時空では社長の顔出さないのを良いことにそんな演出怖いよぉ
https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965289483877>>293
これ確かパトリックもドン引きしたんじゃないっけ
軍事拠点に報復しようとしたら民間まで無差別攻撃だし>>297
しかもこの赤髪の色味ってゴジータ4じゃなくてゴッドのやや薄い赤なんだよな
実質ゴッド4かもさて次回のDAIMA、誰が誰を「ウラギリ」するんだろーなー(棒読み)
>>304
なんで悟空たち小さくなった面々が一人も映らんかったんやろなぁー>>271
ケビンみたいに心が凍てついて、かつての友にすら容赦しなくなる予感はあったけどさ、はえーよ!!>>299
瞳の色も赤だからネバによって4とゴッドの要素の2つが同時に引き出されたのかもね(通常4は金目、ゴジータ4は青目)ジムシャニ最新話更新
somebody to love(愛に全てを)じゃないんだよ。とりあえずルカマネは休め
https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965289483877ジムシャニ、賛歌やべリソの要素も盛り込んだ既存の素材による創作料理が美味しすぎ
移動SEが 界王拳
身を包み白い輪郭が 身勝手の極意
だから、これもしかたら4とゴッドだけじゃなくあらゆる悟空の力や可能性を同時に引き出した姿なのかも>>261
今の仲間にいる連中全員考慮すると因果律の操作だの世界の改変だのそれこそ神様くらいの能力持ってないと相手にならない可能性デカいからな・・・
多分全員相手にすると考えるとここら辺の神様でも若干勝てるか怪しいというか戦いの規模がデカすぎてもうどうなるかわかんねぇ>>314
マネージャーさんの描写が厚すぎる……>>241
リナリス微塵嵐討伐戦美味しいとこ持ってくかわいいおじ、おまえだったのか。いつも書いてくれていたのは
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263431751292https://x.com/CRYSTALiA_AC/status/1890328880856338629?t=InPXcZyNVTdY9zATUE_9Hg&s=19
朱雀院四姉妹の抱き枕カバー →ほほう
ウェデングドレスです → ちょっと待て、1人確か……>>320
人類は思い出した
ジャンプの三大原則は、友情・努力・血統である事を>>320
〜その血の運命〜>>320
血は争えねえ…………2/15には堀北鈴音の誕生日だ!!鬼頭明里さんの演じるキャラでも鈴音は好きなんですよね〜。
鈴音について語ろうぜ!!
https://x.com/youkosozitsu/status/1890415709466792135やはり、燈役の洋宮さんの歌唱力はすごいですね
YouTubehttps://youtu.be/NJ1tne9u8YM?feature=shared
それにしても、クライシックがファーストテイクに1番乗りするとは思わんかった>>307
大猿、スラッグ、ヒルデガーンと弱点狙わん限り勝ち目の無い連中ばっかりだからな……
なお、マジュニアぼざろは今日こそアニメ2期が発表されると良いなぁ!
>>337
裏にオペある程度控えるか運ゲーに勝つか...
自分は爺さんより壊死損傷撃ってくる雑魚敵が巨像あたりと一緒に来るのヤバイなって思いました。>>344
今回の王様シリーズ耐久値がシールドに変換されるから普通に有用なのよね
あと啓示枠が気軽に使えるから助かる助かるケモナー・人外スキーの境界は難しい…ってじっちゃんの同僚の妹の夫の姉が言ってた
>>342
修羅場とはちょっとちがうが薬師寺シナリオはよかったよ
プレイしてるときはこいつ、ホンマ…とぶっちゃけ思ってたが…>>349
他人じゃねえか>>351
その集大成の「8」のラストでドクターに自分の名前告げるシーンがホントね………
龍が如く生きた男が人間に戻れたんだなぁって>>360
FEエンゲージのミスティラちゃん、こういう正当に元気で明るい子の役はちょっと珍しい方かもしれない>>360
ピアレイ
楽屋にいたピアレイに食われて逆に乗っ取ったはメガテンじゃなくてデビルマンやろってなった公式番組>>343
この主人公(村上)は常識人装った大概おかしい人だからな。というか大体の人物がツッコミとボケを兼ねるくらいにはちょっとずつおかしい
https://urasunday.com/title/2529
『ドラゴン養ってください』良質な居候コメディとしておすすめです。ドラゴンのイルセラが大概無能なのに態度がデカいのが可愛いぞ
原作者の好きなポケモンがヌメルゴンなのであっ・・・(察し)となる>>360
アニメ本編もそうだが、小清水さんが出たラジオでも小清水さん本人がめっちゃ暴れまくってたリコリス・リコイルの中原ミズキ>>345
DLCで三鼎擁立までのシナリオ出してくれないかな
さすがに太平の要が晋建国まで生きてるのはアレになるから無理としても
劉備、曹操が逝くあたりまではやって欲しい>>339先代がとんでもねぇロリコンだったからボイン好きはまだ許せる範囲だから…
>>366
真島の兄さんの眼帯は海賊の伏線だったのは気が付かなかったわ>>371
役立つ事は結構多いけど基本はポンコツドラゴンだな
だから異世界で修行してこいとか言われているわけで
好きなツッコミはここ。多様性なら仕方ないな>>360
ブチギレない限りは割と面倒見いいお姉さん>>320
みかりんエンドに一歩近付いたという解釈で良いのか!?
良いんだな!!!(語気強)騙されんぞ
どうせ導入がトンチキなだけで最後は真島の兄さんの人生の総括という重い話になるんだNitro新作のdollsnest、体験版やったがフロム好きな人居るんやろなぁ感。操作性は3系のACでフィールド構成はソウル、そこに美少女要素突っ込んだ感じ
Nitroは好きだけどもう少しどうにか楽しくしてくれないと取り敢えず発売日に買うような事は無いかな……。
グラがしょっぱいのは元々エロゲメーカーだからしゃーないにしても今のままだと爽快感の無い劣化ACって印象(ロボなのに空も自由に飛べないし)だから何か明確に強みが欲しい。まぁシナリオが体験版時点だと皆無だからそこで勝負する感じかもしれないけど>>354
>キャラが全員月村手毬みたいだったら収集つかないし
極論で反論ワラ赤ちゃんだけど歌に向かい合ってる月村は最高にカッコいいよマジで。紛れもない青の鼓動を確かに感じる
>>383
3章というオリジナルが踏襲するものだから二次創作ロンパでも推し生き残り最難関と化す章...>>385
『良いと思って作ったけど受けが悪すぎた』って鮎の煮干しラーメンみたいだなとは思って貼ったけど、話に絡めるの忘れて訳のわからないレスになった。すまない
この濃口ラーメンは何度か改良されて完成形になったし、こちらの味付けを好むのも別に間違いではないと芹沢さんと述べている
寧ろ商品としてはこちらの方が正解>>376
秋山澪の澪
田井中律の田
平沢唯の唯
琴吹紬の吹ですと正直に言え>>386
中の人の歌唱力でねじ伏せていくスタイル
あの会長にも歌唱力の一点なら上回っているしなにじさんじねしがりこ、ASMRのときはこんなに可愛いのに
https://www.youtube.com/live/ynn1bWwRciU?si=bjExB9nzK6qXIwt9
どうしてハガレンを観てそういう発想に至っちゃうのだろうかYouTubehttps://youtu.be/2y1WA73OFGQ?si=Xbgv-_A8eO3uJwxy
>>393
帝様は親父が年齢一桁に手を出すタイプのヤバいやつでそれを反面教師にした結果だから…>>389
カレン「もう寝ましょう、アヤベさん」>>383
キャラが立ってるやつから死ぬ、そういう戦いなんだ>>360
ハスキーな声に惚れたミニ化に超サイヤ人4とかGTリメイクしたかったんか?ってなりますね?
>>405
巫王もワープ使うせいであのリッチが教えた疑惑でてて草なんですわ>>347
後半多重バリア張ってくるボスとか出てくるからソードマスター系は育てといた方がいいぞ
素早い&手数多いキャラでバリア剥がしてから本命の火力ぶち込むのがおススメ>>401
自分が転売される価値がないからって煽っちゃいけませんよ>>360
自分が最初に小清水さんの声を聞いたキャラでした
かわいい系の声だったので、まさかハスキー系ボイスもやれるとは思わなかったです>>408
猫猫の妃教育、内容はともかく効果抜群そうなのホントえぐい
これも遊郭仕込みの賜物というべきか…サルカズローグ早くやりたいんじゃけどなんとか製品版までにアルシュベルド狩りたくてのぉ
モンハン初心者なんだが何かコツとかないですかね……>>342
流石、ツノンガさんやで>>417
暴SEEDは主人公もラスボスも養殖品だよ(鬼畜発言)>>404
そこは少し残念だけど
女性体のモデルがカリンや青衣以外のちょっと少女体型ちっぱいとエレンやニコみたいな少女体型デカパイタイプしかなく
成人女性がデカパイタイプしか無いのだ
(まぁ雅さんは歩き方が固有のモデルな気もするけど)
ポンプのイベントにいたゴスロリ(元ヴィクトリア家政?)も盛られるんだろうなぁ>>331
アジカン好きで始めた漫画でアジカンのジャケット手掛けてるイラストレーターに描いてもらうとか、もう家宝だろこれ>>375
哀れな転売ヤー…転売だけならいざ知らず複数買いや買い占めみたいな真似までして本来の客層の足りるはずの量が売り切れるような事態にするから当然の恨みを買うことに…
つまりひとえに奴ら自身の自業自得だが…>>413
峰不二子もかくやの結構な悪女ムーブしてるのにヘイトがあまり向かないのは普段の素行と人徳なせるワザかYouTubehttps://youtu.be/3-V6H-i-z_8?si=aYrjPZ5TxvVvMkpV
膨大なマイクラ知識と技術のいろは、人心掌握じみたコミュ力のazkiのタッグでトリリオンゲームしてる感ある>>424
まあ、明智はスポット参戦かつ最初から大分怪しい雰囲気出してたからね。
雪子は初期からの分ショックでかいけど明智はかなり伏線貼りながら最後に仲間になるみたいにかなり配慮してはいる。昨日のスタレ配信見終わったけど左の月を象った素材、絶対キャストリスの育成にも必要なやつじゃん
オーナメントもキャストリスモチーフっぽいの追加されてたし、次の更新は周回真面目にやらないと…>>430
画像忘れてた>>342
どこに売ってるんだろうねこのT>>435
本当にそれな!無惨さまみたいに脳を増設して高速思考したくなる。
・デモンスミス+ビーステッド+サンダードラゴン
・デモンスミス+キマイラ
デモンスミスを入れたデッキは作ったけれど、しばらくはソロモードでしか出せないな。>>433
重撃中とか合間に漂泊者出してスキルの微光で延長したり、解放で騒光溜め直しとかパリィや回避で敵の攻撃対応任せておくと、絶え間なく攻撃しながら被弾減って良いゾ(操作は慌ただしくなるから練習中だけど)
ショアキ「………領域そろそろ終わるけど慧眼撃たせてくれないの…?あっ終わった…」
………練習頑張るゾ(すまんて)>>429
葛葉とかのカードは値段上がるの分かりきってるから……>>443
>明智が裏切る前提で作戦練ってた。
だからこそ、盗聴の仕込みをすぐにできたし、ハメる作戦もできたわけだしな。>>444
基本的に怪盗団のスタンスとしては「やったことは許されないが境遇には同情する」って感じよね。
ジョーカーはそこにお互いにライバルって関係性が追加される。これはいったい何いくよちゃんなんだ……
https://x.com/30mpreference/status/1890596905773625474>>440
765(ミリP含む)も346も315もPのキャラしっかい濃かったからなぁ明智「パンケーキ…しばらくは耳にするのも嫌な言葉だ」
メメントス内会話より>>454
メメントス内部での会話って結構好き。明智はメメントスを自転車で移動していたらしいこともここでわかるしな。>>429
>>434
某工房曰くやはり生産ラインギリギリやって精々2〜3割増みたいだろうというと予想してたわね
まあ長期的に生産するのだろう
だから慌てず転売ヤーは無視して再販を待つべしってねYouTubehttps://youtu.be/0DtsvOIR_As?si=jH5-EVVhD6SmkFMG
>>457
ぶっちゃけ発売日に店舗側で剥いたカードをシングルを取り扱うから最悪、パック買えなくてもシングル買いすれば良いのよね。
店としてはシングルでも買ってくれるならめっちゃありがたいだろうし。>>460
イビルジョーの食欲は人間のボディでは耐えきれないから仕方ない。
そういえば『天久鷹央の推理カルテ』って、ジャンルとして本格ミステリーの分類なのかな?シャニが分割2クールあって、U149が2期無いのって逆だろ?
と言われるだけはある>>466
そういや崩壊3rdにいた気はするが原神とかの他のホヨバにはまだいないな>>466
魔法少女としてなら原神じゃなくて3rdですね>>424
5を最初にやった配信者さんが明智をちょっと怪しんだけど「コープシステムがあるキャラが裏切ったりするわけないでしょ、コンプできなくなるし」的なコメ見て確かに、とミスリードされてたな>>476
しゃーないよ騎士君可愛すぎる>>477
マジンガーとかゲッターみたいなどれかが原作ってわけでもないタイプのメディアミックスよね>>448
大谷育江ボイスがしてその先にいたのが男子2人と女子1人と猫じゃそりゃ女子の声だと思うだろうしね。>>448
プレイヤーも「ん?」てなるはず。ただプレイによっては数ヶ月前のことなので忘れてしまってる人も多いかと(ゲーム配信者さんでたまに見る>>475
発売タイミングがポケモンや龍が如くの新作発売が近かったりとか十三機兵防衛圏とかいうダークホースに話題取られたりとかなり厳しい状況だったけど大神隊長の後継主人公を作るって点はかなりよく出来てはいたんだよね。>>485
合う合わないはあるからしょうがないそのあたりアークナイツのドクターはよくやってる
まあアニメ化されているレユニオン自体は10日前後の出来事だしなアイマスだとそういやU149(原作の漫画の方)が無料公開やってるな
個人的にはアイマスの漫画の中では一番好き。アニメだとアニマスやMアニの方が好みだったけど
https://cycomi.com/title/46>>490
タツ兄、ステイ>>488
珍しいどころかあそこまで頭開拓な主人公=プレイヤーは後にも先にもアイツしか見た事ねえよ主人公問題もそうだけどシナリオもソシャゲって媒体に合わせたもんだからアニメの脚本には向いてないの多いイメージ
>>461
何処かで見たマンガの画風からの、裸の付き合いはもう脳が処理しきれん>>470
幼女の世話を焼くパパだ……美琴への対応も実年齢よりも下の少女を扱うようなのに、ルカはさらに低く見ていそうだな。>>496
ゲームをアニメ化するの難しいなんて20年以上前から分かっていたことじゃないかアニメブルアカ先生はイオリ足舐めをちゃんとやったのは褒める
あともっとみっちりやったので取り直しは草
OPとEDが一番きついよ こんなブルーアーカイブしていたのにシロコが一人だけ生き残りくろこになる>>474
アイマスはPがあくせくしないと何処かでアボンになるって視聴者に印象つけさせたのが大きいかな>>503
なんで視線が同じなのに全く乗りこなせねえ機体してんだトレセンのトレーナー!>>505
実は20年くらいの歴史があるギャイアグレイーイボドドドゥドオー>>470
ルカちゃん(あえてちゃん付け)
シャニPと出会ったタイミングが精神限界通り越して
バッキバキの散り散りでしたから
割れ物というか割れてボンドで固めたものをゆっくり動かす位の扱い方じゃないとまた壊れちゃいそうでしたので…
実際コメティック結成前に無茶して身体壊しちゃいましたし>>489
U149、メインの子達の魅力や成長をしっかり描いているのももちろんだけど、他のアイドル達もたっくさん出してくれるの本当に嬉しい>>515
わかるってばよ……!帆波、好きです!獣になった帆波も可愛い。>>500
小学校低学年の先生…?>>520
まぁ149の同年代の子達が平均から言うと最小値で果穂が最大値みたいなもんだからなアークナイツの統合戦略、狙撃でナラントゥヤさんもかなり強い。昇進しなくてもスキル2で活躍するし昇進したらスキル3でエリートやボスを削れる
>>525
自分からヴィランムーヴできるメンバーは貴重だわ
不慮の事故やニアミスのPONと違って能動的にイベントが起こせる>>511
健全なゲームだ>>500
これでイオリの足ペロペロとかしてたら、もう犯罪通り越してニッチ同人の域じゃん?>>515
昔のメスガキ感はほとんど無くなった
けど原神のムアラニはヒロイン感めちゃくちゃ出してきててヤバかった貼った後に気づいたがまだ両姫姉さんとか交換できてねぇなこれ
今日明日の自然回復分で賄えた分で交換考えるか>>510
プレイヤーがタッチしてるとは言え「そう言うのはまた後ほど……」と言われてるのはそうでなきゃあの世界で指揮官務まらないわねデュエプレ新章の予告みたいなのでたけど知らない歴史始まったりする?
オレは健全なドルウェブに戻る……どうして!?ナナ居ないの!?
YouTubehttps://youtu.be/aI1pB9Osv1M?si=n62MdMMeM2U-RdWy
>>537
ピロートークだけってことだゾ>>543
普通にスキンのみの実装なのか何かのシクに付くのか気になる
ほなワイは寄成ギョウスキンでライブラリアウト狙わせてもらいますわ>>502
筋肉で腹の弾丸と出血止めそうだもんな>>535
結果として改造人間みたいなもんだからまぁ…人類のためにも精力強くないとダメだし…アニメウマ娘のトレーナーすき
>>549
SNSでありがちのお気持ちの垂れ流しだよね>>536
YouTubehttps://youtu.be/gb4TPhDExTw?si=jCq_oS0wlQhvW83L
ジョー編すっ飛ばしてウィン編始まるのかと思ったぜ
一応ドルマゲドン戦まではやるみたいだが>>540
少年役をもっとやってもらいたい人>>553
まあ真相がなんであれ1つはっきりしてるのはここで話すことではないという点だな愛が愛を重すぎるって理解を拒み、憎しみに変わってく前にー
>>553
全否定か全肯定かでしか語れない訳じゃないけどね
一部ユーザーが「ダメ」と評したらそれが全体意見ではないでしょレジェンドバトルで味方側になったif世界での活躍を見せた上でスキン実装は熱い
スペルデルフィンの兼ね役でアダムスキー本体を担当した石川さんがそのままキャラとしてのアダムスキーやってくれるの嬉しいYouTubehttps://youtu.be/P3MKWvCuhJU?si=2sSC7WxZ3atI0OJM
名探偵コナンでのご当地観光ミステリーって久しぶりな気がする。
蘭は剣道を学んでいると電信柱を斬れると思っていたのか……。>>550
今後の映像化がどうなるかはわからぬが、沖野トレとチームスピカではない感じでは行くんだろうな
人数の膨張の限界感はひしひしと感じるし、RTTTや映画から見るに向こうもそのつもりっぽいのは察せられるし>>557
今you tubeでOOの2期が配信されてるから見てるけど作画が今みても気にならないレベルで綺麗だ
ボロボロのエクシアほんま好き>>565
ヒロインポジにならない時は容赦ない戦闘見せてくれる。黒影の魚影の時すごかった>>505
正直、そこでキツいと思って辞めた>>569
本来出会うことのない両主人公の絡みっていいよね
例 ザビーズ>>569
だから兄妹設定にして両方だすようにしますね...
片方闇落ちしている...なんか闇落ちに差もあるきがしてきた...>>549
後 なんとなく でやるタイプはいる
なんというか声高らかにあれ悪いこれ悪いって支離滅裂なのは無視したほうがいい>>569
ぐだーずは見てみたいが それだと人類最後のマスターではないね
ホワイトベースの一員みたいなウマ娘シングレとジークアクスはどこの枠で放送するんだろうか
アニメできのこ節の藤丸は少し見てみたい
>>576
周りのことお構い無しに発言して冷たい目で見られるのは自業自得だしね
同じとこで楽しく人と会話したいなら最低限でも気をつけた方が結果的に気楽>>582
だってタルコフだもん
別にあの世界をどうこうするみたいな感じじゃなくてドリフターとして稼いでいくゲームだしストーリーがないといえば最近またクッキー焼き始めたんだ……なんだろうねあのふとした中毒性
YouTubehttps://youtu.be/yyzMz6Irpgw?si=WlGKyrNFp2yKwoSx
なんか石見舞菜香さんのイメージされるキャラとは違う感じの演技だなさやかみんなワンショットがお好きねぇ
私もだぁい好き
https://x.com/dmps_info/status/1890676452909007101?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg>>588
似たような役自体はやってるけどこのレベルのストレートなタイプは意外と耳にしないよね>>552
これアカデミーホウエイルの影が見えたりしてるからおそらく新章で双極編までほぼ空白だった水と闇をPUするつもりかねぇ
Twitterの背景ストーリーオタク達が驚愕してたわ>>552
新章デュエルマスターズ(ジョー編)を水文明視点からやる感じか?
なんかこれっぽいの見えたし>>579
やっぱりそういうヤツだったんだな!
サイテーだよエリちゃん!ひらめいた、マイクラとタルコフを掛け合わせてイブオンラインみたいに単一サーバーのゲームを作れば人気が出るのでは?
>>585
応さね>>603
調べたら関東や大阪にいくつか店舗はあるぐらいか>>601
用意するトッピングにもよるがソースのサルサにも野菜たっぷりなので割とヘルシーである
たまに食べたくなるから自分で作るときもある
流石に生地はめんどいから買うけども
メキシコを感じたい時はこれを参考にしたりもする>>605やめろ、戻って来るな
>>605
やっこさんカゲマス世界に出張中だよ。>>610
来るか……っ!いやこんだけオタク業界席巻しといて来ないのおかしいレベルだったけどさ、結束バンドのリアル展開も終わらんしアクロバティックに乗るじゃない(ユミア徹底解剖、えっちだ……)
https://x.com/GustAtelierPR/status/1890717692661055831?s=19GIF(Animated) / 4.81MB / 1200ms
>>618
まぁ、監督も斎藤さんじゃなくて一期で副監督務めてた山本さんだし
なんとかスタッフ揃ってやれる目途が立った感じじゃないかな>>607
デイジーオーガ狩りはなぁ
下手するとその辺のNPC相手でも普通に負けるゲームに付ける特典じゃ無いだろとしか言えないよね>>610
喜多ーーー!!
脚本の人も去年は朝ドラで忙しそうだったからね
継続にしても引継にしても落ち着くまでは制作は待ちって信じてた!>>596
オンラインカジノ>>596
確か普通に成績が悪かったりしても放り出されるはず
便利屋みたいに自分らから学校出てる様な奴は異端ジークアクス、シャアがアホやった結果の分岐だけどその結果シャアが気に入らないだろう状況になってるの皮肉よなぁ
>>596
アウトローの台詞か………?
それが…………?>>630
山本監督がこの発表自体も時期尚早と言ってるから再来年じゃ済まないと思う一期の反応見てから二期作製に動くならやっと作製が決定した位の感じなのかなぁ
会社とスタッフの確保は出来たので今から製作しますとなるとまぁ2年位?数分前の僕「へーAzkiさんラミィさんのヤンデレASMRねー。聞いてみるか」
↓
現在の僕「彼君の設定カ.スすぎねぇ・・・?」
https://www.youtube.com/live/Eo8jxyDki7A?si=sFDAGeasvcAJts4v>>629
戦闘スタイルと顔とBGMはカッコいいからねVチューバートークイベントに生身で出る事が許される系V
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44652880?ref=nicoiphone_other
ニコライ・ボルコフniconico
>>618
ぼっちちゃんが政界に進出か>>643
宇宙世紀から(わざと)分岐した世界もあると思っている...
シャロンの薔薇がサザビーあたりの技術の可能性やムクゲの花からきた可能性もあるからな...https://comic-walker.com/detail/KC_000010_S/episodes/KC_0000100001600011_E?episodeType=first
電気プレイ姦良いよね
洗脳系が来るか感度マシマシ系が来る愉しみですね?ラジオ特別編で色々言ってたわ
2期が決まったのは今年になってからだよとか、監督が変わるのは某アニメとかち合ったからとかじゃないよとか
気長に待った方が良さそうねYouTubehttps://youtu.be/P0ifdqZm8wo
>>628
ペテルギウスだけが一応会話成立するのでマトモ判定というとんでもない組織が魔女教だ>>643
ジムの神様として一周前の世界で作られたとか作られてないとかネタにされていた奴
ザクの神様はガンバスターポジだったけど庵野監督はアクスでガンダムに走った>>647
まあ大人の事情ってのもいろいろあるだろうしな
今はとりあえずゆっくり待つのみよ>>646
バルギルド・ザケルガ>>643
実際ゼクノヴァで話しかけてきた声ってTV版(もしくは3部作)世界線のララァだろうしなあ>>636
インタビュー曰く「一応サービス終了してもプレイ出来る仕組み自体は考えてあるので、仮にすぐ終わってしまっても買ったのがまったく無駄になるという事は無いです」だそうだこの遅さはガチでこんなに跳ねると思ってなかったんだろえな感あるぼざろ2期
>>636
二度とやらんはこんなク、ソゲーってなりながらもついつい再開しちゃうそんなゲーム改めてまとめられてると本当に楽しそうに煽ってるんよなぁ
YouTubehttps://youtu.be/0sBb2r_nHVw?si=BoqBHDrSHsqL0fxR
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=SeLOjOaevos&pp=ygUJ5bSp5aOKM3Jk
ゼレブロの中の人2人のインタビューあって良かった。
スタレVERも好きだが、自分にとっての元祖は3rdなのよね>>657
是非ともこの姿でアキナ達にあってみて欲しい>>639
リスナーのボケも面白い。クリスマス配信で0時越えた瞬間に「何やってんの?」ってスンッしてくるのズルいわYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=x6dnc0krbUo
>>654
アニメ1期やったのも、元々監督とかが単行本出る前くらいからアニメやりたいやりたい言ってたからみたいだしねぇ>>664
というかシャコガイルの元イラストの吸い込みをこの擬人化娘がやっていると考えるとなんかエロいなhttps://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec1126777
やっぱりこの漫画良いわ。ホラーだけどめちゃくちゃ読後感が良い
劇的に何か起きるわけでは無いけど、少し良い方向に進んでくれる良い話だわ>>671
聞き覚えが有ると思ったら大雪でも営業を続けるセイコーマートだった。
ガス釜があって停電してもガスが供給されていればあったかいご飯が炊けるという。>>669
なんで殺し屋なんかやってるのこの兄ちゃん……
→まごう事無き凄腕スナイパーだわ……
→なんで殺し屋なんか以下略
をだいたい反復横跳びする善性と狙撃スキルの持ち主からなこの兄ちゃん…>>680
「可愛らしい関西弁をやるならこの人でしょ」って信頼感がある方だ。
かぁいい。※美少女ゴルフアニメの挿入歌です
YouTubehttps://youtu.be/QTQIXjyLYd8?si=_NlNtI-xIhsfWEbd
FGOアニメはそもそもぐだという存在のコンセプトがむずいし
舞台のバビロニアは怪獣と神様の大戦争なんで人間はみてるだけになるのが>>689
蝗「よっしゃ天敵消えてワイの天下や!」>>691
その結果でくのOFAが残り火になってることに一番ショックうけてるし
アーマードスーツ製造に一番金出しますは重い
ヒロアカで思ったのがあのヒーローバッシングでヒーローやめまくるのも大事な家庭だったんだな
単行本最終回同窓会でやったヒーローがいらない社会するには本来あの層のヒーローが邪魔になる>>691
お互いがお互いにくそデカ存在いいですね>>639
ヤンデレといえば夏色まつりなんだけど
あの人はなんかベクトル違うのよねYouTubehttps://youtu.be/UUB8X4zPYNc?si=xI7dlvZcSidY72Y3
メンバーそれぞれにソロライブパートがあるのかな
>>698
ザックリーが佐藤せつじのウザ演技フル活用だった。>>695
まつりちゃんは清楚担当でしょ……?(目を逸らしながら)いつか尺全部使ってライブするんかな
アイプリはパンチ、バリア、遠距離技、のデパプリと同じ初期構成か。
>>694
南華仙人もニッコリ>>706
素人が新しく得た力で敵を倒したらチート
援護しかできないなら太郎呼びだったからなーとっくに話題が変わってるのを蒸し返してる上にスレチな愚痴はやめてほしいわ
>>710
シジミはつよいからな>>714
なんか銃に年季感じるのが痺れる>>706
>大人しい性格なのに
うん、ゲームプレイしてる限り事前に抱いていたぐだの印象や解釈はそれなのだが
ノッブの演技がやけに仰々しいというか芝居がかっているというか、時たま変に声が通る事あって人物像と乖離してるとこは感じたな
おとなしい系と元気系とをフラフラしてるかと思えば、飯の時マシュと同じメス顔してたりと、制作サイドもぐだの像をふわっふわしたまま描いてたとこはあったろう
イキってるかは別にして年季入った木製パーツ入りの銃っていいよね…
>>694
今までの胡散臭い張角は仙人寄りだったけどオリジン張角はちょっとカリスマ性高すぎるしこんなん惚れてまうやろ
があってね…
憂目もあってできるかもと脳を焼かれた黄巾残党が抵抗を続けたり説得力ありすぎた(曹操の青洲兵徴兵のくだりとか)>>695
まつりの語る性癖はなんというか…サスペンスホラーなんよ…>>676
ぼっちちゃんは、トンビにボコボコにされてたね……
すっごい昔だけど、ケロロ軍曹が擬人化したカラスにフルボッコにされたのが旧劇場版エヴァのパロディだったのを思い出した>>722
大仰な言い方するけど、シリーズ重ねると言う内容はまともだったりする旧張角さん。
これぞ奇☆跡!は好きアニメのピアノのコンクール失敗率高いと聞いたけど確かに
>>735
余程特徴的な声か名前か、余程売れた作品じゃないと大抵の人は覚えていないよ
ニュースステーションのナレーションが榊原良子とか報道ステーションのナレーションが小山茉美とか、ニュース番組として見ている人はいちいち気にしていないしね石原夏織さんの声すきなんだよな可愛くて
おにまいの妹はめっちゃインモラルでした>>737
自分の友人は大半の声優の生き別れの姉妹・兄弟(裏名義)しか知らないバラエティ番組のナレーションに声優採用してるのはそこそこあるけど、テレ朝のQさまとミラクルナインはナレーションのクレジット表記までしてるんだよね
上の人は声優ネタ以前に、話の過程をすっ飛ばし過ぎなんだよ
>>725
5体ブーストってヴァルケリオン相手でも想定しているのかこのギミックは>>745
>新人さんかあ?→吹き替えのベテランさんやんけ
逆パターン>>747
まあそれは思った(>>727
昔の漫画的表現で街角でダンボール箱の捨てられた子猫子犬というのがあるけど、現実だとああいうのはたいていトビやカラス、タヌキやアライグマあたりに食われるらしいね。>>756
真船先生こういう先の展開への布石はかなりわかりやすく打つから今回みたいな話の時はシリアスな笑いになりがち>>751
ホロ新鯖マイクラで奏が羊にこんな感じにされてたな>>742
東京湾という名の東京の一等地に住めそうですね>>759
ヨットは頭脳関係ないんよなぁ>>745
自分はFGOのゼウスがそのパターンだったなぁ…>>762
それがわかるかどうか出来るかどうかが経験と知識の有無
どんなジャンルも予習はしようという事なのだなの>>756
経費削減と言い出すとか、あとにやらかすための伏線にしか見えない……。戦いの前に「俺、この戦いが終わったら結婚するんだ」と言い出したり、過去を語り始めるみたいな露骨な伏線。>>611
結束だけじゃなくシデロスの楽曲もあるからなぁ
時間はかかるけど待つ!>>742
闇医者トリオ、単なるイキり若造かと思ったらシンプルに邪悪な奴らだった。>>771
のんびり安心して楽しめる作品っていいよね。>>745
このM.A.Oって人よく見かけるなあ
→え!?ゴーカイイエローだったの!>>778
普通の女の子から出世したなぁ(ホロリ)
初登場したイベントから素手にアウギュステのノリの化身だった気もするが>>780
せっかくなんで青い体であることに意味があるキャラで
ウルトラマンヒカリ
「これから先の未来、俺と同じ青い体の同朋達が地球を訪れ人々の為に戦う日が訪れるかもしれない。しかし、彼らがその青さ故に人間達の信頼を得られず、ウルトラマンと認められないとしたら、それは俺の責任だ。」
復讐のために地球や人類を巻き込んででも宿敵を倒そうとしたりしてしまった自分の罪を認識した上で、同胞達が色で差別されたりしないためにも信頼を勝ち取らなければならないって責任感の強さと覚悟がかっこよかったわ。>>761
極まった人間同士でやると、四隅取れなくても勝てるというか、わざと相手に取らせたりしますからな>>754
スーパーボールかな?>>788
六花→裕太の瞳
裕太→六花の髪
それぞれ特徴的な部分ではないとこに目が入って惹かれてるのでお似合いである。>>780
アイドル作品だとクールでしっかり者なポジションな事が多い。
こちらは「ネガハピ」という作品のセナちゃん。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=CNCd6qIaOYE&t=2s
>>726
※マジで鳩のせいで命の危機な場面です>>780
青のベーシスト>>780
青の蛮族>>795
PvPvEじゃなくて、最初からPvEで良かったんじゃねえかなという意見は聞く>>775
偽兄貴の正体が明らかになったわけだけど、果たして卑弥呼から再誕した兄貴との共闘は上手く行くのか、ユカポンや鮫島は乗り気だけど、明さん本人は悲観的なネズミ寄りの感覚なのが面白い。>>799
逆よ逆、元々が闇医者だから飲食の才能は闇医者が出来なくなった結果>>793
ぎゃ……逆バニー!?>>811
俺は片目が光っている鬼面の武者だから天目一個を連想した。>>809
そうだね。鬼神(ヒロイン)だよね。>>814
かわえろい忍びとは一体うごごごご
Switchの振動機能をおっぱい揉んでる感出すために研究するような会社だからね仕方ないね
これで本家もシノマスもメインストーリーはシリアスなんだから温度差で風引き続けるわ>>818
ドルウェブで温まろう()>>817
アバターが男だから前回の半裸の好きな男の子に思わず縋りつかれるのも、玲視点だとラッキーイベントだけれども、客観的には牛山に組み付く杉元なんだよなあ。>>807
KOF11のPS2版ぶりだから大分お久しぶりだね>>823
ダンジョン飯で言えば可食部分的にはこいつら魚肉認定でいいのかな?まあ時系列的に美琴ってロシア編以降スピンオフやってる場合じゃないぐらいに本編で出番増えるよね
>>793
相も変わらずえっちなようで何より今になって孫の見てるアニメが犬夜叉だということに気づいた
https://x.com/soyamanga/status/1891042286735114384?s=46&t=AePIbUim1iL0La_HBDhqMw>>838
新約は世界中飛び回るからな 御坂>>806
よしウィッシュリストに赤ラピとグレイブを入れる作業せねば
溜まった一般募集チケ500枚ブッパなすぞ…
EVAコラボ2は黒レイとしきなみあすか28さいと配布がサクラだと前回より枠減ってんね?
アレだけど白のプラグスーツマリ、たしか年始のPVにいたようなアレは来るのか?
しかし艦砲戦できんのアドマイアー号くらいで
EVA世界の方は太刀打ちできんやろ…
いやもしかしてイメージPVでカウンターズだけのパターンか?>>837
終盤あたりで主人公勢力が追い詰められた時に協力者が隠れ家みたいな場所のMS倉庫で「これらはガンダム鹵獲後に開発計画が凍結された試作品共だ。ここでホコリを被せたままにするよりお前達に好きに使ってほしい。」と半分以上は出来ている機体の数々で機体をリペアしたりニコイチサンコイチの魔改造機体を出す展開とか…
余はターンエーのコレンカプルの功績を忘れてはおらぬ…>>780
ライダーシステム完成の順番的にダディが赤だから
青枠のケンジャキ大河見終わった。よっしゃーよくやったああああと思った矢先の次回予告
絶対狙っていたと言うか、難癖つける予定だったけどなんとかなったーって感じかな?
まぁでも結末は決まっているからね大河は面白いけどいつも見ている時は緊張してひりひりするな。
今回まさか声優陣が結構出たなぁ。中井さんはラストでわかったけど
xで紹介された4人の最大の共通点、全員生没年不明
ところで最近声優さんもドラマに出たら俳優さんの仕事減るんじゃ。ナレーションが声優さんに変わったときにナレーターが「仕事なくなる」ていうのがあったしついに次回あの方来るか
あれ、あの鳥山を演じている方、鎌倉やお寺にいませんでしたっけ?しかも鎌倉と偉いくらい見た目変わってね!?>>832
原初というかプロトタイプ感がイイ味だしてる>>780
最新作の5では黒コートになっちゃったけど4 & 4SE では蒼枠だった鬼いさん#チラムネ
そのタグでいいのん?僧侶枠なのん?
https://x.com/anime_chiramune/status/1891064989353759140?t=KEEcQH4STzVBY97O5ZVmUw&s=19>>853
だからこそ鱗形屋が復活したと聞いてなかったことにするんじゃないかと想い始めてきたんスよ
まぁ後々に・・・・・・認めたりは難しいかな>>848
一応事務所としては俳優で登録して声優をメインにやってる人も居るので一概にどちらかの仕事が減るとか余計なこと言わない方が…自機的に作られなくなったのはゲルググとかギャンとかじゃない?
統合戦略のクラウンスレイヤーさんまさかの穴に落ちる。びっくりした
>>859
実はゲルググもあの時期なら本体は完成して量産待ちだったり
ビーム兵器完成しなかったからって3ヶ月倉庫で寝かすなやザクマシンガン持たせい>>862
レイヴン、仕事に戻りますよ>>834
ベリアル「俺は弾打つ時に足止めるからセーフだよな」>>865
墓穴おじさんがリストラされた!?>>849
加藤とCV同じって驚きだな>>856
終盤の展開がいつもの白石ワールドになるが重ね重ね原作通りで満足してる。ホラー描写は普通に怖いからびびる>>863
しかしよぉ正史で系譜がなくなったら居なくなる機体もいると思うんすよ
ところでウチの推し機体のアクトザクやガルバルディシリーズってこの場合どうなるんや?
ゲルググとギャンのいいとこ取りで高性能高機動を実現…(ただしパイロットへの負荷がデカい)>>875
邪推もここまで来ると病気だな>>876
これだけでもお釣りが来るよなドルウェブ>>868
より正確にはグフ→ドムの間に
ツィマッド社ライセンス生産したグフベースのグフ試作実験機製作、もろもろデータ取り
ドム試作実験機製作、ホバー方面に舵取り
プロトタイプドム製作、完成時点で細部以外ほぼドム。ただしホバーは未完成
ようやくホバー付きのドムが完成・量産の流れ
なおこのときガンダム完成3ヶ月前>>885
砕けるのが仕事なんですかね……>>891
BS放送なんて半分配信みたいなもんじゃね>>894
持ち物みるにスコップだからほったはいいけどでられない→空腹コンボかなと...たてとく。
シンデュアリティは気になってはいるんだけど
東地方のラグが酷いらしいし、モンハンがひと段落した後にはなると思うから
Steamでセールして♡>>898
原作が悪いたまーに、ATーXが最速放送だったりするしな
>>909
これ学生のときしてたけど
割ときついキン肉マン始まるまでにべらぼう見ないと(昨日録画したやつ見終わった
長谷川様カッコいい!名言かな?
過去に蔦重に丸め込まれて入銀で騙し取られたとはいえ>>780
ぷにるを一つまみ>>909
某筋トレゲームで多くの実況者たちを叫ばせて名を轟かせたプランク…>>918
BGMはドラゴンボールだしやってることはドラベースだしこれはもうドラゴンベースだよhttps://x.com/toaru_project/status/1891125398991237124?t=eFX6zK93lfgxTdILjxY69Q&s=19
本編の四期は何処に行った?と思いつつ何やかんやまだアニメ企画動かせるコンテンツなんやなって…………
それはそれとして麦野の依存性が現状だと浜面に向いてるのは良いのか悪いのか>>921
そういや上条さんは出番ないんだよなこの範囲だとそもそも新約序盤って最初の四巻が実験作の色強過ぎてアニメ化色んな意味でしにくい問題が付き纏うのよな
新約四巻とか普通にアニメ勢バイバイやろ食蜂の漫画はまだアニメにならないんやな
アストラルバディとか>>912
あ、ギリギリBのカントクだ食蜂さんのスピンオフもアニメ化きそう
そもそも新約やるには第三次世界大戦に触れないといけないから情勢的に危なくない?って思ってる
現実とフィクションを分けなくちゃいけないけど、反応する人は絶対いるからねバンダイナムコという大口スポンサーを付けて20年以上やってる事の恐ろしさよ
>>899
地域放送格差の哀しさよ
去年もそれで一体いくつのアニメ化作品の、一番盛り上がってた頃に参加しそびれた事か…>>927
それでも、ワイは新約九巻のアニメ化の夢を捨てきれねえよ・・・>>940
あーなるほど
まあ、佐天の出番が多いからアニメファンは喜ぶ所ではあるかアニメのアースユニットやサンダーサーベル、ロングホーントレインやハリケーンミキサーは皆派手で良いな
ロングホーントレイン、足を動かせないバッファローマンを背負った急場凌ぎの技だけどツープラトンの代表みたいな扱いになったからバッファローマンが何もしてないように見えちゃうんだよな
>>941
ヤッターマンの声から以蔵さん、ボッスンまで大好きだったけどそれに新たに追加されましたわ、スプリングマン…。https://wpb.shueisha.co.jp/comic/2025/02/16/125991/
ウォーズマンなんか普通に理性あって使いこなしてる………>>948
簡単に言うと悪魔超人のキン肉マンポジション>>948
彼は7人の悪魔超人の中で唯一悪魔超人の総大将に見込まれて復活させられた超人ですからねぇ。ペシミお前自分が刻の神に利用されてるだけのオモチャと思ってるだろうな
そういやロビンって今の出番終わったら次の出番までかなり長いこと出番ないんだよな
>>955
だから買い支えないと…>>951
暴走モードとか搭載してなくて良かったな・・・・地味にバッファローマンはラリアットも得意技なんだよな
>>957
まあ、でも次は本当にストックないし1クールで終わらせるかアニオリ挟むか学芸都市やるかの3択ですし
実際自分もドッペルゲンガーまでやるとは思わんかったわバッファのポテンシャルがめちゃくちゃ高いからこそ後ほど戦うあいつのヤバさも際立つ
グリムの超人パワー吸収に耐えきれず自壊&フェイバリット二連打で敗北するのは
実はバッファローマン自身の敗北のオマージュというhttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567263566702738
こういうページをスクロールしたらビクッとするような配置、WEB連載ならではって感じで好き>>959
話が進む度にどんどん味わい深くなってくなペシミマン……
もう全然嫌いになれないんだけど、命取らずに和解できない?このままウォーズマンとつるんでほしい>>964
…ん?次の話まさか調和の神の声優さんわかるのか…バッファローマントレンド入り…やった…
>>966
能力を見せないまま二人倒された超電磁砲の4期が発表されて棚町のASMRも発表された
佐藤利奈さんの日だった
https://x.com/famitsu/status/1891140583948980638?t=JufyeOCMHUfYpfrn1KXqUg&s=19グリムリパー、あんなに他をこき下ろしてるけどその実1000万パワーだから超人強度なんて当てにならない
>>966
止まることを知らないラクリマ株上昇>>967
第一位VS第二位やアックア戦とか演出か構成か知らんけど、もっと何とかならなかったんだろうか?みたいになる感じの
お陰でその後の超電磁砲三期と比較されて色々言われた訳だし!
まあ、超電磁砲の方は方で丁度コロナ渦で海外使えなくて、国内だけで人手何とかしようとしたりと大変だったようだけど>>960
自由になったと思った?残念、隠し機能ありましたー!
泣くほど悔しいんだな、ウォーズマン>>977
他だとドラクエ3の勇者の母親思い出す>>973
超人強度はポテンシャルの高さを示すけどそれをフルに発揮するには結局相当な鍛錬が必要なんだと解釈してる
だから億年単位で鍛え続けてる始祖は尋常じゃない強さに仕上がってるしサタン様はギルティされたしカナディアンマンはパッとしない>>911
お兄ちゃん…今回のウォーズマン、何が悲しいって頑張って維新の神の助言から技巧スタイルを磨いたのに横槍で変なスタイルにされてしかもそれを即使いこなすほど改造されてるって事よ……
やっぱソ連滅びるわ
>>909
四股の仲間みたいなもんだもんね>>978
制御出来ない力を疎まれて、居場所を追われるんだ
俺は詳しいんだ>>1000ならスワンプマン式ワープ
1000なら弱酸性
>>996
動物のお医者さんはまあ割とギャグとシュールだから……1000なら鳥
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1959
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています