型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1959

1000

  • 1名無し2025/02/13(Thu) 23:54:28ID:k4Nzk2NDI(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 910』
    https://bbs.demonition.com/board/12391/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
    https://bbs.demonition.com/board/12129/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12406/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/02/14(Fri) 10:37:24ID:M0MDkwOTY(1/2)NG報告

    そんな、主人公と同じ顔の人間がこんなに……っ!?

  • 3名無し2025/02/14(Fri) 10:42:19ID:UzNzQwOTg(1/11)NG報告

    同じ顔だから愛した姉と同じ顔だから憎んだ妹

  • 4名無し2025/02/14(Fri) 10:45:47ID:Y2MDk4NzY(1/3)NG報告

    同じ顔(というかスターシステム)の崩壊シリーズ...

    ゼンゼロ以外皆勤賞であろう雷電顔はともかく原神でブローニャ顔、スタレでキアナ顔は出るのですかね...

  • 5名無し2025/02/14(Fri) 10:47:51ID:Y1MTQ1NzA(1/1)NG報告

    そもそも出てこないシーズンあるが第4ジーンズくらいまではずっと同じだったり、それ以降はシーズンごとに容姿が同じだったりしたアニポケのジュンサーさん。

  • 6名無し2025/02/14(Fri) 10:48:23ID:QxMzIzMDg(1/13)NG報告

    もう1人の自分

  • 7名無し2025/02/14(Fri) 10:53:11ID:cyNTg1OTA(1/1)NG報告

    >>4
    なんか教皇がブローニャ顔とはずっと言われてるけど確証は無いからわからん

    アンビーと11号は顔が似てるがまぁハルマサの例もあるしやはり誰かのクローン説は濃厚なんだろうか

  • 8名無し2025/02/14(Fri) 10:56:21ID:UxOTA1NjA(1/3)NG報告

    手塚治虫の短編『最上殿始末』

    殿様そっくりな顔の男が影武者として召し上げられるも、その際に家族を口封じとして始末されてしまう
    その事を知った影武者は殿に復讐を果たし完全に成り変わるのだが、正室にはその正体を知られ・・・

    という話

    あらすじの通りハードな内容だが、世にも奇妙な物語で実写化されたこともある
    そちらは何と雰囲気が変わってブラックコメディなオチで終わる

  • 9名無し2025/02/14(Fri) 10:57:42ID:YwNTk2NDg(1/1)NG報告

    主人公のリリィちゃん、じつは9人目のクローンで、本体合わせて10人いるという・・・

  • 10名無し2025/02/14(Fri) 11:01:43ID:AzNDEyOTg(1/1)NG報告

    >>2
    遊戯王で同じ顔と言えばヴィサスストーリーも

  • 11名無し2025/02/14(Fri) 11:06:43ID:UzMjk3Njg(1/1)NG報告

    お前はただのレプリカなんだよ

  • 12名無し2025/02/14(Fri) 11:07:58ID:UyNzgwMDI(1/37)NG報告

    全部同じ顔のヒロインたち

  • 13名無し2025/02/14(Fri) 11:16:48ID:UxOTA1NjA(2/3)NG報告

    ・双子など血縁のもの
    ・他人の空似
    ・異世界における同一存在

    色んな理由はあるけど『整形』は狂気度高くて好き

  • 14名無し2025/02/14(Fri) 11:18:34ID:MwMTM5NzY(1/7)NG報告

    >>4
    崩壊3rd内に関してはあくまで考察だけど、確率の収束が働いているんじゃないか説はある

    あの世界、文明が滅びた後終焉の権能によって大体5万年前の”文明の起点となる人類”(アダムとイブ的な)が発生した所からやり直すというリセマラを終焉の繭が繰り返していたから(起点が同じなら似た顔かつ同じような道を辿る人間が生まれるみたいな)

    あと一応プレイヤー目線では同じ顔に見えても、作中人物は同一視しないぐらいの微妙な差はあるっぽい

  • 15名無し2025/02/14(Fri) 11:23:48ID:U4MTkwMg=(1/4)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/gLuVjyYn7tc?si=496X5PwWkChZMi3E
    バレンタインといったらSEEDだよねって言わんばかりの新情報

  • 16名無し2025/02/14(Fri) 11:25:56ID:QxMzIzMDg(2/13)NG報告

    エランシリーズ

  • 17名無し2025/02/14(Fri) 11:27:42ID:UzNzQwOTg(2/11)NG報告

    >>7
    ブローニャはまぁ雷電将軍とかウェンティ、ナヒーダが既にいるからな・・・(顔、声が同じな人
    天理も釘宮さんだし
    アンビーと11号はPVが露骨にエヴァパロだしクローンは濃厚だろうな

  • 18名無し2025/02/14(Fri) 11:29:37ID:cyMzIxNzc(1/1)NG報告

    死滅回游のアニメはこの最低な台詞から始まる事実

  • 19名無し2025/02/14(Fri) 11:30:25ID:I0NjgwNzY(1/13)NG報告

    双子は同じ顔!って言われがちだけど、読者視点でよーく見ると言うほど似てないことあるある。
    (入れ替わられたりするとお手上げだけど

  • 20名無し2025/02/14(Fri) 11:31:15ID:k2ODAzMTA(1/1)NG報告

    >>3
    これですかね

  • 21名無し2025/02/14(Fri) 11:32:00ID:I0NjgwNzY(2/13)NG報告

    >>11
    シンフォニア・グレイセスとリマスターしたし、これもそろそろ来てもいいのではと思う

  • 22名無し2025/02/14(Fri) 11:36:56ID:UxOTA1NjA(3/3)NG報告

    >>19
    ガチで同じ顔だとキャラビジネスとして成立させづらいからね
    おそ松さんだって同じ顔だけど違うキャラと分かるようにしている

    エロ漫画の双子は大体結構違う顔のイメージ
    というか全く同じ顔で来るのはホラー演出とかになる。シャイニングの双子みたいなやつね

  • 23名無し2025/02/14(Fri) 11:37:47ID:E4NTU3MTg(1/9)NG報告

    >>13
    ゾーンの悲劇はやり方は間違ってないし、ちゃんと成果もだしていた
    しかし残念ながらすでに回帰不能点をこえてしまったのが

  • 24名無し2025/02/14(Fri) 11:43:10ID:IxNjUyMDI(1/2)NG報告

    >>14
    その収束のために、前文明ではメイ博士、現文明では雷電芽衣って感じで似てるのが生まれてるしね
    太陽系の外が舞台のスタレでの黄泉はメイ博士と芽衣が混ざったような生い立ちっぽくて

    そして、オンパロス編ではヴェルトにとって動揺せずにはいられないケビンと同じ顔と声の青年、ファイノンがいるしね
    あとはパルドフェリスと似てるサフェル、エリシアと似てるキュレネなど

    今晩のスタレ生放送ではマダム・ヘルタに助けを求めた星穹列車の他のメンバーもオンパロスに上陸するとかありそう、そしてヴェルトの反応を見たい
    ピノコニーに構えてた階差宇宙もいよいよ終わるっぽいから、次はオンパロスに拠点構えた階差宇宙とか?

  • 25名無し2025/02/14(Fri) 11:43:17ID:AxNDk4Nzg(1/1)NG報告

    >>11
    そういえばこの前久しぶりに(元ネタ調べに)プレイしたら
    アビスマン衣装のまま止まってた…

  • 26名無し2025/02/14(Fri) 11:44:56ID:U0NzY1NTQ(1/1)NG報告

    >>22
    この双子好き

  • 27名無し2025/02/14(Fri) 11:46:14ID:I4MTExOTA(1/1)NG報告

    >>25
    周回時にふざけた衣装着せたまま離脱させちゃって雰囲気ぶち怖いはままある

  • 28名無し2025/02/14(Fri) 11:50:15ID:I0NjgwNzY(3/13)NG報告

    漫画家・絵師によっては別作品の他人キャラだけどほぼ同じ顔になってしまうこともある
    (あだち充・高橋留美子等

  • 29名無し2025/02/14(Fri) 12:03:26ID:EyNzE4ODQ(1/2)NG報告

    術無しなのに強すぎる 
    (ダメージは敵の術に触れた手だけなので術で強化してればノーダメージ)

  • 30名無し2025/02/14(Fri) 12:04:46ID:MwNzUxMzQ(1/1)NG報告

    >>26
    アクスタ届くのが楽しみな双子きたな

  • 31名無し2025/02/14(Fri) 12:05:19ID:MwMTM5NzY(2/7)NG報告

    >>24
    オンパロス発表時の艦長達の歓喜とトラウマからの恐怖が一緒くたに襲ってきた反応よ…

    とりあえずまさかピンクの妖精さんが本当にピンクの妖精として出てくるとは(音声はみゅーみゅー言ってるだけのはずなのにCV.井上麻里奈で字幕の台詞喋ってる幻聴が聞こえる聞こえる…)

  • 32名無し2025/02/14(Fri) 12:06:22ID:QxMzIzMDg(3/13)NG報告

    五つ子六つ子ってすごい数やと驚いてたけどリアルでは9つ子産んだ人もいたんすね

  • 33両左手の雑Jイル2025/02/14(Fri) 12:07:08ID:AyOTUzNTQ(1/17)NG報告

    >>19
    >>22
    2次元の双子キャラって装飾や髪型が反転しがちよね
    悪いとは思わないけど(何ならキャラ付け大変そうだなぁって)
    似過ぎると描き手も混乱しそうだなぁ

  • 34名無し2025/02/14(Fri) 12:08:26ID:E4NTU3MTg(2/9)NG報告

    >>29
    テンサバイバーでもなくおそらく重要地位いないからノーマークだったんだろうなバリー

  • 35名無し2025/02/14(Fri) 12:08:48ID:g0NjAwOTI(1/11)NG報告

    >>33
    あと、片方ツリ目で片方タレ目
    片方巨乳で片方スレンダー
    みたいな

  • 36名無し2025/02/14(Fri) 12:09:44ID:cwMjU5Nzg(1/6)NG報告

    伊13と伊14
    誰が言ったかドスケベガブリアス。

  • 37名無し2025/02/14(Fri) 12:10:42ID:IxNjUyMDI(2/2)NG報告

    >>27
    あるある
    自分もスタレでハウジングイベントでパムをコック衣装にしてたら、オンパロス突入前に車掌衣装に着替えさせるのを忘れて空気ぶち壊しにしちまった

    事前収録のムービーじゃないリアルタイムのモデリング動かしは衣装ミスるとこうなっちゃうよね

  • 38両左手の雑Jイル2025/02/14(Fri) 12:13:52ID:AyOTUzNTQ(2/17)NG報告

    >>35
    それな

  • 39両左手の雑Jイル2025/02/14(Fri) 12:14:39ID:AyOTUzNTQ(3/17)NG報告

    >>36
    待てよ…ガブリアスは元からドスケベだ()

  • 40名無し2025/02/14(Fri) 12:18:54ID:QxMzIzMDg(4/13)NG報告

    もう片方になり変わって生きる双子キャラ結構いる

  • 41名無し2025/02/14(Fri) 12:20:04ID:k0ODE2MDQ(1/5)NG報告

    >>13
    ゾーンの「あなた自身」はほぼその通りだったのよね。
    遊星も父親が起こした(ことになった)ゼロリバースの件を自責の念としてずっと抱えてきたし

  • 42名無し2025/02/14(Fri) 12:20:33ID:Q0NjkyOTY(1/2)NG報告

    少佐「一応聞くけど、勝った方が本当に本物のパズなんでしょうね?」

  • 43名無し2025/02/14(Fri) 12:20:38ID:MwODU5NDA(1/1)NG報告

    >>38
    見た目の差があまり無いパターンもある

  • 44名無し2025/02/14(Fri) 12:22:32ID:Q0NjkyOTY(2/2)NG報告

    性務止めろwww

  • 45名無し2025/02/14(Fri) 12:22:41ID:k0ODE2MDQ(2/5)NG報告

    FGO以外でもバレンタインイベントやってるけど、トンチキさは何処も起きるものよな

  • 46名無し2025/02/14(Fri) 12:22:53ID:MwMTM5NzY(3/7)NG報告

    似合うか?その辺にある服を適当に着てみたんだ

  • 47名無し2025/02/14(Fri) 12:25:08ID:I0NjgwNzY(4/13)NG報告

    >>43
    髪型や目付きはともかく、実は胸の大きさが割と違うのである

  • 48名無し2025/02/14(Fri) 12:25:49ID:E5NDY5MzI(1/3)NG報告

    >>38
    いつだかの3D配信で同期がフワワとモココを間違えて呼んでたからガチでソックリなんだろうな

  • 49名無し2025/02/14(Fri) 12:25:50ID:EwMjI4MzQ(1/3)NG報告

    エロゲの双子キャラ
    2人で1つのルートにされがち

  • 50名無し2025/02/14(Fri) 12:26:45ID:Q5MzkwNzA(1/3)NG報告

    アークナイツにも変形者という何にでもなれる(何者でもない)人が居るんですよ

  • 51名無し2025/02/14(Fri) 12:28:51ID:E5NDY5MzI(2/3)NG報告

    同じ顔つったらやっぱコレよ

  • 52名無し2025/02/14(Fri) 12:30:45ID:EwMjI4MzQ(2/3)NG報告

    足立さん(元警察官)が2人!?
    よし道路交通法の詳細分からない方が本物だ‼

  • 53名無し2025/02/14(Fri) 12:34:11ID:A3NzA2NDY(1/1)NG報告

    >>16
    影武者(4号)が本物に言動寄せる気が一切無かった所為で本物が影武者(4号)に寄せるハメになったの笑うし、その後出てきた影武者(5号)が本物に寄せても周りから怪しまれるの笑っちゃうんですよね

  • 54名無し2025/02/14(Fri) 12:35:04ID:MwMTM5NzY(4/7)NG報告

    >>49
    加賀美姉妹√の顔が同じだったからこそのあのトリックホントすき…

  • 55名無し2025/02/14(Fri) 12:36:33ID:I1OTI2NTI(1/2)NG報告

    同じ顔に見えるがみんな別人だし血の繋がりは無いぞ!

  • 56名無し2025/02/14(Fri) 12:36:39ID:I3MjI5NzI(1/4)NG報告

    昨日少し聖戦の話が出てたので聖戦名物七三軍団

  • 57名無し2025/02/14(Fri) 12:37:55ID:E5NDY5MzI(3/3)NG報告

    視聴者的にはわかりやすい見分けるポイントが3つもあるんだから間違えるわけねーよなあ!

  • 58名無し2025/02/14(Fri) 12:38:44ID:g0NjExMDI(1/1)NG報告

    >>44
    紐を服と勘違いしてるやつは違うな

  • 59名無し2025/02/14(Fri) 12:38:55ID:EwMjI4MzQ(3/3)NG報告

    Piaキャロットは死なぬさ何度も甦る‼
    うーむまさに令和
    https://www.4gamer.net/games/882/G088271/20250214006/

  • 60名無し2025/02/14(Fri) 12:39:22ID:czMjkwNjQ(1/4)NG報告

    >>45
    ちょっとずつ削られながら回復すれば永遠に食べてもらえるとか地獄みたいな苦行を自分から提案するヤバいやつだ…

  • 61名無し2025/02/14(Fri) 12:39:49ID:E5NDE0NzY(1/3)NG報告

    >>23
    タッグフォースだと、あそこで遊星に勝ってても未来なんも変わってなかったゾーンさんに哀しき過去…

  • 62名無し2025/02/14(Fri) 12:40:25ID:I3MjI5NzI(2/4)NG報告

    >>56
    七三軍団の覚え方をまとめたXがあったからついでに

    https://x.com/kwz_ini/status/1088099744176472065

  • 63名無し2025/02/14(Fri) 12:41:16ID:E5NDE0NzY(2/3)NG報告

    >>45
    天の助「気持ちは分かる」

  • 64名無し2025/02/14(Fri) 12:47:29ID:E5NDE0NzY(3/3)NG報告

    ジェーナスちゃんはそのまま清らかに生きていこう…

  • 65名無し2025/02/14(Fri) 12:48:17ID:UzNzQwOTg(3/11)NG報告

    >>59
    なるほど、異世界ものでAWとな?
    つまり崩壊した世界でファミレスやるのだな?

  • 66名無し2025/02/14(Fri) 12:51:53ID:cxMDQ1ODg(1/1)NG報告

    あ、はい


    え?

  • 67名無し2025/02/14(Fri) 12:52:22ID:Q5MzkwNzA(2/3)NG報告

    >>6
    ペルソナと言えばP5のイゴール声優変更のトリックは一度しかできない代物でしたわね…

  • 68名無し2025/02/14(Fri) 12:54:03ID:EzOTAyNTA(1/1)NG報告

    https://comic-growl.com/episode/2550912964944635136
    何だろう
    アルちゃんってアウトローの才能は無いけどこういう連中を纏め上げる資質自体はあると思うんだ

  • 69名無し2025/02/14(Fri) 12:55:27ID:MzMjI4OTU(1/4)NG報告

    そっくりな顔、それがすべての始まりだった……
    この2人の最後はどうなるかなぁ

  • 70名無し2025/02/14(Fri) 12:55:31ID:g1MDM0ODA(1/34)NG報告

    >>58
    紐は水着ではある
    ※本来ビキニ部分はありません

  • 71名無し2025/02/14(Fri) 12:56:42ID:I1OTI2NTI(2/2)NG報告
  • 72名無し2025/02/14(Fri) 12:56:55ID:I1NDU3MzY(1/1)NG報告

    >>29
    完全異形相手に格闘で優位に立つ漢…

    4刀の剣士でさえ人類にとって脅威になるフリーレンの世界観見た後にこのバリー見ると驚嘆を通り越して呆れるしかない

  • 73名無し2025/02/14(Fri) 12:58:22ID:EyNzE4ODQ(2/2)NG報告

    >>67
    これからは3リロードの島田敏さんでいくのかと思ったら、P5Xでまた変わって混乱する

  • 74名無し2025/02/14(Fri) 12:58:38ID:QwNzYxMjA(1/3)NG報告

    >>49
    何か訳ありげに登場したけど特になく、キャラ紹介ページにも記載がなく(脇役の男キャラも概ね記載があるのに)、終盤に黒幕に惨殺されていたことが発覚するだけのカルタグラの話します?
    イベントスチルは惨殺後の様子だけ!
    される様子の描写はなし!(他はされる様子の描写あるのに)

  • 75名無し2025/02/14(Fri) 12:58:57ID:UzNzQwOTg(4/11)NG報告

    >>66
    別世界線の自分に言ってあげて?

  • 76名無し2025/02/14(Fri) 12:59:10ID:cwMjU5Nzg(2/6)NG報告

    >>66
    ことねさん、鏡を準備して上げてください。

  • 77名無し2025/02/14(Fri) 13:01:31ID:E4NTU3MTg(3/9)NG報告

    >>67
    中の人なくなったから声優交代したんだなをメタネタでやってくるとは

  • 78名無し2025/02/14(Fri) 13:02:42ID:kxODYzMDI(1/15)NG報告
  • 79名無し2025/02/14(Fri) 13:03:03ID:MzMjI4OTU(2/4)NG報告

    たまに見間違える人もいるらしいデレマスの北条加蓮と小松伊吹

    ちがいますよーっ

  • 80名無し2025/02/14(Fri) 13:05:39ID:QwNzYxMjA(2/3)NG報告

    >>74
    調べなおしたらスチルあった…原作で見覚えない(記憶にない)から、移植版のみなのかな
    この二人、キャラ紹介にマジで載ってないんですよね

  • 81名無し2025/02/14(Fri) 13:05:57ID:UyNDIxMzA(1/1)NG報告

    >>75
    わざわざ別世界線に行かなくても未来の自分がおそらくやるぞ

  • 82名無し2025/02/14(Fri) 13:08:03ID:MwNDc3MzA(1/1)NG報告

    >>4
    同じ顔のご本人が直にやってきたせいでややこしくなったスタレ世界のCV石田彰……。

  • 83名無し2025/02/14(Fri) 13:13:04ID:cwMjU5Nzg(3/6)NG報告

    >>81
    またしても何も知らない藤田ことね…。

    全力で推し活してる星南会長は無茶苦茶可愛いんだけど、何故かちょっとギリギリアウトなゾーンに飛んで行っちゃうのよねえ…w

  • 84名無し2025/02/14(Fri) 13:17:59ID:UyNzA1MzI(1/1)NG報告

    ホヨバ恒例のバレンタインイラスト、ゼンゼロはちょっと趣向を変えてて、これは中々…
    https://x.com/zzz_jp/status/1890249615846375600?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 85名無し2025/02/14(Fri) 13:20:58ID:MzMzY1NTI(1/1)NG報告

    初回や久しぶりに育成する時に困って外部サイト見ること多かったから、とてもありがたいアプデだ
    贅沢言うならもっと早く実装して欲しかったけど

  • 86名無し2025/02/14(Fri) 13:33:17ID:A4NTA0NzA(1/1)NG報告

    >>67
    まさに現実の認知を利用したトリックよ

  • 87名無し2025/02/14(Fri) 13:40:11ID:g2MzIxNzQ(1/1)NG報告

    >>86
    現実と色々連動してるソシャゲ版でも何かしらやりそうな予感

  • 88両左手の雑Jイル2025/02/14(Fri) 13:40:52ID:AyOTUzNTQ(4/17)NG報告

    可愛い(かわいい)

  • 89名無し2025/02/14(Fri) 13:48:25ID:A1NjA2ODY(1/2)NG報告

    何故同じ顔を持つ少女が存在しているのに微塵も驚かないのだ、ソフィア

  • 90名無し2025/02/14(Fri) 13:50:45ID:A1NjA2ODY(2/2)NG報告

    >>81
    ていうか単純にデカくないですかこのチョコ

  • 91名無し2025/02/14(Fri) 14:10:43ID:U1OTk3NA=(1/5)NG報告

    https://x.com/houkaistarrail/status/1890257158962360324
    今年はキャストリスが現時点で実装されてないキャラ枠か。
    チョコ持ってるけど、食べ物の場合どうやって渡すのかとても気になる

  • 92名無し2025/02/14(Fri) 14:14:57ID:U1OTk3NA=(2/5)NG報告
  • 93名無し2025/02/14(Fri) 14:15:06ID:g1MDM0ODA(2/34)NG報告

    お昼も食べて気だるげな午後にこれ流れてきて元気でた
    https://x.com/Capcom_capkuji/status/1890219408859250914?s=19

  • 94名無し2025/02/14(Fri) 14:15:57ID:cwMjU5Nzg(4/6)NG報告

    >>90
    取り敢えず、手毬ぬいの数倍はデカいわね。

  • 95名無し2025/02/14(Fri) 14:16:10ID:kxODYzMDI(2/15)NG報告

    >>59
    主人公が死、んで異世界転生してるのブラックジョーク過ぎるw

  • 96名無し2025/02/14(Fri) 14:17:47ID:cyMzgwMDI(1/1)NG報告

    未だに聖杯ダンジョン潜ってる変態が狭間の地に来るんです?
    https://x.com/denfaminicogame/status/1890237052081566085?s=46

  • 97名無し2025/02/14(Fri) 14:19:19ID:k0ODE2MDQ(3/5)NG報告

    >>84
    雑誌の表紙を飾った男だ、色気がすっごい

  • 98名無し2025/02/14(Fri) 14:21:09ID:QxNjg5NDg(1/1)NG報告

    >>74
    2年くらい前に出たリメイクだと無印で救いのなかったキャラはだいたい生存エンドとか追加されてたんだけど双子は全くそういうのなかったんだよね
    その真逆で無印からどのルートに行っても死亡も肉体欠損もなく自分のルートじゃない殻ノ少女でも平和に暮らして尚且つ全うに可愛いというイノグレにらしからぬ初音ちゃんというヒロイン

  • 99名無し2025/02/14(Fri) 14:22:31ID:k0ODE2MDQ(4/5)NG報告

    >>92
    喋るシノビ語録に9割思考を持ってかれるが、乱破=サンはジッサイ可愛いヤッターなのである

  • 100名無し2025/02/14(Fri) 14:30:46ID:g2OTEzOTQ(1/1)NG報告

    >>91
    >>92
    ホタルなぁ
    あんなに使ったのに今はほとんど使わない(そも開拓者が調和でなく記憶で使うから手羽先兄妹の代打)事になるなんてなぁ
    高難易度攻略できない!片方は黄泉パ(サンデー入)かマダムヘルタパ(ロビン入)か乱破orブートヒルパ
    でホタルマジで使わなくなるとは思わなかったよ
    (2凸餅1凸)

    果たして黄泉は腐らないだろうけど乱破も正直付いていけるか微妙だし
    キャストリスはどんな性能になるんだろうか
    今夜の放送で情報先出しせんかな…(トリビーちゃん師匠は性能どうあれ引きます)

  • 101名無し2025/02/14(Fri) 14:33:09ID:E5OTEzODY(1/1)NG報告

    >>95
    ガス会社許せねぇな()

  • 102名無し2025/02/14(Fri) 14:39:47ID:Y2MDk4NzY(2/3)NG報告

    >>100
    (パーティーで火力でないからまだ現役という顔)
    マダムヘルタはサンデーさんとの組み合わせでいいのだろうか...

  • 103名無し2025/02/14(Fri) 14:44:07ID:A2ODczNTY(1/1)NG報告

    >>99
    なんで話し方変なの?

    (忍殺めいたシナリオのインストール)そうしないと実験の影響で自我が崩壊する
    あのポルカ・カカムで再認識したけどおよそ常人には理解できないステージに居るんだなと思ったわ

    >>100
    0ラウンドか3ラウンド以内に攻略とかじゃなきゃ現状で何とかなると思うけど
    やっぱりキャラ推し以外で性能重視の凸って怖いな

  • 104名無し2025/02/14(Fri) 14:46:23ID:U3NTM4Mzg(1/1)NG報告

    >>100
    完凸ルアンおるから今でも現役やで
    いい感じの弱点突けるやつがいないならホタルパで無理矢理こじ開けてるわ

  • 105名無し2025/02/14(Fri) 14:46:51ID:MwMTM5NzY(5/7)NG報告

    >>99
    碌でもない博士の碌でもない自称助手達によって実験体として生み出された繚乱・忍俠サン

    星神によって星核の容器として生み出されたバット・忍者サン

    数奇な運命によって生み出された2人は出会った時から実際ナカヨシ

  • 106名無し2025/02/14(Fri) 14:47:20ID:k0ODE2MDQ(5/5)NG報告

    >>102
    サンデーってだいたいアタッカーに対応してくれるから平気平気

  • 107名無し2025/02/14(Fri) 14:50:00ID:UzNzQwOTg(5/11)NG報告

    >>102
    そら手持ちで使用率なんか全然違うからそりゃそうよ
    全員が全員誰も彼も引いてるわけじゃないしな
    マダムヘルタは兄さんよりいるなら妹ゴリラのが良いわよ

  • 108名無し2025/02/14(Fri) 14:53:07ID:MwMTM5NzY(6/7)NG報告

    >>100
    ………環境が変われば使うキャラの頻度が上下するなんてスターレイルに限らずよくある事では…?(特にアタッカー役は)

  • 109名無し2025/02/14(Fri) 14:53:29ID:AxODg0MTI(1/1)NG報告

    >>68
    便利屋メンバーを人格だけで纏め上げてるからな。しかしこのコミカライズのアルちゃん最終的に新しい学園自治区を作りトップになっちゃいそう

  • 110名無し2025/02/14(Fri) 14:54:35ID:g3OTE1MTI(1/1)NG報告

    >>104
    残梅効果が強すぎる
    ルァン抜いて流離人いれたら 乱破PTでなんか上手く噛み合わなかった
    >>102
    マダムヘルタはマダム…じゃなかったレディヒスイ(ジェイド)と組み合わせるのがいいけど
    居なかったら記憶開拓者とギャラガー(豊穣枠)とミスヘルタ(仕様の関係で必須、知恵枠)でもいいよ

  • 111名無し2025/02/14(Fri) 15:05:07ID:M2MjQxNDA(1/2)NG報告

    ファイアーエムブレムシリーズのアンナさん
    各作品に必ずいるが別人だし1つの作品内で同じ顔の姉妹として複数人いたりする

  • 112名無し2025/02/14(Fri) 15:06:32ID:MzMjI4OTU(3/4)NG報告

    ラスティの印象が強すぎるが、なにげに同じナハトライアー頭部を装備しているメーテルリンク

  • 113名無し2025/02/14(Fri) 15:07:26ID:MzMjI4OTU(4/4)NG報告

    >>90
    それにしても今までで一番かもしれない美鈴の笑顔よ

  • 114名無し2025/02/14(Fri) 15:10:30ID:UzMjM5OA=(1/1)NG報告

    >>104
    雑に炎弱点付与できるからとりあえずバーサーカーでみたいな感覚で使えるのが便利なんよな…。

  • 115名無し2025/02/14(Fri) 15:10:38ID:MwMTM5NzY(7/7)NG報告

    >>104
    与ダメUPという広範囲に渡るスキルバフ、耐性貫通+撃破状態遅延必殺技、天賦による立ってるだけで速度UP…撃破以外でも優秀すぎるから仕方ないね

    まあ天賦の速度UPがキャストリス(というか推測される推奨遺物)と相性悪そうだからVer.3.2でようやく休暇が取れそうだけど(複数編成コンテンツでは別PTで結局働いてはいるんだろうが)

  • 116名無し2025/02/14(Fri) 15:10:56ID:cwMjU5Nzg(5/6)NG報告

    >>112
    最初の頃アリーナで何故か目茶苦茶苦戦した思い出。(あとは六文銭も)

  • 117名無し2025/02/14(Fri) 15:26:15ID:E2MjA1MDI(1/2)NG報告

    >>49
    ルートは無いけど2人で1つになった双子

  • 118名無し2025/02/14(Fri) 15:50:23ID:UzNzQwOTg(6/11)NG報告

    >>117
    サイクロンジョーカーはやめろ!!

  • 119名無し2025/02/14(Fri) 15:51:25ID:cwMjU5Nzg(6/6)NG報告

    >>117
    >>118
    つまり…あしゅら男爵…??

  • 120名無し2025/02/14(Fri) 15:53:11ID:czNTE2Mjg(1/3)NG報告

    鶴紗誕生日おめ

  • 121名無し2025/02/14(Fri) 15:56:45ID:czNTE2Mjg(2/3)NG報告
  • 122名無し2025/02/14(Fri) 15:57:58ID:czNTE2Mjg(3/3)NG報告

    >>118 >>121
    途中送信失礼
    こっちの方が近いかな

  • 123名無し2025/02/14(Fri) 15:58:42ID:I4MDk2OTI(1/1)NG報告

    似た顔の理由が本当に「遠い親戚だから」ってだけの奴

  • 124名無し2025/02/14(Fri) 15:58:47ID:M2Nzk3NTg(1/3)NG報告

    >>85
    え? じゃあこれで
    自分なら絶対に編成しないようなサポカの連続イベント1回目が野良で来た時、「どんな感じだったかうろ覚えだが、下選んだら連続イベント打ち切られる系だったら代わりにリターン良い効果来るからとりあえずそっちやろ」ってしなくて良いんですね!!

  • 125名無し2025/02/14(Fri) 15:59:11ID:E2MjA1MDI(2/2)NG報告

    逆に1人で2つになったパターンもある

  • 126名無し2025/02/14(Fri) 16:03:01ID:Y2MzA3OTg(1/1)NG報告

    >>116
    メーテルリンクさんは紫ビームを意識して避けられるかどうかでかなり変わると思う
    あれほっとくとガリガリ削られる

  • 127名無し2025/02/14(Fri) 16:04:17ID:YwNjk3ODg(1/2)NG報告
  • 128名無し2025/02/14(Fri) 16:07:01ID:MzNDM0OTQ(1/2)NG報告

    >>123
    なんなら末漢時代の医者も似ている

  • 129名無し2025/02/14(Fri) 16:11:23ID:I3NTkxNDg(1/1)NG報告
  • 130名無し2025/02/14(Fri) 16:11:54ID:UyNzgwMDI(2/37)NG報告

    >>13
    Z-ONEは生きざまが格好いいボスキャラだったな~イリアステル好きだぞ!!

  • 131名無し2025/02/14(Fri) 16:15:14ID:c1MzYxMTQ(1/1)NG報告

    下級戦士は顔のタイプが少ないので血が繋がってなくても似てることは珍しくないらしいサイヤ人
    まあ他に似てる奴は出てこないのだが…

  • 132名無し2025/02/14(Fri) 16:19:14ID:Q5MzI1MzA(1/1)NG報告

    >>123
    >>128
    何なら先代は他人の空似が原因で事件に巻き込まれたこともある(高品がパンイチで木に吊るされたニセK事件)

  • 133名無し2025/02/14(Fri) 16:24:20ID:ExNzMxNjQ(1/12)NG報告

    言うほど同じか?w 坂崎のおっちゃん

  • 134名無し2025/02/14(Fri) 16:24:27ID:UyNzgwMDI(3/37)NG報告

    >>129
    数年前に出たリマスター版はPS4だったけどそっちはプレイしているんだよね。8,9でイースにハマったけれどもゲーム性能が古くて困ったなぁ。

  • 135名無し2025/02/14(Fri) 16:25:55ID:Y2MDk4NzY(3/3)NG報告

    >>106>>107>>110
    やはり物理妹が必要なのか...
    しかし銀狼強化もありえるかもしれないから生放送のときまでガチャ待つか...

  • 136名無し2025/02/14(Fri) 16:27:50ID:M0MDkwOTY(2/2)NG報告

    >>120
    昨日じゃねーか!

  • 137名無し2025/02/14(Fri) 16:29:25ID:k3NDYwODQ(1/2)NG報告

    ナイトレインどうすっかなぁ……
    フロムは好きだけどゲーム下手マンだからオン要素は全然やらねぇんだよな。だからACVも手出せなかったし

  • 138名無し2025/02/14(Fri) 16:46:37ID:gyMjUzNzg(1/1)NG報告

    >>136
    鶴紗の誕生日、2日目–––––

  • 139名無し2025/02/14(Fri) 16:47:30ID:QyNTU1MjI(1/4)NG報告

    ネトフリ版に引き続き、三船敏郎氏がモデルか
    やっぱりネトフリ版の過去の話なのかな?

  • 140名無し2025/02/14(Fri) 16:50:11ID:g3NjI5OTQ(1/2)NG報告

    ジョニー「顔が判らんよりマシだろ?」

  • 141名無し2025/02/14(Fri) 16:53:06ID:IxNjk5MDQ(1/2)NG報告

    水龍の歓喜の涙によりフォンテーヌの今日のお天気は雨です、多分
    https://x.com/Genshin_7/status/1890251118342783150

  • 142名無し2025/02/14(Fri) 16:54:13ID:g5NTkzMjA(1/1)NG報告

    最新シリーズが気になって少し前から見直してる最中だけど
    ……重いっ!

  • 143名無し2025/02/14(Fri) 16:54:43ID:QwNzYxMjA(3/3)NG報告

    >>131
    悪の孫悟空をやるための設定みたいなもんだしね
    ゴクウブラックもそうだけど、悪の孫悟空からはいい出汁が取れる

  • 144名無し2025/02/14(Fri) 16:58:22ID:g3NjI5OTQ(2/2)NG報告
  • 145名無し2025/02/14(Fri) 16:59:08ID:YwNjk3ODg(2/2)NG報告

    唐突にミニゲームが始まったでゴザル
    これはついに武器になったロドスのケトル
    https://x.com/ArknightsStaff/status/1890303754303599043?t=kQnOfm2vD9gV-vMvto_x5A&s=19

  • 146名無し2025/02/14(Fri) 17:01:05ID:E4NTU3MTg(4/9)NG報告

    キッドと新一が顔そっくりなのは同じ作者キャラだけでなくちゃんとした裏設定あると作者本人名言されていた
    青山先生[父親が双子だから似てます]

  • 147名無し2025/02/14(Fri) 17:01:52ID:QyNTU1MjI(2/4)NG報告

    !?

  • 148名無し2025/02/14(Fri) 17:02:01ID:IxNjk5MDQ(2/2)NG報告

    >>140
    ジョニ帰でも結局多分お前が本物のジョニー!!多分、きっと、メイビーみたいな感じにボヤかされてたもんな

  • 149名無し2025/02/14(Fri) 17:07:23ID:c4NjQyMTI(1/2)NG報告

    先日発表されたゲームで現実のロンドンと異世界、アーサー王伝説の要素盛り込んだってので気になってるやつ

  • 150名無し2025/02/14(Fri) 17:09:20ID:Y3MTcwMjg(1/1)NG報告

    >>129
    嬉しいけど現行機でやりにくい7の方も欲しい

  • 151名無し2025/02/14(Fri) 17:17:06ID:QzNDcyMzQ(1/2)NG報告

    >>128
    嘘だ!この美少年がこんな濃いKの一族になるなんて
    (だけどオリジンの華一族も超優秀らしいからあながち…

  • 152名無し2025/02/14(Fri) 17:18:42ID:I2OTMyMjY(1/4)NG報告

    >>149
    こことかウヒョー!ってなった。けど我のPS5でもついていけるのだろうか
    YouTubehttps://youtu.be/JJ3fDz_xCio?si=geP28MlOUIn8pOXn

  • 153名無し2025/02/14(Fri) 17:27:28ID:c4NzYwMDQ(1/1)NG報告

    >>68
    カリスマというか人徳は間違いなくあるのよ
    本人が求めてるモノとは方向性とか性質が違うだけで

  • 154名無し2025/02/14(Fri) 17:30:56ID:Q5MzkwNzA(3/3)NG報告

    >>150
    6もリメイクしないかなあ

  • 155名無し2025/02/14(Fri) 17:35:17ID:c5NjgxODQ(1/1)NG報告

    >>147 MGS3といえばピポサルの仮面に松明だろ?

  • 156名無し2025/02/14(Fri) 17:40:41ID:c4NjQyMTI(2/2)NG報告

    イースはこちらの新情報もくれ

  • 157名無し2025/02/14(Fri) 17:42:56ID:kwMzM4MzA(1/1)NG報告

    >>143
    主人公の悪役版みたいなのは、トッピングとしては引き付ける力は高いからねぇ。
    なおそれを出したからといって作品そのものが面白くなるかは別。

  • 158名無し2025/02/14(Fri) 17:44:06ID:Y1OTUzNTI(1/15)NG報告

    パターンAとBの差し替えチェンジに加えて、フルバージョンだとアビ・エシュフ装備時のパターンCも入った2体セット
    今月発売のパターンBのプラモも合わせれば3バージョンで並べられるという訳ですね

  • 159名無し2025/02/14(Fri) 17:46:24ID:QwNzI3NDY(1/1)NG報告

    https://g-gundam.net/sidestories/3-4.php
    師匠が復活した驚きよりも、コピー不敗の字面が強くて笑いが先に来たんだけど

  • 160名無し2025/02/14(Fri) 17:49:31ID:QyNTU1MjI(3/4)NG報告

    >>155
    BIG SARU……!

  • 161名無し2025/02/14(Fri) 17:54:32ID:QzOTIxNjY(1/2)NG報告

    アバターを作成出来る全てのゲームでリアルの見た目を0からフルスクラッチで作成する女・天音永遠
    外部に対して天音永遠顔で外道プレイをする不届者プレイヤーとしてロールしているが、天音永遠に似せたアバターでプレイしているファンが文句を言いに来た時に「君の顔、〇〇部分を妥協しているよね。私も0から作ったんだけど、こういう工夫をしたり化粧をすれば私みたいに瓜二つのアバターを作成出来るよ(嘘は言ってない)」と言葉巧みに矛先を変えてフレンド登録して帰しちゃう遊びをしている


    あとシャンフロ内だと外道三人衆行きつけの店『蛇の林檎』は15の街全てにチェーン展開されてるけど、全ての店主はマフィア梶田な顔で統一されてる。ジュンサーさん枠であると同時に運営の2人が手抜きをする訳ではないのでしっかりと理由があったりする。作者曰く『ハサン・サッバーフだから』だそうな

  • 162名無し2025/02/14(Fri) 17:59:29ID:czMzAxOTA(1/6)NG報告

    >>160
    名前も顔も知らない
    あの方は元気にしてるだろうか

  • 163名無し2025/02/14(Fri) 18:00:18ID:czMzAxOTA(2/6)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/MQMuAIAmb1E?si=L9X7b_nBcxVYegaT

    と思ったら今年も遊び倒してて草

  • 164両左手の雑Jイル2025/02/14(Fri) 18:01:43ID:AyOTUzNTQ(5/17)NG報告
  • 165名無し2025/02/14(Fri) 18:04:46ID:QxMzIzMDg(5/13)NG報告

    もちづきさん今後死人出るんだろうか。流石に死人出たらギャグ漫画の体裁保てないと思うけど

  • 166名無し2025/02/14(Fri) 18:05:55ID:c2NTQ4MjQ(1/1)NG報告

    >>163
    Δでのプレイも見たいぜ

  • 167名無し2025/02/14(Fri) 18:06:14ID:g1MDM0ODA(3/34)NG報告

    >>164
    さすがシノマスの姉妹だ……

  • 168名無し2025/02/14(Fri) 18:08:34ID:Q1OTYzNzY(1/1)NG報告

    マハードではないただの一般通過最上級黒魔術師

  • 169名無し2025/02/14(Fri) 18:10:58ID:czMzAxOTA(3/6)NG報告

    ゴア!ゴア!ゴア!!!


    ゴア!スクリーミングショウ!!

  • 170名無し2025/02/14(Fri) 18:14:43ID:MzOTM4MzY(1/1)NG報告

    >>164
    ナ「なぜその2人なんだ?答えによっては殴り込むぞ」

  • 171名無し2025/02/14(Fri) 18:17:03ID:M2Nzk3NTg(2/3)NG報告

    実家のような安心感

  • 172名無し2025/02/14(Fri) 18:18:48ID:g1MDM0ODA(4/34)NG報告

    >>169
    いまあれくらいのゴア表現って出来るのかな?

  • 173名無し2025/02/14(Fri) 18:20:01ID:gzODE3NDI(1/1)NG報告

    >>162
    去年のクリスマスも元気に儀式してたよ。

  • 174名無し2025/02/14(Fri) 18:21:14ID:Y5MjQxMzc(1/3)NG報告

    >>140
    ジョニーだけで数パターンあるとか?(旧MSVキット説明書版、Ark版、長谷川版…)

  • 175名無し2025/02/14(Fri) 18:25:30ID:czMzAxOTA(4/6)NG報告

    >>174
    今回のジョニーはUCエンゲージからのジョニーなんだけど
    UCエンゲージの時点でジョニーが分裂している

  • 176名無し2025/02/14(Fri) 18:26:21ID:k1Mjg5NjQ(1/9)NG報告

    >>159
    なんだよ夢のウォンウォンランドって…
    いやまあコピー東方不敗軍団とか悪夢だけど

  • 177両左手の雑Jイル2025/02/14(Fri) 18:27:34ID:AyOTUzNTQ(6/17)NG報告

    >>167
    どんどん売れて行こうドルウェブ
    >>170
    4人1チームでバランスを考えるとまぁ……次次回に期待しましょう()

  • 178名無し2025/02/14(Fri) 18:30:13ID:UyNzgwMDI(4/37)NG報告

    >>161
    精巧に自分の顔を作り上げる執念と手腕がすごいなぁ。

  • 179名無し2025/02/14(Fri) 18:33:22ID:M5MTc2MDY(1/1)NG報告

    >>164
    氷織んいるからてっきり古手川さん来ると思ったのに…
    安牌できよって

  • 180名無し2025/02/14(Fri) 18:34:15ID:I5ODU0Nzg(1/1)NG報告

    バレンタインだしお題「イチャイチャ」

  • 181両左手の雑Jイル2025/02/14(Fri) 18:34:40ID:AyOTUzNTQ(7/17)NG報告

    >>179
    多分第二弾が古手川さんと闇ちゃんや>>177の画像参照

  • 182名無し2025/02/14(Fri) 18:37:33ID:UzNzQwOTg(7/11)NG報告

    >>169
    プレイした当時はお前が排水溝ピエロが元ネタとは知らなかったな

  • 183名無し2025/02/14(Fri) 18:40:40ID:I3MjI5NzI(3/4)NG報告

    >>180
    隙あらばイチャイチャしてます

  • 184両左手の雑Jイル2025/02/14(Fri) 18:41:21ID:AyOTUzNTQ(8/17)NG報告

    >>183
    好き

  • 185名無し2025/02/14(Fri) 18:42:30ID:gxNzMxMDQ(1/2)NG報告

    >>169
    この前なにか動きありそうな感じ出してたけど、やっぱりリメイク(リニューアル)だったか

  • 186名無し2025/02/14(Fri) 18:46:38ID:U3NzQzNTQ(1/1)NG報告

    >>169
    これクラファンじゃねえか!
    まだ手放しで喜べる段階ではないぜ

    因みにDMMのエロゲ遊び放題加入者なら過去作を大体遊べると思うからこの機会にどうぞ
    https://x.com/blackcyc_x/status/1890324150872646036?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w

  • 187名無し2025/02/14(Fri) 18:48:56ID:Y5MjQxMzc(2/3)NG報告

    >>176
    中華圏でランドでコピーとか伝説的なヒドイ光景が脳裏をよぎる…(青猫ロボのようなナニカ…)

  • 188名無し2025/02/14(Fri) 18:52:35ID:Y1OTUzNTI(2/15)NG報告

    チャイニングガンダム(出番かな?)

  • 189名無し2025/02/14(Fri) 18:53:05ID:I3ODEzMDI(1/13)NG報告

    >>186
    でもそこそこ知名度あるエロゲやブランドのクラファンだいたい成功するからまあ大丈夫でしょ
    MUSICUS、クロスコンチェルト、けれど輝く夜空のような、CloverMemory'sはクラファン参加したけどゴアスクはどうしようかな

  • 190名無し2025/02/14(Fri) 18:54:38ID:E3NDE1Njg(1/18)NG報告

    バレンタイン了解!

  • 191名無し2025/02/14(Fri) 18:55:13ID:MzNDM0OTQ(2/2)NG報告

    次の対戦相手は・・チーム流派・東方不敗?

  • 192名無し2025/02/14(Fri) 18:56:40ID:czMzAxOTA(5/6)NG報告

    >>189
    青春を過ごした人らが金を出すタイミングだよね


    いや、ブラックサイクが青春というのもなんか怖いが

  • 193名無し2025/02/14(Fri) 18:59:10ID:Y0NjA0MzA(1/1)NG報告

    >>28
    あだち先生のキャラは慣れたら「ああ、こいつはこのポジション(ライバル・三枚目等)か」って見た目でポジションがおおよそ予想つくようになるんですよね……

    >>34
    多分単純な実力だけで言うならあの時点でもトップクラス、少なくとも味方陣営ではマジでトップでも不思議ではないし、退場理由が「仲間(後の優勝者)を庇ったから」ですしね
    相手からしたらマジで「なんでこいつ中盤で脱落してんの?」な人

  • 194名無し2025/02/14(Fri) 18:59:24ID:kzNDk3MzA(1/3)NG報告

    >>176
    綺麗なミケロに続いてパワーワードというか展開が凄まじいパワーを感じる……

  • 195名無し2025/02/14(Fri) 19:01:42ID:czMzAxOTA(6/6)NG報告

    https://blackcyc.com/games/gore_project/cf/img/plan_list.pdf

    キャラの大切なものの名前命名権とかほほう

  • 196両左手の雑Jイル2025/02/14(Fri) 19:03:12ID:AyOTUzNTQ(9/17)NG報告
  • 197名無し2025/02/14(Fri) 19:08:02ID:UzNzQwOTg(8/11)NG報告

    >>192
    まぁ確かにこれが俺の青春なんだよね!!とは大手を振って言い難くは・・・ある!!
    だがこの作品は俺にデンカレを教えてくれたんだ

  • 198名無し2025/02/14(Fri) 19:23:33ID:QwODk0NzA(1/1)NG報告

    >>196
    未発表の新ウマ娘が3人増えるのか。

  • 199両左手の雑Jイル2025/02/14(Fri) 19:24:49ID:AyOTUzNTQ(10/17)NG報告

    >>198
    声優さん不明でまだ増える可能性もあるから()

  • 200名無し2025/02/14(Fri) 19:26:44ID:c5NDExMg=(1/13)NG報告

    >>196
    背後霊みたいになっているゴルシがなにかやったとか?

  • 201名無し2025/02/14(Fri) 19:28:40ID:I3ODEzMDI(2/13)NG報告

    >>197
    俺の青春はeuphoriaって言ってる奴ならあったことある

  • 202名無し2025/02/14(Fri) 19:29:12ID:IwOTc5Njg(1/1)NG報告

    ハワイになってから世界観がおかしい巨大生物が普通に敵として現れるようになったの笑うんだよね
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=O9uukI-v_4o&t=15s&pp=2AEPkAIB

  • 203名無し2025/02/14(Fri) 19:31:21ID:IwNTEzMjA(1/1)NG報告

    >>169
    おお、私の癖の開拓に一役かった作品じゃない
    クラファンかう~んどうしよ

  • 204名無し2025/02/14(Fri) 19:31:58ID:gyNTUwMjQ(1/1)NG報告

    本編のあの扱いから顔の良さでこの扱いになってるの凄いですね?

  • 205名無し2025/02/14(Fri) 19:32:13ID:c2ODU4NTQ(1/1)NG報告

    >>197
    OPで釣るならマインデッドブラッド辺りだな
    流石に攻略サイトを使ってのプレイをおすすめするが

  • 206名無し2025/02/14(Fri) 19:32:52ID:U4MTkwMg=(2/4)NG報告

    >>198
    アーモンドアイとコントレイル辺りが来そう

  • 207名無し2025/02/14(Fri) 19:38:05ID:E3NDE1Njg(2/18)NG報告

    >>191
    ルール:頭部を破壊されたら失格!ヨシ

  • 208名無し2025/02/14(Fri) 19:38:06ID:M0MTM2MDQ(1/1)NG報告

    >>196
    新ウマ娘が3+α果たしてnetkeibaのサーバーは耐えられるのか

  • 209名無し2025/02/14(Fri) 19:38:56ID:kxODYzMDI(3/15)NG報告

    >>202
    PXZ世界にまた迷い込んだんですね

  • 210名無し2025/02/14(Fri) 19:39:53ID:k2NDczNDg(1/1)NG報告

    キャットファイトでしか得られない栄養はある

  • 211両左手の雑Jイル2025/02/14(Fri) 19:40:10ID:AyOTUzNTQ(11/17)NG報告

    >>208
    もう最初から落ちる想定で行こう()

  • 212名無し2025/02/14(Fri) 19:43:40ID:Y2NTg1NjI(1/5)NG報告

    >>208
    ぶっちゃけ今度のシナリオのレジェンド組だったとしても落ちるな

  • 213名無し2025/02/14(Fri) 19:44:46ID:c4MDEyNTA(1/1)NG報告

    >>192
    18歳以上でないとプレイできないものが青春とは…?

  • 214名無し2025/02/14(Fri) 19:45:08ID:A5NDI2NTQ(1/2)NG報告

    >>196
    これは…美味しい物が食べられると思ったらカップ麺の山だった時の顔だ!!
    https://comic-days.com/episode/2550689798423818463

  • 215名無し2025/02/14(Fri) 19:46:58ID:g0NjAwOTI(2/11)NG報告

    シノマスもアズレンもティアーユ先生レベルだよなみんな

  • 216名無し2025/02/14(Fri) 19:53:15ID:I3ODEzMDI(3/13)NG報告
  • 217名無し2025/02/14(Fri) 19:54:30ID:g4NDIyMzg(1/7)NG報告

    >>202
    もうゾンビ相手にドンパチするのはやってるしね……

  • 218名無し2025/02/14(Fri) 19:57:48ID:g1MDM0ODA(5/34)NG報告
  • 219名無し2025/02/14(Fri) 20:01:56ID:Y0MTg3ODg(1/2)NG報告

    >>152
    今後のps5のソフトはPROじゃないと快適に出来ないのかな自分のは3年前の機種何だが

  • 220名無し2025/02/14(Fri) 20:02:01ID:c3MTc5Mjg(1/1)NG報告

    >>218
    とじみこじゃなくとじとも名義なのか……いや待てひよりん何だその顔!?知らないよ、俺そんな顔知らない!

  • 221名無し2025/02/14(Fri) 20:05:59ID:g1MDM0ODA(6/34)NG報告

    >>218
    37歳の一警察組織のトップに地雷ファッションをさせるなっ
    https://x.com/Bookoff_anime/status/1890325357754216728?s=19

  • 222名無し2025/02/14(Fri) 20:07:14ID:Y2NTg1NjI(2/5)NG報告

    >>219
    プロはブラッシュアップぐらいだし
    PS5と書かれてて遊べなかったらだめなものに引っかかるでしょ

  • 223両左手の雑Jイル2025/02/14(Fri) 20:08:08ID:AyOTUzNTQ(12/17)NG報告

    >>218
    (なお作品的に誕生日の人…)

  • 224名無し2025/02/14(Fri) 20:13:15ID:kzMDg1MTI(1/6)NG報告

    >>214
    マックは欲しがるのにカップ麺はそんなになのか

    基準わかんない

  • 225名無し2025/02/14(Fri) 20:15:25ID:c5NTM1MDg(1/1)NG報告

    >>219
    高グラフィックのAAAタイトルを60fps安定とかはキツイゲーム増えるかもだが

    さほどのゲームは、30fps安定なら余裕なんじゃないか?

  • 226名無し2025/02/14(Fri) 20:20:11ID:g5OTk1NjA(1/1)NG報告

    >>224
    山ほど準備して食べるだけ食べて残りは後日リメイクしてちゃんと全部食べ切る主義なので、カップ麺はそりゃあそのコンセプトには合わないわ。

  • 227名無し2025/02/14(Fri) 20:21:17ID:I0NjgwNzY(5/13)NG報告

    >>217
    これも面白かったからリメイクないだろうか…

  • 228名無し2025/02/14(Fri) 20:24:05ID:I3ODEzMDI(4/13)NG報告

    >>227
    龍が如くスタジオは来週龍が如く8外伝出るし他にもPROJECT CENTURYとバーチャファイター抱えてるからなあ
    ………とか言ってたらそれも作ってたんかい‼となるのが龍が如くスタジオではあるんだけども

  • 229名無し2025/02/14(Fri) 20:29:11ID:U2ODgxMzY(1/9)NG報告

    >>218
    なんやとじともなんて定期的に生き返って・・・コラボ!?
    何ジオン残党から木星帝国かなんかレベルで盛り返してきたんか?

  • 230名無し2025/02/14(Fri) 20:29:22ID:Y1MDU1OTQ(1/1)NG報告
  • 231名無し2025/02/14(Fri) 20:32:49ID:Y2NTg1NjI(3/5)NG報告

    >>226
    闇の望月さんと違って
    作るのと食べるのが楽しい光のドカ食い女子だからね……

    大体作者がそんな感じなのが一番怖い

  • 232名無し2025/02/14(Fri) 20:33:54ID:Y5MjQxMzc(3/3)NG報告

    >>214
    でもカップ麺を鉄板の上で水を足しながら焼きラーメンにするなどのアレンジメニューも乙なものだよ

  • 233名無し2025/02/14(Fri) 20:34:16ID:U5MTEzOTY(1/2)NG報告

    ウマ娘の新規声優に石原夏織さんがいるってのがなんか衝撃的だわ

  • 234名無し2025/02/14(Fri) 20:35:19ID:g1MDM0ODA(7/34)NG報告

    なにこの、あの、なに???
    YouTubehttps://youtu.be/gsTDCoYvgkw?si=j9swUu6owD_lTY0Z

  • 235両左手の雑Jイル2025/02/14(Fri) 20:36:35ID:AyOTUzNTQ(13/17)NG報告

    >>233
    ウマ娘でゆいかおりが見れる日が(違う)

  • 236名無し2025/02/14(Fri) 20:37:25ID:Y2NTg1NjI(4/5)NG報告

    >>232
    やるかやらないかで言えば、やる

  • 237名無し2025/02/14(Fri) 20:38:16ID:c5NDEyNTA(1/2)NG報告

    >>220
    『十条姫和』さんとおっしゃるのですね、可愛い

  • 238名無し2025/02/14(Fri) 20:39:13ID:AyNTU0MDg(1/2)NG報告

    >>221
    偽サイコ男「30歳以上の女性に女学生時代の服でプレイする…これほどゾクゾクする趣味はありませんよ…」
    偽銀「…僕は封印するべきだと思う…それだけは認められない。」
    偽ザ男「私はよいと思う」

  • 239名無し2025/02/14(Fri) 20:40:45ID:M3MDMyNDM(1/1)NG報告

    凄いドストレートなの来たなおい

  • 240名無し2025/02/14(Fri) 20:42:28ID:czMDg4OTA(1/7)NG報告

    https://x.com/JewePri_RE/status/1890322589324554415
    小夜ちゃんさん!?俺がブラゲ版やってた理由の9割だった小夜ちゃんさん!?

  • 241名無し2025/02/14(Fri) 20:44:31ID:QxMTU0MTY(1/1)NG報告

    >>73
    p5x のはタメ口が基本で口調がまず違うから、多分これも別人臭い

    流れ切るみたいで申し訳ないが、異修羅2期キヤズナ・メステルエクシル&トロアでた辺りから油乗ってきてる感あるな
    キュネーあざとくてかわいい
    トロアあざとくてかわいい
    ……いや、マジで微塵もおぞましくないやんけ
    クウロの看病だけならまだしも、帰り際にもキュネーに凄く良い感じのフォロー入れてる……

  • 242名無し2025/02/14(Fri) 20:45:30ID:Y2NTg1NjI(5/5)NG報告

    >>241
    何か主っぽい雰囲気出してるけど主が蝶になってるから代理みたいなもんだしね、イゴール

  • 243名無し2025/02/14(Fri) 20:47:39ID:c5NDEyNTA(2/2)NG報告

    年月を経るにつれてニコラスの死亡事故もディエゴの謀略では…?

    と思ってしまうようになってしまいました、うーむ怪しい…

  • 244名無し2025/02/14(Fri) 20:51:00ID:g1MDM0ODA(8/34)NG報告

    >>241
    トロア(聖域のヤコン)の本質って「優しさの由来である共感能力から来る他者理解」なんだよな。
    そんな奴が育ての父親である師匠、前のおぞましきトロアの名を継ぎ怪物となるのが悲壮感漂う…………。

    はずだったんだが普通に優しいのでもう二つ目の名をおやさしきトロアに改名してくれ

  • 245名無し2025/02/14(Fri) 20:52:14ID:g1MDM0ODA(9/34)NG報告

    >>244
    (聖域のヤコン)いれる位置間違えちゃった
    前のおぞましきトロア(聖域のヤコン)
    にしたかった

  • 246名無し2025/02/14(Fri) 20:54:35ID:IxMDUyMjg(1/1)NG報告

    >>244>>245
    (聖域のヤコンはいまの二代目であってますよ……)

  • 247名無し2025/02/14(Fri) 20:54:53ID:U2ODgxMzY(2/9)NG報告

    >>238
    肉体年齢はJKだから・・・

  • 248名無し2025/02/14(Fri) 20:55:41ID:E3Nzc1MTY(1/1)NG報告

    コラボイベントのポッと出の敵の癖に恐ろしい能力披露してて笑う

  • 249名無し2025/02/14(Fri) 21:00:14ID:g1MDM0ODA(10/34)NG報告

    >>246
    ……そうでした
    なにやら混乱してたらしい……

  • 250名無し2025/02/14(Fri) 21:04:26ID:U2ODgxMzY(3/9)NG報告

    >>248
    まぁグランくん達の戦力は考慮しないとしてもラカンとエヴァンジェリンがいる状態だからこれくらいはやってこないと割と無理ゲーだし・・・

  • 251名無し2025/02/14(Fri) 21:06:50ID:ExMTAzNzA(1/1)NG報告
  • 252名無し2025/02/14(Fri) 21:18:35ID:E3NDE1Njg(3/18)NG報告
  • 253名無し2025/02/14(Fri) 21:18:58ID:c3NTkwMTY(1/3)NG報告

    >>252

    これでも世界を幾つも滅ぼしてきた魔女とかいうヤベー奴ら。
    カードの精霊だったかのジョーカーが弱点がわからなかったら詰んでたよね

  • 254名無し2025/02/14(Fri) 21:19:18ID:QwMzQ2MDg(1/1)NG報告

    >>251
    >>252
    二人はマカオとジョマかなんかで?

  • 255名無し2025/02/14(Fri) 21:23:49ID:c5NDExMg=(2/13)NG報告

    スタレ番組終了!


    流石に扉アレコレの対応はやすぎません??

  • 256名無し2025/02/14(Fri) 21:27:43ID:E2NjU2ODA(1/1)NG報告

    >>227
    THE ENDのサブストーリーをメインストーリーに持ってきましたバカゲー感、正直好きだった
    見参、維新と時代劇スピンオフもいいけど
    もう桐生ちゃんが前線退いたし、真島の兄さんも今回のでどうなるか(多分日本に帰っても蟹工船みたいなあの悪環境のままだろうし)
    わからないし
    ストーリー軸から分岐したスピンオフやって欲しいなぁ

  • 257名無し2025/02/14(Fri) 21:32:35ID:YyODc4MjQ(1/1)NG報告
  • 258名無し2025/02/14(Fri) 21:34:44ID:gwMTM0MTY(1/6)NG報告

    >>248
    なんか薄い本に使えそうな権能だな・・・と思ってしまったすまない

  • 259名無し2025/02/14(Fri) 21:41:33ID:I0NjgwNzY(6/13)NG報告

    >>256
    the endは初の兄さんプレイアブルだったのが印象深い。発売が4の後だったので、だいぶ丸くなったけど今よりまだヤクザらしいという他主人公より尖ったとこあった。

  • 260名無し2025/02/14(Fri) 21:42:40ID:c3NTkwMTY(2/3)NG報告

    新キャラ実装やら新しい階差の模擬宇宙とか目白押しでしたね

    最後辺りでストーリーの不満(道中ギミック・雑魚敵多すぎ、手間多すぎ等)に対応してくれるのは本当に助かる
    改善前映像のギミック前提だらけでちょっとドン引きしたのは内緒な!

  • 261名無し2025/02/14(Fri) 21:43:32ID:A4ODEwMjQ(1/1)NG報告

    >>248
    ズルワーンの能力はグラブル内としては二番煎じ三番煎じな奴だからまあ……(アーカーシャの世界改変、幽世の並行世界攻撃)

  • 262名無し2025/02/14(Fri) 21:50:10ID:I2ODM0MTA(1/4)NG報告

    >>261
    グラブルはどんな強力な世界改変能力が有ろうともグランとビィ君と共に育ったガチャピンさんが何とかしてくれる
    具体的には年二回の大量のガチャガチャで

  • 263名無し2025/02/14(Fri) 21:59:32ID:MyOTU0MzY(1/2)NG報告

    >>223
    ヒロインの誕生日が2/14あるあるよね

    さっきXで知らされたけど、WHITE ALBUM2の雪菜の誕生日も今日2/14でしたわ

  • 264名無し2025/02/14(Fri) 22:00:03ID:AyNTU0MDg(2/2)NG報告

    >>262
    あとボーボボ、首領パッチ、天の助もいるな

  • 265名無し2025/02/14(Fri) 22:09:54ID:k5OTMzNA=(1/7)NG報告

    >>251
    >>252
    一番くじもって「夜があけちゃったわよ早く」したい

  • 266名無し2025/02/14(Fri) 22:16:49ID:k1OTUwODQ(1/3)NG報告

    >>224
    海外勤務のお兄ちゃんが帰国したから一緒にご飯食べようという誘いなのに、それがカップ麺オンリーだったらガッカリするわ

    とはいえすぐに意気投合するんだけどね
    家族仲良くて癒されるわ。ただひたすらみんな可愛いが満ちている漫画

  • 267名無し2025/02/14(Fri) 22:19:12ID:I1MDg4MA=(1/2)NG報告

    主人公がボロボロになってからの、再起する熱い展開はやっぱええな

  • 268名無し2025/02/14(Fri) 22:19:55ID:g1MDM0ODA(11/34)NG報告
  • 269名無し2025/02/14(Fri) 22:30:27ID:k1NTk0NzA(1/6)NG報告

    >>265
    マチナサーイ!!

    「あの人ったらお財布の限界までくじを引くつもりよ!」
    「そんなの許さないわ!」

  • 270名無し2025/02/14(Fri) 22:30:46ID:A5ODA0NzY(1/1)NG報告

    >>266
    ドカ食い漫画二作品だが労働環境や人間関係でも陰陽別れすぎじゃね?

  • 271名無し2025/02/14(Fri) 22:36:29ID:EyODk1NzI(1/6)NG報告

    >>260
    トリノンはもう2.3回百界門を開けたらやばいみたいな事は言っていたから
    とはいえなんかもう限界で退場しそうな感じが
    あとキャストリスに普通に触れてる開拓者と(なんかバット持ちになってる)

    あとファイノン、何してんだおめーはよ!!

  • 272名無し2025/02/14(Fri) 22:37:17ID:E3NDE1Njg(4/18)NG報告

    ヒナのハード周回、ここに完結!

  • 273名無し2025/02/14(Fri) 22:38:49ID:c3NDc3NTg(1/1)NG報告

    要するに、「死.ね」って事だな

  • 274名無し2025/02/14(Fri) 22:45:02ID:k1OTUwODQ(2/3)NG報告

    >>270
    もちづきさんも別に家族仲は悪くない、寧ろ良い方だと思う
    変に見栄を張ったりするから要らん苦しみを背負っているだけだと思う

  • 275名無し2025/02/14(Fri) 22:51:19ID:c3NTkwMTY(3/3)NG報告

    >>271
    ギャラガーみたいにストーリー後は一切交流できない状態は辛いから嫌だなあ・・・

  • 276名無し2025/02/14(Fri) 22:57:32ID:g1MDM0ODA(12/34)NG報告

    かっこいいグリフォン型モンスターが女の子になっちゃった……
    なんだろ……ちょっと寂しい……

  • 277名無し2025/02/14(Fri) 22:59:44ID:k1OTUwODQ(3/3)NG報告

    >>276
    モンスターの人間形態は諸刃の剣

  • 278名無し2025/02/14(Fri) 23:02:33ID:E1ODM4Mjg(1/1)NG報告

    >>274
    会社がブラック側で全体的に余裕が無さすぎるのがな、望月さんところ

  • 279名無し2025/02/14(Fri) 23:04:26ID:A2NjUxMg=(1/1)NG報告

    >>270
    夜のヤケ買い回が被った時 片やコンビニ片やデパ地下惣菜でかなり差を感じた

  • 280名無し2025/02/14(Fri) 23:05:33ID:Q2MzUzMzM(1/1)NG報告

    バレンタインデーといえばそう裏バイト15巻
    結局ヌグベチが成虫の姿すら見せず世に解き放たれて被害を増やす知能はまさに人類種の天敵

  • 281名無し2025/02/14(Fri) 23:06:13ID:M0NzcwOTg(1/1)NG報告

    >>275
    椒丘も目が見えなくなったりね
    アレ必殺技使った時に見開きになるけど
    見えてないから…ウッってなる

  • 282名無し2025/02/14(Fri) 23:17:27ID:EwNzE4NzY(1/1)NG報告

    >>278
    社員同士は仲良いので緩めのブラック企業なイメージ
    実際みんな良い人たちなので(食に関して闇を抱えている事を除く)

    >>279
    空子さんは海外支社もある楽器メーカーの社長秘書だからな。そりゃあお金はある
    後趣味がドカ食いだから逆に言えばそれ以外に使うところが少なかったり、普段の弁当や食事は週末ドカ食いの余りを活用しているからトータルではお金使っていないと思う

  • 283名無し2025/02/14(Fri) 23:21:02ID:g5MzM0MzQ(1/1)NG報告

    うおおSwitchオンラインでワリオランドアドバンスが遊べるようになってるー!
    当時やりこんだなあ、懐かしい…
    今でも「げきむず」の難易度出せるかな…?

  • 284名無し2025/02/14(Fri) 23:27:50ID:g0MTAwNjA(1/2)NG報告

    >>279
    まあ、でも使いすぎの回ではある
    大体クレカ明細見た時の自分

  • 285名無し2025/02/14(Fri) 23:29:13ID:UzNjQ0MDA(1/1)NG報告

    https://comic-fuz.com/manga/viewer/51672
    なでしこの体力化物よな
    この距離自転車で爆走して平然としてるとかさぁ

    それはそれとしてゆるキャンって割とガチキャンに片足突っ込んで来てますよね
    劇場版の山奥温泉とか完全に登山でしたよね

  • 286名無し2025/02/14(Fri) 23:32:24ID:g1MDM0ODA(13/34)NG報告

    >>277
    まあ個人的にはモンスター娘は刺さるのでいいんですが(
    サーベラスが格好良かったからそっちかなと思ってたら「美少女ォ!?」ってなったのよね

  • 287名無し2025/02/14(Fri) 23:34:34ID:U3MTE4MDY(1/1)NG報告

    さてと

  • 288名無し2025/02/14(Fri) 23:37:10ID:k5OTMzNA=(2/7)NG報告

    >>285
    山梨の冬キャンプの時点でガチキャン

  • 289名無し2025/02/14(Fri) 23:45:06ID:c1MjM1NzA(1/4)NG報告

    Q.どうして帝のお手付きにならなかったのよ!?
    A.⤵︎

  • 290名無し2025/02/14(Fri) 23:47:11ID:UyNzgwMDI(5/37)NG報告

    シャンフロを観ながら寝てしまったせいか、エムルを餌にして魚釣りしている夢を見てしまった。(画像のカルーがエムルになったイメージ)

    偶然だけどサンラクの中の人とエムルの中の人が結婚しているんだよね。

  • 291名無し2025/02/14(Fri) 23:51:42ID:UyNzgwMDI(6/37)NG報告

    >>287
    我等ナチュラルの正義の核ミサイルが、コーディネーター共が住まう忌々しい砂時計の一つを破壊し、24万3721名の化物どもの討伐に成功した我等ナチュラルにとっての戦勝記念日だよね!
    人類の未来を遺伝子を弄った化物から、我等ナチュラルへと取り戻すため、地球の国家一丸となって戦っていきましょう。青き清浄なる世界のために!

  • 292名無し2025/02/14(Fri) 23:54:58ID:A1MTczMzA(1/1)NG報告

    >>291
    ホントこの連合兵のガンギマリ顔があの世界の狂気を体現してるよな

  • 293名無し2025/02/15(Sat) 00:03:32ID:QzNzQxNQ=(3/7)NG報告

    >>291
    パトリック・ザラ「報復だ!連合の軍事基地に核の雨を降らせろ!」

    シーゲル・クライン「ニュートロンジャマーを地表に打ち込んでエネルギーを枯渇させ兵糧攻めにしましょう。なぁにすぐ音を上げるますよ」

  • 294名無し2025/02/15(Sat) 00:05:26ID:Q4ODY1OTA(2/12)NG報告

    >>276
    >>277
    何か、問題でも?

  • 295名無し2025/02/15(Sat) 00:08:17ID:g0NjI2MjA(3/15)NG報告

    現代時空では社長の顔出さないのを良いことにそんな演出怖いよぉ

    https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965289483877

  • 296名無し2025/02/15(Sat) 00:08:28ID:U4ODIzMjU(2/4)NG報告

    ポルンガつっよ

  • 297名無し2025/02/15(Sat) 00:08:30ID:A1NDU2NTA(1/1)NG報告

    まさかの超サイヤ人4!?

  • 298名無し2025/02/15(Sat) 00:09:11ID:U0Mjg5OTU(4/15)NG報告

    なんか4っぽいやつになったー

  • 299名無し2025/02/15(Sat) 00:09:19ID:A4NTYzMDA(14/34)NG報告

    >>297
    髪の色は超サイヤ人ゴッドなのが「究極の融合」感があってすごくすごいです

  • 300名無し2025/02/15(Sat) 00:09:34ID:E5NTczMjU(1/3)NG報告

    画面の前で変な声でた

  • 301名無し2025/02/15(Sat) 00:09:40ID:U4ODIzMjU(3/4)NG報告

    スーパー魔人ドゥー!

  • 302名無し2025/02/15(Sat) 00:09:57ID:g3NzIwOTA(2/9)NG報告

    >>293
    これ確かパトリックもドン引きしたんじゃないっけ
    軍事拠点に報復しようとしたら民間まで無差別攻撃だし

  • 303名無し2025/02/15(Sat) 00:09:59ID:UwNTM1MDU(1/1)NG報告

    >>297
    しかもこの赤髪の色味ってゴジータ4じゃなくてゴッドのやや薄い赤なんだよな
    実質ゴッド4かも

  • 304名無し2025/02/15(Sat) 00:12:29ID:E5NTczMjU(2/3)NG報告

    さて次回のDAIMA、誰が誰を「ウラギリ」するんだろーなー(棒読み)

  • 305名無し2025/02/15(Sat) 00:13:11ID:Q2NzIxMDA(1/6)NG報告

    >>304
    なんで悟空たち小さくなった面々が一人も映らんかったんやろなぁー

  • 306名無し2025/02/15(Sat) 00:14:21ID:U4ODIzMjU(4/4)NG報告

    巨大化は負けフラグ

  • 307名無し2025/02/15(Sat) 00:15:44ID:E5NTczMjU(3/3)NG報告

    >>306
    DBのデカい敵は普通に強いの多いんだよなあ…

  • 308名無し2025/02/15(Sat) 00:16:35ID:E0NTcxNTU(2/7)NG報告

    >>271
    ケビンみたいに心が凍てついて、かつての友にすら容赦しなくなる予感はあったけどさ、はえーよ!!

  • 309名無し2025/02/15(Sat) 00:19:48ID:Q2NzIxMDA(2/6)NG報告

    >>299
    瞳の色も赤だからネバによって4とゴッドの要素の2つが同時に引き出されたのかもね(通常4は金目、ゴジータ4は青目)

  • 310名無し2025/02/15(Sat) 00:27:53ID:U0Mjg5OTU(5/15)NG報告

    残業終わりに飲むビール
    これが人生の味

  • 311名無し2025/02/15(Sat) 00:28:27ID:QzNzQxNQ=(4/7)NG報告

    ジムシャニ最新話更新

    somebody to love(愛に全てを)じゃないんだよ。とりあえずルカマネは休め

    https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965289483877

  • 312名無し2025/02/15(Sat) 00:28:55ID:Y2MTU3NzA(1/1)NG報告

    勝者の笑み

  • 313名無し2025/02/15(Sat) 00:29:11ID:MwNzczNjU(1/1)NG報告

    イケメンや

  • 314名無し2025/02/15(Sat) 00:31:49ID:QzMTQ4MjU(1/1)NG報告

    ジムシャニ、賛歌やべリソの要素も盛り込んだ既存の素材による創作料理が美味しすぎ

  • 315名無し2025/02/15(Sat) 00:32:51ID:A1NjY4MzU(1/1)NG報告

    移動SEが 界王拳
    身を包み白い輪郭が 身勝手の極意
    だから、これもしかたら4とゴッドだけじゃなくあらゆる悟空の力や可能性を同時に引き出した姿なのかも

  • 316名無し2025/02/15(Sat) 00:33:02ID:I2NzI2NjA(4/9)NG報告

    >>261
    今の仲間にいる連中全員考慮すると因果律の操作だの世界の改変だのそれこそ神様くらいの能力持ってないと相手にならない可能性デカいからな・・・
    多分全員相手にすると考えるとここら辺の神様でも若干勝てるか怪しいというか戦いの規模がデカすぎてもうどうなるかわかんねぇ

  • 317名無し2025/02/15(Sat) 00:40:32ID:A4NTYzMDA(15/34)NG報告

    >>314
    マネージャーさんの描写が厚すぎる……

  • 318名無し2025/02/15(Sat) 00:42:09ID:Q4ODY1OTA(3/12)NG報告

    >>241
    リナリス微塵嵐討伐戦美味しいとこ持ってくかわいい

  • 319名無し2025/02/15(Sat) 00:42:46ID:MxNzU0NTA(1/5)NG報告

    なんとか勝ったけどレザエルの奇跡強えよやっぱ
    こっから更にレザエルヴィータで強化されんのよね

  • 320名無し2025/02/15(Sat) 00:45:36ID:g0NjI2MjA(4/15)NG報告

    おじ、おまえだったのか。いつも書いてくれていたのは

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263431751292

  • 321名無し2025/02/15(Sat) 00:45:53ID:Y5NDIzNTA(2/2)NG報告

    https://x.com/CRYSTALiA_AC/status/1890328880856338629?t=InPXcZyNVTdY9zATUE_9Hg&s=19

    朱雀院四姉妹の抱き枕カバー →ほほう
    ウェデングドレスです → ちょっと待て、1人確か……

  • 322名無し2025/02/15(Sat) 00:58:35ID:AzOTgxMDA(1/1)NG報告

    >>320
    人類は思い出した

    ジャンプの三大原則は、友情・努力・血統である事を

  • 323両左手の雑Jイル2025/02/15(Sat) 01:01:10ID:IyNjk4NjU(14/17)NG報告

    >>320
    〜その血の運命〜

  • 324名無し2025/02/15(Sat) 01:03:22ID:A4NTYzMDA(16/34)NG報告

    >>320
    血は争えねえ…………

  • 325名無し2025/02/15(Sat) 01:16:28ID:U1NDI5ODA(1/1)NG報告

    何気に20年ぐらいラスボスやってるんだなあ雅ってなる

  • 326名無し2025/02/15(Sat) 01:26:19ID:UxMTIyNDU(7/37)NG報告

    2/15には堀北鈴音の誕生日だ!!鬼頭明里さんの演じるキャラでも鈴音は好きなんですよね〜。
    鈴音について語ろうぜ!!
    https://x.com/youkosozitsu/status/1890415709466792135

  • 327名無し2025/02/15(Sat) 01:27:04ID:A4NTYzMDA(17/34)NG報告

    3分で爺さん3人病院送りにするアニメ、
    空色ユーティリティ

  • 328名無し2025/02/15(Sat) 01:27:56ID:A4NTYzMDA(18/34)NG報告

    同じ人が二度送られてたわ

  • 329名無し2025/02/15(Sat) 02:24:30ID:Y5ODMyNzA(3/11)NG報告

    梨花妃手首押さえるの人を叩き慣れてない感じがして可愛い(まぁライバル殴ってたけど)

  • 330名無し2025/02/15(Sat) 04:11:31ID:gxMDgzNDA(1/2)NG報告

    やはり、燈役の洋宮さんの歌唱力はすごいですね
    YouTubehttps://youtu.be/NJ1tne9u8YM?feature=shared
    それにしても、クライシックがファーストテイクに1番乗りするとは思わんかった

  • 331名無し2025/02/15(Sat) 04:57:20ID:gxMDgzNDA(2/2)NG報告
  • 332両左手の雑Jイル2025/02/15(Sat) 05:05:02ID:IyNjk4NjU(15/17)NG報告

    >>277
    (このブチ切れてるキャラには申し訳ないが流石にこれ以上モンスター要素強いと人選ぶんよ…むしろこのドラゴン娘のキャラデザ悪く無いやろ)

  • 333名無し2025/02/15(Sat) 05:56:31ID:UxNDY5MjU(2/3)NG報告

    >>307
    大猿、スラッグ、ヒルデガーンと弱点狙わん限り勝ち目の無い連中ばっかりだからな……

    なお、マジュニア

  • 334名無し2025/02/15(Sat) 06:02:59ID:I2MjE2NDU(1/1)NG報告

    >>311
    暗い、あまりにも……

    しかし、無難すぎたシャニアニもこの路線の方が新規ウケして盛り上がったんじゃねえかな?

  • 335名無し2025/02/15(Sat) 07:24:41ID:g0MTE0ODU(1/2)NG報告

    俺は今日ベータを始めたハンター
    見た目はおっさんハンターとおっさんオトモだ

  • 336名無し2025/02/15(Sat) 07:34:31ID:g0NjI2MjA(5/15)NG報告

    ぼざろは今日こそアニメ2期が発表されると良いなぁ!

  • 337名無し2025/02/15(Sat) 07:40:39ID:k2MTI3MTU(1/3)NG報告

    とりあえず5層表おわったよー、やっぱりローグライクはたのしい
    それはそれとして


    このク、ソジジィーっ!!!!(封印&ワープ)

  • 338両左手の雑Jイル2025/02/15(Sat) 07:41:58ID:IyNjk4NjU(16/17)NG報告

    パルキアのありがとうーーーーーーーーーーーーーーー

  • 339名無し2025/02/15(Sat) 07:43:27ID:g0NzIxNTA(1/1)NG報告

    >>289
    帝は女の好みは明らかにボイン好きだからなぁ・・・残りの2人は色々事情があって娶ってるし。

  • 340名無し2025/02/15(Sat) 07:44:55ID:g1MDU4ODA(1/1)NG報告

    >>337
    裏にオペある程度控えるか運ゲーに勝つか...
    自分は爺さんより壊死損傷撃ってくる雑魚敵が巨像あたりと一緒に来るのヤバイなって思いました。

  • 341名無し2025/02/15(Sat) 07:48:53ID:Q3MTU4ODA(1/7)NG報告

    >>332
    まあまあそういう漫画だから多少はね?
    ※このあと好みのドラゴン娘がやって来てという話だし

  • 342名無し2025/02/15(Sat) 07:55:19ID:Y5NzA5ODA(1/1)NG報告

    2/15は修羅場の日

  • 343両左手の雑Jイル2025/02/15(Sat) 07:58:48ID:IyNjk4NjU(17/17)NG報告

    >>341
    なんかキレ方が尋常じゃないから
    そこまでキレんでもって思ってしまった
    (好みのドラゴン娘が来たなら良し)

  • 344名無し2025/02/15(Sat) 08:03:59ID:EzNTU4MjA(1/1)NG報告

    >>337
    オワタ式王庭シリーズプレイになっていたワイドクター
    これが正解だと確信する

  • 345名無し2025/02/15(Sat) 08:13:27ID:gzMTY0OTU(5/13)NG報告
  • 346名無し2025/02/15(Sat) 08:18:07ID:AwMDkyMzA(1/6)NG報告

    寝て起きたらにじさんじコラボパックのタカラトミーモールの予約が始まって終わってたぜ
    デスベルクリスタルとかファンタジーBESTよりも速かった、コラボパワー恐ろしや…(白目)
    案の定ア○ゾンは定価の倍で表示されてるわぁ

  • 347名無し2025/02/15(Sat) 08:27:20ID:EwOTgwNTU(1/3)NG報告

    ふぅ…メリザンド…

    ただ使いどころがな

  • 348名無し2025/02/15(Sat) 08:29:04ID:k2MTI3MTU(2/3)NG報告

    >>344
    今回の王様シリーズ耐久値がシールドに変換されるから普通に有用なのよね
    あと啓示枠が気軽に使えるから助かる助かる

  • 349名無し2025/02/15(Sat) 08:38:31ID:MzNjExODU(2/4)NG報告

    ケモナー・人外スキーの境界は難しい…ってじっちゃんの同僚の妹の夫の姉が言ってた

  • 350名無し2025/02/15(Sat) 08:40:42ID:EwOTgwNTU(2/3)NG報告

    >>342
    修羅場とはちょっとちがうが薬師寺シナリオはよかったよ
    プレイしてるときはこいつ、ホンマ…とぶっちゃけ思ってたが…

  • 351名無し2025/02/15(Sat) 08:46:28ID:E2OTQ1NjA(1/1)NG報告

    如くシリーズを7から始めた民だから桐生さんの思い出巡りに変な顔しかできない
    桐生さんあなた思い出いっぱいというか色んなことやりすぎじゃない?

  • 352名無し2025/02/15(Sat) 08:48:31ID:c3MjI5OTU(1/1)NG報告

    >>349
    他人じゃねえか

  • 353名無し2025/02/15(Sat) 08:55:53ID:gzMTY0OTU(6/13)NG報告

    >>351
    桐生さんは人生を楽しむエンジョイボーイだからな

  • 354名無し2025/02/15(Sat) 09:03:17ID:M0MDI3MjU(2/4)NG報告

    >>334
    こういう路線って劇物みたいなもんだから無難なのもは別に良いと思うけどな
    キャラが全員月村手毬みたいだったら収集つかないし

  • 355名無し2025/02/15(Sat) 09:07:58ID:QxNzg0NDU(4/4)NG報告

    >>351
    その集大成の「8」のラストでドクターに自分の名前告げるシーンがホントね………
    龍が如く生きた男が人間に戻れたんだなぁって

  • 356名無し2025/02/15(Sat) 09:13:23ID:kyNDAwOTU(1/1)NG報告

    >>351
    >>353
    10数年も主人公やってれば変なサブストーリーやミニゲームではっちゃけた姿も多くなるんやね

  • 357名無し2025/02/15(Sat) 09:14:21ID:AxNjA4NjU(1/1)NG報告

    全員の活躍シーン作った結果、アニメが薄口だったのはそう

  • 358名無し2025/02/15(Sat) 09:22:10ID:M5MTk3ODA(1/2)NG報告

    >>354
    でもこれ 憧れの人エミュで本質は
    っていうのが

  • 359名無し2025/02/15(Sat) 09:23:46ID:gzMTY0OTU(7/13)NG報告

    しかしよく考えると龍が如く1からほぼリアルタイムでやってるから桐生さんと真島の兄さんとはもう20年くらいの付き合いになるのか

  • 360名無し2025/02/15(Sat) 09:25:08ID:M5MTEyOTU(1/1)NG報告

    今日は小清水亜美さんのお誕生日なので

    お題【CV.小清水亜美】
    https://x.com/StreetFighterJA/status/1890415954796138946

  • 361名無し2025/02/15(Sat) 09:25:44ID:M5MTk3ODA(2/2)NG報告
  • 362名無し2025/02/15(Sat) 09:38:38ID:E1MDUzMTA(7/13)NG報告

    >>360
    FEエンゲージのミスティラちゃん、こういう正当に元気で明るい子の役はちょっと珍しい方かもしれない

  • 363名無し2025/02/15(Sat) 09:46:43ID:g3NzIwOTA(3/9)NG報告

    >>360
    ピアレイ
    楽屋にいたピアレイに食われて逆に乗っ取ったはメガテンじゃなくてデビルマンやろってなった公式番組

  • 364名無し2025/02/15(Sat) 09:50:49ID:AzMTk0MDA(1/4)NG報告

    >>343
    この主人公(村上)は常識人装った大概おかしい人だからな。というか大体の人物がツッコミとボケを兼ねるくらいにはちょっとずつおかしい

    https://urasunday.com/title/2529

    『ドラゴン養ってください』良質な居候コメディとしておすすめです。ドラゴンのイルセラが大概無能なのに態度がデカいのが可愛いぞ

    原作者の好きなポケモンがヌメルゴンなのであっ・・・(察し)となる

  • 365名無し2025/02/15(Sat) 09:55:19ID:E0NTcxNTU(3/7)NG報告

    >>360
    アニメ本編もそうだが、小清水さんが出たラジオでも小清水さん本人がめっちゃ暴れまくってたリコリス・リコイルの中原ミズキ

  • 366名無し2025/02/15(Sat) 09:58:11ID:UyMjA3NjU(1/1)NG報告

    >>359
    まさか海賊の船長になろうとはこのリハクの目を持ってしても

  • 367名無し2025/02/15(Sat) 09:59:18ID:Q3MTM0MjU(1/1)NG報告

    >>345
    DLCで三鼎擁立までのシナリオ出してくれないかな
    さすがに太平の要が晋建国まで生きてるのはアレになるから無理としても
    劉備、曹操が逝くあたりまではやって欲しい

  • 368名無し2025/02/15(Sat) 10:00:42ID:Y5ODMyNzA(4/11)NG報告

    >>339先代がとんでもねぇロリコンだったからボイン好きはまだ許せる範囲だから…

  • 369名無し2025/02/15(Sat) 10:01:24ID:A2MzEzODU(1/1)NG報告

    >>297
    >>298
    >>300
    「まったく頭にくるヤロウだ…… 追いついたと思ったらまた突き放しやがる……」

    満を持して3になったのに…

  • 370名無し2025/02/15(Sat) 10:05:15ID:g3NzQ1NzA(2/6)NG報告

    >>360
    ゼンレスゾーンゼロから星見雅
    ホヨバの狐っ娘は大体刺さるから当然雅さんも刺さりました
    彼女も理詰めで押せば結構チョロいという事もわかり実装されてからますます好きになったわ

  • 371名無し2025/02/15(Sat) 10:12:27ID:kzNjQzMTA(1/1)NG報告

    >>364
    でかいレトリバーみたいなものか

  • 372名無し2025/02/15(Sat) 10:12:32ID:AzMTk0MDA(2/4)NG報告

    >>357
    楽しんでいる人もいないではなかったけど、初見〜ライトプレイヤーには味がしなかったというか・・・
    初期実装組は追加実装組と比べて良くも悪くもおとなしい子が多くて話回すのに向かないんだよな
    摩美々や甜花ちゃんも振る舞いに対してやることはかなりおとなしい

    デレアニのしまむーやちゃんみおみたいなことをしろとは言わんけど、もうちょっと初見でも興味を引くような展開は欲しかった

    ジムシャニがにちか関連エピソード以外はひたすら可愛いに振っているのは英断だと思う
    決して元のキャラは薄味ではないからね

  • 373名無し2025/02/15(Sat) 10:16:38ID:U5NDc2OTA(1/1)NG報告

    >>366
    真島の兄さんの眼帯は海賊の伏線だったのは気が付かなかったわ

  • 374名無し2025/02/15(Sat) 10:23:36ID:AzMTk0MDA(3/4)NG報告

    >>371
    役立つ事は結構多いけど基本はポンコツドラゴンだな
    だから異世界で修行してこいとか言われているわけで

    好きなツッコミはここ。多様性なら仕方ないな

  • 375名無し2025/02/15(Sat) 10:28:06ID:EzOTgzODA(1/6)NG報告

    >>346
    近所の店もそもそも予約未定っぽいし、大手のカドショも絶望的…
    許さねえぞ… よくもこのオレ様をここまでコケにしてくれたな

    ○してやる…

    ○してやるぞ転売ヤー

  • 376名無し2025/02/15(Sat) 10:29:35ID:EyNjYwNzA(4/4)NG報告

    >>360
    澪田唯吹の澪にー!
    澪田唯吹の田にー!
    澪田唯吹の唯にー!
    澪田唯吹の吹でー!
    澪田唯吹でーす!!

  • 377名無し2025/02/15(Sat) 10:31:47ID:Y5ODMyNzA(5/11)NG報告

    >>360
    ブチギレない限りは割と面倒見いいお姉さん

  • 378名無し2025/02/15(Sat) 10:33:42ID:Q4ODY1OTA(4/12)NG報告

    >>320
    みかりんエンドに一歩近付いたという解釈で良いのか!? 
    良いんだな!!!(語気強)

  • 379名無し2025/02/15(Sat) 10:34:54ID:IwNDYyNDU(1/1)NG報告

    >>359
    >>366
    桐生ちゃんに代わって極道の過去の後始末をするためにシリアスな気持ちでハワイに来たら、
    野生化したイカに襲われて海賊になる波乱万丈人生

  • 380名無し2025/02/15(Sat) 10:36:57ID:Y0Mzc2MjU(1/7)NG報告

    騙されんぞ
    どうせ導入がトンチキなだけで最後は真島の兄さんの人生の総括という重い話になるんだ

  • 381名無し2025/02/15(Sat) 10:38:46ID:A0NzE2MTA(1/2)NG報告

    Nitro新作のdollsnest、体験版やったがフロム好きな人居るんやろなぁ感。操作性は3系のACでフィールド構成はソウル、そこに美少女要素突っ込んだ感じ
    Nitroは好きだけどもう少しどうにか楽しくしてくれないと取り敢えず発売日に買うような事は無いかな……。
    グラがしょっぱいのは元々エロゲメーカーだからしゃーないにしても今のままだと爽快感の無い劣化ACって印象(ロボなのに空も自由に飛べないし)だから何か明確に強みが欲しい。まぁシナリオが体験版時点だと皆無だからそこで勝負する感じかもしれないけど

  • 382名無し2025/02/15(Sat) 10:38:59ID:Q4NDE3NzA(1/1)NG報告

    >>354
    >キャラが全員月村手毬みたいだったら収集つかないし

    極論で反論ワラ

  • 383名無し2025/02/15(Sat) 10:44:54ID:AwMDkyMzA(2/6)NG報告

    >>376
    ダンロン2初見時、女子なら罪木と澪田が推しだったんですよ

    どうして

  • 384名無し2025/02/15(Sat) 10:45:49ID:IyNDI5NzU(1/1)NG報告

    >>354
    >>358
    大嫌いな自分を好きになるために、たとえどんなに挫折しようとも足掻き進み続けるカッコいい女ですよ、手毬さん。

    …出力が下手すぎて、から回ったり、チワワになっちゃうけども。

  • 385名無し2025/02/15(Sat) 10:46:44ID:gwMTMzNjI(1/1)NG報告

    >>372
    その薄味を楽しめない人は上っ面しか見れないバカってつもりで貼ってんのそれ

  • 386名無し2025/02/15(Sat) 10:51:36ID:A0NzE2MTA(2/2)NG報告

    赤ちゃんだけど歌に向かい合ってる月村は最高にカッコいいよマジで。紛れもない青の鼓動を確かに感じる

  • 387名無し2025/02/15(Sat) 10:57:26ID:k5MzIyOTU(1/1)NG報告

    >>383
    3章というオリジナルが踏襲するものだから二次創作ロンパでも推し生き残り最難関と化す章...

  • 388名無し2025/02/15(Sat) 11:01:09ID:AzMTk0MDA(4/4)NG報告

    >>385
    『良いと思って作ったけど受けが悪すぎた』って鮎の煮干しラーメンみたいだなとは思って貼ったけど、話に絡めるの忘れて訳のわからないレスになった。すまない

    この濃口ラーメンは何度か改良されて完成形になったし、こちらの味付けを好むのも別に間違いではないと芹沢さんと述べている
    寧ろ商品としてはこちらの方が正解

  • 389名無し2025/02/15(Sat) 11:02:08ID:kzNzE0NDA(1/1)NG報告

    ガタッ!!!

  • 390名無し2025/02/15(Sat) 11:05:02ID:U0Mjg5OTU(6/15)NG報告

    >>376
    秋山澪の澪
    田井中律の田
    平沢唯の唯
    琴吹紬の吹ですと正直に言え

  • 391名無し2025/02/15(Sat) 11:05:03ID:UxNjA2NDU(1/1)NG報告

    >>386
    中の人の歌唱力でねじ伏せていくスタイル
    あの会長にも歌唱力の一点なら上回っているしな

  • 392名無し2025/02/15(Sat) 11:05:32ID:EzOTgzODA(2/6)NG報告

    にじさんじねしがりこ、ASMRのときはこんなに可愛いのに
    https://www.youtube.com/live/ynn1bWwRciU?si=bjExB9nzK6qXIwt9

    どうしてハガレンを観てそういう発想に至っちゃうのだろうか
    YouTubehttps://youtu.be/2y1WA73OFGQ?si=Xbgv-_A8eO3uJwxy

  • 393名無し2025/02/15(Sat) 11:06:29ID:g4MTk0MTA(1/4)NG報告

    >>339
    >帝は女の好みは明らかにボイン好きだからなぁ

  • 394名無し2025/02/15(Sat) 11:10:05ID:IxMzQzNDA(2/4)NG報告

    >>393
    帝様は親父が年齢一桁に手を出すタイプのヤバいやつでそれを反面教師にした結果だから…

  • 395名無し2025/02/15(Sat) 11:10:39ID:g4MTk0MTA(2/4)NG報告

    >>389
    カレン「もう寝ましょう、アヤベさん」

  • 396名無し2025/02/15(Sat) 11:18:03ID:Q4ODY1OTA(5/12)NG報告
  • 397名無し2025/02/15(Sat) 11:18:48ID:U4NTQzNzA(1/1)NG報告

    >>383
    キャラが立ってるやつから死ぬ、そういう戦いなんだ

  • 398名無し2025/02/15(Sat) 11:20:32ID:UxMTIyNDU(8/37)NG報告

    >>329
    この人が乱暴なときって初登場時の子供を亡くした直後で本人が病んでいたときくらいだったから、人を殴ったことは本当になかったんだろうなと思った。

    帝の妃になったのも美貌やおっぱいだけでなくて人柄も魅力的だよね~と納得です。

  • 399名無し2025/02/15(Sat) 11:24:02ID:g5ODU3MzA(6/13)NG報告

    >>360
    ハスキーな声に惚れた

  • 400名無し2025/02/15(Sat) 11:24:26ID:IxMzQzNDA(3/4)NG報告

    >>398
    最初は
    子が亡くなる
    帝との夜も無くなる
    体調も悪い
    と苦しいことばかりだったからね…

  • 401名無し2025/02/15(Sat) 11:26:39ID:U2MDEwMTU(1/1)NG報告

    >>375
    天の助「全くだぜ」

  • 402名無し2025/02/15(Sat) 11:27:55ID:AxNjU2MjU(1/1)NG報告

    ミニ化に超サイヤ人4とかGTリメイクしたかったんか?ってなりますね?

  • 403名無し2025/02/15(Sat) 11:35:38ID:UxMTIyNDU(9/37)NG報告

    >>400
    改めて箇条書きすると酷い状況だな。さらに侍女頭のせいで周囲が頓珍漢な人材で揃って梨花を苦しめることになっているし。梨花妃の権力ある皇后という立場ではなく、皇帝その人を愛しているというキャラ造形も好きですね。

    猫猫が形も張りも至宝と認める作中屈指の爆乳であんなことやこんなことをできる帝が羨ましいです!

  • 404名無し2025/02/15(Sat) 11:40:07ID:I0MjU2MA=(1/4)NG報告

    >>370
    イラストだとスレンダーだったのにモデルが盛られた女

  • 405名無し2025/02/15(Sat) 11:40:50ID:AyODEwMzU(1/2)NG報告

    >>337
    分かるよ。ワープされ離れたところ封印された時はギャっとなった

  • 406名無し2025/02/15(Sat) 11:45:34ID:k5Mjg5OTU(1/1)NG報告

    >>360
    野生のラスボスらしい

  • 407名無し2025/02/15(Sat) 11:47:38ID:YxMDEwNTU(1/1)NG報告

    >>405
    巫王もワープ使うせいであのリッチが教えた疑惑でてて草なんですわ

  • 408名無し2025/02/15(Sat) 11:49:20ID:MwODM4NzA(1/2)NG報告

    >>403
    玉葉妃と李花妃がいい女過ぎるからまあ、そりゃあこの2人に帝もお熱になりますよねと納得するわ。
    猫猫の助言以降、夜の方も積極的なのも良い。

  • 409名無し2025/02/15(Sat) 11:52:38ID:g0MzAwNzU(2/6)NG報告

    >>347
    後半多重バリア張ってくるボスとか出てくるからソードマスター系は育てといた方がいいぞ
    素早い&手数多いキャラでバリア剥がしてから本命の火力ぶち込むのがおススメ

  • 410名無し2025/02/15(Sat) 11:53:19ID:E0NjI2NDU(1/1)NG報告
  • 411名無し2025/02/15(Sat) 11:55:51ID:QzNzQxNQ=(5/7)NG報告

    >>401
    自分が転売される価値がないからって煽っちゃいけませんよ

  • 412名無し2025/02/15(Sat) 11:56:37ID:E0NTcxNTU(4/7)NG報告

    >>360
    自分が最初に小清水さんの声を聞いたキャラでした
    かわいい系の声だったので、まさかハスキー系ボイスもやれるとは思わなかったです

  • 413名無し2025/02/15(Sat) 12:02:15ID:UxMTgwMTA(1/1)NG報告

    >>410
    ホロGTAで田舎から出てきた子が街の闇へと堕ちる見事なRPをこなしたばかりに

  • 414名無し2025/02/15(Sat) 12:05:08ID:g0MzAwNzU(3/6)NG報告

    >>408
    猫猫の妃教育、内容はともかく効果抜群そうなのホントえぐい

    これも遊郭仕込みの賜物というべきか…

  • 415名無し2025/02/15(Sat) 12:05:58ID:Y3OTYwNTU(1/1)NG報告

    サルカズローグ早くやりたいんじゃけどなんとか製品版までにアルシュベルド狩りたくてのぉ
    モンハン初心者なんだが何かコツとかないですかね……

  • 416名無し2025/02/15(Sat) 12:09:09ID:gzNzMzNTU(3/3)NG報告

    >>342
    流石、ツノンガさんやで

  • 417名無し2025/02/15(Sat) 12:31:41ID:EwMjAxMDI(1/1)NG報告

    >>406
    養殖物のラスボスもいるんです?

  • 418名無し2025/02/15(Sat) 12:41:26ID:UzMTY0MDA(1/1)NG報告

    人工英雄なら今期におるけれども

  • 419名無し2025/02/15(Sat) 12:47:55ID:UxNDY5MjU(3/3)NG報告

    >>417
    暴SEEDは主人公もラスボスも養殖品だよ(鬼畜発言)

  • 420名無し2025/02/15(Sat) 12:51:45ID:g3NzQ1NzA(3/6)NG報告

    >>404
    そこは少し残念だけど
    女性体のモデルがカリンや青衣以外のちょっと少女体型ちっぱいとエレンやニコみたいな少女体型デカパイタイプしかなく
    成人女性がデカパイタイプしか無いのだ
    (まぁ雅さんは歩き方が固有のモデルな気もするけど)
    ポンプのイベントにいたゴスロリ(元ヴィクトリア家政?)も盛られるんだろうなぁ

  • 421名無し2025/02/15(Sat) 12:53:57ID:AwMzAwODA(5/18)NG報告

    >>331
    アジカン好きで始めた漫画でアジカンのジャケット手掛けてるイラストレーターに描いてもらうとか、もう家宝だろこれ

  • 422名無し2025/02/15(Sat) 13:02:51ID:M4MzY2NzU(1/1)NG報告

    >>375
    哀れな転売ヤー…転売だけならいざ知らず複数買いや買い占めみたいな真似までして本来の客層の足りるはずの量が売り切れるような事態にするから当然の恨みを買うことに…
    つまりひとえに奴ら自身の自業自得だが…

  • 423名無し2025/02/15(Sat) 13:03:55ID:AwMzAwODA(6/18)NG報告

    >>413
    峰不二子もかくやの結構な悪女ムーブしてるのにヘイトがあまり向かないのは普段の素行と人徳なせるワザか
    YouTubehttps://youtu.be/3-V6H-i-z_8?si=aYrjPZ5TxvVvMkpV
    膨大なマイクラ知識と技術のいろは、人心掌握じみたコミュ力のazkiのタッグでトリリオンゲームしてる感ある

  • 424名無し2025/02/15(Sat) 13:13:00ID:g5ODU3MzA(7/13)NG報告

    ペルソナ4初期設定では雪子が真犯人だったけど仲間に裏切られるのは痛いとの理由で没になったらしいけど続編では仲間から裏切り者出たな

  • 425名無し2025/02/15(Sat) 13:16:49ID:UxMTIyNDU(10/37)NG報告

    デモンスミスを出張パーツにしたデッキを回す練習したいし、千年エグゾディアを作ったからこちらも回す練習したい。……今回の新弾はやることが多すぎる!

  • 426名無し2025/02/15(Sat) 13:17:11ID:A4MzUwOTU(1/3)NG報告

    シャニアニの薄口問題は、『経験豊富なアイマス運営が、どうしてソシャゲアニメの失敗テンプレをなぞるようなことをしたのか?』に尽きるからな

    Pも影薄いし、Pの影が濃すぎるのがアニマスみたいなところあるやん

  • 427名無し2025/02/15(Sat) 13:17:29ID:MwODM4NzA(2/2)NG報告

    >>424
    まあ、明智はスポット参戦かつ最初から大分怪しい雰囲気出してたからね。
    雪子は初期からの分ショックでかいけど明智はかなり伏線貼りながら最後に仲間になるみたいにかなり配慮してはいる。

  • 428名無し2025/02/15(Sat) 13:20:11ID:E1NzEwNjA(1/2)NG報告

    はい、という訳で仮天井すり抜け(ヴェリーナ)からもう一回ほぼ天井してフィービー引いた訳ですが(モチーフ武器も引いた)

    楽 し い

    何このカードキャプター楽しい…ジャンプからの空中移動でビュンビュン飛び回れるし、バトルも範囲攻撃だから雑魚狩り楽だし単体でも永光セット起動早めで漂泊者と組ませてガンガンダメージ出せる…(多段ヒットだから今汐みたいにドーンって感じじゃないけどそれもまた良い)

    そして一見カッチリした格好が割とアレだった(想像を掻き立てるチラ露出とタイツならケツのライン出しても問題ないという変態の発想から来るフェチズム最高かぁ?)

  • 429名無し2025/02/15(Sat) 13:22:49ID:A4MzUwOTU(2/3)NG報告

    >>346>>375
    大手のカドショでもダメなら、それはもう流通の問題なんじゃねえかな?
    Vコラボの需要が未知数すぎて、生産をかなり絞ったんじゃないかと

    これがカードゲーム運営の難しいところで、下手な数生産して、内容がカ.スパだと在庫の守護神、半額投げ売り、福袋の定番だからな

  • 430名無し2025/02/15(Sat) 13:25:10ID:M1NTgxNQ=(3/5)NG報告

    昨日のスタレ配信見終わったけど左の月を象った素材、絶対キャストリスの育成にも必要なやつじゃん
    オーナメントもキャストリスモチーフっぽいの追加されてたし、次の更新は周回真面目にやらないと…

  • 431名無し2025/02/15(Sat) 13:25:44ID:M1NTgxNQ=(4/5)NG報告

    >>430
    画像忘れてた

  • 432名無し2025/02/15(Sat) 13:26:42ID:UxMTIyNDU(11/37)NG報告

    デモンスミスでの先攻初動の動かし方はこの盤面までは覚えた。問題なのは実戦で高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応しなければならないということだ!

  • 433名無し2025/02/15(Sat) 13:27:03ID:A3MzQxNzU(1/1)NG報告

    >>428
    空中重撃2回→空中回避→空中重撃2回→鉤縄→空中重撃2回で200メートル以上の超長距離移動も出来る!
    問題を言うなら戦闘中に連打しすぎて気付けばHPは半分くらい削られているのと、未だに最適パーティーでは無いことぐらいか

  • 434名無し2025/02/15(Sat) 13:30:00ID:EyNzcxNjI(1/8)NG報告

    >>429
    にじさんじ限定構築戦を3ヶ月に渡って予定してるくらい気合い入ってるから、絞ったんじゃなくて単純に限界まで供給してるけど全く足りてないだと思う。
    そもそも予約開始日告知なんて普通しないからねデュエマ。

  • 435名無し2025/02/15(Sat) 13:30:14ID:A4MzUwOTU(3/3)NG報告

    >>432
    なんでもできるからな
    なんでもできすぎて、脳にAIが欲しくなる

  • 436名無し2025/02/15(Sat) 13:30:36ID:UxMTIyNDU(12/37)NG報告

    >>426
    個人的な意見だけれどPをキャラが薄すぎた、出番も控えめにすぎたことは原因のひとつだと思う。アイドルとPのコミュによってアイドルの掘り下げがあるのもゲームでの面白さだと思っていたから、アイドルを集めてシナリオを進行させるだけだと物足りなかった。

  • 437名無し2025/02/15(Sat) 13:32:23ID:I0MjMyMDA(1/4)NG報告

    >>342
    どこに売ってるんだろうねこのT

  • 438名無し2025/02/15(Sat) 13:35:19ID:I0MjMyMDA(2/4)NG報告

    シャニPはあのイケメン高身長なのにハッピーバースデー歌いながらアイドルににじり寄る男

  • 439名無し2025/02/15(Sat) 13:36:27ID:g4ODk2ODA(1/1)NG報告

    >>424
    明智が仲間と言われると何とも言えない気分になる
    裏切り者とわかってもそんな明智くん…
    信じてたのに…
    みたいな反応あったっけ?
    無印の時からcv保志さんだし多分裏表はあるだろうなって印象はあったし

  • 440名無し2025/02/15(Sat) 13:37:04ID:EyNzcxNjI(2/8)NG報告

    >>436
    いろんなアイドル系アニメがある中でPがメインキャラにいるはアイマスの特徴ではあるからな。

  • 441名無し2025/02/15(Sat) 13:37:31ID:A4OTgzOTA(1/1)NG報告

    >>439
    仲間じゃなくて共犯者ならしっくりくる

  • 442名無し2025/02/15(Sat) 13:37:32ID:UxMTIyNDU(13/37)NG報告

    >>435
    本当にそれな!無惨さまみたいに脳を増設して高速思考したくなる。

    ・デモンスミス+ビーステッド+サンダードラゴン
    ・デモンスミス+キマイラ

    デモンスミスを入れたデッキは作ったけれど、しばらくはソロモードでしか出せないな。

  • 443名無し2025/02/15(Sat) 13:39:38ID:EyNzcxNjI(3/8)NG報告

    >>439
    そもそも仲間入りの段階から交渉してパーティメンバー入りしてるから疑われてる。
    なので、全員明智が裏切る前提で作戦練ってた。

  • 444名無し2025/02/15(Sat) 13:40:17ID:UxMTIyNDU(14/37)NG報告

    >>439
    >>441
    プレイヤーは最初から裏切り者と疑える伏線があったもんな。怪盗団の親を二人も殺〇しているから仲間って表現もしっくりこない。怪盗団にとっては共犯者、同盟相手くらいな距離感でジョーカー個人はライバルって感じがする。

  • 445名無し2025/02/15(Sat) 13:41:58ID:E1NzEwNjA(2/2)NG報告

    >>433
    重撃中とか合間に漂泊者出してスキルの微光で延長したり、解放で騒光溜め直しとかパリィや回避で敵の攻撃対応任せておくと、絶え間なく攻撃しながら被弾減って良いゾ(操作は慌ただしくなるから練習中だけど)

    ショアキ「………領域そろそろ終わるけど慧眼撃たせてくれないの…?あっ終わった…」

    ………練習頑張るゾ(すまんて)

  • 446名無し2025/02/15(Sat) 13:42:02ID:Q5OTE0NTU(1/1)NG報告

    >>429
    葛葉とかのカードは値段上がるの分かりきってるから……

  • 447名無し2025/02/15(Sat) 13:43:07ID:UxMTIyNDU(15/37)NG報告

    >>443
    >明智が裏切る前提で作戦練ってた。
    だからこそ、盗聴の仕込みをすぐにできたし、ハメる作戦もできたわけだしな。

  • 448名無し2025/02/15(Sat) 13:46:58ID:g5ODU3MzA(8/13)NG報告

    パンケーキは流石に予想だにしなかった落とし穴だったろな

  • 449名無し2025/02/15(Sat) 13:48:29ID:EyNzcxNjI(4/8)NG報告

    >>444
    基本的に怪盗団のスタンスとしては「やったことは許されないが境遇には同情する」って感じよね。
    ジョーカーはそこにお互いにライバルって関係性が追加される。

  • 450名無し2025/02/15(Sat) 13:49:53ID:EyNzcxNjI(5/8)NG報告

    >>448
    プレイヤー側から見たら明智バカやらかしたなだけど明智視点だとこんなんわかるか!だからな。

  • 451名無し2025/02/15(Sat) 13:52:56ID:g0NjI2MjA(6/15)NG報告

    これはいったい何いくよちゃんなんだ……
    https://x.com/30mpreference/status/1890596905773625474

  • 452名無し2025/02/15(Sat) 13:57:18ID:g5MTM4NTA(1/1)NG報告

    >>440
    765(ミリP含む)も346も315もPのキャラしっかい濃かったからなぁ

  • 453名無し2025/02/15(Sat) 13:57:52ID:UxMTIyNDU(16/37)NG報告

    >>448>>450
    モルガナを異世界で観たら視界に入らなくてもモルガナの言葉が分かってしまうなんて想定外だよな。
    改心のやり方やその後のパレスの変化についてもモルガナからもたらされる情報だから明智は知らなかったので、ニイジマ・パレスから始まる罠にも気づけなかった。

    明智の天敵はジョーカーとモルガナだったな。

  • 454名無し2025/02/15(Sat) 13:58:03ID:YxNzAwODU(1/1)NG報告

    明智「パンケーキ…しばらくは耳にするのも嫌な言葉だ」
    メメントス内会話より

  • 455名無し2025/02/15(Sat) 13:59:03ID:I3NTk0MTU(1/1)NG報告

    ドラマー界のpan piano とかめっちゃ需要あると思うんですけど
    どうです、にゃむちさん

  • 456名無し2025/02/15(Sat) 14:00:46ID:UxMTIyNDU(17/37)NG報告

    >>454
    メメントス内部での会話って結構好き。明智はメメントスを自転車で移動していたらしいこともここでわかるしな。

  • 457名無し2025/02/15(Sat) 14:02:11ID:I0NTczMTA(1/1)NG報告

    >>429
    >>434
    某工房曰くやはり生産ラインギリギリやって精々2〜3割増みたいだろうというと予想してたわね
    まあ長期的に生産するのだろう
    だから慌てず転売ヤーは無視して再販を待つべしってね
    YouTubehttps://youtu.be/0DtsvOIR_As?si=jH5-EVVhD6SmkFMG

  • 458名無し2025/02/15(Sat) 14:06:36ID:EyNzcxNjI(6/8)NG報告

    >>457
    ぶっちゃけ発売日に店舗側で剥いたカードをシングルを取り扱うから最悪、パック買えなくてもシングル買いすれば良いのよね。
    店としてはシングルでも買ってくれるならめっちゃありがたいだろうし。

  • 459名無し2025/02/15(Sat) 14:26:24ID:U2MzI0NjU(1/1)NG報告

    >>436
    >>440
    その辺、オリキャラ一歩手前故、やり過ぎるとメアリー・スーになって作品の評価がガタ落ちすることもあるから繊細な問題なんだけど、アイマスの場合はそれ
    で成功したアニメの実績と、実のところゲームでの割とキャラ濃いほうなので、本当に自分の売りと塩梅を間違えた感がある。

  • 460名無し2025/02/15(Sat) 14:27:26ID:c2NzUwOTU(1/1)NG報告

    https://twitter.com/MIKITO_777/status/1890311684276801777?t=i57wLG737FO1WaTCgj934A&s=09

    ついに医療関係者からも警告される始末である

  • 461名無し2025/02/15(Sat) 14:30:00ID:YwNTI1MTU(1/1)NG報告
  • 462名無し2025/02/15(Sat) 14:33:23ID:UxMTIyNDU(18/37)NG報告

    >>460
    イビルジョーの食欲は人間のボディでは耐えきれないから仕方ない。

    そういえば『天久鷹央の推理カルテ』って、ジャンルとして本格ミステリーの分類なのかな?

  • 463名無し2025/02/15(Sat) 14:34:07ID:g4MDczMTA(1/1)NG報告

    >>438
    ルカのlanding point編読んだら
    この場面に納得行きましたわ

    諸事情あって養子になった子がアンタ呼びから父親呼びに変わって
    嬉しさから距離感バグった養父のソレなんですわ

  • 464名無し2025/02/15(Sat) 14:34:24ID:EyNzcxNjI(7/8)NG報告

    >>459
    シャニP、学Pはゲーム段階でキャラ濃いからむしろこいつらメインに回しても話作れるレベルなんだよな。

  • 465名無し2025/02/15(Sat) 14:37:00ID:UxMTIyNDU(19/37)NG報告

    >>464>>459
    新サクラ大戦のアニメ化の際に神山隊長を本筋から除外したような迷采配を感じた。

  • 466名無し2025/02/15(Sat) 14:41:24ID:AwMDYwNTA(1/1)NG報告

    >>428
    そういえば原神には元祖カードキャプターことCV.丹下キャラはいるのかな?

  • 467名無し2025/02/15(Sat) 14:43:49ID:A4MjExMzA(1/1)NG報告

    シャニが分割2クールあって、U149が2期無いのって逆だろ?
    と言われるだけはある

  • 468名無し2025/02/15(Sat) 14:51:12ID:Q2MjAwMDU(9/11)NG報告

    >>466
    そういや崩壊3rdにいた気はするが原神とかの他のホヨバにはまだいないな

  • 469名無し2025/02/15(Sat) 14:52:14ID:g0MTE0ODU(2/2)NG報告

    >>466
    魔法少女としてなら原神じゃなくて3rdですね

  • 470名無し2025/02/15(Sat) 15:02:54ID:I0MjMyMDA(3/4)NG報告

    >>463
    それにしたって年齢を15歳くらい低く見てる……
    https://x.com/imassc_official/status/1806935630397743550?s=19

  • 471名無し2025/02/15(Sat) 15:04:19ID:E1MDUzMTA(8/13)NG報告

    >>424
    5を最初にやった配信者さんが明智をちょっと怪しんだけど「コープシステムがあるキャラが裏切ったりするわけないでしょ、コンプできなくなるし」的なコメ見て確かに、とミスリードされてたな

  • 472名無し2025/02/15(Sat) 15:06:47ID:E1MDUzMTA(9/13)NG報告

    >>459
    ソシャゲの主人公もといプレイヤーの分身、ゲームで姿形が全くないタイプはアニメや漫画になると設定が色々難しいよね

  • 473両左手の雑Jイル2025/02/15(Sat) 15:10:06ID:I3OTYyNzU(1/9)NG報告

    ゲーム原作の主人公はコレくらいで良い

  • 474名無し2025/02/15(Sat) 15:15:45ID:Q3MTU4ODA(2/7)NG報告

    アプリゲーの主人公は基本的な性格や嗜好が設定されてるとはいえプレイヤーによってその幅が広がるから無難な所に落ち着かざるを得ないとは思う

    人によってはそれが気に食わないと感じるんだろうけどぶっちゃけ難しいよねって

  • 475名無し2025/02/15(Sat) 15:16:05ID:YxNzg2ODU(1/1)NG報告

    >>465
    この人大神さんで上がりまくってたハードルをリンボーダンスで潜り抜けるがごとくの高評価された男やぞ...神山隊長というキャラを生み出したのは明確な評価点よね新サクラ大戦

  • 476名無し2025/02/15(Sat) 15:16:18ID:Q2MjAwMDU(10/11)NG報告

    騎士くんはアニメになった時美少女目当てで見始めた人が俺この子のママ(パパ)になるわ!!となった人も多いと聞く

  • 477名無し2025/02/15(Sat) 15:17:36ID:AxMDAyNDA(1/1)NG報告

    >>473 アニポケに関しては主人公が原作のゲームにいないしちょっと話がズレるんじゃない?

  • 478名無し2025/02/15(Sat) 15:19:21ID:MyMjM2MzU(1/1)NG報告

    >>476
    しゃーないよ騎士君可愛すぎる

  • 479名無し2025/02/15(Sat) 15:22:22ID:Y2ODExNzU(1/3)NG報告

    >>477
    マジンガーとかゲッターみたいなどれかが原作ってわけでもないタイプのメディアミックスよね

  • 480名無し2025/02/15(Sat) 15:28:05ID:E0MTYzODU(1/1)NG報告

    >>448
    大谷育江ボイスがしてその先にいたのが男子2人と女子1人と猫じゃそりゃ女子の声だと思うだろうしね。

  • 481名無し2025/02/15(Sat) 15:30:43ID:E1MDUzMTA(10/13)NG報告

    >>448
    プレイヤーも「ん?」てなるはず。ただプレイによっては数ヶ月前のことなので忘れてしまってる人も多いかと(ゲーム配信者さんでたまに見る

  • 482名無し2025/02/15(Sat) 15:35:50ID:M1MjUwNjA(1/5)NG報告

    >>476
    一部プレイヤーのネネカに対する信頼度がガタ落ちしたのはアニメから入った層が本性を知り「ママ(パパ)としてコイツから騎士くんを守護らねばならぬ」となったからだとするプリコネ研究者もいる

  • 483名無し2025/02/15(Sat) 15:38:59ID:k4ODk5NzA(1/1)NG報告

    まったく……ワンダショの演出家はお高い男だったよ……(コラボガチャ天井)
    石14万まで減ったけど、いいんだ……カスタムプロフィールで特訓後イラストにサイン貼り付けられたからいいんだ……ふへへ(悦)(髪型付き限定とワールドリンクイベガチャから目をそらしながら)

  • 484名無し2025/02/15(Sat) 15:41:29ID:EyNzcxNjI(8/8)NG報告

    >>475
    発売タイミングがポケモンや龍が如くの新作発売が近かったりとか十三機兵防衛圏とかいうダークホースに話題取られたりとかなり厳しい状況だったけど大神隊長の後継主人公を作るって点はかなりよく出来てはいたんだよね。

  • 485名無し2025/02/15(Sat) 15:41:43ID:A0NzU2MDA(1/1)NG報告

    >>474
    アニメブルアカは先生のビジュアルは許容範囲内というか「まあ、こんな感じか」で納得だったんだけど、振る舞いに介錯不一致が多少あって途中で視聴辞めてまだ録画を寝かせてる(ある程度時間を置いてフラットな視点で視ると悪くないパターンがあったりするから、寝かせてから視るというのをアニメで偶にやる)

  • 486名無し2025/02/15(Sat) 15:43:56ID:Q3MTU4ODA(3/7)NG報告

    >>485
    合う合わないはあるからしょうがない

  • 487名無し2025/02/15(Sat) 15:48:51ID:E3NTIyMzU(1/1)NG報告

    そのあたりアークナイツのドクターはよくやってる
    まあアニメ化されているレユニオン自体は10日前後の出来事だしな

  • 488名無し2025/02/15(Sat) 15:50:37ID:I0MjU2MA=(2/4)NG報告

    >>474
    無難どころか個性の塊みたいな某開拓者はやっぱり珍しい部類なのか。まあゴミ箱愛好してる主人公なんてあれくらいなもんだが

  • 489名無し2025/02/15(Sat) 15:51:41ID:A2NjkyNDA(2/2)NG報告

    アイマスだとそういやU149(原作の漫画の方)が無料公開やってるな
    個人的にはアイマスの漫画の中では一番好き。アニメだとアニマスやMアニの方が好みだったけど
    https://cycomi.com/title/46

  • 490名無し2025/02/15(Sat) 15:55:19ID:I2MzkzMjA(1/3)NG報告

    >>472
    コヒーレントPはこれ以上無いくらいイケメンになったのでそりゃあ凛世、透、鈴木も情緒おかしくなるわと納得の顔だった

    アイドルものを楽しむためにはプロデューサーも好きにならなきゃ楽しまねえ
    そしてプロデューサーを好きになった時点で、それはもうアイドルの1人なんじゃねえか?

  • 491名無し2025/02/15(Sat) 15:56:42ID:c5ODAwNDU(1/1)NG報告

    最初は無難な無個性主人公みたいな感じ出してたアニメ番長
    だが奴は………弾けた

  • 492名無し2025/02/15(Sat) 15:57:32ID:AwMzAwODA(7/18)NG報告

    >>490
    タツ兄、ステイ

  • 493名無し2025/02/15(Sat) 15:58:21ID:Q2MjAwMDU(11/11)NG報告

    >>482
    まぁあいつ今も味方なのは利害が一致してるからなだけであって完全な味方じゃないからな
    現実の騎士くんから何の用だテメェ?みたいな事言われるヤツはネネカくらいだ


    >>488
    あんな頭おかしいのが何人もいてたまるか!!
    なんか株主?ってもんになれたし威張り散らしに行こう!!じゃないんだよ!!好きだけど

  • 494名無し2025/02/15(Sat) 16:01:42ID:U4NzY4OTA(1/1)NG報告

    >>488
    珍しいどころかあそこまで頭開拓な主人公=プレイヤーは後にも先にもアイツしか見た事ねえよ

  • 495名無し2025/02/15(Sat) 16:02:09ID:E1MDUzMTA(11/13)NG報告

    ゲーム「Caligula」は主人公=あなた(プレイヤー)の定なので、アニメ版で「式島律」という固有の背景と人格の主人公を設定した結果、ストーリーそのものが変わるという展開になった。

  • 496名無し2025/02/15(Sat) 16:04:04ID:Y2ODExNzU(2/3)NG報告

    主人公問題もそうだけどシナリオもソシャゲって媒体に合わせたもんだからアニメの脚本には向いてないの多いイメージ

  • 497名無し2025/02/15(Sat) 16:06:02ID:I2MzkzMjA(2/3)NG報告

    便利屋先生は作中のどの行動も違和感なく行いそうだし、何なら薄い本にそのまま出てきても違和感ない

    優しさとイケメンさとくたびれ具合と情けなさと鬼畜っぽさを絶妙なバランスで混ぜている

  • 498名無し2025/02/15(Sat) 16:08:56ID:g5NTc3NjU(1/2)NG報告

    >>461
    何処かで見たマンガの画風からの、裸の付き合いはもう脳が処理しきれん

  • 499名無し2025/02/15(Sat) 16:09:28ID:UxMTIyNDU(20/37)NG報告

    >>475
    続編を望む理由のひとつに神山の存在も大きい。

    >>490
    このイケメンならば樋口も拗らせた好意を持つのも仕方がないね!

  • 500名無し2025/02/15(Sat) 16:09:30ID:cxNzY5NjU(1/1)NG報告

    >>497
    じゃあなんですか
    ゲーム部先生は作中のどんな行動も違和感が出ると言うんですか

  • 501名無し2025/02/15(Sat) 16:19:28ID:UxMTIyNDU(21/37)NG報告

    >>470
    幼女の世話を焼くパパだ……美琴への対応も実年齢よりも下の少女を扱うようなのに、ルカはさらに低く見ていそうだな。

  • 502名無し2025/02/15(Sat) 16:20:34ID:I2MzkzMjA(3/3)NG報告

    >>500
    少なくともサオリに撃たれてもそのまま動けそうではある

  • 503名無し2025/02/15(Sat) 16:22:28ID:AwMzAwODA(8/18)NG報告

    いっそ両津や銀さんくらい自我の強いアプリ主人公でも良いんじゃなかろうか

  • 504名無し2025/02/15(Sat) 16:22:34ID:gzMTY0OTU(8/13)NG報告

    >>496
    ゲームをアニメ化するの難しいなんて20年以上前から分かっていたことじゃないか

  • 505名無し2025/02/15(Sat) 16:24:17ID:E0NTg5NDA(1/1)NG報告

    >>503
    そこまでは言わないけど物語冒頭でギャイアグレイーイボドドドゥドオー‼と叫ぶくらいで良い

  • 506名無し2025/02/15(Sat) 16:24:20ID:Q4ODY1OTA(6/12)NG報告

    指揮官「よっ! 何話してんの?」

  • 507名無し2025/02/15(Sat) 16:24:29ID:Q3ODg0NTU(5/9)NG報告

    アニメブルアカ先生はイオリ足舐めをちゃんとやったのは褒める
    あともっとみっちりやったので取り直しは草
    OPとEDが一番きついよ こんなブルーアーカイブしていたのにシロコが一人だけ生き残りくろこになる

  • 508名無し2025/02/15(Sat) 16:26:23ID:A4OTE0MDA(1/4)NG報告

    >>474
    アイマスはPがあくせくしないと何処かでアボンになるって視聴者に印象つけさせたのが大きいかな

  • 509名無し2025/02/15(Sat) 16:28:10ID:A4OTE0MDA(2/4)NG報告

    >>503
    なんで視線が同じなのに全く乗りこなせねえ機体してんだトレセンのトレーナー!

  • 510名無し2025/02/15(Sat) 16:30:01ID:E3NjY5OTA(1/1)NG報告

    >>506
    出たな明らかに色々なKANSENを抱き潰している性豪

  • 511名無し2025/02/15(Sat) 16:30:27ID:Q3ODg0NTU(6/9)NG報告

    >>505
    こいつはエロ要素あるゲームだと存在そのものやばい
    男にしても女にしても女を食いまくる

  • 512名無し2025/02/15(Sat) 16:30:54ID:E1Nzc3NzA(1/1)NG報告

    今考えると2017年リリースで、アバター系じゃなく1人のキャラクターな主人公だったテイルズオブザレイズってなかなか珍しかったのか
    最初の頃はモブみたいなキャラって言われたりもしてたけど、ストーリーが進むにつれてテイルズ主人公らしいキャラ立ちしてきてて好きだったな

  • 513名無し2025/02/15(Sat) 16:32:42ID:gzMTY0OTU(9/13)NG報告

    >>505
    実は20年くらいの歴史があるギャイアグレイーイボドドドゥドオー

  • 514名無し2025/02/15(Sat) 16:33:19ID:czMTIxNTA(1/1)NG報告

    >>470
    ルカちゃん(あえてちゃん付け)
    シャニPと出会ったタイミングが精神限界通り越して
    バッキバキの散り散りでしたから
    割れ物というか割れてボンドで固めたものをゆっくり動かす位の扱い方じゃないとまた壊れちゃいそうでしたので…
    実際コメティック結成前に無茶して身体壊しちゃいましたし

  • 515名無し2025/02/15(Sat) 16:40:06ID:EwOTgwNTU(3/3)NG報告

    はー、東山奈央ボイスたまらんな…

  • 516名無し2025/02/15(Sat) 16:43:14ID:cwMDk3MzA(1/1)NG報告

    >>423
    そしてこちら普段の素行が悪いから復讐計画を練られてるうさぎ

    YouTubehttps://youtu.be/MDmjSY6Ou0U?si=BLjyyTYiFSmigePc

    YouTubehttps://youtu.be/AXPpuaQSCgY?si=gdYIlWRda1Hy_k5p

  • 517名無し2025/02/15(Sat) 16:44:22ID:g0NjI2MjA(7/15)NG報告

    >>489
    U149、メインの子達の魅力や成長をしっかり描いているのももちろんだけど、他のアイドル達もたっくさん出してくれるの本当に嬉しい

  • 518名無し2025/02/15(Sat) 16:44:52ID:UxMTIyNDU(22/37)NG報告

    >>515
    わかるってばよ……!帆波、好きです!獣になった帆波も可愛い。

  • 519名無し2025/02/15(Sat) 16:48:26ID:g1NTE3NzU(1/1)NG報告

    U149……聞いたことがあります
    女の子がみんなとてもHな作品だと

  • 520名無し2025/02/15(Sat) 16:50:42ID:UxMTIyNDU(23/37)NG報告

    >>519
    果穂と歳が近いアイドルたちとは思えないな。

  • 521名無し2025/02/15(Sat) 16:52:19ID:cwOTkxMDA(1/3)NG報告

    >>506
    ラストオリジン司令官「俺も話に混ざっていい?」

  • 522名無し2025/02/15(Sat) 16:52:21ID:M1MjUwNjA(2/5)NG報告

    >>500
    小学校低学年の先生…?

  • 523名無し2025/02/15(Sat) 16:55:45ID:I2NzI2NjA(5/9)NG報告

    >>520
    まぁ149の同年代の子達が平均から言うと最小値で果穂が最大値みたいなもんだからな

  • 524名無し2025/02/15(Sat) 17:10:51ID:M0Mjk5NjU(1/1)NG報告
  • 525名無し2025/02/15(Sat) 17:13:29ID:MwMDA3MTU(1/3)NG報告

    >>524
    まぁ箱イベのときはだいたい人を陥れるのに全力出すからこの兎…
    そりゃそうなる

  • 526名無し2025/02/15(Sat) 17:16:12ID:AyODEwMzU(2/2)NG報告

    アークナイツの統合戦略、狙撃でナラントゥヤさんもかなり強い。昇進しなくてもスキル2で活躍するし昇進したらスキル3でエリートやボスを削れる

  • 527名無し2025/02/15(Sat) 17:26:24ID:AwMDkyMzA(3/6)NG報告

    おっ身長143cmで24歳のアイドルの話した?
    心がアダルティなおかげかPとラブコメみたいなことになりやすい

  • 528名無し2025/02/15(Sat) 17:27:52ID:AwMzAwODA(9/18)NG報告

    >>525
    自分からヴィランムーヴできるメンバーは貴重だわ
    不慮の事故やニアミスのPONと違って能動的にイベントが起こせる

  • 529名無し2025/02/15(Sat) 17:27:53ID:MzNDM5NjU(1/1)NG報告

    >>511
    健全なゲームだ

  • 530名無し2025/02/15(Sat) 17:29:10ID:cwOTkxMDA(2/3)NG報告

    >>500
    これでイオリの足ペロペロとかしてたら、もう犯罪通り越してニッチ同人の域じゃん?

  • 531名無し2025/02/15(Sat) 17:32:11ID:Q3NzM2MjU(1/1)NG報告

    >>515
    昔のメスガキ感はほとんど無くなった
    けど原神のムアラニはヒロイン感めちゃくちゃ出してきててヤバかった

  • 532名無し2025/02/15(Sat) 17:32:47ID:YyMDQwMjU(2/7)NG報告

    飛び出していけ2月の彼方 目の前をぶち抜くチョコ称号

  • 533名無し2025/02/15(Sat) 17:38:07ID:YyMDQwMjU(3/7)NG報告

    貼った後に気づいたがまだ両姫姉さんとか交換できてねぇなこれ
    今日明日の自然回復分で賄えた分で交換考えるか

  • 534名無し2025/02/15(Sat) 17:46:28ID:Q4MDQ2NjA(1/2)NG報告

    >>510
    プレイヤーがタッチしてるとは言え「そう言うのはまた後ほど……」と言われてるのはそうでなきゃあの世界で指揮官務まらないわね

  • 535名無し2025/02/15(Sat) 17:50:05ID:I0MjMyMDA(4/4)NG報告

    >>521
    来たな毎日複数人ローテーションじゃないと間に合わない理由のひとつが恐らく「性豪過ぎて一人じゃ身が持たない」も有り得るレベルの性豪。
    未だかつて対等にセッ出来るのが一人しか出てきてないやベー奴。



    ※ラスオリに寝室シーンはありません

  • 536名無し2025/02/15(Sat) 17:52:24ID:Q3MDcyMA=(3/13)NG報告

    デュエプレ新章の予告みたいなのでたけど知らない歴史始まったりする?

  • 537名無し2025/02/15(Sat) 17:53:42ID:MyMTI2NzQ(1/1)NG報告

    >>535
    >※ラスオリに寝室シーンはありません
    すれ違った廊下でそのままおっ始めるってことですか?

  • 538名無し2025/02/15(Sat) 17:54:48ID:UzNDcyMTE(1/1)NG報告

    >>474
    FGOの主人公も個性出てきたのはそれなり後だしアニメだとやはり無難な感じになったからね
    あとはまぁ正直アニメ内の演出でも解釈不一致があったりそれ以上に周りの影響でまともに話せない雰囲気あるよね
    掲示板とかだと悪評のせいで問答無用で石投げられる

  • 539名無し2025/02/15(Sat) 17:55:55ID:Q4MDQ2NjA(2/2)NG報告

    そんな、公式で脱がされる主人公もいるんですよ!!

  • 540名無し2025/02/15(Sat) 17:56:05ID:k4OTE5MjA(1/2)NG報告

    浅倉杏美さんハッピーバースデー。
    https://x.com/kotobuki344/status/1890536503190908937

  • 541両左手の雑Jイル2025/02/15(Sat) 17:56:12ID:I3OTYyNzU(2/9)NG報告

    オレは健全なドルウェブに戻る……どうして!?ナナ居ないの!?
    YouTubehttps://youtu.be/aI1pB9Osv1M?si=n62MdMMeM2U-RdWy

  • 542名無し2025/02/15(Sat) 17:57:15ID:MzNjExODU(3/4)NG報告

    >>537
    ピロートークだけってことだゾ

  • 543名無し2025/02/15(Sat) 17:57:35ID:gxMjgwMA=(2/2)NG報告
  • 544名無し2025/02/15(Sat) 17:59:25ID:EzMzg3NjA(1/1)NG報告

    >>510
    バレンタインはお楽しみでしたね

  • 545名無し2025/02/15(Sat) 18:10:01ID:AwMDkyMzA(4/6)NG報告

    >>543
    普通にスキンのみの実装なのか何かのシクに付くのか気になる

    ほなワイは寄成ギョウスキンでライブラリアウト狙わせてもらいますわ

  • 546名無し2025/02/15(Sat) 18:11:23ID:I5OTk0NjA(2/6)NG報告

    >>502
    筋肉で腹の弾丸と出血止めそうだもんな

  • 547名無し2025/02/15(Sat) 18:14:06ID:I5OTk0NjA(3/6)NG報告

    >>535
    結果として改造人間みたいなもんだからまぁ…人類のためにも精力強くないとダメだし…

  • 548名無し2025/02/15(Sat) 18:15:02ID:UyMDk2NzU(1/2)NG報告

    アズレンは貰えるの1人だから指揮官同士が見せびらかしてるし、それによると今年は攻め攻めだそうですね

    ……やっぱポネキは最高に良い女なのでは?

  • 549名無し2025/02/15(Sat) 18:15:25ID:Q3MTU4ODA(4/7)NG報告

    >>538
    あれは単に貶すために都合のいい言葉を作って遊んでるだけよ
    英霊剣豪でシャド鯖の描写が出たけどあれをアニメでやったら「やっぱ特別な主人公かよw」って貶してたよ

    根底にあるのは「俺が気に入らないから」って超個人的な妬みや上手くいかないことへのイライラをぶつけてるだけ

  • 550名無し2025/02/15(Sat) 18:33:30ID:g5ODU3MzA(9/13)NG報告

    アニメウマ娘のトレーナーすき

  • 551名無し2025/02/15(Sat) 18:35:35ID:UxMTIyNDU(24/37)NG報告

    >>549
    SNSでありがちのお気持ちの垂れ流しだよね

  • 552名無し2025/02/15(Sat) 18:39:19ID:YzMzI2NDA(1/1)NG報告

    >>536
    YouTubehttps://youtu.be/gb4TPhDExTw?si=jCq_oS0wlQhvW83L
    ジョー編すっ飛ばしてウィン編始まるのかと思ったぜ
    一応ドルマゲドン戦まではやるみたいだが

  • 553名無し2025/02/15(Sat) 18:40:38ID:gwNjg3NjU(1/1)NG報告

    「妬み」で一蹴するのもなんか違うというか、だいぶ歪めた話だが…まぁとりあえずはそれで良いわ

    ただし、その「妬み」「イライラ」は完全初見の人間だけでなく、FGOユーザーの内部からも発せられていたものではあったがな…

  • 554名無し2025/02/15(Sat) 18:44:12ID:gzMTY0OTU(10/13)NG報告

    >>540
    少年役をもっとやってもらいたい人

  • 555名無し2025/02/15(Sat) 18:44:54ID:MwMDA3MTU(2/3)NG報告

    >>553
    悪評垂れ流すのは全部荒らしみたいな話に持ってかれるとなんかズレてくるよなこういうの

  • 556名無し2025/02/15(Sat) 18:45:15ID:g2ODc3NDU(1/1)NG報告

    >>553
    まあ真相がなんであれ1つはっきりしてるのはここで話すことではないという点だな

  • 557名無し2025/02/15(Sat) 18:45:36ID:UyMDk2NzU(2/2)NG報告

    愛が愛を重すぎるって理解を拒み、憎しみに変わってく前にー

  • 558名無し2025/02/15(Sat) 18:46:06ID:Q3MTU4ODA(5/7)NG報告

    >>553
    全否定か全肯定かでしか語れない訳じゃないけどね
    一部ユーザーが「ダメ」と評したらそれが全体意見ではないでしょ

  • 559名無し2025/02/15(Sat) 18:46:36ID:EzOTgzODA(3/6)NG報告

    レジェンドバトルで味方側になったif世界での活躍を見せた上でスキン実装は熱い
    スペルデルフィンの兼ね役でアダムスキー本体を担当した石川さんがそのままキャラとしてのアダムスキーやってくれるの嬉しい
    YouTubehttps://youtu.be/P3MKWvCuhJU?si=2sSC7WxZ3atI0OJM

  • 560名無し2025/02/15(Sat) 18:46:51ID:UxMTIyNDU(25/37)NG報告

    名探偵コナンでのご当地観光ミステリーって久しぶりな気がする。
    蘭は剣道を学んでいると電信柱を斬れると思っていたのか……。

  • 561名無し2025/02/15(Sat) 18:49:01ID:Q3MTU4ODA(6/7)NG報告

    >>555
    過剰なレッテル貼りは荒らしで良いでしょう
    誰も全肯定しろとは言ってないよ

  • 562名無し2025/02/15(Sat) 18:51:05ID:YyNzQyNjA(1/2)NG報告

    >>550
    今後の映像化がどうなるかはわからぬが、沖野トレとチームスピカではない感じでは行くんだろうな
    人数の膨張の限界感はひしひしと感じるし、RTTTや映画から見るに向こうもそのつもりっぽいのは察せられるし

  • 563名無し2025/02/15(Sat) 19:00:28ID:k2MTI3MTU(3/3)NG報告

    ドクター「ヤダ………私の(ヨースター)同僚不埒過ぎ………」

  • 564名無し2025/02/15(Sat) 19:01:31ID:I0MjU2MA=(3/4)NG報告

    >>557
    今you tubeでOOの2期が配信されてるから見てるけど作画が今みても気にならないレベルで綺麗だ
    ボロボロのエクシアほんま好き

  • 565名無し2025/02/15(Sat) 19:01:56ID:UyMzM5OTk(1/1)NG報告

    >>560
    だって空手やってる本人が電柱に穴開けてるし・・・できると同じ武道を嗜む者ならできると思うのも無理ない4444・・かな?

  • 566名無し2025/02/15(Sat) 19:03:19ID:E1MDUzMTA(12/13)NG報告

    >>565
    ヒロインポジにならない時は容赦ない戦闘見せてくれる。黒影の魚影の時すごかった

  • 567名無し2025/02/15(Sat) 19:05:37ID:IzNzQ5MjU(1/1)NG報告

    >>505
    正直、そこでキツいと思って辞めた

  • 568名無し2025/02/15(Sat) 19:07:50ID:IyNDQ5ODU(1/2)NG報告

    >>561
    内面の感情がどうであれ、残るのは純粋に楽しみたい人の邪魔をする迷惑な、常識ない行為をしたという事実だけだからね

  • 569名無し2025/02/15(Sat) 19:13:33ID:IyNzY4MTU(1/1)NG報告

    主人公男女両方の差分がある作品のアニメ化は両方出せ(過激派論文)

    なんだったら主人公キャラ同士でイチャイチャさせろ(ポケスペ脳焼かれ派)

  • 570名無し2025/02/15(Sat) 19:16:28ID:IyNDQ5ODU(2/2)NG報告

    >>569
    本来出会うことのない両主人公の絡みっていいよね
    例 ザビーズ

  • 571名無し2025/02/15(Sat) 19:17:40ID:Q3MDcyMA=(4/13)NG報告

    >>569
    だから兄妹設定にして両方だすようにしますね...
    片方闇落ちしている...なんか闇落ちに差もあるきがしてきた...

  • 572名無し2025/02/15(Sat) 19:18:44ID:M2MTY0OTU(1/1)NG報告
  • 573名無し2025/02/15(Sat) 19:19:56ID:A4OTE0MDA(3/4)NG報告

    >>549
    後 なんとなく でやるタイプはいる
    なんというか声高らかにあれ悪いこれ悪いって支離滅裂なのは無視したほうがいい

  • 574名無し2025/02/15(Sat) 19:21:35ID:A4OTE0MDA(4/4)NG報告

    >>569
    ぐだーずは見てみたいが それだと人類最後のマスターではないね
    ホワイトベースの一員みたいな

  • 575名無し2025/02/15(Sat) 19:23:40ID:k5OTkwMjA(1/1)NG報告

    ウマ娘シングレとジークアクスはどこの枠で放送するんだろうか

  • 576名無し2025/02/15(Sat) 19:25:37ID:c1NzQyMjU(1/4)NG報告

    >>568
    愚痴を吐くなとは言わないがSNSやこういうところだと「そんな奴」と見られてAdo損だからな
    専用で吐いてスッキリしてインターネットライフ

  • 577名無し2025/02/15(Sat) 19:28:08ID:k4ODA0NzA(1/1)NG報告

    >>548
    >今年は攻め攻めだそうですね

    瑞鶴ですらこの強さだからな
    もう、ハードル越えだらけやぞ(褒めてる)

  • 578名無し2025/02/15(Sat) 19:30:44ID:Y5ODMyNzA(6/11)NG報告

    アニメできのこ節の藤丸は少し見てみたい

  • 579名無し2025/02/15(Sat) 19:33:02ID:Y5ODMyNzA(7/11)NG報告

    >>576
    まじかよAdoさん見損ないました
    エリちゃんのファンやめます

  • 580名無し2025/02/15(Sat) 19:33:28ID:g4MTk0MTA(3/4)NG報告

    素晴らしい機能だ

  • 581名無し2025/02/15(Sat) 19:35:39ID:g4MTk0MTA(4/4)NG報告

    ブレマートンちゃんから貰った私、低めの見物

  • 582名無し2025/02/15(Sat) 19:39:43ID:Q1MzIwMTA(1/1)NG報告

    シンギュラリティエイダはコレ結局ブルプロと同じじゃん
    ストーリーが無いからゴールが見えねー
    いやまだ明確な目標は無いけど一応ストーリーはあったブルプロの方がまだマシか?
    ギルボウ(黒仮面の機体)みたいに空戦能力手に入ったりテレビ版への繋ぎになるものでもあればまだわかるけど
    ただ探索採掘ビルドするだけで中身スカスカの虚無だコレ

  • 583名無し2025/02/15(Sat) 19:40:31ID:Q2NzIxMDA(3/6)NG報告

    >>576
    周りのことお構い無しに発言して冷たい目で見られるのは自業自得だしね
    同じとこで楽しく人と会話したいなら最低限でも気をつけた方が結果的に気楽

  • 584名無し2025/02/15(Sat) 19:41:28ID:c1NzQyMjU(2/4)NG報告

    >>544
    >>548
    >>577
    >>581
    エロとかよりもガチで落としに来てますねコイツラ……

  • 585名無し2025/02/15(Sat) 19:42:58ID:k4OTE5MjA(2/2)NG報告

    グーパン女性はいい文明。

  • 586名無し2025/02/15(Sat) 19:44:44ID:Y0Mzc2MjU(2/7)NG報告

    >>582
    だってタルコフだもん
    別にあの世界をどうこうするみたいな感じじゃなくてドリフターとして稼いでいくゲームだし

  • 587名無し2025/02/15(Sat) 19:50:00ID:c1NzQyMjU(3/4)NG報告

    ストーリーがないといえば最近またクッキー焼き始めたんだ……なんだろうねあのふとした中毒性

  • 588名無し2025/02/15(Sat) 19:52:46ID:c5MzIwMTA(2/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/yyzMz6Irpgw?si=WlGKyrNFp2yKwoSx

    なんか石見舞菜香さんのイメージされるキャラとは違う感じの演技だなさやか

  • 589名無し2025/02/15(Sat) 19:53:37ID:EzOTgzODA(4/6)NG報告

    みんなワンショットがお好きねぇ
    私もだぁい好き
    https://x.com/dmps_info/status/1890676452909007101?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 590名無し2025/02/15(Sat) 20:00:42ID:MzNjExODU(4/4)NG報告

    oh、ハラショーハラショー…このままじゃワイの北蘭島にコーラップスストリーム起きちゃうよ…

  • 591名無し2025/02/15(Sat) 20:01:02ID:g5ODU3MzA(10/13)NG報告

    スゥと先生すき

  • 592名無し2025/02/15(Sat) 20:01:20ID:Q2NzIxMDA(4/6)NG報告

    >>588
    似たような役自体はやってるけどこのレベルのストレートなタイプは意外と耳にしないよね

  • 593名無し2025/02/15(Sat) 20:05:54ID:EyMTg1NjA(1/6)NG報告

    >>582
    タルコフライクに何求めんだ?
    地道なゴミ拾いと一発全ロスの恐怖を味わうジャンルだぞ

  • 594名無し2025/02/15(Sat) 20:06:10ID:c0MzQyNzA(1/1)NG報告

    スネ夫「美しい僕が異世界でロバに転生してしまった件について」

  • 595名無し2025/02/15(Sat) 20:07:13ID:EzOTgzODA(5/6)NG報告

    >>552
    これアカデミーホウエイルの影が見えたりしてるからおそらく新章で双極編までほぼ空白だった水と闇をPUするつもりかねぇ
    Twitterの背景ストーリーオタク達が驚愕してたわ

  • 596名無し2025/02/15(Sat) 20:08:27ID:I0MDQ1OTU(1/1)NG報告

    便利屋とかラビット正体とかアリウスがホームレス状態なのは原因分かるけどこいつらは何やらかしてホームレスしてるんだろうな

  • 597名無し2025/02/15(Sat) 20:08:30ID:E1MTI2NzA(1/1)NG報告

    なんだい、アズレンの推しのチョコの話題かね?
    見ろ、ウチのエルベの健全さを!
    悪い子ぶろうとしてるけど、それはもう結局美味しいスパイスチョコにしかならんのよ

  • 598名無し2025/02/15(Sat) 20:09:36ID:AwMDkyMzA(5/6)NG報告

    >>552
    新章デュエルマスターズ(ジョー編)を水文明視点からやる感じか?
    なんかこれっぽいの見えたし

  • 599名無し2025/02/15(Sat) 20:12:45ID:AwMzAwODA(10/18)NG報告

    >>579
    やっぱりそういうヤツだったんだな!
    サイテーだよエリちゃん!

  • 600名無し2025/02/15(Sat) 20:14:47ID:c1NzQyMjU(4/4)NG報告

    ひらめいた、マイクラとタルコフを掛け合わせてイブオンラインみたいに単一サーバーのゲームを作れば人気が出るのでは?

  • 601名無し2025/02/15(Sat) 20:16:53ID:Y5MjUyNDA(1/1)NG報告

    何かタコス食べたくなってくるな

  • 602名無し2025/02/15(Sat) 20:17:42ID:Q4ODY1OTA(7/12)NG報告

    >>585
    応さね

  • 603名無し2025/02/15(Sat) 20:19:26ID:EyMTg1NjA(2/6)NG報告

    >>601
    タコベル日本来ないかなぁ

  • 604名無し2025/02/15(Sat) 20:21:15ID:Q2NzIxMDA(5/6)NG報告

    >>603
    調べたら関東や大阪にいくつか店舗はあるぐらいか

  • 605名無し2025/02/15(Sat) 20:21:52ID:gyODE5OTU(1/1)NG報告
  • 606名無し2025/02/15(Sat) 20:25:51ID:I2NzI2NjA(6/9)NG報告

    >>601
    用意するトッピングにもよるがソースのサルサにも野菜たっぷりなので割とヘルシーである
    たまに食べたくなるから自分で作るときもある
    流石に生地はめんどいから買うけども
    メキシコを感じたい時はこれを参考にしたりもする

  • 607名無し2025/02/15(Sat) 20:30:10ID:kwMTIwOTU(1/1)NG報告

    >>593
    購入特典のアイテムを初心者から奪い取って金策するゲームと聞いた

  • 608名無し2025/02/15(Sat) 20:31:37ID:Y5ODMyNzA(8/11)NG報告

    >>605やめろ、戻って来るな

  • 609名無し2025/02/15(Sat) 20:32:27ID:U0Mjk3ODU(1/1)NG報告

    >>605
    やっこさんカゲマス世界に出張中だよ。

  • 610名無し2025/02/15(Sat) 20:36:32ID:Y0Mzc2MjU(3/7)NG報告

    ざっと見た限り生放送とかはやってない……よね?
    どこかで放送中だったらリサーチ不足だからすまん


    ぼざろ二期がくるぞーーーー!

    YouTubehttps://youtu.be/2z5nOlwq9XU?si=oTeXTwpgh31uDyfY

  • 611名無し2025/02/15(Sat) 20:44:50ID:U2NjI4MDA(1/3)NG報告

    二期決定の感想を熱烈インタビュー
    https://x.com/BTR_anime/status/1890727010978132322

  • 612名無し2025/02/15(Sat) 20:46:41ID:U4OTgwMjU(1/2)NG報告

    うう…無性に大技連発したい…人を超えた超必殺技を…

  • 613名無し2025/02/15(Sat) 20:47:34ID:A4ODQ3MjA(2/6)NG報告

    >>610
    来るか……っ!いやこんだけオタク業界席巻しといて来ないのおかしいレベルだったけどさ、結束バンドのリアル展開も終わらんし

  • 614名無し2025/02/15(Sat) 20:49:55ID:A4NTYzMDA(19/34)NG報告

    アクロバティックに乗るじゃない(ユミア徹底解剖、えっちだ……)
    https://x.com/GustAtelierPR/status/1890717692661055831?s=19

    GIF(Animated) / 4.81MB / 1200ms

  • 615名無し2025/02/15(Sat) 20:50:47ID:Y5ODMyNzA(9/11)NG報告
  • 616名無し2025/02/15(Sat) 20:50:56ID:czNjExMjA(1/2)NG報告
  • 617名無し2025/02/15(Sat) 20:52:46ID:MwNTMxNTU(1/1)NG報告

    >>612
    よおバージル、最近お前の娘増えたな

  • 618名無し2025/02/15(Sat) 20:52:55ID:Y5ODMyNzA(10/11)NG報告

    政策決定だからまだ作る前な感じか

  • 619名無し2025/02/15(Sat) 20:56:51ID:Y0Mzc2MjU(4/7)NG報告

    >>618
    まぁ、監督も斎藤さんじゃなくて一期で副監督務めてた山本さんだし
    なんとかスタッフ揃ってやれる目途が立った感じじゃないかな

  • 620名無し2025/02/15(Sat) 21:03:17ID:EyMTg1NjA(3/6)NG報告

    >>607
    デイジーオーガ狩りはなぁ
    下手するとその辺のNPC相手でも普通に負けるゲームに付ける特典じゃ無いだろとしか言えないよね

  • 621名無し2025/02/15(Sat) 21:04:18ID:g0NjI2MjA(8/15)NG報告

    ヨヨコ先輩のCVはどうなるかなぁ
    上がりまくったハードルを超えられる人ははたして

  • 622名無し2025/02/15(Sat) 21:04:21ID:YyNzEzMzU(2/2)NG報告

    >>610
    喜多ーーー!!
    脚本の人も去年は朝ドラで忙しそうだったからね
    継続にしても引継にしても落ち着くまでは制作は待ちって信じてた!

  • 623名無し2025/02/15(Sat) 21:10:14ID:AwNzgxNQ=(1/1)NG報告

    >>596
    オンラインカジノ

  • 624名無し2025/02/15(Sat) 21:15:44ID:I2NzI2NjA(7/9)NG報告

    >>596
    確か普通に成績が悪かったりしても放り出されるはず
    便利屋みたいに自分らから学校出てる様な奴は異端

  • 625名無し2025/02/15(Sat) 21:18:51ID:U3MjgzNTk(2/2)NG報告

    >>605
    仲の悪い敵陣営って創作では珍しくもないけどこいつらの場合は会話すら成立してねぇ!

  • 626名無し2025/02/15(Sat) 21:20:17ID:Y4NDEzNDk(1/1)NG報告

    ジークアクス、シャアがアホやった結果の分岐だけどその結果シャアが気に入らないだろう状況になってるの皮肉よなぁ

  • 627名無し2025/02/15(Sat) 21:21:58ID:UwNDQ4MTc(1/1)NG報告

    >>596
    アウトローの台詞か………?
    それが…………?

  • 628名無し2025/02/15(Sat) 21:22:42ID:Y5ODMyNzA(11/11)NG報告

    >>625
    永遠に独り言喋ってるからな

  • 629名無し2025/02/15(Sat) 21:28:29ID:U4OTgwMjU(2/2)NG報告

    >>617
    『バージル 娘』でググったら思った以上にバージル要素あってワロタ

    これじゃあバージル兄さんがひとりの女性とだけ愛し合ったと
    思い込んでた自分がバカみたいじゃあないですか⁉

  • 630名無し2025/02/15(Sat) 21:29:57ID:Q3MDcyMA=(5/13)NG報告

    >>610
    >>611
    今から音楽含めて制作なら再来年になるのかなぁ...

  • 631名無し2025/02/15(Sat) 21:32:24ID:Y0Mzc2MjU(5/7)NG報告

    >>630
    山本監督がこの発表自体も時期尚早と言ってるから再来年じゃ済まないと思う

  • 632名無し2025/02/15(Sat) 21:36:59ID:EyMTg1NjA(4/6)NG報告

    一期の反応見てから二期作製に動くならやっと作製が決定した位の感じなのかなぁ
    会社とスタッフの確保は出来たので今から製作しますとなるとまぁ2年位?

  • 633名無し2025/02/15(Sat) 21:42:36ID:Q0MjM4MDU(1/2)NG報告

    ヴァンガードオーバードレスを見て
    なんだかんだ面白かった
    途中話の内容とダンジの置かれてる状況が重苦しすぎて辛かったけど、ヴァンガードファイトの熱が高まってくのと比例するように「言えたじゃねえか」が連発しまくって爽快だったよね
    後、棋譜がユーザー目線でも面白い試合を山場に持ってきてくれてそこら辺を見る楽しさもありました

  • 634ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/02/15(Sat) 21:44:54ID:U0NzQyNzU(1/1)NG報告

    数分前の僕「へーAzkiさんラミィさんのヤンデレASMRねー。聞いてみるか」

    現在の僕「彼君の設定カ.スすぎねぇ・・・?」

    https://www.youtube.com/live/Eo8jxyDki7A?si=sFDAGeasvcAJts4v

  • 635名無し2025/02/15(Sat) 21:44:57ID:cxNzY5OTU(1/2)NG報告

    >>629
    戦闘スタイルと顔とBGMはカッコいいからね

  • 636名無し2025/02/15(Sat) 21:46:44ID:Q0MjM4MDU(2/2)NG報告

    >>582
    某青い死神さんがやってるの見て楽しそうだとは思ってたんだけど、PvPで風来のシレンやるゲームに参入するのにミドルプライスはちょっと手を出すのビビる奴

  • 637名無し2025/02/15(Sat) 21:46:58ID:Q4ODY1OTA(8/12)NG報告

    パールヴァティー殿、順番的に来るの早いな!?(イザイザ、クロノスも早めだが)
    戯狩救済は早いに越したことはないから良いですけれども

  • 638名無し2025/02/15(Sat) 21:48:52ID:g3NzIwOTA(4/9)NG報告

    >>634
    彼君二人でとっとと沈して次の彼氏探しなよ…ってなった
    やっぱ相手の設定って重要だねっ

  • 639名無し2025/02/15(Sat) 21:52:35ID:cxNzY5OTU(2/2)NG報告

    ラミィちゃん、ヤンデレ気質だけど同時にツッコミオカン属性持ちだから……
    だからホロライブの面々がボケはじめる

  • 640名無し2025/02/15(Sat) 21:53:03ID:MxNzU0NTA(2/5)NG報告

    Vチューバートークイベントに生身で出る事が許される系V
    ニコライ・ボルコフ
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm44652880?ref=nicoiphone_other

  • 641名無し2025/02/15(Sat) 21:54:03ID:MzMzcyNDA(1/2)NG報告

    >>618
    ぼっちちゃんが政界に進出か

  • 642名無し2025/02/15(Sat) 21:54:19ID:cwNzI2NzU(1/1)NG報告
  • 643名無し2025/02/15(Sat) 21:59:09ID:cwOTkxMDA(3/3)NG報告

    >>626
    実はオリジナル宇宙世紀からループかなんかしてるんじゃないかと疑ってるわ。

    ユニコーンでフル・フロンタルがサイコシャード使ってバナージと過去行った時にシャアに記憶ぶち込まれちゃったとか、一年戦争時代のサイコミュ技術で不思議現象起こすのはまず不可能なとこにシャロンの「薔薇」だからレコンギスタのG-フェネクスがなんか飛んできたとかありそう。

    思い返すと一回ぐらいループ系のなんか起きてもおかしくないこと発生しまくってるのよね宇宙世紀。
    特に外伝。

  • 644名無し2025/02/15(Sat) 22:00:02ID:I3NDEwNzA(1/1)NG報告
  • 645名無し2025/02/15(Sat) 22:05:11ID:Q3MDcyMA=(6/13)NG報告

    >>643
    宇宙世紀から(わざと)分岐した世界もあると思っている...
    シャロンの薔薇がサザビーあたりの技術の可能性やムクゲの花からきた可能性もあるからな...

  • 646名無し2025/02/15(Sat) 22:05:15ID:MwMjIyOTQ(1/1)NG報告

    https://comic-walker.com/detail/KC_000010_S/episodes/KC_0000100001600011_E?episodeType=first
    電気プレイ姦良いよね
    洗脳系が来るか感度マシマシ系が来る愉しみですね?

  • 647名無し2025/02/15(Sat) 22:12:08ID:g0NjI2MjA(9/15)NG報告

    ラジオ特別編で色々言ってたわ
    2期が決まったのは今年になってからだよとか、監督が変わるのは某アニメとかち合ったからとかじゃないよとか
    気長に待った方が良さそうね
    YouTubehttps://youtu.be/P0ifdqZm8wo

  • 648名無し2025/02/15(Sat) 22:12:24ID:I5OTk0NjA(4/6)NG報告

    >>628
    ペテルギウスだけが一応会話成立するのでマトモ判定というとんでもない組織が魔女教だ

  • 649名無し2025/02/15(Sat) 22:12:34ID:M0MDI3MjU(3/4)NG報告

    >>643
    ジムの神様として一周前の世界で作られたとか作られてないとかネタにされていた奴
    ザクの神様はガンバスターポジだったけど庵野監督はアクスでガンダムに走った

  • 650名無し2025/02/15(Sat) 22:14:40ID:MwMDA3MTU(3/3)NG報告

    >>647
    まあ大人の事情ってのもいろいろあるだろうしな
    今はとりあえずゆっくり待つのみよ

  • 651名無し2025/02/15(Sat) 22:15:51ID:Q4ODY1OTA(9/12)NG報告

    >>646
    バルギルド・ザケルガ

  • 652名無し2025/02/15(Sat) 22:17:27ID:AwMzAwODA(11/18)NG報告

    >>643
    実際ゼクノヴァで話しかけてきた声ってTV版(もしくは3部作)世界線のララァだろうしなあ

  • 653名無し2025/02/15(Sat) 22:18:15ID:g0NjI2MjA(10/15)NG報告

    >>636
    インタビュー曰く「一応サービス終了してもプレイ出来る仕組み自体は考えてあるので、仮にすぐ終わってしまっても買ったのがまったく無駄になるという事は無いです」だそうだ

  • 654名無し2025/02/15(Sat) 22:20:52ID:gyODkyOTA(2/2)NG報告

    この遅さはガチでこんなに跳ねると思ってなかったんだろえな感あるぼざろ2期

  • 655名無し2025/02/15(Sat) 22:23:02ID:EyMTg1NjA(5/6)NG報告

    >>636
    二度とやらんはこんなク、ソゲーってなりながらもついつい再開しちゃうそんなゲーム

  • 656名無し2025/02/15(Sat) 22:46:40ID:EzOTgzODA(6/6)NG報告

    改めてまとめられてると本当に楽しそうに煽ってるんよなぁ
    YouTubehttps://youtu.be/0sBb2r_nHVw?si=BoqBHDrSHsqL0fxR

  • 657名無し2025/02/15(Sat) 22:51:14ID:MzMzcyNDA(2/2)NG報告

    >>638
    エロ系なら少しク.ズ要素ある彼君の方が好き

    >>633
    1期が全然カードアニメじゃないってこと除けばかなり真っ当で面白いよね
    ダンジは令和の櫂君かってくらいに周りの人間の脳を焼きまくっている

    地続きの世界観でストーリーの目的もハッキリしているDivieZからでも見始めてほしい

    あとキービジュの右の子の件はガチで許さねえ

  • 658名無し2025/02/15(Sat) 22:54:19ID:I3ODQ0OTA(1/1)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=SeLOjOaevos&pp=ygUJ5bSp5aOKM3Jk
    ゼレブロの中の人2人のインタビューあって良かった。
    スタレVERも好きだが、自分にとっての元祖は3rdなのよね

  • 659名無し2025/02/15(Sat) 22:57:33ID:YxNDE4NDA(1/1)NG報告

    >>657
    是非ともこの姿でアキナ達にあってみて欲しい

  • 660名無し2025/02/15(Sat) 23:01:24ID:czOTM3OTA(1/2)NG報告

    >>639
    リスナーのボケも面白い。クリスマス配信で0時越えた瞬間に「何やってんの?」ってスンッしてくるのズルいわ

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=x6dnc0krbUo

  • 661名無し2025/02/15(Sat) 23:11:00ID:AwMDkyMzA(6/6)NG報告

    デュエプレの新キャラのこのお姉さん、ひょっとしてシャコガイルの擬人化ですかね?
    瞳の色が同じで胸元のブローチと元ネタの瞳が似てるし帽子の形がそれっぽいし

  • 662名無し2025/02/15(Sat) 23:11:58ID:g0NjI2MjA(11/15)NG報告

    >>654
    アニメ1期やったのも、元々監督とかが単行本出る前くらいからアニメやりたいやりたい言ってたからみたいだしねぇ

  • 663名無し2025/02/15(Sat) 23:26:20ID:Q3MzMxNzU(1/4)NG報告

    >>661
    シャコガイルの擬人化ってこっちのイメージだけど、デュエプレ版の方がシャコガイルらしい気はする

  • 664名無し2025/02/15(Sat) 23:32:40ID:Q3MDcyMA=(7/13)NG報告

    >>661
    >>663
    デュエプレ擬人化についてはレベル高いと思うからな...

  • 665名無し2025/02/15(Sat) 23:34:09ID:Q3MzMxNzU(2/4)NG報告

    >>664
    というかシャコガイルの元イラストの吸い込みをこの擬人化娘がやっていると考えるとなんかエロいな

  • 666名無し2025/02/16(Sun) 00:10:44ID:Y1MDI2OTY(1/2)NG報告

    かっこよ...

  • 667名無し2025/02/16(Sun) 00:27:01ID:Y1MDI2OTY(2/2)NG報告

    ※主人公です

  • 668名無し2025/02/16(Sun) 00:27:25ID:MyMDkxMjA(20/34)NG報告

    CM使って演出やるとは思わなかったわ(

  • 669名無し2025/02/16(Sun) 00:47:30ID:U1NzU1Njg(1/8)NG報告

    めっちゃかっこいいなこのスナイパーの兄ちゃん

  • 670名無し2025/02/16(Sun) 01:02:21ID:I3MjYxMjA(3/4)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec1126777

    やっぱりこの漫画良いわ。ホラーだけどめちゃくちゃ読後感が良い
    劇的に何か起きるわけでは無いけど、少し良い方向に進んでくれる良い話だわ

  • 671名無し2025/02/16(Sun) 01:27:01ID:QwMTQ3MjA(2/3)NG報告

    沖縄県民最後の砦

  • 672名無し2025/02/16(Sun) 01:27:05ID:MyMDkxMjA(21/34)NG報告

    近ぁぁぁぁああああい

  • 673名無し2025/02/16(Sun) 01:28:39ID:QwMTQ3MjA(3/3)NG報告

    強敵と嬉々として戦うのはグラップラーぐらいだよ

  • 674名無し2025/02/16(Sun) 01:29:50ID:AzMjk4ODg(12/15)NG報告

  • 675名無し2025/02/16(Sun) 01:31:13ID:MyMDkxMjA(22/34)NG報告

    >>671
    聞き覚えが有ると思ったら大雪でも営業を続けるセイコーマートだった。
    ガス釜があって停電してもガスが供給されていればあったかいご飯が炊けるという。

  • 676名無し2025/02/16(Sun) 01:57:56ID:k1MTk0NzI(1/1)NG報告

    ハトに負ける主人公

  • 677名無し2025/02/16(Sun) 01:58:49ID:MyMDkxMjA(23/34)NG報告

    司先生ェ……

  • 678名無し2025/02/16(Sun) 02:00:00ID:gwNzMyNDg(1/2)NG報告

    >>669
    なんで殺し屋なんかやってるのこの兄ちゃん……
    →まごう事無き凄腕スナイパーだわ……
    →なんで殺し屋なんか以下略

    をだいたい反復横跳びする善性と狙撃スキルの持ち主からなこの兄ちゃん…

  • 679名無し2025/02/16(Sun) 02:01:56ID:gwNzMyNDg(2/2)NG報告

    >>677
    なんで今年も主人公に対する思いが重い金髪の裏主人公がいるんです?

    なんやかんや毎年いる?
    アッハイ……

  • 680名無し2025/02/16(Sun) 02:01:58ID:AzMjk4ODg(13/15)NG報告

    原作通りの声って感じだ

  • 681名無し2025/02/16(Sun) 02:07:40ID:MyMDkxMjA(24/34)NG報告

    >>680
    「可愛らしい関西弁をやるならこの人でしょ」って信頼感がある方だ。
    かぁいい。

  • 682名無し2025/02/16(Sun) 02:12:30ID:AzMjk4ODg(14/15)NG報告

    それにしても美豹ちゃん、わんぱくな子と一緒にいる子が豹ってのは偶然なんですかね……こうデレマス的な意味で
    気になって夜も6時間しか寝れない

  • 683名無し2025/02/16(Sun) 02:59:03ID:UzMzYyNDg(1/2)NG報告

    >>657
    ウィルドレスからさらに面白くなるしウィルドレス見てからディヴァインズ見るともっと面白いから見てこうな
    キービジュの女の子?リリカルモナステリオのパックのパッケージにもいたじゃないか()

  • 684名無し2025/02/16(Sun) 03:14:54ID:MyMDkxMjA(25/34)NG報告

    ※美少女ゴルフアニメの挿入歌です
    YouTubehttps://youtu.be/QTQIXjyLYd8?si=_NlNtI-xIhsfWEbd

  • 685名無し2025/02/16(Sun) 06:48:25ID:IzODU1ODQ(1/1)NG報告

    パイナップル「ぎにぃゃあああぁぁ!?」

  • 686名無し2025/02/16(Sun) 07:00:04ID:ExMDAyNzI(2/2)NG報告

    >>549
    特に fgoのTVアニメの時期はなろう系アニメが増えてともかく主人公を貶すのがネットの流行りになっていてとにかく〇〇太郎呼びしてた時期だったからな

  • 687名無し2025/02/16(Sun) 07:12:18ID:QzMjI1MTI(1/2)NG報告

    >>679
    去年はグエルで今年はラウダ···

  • 688名無し2025/02/16(Sun) 07:33:32ID:c3MjExOTI(7/9)NG報告

    FGOアニメはそもそもぐだという存在のコンセプトがむずいし
    舞台のバビロニアは怪獣と神様の大戦争なんで人間はみてるだけになるのが

  • 689名無し2025/02/16(Sun) 07:52:07ID:k1Nzk0NjQ(1/2)NG報告

    >>673
    毛沢東「害獣だ」

  • 690名無し2025/02/16(Sun) 08:12:31ID:E0Njg1MDQ(1/1)NG報告

    >>689
    蝗「よっしゃ天敵消えてワイの天下や!」

  • 691名無し2025/02/16(Sun) 08:12:34ID:g2MDAwMTY(10/12)NG報告

    >>679
    「今までごめん」

  • 692名無し2025/02/16(Sun) 08:20:36ID:c3MjExOTI(8/9)NG報告

    >>691
    その結果でくのOFAが残り火になってることに一番ショックうけてるし
    アーマードスーツ製造に一番金出しますは重い

    ヒロアカで思ったのがあのヒーローバッシングでヒーローやめまくるのも大事な家庭だったんだな
    単行本最終回同窓会でやったヒーローがいらない社会するには本来あの層のヒーローが邪魔になる

  • 693名無し2025/02/16(Sun) 08:24:10ID:UwOTkxNjA(4/7)NG報告

    >>691
    お互いがお互いにくそデカ存在いいですね

  • 694名無し2025/02/16(Sun) 08:24:22ID:YzODE3NzY(1/3)NG報告

    やだ…オリジンズの張角かっこいい…

  • 695名無し2025/02/16(Sun) 08:39:19ID:U1NzU1Njg(2/8)NG報告

    >>639
    ヤンデレといえば夏色まつりなんだけど
    あの人はなんかベクトル違うのよね
    YouTubehttps://youtu.be/UUB8X4zPYNc?si=xI7dlvZcSidY72Y3

  • 696名無し2025/02/16(Sun) 08:51:10ID:I3MjYxMjA(4/4)NG報告

    このスレ最初のお題は『同じ顔』だったけど、丁度良いカードが発表されたわ

    アロナとプラナみたいな、同じポジションだが対になる存在良いよね

  • 697名無し2025/02/16(Sun) 09:00:02ID:E2NzE2ODg(7/15)NG報告

    圧倒的透明さ

  • 698名無し2025/02/16(Sun) 09:00:50ID:cyNTI4NzI(1/1)NG報告

    ただのファンいるやん

  • 69940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 09:01:42ID:I1MDY5ODQ(1/2)NG報告

    ウインクかわいいなぁ!

  • 70040代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/02/16(Sun) 09:03:49ID:I1MDY5ODQ(2/2)NG報告

    >>697
    急に歌うよならぬ急に弾くよ。現実でも演奏しながら歌うアイドルもいるんでしょうね。

  • 701名無し2025/02/16(Sun) 09:04:58ID:M4MzkxNTI(11/13)NG報告

    メンバーそれぞれにソロライブパートがあるのかな

  • 702名無し2025/02/16(Sun) 09:06:45ID:QzMjI1MTI(2/2)NG報告

    >>698
    ザックリーが佐藤せつじのウザ演技フル活用だった。

  • 703名無し2025/02/16(Sun) 09:07:46ID:YxMDEzMDM(1/1)NG報告

    >>695
    まつりちゃんは清楚担当でしょ……?(目を逸らしながら)

  • 704名無し2025/02/16(Sun) 09:17:29ID:U1NzU1Njg(3/8)NG報告

    いつか尺全部使ってライブするんかな

  • 705名無し2025/02/16(Sun) 09:35:13ID:YxNDEwNjQ(1/1)NG報告

    アイプリはパンチ、バリア、遠距離技、のデパプリと同じ初期構成か。

  • 706名無し2025/02/16(Sun) 09:42:04ID:AyNDgzMjA(1/1)NG報告

    >>686
    無力ながらも魔術で支援してたり、大人しい性格なのに一話からイキり呼ばわりされてたからな
    最初からマトモに評価されたことなど一度もないだろうアレ

  • 707名無し2025/02/16(Sun) 09:57:33ID:EyODc3NzY(1/1)NG報告

    >>676
    大丈夫だ、いのりさん
    ヒヨコと互角の主人公もいるから

  • 708名無し2025/02/16(Sun) 10:02:46ID:cwNDI3NDQ(1/1)NG報告

    >>694
    南華仙人もニッコリ

  • 709名無し2025/02/16(Sun) 10:09:44ID:I1MTkyODA(1/1)NG報告

    >>706
    素人が新しく得た力で敵を倒したらチート
    援護しかできないなら太郎呼びだったからなー

  • 710名無し2025/02/16(Sun) 10:11:15ID:M3MDg0MzI(1/1)NG報告

    >>707
    しかもその主人公、シジミにも負けているからな。

  • 711名無し2025/02/16(Sun) 10:17:26ID:ExNDQyNzI(1/1)NG報告

    とっくに話題が変わってるのを蒸し返してる上にスレチな愚痴はやめてほしいわ

  • 712名無し2025/02/16(Sun) 10:19:06ID:U1NzU1Njg(4/8)NG報告

    スナイパーってやっぱりかっこいいな
    銃に詳しくないけどライフルってそんな乱射出来るものなのか

  • 713名無し2025/02/16(Sun) 10:23:00ID:A1NTU5Mjg(1/1)NG報告

    >>710
    シジミはつよいからな

  • 714名無し2025/02/16(Sun) 10:24:44ID:E2NTgyNDA(1/1)NG報告

    >>712
    画像のモノはボルトアクションのライフルだから連射自体は撃ってる奴の技術がおかしい

  • 715名無し2025/02/16(Sun) 10:26:52ID:U1NzU1Njg(5/8)NG報告

    >>714
    なんか銃に年季感じるのが痺れる

  • 716名無し2025/02/16(Sun) 10:31:38ID:I3NzE3OTI(1/2)NG報告

    >>706
    >大人しい性格なのに

    うん、ゲームプレイしてる限り事前に抱いていたぐだの印象や解釈はそれなのだが
    ノッブの演技がやけに仰々しいというか芝居がかっているというか、時たま変に声が通る事あって人物像と乖離してるとこは感じたな
    おとなしい系と元気系とをフラフラしてるかと思えば、飯の時マシュと同じメス顔してたりと、制作サイドもぐだの像をふわっふわしたまま描いてたとこはあったろう
    イキってるかは別にして

  • 717名無し2025/02/16(Sun) 10:33:05ID:U3MDk4NTY(1/1)NG報告

    年季入った木製パーツ入りの銃っていいよね…

  • 718名無し2025/02/16(Sun) 10:38:01ID:YyNTk1Njg(4/6)NG報告

    >>694
    今までの胡散臭い張角は仙人寄りだったけどオリジン張角はちょっとカリスマ性高すぎるしこんなん惚れてまうやろ
    があってね…
    憂目もあってできるかもと脳を焼かれた黄巾残党が抵抗を続けたり説得力ありすぎた(曹操の青洲兵徴兵のくだりとか)

  • 719名無し2025/02/16(Sun) 10:45:06ID:I3NzE3OTI(2/2)NG報告

    >>687
    金髪…?

  • 720名無し2025/02/16(Sun) 10:45:44ID:gzMTg1OTI(12/18)NG報告

    >>695
    まつりの語る性癖はなんというか…サスペンスホラーなんよ…

  • 721名無し2025/02/16(Sun) 10:56:13ID:Q5MDg1MjA(1/1)NG報告

    >>719
    いやだってブレイバーンのスミスとメダリストの司先生のことじゃん。中の人がグエルとラウダだから

  • 722名無し2025/02/16(Sun) 10:58:25ID:AwNjMwOTY(2/2)NG報告

    オリジンズ以前の張角ってコレ系だから大分印象変わったよね

  • 723名無し2025/02/16(Sun) 11:00:23ID:QwNzIwNzI(5/7)NG報告

    >>676
    ぼっちちゃんは、トンビにボコボコにされてたね……
    すっごい昔だけど、ケロロ軍曹が擬人化したカラスにフルボッコにされたのが旧劇場版エヴァのパロディだったのを思い出した

  • 724名無し2025/02/16(Sun) 11:02:04ID:UyMzkzOTI(1/1)NG報告
  • 725名無し2025/02/16(Sun) 11:03:18ID:AxMzIwODA(3/5)NG報告

    >>683
    ウィルドレス見るならウララちゃんとリアノーンはいいぞ
    ユニット5体でブーストとかいう語感が草ゴリラすぎる行為しよう!

  • 726名無し2025/02/16(Sun) 11:05:55ID:U1NzU1Njg(6/8)NG報告

    鳥って怖いんだぜぇ
    13歳位の女の子なら少し浮く

  • 727名無し2025/02/16(Sun) 11:18:18ID:I2MjE2MDg(1/4)NG報告

    >>726
    ドッグランで鳶とかが小型犬を狙うって聞いたことあるような

  • 728名無し2025/02/16(Sun) 11:18:55ID:A3OTgwNjQ(1/1)NG報告

    ツヨシ実装はぼざろ2期の予言だったんだ与太話好き

  • 729名無し2025/02/16(Sun) 11:20:47ID:I3OTMyOTY(2/2)NG報告

    >>722
    大仰な言い方するけど、シリーズ重ねると言う内容はまともだったりする旧張角さん。

    これぞ奇☆跡!は好き

  • 730名無し2025/02/16(Sun) 11:24:48ID:U1MDQ4NjQ(1/2)NG報告

    >>712
    >>714
    一応ボルトを操作する事でセミオート銃のように使う事も出来なくはない
    まともに当たらんけど

  • 731名無し2025/02/16(Sun) 11:26:31ID:Y5NjExMzY(1/1)NG報告

    みんなー!
    水上や港で食べたり、食べ物を写真撮影する時は頭上注意じゃぞー!

    マジでこうなるからなー!

  • 732名無し2025/02/16(Sun) 11:28:34ID:M4MzkxNTI(12/13)NG報告

    アニメのピアノのコンクール失敗率高いと聞いたけど確かに

  • 733名無し2025/02/16(Sun) 11:36:28ID:MyMDkxMjA(26/34)NG報告

    >>721
    声優はオタクの一般常識みたいになってるが興味ないひとは興味ないし中の人ネタは通じないこともあるから気を付けた方がいい

  • 734名無し2025/02/16(Sun) 11:39:23ID:Y3NTIwOTY(1/1)NG報告

    ネギまファンとして色々と大満足なコラボだった……

  • 735両左手の雑Jイル2025/02/16(Sun) 11:40:10ID:MxNzU1NjA(3/9)NG報告

    >>733
    ウマ娘の生放送反応集で「石原夏織さんって誰」を見るとは思わなんだ……別に作品は好きだけど声優さんは知らんはそこまで珍しく無いんやな
    ってか平成の声優さんまで把握してますがおかしかったんかな()

  • 736名無し2025/02/16(Sun) 11:50:22ID:U1MDQ4NjQ(2/2)NG報告

    >>735
    余程特徴的な声か名前か、余程売れた作品じゃないと大抵の人は覚えていないよ

    ニュースステーションのナレーションが榊原良子とか報道ステーションのナレーションが小山茉美とか、ニュース番組として見ている人はいちいち気にしていないしね

  • 737名無し2025/02/16(Sun) 11:52:45ID:M4NTE2ODg(11/13)NG報告

    声優そこそこ詳しい人でもアニメを中心に活躍してる人を自分のやるゲームに出てないから知らないとかのパターンも珍しくないからな

  • 738名無し2025/02/16(Sun) 11:54:05ID:U1NzU1Njg(7/8)NG報告

    石原夏織さんといえばマギだなぁ

  • 739名無し2025/02/16(Sun) 11:55:47ID:I2MjE2MDg(2/4)NG報告

    >>735
    今回ひさびさにゆいかおりがそろってるの見た、って人も多い(小倉唯さんと石原夏織さん)
    ユニット組んでた頃、この2人の共演作品多かったな

  • 740名無し2025/02/16(Sun) 11:58:17ID:U1NzU1Njg(8/8)NG報告

    石原夏織さんの声すきなんだよな可愛くて
    おにまいの妹はめっちゃインモラルでした

  • 741名無し2025/02/16(Sun) 11:59:13ID:IxOTMzNjA(1/1)NG報告

    >>737
    自分の友人は大半の声優の生き別れの姉妹・兄弟(裏名義)しか知らない

  • 742名無し2025/02/16(Sun) 12:00:52ID:UwNTcyODg(1/1)NG報告

    ヒャッハー!老害闇医者は消毒だ〜!
    https://comic-days.com/episode/2550912964518316599

  • 743名無し2025/02/16(Sun) 12:04:14ID:c4NjU5MzY(1/1)NG報告

    >>737
    ゲーム(ソシャゲ以外)でよく見かける声優と深夜アニメによく出る声優って結構違うよね
    声優人気ってアニメを基準に語られがちだけど、アニメ見ずにゲームばかりやってた時期があるからその頃人気あった人たちはあまりよく知らない……

  • 744名無し2025/02/16(Sun) 12:06:25ID:I2MjE2MDg(3/4)NG報告

    >>743
    >>737
    最近新人さんはゲーム(特にソシャゲ)に出てその後アニメに出る、って展開が多い

  • 745名無し2025/02/16(Sun) 12:06:35ID:U4OTk0ODg(1/1)NG報告

    >>743
    そこに更に、洋画吹き替えを中心に活動している声優さんや舞台俳優しつつ声優もやっている方、とかもあるからな
    アニメでこの人初見やなあ、新人さんかあ?→吹き替えのベテランさんやんけすいませんでしたあ!てこともよくある

  • 746名無し2025/02/16(Sun) 12:06:36ID:gzMTg1OTI(13/18)NG報告

    バラエティ番組のナレーションに声優採用してるのはそこそこあるけど、テレ朝のQさまとミラクルナインはナレーションのクレジット表記までしてるんだよね

  • 747名無し2025/02/16(Sun) 12:07:22ID:cyODQzMjA(1/1)NG報告

    上の人は声優ネタ以前に、話の過程をすっ飛ばし過ぎなんだよ

  • 748両左手の雑Jイル2025/02/16(Sun) 12:07:52ID:MxNzU1NjA(4/9)NG報告
  • 749名無し2025/02/16(Sun) 12:08:01ID:Q1ODM1MjA(1/1)NG報告

    >>725
    5体ブーストってヴァルケリオン相手でも想定しているのかこのギミックは

  • 750名無し2025/02/16(Sun) 12:10:42ID:M4NTE2ODg(12/13)NG報告

    >>745
    >新人さんかあ?→吹き替えのベテランさんやんけ
    逆パターン

  • 751名無し2025/02/16(Sun) 12:12:35ID:czMDA2ODA(4/6)NG報告

    >>731
    人に慣れてる獣というのは良くも悪くも恐れ知らずなものである

    某公園のシカとかもね

  • 752名無し2025/02/16(Sun) 12:12:35ID:MyMDkxMjA(27/34)NG報告

    >>747
    まあそれは思った(

  • 753名無し2025/02/16(Sun) 12:13:09ID:AwOTQ5NDQ(3/5)NG報告

    >>742
    新世代(笑)闇医者まぬけトリオが小物臭すぎる
    むしろKAZUYA現役役時代によくいた手合だろこれ

  • 754名無し2025/02/16(Sun) 12:19:58ID:AyNzAxNjA(2/2)NG報告

    >>742
    これほど生存を確信できるピンチはそうそうないぞ
    相棒のおかげではあるんだけど

  • 755名無し2025/02/16(Sun) 12:22:57ID:g3NDI0MTY(1/1)NG報告

    ドヤ顔は良い文明

  • 756名無し2025/02/16(Sun) 12:26:21ID:g5NDU4ODg(1/1)NG報告

    >>753
    こんなに先の展開が分かりやすいことある?

  • 757名無し2025/02/16(Sun) 12:31:23ID:I2Njg1MjA(1/1)NG報告

    >>727
    昔の漫画的表現で街角でダンボール箱の捨てられた子猫子犬というのがあるけど、現実だとああいうのはたいていトビやカラス、タヌキやアライグマあたりに食われるらしいね。

  • 758名無し2025/02/16(Sun) 12:35:41ID:AwOTQ5NDQ(4/5)NG報告

    >>756
    真船先生こういう先の展開への布石はかなりわかりやすく打つから今回みたいな話の時はシリアスな笑いになりがち

  • 759名無し2025/02/16(Sun) 12:40:57ID:k3Mzc3NTI(1/1)NG報告
  • 760名無し2025/02/16(Sun) 12:44:32ID:gzMDY2MDg(1/1)NG報告

    >>751
    ホロ新鯖マイクラで奏が羊にこんな感じにされてたな

  • 761名無し2025/02/16(Sun) 12:49:27ID:UxNDc4MDA(6/7)NG報告

    >>759
    オセロは経験がものをいうからしゃーない

  • 762名無し2025/02/16(Sun) 12:59:12ID:Q4OTM3Njg(1/1)NG報告

    >>759
    中に黒三つ斜めに埋まっている時点で勝ち目薄くね?

  • 763名無し2025/02/16(Sun) 13:01:39ID:M2OTQ3MjA(1/1)NG報告

    >>742
    東京湾という名の東京の一等地に住めそうですね

  • 764名無し2025/02/16(Sun) 13:02:13ID:E2NzE2ODg(8/15)NG報告

    >>759
    ヨットは頭脳関係ないんよなぁ

  • 765名無し2025/02/16(Sun) 13:03:47ID:E1MTY1Ng=(5/5)NG報告

    >>745
    自分はFGOのゼウスがそのパターンだったなぁ…

  • 766名無し2025/02/16(Sun) 13:12:30ID:cyODkzNDQ(6/6)NG報告

    >>762
    それがわかるかどうか出来るかどうかが経験と知識の有無
    どんなジャンルも予習はしようという事なのだなの

  • 767名無し2025/02/16(Sun) 13:24:13ID:I0NjA5Mjg(3/6)NG報告

    どうしよう、ブリュエラがマザコンなのは変わらんのだけど落ち着き過ぎてて頭がバグりそうになる

  • 768名無し2025/02/16(Sun) 13:31:16ID:Q5NDY0ODg(26/37)NG報告

    >>756
    経費削減と言い出すとか、あとにやらかすための伏線にしか見えない……。戦いの前に「俺、この戦いが終わったら結婚するんだ」と言い出したり、過去を語り始めるみたいな露骨な伏線。

  • 769名無し2025/02/16(Sun) 13:42:09ID:M4MzkxNTI(13/13)NG報告

    アオイハルト実装やったぜ。ハルトだけ別世界線っぽい?

  • 770名無し2025/02/16(Sun) 13:51:19ID:gzMTg1OTI(14/18)NG報告

    キターーーー!!!!(バブルミーニング)
    https://x.com/30mpreference/status/1890959284206256332?t=PyETsXugsGUECMFvgJXngg&s=19

  • 771名無し2025/02/16(Sun) 14:06:02ID:Q2MjExMTI(1/2)NG報告

    >>697
    >>698
    >>699
    >>700
    キミプリ、個人的に今のところはストーリーとかがめちゃくちゃ面白い!ってほどには感じていないけど、ゆる〜く楽しめるのが心地よい。

  • 772両左手の雑Jイル2025/02/16(Sun) 14:17:29ID:MxNzU1NjA(5/9)NG報告
  • 773名無し2025/02/16(Sun) 14:21:30ID:AzMzA1MDQ(1/1)NG報告

    >>611
    結束だけじゃなくシデロスの楽曲もあるからなぁ
    時間はかかるけど待つ!

  • 774名無し2025/02/16(Sun) 14:26:18ID:Q2MjExMTI(2/2)NG報告

    >>742
    闇医者トリオ、単なるイキり若造かと思ったらシンプルに邪悪な奴らだった。

  • 775名無し2025/02/16(Sun) 14:53:19ID:IyODExMjg(1/1)NG報告

    彼岸島ってやっぱりおもしろい
    ソシャゲで人権キャラゲットした時とかこんな感じだわ

  • 776名無し2025/02/16(Sun) 14:54:37ID:U1NTI1NjA(1/1)NG報告

    >>771
    のんびり安心して楽しめる作品っていいよね。

  • 777名無し2025/02/16(Sun) 15:01:34ID:YzODE3NzY(2/3)NG報告

    でっか…

  • 778名無し2025/02/16(Sun) 15:05:35ID:c0Nzc0ODA(1/1)NG報告

    六竜は人気あるから誰かは来るだろうなとは思ってたけど2人来るとは……
    あとメグにも驚いた
    YouTubehttps://youtu.be/lJ3J9DSN7ec

  • 779名無し2025/02/16(Sun) 15:26:51ID:YxNzQ2MTY(1/1)NG報告

    >>745
    このM.A.Oって人よく見かけるなあ
    →え!?ゴーカイイエローだったの!

  • 780名無し2025/02/16(Sun) 15:27:37ID:U0NDE2OTY(1/1)NG報告
  • 781名無し2025/02/16(Sun) 15:32:16ID:E3OTg2MjQ(1/1)NG報告

    >>778
    普通の女の子から出世したなぁ(ホロリ)
    初登場したイベントから素手にアウギュステのノリの化身だった気もするが

  • 782名無し2025/02/16(Sun) 15:46:09ID:Q5NDY0ODg(27/37)NG報告

    >>780
    青枠の宝多六花。青というか、カレピのイメージカラーを取り入れている人。

  • 783名無し2025/02/16(Sun) 15:57:15ID:kwODgyMjQ(1/2)NG報告

    >>780
    せっかくなんで青い体であることに意味があるキャラで
    ウルトラマンヒカリ
    「これから先の未来、俺と同じ青い体の同朋達が地球を訪れ人々の為に戦う日が訪れるかもしれない。しかし、彼らがその青さ故に人間達の信頼を得られず、ウルトラマンと認められないとしたら、それは俺の責任だ。」

    復讐のために地球や人類を巻き込んででも宿敵を倒そうとしたりしてしまった自分の罪を認識した上で、同胞達が色で差別されたりしないためにも信頼を勝ち取らなければならないって責任感の強さと覚悟がかっこよかったわ。

  • 784名無し2025/02/16(Sun) 15:59:02ID:YwNTA1MjA(1/3)NG報告
  • 785名無し2025/02/16(Sun) 16:01:44ID:YwNTA1MjA(2/3)NG報告

    >>761
    極まった人間同士でやると、四隅取れなくても勝てるというか、わざと相手に取らせたりしますからな

  • 786名無し2025/02/16(Sun) 16:03:59ID:QxMjIwNDA(4/4)NG報告

    >>742
    何だろう…ゴッフ新所長を彷彿させるママ味

  • 787名無し2025/02/16(Sun) 16:04:06ID:U2MDM0MDg(1/2)NG報告

    >>754
    スーパーボールかな?

  • 788名無し2025/02/16(Sun) 16:04:35ID:AwOTQ5NDQ(5/5)NG報告

    >>782
    「赤さはどうでもいい」ってそういう…

  • 789名無し2025/02/16(Sun) 16:07:37ID:YwNTA1MjA(3/3)NG報告

    何この…レンちゃんもどきなお姉さんはww

  • 790名無し2025/02/16(Sun) 16:08:09ID:kwODgyMjQ(2/2)NG報告

    >>788
    六花→裕太の瞳
    裕太→六花の髪
    それぞれ特徴的な部分ではないとこに目が入って惹かれてるのでお似合いである。

  • 791名無し2025/02/16(Sun) 16:08:50ID:I2MjE2MDg(4/4)NG報告

    >>780
    アイドル作品だとクールでしっかり者なポジションな事が多い。
    こちらは「ネガハピ」という作品のセナちゃん。
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=CNCd6qIaOYE&t=2s

  • 792名無し2025/02/16(Sun) 16:09:07ID:g2MDAwMTY(11/12)NG報告

    >>726
    ※マジで鳩のせいで命の危機な場面です

  • 793名無し2025/02/16(Sun) 16:13:05ID:UwOTkxNjA(5/7)NG報告

    https://x.com/kagura_shinomas/status/1891020185768767748
    次は雪泉と芭蕉!?ワグナス!!(石全放出の構え

  • 794名無し2025/02/16(Sun) 16:20:20ID:g3MzY4ODg(1/1)NG報告

    ク、ソキャラ列伝で見た人だ

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=pnS6xKrg-sw

  • 795名無し2025/02/16(Sun) 16:30:57ID:UzMzYyNDg(2/2)NG報告

    >>593
    タルコフ自体日本ではそこまでメジャーじゃない(有名Vが結構やってるけどゲーマーだからといってV見てる人が多い訳ではないし)のもあって買ってからなんか違う...ってなるユーザーも結構いたっぽい

  • 796名無し2025/02/16(Sun) 16:34:49ID:YzODE3NzY(3/3)NG報告

    >>780
    青のベーシスト

  • 797名無し2025/02/16(Sun) 16:45:18ID:U0NDIyNTY(1/1)NG報告

    >>780
    青の蛮族

  • 798名無し2025/02/16(Sun) 16:50:50ID:cwMDk4ODA(1/1)NG報告

    >>795
    PvPvEじゃなくて、最初からPvEで良かったんじゃねえかなという意見は聞く

  • 799名無し2025/02/16(Sun) 16:55:43ID:U3NzczMzY(2/2)NG報告

    >>786
    ちゃんと働けば繁盛してたの本当に笑うしかねえよ

  • 800名無し2025/02/16(Sun) 17:07:19ID:k2NTcxODQ(8/9)NG報告

    >>795
    まぁボーイミーツガールロボアクションアニメで釣ってからやるタイプのゲームではねぇとは思う
    このアニメ見てからあのゲームだとそらなんか思ってたんと違うなってのは出てくるのもまぁわかるし

  • 801名無し2025/02/16(Sun) 17:18:29ID:Q4MDI1NTI(1/1)NG報告
  • 802名無し2025/02/16(Sun) 17:20:18ID:Q5NDY0ODg(28/37)NG報告

    そういえばギフターズってスピードとダイフゴー以外はどうなったかわかっていたっけ?味方側にいたハムレットは結構気に入っていたから彼らのその後が気になる。

  • 803名無し2025/02/16(Sun) 17:29:16ID:M3ODQ0MzI(1/1)NG報告

    >>775
    偽兄貴の正体が明らかになったわけだけど、果たして卑弥呼から再誕した兄貴との共闘は上手く行くのか、ユカポンや鮫島は乗り気だけど、明さん本人は悲観的なネズミ寄りの感覚なのが面白い。

  • 804名無し2025/02/16(Sun) 17:37:00ID:Q5NDY0ODg(29/37)NG報告

    デメリットの中でも確率で失敗するデメリットが嫌いなので自分だったら、かなり気になってしまう愚者のデメリット。
    でもサンラクにとっては当たったら死亡って紙装甲だから回復とか状態異常はあってないようなもんか。むしろ当たらないようにするスキル再使用時間半分の恩恵が大きいってことなのかな?

  • 805名無し2025/02/16(Sun) 17:45:07ID:IzMjg1MTI(7/7)NG報告

    >>799
    逆よ逆、元々が闇医者だから飲食の才能は闇医者が出来なくなった結果

  • 806名無し2025/02/16(Sun) 17:47:00ID:QwNzIwNzI(6/7)NG報告
  • 807名無し2025/02/16(Sun) 17:48:39ID:c0NDAxNjA(1/1)NG報告

    >>801
    Mr.BIGプレイアブルってもしかして結構久しぶり?
    これがありならシーズン2以降でリョウとかロバート来て欲しい

  • 808両左手の雑Jイル2025/02/16(Sun) 17:59:29ID:MxNzU1NjA(6/9)NG報告

    >>793
    ぎゃ……逆バニー!?

  • 809名無し2025/02/16(Sun) 17:59:40ID:A3ODg4NjQ(1/1)NG報告

    ※ヒロインです

  • 810名無し2025/02/16(Sun) 18:02:27ID:E4NDIwODg(1/1)NG報告

    緋紅姐さんカワヨ

  • 811名無し2025/02/16(Sun) 18:03:29ID:YzNjY0MTY(1/1)NG報告

    >>809
    バリー・ザ・チョッパーと言われてて草

  • 812名無し2025/02/16(Sun) 18:05:50ID:Q5NDY0ODg(30/37)NG報告

    >>809
    相変わらず、頼りになる仲間だけれどもヒロイン力をリリースしているなぁ。まあ、それが彼女の芸風なんだろうけど。
    作品全体としては華やかさは秋津茜とか鉛筆がそこをフォローしている感じだな。

  • 813名無し2025/02/16(Sun) 18:06:52ID:Q5NDY0ODg(31/37)NG報告

    >>811
    俺は片目が光っている鬼面の武者だから天目一個を連想した。

  • 814名無し2025/02/16(Sun) 18:11:01ID:MyMDkxMjA(28/34)NG報告
  • 815名無し2025/02/16(Sun) 18:22:25ID:M0NDIwNTY(1/1)NG報告

    >>809
    そうだね。鬼神(ヒロイン)だよね。

  • 816両左手の雑Jイル2025/02/16(Sun) 18:23:10ID:MxNzU1NjA(7/9)NG報告

    >>814
    かわえろい

  • 817名無し2025/02/16(Sun) 18:30:53ID:gwMTUyMTY(5/9)NG報告

    >>812
    なんなら男キャラだから鎧脱いでもおっさん出てくるだけやし…
    外見もヒロインぽくなるのだいぶ先なんよなあ

  • 818名無し2025/02/16(Sun) 18:30:55ID:Y2NDY5Mjg(1/1)NG報告

    忍びとは一体うごごごご
    Switchの振動機能をおっぱい揉んでる感出すために研究するような会社だからね仕方ないね
    これで本家もシノマスもメインストーリーはシリアスなんだから温度差で風引き続けるわ

  • 819両左手の雑Jイル2025/02/16(Sun) 18:36:56ID:MxNzU1NjA(8/9)NG報告

    >>818
    ドルウェブで温まろう()

  • 820名無し2025/02/16(Sun) 18:37:07ID:Q5NDY0ODg(32/37)NG報告

    >>817
    アバターが男だから前回の半裸の好きな男の子に思わず縋りつかれるのも、玲視点だとラッキーイベントだけれども、客観的には牛山に組み付く杉元なんだよなあ。

  • 821名無し2025/02/16(Sun) 18:55:37ID:Q4NzkxNjg(1/1)NG報告
  • 822名無し2025/02/16(Sun) 18:57:18ID:E2NzE2ODg(9/15)NG報告

    >>807
    KOF11のPS2版ぶりだから大分お久しぶりだね

  • 823名無し2025/02/16(Sun) 19:15:32ID:Y3ODEzMzY(1/1)NG報告

    歯茎なんかぁ
    人間部分は歯茎なんかぁ、あの人魚たち
    歯茎って聞いて例の船乗りが浮かび、あの船乗りからコンキスタドールが浮かんだワイには罪はないよね

  • 824名無し2025/02/16(Sun) 19:29:21ID:Q5NDY0ODg(33/37)NG報告

    >>823
    ダンジョン飯で言えば可食部分的にはこいつら魚肉認定でいいのかな?

  • 825名無し2025/02/16(Sun) 19:37:32ID:MyMjkwMjQ(2/2)NG報告

    歯茎ですか

  • 826名無し2025/02/16(Sun) 19:39:22ID:EwMjc4NjQ(1/1)NG報告

    今更知ったけど長いこと過去編やってるんだね超電磁砲

    時系列的にやっぱ進めにくいのかな

  • 827名無し2025/02/16(Sun) 19:44:25ID:M4NTE2ODg(13/13)NG報告
  • 828名無し2025/02/16(Sun) 19:47:07ID:MzODczMTI(1/1)NG報告
  • 829名無し2025/02/16(Sun) 19:48:06ID:E0NTUyMDg(1/1)NG報告

    >>826
    人気漫画の過去編長くなりがちは、割とよくある現象だから

  • 830名無し2025/02/16(Sun) 19:51:54ID:gyODU1NzY(2/2)NG報告

    >>829
    昔から良くある定番テクニック

  • 831名無し2025/02/16(Sun) 19:54:55ID:QwNzIwNzI(7/7)NG報告
  • 832名無し2025/02/16(Sun) 19:56:14ID:E2NzE2ODg(10/15)NG報告
  • 833名無し2025/02/16(Sun) 19:59:01ID:A1Nzk3NDQ(1/1)NG報告

    まあ時系列的に美琴ってロシア編以降スピンオフやってる場合じゃないぐらいに本編で出番増えるよね

  • 834名無し2025/02/16(Sun) 20:08:08ID:U2MDM0MDg(2/2)NG報告

    >>794
    下がりながら弾を撃てると大体壊れがち

  • 835名無し2025/02/16(Sun) 20:19:44ID:I0NjY3NjA(1/5)NG報告

    >>793
    相も変わらずえっちなようで何より

  • 836名無し2025/02/16(Sun) 20:23:18ID:A3NzMxNDQ(1/1)NG報告

    今になって孫の見てるアニメが犬夜叉だということに気づいた
    https://x.com/soyamanga/status/1891042286735114384?s=46&t=AePIbUim1iL0La_HBDhqMw

  • 837名無し2025/02/16(Sun) 20:24:56ID:czMDA2ODA(5/6)NG報告

    >>780
    ザクとは違うのだよ、ザクとは!

    ジークアクス世界だとグフも存在しない事になったのかなって
    タイミング的にギリ生産されてそうな気がしないでもないが、白紙化されたってなるとほぼ間違いなく巻き込まれてそうだし…

  • 838名無し2025/02/16(Sun) 20:29:45ID:E5NDI1OTQ(1/1)NG報告

    >>826
    というかその過去エピで最終章になりそうなの編集が匂わせてるし
    これ以上先に進めると御坂のスケジュール的余裕が欠片も無いからな

  • 839名無し2025/02/16(Sun) 20:32:10ID:c3MjExOTI(9/9)NG報告

    >>838
    新約は世界中飛び回るからな 御坂

  • 840名無し2025/02/16(Sun) 20:34:55ID:MyMDkxMjA(29/34)NG報告

    鍛える女性はかっこいい

  • 841名無し2025/02/16(Sun) 20:38:01ID:E5Njk5Mjg(1/1)NG報告

    >>806
    よしウィッシュリストに赤ラピとグレイブを入れる作業せねば
    溜まった一般募集チケ500枚ブッパなすぞ…
    EVAコラボ2は黒レイとしきなみあすか28さいと配布がサクラだと前回より枠減ってんね?
    アレだけど白のプラグスーツマリ、たしか年始のPVにいたようなアレは来るのか?
    しかし艦砲戦できんのアドマイアー号くらいで
    EVA世界の方は太刀打ちできんやろ…

    いやもしかしてイメージPVでカウンターズだけのパターンか?

  • 842名無し2025/02/16(Sun) 20:38:08ID:U3NzMzNzY(1/1)NG報告

    >>837
    終盤あたりで主人公勢力が追い詰められた時に協力者が隠れ家みたいな場所のMS倉庫で「これらはガンダム鹵獲後に開発計画が凍結された試作品共だ。ここでホコリを被せたままにするよりお前達に好きに使ってほしい。」と半分以上は出来ている機体の数々で機体をリペアしたりニコイチサンコイチの魔改造機体を出す展開とか…
    余はターンエーのコレンカプルの功績を忘れてはおらぬ…

  • 843名無し2025/02/16(Sun) 20:46:35ID:IwMjA3MDQ(1/5)NG報告

    >>780
    ライダーシステム完成の順番的にダディが赤だから
    青枠のケンジャキ

  • 844名無し2025/02/16(Sun) 20:46:56ID:I0NjY3NjA(2/5)NG報告

    ホラーモンスターを怪力 or 卓越したステゴロテクニックでブッ飛ばしていく
    作品てどなたかご存じないっすかね、「それじゃあアクションコメディじゃあねーか」
    というツッコミは甘んじて受けます

  • 845名無し2025/02/16(Sun) 20:47:35ID:IzMTY3MDQ(1/5)NG報告

    大河見終わった。よっしゃーよくやったああああと思った矢先の次回予告
    絶対狙っていたと言うか、難癖つける予定だったけどなんとかなったーって感じかな?

    まぁでも結末は決まっているからね

  • 846名無し2025/02/16(Sun) 20:49:54ID:Q5NDY0ODg(34/37)NG報告

    大河は面白いけどいつも見ている時は緊張してひりひりするな。

  • 847名無し2025/02/16(Sun) 20:52:04ID:IzMTY3MDQ(2/5)NG報告

    >>846
    風間さん、マジで怖いというかうぜえええええええええというか演技がうまいというか次回が不穏だよ。
    しかも生没年不明だから怖い

  • 848名無し2025/02/16(Sun) 20:53:28ID:IzMTY3MDQ(3/5)NG報告

    今回まさか声優陣が結構出たなぁ。中井さんはラストでわかったけど
    xで紹介された4人の最大の共通点、全員生没年不明


    ところで最近声優さんもドラマに出たら俳優さんの仕事減るんじゃ。ナレーションが声優さんに変わったときにナレーターが「仕事なくなる」ていうのがあったし

  • 849名無し2025/02/16(Sun) 20:53:57ID:I0NjY3NjA(3/5)NG報告
  • 850名無し2025/02/16(Sun) 20:56:47ID:IzMTY3MDQ(4/5)NG報告

    ついに次回あの方来るか
    あれ、あの鳥山を演じている方、鎌倉やお寺にいませんでしたっけ?しかも鎌倉と偉いくらい見た目変わってね!?

  • 851名無し2025/02/16(Sun) 20:57:25ID:gzMTg1OTI(15/18)NG報告

    >>832
    原初というかプロトタイプ感がイイ味だしてる

  • 852名無し2025/02/16(Sun) 21:01:17ID:I0NjY3NjA(4/5)NG報告

    >>780
    最新作の5では黒コートになっちゃったけど4 & 4SE では蒼枠だった鬼いさん

  • 853名無し2025/02/16(Sun) 21:03:26ID:Q5NDY0ODg(35/37)NG報告

    >>847
    恐いよねぇ、最後の悔しさと怒りを堪えている様子とかな!
    なんだかんだで蔦重を気に掛けるおやっさんが最近気に入ってきた。

  • 854名無し2025/02/16(Sun) 21:03:38ID:gzMTg1OTI(16/18)NG報告

    #チラムネ
    そのタグでいいのん?僧侶枠なのん?
    https://x.com/anime_chiramune/status/1891064989353759140?t=KEEcQH4STzVBY97O5ZVmUw&s=19

  • 855名無し2025/02/16(Sun) 21:04:56ID:IzMTY3MDQ(5/5)NG報告

    >>853
    だからこそ鱗形屋が復活したと聞いてなかったことにするんじゃないかと想い始めてきたんスよ
    まぁ後々に・・・・・・認めたりは難しいかな

  • 856名無し2025/02/16(Sun) 21:04:58ID:IwMjA3MDQ(2/5)NG報告

    >>844
    ク/ソ強いババアはお好き?
    結構ますます気に入りますよ

  • 857名無し2025/02/16(Sun) 21:08:19ID:U0NjQzMTI(1/1)NG報告

    >>848
    一応事務所としては俳優で登録して声優をメインにやってる人も居るので一概にどちらかの仕事が減るとか余計なこと言わない方が…

  • 858名無し2025/02/16(Sun) 21:14:39ID:gwMTUyMTY(6/9)NG報告

    >>837
    ドムの開発経緯的にグフいないとドムは存在しない
    なんで理由あってグフ開発しませんでした、じゃない限り少なくとも存在はするはず
    でもまあヅダからドム直接開発しましたとかならあり得るかも?

  • 859名無し2025/02/16(Sun) 21:16:09ID:I4ODM0MzI(1/1)NG報告

    自機的に作られなくなったのはゲルググとかギャンとかじゃない?

  • 860名無し2025/02/16(Sun) 21:16:57ID:g1MzU5NDQ(1/1)NG報告

    統合戦略のクラウンスレイヤーさんまさかの穴に落ちる。びっくりした

  • 861名無し2025/02/16(Sun) 21:18:33ID:gwMTUyMTY(7/9)NG報告

    >>859
    実はゲルググもあの時期なら本体は完成して量産待ちだったり
    ビーム兵器完成しなかったからって3ヶ月倉庫で寝かすなやザクマシンガン持たせい

  • 862名無し2025/02/16(Sun) 21:25:27ID:c5ODU1MDQ(5/6)NG報告

    >>834
    やはり引き撃ち…!引き撃ちは全てを解決する…!

  • 863名無し2025/02/16(Sun) 21:27:24ID:AzMjk4ODg(15/15)NG報告

    グフとドムの間のイフリートもたぶんいるんだよね
    もう1周出来るドン

  • 864名無し2025/02/16(Sun) 21:27:54ID:UwOTkxNjA(6/7)NG報告

    >>862
    レイヴン、仕事に戻りますよ

  • 865名無し2025/02/16(Sun) 21:29:10ID:AyOTQ4MA=(1/1)NG報告
  • 866名無し2025/02/16(Sun) 21:30:19ID:M1NDQwMTY(1/1)NG報告

    >>844
    ウィリーズワンダーランド

    5NaFのバイトがニコラスケイジだったら
    みたいな感じの映画

  • 867名無し2025/02/16(Sun) 21:32:40ID:c5ODU1MDQ(6/6)NG報告

    >>844
    そこまで圧倒的じゃないけどコワすぎの工藤D(手やバットに呪具くっつけて殴って除霊)とか圧倒的にボコボコにする奴だと終始無言のニコラス・ケイジ主演のウィリーズワンダーランドとか

  • 868名無し2025/02/16(Sun) 21:37:49ID:gzMTg1OTI(17/18)NG報告

    >>858
    ザクを地上用にチューンしたJ型でも性能足りないから地上戦用量産機でグフを開発

    機動性に難があるのでホバーを採用したドムを開発

    宇宙用のリック・ドムに転用

    の流れだっけ?

  • 869名無し2025/02/16(Sun) 21:38:57ID:ExNDQwNDg(1/1)NG報告

    >>834
    ベリアル「俺は弾打つ時に足止めるからセーフだよな」

  • 870名無し2025/02/16(Sun) 21:39:44ID:UwOTkxNjA(7/7)NG報告

    神姫のヘクトルさん解放したけど、基本モチーフレベルとはいえこっちはめちゃくちゃアヴェンジャイな感じだわねと
    まあ頑張りに頑張ったのに祖国滅んだと考えれば普通そうなるわってもんだが

  • 871名無し2025/02/16(Sun) 21:41:24ID:Q5NDY0ODg(36/37)NG報告

    >>865
    墓穴おじさんがリストラされた!?

  • 872名無し2025/02/16(Sun) 21:43:07ID:g3NTQ5Ng=(6/7)NG報告

    >>840
    賛同する

  • 873名無し2025/02/16(Sun) 21:43:08ID:Q5NDY0ODg(37/37)NG報告

    >>849
    加藤とCV同じって驚きだな

  • 874名無し2025/02/16(Sun) 21:44:07ID:Y2Njk0NA=(4/4)NG報告

    >>856
    終盤の展開がいつもの白石ワールドになるが重ね重ね原作通りで満足してる。ホラー描写は普通に怖いからびびる

  • 875名無し2025/02/16(Sun) 21:45:01ID:E1MzUyMA=(1/2)NG報告

    >>800
    まあ、だから配信限定のアニメだったんだろうなと思います。テレビでやって、小さい子供がゲームに手を出して被害にあって泣いて親がSNSでお気持ちしてほかのプレイヤーが「そんなガキはやるな」という発言をなげるなんてことになりかねませんからね。

  • 876両左手の雑Jイル2025/02/16(Sun) 21:48:35ID:MxNzU1NjA(9/9)NG報告
  • 877名無し2025/02/16(Sun) 21:48:36ID:AxMzIwODA(4/5)NG報告

    なんで負ける事前提なんだ広ォッ!

  • 878名無し2025/02/16(Sun) 21:49:43ID:IwMjA3MDQ(3/5)NG報告

    >>872
    なるほど

  • 879名無し2025/02/16(Sun) 21:50:05ID:k5MzYyMTY(1/1)NG報告

    >>875
    普通にテレビ東京系の地上波で放映してたよ?

  • 880名無し2025/02/16(Sun) 21:55:42ID:YyNTk1Njg(5/6)NG報告

    >>863
    しかしよぉ正史で系譜がなくなったら居なくなる機体もいると思うんすよ

    ところでウチの推し機体のアクトザクやガルバルディシリーズってこの場合どうなるんや?
    ゲルググとギャンのいいとこ取りで高性能高機動を実現…(ただしパイロットへの負荷がデカい)

  • 881名無し2025/02/16(Sun) 22:00:42ID:UyNDM1NTI(1/2)NG報告

    >>865
    ゲーム実況だこれー!?

  • 882名無し2025/02/16(Sun) 22:03:09ID:I0NjY3NjA(5/5)NG報告

    >>856
    頼もしそうな御婆さんですね、元痴呆症とは思えぬ

    >>866 >>867
    押忍!ありがとうございます! 主演:ニコラス・ケイジか…ワクワクしてきたぜ

  • 883名無し2025/02/16(Sun) 22:08:13ID:E1MzUyMA=(2/2)NG報告

    >>879
    テレビ東京で放送してたんですね。全国放送じゃなかったから自分の住んでる地域では放送してなかったから知りませんでした。

  • 884名無し2025/02/16(Sun) 22:09:08ID:E1NzI1NTI(1/1)NG報告

    >>875
    邪推もここまで来ると病気だな

  • 885名無し2025/02/16(Sun) 22:10:44ID:k2NTcxODQ(9/9)NG報告

    >>877
    勝っても砕けるからどっちでも一緒だし・・・

  • 886名無し2025/02/16(Sun) 22:11:32ID:MyMDkxMjA(30/34)NG報告

    >>876
    これだけでもお釣りが来るよなドルウェブ

  • 887名無し2025/02/16(Sun) 22:14:29ID:gwMTUyMTY(8/9)NG報告

    >>868
    より正確にはグフ→ドムの間に
    ツィマッド社ライセンス生産したグフベースのグフ試作実験機製作、もろもろデータ取り
    ドム試作実験機製作、ホバー方面に舵取り
    プロトタイプドム製作、完成時点で細部以外ほぼドム。ただしホバーは未完成
    ようやくホバー付きのドムが完成・量産の流れ
    なおこのときガンダム完成3ヶ月前

  • 888名無し2025/02/16(Sun) 22:15:20ID:UyMDk1ODQ(1/1)NG報告

    >>885
    砕けるのが仕事なんですかね……

  • 889名無し2025/02/16(Sun) 22:15:51ID:UzNzA5NjA(1/1)NG報告

    新作が難しそうなのも邪推だと

  • 890名無し2025/02/16(Sun) 22:16:58ID:Y5Mzk2MTY(4/4)NG報告

    >>881
    VTuberだしなぁ

  • 891名無し2025/02/16(Sun) 22:18:48ID:QyMjE4NzI(1/1)NG報告

    >>883
    はーいBS11でやってたし
    BS日テレでも遅れて去年の夏にやってたんでBS映らない限りはその言い訳通用しませんねー

  • 892名無し2025/02/16(Sun) 22:19:18ID:E0NzMyOA=(8/13)NG報告

    >>865
    >>881
    >>890
    多分これ自滅しているんじゃ...

  • 893名無し2025/02/16(Sun) 22:20:33ID:UxNDc4MDA(7/7)NG報告

    >>891
    いいですか!
    BSで観られるところが多かったらですね!
    私の推しのアニメはね! もっと盛り上がってるんです!!!

  • 894名無し2025/02/16(Sun) 22:22:56ID:gxOTMyOTY(1/1)NG報告

    >>892
    自滅って言うかPKじゃね?
    協力ゲームか対戦ゲームかは知らないが、実際問題イビルツインミラーなら相手のトラブルサニーをどかめた方が勝つ

  • 895名無し2025/02/16(Sun) 22:23:26ID:M5ODA4OA=(3/4)NG報告

    >>891
    BS放送なんて半分配信みたいなもんじゃね

  • 896名無し2025/02/16(Sun) 22:24:31ID:E0NzMyOA=(9/13)NG報告

    >>894
    持ち物みるにスコップだからほったはいいけどでられない→空腹コンボかなと...

  • 897名無し2025/02/16(Sun) 22:25:09ID:AzMTg2MTg(1/1)NG報告

    アナスタシアの生きた9日間、半分冗談で彩模様言ってたらマジでガチでそういう系統?ってなってきた件
    教皇ポジが果てに至るの例えにりんごを食べるとか言い出す辺り知恵の実的な意味合いありそうだしなぁ

  • 898名無し2025/02/16(Sun) 22:26:18ID:U2MDIxMDQ(1/2)NG報告

    かっこよく登場したシーンで性癖を弄るのはやめて差し上げろ

  • 899名無し2025/02/16(Sun) 22:26:21ID:IzNTAwOA=(1/1)NG報告

    >>893
    普通に同時放映のもあれば、地方局ではやってないもの、数日遅れ、配信限定と見れないor話題に乗り遅れる作品が多いよな。

  • 900名無し2025/02/16(Sun) 22:26:21ID:UzMjczMTI(1/2)NG報告

    >>882
    キュッポンするやつ!キュッポンするやつじゃないか!?

  • 901名無し2025/02/16(Sun) 22:26:22ID:g1Njk5NjA(1/1)NG報告
  • 902名無し2025/02/16(Sun) 22:26:22ID:A2MDYzMDQ(1/1)NG報告
  • 903名無し2025/02/16(Sun) 22:29:30ID:UzMjczMTI(2/2)NG報告

    たてとく。

  • 904名無し2025/02/16(Sun) 22:31:45ID:U2MDIxMDQ(2/2)NG報告

    シンデュアリティは気になってはいるんだけど
    東地方のラグが酷いらしいし、モンハンがひと段落した後にはなると思うから
    Steamでセールして♡

  • 905名無し2025/02/16(Sun) 22:32:06ID:U0ODk1OTI(1/1)NG報告

    >>898
    原作が悪い

  • 906名無し2025/02/16(Sun) 22:32:45ID:Q1NDA1ODQ(1/1)NG報告

    たまーに、ATーXが最速放送だったりするしな

  • 907名無し2025/02/16(Sun) 22:36:05ID:g2OTI3MTI(1/1)NG報告

    女の子は思い付きで動き回るくらいが丁度いい

  • 908名無し2025/02/16(Sun) 22:37:42ID:MzMDY3ODQ(1/1)NG報告

    過去の敵をコンセプトにしてるはずが、ほぼ初対面だったNXレアの反省を踏まえたのか(アンシャンテはいたが)
    AXレアはちゃんと顔馴染みやね

  • 909名無し2025/02/16(Sun) 22:43:14ID:M0NzkyNDA(1/2)NG報告

    >>840
    プランクは、動かないけど負荷自体はちゃんと掛かってる歴とした筋トレです

  • 910名無し2025/02/16(Sun) 22:44:09ID:IwMjA3MDQ(4/5)NG報告

    >>909
    これ学生のときしてたけど
    割ときつい

  • 911名無し2025/02/16(Sun) 22:48:19ID:M0NzkyNDA(2/2)NG報告

    >>878
    つまり、そのアッカーマンの子が、お前のために筋トレしている理由が知りたいんだな?

  • 912名無し2025/02/16(Sun) 22:51:38ID:g3NTQ5Ng=(7/7)NG報告

    >>901
    誰も胸の大きさの話なんてしてませんよ。相田リコさん。

  • 913名無し2025/02/16(Sun) 22:56:10ID:E3ODgyMDg(1/1)NG報告

    >>780
    天の助「青枠です」

  • 914名無し2025/02/16(Sun) 22:57:09ID:MyMDkxMjA(31/34)NG報告

    さ゛す゛か゛や゛お゛前゛ッ゛ッ゛ッ゛

  • 915名無し2025/02/16(Sun) 22:58:44ID:E1OTg3NTI(1/1)NG報告

    キン肉マン始まるまでにべらぼう見ないと(昨日録画したやつ見終わった
    長谷川様カッコいい!名言かな?

    過去に蔦重に丸め込まれて入銀で騙し取られたとはいえ

  • 916名無し2025/02/16(Sun) 22:59:09ID:I0NDU3MzY(1/2)NG報告

    >>780
    ぷにるを一つまみ

  • 917名無し2025/02/16(Sun) 23:01:15ID:UyNDM1NTI(2/2)NG報告

    >>909
    某筋トレゲームで多くの実況者たちを叫ばせて名を轟かせたプランク…

  • 918名無し2025/02/16(Sun) 23:03:41ID:E2NzE2ODg(11/15)NG報告

    ドラベースじゃねぇんだぞは草

  • 919名無し2025/02/16(Sun) 23:04:17ID:YwNzA5MTI(1/1)NG報告

    愛ですよ!

  • 920名無し2025/02/16(Sun) 23:09:56ID:E0NzMyOA=(10/13)NG報告

    >>919
    ひとりゴンみたいになってない??

  • 921名無し2025/02/16(Sun) 23:17:44ID:M3MTUyODg(1/1)NG報告
  • 922名無し2025/02/16(Sun) 23:17:51ID:MyMDkxMjA(32/34)NG報告

    >>918
    BGMはドラゴンボールだしやってることはドラベースだしこれはもうドラゴンベースだよ

  • 923名無し2025/02/16(Sun) 23:18:09ID:c1MzkyNTY(1/1)NG報告

    https://x.com/toaru_project/status/1891125398991237124?t=eFX6zK93lfgxTdILjxY69Q&s=19
    本編の四期は何処に行った?と思いつつ何やかんやまだアニメ企画動かせるコンテンツなんやなって…………

    それはそれとして麦野の依存性が現状だと浜面に向いてるのは良いのか悪いのか

  • 924名無し2025/02/16(Sun) 23:20:20ID:E2NzE2ODg(12/15)NG報告
  • 925名無し2025/02/16(Sun) 23:20:43ID:A5ODUxMzY(1/1)NG報告

    >>921
    そういや上条さんは出番ないんだよなこの範囲だと

  • 926名無し2025/02/16(Sun) 23:25:27ID:YyNjEyMDA(1/1)NG報告

    >>923
    禁書はもう制作陣がやる気ないんかなぁって
    思うぐらいクオリティの差があったからなぁ

  • 927名無し2025/02/16(Sun) 23:28:15ID:AwNTk3NjI(1/1)NG報告

    そもそも新約序盤って最初の四巻が実験作の色強過ぎてアニメ化色んな意味でしにくい問題が付き纏うのよな
    新約四巻とか普通にアニメ勢バイバイやろ

  • 928名無し2025/02/16(Sun) 23:29:12ID:I0NDU3MzY(2/2)NG報告

    リオのチョコストーリーで「チョココーティングして私をプレゼント派」の言及でハハハと思ったらキサキがほぼそれを実行してて吹いたよ

  • 929名無し2025/02/16(Sun) 23:30:03ID:MxNDU3MzY(1/1)NG報告

    食蜂の漫画はまだアニメにならないんやな
    アストラルバディとか

  • 930名無し2025/02/16(Sun) 23:30:14ID:Y2MzQ3MjA(1/1)NG報告

    >>912
    あ、ギリギリBのカントクだ

  • 931名無し2025/02/16(Sun) 23:30:37ID:IwMjA3MDQ(5/5)NG報告

    食蜂さんのスピンオフもアニメ化きそう

  • 932名無し2025/02/16(Sun) 23:41:36ID:c4MzUxMjA(1/1)NG報告

    そもそも新約やるには第三次世界大戦に触れないといけないから情勢的に危なくない?って思ってる
    現実とフィクションを分けなくちゃいけないけど、反応する人は絶対いるからね

  • 933名無し2025/02/16(Sun) 23:42:17ID:gzMTg1OTI(18/18)NG報告

    >>899
    たった数時間のズレでもそれだけでピークが分散するものな
    キャストのサプライズ採用とか鮮度とネタバレに弱いし

  • 934名無し2025/02/16(Sun) 23:45:26ID:cyNDA1MzY(1/1)NG報告

    >>899
    >>933
    こう見るとやっぱニチアサって話題になって見る人多くなるような視聴環境整ってるんだな

  • 935名無し2025/02/16(Sun) 23:48:37ID:I0NjA5Mjg(4/6)NG報告

    >>921
    やるとしたらどこの話になるんだっけか

    大覇星祭が盛り上がり所として最高潮なイメージがあるんでアニメ化する旨味があるんかなーと

  • 936名無し2025/02/16(Sun) 23:49:42ID:E5NzEyNzI(1/1)NG報告

    バンダイナムコという大口スポンサーを付けて20年以上やってる事の恐ろしさよ

  • 937名無し2025/02/16(Sun) 23:55:04ID:E4ODYyODg(1/2)NG報告

    >>926
    禁書は三期が詰め込み過ぎたというか同時期にSAOの三期もやってたけど、巻数は禁書の方が多いのに2クールで、SAOは4クールとか尺の違いもあったしなあ
    後は制作陣の違い?超電磁砲とか監督の縁というかコネとかで色々人引っ張ってたみたいな話聞いたし

  • 938名無し2025/02/16(Sun) 23:56:05ID:czMDA2ODA(6/6)NG報告

    >>899
    地域放送格差の哀しさよ
    去年もそれで一体いくつのアニメ化作品の、一番盛り上がってた頃に参加しそびれた事か…

  • 939名無し2025/02/16(Sun) 23:57:04ID:QyNzI3MjA(1/2)NG報告

    もしやだけど水曜日の夜9時に放映されてる相棒ってとんでもなく凄いシリーズだったりする?

  • 940名無し2025/02/16(Sun) 23:57:25ID:E2NzE2ODg(13/15)NG報告

    >>935
    佐天さんが脱獄イベしたり初春が覚醒するやつのところ

  • 941ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/16(Sun) 23:57:26ID:k4NTU1MDQ(1/3)NG報告

    さらば誇り高き戦士

  • 942名無し2025/02/16(Sun) 23:57:30ID:EwMTcwNDg(1/2)NG報告

    ニャガニャガ

  • 943名無し2025/02/16(Sun) 23:57:37ID:I2MTQ2NTY(1/1)NG報告

    >>927
    それでも、ワイは新約九巻のアニメ化の夢を捨てきれねえよ・・・

  • 944名無し2025/02/16(Sun) 23:58:01ID:kwMzczNTI(1/1)NG報告

    >>935
    獄門開錠編だけだと1クールあるかないか?だし学芸都市編でも入れるんじゃね?

  • 945名無し2025/02/16(Sun) 23:58:23ID:A2NzcyMDA(1/1)NG報告

    格好良すぎるぜスプリングマン

  • 946名無し2025/02/17(Mon) 00:00:03ID:QwMzcxMzY(5/6)NG報告

    >>940
    あーなるほど

    まあ、佐天の出番が多いからアニメファンは喜ぶ所ではあるか

  • 947名無し2025/02/17(Mon) 00:00:28ID:U2OTg5MzM(1/2)NG報告

    アニメのアースユニットやサンダーサーベル、ロングホーントレインやハリケーンミキサーは皆派手で良いな

  • 948ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/17(Mon) 00:01:22ID:cxMzAyOTg(2/3)NG報告

    バッファローマンの潜在能力の高さ+火事場のク.ソ力ってところか?彼も大概ヤバい奴なんだな・・・・

  • 949名無し2025/02/17(Mon) 00:01:33ID:gwNjE4MQ=(4/4)NG報告

    ロングホーントレイン、足を動かせないバッファローマンを背負った急場凌ぎの技だけどツープラトンの代表みたいな扱いになったからバッファローマンが何もしてないように見えちゃうんだよな

  • 950名無し2025/02/17(Mon) 00:02:26ID:cxNDYxODg(1/7)NG報告

    >>941
    ヤッターマンの声から以蔵さん、ボッスンまで大好きだったけどそれに新たに追加されましたわ、スプリングマン…。

  • 951名無し2025/02/17(Mon) 00:02:53ID:c1MTg0ODU(1/1)NG報告

    https://wpb.shueisha.co.jp/comic/2025/02/16/125991/

    ウォーズマンなんか普通に理性あって使いこなしてる………

  • 952名無し2025/02/17(Mon) 00:03:20ID:k4MDE0NjU(3/3)NG報告

    >>948
    簡単に言うと悪魔超人のキン肉マンポジション

  • 953名無し2025/02/17(Mon) 00:03:26ID:cxNDYxODg(2/7)NG報告

    >>948
    彼は7人の悪魔超人の中で唯一悪魔超人の総大将に見込まれて復活させられた超人ですからねぇ。

  • 954名無し2025/02/17(Mon) 00:05:06ID:k1NTk5NTE(2/2)NG報告

    ペシミお前自分が刻の神に利用されてるだけのオモチャと思ってるだろうな

  • 955名無し2025/02/17(Mon) 00:06:24ID:IyNDM4OTA(2/2)NG報告

    そういやロビンって今の出番終わったら次の出番までかなり長いこと出番ないんだよな

  • 956名無し2025/02/17(Mon) 00:07:37ID:cxNDYxODg(3/7)NG報告

    >>955
    だから買い支えないと…

  • 957名無し2025/02/17(Mon) 00:07:58ID:M4MzIyNjE(1/1)NG報告

    >>944
    それ3期でも同じ事言ってましたよね

  • 958ぽっちゃり熟女ショタ性癖民2025/02/17(Mon) 00:11:34ID:cxMzAyOTg(3/3)NG報告

    >>951
    暴走モードとか搭載してなくて良かったな・・・・

  • 959名無し2025/02/17(Mon) 00:14:59ID:cyNTgzNDI(9/9)NG報告

    >>954
    ペシミスト(悲観主義者)が元っぽいからなあ
    趣味に走るのも与えられた1億パワーを誇示するのも
    それどころかウォーズマンに感じてる感情もそのへんが根底にあるならめっちゃ人間臭いぞこいつ

  • 960名無し2025/02/17(Mon) 00:15:17ID:kwMzAwOTI(1/2)NG報告

    >>951
    物凄く怒ってるし悲しいんだろうけど、相手は超人パワーも再生能力も無茶苦茶なえげつない奴だからなりふり構ってらんないこと考えたら不幸中の幸いと言ったところか?

  • 961名無し2025/02/17(Mon) 00:15:58ID:cxNDYxODg(4/7)NG報告

    地味にバッファローマンはラリアットも得意技なんだよな

  • 962名無し2025/02/17(Mon) 00:16:20ID:kxMzQzMzM(1/1)NG報告

    >>957
    まあ、でも次は本当にストックないし1クールで終わらせるかアニオリ挟むか学芸都市やるかの3択ですし
    実際自分もドッペルゲンガーまでやるとは思わんかったわ

  • 963名無し2025/02/17(Mon) 00:16:39ID:k1MjAxMjY(1/2)NG報告

    バッファのポテンシャルがめちゃくちゃ高いからこそ後ほど戦うあいつのヤバさも際立つ

  • 964名無し2025/02/17(Mon) 00:18:04ID:kwMzAwOTI(2/2)NG報告

    >>963
    仮にもあのザ・マンと対をなす立ち位置にいる奴だからそりゃなあ…

  • 965名無し2025/02/17(Mon) 00:18:11ID:cxNDYxODg(5/7)NG報告

    グリムの超人パワー吸収に耐えきれず自壊&フェイバリット二連打で敗北するのは

    実はバッファローマン自身の敗北のオマージュという

  • 966名無し2025/02/17(Mon) 00:18:17ID:Q2MTcxNDE(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263566702738

    こういうページをスクロールしたらビクッとするような配置、WEB連載ならではって感じで好き

  • 967名無し2025/02/17(Mon) 00:19:36ID:A4MTMwMjc(1/1)NG報告

    >>937
    禁書3期は平成初期みたいなアニメ化クオリティだったわね…

  • 968名無し2025/02/17(Mon) 00:21:25ID:QwMzcxMzY(6/6)NG報告

    >>959
    話が進む度にどんどん味わい深くなってくなペシミマン……

    もう全然嫌いになれないんだけど、命取らずに和解できない?このままウォーズマンとつるんでほしい

  • 969名無し2025/02/17(Mon) 00:21:50ID:cxNDYxODg(6/7)NG報告

    >>964
    …ん?次の話まさか調和の神の声優さんわかるのか…

  • 970名無し2025/02/17(Mon) 00:25:25ID:cxNDYxODg(7/7)NG報告

    バッファローマントレンド入り…やった…

  • 971名無し2025/02/17(Mon) 00:30:29ID:c5MTQzODE(14/15)NG報告

    >>966
    能力を見せないまま二人倒された

  • 972名無し2025/02/17(Mon) 00:33:56ID:cxODIyODU(1/1)NG報告

    超電磁砲の4期が発表されて棚町のASMRも発表された
    佐藤利奈さんの日だった

    https://x.com/famitsu/status/1891140583948980638?t=JufyeOCMHUfYpfrn1KXqUg&s=19

  • 973名無し2025/02/17(Mon) 00:36:09ID:U2OTg5MzM(2/2)NG報告

    グリムリパー、あんなに他をこき下ろしてるけどその実1000万パワーだから超人強度なんて当てにならない

  • 974名無し2025/02/17(Mon) 00:45:08ID:Q1MDM4NDc(1/1)NG報告

    >>966
    止まることを知らないラクリマ株上昇

  • 975名無し2025/02/17(Mon) 00:47:58ID:E2NDI3MDY(2/2)NG報告

    >>967
    第一位VS第二位やアックア戦とか演出か構成か知らんけど、もっと何とかならなかったんだろうか?みたいになる感じの
    お陰でその後の超電磁砲三期と比較されて色々言われた訳だし!

    まあ、超電磁砲の方は方で丁度コロナ渦で海外使えなくて、国内だけで人手何とかしようとしたりと大変だったようだけど

  • 976名無し2025/02/17(Mon) 00:50:33ID:E4NjYzMTQ(1/3)NG報告

    >>960
    自由になったと思った?残念、隠し機能ありましたー!
    泣くほど悔しいんだな、ウォーズマン

  • 977名無し2025/02/17(Mon) 00:50:39ID:k1Nzk3Nzg(13/13)NG報告

    >>972
    グラブルのネギまコラボとかもあって最近出番多いですよね

  • 978名無し2025/02/17(Mon) 00:54:55ID:M3NDQ1NjY(6/6)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263566702714
    サラッと言うなよ…怖いわ
    やっぱりヤバかったドラゴンの能力

  • 979名無し2025/02/17(Mon) 00:55:58ID:YzODk5ODA(6/6)NG報告

    >>977
    他だとドラクエ3の勇者の母親思い出す

  • 980名無し2025/02/17(Mon) 00:56:08ID:k1MjAxMjY(2/2)NG報告

    >>973
    超人強度はポテンシャルの高さを示すけどそれをフルに発揮するには結局相当な鍛錬が必要なんだと解釈してる

    だから億年単位で鍛え続けてる始祖は尋常じゃない強さに仕上がってるしサタン様はギルティされたしカナディアンマンはパッとしない

  • 981名無し2025/02/17(Mon) 00:57:58ID:c5MTQzODE(15/15)NG報告

    こいつら絆創合体したんだ

  • 982名無し2025/02/17(Mon) 00:58:02ID:I5MTQ5ODM(1/3)NG報告

    絆創合体ってなんだよ!?

  • 983名無し2025/02/17(Mon) 00:58:50ID:U1NjE5NDA(33/34)NG報告

    こいつら絆創合体したんだ!!

  • 984名無し2025/02/17(Mon) 00:59:03ID:Y1MzQ2OTM(2/2)NG報告

    >>911
    お兄ちゃん…

  • 985名無し2025/02/17(Mon) 01:00:32ID:E4NjYzMTQ(2/3)NG報告

    今回のウォーズマン、何が悲しいって頑張って維新の神の助言から技巧スタイルを磨いたのに横槍で変なスタイルにされてしかもそれを即使いこなすほど改造されてるって事よ……

  • 986名無し2025/02/17(Mon) 01:00:45ID:E4NjYzMTQ(3/3)NG報告

    やっぱソ連滅びるわ

  • 987名無し2025/02/17(Mon) 01:02:18ID:IzMTM0NDI(12/12)NG報告

    >>909
    四股の仲間みたいなもんだもんね

  • 988名無し2025/02/17(Mon) 01:03:36ID:I5MTQ5ODM(2/3)NG報告

    魔法少女マジカル⭐︎テルティナ

  • 989名無し2025/02/17(Mon) 01:09:32ID:k5NjgyOTE(1/2)NG報告

    >>978
    制御出来ない力を疎まれて、居場所を追われるんだ
    俺は詳しいんだ

  • 990名無し2025/02/17(Mon) 01:11:42ID:k5NjgyOTE(2/2)NG報告

    >>726
    漆原教授「大変だね」

  • 991名無し2025/02/17(Mon) 01:15:22ID:gyMzkzNg=(11/13)NG報告

    >>990
    どういう場面だコレ...

  • 992名無し2025/02/17(Mon) 01:15:51ID:EyNzE0NTY(2/2)NG報告

    船長!!!

  • 993名無し2025/02/17(Mon) 01:17:05ID:Q3NTYwNzg(1/1)NG報告

    >>991
    ジンギスカンパーティしてたらカラスがタイミングよく肉をかっさらっていくので……

  • 994名無し2025/02/17(Mon) 01:17:47ID:cwODg3MTA(5/5)NG報告

    >>1000ならスワンプマン式ワープ

  • 995名無し2025/02/17(Mon) 01:19:33ID:MyMjk3OTI(1/1)NG報告
  • 996名無し2025/02/17(Mon) 01:20:59ID:gyMzkzNg=(12/13)NG報告

    >>993
    いいのかな...色んな意味でいいのかな...

  • 997名無し2025/02/17(Mon) 01:21:40ID:gyMzkzNg=(13/13)NG報告

    1000なら弱酸性

  • 998名無し2025/02/17(Mon) 01:22:24ID:U1NjE5NDA(34/34)NG報告

    おっふ

  • 999名無し2025/02/17(Mon) 01:22:33ID:c3Mzg1Ng=(1/1)NG報告

    >>996
    動物のお医者さんはまあ割とギャグとシュールだから……

  • 1000名無し2025/02/17(Mon) 01:22:35ID:I5MTQ5ODM(3/3)NG報告

    1000なら鳥

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています