型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1953

1000

  • 1名無し2025/01/28(Tue) 18:33:33ID:IyOTM4NzI(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 908』
    https://bbs.demonition.com/board/12355/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
    https://bbs.demonition.com/board/12129/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12361/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/01/29(Wed) 01:11:02ID:c4Nzc1NzI(1/12)NG報告

    お子様だけど洗濯のりだからセーフとラインを攻めていく

    もちろん良い子は洗濯のり飲んじゃダメだよ

  • 3名無し2025/01/29(Wed) 01:13:09ID:gzODc4OTE(1/1)NG報告

    前1000の酔っ払い関係無い(ある意味あるかもだが)けど酔っ払いよりも質悪いことになってる御手洗見てると土屋田の個性の有用さがよくわかる

  • 4名無し2025/01/29(Wed) 01:27:21ID:YzNDM5NjQ(1/1)NG報告

    バンドマンは、放課後ティータイムが至福のひとときですわー

  • 5名無し2025/01/29(Wed) 01:30:55ID:kzNjczNDc(1/17)NG報告

    酔っ払い状態になって強くなるカイドウ。落ち込んだり泣いたりとムラッけがあるけど戦闘パターンも変則的になるので厄介。

  • 6名無し2025/01/29(Wed) 01:31:57ID:g1MTM3ODA(1/32)NG報告

    かっこよく酔いたいものですね

  • 7名無し2025/01/29(Wed) 01:47:06ID:E1OTE0Mzg(1/8)NG報告

    場酔い

  • 8名無し2025/01/29(Wed) 01:51:44ID:c2MjQ0OQ=(1/5)NG報告

    生徒の前で飲む酒は格別だぜ

  • 9名無し2025/01/29(Wed) 01:58:58ID:IyNTA4ODI(1/1)NG報告

    >>8誰だテメェ!?

  • 10名無し2025/01/29(Wed) 02:14:04ID:cyMTgwNDg(1/17)NG報告

    うぶな顔してうわばみキャラとかいいですね

  • 11名無し2025/01/29(Wed) 02:20:00ID:c4NDU3ODU(1/15)NG報告

    この時期目立ってはっちゃけるレンジャーさん。
    …可笑しいなぁ?清楚な空母さんだったはずなのに…?

  • 12名無し2025/01/29(Wed) 03:13:56ID:UzMzA4MzI(1/15)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/khWdxQogqhg?si=IW9tBRrc2f9sJY6Q

    しぇんゆー、3年連続でアニバーサリー衣装貰ってやがる……っ!
    公式の推しが分かっちまったな?

  • 13名無し2025/01/29(Wed) 06:23:42ID:QzMjQ0MTY(1/3)NG報告

    上条と同じくらいの少女という言及があります。

  • 14名無し2025/01/29(Wed) 06:53:39ID:U5MDU5MjI(1/1)NG報告

    酒豪で小さい男の子と女の子が好きな落ちぶれ元貴族のタイプライターで攻撃するタイプ歌も上手いの面白れー女(なお酒豪はかなりいる(ホシグマ、パラス、リィン、アルケット、マウンテン))
    YouTubehttps://youtu.be/1ANsWUoO6R8?si=rMPDebe9bEDzflIz

  • 15名無し2025/01/29(Wed) 07:13:43ID:U0NDQ2NDI(1/2)NG報告

    >>12
    公式がどの子が好きなのか衣装の数で分かるよね

  • 16名無し2025/01/29(Wed) 07:38:43ID:czNTE0MDA(1/1)NG報告

    >>15
    鈴夢っちと藤乃様は新キャラの中でも恵まれてると思うわ、秋日様はまだマシだけど悠夏はかなり寂しい

  • 17名無し2025/01/29(Wed) 07:47:05ID:U1NTAxNzE(1/1)NG報告

    酔っ払うと面倒k…可愛くなるばあちゃん

  • 18名無し2025/01/29(Wed) 08:04:49ID:U1MzE5NTQ(1/5)NG報告

    よく、公害なんてワードがスッと出るもんだよ…w

  • 19名無し2025/01/29(Wed) 08:06:30ID:c1OTY3MzM(1/1)NG報告

    酒は飲んでも飲まれるな

  • 20名無し2025/01/29(Wed) 08:25:04ID:c3NDY0OTc(1/2)NG報告

    崩壊3rd三大赤髪飲兵衛の一人、姫子先生
    仕事(教職)中も飲んでいてテレサに叱られていた

    ちなみに、酒好きな事とは別に体の激痛を紛らわせるために飲んでいた説がある(元々崩壊エネルギーへの耐性が低かったため人工聖痕を埋め込んで長年闘ってきた結果、本編開始時点で余命一年を切っている)

  • 21両左手の雑Jイル2025/01/29(Wed) 08:31:51ID:I0NjE5MTk(1/25)NG報告

    >>19
    注意・ワカメ酒はド下ネタ
    (大人になって分かる銀さんのドスケベネタシリーズ好こ)

  • 22名無し2025/01/29(Wed) 08:39:24ID:kyNjQ4MTc(1/1)NG報告

    >>21
    わかっちまうのが汚れちまったなって

    調べようとしたわけじゃないんですぅ!
    偶然知ってしまったんですぅ!

    あーー比古清十郎の背中越しに薪割ってる剣心に指摘してるシーン哀しいなあって思いましたね

  • 23名無し2025/01/29(Wed) 08:41:08ID:M4OTQ1NTM(1/5)NG報告

    ヨーロッパはね寒いんですよ~
    お酒飲んでも仕方ないんです~

  • 24名無し2025/01/29(Wed) 08:43:00ID:g4NzUwMTU(1/1)NG報告

    >>18
    時代が違うから許されていた表現!

  • 25名無し2025/01/29(Wed) 08:50:32ID:E1OTE0Mzg(2/8)NG報告

    原作ではテキーラ飲まされてたらしくってびびった

  • 26名無し2025/01/29(Wed) 08:52:41ID:M4OTQ1NTM(2/5)NG報告

    >>24
    飲酒と小学生で調べるとキャプテン翼の野球の漫画が出てきた
    スポーツ漫画で試合中にも飲酒は現代は到底できんだろうな

  • 27名無し2025/01/29(Wed) 08:55:22ID:A2NDg5MDI(1/2)NG報告

    ボールはトモダチ、こわくない、いいね?

  • 28名無し2025/01/29(Wed) 08:56:31ID:gzODE3Mzc(1/1)NG報告

    >>23
    こんな美女が飲兵衛なはずないですよ〜!(すっとぼけ)

  • 29名無し2025/01/29(Wed) 08:58:36ID:AzMzkwMzA(1/1)NG報告

    >>7
    (場酔いって書いてあるから必要ないかもしれないけど)※彼らが飲んでいるのはお酒ではなくジュースです

  • 30名無し2025/01/29(Wed) 08:59:20ID:g2NzE2NjU(1/2)NG報告

    >>24
    ジャンプだとDr.ストーンの最初で飲酒してたな。っても天然の葡萄から作った酒で美味しそうには描いてなかったからセーフなのかな。
    (単行本の間の隙間話では実質3000歳超えてるからセーフって千空は言ってたが。)

  • 31名無し2025/01/29(Wed) 09:00:44ID:czMzk5MDU(1/3)NG報告

    >>13
    ステイル(14歳)が喫煙しているし今更だろ!
    ステイルは14歳には見えないけどさあ

    未成年飲酒は昔は緩くて「祝いの席などで保護者が飲んでいいと言えば許される」みたいな暗黙の了解があったんだよね。
    サザエさんでもクリスマスにカツオがワインを飲んでいたことがあるし、ちびまる子ちゃんでタマちゃんがビールを飲んでいたことがある

    >>18
    その時代のトレンドみたいな言葉だからね>公害

  • 32名無し2025/01/29(Wed) 09:11:04ID:M4OTQ1NTM(3/5)NG報告

    はじめの一歩が大炎上してる
    あの展開じゃあ仕方ないか
    小学生の飲酒とは違った意味で現代に合わないんだろう

  • 33名無し2025/01/29(Wed) 09:12:37ID:gwNzc0NDc(1/6)NG報告

    アークナイツはオペレーターの年齢層のせいか、けっこう酒ネタも飲酒もよくやる感じだな
    酒豪キャラもちらほらいる
    ウルサス族は蜂蜜で酔っ払ったみたいになるネタもある

  • 34名無し2025/01/29(Wed) 09:13:32ID:k2NDU2MDI(1/1)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=9_cdaQW_-5k

    https://theriver.jp/spm-fn-cv/

    この時空のピーターパーカーの吹替は内田雄馬なのね

  • 35名無し2025/01/29(Wed) 09:20:10ID:g2NzE2NjU(2/2)NG報告

    >>31
    田舎だと今でも緩いんだが、緩すぎて家に遊びに来て飲酒運転で帰る人もいるので緩すぎるのも考えものなんだよなあ…
    幸い事故は起きてないけど、起きてからじゃ遅いんですよ。

  • 36名無し2025/01/29(Wed) 09:33:00ID:c5MTg0OTE(1/3)NG報告

    酒とポテチが付属するプラモ

  • 37名無し2025/01/29(Wed) 09:33:52ID:U5MTY3MTE(1/4)NG報告
  • 38名無し2025/01/29(Wed) 09:37:30ID:A4OTYyMTM(1/5)NG報告

    >>24
    子供が間違えたから親が注意して教えればいいのに、こう思うのは親でないからか

  • 39名無し2025/01/29(Wed) 09:41:23ID:k2MjY2MDE(1/1)NG報告

    飲まずにはいられない!

  • 40名無し2025/01/29(Wed) 09:42:22ID:M4OTQ1NTM(4/5)NG報告
  • 41名無し2025/01/29(Wed) 09:44:05ID:czMzk5MDU(2/3)NG報告

    アリスギア、お酒の強さ分布
    よくイラスト描かれたり飲んでいるところが描写されるのは『お酒好きだけど弱い』組だったりする
    酔うと面白いからね

    枠の外にいる3人はザルというか最早人間かどうかも怪しい酒豪

    >>35
    田舎は飲酒運転以前にそもそも交通法規に対しての遵法意識が緩いわ。軽トラの荷台乗りとか当たり前だし

    人も車も警察も全然いないからそりゃあ緩くなる

  • 42名無し2025/01/29(Wed) 09:49:46ID:A2NDg5MDI(2/2)NG報告

    >>38
    そもそも親が子供の事全部把握出来るかっていうとそんな事ないしな
    小学生なんて親に隠れてなんかするのが常よ!!親に隠れて秘密基地!

  • 43名無し2025/01/29(Wed) 09:52:48ID:k1NTA3NDk(1/5)NG報告

    >>38
    子供の教育は親だけじゃなく社会の責任でもあるからしゃーない。

  • 44名無し2025/01/29(Wed) 10:07:15ID:c5MTg0OTE(2/3)NG報告

    マーマ……

  • 45名無し2025/01/29(Wed) 10:08:41ID:c3NDY0OTc(2/2)NG報告

    >>14
    ロゴス「許された」

    ケルシー「………(無言の圧)」

  • 46名無し2025/01/29(Wed) 10:12:37ID:c5MTg0OTE(3/3)NG報告

    >>37
    で、味は?(たこ焼き器を構えながら)

  • 47名無し2025/01/29(Wed) 10:15:01ID:czMzk5MDU(3/3)NG報告

    いつのまにか酒ク.ズ属性が付いたハマちゃん

    初期は手抜きなバイト程度の不真面目さだったが、料亭の時には何とスキットル持ち込みで飲酒していた(裏バイトはどれも真っ当ではないため飲んでないとやっていられないというのもあるが)
    また橙を騙くらかして酒の密造をやっていたりもする

    とは言え持ち込み禁止の煙草とライターのお陰で窮地を脱した回があったので、いずれこの酒も役立つだろう。多分

  • 48名無し2025/01/29(Wed) 10:20:34ID:cxMTg2NDU(1/7)NG報告

    >>33
    イースチナの酔っ払いボイスめっっっちゃ可愛かったですね

  • 49名無し2025/01/29(Wed) 10:27:41ID:A4OTYyMTM(2/5)NG報告

    年末年始によつべで配信されたルパンゼロはdmm配信だからかかなり自由だったな制服着て飲酒、喫煙していたから

  • 50名無し2025/01/29(Wed) 10:31:47ID:YyMDU1Mzg(1/4)NG報告

    >>37
    陸上に進出したタコ、つまりこれがスプラトゥーンってやつですか
    墨(インク)の殺意が高すぎる
    もし復活したらオストガロアも古龍じゃなくてコイツと同じ種目扱いになるんだろうか

  • 51名無し2025/01/29(Wed) 10:42:51ID:kzNjczNDc(2/17)NG報告

    >>24
    サザエさんにあった舟さんな波平に注射するシーンを、今の時代にはできないのと同じだな!

  • 52名無し2025/01/29(Wed) 10:53:25ID:U1Mjc5OTg(1/5)NG報告

    酔っ払い仗助&億泰

  • 53名無し2025/01/29(Wed) 11:06:31ID:cxOTQ4NDA(1/2)NG報告

    >>24
    ブルーピリオドの1話で主人公の友達(当然未成年)がタバコ吹かしててビビった記憶
    異世界ファンタジーでもなんでもない現代が舞台で「それやっていいんだ…」ってなった
    マガジンはそのへんなんか緩い感じ

  • 54名無し2025/01/29(Wed) 11:11:38ID:gwNzc0NDc(2/6)NG報告

    あれ…アークナイツのんべえ多すぎ…?

  • 55名無し2025/01/29(Wed) 11:14:28ID:A4OTYyMTM(3/5)NG報告

    >>54
    あの世界はまさに酒を呑まずにはやってられないし人によっては飲酒くらいしか娯楽がないからな

  • 56両左手の雑Jイル2025/01/29(Wed) 11:16:02ID:I0NjE5MTk(2/25)NG報告

    コラボイラストは良い文明

  • 57名無し2025/01/29(Wed) 11:16:40ID:M4MDQ3ODE(1/1)NG報告

    ポケポケ明日から新パック発売だし最後の幻環境を楽しむぜ!

  • 58名無し2025/01/29(Wed) 11:21:25ID:gxMjkwMDI(1/1)NG報告

    >>24
    なのでアニメでは登場人物20歳以上にします
    あと荷台に人乗せるシーンはすべて私有地でやってることにします

  • 59名無し2025/01/29(Wed) 11:21:41ID:Q0MzQ5MjU(1/1)NG報告

    >>53
    青年誌だしねえ。あ、100カノも青年誌だわ

    アフタヌーンは雑誌のカラー的に、よりサブカル的な感じだしその辺緩そうではある
    100カノは中学生や見た目小学生も含むし、高3の飲酒・喫煙よりもヤバさが違う

    そういや彼岸島もみんな未成年だけど飲酒・喫煙している
    今はどうか知らんけど大学や専門入ったら18〜19歳でも普通に飲んで吸っていたし、漫画や小説や映画でも特に悪いことと描写されていない当たり前のシーンだった頃もあった

  • 60名無し2025/01/29(Wed) 11:30:35ID:A2Nzg3MTc(1/1)NG報告
  • 61名無し2025/01/29(Wed) 11:41:56ID:QzMDMxODY(1/1)NG報告

    刀剣乱舞の日本号は「呑み取りの槍」の異名もあってか酒にまつわる台詞が多く、黒田節を口ずさんだりもする。
    彼の他にも酒を好む刀剣男士は多い。

  • 62名無し2025/01/29(Wed) 11:43:48ID:YxNTYzNzY(1/7)NG報告

    >>61
    お酒のせいで賭けの対象にされて、無事にRTAたお方!(言い方)
    …元の持ち主福島正則は、お酒での逸話が多いのよね。

  • 63名無し2025/01/29(Wed) 11:43:50ID:UzMjc5Njg(1/3)NG報告

    >>61
    大酒飲みの刀剣擬人化といえば瓶ちゃんこと瓶割刀。
    そして同じくらい酒飲みの八文字長義。

  • 64名無し2025/01/29(Wed) 11:45:50ID:k3MzYzMjQ(1/1)NG報告

    >>60
    生放送中での公開だと光なかったけど抜き出して画像にするには露出的に許されなかったか……?

  • 65両左手の雑Jイル2025/01/29(Wed) 11:47:15ID:I0NjE5MTk(3/25)NG報告

    >>64
    Xはセンシティブに厳しいから(なお割と無法地帯)

  • 66名無し2025/01/29(Wed) 11:47:34ID:YxNTYzNzY(2/7)NG報告

    >>62
    間違えた!NTR!

  • 67名無し2025/01/29(Wed) 11:53:57ID:A4MDMyNjA(1/23)NG報告

    酒入り瓢箪を常に持ってるとそれだけでもトレードマークなったりするよね

  • 68名無し2025/01/29(Wed) 11:55:12ID:A0NzI2OTc(1/3)NG報告

    >>30
    そもそも長期航海で腐る可能性がある水なんて信用ならねぇ!(ピー)にしろ!(雨水は除く)
    って時代(の技術で航海)なので、果実が何やかんやした水分を飲むのは普通なんだ
    そこをボカすとDr.STONEの話に反するんだ

  • 69名無し2025/01/29(Wed) 11:58:51ID:YwMDE1NDQ(1/1)NG報告

    泥酔ネタだと、酔っ払って人生が変わったキャラとして真っ先に思い出す

  • 70名無し2025/01/29(Wed) 12:03:03ID:E1NDE2MzU(1/5)NG報告

    >>54
    酒で戦になった例()も描写されているし、かなり多い部類だと思う
    http://dhttps//www.arknights.jp/comic_detail?comicId=5&chapter=2

  • 71名無し2025/01/29(Wed) 12:04:07ID:YxNTYzNzY(3/7)NG報告

    >>65
    そうでも無い絵師さんが凍ったりしてるのに、公式のリプにスパムでアレな動画とか貼り付けられてると、「なんでコイツらは…!」ってなる。

  • 72名無し2025/01/29(Wed) 12:04:12ID:UzMjc5Njg(2/3)NG報告

    そういえば縛られた状態で警官数人ボコすラッシュタイプだったわ……

  • 73名無し2025/01/29(Wed) 12:11:11ID:EyNzE3NTM(1/6)NG報告

    のび君!写真家になろう!
    その道具でそれ撮れるなら、お前天才だよ
    https://dorachan.tameshiyo.me/2501MNGB1?page=10

  • 74名無し2025/01/29(Wed) 12:13:30ID:IzNDgyMDU(1/1)NG報告
  • 75名無し2025/01/29(Wed) 12:14:42ID:cyNTE2Nzc(1/1)NG報告

    こいつ割と精神年齢幼くない?

  • 76名無し2025/01/29(Wed) 12:15:15ID:g0NDcyNTk(1/1)NG報告

    ここまでやって(大体休載挟んで1年前後)きて
    もうオレの好きだった漫画はココには無いという遺憾しかない
    なんか好きな漫画のアンチになるのってこういうんだね

    こっから間柴負けとかさ?

  • 77名無し2025/01/29(Wed) 12:19:10ID:M4OTQ1NTM(5/5)NG報告

    >>76
    まあわかる
    FGOはこうならないでね
    過程は辛く苦しくてもいいの
    でも最後は笑顔でいられる結末がいいの

  • 78名無し2025/01/29(Wed) 12:20:15ID:cxMTg2NDU(2/7)NG報告

    >>54
    なんならボスにもワイン決めながら歩いてくる奴がいる
    画像は就活失敗おじさん及び点Jことジェッセルトン

  • 79名無し2025/01/29(Wed) 12:24:06ID:Q0OTU2NDE(1/2)NG報告

    >>76
    一歩が引退した世界を描き切るならあるいは勝つ未来はあったのかもしれない

    ただ一歩が現役復帰するのが前提としてそのきっかけは何になるのかと考えると…間柴、千堂、宮田、鷹村さん辺りがきっかけになっちゃうのかなぁと

  • 80名無し2025/01/29(Wed) 12:24:42ID:U5ODkyMzM(1/3)NG報告

    >>76
    今回の何があかんって、根底のテーマからブレてることだよ
    「成功した者はすべからく努力しておる!」
    「勝つのはボクシングに真摯に向き合ってきたもの!」
    今までの作品の根底を無視して悲劇書きたいならもう読まないかなって気持ちになる読者多いのは無理からぬこと

  • 81名無し2025/01/29(Wed) 12:25:10ID:kzNjczNDc(3/17)NG報告

    酒飲みの罪人が落ちる叫喚地獄を無理やり酒を飲ませて苦しめる地獄へ改革した鬼灯様。苦役が終えた後は死者たちもお酒が嫌いになりそう。

  • 82名無し2025/01/29(Wed) 12:27:54ID:M5MTYzNzc(1/19)NG報告

    お酒の飲み過ぎは痛風とかにもなるから気を付けよう。テレビでよく芸人さんが苦しんでおられる

  • 83名無し2025/01/29(Wed) 12:31:25ID:kzNjczNDc(4/17)NG報告

    >>63
    瓶割ちゃん、強いけれど戦闘の途中で吐くの最初びっくりした。

  • 84名無し2025/01/29(Wed) 12:31:26ID:g1NTczOTc(1/8)NG報告

    由美「十本刀って刀使ってるやつ少なくね」
    方治「終結したが張が既に捕まったの九本だ」

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=BL5vxgRks4Y

  • 85名無し2025/01/29(Wed) 12:33:16ID:UzMDUyMDI(1/1)NG報告

    スタレのオンパロス、めっちゃギリシャな世界観なのにオンパロス内でのインターネットがあるのは笑った確かに予告番組でやたらインターネットあるあるネタが出て来ていたとはいえ

  • 86名無し2025/01/29(Wed) 12:33:46ID:A2MTQyNDY(1/1)NG報告

    「俺のキャラなら、本当に酔っ払ってると思われるから騙せるな」

  • 87名無し2025/01/29(Wed) 12:35:44ID:Q2MTc5MjQ(1/1)NG報告

    >>85
    はー…トリビー先生かわいい

  • 88名無し2025/01/29(Wed) 12:35:55ID:I4NjYzNDg(1/1)NG報告

    >>82
    警察官も訓練後の飲み会とかで水分補給を怠って通風持ちになりがち
    ハコヅメなんて副署長とか一部を除く男性警官が通風に倒れた話があった

  • 89名無し2025/01/29(Wed) 12:36:17ID:YxNTYzNzY(4/7)NG報告

    >>86
    どんどん将として成長して、この辺で大成したのに、結局酒の失敗であっさり関羽の後を追うのがなんというか…。

  • 90名無し2025/01/29(Wed) 12:37:36ID:UzNTEyMTc(1/1)NG報告

    で、誰がロザリオに復讐するんだ?ってなって
    消去法で、木村の名前挙がるの草生える(一応は適正階級なのと因縁的に)

  • 91名無し2025/01/29(Wed) 12:38:45ID:MyODkwNjM(1/1)NG報告

    https://x.com/MarvelStudios_J/status/1884391006721958258?t=FbCuFpS-WpkMnbhYupW7hg&s=19

    フレンドリーネイバーフッド版のスパイダーマンは、内田雄馬さんに決定したのか

    声優ネタだけど、虎杖も伏黒もスパイダーマンかw(宿儺はヴェノム)

  • 92名無し2025/01/29(Wed) 12:45:41ID:M2NzY2MTg(1/2)NG報告

    篠澤広「最高のカカオ豆を手に入れるために――ガーナへ行く」

    ぼく「モバマスでやった所だ……」
    はたして本当に行ってしまうのか
    https://x.com/gkmas_official/status/1884436316257198183

  • 93名無し2025/01/29(Wed) 12:49:18ID:gzNTc1NDU(1/2)NG報告

    >>84
    これってCCOの懐刀って意味で名付けたんじゃないの?

  • 94名無し2025/01/29(Wed) 12:50:34ID:YxNTYzNzY(5/7)NG報告

    >>92
    …たどり着けるのかな…?(そこ?)

  • 95名無し2025/01/29(Wed) 12:52:10ID:gzNTc1NDU(2/2)NG報告

    酒の飲み過ぎでグロッキーになることあるけど
    あれ、かなりきついよね…

  • 96名無し2025/01/29(Wed) 12:53:01ID:cyNjI2MTU(1/1)NG報告

    漫画の方で深淵のクターニッド編完
    原作のあっかんべーに加えてお茶目なクターニッドが良かった

    とりあえず酔っ払い永遠様

  • 97名無し2025/01/29(Wed) 12:58:39ID:M2NzY2MTg(2/2)NG報告

    >>94
    大学は海外だったんだし、飛行機は大丈夫だろうたぶん
    そこから先はタクシーとかでなんとか

  • 98名無し2025/01/29(Wed) 13:02:51ID:kxOTQyMTU(1/5)NG報告

    >>76
    普通に展開が酷くて「面白くないな」って感想が出てきちゃった。これで間柴を現役続行させてくれるなら「まだマシ」と思えるくらいにはこの後の展開に対するハードルが低いというか地面に埋まってる。

  • 99名無し2025/01/29(Wed) 13:03:54ID:U5ODkyMzM(2/3)NG報告

    >>94
    たどり着いたぜ変な着ぐるみ女性いるけどこの奥にカカオがある

  • 100名無し2025/01/29(Wed) 13:06:25ID:c0NTU3MTg(1/23)NG報告

    >>95
    昔はやらかしたがよく考えたら楽しむ為のお酒で苦しんでたらあかんと気づいて今ではほどほどにしてる

  • 101名無し2025/01/29(Wed) 13:16:24ID:MxOTU0ODc(1/1)NG報告
  • 102名無し2025/01/29(Wed) 13:18:29ID:c2MjQ0OQ=(2/5)NG報告

    酔っ払いどころか酒人間の「大酒のバスコ・ショット」
    詳細はまだ不明だが体から出る水分がアルコールにでもなっているんだろうか

  • 103名無し2025/01/29(Wed) 13:20:02ID:I1MjYyOTQ(1/5)NG報告

    >>75
    好きな食べ物、唐揚げとか竜田揚げと来たから爆笑したよね

  • 104名無し2025/01/29(Wed) 13:22:00ID:k0Njk3MjY(1/4)NG報告

    >>75
    ビッグシスター(デカい妹)

  • 105名無し2025/01/29(Wed) 13:29:46ID:QwOTQ5Mjc(1/1)NG報告

    泥酔した子の絡み酒ってシラフだと対応に困るな。

  • 106名無し2025/01/29(Wed) 13:31:38ID:E1MTk5Njg(1/1)NG報告

    ここまできくりなし
    もう充分語り尽くしたからかな

  • 107名無し2025/01/29(Wed) 13:37:50ID:E1OTE0Mzg(3/8)NG報告

    妬良さん好き

  • 108名無し2025/01/29(Wed) 13:39:10ID:U1NTgwNDU(1/10)NG報告

    酒の話題に事欠かないこち亀の両さん

    酔った勢いでやらかし、禁酒令を言い渡される
    酒と名がつくものであれ何でも飲み漁る
    挙句の果てにはとうとう酒の密造まで…

  • 109名無し2025/01/29(Wed) 13:41:42ID:gwNzc0NDc(3/6)NG報告

    また酒が抜けたのか…

  • 110名無し2025/01/29(Wed) 13:48:18ID:U1NTgwNDU(2/10)NG報告

    >>101
    酒吞童子とか大嶽丸の可能性もあり得るのでは?
    金棒とか鬼の角とか如何にも鬼らしいアイテム揃ってるし

  • 111名無し2025/01/29(Wed) 13:48:55ID:g4NTMzMDM(1/1)NG報告

    >>76
    休載多い上に過程も終わり方もつまらないからな、この試合
    試合中に相手無視してリング外によそ見とか意味わかんねえ事やりだすし

  • 112名無し2025/01/29(Wed) 13:57:59ID:cxMTg2NDU(3/7)NG報告
  • 113両左手の雑Jイル2025/01/29(Wed) 14:04:27ID:I0NjE5MTk(4/25)NG報告

    >>112
    (え!?成人済みなの!?ロリじゃ無いの!!)

  • 114名無し2025/01/29(Wed) 14:12:29ID:k5ODcwMzI(1/1)NG報告

    >>113
    ズバイルさんが言ってたよ
    まああの世界先民自体が100超えて生きれるくさい
    コレもあって30歳位は全然うちらの20代ソコソコの若者だと思われるのよ、ジェシカも22、23位の年だけど少女と描かれてたりもするし

  • 115名無し2025/01/29(Wed) 14:12:57ID:UzMjc5Njg(3/3)NG報告
  • 116名無し2025/01/29(Wed) 14:15:14ID:M2MDAzMTQ(1/1)NG報告

    >>111
    今時流行らんぞ…
    青木パパイヤ差別など…

  • 117名無し2025/01/29(Wed) 14:27:22ID:gwNzc0NDc(4/6)NG報告

    あの容姿で22歳とかね、よせよ、興奮するじゃないか…

  • 118名無し2025/01/29(Wed) 14:31:15ID:c0NTU3MTg(2/23)NG報告

    >>112
    この小娘め、今まで貯めた資産を全て絞り取りおってからに全力で育成して今後は使い倒してやるです。
    まずは基地で毎日ツンツンしてやる

    >>113
    大学卒業していて名家富豪のお嬢さんでお姉ちゃんだぞ。しかも優秀な戦士に鍛錬もしてもらい学者としても実績と能力がある。ママになってもらいたい

  • 119名無し2025/01/29(Wed) 14:31:54ID:U1Mjc5OTg(2/5)NG報告

    親の顔より見た、ゴリラ3頭が固まって先団走る光景

  • 120名無し2025/01/29(Wed) 14:32:16ID:g4MTU2OTU(1/1)NG報告

    ここに三人のくのいちがおるじゃろ?
    一人だけ選ぶんぢゃ

  • 121名無し2025/01/29(Wed) 14:33:02ID:A0NTg3Njg(1/1)NG報告

    >>108
    地面にビールを撒く会会長がそんなことするわけないだろ‼

  • 122名無し2025/01/29(Wed) 14:34:44ID:kzNjczNDc(5/17)NG報告

    >>102
    身体をアルコールに変えるところは今のところ出てないし、身体からアルコールを出す能力っぽいよね。
    天敵はサボだな!

  • 123名無し2025/01/29(Wed) 14:35:37ID:A4OTYyMTM(4/5)NG報告

    >>101
    何故だかギンコさんのお母さんが魔物化したんじゃないか説があって納得しかけてしまった

  • 124名無し2025/01/29(Wed) 14:51:17ID:U5MTY3MTE(2/4)NG報告

    >>123
    そんな、まるで母上が怪力無双みたいな…みたいな…うん

  • 125名無し2025/01/29(Wed) 14:55:42ID:QxMDk1NzI(1/1)NG報告

    >>122
    燃料として吐いてヒョットコしたり、度数上げて酒木泥泥したり出来るなら割と近接させると鬱陶しいな酒人間

  • 126名無し2025/01/29(Wed) 15:04:48ID:IyODE4NDU(1/2)NG報告

    >>84
    CV 村瀬歩
    村 瀬 歩 

    あっ ふーん

  • 127名無し2025/01/29(Wed) 15:07:28ID:IzNDYyMDA(1/1)NG報告

    え、間柴あそこから負けたんか!?(無料読み勢)

  • 128名無し2025/01/29(Wed) 15:13:42ID:M1Mjc1NzM(1/1)NG報告

    ボックス版を予約してるが早く届かないかな

  • 129名無し2025/01/29(Wed) 15:17:57ID:I3NjI3Mjg(1/5)NG報告

    >>122
    >>125
    風都探偵のアルコール・ドーパントも厄介な敵だったな

  • 130名無し2025/01/29(Wed) 15:20:26ID:QyNzg0MDI(1/1)NG報告

    >>129
    どんなメモリでも使い手の適性と戦術でいくらでも跳ねるのがガイアメモリだしな

  • 131名無し2025/01/29(Wed) 15:21:21ID:cxMTg2NDU(4/7)NG報告

    >>113
    因みにアークナイツには22歳と判明してる人が居ます



    色気の差

  • 132名無し2025/01/29(Wed) 15:30:05ID:IyODE4NDU(2/2)NG報告

    でも お洒落に飲んでるキャラも好きですね

  • 133名無し2025/01/29(Wed) 15:30:51ID:Q2ODU4NzI(1/1)NG報告

    チャンピオンズミーティングBグループの様子をお届けします
    3着コパノリッキー
    お前がNo. 1だ

  • 134名無し2025/01/29(Wed) 15:38:02ID:k0Njk3MjY(2/4)NG報告

    >>94
    まぁ体一つで行くわけではないから・・・
    海外は留学してたし財力は流石に倉本や十王には負けるだろうけど個人資産まぁまぁあるだろうしな

  • 135名無し2025/01/29(Wed) 15:53:39ID:cxOTQ4NDA(2/2)NG報告

    >>125
    近接戦で有利取れるのは
    ・酔拳使い
    ・状態異常無効
    ・機械、ゴーレム、無機生命体など
    ・常時アル中
    細かく挙げるときりが無いからこんな感じ?
    逆にこれらとタッグを組む酒人間もいたりして

  • 136名無し2025/01/29(Wed) 15:55:56ID:g4ODY3ODU(1/3)NG報告

    ランスロット・sinとナギド・シュ・メインのダブルPUとは鬼畜か何かで……?
    https://x.com/geass_game/status/1884482335925755972?t=lSsFuvCixzjHmLDi9onBag&s=19

  • 137名無し2025/01/29(Wed) 15:58:13ID:k0Njk3MjY(3/4)NG報告

    >>136
    あのどう考えてもスザクやカレンの操縦とは相性がよろしくないハンデみたいなアーマーはついてないのか
    別でガチャに来るのかな?

  • 138名無し2025/01/29(Wed) 16:01:24ID:YxNTYzNzY(6/7)NG報告

    >>99
    …篠澤さん、その人(?)の上司とは既に面識があったり無かったりしそうw

  • 139名無し2025/01/29(Wed) 16:02:46ID:Q0OTU2NDE(2/2)NG報告

    >>90
    昔伊賀へのリベンジ候補が木村だったことを思い出しますわね

  • 140名無し2025/01/29(Wed) 16:03:56ID:g4ODY3ODU(2/3)NG報告

    >>137
    フレームコートは新スザクのスキルで使えるらしい
    sinに重ねる事で形態変化とか

  • 141名無し2025/01/29(Wed) 16:05:50ID:M0NjUwNTQ(1/3)NG報告

    >>114
    種族差が寿命に直結するから平均寿命の差が凄そうなテラ国家

    リーベリは人間と同基準、エーギルはハイテク補助も合わせて150年、健康に生きた混血のサルカズは100年以上生きる、古い血統だと更に200年以上生きる存在も

    現状の情報はこんな感じだったか

  • 142名無し2025/01/29(Wed) 16:12:06ID:g4ODY3ODU(3/3)NG報告

    >>131
    ブレイズさんじゅうごさい

    そう聞くと色気を感じる様な……皆無な様な(推し)

  • 143名無し2025/01/29(Wed) 16:12:50ID:MxOTE2MTY(1/1)NG報告

    >>135
    >・常時アル中
    言わんとせんことはわかるが脳裏に浮かぶ管理人

  • 144名無し2025/01/29(Wed) 16:18:39ID:kzODU3MTE(1/1)NG報告

    >>50
    正確に言えばイカになるけど、何億年後の地球の覇者は陸上に進出して巨大化する程進化したイカの仲間だと言われているぐらいだからね。

  • 145名無し2025/01/29(Wed) 16:22:07ID:MxNjA4Nzk(1/1)NG報告

    >>136
    えっ早くない?
    てっきりメギドは来ると思ったけど
    在野の傭兵(cv高木渉さん)くるかと思ったのに
    こっちはカレンと一緒に次?

    しかしもうアルビオンが型落ち扱いかぁ…

  • 146名無し2025/01/29(Wed) 16:27:37ID:kzNjczNDc(6/17)NG報告

    >>129>>130
    珍しいクローズドサークルのエピソードだったよね。あと美女が多い回だった!

  • 147名無し2025/01/29(Wed) 16:31:06ID:A2MTE2Mzc(1/1)NG報告

    ころさん、再婚してパン屋からハンバーガーショップ経営に

    https://x.com/AZKi_VDiVA/status/1884485551035932894?t=F8VTx2i3xt8V5mI3CkDKVw&s=19

  • 148名無し2025/01/29(Wed) 16:33:03ID:M5MTYzNzc(2/19)NG報告

    >>146
    この辺りからドーパントデザインや被害者の描写とかも特撮じゃ絶対無理だなってのが増えた

  • 149名無し2025/01/29(Wed) 16:46:16ID:U5MTY3MTE(3/4)NG報告

    >>146
    あからさまにアダルトなのだ

    でも私の方がおっぱいおっきいわ。
    私の方がが、おっぱいおっきいわッ!!

  • 150名無し2025/01/29(Wed) 16:47:54ID:g0MzAwMDU(1/4)NG報告

    >>149
    泉京水を混ぜるな()

  • 151両左手の雑Jイル2025/01/29(Wed) 16:47:58ID:I0NjE5MTk(5/25)NG報告

    >>146
    >>149
    実写も実写で綺麗所の美人は居たんや……大体悪女だっただけで

  • 152名無し2025/01/29(Wed) 16:56:42ID:I3NjI3Mjg(2/5)NG報告

    >>146
    オチも含めてWらしい話で良かったよ

  • 153名無し2025/01/29(Wed) 17:00:38ID:c1MDkxMjI(1/1)NG報告

    >>145
    まあ、設定の話をするならアルビオンは第9世代最弱(前の世代とは隔絶の差がある)だからね・・・
    ゲーム的にも3部は復活しかないせいでインフレ速度がエグくならざるおえんとこはある。

  • 154名無し2025/01/29(Wed) 17:01:30ID:k3MzkzNDE(1/1)NG報告

    2人きりでお酒を飲んだ後やることは1つ─

  • 155名無し2025/01/29(Wed) 17:05:18ID:k1NTA3NDk(2/5)NG報告

    >>154
    タクシーを呼ぶですね!
    田舎ではガチで電話で呼ばないと来てくれない。都会みたいに手を上げて道で捕まえるのは無理なのだ。

  • 156名無し2025/01/29(Wed) 17:06:02ID:M0NjUwNTQ(2/3)NG報告

    >>154
    水分の摂取と明日の予定チェックですね

  • 157両左手の雑Jイル2025/01/29(Wed) 17:09:25ID:I0NjE5MTk(6/25)NG報告

    >>155
    田舎はお店の人に頼めばタクシー呼んでくれるしな
    >>156
    水分補給は大事(ガチ)

  • 158名無し2025/01/29(Wed) 17:12:01ID:k0Njk3MjY(4/4)NG報告

    >>154
    待って!あきらめるのはまだ早いよ!
    23:56発の上り普通列車を使って2駅戻ると
    0:07発の下り急行に間に合う
    普段なら間に合わないところだけど
    今日は9753Mって臨時列車が走ってるからダイヤがずれるんだよ
    ほら,この時刻表を見て。
    書いてないけど23:36に貨物列車があるから9753Mをスジに入れると
    後続の673Mが2分遅れるだろ

  • 159名無し2025/01/29(Wed) 17:17:00ID:AwMDQ4MzI(1/1)NG報告

    >>155
    >>156
    >>158
    ク◯ボケ案件やめぃ!

  • 160名無し2025/01/29(Wed) 17:17:18ID:kwNzE3MDc(1/2)NG報告
  • 161名無し2025/01/29(Wed) 17:17:49ID:M3Njg2MDY(1/1)NG報告
  • 162名無し2025/01/29(Wed) 17:19:39ID:A5MTQ4Nzg(1/1)NG報告

    >>161
    なんか梅原さん、ラジオ聞いてると私生活でアルハイゼンっぽい行動してるらしく
    キャラに感化されてるみたいなエピソード聞いて笑ったわ

  • 163名無し2025/01/29(Wed) 17:21:01ID:U5ODkyMzM(3/3)NG報告

    >>154
    マリオカートだね

  • 164名無し2025/01/29(Wed) 17:25:20ID:M5MTYzNzc(3/19)NG報告

    >>160
    現在アニメ放映中で話題の「天久鷹央の推理カルテ」の主人公、天久鷹央

  • 165名無し2025/01/29(Wed) 17:25:55ID:M5MTYzNzc(4/19)NG報告

    >>164
    画像つけ忘れた

  • 166両左手の雑Jイル2025/01/29(Wed) 17:27:34ID:I0NjE5MTk(7/25)NG報告

    >>159
    本来はこれくらい紳士でちょうど良いんや
    >>160
    可愛い系のボイスが好きなんですよね

  • 167名無し2025/01/29(Wed) 17:28:51ID:g1NTczOTc(2/8)NG報告

    >>147
    一方ミオしゃは田舎でフブさんと農業していた

  • 168両左手の雑Jイル2025/01/29(Wed) 17:29:29ID:I0NjE5MTk(8/25)NG報告

    >>167
    籾殻風呂は草

  • 169名無し2025/01/29(Wed) 17:29:45ID:U4MDc5MjQ(1/4)NG報告

    >>163 飲酒運転ダメ絶対。現実にジュゲムさんは居ないからね

  • 170名無し2025/01/29(Wed) 17:30:41ID:E4MjI1MDU(1/1)NG報告

    >>154
    シメのラーメンだな

    ある意味S◯Xよりハードルが高い

  • 171両左手の雑Jイル2025/01/29(Wed) 17:31:34ID:I0NjE5MTk(9/25)NG報告

    >>170
    確実に……肥るッ

  • 172名無し2025/01/29(Wed) 17:31:35ID:M0NjUwNTQ(3/3)NG報告

    >>159
    しかしねぇ、アルコール摂取後は脱水になり分解も阻害され、多くの人に迷惑がかかりかねないのだから……

  • 173名無し2025/01/29(Wed) 17:32:56ID:M5MTYzNzc(5/19)NG報告

    >>160
    PSYCHO-PASSシリーズの霜月美佳。同情できる面もあるにはあるが、ヘイトを集めやすい子なのも確か(1シリーズの小説版読むと特にそう

  • 174名無し2025/01/29(Wed) 17:33:28ID:YxNTYzNzY(7/7)NG報告

    >>160
    やっぱり、距離感近めのお姉さんって感じがとても光るよなぁって思う。

  • 175名無し2025/01/29(Wed) 17:33:49ID:c2MjQ0OQ=(3/5)NG報告
  • 176両左手の雑Jイル2025/01/29(Wed) 17:35:19ID:I0NjE5MTk(10/25)NG報告

    >>174
    川内の距離感で近付かれたら1番危ない…堕ちる

  • 177名無し2025/01/29(Wed) 17:38:51ID:gzNjU1Njc(1/1)NG報告

    >>154
    クイックセーブしてしそうな選択肢を選んであらかたイベント回収したらロードして帰宅ですね

  • 178名無し2025/01/29(Wed) 17:40:43ID:I3NjI3Mjg(3/5)NG報告

    >>160
    特撮だけどキングオージャーより死の国ハーカバーカの案内人デボニカ

  • 179名無し2025/01/29(Wed) 17:42:42ID:YyMDU1Mzg(2/4)NG報告

    >>154
    深夜のコンビニで追い飯?

  • 180名無し2025/01/29(Wed) 17:46:08ID:UzMzA4MzI(2/15)NG報告

    >>179
    そいつシメにラーメン派やん

  • 181名無し2025/01/29(Wed) 17:46:26ID:E1OTE0Mzg(4/8)NG報告

    大福男の子の手だ

  • 182名無し2025/01/29(Wed) 17:48:24ID:kxMTg2MzI(1/1)NG報告

    >>154
    マジかよ、ひろし最低だな

  • 183名無し2025/01/29(Wed) 17:54:24ID:A4MDMyNjA(2/23)NG報告

    >>160
    高音で叫ぶのは聴いたことあるけどおそらくその中でもぶっちぎってるオニプリン

  • 184名無し2025/01/29(Wed) 17:55:20ID:E1OTE3MjI(1/1)NG報告

    >>74
    静止画像だと今どきそこまで珍しくないよなって麻痺してるけど、動くとすごい……
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=bQ9AA3gZbKU

  • 185名無し2025/01/29(Wed) 17:58:02ID:g5ODAxNDA(1/1)NG報告

    >>183
    このサケブシッポあらねるだったん!?
    全然気付かなかったわ

  • 186名無し2025/01/29(Wed) 17:59:16ID:A4MDMyNjA(3/23)NG報告

    >>185
    他にもクレジットされてないだけでポケモンやってると思うけどアニメのこの子はしっかり登場回でクレジットされてたね

  • 187名無し2025/01/29(Wed) 17:59:32ID:U1Mjc5OTg(3/5)NG報告

    >>116
    ???「俺様はあんな小物共とは違う」

  • 188名無し2025/01/29(Wed) 18:02:38ID:IzMTc2MTI(1/1)NG報告

    >>173
    2は確実にムカつくポジションだったけど3で胃痛ポジションになってるとは
    ここの件りワロタ(実際やられると笑えない案件

  • 189名無し2025/01/29(Wed) 18:07:47ID:g0MzAwMDU(2/4)NG報告

    >>160
    佐倉綾音さんお誕生日おめでとうございます。
    なんか最近は新人声優かってぐらい色々とやらされてフレッシュさを失わずとても楽しませてもらってます!
    これからも応援してます。

  • 190名無し2025/01/29(Wed) 18:11:37ID:U1Mjc5OTg(4/5)NG報告

    対魔忍高雄は「買い」じゃな

  • 191名無し2025/01/29(Wed) 18:13:40ID:IyODk4OTc(1/13)NG報告

    >>175
    なるほどそういうことか
    (>>154のシーンとは繋がっていない)

  • 192名無し2025/01/29(Wed) 18:18:09ID:g0MzAwMDU(3/4)NG報告

    ところでマガジンは佐倉さんを酷使しすぎではないだろうか(もっとお願いします)
    YouTubehttps://youtu.be/im3k9VYR8AQ?si=87_WitGaJnJoLqJQ
    YouTubehttps://youtu.be/AX2juUGZ9zI?si=YiYfecMhEzHN02xs

  • 193名無し2025/01/29(Wed) 18:19:22ID:k0NzM2MTQ(1/1)NG報告

    >>166
    >>172
    ではアニメやゲームでそのような妥当な対処が起きたら?

  • 194名無し2025/01/29(Wed) 18:21:22ID:UzMzA4MzI(3/15)NG報告

    >>192
    中野家は五つ子だし、真夜中ハートチューンは全員声色が似てるって設定だから仕方な……いや何もあやねるにやらせんでええやん!?

  • 195名無し2025/01/29(Wed) 18:21:26ID:IyODk4OTc(2/13)NG報告

    >>160
    ち○こもいじゃうから☆

    当時10代のプロ意識

  • 196名無し2025/01/29(Wed) 18:25:35ID:IyNTM1NTQ(1/3)NG報告

    >>188
    SSで、ヘマをして余計な人死にを出したシビュラメンバーにビンタかましたのは良かったな
    あれでだいぶ好感度が上がった

  • 197名無し2025/01/29(Wed) 18:29:06ID:gwNzc0NDc(5/6)NG報告

    退魔忍高雄? スレ民、これって!?

  • 198名無し2025/01/29(Wed) 18:32:59ID:A0NzI2OTc(2/3)NG報告

    >>188
    常守がバリバリに反体制的な思考回路なのに、シビュラシステムに気に入られてるからお咎めなし
    というのを霜月は知らない(というかシビュラが感情で判断することがあるとは思ってない)のが可哀想な部分でね…

    2でも言われてたけど、模範的な市民の執行官だから、ヘイトポジションだけど常に可哀想感が漂ってたな、霜月

  • 199名無し2025/01/29(Wed) 18:33:09ID:kzNjczNDc(7/17)NG報告

    >>160
    佐倉さんはイース9の猛牛とかトリニティセブンのレヴィみたいなフランクで明るい女の子の演技が個人的には一番好きです!

  • 200名無し2025/01/29(Wed) 18:37:04ID:kzNjczNDc(8/17)NG報告

    >>198
    少女時代は学友を犯罪で亡くし、社会人となれば先輩と部下にいじめられる!しかもAIの相性判定で灼と相性よさげなのも面白い。

  • 201名無し2025/01/29(Wed) 18:42:25ID:AzOTA4MTE(1/1)NG報告

    最近のムジカ考察でこれが1番好き
    ※Ave mujica の作詞担当はDiggy-MOです

  • 202名無し2025/01/29(Wed) 18:43:08ID:A0NzI2OTc(3/3)NG報告

    >>198
    あ、監視官と執行官間違えてた…

  • 203名無し2025/01/29(Wed) 18:47:11ID:M5MTYzNzc(6/19)NG報告

    >>200
    友達を亡くしたから潜在犯そのものを憎んでいるけど、その原因を招いたのが半分自分自身なところもあるからね

  • 204名無し2025/01/29(Wed) 18:52:04ID:kxNDY5NzU(1/1)NG報告

    >>193
    紳士ということは好感度があがるということ..,

    フフフ...()を身構えていてもこないときもあるのだ...

  • 205名無し2025/01/29(Wed) 18:54:10ID:Q4NzY4MA=(1/1)NG報告

    >>160
    デッドプール&ウルヴァリンでの、ハゲ美女ヴィランのカサンドラの吹き替え良かった

  • 206名無し2025/01/29(Wed) 18:54:59ID:g0MzAwMDU(4/4)NG報告

    >>201
    三角初華Diggy-MO説はかなり根強い

  • 207名無し2025/01/29(Wed) 18:55:20ID:gyMzMyODk(1/1)NG報告

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d09de0fe6341a81cd931fc12234e42acb603df25

    今夜10時のNHKで南北朝兄弟喧嘩を題材に松井先生ゲスト出演か
    逃げ若も激突直前だし、タイミング調整してたんやろな

  • 208名無し2025/01/29(Wed) 18:59:31ID:A4OTYyMTM(5/5)NG報告

    >>188
    2で言われていたけどあの世界では普通の感性の人間なんだよ。アカネちゃんがかなり特異な存在なだけで良くも悪くも社会システムに振り回されて維持する小市民。

  • 209名無し2025/01/29(Wed) 19:05:41ID:g1NTczOTc(3/8)NG報告
  • 210名無し2025/01/29(Wed) 19:06:11ID:I4Mzc3NTc(1/1)NG報告

    ミッドナイト何故かわからないけど涙がでてるな…

    あと、雄英フィルター外したらエッチやな

  • 211名無し2025/01/29(Wed) 19:18:16ID:gwNzc0NDc(6/6)NG報告

    ここらへんだけ宮本武蔵ではなく佐倉綾音キャラになった武蔵ちゃんの図

  • 212両左手の雑Jイル2025/01/29(Wed) 19:20:01ID:I0NjE5MTk(11/25)NG報告

    >>211
    ヤマタケの表情がジワる

  • 213名無し2025/01/29(Wed) 19:26:21ID:E1OTE0Mzg(5/8)NG報告

    >>188
    1期最終回で登場したとき宝条璃華子事件で出てきた女子高生と気づいてテンションあがった

  • 214名無し2025/01/29(Wed) 19:27:53ID:k1NTA3NDk(3/5)NG報告

    >>193
    告白していい感じの仲ならムフフな展開はありだけど、告白もしてないのにお持ち帰り狙ってくるのは地雷臭がするから全力で避けたい。

  • 215名無し2025/01/29(Wed) 19:39:42ID:gyNzA2OTQ(1/3)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=jJpCOU9wJtU&pp=ygUQbmVpZ2hib3IgbGlrZSBtZQ%3D%3D
    スパイダーマンと言ったら、この曲よね。初めて聴いたのは2000年代の実写版スパイダーマンの時だった

  • 216名無し2025/01/29(Wed) 19:40:12ID:UzNTYzNzc(1/1)NG報告

    >>139
    その説も完全に消えたわけでは無いですしな(間柴に負けたのは、青木のリベンジに一切関係無いし)
    そうなったら紛いなりにも木村さんが国内チャンピオンだし、ロザリオのとこまで行っちゃうん…か?(現実的な戦闘レベルの差は置いといて)

  • 217名無し2025/01/29(Wed) 19:42:52ID:gyNzA2OTQ(2/3)NG報告

    https://theriver.jp/ca-bnw-cv2/
    森川さん、MCUでは兼役多めね。
    来年以降のドゥームズデイやシークレットウォーズでは
    藤原さんから引き継ぐならドクタードゥーム演じそう

  • 218名無し2025/01/29(Wed) 19:58:01ID:M5MjQxODE(1/16)NG報告

    楽曲提供ナナホシか強いな。学マス君強めの人連れてくるじゃんバレンタイン。

  • 219名無し2025/01/29(Wed) 20:11:03ID:A5MjY5NDc(1/2)NG報告

    https://recochoku.jp/song/S21848006/single?ds=1000448094
    佐倉綾音さんはプリティーリズムの印象が強いかな
    giftは名曲

  • 220名無し2025/01/29(Wed) 20:29:28ID:c2MjQ0OQ=(4/5)NG報告

    >>160
    ガビ・ブラウン
    本当にガビ山先生の思い通りに手のひらクルクルさせられたキャラクターというか。初登場時はさっさと〇ねばいいとか思ってたけど終盤には生きろ、生き残ってくれと祈ってましたよ。このシーンの「やってやりましたよ!」と誇らしげなガビと「あ!これヤバい!」と気づいちまったファルコとの差がヤバい

  • 221名無し2025/01/29(Wed) 20:58:39ID:U4MDc5MjQ(2/4)NG報告

    >>218 ナナホシさんは楽曲の幅が広いからどうなるか予想つかんな。バレンタインだし王道の可愛い曲かなぁ…でも広が居るんだよな。彼女がアイドルアイドルしているところは想像が難しい

  • 222名無し2025/01/29(Wed) 21:13:22ID:c5MjEyMDE(1/2)NG報告

    >>192
    てか五つ子だから それがたたってお母さん亡くなっちゃったんだっけ?

  • 223名無し2025/01/29(Wed) 21:14:45ID:c5MjEyMDE(2/2)NG報告

    今はこれか

  • 224名無し2025/01/29(Wed) 21:15:07ID:E1OTE0Mzg(6/8)NG報告

    >>160
    性悪女子の演技がめちゃうまいと思います

  • 225名無し2025/01/29(Wed) 21:16:28ID:AzOTUwNzc(1/3)NG報告

    皆も、もっと旧正月しよう

  • 226両左手の雑Jイル2025/01/29(Wed) 21:23:22ID:I0NjE5MTk(12/25)NG報告

    >>225
    馴染みがッ!!無いんだよッ!!いまだにッ!!!!

  • 227名無し2025/01/29(Wed) 21:25:28ID:g1MTM3ODA(2/32)NG報告

    >>225
    はい旧正月
    「正月」を「西暦」で祝う日本て面白い

  • 228名無し2025/01/29(Wed) 21:25:35ID:IwMDM1OTY(1/12)NG報告

    >>225
    スケベな衣装を着るイベントだよな、知ってる

  • 229名無し2025/01/29(Wed) 21:26:27ID:I0NzQ2NTk(1/1)NG報告

    >>226
    ホヨバのゲームやると馴染み深くなる

  • 230名無し2025/01/29(Wed) 21:27:38ID:EyMjI0MTU(1/3)NG報告

    ぼのたんに節分モードと聞いてクリスマスぶりに艦これ起動したが季節のイベントを楽しむ年頃の娘みたいで可愛いね

  • 231名無し2025/01/29(Wed) 21:31:13ID:IyODk4OTc(3/13)NG報告

    >>228
    >スケベな衣装を着るイベント
    色々な情報が流れてくる現代だと365日やってる気がしてくるぜ‼

  • 232名無し2025/01/29(Wed) 21:32:24ID:g1MTM3ODA(3/32)NG報告
  • 233名無し2025/01/29(Wed) 21:32:26ID:I3NjQ5Mjg(1/1)NG報告

    >>160
    やっぱり島風なんだよなぁ

  • 234名無し2025/01/29(Wed) 21:33:37ID:AzOTUwNzc(2/3)NG報告

    何やってんだw

  • 235名無し2025/01/29(Wed) 21:36:43ID:A5MjY5NDc(2/2)NG報告

    あの感動を再び
    当時はまだ新参で未履修曲も多かったから、今だとまた違った発見がありそう

  • 236両左手の雑Jイル2025/01/29(Wed) 21:36:45ID:I0NjE5MTk(13/25)NG報告

    >>233
    なんだかんだこの衣装好き
    >>234
    良い大人の本気の悪ふざけ

  • 237名無し2025/01/29(Wed) 21:37:22ID:g1MTM3ODA(4/32)NG報告

    やっぱ時代はレズだぜ!!!!

  • 238名無し2025/01/29(Wed) 21:37:23ID:IwMDM1OTY(2/12)NG報告

    また凄いの出すなぁ!?
    我が愛馬と君の愛馬というのがまたイイね

  • 239名無し2025/01/29(Wed) 21:41:02ID:g1MTM3ODA(5/32)NG報告

    まさか……老雄……!?

  • 240名無し2025/01/29(Wed) 21:41:23ID:AzOTUwNzc(3/3)NG報告

    >>238
    冷静になって考えてみたら、右ってウマ娘関係ねぇよな?!

  • 241両左手の雑Jイル2025/01/29(Wed) 21:41:37ID:I0NjE5MTk(14/25)NG報告

    (んで後ろの肖像画の3人は一体誰?)

  • 242名無し2025/01/29(Wed) 21:43:30ID:g1MTM3ODA(6/32)NG報告

    >>241
    シリウスの後ろは……「老雄」、
    ラモーヌの左は「おばあさま」、
    そんな可能性がある

  • 243名無し2025/01/29(Wed) 21:44:29ID:M1MTM2NTM(1/1)NG報告

    >>206
    でも今のところは空っぽのコピー人形でDiggy-Moの魂が入ってない感じするんだよね
    これから出来事でDiggy-Moがインストールされるのかしら

    燈との「詩って伝わる気がするよね。上手に言えないことも、言葉以上に、気持ちが。」ってセリフ、その初華があのネガティヴでダークな歌詞を書いてるのだからそら恐ろしい

  • 244両左手の雑Jイル2025/01/29(Wed) 21:44:34ID:I0NjE5MTk(15/25)NG報告

    >>242
    メジロ家のお婆様参戦の可能性…マジかよ…

  • 245名無し2025/01/29(Wed) 21:47:07ID:g1MTM3ODA(7/32)NG報告

    >>244
    後は「トウショウボーイ」、「テンポイント」、「グリーングラス」の伝説の三強の可能性も高い

  • 246名無し2025/01/29(Wed) 21:47:15ID:I2NDYyMzg(1/3)NG報告

    >>239
    >>241
    ファル子「なんでファル子も悪の一味の一人みたいに…」
    フラッシュ「赤鬼だからじゃないですか?」

  • 247名無し2025/01/29(Wed) 21:48:02ID:EyNzE3NTM(2/6)NG報告

    >>239
    ダートシナリオかと思いきや、なんだろうなこの人選
    まぁ短距離、マイルにスペとライスいるから人選だけじゃわからんか

  • 248名無し2025/01/29(Wed) 21:50:28ID:g5Mzk5Nw=(1/5)NG報告

    シリウスとラモーヌが一緒だからモガミかリファールかもしれん

  • 249名無し2025/01/29(Wed) 21:54:15ID:EyNzE3NTM(3/6)NG報告

    >>246
    ファル子さんは
    このやばいオペラに出演する資格を持つ実績持ちですので

  • 250名無し2025/01/29(Wed) 21:54:20ID:g1MTM3ODA(8/32)NG報告

    >>248
    「ヒーロー列伝No.1」「初代アイドルホース」ハイセイコー、
    「史上初の三冠馬」「勇者」セントライトの可能性もあるしもう怖いよ

  • 251名無し2025/01/29(Wed) 21:59:30ID:MyMjg2MzA(1/1)NG報告

    >>237
    押忍!

  • 252名無し2025/01/29(Wed) 22:00:09ID:g1MTM3ODA(9/32)NG報告

    あ、右ハイセイコーかも。
    アイドルホース:聖子ちゃんカット
    白いメンコ:白の耳飾り
    葡萄染めの袖:ハイセイコーの勝負服は白胴に葡萄染めの袖

  • 253名無し2025/01/29(Wed) 22:01:06ID:Y2ODEyMjA(1/1)NG報告

    ところでシナリオも切り替わるみたいだけど
    博士のサポカどこ?ここ?

  • 254名無し2025/01/29(Wed) 22:02:35ID:I2NDYyMzg(2/3)NG報告

    >>225
    応!

  • 255名無し2025/01/29(Wed) 22:03:45ID:c4Nzc1NzI(2/12)NG報告

    ひょっとして今回のシーズンってしんみりした回の後に予告で余韻を吹っ飛ばす決まりでも有るんです?

  • 256名無し2025/01/29(Wed) 22:06:22ID:I2NDYyMzg(3/3)NG報告

    >>247
    3月チャンミ、普通に芝マイルだしな
    …ぶっちゃけると、マイル中距離優遇シナリオならダート組も実質的に恩恵に与れるからそれで別に構わないのだが

  • 257名無し2025/01/29(Wed) 22:08:43ID:EyNjc2NDk(1/1)NG報告
  • 258名無し2025/01/29(Wed) 22:10:45ID:U2NDEzMDY(1/1)NG報告

    >>231
    1月は新年の晴れ着で服を脱がすぞ
    服を服を脱がすぞ 服を脱がすぞ
    2月はバレンタインで服を脱がすぞ
    服を服を脱がすぞ 服を脱がすぞ
    3月はお花見で服を脱がすぞ
    服を服を脱がすぞ 服を脱がすぞ

  • 259名無し2025/01/29(Wed) 22:10:49ID:YyMDU1Mzg(3/4)NG報告

    >>235
    心があの日に帰りたい放題になったな同士よ
    Day2のインザネ→教えてlast note→初恋バタフライ→恋心マスカレード→dear…のソロ曲ラブソングラッシュの所すき
    ハッチポッチ2ってマジ???ってなったあの日からもうすぐ一年、両日行けるので楽しみすぎる

  • 260名無し2025/01/29(Wed) 22:12:29ID:M3NTQwMTc(1/1)NG報告

    >>233
    >>236
    そしてあるイベントで佐倉さんにこの衣装プレゼントしたスタッフはさぁ…

  • 261名無し2025/01/29(Wed) 22:16:59ID:c4OTg5NDc(1/1)NG報告

    クリスマスのアヤベさんもそうだが
    間接的にジューンブライド衣装を実装するのが、制作陣のマイブームなんか?(褒めてる)

  • 262名無し2025/01/29(Wed) 22:17:19ID:A4MDcwNjc(1/1)NG報告

    ネイバーフッドスパイダーマン、めっちゃいいぞ〜
    このアメコミがまんま動いてる感、素晴らしい!

  • 263名無し2025/01/29(Wed) 22:21:39ID:U1MzE5NTQ(2/5)NG報告

    >>225
    >>228
    旧正月は、止めらんねぇんだ

  • 264名無し2025/01/29(Wed) 22:23:06ID:QwMzkwMjg(1/2)NG報告

    ととち、その貧弱さはLoLにステ振った篠沢広なんよ(流石にあそこまで貧弱ではないとはいえ)
    YouTubehttps://youtu.be/hJcUA-lx5w8?si=8NCjSaBTe9FY0s9g

  • 265名無し2025/01/29(Wed) 22:23:21ID:k2NDcyNDE(1/1)NG報告

    >>257
    けどよぉ、次元
    男同士で子供が作れるなら女同士でも作れるんじゃねぇのか

  • 266名無し2025/01/29(Wed) 22:24:09ID:U0NDQ2NDI(2/2)NG報告

    >>174
    >>233
    球磨も好きです

  • 267名無し2025/01/29(Wed) 22:27:10ID:MyMDczNjQ(1/1)NG報告

    >>265
    タイトルに「女装」って…

  • 268名無し2025/01/29(Wed) 22:32:20ID:c0NDI2Mzc(1/1)NG報告

    スタジオカラーのようつべ公式Chに日本アニメ(ーター)見本市の作品を2本投稿しててびっくりした(偶像戦域とI can Friday by day!)。

  • 269名無し2025/01/29(Wed) 22:38:27ID:I0MjA4MTI(1/1)NG報告

    >>225
    そういえばそろそろ春節かぁ
    さっき帰りにスーパー寄ったら爆買いしてる中国人居ったわ

  • 270名無し2025/01/29(Wed) 22:49:45ID:Y0MzI0MTA(1/1)NG報告

    >>258
    そして4月はイースターに託けてバニーにし、6月は濡れ透け夏場にはセクシーな水着で秋から冬はエッッなハロウィン衣装とサンタ服で締めるか

    やはりエ口スは偉大なり

  • 271名無し2025/01/29(Wed) 23:00:14ID:gyMTgzNzY(1/1)NG報告

    >>265
    ルパン
    男に子宮つけるのはまだ罪ではないが
    女に棒つけるのは罪だともう認められてしまったんだ

  • 272名無し2025/01/29(Wed) 23:07:02ID:U1MzE5NTQ(3/5)NG報告
  • 273名無し2025/01/29(Wed) 23:17:40ID:cwNjQ3NTk(1/1)NG報告

    ウマ娘関連でハイセイコーと松田聖子さんの話題が色々されてるけどやっぱこの二つは今でも話題性と知名度あるなって感じる

  • 274名無し2025/01/29(Wed) 23:27:37ID:g1MTM3ODA(10/32)NG報告

    狭い(

  • 275名無し2025/01/29(Wed) 23:27:46ID:g4ODA2MDQ(1/5)NG報告

    >>257
    この右側の台詞喋ってる人の一族は男しかおらず、女性と子作り出来ないのでクローンで一族増やしております

  • 276名無し2025/01/29(Wed) 23:29:00ID:QzNDgyMDk(1/4)NG報告

    お…大外…お前なんてことを…

  • 277名無し2025/01/29(Wed) 23:29:28ID:c4Nzc1NzI(3/12)NG報告

    なんだこれ地獄かね?

  • 278名無し2025/01/29(Wed) 23:29:41ID:c4NDU3ODU(2/15)NG報告

    >>230
    ちなみに改二だと成長して服装も変わってる。可愛い。
    ・・・いい太ももだぁ・・・!

  • 279名無し2025/01/29(Wed) 23:29:41ID:EzMzI0MzI(1/1)NG報告

    >>273
    流石にここのスレ民の中にリアルタイムで聖子ちゃん推し活してた人はおらんか

  • 280名無し2025/01/29(Wed) 23:30:51ID:g4ODA2MDQ(2/5)NG報告

    >>240
    北島三郎がウマ娘と関係あるから問題無しよ

  • 281名無し2025/01/29(Wed) 23:31:55ID:YyNTAwNjQ(1/1)NG報告

    >>249
    未だに更新されてないレコード複数持ってるからな、ファル子


    そのせいか育成シナリオが悉く相性が悪いのだが
    (夏合宿が1つ、シニア終盤が3つレースで潰れる)

  • 282名無し2025/01/29(Wed) 23:32:59ID:QzNDgyMDk(2/4)NG報告

    >>277
    地獄とこの世の狭間です。2人とも死んだ…

  • 283名無し2025/01/29(Wed) 23:37:34ID:QzNDgyMDk(3/4)NG報告

    誰そ彼ホテル、アニオリ回だったのか…。原作ファンは大丈夫だったんです?

  • 284名無し2025/01/29(Wed) 23:40:47ID:c0NTUzNg=(1/4)NG報告

    >>271
    しかしだねえ、女の子に生やすのはとてもエッチだからしょうがないんだよ

  • 285名無し2025/01/29(Wed) 23:41:01ID:U1MzE5NTQ(4/5)NG報告

    誰ソ彼は、ちょっと小粋でライトなデスパレード
    そんな風に思ってた時期が私にもありました(褒め言葉)

  • 286名無し2025/01/29(Wed) 23:47:29ID:g5MjI2NTQ(1/1)NG報告

    これを歌わせるためだけに宮野真守連れて来たんかw

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=0CwohmvsSbQ

  • 287名無し2025/01/29(Wed) 23:48:54ID:I4NzQ0ODE(1/1)NG報告

    >>240
    というよりウマ娘の方が関係あるって関係性だからな右の方は。

  • 288名無し2025/01/29(Wed) 23:58:56ID:c4Nzc1NzI(4/12)NG報告

    ハイライト落っことしてますよ

  • 289名無し2025/01/30(Thu) 00:00:05ID:E1MDMzNzA(1/1)NG報告

    リゼロようやく来週から続きか

  • 290名無し2025/01/30(Thu) 00:01:18ID:A4NjY2MDA(11/32)NG報告

    怖い……(gkbr)

  • 291名無し2025/01/30(Thu) 00:03:22ID:Q2MjE4NjA(4/4)NG報告

    せっかく希望が見えた(タブラをジャシンが吹き飛ばした)のに上位存在が介入してきて不穏な空気になる水晶世界ハードモードすぎんよ

  • 292名無し2025/01/30(Thu) 00:10:59ID:gzMjMxODA(3/3)NG報告

    >>262
    スパイダーマン初心者にこそお勧めしたい作品な感じ。
    MCU本編関係無くて、今までの作品知らなくても今作で新たな物語が描かれる感じ。
    ちなみに主人公のCVは榎木さんでは無くて内田雄馬だったりする。

  • 293名無し2025/01/30(Thu) 00:25:46ID:Y0NDQ4NjA(7/8)NG報告

    大外聖生アニメではコンプラ配慮でマイルドにされたと思ってたのに…

  • 294名無し2025/01/30(Thu) 00:29:12ID:UzODc3MzA(4/4)NG報告

    >>293
    元からアレなのか…彼…

  • 295名無し2025/01/30(Thu) 00:29:22ID:c0MzA3OTA(2/2)NG報告

    幻覚の剣なのでなんでも斬れます、斬られるとそう思い込みます。
    実質物理強度無視の暗殺剣。

  • 296名無し2025/01/30(Thu) 00:33:17ID:A4NjY2MDA(12/32)NG報告

    >>295
    「ないけどあるってことは奪って切り返せるってことかな!?」
    ようやるわ(

  • 297名無し2025/01/30(Thu) 01:02:47ID:kyMDE1OTA(9/17)NG報告

    >>164>>165
    小鳥遊とは恋愛的なイベントも発展もマジで一切ないらしいと聞いて、ワトソン役の小鳥遊って得るものが少ないポジションなのではないかと思った。

  • 298名無し2025/01/30(Thu) 04:02:34ID:gyMjU0MTA(4/6)NG報告

    >>281
    レコード出した東京大賞典は同年の皐月賞より時計が早い異常自体だったとか
    ちなみにその時の皐月取った馬はドバイも取りました

  • 299名無し2025/01/30(Thu) 04:44:01ID:M1MjY0MA=(1/1)NG報告

    >>252
    ファル子がリンクなのもファル子の中でウマドル=国民的アイドルホース的な感じ(オグリをウマドル認定)だから、アイドルホースのレジェンド枠のハイセイコーがいるってのはそれっぽい

  • 300名無し2025/01/30(Thu) 06:40:59ID:Q5OTM5MDA(1/1)NG報告

    >>241
    こういうのに対して「もしかして〇〇かも」な意見が出るの、真名封鎖系新規サーヴァント真名考察味があってなんか馴染みますね……

  • 301名無し2025/01/30(Thu) 06:59:07ID:AxMTc1NTA(2/3)NG報告

    >>278
    さすがは我らがマイラブリーエンジェルぼのたんだ…

  • 302名無し2025/01/30(Thu) 07:17:03ID:g4MTUyMTA(1/1)NG報告

    ラーメンハゲって元々主人公じゃなかったのか
    らーめん再遊記の途中から見始めたから、ミームで見たイメージと違って疑問だったのが解消したわ

  • 303名無し2025/01/30(Thu) 07:31:31ID:AwODE4MzA(1/1)NG報告

    顔が見えねぇ...

  • 304名無し2025/01/30(Thu) 07:37:25ID:I1NzA5ODA(1/1)NG報告

    プリキュアを見ている最中に可愛いモブキャラに浮気していた不埒な視聴者がいたらしいな…

  • 305名無し2025/01/30(Thu) 08:29:07ID:A4ODE3MzA(1/1)NG報告

    >>302
    今読み返すとラーメンハゲって藤本くん本当に気に入ってたんだなって

  • 306名無し2025/01/30(Thu) 08:41:56ID:U5MjQzNjA(1/2)NG報告

    >>302
    元々は藤本っていうサラリーマンが夜は会社に隠してこっそりラーメン屋やりつつ、色んなラーメン屋と絡んでラーメンを追求していくみたいな漫画だからね
    ラーメンハゲはその中でもバチバチしながらまだまだラーメン屋として未熟な藤本に気づきを与えるような事が多い(逆もまたある)ポジションだった

  • 307名無し2025/01/30(Thu) 08:42:26ID:Q3MDQ0NjA(1/1)NG報告

    >>301
    改二以降、主に下半身の成長が著しいボノたん…。ボイスもドンドン距離感近まってるのもいいのよね…。可愛いなぁ…。

  • 308名無し2025/01/30(Thu) 08:52:31ID:c3NjM1NTA(2/5)NG報告

    >>305
    濃口を見抜いたお客様

    気に入らねぇラオタ上がり(しかも会社に隠れて半端に屋台やってる駆け出し)

    でも濃口への改善案を彼なりにちゃんと旨いものでしっかり出してきたラオタ上がり(ここでかなり好きになってる)
    しかもこの後、偶然とはいえ会社の仕事でコンペとかで何度も叩いてもへこたれず学習していくんだからそりゃ好きになっちゃうよ。

  • 309名無し2025/01/30(Thu) 08:53:51ID:Q5MDgwNjA(5/5)NG報告

    >>304
    可愛いモブに心奪われるのは最早生理現象なんだ
    仕方ねぇんだ

  • 310名無し2025/01/30(Thu) 08:54:17ID:A3NDc2MjA(1/1)NG報告

    ラーメンハゲ、もとい芹沢さんはUBWルート経てスッキリした後のアーチャーみたいなものなので

    自分から失いかけていた熱を思い出させてくれる未熟な若者ってそりゃあ可愛くって仕方ないよ
    改めて見ると対決の時に結構ヒントくれるからどんだけ好きなんだよとなる

  • 311名無し2025/01/30(Thu) 08:54:57ID:g4NDYxNjA(4/5)NG報告
  • 312名無し2025/01/30(Thu) 09:23:51ID:QyNTE4NzA(1/2)NG報告

    >>271
    どっちもつけるの罪では?
    というか 何に興奮するのかわからなくなってくるぜ

  • 313名無し2025/01/30(Thu) 09:34:07ID:QyNTE4NzA(2/2)NG報告

    本日だねえ
    よりグレードアップして可愛さ増してる感あるのに 野暮ったい服装で性別をはぐらかしてる

  • 314名無し2025/01/30(Thu) 10:06:36ID:U5Mjg3MjU(1/4)NG報告

    らーめん再遊記といえばKindleの青年マンガランキングが

    らーめん再遊記
    メダリスト
    メダリスト
    メダリスト
    メダリスト
    ……

    みたいになってたらしいですね……

  • 315名無し2025/01/30(Thu) 10:20:39ID:EwMzI1MDA(1/1)NG報告

    >>312
    女性攻め、男性受けが好きな人からすれば付いているモノが逆の方が良かったりするのはある

    結局便利なんだよね。男性器があった方がそういうシーンは描きやすい
    視覚的にわかりやすいのがよい

  • 316名無し2025/01/30(Thu) 10:31:29ID:gzMjQ1ODA(1/1)NG報告

    刀が尻と一体化している!?

    https://www.corocoro.jp/chapter/38744/viewer

  • 317名無し2025/01/30(Thu) 10:52:48ID:Y1NjgxMDA(1/1)NG報告
  • 318名無し2025/01/30(Thu) 11:07:17ID:U0NzcxNDA(1/2)NG報告

    新作含み色々出てきたなコンパイルハート
    https://www.famitsu.com/article/202501/31989

  • 319名無し2025/01/30(Thu) 11:10:26ID:kyMDE1OTA(10/17)NG報告

    >>304>>309
    分かるってばよ……。俺も奪還のロゼで登場したモブパイロットを好きになっちゃったよ。

  • 320名無し2025/01/30(Thu) 11:11:55ID:U0NzcxNDA(2/2)NG報告

    モブがやたらと可愛い野崎くん

  • 321名無し2025/01/30(Thu) 11:12:29ID:E2NjAyNDA(1/1)NG報告

    >>311
    ちょっとズレるけど、
    百合作品と明言しているわけではないのに勝手にそう思い込んで男キャラが出てくるのに文句を言うのもどうかと思うの

  • 322名無し2025/01/30(Thu) 11:12:40ID:QzMTA1ODA(1/1)NG報告

    >>314
    最新刊で芹沢さんがあいつは本物の金メダリストだと認めながらスケートリンクの溶鉱炉に沈んでいくシーンに涙が止まらなかった

  • 323名無し2025/01/30(Thu) 11:40:12ID:Q1MTI0MDA(1/2)NG報告

    >>315
    個人的に頭でっかちなオレですが
    両性具有=◯
    後天的TS=◯

    後天的に生やす作る=なんでそんな半端にするの!?
    ってなってしまった

  • 324名無し2025/01/30(Thu) 11:52:36ID:U4MDI0ODA(1/1)NG報告

    >>318
    ネプのナンバリング新作開発されてるやん

  • 325名無し2025/01/30(Thu) 11:54:19ID:ExMTI4NDA(1/1)NG報告

    ネプテューヌ、まだ生きているのか!?

  • 326名無し2025/01/30(Thu) 11:57:07ID:g0NDE0MDA(1/1)NG報告

    >>316
    滅茶苦茶王道展開なのに尻と刀で台無しだよ!

  • 327名無し2025/01/30(Thu) 12:01:11ID:kzOTIxMDA(1/3)NG報告

    話の通じない怪物ばっかりで引き気味のマフツさんに笑う

  • 328名無し2025/01/30(Thu) 12:04:10ID:gwOTEzNjA(1/1)NG報告

    >>326
    仕方ないだろケツバトラーなんだから

  • 329名無し2025/01/30(Thu) 12:07:21ID:MyMTA2NTA(5/7)NG報告

    >>326
    このしりアスが癖になるだよぉ

  • 330名無し2025/01/30(Thu) 12:15:36ID:Y5NzQ3MDA(1/1)NG報告

    何で三強なのに一気に二人もいなくなるの・・・

  • 331名無し2025/01/30(Thu) 12:18:41ID:IwMTI3NDA(1/1)NG報告

    仕方ない。オグリのプリティダンスで中和するか
    https://x.com/KUZUMI777/status/1884791140815134857?t=iGWgjrii5Ygsc9VfyDX6sQ&s=19

  • 332名無し2025/01/30(Thu) 12:19:26ID:kzOTIxMDA(2/3)NG報告

    >>330
    結果を出すことで異名がつく=その頃にはピークが過ぎるかダメージを負っているだから仕方ないね

  • 333名無し2025/01/30(Thu) 12:19:34ID:c3NjM1NTA(3/5)NG報告

    史実的には今までの怪我とはレベルが違うから、これクリークが1番大変なのはもちろんだけど、そのクリークに救われた文乃ちゃんのメンタルへのダメージもヤバそう。

  • 334名無し2025/01/30(Thu) 12:19:46ID:gyMTgxNzA(1/3)NG報告

    >>326の言いたいことは分かるぜ
    後ろじゃなくて前にしろ
    そういうことだな?

  • 335名無し2025/01/30(Thu) 12:22:32ID:kzOTIxMDA(3/3)NG報告

    >>331
    この秋はバンブー無双で盛り上がるしかねぇ!

    お通夜確定のジャパンカップはもう健康ランド師匠になんとかしてもらうしかない

  • 336名無し2025/01/30(Thu) 12:24:52ID:gyMTgxNzA(2/3)NG報告

    >>306
    もう師匠だよね

  • 337名無し2025/01/30(Thu) 12:27:40ID:M5NjQyODA(1/1)NG報告

    これでくじけない巨神兵ちゃん強い

  • 338名無し2025/01/30(Thu) 12:27:54ID:A2OTcxODA(1/1)NG報告

    >>334
    なるほど!解った!!

  • 339名無し2025/01/30(Thu) 12:28:24ID:gyNzI1ODA(1/9)NG報告
  • 340名無し2025/01/30(Thu) 12:29:32ID:U5MjQzNjA(2/2)NG報告

    >>336
    真ん中とその右は美味しいラーメンを作る、ではなくてラーメン店としての店作りや仕入れを安定させての通常メニューについての話だから、既に経営してる側ではないとこれからやろうとしてる藤本には教えられない内容だったしね

  • 341名無し2025/01/30(Thu) 12:29:51ID:M1NjI3ODA(1/1)NG報告

    >>292
    まだ、2話までだけど、脚本家の筆がのり過ぎてシーズン3の脚本まで書いてしまったの納得の面白さと小ネタや布石の多さだった

    PV見るに、デアデビルとキングピンが参戦確定してるのも熱い
    デアデビルとスパイダーマンは兄と弟みたいな関係性になるらしい笑

  • 342名無し2025/01/30(Thu) 12:31:12ID:E5ODQ0NDA(1/1)NG報告

    >>334
    パワーアップアイテムがニンニクエキスなのめっちゃ下ネタだったと大人になってから気づいた話……

  • 343名無し2025/01/30(Thu) 12:37:04ID:Q3MjIwMzA(1/2)NG報告

    >>338
    任しとけ全部 星 に し て や る 。

  • 344名無し2025/01/30(Thu) 12:41:40ID:U4MjQ0MjA(1/3)NG報告

    >>343
    なんか後継機より初期機体の方がインパクトあるヤツ。

  • 345名無し2025/01/30(Thu) 12:43:11ID:U5Mjg3MjU(2/4)NG報告

    ジムシャニがトレンド入りしてて何かと思ったら……もう怖い予感しかねぇぜ(白目)
    胃薬を用意しておこう
    https://x.com/jimushiny_oa/status/1884798692563042707

  • 346名無し2025/01/30(Thu) 12:49:14ID:g4OTE1NDA(1/1)NG報告

    >>335
    三強が崩れ始まるけど秋は秋で他の88世代が暴れるから普通にエグいんだよね。そんでその後にあの有馬あるし。

  • 347名無し2025/01/30(Thu) 12:53:06ID:gyMTgxNzA(3/3)NG報告

    ゲーミングマユリ様が本当にゲーミングPCに
    https://x.com/denfaminicogame/status/1884783661683491211?t=f845l211uU9fifzT0aGUVg&s=19

  • 348名無し2025/01/30(Thu) 12:56:02ID:U5Mjg3MjU(3/4)NG報告

    カプコンの発表会、バイオの新作とか来ないかな

  • 349名無し2025/01/30(Thu) 13:01:31ID:U5Mjg3MjU(4/4)NG報告

    ぷにるはサムネで虎か何かだと思ったらアラクネ、それもギャルを組み合わせてくるとは
    https://www.corocoro.jp/chapter/38732/viewer

  • 350名無し2025/01/30(Thu) 13:21:00ID:Q1MTI0MDA(2/2)NG報告

    >>334
    なお ケツで受け止めようとすると普通に熱い

  • 351名無し2025/01/30(Thu) 13:29:12ID:YyNTUxODA(2/5)NG報告

    >>349
    蜘蛛の糸失敗してて草

  • 352名無し2025/01/30(Thu) 13:40:06ID:Y5MDcwNDA(4/15)NG報告

    >>344
    そりゃ今までにないメタボガンダム出される衝撃は一体目の方がデカいよ

  • 353名無し2025/01/30(Thu) 14:01:59ID:I1ODA1NzA(2/16)NG報告

    正式発表かバイオ9作ってますよとは言ってたけど

  • 354両左手の雑Jイル2025/01/30(Thu) 14:03:06ID:A1NTcwNTA(1/14)NG報告

    可愛い

  • 355名無し2025/01/30(Thu) 14:10:58ID:gyNzI1ODA(2/9)NG報告

    >>252>>299
    なるほど、アイドルとハイ「セイコ」ーか

  • 356名無し2025/01/30(Thu) 14:18:10ID:I4MzYyMDA(1/1)NG報告

    >>337
    は? かわいい

  • 357名無し2025/01/30(Thu) 14:21:56ID:M4MTIyNzA(1/2)NG報告

    ナドレのトライアルシステムは隠匿される最強ガンダムカウンターシステムである
    尚最強ガンダムカウンターシステムなんでまともに使わせて貰えない

  • 358名無し2025/01/30(Thu) 14:34:52ID:g5NzMwNTA(1/1)NG報告

    >>319
    このあとゴッくんされるんだっけ?
    予測変換に出てくるくらいには致命度あるよねその娘

  • 359名無し2025/01/30(Thu) 14:42:03ID:YwMDc4OTA(1/1)NG報告

    >>344
    ヴァーチェももちろんインパクト強かったけどやっぱりガンダム同士が合体(背負い物式)なセラフィムも印象的だな(太い路線継続だし)

    GNHW/3Gはちょっとやり過ぎ

  • 360名無し2025/01/30(Thu) 14:43:20ID:k3OTY0NjA(3/23)NG報告

    ブルアカで絶望感がある。どうしてドレスヒナちゃんが交換できないの。どうして

  • 361名無し2025/01/30(Thu) 14:45:34ID:kyMDE1OTA(11/17)NG報告

    >>358
    描写はないが奇跡が起きないとそうなるね……。まったく、人類の損失だよ!

  • 362名無し2025/01/30(Thu) 14:49:55ID:c5NDUwNDA(1/1)NG報告

    >>360
    復刻PUはすでにされたからな
    すり抜けを期待するのだ

  • 363名無し2025/01/30(Thu) 14:53:52ID:kyMDE1OTA(12/17)NG報告

    >>354
    この並びで三人娘だけでなく先生も加わるのは珍しい気がする

  • 364名無し2025/01/30(Thu) 15:04:09ID:g5OTcwODM(1/1)NG報告

    >>359
    これなんだっけジム(GNアーチャー)顔の2機付くやつだっけ?
    理論上ジョイントあれば無限に連結できんだっけ?

  • 365名無し2025/01/30(Thu) 15:05:10ID:k4MDQxOTA(1/1)NG報告
  • 366名無し2025/01/30(Thu) 15:06:44ID:kzMDU1ODA(1/1)NG報告

    >>363
    いつもだったら戸塚が入ってくるもんね

  • 367名無し2025/01/30(Thu) 15:10:14ID:g4MTQ1MDA(1/1)NG報告

    シャア「ふふふふ…ジーク○○○!!!」

  • 368名無し2025/01/30(Thu) 15:10:45ID:Q4NTgwNDA(1/2)NG報告

    後ろの美人さんがネカマってマジ?
    もう何を信じればいいんだ……

  • 369名無し2025/01/30(Thu) 15:16:03ID:k3OTY0NjA(4/23)NG報告

    >>362
    頑張って貯めたドレスヒナちゃん貯蓄。引き出して頑張ってるけどあと5回で天井。頑張ったんだよ頑張ってるんだ

  • 370名無し2025/01/30(Thu) 15:17:43ID:M4MTIyNzA(2/2)NG報告

    >>368
    ななかん過去とかこれ最後ななかん顔見せくる、

  • 371名無し2025/01/30(Thu) 15:22:06ID:Q4NTgwNDA(2/2)NG報告

    20枚のカードゲームでサーチ手段を増やすのはマズイですよ!?

  • 372名無し2025/01/30(Thu) 15:23:28ID:c5MDg2NDA(1/1)NG報告

    >>369
    ヒナという女神は君には今回は振り向かなかった
    それだけだったんだよロック

  • 373名無し2025/01/30(Thu) 15:27:22ID:I3MDg2MjA(1/5)NG報告

    >>371
    おお…この手のカードが来ちゃったか…!まるで初代のパソコン通信だなぁ…!

    てか、エスパーデッキはサーチの数凄いことになってない?

  • 374名無し2025/01/30(Thu) 15:34:49ID:I2MzkxODA(1/2)NG報告

    >>354いろはすの胸がどんどん大きくなる

  • 375名無し2025/01/30(Thu) 15:35:03ID:czNTQ4OTA(1/1)NG報告

    >>272
    なんや!? この可愛い生命体は!!

  • 376名無し2025/01/30(Thu) 15:36:43ID:I2MzkxODA(2/2)NG報告

    いよいよ、今夜か
    ネタバレ解禁は

  • 377名無し2025/01/30(Thu) 15:42:17ID:kyMDE1OTA(13/17)NG報告

    >>366
    三人娘+小町のパターンもあるね。川崎、三浦、陽乃とかは見た覚えはないな。

  • 378名無し2025/01/30(Thu) 15:48:05ID:M2ODA0NjA(1/1)NG報告

    >>320
    うーんこれはきっと漫画に出れば主人公が一番きつい時に裏切って友情を嘲笑って読者にも物凄いダメージを与えそうな腹黒キャラ!

  • 379名無し2025/01/30(Thu) 15:50:50ID:cxNDY3MjA(1/2)NG報告

    >>304
    しかしねぇ、我々としてはどのプリキュアとも付き合ってないわけなのだから…

  • 380名無し2025/01/30(Thu) 16:08:29ID:Q1MTAyMzA(1/1)NG報告
  • 381名無し2025/01/30(Thu) 16:10:35ID:M4Njg4NzA(1/1)NG報告

    >>360
    順番を考えれば次のハーフアニバーサリーが復刻だ、半年待つのだ

  • 382名無し2025/01/30(Thu) 16:12:16ID:MwMjA5MA=(2/5)NG報告

    演出が時を司るポケモンらしくてカッコよかったです

  • 383名無し2025/01/30(Thu) 16:23:23ID:kwODM5ODY(1/1)NG報告

    リオ、やっぱ根本的にガキよね

  • 384名無し2025/01/30(Thu) 16:24:35ID:Q4MDAwOTA(4/8)NG報告
  • 385名無し2025/01/30(Thu) 16:26:04ID:cxNDY3MjA(2/2)NG報告

    >>384
    なにこの……なにこれ?

  • 386名無し2025/01/30(Thu) 16:33:48ID:k0MDYyNDA(1/2)NG報告
  • 387名無し2025/01/30(Thu) 16:38:58ID:MwMTI0MA=(1/1)NG報告

    >>365
    ぐっ、右上の考えは否定し切れない、したくない……ッ!

  • 388名無し2025/01/30(Thu) 16:58:26ID:AwMjA3ODA(1/1)NG報告

    >>387
    右上はまあ、普通に二次創作としてよくある「幸せな世界」系の二次創作だから
    キャラが酷い目には合わないタイプなので、他とは受け取られ方が違う
    根底が崩れるから、酷い目に合ってなくもない場合もあるけど

  • 389名無し2025/01/30(Thu) 17:02:32ID:Y5MDcwNDA(5/15)NG報告

    >>376
    アカァン、他作品スレがガンダムスレになってまうぅうぅう!

  • 390名無し2025/01/30(Thu) 17:06:13ID:k0MDYyNDA(2/2)NG報告

    ドルフロ2の次PUがドゥシェーヴヌイとはどういうことのなのだ
    YouTubehttps://youtu.be/EXycLnHSr5A

  • 391名無し2025/01/30(Thu) 17:06:47ID:YwOTU0MTA(1/12)NG報告

    >>389
    わりといつものこと。覚悟を決めよう自分はできてる

  • 392名無し2025/01/30(Thu) 17:07:06ID:U4NTY5NjA(1/1)NG報告

    >>368
    七冠は信用しない方がいいと思いますよ(そういう話じゃない)

  • 393名無し2025/01/30(Thu) 17:09:23ID:U1MTA2OTA(7/19)NG報告

    >>391
    まあ1日~2日のことよきっと

  • 394名無し2025/01/30(Thu) 17:14:26ID:kyMDE1OTA(14/17)NG報告

    >>389>>391
    ガンダムに限らず人気作の話題がスレを占めることはよくあることよ。

  • 395名無し2025/01/30(Thu) 17:16:01ID:E3NDAxNzA(1/1)NG報告

    これは信用してはいけない顔

  • 396名無し2025/01/30(Thu) 17:16:55ID:IzMjYyOTA(1/2)NG報告

    >>393
    1日2日なら何も問題も無いと思ってるのが、頭弱そう

  • 397名無し2025/01/30(Thu) 17:17:34ID:gyNzI1ODA(3/9)NG報告
  • 398名無し2025/01/30(Thu) 17:18:10ID:IzMjYyOTA(2/2)NG報告

    >>386
    眩しい理由は聞いてないんですけど

  • 399名無し2025/01/30(Thu) 17:21:36ID:MyMTA2NTA(6/7)NG報告

    >>396
    わざわざ刺々しくする必要はないじゃろ……
    ガンダムは見てる人、ファンが多い作品だし偏ることは普通にあるべよ
    他作品で間違いないし荒れなきゃいいですよ

  • 400名無し2025/01/30(Thu) 17:22:12ID:MwMjA5MA=(3/5)NG報告

    ゴツメは本家の対戦でも強くのにポケポケだとそれ以上に強くね

  • 401名無し2025/01/30(Thu) 17:23:08ID:kwNjY4NDA(1/1)NG報告

    任天堂も、敗訴する事あるんやな(スーパーマーケットを見ながら)

  • 402名無し2025/01/30(Thu) 17:25:52ID:MwMjA5MA=(4/5)NG報告

    >>399
    頭弱そうとかの余計な一言加えてるから触れちゃいかんよ

  • 403名無し2025/01/30(Thu) 17:25:53ID:YwOTU0MTA(2/12)NG報告

    >>399
    無視した方がいいよ

  • 404名無し2025/01/30(Thu) 17:26:49ID:I3MDg2MjA(2/5)NG報告

    >>394
    だよねー。なんなら雑スレまで同時期に埋めかけたりするから、そこは節度と注意だねー。

    >>396
    往々にして、その感覚はブーメランになりかねないから、ピリピリせずにまぁそういう時期もあると、ゆったり構えたほうが、自分の心に健全よ。

  • 405名無し2025/01/30(Thu) 17:30:28ID:Y1ODQ2NzA(4/4)NG報告

    >>390
    同志指揮官!ドルフロ公式は肌を出せずに性癖を破壊しようとしているッ!!

  • 406名無し2025/01/30(Thu) 17:30:36ID:kyMDE1OTA(15/17)NG報告

    >>404
    まあ、スレ民も全員視聴しているわけじゃないだろうし、好きな話題を投げたり、乗っかったりしていればいいさ。

  • 407名無し2025/01/30(Thu) 17:32:22ID:k4NDU3OTA(1/1)NG報告

    >>399
    >ガンダムは見てる人、ファンが多い

    種自由の時
    一つのIDでその話のみを40※60※してるのを見た時、「ああ…人数が多いんじゃなくて口数が多いんだな」って悟ったけどな…

  • 408名無し2025/01/30(Thu) 17:48:17ID:EyODAzMjA(1/1)NG報告

    ひっでえ技名だな

  • 409名無し2025/01/30(Thu) 17:49:25ID:UzMjQyMTA(1/1)NG報告

    今さら知ったが、わた天が連載終了って……
    みゃー姉、とうとう捕まったのか

  • 410名無し2025/01/30(Thu) 17:54:12ID:YwOTU0MTA(3/12)NG報告

    >>407
    それだけ語りたいって事だし荒らさなければ良くない

  • 411名無し2025/01/30(Thu) 17:56:14ID:MyMTA2NTA(7/7)NG報告

    もうじき2月だしどのソシャゲもバレンタインイベがあるのが羨ましいな……
    アークナイツやってると季節反転するから辛み

  • 412名無し2025/01/30(Thu) 17:57:14ID:EwODc2MDA(1/1)NG報告

    >>408
    (⌒,_ゝ⌒)「しばくぞ、ゴルァ!」

  • 413名無し2025/01/30(Thu) 18:13:13ID:EyNTI0NDA(1/1)NG報告

    フェス限メイド長か

  • 414名無し2025/01/30(Thu) 18:13:29ID:gyNzI1ODA(4/9)NG報告

    今回の衣装は布地が多くて安心やね
    https://x.com/dolphin_HPG/status/1884889301135020220?s=19

  • 415名無し2025/01/30(Thu) 18:14:14ID:I3MDg2MjA(3/5)NG報告

    >>413
    >>414
    お二人は(以下略

  • 416名無し2025/01/30(Thu) 18:14:17ID:g4MTc4NDA(1/1)NG報告

    なんかガンダムの話題になるたびに同じこと言ってる人みるな

  • 417名無し2025/01/30(Thu) 18:14:26ID:YwOTU0MTA(4/12)NG報告

    >>411
    やはり寒い冬は暖かいイベントだよ。そして心に残るストーリー。わりと核心部分をさらりと言ってるアークナイツの水着イベント

  • 418名無し2025/01/30(Thu) 18:16:27ID:YwNzI3NTA(1/7)NG報告

    >>416
    数年前はシンフォギアも同じ事いわれてから
    話題作が出る時の恒例行事みたいなもんだよ

    いやな恒例行事だなぁ

  • 419名無し2025/01/30(Thu) 18:17:39ID:YyNTUxODA(3/5)NG報告

    >>414
    そうかな・・・そうかも・・・

  • 420名無し2025/01/30(Thu) 18:18:25ID:YwOTU0MTA(5/12)NG報告

    >>413
    メイド服とは?いやこれも一つの可能性かな

  • 421名無し2025/01/30(Thu) 18:22:29ID:AwNDAwMjA(1/1)NG報告

    どさくさに紛れて、ガンダムと同列気取ってるシンフォギア信者は、それはそれで存在が痛い

  • 422名無し2025/01/30(Thu) 18:24:07ID:I3MDg2MjA(4/5)NG報告

    >>416
    ガンダム以外の話題でも、ちょこちょこ起こることなんだけどねぇ。なんならガンダム以外でも、そういうツッコミは入るからね。

  • 423名無し2025/01/30(Thu) 18:24:39ID:QzNzkwMA=(1/2)NG報告

    >>411
    冬と言えば水着イベってネタにはするけど実際半年遅れがデバフすぎるんだよなぁ
    エンドフィールドは同時リリースっぽいから助かる

  • 424名無し2025/01/30(Thu) 18:25:11ID:g3NDM4MTA(1/11)NG報告

    モビルスーツの性能っても限度わきまえなけりゃ中の人がケチャップと化してしまうし

  • 425名無し2025/01/30(Thu) 18:25:32ID:A2NTI2ODA(1/7)NG報告

    夜クラをようやく視聴しました
    ここまで内容を暗くするのが許されるとは、令和なんだなとしみじみ感じました
    暗い内容だからこそ、歌が殊更に輝いているって感じのアニメだった
    (シナリオの構成上仕方ないが)前半の新曲ラッシュが後半でめっきり途絶えたのがちょっと残念だった

  • 426名無し2025/01/30(Thu) 18:27:34ID:AxNTIyMjA(1/1)NG報告

    >>416
    嫌味言うくらいなら具体的にどうして欲しいって言えばいいのに
    ここでガンダムの話はするなとか
    するにしても1人に付きコメントは幾つまでとか
    まあ絶対受け入れられないけど

  • 427名無し2025/01/30(Thu) 18:28:48ID:A5NDMwMTA(1/2)NG報告

    >>424
    ・パイロットが存在しないMSってどんな性能?
    ・有人では不可能な挙動と加速が可能。

  • 428名無し2025/01/30(Thu) 18:29:35ID:g2MjEwNDA(1/1)NG報告

    ならゼロ師匠の話でもしますかな

  • 429名無し2025/01/30(Thu) 18:30:56ID:k3NDQ4NDA(5/12)NG報告

    デレステの新曲、なんか普通にパンダがいる
    しかもわりとアクションする

  • 430名無し2025/01/30(Thu) 18:31:49ID:kxOTczODA(2/3)NG報告

    >>427
    ???「無人機はエレガントじゃない」

  • 431名無し2025/01/30(Thu) 18:32:13ID:A5NDMwMTA(2/2)NG報告

    >>428
    (ウルトラマンはどちらかと言えば特撮スレでは?)

  • 432名無し2025/01/30(Thu) 18:33:38ID:gxODYyODA(3/4)NG報告

    可愛いが過ぎる。デッキに10枚くらい入れたい

  • 433名無し2025/01/30(Thu) 18:34:53ID:gyNzI1ODA(5/9)NG報告

    今年は節分イベントもよく見たわね

  • 434名無し2025/01/30(Thu) 18:35:09ID:k4MzAwOTA(1/1)NG報告

    >>428
    いいやここは昭和の時代劇や刑事ドラマの話をだな…

  • 435名無し2025/01/30(Thu) 18:36:26ID:A2NTI2ODA(2/7)NG報告

    機体性能だけで言えば、有人機が無人機に勝てる道理なんてあるはずないのに
    どうして負けるんですかね?

  • 436名無し2025/01/30(Thu) 18:36:44ID:g3NDM4MTA(2/11)NG報告

    では真面目に二回きりの出番だけなのに イケメン度が高いコナンモブ

  • 437名無し2025/01/30(Thu) 18:37:04ID:gyOTgzMTA(1/2)NG報告

    >>423
    デバフちゃあデバフだけど、大陸版のおかげで追加キャラ分かるのでガチャ計画組み立てやすいの凄い助かるのよ、あと何故かこっちのみで新規曲という名のキャラソンが増えることがある
    fgoの俺等の阿鼻叫喚食らってるのを見て向こうが計画立ててるのってこんな感じなんだなって常々思うよ

  • 438名無し2025/01/30(Thu) 18:38:42ID:M1NTYxNDA(1/1)NG報告

    >>407
    種自由の事悪く言うなや

    そいつなら、水星の時点でいたからな

  • 439名無し2025/01/30(Thu) 18:39:37ID:U1MTA2OTA(8/19)NG報告

    >>436
    ミステリー作品はレギュラーキャラ定着しにくいところある

  • 440名無し2025/01/30(Thu) 18:39:58ID:M2ODU4ODA(3/5)NG報告

    >>437
    たまにタイミングずらしてくる模様

  • 441名無し2025/01/30(Thu) 18:41:13ID:g3NDM4MTA(3/11)NG報告

    >>439
    あの蘭の先生が犯人だった記者も蘭のこと面白く掻き立てず 恩師が犯人だったことをちゃんと書いていたらしい

  • 442名無し2025/01/30(Thu) 18:42:19ID:M2ODU4ODA(4/5)NG報告

    >>439
    ミステリー作家は殺意に溢れてるからね
    何度も同じ顔見ると殺りたくなるか、殺らせたくなるんだよ

  • 443名無し2025/01/30(Thu) 18:42:54ID:I3MDg2MjA(5/5)NG報告

    >>439
    そういう意味じゃコナンは、それこそそれでメイン映画作れるぐらい、準レギュラーとかサブキャラ充実してるの凄いよね。

  • 444名無し2025/01/30(Thu) 18:43:09ID:gyOTgzMTA(2/2)NG報告

    >>440
    ニンフちゃんはまだ……ですか………?
    新しいローグライクもやりたいッス…………
    サーミ6層裏ボスもう2回叩かないといけないからまだいいか

  • 445名無し2025/01/30(Thu) 18:45:26ID:I1ODA1NzA(3/16)NG報告

    ミステリーとしては特殊かもしれないコナン。金田一も警察とはじめとみゆきはセットだしでも人数は多くない。

  • 446名無し2025/01/30(Thu) 18:46:22ID:c4MjUwOTA(4/13)NG報告

    カップルや夫婦多くて大変良い

  • 447名無し2025/01/30(Thu) 18:46:46ID:U1MTA2OTA(9/19)NG報告

    >>443
    警察側がメインの映画は刑事ドラマ感あってシリアス強い。ゼロの執行人もそんなだったし

  • 448両左手の雑Jイル2025/01/30(Thu) 18:47:36ID:A1NTcwNTA(2/14)NG報告

    >>363
    3人パターン多かった気がするw
    >>374
    盛るペコ盛るペコ
    >>397
    可愛い

  • 449名無し2025/01/30(Thu) 18:47:53ID:U1MTA2OTA(10/19)NG報告

    準レギュラーで定期的に依頼持ってくるポジに芸能・芸術・出版関係者はそれぞれいる事が多い

  • 450両左手の雑Jイル2025/01/30(Thu) 18:48:53ID:A1NTcwNTA(3/14)NG報告

    >>413
    >>414
    下乳…叡智

  • 451名無し2025/01/30(Thu) 18:51:35ID:UxNjQ2OTA(1/1)NG報告

    銀魂ってパロディを作中でよくしてたけど銀魂自体がパロらルナ作品あんまり見たことない気がする

  • 452名無し2025/01/30(Thu) 18:51:44ID:Y2NjIyMDA(4/23)NG報告

    >>443
    青山先生人間ドラマ描くの好きなの他の作品でも伝わってくるから勢い落ちるどころかどんどんヒートアップするのが面白い

  • 453名無し2025/01/30(Thu) 18:53:29ID:Q2MDc3ODA(1/7)NG報告

    アークナイツ、実装…ヒッ! あんたはまさか実装されても危機契約ででてくる燭騎士…!(幻覚)

  • 454名無し2025/01/30(Thu) 18:53:39ID:YwOTU0MTA(6/12)NG報告

    >>424
    クロスボーンのゴーストではコックピット内部に特殊な液体で満たして急速なGに耐える技術があったな。機体の性能が人間に足を引っ張られて頭打ちになった打開策だとか

  • 455名無し2025/01/30(Thu) 18:54:01ID:UzNTA4NjA(1/1)NG報告

    >>451
    その内ロボ子がやりそうな気もするけど、今のところ公式では確かにやってないな

  • 456名無し2025/01/30(Thu) 18:55:04ID:YwOTU0MTA(7/12)NG報告

    >>451
    どうパロれというんだいあの特濃苺牛作品を

  • 457名無し2025/01/30(Thu) 18:56:51ID:MxOTQ4NTA(1/1)NG報告

    まあでも銀魂をパロディしろって言われても何をパロディしたら良いのか分からんところはあるよな

    新八のツッコミとか長編シリアスとか?

  • 458名無し2025/01/30(Thu) 18:58:36ID:gxODYyODA(4/4)NG報告

    取り敢えずゴリラは添えるか

  • 459名無し2025/01/30(Thu) 18:58:38ID:YwOTU0MTA(8/12)NG報告

    >>457
    メガネについてとかエリザベスとか出来そうで出来ないもどかしさ

  • 460名無し2025/01/30(Thu) 18:59:02ID:gyNzI1ODA(6/9)NG報告

    サカモトデイズは銀魂オマージュな気もするし、
    定番な材料が一致した気もする

  • 461名無し2025/01/30(Thu) 19:00:40ID:I1ODA1NzA(4/16)NG報告

    グラハムってやっぱいかれてる気がしてくるトールギスも乗れそうな感がするし。トールギスもGやばい機体ではあるよなWの時代でも。

  • 462名無し2025/01/30(Thu) 19:01:00ID:U1MTA2OTA(11/19)NG報告

    >>457
    パロディではないけど、昨今の新連載のギャグのノリは銀魂に影響受けた人は多いと思う。
    マッシュルとかちょっと片鱗あったような

  • 463名無し2025/01/30(Thu) 19:01:07ID:QzNzkwMA=(2/2)NG報告

    >>437
    ガチャ計画立てやすい論よく聞くから思うがこれに関しては人それぞれだなぁと実感する
    自分が求めてるのはそれ以上にライブ感なんだなって
    大陸の型月ファンからしたら逆だったかもしれねェ…案件なのはそれはそう

  • 464名無し2025/01/30(Thu) 19:01:38ID:Y2NjIyMDA(5/23)NG報告

    前の生身の頃から搭乗機でめちゃくちゃ負担ある動きしてたけど今の状態だとさらに上の領域チャレンジしだしそうな男

  • 465名無し2025/01/30(Thu) 19:03:00ID:U4MjQ0MjA(2/3)NG報告

    >>458
    ゴリラは添えるもの

  • 466名無し2025/01/30(Thu) 19:03:43ID:c3NjM1NTA(4/5)NG報告

    >>451
    銀魂みたいな過去の時代をモチーフにそれをSFとかを使って未来的にして現代の時事ネタ、パロディネタ入れることやった作品は昔からあるからなぁ。
    銀魂のパロとなるとどうだろ。

  • 467両左手の雑Jイル2025/01/30(Thu) 19:04:18ID:A1NTcwNTA(4/14)NG報告

    >>451
    >>457
    明言されてないけど銀魂の画面動かないパロディをやったホロライブ(嫌いじゃないワ)
    YouTubehttps://youtu.be/whkQa279aPg?si=Wqlv6zgqkEKHxuZz
    YouTubehttps://youtu.be/D2W71BvA_Bk?si=0hyueXNndQtBbHo4

  • 468名無し2025/01/30(Thu) 19:06:05ID:c5NTU3NDA(1/19)NG報告

    サカモトデイズおもしろいけど
    チャイナ娘が喋るたびに脳裏にシルバーソウルがよぎる

  • 469名無し2025/01/30(Thu) 19:08:58ID:I1ODA1NzA(5/16)NG報告

    でもチャイナ出番少ないからなシンのほうが出番多いし最近は。

  • 470名無し2025/01/30(Thu) 19:11:48ID:c5NTU3NDA(2/19)NG報告

    >>451
    三人一組でツッコミがいてなんでも屋なら大体銀魂(大雑把)

  • 471名無し2025/01/30(Thu) 19:17:29ID:gyNzI1ODA(7/9)NG報告

    >>470
    スケットダンスか

  • 472名無し2025/01/30(Thu) 19:19:04ID:IyMjAwNzA(1/4)NG報告

    念のために確認したいんだけどジークアクスのネタバレ解禁って本放送時であってる?

  • 473名無し2025/01/30(Thu) 19:21:49ID:c5NTU3NDA(3/19)NG報告

    >>472
    劇場版だし
    2週間後でいいんじゃまいか

  • 474名無し2025/01/30(Thu) 19:25:09ID:Y5MDcwNDA(6/15)NG報告

    >>472
    公式からのネタバレ注意とかも設定されてないし上映地区が少ない訳でもないから、映画の内容なら映画公開から2週間でいいでしょ

  • 475名無し2025/01/30(Thu) 19:25:45ID:g4MjI2MDA(1/1)NG報告

    >>470
    そのまま銀魂のサブタイトルで行けそう

  • 476名無し2025/01/30(Thu) 19:27:07ID:kwNjQyMDA(1/1)NG報告

    >>468
    チャイナ娘、本誌の現況だと猿空間送りにされていると聞いて笑う笑えない

  • 477名無し2025/01/30(Thu) 19:27:22ID:c4MjUwOTA(5/13)NG報告

    >>471
    弟子だしコラボもしてたな

  • 478名無し2025/01/30(Thu) 19:30:01ID:c5NTU3NDA(4/19)NG報告

    >>477
    師匠に対する評価じゃねぇ

  • 479名無し2025/01/30(Thu) 19:32:20ID:YxMzc3NzA(1/1)NG報告

    Twitterで今日発売のゲームのタイトルを検索してもバグがどうのこうのとか出てこない
    そういう事に幸せを感じるんや

  • 480両左手の雑Jイル2025/01/30(Thu) 19:32:48ID:A1NTcwNTA(5/14)NG報告

    >>478
    最終回発情期といいゴリラ原作者捻くれ過ぎて笑うんよ

  • 481名無し2025/01/30(Thu) 19:32:49ID:gyNzI1ODA(8/9)NG報告

    >>478
    まあ篠原先生は弟子とはいえ年上だったから、あまり気を遣わせないような空気作ってたんだろうなと
    年下の上司、年上の部下ってちょっと難しいしね。

  • 482名無し2025/01/30(Thu) 19:34:36ID:Y5MDcwNDA(7/15)NG報告

    >>480
    でもさ、最終回でいきなりくっついてて子供こさえてる男女……出るよね

  • 483名無し2025/01/30(Thu) 19:34:56ID:U1MTA2OTA(12/19)NG報告

    >>481
    調べたら篠原先生の方が6歳も年上なのか・・・

  • 484名無し2025/01/30(Thu) 19:35:47ID:c5NTU3NDA(5/19)NG報告

    >>482
    問題は読者の方がそれを拡大解釈して最終回までに積み重ねてきたのにそういうことを言うやつがいるということさ

  • 485名無し2025/01/30(Thu) 19:35:54ID:YxNzk4MjA(1/4)NG報告

    >>478
    ダメだ…ここのセリフがcv杉田智和と阪口大助で脳内再生される

  • 486名無し2025/01/30(Thu) 19:36:08ID:U1MTA2OTA(13/19)NG報告

    >>482
    本編中で誰が見てもくっついてたり匂わせてたりならまだいいけど、何の進展もなくくっつくのはちょっとなと思うよ

  • 487両左手の雑Jイル2025/01/30(Thu) 19:38:49ID:A1NTcwNTA(6/14)NG報告

    >>482
    まぁ行間でやる事やったんやろなぁって()
    行間を読めなかったワイが悪い

  • 488名無し2025/01/30(Thu) 19:39:51ID:M5MTQwNDA(1/1)NG報告

    貴様らァァァァァ!チョウジとカルイの夫婦が積み重ねないと申すのか!!

  • 489名無し2025/01/30(Thu) 19:40:41ID:c5NTU3NDA(6/19)NG報告

    >>488
    しかしねぇ、我々としては2人の接点がまるでよめないのだから…

  • 490名無し2025/01/30(Thu) 19:41:10ID:c4MjUwOTA(6/13)NG報告

    >>488
    本編にあったと言うなら教えてくれよ!!!!

  • 491両左手の雑Jイル2025/01/30(Thu) 19:42:16ID:A1NTcwNTA(7/14)NG報告

    >>488
    アニ影様が匙投げたから()

  • 492名無し2025/01/30(Thu) 19:43:06ID:IwMjQwNjA(1/1)NG報告

    最悪子供だけ出して妻は描写zero!っていうのもアリだよね

  • 493名無し2025/01/30(Thu) 19:43:30ID:gyNzI1ODA(9/9)NG報告

    まあシカマルの嫁がテマリだから政治だろうなあ……

  • 494名無し2025/01/30(Thu) 19:43:42ID:U1MTA2OTA(14/19)NG報告

    >>492
    その場合実は養子って展開も多いよね

  • 495名無し2025/01/30(Thu) 19:44:22ID:U1MTA2OTA(15/19)NG報告

    >>493
    でもこの夫婦は好きよ。シカダイくん、父親似だけどところどころ母の血のおもかげも強いし

  • 496名無し2025/01/30(Thu) 19:44:43ID:c5NTU3NDA(7/19)NG報告

    >>493
    何一つ夢が叶わなかった男だからな

  • 497名無し2025/01/30(Thu) 19:44:47ID:Y5MDcwNDA(8/15)NG報告

    >>488
    その2人のせいで最終回発情期を否定できないんよ

    よりにもよってジャンプでやるとか

  • 498両左手の雑Jイル2025/01/30(Thu) 19:44:57ID:A1NTcwNTA(8/14)NG報告

    >>492
    今でこそ周知の事実だけど映画時はゼロの云々はシークレットでそこまで頭が回らなかったから

  • 499名無し2025/01/30(Thu) 19:45:19ID:c4MjUwOTA(7/13)NG報告

    シカマルとテマリはここでキテる……ってなった

  • 500名無し2025/01/30(Thu) 19:46:16ID:cyMzM2MTA(1/1)NG報告

    >>493
    でもテマリ貰わなかったら恐らくボルトの時代にシカマル生きてないよね……

  • 501名無し2025/01/30(Thu) 19:47:11ID:c3ODIyNTA(1/1)NG報告

    描写は少ないが"この2人はなんだかんだで相性良いんだろうな"って感じはするよね>チョウジとカルイ

  • 502名無し2025/01/30(Thu) 19:49:41ID:c5NTU3NDA(8/19)NG報告

    キバとシノが結婚できてないの変な生々しさがあるんだよな

  • 503名無し2025/01/30(Thu) 19:51:45ID:c4MjUwOTA(8/13)NG報告

    離婚させなくても良かったんじゃないかなあ‼
    けれどなんか離婚したこと分かるのが嫌だ‼

  • 504名無し2025/01/30(Thu) 19:52:19ID:g3NDM4MTA(4/11)NG報告

    >>486
    伊之助とアオイさんは 真面目に何処から?と言いたくなる

  • 505名無し2025/01/30(Thu) 19:53:29ID:cyMjk5OTA(1/1)NG報告

    ぶっちゃけNARUTOって作品はナルヒナとサスサクがくっ付いて子供産まれたことの方が一番びっくりした人いそう


    正直ナルトとサスケ相打ちエンドと思ってたぞ…

  • 506名無し2025/01/30(Thu) 19:54:08ID:g5ODgxMjA(3/12)NG報告

    >>504
    どこからてお前ここから以外にないやろ

  • 507名無し2025/01/30(Thu) 19:54:16ID:g3NDM4MTA(5/11)NG報告

    >>493
    木の葉の火影の右腕
    先の戦争の功労者
    砂の里の風影の姉

    これは政略結婚ですわ

  • 508名無し2025/01/30(Thu) 19:54:17ID:cxMzI5NzA(1/1)NG報告

    >>482
    少年漫画内の主人公とヒロイン以外の男女がくっ付くのは全然問題ないし寧ろもっとやれという気持ちが強いけど、だったらせめて両思いになる過程はやってほしいと強く思う
    素直に応援したくても「おっ…おう」って戸惑うから、応援も対処も出来ないんよ

  • 509名無し2025/01/30(Thu) 19:54:50ID:g3NDM4MTA(6/11)NG報告

    >>506
    すっごい後なんだけどぉぉ!?

  • 510名無し2025/01/30(Thu) 19:55:20ID:Y5MDcwNDA(9/15)NG報告

    >>502
    キバは恋人いるんだけど頻繁に怒らせるから未だに籍入れられてないんよね

  • 511名無し2025/01/30(Thu) 19:55:21ID:U1MDU4MTA(1/4)NG報告

    デジモンアドベンチャーあの未来に関しては公式もメンバー同士で結婚したのはけん京、ヤマト空だけにしたのは失敗したと思ってるのかな

  • 512名無し2025/01/30(Thu) 19:55:23ID:g5ODgxMjA(4/12)NG報告

    >>505
    今一瞬ナルトとサスケがくっ付いて子供産まれたって見えて俺はダメかもしれんなって思った

  • 513名無し2025/01/30(Thu) 19:57:08ID:U1MTA2OTA(16/19)NG報告

    >>512
    でもボルトは今の雰囲気的にその印象もちょーっとある。ジョジョのDIOの息子たちだってジョナサンとディオの子みたいなとこあるし

  • 514名無し2025/01/30(Thu) 19:57:17ID:Y0NDQ4NjA(8/8)NG報告

    ひぐらし令で部活メンバーほとんどモブ婚してたのが斬新に感じた

  • 515名無し2025/01/30(Thu) 19:57:27ID:EwMzY0NTA(3/15)NG報告

    >>493
    直接バトってからのあの縁は好きだなぁこの2人w

  • 516名無し2025/01/30(Thu) 19:57:42ID:Y5MDcwNDA(10/15)NG報告

    >>505
    ヒナタの思いが成就したのが驚きかな

    メイン格って訳じゃないし、普通なら負けヒロインの立場でしょ

  • 517名無し2025/01/30(Thu) 19:57:49ID:E5NzcyNjA(1/1)NG報告

    NTRの被害者貼る

  • 518名無し2025/01/30(Thu) 19:58:06ID:c4MjUwOTA(9/13)NG報告

    >>509
    よしじゃあここだ

  • 519名無し2025/01/30(Thu) 19:58:12ID:c3NjM1NTA(5/5)NG報告

    >>487
    まぁ何でも行間って言えばいいわけじゃないからな()

  • 520名無し2025/01/30(Thu) 19:59:31ID:g3NDM4MTA(7/11)NG報告

    因みにるろうに剣心の葵屋の御庭番衆4人はそういう仲に収まったらしい

  • 521名無し2025/01/30(Thu) 19:59:41ID:M2ODU4ODA(5/5)NG報告

    >>496
    こっから火影になったからな…

  • 522名無し2025/01/30(Thu) 20:00:26ID:IyMjAwNzA(2/4)NG報告

    >>473 >>474
    了解
    明日はガンダム一色になりそうだ

  • 523名無し2025/01/30(Thu) 20:00:30ID:g3NDM4MTA(8/11)NG報告

    >>518
    おお うーん
    読み取る努力はしてる

  • 524名無し2025/01/30(Thu) 20:00:50ID:UxMjg2NjA(1/2)NG報告

    >>517
    寝るどころか告白すらしていないはちょっと…

  • 525名無し2025/01/30(Thu) 20:00:56ID:c4MjUwOTA(10/13)NG報告

    >>487
    全く読者ってのは行間読めないんだな
    しょうがないから描いてやったぜ()

  • 526名無し2025/01/30(Thu) 20:01:16ID:YxNzk4MjA(2/4)NG報告

    シカマル…歴代最弱の火影とか言われて可哀想…

  • 527両左手の雑Jイル2025/01/30(Thu) 20:01:20ID:A1NTcwNTA(9/14)NG報告

    >>519
    それはそう

  • 528名無し2025/01/30(Thu) 20:01:22ID:Y5MDcwNDA(11/15)NG報告

    >>514
    仕方ない話だが、圭ちゃんハーレムにする訳にもいかんしのぅ

    部活の男女比が偏ってたのが悪いのじゃ

  • 529名無し2025/01/30(Thu) 20:03:25ID:c4MjUwOTA(11/13)NG報告

    >>514
    リリカルなのはの都筑さんが書いてたとらいあんぐるハートだと選んだヒロイン以外はエピローグで他の男と結婚したとあっさり言われて最初はかなり驚いた

  • 530両左手の雑Jイル2025/01/30(Thu) 20:04:42ID:A1NTcwNTA(10/14)NG報告

    >>525
    行間を丁寧に描く文明は良い文明……いやそれが1番難しいんだがw

  • 531名無し2025/01/30(Thu) 20:04:57ID:kyNDUzODA(5/5)NG報告

    じゃあこれだ

  • 532名無し2025/01/30(Thu) 20:05:21ID:M1NzU2OTA(1/1)NG報告

    >>487
    そういえば龍鬼のジジイがいきなり行間みたいな事言い出したのは思えばキングオージャーやってた頃か

  • 533名無し2025/01/30(Thu) 20:06:20ID:I1ODA1NzA(6/16)NG報告

    リーとテンテンは班同じだったけど服のセンスとかで多分ダメな気はしてた。

  • 534名無し2025/01/30(Thu) 20:06:41ID:g3NDM4MTA(9/11)NG報告

    >>531
    え?だれと?

  • 535名無し2025/01/30(Thu) 20:07:24ID:UxMjg2NjA(2/2)NG報告

    >>519
    ほんとに行間って本来はそう察せられる物があるのが前提だからほんと唐突なのは行間とは言わんし、妄想とかのたぐいだしね。

    >>525
    行間埋めどころか濃厚な補完をぶつけてくるやつがあるか!(褒めてる)

  • 536両左手の雑Jイル2025/01/30(Thu) 20:07:31ID:A1NTcwNTA(11/14)NG報告

    >>534
    百合婚

  • 537名無し2025/01/30(Thu) 20:07:46ID:I0ODg4NTA(1/2)NG報告

    >>528
    悟史君がわた…詩音とくっ付いてるならどうでもいいですが

  • 538名無し2025/01/30(Thu) 20:07:51ID:g3NDM4MTA(10/11)NG報告

    >>533
    付け足すと武器 使わないよねメタル君

  • 539名無し2025/01/30(Thu) 20:08:11ID:g3NDM4MTA(11/11)NG報告

    >>536
    それは良かった

  • 540名無し2025/01/30(Thu) 20:11:30ID:I1ODA1NzA(7/16)NG報告

    ネギま世界は性別が選べるから種族によっては

  • 541名無し2025/01/30(Thu) 20:12:28ID:M0NDY0MA=(1/2)NG報告

    学習塾の講師をしている友人から聞いたのだが

    親の車でボカロ曲を聴いていたボカロネイティブがちらほら出てきているらしい

    なんだかんだでニコニコは偉大だ

  • 542両左手の雑Jイル2025/01/30(Thu) 20:14:48ID:A1NTcwNTA(12/14)NG報告

    チアガールは良い文明

  • 543名無し2025/01/30(Thu) 20:16:36ID:IyMjAwNzA(3/4)NG報告

    >>541
    メルトとか思ったら砂の惑星とかで罠がある奴じゃない?
    ボカロ曲ってわりと年齢バレるやつ

  • 544名無し2025/01/30(Thu) 20:17:50ID:U1MTA2OTA(17/19)NG報告

    >>543
    最近はボカロでなくご自身で歌う場合も増えてきた

  • 545名無し2025/01/30(Thu) 20:17:52ID:IyNjA5NTA(2/5)NG報告

    >>535
    行間の補完でこんな手が…と思ったのは漫画版化物語が初めてだけど
    あれ以上のは未だに見たことが無い

  • 546名無し2025/01/30(Thu) 20:19:30ID:YwOTU0MTA(9/12)NG報告

    YouTubehttps://youtube.com/watch?v=fV0WRRosCFQ&si=ekybu-M3LqUQZ4rF
    やっぱりエロスって露出だけじゃなくこう肉感的なものなのだと改めて思い知らされました

  • 547名無し2025/01/30(Thu) 20:21:07ID:k2OTg3MjA(1/1)NG報告

    >>492
    イベントショーでの発言だからどこまで反映されるかわからんけどとうとう本人から「物心ついた時から父親も母親もいなかった」って言われて「やっぱりそうか…そうじゃないかとは思ってたけど…」(画像略)ってなった

  • 548名無し2025/01/30(Thu) 20:24:42ID:U1MTA2OTA(18/19)NG報告

    >>525
    2話のバルトスとブラスじっちゃんの会話が好き。「人間の子供を育てるか・・・いやいやワシには縁のない話よ」←

  • 549名無し2025/01/30(Thu) 20:25:12ID:Q1ODA4NTA(1/1)NG報告

    女篠澤二人きりなどという女々しいシチュエーションを待たず
    校内で突撃
    https://x.com/gkmas_official/status/1884908519113298077?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w

  • 550名無し2025/01/30(Thu) 20:26:01ID:k3NDQ4NDA(6/12)NG報告

    結局ガーナには行くのかい?行かないのかい?どっちなんだい!?

    絶対カワイイ

  • 551名無し2025/01/30(Thu) 20:27:54ID:I0ODg4NTA(2/2)NG報告

    >>541
    米津とかボカロPだし作ってる側にも造詣深すぎる人もいるからな
    ロシアの角川ハッキングで日本人の秘密バラすって声明でた時に、○夢のことか?バラされても平気だぞってクリエイターゾロゾロいたし

  • 552名無し2025/01/30(Thu) 20:29:16ID:I1ODA1NzA(8/16)NG報告

    アノマリーかなり追加するねぇりなみさんはフェスに続きかアノマリー。広もきたし信号機にアノマリーないからいつかきそう。

  • 553名無し2025/01/30(Thu) 20:29:17ID:g5ODgxMjA(5/12)NG報告

    >>549
    まぁ相手が自分に惚れてる(確信)の分かりきってるしそういうシチュエーション好きそうでもあるからな
    制服で来てるのがまた狙って来たんだろうな感ある

  • 554両左手の雑Jイル2025/01/30(Thu) 20:30:19ID:A1NTcwNTA(13/14)NG報告

    >>546
    脱ぐ発言してますがそれは叡智では?

  • 555名無し2025/01/30(Thu) 20:31:42ID:g5ODgxMjA(6/12)NG報告

    >>554
    ハナコさんはいつも脱いでますので叡智ではなく周知でございます

  • 556名無し2025/01/30(Thu) 20:31:52ID:EwMzY0NTA(4/15)NG報告

    >>549
    アノマリーで配布ですよ!奥さん!!
    驚いてる後ろの先輩2人も可愛いよねw

  • 557名無し2025/01/30(Thu) 20:32:40ID:c2Mjg4MjA(1/1)NG報告

    ボカロ黎明期の名曲はる
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm1165159

  • 558名無し2025/01/30(Thu) 20:32:48ID:A4NjY2MDA(13/32)NG報告

    実は肉感的とは……
    「むちむちした肉体」を指す言葉では……
    ない……

  • 559名無し2025/01/30(Thu) 20:34:05ID:M0NDY0MA=(2/2)NG報告

    >>543
    逆に千本桜とかメルトはクラシックみたいな扱いで誰でも聴いたことあるし、deco*27とかピノキオピーとかsasakure.UKとかその辺の人は今も曲を出してくれるため、本当に掘り起こされるのはdorikoとか164とかトーマらしい。

  • 560名無し2025/01/30(Thu) 20:34:53ID:UwMDczNTE(1/1)NG報告

    >>487
    でもよお
    コイツの台詞の文脈を一から読み取れは流石に難易度高ェぜえ?

  • 561名無し2025/01/30(Thu) 20:35:09ID:U1MTA2OTA(19/19)NG報告

    今でもばんばん曲つくってて時折心配されるDECO*27さん、最近作る曲のえっちさが上がってきてるような・・・
    たしかに昔「覗き魔の犯行声明」を歌った曲を提供したこともあったけど

  • 562名無し2025/01/30(Thu) 20:36:25ID:YwOTU0MTA(10/12)NG報告

    >>551
    ニコニコでまた動画が削除にあってるみたいだけど本当なのかな。だんだん肩身が狭くなっているのも時代なのかな

  • 563名無し2025/01/30(Thu) 20:38:39ID:Q4MDAwOTA(5/8)NG報告

    >>535
    検閲されました

  • 564名無し2025/01/30(Thu) 20:44:39ID:cwNjE4NDA(1/1)NG報告

    >>563
    終戦直後の教科書かな

  • 565名無し2025/01/30(Thu) 20:46:22ID:U1MDY1NjA(2/17)NG報告

    >>560
    30年前の漫画から既に布石は打たれてたんだよなあ
    (なんでジム3のパイロットとアムロが既知の仲なんだ?に対するアンサー)

  • 566両左手の雑Jイル2025/01/30(Thu) 20:46:27ID:A1NTcwNTA(14/14)NG報告

    >>555
    でも乳袋制服はやはり叡智では?

  • 567名無し2025/01/30(Thu) 20:47:57ID:kzMjE4NDA(1/1)NG報告

    >>560
    ガンダム神話に取り憑かれた闇のガンダムおじさんじゃん
    なに?ボッシュショック?

  • 568名無し2025/01/30(Thu) 20:48:15ID:AyNTk2NjA(1/2)NG報告

    >>522
    ん?明日?
    ガンダムエースってもう発売されてなかったっけ?ボッシュやデフとかユウ・カジマとかキャプテンモローとかの話題ではなく?

  • 569名無し2025/01/30(Thu) 20:51:35ID:U1MDY1NjA(3/17)NG報告

    >>568
    日をまたぐと劇場版ガンダムジークアクスが公開2週間経つのでここのネタバレ解禁条件を達成するのよ

  • 570名無し2025/01/30(Thu) 20:51:44ID:A4NjY2MDA(14/32)NG報告

    >>566
    うむうむ

  • 571名無し2025/01/30(Thu) 20:55:20ID:kxMTYyMDA(1/2)NG報告
  • 572名無し2025/01/30(Thu) 20:56:02ID:AxMTc1NTA(3/3)NG報告

    https://x.com/kagura_shinomas/status/1884859591898357919
    先生は貧乳、もしくは巨乳爆乳がストライクゾーンのコサイン関数みたいな性癖だよ未来

  • 573名無し2025/01/30(Thu) 20:56:29ID:k4Njg0MjA(1/1)NG報告

    >>564
    現代でもやってるz(ry

  • 574名無し2025/01/30(Thu) 20:57:53ID:kxMTYyMDA(2/2)NG報告

    >>533
    リー、ガイの服のセンスに同調出来る人なんていな…

    …ごめん、いたわ

  • 575名無し2025/01/30(Thu) 20:59:23ID:c5NTU3NDA(9/19)NG報告

    まてよ乳カーテンもいいんだぜ

  • 576名無し2025/01/30(Thu) 21:00:16ID:A4NjY2MDA(15/32)NG報告

    >>571
    うーん、ブラウスいじめ……

  • 577名無し2025/01/30(Thu) 21:01:22ID:MzODUyNTA(1/4)NG報告

    本人がいるから直接サインもらって実質シークレットにする力技草
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=wgSZJ6wpxm8&t=1459s

  • 578名無し2025/01/30(Thu) 21:02:32ID:YwOTU0MTA(11/12)NG報告

    >>499
    この後の病室でのやり取りも好き

  • 579名無し2025/01/30(Thu) 21:04:26ID:YwOTU0MTA(12/12)NG報告

    >>574
    フォローするなら服装というより修行するために気合いを入れる為で服装として気に入っているかは可能性が捨て切れないのがナルトだったわ

  • 580名無し2025/01/30(Thu) 21:07:43ID:I3OTA1MjA(1/1)NG報告

    ポル伝にも来たアイカツだ

  • 581名無し2025/01/30(Thu) 21:07:55ID:AyNTk2NjA(2/2)NG報告

    >>569
    ああ、そっちか!すまないありがとう、てっきり一ヶ月くらい先かと…

  • 582名無し2025/01/30(Thu) 21:08:06ID:AyMTMxODA(1/1)NG報告

    >>556
    広さんは本人の行動もそれっぽいが、それに対する周りのリアクションが恋バナ感出してるのもはみ出し力高いぜ

  • 583名無し2025/01/30(Thu) 21:14:27ID:c5NTU3NDA(10/19)NG報告

    卑劣様が語られがちだけどNARUTOって熱いシーンめっちゃあるよね
    この口寄せ三竦み出てきたとき鳥肌すごかった

  • 584名無し2025/01/30(Thu) 21:15:49ID:Y4MzE1MTA(1/1)NG報告

    >>529
    美由希さんとくっついた翠屋のバイトさんはどういう人だったのかな…
    あの境遇を話された上で一緒になったなら、歴代とらハ主人公並みの懐の深さだ

  • 585名無し2025/01/30(Thu) 21:16:01ID:UwMzEyOTA(1/1)NG報告
  • 586名無し2025/01/30(Thu) 21:16:18ID:EzNDY4MjA(1/1)NG報告

    スタンド出せそうと思いました

  • 587名無し2025/01/30(Thu) 21:27:48ID:E4MTUxODA(1/1)NG報告

    正直このくらいのノリ今でもやるよなって……
    介護要員増えて目立たなくなっただけで

  • 588名無し2025/01/30(Thu) 21:31:09ID:c4MjUwOTA(12/13)NG報告

    >>586
    貴様がッ
    泣くまで
    殴るのをやめないッ!

  • 589名無し2025/01/30(Thu) 21:33:06ID:gyMjU0MTA(5/6)NG報告

    まぁ世の中にはアイドルIFでもこんな事言い出すアイドルもいるしな

  • 590名無し2025/01/30(Thu) 21:34:26ID:kzNTE1MzA(4/5)NG報告

    >>588
    一周回って仲良しのような気がしてきた。

  • 591名無し2025/01/30(Thu) 21:36:39ID:kyMDE1OTA(16/17)NG報告

    >>566>>571
    ああ、素晴らしい、いい文明だよな!

  • 592名無し2025/01/30(Thu) 21:37:10ID:E4MDA4NTA(1/2)NG報告

    >>486
    ふしぎの海のナディアのサンソン(27歳)&マリー(4歳)は確かに積み重ねはあった…あったがこんなの誰が当時予想出来たんだよ…!

  • 593名無し2025/01/30(Thu) 21:38:00ID:c4MjUwOTA(13/13)NG報告

    >>589
    似たようなことやってる人コナンにいましたね

  • 594名無し2025/01/30(Thu) 21:46:54ID:gyMjU0MTA(6/6)NG報告

    やったぜ
    なんだかんだで悪はマタドガースが強いからそれのサポートができそうだぜ

  • 595名無し2025/01/30(Thu) 21:48:07ID:Y1NzI5MDI(1/1)NG報告

    声が違うから瘴気に戻るけどマリン船長にしか見えない…
    いや逆説的にマリン船長はこんなエッチな格好はしないか…?

  • 596名無し2025/01/30(Thu) 22:04:34ID:g2MDg5MzA(1/1)NG報告

    こんな漫画の宣伝で気づきを得るなんて……
    リングフィットとかも互換ないかもしれないのか

  • 597名無し2025/01/30(Thu) 22:25:36ID:kxODU3MjA(1/1)NG報告

    >>565
    Q.なんでジェガン乗ってたはずなのにジムⅢでアムロと一緒に?

    A.カラバ所属

    という一撃で矛盾をぶち壊した後付け設定

    しかもここからアクシズ落としの時にアムロにピッタリついていってギュネイとも戦って生き残ってるという凄腕設定の補完までついてくる(ギュネイはほぼ移動してないのでギュネイと交戦=アムロと一緒)

  • 598名無し2025/01/30(Thu) 22:30:30ID:YyNTUxODA(4/5)NG報告

    >>546
    一挙手一投足すべてがエロイの死刑

  • 599名無し2025/01/30(Thu) 22:31:26ID:UxODYyNjA(1/1)NG報告

    >>565
    ピューリッツァーで闇落ち舗装されててたな

  • 600名無し2025/01/30(Thu) 22:38:27ID:A5NTY0MTA(1/1)NG報告

    >>559
    sasakure.ukはBMSの人でもあるからそっちにも足運んでくれる人増えると良いなぁ

  • 601名無し2025/01/30(Thu) 22:46:52ID:M2MjUxNDA(1/1)NG報告

    イッテ星穹見てたらアグライア、NPC時よりモデリング良くなった?
    なんかパイが大きくなった?
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=vGwY5qIOIxU&pp=ygUb44Ki44Kw44Op44Kk44Ki44CA44Kk44OD44OG

  • 602名無し2025/01/30(Thu) 22:58:43ID:U4MjQ0MjA(3/3)NG報告

    この物語の主人公、それは...

  • 603名無し2025/01/30(Thu) 23:06:05ID:g4MDc3ODA(1/1)NG報告

    世間で首都高バトルが賑わいを見せる中、GT7は先行登場していたヒュンダイとあの頃のフォーミュラモチーフ

    そこにシビックとC-HRを入れていたのであった

    …いや後半二台!!

  • 604名無し2025/01/30(Thu) 23:06:40ID:U1MDY1NjA(4/17)NG報告

    毎月30日は30ミニッツの日。積みを崩しましょう
    一色染めはイイぞイイぞ(なおコスト爆アゲ)

  • 605名無し2025/01/30(Thu) 23:27:10ID:kyMDQwNTA(1/1)NG報告

    なんだこれ地獄かね?

  • 606名無し2025/01/30(Thu) 23:27:42ID:A2NTI2ODA(3/7)NG報告

    睦ちゃんの崩壊がさらに進んでますけど、戻りますかコレ?

  • 607名無し2025/01/30(Thu) 23:27:49ID:A4NjY2MDA(16/32)NG報告

    愛音おまえやっぱすげえよ。
    お前が救世主だよ。

  • 608名無し2025/01/30(Thu) 23:27:53ID:EzNDY5NDA(1/1)NG報告

    愛音、お前がこのアニメの癒しになれ

  • 609名無し2025/01/30(Thu) 23:27:58ID:c3MDY5MjA(1/2)NG報告

    ボスに繋がりそう

  • 610名無し2025/01/30(Thu) 23:28:05ID:YwMzgxNTA(1/5)NG報告

    愛音の強引さは時に光となる

  • 611名無し2025/01/30(Thu) 23:30:13ID:c3MDY5MjA(2/2)NG報告

    三分間で何が支度できるんだよ

  • 612名無し2025/01/30(Thu) 23:30:39ID:A4NjY2MDA(17/32)NG報告

    >>608>>610
    真っ直ぐアクセルベタ踏み踏み続けた結果ハンドルが効かず事故ったムジカを牽引するのは
    違う方向を向いてたけどそれぞれがそれぞれのハンドルを握り、ゆっくりと迷子でも進むMyGOであった……。

  • 613名無し2025/01/30(Thu) 23:30:55ID:c4ODI3MTA(1/1)NG報告

    花女の恋愛敗北者トリオ

  • 614名無し2025/01/30(Thu) 23:31:45ID:A4NjY2MDA(18/32)NG報告

    いや、「アニメムジカ単体でも面白いな……最悪MyGO見なくても良いまであるかもな……」って思ってたけど全然違ってたわこれ。
    MyGOなきゃアニメムジカは語れないわこれ。

  • 615名無し2025/01/30(Thu) 23:33:04ID:A4NjY2MDA(19/32)NG報告

    >>613
    立希、
    燈の「幸せってなんだろ」って呟きにドギマギする大前の姿はもう好きな子を前にした中学生男子だったよ

  • 616名無し2025/01/30(Thu) 23:33:16ID:YwMzgxNTA(2/5)NG報告

    >>612
    特に祥子と睦に対しては「迷子でも良い、迷子でも進め」って言葉が刺さるんですよね
    ただOPとナレーション踏まえるにまだ特大の爆弾はあるんだろなと

  • 617名無し2025/01/30(Thu) 23:34:10ID:E2OTkyMA=(2/4)NG報告

    立希……!なんでお前はそんなに反応が童貞みたいなんだよ!

  • 618名無し2025/01/30(Thu) 23:35:32ID:A4NjY2MDA(20/32)NG報告

    初華も怖いな……
    祥子の寝床そのままにしてたり、コーヒー二つ用意してたり……。
    ショック受けてる祥子を前に「一緒にいてくれる?」って弱音を吐くのはダメでした、、、

  • 619名無し2025/01/30(Thu) 23:36:22ID:YwMzgxNTA(3/5)NG報告

    モーティスは幼すぎるだけなんだろな
    睦ちゃんが辛そう…⇒しばらく眠ってもらおう!(パックンチョ)⇒AveMujica解散しちゃった…睦ちゃん起きないどうしよう…

  • 620名無し2025/01/30(Thu) 23:38:46ID:A2NTI2ODA(4/7)NG報告

    半年以上、伏線送り続けたって考えると燈も中々だよな

  • 621名無し2025/01/30(Thu) 23:40:16ID:A4NjY2MDA(21/32)NG報告

    というか祥子今回「私は私が嫌いですわ」以外喋ってないな?

  • 622名無し2025/01/30(Thu) 23:41:14ID:YwMzgxNTA(4/5)NG報告

    >>618
    >>620
    初華と燈が再会した時、祥子を巡って昼ドラ展開になっても全くおかしくない状況なんだよなこれ

  • 623名無し2025/01/30(Thu) 23:42:40ID:IzNjMwNjA(1/1)NG報告

    >>617
    そんな…幸せって言っただけなのに

  • 624名無し2025/01/30(Thu) 23:44:15ID:U1NjgwMTA(1/1)NG報告

    シャアとシャリアブルのコンビっていいよねって初代ガンダム 見てると感じるわ

  • 625名無し2025/01/30(Thu) 23:45:52ID:QzNTcxNjA(2/2)NG報告

    ヴァンガードDD2、最近Steamでゲーム買うことがほとんどだったけど同じプラットフォームなら前作から引き継ぎあるって聞いて前作と同じSwitch版買っちゃったよ
    シクやDLCの分も合わせてほぼ引き継ぎ可能な模様
    いやぁ久しぶりにこの手の引き継ぎあってウキウキしちゃったよ

  • 626名無し2025/01/30(Thu) 23:49:05ID:IwMjIzMjA(1/1)NG報告

    >>609
    いつの間にか重要な大役を任された感じがする、そよさんがんばれ!

  • 627名無し2025/01/30(Thu) 23:51:17ID:A2NTI2ODA(5/7)NG報告

    >>618
    燈がクリティカル攻撃を連発するのに対して、初華の発言はなんかビミョーにズレてるからな
    そりゃあ、振り向いてくれないよ

  • 628名無し2025/01/30(Thu) 23:53:34ID:A2NTI2ODA(6/7)NG報告

    >>626
    そよもモーティス化の原因の一端を担ってるから責任取らないとね

  • 629名無し2025/01/30(Thu) 23:54:49ID:YwMzgxNTA(5/5)NG報告

    >>627
    燈は感性の出力が人と違うしそれで苦しんでるんだけど、それ故に(頑固さも相まって)研ぎ澄ましたナイフみたいな言葉や行動することあるからな…
    それはMyGOの曲の歌詞にも表れている

  • 630名無し2025/01/30(Thu) 23:54:55ID:A4NjY2MDA(22/32)NG報告

    >>626>>628
    責任は取らなきゃね……

  • 631名無し2025/01/30(Thu) 23:55:16ID:UzMDc0ODA(1/1)NG報告

    ジークアクス見てきたぞ!


    これはやばいやばいぞ!

    庵野のやつやりやがった!やりやがったぞ!

  • 632名無し2025/01/30(Thu) 23:56:55ID:YwNzI3NTA(2/7)NG報告

    >>631
    わざと早漏やってガノタが厄介って印象付けようとするの本当に狡すっからいな

  • 633名無し2025/01/30(Thu) 23:58:29ID:E4ODI4NjA(1/1)NG報告

    この人劇場版三部作には出てなかったのか…

  • 634名無し2025/01/31(Fri) 00:00:57ID:U5NDMwNA=(3/4)NG報告

    >>627
    まあ祥子の気持ちとかは別に考えてないしな。そりゃ上手くいかんな

  • 635名無し2025/01/31(Fri) 00:01:18ID:c5MzYxMzQ(1/9)NG報告

    さて日付が変わったし喋っていいだよね
    つーわけでジークはおそらく4月から日テレ系で放送

    https://x.com/hill_book_0731/status/1884812935668932788

  • 636名無し2025/01/31(Fri) 00:01:19ID:M0OTMwMDA(1/6)NG報告

    Q:ジオンが一年戦争に勝つ為にはどうすれば良いでしょうか?
    A:ジーンを待機させて替わりにシャアをサイド7に侵入させます

  • 637名無し2025/01/31(Fri) 00:02:04ID:E4MDQxMjc(1/4)NG報告

    Lack先生が緑のおじさんもといシャリア・ブル描いてるぅ!!
    いやもう、湿度高過ぎてみんなこの人にメロメロにされてるぜ……

    転載禁止なので、リンクだけ
    https://x.com/lalalalack/status/1884971110036636067?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 638名無し2025/01/31(Fri) 00:02:07ID:kyOTQwODk(1/1)NG報告
  • 639名無し2025/01/31(Fri) 00:02:18ID:IxMzcyMDI(5/23)NG報告

    さあビギニングの時間だ
    スタジオカラーはやりやがった。古いと新しいを混ぜてまさにこれからの宇宙世紀だ

  • 640名無し2025/01/31(Fri) 00:02:59ID:Q5MjcxMTM(1/1)NG報告

    …………………………フッ──────

  • 641名無し2025/01/31(Fri) 00:03:00ID:MyOTkyNTU(3/10)NG報告

    機動戦士ガンダムジークアクス前半

    大体これだった

  • 642名無し2025/01/31(Fri) 00:03:03ID:M3OTUwNzI(5/17)NG報告

    あ…ありのまま見た事を話すぜ!
    俺はガンダムを見に行ったんだがガンダムを見せられたんだ
    な…何を言ってるのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…

  • 643名無し2025/01/31(Fri) 00:03:35ID:E5MDE2NzU(2/4)NG報告

    >>560
    まさか尊敬する上官がガンダムと共に消えた男がもう一人出てくるとはな…

  • 644名無し2025/01/31(Fri) 00:03:36ID:YzNTY0OA=(1/10)NG報告

    >>640
    思考よまれて結局カミーユきそうだけど大丈夫?

  • 645名無し2025/01/31(Fri) 00:03:37ID:U3NTg0OTY(1/1)NG報告

    セイラさんはグラナダにやらかそうとした兄へと憤慨ハンマーだし、キシリアの声がガンダムさんでセイラだった名塚さんで笑った

  • 646名無し2025/01/31(Fri) 00:03:49ID:MyMTk0MjA(23/32)NG報告

    >>640
    お、plazmaという主題歌を手に入れた男じゃないか。

  • 647名無し2025/01/31(Fri) 00:04:16ID:IxMzcyMDI(6/23)NG報告

    >>642
    ガンダムを観に行ったらガンダムが始まった。まさにこの一言に集約されている

  • 648名無し2025/01/31(Fri) 00:04:53ID:M3OTUwNzI(6/17)NG報告

    2人はマブダチ

  • 649名無し2025/01/31(Fri) 00:05:51ID:QzMzc0Nzc(1/3)NG報告

    今回のシャア、新祐樹さん=偽マフティーな件
    エンドクレジットを見て変な声が出そうになった

  • 650名無し2025/01/31(Fri) 00:05:53ID:I5ODAyNjU(3/5)NG報告

    ゼンゼロをポチポチ進めているけどイアスと本格的に会話するようになったな…意外と辛口だね!!

  • 651名無し2025/01/31(Fri) 00:06:06ID:c5MzYxMzQ(2/9)NG報告

    まさかかぼちゃ頭の中身がシャアだったなんて
    この(略)

  • 652名無し2025/01/31(Fri) 00:06:14ID:I1MjExNDA(6/23)NG報告

    見た目まんまとはいえサイズが半分ぐらいになったからだいぶ小さく見えるよねキケロガ(ブラウ・ブロ)

  • 653名無し2025/01/31(Fri) 00:06:18ID:MyMTk0MjA(24/32)NG報告

    ジークアクス見に行った俺
    開始2分「おーザクだ。……赤いザク? え? 赤いザクって」
    開始4分「おいおい本当におま、え、ここサイド7? 待ってなんでサイド7にシャアが」
    開始5分「まてまてまてまてシャアまてまておまえなにやってんだなにやってんだお前なんでお前が」
    開始7分「乗ったぁぁぁぁああああぁぁぁあああぁぁああぁあ!?!?!?!?」

  • 654名無し2025/01/31(Fri) 00:06:20ID:EyMzY5NTk(9/16)NG報告

    4月はまぁそうよな1月に劇場版したなら時期的に熱あるほうがいいと思うし。ハサウェイも続きやっとくるらしいやん。

  • 655名無し2025/01/31(Fri) 00:06:47ID:Y5NzI5MDI(1/5)NG報告

    色々言いたいことはあれど取り敢えず一つだけ


    途中まで順風満帆だったのに最後の最後に何オリチャーやってくれてんだオメェーーーーー!!!

  • 656名無し2025/01/31(Fri) 00:07:31ID:E5MDE2NzU(3/4)NG報告

    4月放送がマジだとすると初代に合わせる感じかな?

  • 657名無し2025/01/31(Fri) 00:07:32ID:k1NzgyMDk(1/1)NG報告

    >>641
    >>648
    で、その画像は何処から無断転載してきたんです?

  • 658名無し2025/01/31(Fri) 00:07:36ID:M0OTMwMDA(2/6)NG報告

    あのアホことシャア・アズナブル
    オリチャー発動した瞬間にガバるのが実にシャアだったな

  • 659名無し2025/01/31(Fri) 00:07:55ID:M5ODE5NDQ(1/1)NG報告

    祥子の中では燈>睦>>そよ、りっきー>>>>>>初華ぐらいの順位だと思われるので本当に仕方ない

    仕方ないからって納得はできなさそうだな、コレ

  • 660名無し2025/01/31(Fri) 00:08:18ID:EyMzY5NTk(10/16)NG報告

    アクシズショックが本当に重要なことすぎるなぁ庵野さん的にもシャアとアムロ的にも。

  • 661名無し2025/01/31(Fri) 00:08:35ID:MyOTkyNTU(4/10)NG報告

    ・部下(ジーン)の乗機が故障したので、代わりにサイド7潜入作戦に参加しました
    ・潜入先で見つけた新型MSを強奪し、アムロの代わりに無双しました
    ・ついでに木馬も奪取してトンズラします
    ・帰り道で兄弟機と鹵獲ザクの襲撃受けたけど、ガンダムの性能活かしまくって勝ちました
    ・おかげでジオンのMS開発計画は大幅変更を余儀なくされ、ガルマはいつの間にか生き延び、ドズル中将はソロモン陥落のついでに戦死しました
    ・でも大佐と木製帰りの人が頑張ってくれたおかげでソロモンにいた敵主力艦隊とルナツー攻略まで迫りました
    ・月面都市にソロモン落とされかけたけど、大佐たちがものすごく頑張って、後なんかすごい光放ってくれたおかげで回避できました


    見る映画間違えたかな?ってレベルで大暴れしまくってたよこの赤い彗星…

  • 662名無し2025/01/31(Fri) 00:08:55ID:ExNjQ1ODM(1/1)NG報告

    >>645
    もしあれで脳を焼かれて光堕ちしてたら、ガルマ共々宇宙島のガルマくん最終回みたいに「私達はどこで選択を間違えた?」ってなってそう

  • 663名無し2025/01/31(Fri) 00:09:03ID:I1MjExNDA(7/23)NG報告

    >>655
    シャアがシャアしたとなって爆笑した
    乱入アルテイシアもいるし

  • 664名無し2025/01/31(Fri) 00:09:21ID:AzNjA1OTc(1/1)NG報告

    半天狗さんですらやらせて貰えた回想をキャンセルされた…

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263035943417

  • 665名無し2025/01/31(Fri) 00:09:36ID:E4MDQxMjc(2/4)NG報告

    サイコミュ技術が正史よりも発達しすぎてるよね
    特にジークアクスのコクピットの変形で操縦システムが切り替わるのはユニコーンガンダムのデストロイモードやんけぇ!
    しかも、切り替わり後が逆シャア以降の一部のアームレイカーだし!

  • 666名無し2025/01/31(Fri) 00:10:07ID:YzNTY0OA=(2/10)NG報告

    テレビ放送前やけどいいんかな...
    まぁ映画でやったから大丈夫だろうけど...




    それはそれとしてジークアクス世界でも尊厳破壊できそうなサンボルのパーフェクトガンダムはなんなの...

  • 667名無し2025/01/31(Fri) 00:10:49ID:k3MTEyODk(1/5)NG報告

    すいちゃんの「もうどうなってもいいや」、早く配信してクレメンス
    ずっとPlazmaとミッドナイト・リフレクションを往復してるよ

  • 668名無し2025/01/31(Fri) 00:11:01ID:gyMDA0MzQ(3/4)NG報告

    >>654
    7月だとちょっと遠いし10月だと旬を逃すよな

  • 669名無し2025/01/31(Fri) 00:11:43ID:M3OTUwNzI(7/17)NG報告

    シャアがガンダム強奪する流れは「コレが見たかったんだ!」って興奮と「やめろ…やめてくれぇ!」って恐怖がごちゃ混ぜになって感情がグチャグチャになった
    さながらローグ・ワンのダース・ベイダーの登場シーンのよう

  • 670名無し2025/01/31(Fri) 00:12:38ID:MyOTkyNTU(5/10)NG報告

    違法MSバトルに参加するような女の子がまともなわけないだろ!
    →(映画終了後)思ってた以上に魔猪(マチュ)だったよ…

    肝が据わってるんだか、頭のネジが外れてるんだかどっちなんだろうねこの子

  • 671名無し2025/01/31(Fri) 00:12:41ID:M3OTUwNzI(8/17)NG報告

    >>657
    やーねえ
    自前よ

  • 672名無し2025/01/31(Fri) 00:12:44ID:U5NDMwNA=(4/4)NG報告

    >>659
    いったいどういう流れでこの表情になるのか楽しみだ。あのコピペbotみたいな女が初めて人間味が見えてきた

  • 673名無し2025/01/31(Fri) 00:12:54ID:c5MzYxMzQ(3/9)NG報告

    >>655
    >>661
    外から見たらシャアがキシリアを命がけで助けたってことになるからなw
    そして脳が焼かれたキシリアww
    YouTubehttps://youtu.be/0u90vK5-xjU?si=TWlDwVdZs9_cm5fJ

  • 674名無し2025/01/31(Fri) 00:13:27ID:g3NDk1ODg(1/1)NG報告

    グフやゲルググはいないけどドムはいるからサイサリスみたいなデザインのガンダム作れそう

  • 675名無し2025/01/31(Fri) 00:13:30ID:EyMzY5NTk(11/16)NG報告

    アトラスガンダムってあれTV版で出たっけシャアのガンダム。

  • 676名無し2025/01/31(Fri) 00:15:12ID:IxMzcyMDI(7/23)NG報告

    >>640
    世界戦が変わったおかげで彼も救われたのかもしれない
    なんだかさらに厄介な運命が待っていそうではあるけど

  • 677名無し2025/01/31(Fri) 00:15:24ID:MyMTk0MjA(25/32)NG報告

    シャニPお前やっぱりルカのこと児童だと思ってるだろ

  • 678名無し2025/01/31(Fri) 00:15:35ID:QzMzc0Nzc(2/3)NG報告

    >>670
    みんなが慎重にネタバレを避けた結果、しばらくTwitterで
    『マチュの着痩せすごいな!』という話ばかり観測されたのは草

  • 679名無し2025/01/31(Fri) 00:15:40ID:E2ODUzMTg(1/12)NG報告

    とうとうマチュのエネルギーゲインと溶鉱炉に出し入れされるグラハム以外の話題が

  • 680名無し2025/01/31(Fri) 00:15:48ID:YzNTY0OA=(3/10)NG報告

    アマテ(マチュ):クワックスもっていく、軍警とバトルするクランバトルには参加するetc...
    シュウジ:赤いガンダム持ちラクガキする人、軍警ともバトルする
    ニャアン:難民、運び屋 

    マチュが一番裕福そうなのにどうして...

  • 681名無し2025/01/31(Fri) 00:16:11ID:gyMDA0MzQ(4/4)NG報告

    てか正史世界だとマチュって何やってんだろう

  • 682名無し2025/01/31(Fri) 00:16:18ID:E2NDI1ODE(1/1)NG報告

    >>654
    4月ってどこ情報?

  • 683名無し2025/01/31(Fri) 00:16:28ID:I2NDY1MTI(1/1)NG報告

    >>670
    正義の怒りをぶつけただけや

  • 684名無し2025/01/31(Fri) 00:16:49ID:E2ODUzMTg(2/12)NG報告

    >>680
    ニャアンはちいかわ(地位が低くて可哀想なやつ)だから…

  • 685名無し2025/01/31(Fri) 00:16:50ID:k3MTEyODk(2/5)NG報告

    エグザベくん、ルウムの難民上がりでジオンにって心中複雑すぎるだろ……

  • 686名無し2025/01/31(Fri) 00:17:17ID:YzODYxMQ=(5/5)NG報告

    >>653
    「ガンダム、大地に立つ」

  • 687名無し2025/01/31(Fri) 00:17:44ID:I1MjExNDA(8/23)NG報告

    >>665
    秘密裏に絞って進められてるようだけどこれからジークアクスの兄弟機とか出てきそうだよね

  • 688名無し2025/01/31(Fri) 00:18:02ID:g5NjMwMDU(1/1)NG報告

    でも資料集見るにマチュのエネルギーボインはちゃんと五倍のエネルギーボインしてるじゃない!!
    代わりにニャアンはぺったんなの確定したじゃない!!

  • 689名無し2025/01/31(Fri) 00:18:10ID:M3OTUwNzI(9/17)NG報告

    ガルマはどうやら退役したようだな
    この世界でも4ぬんかドズル兄ィ!?
    某時計塔のロードかよ

  • 690名無し2025/01/31(Fri) 00:18:28ID:E2ODUzMTg(3/12)NG報告

    >>653
    観客「あいつ…やりやがった…!」

  • 691名無し2025/01/31(Fri) 00:18:36ID:A2NjA0OTE(1/9)NG報告

    >>680
    メイン3人ともアウトロー過ぎる…!

  • 692名無し2025/01/31(Fri) 00:19:01ID:M0OTMwMDA(3/6)NG報告

    予告見る限りクールで気が強い娘なんだろうなと思ってたよ・・・まさかよわきものだとは

  • 693名無し2025/01/31(Fri) 00:19:10ID:EwNDI3ODM(6/8)NG報告

    >>664
    肩パッドが一族の誇りみたいな星に生まれてたのは分かったw
    これはキレます

  • 694名無し2025/01/31(Fri) 00:19:21ID:A2NjA0OTE(2/9)NG報告

    >>687
    ジークアクスも正式名称あるっぽいからそこも楽しみよね。

  • 695名無し2025/01/31(Fri) 00:19:22ID:E2ODUzMTg(4/12)NG報告

    >>691
    そんな…ちょっとキラキラに中毒になってるだけじゃないか!

  • 696名無し2025/01/31(Fri) 00:19:29ID:EyMzY5NTk(12/16)NG報告

    1月に先行するなら春当たりじゃねぇかなって予想よ。夏だと勢いがちょっと落ちるよな上映延長するならともかく。

  • 697名無し2025/01/31(Fri) 00:20:08ID:E2ODUzMTg(5/12)NG報告

    >>692
    石川ボイスの弱弱な生き物って久々だな

  • 698名無し2025/01/31(Fri) 00:20:48ID:MyOTkyNTU(6/10)NG報告

    >>689
    ガルマはまあ、木馬との因縁が消失したしイセリナお嬢さんとも仲良くやれてたから分かる

    ドズル中将は…
    性格的に部下を置いて真っ先に逃げ出せないのと、ソロモンまで巻き返されたらそりゃねって声が多かったのは草枯れるしかない

  • 699名無し2025/01/31(Fri) 00:21:26ID:QzMzc0Nzc(3/3)NG報告

    ガンダムの頭だけが真後ろを向いてバルカン撃つの、ありそうでなかった感

  • 700名無し2025/01/31(Fri) 00:21:33ID:k3MTEyODk(3/5)NG報告

    >>689
    セ……アルテイシアが頑張った結果よ
    音声だとKキャノンかと思ったら軽キャノンなのね

  • 701名無し2025/01/31(Fri) 00:21:45ID:A3MjUzNDE(1/2)NG報告

    >>669
    ウ……ウソやろ
    こ……こんなことが……こんなことが許されてええんか

  • 702名無し2025/01/31(Fri) 00:23:00ID:YzNTY0OA=(4/10)NG報告

    >>695
    これまででキラキラ()で幸福になった人少ないと思うのですが...
    ついでにあのキラキラ音楽とか音とかであの人関連の可能性もある...

  • 703名無し2025/01/31(Fri) 00:23:07ID:c1MjQ0NTQ(1/1)NG報告

    良いですよね…緑のおじさん改めシャリア・ブル中佐
    元々読心術的なNT能力の高さが原因でギレンとキシリアの間で苦しくしてた人が
    そういった憂いのない上司としてシャアを見つけた結果
    ・パイロットとしてNT能力を遺憾なく発揮してシャアとMAV戦術を生み出す
    ・元々の能力の高さを人との会話術に活かす結果人誑しじみた言動になる
    っていう

    ほんと原作での不憫さから考えると
    ありがとうございますの一言に尽きますよ…

  • 704名無し2025/01/31(Fri) 00:23:33ID:Y5NzI5MDI(2/5)NG報告

    >>684
    おいまてぃ。ちいかわはしっかりとした住宅があって毎日必死にまともな仕事を働いて拙いながらも資格を取るくらいには勉強出来る子なんやぞ。

    どんくさ難民の子と同列にしてやるにはあまりに酷ぞ。

  • 705名無し2025/01/31(Fri) 00:23:36ID:Q3ODI5MjU(3/7)NG報告

    >>670
    既にNTとして開花しはじめているのならば拡大し鋭敏になっていく感覚に対して肉体と意識は置き去りのままだろうし
    コロニーという環境はマチュにとってはあまりにも小さくて息苦しいだろうなって
    劇中の行動、そういうのの反動じゃない?

  • 706名無し2025/01/31(Fri) 00:23:38ID:MyMTk0MjA(26/32)NG報告

    マチュが重力について考えたところ、宇宙(ソラ)に自由を訊ねたところ。
    コロニーという「管理されている環境」に鬱屈した感情を持っている様子はあった。
    そこに「より束縛された存在」を見て吹っ切れた……って自分は解釈したけれども……。

    「あっちの方が強そう」でジークアックスに乗り込もうとするの怖いよ。

  • 707名無し2025/01/31(Fri) 00:23:52ID:E2ODUzMTg(6/12)NG報告

    >>703
    しかもあの見た目で34だぜ…?

  • 708名無し2025/01/31(Fri) 00:24:40ID:E3Nzk5NTc(1/1)NG報告

    >>661
    ジーンが戦犯とは言われてるけど、あの場で機体奪取を思いついて実行して成功させてそのまま乗りこなすのはやっぱシャアがおかしいんだよな

  • 709名無し2025/01/31(Fri) 00:24:48ID:M3MjIyMjk(1/1)NG報告

    ジークアクスは架空戦記らしいけれどどうなるのかねぇ

  • 710名無し2025/01/31(Fri) 00:25:16ID:E2MTIxMDg(7/12)NG報告

    あっあっあっあっ

  • 711名無し2025/01/31(Fri) 00:25:20ID:M3OTUwNzI(10/17)NG報告

    古のガノタ「キケロガ?ゲルググ顔の廉価版ジオングみたいなヤツ?」
    なんでその名をブラウ・ブロにつけたんや…

  • 712名無し2025/01/31(Fri) 00:25:40ID:EyMzY5NTk(13/16)NG報告

    キラキラがサイコフレームの光なのではあるよな向こう側の表現とか一歩進んだIFではあるんだし。

  • 713名無し2025/01/31(Fri) 00:26:04ID:MyOTkyNTU(7/10)NG報告

    >>701
    貴様はいいだろう、何だかんだ映画の主役を張れたのだから
    私などアニメで言う第一話で乗り捨てられたのだぞ!!強奪する為とはいえ!!

  • 714名無し2025/01/31(Fri) 00:26:32ID:I1MjExNDA(9/23)NG報告

    >>703
    イボルブやエンゲージで声付きで見れても基本原作の流れをするしかできなかったからね
    シャアとの関係は小説意識もありそうだけどアニメで思い切ったのやれて見応えあった

  • 715名無し2025/01/31(Fri) 00:28:19ID:kxNDY1MTE(1/1)NG報告

    パイロットの経験値の差はあれどジークアクスとガンダムが組んで既に性能面ではザクやキャノン系より圧倒的に優位だけどそこら辺は今後どうなっていくのだろうか?

  • 716名無し2025/01/31(Fri) 00:28:21ID:MyMTk0MjA(27/32)NG報告

    水着回なんだ……

  • 717名無し2025/01/31(Fri) 00:28:22ID:k3NTAxMTI(1/1)NG報告

    >>711
    これで追々本家サイズで名前もブラウ・ブロなやつ出たら笑う

  • 718名無し2025/01/31(Fri) 00:28:35ID:kwMzU4MzM(17/17)NG報告

    >>609
    やっぱりドッピオを思い出すよね。

    >>626
    このホラーな展開で怯える表情が……凄くいいですよね。美人の怯えた表情で得られる栄養素ってあると思うの。

  • 719名無し2025/01/31(Fri) 00:28:44ID:IxMzcyMDI(8/23)NG報告

    ジークアクスは第1話で特濃ガノタの夢を見せてくれたのに2話以降はきっちり新しい今どきのロボット
    アニメになっていてちゃんと融合しているところだった
    1話はキャラデザインやBGMも含めてファーストに寄せているが2話は青春ロボットモノになっている
    米津さんの主題歌に合わせてザクが動きガンダムの封印が解かれて活躍する様は最近のロボットアニメでまったく違うのに同じに感じる面白さがあった

  • 720名無し2025/01/31(Fri) 00:28:51ID:c5MzYxMzQ(4/9)NG報告

    現実の時代が時代だからしかたないけど
    連邦が勝利した世界よりジオンが勝利した世界の方が技術の発展が凄まじいな
    Z時代にはスマホとか無かったのだし

  • 721名無し2025/01/31(Fri) 00:29:12ID:M0OTMwMDA(4/6)NG報告

    ビギニングで1stキャラの声優が一新されたわけだが一番びっくりしたのはキシリアだったな
    名塚さんあんな声出せたのか

  • 722名無し2025/01/31(Fri) 00:29:26ID:YzNTY0OA=(5/10)NG報告

    >>709
    ・・・ガンダム基本的に架空戦記の印象があったけどもしかして違ったりする?

  • 723名無し2025/01/31(Fri) 00:29:28ID:Q3NDIzMTY(7/7)NG報告

    >>672
    とりあえず保存したコレを使う日は近そうだな

  • 724名無し2025/01/31(Fri) 00:29:33ID:E2ODUzMTg(7/12)NG報告

    >>720
    原作でたまたま写ってなかっただけかもしれないから…

  • 725名無し2025/01/31(Fri) 00:29:48ID:A2NjA0OTE(3/9)NG報告

    >>702
    「ラ…ラ…」って聞こえる音がしたけれどアレは大丈夫なのだろうか?
    やっぱり彼女が関係している?

  • 726名無し2025/01/31(Fri) 00:30:21ID:M3OTUwNzI(11/17)NG報告

    公開の土日は「何も言わんから、いいから見ろ」の大合唱だったなあ
    よくある映画の「〇〇サイコーでしたー!(内容なにもなし)」のコマーシャルってそこまで間違ってなかったんだな

  • 727名無し2025/01/31(Fri) 00:31:08ID:MyMTk0MjA(28/32)NG報告

    >>719
    正直一年戦争パートとサイド6パートで作画か変わったように見間違えました……。

  • 728名無し2025/01/31(Fri) 00:31:39ID:U5NzI2NDQ(7/12)NG報告

    >>698
    そりゃコロニー落としは失敗してガンダム奪取の流れまでは全部一緒なら物量で巻き返されますよ
    元から何をどうしたって連邦の物量は変わんないしアムロいなくてもそのまんまなら犠牲は増えたけど勝ってるって言われるくらいだし

  • 729名無し2025/01/31(Fri) 00:32:31ID:E4MDQxMjc(3/4)NG報告

    >>682
    今日のラジオで漏らしたそうな
    実際、Beginningは4月上旬までだって映画情報にはあるので、フリーレン枠で放送するんだと思う
    あの81分をまともに放送するならフリーレン初回4話連続みたいな金曜スペシャルかも

  • 730名無し2025/01/31(Fri) 00:33:04ID:M4Njc2NzE(1/1)NG報告

    >>716
    揺れすぎだろ

  • 731名無し2025/01/31(Fri) 00:33:28ID:k3MTEyODk(4/5)NG報告

    パンフで監督が「もしもシャアがガンダムを奪ったらという架空戦記」と言及してるから架空戦記でOK

    ラ、ラァという歌
    消えたオブジェクト「シャロンの薔薇」
    刻が見える
    とんがり帽子の蓮

    ちなみに、修正前プロットとされてるトミノメモではエルメスはグラナダ地下から遠隔操作する設定だったそうな

  • 732名無し2025/01/31(Fri) 00:33:45ID:I1MjExNDA(10/23)NG報告

    >>725
    諸々の描写的に正史の方の彼女が干渉してきたように取れそうだよね

  • 733名無し2025/01/31(Fri) 00:34:13ID:MyOTkyNTU(8/10)NG報告

    >>728
    やっぱり戦いは数だよ兄貴!

    こんな風な事言ってたドズル中将ではあるが
    彼の死後、本当にビグ・ザムが量産されルナツー攻略戦で猛威を振るいに振るいまくってた光景を思い出すと何とも言えない顔になった

    まさか本当に量産されるとはなぁ…

  • 734名無し2025/01/31(Fri) 00:34:35ID:YzNTY0OA=(6/10)NG報告

    >>731
    なるほどパンフ情報だったのか..,すまない...

  • 735名無し2025/01/31(Fri) 00:35:36ID:M5NjE4ODA(1/1)NG報告

    >>731
    庵野さんならそこら辺の設定拾っていてもおかしくはなさそうだな…

  • 736名無し2025/01/31(Fri) 00:35:51ID:E2MTIxMDg(8/12)NG報告

    コモリちゃんってさ……例えば銃を向けられたりして、怯えた時にすごく良い表情と声をしそうだよね(歪んだ感想)

  • 737名無し2025/01/31(Fri) 00:36:28ID:E2ODUzMTg(8/12)NG報告

    >>736
    ?「ヒッ…」

  • 738名無し2025/01/31(Fri) 00:36:46ID:A3MjUzNDE(2/2)NG報告

    機動戦士ガンダム
    (デデン デーン♪)
    機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning.

  • 739名無し2025/01/31(Fri) 00:37:07ID:IxMzcyMDI(9/23)NG報告

    >>680
    住む家があり安定した生活が出来ているが幸せとは限らないからな。作中でも飛び込み台で逆立ちしたり母親に対して言いたいことを我慢していたりとどこか押さえつけられて自由に憧れていた。
    マチュ、ニャアン、シュウジは形は違うけどそれぞれ自由になりたい思春期の少年少女

  • 740名無し2025/01/31(Fri) 00:37:11ID:Y5NzI5MDI(3/5)NG報告

    GQuuuuuuXも良かった。デザイン絵で見た時とかは凄い異形っぷりでどうなるかと思ったけど、動いて暴れ回ればやはりかっこいいはどのコンテンツでも共通だった。

    あとちょくちょく出る仕草がかわいい。
    特にザクにエアロックまで追い詰められた時のちょっとエッッ…!な女の子っぽく怯えてるGQuuuuuuXとか。

  • 741名無し2025/01/31(Fri) 00:37:23ID:E0MDEwOTc(1/1)NG報告

    よくよく考えたらミニスカニーソで堂々化粧して上官に守ってくださるんですよねー?みたいな態度を隠しもしないって凄い人では?

  • 742名無し2025/01/31(Fri) 00:37:39ID:M3OTUwNzI(12/17)NG報告

    >>725
    「誰だ、君は」
    「別の世界からきた?」
    「ああ、刻が見える」

    この世界では彼女と会ってないはずなんだが…まさか刻(パラレル時空すら)を越えて干渉してきたのか…?

  • 743名無し2025/01/31(Fri) 00:37:42ID:czNjI4ODY(1/3)NG報告

    >>692
    ニャアン=ちいかわみたいな共通認識になってて草
    いや難民化した経緯は笑えないんですが

  • 744名無し2025/01/31(Fri) 00:38:03ID:cxMDE4Mw=(5/5)NG報告

    MSを使った2対2の競技の治安が良いわけないだろって意見に確かにそうだなと思ってしまった

  • 745名無し2025/01/31(Fri) 00:38:51ID:U5NzI2NDQ(8/12)NG報告

    >>733
    おそらく
    ガンダム入手

    じゃあこれ基本にするから他いらね

    無駄に変なMSとかMAを作らなかった

    ビグザム量産できるやん!!
    の流れかと思われる

  • 746名無し2025/01/31(Fri) 00:39:30ID:c5MzYxMzQ(5/9)NG報告

    >>733
    どんな形になるかな量産型

  • 747名無し2025/01/31(Fri) 00:40:03ID:A2NjA0OTE(4/9)NG報告

    >>744
    アス高みたいに安全面がある程度確保されているわけでもなく政府から許可されているわけでもないからな…

  • 748名無し2025/01/31(Fri) 00:40:39ID:Q3ODI5MjU(4/7)NG報告

    >>728
    正史よりも連邦政府が休戦条約速く結んじゃってレビルの演説が間に合わない→
    政府は戦いたくないけど軍が勝手に戦い始める(つまり連邦が大分機能不全)

    V作戦をシャアに奪取されてガンダムとペガサス級強襲揚陸艦を奪われる→
    アムロが関わらないのでアムロのデータ入りジムが量産されない

    なんか知らんけどジオンのサイコミュ技術が正史よりも5・6年進んでる→
    サイコミュ搭載ガンダム爆誕

    ここまで不利がついてもソロモンまで押し込まれるんだからやっぱ連邦こえーよ

  • 749名無し2025/01/31(Fri) 00:40:40ID:E4MDQxMjc(4/4)NG報告

    >>736
    担当声優はブルアカでミヤコ役をしてる藤田茜さんである。ガンダム出演おめでとう!

    一年戦争編では歴戦の有志達って感じのクルー(なお、正史ではみんなアムロとホワイトベース隊によって全滅)がかっこ良かったが、本編では戦後にジオン軍に入った世代がクルーやってるのでソドンのブリッジの雰囲気が違うよね

    ソドンは色をジオンカラーにしてるだけで、構造はペガサス級なので色違いでにやりとする

  • 750名無し2025/01/31(Fri) 00:40:47ID:I1MjExNDA(11/23)NG報告

    キケロガが30m代に落とし込んでるから早い段階で重火力で大きすぎないMSの開発も出来てそう

  • 751名無し2025/01/31(Fri) 00:40:52ID:Y4MTQ2OTQ(1/1)NG報告

    >>721
    ガルマ
    「バカ野郎! シャアのバカ野郎! 姉さんを置いていくなんて」

  • 752名無し2025/01/31(Fri) 00:40:58ID:U5NzI2NDQ(9/12)NG報告

    >>742
    できるできないで言えばできるだろうなって側のNTだからなこの悪霊
    あとできそうなのと言えばカミーユくらいだし

  • 753名無し2025/01/31(Fri) 00:41:23ID:YxNDEyMDY(3/3)NG報告

    マさん(CV杉田智和)
    またMS乗りそびれましたね……

  • 754名無し2025/01/31(Fri) 00:42:40ID:I1MjExNDA(12/23)NG報告

    >>745
    エルメス関連からしてもMAも設計段階でほぼストップしてるだろうしね

  • 755名無し2025/01/31(Fri) 00:42:56ID:c5MzYxMzQ(6/9)NG報告

    >>753
    今度こそは量産型でもいいからガンダムタイプに乗れたらいいね(遠目)

  • 756名無し2025/01/31(Fri) 00:43:07ID:M2OTA3ODk(1/1)NG報告

    >>752
    逆シャア時代までアムロに絡んできたりしていたからやりそうっちゃやりそう

  • 757名無し2025/01/31(Fri) 00:43:25ID:czNjI4ODY(2/3)NG報告

    >>740
    ジークアクス版ガンダムは正直エヴァっぽくてちょっと受け付け無いけど(現物立体化したら感想変わりそうだけど)

    軽キャノンのプラモまだですか?
    あとジークアクスのザクⅡもデザインが刺さったわ

  • 758名無し2025/01/31(Fri) 00:43:43ID:E2MTIxMDg(9/12)NG報告

    >>753
    まだマ改造したギャンガンダムに乗ったりするかもしれないだろ!

  • 759名無し2025/01/31(Fri) 00:43:43ID:IxMzcyMDI(10/23)NG報告

    >>665
    ネタバレスレで言われていたけど一年戦争時点でサイコミュをMSに装備できるくらい小型化できているのがすでに異常な技術速度と言われていて確かに一年戦争時のサイコミュ兵器はみんなMAサイズだった。
    ガンダムをシャアが強奪できただけでなくシャロンの薔薇というオブジェクトのおかげでサイコミュ系列の具術革新が起きていたのかもしれない

  • 760名無し2025/01/31(Fri) 00:43:48ID:Y5NzI5MDI(4/5)NG報告

    >>745
    そっちの世界で生まれてこなかった結果、別の世界線に異世界転生したんじゃないかとか言われてて草ですよ

  • 761名無し2025/01/31(Fri) 00:44:04ID:Y4MDczODE(1/2)NG報告

    >>745
    「ビグザムの脚にはダムが有るからな…」

  • 762名無し2025/01/31(Fri) 00:44:54ID:I1MjExNDA(13/23)NG報告

    >>758
    R・ジャジャ とガンダム足して割ったようなの乗ったら笑う

  • 763名無し2025/01/31(Fri) 00:44:55ID:k0NzY0ODA(1/2)NG報告

    >>722
    スター・ウォーズのように遠い昔、遥か彼方の銀河系での実話なのかもしれない

  • 764名無し2025/01/31(Fri) 00:45:15ID:YzNTY0OA=(7/10)NG報告

    >>755
    多分緑おじさんと愉快な仲間たち()&(おそらく光になった)キリシアが色々やると思うので胃薬コースかと...

  • 765名無し2025/01/31(Fri) 00:46:52ID:M3OTUwNzI(13/17)NG報告

    >>731
    パンフにて「もっと後の時代にしてもよかったんだけどね…これ以上うしろになるとシロッコが来ちゃってバランス崩れちゃうから(笑)」

    シャアがいくらIFの世界で大暴れしても木星に行ってるシロッコには一切影響なくて0087年には本編通りの木星産バケモノMS達が攻めてくるのズリぃいよ!!

  • 766名無し2025/01/31(Fri) 00:47:14ID:Y4NjY5Mzg(11/19)NG報告

    はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!(仰げば尊死)

  • 767名無し2025/01/31(Fri) 00:47:28ID:I1MjExNDA(14/23)NG報告

    エルメス作られなかったけどドムはいるから何らかの別ルートからのサイコミュ兵器開発でファンネル試験用にシュネー・ヴァイスがいたかもしれない

  • 768名無し2025/01/31(Fri) 00:47:42ID:QyMjcxMTU(5/15)NG報告

    >>748
    シャアが左遷されてないから、ジャブローへの潜入もなくなってて、多分膠着状態のまま、連邦の宇宙艦隊が十全に回復し、宇宙まで押し返されてるんじゃないかな?その勢いでソロモンまでは落したけど、あの通りジオンもビグ・ザム量産とニュータイプ等の技術力の差で宇宙での優位性を確保したのかな…?なんて。

  • 769名無し2025/01/31(Fri) 00:48:37ID:U5NzI2NDQ(10/12)NG報告

    >>764
    既にめっちゃ微妙な間柄のサイド6に戦艦突っ込んでビタ付けしてるからもう胃は痛んでると思う

  • 770名無し2025/01/31(Fri) 00:48:58ID:czNjI4ODY(3/3)NG報告

    >>761
    スレ民、トニーたけざき先生なんて知らない人の方が多いですよ!

  • 771名無し2025/01/31(Fri) 00:49:15ID:IxMzcyMDI(11/23)NG報告

    >>689
    シャアがガンダムと木馬を奪取したことにより追いかけて地球に降りる事はなくなりずっと宇宙にいたし木馬は北米に来なかったから確かに生き残りますよねとなった。

    >>740
    女の子っぽいのはあの状態のジークアクスはサイコミュの脳波コントロールだけで動いてるからマチュの仕草がそのまま反映されているからね。つまりジークアクスは女の子

    >>757
    軽キャノンさん、肩にバズーカをつけてビームサーベルに手持ちはガンキャノンと同型のビームライフル
    ひょっとしなくても正史のジムよりも性能がいい量産機なんじゃないか

  • 772名無し2025/01/31(Fri) 00:49:29ID:c5MzYxMzQ(7/9)NG報告

    >>761
    一応説明しよう
    ガンダムのダムとはふくらはぎのくびれのことである

  • 773名無し2025/01/31(Fri) 00:49:49ID:YzNTY0OA=(8/10)NG報告

    >>765
    ところでマチュと年齢近い&NT&シャアが関係してないだろうから変わってないであろうハマーン様でたりするのかな...


    スクールあるらしいし...

  • 774名無し2025/01/31(Fri) 00:50:17ID:Y4NjY5Mzg(12/19)NG報告

    というか、ジークアクス明らかに自分の意志で動いてるときあったよね
    あれもサイコミュの力?

  • 775名無し2025/01/31(Fri) 00:50:23ID:Y5MTQ5MzY(1/1)NG報告

    まさかアイリの3Dが見れるとは思わなかった
    バンドイベの時にもあったけどじっくり見れなかったんで

  • 776名無し2025/01/31(Fri) 00:50:25ID:QyMjcxMTU(6/15)NG報告

    >>743
    ニャアンがちいかわなら、マチュは「なんか解らないけど、なんとかなれー!」なハチワレだし、シュウジは強いし頼りになるけど良くわからんうさぎだよねw

  • 777名無し2025/01/31(Fri) 00:51:51ID:I1MjExNDA(15/23)NG報告

    >>771
    大量生産は苦しいけど性能は良いってのが絶妙なバランスだよね軽キャノン

  • 778名無し2025/01/31(Fri) 00:52:04ID:M3OTUwNzI(14/17)NG報告

    「夢が、交わる。」
    庵野がガンダム作ったらな〜
    もしジオンが勝ったら〜

    ダブルミーニングじゃったか

  • 779名無し2025/01/31(Fri) 00:52:23ID:M0OTMwMDA(5/6)NG報告

    >>744
    いったい何のことやら

  • 780名無し2025/01/31(Fri) 00:52:50ID:Y4NjY5Mzg(13/19)NG報告

    モビルスーツがさ
    市街地に降りた時の災害感半端ないよねジークアクスにしろ水星の魔女にしろ
    特撮で敢えて書かない部分だしあそこ

  • 781名無し2025/01/31(Fri) 00:53:02ID:MyOTkyNTU(9/10)NG報告

    しかし敗戦がほぼ避けられなかったとはいえ連邦も大概無茶やらかすなと

    月面にソロモン級の小惑星落とすとか下手すると月の周回軌道変わって地球落下コース取りかねない暴挙では?
    たかが石ころ一つ、でどうにかできるレベルじゃないっスよ(白目)

  • 782名無し2025/01/31(Fri) 00:53:02ID:Q3ODI5MjU(5/7)NG報告

    >>774
    多分だけどジークアクスの自分の意志というか
    マチュの思考を読み取ってその通りに動いたんだと思う

  • 783名無し2025/01/31(Fri) 00:53:14ID:IxMzcyMDI(12/23)NG報告

    >>748
    パンフレットの年表だとオデッサとジャブロー攻めは正史と同じように行われたけど結果は両方ともジオンの撤退になっているしアムロがいなくてもソロモンを落としていたり連邦の底力スゲーとなった。
    ただこれだけ押し返せて最後に負けたのはやはりシャアとシャリアさんが食い込んだからなのかソロモン戦以降の流れがかなり気になる

  • 784名無し2025/01/31(Fri) 00:53:33ID:A2NjA0OTE(5/9)NG報告

    連邦のキャノン系の開発がメインになったということはエイガー少尉が大活躍なのではないだろうか?

  • 785名無し2025/01/31(Fri) 00:53:48ID:AzNjM1NTE(1/1)NG報告

    >>744
    軍警もマークしてるはずの違法なものだけど普通のバーのテレビで見れて大丈夫なんだろうか

  • 786名無し2025/01/31(Fri) 00:54:30ID:I1MjExNDA(16/23)NG報告

    >>781
    年表見る限り連邦の上層部もかなり精神状態疲弊してヤバかったんだろうな

  • 787名無し2025/01/31(Fri) 00:55:07ID:Y4NjY5Mzg(14/19)NG報告

    >>706
    マチュの「それって自由ですか?」とシュウジの「もっと自由にやっていい海を泳ぐ魚みたいに」ってセリフ綺麗な対比よね

  • 788名無し2025/01/31(Fri) 00:55:11ID:MyOTkyNTU(10/10)NG報告

    >>780
    閃光のハサウェイ放映当時も言われてたが市街地に巨大な人型兵器とかそりゃもう威圧感が怪獣映画と大差ないからな…

    MSに踏み潰されなくても、そのMSが払った看板や建物の瓦礫が落ちてくるだけでタヒねるのが本当におっかなかった

  • 789名無し2025/01/31(Fri) 00:56:10ID:IxMzcyMDI(13/23)NG報告

    >>721
    名塚さん新作のエウレカセブン劇場版最後の大人エウレカみたいにここ数年はお姉さんの役が結構多かった印象がある。ただそれでもキシリアサンを演じたのはびっくりしたな。あとマ・クベさんまさかのキャスティングで今回こそMSに乗れるのだろうか

  • 790名無し2025/01/31(Fri) 00:56:31ID:Y4NjY5Mzg(15/19)NG報告

    >>788
    「どうせ難民の違法建築だ!」で壊していくの惨すぎる

  • 791名無し2025/01/31(Fri) 00:56:35ID:U5NzI2NDQ(11/12)NG報告

    >>771
    女の子が乗った途端オメガサイコミュが機動したから好きなタイプの女の子が乗ったら張り切るインベル先輩の後輩だって聞きましたけど・・・

  • 792名無し2025/01/31(Fri) 00:57:03ID:Y4NjY5Mzg(16/19)NG報告

    >>787
    それ→空だ
    なんだよねそれってザクは自由じゃないわ

  • 793名無し2025/01/31(Fri) 00:57:04ID:MyMTk0MjA(29/32)NG報告

    超 桃 爆 粉 砕 拳

  • 794名無し2025/01/31(Fri) 00:57:09ID:A2NjA0OTE(6/9)NG報告

    >>788
    F91でも薬莢落ちてきて赤ちゃん抱えていた母親に当たって亡くなったからな…

  • 795名無し2025/01/31(Fri) 00:57:42ID:Q3ODI5MjU(6/7)NG報告

    >>785
    多分あれ海賊放送じゃないかな
    誰でも見れるけどサイド6の管理下には無い放送局かなんかだと思う

  • 796名無し2025/01/31(Fri) 00:57:48ID:YzNTY0OA=(9/10)NG報告

    フラナガン機関はスクールもあって光になっていたり光と闇で分離してそうだからまだいいのよ...


    連邦追い詰められる&ジオン側のNTがすごいことやっているだとニタ研どうなるのよ...

  • 797名無し2025/01/31(Fri) 00:57:55ID:IxMzcyMDI(14/23)NG報告

    >>706
    青春とは振り返らずに情動のまま走りだす事。を体現して盗んだモビルスーツで走りだすマチュさん

  • 798名無し2025/01/31(Fri) 00:58:19ID:Y5NzM5MzI(1/1)NG報告

    >>790
    まあ現実の難民問題とかをみているとある程度の仕方なさを感じる…

  • 799名無し2025/01/31(Fri) 00:58:32ID:EwNDI3ODM(7/8)NG報告

    ピーチスペシャルってなんだよ!

  • 800名無し2025/01/31(Fri) 00:58:32ID:I1MjExNDA(17/23)NG報告

    >>784
    ある意味マドロックだよね
    そういや軽キャノンの四肢自体はガンダムのそれ由来だから遠回りになったけど戦後にジムに相当するものは出来上がったかもしれない

  • 801名無し2025/01/31(Fri) 00:58:34ID:YyOTU2MjE(1/1)NG報告

    平成の赤ガンダムから令和の赤ガンダムに脳内をアップデートしないと

    とりあえずブライトさん生きてるのかなぁって調べたら、ジオン襲撃のタイミングでセイラさんと一緒にいた→セイラさんは生きてるからブライトさんも生きてる可能性は高そうだ

  • 802名無し2025/01/31(Fri) 00:59:16ID:I5OTI3ODY(1/1)NG報告

    転生おじさんのオタク娘を演じる黒沢ともよ、
    そしてそれをも上回る本田貴子パワーが溢れる母

  • 803名無し2025/01/31(Fri) 00:59:30ID:U5NzI2NDQ(12/12)NG報告

    >>790
    まぁ実際空気さえ有限のコロニーに不法移民とか割と洒落にならんのでああなるのも無理はないというか寧ろヒートホークとかでズバーといかんだけ最低限良識はあるまであるから・・・

  • 804名無し2025/01/31(Fri) 00:59:47ID:EwNDI2MjQ(2/3)NG報告

    弓を使うロボは良い文明

  • 805名無し2025/01/31(Fri) 01:00:15ID:Q4NzM0MzU(1/1)NG報告

    うなぎとの異種恋愛
    そういうのもあるのか

  • 806名無し2025/01/31(Fri) 01:00:39ID:QyMjcxMTU(7/15)NG報告

    >>784
    というか、ガンキャノンが初期から肩ビーム砲になってる辺り、エイガーさん目茶苦茶頑張ってる可能性高い。

    >>741
    戦後の軍人さんって感じもあるけど、フラナガン関係の研究職や補佐官って感じもするのよね。エグザべ君と同期で距離も近そうな辺り。

  • 807名無し2025/01/31(Fri) 01:00:55ID:I1MjExNDA(18/23)NG報告

    軍警は米津玄師だって抑え込むからな(PLAZMAのMV)

  • 808名無し2025/01/31(Fri) 01:01:02ID:A2NjA0OTE(7/9)NG報告

    >>800
    正史でもガンキャノンの開発に一部関わっていたっぽいしジークアクス世界でも軽キャノンの開発に関わっていたのかもしれないわね。

  • 809名無し2025/01/31(Fri) 01:01:06ID:E2MTIxMDg(10/12)NG報告

    そういえば再販はちょこちょこあったけど、プレバンガンプラの新作は今月まったく無かったのか?
    ザブングルのヤツだけか

  • 810名無し2025/01/31(Fri) 01:02:09ID:M3OTUwNzI(15/17)NG報告

    >>720
    スマホに関しては「戦時中だぞ携帯通信端末がまともに使えると思うな」「ミノフスキー粒子散布されたら終わるぞ」等の考察があるな
    こういう「なぜ出来ないのか?」を考えるのもSFの醍醐味だよね

  • 811名無し2025/01/31(Fri) 01:02:13ID:MyMTk0MjA(30/32)NG報告

    >>805
    前回もそうだったけど、ハワイの神話みたいやね……。

    >>799
    「感情に名前を付け叫ぶと技になる」みたいだけど今回の感情分からねえ……
    「無限絶望拳」みたいな分かりやすさがねえ……
    でも嫌いじゃあねえ……

  • 812名無し2025/01/31(Fri) 01:02:18ID:IyMzU3MDI(1/1)NG報告

    ドムがいたことによりかつて存在したかもしれないヅダ
    クランバトル用のヅダとか出たら腹抱えるかも

  • 813名無し2025/01/31(Fri) 01:02:43ID:QyMjcxMTU(8/15)NG報告

    >>790
    コロニーみたいな空間も物資も限られた空間だと、違法難民は本当に死活問題だからねぇ…。

  • 814名無し2025/01/31(Fri) 01:02:52ID:Y4NjY5Mzg(17/19)NG報告

    (ネタバレ期間も終わったし)そろそろ気ぶるか♠

  • 815名無し2025/01/31(Fri) 01:03:37ID:IxMzcyMDI(15/23)NG報告

    マチュだけでなくジャンク屋のアンキーさんも怪しすぎですよね
    本物ってニュータイプのこと知っているみたいだし持っていたハロはオメガサイコミュがロック外れる事を知っていたみたいだしマチュとシュウジを本物のマブと言っていたり。アンキーさんはオメガサイコミュのデバイスを意味ありげに見て触ったりとジオンからの亡命者じゃないだろうかと勘繰ってしまう

  • 816名無し2025/01/31(Fri) 01:03:48ID:kzNjM5MzQ(1/1)NG報告

    >>788
    ホテル街でのブースターやホバーの排熱エグい事になってたからね

  • 817名無し2025/01/31(Fri) 01:03:50ID:E2ODUzMTg(9/12)NG報告

    最近、米津玄師に撃ち抜かれてばかりなんだが。
    Bow and Arrowとかもう、ズルすぎるでしょ。
    タイトルで察した時点でもう涙腺が準備し始めるし

  • 818名無し2025/01/31(Fri) 01:04:20ID:c0MjE3OTQ(1/1)NG報告

    >>812
    ジークアクス世界の第603技術試験隊どうなったんだろうか…?

  • 819名無し2025/01/31(Fri) 01:05:08ID:E2ODUzMTg(10/12)NG報告

    >>812
    クランバトル用の機体って名目で、ごちゃ混ぜにした機体を出せるのか…

  • 820名無し2025/01/31(Fri) 01:05:56ID:YzNTY0OA=(10/10)NG報告

    難民いるじゃろ?
    多分減らす展開や争い起こるじゃろ?
    NTだからマチュに精神的負担がかかるじゃろ?
    サイコミュで動いてそうだから多分暴走するじゃろ?


    牙もあるっぽいからエヴァみたい暴走するんじゃ...

  • 821名無し2025/01/31(Fri) 01:06:05ID:IxMzcyMDI(16/23)NG報告

    >>790
    クラバトでコロニー公社にバレない様にエアロックを開ける方法とかあるみたいだから行政が把握していない違法難民とか結構な数いそうでしかも密閉されて空気も水も人工に作らないといけないコロニー街を作るほど溢れているなんて恐怖だろうからいきなり武器で破壊しないだけまだ理性的だった

  • 822名無し2025/01/31(Fri) 01:06:25ID:M3OTUwNzI(16/17)NG報告

    >>807
    米津は車と相性悪いから…

  • 823名無し2025/01/31(Fri) 01:06:42ID:I1MjExNDA(19/23)NG報告

    >>819
    エヴァでもツギハギいくらかいたからありそう

  • 824名無し2025/01/31(Fri) 01:08:02ID:c5MzYxMzQ(8/9)NG報告

    >>815
    案外シャリアの元妻でフラナガンが機関だった頃の研究者だったりして

  • 825名無し2025/01/31(Fri) 01:08:48ID:QyMjcxMTU(9/15)NG報告

    >>815
    下手すると、その正体はテレビ版でシャリア・ブルと運命を共にしたジオンの技術士官、シムス中尉かも知れないという。キャラデザが違うからこそのトリック。

    >>801
    もう映画の後、目茶苦茶「ギレンの野望」やりたくなったよ。ワザと判定勝利狙ったり、ネオ・ジオン編やったりしたい…。

  • 826名無し2025/01/31(Fri) 01:09:05ID:k3MTEyODk(5/5)NG報告

    アンキー、パンフによると35歳離婚歴有りでまさかのシャリア・ブルより年上なんだよな……
    アンキー=シムス中尉説半信半疑だけどそういう胡乱な考察は今しかできないから全力で乗りたい

  • 827名無し2025/01/31(Fri) 01:11:12ID:IxMzcyMDI(17/23)NG報告

    >>812
    ジオンが勝ったからとスペースノイド解放されて宇宙は発展して平和です。なんて風にはなっていないから
    な武装が使えないからと結構なザクを民間に払い下げているしニャアンが運んでいたデバイスもマチュが検索していた内容の分にジオン本国から密輸されているという記述があったりと懐事情は本当に苦しくて使われない試作品とか売られるかしている可能性はありそうだしクラバトのパイロットも元ジオンの軍人だったりとで本当にクラバトに出てきそう

  • 828名無し2025/01/31(Fri) 01:11:37ID:M0OTMwMDA(6/6)NG報告

    >>815
    「ジオンが勝ってもスペースノイドは苦しいまま」って言うてたしジオンに失望して抜けたっていうふうにも見えるんだよね

  • 829名無し2025/01/31(Fri) 01:11:52ID:E2MTIxMDg(11/12)NG報告

    この映画も楽しみだ
    土曜に行こうか日曜に行こうか

    YouTubehttps://youtu.be/PcxdEOg6akw

  • 830名無し2025/01/31(Fri) 01:12:18ID:I1MjExNDA(20/23)NG報告

    >>822
    米津を安易に車に近づけたら領域展開されるのは感電で証明されてるからなんとかして離さないといけないんだよね

  • 831名無し2025/01/31(Fri) 01:12:55ID:Y5NzI5MDI(5/5)NG報告

    >>818
    そっちもだけど外伝キャラ達のそれぞれのその後も気になる。
    情勢や運命が変わった事で大分人生が激変してる連中とかかなり多そうだ。

  • 832名無し2025/01/31(Fri) 01:13:46ID:Y4NjY5Mzg(18/19)NG報告

    ミッドナイトリフレクションいい曲だった

  • 833名無し2025/01/31(Fri) 01:14:36ID:QyMjcxMTU(10/15)NG報告

    ここ最近のガンダム主人公は、五体満足で終わらないのばかりだけど、マチュはどうなるかなぁ…?
    取りあえず、今が最大風速じゃなく、本放送では良い物語で駆け抜けて欲しいよ。

  • 834名無し2025/01/31(Fri) 01:15:20ID:QyMjcxMTU(11/15)NG報告

    >>829
    是非、行ったのならバレスレで話題にして欲しいなっ!

  • 835名無し2025/01/31(Fri) 01:16:06ID:MyMTk0MjA(31/32)NG報告

    正直に言うと改札を飛び越えてマチュとニャアンが接触した瞬間に「キャア~~~~!」と私の目はハートになりました。

  • 836名無し2025/01/31(Fri) 01:16:08ID:Y4MDczODE(2/2)NG報告

    >>819
    そこはジオン水泳部をはじめとした変態機体がどこまで開発されたか次第だろうなぁ。
    グフドムギャンゲルググジオングあたりは開発されてない可能性が高いんだっけ?

  • 837名無し2025/01/31(Fri) 01:17:13ID:M3OTUwNzI(17/17)NG報告

    >>828
    歴史の玉突き事故か、歴史の修正力か。

    連邦に辛勝で余力の無い覇権国家ジオン。ティターンズが生まれる土壌が無いので各コロニーは力を貯めやすい。
    Vガンのコロニー戦国時代が大幅に前倒しされたりしないかこれ?

  • 838名無し2025/01/31(Fri) 01:17:37ID:EyMzY5NTk(14/16)NG報告

    キラキラの向こうに行くエンドはなんかUCみたくなりそうバナージがそうなりかけたし。一回ゼクノヴァ起こしかけそう。

  • 839名無し2025/01/31(Fri) 01:17:48ID:QyMzY3NTA(1/1)NG報告

    >>836
    ドムはいた
    ゲルググは作られる予定がガンダム量産にシフトしたから無くなった
    よくある試作で少数作られた機体はあるかもしれないけど

  • 840名無し2025/01/31(Fri) 01:18:45ID:Y4NjY5Mzg(19/19)NG報告

    正直シュウジが退場しそうでこわい…

  • 841名無し2025/01/31(Fri) 01:19:16ID:A0MzQ1ODY(1/1)NG報告

    ニャアンの諸々纏めると軍警が目敏いじゃなくてニャアンがバレバレなだけて運び屋をクビになるのも正直妥当な気がしてくるぜ!

  • 842名無し2025/01/31(Fri) 01:19:18ID:Q3ODI5MjU(7/7)NG報告

    >>817
    時間が2分56秒なのフィギュアスケートのショートプログラムに合わせてあるって説聞いてもうだめだった

  • 843名無し2025/01/31(Fri) 01:19:54ID:QyMjcxMTU(12/15)NG報告

    >>837
    むしろジオンは周辺コロニーで手一杯で、治安維持を名目に連邦のティターンズ系派閥が既に台頭しているかも…?(ギレンの野望の判定勝利時のように)

  • 844名無し2025/01/31(Fri) 01:21:02ID:IxMzcyMDI(18/23)NG報告

    >>836
    ジオニック社の新型は開発中止と作中で言われているからゲルググは造られていないっぽいしガンダムにビットがつけられたからジオングも結構怪しい。代わりにソロモン突入時にソドンのMS部隊の中に青いバイザーを付けたジムっぽいのがいたから戦後のジオンの量産機もだいぶ変わっていそう

  • 845名無し2025/01/31(Fri) 01:21:54ID:I1MjExNDA(21/23)NG報告

    >>840
    ガンダムとして見ても製作陣の過去作踏まえた上で見てもダントツで心配になるキャラ

  • 846名無し2025/01/31(Fri) 01:22:51ID:IxMzcyMDI(19/23)NG報告

    >>817
    曲調がフィギアスケートの演目で使用される曲だしサビの部分の前とか滑っている姿が脳内でイメージできる最高の楽曲だよ

  • 847名無し2025/01/31(Fri) 01:23:30ID:QyMjcxMTU(13/15)NG報告

    >>840
    >>845
    でも、既に水星で同じパターン使ってるしなぁ…とも思わなくもない。

  • 848名無し2025/01/31(Fri) 01:24:24ID:EyMzY5NTk(15/16)NG報告

    庵野さんならカヲル君やったからなポジションとしては難しいけど。だからシュウジも危険なんだよな死にそう。

  • 849名無し2025/01/31(Fri) 01:25:19ID:I5ODAyNjU(4/5)NG報告

    >>699
    コアファイター形態だけどVガンダムでやっていたかもしれん
    ウッソってサラッとトリッキーな戦術をやるからあんま外連味が効いた感じではないが

  • 850名無し2025/01/31(Fri) 01:25:58ID:IwOTU3OTQ(1/1)NG報告

    謎のモブが掘り下げられてる

  • 851名無し2025/01/31(Fri) 01:26:18ID:IxMzcyMDI(20/23)NG報告

    作中戦後の連邦もどうなったかも知りたいよね
    一年戦争の終わり方が連邦の完全撤退に終わったから地球で力を蓄えているのか。ティターンズみたいな組織が出来上がりジオン以上に軍閥化しているのかそれとも宇宙なんて知らん地球でのんびりゆっくりしているのか気になる。ワッケインさんはどうも生き残っているみたいだけどレビル将軍とかはどうなっているのか知りたい

  • 852名無し2025/01/31(Fri) 01:26:25ID:I1MjExNDA(22/23)NG報告

    >>847
    こちらも水星に似てるだろうけどガンダムに意識(シャア?)あるようからガンダムだけいなくなってシュウジくん生き残るはあるかも

  • 853名無し2025/01/31(Fri) 01:28:19ID:U0NjI5Mzk(1/1)NG報告

    当分は種自由の時みたいにジークアクス一色になるだろうけど敢えてこっちも解禁したから話すぜ

    流石老舗乙女ゲームブランドだけあって
    ノウハウ活かした濃厚なホモゲー化しててワロタ
    ガチムチのおじさんキャラのデレが見れるぞ
    おっさんと美男美女から言い寄られるイケメン主人公(cv福山潤さん)
    曹操を若くしたから大分曹操軍ストーリーが今回主役感(無双シリーズは大体劉備側が主道の傾向あり)
    あったが赤壁前後までしかストーリーが無いから三国志としてはボリューム少なく感じるけど
    その分いつもあっさり目なシナリオをじっくりやってくれたのは良かった(特に典韋の周りとか)

    張飛と夏侯惇のデレ方の威力が凄すぎた

  • 854名無し2025/01/31(Fri) 01:29:49ID:EwNDI3ODM(8/8)NG報告

    ついてる鎌足だ

  • 855名無し2025/01/31(Fri) 01:30:00ID:EwNDI2MjQ(3/3)NG報告

    手を貸す(物理)

  • 856名無し2025/01/31(Fri) 01:30:51ID:IxMzcyMDI(21/23)NG報告

    しかし最後までは正史と全く違うかっこいい姿とシャリアさんを仲間に誘うとかしていたのに最後の最後で
    やらかしてしかもアルテイシアさんとエンカウントするというね。相変わらずの少佐殿であった

  • 857名無し2025/01/31(Fri) 01:31:36ID:g4NTAwMDk(1/1)NG報告

    >>812
    クランバトル用機体ならどんなゲテモノも許される。
    ボトムズのバトリング用機体がそれを教えてくれた。(シャドウフレア、テスタロッサ、ブラッディドッグ、フォックスカスタム…)

  • 858名無し2025/01/31(Fri) 01:32:14ID:E3MTA3MDE(1/1)NG報告

    >>840
    何ならマチュもヤバそう

  • 859名無し2025/01/31(Fri) 01:33:15ID:A2NjA0OTE(8/9)NG報告

    >>847
    まあ同じパターンを連続でやられてもなあ感はある。

  • 860名無し2025/01/31(Fri) 01:34:25ID:E2MTIxMDg(12/12)NG報告

    Bow and Arrow、司先生の苗字がアポロン由来だとか2人で1組だとか有名な詞とか色々理由は有るんだろうけど
    "試合や試験という最後の瞬間だけは絶対に手を離さなければいけない関係"というのも汲んでいるんだろうなって所が1番好きです

    >>834
    了解した

  • 861名無し2025/01/31(Fri) 01:34:29ID:A3MTE4MDk(1/1)NG報告

    >>840
    >>845
    まぁ、歴代ガンダムシリーズでお馴染みの途中退場するタイプのキャラだしなぁ…どうなるやら

  • 862名無し2025/01/31(Fri) 01:35:33ID:MyMTk0MjA(32/32)NG報告

    しれっと登場する透子はさあ……

  • 863名無し2025/01/31(Fri) 01:35:35ID:QyMjcxMTU(14/15)NG報告

    >>853
    大体どの作品でも、孟徳に対してツンデレと湿度を持ってる夏侯惇お兄さんw

    >>856
    何やってんの!?ってぐらいやりたい放題やってアレっての、本当この人はさぁ!ってなる。いつまでたっても面白くて魅力的な人だよシャアは。

  • 864名無し2025/01/31(Fri) 01:36:00ID:QyNDcyMzA(1/1)NG報告

    >>859
    企画自体はジークアクスが先だけど先に放送したのは水星の方だから差別化で後から変えた展開はちょこちょこあるかも

  • 865名無し2025/01/31(Fri) 01:37:37ID:A2NjA0OTE(9/9)NG報告

    >>856
    初代本編でもコアブースターぶった斬りかけてララァに止められてその隙をアムロに突かれたからな。

  • 866名無し2025/01/31(Fri) 01:38:06ID:UyMjMwMTU(1/1)NG報告

    >>864
    マチュの性格も多少違うっていうしね

  • 867名無し2025/01/31(Fri) 01:41:34ID:Q1MzAxMzE(1/1)NG報告

    >>804
    まぁここまで合体しちゃうとガンガン動かしにくいから合体即必殺技で終了なのも理解できる弓持ちロボ。
    でもそのせいで当時子供だった頃は1つ前(スカイゴルドラン)や最初の合体(ゴルドラン)方が好きになってしまっていた。

  • 868名無し2025/01/31(Fri) 01:45:19ID:QyMjcxMTU(15/15)NG報告

    >>867
    スパロボ的に言えば、コレ合体攻撃で、合体バンクからゴールデンアーチェリーまでで一つの技になってそうw

  • 869名無し2025/01/31(Fri) 01:46:06ID:AyNDgyMDQ(1/1)NG報告

    >>859
    でも似たようなポジションのキャラが尽く狩られてきたのもガンダムの歴史ではあるのだ

    フォウやロザミアの翌年にプルとプルツーが命を落としたの徹底的すぎだろ、最終回なんだからプルツーは生きててええやん!

  • 870名無し2025/01/31(Fri) 01:51:28ID:A0NjU4NTQ(1/1)NG報告

    >>866
    パンフによれば初期構想よりもマイルドになったらしいっすね。

    ……あれよりも尖がってたのか。

  • 871名無し2025/01/31(Fri) 01:51:51ID:E0MDQ1NjI(1/1)NG報告

    >>853
    今作は董卓、袁紹、張角とか色物になりがちだった人たちも今までとは違ってカッコよくなってたね
    今作はこの辺は大分史実の方に寄せてる感じする

  • 872名無し2025/01/31(Fri) 01:56:12ID:EyMzY5NTk(16/16)NG報告

    プルでいうならマリーダさんもやったからな生きてほしかったあの人は。プルシリーズに厳しすぎる。

  • 873名無し2025/01/31(Fri) 02:04:19ID:E2ODUzMTg(11/12)NG報告

    >>870
    それはもう、カミーユなんよ…

  • 874名無し2025/01/31(Fri) 02:05:19ID:E2ODUzMTg(12/12)NG報告

    >>842
    なんで最初の三秒で大会のアイスリンクの雰囲気を表現できるんです…?

  • 875名無し2025/01/31(Fri) 02:08:29ID:g0ODMyNDg(12/15)NG報告

    >>872
    ジンネマンが痛ましい、妻子喪った傷に苛まれたばかりなのにまた娘を喪うってのがね

    バナージも懐いてたから、マリーダの死の波紋がでかい

  • 876名無し2025/01/31(Fri) 02:08:44ID:IxMzcyMDI(22/23)NG報告

    >>870
    マイルドにした結果、カミーユとジュドーのハイブリッドな感じになった気がする

  • 877名無し2025/01/31(Fri) 02:45:27ID:k0NzY0ODA(2/2)NG報告

    アナハイムの発展が無いとコロニー事業も正史より発展してなさそう

  • 878名無し2025/01/31(Fri) 04:07:27ID:U1MTgyNzg(1/1)NG報告

    >>583
    やっぱここかな

  • 879名無し2025/01/31(Fri) 04:10:08ID:IyNzcwNTU(1/1)NG報告

    >>365
    バソ「殺.してやるぞ…(左上を見ながら)」

  • 880名無し2025/01/31(Fri) 04:12:28ID:I1NDgxNDY(1/3)NG報告

    >>363
    たまにはメンバーいじらないと変わり映えしないしね(二子)

  • 881名無し2025/01/31(Fri) 04:14:35ID:I1NDgxNDY(2/3)NG報告

    >>664
    ボーボボ「酷い…あんまりだ…」

  • 882名無し2025/01/31(Fri) 04:16:48ID:I1NDgxNDY(3/3)NG報告

    真理貼る

  • 883名無し2025/01/31(Fri) 04:17:25ID:c3NDg1NDk(1/1)NG報告

    >>592
    kwsk

  • 884名無し2025/01/31(Fri) 04:20:36ID:Q2MjgxMTY(1/1)NG報告

    >>602
    別に責めちゃいないが、連載1話目は本当に貴方だと思ってましたよ

  • 885名無し2025/01/31(Fri) 04:23:57ID:MwNjkzNjg(1/1)NG報告
  • 886名無し2025/01/31(Fri) 04:24:58ID:Y4MjQ4MTU(1/2)NG報告

    >>595
    魔界かな?(瘴気)

  • 887名無し2025/01/31(Fri) 04:29:22ID:Y1NjA3MjI(1/1)NG報告

    >>578
    そこはシカクも良くてな

  • 888名無し2025/01/31(Fri) 04:30:18ID:M3ODMwODE(1/1)NG報告

    >>589
    アイドルですか

  • 889名無し2025/01/31(Fri) 04:33:34ID:gxMzE2ODY(2/7)NG報告

    あーん!

    ドズル様…しんだ…

  • 890名無し2025/01/31(Fri) 04:34:31ID:QwMjI3MzI(1/1)NG報告
  • 891名無し2025/01/31(Fri) 04:36:33ID:gzMDExNTk(1/1)NG報告

    >>504
    なんなら、炭治郎の方がフラグ形成してたからな

  • 892名無し2025/01/31(Fri) 04:39:56ID:Y1MzQ1MjI(1/1)NG報告

    >>465
    ドンナ「私が3人いる(チャンミ)」
    ドンナ「お互いやっている事だ、文句は言えない」

  • 893名無し2025/01/31(Fri) 04:41:47ID:EwNDczNjA(1/1)NG報告

    だいぶ終わってて笑うw

  • 894名無し2025/01/31(Fri) 04:44:32ID:U4MjA4MDk(1/1)NG報告

    助けてぇ、マキマさん
    俺、FE始めたくなってしまう…

  • 895名無し2025/01/31(Fri) 04:49:37ID:QyODMzNDM(1/1)NG報告

    >>892
    案外、大逃げコンボで出してくる人は少なめで助かった
    あれやられたら、アヤベさんでもキツいんだ

  • 896名無し2025/01/31(Fri) 04:54:09ID:U1NDQ0Nzg(1/1)NG報告

    >>508
    過程描いてたからヨシ!

  • 897名無し2025/01/31(Fri) 04:56:16ID:U3NzM2NDk(1/1)NG報告

    女の趣味が悪くても良い…
    悪くても良いんだ!!

  • 898名無し2025/01/31(Fri) 04:59:18ID:YwMDgwNjA(1/1)NG報告
  • 899名無し2025/01/31(Fri) 04:59:45ID:Y4MjQ4MTU(2/2)NG報告

    >>606
    人格統合するしかねぇ!(赤司並感)

  • 900名無し2025/01/31(Fri) 04:59:48ID:gyNjQ0Nzk(1/2)NG報告

    三国オリジンは売れるのも納得ですわ
    ギャルゲー部分とも言われたりするが、改革が上手い事ハマってる

  • 901名無し2025/01/31(Fri) 05:00:35ID:gyNjQ0Nzk(2/2)NG報告

    立てて来ます

  • 902名無し2025/01/31(Fri) 05:17:50ID:IxMzcyMDI(23/23)NG報告

    戦後5年でサイド6は中立していて警察機関がザクで武装しているのをジオンが許してるのを見るとvガンダムの時代の宇宙戦国時代が前倒しになってる感じがする

  • 903名無し2025/01/31(Fri) 05:43:18ID:U1NDQ5ODI(1/1)NG報告

    なんか四時ごろから露骨な単発レスが20くらい投稿される...

  • 904名無し2025/01/31(Fri) 05:51:07ID:EwMTU5MjA(1/1)NG報告

    >>881
    次郎長「人の風上にも置けねぇよな」

  • 905名無し2025/01/31(Fri) 06:18:10ID:cyOTUzOTU(1/1)NG報告

    一理ある

  • 906名無し2025/01/31(Fri) 06:39:52ID:UyMDA2MDk(4/4)NG報告

    なんで本編軸だとMAV戦法ないの?
    →だいたい天パのせい

  • 907名無し2025/01/31(Fri) 07:07:36ID:g0ODQzNzc(1/2)NG報告

    まんまで草
    いや、ナツちゃんの中の人フリーレンやってるけどさ…

  • 908名無し2025/01/31(Fri) 07:15:37ID:g0ODQzNzc(2/2)NG報告

    >>907
    セイアの方だったわ、すまん…

  • 909名無し2025/01/31(Fri) 07:21:31ID:E3NzE2NDk(1/1)NG報告

    >>906
    一応やってたんですよ!
    グリプス戦役でもヤザンなどがハンブラビなどでやってたんだ
    それでもカミーユなどがそれらを悉く潰していったんですよ!

  • 910名無し2025/01/31(Fri) 07:36:53ID:Y2OTUwMDQ(1/1)NG報告

    これは勝ちヒロインの風格

  • 911名無し2025/01/31(Fri) 07:43:10ID:E1NTI4NjI(1/1)NG報告

    古参中の古参みたいな顔してるが
    実は衣装スキン貰うの初めてである
    https://x.com/azurlane_staff/status/1884810266791305496

  • 912名無し2025/01/31(Fri) 07:48:46ID:g0Mzg1NDc(2/4)NG報告

    サンダーボルドの「我々はタイタンズとして地球連邦から独立します」があったから
    衝撃はより薄まった

  • 913名無し2025/01/31(Fri) 08:09:05ID:E2NTk0NzU(1/3)NG報告

    >>897
    まともな科学者じゃないっぽいのは確かだが、性悪かどうかはまだわからないから…(震え声)

  • 914名無し2025/01/31(Fri) 08:22:44ID:EzNTg3OTE(1/1)NG報告
  • 915両左手の雑Jイル2025/01/31(Fri) 08:23:26ID:Y0MTA5NDE(16/25)NG報告

    >>911
    靴を履いたまま上がるな!?

  • 916名無し2025/01/31(Fri) 08:31:48ID:E5MDE2NzU(4/4)NG報告

    >>903
    しかもほとんどがものすごい遅レスな分かりやすさ

  • 917名無し2025/01/31(Fri) 08:37:55ID:MwMTY5Njg(1/1)NG報告

    白目絶望からしか得られない栄養素は存在する

  • 918名無し2025/01/31(Fri) 08:38:28ID:M3NzU2NjE(2/2)NG報告

    >>665
    地味に最初のガンキャノンが肩に両肩にビームキャノン搭載(正史は実弾砲。ビームキャノン搭載するのはMSVのガンキャノンIIからな上に、出力の問題で片側にしか積んでない。)してたり、サイコミュ技術に限定した話じゃなく明らかにMS全般の技術が正史の同時期に較べて数段先に行ってるよ。
    ジークアクスにも隠し玉がまだある事が本編中に示唆されてるし、果たしてこれから鬼が出るか邪が出るか……。

  • 919名無し2025/01/31(Fri) 08:44:17ID:E2NTk0NzU(2/3)NG報告

    >>911
    大分…育ったな…

  • 920名無し2025/01/31(Fri) 08:49:08ID:I0NjQ0MTQ(1/1)NG報告

    >>912
    サンボルは常にデスメタルが響いているからな

  • 921両左手の雑Jイル2025/01/31(Fri) 08:49:44ID:Y0MTA5NDE(17/25)NG報告

    >>906
    >>909
    NTが活躍しまくったせいでMSの戦術が育たなかったのは草も生えんな…
    YouTubehttps://youtu.be/JVipZFGH0Jg?si=FOjaW8qpasGxO6CB

  • 922両左手の雑Jイル2025/01/31(Fri) 08:50:28ID:Y0MTA5NDE(18/25)NG報告

    >>919
    いや育ち過ぎでしょ!!!!何があった!?

  • 923名無し2025/01/31(Fri) 08:55:02ID:gxMzE2ODY(3/7)NG報告

    頭が小さくなったのでは…

  • 924名無し2025/01/31(Fri) 09:02:34ID:k5ODQwNjY(5/5)NG報告

    ブルアカの今回のイベント、ミニゲームは本当にキツイかったな・・・最初のステージはまだしも後半はもうスキップ(失敗してもクリア扱いで進行)でゴリ押してもうた。

    この機能無かったらちょっと辛かったかも

  • 925名無し2025/01/31(Fri) 09:19:29ID:gzNTg1MzU(1/2)NG報告

    >>924
    時間制限あるのに一々モーション挟まるのは勘弁して欲しかったな
    アイテムほぼ全無視で行けたけど

  • 926名無し2025/01/31(Fri) 09:29:21ID:gxMzE2ODY(4/7)NG報告

    寒いしかわいいことねでも貼るか…君はかわいいですね(cv森川 智之)

  • 927名無し2025/01/31(Fri) 09:35:06ID:AyODc2MzA(1/8)NG報告

    >>926
    フフフ…。

  • 928名無し2025/01/31(Fri) 09:40:36ID:MyOTQxMzU(1/1)NG報告

    >>897
    このイベントで考察から指揮官(主人公)が7号呼び
    シナリオ進むとヨハンほどではないが
    だんだん人間離れしつつある指揮官
    トーカちゃんの発言やトーカちゃんに何度か拉致された経験見てると
    ラプチャーってやっぱり身から出た錆なのでは?
    と思わなくも無い(この辺が7号呼びに由来)
    レッドフードの過去でもアークのコアの秘密に触れたがそのコアを停止させれば人類は滅ぶがラプチャーも停止するみたいな旨を話していたし
    全く未知の技術だったらいくらレッドシューズ(赤靴)が技術者として有能でも介入できるわけないし

  • 929名無し2025/01/31(Fri) 10:06:35ID:Q5Mjk1OTI(5/5)NG報告

    >>906
    Xでそんな漫画見かけたな

    エグザベ「もしMAV戦術にカウンターしてくる奴が出てきたらどうします?」
    シャリア「そんな化け物いるわけないじゃないですか」

  • 930両左手の雑Jイル2025/01/31(Fri) 10:07:19ID:Y0MTA5NDE(19/25)NG報告

    >>926
    可愛過ぎる

  • 931名無し2025/01/31(Fri) 10:17:33ID:c1MTAxNTA(1/1)NG報告

    そもそもシャアとシャリア・ブルのマヴ戦術も一般兵からしたら参考にならんからな

  • 932名無し2025/01/31(Fri) 10:22:31ID:c1MTgwNDU(1/1)NG報告

    >>931
    戦闘教本にはそう書かれていますという言い方に「まあ自分とシャア大佐のMAVは別物ですけどね」と言外に言っている気はする

  • 933名無し2025/01/31(Fri) 10:24:59ID:g0Mzg1NDc(3/4)NG報告

    >>932
    両方凄腕パイロットでニュータイプのマヴ戦術なんて例外すぎる

  • 934名無し2025/01/31(Fri) 10:31:46ID:I2ODE5MTc(1/1)NG報告

    主人格が戻ってこなくて困り果ててるのが自分自身なの、やっぱり芸人若葉の血筋だわ

  • 935名無し2025/01/31(Fri) 10:32:23ID:gzNTg1MzU(2/2)NG報告

    >>933
    そもそも後半なんかビット付きガンダムとブラウブロとかいう別にそれしなくても十分強いでしょって機体に乗ってるしな

  • 936名無し2025/01/31(Fri) 10:35:42ID:AyODc2MzA(2/8)NG報告

    藤田さんって、「自分のファンを」じゃなく、「(お金を払って来てくれてる)会場全員を」って言い方で、「自分の魅力で虜にして、大満足で帰ってもらうぞぉ!」と宣言して実行してるの、サラッと言ってるけど、凄い精神力だよなぁって思う。本当に根っからアイドルなんだよね、藤田さん。

  • 937名無し2025/01/31(Fri) 10:40:38ID:gxMzE2ODY(5/7)NG報告

    小説版ではこうこうこういう重要なポジションで、というのは隠れファンができるのもうなずけるな…人柄もいいし

  • 938名無し2025/01/31(Fri) 10:40:46ID:c1MzUwNDY(1/1)NG報告

    今日は愛妻の日なので

    【お題】妻・嫁

  • 939名無し2025/01/31(Fri) 10:48:07ID:E2NTk0NzU(3/3)NG報告

    セイア、ようやく自販機が使えた模様(こういう細かい仕込みすき)

  • 940名無し2025/01/31(Fri) 10:52:41ID:kxNTIzMTE(5/5)NG報告

    >>938
    嫁の一撃には勝てなかったよ…
    (当時は嫁じゃないけど)

  • 941名無し2025/01/31(Fri) 10:58:49ID:Q5OTcxMjI(1/2)NG報告

    >>921
    甲斐谷さんのもまくし立て面白いんだけどな

  • 942名無し2025/01/31(Fri) 11:02:21ID:A4NDE2NTA(1/3)NG報告

    >>938
    3人いるからな嫁(候補)

  • 943両左手の雑Jイル2025/01/31(Fri) 11:06:46ID:Y0MTA5NDE(20/25)NG報告

    >>942
    時代が時代だから許されるどころか推奨されるべきでは?(何なら後7人くらい増やそうぜ)

  • 944名無し2025/01/31(Fri) 11:12:03ID:Q5OTcxMjI(2/2)NG報告

    >>938
    ロレンス視点

  • 945名無し2025/01/31(Fri) 11:14:44ID:A4NDE2NTA(2/3)NG報告

    >>943
    まあここで言ってるのは三人娶る事そのものじゃなくて、その全員が自分を好きなんて幸せすぎない?って話だから

  • 946名無し2025/01/31(Fri) 11:22:29ID:AyODc2MzA(3/8)NG報告

    >>937
    ギレンの野望でネオ・ジオン編やると、真っ先にキャスバルに賛同して合流・補佐役に収まるの好き。

  • 947名無し2025/01/31(Fri) 11:28:52ID:g1NDg4MjE(1/1)NG報告

    >>934
    「ドッピオ」と「赤羽警察署」がバンドリ関係のトレンドだと誰が思うのか

  • 948名無し2025/01/31(Fri) 11:31:40ID:g5ODcwNjk(1/1)NG報告

    >>920
    最新話でトンデモないこといいだしたというのをみかけたのですが...

  • 949名無し2025/01/31(Fri) 11:36:05ID:c0NjcwODc(1/1)NG報告

    >>938
    流石だぜ!

  • 950名無し2025/01/31(Fri) 11:37:25ID:Q2MjIzMDg(1/3)NG報告

    スレイヤーズ35周年かあ……マジ?

  • 951両左手の雑Jイル2025/01/31(Fri) 11:37:26ID:Y0MTA5NDE(21/25)NG報告

    >>937
    赤い彗星に脳を焼かれ湿度が高いおじさん(それはそれとして今の職場も割とエンジョイ勢)
    オペ子さんかわいい(小声)

  • 952名無し2025/01/31(Fri) 11:37:42ID:U1MjcxNTU(1/1)NG報告

    >>905
    問題は対応ハードが残ってるかって所なんだが……

  • 953名無し2025/01/31(Fri) 11:40:33ID:AyODc2MzA(4/8)NG報告

    >>951
    コモリさん、エグザべ君に対して「顔がいい」と思ってたり、所々の反応が優しめだったり、ベクトルがありそうで本放送期待してる。(なお悲劇フラグの可能性)

  • 954名無し2025/01/31(Fri) 11:40:51ID:g0ODMyNDg(13/15)NG報告

    >>935
    単体性能だけで考えてもジムが発展しなかった連邦に対処できる機体があるんか疑わしい……

  • 955名無し2025/01/31(Fri) 11:42:37ID:Q2MjIzMDg(2/3)NG報告

    >>952
    寧ろ対応ハードでやるとローディングやディスク入れ替えの手間があるのでアーカイブで買う
    寧ろサガフロ2はリマスター来ないですかね?

  • 956名無し2025/01/31(Fri) 11:43:28ID:cwNDgwMzU(1/1)NG報告

    一番くじのラインナップにシャアとかいるんやろか

  • 957両左手の雑Jイル2025/01/31(Fri) 11:44:57ID:Y0MTA5NDE(22/25)NG報告

    >>953
    あの艦の空気感好きなんだよねちょっとゆるふわでw(まぁコロニーに突っ込んだりするけどw)

  • 958名無し2025/01/31(Fri) 11:45:51ID:Y5OTY4MjM(1/1)NG報告

    >>954
    あの世界線だとテムレイが問題なく生きているからワンチャンはある

  • 959名無し2025/01/31(Fri) 11:46:56ID:E5OTczOTU(2/2)NG報告

    >>949
    3人同時子育ては夜泣き諸々で地獄になりそう…

  • 960両左手の雑Jイル2025/01/31(Fri) 11:47:35ID:Y0MTA5NDE(23/25)NG報告

    >>958
    鹵獲したガンダムついでに捕虜になってない?大丈夫そう?

  • 961名無し2025/01/31(Fri) 11:47:48ID:AyODc2MzA(5/8)NG報告

    >>952
    >>955
    PS3ってPS1のディスク対応してるって聞いたような…?

    サガフロ2は、ロマサガの出来を見てると、リメイク期待したくなるよねぇ。

  • 962名無し2025/01/31(Fri) 11:50:47ID:gxMzE2ODY(6/7)NG報告

    >>938
    このアニメを甘く見ていた…

  • 963名無し2025/01/31(Fri) 11:50:55ID:Q2MjIzMDg(3/3)NG報告

    >>961
    落ち着いて聴いて下さい
    PS3は発売してから18年は過ぎてます

  • 964名無し2025/01/31(Fri) 11:53:15ID:k1MDc0MjU(1/1)NG報告

    感想欄見ててようやく思い出した
    瞳のカトブレパスの主人公だ

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263035943243

  • 965名無し2025/01/31(Fri) 11:55:27ID:AyODc2MzA(6/8)NG報告

    >>963
    !?!?!?

  • 966名無し2025/01/31(Fri) 12:02:41ID:A4NDE2NTA(3/3)NG報告

    https://one-piece.com/

    ワンピースちょい見せ
    ロキは目を覆ってるから見えてないのかと思ったら、ちゃんと顔分かってんのな

  • 967名無し2025/01/31(Fri) 12:03:26ID:A0NzI5MzI(1/1)NG報告

    >>961
    リメイクの暁にはサウスマウンドトップにグスタフ入れてどうぞ……(卵以上の悪夢を思い出しながら)

  • 968両左手の雑Jイル2025/01/31(Fri) 12:05:50ID:Y0MTA5NDE(24/25)NG報告
  • 969両左手の雑Jイル2025/01/31(Fri) 12:07:06ID:Y0MTA5NDE(25/25)NG報告

    >>966
    見聞色が強過ぎる系?

  • 970名無し2025/01/31(Fri) 12:07:07ID:MxNjM5MDQ(1/1)NG報告

    >>937
    TV版、小説版、ジークアクス版と来て一体何があった?と思うのがオリジン版のシャリアさん…

  • 971名無し2025/01/31(Fri) 12:09:14ID:I0NTIxOTE(1/1)NG報告

    五目並べでロマサガ2の陣形出てくるの草
    流石難易度ロマンシングやってるだけある
    YouTubehttps://youtu.be/PeWZrqJ1504?si=YjdBsnHehFUiPjp3

  • 972名無し2025/01/31(Fri) 12:14:05ID:YwNzQ2MjU(1/3)NG報告

    >>938
    斎藤一の嫁
    時尾さん

  • 973名無し2025/01/31(Fri) 12:15:48ID:YzOTg0Nzc(1/1)NG報告

    でもシャアって脳が焼かれるレベルの感情向けられると距離取るタイプだよね

  • 974名無し2025/01/31(Fri) 12:17:18ID:I5ODAyNjU(5/5)NG報告

    >>963
    ワグナス!!
    しかしロマサガ2()が発売されたのはちょっと前だし、ガンダムSEED映画版も去年上映だったじゃないか!!
    ワタルだって今放送中だぞ!!

  • 975名無し2025/01/31(Fri) 12:20:28ID:c5MjM3OTQ(1/1)NG報告

    >>963
    10年くらい前まではソフトが結構出て現役だったハードだから
    PS3が現役じゃなくなってからもう10年近く経つのかあ……

  • 976名無し2025/01/31(Fri) 12:20:32ID:I1MjExNDA(23/23)NG報告

    >>973
    適度に毒舌ながらズバッと言ってくれたりフランクに接してくれるぐらいのバランスの相手の方がやりやすいだろうしね

  • 977名無し2025/01/31(Fri) 12:21:21ID:EyNTA0Mzk(1/1)NG報告

    >>949
    中の人は善逸なのに、体格と3人嫁がいるのは宇髄さんと同じなのは笑うしかないんよ。

  • 978名無し2025/01/31(Fri) 12:22:34ID:AyODc2MzA(7/8)NG報告

    >>973
    おじさんみたいに、必要な時は指摘したり賛同するけど、自分を押し付けたり無理強いせず、基本は一歩引いて付いてくるスタイルは、多分シャア的には好印象。生前のララァも割と近いスタイル。

  • 979名無し2025/01/31(Fri) 12:24:00ID:AyODc2MzA(8/8)NG報告

    >>976
    …ドレンとか、目茶苦茶シャアとしては付き合いやすかったんだろうなぁ。

  • 980名無し2025/01/31(Fri) 12:25:07ID:g0ODMyNDg(14/15)NG報告

    >>974
    新作が作られるのとコンテンツ自体が新しいのは別の話なんすよ

  • 981名無し2025/01/31(Fri) 12:28:03ID:YwOTQ2NzE(1/1)NG報告

    まなちゃんが不憫で仕方ないんだよね

  • 982名無し2025/01/31(Fri) 12:29:55ID:kxODE3NjI(1/3)NG報告

    >>966
    予想はしてたけど、やはりシャンクスを仄めかされるとめちゃくちゃ嫌そうだなシャムロック……

  • 983名無し2025/01/31(Fri) 12:34:22ID:EwMzQ0MTE(1/1)NG報告

    >>961
    PS2ソフト出来ない型式でもPS1は出来るって当時は割と知らない人多かった機能

  • 984名無し2025/01/31(Fri) 12:34:45ID:c5MzYxMzQ(9/9)NG報告

    祝福されるのは嬉しいけどガチ恋勢がいないかもは悲しいのやら
    YouTubehttps://youtu.be/mK3_weiPSp0?si=aOK5Uo4qnAVSfhcL

  • 985名無し2025/01/31(Fri) 12:39:15ID:g0Mzg1NDc(4/4)NG報告

    >>981
    同期でコンビ組んでる相手は幼なじみしかみてない
    尚その幼なじみは自分が傷つけたかつて組んだバンドボーカルしかみてない

  • 986名無し2025/01/31(Fri) 12:39:49ID:YwNzQ2MjU(2/3)NG報告

    >>984
    正直アンジュに彼氏できたらいい酒買ってお祝いする自信ある
    YouTubehttps://youtu.be/KYLCWfi5NO4?si=Q7T1i6Bgkas0xmQV

  • 987名無し2025/01/31(Fri) 12:41:48ID:kxODE3NjI(2/3)NG報告

    ジークアクスの舞台が0085年になったの、「これ以上先になるとシロッコが帰って来てややこしいことになるから」なの笑うしかない。公式に荒し野郎扱いだよアイツぅ!

  • 988名無し2025/01/31(Fri) 12:43:12ID:U0MTA5NDE(1/1)NG報告

    >>987
    作って戦える気分屋な面もあるから面倒ことこの上ない

  • 989名無し2025/01/31(Fri) 12:44:02ID:gyMTQxMzU(1/1)NG報告

    サイコミュ関係は異常発達しても、ジークアクスはモノコック構造のままなわけね
    シロッコが出禁扱いになるわけが本当にわかる。あいつ、やりたい放題にかき回してパイロット技能も高いし、連邦、ティターンズ、ネオ・ジオンと関わる前から自前でMSの完全新規設計開発をしてやがる
    一つの要素だけでも、十分物語を引っ掻き回せるのに全部盛りだよ、そりゃあ製作陣から出禁扱いになるわ

    https://x.com/ikuto_yamashita/status/1885127566853628303?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 990名無し2025/01/31(Fri) 12:45:09ID:g0ODMyNDg(15/15)NG報告

    >>987
    あいつが来ると色々とオーバーフローが起きるからな

    ムーバブルフレームが無くてもメッサーラは作れるから機体の世代交代が起きるし、ジュピトリスには豊富なエネルギー資源、本人も開発者てしてもパイロットとしても優秀
    味方にするだけで勢力図が変動する

  • 991名無し2025/01/31(Fri) 12:45:21ID:YwNzQ2MjU(3/3)NG報告

    シュウジはビット使えてたからニュータイプってことでいいのかね

  • 992名無し2025/01/31(Fri) 12:46:32ID:kxODE3NjI(3/3)NG報告

    シロッコが戻ってきて帰るまでには介入できそうな動乱を起こさない&納めておく、のがジークアクス勢の隠れノルマになってるな!

  • 993名無し2025/01/31(Fri) 12:47:54ID:Y5ODQ2MzI(1/1)NG報告

    カスタムした新機体なのにホラーだぜ……
    ジークアクス世界だとブーンは呪いにかからずに済んだのかね

    https://viewer.heros-web.com/episode/2550912964790543730

  • 994名無し2025/01/31(Fri) 12:50:22ID:UxMTA3NTY(1/1)NG報告

    >>987
    実際、自分達の機体以外にもハンブラビやらガブスレイといった機体を作って提供しとるからなぁ……
    (落ち目だったとはいえ)カミーユのMk-Ⅱすら圧倒する様な機体を次々開発する様な奴が地球圏来たらヤバい

  • 995名無し2025/01/31(Fri) 12:51:41ID:A1NTIzMzg(1/1)NG報告

    >>911
    ざっと、7年か

  • 996名無し2025/01/31(Fri) 12:53:02ID:Y5NDkzNDE(1/1)NG報告

    1000ならイレギュラー

  • 997名無し2025/01/31(Fri) 12:53:30ID:g3MTEyNjE(1/1)NG報告

    格ゲー

  • 998名無し2025/01/31(Fri) 12:53:44ID:gxMzE2ODY(7/7)NG報告

    世界への荒らし行為はいかんね

  • 999名無し2025/01/31(Fri) 12:53:46ID:Y0MjUyOA=(1/1)NG報告

    女性パートナー

  • 1000名無し2025/01/31(Fri) 12:53:47ID:kwNDY4MTY(1/1)NG報告

    強い武器があれば弱いヤツでも強くなれる

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています