型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1949

1000

  • 1名無し2025/01/17(Fri) 13:41:27ID:Q2NDEyMTI(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 907匹わんちゃん』
    https://bbs.demonition.com/board/12333/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
    https://bbs.demonition.com/board/12129/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12325/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/01/17(Fri) 21:35:35ID:c3OTczMjk(1/4)NG報告

    超有名な奴

  • 3名無し2025/01/17(Fri) 21:38:55ID:YwNjUyMzg(1/7)NG報告

    モンハンで一番苛つく敵は小型モンスターだと思う

  • 4名無し2025/01/17(Fri) 21:39:53ID:Y0MTM5MDQ(1/1)NG報告

    こう肩に乗っかるの好き

  • 5名無し2025/01/17(Fri) 21:41:26ID:k5Njg4MQ=(1/4)NG報告

    ガンダムチャンネルでジーアクスのネタバレ無制限フリーチャットの枠出来てるけど公式でここまでネタバレ対策するなら劇場先行とかしないで最初からテレビ放送にすれば良かったのではと思う

  • 6名無し2025/01/17(Fri) 21:43:57ID:U4NTYzNzg(1/13)NG報告

    アトラスのマスコットなやつ

  • 7名無し2025/01/17(Fri) 21:45:24ID:c4Mjc4Njk(1/8)NG報告

    >>1
    小さな小型犬くらいの狼だが

    手頃な獲物を見つけたぜ!
    逃げ足は早いみたいだが、あの大きさなら仕留められる!
    ──ある狩人の手記

    一晩追いかけてる内に、奴はみるみる育っていった。
    俺は間違えたんだ。狩人は、どっちだったのか……。
    ──ある獲物の手記

  • 8名無し2025/01/17(Fri) 21:47:40ID:MxODgyNjg(1/3)NG報告

    >>5
    まぁ奪還のロゼで似たような事やって意外に好評だったから
    やったのかもしれん(種自由の時は無かった

  • 9名無し2025/01/17(Fri) 22:12:04ID:QyNzU4Mjg(1/1)NG報告

    Vの使い魔であり電撃を操る魔獣『グリフォン』

  • 10名無し2025/01/17(Fri) 22:19:57ID:MzNTAzNzQ(1/6)NG報告

    やたら強かった記憶があるVPのハムスター

  • 11名無し2025/01/17(Fri) 22:24:15ID:I5NjcyNTQ(1/2)NG報告

    清麿「雑魚乙」

  • 12名無し2025/01/17(Fri) 22:25:42ID:I1NjIwODY(1/3)NG報告

    Switch2出るんだ!
    個人的には現Switchのようにホワイトカラーのドックが出てくれるとすごく嬉しいのだが

    あとソフトに互換性があるということは、今Switchに差してるmicroSDカードもそのまま使えるのかな?

  • 13名無し2025/01/17(Fri) 22:33:12ID:AwNzg1MDY(1/1)NG報告

    今真冬やぞ

  • 14名無し2025/01/17(Fri) 22:34:24ID:cyMzcxNzY(1/1)NG報告

    ホントにパッと唐突に浮かんだだけなんだけど。犬夜叉より最猛勝
    奈落や奈落の手下が連れている毒虫で、強い瘴気による猛毒を持っており弥勒の必殺技である風穴に吸い込まれれば弥勒本人が毒に侵されてしまう程。(なんなら初登場時は自分から吸い込まれに行っている様子が言及されている)
    この猛毒を利用して奈落達は弥勒に風穴を使用させないよう牽制しており、逆に言えばこいつらの脅威がなくなれば弥勒はボス級だろうが風穴を開いて容赦なく吸い殺.せるため案外奈落達にとっては命綱とも言える妖怪

  • 15名無し2025/01/17(Fri) 22:35:39ID:MxODgyNjg(2/3)NG報告

    >>13
    まぁfgoも水着の1番くじやってたししゃーない

  • 16名無し2025/01/17(Fri) 22:39:20ID:kzMTk3OTQ(1/1)NG報告

    ワクワクが止まらない+のメモリーを求める為に一生持ち込み続けると思ってた私がスターを切るハメになりました。

  • 17名無し2025/01/17(Fri) 22:39:27ID:kzMTU5NzY(1/1)NG報告

    今期主人公の1人の猫

  • 18名無し2025/01/17(Fri) 22:39:57ID:I1Mjg4MDM(1/5)NG報告

    >>5
    いくつかのネット掲示板のスレの伸びっぷりを見てると
    ネタバレ解禁時期を設けてSNSで拡散させまくった方が良かったまであるな

  • 19名無し2025/01/17(Fri) 22:41:58ID:I5MDk4NTU(1/5)NG報告

    >>13
    サイゲ「冬は水着イベの季節だ。私がそう決めた」

  • 20名無し2025/01/17(Fri) 22:44:56ID:g5Mjc2NDI(1/4)NG報告

    小型呪霊『蠅頭』
    一匹なら、人に憑いても多少体調が悪くなる程度だが……

  • 21名無し2025/01/17(Fri) 22:45:45ID:U4MzMyMDM(1/3)NG報告

    まだ冬だぞ、温泉に入れ温泉に

  • 22名無し2025/01/17(Fri) 22:48:10ID:k0Nzk0Ng=(1/2)NG報告

    大中小と様々な奴がいて中には人間の大きさを優に超えたのもいるけど、ポケットサイズのボールに収まることが出来るサイズのモンスター縮めてポケモン

  • 23名無し2025/01/17(Fri) 22:50:22ID:kwNDAxNjM(1/1)NG報告

    今までにない悍ましさで虫嫌いのプレイヤーをドン引きさせた小型モンスター(自主規制)

  • 24名無し2025/01/17(Fri) 22:54:28ID:A5NzA4NDI(1/6)NG報告

    最小の魔界七将、通ります

  • 25名無し2025/01/17(Fri) 23:00:09ID:UwNTQ3Nw=(1/9)NG報告

    映画を観た誰もが「誰?」と困惑させたやつ

  • 26名無し2025/01/17(Fri) 23:05:38ID:UyMDk2NzQ(1/4)NG報告

    ご覧の通り1コストで効果もないパワー1000の小さいクリーチャーです
    これは使い道のないカードに違いありませんねぇ

  • 27名無し2025/01/17(Fri) 23:08:04ID:I1Mjg4MDM(2/5)NG報告

    フロムソフトウェアの犬です
    みんなも可愛がってね

  • 28名無し2025/01/17(Fri) 23:14:13ID:gxNDc0NjY(1/5)NG報告

    夢幻小魔獣

  • 29名無し2025/01/17(Fri) 23:17:04ID:I2NDY2MjI(1/4)NG報告

    >>14
    なお、風穴封じ以外にもドロップした欠片を持ち逃げしたりと中々に器用な虫である。
    ただし、戦闘力的には下位妖怪程度なのか活躍皆無(蜂なのに刺したイメージが無い)

  • 30名無し2025/01/17(Fri) 23:29:14ID:c4Mjc4Njk(2/8)NG報告

    >>26
    クルトさんの二倍のパワーを持つカードだって!?
    (まぁ厳密には500パワーサポートとかあるけど公式も忘れてるだろうから気にしなくていいよ)

  • 31名無し2025/01/17(Fri) 23:33:49ID:c3Nzk2NjI(1/5)NG報告

    まさかのパラドックスポケをゲットしたのがサンゴという

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=dO7r1TBQHOE&t=1078s

  • 32名無し2025/01/17(Fri) 23:36:24ID:U4NTYzNzg(2/13)NG報告

    fgoがドラゴンイベやってる繋がりで、基本進化すると大きくなるドラゴンポケモンの中でちっこくて可愛い無進化ドラゴンのシャリタツ

  • 33名無し2025/01/17(Fri) 23:39:16ID:EwNTc0MzU(1/4)NG報告

    小さくて可愛いですね

  • 34名無し2025/01/17(Fri) 23:57:27ID:c3NTU5MDQ(1/12)NG報告

    >>25
    マリオ未履修のおばあさまでもコイツは違うって思わせる手腕はお見事

  • 35名無し2025/01/18(Sat) 00:04:59ID:I3MDA0MTU(1/2)NG報告

    >>25
    こいつから感じる異物感

    マリオのRPGの暗さを感じる

  • 36名無し2025/01/18(Sat) 00:08:28ID:k0MTA0OTA(2/4)NG報告

    エリート集団は変なポーズをする決まりでもあるのか?

  • 37名無し2025/01/18(Sat) 00:09:23ID:I2MzI3NjA(1/25)NG報告

    >>21
    いいよね、温泉

  • 38名無し2025/01/18(Sat) 00:10:29ID:czMzc2MjQ(1/9)NG報告

    急なサンライズパース

    歩みを進めようとする気持ちが嬉しいね
    https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965158068606

  • 39名無し2025/01/18(Sat) 00:10:34ID:cxMTE4ODQ(1/5)NG報告

    >>36
    まさかと思ったけど松野太紀さんの名前がクレジットにあってびっくりした
    梅津秀行さんのこともあるし本当に早くに作られてたんだなDAIMA

  • 40名無し2025/01/18(Sat) 00:10:37ID:I3MDA0MTU(2/2)NG報告

    >>36
    というか クゥとドゥ 
    フォルムモチーフ ジャネンバ?

  • 41名無し2025/01/18(Sat) 00:11:19ID:k0MTA0OTA(3/4)NG報告

    王の姿か、これが?

  • 42名無し2025/01/18(Sat) 00:12:28ID:I2NTgyMzY(1/1)NG報告

    >>36
    残金無いからドゥ達のは最初のあれだけだったけど買ってあげるの良い塩梅で好き

  • 43名無し2025/01/18(Sat) 00:14:06ID:UyNzIzNTM(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/UVUYcOV-VoM?si=CQBIcZvnF38NenGf
    何かエラい事になりそうなのが事前に止められた代わりに色々暴露されてるな
    あの界隈割と横の繋がりのある分炎上の延焼が面倒な面もありますよね 

  • 44名無し2025/01/18(Sat) 00:15:02ID:czMzc2MjQ(2/9)NG報告

    麻央先輩、とても良い表情ですね……
    YouTubehttps://youtu.be/KObbQEtDg_M

  • 45名無し2025/01/18(Sat) 00:15:54ID:A1MTgwNzI(1/1)NG報告

    スレ民!
    あと10連で限定Sキャラ確定(仮天井はすり抜けた)なんだけど(途中で出ればと80連まで回したらどうもまた天井コースっぽい)
    雅の2凸とアストラ無凸(次のPU)だったらどっちがいいかな?
    雅2凸できたら柳さんとシーザー/バーニスを解放出来るんだが
    次のアストラも限定支援S級キャラで強いことしか書いてないんだけど…
    雅2凸をしに行ったらイヴリンは引けない(リソースが厳しい)からしばらくまた11号に頑張ってもらうしか無くなるんだけど…

  • 46名無し2025/01/18(Sat) 00:23:10ID:QzMDc4MjY(1/1)NG報告

    スタレ、やっとニカドリー倒したわ
    流石に強かったな、これは紛争のタイタンですわ
    ホタルの完全燃焼状態でも靱性削るのが結構大変で苦戦したわ
    これが、裏庭とか末日とかに来ると思うと震えてくるな

  • 47名無し2025/01/18(Sat) 00:27:04ID:k0MTA0OTA(4/4)NG報告

    ローン30年残ってる家を破壊されれば誰だって怒る。
    野原ひろしだって怒る。

  • 48名無し2025/01/18(Sat) 00:31:36ID:UwNjE1NTE(2/4)NG報告

    >>36
    変なポーズ?知らんなぁ……

  • 49名無し2025/01/18(Sat) 00:32:45ID:ExNjQyOTI(1/1)NG報告

    マーヴィカ殿引けたから復帰しようかなと考えてるんだけど
    そもそも私は昔に世界ランク7の世界をまともに生きていけてたんだろうか

  • 50名無し2025/01/18(Sat) 00:41:03ID:UwNjE1NTE(3/4)NG報告

    >>45
    実際に実装するまではやはり使用感が分からんから明確な判断は出来ないが、雅が「虚狩り」表記が有ったり、特殊な属性だったりしてるから意図的にぶっ飛んだ性能で作られてる節はあると思う。(ホヨバでは珍しいが、他作品で言うフェス限やらと同じ)

    その雅をもっとぶっ飛んだ超性能にするか、未だに未知の他の娘を選ぶか……そこの判断ですね

  • 51名無し2025/01/18(Sat) 00:45:26ID:AwNjQwMTI(1/1)NG報告

    >>38
    作者さんのイルミネ愛が止まらない!加速する!

    しょくへんこう星さんに思い出し笑いする真乃かわいい

  • 52名無し2025/01/18(Sat) 01:04:19ID:k0MzU1OA=(2/9)NG報告

    >>21
    >>37
    ヒートショックが心配になるやつ

  • 53名無し2025/01/18(Sat) 01:16:16ID:k0MTc1MTA(1/3)NG報告

    https://x.com/wakasugi_k/status/1880191259136098390
    今明かされる『タッチ』の真実

  • 54名無し2025/01/18(Sat) 01:21:49ID:g1MDQ0NjQ(1/2)NG報告

    >>45
    ぶっちゃけ凸効果高いキャラは無凸でも十分使えるようになってるから
    どうしても雅を使いたいってキャラ愛が強いならお好きにどうぞ
    って感じ(2凸と無凸の比較動画は正直雲泥の差だったが)
    ただゼンゼロって結局その属性をゴリ押しってあんまり出来ないから
    雅は氷系だけど案外敵に氷耐性持ちは多いが手数と火力でゴリ押す感じ
    2凸しても結局1人で戦えるけどぶっちゃけ混沌起こした方が総合的な火力は出るしね…
    幅広くキャラ引いといた方が編成楽になると思うよ
    次からエレンと青衣復刻来るけど青衣は広範囲にブレイク倍率叩き込む終結あるけど
    エレンはライカンさんでもいいがライトと一緒の方が火力出るしな…餅と1凸はしたけど現状ではあんまり使わなくなったりするから
    やっぱり本当にそのキャラが好きって場合以外は無理に重ね無い方がいいと思うぞ
    特に仮天井すり抜けしてるならそのあと更に性癖にささる子来たら泣く羽目になりそうだしね…

  • 55名無し2025/01/18(Sat) 01:22:33ID:kzNjM4MjQ(1/4)NG報告

    票数出されると銀魂の人気投票編みたいになって笑うわ
    YouTubehttps://youtu.be/WA7kDwliIME

  • 56名無し2025/01/18(Sat) 01:24:59ID:I2MzI3NjA(2/25)NG報告

    >>38>>51
    いいなあ……
    この暖かい雰囲気がすき……
    かんたん美琴さん可愛い

  • 57名無し2025/01/18(Sat) 01:27:33ID:I2MzI3NjA(3/25)NG報告

    コラコラコラコラ
    お止めなさいお止めなさい

  • 58名無し2025/01/18(Sat) 01:31:43ID:ExMzE0OTY(1/1)NG報告
  • 59名無し2025/01/18(Sat) 02:01:09ID:k4ODc3NzQ(1/4)NG報告

    バイクを破壊することに定評のある翼さん

  • 60名無し2025/01/18(Sat) 02:38:14ID:cyMzY2MzI(1/1)NG報告

    https://x.com/nanatsu_/status/1880268845681631524
    「私に天使が舞い降りた!」が4月発売の号にて完結だと…!?

  • 61名無し2025/01/18(Sat) 06:15:34ID:UyMDUxODA(1/1)NG報告

    体育座りいいよね

  • 62名無し2025/01/18(Sat) 06:52:30ID:AzMTI5NjY(1/10)NG報告

    デジモンサヴァイヴでデジモンはいかに危険なのが再認識できた
    マサルダイモンがおかしいだけで普通の人間は成長期デジモンでも大怪我するし、しぬんですよ

  • 63名無し2025/01/18(Sat) 06:59:41ID:M2NTM2NTY(1/1)NG報告

    >>61
    うん

  • 64名無し2025/01/18(Sat) 07:05:04ID:Q2ODQyNjg(2/6)NG報告

    >>58
    もう、開き直るしかねぇ!!!

  • 65名無し2025/01/18(Sat) 07:09:32ID:Q2MDIyMDg(1/2)NG報告

    リーダーだけ、ビジョンが小っちゃいの逆に良いよね

  • 66名無し2025/01/18(Sat) 07:12:47ID:UyODc3NTA(1/10)NG報告

    じわじわくるスキンだぜ…

  • 67名無し2025/01/18(Sat) 07:21:03ID:k0MDYzNzA(1/1)NG報告

    >>58
    会長、やっぱり強キャラだった

  • 68雑J種2025/01/18(Sat) 07:23:26ID:A3NDIyOTg(1/2)NG報告

    >>58
    正体バレは変身ヒロインのお約束だから(違う)

  • 69名無し2025/01/18(Sat) 07:31:23ID:U0MzMwMTI(1/9)NG報告

    >>21
    いいや水着の季節ですよ?
    つまりエジプト行こう(君もなんか重たいものくれる勢かい)

  • 70名無し2025/01/18(Sat) 07:34:41ID:UyODc3NTA(2/10)NG報告

    使役されてる系小型獣

  • 71名無し2025/01/18(Sat) 08:13:10ID:I2MjkwNjg(1/1)NG報告

    可愛くてキュートな小型の魔物です

  • 72名無し2025/01/18(Sat) 08:15:28ID:g5MTMwNDQ(2/3)NG報告

    >>25
    こいつマジで何だったんだろうな
    作中のキャラたちからも「そいつの言うことは聞くな」とか「うるさい黙れ」とか言われてかなり疎まれていたあたり、何かの意図があって登場させたキャラだと思うのだが

    続編の製作が既にアナウンスされているし、そこで何かわかったりしないかな

  • 73名無し2025/01/18(Sat) 08:24:36ID:U3MTk4NTY(1/5)NG報告

    >>67
    真ん中のノイズがデカい!!

  • 74雑J種2025/01/18(Sat) 08:26:06ID:A3NDIyOTg(2/2)NG報告

    >>71
    何故ぇ…

  • 75名無し2025/01/18(Sat) 08:32:52ID:k5NjcxODY(1/1)NG報告

    >>25
    年末に地上波放送された時に、マリオにあんまり詳しくない妹が「こいつ誰?」って困惑しながら聞いてきて「一応ゲームに登場してはいるんだけどこんな奴じゃない……」って説明にめっちゃ困ったw

    >>29
    たしかアニメオリジナルだったかで一度邪見様が刺された話があった気がします。(その時は邪見は「この毒と瘴気では一日ともたない」と嘆き、殺生丸様がたまたま別行動中で他に頼める人がいないからとりんに解毒薬の調達をお願いしてりんが奮闘する話だった記憶)

  • 76名無し2025/01/18(Sat) 08:41:12ID:Y4MzIxNzg(1/8)NG報告

    >>73
    真ん中は原作の人気投票1位だぞ
    なお主人公のボーボボ

  • 77名無し2025/01/18(Sat) 08:42:35ID:Q4NDg3ODQ(1/1)NG報告

    >>73
    ノイズというか元祖だから省けないというか

  • 78名無し2025/01/18(Sat) 08:45:11ID:E0MDI3NzQ(1/19)NG報告

    >>76
    主人公による正義()の鉄槌

  • 79名無し2025/01/18(Sat) 08:48:17ID:IxMjg0ODI(1/5)NG報告

    >>69
    アークナイツに重たくない人はいない。現在進行系で重たいか、過去が重たいか、それとも両方かの三択。ちなみに諸事情でイベントが進めれてない

  • 80名無し2025/01/18(Sat) 08:51:20ID:AzOTY1NTg(1/1)NG報告

    9部に登場した極小のスタンド、『バグズ・グルーヴ』
    特定の条件を満たした相手の体内に侵入して体内を破壊し、病死に見せかけて始末する

    3部のラバーズにも似ているが、こちらは自動追跡で群体型のスタンド。(ただしダメージのフィードバックがある)
    細かい操作が出来ないなどの違いはあるけど、複数人を同時に始末出来て本体は姿を現わさずに護衛のスタンド使いもいたため、鋼入りのダンよりもかなり厄介

  • 81名無し2025/01/18(Sat) 08:54:20ID:UyODc3NTA(3/10)NG報告

    アークナイツは都市や寒冷地で動いてるイメージが大きいんで、ガチの砂漠があるのは意外やね

  • 82名無し2025/01/18(Sat) 09:01:43ID:czMzc2MjQ(3/9)NG報告

    これはガリカは1/1サイズになるのだろうか

  • 83名無し2025/01/18(Sat) 09:11:38ID:Y4MzIxNzg(2/8)NG報告

    >>81
    サルゴンは天災少なめというのもあるし、未開域だから鉱石病になっても差別少なめなのもいいぞ
    ただしパワーイズジャスティスになるが

  • 84名無し2025/01/18(Sat) 09:12:01ID:M5OTQ0MjE(1/2)NG報告

    >>67
    なんか色々あってどっちともつかないやつになったお人

  • 85名無し2025/01/18(Sat) 09:15:43ID:Y3OTk3NjI(1/1)NG報告

    ゲームキューブのコントローラーって同じ型で二十年以上支持されてるの凄くない?

  • 86名無し2025/01/18(Sat) 09:35:57ID:E0MDI3NzQ(2/19)NG報告

    クリロナみたいなタイトルだ

  • 87名無し2025/01/18(Sat) 09:41:23ID:kzODkxNDQ(1/1)NG報告

    ショートケーキ新しいの作られたのか…

  • 88名無し2025/01/18(Sat) 09:41:44ID:U0MzMwMTI(2/9)NG報告

    >>83
    なお古代から未来まで続くこれとか言う厄ネタ満載のゲートについて(現在破損)
    何やコイツラ

    何やただの英雄かよ………

  • 89名無し2025/01/18(Sat) 09:49:33ID:QzNzE2MjY(1/3)NG報告

    >>85
    一部ゲームタイトルはそいつが最適解だからな…
    とはいえ逆もしかりでゲームによっては使いにくいコントローラーにもなりうる

  • 90名無し2025/01/18(Sat) 10:02:34ID:A1Mzk1NzY(1/9)NG報告

    ストリノヴァの新キャラの娘がcv鬼頭明里さんでオタクの壺押さえてるなぁと
    戦闘スタイルも毒使いで面白そう

  • 91名無し2025/01/18(Sat) 10:06:56ID:gyMDM3OTY(2/6)NG報告

    大谷さんマスコット的キャラの役が多い

  • 92名無し2025/01/18(Sat) 10:34:51ID:g1MDQ0NjQ(2/2)NG報告

    >>85
    海外だと喧嘩の元になって親が怒って外にぶん投げても本体が外装剥げるだけで中身は無事という
    鈍器と呼ばれるだけあるって話聞いた事あるわ
    >>62
    ポケモンも進化前でもゆうに大人を超えるサイズのもいるけど
    そもそもあの世界だと人間強度が高いからなんだかんだで共生できてるけど
    デジモンは脆い人類と強靭なデジモンが一緒にってのが割と
    1番最初のアドベンチャー(劇場版)を見てからだったからサイズ感や身近な存在に見せて微妙に共存できなくない?感があって割と恐怖心を芽生えさせられるよね
    コロモン→アグモンからがエグ過ぎる

  • 93名無し2025/01/18(Sat) 10:41:36ID:IxMjg0ODI(2/5)NG報告

    >>83
    コラボのコラボの女性長みたいにしっかりしてるところはしっかりしてるからまだましな部類

  • 94名無し2025/01/18(Sat) 10:46:40ID:MwMzAyMTg(1/1)NG報告

    >>86
    なぜ笑うんだい?このタイトルは秀逸だよ

  • 95名無し2025/01/18(Sat) 10:50:49ID:E1NTA2NTA(1/9)NG報告

    >>86
    ……沙耶?

  • 96名無し2025/01/18(Sat) 11:12:44ID:Y4MzIxNzg(3/8)NG報告

    すごく、すごく気になる…このもどかしい感じ

  • 97名無し2025/01/18(Sat) 11:43:04ID:A3NDAzMDQ(1/1)NG報告

    今回のニケのイベントストーリー、バイオハザード8のイーサンとエヴリンの会話思い出したわ
    完全武装したニケだって持ち上げられるし、傷だって早く治るこれが本当に普通の人間か?って言われて
    えぇ…だってゲームだし物語の都合上そんな感じになっとんやろとばかりって思ったらいつもの倫理観ゴミ箱にシュートしたアーク君絡みのお話やった

  • 98名無し2025/01/18(Sat) 11:47:11ID:c5ODEzOTA(1/9)NG報告

    >>96
    『妖怪1足りない』ならぬ『妖怪1だけ多い』か

  • 99名無し2025/01/18(Sat) 11:54:10ID:Q5NzYwNTI(2/7)NG報告
  • 100名無し2025/01/18(Sat) 11:56:29ID:k4NjczNDg(1/1)NG報告

    >>94
    誰だお前!!

  • 101名無し2025/01/18(Sat) 11:58:46ID:UxNzcxMDg(1/1)NG報告

    >>72
    一応似たようなキャラはマリオギャラクシーに登場はしている……んだけど、あくまでアイテムとかくれるモブキャラだしちょっとイタズラ好きそうな面はあったけどあそこまで悪意マシマシなことを言う感じはしないから謎が深まる
    なんなら次回作のメインが映画のラスト的に恐らくヨッシーっぽいから、あいつが何なのか回収されない可能性が高そうという

  • 102名無し2025/01/18(Sat) 11:59:11ID:UyODc3NTA(4/10)NG報告

    >>82
    フルガリカか…
    興奮してきた

  • 103名無し2025/01/18(Sat) 12:01:52ID:MwMTQ1MzI(1/1)NG報告

    >>97
    腹違いのシュエンの姉出てきたけどまた癖の強そうなやつ
    そして指揮官(プレイヤーの分身)もやはり人為的に作られたっぽい存在のが…

  • 104名無し2025/01/18(Sat) 12:02:51ID:c5ODEzOTA(2/9)NG報告

    >>72
    普通に空気を読まず引っ掻き回して不安を煽るキャラなだけだった可能性

    刑務所とか牢獄のシーンでこういう奴おらんかったっけ?
    投獄された新入り(主人公とか)を揶揄いながら、暇潰しと日々の憂さ晴らしを同時に行う脇役的なアレ

  • 105名無し2025/01/18(Sat) 12:04:19ID:Q5NzYwNTI(3/7)NG報告

    なんかめっちゃ可愛いんですけどこのパラドックスポケモン

  • 106名無し2025/01/18(Sat) 12:07:18ID:U4NzUzOTY(1/11)NG報告

    >>25
    子供も見に来てる映画で大人でも「?」な自論哲学言い出してるやつでびっくりしたわ。
    ま、マリオのゲームで出てきたことあるの・・・??え!?ないの!?の衝撃よ。

  • 107名無し2025/01/18(Sat) 12:10:06ID:M5OTQ0MjE(2/2)NG報告

    >>99
    そう言えば アーク最終回 ありがとう!!

  • 108名無し2025/01/18(Sat) 12:12:35ID:U3MTk4NTY(2/5)NG報告

    >>103
    まぁあのエーテルが意味もなく7号なんて呼んでくるわけもないからな
    果たしてシュエンとはまた違ったドブカ.スなのか似たもの姉妹なのか・・・

  • 109名無し2025/01/18(Sat) 12:27:13ID:cxMTE4ODQ(2/5)NG報告

    >>87
    何だかんだ一平ちゃんはネタ商品でも食べられるもの作ろうとするからマシ
    本当にヤバいのはペヤングのネタ商品のハズレのやつ

  • 110名無し2025/01/18(Sat) 12:31:52ID:Q5NzYwNTI(4/7)NG報告

    RIKISHIの塩撒きや四股踏みってどちらも土地を浄化する役割あるから
    英霊化されたRIKISHIはルーラーになるんかな

  • 111名無し2025/01/18(Sat) 12:35:05ID:cyMjQxOTg(1/1)NG報告

    >>103
    >>108
    ジエンって言うと、今のユニを改造した人だよね
    まあ、でもユニがやったこと考えるとあれで済んだと言うべきか判断に困るところではある
    実は、泣きながらユニをダースベーダーみたいにした可能性も
    いや、無いな…

  • 112名無し2025/01/18(Sat) 12:37:34ID:k2MjE5MTI(1/1)NG報告

    >>105 
    あやねるがここまでの高音ずっと出してるの聞いたの初めてかもしれん

  • 113名無し2025/01/18(Sat) 12:37:49ID:MxMjE0MDg(1/1)NG報告

    スグル「武道って普段何食べてんの?」
    こんなことダイレクトに聞いたらネメシスキレるわ
    でもマンも武道もノリが割といいから答えてくれそうだし牛丼も食ってくれそう

  • 114名無し2025/01/18(Sat) 12:42:31ID:E1MDg1NDg(2/5)NG報告

    >>112
    ちゃんとオニプリン表記で細かいな

  • 115名無し2025/01/18(Sat) 12:50:23ID:A1MzUyNjg(1/1)NG報告

    >>113
    ストロング・ザブドウ酒をプロデュースしてるから少なくてもワインは好きそう
    モーツァルト聴きながらワイン嗜んでるの想像したらめっちゃハイソやん!

  • 116名無し2025/01/18(Sat) 12:53:24ID:k0MzU1OA=(3/9)NG報告

    >>67
    貼らずにはいられなかった

  • 117名無し2025/01/18(Sat) 12:58:48ID:U3MTk4NTY(3/5)NG報告

    >>111
    小さい部類に入るニケだったのにコレになったからな・・・
    まぁ確実に記憶消去、何なら解体確実くらいのとこからこのボディに換装だからマシではあるんだけど・・・
    何を思ってこのボディに?感が凄い

  • 118名無し2025/01/18(Sat) 13:10:16ID:c2NjE5MTg(1/1)NG報告

    >>59
    今なら笑って許せるけど
    初期の翼さん、平成2号ライダーの悪いところを体現したようなムーブしてくるよな…

  • 119名無し2025/01/18(Sat) 13:11:59ID:AxMzc4NDQ(1/1)NG報告

    笑うしかないってwww

  • 120名無し2025/01/18(Sat) 13:17:06ID:IxNTI5NDg(1/1)NG報告
  • 121名無し2025/01/18(Sat) 13:19:44ID:I4NTYxMDI(1/1)NG報告

    フケンコーの中にはミラ子が、とまチョップの中にはリッキーが入っているという風潮

  • 122名無し2025/01/18(Sat) 13:28:38ID:UwNjE1NTE(4/4)NG報告

    >>117
    NIMPHが無い(アンチェインド使用済)から制御不能だし、強制拘束具的なパワードスーツかもしれない

  • 123名無し2025/01/18(Sat) 13:32:38ID:Y2NDA5MTI(1/1)NG報告

    >>13
    シーズン感ある服着ようって?
    わかりました、旧正月に合わせてチャイナ服着ます

  • 124名無し2025/01/18(Sat) 13:33:51ID:UyODc3NTA(5/10)NG報告

    さすがは主人公を喰らう者の二つ名を持つライダーさんだぜ

  • 125名無し2025/01/18(Sat) 13:37:50ID:g5MTMwNDQ(3/3)NG報告

    >>94
    >>100
    無駄にクオリティ高かったなあこのCM…(褒め言葉)

  • 126名無し2025/01/18(Sat) 13:47:07ID:k4Nzk5NDA(1/1)NG報告

    近年は、全国で先行上映が当たり前のように行われるようになったよな
    ちょっと前までは抽選された選ばれしオタクが行けるたった一度のイベントだったのに

    話題作り的な側面が強いのかしら

  • 127名無し2025/01/18(Sat) 13:48:41ID:YwMjI1Njg(1/5)NG報告

    >>103
    プロローグ辺りから指揮官なんかだいぶ怪しい存在なの匂わせてきたからな…
    記憶がプロローグより前のがおぼろげだったりしたし…

  • 128名無し2025/01/18(Sat) 13:50:51ID:YwMjI1Njg(2/5)NG報告

    >>62
    >>92
    セイバーズはアグモンを大きく書いたりすることで今までの作品よりデジモンが危ないもののように作劇してると聞いた覚えがあるな

  • 129名無し2025/01/18(Sat) 13:55:44ID:YzNDUyNDg(1/5)NG報告

    >>112
    高音と言えばアサギ号のポットデスもたぶん佐倉さん

  • 130名無し2025/01/18(Sat) 14:07:04ID:k0MzU1OA=(4/9)NG報告

    >>126
    鬼滅の刃から一般先行上映が当たり前になったと思うから、鬼滅の刃の真似してんんじゃないかな。尺で考えると映画だと入隊試験の手鬼倒して終わるから、離脱しがちな修業編のハードルを越えやすい。他の作品でも、映画にした方が山場で終えられて物語に引き込みやすくなるんだろう。

  • 131名無し2025/01/18(Sat) 14:12:52ID:U4NzUzOTY(2/11)NG報告

    >>126
    〇週鑑賞特典(しかもランダム配布な上映画館の上映数減)目的で見に行ってる他の映画と時間が被ってると見る時間困るのが難点。
    でもはよ見に行かないとネタバレを食うから厄介。

  • 132名無し2025/01/18(Sat) 14:16:35ID:AwMTgyMzI(1/1)NG報告

    >>113
    (グロロ〜…私の分の牛丼はいつ届くのだ…)

  • 133名無し2025/01/18(Sat) 14:45:00ID:Y4NTA5MjY(1/1)NG報告

    学マスのループ戦術は強力だぜ
    それを意識しすぎて最終3枚が全部+1アクションついてるデッキになったから逆に行動権持て余しちゃうぜ

  • 134名無し2025/01/18(Sat) 14:46:13ID:U0MzMwMTI(3/9)NG報告

    周年ボイス聴いてるけど俺もうこの子のこと分からないよ……
    新年ボイスの時といいドクターは彼女に一体何したの……?

  • 135名無し2025/01/18(Sat) 14:48:27ID:g0OTk0MTA(1/9)NG報告

    ブルアカ、ニケ、グラブル、後もちろんFGOもだけど、ソシャゲ終了後には買い切りでストーリーを追える形のゲーム出してもらえんかなぁ。
    今更新規参入して追いかけるのはしんどいのよ……というか1タイトルでいっぱいいっぱい

  • 136名無し2025/01/18(Sat) 14:50:15ID:A1Mzk1NzY(2/9)NG報告

    ぷにるミリしらだと(コタローはバイアスかかっているとはいえ)凄い風評被害である

  • 137名無し2025/01/18(Sat) 14:53:23ID:E0MDI3NzQ(3/19)NG報告

    >>135
    ようするにこういうのだろ?

  • 138名無し2025/01/18(Sat) 15:05:14ID:gxMDg1ODA(1/1)NG報告

    コワイヨー

  • 139名無し2025/01/18(Sat) 15:15:42ID:A1NTAwNTQ(1/1)NG報告

    >>118
    (チラッ

  • 140名無し2025/01/18(Sat) 15:17:45ID:Y4ODU3OTQ(1/1)NG報告

    狂気目ってなんかいいよね。

  • 141名無し2025/01/18(Sat) 15:22:03ID:g4NTQyMTQ(1/1)NG報告

    >>101
    調べたらホンマにおったわ
    なんか、完全に謎な初出キャラみたいな言われ方されたりもしてたが、そういうわけでも無いんだな

  • 142名無し2025/01/18(Sat) 15:23:39ID:MyMjU5MTM(1/1)NG報告

    >>113
    普通は倒す敵に対して何食べてるんだろう?って疑問は湧かないしこういうところからもスグルのスタンスがよく分かるの良いよね

  • 143名無し2025/01/18(Sat) 15:28:08ID:U0MzMwMTI(4/9)NG報告

    >>138
    だって氷の上でしか生きれない位の勢いの人間ですので……

  • 144名無し2025/01/18(Sat) 15:40:32ID:Y1NjQ5OTQ(1/1)NG報告

    >>132
    将軍牛丼食べるのかw

  • 145名無し2025/01/18(Sat) 15:44:03ID:E0MDI3NzQ(4/19)NG報告

    とても分かる

  • 146名無し2025/01/18(Sat) 15:45:06ID:UzOTM0NTQ(1/1)NG報告

    >>137
    これマジでありがとうってなりました

  • 147名無し2025/01/18(Sat) 15:47:16ID:Q2ODQyNjg(3/6)NG報告

    >>123
    アズレンの春節衣装販売、今年はなんか少ないなと思っていたら
    去年もメンテ挟んで実装小分けにする、隙を生じぬ二段構えだったというのを失念しておった(昇天)
    https://x.com/azurlane_staff/status/1879864930914169340

  • 148名無し2025/01/18(Sat) 15:54:41ID:UyODc3NTA(6/10)NG報告

    エクシアはなんか根が真面目なんじゃろ
    ドクターに関してはグムと遊んだりもしてるらしいが、激務のあいだによくそんな時間を作るなと

  • 149名無し2025/01/18(Sat) 15:56:23ID:M2MjU5OTY(2/4)NG報告

    >>105
    パラドックスでも根っこはポケモンだから愛嬌はあるのが秀逸だよな
    未来パラドックスも無機質に見えて表情がコロコロ変わるから可愛い

  • 150名無し2025/01/18(Sat) 15:59:11ID:U4NzUzOTY(3/11)NG報告

    >>140
    小学教諭のしていい目じゃない。

  • 151名無し2025/01/18(Sat) 16:09:43ID:I2NDM1MDA(1/1)NG報告

    >>119
    昨日かっちゃん犯したぜ!
    明日はたっちゃん掘ってやる!!

  • 152名無し2025/01/18(Sat) 16:17:32ID:AzMTI5NjY(2/10)NG報告

    >>140
    この人は母親代わりをころされた復讐のために生きてるけどそのためには第三者を巻き込むのを厭わない狂人だしな

  • 153名無し2025/01/18(Sat) 16:23:33ID:kyNzQyNzI(1/8)NG報告

    >>118
    普通に響からしたら理不尽極まりない理由で攻撃されたからな・・・

  • 154名無し2025/01/18(Sat) 16:26:46ID:c5OTI1NDQ(1/7)NG報告

    >>137
    FGOでこれやったら……マジでボリュームどうなるんすかね

    フルプライス10本でも足りなさそう

  • 155名無し2025/01/18(Sat) 16:34:55ID:E1NTM2MDI(1/2)NG報告

    >>138
    ジュニア編アニメ化してほしいけど3期までやらないと到達しそうにないんだよな

  • 156名無し2025/01/18(Sat) 16:35:58ID:c5OTI1NDQ(2/7)NG報告

    >>145
    そうなんだけどそうではない気も……

    エロゲーだろ?いちゃいちゃだけで済まんよね?

  • 157名無し2025/01/18(Sat) 16:38:21ID:k4NzA2OTA(1/6)NG報告

    >>154
    あのアヴァロン・ル・フェはフルプライスのアドベンチャーソフトに相当する文章量と言われておるからな……

  • 158名無し2025/01/18(Sat) 16:50:21ID:M0ODk0MDA(1/1)NG報告

    >>151
    あえて南ちゃんをレイ◯せずにかっちゃんたっちゃんを犯す事で南ちゃんの脳をレイ◯するなんてクラウザーさんはさすがだぜー!!

  • 159名無し2025/01/18(Sat) 16:51:48ID:YwNDQ0MTY(2/12)NG報告

    いみぎむる先生がネーム!?

  • 160名無し2025/01/18(Sat) 16:57:14ID:E0MDI3NzQ(5/19)NG報告

    >>156
    イチャイチャの延長線にイチャエロがあるそれだけのことさ()

  • 161名無し2025/01/18(Sat) 16:57:25ID:A4NzUzMTQ(1/5)NG報告

    >>145
    >>156
    必ずしもイチャイチャってわけでないものもあるよな…?

  • 162名無し2025/01/18(Sat) 17:01:50ID:IwOTQ4OTg(1/2)NG報告

    >>152
    明確な敵キャラや正体の分からない存在以上にアニオリに使えない方…

  • 163名無し2025/01/18(Sat) 17:02:30ID:U3MTk4NTY(4/5)NG報告

    >>161
    まぁそらジャンルによりけりだがそういうのはタイトルで大抵わかるからな
    昔は男の娘混入してたりとかなんかいきなりこっちを監禁調教してくるイカれた緑のメガネとかいたけども少数派ではあったし

  • 164名無し2025/01/18(Sat) 17:04:43ID:E1NTA2NTA(2/9)NG報告

    >>159
    まぁ、いみぎむる先生って漫画家だし

  • 165名無し2025/01/18(Sat) 17:07:41ID:kzMDQ5MDY(1/1)NG報告

    >>161
    あるけども名作と呼ばれてる奴みてりゃそれが多いのは自ずとわかるやろ

  • 166名無し2025/01/18(Sat) 17:11:14ID:Y4MzIxNzg(4/8)NG報告

    >>156
    いちゃいちゃの延長線上にエロがあるケースと
    グロというか流血表現がいるからしゃーなしエロゲにしている奴もある

  • 167名無し2025/01/18(Sat) 17:15:02ID:IzNjc5OTA(1/1)NG報告

    延長っていうか和姦シーンはイチャイチャの範疇では?
    ボブは訝しんだ

  • 168名無し2025/01/18(Sat) 17:21:54ID:Q0MDg3MzA(1/1)NG報告

    結局ね、一周回ってメイド服に帰ってくるんですよ

  • 169名無し2025/01/18(Sat) 17:33:42ID:IxOTM0NzY(1/1)NG報告

    宝庫って表現は割合が多いじゃなくて、絶対数が多いじゃなかろうか
    エロゲーは経営シミュレーター、国取りSLG、箱庭街づくりゲーの宝庫だよ

  • 170名無し2025/01/18(Sat) 17:44:01ID:QxODM4Mzg(1/5)NG報告

    >>161
    fateも元々はエロゲーですから。

  • 171名無し2025/01/18(Sat) 17:45:53ID:E4MTk5OTQ(1/1)NG報告

    >>153
    まあでも響も空気読めないところはあった
    他はともかくとして、最後のトリガーになった発言はアウト
    死んだ人の代わりになる系の発言は地雷原だからよく知らない相手には踏み込んではいけない

  • 172名無し2025/01/18(Sat) 17:46:37ID:YzNDUyNDg(2/5)NG報告

    ニトロとライアーとプロペラとlightだって普通の恋愛とか凌辱系のエロゲー作ってるんだぞ!


    あれ、作ってたよね?

  • 173名無し2025/01/18(Sat) 17:52:21ID:E0MDI3NzQ(6/19)NG報告

    >>172
    プロペラはきっと、澄み渡る朝色よりも、すきま桜とうその都会があるけど普通かと言われると微妙
    lightはDear my friendあるしバトルゲー以外も結構多い
    ニトロとライアー?普通なのあるわけないだろ

  • 174名無し2025/01/18(Sat) 17:53:48ID:I0NDMzNDI(1/1)NG報告

    特撮ヒーロー系の血が通ってそうなエロゲーの補給欲しいんだけどなぁ、俺もなぁ

  • 175名無し2025/01/18(Sat) 17:53:59ID:A4NzUzMTQ(2/5)NG報告

    >>172
    ライアーは仮にもエロゲなのにモザイク無しのスチルとかあったりしたな…(※局部が映らないので無くていいという意味で)

  • 176雑J種2025/01/18(Sat) 18:02:39ID:YwMDU2MzA(1/3)NG報告

    https://x.com/girumasu001/status/1880525537170583981?s=46&t=d6BLyNhb5jsDvAlF0EO0bQ
    ゆるぼ・ダンス動画

    GIF(Animated) / 4.5MB / 20000ms

  • 177名無し2025/01/18(Sat) 18:06:06ID:QxNDQ0NTI(1/2)NG報告

    もう全部催眠で良くない?(思考停止)

  • 178名無し2025/01/18(Sat) 18:07:22ID:ExNjEyNTQ(1/1)NG報告

    先行公開見た
    なんかこの子たち想像してたのとキャラ違うわ!?

  • 179名無し2025/01/18(Sat) 18:07:35ID:A4MTg2Mzg(1/3)NG報告

    >>177
    催眠は催眠でシチュが分かれるからな

  • 180名無し2025/01/18(Sat) 18:09:13ID:A4MTg2Mzg(2/3)NG報告

    >>178
    感想がこれしかないというやつ

  • 181名無し2025/01/18(Sat) 18:09:16ID:MzNTkxNDg(1/1)NG報告

    >>177
    Cドライブ生き返れ、生き返れ(届かぬ願い)

  • 182名無し2025/01/18(Sat) 18:09:52ID:czMzc2MjQ(4/9)NG報告

    モバイルバッテリーとは

  • 183名無し2025/01/18(Sat) 18:11:38ID:E0MDI3NzQ(7/19)NG報告

    >>177
    嫌だ!
    俺はイチャイチャが見たい!!

  • 184名無し2025/01/18(Sat) 18:14:57ID:EyNTU1NjQ(2/5)NG報告

    https://x.com/assaultlily_lb/status/1880450699328446864

    昨日急に投下されたラスバレ開発スタッフがエロガキ星人に洗脳されたみたいなカウントダウンイラスト、幻覚だったかもしれない

  • 185名無し2025/01/18(Sat) 18:20:16ID:UxNzM4MzI(1/18)NG報告

    >>172
    他はともかくニトロとライアーに普通のもんがあるわけねぇだろ!!
    ニトロなんてほぼ100%銃と刀が出てくるんだぞ!?
    ていうかデビュー作がPhantomでToHeart参考にしてしてヴェドゴニアができるんだぞ!?
    ライアーもニッチ極めた様なイロモノとキワモノ専門店みたいなとこだし
    ちなみに俺がニトロで多分1番普通に近いかな?って思うのがこれだ

  • 186名無し2025/01/18(Sat) 18:21:58ID:QxNDQ0NTI(2/2)NG報告

    下ネタでち!!!

  • 187名無し2025/01/18(Sat) 18:22:46ID:M4MjM0NjA(1/2)NG報告

    >>183
    素晴らしい提案をしよう
    お前も催眠は純愛派に入らないか?

  • 188名無し2025/01/18(Sat) 18:24:08ID:QxODM4Mzg(2/5)NG報告

    >>186
    新しい筆の書き始めの「筆おろし」だからヨシ!!

  • 189名無し2025/01/18(Sat) 18:24:43ID:AzMTI5NjY(3/10)NG報告

    庵野は本当にすごいよな
    エヴァンゲリオンという世界的アニメ作品つくり
    日本三大特撮ゴジラウルトラマン仮面ライダーの
    脚本かいて、ガンダムも共同執筆する

  • 190名無し2025/01/18(Sat) 18:25:05ID:E5MDA3OTQ(1/2)NG報告

    催眠をかけるには対象との信頼関係、リラックス状態が必要です
    なので恋愛的に落としてから催眠をかけよう
    これも全ては自分が芸者として更なる高みで観客を魅了するためだ!
    そんな主人公。催眠演舞

    催眠遊戯ってゲームの続編だけどここからでも楽しめます

  • 191名無し2025/01/18(Sat) 18:25:39ID:U3MTY0NTk(1/6)NG報告

    >>166
    Innocent Greyとか

  • 192名無し2025/01/18(Sat) 18:25:52ID:EwOTk1NjI(3/5)NG報告

    先行上映は映画館がお通夜になったこと以外、内容が隠し通されたの、訓練されたオタクだなって思いました。

    いや、どんな気持ちで先行上映に行ったバンドリーマーは半月過ごしたんや
    1話地獄、2話地獄、3話地獄で4話お預けとか頭おかしなるで

  • 193名無し2025/01/18(Sat) 18:26:43ID:U3MTY0NTk(2/6)NG報告

    >>188
    まぁ わかってやってるからなおよし!

  • 194名無し2025/01/18(Sat) 18:28:22ID:UxNzM4MzI(2/18)NG報告

    >>187
    欺瞞過ぎる・・・!!
    いやそうとも思えるレベルのもんも知ってはいるけど!!

  • 195名無し2025/01/18(Sat) 18:28:55ID:A4NzUzMTQ(3/5)NG報告

    安室透役の後任、草尾毅さんか(EDクレジットで確認)

    しかし草尾さんももうすぐ還暦か…

  • 196名無し2025/01/18(Sat) 18:30:23ID:M1MzQ4NA=(2/2)NG報告

    >>189
    ジブリでは声優に挑戦してるし多才だよね

  • 197名無し2025/01/18(Sat) 18:31:16ID:E0MDI3NzQ(8/19)NG報告

    >>187
    ならない

  • 198名無し2025/01/18(Sat) 18:31:25ID:U3MTY0NTk(3/6)NG報告

    因みにこれ 若返った実母である
    立ち絵あるんだけど 胸が自重してない

  • 199名無し2025/01/18(Sat) 18:31:41ID:ExOTA2NzQ(1/44)NG報告

    >>195
    前々から予想されていた声優さんだったな。
    犬夜叉で蛮骨役とかONEPIECEの若い頃のロジャーを演じてたよね。

  • 200名無し2025/01/18(Sat) 18:32:29ID:kzNTMxOTI(1/4)NG報告

    オラッ!催眠!催眠解除!催眠!

  • 201名無し2025/01/18(Sat) 18:33:18ID:QxODM4Mzg(3/5)NG報告

    >>198
    二次元じゃなかったら服が胸のところで破けそうなレベルやな。

  • 202名無し2025/01/18(Sat) 18:33:39ID:EwOTk1NjI(4/5)NG報告

    >>196
    >ジブリでは声優に挑戦してるし多才だよね

  • 203名無し2025/01/18(Sat) 18:33:54ID:E0MDI3NzQ(9/19)NG報告

    >>191
    天ノ少女は本当に良かった
    今までやってきたゲームの中でもラストはトップクラスに素晴らしい

  • 204名無し2025/01/18(Sat) 18:33:57ID:U3MTY0NTk(4/6)NG報告

    >>199
    スターテス見てると腕力だけとは言え犬夜叉を超えてるんだよ

    真面目に人間か?

  • 205名無し2025/01/18(Sat) 18:34:59ID:U3MTY0NTk(5/6)NG報告

    >>202
    ギルガメッシュ役の関智一さん タバコ蒸して終わりだよ!?

  • 206名無し2025/01/18(Sat) 18:36:00ID:U3MTY0NTk(6/6)NG報告

    >>203
    ドラマCDだと普通に冬子生きて留学してるルートもある

    もう手に入らないけど

  • 207名無し2025/01/18(Sat) 18:37:40ID:U2OTQwNTM(1/1)NG報告

    >>192
    公式がネタバレに配慮してって言ってるジークアクスも同じくらい訓練されててほしいっすね

  • 208名無し2025/01/18(Sat) 18:40:04ID:EwOTM4NjI(1/1)NG報告
  • 209名無し2025/01/18(Sat) 18:40:07ID:U1NDUxODA(1/9)NG報告

    >>202
    挑戦したというより監督に引っ張り出されたが正しいような・・・いやあの時の庵野さんには必要だったとは思うけどか。

  • 210名無し2025/01/18(Sat) 18:40:52ID:g0OTM0ODY(1/1)NG報告

    >>199
    そういやサウロ役だからエルバフに行ったら久々に出演だな

  • 211名無し2025/01/18(Sat) 18:41:46ID:U1NDUxODA(2/9)NG報告

    >>207
    そもそもジークアクスって本放送いつやるんだ?今んとこ今年やるしか分かってないよね?

  • 212名無し2025/01/18(Sat) 18:43:57ID:Q5NzYwNTI(5/7)NG報告

    ジークアクスの片足がくじーくあくす

    なんちて

  • 213名無し2025/01/18(Sat) 18:45:31ID:g3MDM5MDI(1/9)NG報告

    催眠にもデメリットはある説明をしないと効果が発動できないところだ。そう思うと愛染の行動笑えるよなわざわざ偽の設定作って話術してたの。

  • 214名無し2025/01/18(Sat) 18:49:15ID:AzMTI5NjY(4/10)NG報告

    催眠、魅力能力あるが自前カリスマで自ら従う配下います系はかくが違うかんがあって好き

  • 215名無し2025/01/18(Sat) 18:49:28ID:UxNzM4MzI(3/18)NG報告

    この糸玉ずっと回してる饅頭可愛いな(なんか胸の部分がヤバい長門様から目逸らしながら

  • 216名無し2025/01/18(Sat) 18:51:41ID:U4NzUzOTY(4/11)NG報告

    >>199
    ギルティギアでカイ役だけど年齢感じさせないからすごいわ。

  • 217名無し2025/01/18(Sat) 18:51:56ID:A4NzUzMTQ(4/5)NG報告

    >>199
    >>204
    アニメだと愛刀の蛮竜が妖刀(?)みたいな設定に変わってたのもあって、余計に人間辞めてる感あったな…
    ちなみに蛮骨役が草尾さんなのは、高橋留美子先生の希望だったらしい
    「山口勝平さんに対抗できるのは草尾毅さんしかいない!」とのことw

  • 218名無し2025/01/18(Sat) 18:53:24ID:E5MDA3OTQ(2/2)NG報告

    一目でオチたから逆にお嬢のチャーム能力の対象から外れましたとかいう野郎共

  • 219名無し2025/01/18(Sat) 18:58:05ID:U4NzE0Njg(2/4)NG報告

    >>214
    「鏡花水月は発動を見せる必要がある……まさか!」
    「そう、東仙要(盲目)は元から僕の部下だ」
    の流れいいよね

  • 220名無し2025/01/18(Sat) 19:00:18ID:U4NzUzOTY(5/11)NG報告

    >>217
    刀じゃなくて大鉾なんだよなあ、あれ。

  • 221名無し2025/01/18(Sat) 19:01:10ID:IwOTQ4OTg(2/2)NG報告

    >>217
    まあ、あそこで妖刀化してたから爆流破撃てた訳ですが
    総じて原作よりアニメの方が爆流破使いこなしてる
    女性である原作者よりアニメスタッフの方が男のロマン(技)を心得てたんかな…

  • 222名無し2025/01/18(Sat) 19:03:17ID:kzODc0OTA(1/2)NG報告

    >>207
    正直、上の書き込みは止めに入ろうかと思ってたところだった

  • 223名無し2025/01/18(Sat) 19:04:32ID:kzODc0OTA(2/2)NG報告

    >>217
    え? じゃあ原作だと鉄の塊程度なんです?

  • 224名無し2025/01/18(Sat) 19:06:48ID:U4NzUzOTY(6/11)NG報告

    >>223
    そうだよ。
    アニメは蛮骨が生前に奈落に会ったことあるのとか蛮竜に願掛けしてたとかでアニオリでめっちゃ盛ってる。

  • 225名無し2025/01/18(Sat) 19:07:11ID:Q4OTM2MTI(3/13)NG報告

    >>218
    魅了にかかる前から好意を抱いていると好きは好きで上書きできないので能力が効かない、展開はよくある

  • 226名無し2025/01/18(Sat) 19:07:21ID:E0MDI3NzQ(10/19)NG報告

    つまり中の人だとバーボンとスコッチになったのか

  • 227名無し2025/01/18(Sat) 19:08:06ID:EzNzg0Nzg(1/1)NG報告

    洗脳能力がある場合、それに対する条件やカウンター等が設定されてるの好き。

  • 228名無し2025/01/18(Sat) 19:08:45ID:Q4OTM2MTI(4/13)NG報告

    >>204
    見た目が好きだったな。三つ編みなのもあって乱馬ベースなデザイン

  • 229名無し2025/01/18(Sat) 19:09:13ID:E0OTYzOA=(1/1)NG報告

    >>208
    メインを縁故のおじさんに持っていかれたらシノギにならんわな。

  • 230名無し2025/01/18(Sat) 19:10:18ID:YwNDQ0MTY(3/12)NG報告

    >>202
    超おじいさんの荒治療定期

  • 231名無し2025/01/18(Sat) 19:12:34ID:QxODM4Mzg(4/5)NG報告

    >>227
    同時に操作能力をかけた場合はデッドロックするのか気になる。

  • 232名無し2025/01/18(Sat) 19:14:15ID:A1NTAzNDU(1/4)NG報告

    >>220
    紅蓮の蓬莱島でも神奈さんと共演してるな

  • 233名無し2025/01/18(Sat) 19:14:52ID:E1NTA2NTA(3/9)NG報告

    >>230
    そもそもカントクくんが酷い状態になったの超おじいさんが無理くり東日本大震災の現場に引きずって行って凄惨な被災地みせたからじゃねぇか!!

  • 234名無し2025/01/18(Sat) 19:15:37ID:cxOTIyMzI(1/1)NG報告

    草尾さんの奥さんであふ斉藤佑圭さんがトリプルフェイスに騙されてたって言ってて笑った
    なお斉藤佑圭さんは警察学校組だと松田と萩原が推しな模様

  • 235名無し2025/01/18(Sat) 19:16:10ID:A1NTAzNDU(2/4)NG報告

    >>224
    あと妖刀になった経緯は人千人妖怪千匹手にかけたから恨みの血で闘鬼神に匹敵するレベルになってたらしい

    強すぎね?

  • 236名無し2025/01/18(Sat) 19:17:58ID:A1Mzk1NzY(3/9)NG報告
  • 237名無し2025/01/18(Sat) 19:21:43ID:IwMjMzMzg(1/2)NG報告

    >>230
    ものづくりに携わってて病んでる男の声にものづくりに携わってて病んでる(当時)男をキャスティングする名?采配

  • 238名無し2025/01/18(Sat) 19:22:46ID:U0MzMwMTI(5/9)NG報告
  • 239名無し2025/01/18(Sat) 19:23:03ID:M4Njk2MjA(1/1)NG報告

    >>214
    魅了されて従っているだけだろうと言われたらブチキレるフレイヤ・ファミリアの面々

  • 240名無し2025/01/18(Sat) 19:23:49ID:g5NzUyMjY(1/1)NG報告

    グラハムが親指を立てながら溶鉱炉を出入りするシーンだっけ?

  • 241名無し2025/01/18(Sat) 19:25:45ID:QwNjE2NzI(3/3)NG報告

    >>207
    まぁ自分もガノタだけどこれだからガノタはって言われんのなちょいキツい

  • 242名無し2025/01/18(Sat) 19:26:07ID:A5MDQzOTI(1/1)NG報告
  • 243名無し2025/01/18(Sat) 19:26:31ID:g0OTk0MTA(2/9)NG報告

    >>230
    なお奥さん曰く、ボロボロのまま出て行ったおじいさんはもっとボロボロになって帰ってきたとのこと

  • 244名無し2025/01/18(Sat) 19:26:41ID:Q5NzYwNTI(6/7)NG報告

    イシュタル「お前と私何が違うんだ!」
    フレイヤ「品性」

    いや、どっちもどt

  • 245名無し2025/01/18(Sat) 19:28:15ID:k2NDYwMDg(1/2)NG報告

    >>214 学園都市の第五位ですね分かります。

  • 246名無し2025/01/18(Sat) 19:29:08ID:IwMjMzMzg(2/2)NG報告

    >>242
    死んだはずだったんだけどなぁ…

  • 247名無し2025/01/18(Sat) 19:31:05ID:Y0ODQzMzQ(1/2)NG報告

    >>246
    立場上色々とややこしいけどなんかいつもの調子でカタギリに会いに行きそう

  • 248名無し2025/01/18(Sat) 19:31:13ID:UxNzM4MzI(4/18)NG報告

    >>246
    あれで死.んでなきゃ気持ち悪いでしょなんて言ってじゃあグラハムは気持ち悪いから生きてる!!という隙を突かれたのが悪いよ

  • 249名無し2025/01/18(Sat) 19:31:16ID:g0OTk0MTA(3/9)NG報告

    >>214
    魅了が解けた途端に分裂して粛清祭りになったサークルの悪口はやめたまえ!
    まあ、本人はまったく気にしてないというか自分の計画に夢中だったけど

  • 250名無し2025/01/18(Sat) 19:31:41ID:gxNTU3ODA(1/1)NG報告

    催眠の内容はちゃんと考えてかけましょう

  • 251名無し2025/01/18(Sat) 19:31:56ID:A1NTAzNDU(3/4)NG報告

    >>239
    あれ フレイヤなりに彼らを愛して助けたからひたすら貴女に尽くします状態だから 洗脳じゃなくて魅了

    なお 弟子の未来と天秤にかけてしまいしごく苦しむ師匠

  • 252名無し2025/01/18(Sat) 19:33:22ID:g0OTk0MTA(4/9)NG報告

    >>248
    もう、公式の発表でもはっきり断言してない限り信じられなくなっちまったよ……

  • 253名無し2025/01/18(Sat) 19:33:49ID:Y0ODQzMzQ(2/2)NG報告

    けど実際、刹那とティエリア欠けた後のこと考えたら誰か後任欲しくなるしグラハムは丁度良すぎた

  • 254名無し2025/01/18(Sat) 19:34:25ID:g1MjgwOTQ(1/2)NG報告

    >>241
    ゆーてXのオタクとか頼まれてもないのに欺瞞情報でネタバレ防止しながら新規が観に行くよう勧めたりしてるしガノタ以前にスレのルール無視する奴がモラル終わってるだけやろ

  • 255名無し2025/01/18(Sat) 19:35:16ID:A1NTAzNDU(4/4)NG報告

    >>244
    まぁ スタンスは
    エロ主体の女性を受け皿にしつつ男性を籠絡する豊穣神のイシュタルと
    愛と戦で英雄を駆り立てる戦争神のフレイヤじゃ
    まぁ違うか

  • 256名無し2025/01/18(Sat) 19:38:30ID:IxMzE5MzQ(1/1)NG報告

    >>242
    まぁキンケドゥも右腕のエピテーゼ手術したけど
    指とか乳首じゃなく腕1本だから大分補修されて帰ってきたよね

  • 257名無し2025/01/18(Sat) 19:40:44ID:AzMTI5NjY(5/10)NG報告

    でもフレイヤは純情乙女でもあるんだよな
    身分偽装して酒場の店員しながら運命の相手探してます

  • 258名無し2025/01/18(Sat) 19:46:55ID:c2NTAzMDg(1/2)NG報告

    >>245
    ガヤ「心理掌握の洗脳で作ったグループだわ」
    メンバー「食蜂操祈のカリスマ性で集まったお嬢様達」

  • 259名無し2025/01/18(Sat) 19:48:16ID:UyODc3NTA(7/10)NG報告

    はいはい、かわいい

  • 260名無し2025/01/18(Sat) 19:49:23ID:Q5NzYwNTI(7/7)NG報告

    >>257
    正直EDのフレイヤ様めちゃくちゃ乙女でかわいい
    YouTubehttps://youtu.be/axVO4pRoK4s?si=H4yx7Psmmyi7gCkK

  • 261名無し2025/01/18(Sat) 19:53:01ID:M0MjA5MTQ(1/1)NG報告

    魅了系能力者は愛を好き放題手に入れられる代わりに恋が分からないってCCCで見た

  • 262名無し2025/01/18(Sat) 19:54:39ID:kzNTMxOTI(2/4)NG報告

    >>249
    サークル長の強引勧誘(アンスバッハ)と粛清マニアの副部長(サークル入る前から元いた組織全員粛清)とそもそもの人選ミス(角人とティエリエ)がコンボした結果だから…

  • 263名無し2025/01/18(Sat) 19:55:07ID:g1MjgwOTQ(2/2)NG報告

    >>249
    針の騎士レダとかいうセイバーみたいな高潔女騎士ヅラしたシリアルキラーが7くらい悪いよ

  • 264名無し2025/01/18(Sat) 19:56:47ID:g1NjkxNjI(1/2)NG報告

    >>212
    君もGQuuuuuuXと劇場であくす!

    ぬふっ

  • 265名無し2025/01/18(Sat) 19:57:06ID:UyODc3NTA(8/10)NG報告

    やっぱハナはいいわい…

  • 266名無し2025/01/18(Sat) 19:57:21ID:kzNTMxOTI(3/4)NG報告

    >>263
    魅了が解けた瞬間に「粛清しなきゃ(使命感」とか言い始めるし古巣の装備の説明で他の針の騎士十数人全員粛清したとか言われるやべー女

  • 267名無し2025/01/18(Sat) 19:57:49ID:YzNDUyNDg(3/5)NG報告

    うおぉぉぉぉぉああああっっっっ!!!!(キブリジジイ化)
    https://x.com/honn_noshiori/status/1880561156030661008?s=19

  • 268名無し2025/01/18(Sat) 19:58:39ID:EwOTk1NjI(5/5)NG報告

    なんでレダはサークルクラッシャーを誘っちゃったの?

  • 269名無し2025/01/18(Sat) 20:00:33ID:A3NjE3MDI(1/1)NG報告

    もうコナンキャラみたいなもんやけど初出演した時はほんとにワクワクもんなんですよ怪盗キッド
    でもあまら世界観シェアされまくると日本が一回物理的に割れてたり魔術とかあったりでミステリーにならないけどね!

  • 270名無し2025/01/18(Sat) 20:03:13ID:gzOTc0NA=(1/4)NG報告

    >>207
    >>241
    >>254
    (ネタバレ注意で警告したうえでネタバレ可能なところは探せばあるからそっちで話せばいいのにと思うことがあるという顔)

  • 271名無し2025/01/18(Sat) 20:03:56ID:c5ODEzOTA(3/9)NG報告

    >>261
    だから現在進行形でみんな苦労してるんですよね…
    まあ神と人の色恋なんて神話の時代から絶対ろくな顛末にならない太古のテンプレみたいなもんだが

    それにしてもこのキービジュオッタル、ラスボス感が本当に半端ない

  • 272名無し2025/01/18(Sat) 20:04:16ID:UxNzM4MzI(5/18)NG報告

    >>261
    実際能力で好意を抱かれてるのか本当に愛されているのかわからない魅了系能力を持つお嬢様いるしな
    この人の能力を無効化できるのはこの能力の効果に冒される前に彼女に惚れている事なのでまぁ普通に見分けろって言ってもまぁ無理やろって感じではあるのだが
    しかもお約束の如くオンオフの自由は効かずに常時発動なんだよなこういうのは

  • 273名無し2025/01/18(Sat) 20:07:05ID:U0Mjc2OTM(1/1)NG報告

    正直超電磁砲含めても描写見た感じ御坂って常盤台では友達レベルの存在少ないのでは?って若干なりますね?
    食蜂ちゃん以上にレベル5って別枠で見られて距離おかれてる感あるというか嫌われては無いが深く付き合ってるレベルがそんなにいなさそうというか

  • 274名無し2025/01/18(Sat) 20:08:24ID:YwNDQ0MTY(4/12)NG報告

    >>270
    今回初めてここのネタバレスレ使ったわ
    https://bbs.demonition.com/board/11462/

  • 275名無し2025/01/18(Sat) 20:10:03ID:AzMzIzMDg(1/1)NG報告

    >>269
    名前つけた小説家は親父だし阿笠博士はたまにキッドの装備を知らずに修理してるし実は親戚だったり新一と快斗ズブズブすぎるわ
    なんなら声すら一緒だわ

  • 276名無し2025/01/18(Sat) 20:10:47ID:gyMDM3OTY(3/6)NG報告

    愛されるギアスを手に入れたC.C.

  • 277名無し2025/01/18(Sat) 20:12:58ID:Q4OTM2MTI(5/13)NG報告

    >>269
    でも謎解き以外で稀に出る「尋常離れした身体能力」も割とファンタジーの域だと思うの

  • 278名無し2025/01/18(Sat) 20:12:59ID:E0MDI3NzQ(11/19)NG報告

    >>273
    輪の中心には立てても混ざることは出来ないって原作3巻時点で黒子から言われてるし

  • 279名無し2025/01/18(Sat) 20:13:22ID:g3MDM5MDI(2/9)NG報告

    なんなら小学校に侵入して見守ってたからなぁ兄弟の息子だからって。

  • 280名無し2025/01/18(Sat) 20:14:54ID:I4NDU2Njg(1/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/tDSkWny1sxA?feature=shared
    ウソだぞ、絶対サバ読んでるゾ

  • 281名無し2025/01/18(Sat) 20:15:28ID:cxNDIxNzY(1/1)NG報告

    >>275
    割とニアミスしまくってる

  • 282名無し2025/01/18(Sat) 20:15:29ID:Q4OTM2MTI(6/13)NG報告

    >>261
    あとこのタイプは自分を好き=自分の言うことを何でも聞いてくれると思い込んでる人が多く、「好きな相手でも意見をはっきり言う」系とは相性悪かったりする

  • 283名無し2025/01/18(Sat) 20:16:46ID:Y3NDQ1OTg(1/1)NG報告

    >>275
    父親が一卵性双生児だっけ? そうなると遺伝子的には腹違いの兄弟なんで似るのも当然ではあるが。

  • 284名無し2025/01/18(Sat) 20:17:13ID:c2NTAzMDg(2/2)NG報告

    御坂さんってお嬢様っていうより少女って感じなんだよね。
    そして一見お嬢様っぽい食蜂の方がこっち方面詳しそうなの。お嬢様ってむずかしい。

  • 285名無し2025/01/18(Sat) 20:18:18ID:E0MDI3NzQ(12/19)NG報告

    >>269
    同じくまじっく快斗からのキャラ白馬探
    高校生探偵としては金田一よりも前に登場してる大ベテラン

  • 286名無し2025/01/18(Sat) 20:19:32ID:gzNjM0MTg(1/1)NG報告

    ???「協力的なのは脳いじんなくて良いから楽」

  • 287名無し2025/01/18(Sat) 20:20:44ID:k0MzU1OA=(5/9)NG報告

    >>261
    >>272
    人に愛されるギアスを持ったCCも似たようなことになったな。そしてギアスを授けたシスターしか信用できくなったけどそのシスターに騙されていた。

  • 288名無し2025/01/18(Sat) 20:20:59ID:A3NzYzNjY(2/4)NG報告

    催眠食らった前後で違いがない系好き

  • 289名無し2025/01/18(Sat) 20:21:08ID:YzNDUyNDg(4/5)NG報告

    >>280
    中の人が脚なげえから影響がキャラデザに出ちゃったよ
    https://x.com/AkaneY_banu/status/1879504302877872151?s=19

  • 290名無し2025/01/18(Sat) 20:22:50ID:g3MDM5MDI(3/9)NG報告

    白馬君も警察関係者の探偵。 工藤新一が例外すぎんのよな父親が推理小説家で探偵もしてる。

  • 291名無し2025/01/18(Sat) 20:24:43ID:U0NzE1MDY(1/1)NG報告

    >>277
    蘭ねえちゃん以上の達人も割といるから侮れない

    いやまぁ京極さんとか最早身体能力ギャグの域に入ってるけどさ…なんだよ柱を素足で蹴り折るって…

  • 292名無し2025/01/18(Sat) 20:24:56ID:YzNDUyNDg(5/5)NG報告
  • 293名無し2025/01/18(Sat) 20:26:04ID:E0MDI3NzQ(13/19)NG報告

    >>279
    甥っ子と遊んでるだけです怪しいものではありません

  • 294名無し2025/01/18(Sat) 20:26:52ID:g3MDM5MDI(4/9)NG報告

    和葉もなんだかんだ強いのよねただ人間やめてそうな連中からしたら弱く見えるだけで。

  • 295名無し2025/01/18(Sat) 20:27:57ID:MxNzk4OTQ(1/2)NG報告

    なんなら毛利のおっちゃんも推理力以外は超エリートクラスやぞ格闘も銃撃もいける

  • 296名無し2025/01/18(Sat) 20:29:28ID:I4ODYwNzY(1/1)NG報告
  • 297名無し2025/01/18(Sat) 20:33:16ID:UxNzQ4NjA(1/1)NG報告

    >>172
    lightはDies irae(もしくはパラダイスロスト)発売前までは普通の恋愛系のエロゲを作っていたので、そっちが本業まである。

    まぁ、DearMyFriend以前のゲームをプレイしたことがないので、雰囲気で言わせてもらうが。

  • 298名無し2025/01/18(Sat) 20:35:55ID:cwNDM1NDc(1/2)NG報告

    >>291
    京極さんは柱を蹴り折る
    おいらは柱を蹴り折れる

    同じだな!

  • 299名無し2025/01/18(Sat) 20:36:45ID:U1NDUxODA(3/9)NG報告

    >>291
    >>295
    高校生組が遠距離や近距離に攻撃力が特化してるけど大人組は遠近両立してるスペシャリストが多いんだよねコナン。

    ・・・戦闘能力がキャラ毎に棲み分けされてる推理物ってなんなんだよ。

  • 300名無し2025/01/18(Sat) 20:37:30ID:Q0MjIxNTY(1/1)NG報告

    メインが終わってぼちぼちサブクエ消化してるんだけどさあ!
    イアソンとかパリスの名前出た時点でなんかイヤな予感してたけどさあ!

    ギリシャモチーフの世界観だからって神話の胸ク.ソなとこまで丁寧に拾う事ないじゃんよォ!

  • 301名無し2025/01/18(Sat) 20:38:20ID:MxNzk4OTQ(2/2)NG報告

    >>275
    >>283
    だから自然な形で従兄弟に罪を擦り付けていくね…

  • 302名無し2025/01/18(Sat) 20:39:26ID:g3MDM5MDI(5/9)NG報告

    京極さんは大理石折れるんだぞ強度が凄いんだよなぁ。蹴りで大理石の柱折るってどんな攻撃力だよ。

  • 303名無し2025/01/18(Sat) 20:39:35ID:c2NTU1NDQ(1/3)NG報告

    真のデュエリストあるある

    洗脳自体は解けていないし敵対したままだが、本能で命令には逆らい指示していないプレイングする

  • 304名無し2025/01/18(Sat) 20:40:12ID:U2MTk0NjA(1/1)NG報告

    >>280
    このシーン、あこちゃんの方が先輩だったのかよ

    欺瞞だ、全てが欺瞞に満ちている

  • 305名無し2025/01/18(Sat) 20:41:31ID:U1NDUxODA(4/9)NG報告

    >>301
    最早、やりすぎて蘭相手は即バレしてるけどな!!
    流石に最新作の五稜星では新一にはならなかったが。

  • 306名無し2025/01/18(Sat) 20:42:28ID:Y0MDM1MjI(1/1)NG報告

    優しさや愛や正義とか言葉の意味はわかるけど共感は出来ない系男子

  • 307名無し2025/01/18(Sat) 20:43:54ID:c2NTU1NDQ(2/3)NG報告

    一般人が蘭の動き止めるには、死の覚悟決めてやっとだからな…

  • 308名無し2025/01/18(Sat) 20:44:38ID:E3NDIxNTg(1/3)NG報告

    >>303
    いつも空気を読んでデータ処理してるデュエルディスク凄えなと思う。

  • 309名無し2025/01/18(Sat) 20:48:27ID:U4NzUzOTY(7/11)NG報告

    >>302
    映画で一人だけDBやってたひとだからなあ。

  • 310名無し2025/01/18(Sat) 20:51:22ID:UyODc3NTA(9/10)NG報告

    裏切りかますやつはこれだから…

  • 311名無し2025/01/18(Sat) 20:53:41ID:cxNjYwNzA(1/1)NG報告

    今日のアーク最終回でアークが光線撃ちながら地球一周してたけどさ…ウルトラマンってもしかしてデフォでライダーのスピード特化形態よりスピード速いの!?

  • 312名無し2025/01/18(Sat) 20:54:03ID:g2NDkxOTY(1/1)NG報告

    >>289
    ライブイベントのために本職をキャスティングする、バンドアニメにおける言い方悪いが棒読み枠なのに
    初挑戦とは思えないぐらいめちゃくちゃ演技が上手なのすごくないか
    YouTubehttps://youtu.be/cz4RL_yDkE8?feature=shared

  • 313名無し2025/01/18(Sat) 20:54:46ID:gyMDM3OTY(4/6)NG報告

    記憶を消去し洗脳される前の状態に戻すみたいな展開が何かの作品であった気がする

  • 314名無し2025/01/18(Sat) 20:59:38ID:cwNDM1NDc(2/2)NG報告

    京極が洗脳されて敵に回ったらどうなるんだろう

  • 315名無し2025/01/18(Sat) 21:01:30ID:k0MzU1OA=(6/9)NG報告

    >>313
    その展開とは違うけど、デスノートでライトがノートの所有権手放して、キラの記憶消してLを混乱させた展開を思い出した。

  • 316名無し2025/01/18(Sat) 21:03:17ID:U4NzE0Njg(3/4)NG報告

    >>315
    あれの仕込みでノートの所有権を行ったり来たりさせるの、本人は真面目だけどなんか面白くて好き

  • 317名無し2025/01/18(Sat) 21:03:43ID:A0NTA2NDQ(1/1)NG報告

    >>311
    まあ宇宙飛行できるしね

  • 318名無し2025/01/18(Sat) 21:05:05ID:M4ODc5MA=(1/1)NG報告

    ドミナス新規
    デメリットが重い無限泡擁か

  • 319名無し2025/01/18(Sat) 21:06:17ID:M2MjU5OTY(3/4)NG報告

    https://x.com/dmps_info/status/1880585941234102774?t=UEhdekTWXXxcSBkYVcx-og&s=09
    うわああああスクチェンマナロックの時間だああああ

    5cキリコに対抗できるしちょっと嬉しいなこれ…?

  • 320名無し2025/01/18(Sat) 21:06:56ID:A1Mzk1NzY(4/9)NG報告
  • 321名無し2025/01/18(Sat) 21:07:54ID:A4NzUzMTQ(5/5)NG報告

    >>309
    やっぱり出る作品間違ってるよこの人!

    そういや京極さんって高校生なのな
    なんか勝手に大学生だと思っていた
    妙に大人っぽいからだろうか

  • 322名無し2025/01/18(Sat) 21:11:29ID:YwNDQ0MTY(5/12)NG報告

    そっか、明日が最後のほろグラになるのか
    https://x.com/hololivetv/status/1880586008187768884?t=9WVhMoDUz2MO0IFaUbJ0Bw&s=19

  • 323名無し2025/01/18(Sat) 21:13:24ID:M0MDkzNzI(1/1)NG報告

    >>320
    スクチェン3!マナロ4!もう全然ダメ!(幻聴)

  • 324名無し2025/01/18(Sat) 21:15:02ID:E3NDIxNTg(2/3)NG報告

    >>321
    え、じゃああの世界の世界大会覇者はそれ以上の猛者なのか……

  • 325名無し2025/01/18(Sat) 21:18:23ID:I4NDU2Njg(2/2)NG報告

    マナロックはまだわかる
    スクチェンは、なぜこんなモノを刷ったのか分からない枠の代表的な一枚だからな
    思い入れが深い

  • 326名無し2025/01/18(Sat) 21:20:28ID:I2MzI3NjA(4/25)NG報告

    サンゾモンならえっちな目でみたことあるよ

  • 327名無し2025/01/18(Sat) 21:21:31ID:I2MzI3NjA(5/25)NG報告

    まちがえまたた

  • 328名無し2025/01/18(Sat) 21:22:54ID:QzNzE2MjY(2/3)NG報告

    >>306
    Vを見るに人間部分では理解はしてるけど
    それはそれとして弟に負けたくねえがそれらをぶっちぎるからな、こやつ

  • 329名無し2025/01/18(Sat) 21:23:38ID:E1NTM2MDI(2/2)NG報告

    異格ブレイズきたー!
    BLAZE THE IGNITING SPARK てかっこよすぎか

  • 330名無し2025/01/18(Sat) 21:24:12ID:EyNTU1NjQ(3/5)NG報告

    聖様来たァァ!!

  • 331名無し2025/01/18(Sat) 21:24:41ID:EyNTU1NjQ(4/5)NG報告

    いやー今回も良すぎるッス

  • 332名無し2025/01/18(Sat) 21:28:08ID:Q3ODE1MjY(3/8)NG報告

    殿堂級カード出してくれるならこいつもくれねえかな
    こいつがいないとぶっちゃけ自然文明こっから影が薄いというか

  • 333名無し2025/01/18(Sat) 21:28:38ID:MxOTQyNA=(1/1)NG報告

    >>328
    別にそうと言われてるわけじゃないのになんかダンテに「俺は立派な息子がいて幸せだな」トマウント取ってそうな鬼ぃちゃん
    あとスパーダ親父は早く帰ってきて兄弟殴っておいて?スパーダ一族の一番上なら死.んでないだろうし

  • 334名無し2025/01/18(Sat) 21:28:59ID:EyNTU1NjQ(5/5)NG報告

    聖様のCVはみかこしで決まりだそうです

  • 335名無し2025/01/18(Sat) 21:30:26ID:E3OTE0OTU(1/3)NG報告

    >>309
    やっぱり最初にやり合った殺 人鬼は格が違う

    ・京極さんが来るまでに4人を殺 害し
    ・京極さんにナイフで深手を負わせ
    ・京極さんの攻撃を3発も食らってようやく倒れた

    とんでもねえやつだ

  • 336名無し2025/01/18(Sat) 21:32:42ID:c2NTU1NDQ(3/3)NG報告

    叶った…

    見たまえ! 彼女こそ答えだ!
    あの凛々しき面影!! 神々しき居住まい!!
    https://x.com/azurlane_staff/status/1880163154191409495

  • 337名無し2025/01/18(Sat) 21:32:46ID:A3NzYzNjY(3/4)NG報告

    記憶喪失中の人間に間違った情報を与えるのは洗脳に入るのだろうか?

  • 338名無し2025/01/18(Sat) 21:35:48ID:E3OTE0OTU(2/3)NG報告

    >>336
    えーと なんの恰好なんだ

  • 339名無し2025/01/18(Sat) 21:38:58ID:I2MzI3NjA(6/25)NG報告

    >>338
    チャイナドレスじゃない?

  • 340名無し2025/01/18(Sat) 21:41:00ID:A3NzYzNjY(4/4)NG報告

    >>339
    チャイナ?ジャンヌでガーターでファーでチャイナ?

  • 341名無し2025/01/18(Sat) 21:41:05ID:M3NzM2NDg(1/1)NG報告

    >>303
    デュエル中に洗脳解けた珍しい方
    そして十代のデッキに入ってるオジャマで戦い始めた人

    まるで意味がわからんぞ!

  • 342名無し2025/01/18(Sat) 21:42:38ID:E1NTA2NTA(4/9)NG報告

    >>340
    アズレンのハレンチにそういうツッ込みは無粋だぞ

  • 343名無し2025/01/18(Sat) 21:43:55ID:M1MDE0NTQ(1/1)NG報告

    >>337
    その人個人の思想を無理矢理変えて意図しない行動をしてるなら、洗脳に入る気がするけど…これは催眠術になるかな

  • 344名無し2025/01/18(Sat) 21:45:42ID:E3OTE0OTU(3/3)NG報告

    >>341
    因みに漫画版はしっかりベジータタイプ 
    主人公にノシつけてリベンジ成功してる

  • 345名無し2025/01/18(Sat) 21:46:49ID:c5ODEzOTA(4/9)NG報告

    >>337
    愛と正義のドクタケ忍者隊~♪

    最初に観に行ってこれ聴かされた時は思わず宇宙猫になりましたわ

  • 346名無し2025/01/18(Sat) 21:49:51ID:AzMTI5NjY(6/10)NG報告

    >>333
    まぁ、次世代デビルメイクライを作ったのだけはよくやったとしか

  • 347名無し2025/01/18(Sat) 21:57:25ID:U1NDUxODA(5/9)NG報告

    >>311
    そもそもデフォのスピードの単位がマッハの世界のキャラなので大概のライダーよりはるかに早い。

  • 348名無し2025/01/18(Sat) 22:00:27ID:U1NDUxODA(6/9)NG報告

    >>344
    作者曰くアニメの万丈目は俺には書けんからキャラ変え提案されて助かったとのこと。
    というか漫画版の勝率は十代より高いんだよな。

  • 349名無し2025/01/18(Sat) 22:00:28ID:U4NTc1MTg(1/1)NG報告

    >>336
    「…知り合い?」

  • 350名無し2025/01/18(Sat) 22:05:51ID:k4NzA2OTA(2/6)NG報告

    >>329
    初星6本源術士か……
    元素ダメージ使えるから中々強そうだな!何より推しなんで引くが

  • 351名無し2025/01/18(Sat) 22:10:50ID:A2MTkyNzI(1/1)NG報告

    ブレイズはいいぞ人間「ブレイズはいいぞ」

  • 352名無し2025/01/18(Sat) 22:11:58ID:k4NzA2OTA(3/6)NG報告

    >>335
    まぁナイフの一撃は園子を庇ったせいだし、ちょいと恰好付けたかった説

  • 353名無し2025/01/18(Sat) 22:16:23ID:Q0MDMzOTA(1/1)NG報告

    ガンダム見てきた
    とりあえず主題歌のフルを早くいつでも聴きたい
    YouTubehttps://youtu.be/PvWIy8ABEOs?si=jS158vVG_b_OZDu_

  • 354名無し2025/01/18(Sat) 22:34:14ID:U1NDUxODA(7/9)NG報告

    >>324
    いや、京極さんはもう日本に敵はいないので海外に武者修行の身だから高校生だけど高校生レベル超えて世界レベル。
    因みに紺青の拳の最後の敵ジャマルッティンはシンガポール最強の空手家。

  • 355名無し2025/01/18(Sat) 22:34:25ID:I3NDg0NzA(1/8)NG報告

    学マス、全員の親愛度20終わったー!楽しかった!w
    FINALはハードル高い分、決まると嬉しいし、S+やSSの高い評価が確実に得られるから割と満足出来る。好印象やアノマリーなら割と戦いやすいのも好き。
    シナリオもそれぞれ「初」から良い発展が見られるの楽しかった。

  • 356名無し2025/01/18(Sat) 22:37:03ID:gxMjA3MTQ(1/1)NG報告

    >>333
    クレドが居たからこそネロは闇に堕ちずダンテは乗り気じゃなかった仕事を熟したからな

  • 357名無し2025/01/18(Sat) 22:46:40ID:M3ODc2NTI(1/1)NG報告

    >>332
    元のコスト重くするなりの調整すればいけっかね?

  • 358名無し2025/01/18(Sat) 22:50:31ID:A4ODAzNzQ(1/1)NG報告

    >>340
    一応、このジャンヌ・ダルクは、同名の巡洋艦の擬人化よ。

  • 359名無し2025/01/18(Sat) 23:00:07ID:I3NDg0NzA(2/8)NG報告

    >>358
    海外は偉人の名前が艦船の名前になるの多いからねえ。クイーン・エリザベスとか解りやすいよね。

  • 360名無し2025/01/18(Sat) 23:04:32ID:E3NDIxNTg(3/3)NG報告

    >>359
    日本でもその方式だったら「ヤマトタケル」とか「スサノオ」みたいな名前の船になったのかしら?

  • 361名無し2025/01/18(Sat) 23:07:23ID:Y4MzIxNzg(5/8)NG報告

    >>360
    日本のは土地や山の名前とかから来ているからある意味では神様の名を借りているとも言える

  • 362名無し2025/01/18(Sat) 23:21:35ID:k0MzU1OA=(7/9)NG報告

    >>360
    >>361
    ??「艦名に人名つけたら、もしその艦船が沈んだ時、いろいろと気まづいじゃん」
    こんな理由で日本の艦船には人名がつけられないことになった。

  • 363名無し2025/01/18(Sat) 23:26:04ID:I2MzI3NjA(7/25)NG報告

    クリスマス過ぎてからの放送なのにサンタ衣装を……?
    https://x.com/kengo1212/status/1880604006541898133?s=19

  • 364名無し2025/01/18(Sat) 23:32:10ID:I3NDg0NzA(3/8)NG報告

    >>361
    実際、「艦内神社」ってことで分霊されて祭られてたしね。

  • 365名無し2025/01/18(Sat) 23:45:45ID:QzNzE2MjY(3/3)NG報告

    >>356
    ネロがあんないい子なのはクレドやキリエ、そしてこの兄妹の両親のおかげだからな
    経歴が少し違えば品性下劣なカスになっていても全然おかしくない
    小説版の並行世界バージルが母に救われたルートだから立派な魔剣士になってたように
    育ちと環境がすべてというのは一貫しているドライな作品よね

  • 366名無し2025/01/18(Sat) 23:55:23ID:Q4OTM2MTI(7/13)NG報告

    >>302
    コナンもビックリ、キッドも快斗の素が出るレベル

  • 367名無し2025/01/18(Sat) 23:59:32ID:c2MzYzMTY(1/1)NG報告

    冷蔵庫強い

  • 368名無し2025/01/19(Sun) 00:21:31ID:U5MzkxMzU(4/8)NG報告

    >>366
    映画でもコナンの人ぶっ飛ばせるサッカーボール正拳で破壊・相殺してたよなぁ。(あれ、ほとんどビーム砲だし、なんで京極さん無傷なん?)

  • 369名無し2025/01/19(Sun) 00:25:41ID:M3NTEwMTM(1/2)NG報告

    住んでる所には『居る』のは知ってるけどついに…
    https://comic-fuz.com/manga/viewer/61999

  • 370名無し2025/01/19(Sun) 00:30:23ID:QzMzI5Mjg(6/12)NG報告

    >>362
    仮に艦名に天皇の名前を使ったら沈んだ時に読み上げることがなんか不敬じゃん?

  • 371名無し2025/01/19(Sun) 00:31:15ID:k1Njg3NTI(3/7)NG報告

    >>353
    月曜に配信なんすよね

    本放送まで待たないといけない思ってたから驚いた、いやでも何故に月曜日?普通楽曲リリースって水曜だよね?

  • 372名無し2025/01/19(Sun) 00:32:25ID:U1MTk1NDA(1/2)NG報告

    空手最強の京極さんがあのレベルな世界で、柔道日本王者より強いのがおっちゃんなんだよな
    それでいて銃の腕は作中最強格
    設定は驚くほどチートだよな

  • 373名無し2025/01/19(Sun) 00:49:24ID:I5NTg2Njc(1/2)NG報告

    >>362
    数年前にロシア黒海艦隊旗艦のモスクワが沈没した時みたいに、土地の名前でも首都の名前を冠した船が沈んだら日本人が「波の下にも都がございます」とブラックジョークを飛ばすから命名方式とは意外と難儀な話である

  • 374名無し2025/01/19(Sun) 01:05:45ID:M4MTYzOQ=(8/9)NG報告

    >>373
    国の元首の名前を冠した都市、ほとんどそれが理由で史上最大の市街地戦をやるのが人間というもの

  • 375名無し2025/01/19(Sun) 01:27:02ID:k1MDkxODA(1/3)NG報告

    お、来るか次回!?

  • 376名無し2025/01/19(Sun) 01:27:30ID:Q5ODU1ODA(8/25)NG報告

    かっっわよ……

    GIF(Animated) / 479KB / 1000ms

  • 377名無し2025/01/19(Sun) 01:29:58ID:k1MDkxODA(2/3)NG報告

    ひーなー、実はある?

  • 378名無し2025/01/19(Sun) 01:31:32ID:kxNzE5OTI(2/4)NG報告

    >>362
    そして生まれた謎の戦艦ヒラヌマ

  • 379名無し2025/01/19(Sun) 01:36:35ID:k1MDkxODA(3/3)NG報告

    どうして恋する乙女は妄想妊娠するんだ...

  • 380名無し2025/01/19(Sun) 01:39:58ID:Q5ODU1ODA(9/25)NG報告

    >>379
    なろう、ヒロインに

  • 381名無し2025/01/19(Sun) 01:58:38ID:kyMDQ4OTI(5/9)NG報告

    見なよ…
    オレの司を…

  • 382名無し2025/01/19(Sun) 02:38:10ID:UxNjM1Mg=(2/4)NG報告

    まほプリの新しい人なんか聞いたことある胡散臭い演技だなぁと思ったらオベロンの人じゃん...

  • 383名無し2025/01/19(Sun) 03:01:14ID:AzODc3MDQ(1/1)NG報告

    カゲツ悪い人ではないし何なら子供たちの相手したりアキナに何のためにやってるのか問うた責任取るために大会出たりで良い人っぽいけどハイライト無くなったり、不穏な台詞多いのがどうなるのやら
    それはそれとして食べ歩きしてた中で兄のファイトすると聞いて見に行こうとする2人の妹が微笑ましい

  • 384名無し2025/01/19(Sun) 05:14:22ID:k2ODYzNzU(10/10)NG報告

    ジャンヌ・ダルクがなによ! ガンダムだって将軍の名前つけた艦があるじゃない

  • 385名無し2025/01/19(Sun) 07:03:54ID:M1NTg2ODQ(1/1)NG報告

    Q.まだ下忍で中級以上の技は使えません。どうしますか?
    A.初級技を全力ぶっ放します。

  • 386名無し2025/01/19(Sun) 07:26:43ID:Y5Mzc5Njc(14/19)NG報告

    >>367
    せやな

  • 387名無し2025/01/19(Sun) 07:49:31ID:c1NTMyMzM(1/3)NG報告

    経産婦バニーは良いぞ

  • 388名無し2025/01/19(Sun) 08:03:47ID:Q3MjU1MzQ(1/1)NG報告

    >>387
    そう言えば最近WEB漫画で経産婦至上主義者な転生者が誕生していたな…

  • 389名無し2025/01/19(Sun) 08:09:49ID:U5MzYxNDQ(1/1)NG報告

    >>382
    胡散臭い役が当たり前になりかけている男・豊永。

  • 390名無し2025/01/19(Sun) 08:11:46ID:M5MzA4NDY(8/13)NG報告

    >>389
    前はもっと普通のがんばる少年役とか多かったのに

  • 391名無し2025/01/19(Sun) 08:16:51ID:QzMzI5Mjg(7/12)NG報告

    >>388
    備考がオブラート包みすぎで草

  • 392名無し2025/01/19(Sun) 08:38:47ID:A4NTc3MDg(5/9)NG報告

    >>389
    ほよば「だから裏切りそうで裏切らないキャラを出しました、ついでに死なない程度にヒドイ目に遭ってもらいます」
    やるにしても、もうちょっと手心とか…その…

  • 393名無し2025/01/19(Sun) 08:39:24ID:UzNDEzNDk(6/8)NG報告

    >>388
    想像以上に煮詰まった業を持ってるな……

  • 394名無し2025/01/19(Sun) 08:43:05ID:MzNzk3Nzk(1/1)NG報告

    年上or年下ヒロイン好きって自分から見てなのか主人公というか相手から見てなのかでまた変わると思う

  • 395名無し2025/01/19(Sun) 08:59:21ID:EyNDk5MzA(2/2)NG報告

    年上好きのマイフレンドがよく言ってたな
    年々お姉さんヒロインが年下になっていく恐怖に耐えられないって
    俺は赤ちゃんを目指さなきゃいけねぇって熱くなってた

  • 39640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/01/19(Sun) 09:02:31ID:QyMDA0ODY(1/4)NG報告

    スゴいナチュラルに変身したー!

  • 397名無し2025/01/19(Sun) 09:03:46ID:Q5OTk0MDM(1/1)NG報告

    テレビでも中村ボイスで喋った!

  • 398名無し2025/01/19(Sun) 09:03:50ID:AwNzQxODg(1/1)NG報告

    >>396
    誰だこの比古清十郎ボイスのイケショタは
    !?(棒)

  • 399名無し2025/01/19(Sun) 09:07:13ID:czMDA2OTc(1/1)NG報告

    >>396
    最終話辺りで変身しないかな、と思ってたら本当にやってくれた。ありがとうスタッフ

  • 400名無し2025/01/19(Sun) 09:07:27ID:g4MDExODE(3/5)NG報告

    >>369
    スパチャが募金扱いは笑った。バンドメンバーとオーナーが完全に保護者

  • 40140代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/01/19(Sun) 09:08:37ID:QyMDA0ODY(2/4)NG報告

    >>397
    >>398
    >>399
    描写からして、いろはちゃんが一発で変身した二人を見破ったので劇場版とは繋がってるっぽいのだわ。

  • 402名無し2025/01/19(Sun) 09:10:17ID:Q1MzUxMzQ(1/1)NG報告

    >>389
    なんだと…!
    キャラ愛と作品愛が強すぎて放送特番(番組後のインフォメーション)でちょい泣いちゃった
    漢 豊永を愚弄する気か貴様ァ
    いやホント、感極まったのはわかるがあの時点で芸歴何年目よ…って困惑もした

  • 403名無し2025/01/19(Sun) 09:11:08ID:E2MDI0NDg(1/4)NG報告

    >>396
    前回の予告で大福が鏡石見てる時から予想はしてたけど、実際にCV中村悠一が聞こえてきた時に「はあぁ……」ってなったわ

  • 404名無し2025/01/19(Sun) 09:12:38ID:c5MzcyMjA(1/1)NG報告

    >>394
    >>395
    自分を基準にすると年上のお姉さんとか早い内に成立しなくなるんじゃないかな…

  • 405名無し2025/01/19(Sun) 09:14:28ID:E2MDI0NDg(2/4)NG報告

    一応あんたについてるのと同じガヴなんすわそれ……

  • 406名無し2025/01/19(Sun) 09:14:48ID:E2MDI0NDg(3/4)NG報告

    >>405
    申し訳ない誤爆しました

  • 407名無し2025/01/19(Sun) 09:20:23ID:Y5NDMyODU(1/1)NG報告

    >>393
    タイトル時点で全てを察しろという感じなので…一応悪役貴族憑依転生ものでもある。

  • 40840代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/01/19(Sun) 09:37:19ID:QyMDA0ODY(3/4)NG報告

    歳上いいよな、お姉様いいよな、熟女いいよな。

  • 409名無し2025/01/19(Sun) 09:38:13ID:U1ODIxNjg(1/1)NG報告

    今期は、方言訛りヒロインが流行っとるんか?w(褒め言葉)

  • 410名無し2025/01/19(Sun) 09:42:01ID:c1NjExMjE(2/3)NG報告

    ハッピーバースデーだな両備オラァ!!

  • 411名無し2025/01/19(Sun) 09:51:47ID:cwMTQ2MzU(1/1)NG報告

    もう次が気になってしまう浮気者です

  • 412名無し2025/01/19(Sun) 09:53:10ID:UzNDEzNDk(7/8)NG報告

    >>407
    これ見方を変えれば悪役貴族がヒロインの母親を寝取っていくエロゲになるんじゃねえか?

  • 413名無し2025/01/19(Sun) 09:53:18ID:IxNTgzNTY(6/18)NG報告

    >>396
    対話への水先案内人してて大福兄貴は実質グラハムエーカー!!(暴論

  • 414名無し2025/01/19(Sun) 10:04:49ID:k3NjY4NjQ(1/2)NG報告

    個人的に旦那さんとの馴れ初めでもいいんですわよ

  • 415名無し2025/01/19(Sun) 10:28:54ID:E0MzE5OTQ(1/3)NG報告

    >>382
    しまったまほプリ撮り忘れた
    見逃しどこかあったっけ?

  • 416名無し2025/01/19(Sun) 11:06:24ID:QwNDQ2NDI(1/1)NG報告
  • 417名無し2025/01/19(Sun) 11:16:05ID:U1NjQ2NDQ(1/2)NG報告

    もしニッチとかちょっとえげつない性癖をもっていても、普通に美少女キャラを普通にかわいいできる人はわりといるのだよ
    ただ性癖と普通にかわいいだと性癖のほうに前のめりになるだけで

  • 418名無し2025/01/19(Sun) 11:24:19ID:UxNjM1Mg=(3/4)NG報告

    >>415
    たしかアマプラとかでもいけたような...

  • 419名無し2025/01/19(Sun) 11:25:28ID:E3NzE2NTY(1/1)NG報告

    >>415
    無料見逃しだと今日の夜中配信でアベマがある
    無料じゃなければ最速でもう見れるけど
    他の最速はU-NEXTとアニ放題

  • 420名無し2025/01/19(Sun) 11:28:13ID:I2NDkzNzk(5/5)NG報告

    >>415
    ABEMAで見逃し配信やっていると聞いた。

  • 421名無し2025/01/19(Sun) 11:56:55ID:E0MzE5OTQ(2/3)NG報告

    >>418
    >>419
    >>420
    サンクス。ABEMAもアマプラも夜っぽいのね
    ソレまでに一話見返してるかー

  • 422名無し2025/01/19(Sun) 11:59:15ID:U0MzkyMjg(1/2)NG報告

    >>385
    極めた初級技は格上にも通用する。マン兄さんもそう言っている

  • 423名無し2025/01/19(Sun) 12:00:34ID:U0MzkyMjg(2/2)NG報告

    >>367
    絵面が完全に龍が如くの極み技なんよ

  • 424名無し2025/01/19(Sun) 12:04:44ID:Q5ODU1ODA(10/25)NG報告
  • 425名無し2025/01/19(Sun) 12:04:57ID:AwMzM3NjQ(1/1)NG報告

    何ていうか、その

    映像化すると益々神楽味が出てきますね?

    声優使いこなしてるのと虹色吐かないのが違いか

  • 426名無し2025/01/19(Sun) 12:04:57ID:IwNjUwMTg(8/11)NG報告

    >>421
    今見たいならTVerで最新話見れるぞ。
    無料登録ならCMありだが。

  • 427名無し2025/01/19(Sun) 12:06:05ID:UxNjM1Mg=(4/4)NG報告

    >>421
    すみません...アマプラは火曜の26:30かららしいので

  • 428名無し2025/01/19(Sun) 12:07:32ID:c1NjExMjE(3/3)NG報告

    https://lycoris-recoil.com/shortmovie/
    リコリコ、新作とは別にリコレクトみたいなショートアニメの企画あったのね
    千束とたきながイチャつく時間はなんぼあってもええですから

  • 429名無し2025/01/19(Sun) 12:09:00ID:k3NjY4NjQ(2/2)NG報告

    >>425
    おかげで杉田さん ますます銀魂じみて来たって言ってる

  • 430名無し2025/01/19(Sun) 12:10:57ID:EyNDU4ODc(1/1)NG報告

    >>425
    正直漫画だとほぼフェードアウトしてる気がする…

  • 431名無し2025/01/19(Sun) 12:11:32ID:IwNjUwMTg(9/11)NG報告

    >>430
    ほとんで出番ないですね・・・・。
    シンの方がめっちゃ出てる。

  • 432名無し2025/01/19(Sun) 12:11:54ID:QzNDg0ODU(2/5)NG報告

    >>423
    桐生一馬「俺は 誓って殺しはやってません」

  • 433名無し2025/01/19(Sun) 12:12:33ID:czOTg1NDY(6/9)NG報告

    大陸版公式「お ま た せ」

  • 434名無し2025/01/19(Sun) 12:15:31ID:Y5Mzc5Njc(15/19)NG報告

    >>432
    弁護士「うーんこれは無罪」

  • 435名無し2025/01/19(Sun) 12:18:14ID:gwNTk2OTQ(1/1)NG報告

    >>431
    坂本さんとシンってダブル主人公って感じだからな
    でも今漫画でシンの葛藤を見ると日常を象徴するキャラとしては意味があると思う

  • 436名無し2025/01/19(Sun) 12:19:35ID:Q5ODU1ODA(11/25)NG報告

    >>425
    おっさんで名字が「坂」から始まるかつては伝説だった存在が主人公だしな

  • 437名無し2025/01/19(Sun) 12:23:28ID:g3MzY5MDg(1/1)NG報告

    >>411
    まさか本当に浄化主体で戦わないのかな?
    ライブの尺を考えたら、戦闘自体が少ないのは間違いないか

  • 438名無し2025/01/19(Sun) 12:24:00ID:czOTg1NDY(7/9)NG報告

    >>436
    家庭持ってる、持ってない方で特定できるから区別も楽だな…

  • 439名無し2025/01/19(Sun) 12:24:38ID:Y0OTUzNzU(1/2)NG報告

    大福ニキイケボすぎて好き

  • 440名無し2025/01/19(Sun) 12:25:07ID:QyODEwMjc(1/1)NG報告

    >>429
    叙述トリックになるが似通った部分は多いもんね

    パクリとかオマージュとは言えない微妙なかすり具合だけど

    >>430
    拳法使えてもやっぱプロの戦いには付いてけないだろうからねぇ

  • 441名無し2025/01/19(Sun) 12:26:26ID:A3Mzc2MDQ(1/1)NG報告

    >>432
    ほんまか…?(ナイフで腹部グッサリ、壁や道路に後頭部叩きつけ、ビルの高層階からの放り投げ等)

  • 442名無し2025/01/19(Sun) 12:32:37ID:Q5ODU1ODA(12/25)NG報告

    僕「相変わらずゲマの特典は攻めてるな……」
    気付いた俺「ゲマの特典攻めすぎじゃねえか」

  • 443名無し2025/01/19(Sun) 12:47:35ID:IzOTU0NDg(5/5)NG報告

    >>441
    あいつヤッたのお前ちゃうんか?って問いに(そいつに関しては)誓って殺.しはやってませんだから他はバリバリ殺.してる可能性あるから・・・
    あと神室町のチンピラやヤクザは頑丈でいくらでもゴキブリみたいに湧いてくるからセーフ!!

  • 444名無し2025/01/19(Sun) 12:55:40ID:A1Njk4Nzc(1/1)NG報告

    >>443
    設定的には6まで誰も殺してないらしいぞ
    (明言されたのが6までってだけでその後は殺ってるという意味ではない)

  • 445名無し2025/01/19(Sun) 13:02:35ID:k1Njg3NTI(4/7)NG報告

    https://x.com/assaultlily_lb/status/1880601078527558020

    最近ラスバレのチェック怠ってたが聖姉さま実装されるやんけ!!!
    しかも、みかこして……え?キャスティング完璧では?

    妹たちより芸歴浅い人をキャスティングするのチラホラあったから個人的に何だかなぁって思ってたんで納得しかないですわ

  • 446名無し2025/01/19(Sun) 13:05:01ID:EwMjQ5MTc(2/44)NG報告

    >>404
    >>394
    >>395
    年上女性好きってのも熟女好きを除外すればだいたいは特定の年齢層、結婚適齢期の女性が好きってことだからね。

  • 447名無し2025/01/19(Sun) 13:12:47ID:EwMjQ5MTc(3/44)NG報告

    >>388
    ニッチな性癖を持つと魂の栄養摂取にも苦労しますね……。

  • 448名無し2025/01/19(Sun) 13:21:07ID:Y0OTUzNzU(2/2)NG報告
  • 449名無し2025/01/19(Sun) 13:23:19ID:EwMjQ5MTc(4/44)NG報告

    >>448
    勇者パーティの母親たちを口説き落としてハーレムものにするという作品も世にはあるよ!

  • 450名無し2025/01/19(Sun) 13:25:10ID:c5NzMyNDc(1/6)NG報告

    >>449
    好きで読んでるやつだ。主人公の好みはさておき、勇者パーティの方に特に怒ってない理由も結構好き

  • 451名無し2025/01/19(Sun) 13:31:27ID:QwOTA5NzQ(1/1)NG報告

    純粋に選んだつもりだが…なんか黒髪フェチみたいになってしまった今期ワシ

  • 452名無し2025/01/19(Sun) 13:43:54ID:g1NzM4Mjc(1/1)NG報告

    >>448
    GEARファイター電童。お母さんがヒロインだけど、別に恋愛的な意味ではない。

  • 453名無し2025/01/19(Sun) 14:11:41ID:Q5ODU1ODA(13/25)NG報告

    年上キャラか
    20~15年前はこれくらいでも「でっか……」ってなってたんだが時代は変わった

  • 454名無し2025/01/19(Sun) 14:13:55ID:U1NjQ2NDQ(2/2)NG報告

    子持ちの女性がヒロインとか少ないのはわかっているのだ
    なら一般になるようとかヒロインにしろとかゴリ押ししようと思わず、静かに作品を選んで見ればいいではないか

  • 455名無し2025/01/19(Sun) 14:15:22ID:Y5Mzc5Njc(16/19)NG報告

    >>453
    いや今見てもデカいと思う

  • 456名無し2025/01/19(Sun) 14:18:23ID:Q5ODU1ODA(14/25)NG報告

    いや、普通にその頃カトレアさんいたわ
    大してかわんねえわ

    >>455
    「デカさ」の幅が広がった

  • 457名無し2025/01/19(Sun) 14:26:20ID:EwMjQ5MTc(5/44)NG報告

    年上、母親キャラならば不知火が大好きですね。

  • 458名無し2025/01/19(Sun) 14:43:53ID:c1NTMyMzM(2/3)NG報告

    >>448
    血の繋がった母親兼姉な女がヤンデレしてくる男もいるんやぞ!!

  • 459名無し2025/01/19(Sun) 14:45:02ID:Q5OTQ2NDM(1/1)NG報告

    母キャラ?

  • 460名無し2025/01/19(Sun) 14:46:23ID:Q3MDUwNjE(1/2)NG報告

    >>425
    >>429
    杉田さんオーディションで坂本以外をやりたかった
    って言っていたな…
    頑なに渋ったのに音響監督から
    「杉田さん、坂本もやってください」
    って念押しされて結局決まったというね

    いやホント既視感覚えて演じてる時に
    銀髪の天パがチラつくそうね

  • 461名無し2025/01/19(Sun) 14:46:33ID:MzMzU4NTc(1/1)NG報告

    何? 今日日デカいと言ったらこれくらいのは出てくるのではないのか?(棒)

  • 462名無し2025/01/19(Sun) 14:48:09ID:Q1MDc4OTY(1/1)NG報告

    ここでそういう暴れ方をする人はほとんど見ないけど>>454みたいにそれを口実に他人の趣味を虚仮にしてやろうって人はよく見るよね

  • 463名無し2025/01/19(Sun) 14:53:53ID:Q3MDUwNjE(2/2)NG報告

    >>462
    (それもわざわざ言わなくていいと思うんだけど…)

  • 464名無し2025/01/19(Sun) 14:57:41ID:EwMjQ5MTc(6/44)NG報告

    >>459
    母キャラは現実でのその年齢の人と違ってオバサン体型じゃないなら好きだな!由比ヶ浜母とか!

  • 465名無し2025/01/19(Sun) 14:59:43ID:YxMjQ0MDU(5/9)NG報告

    >>459
    改めて見るとスリングショットってイカれた水着だな

  • 466名無し2025/01/19(Sun) 15:00:09ID:Q5ODU1ODA(15/25)NG報告

    >>461
    ラスオリすき

  • 467名無し2025/01/19(Sun) 15:02:42ID:YxMjQ0MDU(6/9)NG報告

    >>466
    頭のおかしいデザインで頭のおかしいゲームを頭のおかしい売り方しているラストオリジン。正直嫌いじゃない

  • 468名無し2025/01/19(Sun) 15:04:17ID:k1Njg3NTI(5/7)NG報告

    >>459
    overflowの一族は……業が深すぎるんよな

  • 469名無し2025/01/19(Sun) 15:09:51ID:Y5ODY5OTU(1/6)NG報告

    お母さんはお父さんと
    娘は彼氏作ってすればいいと思うの


    個人的な性癖としては見せつける感じだと嬉しいのですが

  • 470名無し2025/01/19(Sun) 15:13:08ID:MwNTcyMTg(5/6)NG報告

    娘をそのまま大人化させたみたいなお母さんも好きだけど息子の性別反転させ大人化したみたいなお母さんも好き

  • 471名無し2025/01/19(Sun) 15:19:11ID:Y5ODIxMTU(1/1)NG報告

    >>458
    中尉は外伝でちゃんとヒロイン見つけただろいい加減にしろ

  • 472名無し2025/01/19(Sun) 15:22:04ID:MyNDU3MDM(7/10)NG報告

    >>471
    中尉は自分が好みに思う女性は本当に趣味がいいんだけどよってくるのが

  • 473名無し2025/01/19(Sun) 15:22:59ID:A4NTc3MDg(6/9)NG報告

    キャストリス、中々叡智を感じる服装よな
    それにしても久しぶりにクールな斎藤千和さんの声聴いた気がする

  • 474名無し2025/01/19(Sun) 15:24:38ID:YxMjQ0MDU(7/9)NG報告

    >>470
    爆豪ママか。結構ウスイホン有るね……

  • 475名無し2025/01/19(Sun) 15:26:25ID:YxMjQ0MDU(8/9)NG報告

    >>416
    何の肉かもわからない腐りかけの肉をもしゃもしゃ行く褪せ人にドン引きする権利は無いんじゃないかと思わないでもない

  • 476名無し2025/01/19(Sun) 15:26:58ID:IxNTgzNTY(7/18)NG報告

    >>451
    まぁ日本舞台とかになると結構な割合で黒髪入ってくるし・・・

  • 477名無し2025/01/19(Sun) 15:39:47ID:czOTg1NDY(8/9)NG報告

    >>476
    日本じゃなくともファンタジー系のゲームとかでも和風マップ、職業とかあると黒髪キャラよく出るよね

  • 478名無し2025/01/19(Sun) 15:40:19ID:MwNjMyMDY(1/1)NG報告

    >>475
    美味そうだったんだ、仕方ないであろう。

  • 479名無し2025/01/19(Sun) 15:47:35ID:IxNTgzNTY(8/18)NG報告

    >>477
    どんなファンタジー世界でも極東から来ましたと言えば割と自然に和キャラ、刀キャラ、忍者が出せる魔法の言葉、極東

  • 480名無し2025/01/19(Sun) 15:47:47ID:M1MzIzMTA(1/3)NG報告

    ママよびか…フン、いいじゃないか…

  • 481名無し2025/01/19(Sun) 15:49:46ID:EwMjQ5MTc(7/44)NG報告

    >>479
    中華っぽい文化、事物、人物だと「大陸から~」みたいに言われることが多い印象。シルクロードの最東端が長安だからかな。

  • 482名無し2025/01/19(Sun) 15:51:32ID:Y4ODI3Nzk(3/3)NG報告

    >>479
    サムライとニンジャと巫女と陰陽師が使えるのは、キャラの書き分けとして便利なんだよな
    あと、「文化的に異なる常識や思想の対立」でも、主人公たちが西洋的、相手が東洋的(極東的)だと、どっちの言い分や考えも分かりやすいというか

  • 483名無し2025/01/19(Sun) 16:11:35ID:U3NDExNzQ(1/2)NG報告

    留年してるだの、再入学だの、定時制通ってるだの、散々な言われようで笑う
    (年齢聞かれてるのに学年で答えてるの変だし)

    かく言う俺もにゃむちが15-16歳にはとても見えないんだわ
    言動がどこを切り取ってもJDなんだよ
    3部の承太郎が17歳って方がまだ信じられるんだわ

  • 484名無し2025/01/19(Sun) 16:14:01ID:UwMTY5Ng=(1/3)NG報告

    >>473
    ピノコニーからの登場キャラからはちゃんと個別に下着を作るというこだわりっぷりよ。

  • 485名無し2025/01/19(Sun) 16:22:59ID:E3OTMzNTg(1/1)NG報告

    明日休みだからジークアクス観に行く予定だけど俺の行動範囲(ネット)だとどこ言ってもネタバレ踏みそうで戦々恐々

  • 486名無し2025/01/19(Sun) 16:25:59ID:U3NDExNzQ(2/2)NG報告

    >>485
    明日までなら動画サイトやSNSをやらなきゃいいだろ

  • 487名無し2025/01/19(Sun) 16:27:58ID:EwMjQ5MTc(8/44)NG報告

    >>483
    フレンの年齢ネタは毎回笑わせてもらっているよ。10代後半と言いつつルビサファをプレイしていただろとかマジレス喰らってて笑った。まあ、年齢バレしてしまって今更なんですけどね!というか、普通に若いよな。
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=gIly0yMXHzo

  • 488名無し2025/01/19(Sun) 16:32:47ID:gzNzU0Mzg(1/1)NG報告

    https://x.com/assaultlily_lb/status/1880812936555573409

    最後はゆゆりりだったでござる

  • 489名無し2025/01/19(Sun) 16:45:02ID:IyMzE2Nzg(1/1)NG報告

    何にとは言わんが管理人が反応してて笑った

  • 490名無し2025/01/19(Sun) 16:50:43ID:U5Mzc5OTk(1/1)NG報告

    残虐超人と呼ばれた男がいた!

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=9vDml84fQmQ

  • 491名無し2025/01/19(Sun) 17:01:05ID:YyNDYxNTg(1/3)NG報告

    >>490
    千の強さへと続く 千の優しさ抱いて

  • 492名無し2025/01/19(Sun) 17:03:25ID:E5MTgyOTM(1/1)NG報告

    男主人公にしてて良かったなってこういうシーンで思うわけ

  • 493名無し2025/01/19(Sun) 17:07:11ID:EwMjQ5MTc(9/44)NG報告

    >>492
    男主人公が少女をお姫様抱っこする展開いいよね……。

  • 494名無し2025/01/19(Sun) 17:09:02ID:UzNDEzNDk(8/8)NG報告

    >>492
    カルロッタ側も思った以上に重たいからな
    ソレに見合うぐらいのイケメンムーブかます漂泊者が悪いんだけど

  • 495名無し2025/01/19(Sun) 17:14:19ID:QyMzE0NTY(1/1)NG報告

    >>483
    高校生だけど年齢不明という伊達ちゃんもいるからねえ

    伊達ちゃんの場合は年齢がどうとかは割と些細な問題だけど

  • 496名無し2025/01/19(Sun) 17:16:33ID:Q5ODU1ODA(16/25)NG報告

    >>495
    1浪どころか2浪はしてるだろう伊達ちゃん

  • 497名無し2025/01/19(Sun) 17:21:24ID:k1Njg3NTI(6/7)NG報告

    >>490
    冷静になって考えるとアイドル超人の中じゃ名前もデザインもめっちゃイロモノだよな

    でも何故か好き、何故かかっこいい、彼がいないと寂しい、ラーメンマン

  • 498名無し2025/01/19(Sun) 17:24:32ID:EwMjQ5MTc(10/44)NG報告

    今年の大河を見ているスレ民はどれくらいいるだろうか?1話は見たんだけどそれ以降見れてなかったけど、みんなの所感としてはどんな感じ?山路さんの演技が恐くて好きでした。

  • 499名無し2025/01/19(Sun) 17:29:12ID:M3NTEwMTM(2/2)NG報告

    やっぱりアニメでもユザパったなw

  • 500名無し2025/01/19(Sun) 17:40:27ID:E2MDI0NDg(4/4)NG報告

    >>487
    まあVの中の人の年齢なんてリスナーからしたら管轄外ですよねw
    イジる時のネタにするくらいで、そうでない時はどうでもいい

    ってか割と中の人の情報がどうでもいい……たまたまタイミングが合って見た某Vtuberが最近少し出し始めたらしい方言がめっちゃ地元の方言だから「もしや同郷?」と気になってるくらいで

  • 501名無し2025/01/19(Sun) 17:44:05ID:UyMjYxNzk(1/1)NG報告

    >>499
    「俺たちの戦いはこれから!」でCM行くのは吹いた。

  • 502名無し2025/01/19(Sun) 17:47:48ID:EwMjQ5MTc(11/44)NG報告

    >>500
    設定とのギャップとか口プロレスするネタを提供されているから使うだけで、そうでなければ中の人の年齢は気にならない要素だからね。
    中の人の情報は前職が関わって来る題材を取り扱うVさんなら気になるかな?程度だな。

  • 503名無し2025/01/19(Sun) 17:50:16ID:c4MDk1NzU(1/1)NG報告

    今さっきまで死闘を繰り広げていたとは思えないほどに緩い、呪い強化したりリュカオーンほんといい性格してんな

  • 504名無し2025/01/19(Sun) 17:54:26ID:M1NTM5MjQ(1/2)NG報告

    ペルソナだと主人公属性

  • 505名無し2025/01/19(Sun) 17:57:18ID:cxMDcwNDE(1/2)NG報告

    4周年はミレニアム尽くしにセイアも来たぞー!

  • 506名無し2025/01/19(Sun) 17:58:13ID:IxNTgzNTY(9/18)NG報告

    予想に反してストライカーだったセイアちゃん
    やっぱ鋭い感覚とその知能で統計学的に有利な位置に移動しつつ攻撃してるんだろうか?
    性能的にはミカを更なるゴリラにできる感じだけど

  • 507名無し2025/01/19(Sun) 17:58:35ID:kyMDQ4OTI(6/9)NG報告

    これは新衣装トキとか期待して良いんですか!?
    でも石無くなるからもうちょっと先でお願いします!!!

  • 508名無し2025/01/19(Sun) 17:59:10ID:EwMjQ5MTc(12/44)NG報告

    >>504
    何!鳥だから暗示するのはホルス神じゃないのか!?

  • 509名無し2025/01/19(Sun) 18:05:27ID:MyNDU3MDM(8/10)NG報告

    今回でキヴォトス三大マンモス校のトップ全員実装か

  • 510名無し2025/01/19(Sun) 18:05:45ID:kyMDQ4OTI(7/9)NG報告

    リオのスキルはウミカの砲台設置数増やしたりも出来るってことよね

  • 511名無し2025/01/19(Sun) 18:06:33ID:IxNTgzNTY(10/18)NG報告

    >>505
    なんかカップリングも発生した
    そこぉッ!?

  • 512名無し2025/01/19(Sun) 18:06:41ID:U3Mjc2NDU(4/6)NG報告

    >>505
    ここに来てミレニアムがアニバ限2名来たとは
    因みに詳細は
    セイアとアスナが明日から1週間無料100連付の限定
    ネルとリオがアニバ限定になるのだな
    配布はカリン。トキとアカネは復刻行きか

  • 513名無し2025/01/19(Sun) 18:10:03ID:kyMDQ4OTI(8/9)NG報告

    そういえばPVがデカグラマトン編だけだったから、ある程度予想がついて石を貯められた去年と違って何が来るか分からんから怖いなぁ

  • 514名無し2025/01/19(Sun) 18:12:10ID:IxNTgzNTY(11/18)NG報告

    >>513
    とりあえず復刻でドレスのムツキとハルカが来る可能性が高いって事だけはわかる
    なので今の手持ちの2天分の石でセイアちゃんとネルパイセンだけはなんとか手に入れたい

  • 515名無し2025/01/19(Sun) 18:12:27ID:czNjAyOTE(6/9)NG報告

    着々と最強格が来てるけど百鬼夜行の最強って誰か分らんのよな。

  • 516名無し2025/01/19(Sun) 18:14:51ID:gwNjYyMjI(3/5)NG報告

    >>515
    ナグサでは?

  • 517名無し2025/01/19(Sun) 18:15:44ID:IxNTgzNTY(12/18)NG報告

    ところでアリスちゃんガンダムSEED見た?
    凄い舞い降りそうな装備つけてるけど

  • 518名無し2025/01/19(Sun) 18:18:44ID:czNjAyOTE(7/9)NG報告

    ナグサもいまいちわからんこともあるからなぁ強いのは確定してるけど。片腕ないはシャンクスみたい。

  • 519名無し2025/01/19(Sun) 18:19:05ID:U3Mjc2NDU(5/6)NG報告

    >>514
    一応、復刻の弾としてはドレスムツキとハルカ、キャンプチヒロとマキ、バンドナツ、パジャマコユキ、水着ミサキ、ガイドフィーナにカエデ、幼女ルミ、チーパオチェリノ辺りは恐らく存在する。
    ドレスサオリやアイドルイベの面々、パジャマヴェリタス組はやや怪しいが

  • 520名無し2025/01/19(Sun) 18:23:27ID:cwNDcxMjg(1/1)NG報告

    >>515
    ワカモみたいなイレギュラー除くと治安維持部隊のトップってことでナグサになるけど、百鬼夜行って名の通り連合になってる上に怪異とか出てきてごちゃつきまくってるとこだからまだ情報不足感

  • 521名無し2025/01/19(Sun) 18:23:27ID:gwNjYyMjI(4/5)NG報告

    >>519
    今度はイベが恒常入りだろうけどタカネやヤクモもいますね

  • 522名無し2025/01/19(Sun) 18:26:10ID:A4NzAzMzA(1/2)NG報告

    >>505
    会長、見た目がどっちかといえば教師っぽいからって人気投票で無双した教師の声帯持ちださなくても…

  • 523名無し2025/01/19(Sun) 18:26:24ID:g0NzU1Mzg(1/1)NG報告

    >>505
    ネルパイセン可愛いーってなりました

  • 524名無し2025/01/19(Sun) 18:31:03ID:I5ODQ5Mzc(1/1)NG報告

    >>519
    去年の正月イベントまだだっけ?それならキャンプハレや、キャンプコタマ、イベントの恒常に追加で復刻ありそうな正月フウカ、正月ハルナとかがあるけど特に正月フウカは総力戦に新難易度追加で使う機会が増えそう

  • 525名無し2025/01/19(Sun) 18:32:32ID:czOTg1NDY(9/9)NG報告

    やっぱり後輩は最高だぜ
    歌詞にも先輩入っててフェスの謎解きでも思ったが先輩(ドクター)のこと好きすぎない?
    YouTubehttps://youtu.be/NgHtHl2Y89g?si=-1G0Go24pMbqkC8f

  • 526名無し2025/01/19(Sun) 18:33:41ID:YxMjQ0MDU(9/9)NG報告

    次クールはクターニッド+GHC編になるのか……大丈夫? これやれる? やっていいの?

  • 527名無し2025/01/19(Sun) 18:45:31ID:Q3MzAzNTY(1/1)NG報告

    >>518
    あくまでアヤメの腰巾着だから強さはそれほどでもないかもって思ってたけどユカリを一撃で倒してたしな

  • 528名無し2025/01/19(Sun) 19:05:55ID:g4MDExODE(4/5)NG報告

    >>525
    だってきっと100年経っても自分の声や話を覚えていてくれそうだしね

  • 529名無し2025/01/19(Sun) 19:19:13ID:g4MDExODE(5/5)NG報告

    >>517
    リオ会長、アリスちゃんへの贖罪かまた予算をちょろまかして装備を作りましたか

  • 530名無し2025/01/19(Sun) 19:21:20ID:M1NTM5MjQ(2/2)NG報告

    今日はカラオケ/のど自慢の日なので

    お題「歌好き」

  • 531名無し2025/01/19(Sun) 19:24:57ID:EwMjQ5MTc(13/44)NG報告

    >>530
    歌姫である湊友希那
    バンドリで一番好きなキャラですね。リサとの友情、Roseliaの結束も好き。1期のギスギスした状態からよくぞRoseliaは成長したね……としみじみする。

  • 532名無し2025/01/19(Sun) 19:30:45ID:M4MTYzOQ=(9/9)NG報告

    >>530
    ブルックあるいはワンピース世界の海賊たち

  • 533名無し2025/01/19(Sun) 19:34:39ID:A4NTc3MDg(7/9)NG報告

    他がデュエマコラボ楽しみだねー的な話してる中、デュエナマイトパックで新しい殴らないデッキが安く組めそうで云々の話する渚トラウト、真面目にこの人絶対デビュー前にゼーロベンとかでCS参加してただろw
    YouTubehttps://youtu.be/CZP_ViCfoHk?si=mO9C-oDWi0iG-NmL

  • 534名無し2025/01/19(Sun) 19:35:11ID:M5MzA4NDY(9/13)NG報告

    >>530
    デート・ア・ライブの誘宵美九。現役アイドルとして活躍していて精霊としての個体名も「ディーヴァ」。
    別名義で行っていたアイドル時代に負ったトラウマから男嫌いかつ人間不信になり、精霊になった後は歌声で他者を魅了する力で好き勝手していたが士道との出会いと尽力で力を封印され、その後も実力でアイドルを続けている。
    CVが茅原実里なので作中での歌唱力も高い。

  • 535名無し2025/01/19(Sun) 19:37:05ID:M5MzA4NDY(10/13)NG報告

    >>530
    アイドル系作品で歌そのものに特化した子ってアイドル業に乗り気じゃなかったりすることあるよね。
    本当は硬派な歌手になりたかったのにルックスの良さからグループを組まされてしまったとかで

  • 536名無し2025/01/19(Sun) 19:37:17ID:Q5ODU1ODA(17/25)NG報告
  • 537名無し2025/01/19(Sun) 19:45:57ID:kyMjg1NjA(1/1)NG報告

    >>530
    WHITE ALBUM2より小木曽雪菜
    作中でも言われてるけど、「普通のやつは声だけで騙される」レベルの歌唱力
    アニメで初めて聴いた時は上手すぎて本気でびびった思い出
    でも声にも歌い方にも特徴出てるからデュエットには向かないまさに「ヒトカラの女王」である

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=hJ7JwkLNrhM

  • 538名無し2025/01/19(Sun) 19:53:44ID:M1MzIzMTA(2/3)NG報告

    寒いな、水着を貼ろう

  • 539名無し2025/01/19(Sun) 19:59:36ID:cxMDcwNDE(2/2)NG報告

    >>535
    アイマスがヒットした時に千早というキャラと出会ってジャンルが拓けた気がする

  • 540名無し2025/01/19(Sun) 20:00:04ID:UzNjI4Mzk(1/2)NG報告

    コラボ先にはオルフェウスだけじゃなくてタナトスまで持っていく確率が多い気がするキタローさん
    全体コアシュート、アタック/ブロックほぼ封殺、除去耐性
    一人でなんでもやるじゃんこいつ
    カウント7が達成しやすいデッキなのかだけは気になるところだけど

  • 541名無し2025/01/19(Sun) 20:01:07ID:Q5ODU1ODA(18/25)NG報告

    >>538
    温泉を貼ろう……

  • 542名無し2025/01/19(Sun) 20:04:39ID:A4NTc3MDg(8/9)NG報告

    異界の皇女にも使えるようにするとか相変わらずウィズダムさんちの玄関はガバガバ

  • 543名無し2025/01/19(Sun) 20:06:25ID:QyNzg5NDk(1/1)NG報告

    >>536
    姉妹ピックアップ来たか

  • 544名無し2025/01/19(Sun) 20:07:17ID:IxNTgzNTY(13/18)NG報告

    >>535
    初期の狂犬と呼ばれたアイマスの千早がそんな感じだったな
    もうとにかく歌う事に関係なきゃ一言目にはコレやる必要ありますか?って言ってくるまさしく狂犬だった
    いやせめてファンとかお客くらいには愛想振り撒いてよォッ!?
    ここは大手音楽レーベルじゃなくて零細アイドル事務所っすよ!?ってなる

  • 545名無し2025/01/19(Sun) 20:09:41ID:MyNDU3MDM(9/10)NG報告

    >>544
    千早はアイドルであの事務所だからうまくやれた感がある

  • 546名無し2025/01/19(Sun) 20:17:54ID:YyNDYxNTg(2/3)NG報告

    >>517
    強い風が ミカタかどうかなんて
    関係ない 自分次第だわ行かなくちゃ!

  • 547名無し2025/01/19(Sun) 20:18:48ID:M5MzA4NDY(11/13)NG報告

    >>530
    我らが電子の歌姫、初音ミク。この子から始まって自分で歌を歌うコンポーザーとかも増えたけど、これからもたくさん歌ってほしい

  • 548名無し2025/01/19(Sun) 20:21:48ID:Q5ODU1ODA(19/25)NG報告
  • 549名無し2025/01/19(Sun) 20:22:16ID:IwNjUwMTg(10/11)NG報告

    >>548
    後ろの左三人・・・!

  • 550名無し2025/01/19(Sun) 20:27:07ID:Y5MzM3MTU(1/1)NG報告

    変わらな過ぎだろw

  • 551名無し2025/01/19(Sun) 20:28:58ID:kwOTgxMTQ(1/1)NG報告

    白夜極光終わるんか…

  • 552名無し2025/01/19(Sun) 20:29:45ID:M1MzIzMTA(3/3)NG報告

    >>530
    ・歌好きかどうかは謎
    ・クリスタライズのPVには彼女が出演しているが、実際はテラの流行の歌い方にのせてランデン修道院をたたえる祈祷文を読み上げているらしい
    ・酒豪
    ・商魂たくましいところがある武闘派
    ・もとは経済状態に難がある所属修道院を立て直すため、院単位で軍事(傭兵)業を営んでいた

  • 553名無し2025/01/19(Sun) 20:30:29ID:Y4NTE5OTU(5/9)NG報告

    >>530
    一般歌好き星の戦士で春風と共に来た旅人です

    通してください

  • 554名無し2025/01/19(Sun) 20:36:39ID:kyMzcxMjE(2/2)NG報告

    >>548
    「機動戦士ガンダム水星の魔女」を演じてた皆さんと思うんだ…そうすれば脳が破壊されない

  • 555名無し2025/01/19(Sun) 20:45:45ID:E1OTkzMDQ(1/1)NG報告

    フリオーソの育成シナリオ、ほぼサトミアマゾンになるのでは説芝生えるw

  • 556名無し2025/01/19(Sun) 20:46:55ID:A1NjY1OTA(1/1)NG報告

    >>498
    戦がないからどうも鎌倉殿やどうする家康と比べるとあんまり語られない気がする光る君へとべらぼう

  • 557名無し2025/01/19(Sun) 20:48:20ID:EwMjQ5MTc(14/44)NG報告

    >>535>>544
    歌やダンスで人を魅了したいという方向性がきっちり決まっている美琴は千早をマイルドな感じにしたって言えるのかな?
    凄いスタイルいいからグラビアとかやっても需要ありそうだけど。

  • 558名無し2025/01/19(Sun) 20:49:01ID:Q5ODU1ODA(20/25)NG報告

    >>555
    メイセイオペラ(ちぎれるくらい頷く)

  • 559名無し2025/01/19(Sun) 20:49:43ID:UxMDUwMzY(1/8)NG報告

    >>498
    自分は見てますね。確かに「大河ドラマといえば戦!」というのはわからんでもないけど昔たくさんやったから飽きたとかこれは違うとか出るから仕方ないよ
    とりあえず脚本の方や登場人物たちの生涯見ると、あ、これは絶対やばいことになるってのがありそうなのよね。ヒント、某改革

  • 560名無し2025/01/19(Sun) 20:50:22ID:Q5ODU1ODA(21/25)NG報告

    >>557
    >凄いスタイルいいからグラビアとかやっても需要ありそう

  • 561名無し2025/01/19(Sun) 20:51:25ID:UxMDUwMzY(2/8)NG報告

    今回の話fgoにいる同人誌を書いている人が見たら絶対「あーわかる」とか言ってきそうだなぁ
    北斎と馬琴にみせたいよ

  • 562名無し2025/01/19(Sun) 20:53:44ID:UxMDUwMzY(3/8)NG報告

    鬼平犯科帳に出ている主人公以外の皆さん「(ほんと何やっているのこの人・・・)」

  • 563名無し2025/01/19(Sun) 20:55:02ID:EwMjQ5MTc(15/44)NG報告

    >>556>>559
    ありがとうございます!去年の大河は結局見てなかったので人生初めて見る(?)戦闘とか戦争が無さそうな大河なんで、他の人たちに感想を聞きたかったのでためになりました。

    あ、今回の3話は見ましたよ。重三郎と市右衛門が和解出来てよかったし、製本シーンが好きでした。山路さんの宇右衛門は相変わらず渋くていいよね。

  • 564名無し2025/01/19(Sun) 20:58:02ID:I2NjAxMTU(1/2)NG報告

    >>555
    船橋への地元愛が強いのはどっちもだもんな。サトミアマゾンは地方馬として中央競馬に対して強いコンプレックスを抱いていて、それを覆そうとするって感じだけど。

  • 565名無し2025/01/19(Sun) 20:58:04ID:EwMjQ5MTc(16/44)NG報告

    >>562
    アニメの鬼平を見ていたから、弾けていたヤング平蔵のことは知ってたけどアニメで遊び人っぷり観て驚いたな。

  • 566名無し2025/01/19(Sun) 20:58:54ID:UxMDUwMzY(4/8)NG報告

    >>563
    この宇右衛門を演じている方がfgoで、いきなり踊りだして某有名な和尚がマジキレした、あの人物を演じているんですよね。いや~ほんと歌がうますぎる

  • 567名無し2025/01/19(Sun) 21:01:56ID:Y5Mzc5Njc(17/19)NG報告

    >>560
    何を言うか
    そちらのスタイルも需要はある…!!

  • 568名無し2025/01/19(Sun) 21:02:31ID:UxMDUwMzY(5/8)NG報告

    本作り楽しそうと思ったけど現実を知りすぎて諦めた人がいます。あと面倒そうだし

  • 569名無し2025/01/19(Sun) 21:03:08ID:M5MzA4NDY(12/13)NG報告

    >>560
    >>567
    実際細さなら女性から見て憧れられるとこあると思う

  • 570名無し2025/01/19(Sun) 21:06:54ID:UwNzYxNg=(1/1)NG報告

    >>561
    北斎も馬琴も時代としては同時期の人だから、あるあるネタになりそう。なんなら馬琴は重三郎と仕事してるから色々聞けそう。

  • 571名無し2025/01/19(Sun) 21:07:06ID:Q1NTc2MTA(1/2)NG報告

    アイドルを植物に例えて萌えるとか日本人は未来に生き過ぎ・・・

  • 572名無し2025/01/19(Sun) 21:07:30ID:MwMzM2MDA(1/3)NG報告

    >>530
    ジャイロ曰く自信作らしいっす

  • 573ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/01/19(Sun) 21:08:33ID:U1MDQxMjc(1/2)NG報告

    セイアだけでもヤバいのにリオも来るとか・・・
    死.んでしまうぞ!!

  • 574名無し2025/01/19(Sun) 21:09:10ID:EwMjQ5MTc(17/44)NG報告

    >>561>>570
    そういえばカルデアで作品作りをしている北斎たちは木版はどうやっているのか気になっていた。

  • 575名無し2025/01/19(Sun) 21:09:35ID:Y3OTg0MQ=(1/1)NG報告

    あの鬼平が印刷代を出してくれたので薄い本が出来ました!な展開でしたね今週の大河
    まあ並んで買うものでもなく、主催者(吉原)側と仲良くなれないと貰えないってことで厳密には同人誌即売会のものとは違いますが

  • 576名無し2025/01/19(Sun) 21:09:45ID:UxMDUwMzY(6/8)NG報告

    >>570
    そういえばそうだった。北斎ともやろうと思っていた矢先に・・・があったからねぇ
    この大河はどうなるんだろう

  • 577名無し2025/01/19(Sun) 21:10:42ID:MwMzM2MDA(2/3)NG報告

    >>557
    おらぁがシャニマス世界民だったら水着グラビア写真集とかでたら即買いしますです

  • 578名無し2025/01/19(Sun) 21:14:04ID:EwMjQ5MTc(18/44)NG報告

    >>569
    平均身長より高いし、高頭身そうだし、色々なファッションが似合いそうでいいよね。千早は貧乳で身長あってすらっとしてる感じなのめっちゃエロい。

  • 579名無し2025/01/19(Sun) 21:15:13ID:EwMjQ5MTc(19/44)NG報告

    >>571
    パネルトラップがないけど想像力が高まり過ぎて肩透かしもありそうだけど、遊び心ある方法だよね。

  • 580名無し2025/01/19(Sun) 21:15:43ID:U3Mjc2NDU(6/6)NG報告

    >>573
    セイアには無料100連の救済が有るから1天半有れば新生徒コンビは事足りるゾ☆

  • 581名無し2025/01/19(Sun) 21:17:44ID:k2ODk3ODQ(1/1)NG報告
  • 582名無し2025/01/19(Sun) 21:19:13ID:E3MzUxODM(4/8)NG報告

    ファッションモデルは背が高くてスラっとしてる方がいいってテスカトリポカ(アイマス)が証明してたから

  • 583名無し2025/01/19(Sun) 21:20:05ID:AyNjA4MjU(5/9)NG報告

    まぁ、モデルさんは減胸手術する人もいるしな

  • 584名無し2025/01/19(Sun) 21:21:49ID:QzMzI5Mjg(8/12)NG報告

    「俺達は忘八。嫉妬なんていっちょ前に人間らしいことしてんじゃねえ」
    人間性を捨てて化け物になった方がお互い都合がいいの中々の業の深さよ

  • 585名無し2025/01/19(Sun) 21:23:44ID:c1MzQwMDM(1/1)NG報告

    >>578
    スレンダー貧乳なんてエロさの塊よ

  • 586名無し2025/01/19(Sun) 21:23:54ID:AxMTgxMDY(1/1)NG報告
  • 587名無し2025/01/19(Sun) 21:25:04ID:AxMTI4NzA(1/2)NG報告

    >>530
    歌が好きなら良いんですよな?
    上手じゃなくても

  • 588名無し2025/01/19(Sun) 21:25:04ID:g5MjYzNzk(1/1)NG報告

    宇水「何時でも斬りかかっても良いという条件で仲ま」
    ジャスティスマン「ハワーッ!」

    ジャスティスマン「志々雄さま…これでよかったんだよな?」

  • 589名無し2025/01/19(Sun) 21:25:10ID:A2MTI2MDg(1/1)NG報告

    >>586
    ブラックマジシャンガールには、どれだけ叡智を盛っても許される

  • 590名無し2025/01/19(Sun) 21:25:17ID:UxMDUwMzY(7/8)NG報告

    >>583
    あれですか、服が着れないとか?もしやがんのリスクを減らすとか?
    まぁウエストが細くてもバストのせいで着れないのはあるあるだし。
    というか胸なんてただの脂肪ですよまじで

  • 591ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/01/19(Sun) 21:25:36ID:U1MDQxMjc(2/2)NG報告

    >>580
    なるほど無料100連で2人とも手に入れればいいってことっすね〜!

  • 592名無し2025/01/19(Sun) 21:25:38ID:EwMjQ5MTc(20/44)NG報告

    >>577
    わかる!俺も絶対に美琴の水着グラビア写真集を買うよ!
    あの事務所は水着グラビア写真集を買いたくなるアイドルが多過ぎる。美琴、咲耶、灯織、円香たちの水着グラビア写真集を絶対に買うよ。

  • 593名無し2025/01/19(Sun) 21:26:42ID:Y5ODY5OTU(2/6)NG報告

    >>560
    昔は気にしてる間がなかったのにアニメでトラウマ乗り越えたら気にしだしはじめた

  • 594名無し2025/01/19(Sun) 21:27:47ID:EwMjQ5MTc(21/44)NG報告

    >>585
    いいよね、身長高い貧乳って魅力的なんだけどキャラクターとしてもあんまり心当たりが無くて千早みたいなスタイル好きなのに残念だ。

  • 595名無し2025/01/19(Sun) 21:28:14ID:g0OTE0NDI(1/1)NG報告

    わんぷりの昴ってちょっとタイミングが悪い方向に噛み合えば無惨やシシオと出会って鬼や十本刀になっててもおかしくない境遇やな

  • 596名無し2025/01/19(Sun) 21:28:46ID:AxMTI4NzA(2/2)NG報告

    >>573
    >死.んでしまうぞ!!

  • 597名無し2025/01/19(Sun) 21:28:51ID:AyNjA4MjU(6/9)NG報告

    >>590
    胸が大きいと太って見えるからモデル業をやる上でただ只管に邪魔だから

  • 598名無し2025/01/19(Sun) 21:29:27ID:EwMjQ5MTc(22/44)NG報告

    >>586>>589
    いいね……ブラックマジシャンガール!前々から彼女は師匠から独立したカテゴリーになって欲しいと思っていたから新規は嬉しいぞ。

  • 599名無し2025/01/19(Sun) 21:29:32ID:UxMDUwMzY(8/8)NG報告

    >>586
    声優変わっちゃったけどもともとの中の人の名前見てまじで驚いたなぁ
    だってあの方、ロックマン作品の主人公の人ですよ

  • 600名無し2025/01/19(Sun) 21:29:39ID:Y5ODY5OTU(3/6)NG報告

    >>548
    「←こっち側が何言えばいいかわかんねえ てかふたりとも本物のほうじゃないよね!?」

  • 601名無し2025/01/19(Sun) 21:30:13ID:Y5MDcyNTU(1/5)NG報告

    >>555
    今のところ分かってる情報がだいたいサトミアマゾンだからなフリオーソ

  • 602名無し2025/01/19(Sun) 21:30:22ID:E3MzUxODM(5/8)NG報告

    >>586
    これで初動が12枚
    しかも止められても場に光の黄金櫃持ちのモンスターが残るのいいですね

  • 603名無し2025/01/19(Sun) 21:31:29ID:MwMzM2MDA(3/3)NG報告

    >>592
    こがたんと千雪さんのW尻デカコンビも発売したら買いますッ!

  • 604名無し2025/01/19(Sun) 21:32:56ID:Q5ODU1ODA(22/25)NG報告

    にちか、グラビアの誘いが来てる

    とかいったらすげえ罵詈雑言と嫌みを言われて「まあ仕事ならやりますけど……」って言うんだ

  • 605名無し2025/01/19(Sun) 21:33:32ID:EwMjQ5MTc(23/44)NG報告

    >>584
    業が深いし、人としての情けと心を忘れたほうが生きやすい世界なんだろうなぁ。

  • 606名無し2025/01/19(Sun) 21:35:05ID:Y5Mzc5Njc(18/19)NG報告

    >>594
    千早と身長1cm違いのヒナギクとか?

  • 607名無し2025/01/19(Sun) 21:38:38ID:E1NTY0NjQ(2/2)NG報告

    コスプレは良い文明

  • 608名無し2025/01/19(Sun) 21:39:46ID:IyNTYzMTk(1/18)NG報告

    ブルーアーカイブっていうのでエッチな白ギャルが実装されるとTwitterで流れてきて始めようとしてるんだけど、
    ダウンロードって毎回こんなにかかるの?

    このゲームってどんなゲーム?
    グラブルなら
    「武器を集めるゲーム」→キャラは武器に付いてくるし戦闘で経験値入る
    fgoなら
    「キャラを強化するゲーム」→ガチャでキャラを引くし戦闘では経験値は入らない

    まずはなにをすればいいの?なにから進めれば良いの?

  • 609名無し2025/01/19(Sun) 21:40:56ID:QzMzI5Mjg(9/12)NG報告

    >>605
    吉原が好きっていう愛
    金が欲しいって欲
    始まりが感情なのに遂行するには情を切り離さなきゃいけないのロジックエラーじゃね?

  • 610名無し2025/01/19(Sun) 21:44:05ID:IwNDIzMTg(4/4)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/Olna69mHQIQ?si=n-mzEfpDBVuiKqxO
    コラボSRが面白そうかつ強そうなのはもちろん再録が汎用だらけなの偉すぎんよ
    ブレイズクローさんがこんな光景にいることが想像できたか?
    俺には無理でした

  • 611名無し2025/01/19(Sun) 21:44:05ID:czMDQ4MTQ(1/1)NG報告

    そういえば初めてブルアカの生放送聞いたんですけど、司会の人、なんかバスター石倉さんっぽい声質だなって

  • 612名無し2025/01/19(Sun) 21:45:21ID:QzMjI5NDY(1/2)NG報告

    >>584
    親父が吉原を追い出すって言ったあとこの台詞と損得で考えろって鋭い顔で言ったの、蔦重が居た方が得になるから追い出したらお前を潰すって暗に言ってるよなって

  • 613名無し2025/01/19(Sun) 21:45:30ID:UzNjI4Mzk(2/2)NG報告

    今回のフェス最強カードを見たら、お前のデュエルを諦めろ
    全てが水の泡だ

  • 614名無し2025/01/19(Sun) 21:46:17ID:QzNDg0ODU(3/5)NG報告

    >>517
    韓国産ゲー、ガンダムとかロボをモチーフにしたのでは?ってのがちょくちょく出てくる印象
    ラストオリジンもティアマトが00のエクシアセンブンスソード?と言われているし

  • 615名無し2025/01/19(Sun) 21:46:31ID:AzMzI3MTU(1/1)NG報告

    わんぷりの昴ってかなり強そうなのにアレでも歴代ラスボスと比べたら可愛いもんになるのなんかのバグだろ

  • 616名無し2025/01/19(Sun) 21:47:14ID:IxNTgzNTY(14/18)NG報告

    >>608
    戦闘とかの細かい説明はまぁチュートリアルに従ってもろて・・・
    大雑把に言えば装備整えてキャラを立派にしてく盆栽ゲーで他で言うならプリコネが1番近いな
    戦闘システムもまぁ近いと言えば近いし
    あとは欲しい子の為にコンテンツ参加して石貯めるんだぁよ
    因みに細かい説明は明日のメンテ明けたらこういうのができるのでコレ読んだ方が多分早い

  • 617名無し2025/01/19(Sun) 21:49:16ID:A4NzAzMzA(2/2)NG報告

    >>599
    あ、そういやそっちの方が有名か
    自分の中じゃバトスピの馬神弾の印象が強すぎてわ

  • 618名無し2025/01/19(Sun) 21:52:02ID:Q1NTc2MTA(2/2)NG報告

    >>609
    主人公の蔦重自身が忘八に相応しくないような女子供を見捨てたくない、吉原を盛り立てたいって善性の塊なのに忘八が当たり前の妓楼で働いてる矛盾ですから…

  • 619名無し2025/01/19(Sun) 21:52:12ID:I5NTg2Njc(2/2)NG報告

    >>570
    北斎も出自も幼少期も謎だけど、貸本屋で働いてたなんて話もあるから現場の話も聞ける

    なんなら唐丸の正体は写楽じゃなくて北斎説もあるし

  • 620名無し2025/01/19(Sun) 21:53:09ID:IyNTYzMTk(2/18)NG報告

    >>616
    プリコネやってないからわからん…ダウンロードも終わらないし…長いよ

  • 621名無し2025/01/19(Sun) 21:58:10ID:EwMjQ5MTc(24/44)NG報告

    >>609>>618
    そういう矛盾を抱えた人がたくさんいるのが吉原だったんだな。

  • 622名無し2025/01/19(Sun) 21:58:36ID:I0MTI3OTg(1/1)NG報告

    >>594
    高身長貧乳ってどのラインからになるんだろうな
    パッとらきすたの岩崎みなみ思い出したけど愛方がちんまいだけて163cmだった

  • 623名無し2025/01/19(Sun) 22:04:41ID:IyNTYzMTk(3/18)NG報告

    https://www.entergram.co.jp/scc/
    このスイッチのゲームストーリーだけで登場人物とかすら公式サイトに載ってないのなぜだよ

  • 624名無し2025/01/19(Sun) 22:07:15ID:IyNTYzMTk(4/18)NG報告

    >>620
    よっしゃーダウンロード終わった!
    周年も近いっぽいしなんか配布も期待できそうだゼ

  • 625名無し2025/01/19(Sun) 22:15:05ID:c1NTMyMzM(3/3)NG報告

    メイド服やバニーより制服が一番エロいって先生言ったよね!!

  • 626名無し2025/01/19(Sun) 22:18:20ID:IxNTgzNTY(15/18)NG報告

    >>624
    よかったよかった
    じゃあついでに説明してやるんだぁよ
    基本的にはガチャでキャラを集めてFGOでいうところの種火周回とスキル素材周回をひたすらこなしていくゲームだぁよ
    それに加えて装備っていう画像右下にあるT7とか6とか書いてあるヤツが各ステージでドロップするから集めてキャラを強化するんだぁよ
    ただキャラのレベルキャップがFGOでいうところのマスターレベルに連動してるのでそのレベルが例えば5ならキャラもレベル5までしか上がらないんだぁよ
    だから最初は任務をこなして先生レベルを上げるんだぁよ
    ただストーリーは一ヶ所を除いて戦闘で自分のキャラを使う事はないから気にせず読んでいくといいんだぁよ
    だから自キャラの強化は基本ランキングイベントやイベントアイテムとかの収集に参加する為のものなんだぁよ
    画像の能力解放と固有武器はFGOでいうところの金フォウくんやアペンドに相当するので最初は気にしなくていいんだぁよ
    毎日コツコツやってく盆栽ゲーなんだぁよ

  • 627名無し2025/01/19(Sun) 22:18:25ID:Q0ODc1Mjg(1/1)NG報告

    異世界レッドの人って頭が東映に汚染され切ってるけどさ
    初読切がNTR大戦だったり読切版のここらへんとかさ
    割と性癖も濃いタイプですよね

  • 628名無し2025/01/19(Sun) 22:20:13ID:UyMjA2Nzc(1/4)NG報告

    >>594
    二階堂司さんとかどうよ?
    身長176センチで28歳、最高じゃないか
    ルックスもイケメンだ

  • 629名無し2025/01/19(Sun) 22:20:51ID:E2NzY0NTY(1/1)NG報告

    >>627
    特撮を見たら特殊な性癖に目覚めるのは普通では(偏見

  • 630名無し2025/01/19(Sun) 22:23:48ID:IxNTgzNTY(16/18)NG報告

    >>629
    よくよく考えたら露出の激しい格好した女の人多いもんな
    多分イドラさんのあのイかれた格好そこからだよな

  • 631名無し2025/01/19(Sun) 22:25:15ID:QzMzE1NzM(1/1)NG報告

    >>138
    みんな怖いから大丈夫だ

  • 632名無し2025/01/19(Sun) 22:27:24ID:QzMjI5NDY(2/2)NG報告

    >>629
    ブロンズ像とかいう特撮界隈から発生しマイナーメジャー程度に普及してり特殊性癖

  • 633名無し2025/01/19(Sun) 22:28:28ID:IyNTYzMTk(5/18)NG報告

    >>626
    よくわからないうちは使わない方が良いアイテムややらない方が良いものはあります?

  • 634名無し2025/01/19(Sun) 22:28:44ID:Q2OTQ0MTU(1/3)NG報告

    >>624
    よしそのままチュートリアルやったら、任務やってストーリーを進めるのだ
    課金するならマンスリーパッケージの2つでいいぞ
    それ以外は必要に応じて買うだけでいい

  • 635名無し2025/01/19(Sun) 22:28:53ID:Y5MDcyNTU(2/5)NG報告

    >>630
    なんなら戦隊には異種姦洗脳NTR孕ませとかあったし

  • 636名無し2025/01/19(Sun) 22:29:03ID:AzNTM0Njk(1/2)NG報告

    >>607
    画像詳細キボンヌ

  • 637名無し2025/01/19(Sun) 22:30:04ID:Q2OTQ0MTU(2/3)NG報告

    >>633
    特に今すぐでは無い
    あんまり言いたく無いけど後々のストーリーの後で黒焦げのクレカみたいなのが手に入ったら触らないことだ

  • 638名無し2025/01/19(Sun) 22:30:06ID:AzNTM0Njk(2/2)NG報告

    >>625
    せやろか?

  • 639名無し2025/01/19(Sun) 22:32:03ID:A1NTUwMDQ(1/1)NG報告

    合間に挟まるノベルゲーみたいななの良かったです

  • 640名無し2025/01/19(Sun) 22:34:09ID:gzMDU5OTk(1/1)NG報告

    なんか2024年度の三大特撮びっくりするぐらい全部シリアスで湿度高い作風だな

    なんで全部重いんだよ!!

  • 641名無し2025/01/19(Sun) 22:34:13ID:E3MzUxODM(6/8)NG報告

    やったぜ
    流石に届いてくれたか、これで無理ならマジで絶望するところだった

  • 642名無し2025/01/19(Sun) 22:34:28ID:Q5Njg1NDY(1/1)NG報告

    >>639
    うーむ、漂うシャドバのストーリー感

  • 643名無し2025/01/19(Sun) 22:36:05ID:AyNjA4MjU(7/9)NG報告

    >>636
    ヲタクに恋は難しいの5巻

  • 644名無し2025/01/19(Sun) 22:38:02ID:IyNTYzMTk(6/18)NG報告

    >>634
    任務を進めたら、なんか「特別依頼」ってのが解放されたわ。
    任務も見てるだけで終わったしよくわからん。

    任務とストーリーを進めるってこれで勝てなくなるまで突き進めばいいの?

  • 645名無し2025/01/19(Sun) 22:39:19ID:UyMjA2Nzc(2/4)NG報告

    >>633
    日替わりでショップの商品が補充されるけど、基本は珠(装備品の経験値を上げる)やつ以外は交換しなくていいかな
    ともかくゲーム内通貨は足りなくなるからね

    あとストーリーはクエストの進行に関係なく自由に読めるけど可能なら実装順に読んでほしいかな

    最低でも対策委員会編第2章→エデン条約編
    ここに描かれたストーリー全て→ あまねく奇跡の始発点編
    この二つは注目度が高かったシナリオ故に早く読みたくなるけど、この順だけは守ってほしい

    https://x.com/agunosuke/status/1752469779892592889

  • 646名無し2025/01/19(Sun) 22:39:27ID:YxMzA0Njc(2/4)NG報告

    >>639
    左上がまだルイーシュ引き摺ってるやんw

  • 647名無し2025/01/19(Sun) 22:40:17ID:AzNzEyMzM(1/1)NG報告

    >>640
    一つぐらいトンチキなノリの作品欲しかったな

  • 648名無し2025/01/19(Sun) 22:42:12ID:U5MzkxMzU(5/8)NG報告

    >>641
    SSおめ!ハードル高い分、10万超えると大体SSは取れるイメージだわ。(それが大変なんだけど)
    しかし、藤田さんだけ他の1年生に比べて相手が強い(クリア目標スコアはみんな変わらないけど)の面白いよね。

  • 649名無し2025/01/19(Sun) 22:42:38ID:QzMzkyMzY(4/4)NG報告

    >>615
    まぁ覚えてるだけでも

    ・世界一つ管理してるAI
    ・混沌そのもの
    ・ブラックホール使い

    なんてものがラスボスだった時あるし…

  • 650名無し2025/01/19(Sun) 22:44:32ID:QzMzI5Mjg(10/12)NG報告

    >>646
    本来は去年やるはずだったライブだから年明けに爆誕したルイーシュは今回のとは関係ないはず
    ライブ構成を再構築とかでない限りは偶然カブったとかじゃあないかな

  • 651名無し2025/01/19(Sun) 22:45:03ID:Q2OTQ0MTU(3/3)NG報告

    >>644
    勝てなくなったらとりあえずそこから先生レベル上げすればいいのだ

    特別依頼は経験値とクレジット稼ぎ、2倍や3倍以外では触れなくてよし
    指名手配はスキラゲアイテムが手に入る、毎日やろう
    学園交流会は無課金なら基本やらなくていい
    戦術対抗戦はオートのPvP、毎日石が貰えるので回収を忘れずに
    総力戦・合同火力演習・大決戦はボスランキング戦、これも順位とポイントに応じた石や報酬はあるからできればやろう

  • 652名無し2025/01/19(Sun) 22:47:21ID:IyNTYzMTk(7/18)NG報告

    >>649
    3作目でいっきなりラスボスを裏で操っていた真ラスボスのヘチマ頭が出てくるからな。

  • 653名無し2025/01/19(Sun) 22:54:16ID:IyNTYzMTk(8/18)NG報告

    >>651
    なら指名手配が解放されるまで任務を進めよう。
    レアキャラ他にも引いてるのに自動編成だとチャックのついたピンク髪の痴女しか編成に入らないのだが良いのだろうか…。
    自動編成を信じて突き進んでるが

  • 654名無し2025/01/19(Sun) 22:57:20ID:kyMDQ4OTI(9/9)NG報告

    その白ギャルもといアスナはバニー服バージョンが今やってる大決戦のメダルを貯めればショップで交換できるけど、流石に今回の分は見送ったほうがいいか

  • 655名無し2025/01/19(Sun) 22:58:41ID:M2NjA4NjA(1/1)NG報告

    >>640
    大也もユウマもショウマもなんか心に傷を持ってるというね…

  • 656名無し2025/01/19(Sun) 23:00:19ID:UyMzc0MzQ(3/5)NG報告

    そういえばブルアカのアスナの声もリメ月姫のアルクか。
    去年からずっと長谷川さんの声を聴いてるよ(特に年末

  • 657名無し2025/01/19(Sun) 23:02:02ID:IxNTgzNTY(17/18)NG報告

    >>653
    チャックのついたピンク髪の痴女で誰かわかっちゃうの草
    厳密な事言うあんまりアテにはできないが始めたばっかなら信用して大丈夫よ
    もっと慣れてきたら自分で編成したりwikiとか見て組めばいいよ

  • 658名無し2025/01/19(Sun) 23:06:03ID:IyNTYzMTk(9/18)NG報告

    >>657
    だってほかの娘はちゃんと制服着てるのに一人だけ胸丸出しなんだもん。痴女でしょコイツ
    無駄に授乳スリットついてるし

  • 659名無し2025/01/19(Sun) 23:07:15ID:U5MzkxMzU(6/8)NG報告

    >>629
    洗脳されて敵幹部とか良くある話だもんなぁ…。(男女の別無く)

  • 660名無し2025/01/19(Sun) 23:08:13ID:M2ODkxNzk(1/1)NG報告

    >>653
    今は自動で良し!
    相性云々を考えないといかんとするならボス戦あたりというかストーリーだと、エデン条約やね

  • 661名無し2025/01/19(Sun) 23:08:52ID:IyNTYzMTk(10/18)NG報告

    >>658
    カフェ解放した

  • 662名無し2025/01/19(Sun) 23:11:29ID:UyMjA2Nzc(3/4)NG報告

    >>653
    痴女というか、色々感覚がバグっているので、極端な暑がりかつ羞恥心が無いから薄着になっているってだけ
    極寒の海をビキニで泳ぐほど感覚機能がやばい

    ただしそれ以外は常識人かつクールな仕事人よ
    相方がキヴォトス屈指のぶっ飛んだ人物だと言うのもあるけど全然普通の子だよ

    ゲームとしての性能は高いHPと回復スキルで耐久するタンク役
    ある程度育成しないと本領を発揮しないけど、高難度クエストの最適解に選ばれるほど強力な盾役になれるよ

    序盤の扱いやすいタンクならチュートリアルからいるユウカか、同じく痴女服のツバキもいるのでそこは調べてみてくれ

  • 663名無し2025/01/19(Sun) 23:12:16ID:EwMjQ5MTc(25/44)NG報告

    >>606
    ヒナギク懐かしいな!いにしえの人気ヒロインだったな。

    >>622
    キャラにもよるが例えば日本人キャラなら平均身長より上の高さならば高身長でいいかなって思う。

    >>628
    いいね、最高じゃないか!

  • 664名無し2025/01/19(Sun) 23:15:20ID:Q2ODQ4OTU(1/1)NG報告

    >>661
    カフェはアップグレードするとクレジットとAPもりもり貰える場所だからドンドンストーリー進めましょうね

  • 665名無し2025/01/19(Sun) 23:17:33ID:UyMjA2Nzc(4/4)NG報告

    >>663
    基本はキリッとした王子様キャラだけど、こういう柔らかい表情するのも良いぞ

  • 666名無し2025/01/19(Sun) 23:20:29ID:IyNTYzMTk(11/18)NG報告

    >>662
    >>664
    ありがと。
    よくわからないけど進めてみるわ(多分いつかつまる)

  • 667名無し2025/01/19(Sun) 23:22:15ID:IyNTYzMTk(12/18)NG報告

    >>664
    クレジットってなに?fgoかグラブルで例えてくれるとありがたい

  • 668名無し2025/01/19(Sun) 23:23:27ID:gwNTQxOTg(1/2)NG報告

    >>667
    FGOのQPだよ

  • 669名無し2025/01/19(Sun) 23:23:57ID:UyMzc0MzQ(4/5)NG報告

    FGOのQPと一緒で気づけば一瞬で消し飛ぶお金だよ

  • 670名無し2025/01/19(Sun) 23:24:39ID:IyNTYzMTk(13/18)NG報告

    >>668
    つまり使わないときは溢れるのに使うときは消し飛ぶ金か

  • 671名無し2025/01/19(Sun) 23:25:54ID:g2OTE1NTk(1/1)NG報告

    >>670
    さすがに長年やってると早々消し飛ばないけど、序盤と中盤は消し飛ぶぞ
    特に武器開放とかやった時は消える

  • 672名無し2025/01/19(Sun) 23:29:11ID:A4NTc3MDg(9/9)NG報告
  • 673名無し2025/01/19(Sun) 23:29:28ID:YxMzAzNjk(1/1)NG報告

    >>632
    ウルトラの母やカミーラでラバースーツに目覚めたとかも聞くな…。

  • 674名無し2025/01/19(Sun) 23:31:07ID:AwMDQ3NDQ(1/1)NG報告

    マナ進化
    マッハファイター
    攻撃とバトル勝利両方で発動するバルガ効果
    攻撃誘導
    火と自然の強い能力詰め合わせたみたいで楽しいカードだな
    出たターンは盾に触れなくても良さそうなのもいいですね
    パワー11000が微妙に信頼出来ないくらいか

  • 675名無し2025/01/19(Sun) 23:31:31ID:QzMzI5Mjg(11/12)NG報告

    クレジットが枯渇する前に装備品や素材が消しとんでお金の使いどころがねえ!

  • 676名無し2025/01/19(Sun) 23:32:13ID:IyNTYzMTk(14/18)NG報告

    イベントに参加できるようになったゼ
    でも今回のイベントはあと半日で終わるし明日も仕事だゼ♡

  • 677名無し2025/01/19(Sun) 23:33:43ID:M5MDQ0MDU(1/1)NG報告

    (ゲーム内通貨のことも、いちいち聞かなきゃ先進めないレベルかよ)

  • 678名無し2025/01/19(Sun) 23:35:37ID:EwODgwMjk(1/1)NG報告

    >>677
    新人には懇切丁寧に教えてあげないとプレイヤーが消えるからねえ!!
    その程度で色々言うのは危険だぞ

  • 679名無し2025/01/19(Sun) 23:37:09ID:gwNjYyMjI(5/5)NG報告

    ああ新規の先生がいらっしゃるのか>ブルアカ
    何か懐自分もそうだったから懐かしいな

  • 680名無し2025/01/19(Sun) 23:39:41ID:IyNTYzMTk(15/18)NG報告

    >>679
    半年ほど前にダウンロードだけしてよくわからす投げてたんだ。1回のログインに40分もかかってまともにプレイできずに…

  • 681名無し2025/01/19(Sun) 23:41:49ID:IyNTYzMTk(16/18)NG報告

    >>680
    それで半年前の記憶すら失いこんなことに…

  • 682名無し2025/01/19(Sun) 23:53:58ID:UyMzc0MzQ(5/5)NG報告

    (新規先生・・・聞こえますか。ようつべにあるブルアカ公式チャンネルを登録するのです。
     ショート動画は色んなキャラの交流を描いたシリーズが沢山あります。何も知らなくても楽しめると思うので是非・・・)

  • 683名無し2025/01/19(Sun) 23:58:37ID:U0MzA0OTI(1/1)NG報告

    >>682
    そのままDLsiteのASMRに誘導しろ
    ユウカで沼に沈めれば一発だ

  • 684名無し2025/01/19(Sun) 23:58:43ID:QzNDg0ODU(4/5)NG報告

    グラブルのルピと同じ感覚でFGOのQP使ったら絶対枯渇するし
    ソシャゲ通貨はゲームによりかなり幅が有るから別に良いんじゃね
    個人的にはブルアカのクレジットは序盤カツカツ、だんだん楽になるから武器エレメント位の貴重さと思っている

  • 685名無し2025/01/20(Mon) 00:03:16ID:Y3NTI2MDA(1/2)NG報告
  • 686名無し2025/01/20(Mon) 00:04:59ID:k5MzE0ODA(1/1)NG報告

    パヒヨンはマスクマンだった
    そして掟破りの逆クロスボンバーをくらう

  • 687名無し2025/01/20(Mon) 00:07:10ID:IzNzMxNjA(3/4)NG報告

    >>685
    同じタイプの超能力者!?

  • 688名無し2025/01/20(Mon) 00:10:41ID:ExNDQ5NjA(7/7)NG報告

    大好物か、マスク狩りは性癖ですもんねネプチューンマン

    でもパートナーがいないのに狩れるんか?

  • 689名無し2025/01/20(Mon) 00:11:21ID:IyMTE2MA=(2/4)NG報告

    クリスタルマンっていう宇宙野武士編だけに出てきた激レア超人が解説のせいで試合内容が頭に入ってこない

  • 690名無し2025/01/20(Mon) 00:12:16ID:Q2MjYxMjA(17/18)NG報告

    >>684
    そういやグラブルの方も石油武器交換しないとな…火拳と水か光ハバキリ…迷う…

  • 691名無し2025/01/20(Mon) 00:12:25ID:g5NzEwMDA(8/9)NG報告

    >>685
    ……つまり新月の日がねらい目?

  • 692名無し2025/01/20(Mon) 00:16:19ID:A4NTkxNjA(26/44)NG報告

    >>685>>687
    食事会で一人で満足していたのはドノバンが家族の記憶を読んで近状を知って満足していたからかな?
    数年前からの変化ってことはアーニャ(他にも実験体がいた?)の研究結果によってドノバンは読心能力を獲得したのかもしれない。

  • 693名無し2025/01/20(Mon) 00:20:59ID:czMzg0MDA(23/25)NG報告

    頭の傷は手術痕かあ……
    「こちら側が特殊なんだからあちら側も特殊である可能性」はあったのに盲点だった……

    あとは夫人の杞憂なのか、それとも真実なのかだ

  • 694名無し2025/01/20(Mon) 00:23:13ID:A3MzY0MDA(1/1)NG報告
  • 695名無し2025/01/20(Mon) 00:23:21ID:g5NzEwMDA(9/9)NG報告

    >>692
    ……アーニャが実験体として成功例なのに追手が居ないのは既にプロジェクトアップルが成功
    つまりドノヴァンが読心能力を得られたからもう部署を解体したから?

  • 696名無し2025/01/20(Mon) 00:24:36ID:cwNjQyODA(1/1)NG報告

    両肩に竜とか蛇とか付いてるキャラは割といるね

  • 697名無し2025/01/20(Mon) 00:26:37ID:U3Nzk1NjA(1/1)NG報告

    やはりベルリンの赤い雨はカッコ良い

  • 698名無し2025/01/20(Mon) 00:27:51ID:cyMzMyMA=(1/1)NG報告

    >>686
    早く杉田さんの声で(ネプチューンマン)この試合見たいぜ(何年先だ

    しかしアレだなマーベラスのデザイン、何というかタイミング的に今のfgoにニアミスしてるというか

  • 699名無し2025/01/20(Mon) 00:28:49ID:Y3NTI2MDA(2/2)NG報告

    >>696
    スターオーシャン2のアシュトンくらいしか思いつかない…

  • 700名無し2025/01/20(Mon) 00:29:53ID:M5NDkzMjA(1/3)NG報告

    >>694
    >>688
    その気になれば1人でクロスボンバーできるようになったから…

  • 701名無し2025/01/20(Mon) 00:29:57ID:kxMjk4MDA(7/8)NG報告

    >>697
    力まかせにあのパーツを引き千切ってからのキャメルクラッチと、トドメのベル赤は、正に彼らしい戦いという感じで良い勝負だった。

  • 702名無し2025/01/20(Mon) 00:30:29ID:g2NTUxNjA(1/1)NG報告

    ん?今なんでもするって言ったよね??

  • 70340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/01/20(Mon) 00:30:40ID:E0NzUyODA(4/4)NG報告

    ラーメンマンってそんな厳しい世界で生きてきたのか。ジャンプの伝承者ってそんなんばっかだな。

  • 704名無し2025/01/20(Mon) 00:31:19ID:A4NTkxNjA(27/44)NG報告

    >>699
    俺も真っ先に思い浮かべた。ザッハークもアシュトンの姿で脳内に具現化される。

  • 705名無し2025/01/20(Mon) 00:33:46ID:U0NTQyODA(1/1)NG報告

    >>688
    ネメシス戦前に逃げようとしたキン肉マンにマスク狩りしてやろうか?って喝入れてたから出来るんじゃね?

  • 706名無し2025/01/20(Mon) 00:33:50ID:YzODkwNDA(1/2)NG報告

    新規の先生がいるのか懐かしい。自分も去年から初めてようやく一年目だよ少しは先生らしくなれただろうか。クレジットも大事だけどレポートも直ぐに枯渇するからいる生徒をいきなり限界レベルまで上げるのはやめた方がいいよ

  • 707名無し2025/01/20(Mon) 00:35:31ID:U3MjI2MDA(6/9)NG報告

    >>685
    >>687
    困った

    普通なら「そんなバカな…」とか恐ろしく勘のいい人とか?ってなる所だが
    すごい身近に本物の超能力者がいるせいで全く否定できない…

  • 708名無し2025/01/20(Mon) 00:37:39ID:M5NDkzMjA(2/3)NG報告

    >>703
    ※実は闘将!!ラーメンマンがパラレルワールド扱いだからどんな修行してきたかは不明です

  • 709名無し2025/01/20(Mon) 00:39:51ID:M5NDkzMjA(3/3)NG報告

    ラーメンマンは王位争奪戦の時にはロビンキン肉マン差し置いて正義超人最強って名高い言われてたからな…マジで強い

  • 710名無し2025/01/20(Mon) 00:43:08ID:A4NTkxNjA(28/44)NG報告

    >>707
    初手主人公枠の一人に超能力者がいるおかげで出てきても違和感ない設定だよね。しかも天然由来の超能力者ではなく、軍の研究によって生まれた設定だから仮面ライダーWのクオークスみたいなもんだし、量産されてもあり得なくはない。

  • 711名無し2025/01/20(Mon) 00:46:27ID:YzODkwNDA(2/2)NG報告

    >>687
    アーニャの実験結果を手に入れて自分に試したとか。デズモンドなら自分で実験するのも躊躇しなさそう

  • 712名無し2025/01/20(Mon) 00:54:28ID:M0Njc0MDA(3/5)NG報告

    >>697
    ブロッケン師匠の格好良さに全国のジェイドもニッコリ

  • 713名無し2025/01/20(Mon) 00:57:03ID:MxNTI1MjA(1/1)NG報告

    お腹ぽんぽんすると楽になるよね。

    ...お股ぽんぽんするとどうなるんです?

  • 714名無し2025/01/20(Mon) 00:59:07ID:czMzg0MDA(24/25)NG報告

    なんて見やすいステータスなんだ……

  • 715名無し2025/01/20(Mon) 00:59:21ID:k2MjI1NjA(1/1)NG報告

    あの時のブルーナンパ回ですね(存在しない記憶

  • 716名無し2025/01/20(Mon) 00:59:24ID:MyNjAyMDA(2/2)NG報告

    マーベラスの必殺技の双龍同体飛燕がアニメだとねじれ具合が原作より盛られていて良い感じに見栄えよくなってるな。

  • 717名無し2025/01/20(Mon) 01:00:45ID:IzNzMxNjA(4/4)NG報告

    爆破をバックに決めポーズはお約束だから…

  • 718名無し2025/01/20(Mon) 01:01:02ID:k4MzA0MDA(1/1)NG報告

    >>685
    デズモンド(え?じゃ、じゃあ怒ろうか?)

  • 719名無し2025/01/20(Mon) 01:02:07ID:A0ODM3NjA(1/2)NG報告

    >>714
    一応ステータス的にはとんでもないな(実際にそのステータスが反映されるとは言っていない)

  • 720名無し2025/01/20(Mon) 01:07:05ID:c1NDM4NDA(1/1)NG報告

    >>678
    痴女だなんだと揶揄する人間に優しくしても時間の無駄だと思わんでもない

  • 721名無し2025/01/20(Mon) 01:07:35ID:A4NTkxNjA(29/44)NG報告

    >>714
    OP、作詞:藤林聖子って納得の人選だよね

  • 722名無し2025/01/20(Mon) 01:09:06ID:A2NDIxNjA(1/1)NG報告

    アニメラストまでやる気満々なんか?
    絶園のテンペストとかと同じくアニメと原作同時期終了でもする気なんか?

  • 723名無し2025/01/20(Mon) 01:09:36ID:k4Nzc0ODA(1/1)NG報告

    あの怪人の声を戸松さんがやってるの草

  • 724名無し2025/01/20(Mon) 01:10:32ID:YwNjY2NDA(1/1)NG報告

    >>720
    新人がエイミを見て、痴女だろコイツって言われても
    うんまあそうね…あの格好で痴女じゃないは無理があるとしか言えないし

  • 725名無し2025/01/20(Mon) 01:11:38ID:A4NTkxNjA(30/44)NG報告

    >>723
    ところどころに特撮でも見かけたCVがいますね。松風さんとか戸松さんとか。

  • 726名無し2025/01/20(Mon) 01:11:57ID:g5ODAxNjA(3/4)NG報告

    >>723
    まさか怪人も特撮出演経験者で縛るつもりか

  • 727名無し2025/01/20(Mon) 01:12:48ID:IxMTExMjA(4/6)NG報告

    >>555
    フリオーソ「覚悟がねぇなら下がってろ」
    フリオーソ「私は私の…いや、船橋の…公営の未来のため」
    フリオーソ「キサマらを命がけで、叩きつぶす!!」

  • 728名無し2025/01/20(Mon) 01:14:01ID:A0ODM3NjA(2/2)NG報告

    キョゼツンドラと戦ってる場所何故か見覚えが・・・

  • 729名無し2025/01/20(Mon) 01:14:08ID:MwNTEyODA(1/1)NG報告

    >>504
    >>508
    圧覚超過を解除しろ、サンラク

  • 730名無し2025/01/20(Mon) 01:16:06ID:IxMTExMjA(5/6)NG報告

    >>409
    余談だが、今期アニメの偶然被りだと
    今際の国のアリス的な、生と死の狭間の世界が舞台のアニメも複数あったりする

  • 731名無し2025/01/20(Mon) 01:17:13ID:MwMzY4ODA(1/1)NG報告

    >>429
    葵さんのこと、お登勢さんポジって言うのやめろよ!ww

  • 732名無し2025/01/20(Mon) 01:18:39ID:M3NzI4NDA(1/1)NG報告

    >>687
    マジすか

  • 733名無し2025/01/20(Mon) 01:19:32ID:YwMTQzMjA(1/1)NG報告

    >>530
    いいんちょをペタリ

  • 734名無し2025/01/20(Mon) 01:22:54ID:c4ODYxMjA(1/1)NG報告

    >>728
    見覚えがあり過ぎるニチアサの聖地!

  • 735名無し2025/01/20(Mon) 01:22:56ID:I0MTU2MDA(1/1)NG報告

    >>720
    デカグラマトン編を進めないとあの姿からは痴女に見えなくもないから。自分も最初はすごい格好だなと思ったがあの場所で水着になってるのみて考えが変わったから

  • 736名無し2025/01/20(Mon) 01:24:46ID:g4MDQwNDA(1/2)NG報告

    世間はセイア実装で盛り上がってますが、童子切実装もよろしくお願いします

  • 737名無し2025/01/20(Mon) 01:25:37ID:g1NjkyMA=(1/1)NG報告

    >>687
    本当に心が読めるならロイドと対面した時にオペレーション梟のこと全部バレてるってことになるよな

  • 738名無し2025/01/20(Mon) 01:26:04ID:g4MDQwNDA(2/2)NG報告

    >>614
    まぁ、ラスオリの場合もっとモロなのはあるのではあるが(褒め言葉)

  • 739名無し2025/01/20(Mon) 01:26:56ID:kyOTk2MDA(1/1)NG報告

    ブルアカのエイミに関してはどこからどう見ても痴女スタイルだろ
    水着でマシになった方まであるFGOの牛若丸みたいなもん

  • 740名無し2025/01/20(Mon) 01:28:15ID:gwMzkyODA(1/2)NG報告

    >>411
    お前と出会えたこれまでの全てに感謝するポーズ…!

  • 741名無し2025/01/20(Mon) 01:28:24ID:A4NTkxNjA(31/44)NG報告

    >>728>>734
    今後はどこ見覚えのある廃工場、どこか見覚えのある採掘場が出てくるのかも?

  • 742名無し2025/01/20(Mon) 01:28:40ID:g5ODAxNjA(4/4)NG報告

    >>738
    これはもう弁解不可避だわ

  • 743名無し2025/01/20(Mon) 01:31:08ID:gwMzkyODA(2/2)NG報告

    自分素人なのでよくわからないんですけれど
    パッと見水着にしか見えないそれが、そんなにライン越えてる案件なんですか?

  • 744名無し2025/01/20(Mon) 01:31:24ID:A4NTkxNjA(32/44)NG報告

    >>742
    ゆ、勇者王ガオガイガー!?

  • 745名無し2025/01/20(Mon) 01:34:15ID:gwMzQ0ODA(1/1)NG報告

    >>538
    わかりました

  • 746名無し2025/01/20(Mon) 01:34:36ID:MyNDgxMjA(1/1)NG報告

    >>743
    この格好で当たり前のように廊下を歩いていると思ってくれればいい
    水着姿で校内を歩いた奴は他にもいるが

  • 747名無し2025/01/20(Mon) 01:38:07ID:UwNjc4MDA(5/5)NG報告

    ラストオリジンはネタ方面がフォーカス当たりがちだけど
    メインシナリオはシリアスに進んでおり、ペレグリヌスとか正統派に格好良いのである

  • 748名無し2025/01/20(Mon) 01:45:29ID:Q1MTM2MDA(1/2)NG報告

    >>551
    このすばのソシャゲも終わるぞ

  • 749名無し2025/01/20(Mon) 01:49:31ID:Q1MTM2MDA(2/2)NG報告

    フリオーソは覚醒スキルの一方が、スティルサポカの滅多に取らない方の金スキルと似たような記載してるのはちょい気になるな…(脚質だけの違いだとしたら、効果量が少ない)
    進化スキル化すれば良くはなるにしても

  • 750名無し2025/01/20(Mon) 01:50:09ID:kxMjk4MDA(8/8)NG報告

    >>723
    エンディングの感じが凄くニチアサの別の枠っぽく感じたのは気の所為かな…??

  • 751名無し2025/01/20(Mon) 01:53:47ID:M4MDY0NDA(1/1)NG報告

    >>747
    全くですな
    ラスオリは終末世界の中で、真面目な話してるんですよ


    …おっと、手が滑った

  • 752名無し2025/01/20(Mon) 02:12:49ID:I5NjgwODA(13/13)NG報告

    >>736
    天下五剣が揃うまでに10年かかったとは

  • 753名無し2025/01/20(Mon) 02:13:14ID:Q2MjYxMjA(18/18)NG報告

    >>720
    なんか失礼なこと言ってたみたいですまん

  • 754名無し2025/01/20(Mon) 02:29:42ID:I4MTc5ODg(1/1)NG報告

    敵集団みたいな雰囲気だが後ろのは上司の性癖で女装させられてるショタ達である

  • 755名無し2025/01/20(Mon) 03:12:55ID:A4NTkxNjA(33/44)NG報告

    >>713
    恋太郎の手がすっごい濡れる。なんでだろうね〜?

  • 756名無し2025/01/20(Mon) 04:22:29ID:Y0MzMyODA(1/1)NG報告

    リスト見てたらいつのまにかいたぞ、いつ発表されてたお前
    インフレしてるしジャバウォックを1マナ減らしてもいいかなくらいに思ってた公式の手を離れて大暴走した1枚

    単純にパワー高くてドロー枚数多くてマナコストが軽い、殿堂入りの説明が楽

  • 757名無し2025/01/20(Mon) 05:33:03ID:c5MTA2NDA(6/6)NG報告

    >>685
    アーニャはよく今まで心読めること周りにバレんかったな

  • 758名無し2025/01/20(Mon) 06:11:28ID:I0MTI2ODA(1/1)NG報告

    >>741
    採石場はすでにスペシャルPVで出てるんだなこれが…。

  • 759名無し2025/01/20(Mon) 06:20:48ID:MxNzk4ODA(1/1)NG報告

    最近星南会長がかわいいです、まると

  • 760名無し2025/01/20(Mon) 06:54:35ID:I2NzQxNjA(1/1)NG報告

    >>694
    なんか雰囲気しっとりしてる

  • 761名無し2025/01/20(Mon) 07:27:47ID:M2NDM2ODA(1/2)NG報告

    >>502
    >中の人の情報は前職が関わって来る題材を取り扱うVさん
    前職とは違うだろうけど、儒烏風亭らでんさんとかその類でしょうね
    文化や芸能の紹介を主にやってるけど、当人がガチで学芸員の資格持ちでしっかりした知識を持っている事を証明しているから説得力が半端ないし、元教師だったかなんだったからしいから説明が上手い

  • 762名無し2025/01/20(Mon) 07:31:23ID:c5ODM2ODA(1/1)NG報告

    少年漫画あるある 

  • 763名無し2025/01/20(Mon) 07:32:45ID:IzMDU3MjA(1/1)NG報告

    【朝お題】テスト・試験・試練

  • 764名無し2025/01/20(Mon) 07:40:13ID:cyNzkwOTY(1/1)NG報告

    >>723
    人間態も戸松さんが演じてるんだろうな、前例あるし
    そういえばあっちでもブルーとすごぶるー絡んでたな、戸松さんのキャラ

  • 765名無し2025/01/20(Mon) 07:47:18ID:k4NTU2NDA(1/2)NG報告

    >>757
    多分アーニャが子供なのも大きいとは思う
    心読めるって直接言われても本気にはとらないしな
    今までの使い方も聡い子とか感の良い子だなぁくらいにしか見えないし
    デズモンドが心を読める様になったって前提でいくと口数が減って人を遠ざける様になったってのは割と読心系能力者にありがちだし

  • 766名無し2025/01/20(Mon) 07:48:45ID:IyOTA2MDA(1/1)NG報告

    アークナイツ、大手Vからの配信あまり無かったけど今回来てるの見ると意気込みすげぇなとなるのよ
    今日配信か…
    https://x.com/nijisanji_app/status/1880812858621165782?t=ooTYdzzwF78SkgGS-e5tzQ&s=19

  • 767名無し2025/01/20(Mon) 07:52:32ID:M2NDM2ODA(2/2)NG報告

    >>763
    テスト、というかカンニングが主題となるかつて良い子のコロコロコミックで連載されていた漫画
    言うまでもなくやり口が奇想天外なので良い子には真似できないようなものが多数だけど

  • 768名無し2025/01/20(Mon) 08:00:18ID:YwMTY2ODA(8/9)NG報告

    神秘のことを知らないとそう見えるのは仕方がない。エイミには神秘があるから体温調節が終わってるから極寒環境でも戦える。

  • 769名無し2025/01/20(Mon) 08:01:18ID:YxNzg0NDA(10/10)NG報告

    まって、デスモンドとチチは一回顔を会わしているですよ。

  • 770名無し2025/01/20(Mon) 08:11:48ID:UxNTI0ODA(1/1)NG報告

    >>747
    ネタとエロの話でもせんとシリアスのブラックさでお腹壊すからね仕方ないね

    シアちゃんはね、あったかいベットでゆっくり寝て、美味しいご飯食べて、お姉ちゃんやみんなとニコニコして、なんというか救われてなきゃだめなんだ

  • 771名無し2025/01/20(Mon) 08:33:36ID:gyMTY4NDA(1/1)NG報告

    >>759
    解る…目茶苦茶解る…!実装前はそうでも無かったんだけど、実装後一気にハマった…!
    藤田さんやPとの関係性が凄く好きなんだけど、ソレにも増して、あの美人顔でドヤったり、しょげたり、笑顔になったり…コロコロ変わる表情や仕草が目茶苦茶可愛いのよ!この後輩!

  • 772名無し2025/01/20(Mon) 08:39:51ID:g3MzIyODA(1/1)NG報告

    スタレのオンパロスOP、日本語版もいいな
    YouTubehttps://youtu.be/iQNM-GFEWAs?si=_ymrRJ_RSUnAgJoI

  • 773名無し2025/01/20(Mon) 08:40:39ID:Y0OTg4MA=(1/1)NG報告

    >>760
    バカ!それは止めろ

  • 774名無し2025/01/20(Mon) 08:53:11ID:YxMjg2MDA(1/1)NG報告

    >>749
    固有とスキルで芝もいけるやんってなってる人いて魔改造勢こわ...ってなった
    今月のチャンミで出会したら笑う

  • 775名無し2025/01/20(Mon) 08:53:49ID:QxODU5MjA(1/1)NG報告

    >>742
    あれはガンダムだ

  • 776名無し2025/01/20(Mon) 09:12:58ID:QwNDIxNjA(1/1)NG報告

    >>763
    ハーーーハッハッハッハッハッッ!!!!
    解けるものなら解いてみるがいい!
    天才少年、高嶺清麿君!!!

  • 777名無し2025/01/20(Mon) 09:19:37ID:M3NTkyMDA(2/2)NG報告

    >>718
    おいおい不器用親子にしか見えなくなっちまうぞ

  • 778名無し2025/01/20(Mon) 09:29:13ID:U1MjI2MDA(4/6)NG報告

    >>763
    わりと最初からナルトに好感度高かった人

  • 779名無し2025/01/20(Mon) 09:50:52ID:UwOTI0ODA(2/8)NG報告

    >>777
    大体引きこもってるけど息子の通う学校の懇親会には出てくるって事を心が読める、子供に愛情があるって仮定して考えると息子の為に凄い気合入れて出てきてる可能性があるな・・・
    本当に読めるなら職場なんかストレスMAXすぎる環境だろうし
    ギアスのマオなんてCCの録音音声で耐えてた(耐えれてない)のに・・・

  • 780名無し2025/01/20(Mon) 10:13:02ID:gwMTE4NDA(1/2)NG報告

    >>738
    カルラか

  • 781名無し2025/01/20(Mon) 10:15:31ID:E1OTkyODA(1/1)NG報告

    >>767
    黒板に薄く消し残しをするやつは試したな(テストでは使っていない)
    見えるか見えないかのバランスで残すのが難しくて実際には使えないと思った

    改めて読むと頭のおかしい大人ばっかり出てくるかなり怖い街だな

  • 782名無し2025/01/20(Mon) 10:17:34ID:czMzg0MDA(25/25)NG報告

    でもラスオリ本国版の衣装はもう言い訳できないしこっちに来るかもわからないレベルになってるのもたしか

  • 783名無し2025/01/20(Mon) 10:19:11ID:c1OTg5MjA(1/1)NG報告

    ラスバレ4周年おめでとう!!

    https://x.com/assaultlily_lb/status/1880993681005834450

  • 784名無し2025/01/20(Mon) 10:27:07ID:Q3ODE4NDA(3/3)NG報告

    >>778
    頭部を念入りにズタズタの穴ポコだらけにされてなんで生きているンですかねぇ…もう少しバランス割り振られない?(頭にデカイ傷、顔に火傷跡とか…?)

  • 785名無し2025/01/20(Mon) 10:30:06ID:k3Nzk5NjA(1/1)NG報告

    ついにケツバトラー回が来てしまったw

    https://www.corocoro.jp/chapter/36671/viewer

  • 786名無し2025/01/20(Mon) 10:39:52ID:E4ODA0MA=(1/1)NG報告

    >>785
    体当たり取材か、身体張るなぁ(白目
    (実際いい大人が普段付かない筋肉使うと筋繊維逝きます)

  • 787名無し2025/01/20(Mon) 10:42:21ID:U2MzMxMjA(3/5)NG報告

    >>786
    筋肉痛なら膝と腰がイカれなかっただけマシかな…

  • 788名無し2025/01/20(Mon) 11:04:11ID:A4NTkxNjA(34/44)NG報告

    >>765
    アーニャは心読めることで気味悪がられた経験があるみたいで、それは彼女にはトラウマのようだからロイドに引き取られた時点で誤魔化し、取り繕うことを覚えているから尚更分かりづらいよね。そもそも、あの世界でも超能力は非常識な領域だから、アーニャの様子を見てすぐに超能力を想起することは難しいだろうな。

  • 789名無し2025/01/20(Mon) 11:14:00ID:Y5Nzc3MjA(1/6)NG報告

    この作者めちゃくちゃアニメ楽しんでるな

  • 790名無し2025/01/20(Mon) 11:17:04ID:IxOTI5NjA(1/4)NG報告

    >>767
    これかなり上手いことやっていて、普通のテストにカンニングで臨むって場面より、インディージョーンズ的な展開で答えを知るためにカンニングするって感じの場面の方が印象に残るようにしてるんだ(実際巨大な岩に追いかけられる場面もある)
    だからズルいやつではなく、機転が利くやつと読み手側に悪印象を持たせないようにしてる

    まあ、それでも今では絶対に連載できない作品だけど

  • 791名無し2025/01/20(Mon) 11:18:30ID:Y5Nzc3MjA(2/6)NG報告

    >>687
    アーニャの出生が不明確だから
    実験台にされた子どもの一人としてもおかしくないんだよな

  • 792名無し2025/01/20(Mon) 11:51:26ID:k1MjMyMA=(1/1)NG報告

    ライアちゃんも欲しいけど
    トリビー先生も引きたいです
    ホヨバはナヒーダママに続いて
    低身長ロリ体型の合法長命種をまた出してきたな…
    遠野ひかるさんは負けヒロインの八奈見さんのイメージしか無かったけど
    最初まーた久野さんにロリキャラやらせて!
    って思ったら全然別の人だと勘違いしたが
    この舌足らずな感じが妙に性癖に刺さりまくる…
    モーディスもまた刺さる系だし
    おのれ…キャストリス来るまで貯め石するつもりだったのに!

  • 793名無し2025/01/20(Mon) 12:00:22ID:cyNzAwNDA(1/1)NG報告

    フー君、あからさまで草
    クッパ城かバイキン城かな?
    こんなんだし、もしかしてゴムゴムの実の件だけじゃなくて積み重ねでクビになったんじゃね?

  • 794名無し2025/01/20(Mon) 12:00:27ID:QwMjUyODA(1/2)NG報告

    世界が二度壊れてその度にニカが現れたって事は、ジョイボーイの他にもう一人いたって事か

  • 795名無し2025/01/20(Mon) 12:01:43ID:Y5Nzc3MjA(3/6)NG報告

    >>794
    グランドサーヴァントみたいに世界の危機に対するカウンターがニカなのかな

  • 796名無し2025/01/20(Mon) 12:02:04ID:A4Nzk0MDA(1/1)NG報告

    超巡、やっぱりゴーストタイプに弱かった!
    ジャンプのエスパーは皆そうなんだな
    尚、格闘タイプなのにゴーストに強いバグが発生してる模様
    特性肝っ玉なのかな?

  • 797名無し2025/01/20(Mon) 12:02:47ID:IyMTE2MA=(3/4)NG報告

    ジャンプ連載期間ナンバー2になるから自分こんなのもいけますとばかりに感動話を持ち出すロボコ

  • 798名無し2025/01/20(Mon) 12:02:47ID:I4MjIyNDA(1/3)NG報告

    >>794
    ロキは破壊者としてのニカに憧れてるって事なのかな?

  • 799名無し2025/01/20(Mon) 12:04:54ID:QwMjUyODA(2/2)NG報告

    夜桜が終わり、来週アンデラも終わる
    中堅が一気に抜けるなぁ

  • 800名無し2025/01/20(Mon) 12:05:06ID:AwODY1NjA(1/1)NG報告

    ほんまコイツはよぉ

  • 801名無し2025/01/20(Mon) 12:06:42ID:ExNzAyMDA(1/2)NG報告

    藤乃家の式神の素材人間なのかなぁ

  • 802名無し2025/01/20(Mon) 12:07:50ID:E4NjEzNjA(1/16)NG報告

    強くてかわいい最高の魔女ですわ

  • 803名無し2025/01/20(Mon) 12:08:46ID:AwNjk0NDA(1/1)NG報告

    なんでこの漫画、最強の殺し屋の動きに付いてこれるババアがたまにpopするんだろう

  • 804名無し2025/01/20(Mon) 12:09:00ID:E4NjEzNjA(2/16)NG報告

    これは勝利者(リア充)ですわ

  • 805名無し2025/01/20(Mon) 12:09:53ID:Y5ODU1NjA(1/1)NG報告

    >>794
    1回目ニカ→2回目ジョイボーイ→3回目ルフィってことじゃねえかな

  • 806名無し2025/01/20(Mon) 12:10:45ID:E4NjEzNjA(3/16)NG報告

    >>803
    殺し屋が大手を振って学校設立出来るくらいだから義務教育レベルで格闘術を教えてるのかもしれない

  • 807名無し2025/01/20(Mon) 12:12:45ID:YxODIyODA(1/10)NG報告

    >>804
    魅摩ちゃん、プロデュースに本気を出しすぎた結果w

  • 808名無し2025/01/20(Mon) 12:13:22ID:E4NjEzNjA(4/16)NG報告

    >>798
    ロキ王子はなんかルフィとダチになれるかもしれない空気はある
    ジンベエは話を鵜呑みにはしてなさそう

  • 809名無し2025/01/20(Mon) 12:13:25ID:M5OTcwMDA(1/1)NG報告

    「真面目に剣を覚えようとしてる!ポイント倍点!」

    毘灼には変な奴しかいないの?

  • 810名無し2025/01/20(Mon) 12:14:11ID:E4NjEzNjA(5/16)NG報告

    >>809
    期待の変態がまた増えてしまったな

  • 811名無し2025/01/20(Mon) 12:14:15ID:YxODIyODA(2/10)NG報告

    >>800
    今までもそうだけど、この感情の動き方を合理的に解釈して、大河ドラマとかに落とし込むの難しすぎるわね…。

  • 812名無し2025/01/20(Mon) 12:14:15ID:A4NTkxNjA(35/44)NG報告

    >>793
    好奇心は猫を◯す、それを体現していると思っていたけど自己顕示欲も強いなぁ。ほかの飛び六胞は捕まったのだろうか?

    そういえば真打ちとかギフターズ達がどうなったかほとんどわかってなかったな。スピードはお玉のそばにいるけどハムレットみたいに最終決戦に協力した真打ちとかギフターズがどうなったのか気になる。

  • 813名無し2025/01/20(Mon) 12:15:43ID:cyODQwMDA(1/1)NG報告

    >>799
    大団円ですな。実に素晴らしい事…
    本当にお疲れ様でした

  • 814名無し2025/01/20(Mon) 12:15:56ID:E4NjEzNjA(6/16)NG報告

    カンナちゃんかわいい

    …んだけどエピソードが弱いからもっと頑張ってほしい

  • 815名無し2025/01/20(Mon) 12:16:57ID:E4NjEzNjA(7/16)NG報告

    >>799
    やっぱり先週の式の後夜の大作戦したんだ!

  • 816名無し2025/01/20(Mon) 12:17:33ID:U1MjI2MDA(5/6)NG報告

    >>800
    変に持ち上げるから力を持つ は確かにある

  • 817名無し2025/01/20(Mon) 12:17:42ID:gxNDUwMDA(1/1)NG報告

    最近のジャンプ新陳代謝良すぎない?

    もっとこうさあ…50巻60巻ぐらい連載してアニメも通年でだらだらとアニオリで時間稼ぎするスタイルに戻ろうぜ!

  • 818名無し2025/01/20(Mon) 12:17:53ID:k1NjE2NjQ(1/2)NG報告

    >>799
    よかった

    シリーズの終わりがけに実は裏で動いてた奴がいた、ってパターンを繰り返してたから今回もあるんじゃないかとひやひやしてたが無事に着地したか

  • 819名無し2025/01/20(Mon) 12:20:19ID:I0NzM1NjA(1/1)NG報告

    >>802
    ウロロが相性悪過ぎただけで普通に最強なんだな

  • 820名無し2025/01/20(Mon) 12:21:36ID:IxOTI5NjA(2/4)NG報告

    少年誌は小学3年や中学1年がそれぞれ卒業する前に完結するくらいがちょうど良いと思ってるから、最長でも6年で締めるくらいが良いよねと常々思っている
    長すぎると映像化もしにくいし

  • 821名無し2025/01/20(Mon) 12:21:51ID:MyODQ1NzY(1/1)NG報告

    急にクそデカ演出してくるやん

  • 822名無し2025/01/20(Mon) 12:22:45ID:I4MjIyNDA(2/3)NG報告

    つまり寿司屋の大将も剣豪……ってコト!?

  • 823名無し2025/01/20(Mon) 12:23:23ID:E4NjEzNjA(8/16)NG報告

    >>817
    末永く続けてもらおうとして大コケしたサムライ漫画とかあったから…

  • 824名無し2025/01/20(Mon) 12:23:30ID:gwMjA4NDA(1/6)NG報告

    >>800
    こんだけやらかしててさあ。

  • 825名無し2025/01/20(Mon) 12:24:49ID:k1NjE2NjQ(2/2)NG報告

    >>817
    それで幸せになる奴が減ったから今のスタイルになったのでしょ

  • 826名無し2025/01/20(Mon) 12:26:25ID:U2ODAwNDA(1/1)NG報告

    軍子は名前的に天竜人ではないのかな?
    あとエッグヘッド編からはいてない服多いっすね尾田先生

  • 827名無し2025/01/20(Mon) 12:26:36ID:gwMjA4NDA(2/6)NG報告

    >>809
    目の前に真面目に剣術を学びたい(実戦で)が現れちゃったからねしかたないね。

  • 828名無し2025/01/20(Mon) 12:26:45ID:Y3MzA1MjA(1/1)NG報告

    えっちなお姉さんの新キャラだ!

  • 829名無し2025/01/20(Mon) 12:30:06ID:k1Njc1NjA(2/6)NG報告

    >>797
    ちょっとうるっとしちゃった。

  • 830名無し2025/01/20(Mon) 12:31:15ID:cwOTE0NDA(1/1)NG報告

    >>827
    任務放棄の理由がだいたい昼彦が舐めた口聞いて斬欲(もっと真面目に剣に向き合う奴と斬り合いたい欲)を刺激されてたせいなの笑う

  • 831名無し2025/01/20(Mon) 12:31:35ID:E4NjEzNjA(9/16)NG報告

    >>822
    やはり時雨蒼燕流…!

  • 832名無し2025/01/20(Mon) 12:32:00ID:c0MjA1MjA(1/2)NG報告

    >>826
    ダボダボの袖と際どい下半身...メルトを思い出す

  • 833名無し2025/01/20(Mon) 12:32:08ID:I1MzE4ODA(1/1)NG報告

    >>821
    ロボ子、アンデラの技を受け継いでク.ソデカフォント芸を身に付けたのか…

  • 834名無し2025/01/20(Mon) 12:32:15ID:AwNjQ1MjA(1/1)NG報告

    >>800
    例の弔文、何も知らなけりゃ心酔しきった直臣が書いたかと思うレベルだからね…
    尚実際の臣下からは割とボロボロに言われている模様
    距離が離れる程評価が高まる変な帝よね後醍醐天皇

  • 835名無し2025/01/20(Mon) 12:32:48ID:E5MDQwMDA(1/1)NG報告

    >>817
    無理に面白いこと言おうとしなくていいよ。つまらないだけだから

  • 836名無し2025/01/20(Mon) 12:33:23ID:U2MzMxMjA(4/5)NG報告

    >>803
    殺し屋はわりとよく見るレベルの治安なので…
    なので大暴れしても市民は特に気にしない
    この年齢まで生きてるのはそいつらから生き残った生き残りなのだ…

  • 837名無し2025/01/20(Mon) 12:34:25ID:gwMjA4NDA(3/6)NG報告

    >>830
    上司に報告したら本人の好きにさせたら?て言われたのもありそう。

  • 838名無し2025/01/20(Mon) 12:34:57ID:c0MjA1MjA(2/2)NG報告

    お前さあ
    隠れる気あんのか!?

  • 839名無し2025/01/20(Mon) 12:36:08ID:c5NzY0ODA(1/1)NG報告

    >>835
    ただの意見一つに噛み付くなよ大人気ないぞ

  • 840名無し2025/01/20(Mon) 12:38:35ID:E4NjEzNjA(10/16)NG報告

    >>821
    デンデン!ってSE流れてそう

  • 841名無し2025/01/20(Mon) 12:38:40ID:UzMzUzMjA(1/1)NG報告

    >>790
    主人公自身も、もちろんカンニングに罪悪感ない程度には悪ガキだけどそこ除けばそれなりに友人大切にしてる素直な子なのも大きそう

    先生が席替えの席順決めるのめんどくさいからと「テストで良い点取った順に後ろの席になる」という主人公からの提案を採用して(表向きは「好きな席行きたいなら勉強頑張ってテストでいい点取ればいい」で、実態は「後ろの席なら目立ちにくくてカンニングしやすいからここ動きたくない」という思惑があった)、クラスで目立たない子が高得点取って成績優秀なヒロインの隣になりたいと主人公を陥れるも結局失敗した上に自信のあったテストは名前の書き忘れで0点扱い。挙句に親の都合で急遽転校になってもクラスメイトはおろか先生すら「そんな奴いたっけ?」レベルで影が薄かったけど主人公だけは「目立たないけどクラスで誰もやらない雑用をすすんでやってくれる良い奴だったじゃん」とフォロー入れる話もあったし。(なおヒロインにも同意を求めるがヒロインも「実は私もよく覚えてない……」と言われるオチ)

  • 842名無し2025/01/20(Mon) 12:39:18ID:k1NDAwMDA(1/1)NG報告

    >>822
    >>831
    寿司屋を見たら強キャラだと思え

  • 843名無し2025/01/20(Mon) 12:39:31ID:I4MjIyNDA(3/3)NG報告

    >>796
    袖さえあれば幽霊でも投げられるゴリラ恐い…

  • 844名無し2025/01/20(Mon) 12:39:57ID:Y5Nzc3MjA(4/6)NG報告

    >>817ダークマイトでなぞのなつかしさを感じた

  • 845名無し2025/01/20(Mon) 12:40:30ID:gwMjA4NDA(4/6)NG報告

    >>836
    初期とかブランクはあるものの普通に強い坂本をのして超プレミアランドセルゲットしようとしてたモブの奥様方がいたしな。

  • 846名無し2025/01/20(Mon) 12:40:57ID:k1Njc1NjA(3/6)NG報告

    >>817
    アニオリストーリーも入れるならちゃんと入れやすいところに入れないとだめだと思う(無理な例がブリーチ

  • 847名無し2025/01/20(Mon) 12:43:43ID:E4NjEzNjA(11/16)NG報告

    >>843
    100カノのエイラさんは物理が通用しないから幽霊を恐れたというのにこの屋久杉は…

  • 848名無し2025/01/20(Mon) 12:44:07ID:gwMjA4NDA(5/6)NG報告

    ゾロは副船長とは名乗らないけどそのポジをきちんとやって船長諌めてるとこ好き。

  • 849名無し2025/01/20(Mon) 12:44:40ID:Y0NDY2ODA(1/1)NG報告

    >>792
    トリビーが最年少枠だと思ったら、黄金裔の中で最年長だったのにびっくりだよ!
    自分が遠野さんを初めて知ったのはアサルトリリィの雨嘉でした
    まだ黄金裔は一人も実装されてないのにいいキャラしてるよね、黄金裔たち
    人間性と視力を失いながらも、戦線を維持し続けるアグライア
    粗暴に見えるが、しっかりと面倒見もいいモーディス
    故郷が滅んでたった一人の生き残りであるファイノン
    半神としての責任しっかり果たせやと釘刺されてるサフェルなど、いろいろ楽しみ

  • 850名無し2025/01/20(Mon) 12:45:01ID:U4NDcyMA=(1/1)NG報告

    >>803
    タイ編を見ると日本の市民がおかしくね?となる

  • 851名無し2025/01/20(Mon) 12:45:57ID:YxODIyODA(3/10)NG報告

    >>846
    鬼滅の刃とか、上手く差し込んだよね。

  • 852名無し2025/01/20(Mon) 12:48:38ID:gwMjA4NDA(6/6)NG報告

    >>850
    モブ一般人にかわいそうって言われてるの草。

  • 853名無し2025/01/20(Mon) 12:48:43ID:I0MjU4MDA(1/6)NG報告
  • 854名無し2025/01/20(Mon) 12:50:55ID:A4NTkxNjA(36/44)NG報告

    >>817
    鬼滅の刃が人気絶頂の中で完結したのが今の風潮に後押ししている気がする。

  • 855名無し2025/01/20(Mon) 12:51:33ID:I0MjU4MDA(2/6)NG報告

    かっこいい
    かっこよくない?

  • 856名無し2025/01/20(Mon) 12:51:40ID:YxODUxMjA(1/1)NG報告

    >>849
    まだ公開から2週間経ってないから具体的な言及は駄目だぞ

  • 857名無し2025/01/20(Mon) 12:52:27ID:UwOTI0ODA(3/8)NG報告

    >>821
    夜都賀波岐みたいなバックしやがって・・・!!

  • 858名無し2025/01/20(Mon) 12:52:54ID:IyMTE2MA=(4/4)NG報告

    >>800
    一周して煽ってるのかこれってくらい褒めちぎってるからな

  • 859名無し2025/01/20(Mon) 12:52:59ID:A4NTkxNjA(37/44)NG報告

    >>848
    人物紹介でも役職は戦闘員だけど実質的なナンバー2だよな。

  • 860名無し2025/01/20(Mon) 12:53:51ID:U1MzIyODA(1/2)NG報告

    >>812
    >>838
    フー以外のメンバーは殺し優先だがフーは出世欲も強そうだしそこら辺でおかしな行動を取った可能性が高いか?

    フーの出世欲高そうって予想は百獣海賊団での言動からだが

  • 861名無し2025/01/20(Mon) 12:54:54ID:k1Njc1NjA(4/6)NG報告

    でもなんやかんやで好きだったアニオリストーリーやキャラはあったりする

  • 862名無し2025/01/20(Mon) 12:56:37ID:Y5Nzc3MjA(5/6)NG報告

    田村睦心さん感ある

  • 863名無し2025/01/20(Mon) 12:57:10ID:Y5Nzc3MjA(6/6)NG報告

    >>862
    ミスった

  • 864名無し2025/01/20(Mon) 12:58:25ID:E1MTI3NjA(1/4)NG報告

    神の騎士団スカウト条件はなんなんだろうな
    怪物カイドウ、ビッグマムや藤虎緑牛も海軍、CPルートだし

  • 865名無し2025/01/20(Mon) 12:58:27ID:A4NTkxNjA(38/44)NG報告

    >>861
    ONEPIECEのナバロン要塞編は好きだった。あれシナリオのクオリティ高いし、トップのジョナサン中将も好きだった。

  • 866名無し2025/01/20(Mon) 13:00:02ID:E4NjEzNjA(12/16)NG報告

    >>855
    もう8巻目か…って気分

  • 867名無し2025/01/20(Mon) 13:00:14ID:A4NTkxNjA(39/44)NG報告

    >>864
    出生が天竜人かどうかとか?

    カイドウ(拒否られたけど)、藤虎、緑牛は海軍入りの世界徴兵だし、CPは幼少期からの育成されたメンバーだったみたいだしさ。

  • 868名無し2025/01/20(Mon) 13:00:52ID:ExNzAyMDA(2/2)NG報告

    >>848
    方向音痴さえ無ければ

  • 869名無し2025/01/20(Mon) 13:02:26ID:E1MTI3NjA(2/4)NG報告

    結構正規ルート狙ってた人

  • 870名無し2025/01/20(Mon) 13:03:03ID:E4NjEzNjA(13/16)NG報告

    >>848
    ルフィを尊重してるからちゃんと確認に行ってくれるのも好き

  • 871名無し2025/01/20(Mon) 13:03:34ID:I0NzMxNjA(19/19)NG報告

    >>861
    旧HUNTER×HUNTERの軍艦島はキャラの深堀にもなってたし好き
    というか昔のHUNTER×HUNTER細かいアニオリも結構あったけどそれも自然な感じで好きだった

  • 872名無し2025/01/20(Mon) 13:06:34ID:E4NjEzNjA(14/16)NG報告

    >>869
    サボのことをまだ兄様と呼んだりなんか味わい深い人

  • 873名無し2025/01/20(Mon) 13:11:34ID:Y2NDM0ODA(1/1)NG報告

    >>867
    でもロキを勧誘しに来てるしなあ

  • 874名無し2025/01/20(Mon) 13:11:35ID:Q3ODQ4MDA(1/1)NG報告

    >>842
    独自にアイテム作って変身してカレーも美味なシンケンゴールド…(ただし寿司は普通)

  • 875名無し2025/01/20(Mon) 13:14:17ID:k0NjU2MA=(1/1)NG報告

    >>842
    つまりすいちゃん…?

  • 876名無し2025/01/20(Mon) 13:14:43ID:E1MTI3NjA(3/4)NG報告

    ヨークがガチ天竜人になれるみたいだし血筋濁らせない為にもあんま外の血が入るのに抵抗ないんだろうな

  • 877名無し2025/01/20(Mon) 13:15:27ID:A4NTkxNjA(40/44)NG報告

    >>873
    ロキを天竜人にして騎士団入りさせるつもりとか?

  • 878名無し2025/01/20(Mon) 13:15:32ID:M0Njc0MDA(4/5)NG報告

    川ぇ先生のクリーチャーデザインやっぱりすげぇな
    人間の下半身みたいなのがぶら下がってるように見えていいね

  • 879名無し2025/01/20(Mon) 13:16:04ID:kwNjkwODA(1/1)NG報告

    とてもありがたいアプデだ

  • 880名無し2025/01/20(Mon) 13:17:43ID:A4NTkxNjA(41/44)NG報告

    >>876
    作中で天竜人の妻という名目で実質的な性奴隷がいるからね。少年漫画だから妻という言葉で誤魔化しているのかわからんが、そうやって妻とか夫という扱いで外部の人間による血を入れて天竜人は続いてもおかしくはないと思う。

  • 881名無し2025/01/20(Mon) 13:18:18ID:Y4NDEyODA(1/1)NG報告

    スパーキングゼロのDLCが公開
    気になる特殊コスチュームは……!

  • 882名無し2025/01/20(Mon) 13:18:21ID:U1MzIyODA(2/2)NG報告

    >>876
    あるいは何かしらのきっかけがあって外から血を入れるようになったか
    一般天竜人もさらう形で外から血を入れまくってる

    そこら辺を考えると天竜人制度は昔は天竜人が腐敗せずとも腐敗するような余地はあったのではとも思えてしまうな
    天竜人に近い奴らが天竜人の権力欲したり遠くてもステリーみたいに天竜人になってみたいと思ったりと

  • 883名無し2025/01/20(Mon) 13:20:23ID:QwNDMwMDA(1/3)NG報告

    >>876
    絶対ろくな扱いされないけど妻に迎えるやつもいるにはいるからね

  • 884名無し2025/01/20(Mon) 13:21:26ID:E3MTk4NDA(1/1)NG報告

    >>869
    >>877
    ロキが言うごみくずが天竜人な可能性?

  • 885名無し2025/01/20(Mon) 13:32:33ID:A4NTkxNjA(42/44)NG報告

    >>883
    ボニーの母は病気を患い追放されるのもマリージョアなら最新医療を受けられそうだけど、夫の天竜人側が何らかの理由で治療受けさせず追放したのかも。絶対ログでもない扱いだよな。

    ミンゴたちが磔のBBQされたときも天竜人のもとから帰ってきた娘が自殺って末路を辿ったという話もあったしなぁ。闇が深い。

  • 886名無し2025/01/20(Mon) 13:35:45ID:YxODIyODA(4/10)NG報告

    >>879
    おおー!これで「39止め」問題がだいぶ解決するなぁ!結局運で且つ、無駄なイベントも起こっている事にはなるけど、特にNIAだと基本チェンジも強化も+プラスの方が大きいから、相対的にはかなりの恩恵。

  • 887名無し2025/01/20(Mon) 13:36:57ID:EwNDUxNjA(1/1)NG報告

    は? かわいい

  • 888名無し2025/01/20(Mon) 13:40:13ID:A2NzUxMjA(3/3)NG報告

    >>873
    しかし改めて見ても大樹の下の冥界に鎖で縛られた巨人ってThe・ロキな登場だなロキ
    北欧神話だとこのあとは…

  • 889名無し2025/01/20(Mon) 13:40:25ID:A4NTkxNjA(43/44)NG報告

    >>884
    天竜人なんて改心したミョスガルド以外はゴ〇ク〇じゃないですか!
    ステリーがガープに口添え頼むくらいだし、天竜人になる前例はあるのかもな。

  • 890名無し2025/01/20(Mon) 13:40:43ID:IxOTI5NjA(3/4)NG報告

    >>871
    ハンターをハンター試験終盤(トーナメント辺り)から読み始めたので、旧アニメで補間してたんですよ
    軍艦島ってアニオリだったのに気づいたのはかなり後だったのよね…あまりにも自然で

  • 891名無し2025/01/20(Mon) 13:40:52ID:U3MjI2MDA(7/9)NG報告

    >>796
    特性:しんがん(心眼)の方かもしれん

    まあポンちゃんの肝が据わってるかいないかと聞かれたら間違いなく据わってそうだし、何なら図太い性格でも違いなさそうだが

  • 892名無し2025/01/20(Mon) 13:44:49ID:QwNDMwMDA(2/3)NG報告

    天竜人になれる条件みたいなのあるんだろうか
    五老星の推薦とか偉大な発明をするとか
    まぁそこまで高尚なものじゃないけど天竜人なんか

  • 893名無し2025/01/20(Mon) 13:45:02ID:M3Njg0NDA(1/1)NG報告

    そういやこれさ、ロードが捕まえて箱庭に入れてた人間たちは諜報員だったって事でいいんかな
    趣味のためとはいえアイツ何気にファインプレーじゃない?

  • 894名無し2025/01/20(Mon) 13:50:20ID:A4NTkxNjA(44/44)NG報告

    >>893
    エルバフへ入れる人のレベルが一定以上でないとロードに拉致られていたのかもね。そして巨人族と人間での時間感覚の差から寿命尽きるまで囚われたままになる。

    赤髪海賊団とその傘下には手出ししなかったのかもしれないし、キッド海賊団は拉致の脅威を回避して戦いにまで及んでいたのかな。

  • 895名無し2025/01/20(Mon) 13:56:00ID:U3MjI2MDA(8/9)NG報告

    >>893
    エッグヘッドの時といい、政府側の諜報員捕まり過ぎでは?

  • 896名無し2025/01/20(Mon) 14:00:30ID:E1MTI3NjA(4/4)NG報告

    太陽の神になろうとした理由付けとして完璧過ぎる

  • 897名無し2025/01/20(Mon) 14:03:47ID:c2ODk3MzI(1/1)NG報告

    キャラの解釈で争ってるオタクみたいだ

  • 898名無し2025/01/20(Mon) 14:13:56ID:U0MDM0MDA(2/3)NG報告

    >>889
    サボを撃ったジャルマック聖が話を通じる方とか言われるくらいだからな
    (珍しく仕事をしている描写がある、部下の諫言に耳を貸す、言っていること自体何も間違っていない)

  • 899名無し2025/01/20(Mon) 14:14:01ID:M1NTE1MjA(1/1)NG報告

    >>763
    このク.ソみたいな試験結果から、卒業生代表で答辞読むレベルまで大躍進する男がいるらしい

  • 900名無し2025/01/20(Mon) 14:14:03ID:cwNjc2MDA(1/2)NG報告

    >>823
    何のことかと思ったら、銀魂か

  • 901名無し2025/01/20(Mon) 14:14:49ID:cwNjc2MDA(2/2)NG報告

    立てます。

  • 902名無し2025/01/20(Mon) 14:24:21ID:g4MTUyODA(1/1)NG報告

    >>897
    そもそもの話人間が推しを推すのと神を崇めるのは本質的にさほど違いはないからな

  • 903名無し2025/01/20(Mon) 14:28:20ID:E4NjEzNjA(15/16)NG報告

    >>895
    CP9未満の諜報員のクオリティ見る限りそんなもんでない?
    ましてこの世界覇気や悪魔の実といったスパイ潰しみたいな能力多いし

  • 904名無し2025/01/20(Mon) 14:36:47ID:cyODQ5NjA(1/1)NG報告

    ここで四吶との関係出るのか、洋七
    しかし百戦錬磨とはいえ、あの大和さんと対等に渡り合ったの
    「大した事ないな」と豪語し、式神二体による巧みな行動制限し、自身は強烈な一撃で対象を仕留める
    膨大なまでの令力を持ち、そしてまだ霊殻という切り札もある
    スピードなら学郎が上らしいが、こりゃやっぱまだまだ向こうが上だわ

  • 905名無し2025/01/20(Mon) 14:40:33ID:E4NjEzNjA(16/16)NG報告

    >>904
    ブリーチで瀞霊廷に殴り込んだ時を思い出す
    基本同格以上と当たって無理矢理鍛錬していく感じ

  • 906名無し2025/01/20(Mon) 14:44:49ID:UwOTI0ODA(4/8)NG報告

    >>904
    まぁ流石にここで瞬殺される様じゃ副隊長名乗れないだろうしな

  • 907名無し2025/01/20(Mon) 14:46:01ID:QwMTMzNjA(1/1)NG報告

    参ったなぁ…「そっち側」ですか(褒めてる)

  • 908名無し2025/01/20(Mon) 14:51:18ID:UwOTI0ODA(5/8)NG報告

    >>899
    寧ろ城之内くんより下がまだ8人もいるのに大将だなんて地位が高すぎない?

  • 909名無し2025/01/20(Mon) 14:51:59ID:M0NjE3NDQ(1/2)NG報告

    >>900
    銀魂が大コケしたってなんの話だ?

  • 910名無し2025/01/20(Mon) 14:55:14ID:gzMjAwMDA(1/1)NG報告

    >>898 実際貴人の前を許可なく通るなんて重罪も重罪だかんね、生麦事件がいい例よ。
    それ踏まえるとジャルマック聖は、天竜人だからってのを差し置いても、なんも間違ったことしてない

  • 911名無し2025/01/20(Mon) 14:59:23ID:U5MDUxNjA(1/1)NG報告

    >>898
    下手すると自爆特攻かますイカれたやつの可能性もあるしな

  • 912名無し2025/01/20(Mon) 15:07:24ID:U2OTEwNDA(1/1)NG報告

    >>874
    実質的に強化アイテム(正確には未完成のものを引き継ぎ完成させた)も所謂2号ロボもなんなら番外戦士(?)兼3号ロボ枠もこいつの発明という実質博士枠……
    改めて考えるとインロウマルが開発途中で放置(=まともな開発要員がいない)されてたり初期戦士も補欠(イエロー)と親の意向とはいえまともに訓練受けてない奴(グリーン)が入らざるを得なかったり人材不足感ヤバいなシンケンジャー

  • 913名無し2025/01/20(Mon) 15:12:17ID:U2MzMxMjA(5/5)NG報告

    >>910
    生麦事件はあれ国からもあんまり同情されないレベルでのやらかしっぽいからなぁ…

  • 914名無し2025/01/20(Mon) 15:13:32ID:M0Njc0MDA(5/5)NG報告

    >>904
    まぁ洋七も言ってるけどそもそも大和さんはめちゃくちゃ鍛えてるから結構強いけど結界要員で直接戦闘担当じゃないからな

  • 915名無し2025/01/20(Mon) 15:15:07ID:ExMDc0NDA(2/2)NG報告

    【ゆるぼ】料理・調理

  • 916名無し2025/01/20(Mon) 15:17:58ID:I0MjU4MDA(3/6)NG報告

    実は言うとジャンプの漫画長引かせるのは割りと近年。
    ドラゴンボールで42巻、
    遊戯王は38巻、
    SLAM DUNKは31巻、
    北斗の拳は27巻、
    ヒカルの碁は23巻、
    ぐらいで、
    70巻越えてる銀魂、BLEACH、NARUTOの方がなんかやばいのである。

  • 917名無し2025/01/20(Mon) 15:21:49ID:k1Njc1NjA(5/6)NG報告

    >>916
    コミックス入れる箱ひとつに入りきるくらいがちょうどいいよね(20~30くらい

  • 918名無し2025/01/20(Mon) 15:25:59ID:I2MjA4MDg(1/1)NG報告

    デレステのガシャは響子ちゃん……CV種崎敦美さんかぁと思ったら、そういえば月初ガシャもちょうど早見さん東山さんで某ティーパーティーだったぜ

  • 919名無し2025/01/20(Mon) 15:26:16ID:E1MDA3NjA(1/5)NG報告

    こんだけ敵意向けてるの、ある意味では夜島学郎ってヤツ認めてはいるんだよな
    単に雑魚扱いなら盡器のみで舐めプしてくるし、実際「速度上がってきてるな」って成長性も認めてるし
    式神2体使っての万全の体制だし
    儡脊が(契約対象の格差が天と地の差とはいえ)2体契約で死にかけたの見てると、涼し気な顔の洋七の凄まじさもまた分かる
    しかしコンビネーションがなんつーか対人戦っぽいんだよなぁ
    これ藤乃家から離反した術師とかも仕留めてきたんだろうか?

  • 920名無し2025/01/20(Mon) 15:27:34ID:E1MDA3NjA(2/5)NG報告

    >>914
    まぁ前衛と後衛とじゃ、求められる能力違うしね
    後衛の大和さんがあれだけ強くなったのは素直に認めてはいるんだろうが、それでも自分が強いって自負も感じられる

  • 921名無し2025/01/20(Mon) 15:28:13ID:YxODIyODA(5/10)NG報告

    >>898
    >>911
    なんなら、船の航路を遮るって、互いに大事故に繋がるから普通にご法度だしね。(船は急に止まれないし曲がれない)

  • 922名無し2025/01/20(Mon) 15:30:10ID:gwMTE4NDA(2/2)NG報告

    >>913
    本国の新聞が「女王陛下の馬車の車列に馬に乗って近づいてタダで済むわけないだろ?それと同じことをあの馬鹿どもはやらかしたんだ」と記述してるので同情どころかボロク.ソに叩かれてる

  • 923名無し2025/01/20(Mon) 15:34:57ID:E1MDA3NjA(3/5)NG報告
  • 924名無し2025/01/20(Mon) 15:36:01ID:I0MjU4MDA(4/6)NG報告

    英国対薩摩もやばいけど、
    下関戦争もやばいよなー字面が

  • 925名無し2025/01/20(Mon) 15:36:34ID:UwOTI0ODA(6/8)NG報告

    そういやセイアちゃんは意外や意外のストライカーだったけどやっぱ鋭くなった感覚と知性を使ってガンカタしてくれないかなぁ
    クラリックガンのマズルフラッシュもセイアちゃんのヘイローに近いしいけるって!!(こじつけ
    如何にも動けませんって感じの女の子がいきなり袖からハンドガンジャキンって抜いて無駄にキレのある動きで相手を制圧してくとこ・・・見たい!!
    元となるのが統計学だからユウカも使えそうだけども

  • 926名無し2025/01/20(Mon) 15:37:03ID:E1NjAxNjA(1/2)NG報告

    >>917
    安心院さんは、10巻で終われって言ってた

  • 927名無し2025/01/20(Mon) 15:41:40ID:E1NjAxNjA(2/2)NG報告

    >>915
    蓮華将軍のサッと一品

  • 928名無し2025/01/20(Mon) 15:42:59ID:U0MDM0MDA(3/3)NG報告

    >>908
    あの地域の治安考えると残り8人はそもそもまともにテスト受けていないのでは?

  • 929名無し2025/01/20(Mon) 15:43:49ID:AxNzk0NDA(1/1)NG報告

    >>923
    今、謎の次スレが承認待ちしてるけどあんたかよ
    どうした?

  • 930名無し2025/01/20(Mon) 16:01:26ID:YxODIyODA(6/10)NG報告

    MTG、ボーラスおじいちゃん施設から脱走とのこと。ウギンお兄さんが捜索開始らしい。

  • 931名無し2025/01/20(Mon) 16:05:35ID:QwNDMwMDA(3/3)NG報告

    >>915
    杉本とアシリパさんを結びつけたアイヌの食文化

  • 932名無し2025/01/20(Mon) 16:09:39ID:g2NzMwMDA(1/1)NG報告

    >>909
    銀魂で大ゴケ扱いしてたら全ジャンプ漫画の7割くらいが大ゴケになっちまうよ

  • 933名無し2025/01/20(Mon) 16:18:53ID:M0NjE3NDQ(2/2)NG報告

    >>932
    うん、だから何言ってんだコイツと思った

  • 934名無し2025/01/20(Mon) 16:23:21ID:E1MDA3NjA(4/5)NG報告

    >>929
    900踏んでた人がちゃんと立てるって言ってくれてたの見落としてた、申し訳ない
    から今建ってるのが次スレでいいはず

  • 935名無し2025/01/20(Mon) 16:31:39ID:MxNzI5NjA(1/2)NG報告

    >>900
    いや多分サムライうさぎのことを言ってるんだと思うよ


    なんでそこで銀魂が出てくるだよ!

  • 936名無し2025/01/20(Mon) 16:34:38ID:YxODIyODA(7/10)NG報告

    >>935
    なんでや!結果打ち切りだけど、割と頑張って着地させたやん!

    これはあれだよ!伝説の漫画「斬」だよ!(すっとぼけ)

  • 937名無し2025/01/20(Mon) 16:36:45ID:k1NjQ4ODA(1/1)NG報告

    打ち切り漫画でもたまにネタにされるだけマシだと思う今日このごろ

  • 938名無し2025/01/20(Mon) 16:37:35ID:MxNzI5NjA(2/2)NG報告

    >>936
    ごめん>>823の文面よく見たらこれ…多分





    サムライ8のことだわ

  • 939名無し2025/01/20(Mon) 16:38:27ID:k1Njc1NjA(6/6)NG報告

    >>935
    同じ作者の「放課後ひみつクラブ」連載時のうさぎ年の時にちょっと話題に出していたな。新規イラストも載った。

  • 940名無し2025/01/20(Mon) 16:41:10ID:IxOTI5NjA(4/4)NG報告

    >>916
    単行本1巻に約9話
    週刊連載だと1年で50話くらいなので、1年分で5巻前後(休載とかあると減る)
    40巻超えると小学校1年から中学卒業までに完結しなかったりするから、あんまり長いのもね

  • 941名無し2025/01/20(Mon) 16:47:36ID:E3ODE0ODA(1/1)NG報告

    上の話の主題って「引き伸ばし」ちゃうん?
    銀魂はそりゃ映画の成功や長いこと中堅以上を張ってたのは議論の余地無いが、晩節が綺麗だったとは言えないとこはあるだろう
    ダラダラ続けてないで、スッパリ終わらせるのが綺麗って話してたんじゃ無いの?

  • 942名無し2025/01/20(Mon) 16:50:19ID:czOTYyMDA(1/1)NG報告

    漫画じゃないがサザエさんとちびまる子ちゃんみたいな長寿アニメは地球が滅ぶか放送局が潰れない限り永遠にやってそう

  • 943名無し2025/01/20(Mon) 16:51:28ID:UwOTI0ODA(7/8)NG報告

    >>937
    まぁマジでネタにもされないと普通に忘れ去られるというか実際のところ凄い面白い訳でもないがすげぇ酷い訳でもない極々普通ですねってのが読者的には1番困るからな・・・
    そういや斬の作者さん遊戯王描いててびっくりしたな

  • 944名無し2025/01/20(Mon) 16:58:32ID:kyNDEzNjA(1/1)NG報告

    >>938
    (サム8って、引き延ばしだの終わらせ方の綺麗汚なさだのの土俵にすら立ててなくないか?)

  • 945雑J種2025/01/20(Mon) 17:00:34ID:Y3NjQyMDA(2/3)NG報告

    入浴な話をしよう(強引)

  • 946名無し2025/01/20(Mon) 17:02:16ID:YxODIyODA(8/10)NG報告

    >>944
    いや、多分あの提起に関してはサム8のことで合ってると思う。話の流れというより、「永く続いてほしかった」ってところが話の根幹かなって。表記もサムライだし。

  • 947名無し2025/01/20(Mon) 17:15:16ID:M4MTIyMDA(1/1)NG報告

    >>945
    ここ毎回同じ話振ってるけど何がしたいんだ?

  • 948名無し2025/01/20(Mon) 17:26:24ID:I3NDc4MDA(1/1)NG報告

    >>943
    斬の作者って言ったらこれやろ

  • 949名無し2025/01/20(Mon) 17:29:04ID:UwOTI0ODA(8/8)NG報告

    >>945
    アサルトリリィの公式の設定ではなくただの個人の解釈だった筈だが百合ヶ丘の湯着を着て入浴するのは体の傷気にしなくてもいいようにって解釈はとても気に入っている

  • 950名無し2025/01/20(Mon) 17:31:34ID:Y4NjgwNDg(1/1)NG報告

    >>919
    ヤメルォ!そんな尻尾みたいな武器振り回したら益々恋次枠になってまう!

  • 951名無し2025/01/20(Mon) 17:32:12ID:A2MTE0ODA(1/1)NG報告

    >>885
    遅レスだが下手するとそのまま処分しなかっただけでも情があるのではとすら思えてくるのが天竜人な気もするのがおっかないというか

    原因はサターンの実験だし、実験体に選ばれた理由は推測だけど革命軍かつかつての奴隷でその上ゴッドバレー事件の発端だから妻という立場にいられるのは極めて不都合だったんだろうなと思う

    現実で例えると絶賛冷戦中の敵国の人員が何故かいつの間にかこちらの重鎮の妻になってるような物だし天竜人からすれば結構ヤバそうな状況に思える

  • 952名無し2025/01/20(Mon) 17:35:40ID:Q0MDI3MjA(2/2)NG報告

    >>885 ジニーは攫って孕ませて人体実験に使って産まれた子供ごと放逐だから奴隷どころじゃないくらい酷いんだぞ。病気になったから捨てよう、じゃなくて病気にして捨てたんだ
    やっぱ世界政府って滅んだ方がいいのでは?

  • 953名無し2025/01/20(Mon) 17:37:34ID:M5NTUwODA(1/1)NG報告

    今週の僕とロボコ、普通にいい話だった。
    最初にほんと柿泥棒してるところを見せて最後の方は塀の外側から柿見てるだけにしてるは上手い。

  • 954名無し2025/01/20(Mon) 17:41:18ID:AzODYyMDA(1/2)NG報告

    >>953
    モッコスってもしかして普通に有能…?

  • 955名無し2025/01/20(Mon) 17:47:41ID:g2ODg4NDA(7/8)NG報告

    メドゥ子はそういうことする

  • 956名無し2025/01/20(Mon) 17:51:15ID:E1MDA3NjA(5/5)NG報告

    >>950
    まぁ実際
    ・ヒロインを拉致った隊長と副隊長
    ・ヒロインに複雑な心境を持っている
    ・それ関連で主人公に悪感情持ってた
    って点では阿散井恋次ポジよね、洋七くん
    仲間入りしたらギャグ落ちするのかね、彼も
    しかももしかすると四吶ちゃんの実の兄説出てきたし

  • 957名無し2025/01/20(Mon) 17:54:41ID:A4Mzk5NjA(1/1)NG報告

    え?最近の戦隊ってバズーカ系の武器使わないの?
    唐突に自分の武器空中にぶん投げて合体させないの!?

  • 958名無し2025/01/20(Mon) 17:57:20ID:k4NTU2NDA(2/2)NG報告

    >>957
    そういや言われて見りゃ最近・・・最近?
    俺の見てた時代(90年代)くらいまでしか見てない気もするな?
    いや流石に全シリーズ見てた訳じゃないから最近の範囲でもあったかもしれないが

  • 959雑J種2025/01/20(Mon) 17:57:24ID:Y3NjQyMDA(3/3)NG報告

    >>957
    メンバーが揃って無いと使えない兵器は普通に欠陥だし()

  • 960名無し2025/01/20(Mon) 17:59:51ID:kyNjA4MA=(2/3)NG報告

    >>957
    最後に使ったのが10年ぐらい前だわな。確かトッキュウジャーで最後だったか。

    理由はまあ単純に売れないからやな

  • 961名無し2025/01/20(Mon) 18:02:08ID:AxMTE3MjA(1/1)NG報告

    >>957
    バズーカ系武器としては2021年の機界戦隊ゼンカイジャーのゼンリョクゼンカイキャノンが最後みたいだから一応令和になってもあるよ
    武器合体系だとトッキュウジャーまで遡るけどね。もう10年前かぁ・・・

  • 962名無し2025/01/20(Mon) 18:03:27ID:c0NzA5MjA(1/2)NG報告

    >>959
    その悪口はロボにも刺さるのでやめて差し上げろ

  • 963名無し2025/01/20(Mon) 18:05:50ID:c0NjEyMDA(8/9)NG報告

    >>957
    最近はもう専用武器玩具とかもあんまり無いね。
    組み合わせで武器が変わったり変形してそれぞれの担当武器が割り振られてるとかそもそも全員同じ装備とかが主やね。

  • 964名無し2025/01/20(Mon) 18:06:36ID:kyNjA4MA=(3/3)NG報告

    >>962
    これ言ってるのがそもそも怪人になった味方メンバーというね

  • 965名無し2025/01/20(Mon) 18:09:51ID:AzODYyMDA(2/2)NG報告

    >>959
    心を一つにしなければ撃てないとかよくあるけど普通に不便ではある

  • 966名無し2025/01/20(Mon) 18:09:53ID:I0MjU4MDA(5/6)NG報告

    干支モチーフの戦隊……
    12人は多いか……

  • 967名無し2025/01/20(Mon) 18:15:03ID:Y1MjEwNDA(2/2)NG報告

    戦隊レッドは漫画面白かったけどアニメになるとスタッフも本気過ぎて草はえるわ
    1話見ただけでもういいアニメになるなってわかる

  • 968名無し2025/01/20(Mon) 18:15:24ID:EwMTkwNDQ(1/1)NG報告

    合体バズーカとか子供用のサイズにすると小さ過ぎるのが結構出てくるからな!!

  • 969名無し2025/01/20(Mon) 18:15:50ID:kwMTgzNjA(1/1)NG報告

    >>966
    現代都市伝説やホラー映画をモチーフにした怪人相手に、“ティーンズホラー映画によくでてくる定型キャラモチーフの戦隊”は考えたことあるな。

    お色気枠、戦士枠、学者枠、三枚目枠、ラストヒロイン枠(まさかの女性レッド)。

  • 970名無し2025/01/20(Mon) 18:16:22ID:YxODIyODA(9/10)NG報告

    >>966
    …9人(+α)はもうあったし、イケるイケる。

  • 971名無し2025/01/20(Mon) 18:16:40ID:M4MTc5NjA(1/1)NG報告

    >>966
    キュウレンジャーがそれくらいいるからいけるいける

  • 972名無し2025/01/20(Mon) 18:21:38ID:c0NjEyMDA(9/9)NG報告

    >>966
    キュウレンジャーが11人いたから人数的には出来なくないんだけどシンプルにキャラ多すぎて持て余すと思われる。
    キュウレンも大分持て余した。

  • 973名無し2025/01/20(Mon) 18:24:25ID:U3OTI2ODA(1/1)NG報告

    なんか承認押されてるけど新スレもうあるよー

  • 974名無し2025/01/20(Mon) 18:24:57ID:A5MjA1MjA(1/1)NG報告

    十二支は敵味方に別れて使い合うぐらいがいいってバトスピが言ってた

    兎と羊と虎がめっちゃ強かった思い出
    猿は過ちだから

  • 975名無し2025/01/20(Mon) 18:28:55ID:YwMTY2ODA(9/9)NG報告

    ドラゴンボールだって元はフリーザ編で惑星爆破して悟空が脱出を出来たか不明で終了もあり得たし。そのあと説得されて作者からしたら引き伸ばしだわと普通に思ってたと思う。

  • 976名無し2025/01/20(Mon) 18:30:20ID:YxODIyODA(10/10)NG報告

    >>974
    例えば…フルーツバスケットですねっ!(違う)

  • 977名無し2025/01/20(Mon) 18:31:58ID:QyMTk2MDA(1/1)NG報告

    >>972
    コレクションアイテムも全部で100近くあったけど、そっちももて余してたな。

  • 978名無し2025/01/20(Mon) 18:33:51ID:kxMjcxMjA(1/1)NG報告

    >>959>>965
    そこにマジな設定をつけるのだとしたら、陛下の威力があまりにも強くて危険極まりないので安全装置として複数人の承認が必要とかどうだろうか

  • 979名無し2025/01/20(Mon) 18:35:46ID:I0MjU4MDA(6/6)NG報告

    むしろテイマーズよろしく敵幹部側かも知れねえ十二支

  • 980名無し2025/01/20(Mon) 18:37:17ID:UzMjYxNjA(1/3)NG報告

    >>974
    >猿は過ちだから
    呼ばれた気がした

  • 981名無し2025/01/20(Mon) 18:37:45ID:k3NTkxMjA(4/4)NG報告

    >>977
    変身用以外もガンガン出すから
    『マジで88星座揃うのか!?』と思ったら全然そんなことはなかった
    (しかも出た分も汎用音声だったりするし)

  • 982名無し2025/01/20(Mon) 18:38:50ID:UzMDcxNjA(1/2)NG報告

    >>937
    なんや? ドリトライか?

  • 983名無し2025/01/20(Mon) 18:39:53ID:UzMjYxNjA(2/3)NG報告

    >>977
    同期のビルドもとても正気とは思えないフルボトルの数だった

  • 984名無し2025/01/20(Mon) 18:41:21ID:UzMDcxNjA(2/2)NG報告

    >>974
    ハヌマーリン君は増食が悪いとこもあるから…

  • 985名無し2025/01/20(Mon) 18:46:34ID:kxNDI4ODA(18/18)NG報告

    >>983
    まぁ種類たくさんあっても割と使うもんって限られてくるからな
    ゲームでもそいつにはめっちゃ効果的だけど普段使うのはちょっと・・・って感じの武器とかもよくあるし

  • 986名無し2025/01/20(Mon) 18:46:50ID:A4Mzk1NjA(1/1)NG報告

    ようやくインフレが追いついたとはいえ、十二獣は遊戯王の数ある動きの中でも異質だ

  • 987名無し2025/01/20(Mon) 18:51:38ID:g2ODg4NDA(8/8)NG報告

    本家戦隊では見ないかも知れませんが
    戦隊パロディすると確実に見るから戦隊バスターは廃れてる気がしないんだ

  • 988名無し2025/01/20(Mon) 18:51:43ID:Y4MTc0ODA(1/2)NG報告

    >>476
    >>479
    まぁ、リナリスさんは日本も和も関係無い黒髪ですけれどな

  • 989名無し2025/01/20(Mon) 18:53:36ID:Y4MTc0ODA(2/2)NG報告
  • 990名無し2025/01/20(Mon) 18:53:52ID:gyNTQ2NDA(11/11)NG報告

    >>983
    直近だとガッチャ-ドのケミーカードとかコンプ大変だなと思ったな。

  • 991名無し2025/01/20(Mon) 18:58:05ID:IxMTExMjA(6/6)NG報告

    >>984
    正直、申よりマンゴスティナの方にトラウマあるのが私です

  • 992名無し2025/01/20(Mon) 19:00:52ID:U1MjI2MDA(6/6)NG報告

    >>989
    こいつアポロにテキトーにあしらわれていたりしてる

  • 993名無し2025/01/20(Mon) 19:04:37ID:I2MjE0NDA(12/12)NG報告

    アイコンを奪ったセクシーセイアですまない

  • 994名無し2025/01/20(Mon) 19:04:38ID:g1MjAzMjA(1/2)NG報告

    >>989
    言動こそ舐めきっているが、序盤の小物敵にしては珍しく、一般人に迷惑かけては無いんだよな(未遂も含めて)

  • 995名無し2025/01/20(Mon) 19:06:32ID:U3MjI2MDA(9/9)NG報告

    1000なら遅れてやってくる/きた

  • 996名無し2025/01/20(Mon) 19:08:37ID:g1MjAzMjA(2/2)NG報告

    >>928
    まともにテスト受けてない人間にも負けてあの順位説ワンチャンある(不良多過ぎだから)

  • 997名無し2025/01/20(Mon) 19:09:17ID:AwNjQyNDA(1/1)NG報告

    末期のセリフ

  • 998名無し2025/01/20(Mon) 19:10:02ID:UzMjYxNjA(3/3)NG報告

    冬アニメ

  • 999名無し2025/01/20(Mon) 19:10:04ID:QzMDI4NDA(1/1)NG報告

    特殊なツノ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています