型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ 907匹わんちゃん』
https://bbs.demonition.com/board/12333/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
https://bbs.demonition.com/board/12129/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/12325/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。>>1乙
小さな小型犬くらいの狼だが
手頃な獲物を見つけたぜ!
逃げ足は早いみたいだが、あの大きさなら仕留められる!
──ある狩人の手記
一晩追いかけてる内に、奴はみるみる育っていった。
俺は間違えたんだ。狩人は、どっちだったのか……。
──ある獲物の手記>>5
まぁ奪還のロゼで似たような事やって意外に好評だったから
やったのかもしれん(種自由の時は無かったSwitch2出るんだ!
個人的には現Switchのようにホワイトカラーのドックが出てくれるとすごく嬉しいのだが
あとソフトに互換性があるということは、今Switchに差してるmicroSDカードもそのまま使えるのかな?>>13
まぁfgoも水着の1番くじやってたししゃーない>>5
いくつかのネット掲示板のスレの伸びっぷりを見てると
ネタバレ解禁時期を設けてSNSで拡散させまくった方が良かったまであるな>>13
サイゲ「冬は水着イベの季節だ。私がそう決めた」>>26
クルトさんの二倍のパワーを持つカードだって!?
(まぁ厳密には500パワーサポートとかあるけど公式も忘れてるだろうから気にしなくていいよ)まさかのパラドックスポケをゲットしたのがサンゴという
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=dO7r1TBQHOE&t=1078s>>25
マリオ未履修のおばあさまでもコイツは違うって思わせる手腕はお見事>>25
こいつから感じる異物感
マリオのRPGの暗さを感じる>>36
まさかと思ったけど松野太紀さんの名前がクレジットにあってびっくりした
梅津秀行さんのこともあるし本当に早くに作られてたんだなDAIMA>>36
というか クゥとドゥ
フォルムモチーフ ジャネンバ?>>36
残金無いからドゥ達のは最初のあれだけだったけど買ってあげるの良い塩梅で好きYouTubehttps://youtu.be/UVUYcOV-VoM?si=CQBIcZvnF38NenGf
何かエラい事になりそうなのが事前に止められた代わりに色々暴露されてるな
あの界隈割と横の繋がりのある分炎上の延焼が面倒な面もありますよね麻央先輩、とても良い表情ですね……
YouTubehttps://youtu.be/KObbQEtDg_Mスタレ、やっとニカドリー倒したわ
流石に強かったな、これは紛争のタイタンですわ
ホタルの完全燃焼状態でも靱性削るのが結構大変で苦戦したわ
これが、裏庭とか末日とかに来ると思うと震えてくるな>>36
変なポーズ?知らんなぁ……>>45
実際に実装するまではやはり使用感が分からんから明確な判断は出来ないが、雅が「虚狩り」表記が有ったり、特殊な属性だったりしてるから意図的にぶっ飛んだ性能で作られてる節はあると思う。(ホヨバでは珍しいが、他作品で言うフェス限やらと同じ)
その雅をもっとぶっ飛んだ超性能にするか、未だに未知の他の娘を選ぶか……そこの判断ですねhttps://x.com/wakasugi_k/status/1880191259136098390
今明かされる『タッチ』の真実>>45
ぶっちゃけ凸効果高いキャラは無凸でも十分使えるようになってるから
どうしても雅を使いたいってキャラ愛が強いならお好きにどうぞ
って感じ(2凸と無凸の比較動画は正直雲泥の差だったが)
ただゼンゼロって結局その属性をゴリ押しってあんまり出来ないから
雅は氷系だけど案外敵に氷耐性持ちは多いが手数と火力でゴリ押す感じ
2凸しても結局1人で戦えるけどぶっちゃけ混沌起こした方が総合的な火力は出るしね…
幅広くキャラ引いといた方が編成楽になると思うよ
次からエレンと青衣復刻来るけど青衣は広範囲にブレイク倍率叩き込む終結あるけど
エレンはライカンさんでもいいがライトと一緒の方が火力出るしな…餅と1凸はしたけど現状ではあんまり使わなくなったりするから
やっぱり本当にそのキャラが好きって場合以外は無理に重ね無い方がいいと思うぞ
特に仮天井すり抜けしてるならそのあと更に性癖にささる子来たら泣く羽目になりそうだしね…票数出されると銀魂の人気投票編みたいになって笑うわ
YouTubehttps://youtu.be/WA7kDwliIMEhttps://x.com/nanatsu_/status/1880268845681631524
「私に天使が舞い降りた!」が4月発売の号にて完結だと…!?>>61
うん>>58
もう、開き直るしかねぇ!!!>>58
正体バレは変身ヒロインのお約束だから(違う)>>71
何故ぇ…>>73
ノイズというか元祖だから省けないというか>>76
主人公による正義()の鉄槌>>69
アークナイツに重たくない人はいない。現在進行系で重たいか、過去が重たいか、それとも両方かの三択。ちなみに諸事情でイベントが進めれてない>>67
なんか色々あってどっちともつかないやつになったお人>>83
なお古代から未来まで続くこれとか言う厄ネタ満載のゲートについて(現在破損)
何やコイツラ
↓
何やただの英雄かよ………>>85
一部ゲームタイトルはそいつが最適解だからな…
とはいえ逆もしかりでゲームによっては使いにくいコントローラーにもなりうる>>83
コラボのコラボの女性長みたいにしっかりしてるところはしっかりしてるからまだましな部類>>86
……沙耶?>>96
『妖怪1足りない』ならぬ『妖怪1だけ多い』か>>82
フルガリカか…
興奮してきた>>72
普通に空気を読まず引っ掻き回して不安を煽るキャラなだけだった可能性
刑務所とか牢獄のシーンでこういう奴おらんかったっけ?
投獄された新入り(主人公とか)を揶揄いながら、暇潰しと日々の憂さ晴らしを同時に行う脇役的なアレ>>25
子供も見に来てる映画で大人でも「?」な自論哲学言い出してるやつでびっくりしたわ。
ま、マリオのゲームで出てきたことあるの・・・??え!?ないの!?の衝撃よ。>>99
そう言えば アーク最終回 ありがとう!!>>87
何だかんだ一平ちゃんはネタ商品でも食べられるもの作ろうとするからマシ
本当にヤバいのはペヤングのネタ商品のハズレのやつRIKISHIの塩撒きや四股踏みってどちらも土地を浄化する役割あるから
英霊化されたRIKISHIはルーラーになるんかな>>112
ちゃんとオニプリン表記で細かいな>>113
ストロング・ザブドウ酒をプロデュースしてるから少なくてもワインは好きそう
モーツァルト聴きながらワイン嗜んでるの想像したらめっちゃハイソやん!>>67
貼らずにはいられなかった>>117
NIMPHが無い(アンチェインド使用済)から制御不能だし、強制拘束具的なパワードスーツかもしれないさすがは主人公を喰らう者の二つ名を持つライダーさんだぜ
>>103
プロローグ辺りから指揮官なんかだいぶ怪しい存在なの匂わせてきたからな…
記憶がプロローグより前のがおぼろげだったりしたし…>>112
高音と言えばアサギ号のポットデスもたぶん佐倉さん>>126
鬼滅の刃から一般先行上映が当たり前になったと思うから、鬼滅の刃の真似してんんじゃないかな。尺で考えると映画だと入隊試験の手鬼倒して終わるから、離脱しがちな修業編のハードルを越えやすい。他の作品でも、映画にした方が山場で終えられて物語に引き込みやすくなるんだろう。>>126
〇週鑑賞特典(しかもランダム配布な上映画館の上映数減)目的で見に行ってる他の映画と時間が被ってると見る時間困るのが難点。
でもはよ見に行かないとネタバレを食うから厄介。ブルアカ、ニケ、グラブル、後もちろんFGOもだけど、ソシャゲ終了後には買い切りでストーリーを追える形のゲーム出してもらえんかなぁ。
今更新規参入して追いかけるのはしんどいのよ……というか1タイトルでいっぱいいっぱい>>118
(チラッ>>101
調べたらホンマにおったわ
なんか、完全に謎な初出キャラみたいな言われ方されたりもしてたが、そういうわけでも無いんだな>>113
普通は倒す敵に対して何食べてるんだろう?って疑問は湧かないしこういうところからもスグルのスタンスがよく分かるの良いよね>>138
だって氷の上でしか生きれない位の勢いの人間ですので……>>132
将軍牛丼食べるのかw>>137
これマジでありがとうってなりました>>123
アズレンの春節衣装販売、今年はなんか少ないなと思っていたら
去年もメンテ挟んで実装小分けにする、隙を生じぬ二段構えだったというのを失念しておった(昇天)
https://x.com/azurlane_staff/status/1879864930914169340>>105
パラドックスでも根っこはポケモンだから愛嬌はあるのが秀逸だよな
未来パラドックスも無機質に見えて表情がコロコロ変わるから可愛い>>140
小学教諭のしていい目じゃない。>>138
ジュニア編アニメ化してほしいけど3期までやらないと到達しそうにないんだよな>>154
あのアヴァロン・ル・フェはフルプライスのアドベンチャーソフトに相当する文章量と言われておるからな……>>151
あえて南ちゃんをレイ◯せずにかっちゃんたっちゃんを犯す事で南ちゃんの脳をレイ◯するなんてクラウザーさんはさすがだぜー!!>>156
イチャイチャの延長線にイチャエロがあるそれだけのことさ()>>152
明確な敵キャラや正体の分からない存在以上にアニオリに使えない方…>>161
まぁそらジャンルによりけりだがそういうのはタイトルで大抵わかるからな
昔は男の娘混入してたりとかなんかいきなりこっちを監禁調教してくるイカれた緑のメガネとかいたけども少数派ではあったし>>159
まぁ、いみぎむる先生って漫画家だし>>161
あるけども名作と呼ばれてる奴みてりゃそれが多いのは自ずとわかるやろ延長っていうか和姦シーンはイチャイチャの範疇では?
ボブは訝しんだ宝庫って表現は割合が多いじゃなくて、絶対数が多いじゃなかろうか
エロゲーは経営シミュレーター、国取りSLG、箱庭街づくりゲーの宝庫だよ>>161
fateも元々はエロゲーですから。>>153
まあでも響も空気読めないところはあった
他はともかくとして、最後のトリガーになった発言はアウト
死んだ人の代わりになる系の発言は地雷原だからよく知らない相手には踏み込んではいけない>>172
プロペラはきっと、澄み渡る朝色よりも、すきま桜とうその都会があるけど普通かと言われると微妙
lightはDear my friendあるしバトルゲー以外も結構多い
ニトロとライアー?普通なのあるわけないだろ>>172
ライアーは仮にもエロゲなのにモザイク無しのスチルとかあったりしたな…(※局部が映らないので無くていいという意味で)https://x.com/girumasu001/status/1880525537170583981?s=46&t=d6BLyNhb5jsDvAlF0EO0bQ
ゆるぼ・ダンス動画GIF(Animated) / 4.5MB / 20000ms
>>177
催眠は催眠でシチュが分かれるからな>>178
感想がこれしかないというやつ>>177
Cドライブ生き返れ、生き返れ(届かぬ願い)https://x.com/assaultlily_lb/status/1880450699328446864
昨日急に投下されたラスバレ開発スタッフがエロガキ星人に洗脳されたみたいなカウントダウンイラスト、幻覚だったかもしれない>>172
他はともかくニトロとライアーに普通のもんがあるわけねぇだろ!!
ニトロなんてほぼ100%銃と刀が出てくるんだぞ!?
ていうかデビュー作がPhantomでToHeart参考にしてしてヴェドゴニアができるんだぞ!?
ライアーもニッチ極めた様なイロモノとキワモノ専門店みたいなとこだし
ちなみに俺がニトロで多分1番普通に近いかな?って思うのがこれだ庵野は本当にすごいよな
エヴァンゲリオンという世界的アニメ作品つくり
日本三大特撮ゴジラウルトラマン仮面ライダーの
脚本かいて、ガンダムも共同執筆する>>188
まぁ わかってやってるからなおよし!>>187
欺瞞過ぎる・・・!!
いやそうとも思えるレベルのもんも知ってはいるけど!!安室透役の後任、草尾毅さんか(EDクレジットで確認)
しかし草尾さんももうすぐ還暦か…>>187
ならないオラッ!催眠!催眠解除!催眠!
>>198
二次元じゃなかったら服が胸のところで破けそうなレベルやな。>>202
ギルガメッシュ役の関智一さん タバコ蒸して終わりだよ!?>>203
ドラマCDだと普通に冬子生きて留学してるルートもある
もう手に入らないけど>>202
挑戦したというより監督に引っ張り出されたが正しいような・・・いやあの時の庵野さんには必要だったとは思うけどか。>>199
そういやサウロ役だからエルバフに行ったら久々に出演だな>>207
そもそもジークアクスって本放送いつやるんだ?今んとこ今年やるしか分かってないよね?催眠にもデメリットはある説明をしないと効果が発動できないところだ。そう思うと愛染の行動笑えるよなわざわざ偽の設定作って話術してたの。
>>199
ギルティギアでカイ役だけど年齢感じさせないからすごいわ。>>214
「鏡花水月は発動を見せる必要がある……まさか!」
「そう、東仙要(盲目)は元から僕の部下だ」
の流れいいよね>>217
まあ、あそこで妖刀化してたから爆流破撃てた訳ですが
総じて原作よりアニメの方が爆流破使いこなしてる
女性である原作者よりアニメスタッフの方が男のロマン(技)を心得てたんかな…>>207
正直、上の書き込みは止めに入ろうかと思ってたところだった>>218
魅了にかかる前から好意を抱いていると好きは好きで上書きできないので能力が効かない、展開はよくある>>204
見た目が好きだったな。三つ編みなのもあって乱馬ベースなデザイン>>208
メインを縁故のおじさんに持っていかれたらシノギにならんわな。>>227
同時に操作能力をかけた場合はデッドロックするのか気になる。>>220
紅蓮の蓬莱島でも神奈さんと共演してるな>>230
そもそもカントクくんが酷い状態になったの超おじいさんが無理くり東日本大震災の現場に引きずって行って凄惨な被災地みせたからじゃねぇか!!草尾さんの奥さんであふ斉藤佑圭さんがトリプルフェイスに騙されてたって言ってて笑った
なお斉藤佑圭さんは警察学校組だと松田と萩原が推しな模様>>224
あと妖刀になった経緯は人千人妖怪千匹手にかけたから恨みの血で闘鬼神に匹敵するレベルになってたらしい
強すぎね?>>230
ものづくりに携わってて病んでる男の声にものづくりに携わってて病んでる(当時)男をキャスティングする名?采配グラハムが親指を立てながら溶鉱炉を出入りするシーンだっけ?
>>230
なお奥さん曰く、ボロボロのまま出て行ったおじいさんはもっとボロボロになって帰ってきたとのこと>>246
立場上色々とややこしいけどなんかいつもの調子でカタギリに会いに行きそう>>239
あれ フレイヤなりに彼らを愛して助けたからひたすら貴女に尽くします状態だから 洗脳じゃなくて魅了
なお 弟子の未来と天秤にかけてしまいしごく苦しむ師匠>>248
もう、公式の発表でもはっきり断言してない限り信じられなくなっちまったよ……けど実際、刹那とティエリア欠けた後のこと考えたら誰か後任欲しくなるしグラハムは丁度良すぎた
>>244
まぁ スタンスは
エロ主体の女性を受け皿にしつつ男性を籠絡する豊穣神のイシュタルと
愛と戦で英雄を駆り立てる戦争神のフレイヤじゃ
まぁ違うか>>242
まぁキンケドゥも右腕のエピテーゼ手術したけど
指とか乳首じゃなく腕1本だから大分補修されて帰ってきたよねでもフレイヤは純情乙女でもあるんだよな
身分偽装して酒場の店員しながら運命の相手探してます>>245
ガヤ「心理掌握の洗脳で作ったグループだわ」
メンバー「食蜂操祈のカリスマ性で集まったお嬢様達」>>257
正直EDのフレイヤ様めちゃくちゃ乙女でかわいい
YouTubehttps://youtu.be/axVO4pRoK4s?si=H4yx7Psmmyi7gCkK>>249
サークル長の強引勧誘(アンスバッハ)と粛清マニアの副部長(サークル入る前から元いた組織全員粛清)とそもそもの人選ミス(角人とティエリエ)がコンボした結果だから…>>212
君もGQuuuuuuXと劇場であくす!
ぬふっ>>263
魅了が解けた瞬間に「粛清しなきゃ(使命感」とか言い始めるし古巣の装備の説明で他の針の騎士十数人全員粛清したとか言われるやべー女うおぉぉぉぉぉああああっっっっ!!!!(キブリジジイ化)
https://x.com/honn_noshiori/status/1880561156030661008?s=19>>261
だから現在進行形でみんな苦労してるんですよね…
まあ神と人の色恋なんて神話の時代から絶対ろくな顛末にならない太古のテンプレみたいなもんだが
それにしてもこのキービジュオッタル、ラスボス感が本当に半端ない正直超電磁砲含めても描写見た感じ御坂って常盤台では友達レベルの存在少ないのでは?って若干なりますね?
食蜂ちゃん以上にレベル5って別枠で見られて距離おかれてる感あるというか嫌われては無いが深く付き合ってるレベルがそんなにいなさそうというか>>270
今回初めてここのネタバレスレ使ったわ
https://bbs.demonition.com/board/11462/愛されるギアスを手に入れたC.C.
>>273
輪の中心には立てても混ざることは出来ないって原作3巻時点で黒子から言われてるしなんなら小学校に侵入して見守ってたからなぁ兄弟の息子だからって。
>>275
割とニアミスしまくってる>>261
あとこのタイプは自分を好き=自分の言うことを何でも聞いてくれると思い込んでる人が多く、「好きな相手でも意見をはっきり言う」系とは相性悪かったりする>>269
同じくまじっく快斗からのキャラ白馬探
高校生探偵としては金田一よりも前に登場してる大ベテラン白馬君も警察関係者の探偵。 工藤新一が例外すぎんのよな父親が推理小説家で探偵もしてる。
>>279
甥っ子と遊んでるだけです怪しいものではありません和葉もなんだかんだ強いのよねただ人間やめてそうな連中からしたら弱く見えるだけで。
なんなら毛利のおっちゃんも推理力以外は超エリートクラスやぞ格闘も銃撃もいける
>>172
lightはDies irae(もしくはパラダイスロスト)発売前までは普通の恋愛系のエロゲを作っていたので、そっちが本業まである。
まぁ、DearMyFriend以前のゲームをプレイしたことがないので、雰囲気で言わせてもらうが。>>291
京極さんは柱を蹴り折る
おいらは柱を蹴り折れる
同じだな!>>280
このシーン、あこちゃんの方が先輩だったのかよ
欺瞞だ、全てが欺瞞に満ちている>>301
最早、やりすぎて蘭相手は即バレしてるけどな!!
流石に最新作の五稜星では新一にはならなかったが。>>303
いつも空気を読んでデータ処理してるデュエルディスク凄えなと思う。>>289
ライブイベントのために本職をキャスティングする、バンドアニメにおける言い方悪いが棒読み枠なのに
初挑戦とは思えないぐらいめちゃくちゃ演技が上手なのすごくないか
YouTubehttps://youtu.be/cz4RL_yDkE8?feature=shared記憶を消去し洗脳される前の状態に戻すみたいな展開が何かの作品であった気がする
京極が洗脳されて敵に回ったらどうなるんだろう
>>315
あれの仕込みでノートの所有権を行ったり来たりさせるの、本人は真面目だけどなんか面白くて好き>>311
まあ宇宙飛行できるしねhttps://x.com/dmps_info/status/1880585941234102774?t=UEhdekTWXXxcSBkYVcx-og&s=09
うわああああスクチェンマナロックの時間だああああ
5cキリコに対抗できるしちょっと嬉しいなこれ…?>>320
スクチェン3!マナロ4!もう全然ダメ!(幻聴)まちがえまたた
叶った…
見たまえ! 彼女こそ答えだ!
あの凛々しき面影!! 神々しき居住まい!!
https://x.com/azurlane_staff/status/1880163154191409495>>340
アズレンのハレンチにそういうツッ込みは無粋だぞ>>337
その人個人の思想を無理矢理変えて意図しない行動をしてるなら、洗脳に入る気がするけど…これは催眠術になるかな>>337
愛と正義のドクタケ忍者隊~♪
最初に観に行ってこれ聴かされた時は思わず宇宙猫になりましたわ>>333
まぁ、次世代デビルメイクライを作ったのだけはよくやったとしか>>311
そもそもデフォのスピードの単位がマッハの世界のキャラなので大概のライダーよりはるかに早い。>>344
作者曰くアニメの万丈目は俺には書けんからキャラ変え提案されて助かったとのこと。
というか漫画版の勝率は十代より高いんだよな。>>336
「…知り合い?」>>329
初星6本源術士か……
元素ダメージ使えるから中々強そうだな!何より推しなんで引くがブレイズはいいぞ人間「ブレイズはいいぞ」
>>335
まぁナイフの一撃は園子を庇ったせいだし、ちょいと恰好付けたかった説ガンダム見てきた
とりあえず主題歌のフルを早くいつでも聴きたい
YouTubehttps://youtu.be/PvWIy8ABEOs?si=jS158vVG_b_OZDu_>>324
いや、京極さんはもう日本に敵はいないので海外に武者修行の身だから高校生だけど高校生レベル超えて世界レベル。
因みに紺青の拳の最後の敵ジャマルッティンはシンガポール最強の空手家。>>332
元のコスト重くするなりの調整すればいけっかね?クリスマス過ぎてからの放送なのにサンタ衣装を……?
https://x.com/kengo1212/status/1880604006541898133?s=19>>361
実際、「艦内神社」ってことで分霊されて祭られてたしね。>>356
ネロがあんないい子なのはクレドやキリエ、そしてこの兄妹の両親のおかげだからな
経歴が少し違えば品性下劣なカスになっていても全然おかしくない
小説版の並行世界バージルが母に救われたルートだから立派な魔剣士になってたように
育ちと環境がすべてというのは一貫しているドライな作品よね>>366
映画でもコナンの人ぶっ飛ばせるサッカーボール正拳で破壊・相殺してたよなぁ。(あれ、ほとんどビーム砲だし、なんで京極さん無傷なん?)>>362
仮に艦名に天皇の名前を使ったら沈んだ時に読み上げることがなんか不敬じゃん?>>353
月曜に配信なんすよね
本放送まで待たないといけない思ってたから驚いた、いやでも何故に月曜日?普通楽曲リリースって水曜だよね?空手最強の京極さんがあのレベルな世界で、柔道日本王者より強いのがおっちゃんなんだよな
それでいて銃の腕は作中最強格
設定は驚くほどチートだよな>>373
国の元首の名前を冠した都市、ほとんどそれが理由で史上最大の市街地戦をやるのが人間というもの>>362
そして生まれた謎の戦艦ヒラヌマ>>379
なろう、ヒロインにジャンヌ・ダルクがなによ! ガンダムだって将軍の名前つけた艦があるじゃない
>>367
せやな>>389
前はもっと普通のがんばる少年役とか多かったのに>>388
備考がオブラート包みすぎで草>>389
ほよば「だから裏切りそうで裏切らないキャラを出しました、ついでに死なない程度にヒドイ目に遭ってもらいます」
やるにしても、もうちょっと手心とか…その…>>369
スパチャが募金扱いは笑った。バンドメンバーとオーナーが完全に保護者>>389
なんだと…!
キャラ愛と作品愛が強すぎて放送特番(番組後のインフォメーション)でちょい泣いちゃった
漢 豊永を愚弄する気か貴様ァ
いやホント、感極まったのはわかるがあの時点で芸歴何年目よ…って困惑もした>>396
前回の予告で大福が鏡石見てる時から予想はしてたけど、実際にCV中村悠一が聞こえてきた時に「はあぁ……」ってなったわ一応あんたについてるのと同じガヴなんすわそれ……
>>405
申し訳ない誤爆しました歳上いいよな、お姉様いいよな、熟女いいよな。
>>407
これ見方を変えれば悪役貴族がヒロインの母親を寝取っていくエロゲになるんじゃねえか?>>396
対話への水先案内人してて大福兄貴は実質グラハムエーカー!!(暴論個人的に旦那さんとの馴れ初めでもいいんですわよ
もしニッチとかちょっとえげつない性癖をもっていても、普通に美少女キャラを普通にかわいいできる人はわりといるのだよ
ただ性癖と普通にかわいいだと性癖のほうに前のめりになるだけで>>385
極めた初級技は格上にも通用する。マン兄さんもそう言っている>>421
今見たいならTVerで最新話見れるぞ。
無料登録ならCMありだが。>>421
すみません...アマプラは火曜の26:30かららしいのでhttps://lycoris-recoil.com/shortmovie/
リコリコ、新作とは別にリコレクトみたいなショートアニメの企画あったのね
千束とたきながイチャつく時間はなんぼあってもええですから>>432
弁護士「うーんこれは無罪」>>431
坂本さんとシンってダブル主人公って感じだからな
でも今漫画でシンの葛藤を見ると日常を象徴するキャラとしては意味があると思う>>411
まさか本当に浄化主体で戦わないのかな?
ライブの尺を考えたら、戦闘自体が少ないのは間違いないか>>436
家庭持ってる、持ってない方で特定できるから区別も楽だな…>>443
設定的には6まで誰も殺してないらしいぞ
(明言されたのが6までってだけでその後は殺ってるという意味ではない)https://x.com/assaultlily_lb/status/1880601078527558020
最近ラスバレのチェック怠ってたが聖姉さま実装されるやんけ!!!
しかも、みかこして……え?キャスティング完璧では?
妹たちより芸歴浅い人をキャスティングするのチラホラあったから個人的に何だかなぁって思ってたんで納得しかないですわ>>388
ニッチな性癖を持つと魂の栄養摂取にも苦労しますね……。>>449
好きで読んでるやつだ。主人公の好みはさておき、勇者パーティの方に特に怒ってない理由も結構好き>>448
GEARファイター電童。お母さんがヒロインだけど、別に恋愛的な意味ではない。いや、普通にその頃カトレアさんいたわ
大してかわんねえわ
>>455
「デカさ」の幅が広がった>>462
(それもわざわざ言わなくていいと思うんだけど…)>>459
母キャラは現実でのその年齢の人と違ってオバサン体型じゃないなら好きだな!由比ヶ浜母とか!>>459
改めて見るとスリングショットってイカれた水着だな>>466
頭のおかしいデザインで頭のおかしいゲームを頭のおかしい売り方しているラストオリジン。正直嫌いじゃない>>459
overflowの一族は……業が深すぎるんよなお母さんはお父さんと
娘は彼氏作ってすればいいと思うの
個人的な性癖としては見せつける感じだと嬉しいのですが娘をそのまま大人化させたみたいなお母さんも好きだけど息子の性別反転させ大人化したみたいなお母さんも好き
>>471
中尉は自分が好みに思う女性は本当に趣味がいいんだけどよってくるのが>>470
爆豪ママか。結構ウスイホン有るね……>>475
美味そうだったんだ、仕方ないであろう。>>479
中華っぽい文化、事物、人物だと「大陸から~」みたいに言われることが多い印象。シルクロードの最東端が長安だからかな。>>479
サムライとニンジャと巫女と陰陽師が使えるのは、キャラの書き分けとして便利なんだよな
あと、「文化的に異なる常識や思想の対立」でも、主人公たちが西洋的、相手が東洋的(極東的)だと、どっちの言い分や考えも分かりやすいというか>>473
ピノコニーからの登場キャラからはちゃんと個別に下着を作るというこだわりっぷりよ。明日休みだからジークアクス観に行く予定だけど俺の行動範囲(ネット)だとどこ言ってもネタバレ踏みそうで戦々恐々
>>485
明日までなら動画サイトやSNSをやらなきゃいいだろ>>483
フレンの年齢ネタは毎回笑わせてもらっているよ。10代後半と言いつつルビサファをプレイしていただろとかマジレス喰らってて笑った。まあ、年齢バレしてしまって今更なんですけどね!というか、普通に若いよな。
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=gIly0yMXHzohttps://x.com/assaultlily_lb/status/1880812936555573409
最後はゆゆりりだったでござる何にとは言わんが管理人が反応してて笑った
>>490
千の強さへと続く 千の優しさ抱いて>>492
男主人公が少女をお姫様抱っこする展開いいよね……。>>492
カルロッタ側も思った以上に重たいからな
ソレに見合うぐらいのイケメンムーブかます漂泊者が悪いんだけど>>495
1浪どころか2浪はしてるだろう伊達ちゃん>>490
冷静になって考えるとアイドル超人の中じゃ名前もデザインもめっちゃイロモノだよな
でも何故か好き、何故かかっこいい、彼がいないと寂しい、ラーメンマン>>499
「俺たちの戦いはこれから!」でCM行くのは吹いた。今回でキヴォトス三大マンモス校のトップ全員実装か
リオのスキルはウミカの砲台設置数増やしたりも出来るってことよね
>>505
なんかカップリングも発生した
そこぉッ!?>>505
ここに来てミレニアムがアニバ限2名来たとは
因みに詳細は
セイアとアスナが明日から1週間無料100連付の限定
ネルとリオがアニバ限定になるのだな
配布はカリン。トキとアカネは復刻行きかそういえばPVがデカグラマトン編だけだったから、ある程度予想がついて石を貯められた去年と違って何が来るか分からんから怖いなぁ
>>515
ナグサでは?ナグサもいまいちわからんこともあるからなぁ強いのは確定してるけど。片腕ないはシャンクスみたい。
>>515
ワカモみたいなイレギュラー除くと治安維持部隊のトップってことでナグサになるけど、百鬼夜行って名の通り連合になってる上に怪異とか出てきてごちゃつきまくってるとこだからまだ情報不足感>>519
今度はイベが恒常入りだろうけどタカネやヤクモもいますね>>505
会長、見た目がどっちかといえば教師っぽいからって人気投票で無双した教師の声帯持ちださなくても…>>505
ネルパイセン可愛いーってなりました>>519
去年の正月イベントまだだっけ?それならキャンプハレや、キャンプコタマ、イベントの恒常に追加で復刻ありそうな正月フウカ、正月ハルナとかがあるけど特に正月フウカは総力戦に新難易度追加で使う機会が増えそうやっぱり後輩は最高だぜ
歌詞にも先輩入っててフェスの謎解きでも思ったが先輩(ドクター)のこと好きすぎない?
YouTubehttps://youtu.be/NgHtHl2Y89g?si=-1G0Go24pMbqkC8f>>518
あくまでアヤメの腰巾着だから強さはそれほどでもないかもって思ってたけどユカリを一撃で倒してたしな>>525
だってきっと100年経っても自分の声や話を覚えていてくれそうだしね>>517
リオ会長、アリスちゃんへの贖罪かまた予算をちょろまかして装備を作りましたか>>530
歌姫である湊友希那
バンドリで一番好きなキャラですね。リサとの友情、Roseliaの結束も好き。1期のギスギスした状態からよくぞRoseliaは成長したね……としみじみする。>>530
ブルックあるいはワンピース世界の海賊たち他がデュエマコラボ楽しみだねー的な話してる中、デュエナマイトパックで新しい殴らないデッキが安く組めそうで云々の話する渚トラウト、真面目にこの人絶対デビュー前にゼーロベンとかでCS参加してただろw
YouTubehttps://youtu.be/CZP_ViCfoHk?si=mO9C-oDWi0iG-NmL>>530
デート・ア・ライブの誘宵美九。現役アイドルとして活躍していて精霊としての個体名も「ディーヴァ」。
別名義で行っていたアイドル時代に負ったトラウマから男嫌いかつ人間不信になり、精霊になった後は歌声で他者を魅了する力で好き勝手していたが士道との出会いと尽力で力を封印され、その後も実力でアイドルを続けている。
CVが茅原実里なので作中での歌唱力も高い。>>530
WHITE ALBUM2より小木曽雪菜
作中でも言われてるけど、「普通のやつは声だけで騙される」レベルの歌唱力
アニメで初めて聴いた時は上手すぎて本気でびびった思い出
でも声にも歌い方にも特徴出てるからデュエットには向かないまさに「ヒトカラの女王」である
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=hJ7JwkLNrhM>>535
アイマスがヒットした時に千早というキャラと出会ってジャンルが拓けた気がする>>538
温泉を貼ろう……>>536
姉妹ピックアップ来たか>>544
千早はアイドルであの事務所だからうまくやれた感がある>>517
強い風が ミカタかどうかなんて
関係ない 自分次第だわ行かなくちゃ!>>530
我らが電子の歌姫、初音ミク。この子から始まって自分で歌を歌うコンポーザーとかも増えたけど、これからもたくさん歌ってほしい>>548
後ろの左三人・・・!白夜極光終わるんか…
>>530
・歌好きかどうかは謎
・クリスタライズのPVには彼女が出演しているが、実際はテラの流行の歌い方にのせてランデン修道院をたたえる祈祷文を読み上げているらしい
・酒豪
・商魂たくましいところがある武闘派
・もとは経済状態に難がある所属修道院を立て直すため、院単位で軍事(傭兵)業を営んでいた>>530
一般歌好き星の戦士で春風と共に来た旅人です
通してください>>548
「機動戦士ガンダム水星の魔女」を演じてた皆さんと思うんだ…そうすれば脳が破壊されない>>555
メイセイオペラ(ちぎれるくらい頷く)鬼平犯科帳に出ている主人公以外の皆さん「(ほんと何やっているのこの人・・・)」
>>555
船橋への地元愛が強いのはどっちもだもんな。サトミアマゾンは地方馬として中央競馬に対して強いコンプレックスを抱いていて、それを覆そうとするって感じだけど。>>562
アニメの鬼平を見ていたから、弾けていたヤング平蔵のことは知ってたけどアニメで遊び人っぷり観て驚いたな。>>563
この宇右衛門を演じている方がfgoで、いきなり踊りだして某有名な和尚がマジキレした、あの人物を演じているんですよね。いや~ほんと歌がうますぎる本作り楽しそうと思ったけど現実を知りすぎて諦めた人がいます。あと面倒そうだし
>>530
ジャイロ曰く自信作らしいっす>>570
そういえばそうだった。北斎ともやろうと思っていた矢先に・・・があったからねぇ
この大河はどうなるんだろう>>571
パネルトラップがないけど想像力が高まり過ぎて肩透かしもありそうだけど、遊び心ある方法だよね。まぁ、モデルさんは減胸手術する人もいるしな
>>530
歌が好きなら良いんですよな?
上手じゃなくても宇水「何時でも斬りかかっても良いという条件で仲ま」
ジャスティスマン「ハワーッ!」
ジャスティスマン「志々雄さま…これでよかったんだよな?」>>580
なるほど無料100連で2人とも手に入れればいいってことっすね〜!>>560
昔は気にしてる間がなかったのにアニメでトラウマ乗り越えたら気にしだしはじめたわんぷりの昴ってちょっとタイミングが悪い方向に噛み合えば無惨やシシオと出会って鬼や十本刀になっててもおかしくない境遇やな
>>573
>死.んでしまうぞ!!>>590
胸が大きいと太って見えるからモデル業をやる上でただ只管に邪魔だから>>548
「←こっち側が何言えばいいかわかんねえ てかふたりとも本物のほうじゃないよね!?」>>555
今のところ分かってる情報がだいたいサトミアマゾンだからなフリオーソ>>586
これで初動が12枚
しかも止められても場に光の黄金櫃持ちのモンスターが残るのいいですね>>592
こがたんと千雪さんのW尻デカコンビも発売したら買いますッ!ブルーアーカイブっていうのでエッチな白ギャルが実装されるとTwitterで流れてきて始めようとしてるんだけど、
ダウンロードって毎回こんなにかかるの?
このゲームってどんなゲーム?
グラブルなら
「武器を集めるゲーム」→キャラは武器に付いてくるし戦闘で経験値入る
fgoなら
「キャラを強化するゲーム」→ガチャでキャラを引くし戦闘では経験値は入らない
まずはなにをすればいいの?なにから進めれば良いの?YouTubehttps://youtu.be/Olna69mHQIQ?si=n-mzEfpDBVuiKqxO
コラボSRが面白そうかつ強そうなのはもちろん再録が汎用だらけなの偉すぎんよ
ブレイズクローさんがこんな光景にいることが想像できたか?
俺には無理でしたそういえば初めてブルアカの生放送聞いたんですけど、司会の人、なんかバスター石倉さんっぽい声質だなって
>>584
親父が吉原を追い出すって言ったあとこの台詞と損得で考えろって鋭い顔で言ったの、蔦重が居た方が得になるから追い出したらお前を潰すって暗に言ってるよなってわんぷりの昴ってかなり強そうなのにアレでも歴代ラスボスと比べたら可愛いもんになるのなんかのバグだろ
>>599
あ、そういやそっちの方が有名か
自分の中じゃバトスピの馬神弾の印象が強すぎてわ>>570
北斎も出自も幼少期も謎だけど、貸本屋で働いてたなんて話もあるから現場の話も聞ける
なんなら唐丸の正体は写楽じゃなくて北斎説もあるしhttps://www.entergram.co.jp/scc/
このスイッチのゲームストーリーだけで登場人物とかすら公式サイトに載ってないのなぜだよ>>624
よかったよかった
じゃあついでに説明してやるんだぁよ
基本的にはガチャでキャラを集めてFGOでいうところの種火周回とスキル素材周回をひたすらこなしていくゲームだぁよ
それに加えて装備っていう画像右下にあるT7とか6とか書いてあるヤツが各ステージでドロップするから集めてキャラを強化するんだぁよ
ただキャラのレベルキャップがFGOでいうところのマスターレベルに連動してるのでそのレベルが例えば5ならキャラもレベル5までしか上がらないんだぁよ
だから最初は任務をこなして先生レベルを上げるんだぁよ
ただストーリーは一ヶ所を除いて戦闘で自分のキャラを使う事はないから気にせず読んでいくといいんだぁよ
だから自キャラの強化は基本ランキングイベントやイベントアイテムとかの収集に参加する為のものなんだぁよ
画像の能力解放と固有武器はFGOでいうところの金フォウくんやアペンドに相当するので最初は気にしなくていいんだぁよ
毎日コツコツやってく盆栽ゲーなんだぁよ>>138
みんな怖いから大丈夫だ>>630
なんなら戦隊には異種姦洗脳NTR孕ませとかあったし>>633
特に今すぐでは無い
あんまり言いたく無いけど後々のストーリーの後で黒焦げのクレカみたいなのが手に入ったら触らないことだ>>625
せやろか?>>639
うーむ、漂うシャドバのストーリー感>>636
ヲタクに恋は難しいの5巻>>633
日替わりでショップの商品が補充されるけど、基本は珠(装備品の経験値を上げる)やつ以外は交換しなくていいかな
ともかくゲーム内通貨は足りなくなるからね
あとストーリーはクエストの進行に関係なく自由に読めるけど可能なら実装順に読んでほしいかな
最低でも対策委員会編第2章→エデン条約編
ここに描かれたストーリー全て→ あまねく奇跡の始発点編
この二つは注目度が高かったシナリオ故に早く読みたくなるけど、この順だけは守ってほしい
https://x.com/agunosuke/status/1752469779892592889>>640
一つぐらいトンチキなノリの作品欲しかったな>>641
SSおめ!ハードル高い分、10万超えると大体SSは取れるイメージだわ。(それが大変なんだけど)
しかし、藤田さんだけ他の1年生に比べて相手が強い(クリア目標スコアはみんな変わらないけど)の面白いよね。>>646
本来は去年やるはずだったライブだから年明けに爆誕したルイーシュは今回のとは関係ないはず
ライブ構成を再構築とかでない限りは偶然カブったとかじゃあないかな>>649
3作目でいっきなりラスボスを裏で操っていた真ラスボスのヘチマ頭が出てくるからな。>>640
大也もユウマもショウマもなんか心に傷を持ってるというね…そういえばブルアカのアスナの声もリメ月姫のアルクか。
去年からずっと長谷川さんの声を聴いてるよ(特に年末>>629
洗脳されて敵幹部とか良くある話だもんなぁ…。(男女の別無く)>>653
今は自動で良し!
相性云々を考えないといかんとするならボス戦あたりというかストーリーだと、エデン条約やね>>663
基本はキリッとした王子様キャラだけど、こういう柔らかい表情するのも良いぞFGOのQPと一緒で気づけば一瞬で消し飛ぶお金だよ
>>670
さすがに長年やってると早々消し飛ばないけど、序盤と中盤は消し飛ぶぞ
特に武器開放とかやった時は消える>>632
ウルトラの母やカミーラでラバースーツに目覚めたとかも聞くな…。クレジットが枯渇する前に装備品や素材が消しとんでお金の使いどころがねえ!
イベントに参加できるようになったゼ
でも今回のイベントはあと半日で終わるし明日も仕事だゼ♡(ゲーム内通貨のことも、いちいち聞かなきゃ先進めないレベルかよ)
ああ新規の先生がいらっしゃるのか>ブルアカ
何か懐自分もそうだったから懐かしいな>>680
それで半年前の記憶すら失いこんなことに…>>682
そのままDLsiteのASMRに誘導しろ
ユウカで沼に沈めれば一発だグラブルのルピと同じ感覚でFGOのQP使ったら絶対枯渇するし
ソシャゲ通貨はゲームによりかなり幅が有るから別に良いんじゃね
個人的にはブルアカのクレジットは序盤カツカツ、だんだん楽になるから武器エレメント位の貴重さと思っているクリスタルマンっていう宇宙野武士編だけに出てきた激レア超人が解説のせいで試合内容が頭に入ってこない
>>684
そういやグラブルの方も石油武器交換しないとな…火拳と水か光ハバキリ…迷う…>>685
……つまり新月の日がねらい目?頭の傷は手術痕かあ……
「こちら側が特殊なんだからあちら側も特殊である可能性」はあったのに盲点だった……
あとは夫人の杞憂なのか、それとも真実なのかだ>>692
……アーニャが実験体として成功例なのに追手が居ないのは既にプロジェクトアップルが成功
つまりドノヴァンが読心能力を得られたからもう部署を解体したから?両肩に竜とか蛇とか付いてるキャラは割といるね
>>686
早く杉田さんの声で(ネプチューンマン)この試合見たいぜ(何年先だ
しかしアレだなマーベラスのデザイン、何というかタイミング的に今のfgoにニアミスしてるというか>>697
力まかせにあのパーツを引き千切ってからのキャメルクラッチと、トドメのベル赤は、正に彼らしい戦いという感じで良い勝負だった。>>699
俺も真っ先に思い浮かべた。ザッハークもアシュトンの姿で脳内に具現化される。>>688
ネメシス戦前に逃げようとしたキン肉マンにマスク狩りしてやろうか?って喝入れてたから出来るんじゃね?新規の先生がいるのか懐かしい。自分も去年から初めてようやく一年目だよ少しは先生らしくなれただろうか。クレジットも大事だけどレポートも直ぐに枯渇するからいる生徒をいきなり限界レベルまで上げるのはやめた方がいいよ
>>703
※実は闘将!!ラーメンマンがパラレルワールド扱いだからどんな修行してきたかは不明ですラーメンマンは王位争奪戦の時にはロビンキン肉マン差し置いて正義超人最強って名高い言われてたからな…マジで強い
>>707
初手主人公枠の一人に超能力者がいるおかげで出てきても違和感ない設定だよね。しかも天然由来の超能力者ではなく、軍の研究によって生まれた設定だから仮面ライダーWのクオークスみたいなもんだし、量産されてもあり得なくはない。>>687
アーニャの実験結果を手に入れて自分に試したとか。デズモンドなら自分で実験するのも躊躇しなさそう>>697
ブロッケン師匠の格好良さに全国のジェイドもニッコリ>>714
一応ステータス的にはとんでもないな(実際にそのステータスが反映されるとは言っていない)>>714
OP、作詞:藤林聖子って納得の人選だよね>>720
新人がエイミを見て、痴女だろコイツって言われても
うんまあそうね…あの格好で痴女じゃないは無理があるとしか言えないし>>723
ところどころに特撮でも見かけたCVがいますね。松風さんとか戸松さんとか。>>723
まさか怪人も特撮出演経験者で縛るつもりか>>555
フリオーソ「覚悟がねぇなら下がってろ」
フリオーソ「私は私の…いや、船橋の…公営の未来のため」
フリオーソ「キサマらを命がけで、叩きつぶす!!」>>409
余談だが、今期アニメの偶然被りだと
今際の国のアリス的な、生と死の狭間の世界が舞台のアニメも複数あったりする>>429
葵さんのこと、お登勢さんポジって言うのやめろよ!ww>>687
マジすか>>530
いいんちょをペタリ>>720
デカグラマトン編を進めないとあの姿からは痴女に見えなくもないから。自分も最初はすごい格好だなと思ったがあの場所で水着になってるのみて考えが変わったから>>687
本当に心が読めるならロイドと対面した時にオペレーション梟のこと全部バレてるってことになるよな>>411
お前と出会えたこれまでの全てに感謝するポーズ…!自分素人なのでよくわからないんですけれど
パッと見水着にしか見えないそれが、そんなにライン越えてる案件なんですか?>>742
ゆ、勇者王ガオガイガー!?>>538
わかりました>>743
この格好で当たり前のように廊下を歩いていると思ってくれればいい
水着姿で校内を歩いた奴は他にもいるが>>551
このすばのソシャゲも終わるぞ>>723
エンディングの感じが凄くニチアサの別の枠っぽく感じたのは気の所為かな…??>>747
全くですな
ラスオリは終末世界の中で、真面目な話してるんですよ
…おっと、手が滑った>>736
天下五剣が揃うまでに10年かかったとは>>720
なんか失礼なこと言ってたみたいですまん>>713
恋太郎の手がすっごい濡れる。なんでだろうね〜?>>741
採石場はすでにスペシャルPVで出てるんだなこれが…。>>502
>中の人の情報は前職が関わって来る題材を取り扱うVさん
前職とは違うだろうけど、儒烏風亭らでんさんとかその類でしょうね
文化や芸能の紹介を主にやってるけど、当人がガチで学芸員の資格持ちでしっかりした知識を持っている事を証明しているから説得力が半端ないし、元教師だったかなんだったからしいから説明が上手い>>723
人間態も戸松さんが演じてるんだろうな、前例あるし
そういえばあっちでもブルーとすごぶるー絡んでたな、戸松さんのキャラアークナイツ、大手Vからの配信あまり無かったけど今回来てるの見ると意気込みすげぇなとなるのよ
今日配信か…
https://x.com/nijisanji_app/status/1880812858621165782?t=ooTYdzzwF78SkgGS-e5tzQ&s=19神秘のことを知らないとそう見えるのは仕方がない。エイミには神秘があるから体温調節が終わってるから極寒環境でも戦える。
まって、デスモンドとチチは一回顔を会わしているですよ。
>>747
ネタとエロの話でもせんとシリアスのブラックさでお腹壊すからね仕方ないね
シアちゃんはね、あったかいベットでゆっくり寝て、美味しいご飯食べて、お姉ちゃんやみんなとニコニコして、なんというか救われてなきゃだめなんだ>>759
解る…目茶苦茶解る…!実装前はそうでも無かったんだけど、実装後一気にハマった…!
藤田さんやPとの関係性が凄く好きなんだけど、ソレにも増して、あの美人顔でドヤったり、しょげたり、笑顔になったり…コロコロ変わる表情や仕草が目茶苦茶可愛いのよ!この後輩!スタレのオンパロスOP、日本語版もいいな
YouTubehttps://youtu.be/iQNM-GFEWAs?si=_ymrRJ_RSUnAgJoI>>760
バカ!それは止めろ>>749
固有とスキルで芝もいけるやんってなってる人いて魔改造勢こわ...ってなった
今月のチャンミで出会したら笑う>>742
あれはガンダムだ>>763
ハーーーハッハッハッハッハッッ!!!!
解けるものなら解いてみるがいい!
天才少年、高嶺清麿君!!!>>777
大体引きこもってるけど息子の通う学校の懇親会には出てくるって事を心が読める、子供に愛情があるって仮定して考えると息子の為に凄い気合入れて出てきてる可能性があるな・・・
本当に読めるなら職場なんかストレスMAXすぎる環境だろうし
ギアスのマオなんてCCの録音音声で耐えてた(耐えれてない)のに・・・>>738
カルラか>>767
黒板に薄く消し残しをするやつは試したな(テストでは使っていない)
見えるか見えないかのバランスで残すのが難しくて実際には使えないと思った
改めて読むと頭のおかしい大人ばっかり出てくるかなり怖い街だなでもラスオリ本国版の衣装はもう言い訳できないしこっちに来るかもわからないレベルになってるのもたしか
ラスバレ4周年おめでとう!!
https://x.com/assaultlily_lb/status/1880993681005834450>>778
頭部を念入りにズタズタの穴ポコだらけにされてなんで生きているンですかねぇ…もう少しバランス割り振られない?(頭にデカイ傷、顔に火傷跡とか…?)>>786
筋肉痛なら膝と腰がイカれなかっただけマシかな…>>765
アーニャは心読めることで気味悪がられた経験があるみたいで、それは彼女にはトラウマのようだからロイドに引き取られた時点で誤魔化し、取り繕うことを覚えているから尚更分かりづらいよね。そもそも、あの世界でも超能力は非常識な領域だから、アーニャの様子を見てすぐに超能力を想起することは難しいだろうな。>>687
アーニャの出生が不明確だから
実験台にされた子どもの一人としてもおかしくないんだよな>>794
グランドサーヴァントみたいに世界の危機に対するカウンターがニカなのかなジャンプ連載期間ナンバー2になるから自分こんなのもいけますとばかりに感動話を持ち出すロボコ
藤乃家の式神の素材人間なのかなぁ
>>794
1回目ニカ→2回目ジョイボーイ→3回目ルフィってことじゃねえかな>>803
殺し屋が大手を振って学校設立出来るくらいだから義務教育レベルで格闘術を教えてるのかもしれない>>804
魅摩ちゃん、プロデュースに本気を出しすぎた結果w>>798
ロキ王子はなんかルフィとダチになれるかもしれない空気はある
ジンベエは話を鵜呑みにはしてなさそう>>809
期待の変態がまた増えてしまったな>>800
今までもそうだけど、この感情の動き方を合理的に解釈して、大河ドラマとかに落とし込むの難しすぎるわね…。>>799
大団円ですな。実に素晴らしい事…
本当にお疲れ様でしたカンナちゃんかわいい
…んだけどエピソードが弱いからもっと頑張ってほしい>>799
やっぱり先週の式の後夜の大作戦したんだ!>>800
変に持ち上げるから力を持つ は確かにある>>799
よかった
シリーズの終わりがけに実は裏で動いてた奴がいた、ってパターンを繰り返してたから今回もあるんじゃないかとひやひやしてたが無事に着地したか>>802
ウロロが相性悪過ぎただけで普通に最強なんだな少年誌は小学3年や中学1年がそれぞれ卒業する前に完結するくらいがちょうど良いと思ってるから、最長でも6年で締めるくらいが良いよねと常々思っている
長すぎると映像化もしにくいし>>800
こんだけやらかしててさあ。>>817
それで幸せになる奴が減ったから今のスタイルになったのでしょ>>797
ちょっとうるっとしちゃった。>>826
ダボダボの袖と際どい下半身...メルトを思い出す>>821
ロボ子、アンデラの技を受け継いでク.ソデカフォント芸を身に付けたのか…>>800
例の弔文、何も知らなけりゃ心酔しきった直臣が書いたかと思うレベルだからね…
尚実際の臣下からは割とボロボロに言われている模様
距離が離れる程評価が高まる変な帝よね後醍醐天皇>>830
上司に報告したら本人の好きにさせたら?て言われたのもありそう。>>835
ただの意見一つに噛み付くなよ大人気ないぞ>>821
デンデン!ってSE流れてそう>>790
主人公自身も、もちろんカンニングに罪悪感ない程度には悪ガキだけどそこ除けばそれなりに友人大切にしてる素直な子なのも大きそう
先生が席替えの席順決めるのめんどくさいからと「テストで良い点取った順に後ろの席になる」という主人公からの提案を採用して(表向きは「好きな席行きたいなら勉強頑張ってテストでいい点取ればいい」で、実態は「後ろの席なら目立ちにくくてカンニングしやすいからここ動きたくない」という思惑があった)、クラスで目立たない子が高得点取って成績優秀なヒロインの隣になりたいと主人公を陥れるも結局失敗した上に自信のあったテストは名前の書き忘れで0点扱い。挙句に親の都合で急遽転校になってもクラスメイトはおろか先生すら「そんな奴いたっけ?」レベルで影が薄かったけど主人公だけは「目立たないけどクラスで誰もやらない雑用をすすんでやってくれる良い奴だったじゃん」とフォロー入れる話もあったし。(なおヒロインにも同意を求めるがヒロインも「実は私もよく覚えてない……」と言われるオチ)>>817ダークマイトでなぞのなつかしさを感じた
>>836
初期とかブランクはあるものの普通に強い坂本をのして超プレミアランドセルゲットしようとしてたモブの奥様方がいたしな。>>843
100カノのエイラさんは物理が通用しないから幽霊を恐れたというのにこの屋久杉は…>>846
鬼滅の刃とか、上手く差し込んだよね。>>850
モブ一般人にかわいそうって言われてるの草。>>817
鬼滅の刃が人気絶頂の中で完結したのが今の風潮に後押ししている気がする。>>849
まだ公開から2週間経ってないから具体的な言及は駄目だぞ>>821
夜都賀波岐みたいなバックしやがって・・・!!>>800
一周して煽ってるのかこれってくらい褒めちぎってるからな>>848
人物紹介でも役職は戦闘員だけど実質的なナンバー2だよな。>>862
ミスった神の騎士団スカウト条件はなんなんだろうな
怪物カイドウ、ビッグマムや藤虎緑牛も海軍、CPルートだし>>861
ONEPIECEのナバロン要塞編は好きだった。あれシナリオのクオリティ高いし、トップのジョナサン中将も好きだった。>>855
もう8巻目か…って気分>>848
方向音痴さえ無ければ>>848
ルフィを尊重してるからちゃんと確認に行ってくれるのも好き>>869
サボのことをまだ兄様と呼んだりなんか味わい深い人>>842
つまりすいちゃん…?>>876
作中で天竜人の妻という名目で実質的な性奴隷がいるからね。少年漫画だから妻という言葉で誤魔化しているのかわからんが、そうやって妻とか夫という扱いで外部の人間による血を入れて天竜人は続いてもおかしくはないと思う。>>876
あるいは何かしらのきっかけがあって外から血を入れるようになったか
一般天竜人もさらう形で外から血を入れまくってる
そこら辺を考えると天竜人制度は昔は天竜人が腐敗せずとも腐敗するような余地はあったのではとも思えてしまうな
天竜人に近い奴らが天竜人の権力欲したり遠くてもステリーみたいに天竜人になってみたいと思ったりと>>879
おおー!これで「39止め」問題がだいぶ解決するなぁ!結局運で且つ、無駄なイベントも起こっている事にはなるけど、特にNIAだと基本チェンジも強化も+プラスの方が大きいから、相対的にはかなりの恩恵。>>873
しかし改めて見ても大樹の下の冥界に鎖で縛られた巨人ってThe・ロキな登場だなロキ
北欧神話だとこのあとは…>>871
ハンターをハンター試験終盤(トーナメント辺り)から読み始めたので、旧アニメで補間してたんですよ
軍艦島ってアニオリだったのに気づいたのはかなり後だったのよね…あまりにも自然で>>796
特性:しんがん(心眼)の方かもしれん
まあポンちゃんの肝が据わってるかいないかと聞かれたら間違いなく据わってそうだし、何なら図太い性格でも違いなさそうだが天竜人になれる条件みたいなのあるんだろうか
五老星の推薦とか偉大な発明をするとか
まぁそこまで高尚なものじゃないけど天竜人なんか>>893
エルバフへ入れる人のレベルが一定以上でないとロードに拉致られていたのかもね。そして巨人族と人間での時間感覚の差から寿命尽きるまで囚われたままになる。
赤髪海賊団とその傘下には手出ししなかったのかもしれないし、キッド海賊団は拉致の脅威を回避して戦いにまで及んでいたのかな。立てます。
>>897
そもそもの話人間が推しを推すのと神を崇めるのは本質的にさほど違いはないからな>>895
CP9未満の諜報員のクオリティ見る限りそんなもんでない?
ましてこの世界覇気や悪魔の実といったスパイ潰しみたいな能力多いし>>904
ブリーチで瀞霊廷に殴り込んだ時を思い出す
基本同格以上と当たって無理矢理鍛錬していく感じ>>904
まぁ流石にここで瞬殺される様じゃ副隊長名乗れないだろうしな>>874
実質的に強化アイテム(正確には未完成のものを引き継ぎ完成させた)も所謂2号ロボもなんなら番外戦士(?)兼3号ロボ枠もこいつの発明という実質博士枠……
改めて考えるとインロウマルが開発途中で放置(=まともな開発要員がいない)されてたり初期戦士も補欠(イエロー)と親の意向とはいえまともに訓練受けてない奴(グリーン)が入らざるを得なかったり人材不足感ヤバいなシンケンジャー>>913
本国の新聞が「女王陛下の馬車の車列に馬に乗って近づいてタダで済むわけないだろ?それと同じことをあの馬鹿どもはやらかしたんだ」と記述してるので同情どころかボロク.ソに叩かれてる>>917
安心院さんは、10巻で終われって言ってた>>915
蓮華将軍のサッと一品MTG、ボーラスおじいちゃん施設から脱走とのこと。ウギンお兄さんが捜索開始らしい。
>>915
杉本とアシリパさんを結びつけたアイヌの食文化>>932
うん、だから何言ってんだコイツと思った>>929
900踏んでた人がちゃんと立てるって言ってくれてたの見落としてた、申し訳ない
から今建ってるのが次スレでいいはず>>935
同じ作者の「放課後ひみつクラブ」連載時のうさぎ年の時にちょっと話題に出していたな。新規イラストも載った。>>916
単行本1巻に約9話
週刊連載だと1年で50話くらいなので、1年分で5巻前後(休載とかあると減る)
40巻超えると小学校1年から中学卒業までに完結しなかったりするから、あんまり長いのもね上の話の主題って「引き伸ばし」ちゃうん?
銀魂はそりゃ映画の成功や長いこと中堅以上を張ってたのは議論の余地無いが、晩節が綺麗だったとは言えないとこはあるだろう
ダラダラ続けてないで、スッパリ終わらせるのが綺麗って話してたんじゃ無いの?漫画じゃないがサザエさんとちびまる子ちゃんみたいな長寿アニメは地球が滅ぶか放送局が潰れない限り永遠にやってそう
>>944
いや、多分あの提起に関してはサム8のことで合ってると思う。話の流れというより、「永く続いてほしかった」ってところが話の根幹かなって。表記もサムライだし。>>945
ここ毎回同じ話振ってるけど何がしたいんだ?>>943
斬の作者って言ったらこれやろ>>945
アサルトリリィの公式の設定ではなくただの個人の解釈だった筈だが百合ヶ丘の湯着を着て入浴するのは体の傷気にしなくてもいいようにって解釈はとても気に入っている>>885
遅レスだが下手するとそのまま処分しなかっただけでも情があるのではとすら思えてくるのが天竜人な気もするのがおっかないというか
原因はサターンの実験だし、実験体に選ばれた理由は推測だけど革命軍かつかつての奴隷でその上ゴッドバレー事件の発端だから妻という立場にいられるのは極めて不都合だったんだろうなと思う
現実で例えると絶賛冷戦中の敵国の人員が何故かいつの間にかこちらの重鎮の妻になってるような物だし天竜人からすれば結構ヤバそうな状況に思える>>885 ジニーは攫って孕ませて人体実験に使って産まれた子供ごと放逐だから奴隷どころじゃないくらい酷いんだぞ。病気になったから捨てよう、じゃなくて病気にして捨てたんだ
やっぱ世界政府って滅んだ方がいいのでは?>>953
モッコスってもしかして普通に有能…?>>950
まぁ実際
・ヒロインを拉致った隊長と副隊長
・ヒロインに複雑な心境を持っている
・それ関連で主人公に悪感情持ってた
って点では阿散井恋次ポジよね、洋七くん
仲間入りしたらギャグ落ちするのかね、彼も
しかももしかすると四吶ちゃんの実の兄説出てきたし>>957
そういや言われて見りゃ最近・・・最近?
俺の見てた時代(90年代)くらいまでしか見てない気もするな?
いや流石に全シリーズ見てた訳じゃないから最近の範囲でもあったかもしれないが>>957
最後に使ったのが10年ぐらい前だわな。確かトッキュウジャーで最後だったか。
理由はまあ単純に売れないからやな>>957
バズーカ系武器としては2021年の機界戦隊ゼンカイジャーのゼンリョクゼンカイキャノンが最後みたいだから一応令和になってもあるよ
武器合体系だとトッキュウジャーまで遡るけどね。もう10年前かぁ・・・>>957
最近はもう専用武器玩具とかもあんまり無いね。
組み合わせで武器が変わったり変形してそれぞれの担当武器が割り振られてるとかそもそも全員同じ装備とかが主やね。>>962
これ言ってるのがそもそも怪人になった味方メンバーというね戦隊レッドは漫画面白かったけどアニメになるとスタッフも本気過ぎて草はえるわ
1話見ただけでもういいアニメになるなってわかる合体バズーカとか子供用のサイズにすると小さ過ぎるのが結構出てくるからな!!
>>966
現代都市伝説やホラー映画をモチーフにした怪人相手に、“ティーンズホラー映画によくでてくる定型キャラモチーフの戦隊”は考えたことあるな。
お色気枠、戦士枠、学者枠、三枚目枠、ラストヒロイン枠(まさかの女性レッド)。>>966
…9人(+α)はもうあったし、イケるイケる。>>966
キュウレンジャーがそれくらいいるからいけるいけるなんか承認押されてるけど新スレもうあるよー
ドラゴンボールだって元はフリーザ編で惑星爆破して悟空が脱出を出来たか不明で終了もあり得たし。そのあと説得されて作者からしたら引き伸ばしだわと普通に思ってたと思う。
>>974
例えば…フルーツバスケットですねっ!(違う)むしろテイマーズよろしく敵幹部側かも知れねえ十二支
>>974
>猿は過ちだから
呼ばれた気がした>>977
変身用以外もガンガン出すから
『マジで88星座揃うのか!?』と思ったら全然そんなことはなかった
(しかも出た分も汎用音声だったりするし)>>937
なんや? ドリトライか?>>983
まぁ種類たくさんあっても割と使うもんって限られてくるからな
ゲームでもそいつにはめっちゃ効果的だけど普段使うのはちょっと・・・って感じの武器とかもよくあるし>>983
直近だとガッチャ-ドのケミーカードとかコンプ大変だなと思ったな。>>984
正直、申よりマンゴスティナの方にトラウマあるのが私です>>989
こいつアポロにテキトーにあしらわれていたりしてる>>989
言動こそ舐めきっているが、序盤の小物敵にしては珍しく、一般人に迷惑かけては無いんだよな(未遂も含めて)1000なら遅れてやってくる/きた
>>928
まともにテスト受けてない人間にも負けてあの順位説ワンチャンある(不良多過ぎだから)末期のセリフ
冬アニメ
特殊なツノ
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1949
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています