型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1947

1000

  • 1名無し2025/01/10(Fri) 12:17:37ID:g0Mzk1OTA(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ  ノックスの九百五戒』
    https://bbs.demonition.com/board/12285/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
    https://bbs.demonition.com/board/12129/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12297/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/01/10(Fri) 19:13:14ID:E0NDgyNjA(1/2)NG報告

    全体的なスペックは高いはずなんだけどな...

  • 3名無し2025/01/10(Fri) 19:18:45ID:c4MDk0MTA(1/4)NG報告

    美人教師あるある
    部屋が汚い

    社会人してると掃除の時間捻出するの大変なのはわかるよ

  • 4名無し2025/01/10(Fri) 19:18:55ID:M4MTAyMDA(1/39)NG報告

    智代子可愛すぎるだろ……(爆死した)
    https://x.com/imassc_prism/status/1877650338523590962?s=19

  • 5名無し2025/01/10(Fri) 19:30:34ID:AwMDA1NjA(1/3)NG報告

    オモダカさんスタイル良いなぁ。あと夢女ランキングでチリちゃん3連覇してて草テラスタル
    https://note.com/_ui12/n/ncf500ef9e3b2

  • 6名無し2025/01/10(Fri) 19:33:54ID:c4MDk0MTA(2/4)NG報告

    >>5これは間違いなくラスボス

  • 7名無し2025/01/10(Fri) 19:34:09ID:I1OTU3NDA(1/9)NG報告

    本編はシリアスめなのに、サブストだと定期的に残念さを出してくる桐生一馬さん

  • 8名無し2025/01/10(Fri) 19:37:41ID:c5OTQ1MjA(1/9)NG報告

    天才クラブでは(あれでも)常識人という点で残念なところは少ないと思いきやコレである
    単に料理センスがないのか、天才ゆえの常人には理解できないそれなのか…
    YouTubehttps://youtu.be/SSnU0OUssDQ?si=i45SKv9RPKtDj8th

  • 9名無し2025/01/10(Fri) 19:38:09ID:czMDY4MjA(1/3)NG報告

    レーム「あいつは爆弾で遊ぶ癖がある」

  • 10名無し2025/01/10(Fri) 19:38:20ID:I3NTI3NDA(1/5)NG報告

    >>3
    出たな、マルチエンドを実現させた人気サブキャラ

  • 11名無し2025/01/10(Fri) 19:39:43ID:Y4MjI0MA=(1/2)NG報告

    >>8
    ホヨバは必ずと言っていいほど料理下手なキャラがどっかしらいるな

  • 12名無し2025/01/10(Fri) 19:42:52ID:E0NDgyNjA(2/2)NG報告

    このマンガ、残念な女しかでねぇ

  • 13名無し2025/01/10(Fri) 19:49:04ID:AwMDA1NjA(2/3)NG報告

    >>12
    この子に真摯に向き合おうとしてる主人公は心がイケメン過ぎる。

  • 14名無し2025/01/10(Fri) 19:49:10ID:YxNDIzMjA(1/1)NG報告

    この有様で一人で行動したがるから困る

  • 15名無し2025/01/10(Fri) 19:49:56ID:cyMjMxNTA(1/8)NG報告

    基本的に目茶苦茶カッコいいし、可愛いし、まごうことなき立派な「一番星」なんだけどなぁ…、星南会長…w

  • 16名無し2025/01/10(Fri) 19:54:15ID:I3NTI3NDA(2/5)NG報告

    >>14
    信じられるか?迷子のファンタジスタがルフィ最初の仲間なんだぜ?ナミ以降麦わらの一味が知ったら背筋が寒くなる事実。

  • 17名無し2025/01/10(Fri) 19:55:59ID:gxNDg1NTA(1/1)NG報告

    >>8
    ルアンは裁縫もお菓子作りも得意だから天才ゆえという発言は通用しないのである

  • 18名無し2025/01/10(Fri) 19:58:09ID:Q2NTQ2MDA(1/1)NG報告

    欠点について

  • 19名無し2025/01/10(Fri) 20:00:47ID:AwMDA1NjA(3/3)NG報告

    この漫画また小学生の性癖壊しに来てる⋯

  • 20名無し2025/01/10(Fri) 20:07:59ID:M4MTAyMDA(2/39)NG報告

    >>19
    目隠れツインテムチムチメイドとかいる時点で……

  • 21名無し2025/01/10(Fri) 20:12:32ID:EwOTE4MA=(1/3)NG報告

    >>19
    上のコメントが無かったら少年漫画や青年漫画と言っても通じそうなくらいエ口いな

    だが、いいぞもっとやれ

  • 22名無し2025/01/10(Fri) 20:13:32ID:M4MTAyMDA(3/39)NG報告

    >>21
    コロコロ作品なのにメロブとゲマに特典がある……
    妙だな……

  • 23名無し2025/01/10(Fri) 20:20:08ID:cwMTY1NTA(1/6)NG報告

    >>16
    今や誰が信じるというのか

    当代にして最新の四皇とその最古参たる男が海で漂流して立ち往生しかけたなどと

  • 24名無し2025/01/10(Fri) 20:21:13ID:c4MDk0MTA(3/4)NG報告

    >>23
    シャンクスとかロジャー見てると
    この二人の綱渡り感すごい

  • 25名無し2025/01/10(Fri) 20:22:17ID:I3NTI3NDA(3/5)NG報告

    >>23
    これルフィが鳥に攫われて、ゾロが船でバギーの手下を轢かないとナミに出会うこともなかったわけで……東の海で遭難死ってこともあり得たんだよね。

  • 26名無し2025/01/10(Fri) 20:23:43ID:Y5NDQwNzA(1/14)NG報告

    駄目な所も含めて好き

  • 27名無し2025/01/10(Fri) 20:25:42ID:UzNjMxOTA(1/1)NG報告
  • 28名無し2025/01/10(Fri) 20:26:03ID:I3NTI3NDA(4/5)NG報告

    ゾロに全幅の信頼を持つルフィですら、方向感覚や目的地へ辿り着くことに関しては、役立たずと超辛辣な評価なの面白い。

  • 29名無し2025/01/10(Fri) 20:26:10ID:QxNjk5MTA(1/1)NG報告

    名前とイラストが欠点だったせいで取り扱い価格が終わってたカードなんと初動はワンコイン以下で取り引きされてたらしい
    後に無事3000円くらいで落ち着きました。めでたしめでたし

  • 30名無し2025/01/10(Fri) 20:27:45ID:c4MDk0MTA(4/4)NG報告

    >>27
    その時脳内に溢れ出した

    存在しない記憶

  • 31名無し2025/01/10(Fri) 20:31:36ID:IwODE2NzA(1/4)NG報告

    祥子「(クライシックを)忘れさせて」
    初華「祥子ちゃんはお母さんの死を忘れたがっている」

    睦虐の裏で、なんかとんでもない特大級の爆弾が設置された気がするんだけど気のせいか?

  • 32名無し2025/01/10(Fri) 20:33:02ID:QyNDI0NzA(1/1)NG報告

    残念なヘアスタイル

  • 33名無し2025/01/10(Fri) 20:36:31ID:c4MTA3NjA(1/1)NG報告

    >>3
    主人公に汚部屋を掃除させるという鉄板ネタから展開を繋げるというコンボが強すぎる追加ヒロイン。

  • 34名無し2025/01/10(Fri) 20:36:36ID:IzOTk0ODA(1/17)NG報告

    ACに乗っていないと奇行に走る情緒のおかしいイカれたオッサン

    ACに乗っても強くてイカれたオッサンだろって言われたらまぁ

  • 35名無し2025/01/10(Fri) 20:38:21ID:czMDY4MjA(2/3)NG報告

    あの世界に複数存在する悪の組織の中でも大手で、各支部で勤務している怪人よりもレベル高い怪人達で構成されているが
    人事のFAXがこんなんだったり、年賀状が7日になってやっと川崎支部に届く等、戦闘員からも「テキトー」と言われているフロシャイム本部…w

  • 36名無し2025/01/10(Fri) 20:39:03ID:cxMjEyMzA(1/12)NG報告

    >>28
    理解ある仲間が出来ました
    ジンベエは新入りなのでまあ仕方ない

  • 37名無し2025/01/10(Fri) 20:43:24ID:g5NjgxNjA(1/1)NG報告

    背が低いことが残念なスネ夫

  • 38雑J種2025/01/10(Fri) 20:43:37ID:I5NzEzNTA(1/4)NG報告

    >>5
    >>6
    基本的に格上としかバトルしない所為かリコのバトルスタイルが段々クレバーになるの好こ

  • 39名無し2025/01/10(Fri) 20:44:01ID:M4MTAyMDA(4/39)NG報告

    >>31
    一話で祥子、二話で睦が壊れたし、
    三話、四話、五話と一人ずつ壊されてくパターンだとしたら五回目くらいで壊れるかもね(白目)

  • 40名無し2025/01/10(Fri) 20:46:18ID:U0ODIyMTA(1/1)NG報告

    >>28
    一応決めた方向には真っ直ぐ進むルフィ
    それすらできないゾロ

    目的地に辿り着けないのは一緒だが方向音痴にもレベルがあるんやなって

  • 41名無し2025/01/10(Fri) 20:47:09ID:cxMjEyMzA(2/12)NG報告

    海賊はレーザーも撃てる
    そうだったのか!!くそォ…!!!
    https://x.com/AUTOMATONJapan/status/1877543045303853241?t=oH1MX9vP3mn0OGQAUcypyw&s=19

  • 42名無し2025/01/10(Fri) 20:48:40ID:Y0OTc4NjA(1/1)NG報告

    パンチングマシーンの計測値が0という、残念な主人公

  • 43名無し2025/01/10(Fri) 20:49:33ID:MxOTc5NDA(1/1)NG報告

    少し残念だね

  • 44名無し2025/01/10(Fri) 20:51:56ID:czMDY4MjA(3/3)NG報告

    人気投票の時期にポニテバニーになって順位上げた女が今度はツインテ姿だ
    面構えが違う
    https://x.com/azurlane_staff/status/1877596231804830065

  • 45名無し2025/01/10(Fri) 20:55:39ID:YxNjA3NTA(1/4)NG報告

    今期のバンドリを見守り視聴する某悪竜

  • 46雑J種2025/01/10(Fri) 20:55:46ID:I5NzEzNTA(2/4)NG報告

    >>44
    声優さんは…凄いね

  • 47名無し2025/01/10(Fri) 20:56:48ID:g2ODk0OTA(1/3)NG報告

    エゥーゴ~第2次ネオ・ジオン時代を見るに押しに弱くて
    流されやすい性格が仇になってるかなーと思いました

  • 48名無し2025/01/10(Fri) 21:01:47ID:g2ODk0OTA(2/3)NG報告

    >>32
    今思うとクレイジー・Dのガチギレ顔面パンチ&ボコられておきながら
    2週間くらいでほぼ完治した露伴先生ってすっごいタフなんじゃないかと思いました

  • 49名無し2025/01/10(Fri) 21:08:48ID:UzMDI5MzA(1/1)NG報告

    >>32
    >>48
    ワンダーオブUと対峙した時にも特殊セリフが発生する変な髪型来たな…

  • 50名無し2025/01/10(Fri) 21:09:41ID:kyOTc2NDA(1/11)NG報告

    顔と歌が上手い事以外おおよそ欠点しか無い女

  • 51名無し2025/01/10(Fri) 21:09:48ID:g2ODk0OTA(3/3)NG報告

    >>3
    これは正ヒロイン

  • 52名無し2025/01/10(Fri) 21:13:33ID:YwMzk0MDA(1/1)NG報告

    >>8
    まずは道具や材料の選択肢から奇物を除外する所から始めないと…

  • 53名無し2025/01/10(Fri) 21:18:16ID:Q0MzQ2MDA(1/1)NG報告

    >>50
    失礼な学マスバズワード界隈の最大手様になんて事を

  • 54しろ炭素2025/01/10(Fri) 21:19:57ID:Y4OTA4NzA(1/9)NG報告

    ゼンゼロの方法が終わったが、エレンの制服スキンバンザーイ!!

  • 55名無し2025/01/10(Fri) 21:23:02ID:kzNzY0MjA(1/12)NG報告

    気ぶり屋敷とももうじきお別れか

  • 56名無し2025/01/10(Fri) 21:23:14ID:UyODA5MzA(1/1)NG報告

    >>44
    >>46
    ぼっちちゃんの青山さんぼっちちゃん以外の演技聞いたら意外にイケボで艶のある声でびっくりしたわ


    >>54
    えっじゃあ必死に階段の角度利用してスカートの中覗き込む必要が無くなるんですか?
    やったー!

  • 57名無し2025/01/10(Fri) 21:29:49ID:kxMTA3MTA(1/2)NG報告

    >>50
    噂を気にしない心の強さもあるぞ

  • 58名無し2025/01/10(Fri) 21:35:18ID:kxNTIyNzA(1/14)NG報告

    >>50
    でも月村さんには個人曲が3曲もあるから……

  • 59名無し2025/01/10(Fri) 21:36:27ID:I4MDcyOTA(1/1)NG報告

    >>50
    余計な一言を口から出すのに、余計なものを口に入れたがる

  • 60名無し2025/01/10(Fri) 21:40:09ID:kzNzY0MjA(2/12)NG報告

    >>46
    技の指示する時声張ってるの良い

  • 61名無し2025/01/10(Fri) 21:45:07ID:I3NTI3NDA(5/5)NG報告

    >>51
    後輩属性を得たり、過去改変したりと他のヒロインたちを置いてけぼりにする無法ぶりを発揮してたよね

  • 62名無し2025/01/10(Fri) 21:48:04ID:Y4NTEwNzA(1/11)NG報告

    >>50
    シングアップ時代からのファンも共通認識になってるのが笑う

  • 63名無し2025/01/10(Fri) 21:51:47ID:EwOTE4MA=(2/3)NG報告

    >>46
    ぐるみん時のはっちゃけボイスとドットのときのダウナーな感じどちらも良いよね

    個人的にfgoに参戦してほしい声優さんだわ

  • 64名無し2025/01/10(Fri) 21:54:32ID:Y5NDQwNzA(2/14)NG報告

    >>58
    ニャースに負けてる

  • 65名無し2025/01/10(Fri) 21:59:50ID:UzODI4ODA(1/14)NG報告

    https://x.com/assaultlily_lb/status/1877551799009423517

    一葉の相手がそいつでいいの!?

  • 66名無し2025/01/10(Fri) 22:00:09ID:UzODI4ODA(2/14)NG報告

    >>65
    画像貼り忘れ

  • 67名無し2025/01/10(Fri) 22:00:51ID:Y2OTg2MjA(1/2)NG報告

    >>61
    過去を新たに増やすとかそうそうないって思ってたけど、孤独な幼少時代に寄り添ってくれた人なんて激重な体験を生やされた事でヒロイン力が爆上げするとか思わないじゃないっすか師匠……。

  • 68名無し2025/01/10(Fri) 22:02:40ID:IzOTk0ODA(2/17)NG報告

    致命的に神父くんと噛み合ってない所
    扱い

  • 69名無し2025/01/10(Fri) 22:05:11ID:IwODE2NzA(2/4)NG報告

    >>68
    神父くんと正面切って戦っても無駄だから精神攻撃しようって話なのに、正々堂々戦うのはバカとしか言いようがない
    そこが好きだけど

  • 70名無し2025/01/10(Fri) 22:07:18ID:kyOTc2NDA(2/11)NG報告

    お前はビデオ屋のゴ.ミ!!ねんどろいどくんのか!!
    開拓者は!?開拓者はダメか!?やっぱちょっと癖が強かったか!?
    ※リンちゃんもあります

  • 71名無し2025/01/10(Fri) 22:07:23ID:QyNjg4MA=(1/4)NG報告

    >>8
    なんで優雅にコーヒー飲んでいるのですかねこの人...(調理場が大変なことになっているのをみながら)

  • 72名無し2025/01/10(Fri) 22:24:37ID:IwODE2NzA(3/4)NG報告

    >>45
    困難って意味だとムジカの困難はそれぞれの内面にあるのが大きな違いだよね
    従来の作品だと、イベントを成功させる、大会で優勝する、対バンで勝つ、箱を埋めることが困難として描かれてきたし、それが王道だった

    彼女たちの救済がゴールラインというところが斬新に感じるんだわ

  • 73名無し2025/01/10(Fri) 22:44:18ID:k3MzYzMjA(1/11)NG報告

    プレバン限定のマスクと強化ロイロイが2セット付いてるの偉い!

  • 74名無し2025/01/10(Fri) 22:48:04ID:EzNjI2MDA(1/5)NG報告

    欠点だらけで素晴らしい父親とはお世辞にも言えないが、来年の映画で決めるところは決めるおっちゃんが見たいぞ

  • 75名無し2025/01/10(Fri) 22:51:51ID:g5OTczODA(1/1)NG報告

    >>8
    奇物ってもっとデカいのかと思ったが意外に小さいのね?

  • 76名無し2025/01/10(Fri) 22:57:50ID:M4MTAyMDA(5/39)NG報告

    懐かしい奴までいた

  • 77名無し2025/01/10(Fri) 22:59:00ID:k3ODE1NzA(1/1)NG報告
  • 78名無し2025/01/10(Fri) 23:00:34ID:M4MTAyMDA(6/39)NG報告

    >>77
    裏でマフィアのシノギが関わってたのか……

  • 79名無し2025/01/10(Fri) 23:08:00ID:I1OTU3NDA(2/9)NG報告

    >>74
    大人組が活躍する話は刑事ドラマ感強い

  • 80名無し2025/01/10(Fri) 23:08:49ID:Q5NDk4MDA(1/1)NG報告

    福圓美里さんハッピーバースデー

  • 81名無し2025/01/10(Fri) 23:11:08ID:A5OTUxODA(1/1)NG報告

    >>77
    熱く語ってた回はこれや
    ヤフオクでも放送直後から売れてたらしい
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=vjHkHCEhZu8&list=PLWMIBOvG928pqcJNqqRz8dm6eLERw2sK4&index=230&t=2380s&pp=iAQB

  • 82名無し2025/01/10(Fri) 23:11:34ID:gwMDUxMA=(1/1)NG報告

    >>78
    マフィアの一声で企業は動くのだ

  • 83名無し2025/01/10(Fri) 23:12:05ID:AzMjA4NjA(1/5)NG報告

    >>77
    『バックオーダー』を『バッタオーグ』に空目してしまった

  • 84名無し2025/01/10(Fri) 23:16:54ID:M2MDAxMDA(1/2)NG報告

    乙女ゲー転生作品だとだいたい残念になる攻略対象
    コイツらは最終的に成長したけど

  • 85名無し2025/01/10(Fri) 23:18:40ID:E4NjkyNTA(1/5)NG報告

    実際にDはクッソ格好いいからな

    あたしが死んだらお墓に花でも手向けてくれる?
    そうしよう

    この短いやり取りがラストに効いてくるんだよな

  • 86名無し2025/01/10(Fri) 23:21:47ID:M2MDAxMDA(2/2)NG報告

    >>74
    わりと本気で嫁と別居したのが心身にこたえてるんじゃ?

  • 87名無し2025/01/10(Fri) 23:24:07ID:I1OTU3NDA(3/9)NG報告

    >>84
    乙女ゲーム転生系の作品は従来の乙女ゲームとはかなり違う定期。まあ残念なイケメンが攻略対象なのはなくはない

  • 88名無し2025/01/10(Fri) 23:30:16ID:IzMDU1MTA(1/5)NG報告

    >>70
    ゲームといいメディア展開といい、なんかゼンゼロは力の入れ方が違う感
    売れてるのか

  • 89名無し2025/01/10(Fri) 23:31:26ID:cwMzYyMDA(1/4)NG報告

    間違いなく魔法の高みにいるエルフだけど、ミミックひっかかったり、うーおんしたりと残念なところも多いおばあちゃんなフリーレン

  • 90名無し2025/01/10(Fri) 23:35:24ID:YwNTYzMjA(1/1)NG報告

    >>89
    フェルン、これはロマンというものだよ

  • 91名無し2025/01/10(Fri) 23:36:42ID:E5NzM4ODA(1/1)NG報告

    エグゾパーツを2枚しか回収出来ない残念な親友

  • 92名無し2025/01/10(Fri) 23:37:45ID:kzNzY0MjA(3/12)NG報告

    >>89
    ヒンメルも残念なイケメンなのでお似合いですね

  • 93名無し2025/01/10(Fri) 23:40:50ID:cwMzYyMDA(2/4)NG報告

    >>74
    高校生探偵周りの親が、元世界的大女優や作中最強の頭脳を持つ推理小説家や無敗の敏腕弁護士と揃いも揃ってチート軍団だから忘れがちだけど、実はおっちゃんも実質的に柔道日本一だし交番勤務から即捜査一課のエリート刑事だったから十分チート側なんだけどね…
    ただ、緊張と本番に弱いのと目の前の結論に安易に飛びつく調子の良さでヘッポコに見えてまうという。逆に言えば、おっちゃんが慎重に行く場面ってのは、選択肢を虱潰しに探さなきゃならない身内案件で、お労しやおっちゃんになる可能性が高いのよね

  • 94名無し2025/01/10(Fri) 23:42:22ID:I1OTU3NDA(4/9)NG報告

    >>80
    おお今日でしたか。最初に聞いたのは夜桜四重奏のヒメちゃんでした

  • 95名無し2025/01/10(Fri) 23:42:46ID:A0Nzc2MjA(1/2)NG報告

    乙女ゲーや乙女向け文庫の絵の感じを頑張って再現しているのは、コミックではなんぼか見るがアニメ化はまだ恵まれてないよな

  • 96名無し2025/01/10(Fri) 23:46:44ID:I1OTU3NDA(5/9)NG報告

    >>93
    先日ウィンターセレクションで活躍する話やってたけど、あの事件犯人を問い詰めるのではなく「真犯人を庇っている友人に自首を進めるよう説得する」って形をとったのもおっちゃんなりのやり方だなと思った

  • 97名無し2025/01/10(Fri) 23:48:42ID:A0Nzc2MjA(2/2)NG報告

    >>91
    十分スゲー定期w

  • 98名無し2025/01/10(Fri) 23:51:37ID:EwMzgxMjA(1/1)NG報告

    >>77
    当時無かった日本語音声での上映があるのが素晴らしい。

    >>93
    おっちゃんの場合、たまに見せる閃きはあれど基本的に頭の中で想像して推理していくのだと迷推理発動しやすくて、それより虱潰しに調べてやっていくスタイルのが合ってるっぽいからねぇ。

  • 99名無し2025/01/11(Sat) 00:00:06ID:gzNjk2NTE(2/5)NG報告

    >>93
    よく言われるけど、
    おっちゃんの理想→少ないヒントから推理を飛躍させて犯人を追い詰める安楽椅子探偵
    本人の資質→積み上げた経験則と泥臭い証拠集めで地道に犯人を突き止める
    だからねぇ
    素質がないのに無理やり前者するから

  • 100名無し2025/01/11(Sat) 00:00:36ID:QyNjY3NDg(3/17)NG報告

    江の島のよく見る橋にこんなギミックが……

  • 101名無し2025/01/11(Sat) 00:01:18ID:kxNTg0NDc(1/1)NG報告
  • 102名無し2025/01/11(Sat) 00:03:37ID:M5MjAwOTM(1/4)NG報告

    今さっき悪役令嬢転生おじさん見たんだけど、EDで笑ってしまった。
    まさかの上様!(上様ではないw)でも丁度暴れん坊将軍始まったし、上様ご本人とコラボした豪華版とかやらないかな?

  • 103名無し2025/01/11(Sat) 00:08:32ID:U3MTYzODM(1/2)NG報告

    デカさ=強さ。

  • 104名無し2025/01/11(Sat) 00:09:39ID:A0MzE1MTg(1/10)NG報告

    >>103
    悟空につええと言わせる現地の小学生…

  • 105名無し2025/01/11(Sat) 00:09:57ID:AyNTM5Mjg(1/1)NG報告

    オフィスワークに苦しめられ、
    敵を殴り倒すCV.りえりーな娘

  • 106名無し2025/01/11(Sat) 00:10:05ID:IxOTEyMjI(1/8)NG報告

    >>103
    これでまだ子供な上、メガスより危険で巨大なギガスがいるという

  • 107名無し2025/01/11(Sat) 00:12:11ID:QwODUxODc(1/1)NG報告

    デカ過ぎんだろ(子供

  • 108名無し2025/01/11(Sat) 00:13:08ID:YxNjMwMjA(7/39)NG報告

    オラシオンセイスといいめっちゃ声のいい金髪巨乳といい、
    主人公とバチバチする男の仲間といい、
    原作やってないけどいつものヒロ君って感じで安心する。

  • 109名無し2025/01/11(Sat) 00:13:21ID:k0MjQ2NQ=(1/1)NG報告

    ピッコロさんは巨大化を忘れてる時期だったのか子供だからできなかったのか

  • 110名無し2025/01/11(Sat) 00:13:34ID:YxODg5MjM(1/15)NG報告

    悟空たちでも苦戦する小動物ってなんだ?w

  • 111名無し2025/01/11(Sat) 00:14:06ID:YxNjMwMjA(8/39)NG報告

    >>103>>107
    なんででかいだけのただのワンコだろうに、突進で岩を砕けるんだ……

  • 112名無し2025/01/11(Sat) 00:14:28ID:IxOTEyMjI(2/8)NG報告

    >>107
    鳥山先生繋がりもあるんだろうけどデカいのや色といい合わせてドラクエのアトラス思い出した

  • 113名無し2025/01/11(Sat) 00:15:08ID:QwMDk5OTI(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/4CT884zl5Sw?si=ZZ8sTxKZHtvJqXVs
    YouTubehttps://youtu.be/u6y3__SHiP4?si=-HtiP0XNrhvtl8Rk
    地に足ついた時代考察だがそれはそれとして超人格闘シーンはあるので結果的に香港映画みたいになってる忍者映画

  • 114名無し2025/01/11(Sat) 00:15:28ID:g0MTU5MzA(1/1)NG報告

    >>112
    ギガスはこっちか

  • 115名無し2025/01/11(Sat) 00:15:44ID:AwNDI4MTA(1/2)NG報告

    >>109
    攻撃範囲広がるけど根本的な強さは対して変わらないからしたところでかえって当たり判定でかくするだけ損だと思う

  • 116名無し2025/01/11(Sat) 00:16:40ID:g2OTAyODY(1/7)NG報告

    ウポポ族最強の戦士だった頃のお前は、もっと輝いていたぞ!!!

  • 117名無し2025/01/11(Sat) 00:18:59ID:YxODMyMzI(1/1)NG報告

    >>110
    下手すりゃタマガミより強そうで笑う

  • 118名無し2025/01/11(Sat) 00:19:12ID:IxOTEyMjI(3/8)NG報告

    >>110
    ダニもデカかったけど流石に惑星バンパの大ダニ程のサイズではなかったな

  • 119名無し2025/01/11(Sat) 00:20:28ID:AwNDI4MTA(2/2)NG報告

    >>117
    2ぐらいで拮抗してたから全力のタマガミでも大人のメガスに見つかったら一撃で吹っ飛ばされるかも

  • 120名無し2025/01/11(Sat) 00:23:53ID:EwNjcwOTI(1/1)NG報告

    >>107
    悟空達がしがみついてる草も10m近いし100m軽く超えてそうなんだよね

    これで子供で大人はもっとデカくてこれより上位種がいるのはルール違反すよね?

  • 121名無し2025/01/11(Sat) 00:24:43ID:IxOTEyMjI(4/8)NG報告

    界王神様(ナハレ)やザマスの一人称が私だったから似通った若々しい顔立ちのデゲスの素の一人称が「俺」なの新鮮で良かった

  • 122名無し2025/01/11(Sat) 00:26:20ID:IxOTEyMjI(5/8)NG報告

    >>120
    デカすぎるから風圧だけでも洒落にならんかったよね
    力も凄いからか鉛筆とかもそれに耐えれるほどなのか硬さがやばい感じだったし

  • 123名無し2025/01/11(Sat) 00:26:52ID:A0MzE1MTg(2/10)NG報告

    DB世界ってそういえばデカい奴が相応に強いっていうバトル漫画としては逆に珍しい世界なんだな

  • 124名無し2025/01/11(Sat) 00:27:03ID:U3MTYzODM(2/2)NG報告

    モンスターを殺る処刑人、こわー。

  • 125名無し2025/01/11(Sat) 00:28:05ID:YxODg5MjM(2/15)NG報告

    私の定時帰宅を妨害する全てを許さない!

  • 126名無し2025/01/11(Sat) 00:29:22ID:g3OTIzNzc(1/4)NG報告

    >>123
    サイヤ人も大猿になったら戦闘力10倍になるらしいしな

  • 127名無し2025/01/11(Sat) 00:31:32ID:Q0MjQwOTg(1/1)NG報告

    イサミィ!今日は勇気爆発バーンブレイバーンが放送された日だぞ

    https://x.com/bangbravern/status/1877732185442246968?t=HthmOPrKVw88fd4szWnUrQ&s=19

  • 128名無し2025/01/11(Sat) 00:31:48ID:Q2ODQwMDM(1/8)NG報告

    >>123
    言われてみればセルマックスもヒルデガーンもデケェわ

  • 129名無し2025/01/11(Sat) 00:32:21ID:A0MzE1MTg(3/10)NG報告

    >>126
    大猿もだしDrウィロー、ヒルデガーン、アニラーザ、セルマックスとか大きな強敵には事欠かない

  • 130名無し2025/01/11(Sat) 00:57:33ID:IxOTEyMjI(6/8)NG報告

    >>123
    力の大会で素早さだけではなく実力そのものの高さ示したプライド・トルーパーズのディスポも地元の宇宙ででかい奴に苦戦してたぐらいだからな

  • 131名無し2025/01/11(Sat) 00:58:35ID:YxODg5MjM(3/15)NG報告

    七英雄、立派な人たちなんやろなぁ()

  • 132名無し2025/01/11(Sat) 01:02:07ID:czOTI1MjI(1/1)NG報告

    >>129
    図体デカいから隙が生まれやすいかと思ったら近づいた相手纏めてぶっ飛ばすとかするから厄介な奴ばかりだよな

  • 133名無し2025/01/11(Sat) 01:08:13ID:A0MzE1MTg(4/10)NG報告

    >>132
    ・デカい故に火力が高くて迂闊に近づけない
    ・デカいのに普通に素早い
    ・デカさを補うタフさや特殊能力がある
    この辺りだと思う
    まあ現実の生物だとデカい方がタフさもパワーもスピードも出るんだけどね

  • 134名無し2025/01/11(Sat) 01:14:45ID:EwMzc0NjU(1/2)NG報告

    >>131
    動きは控えめだったけど絵は良い感じで楽しみだ
    原作でもよく分からないままだった黒翼はアニメだとどうなるんだろうなあ

  • 135名無し2025/01/11(Sat) 01:24:55ID:A0MTM4MTU(2/8)NG報告

    アノマリー全力型…少し理解出来たかも知れない…!主力札を保留に送って、強化して、後は撃った札を保留に送りつつ、全力になり続ければ良いんだ…!!

    …やっぱり佑芽さん!ギャンブル要素強いよ!!ここまで咲季さん突き放してるけど、もっと最適に回せば更にスコア出せたんだもの…!体力管理もキッツい…!でも楽しい…!!

  • 136名無し2025/01/11(Sat) 01:27:51ID:YxNjMwMjA(9/39)NG報告

    シャベッターー!

  • 137名無し2025/01/11(Sat) 01:51:10ID:YxODg5MjM(4/15)NG報告

    全てが懐かしい

  • 138名無し2025/01/11(Sat) 01:54:56ID:czOTg3OTA(1/2)NG報告

    シリーズ最後まで見てから改めて最初から見ると
    初っ端でOTONAが死にそうなシーンあるのに衝撃を受けるぜ

  • 139名無し2025/01/11(Sat) 01:58:49ID:A0NDIxNzQ(1/1)NG報告

    ちょっとドンキ行ってくる

  • 140名無し2025/01/11(Sat) 02:02:17ID:AwMjQ0Njg(1/1)NG報告

    >>91
    ただまぁ…直接攻撃不可な王国ルールなら無双過ぎてな…

  • 141名無し2025/01/11(Sat) 02:02:42ID:U0Mzk5NTQ(1/1)NG報告

    残念の権化、保坂!!

  • 142名無し2025/01/11(Sat) 02:05:27ID:c5NDk5NDQ(1/1)NG報告

    逃げシス営業久しぶりに見たぞい

  • 143名無し2025/01/11(Sat) 02:07:55ID:czOTg3OTA(2/2)NG報告

    ノイズに殺/されたモブにノッブがいたらしいw

  • 144名無し2025/01/11(Sat) 02:13:06ID:MyMjQ0NzU(1/2)NG報告

    >>74
    1億円は大金だからね
    しょうがないねw

  • 145名無し2025/01/11(Sat) 02:18:41ID:MyMjQ0NzU(2/2)NG報告

    >>46
    >>56
    >>63
    こういう感じで声優の話するのは自然で良いんだがな

  • 146名無し2025/01/11(Sat) 02:27:51ID:Q3MDI5NDE(1/1)NG報告

    なんでこんな、ボーボボみたいな名前を…w

  • 147名無し2025/01/11(Sat) 02:49:45ID:U5NTg0OTI(1/1)NG報告

    >>143
    なんならそこで名無しで乗ってる奴の半分以上やべえわw

  • 148名無し2025/01/11(Sat) 02:52:12ID:YxNjMwMjA(10/39)NG報告

    想星のアクエリオン公式のキャラクター説明見てたら面白かった
    ・サッコ:恐怖心の欠如
    →前世:臆病者
    ・モモヒメ:恋心の欠如
    →前世:慈愛に満ちている
    ・リミヤ:共感の欠如
    →前世:他人思い
    ・トシ:好奇心の欠如
    →前世:科学者

    前世(過去生)において特徴とされた感情が欠落して性格が反転している?(トシの過去生だけアクエリオン作った科学者としかなくて分からんけど)

  • 149名無し2025/01/11(Sat) 05:17:29ID:A2NTI4Njc(4/4)NG報告

    シンフォギアの再放送で、マジでプリオケの番宣されるとは思わなかったんだ
    つまり、テレ東での放送は確定なんだな

  • 150名無し2025/01/11(Sat) 05:54:16ID:czMjU5NDY(1/5)NG報告

    ヴィタさん、小ヴィタやグレーシュとのやり取りで絆されそうになるが、当人の自覚ありで目的の為に言いたい放題言う歪んだリアリストな面あるから周りに疎まれるのも分かる。

  • 151名無し2025/01/11(Sat) 05:54:22ID:YxMDU5Mjc(2/14)NG報告

    重力の斧グラールがリミット1に指定
    なんでだよ、一番下も合わせて考えてパワーツールが強化されそうなのはわかるんだが

  • 152しろ炭素2025/01/11(Sat) 07:24:20ID:k1MDU3ODc(2/9)NG報告

    >>150
    ヴィタってかなりオブラートに言えば、ネグレクトされてた子供だからね。与えられてた力にやりたくない仕事を延々とさせられてた経験やそういう諸々でこうなっちゃってるのよ
    だから、全体の目的としては結果的には善行や最短ルートになっても、人を怒らせちゃうRTAな内面だし
    1.5部ではネグレクトママから自由になりたいのが行動原理だったわけで

  • 153名無し2025/01/11(Sat) 07:57:03ID:g3MjY5MTc(1/1)NG報告

    皆さんは正月休み利用して、録画を消化したとか過去作を開拓したとかあります?

    自分、今更ながら荒ぶる季節の乙女どもよにハマった口ですが

  • 154名無し2025/01/11(Sat) 08:00:23ID:U4NjE0MzI(1/1)NG報告

    恥じらいは大事。

  • 155名無し2025/01/11(Sat) 08:04:38ID:k3ODM4MDc(2/11)NG報告

    >>153
    ウィッチドックス初代してたがこの時期は本当にすごかったな
    しかしこの手のゲームしてると心がゴクドゥぅ化するときあるよね
    ちょっと車運転ミスって市民弾いたりしたら警察に電話するとかゆるせない

  • 156名無し2025/01/11(Sat) 08:13:19ID:g2OTAyODY(2/7)NG報告

    >>154
    そだねー

  • 157名無し2025/01/11(Sat) 08:19:25ID:Q3MTE3NDI(1/4)NG報告

    >>153
    そういや3DSのゲームあんまりやったことないなと思って中古屋のセールでサムスリターンズ、カービィトリプルデラックス、ポケモンYを買った
    なおまだメトロイドにしか手を付けられてない模様
    ポケモンはレジェンズAZまでにクリアしたいとは思ってはいる

  • 158名無し2025/01/11(Sat) 08:26:26ID:I4ODc5MTI(1/1)NG報告

    >>149
    間のCMがMV流すだけで終わったの草

  • 159名無し2025/01/11(Sat) 08:38:17ID:Y2NzA2NTc(1/1)NG報告

    これは迷子

  • 160名無し2025/01/11(Sat) 08:49:04ID:g2NzgwNzc(1/1)NG報告

    …残念だw

  • 161名無し2025/01/11(Sat) 08:52:33ID:QyMjk4NDI(4/12)NG報告

    自由行動でボロ出し過ぎな残姉ちゃん

  • 162名無し2025/01/11(Sat) 08:58:23ID:EyMjQzODM(1/1)NG報告

    >>160
    ぶりぶりざえもん「私は常に強い者の味方だ。だから常にしんのすけの味方なのだ」
    敵「なんだとぅ!?」(ギロッ
    ササササッ…
    ぶりぶりざえもん「へへ、やっちまいやいやしょうぜ旦那」

  • 163名無し2025/01/11(Sat) 09:00:00ID:c0NDgyNTU(1/3)NG報告

    >>2
    ・武力による侵略は宇宙からしたら“力ずくでの侵略しか出来ない野蛮人”扱い受けて政治的に不利になるからできない。(あくまで夏美達を驚かすためのエイプリルフール的なジョークではあるが、軍事制圧オッケーならあっという間に侵略可能な事は示唆されている)
    ・地球は宇宙の様々な派閥からその発展を見守られている場所であり、下手な事やったら絶大な権力を持つ宇宙警察を敵に回しかねない
    ・実は地球内には様々な対抗勢力が存在してお互い牽制しあっており、下手に突出したら袋叩きを受ける可能性があるので侵略は秘密裏に進めなければならない
    とかケロロ側も色々事情があるし……。(震え声)

    それはそれとして「軍事制圧は宇宙規模だと野蛮人扱い」は、宇宙人側と地球人側でテクノロジーに圧倒的に差が出来る事が避けられないこの手の作品ではうまい抑止力になってる設定だと思う
    「格下の惑星一つの侵略」で終わらず「自分達と同等の立場の者達に対する立ち振る舞い」まで考えれば不利になる事は避けたいに決まってるもん

  • 164名無し2025/01/11(Sat) 09:24:15ID:QzNzQ2MDA(1/1)NG報告

    >>160
    しんちゃんの考えたヒーローなのにしんちゃんと真逆なの笑える

  • 165名無し2025/01/11(Sat) 09:25:14ID:QwMzU4NTE(1/1)NG報告

    スレ民質問なんだけど
    結局マーヴィカとシトラリ
    どっちが引きなの?石は片方確保分しかない
    探索面ではバイク乗りたいからマーヴィカなんだけど
    もうあと新マップは多分スネージナヤだけだろうけど
    違法入国するならシトラリなんだろうけど
    無凸戦闘面(餅無し)だったらどっちが

  • 166名無し2025/01/11(Sat) 09:43:44ID:kwNTkxMjE(1/1)NG報告

    アサクリブラックフラッグじゃんとか言われてて笑った

  • 167名無し2025/01/11(Sat) 09:47:05ID:c3ODM3NTg(1/1)NG報告

    昨日見たハウル概ねこんな感じだった気がする

  • 168名無し2025/01/11(Sat) 09:47:56ID:c0NDgyNTU(2/3)NG報告

    >>99
    英理を始め身近な人間が関わる事件だと前者になれるだけのスペックもなくはないんだけどね
    その事件に関しては犯人が使用したトリック(電話中にあらかじめ録音しておいた音声を流すことで今自分が別の場所にいると勘違いさせる)が昔自分が英理を誤魔化すためだったかに使ったトリックと酷似してるものだったから即座に連想できたってのもあるけど。(なお自分がそのトリックを実演してヒントを与えようとした結果録音ミスによって逆に英理を誤解でキレさせた模様)

  • 169名無し2025/01/11(Sat) 09:52:07ID:c0NDgyNTU(3/3)NG報告

    >>101
    実質330円追加で(絵を見る限り)ウインナー五本と梅干追加ってまた絶妙なw

  • 170名無し2025/01/11(Sat) 10:05:01ID:MzNDc3MTg(1/1)NG報告

    >>163
    軍曹の何世代も前のケロボールでさえ地球破壊が可能だし
    星を仮死状態にするプラネット・アネスシージャとかあるし
    軍曹達に武力で本気出されたらウルトラマンにでも出動してもらわんとどうしようもないレベルよね

  • 171名無し2025/01/11(Sat) 10:12:20ID:EyMzg2Nzc(1/4)NG報告

    >>165
    復刻頻度の傾向を見るならシトラリ
    火力などで見るならマーヴィカ

  • 172名無し2025/01/11(Sat) 10:14:17ID:E4OTYzNDg(1/1)NG報告
  • 173名無し2025/01/11(Sat) 10:18:11ID:k1ODU5ODA(1/4)NG報告

    >>143
    ノッブだけでなくいのりんがいたりとか、昔のアニメのモブあるあるやん。そうかもうシンフォギアも昔のアニメか

  • 174名無し2025/01/11(Sat) 10:20:54ID:IyNTI1OTg(1/10)NG報告

    >>173
    そら5期でさえ5年前、1期に至っては13年前だからな

  • 175名無し2025/01/11(Sat) 10:28:39ID:A2NDk0NDk(1/5)NG報告

    >>153
    Steamで買ってた魔塔の少女に手ぇつけたな
    戦闘システムとしてはマス目状のマップに配置したユニット&支援攻撃で戦うゲーム
    ユニットはビビッドナイトみたいにコインで買ってニコイチで強くするから厳選と妥協のラインを考えないといけない感じ
    街の要素があって章の区切りごとに利用できるけど、資金目的の先物取引が重要になりそうな個人的印象
    海外産なので翻訳は雰囲気で読む必要あり

    ユニットとしてモンスターと人間の両方が使えるけど出来がよいというか普通にカッコいい&かわいいで好き。ただ俺はエロ野郎なので女の子&モン娘編成で行く
    スキンシップしたがりお姉さんのかみさり(右のウィッチ)と戦闘教育だけ受けてきたタイプのレスリー(左の褐色)がずっといちゃついてて楽しいです

  • 176名無し2025/01/11(Sat) 10:28:50ID:M3MzEyMA=(1/2)NG報告

    >>166
    海戦でシームレスに他の船に乗り込んで戦闘もできるから、真のスカルアンドボーンズとか言われてるのも草

    何で、割と本格的な海賊ゲーに仕上がってんだよ笑

  • 177名無し2025/01/11(Sat) 10:30:08ID:UzMjIzNjI(1/2)NG報告

    >>170
    おっかないのはあんな技術を持ってるのがケロン人だけでなく相当数いるし、アンゴルモア一族とか上位の存在もいたりかなりカオス

  • 178名無し2025/01/11(Sat) 10:33:37ID:k1ODU5ODA(2/4)NG報告

    >>141
    保坂先輩が面白いのは声優さんの力も大きい。友達が言っていたが小野Dはしゃべってるだけで面白いと

  • 179名無し2025/01/11(Sat) 10:41:10ID:M5MzQyNTg(1/3)NG報告

    皆素晴らしいけどジャーニーとジェンティルとキングがえっち過ぎますわ!

    https://x.com/bnam_jp/status/1877626433293660251

  • 180名無し2025/01/11(Sat) 10:54:20ID:I2NTY0MjM(3/12)NG報告

    >>176
    そういうところに力入れるのが龍が如くだから…

  • 181名無し2025/01/11(Sat) 10:57:38ID:k3ODM4MDc(3/11)NG報告

    シントラも星間協定できるまでいったいどんなんだったんだろうな
    地球のような星に干渉するのは生物的資源だけ(生物兵器)とか
    これ絶対メカ兵器を侵略に使ったが故障などで現地知的生物に鹵獲されて技術吸収でえらいことになったとかあったんだろうな

  • 182名無し2025/01/11(Sat) 11:01:32ID:UyMTg3NDM(1/6)NG報告

    >>176
    サブのミニゲームややりこみ要素だけでもゲーム一本作れそうな龍が如くシリーズ。

  • 183名無し2025/01/11(Sat) 11:05:40ID:k3ODM4MDc(4/11)NG報告

    ブルーム社「日本政府と東京都の皆さん、神室町の治安維持と浄化のためにctOSシステムを使った
    監視管理システムを導入しませんか」否定できなくて困る

  • 184名無し2025/01/11(Sat) 11:10:23ID:AyMzM4NDg(1/1)NG報告

    >>182
    5はレースとかマタギとか主人公別にやっててどうかしてると思いましたね

  • 185名無し2025/01/11(Sat) 11:15:15ID:A3MDc0MjQ(1/3)NG報告

    >>180
    ちょうど今やってるけどビッグコンテンツすぎるよドンドコ島
    一向に出れる気がしない

  • 186名無し2025/01/11(Sat) 11:15:47ID:QyNjY3NDg(4/17)NG報告

    創彩少女庭園は星羅ちゃんのチア衣装プラモ化やったね

    https://x.com/SOUSAI_official/status/1877899251302506883

  • 187名無し2025/01/11(Sat) 11:21:21ID:g0NzQ1NTU(1/1)NG報告

    >>185
    日数が経過していくから桐生ちゃんの余命が尽きないかとヒヤヒヤする

  • 188名無し2025/01/11(Sat) 11:22:15ID:A5Nzc0ODE(1/26)NG報告

    >>154
    父ちゃん(羅漢)がこの場面を見たときの反応を気になる!

  • 189名無し2025/01/11(Sat) 11:23:25ID:UyMTg3NDM(2/6)NG報告

    >>184
    最終的にやっぱりクマと殴り合う冴島さん、あのあと別の意味で集落の人に警戒されるような気がする

  • 190名無し2025/01/11(Sat) 11:30:28ID:A3MDc0MjQ(2/3)NG報告

    >>187
    ごめんよ
    理想のリゾート地作るの楽しくてもう4週間くらい経っちゃったよ桐生さんごめんよ
    でもまだ星2だからもうちょっと待ってて…

  • 191名無し2025/01/11(Sat) 11:37:51ID:I5NTg5NTI(1/2)NG報告

    >>173
    10周年展が3年前だしな

  • 192名無し2025/01/11(Sat) 11:46:57ID:M3NzY4NjA(1/1)NG報告

    >>171
    炎アタッカーって一応胡桃(護摩)とお父様(1凸餅無し)所持で
    サブアタサポートとしてなら行けそう?
    性能解説見てるとシトラリが⭐︎5版レイラみたいで
    氷デバフってあるけど

    未所持がアルベド、クレー、ニィロウくらい(星4はオロルンが居ない)くらいなんだけど

  • 193名無し2025/01/11(Sat) 11:54:31ID:I5NTg5NTI(2/2)NG報告

    >>149>>158
    適合者には楽曲買うぐらいしか支援できないけど
    大人向けのおもちゃでも出してくれるんですかね?

  • 194名無し2025/01/11(Sat) 11:58:53ID:MyOTc5MTE(1/12)NG報告

    Twitterに流れてくるブルアカイラストの黒髪ロングで黒セーラーの娘かなり良いな…

  • 195名無し2025/01/11(Sat) 12:04:00ID:I2NTY0MjM(4/12)NG報告
  • 196名無し2025/01/11(Sat) 12:09:05ID:k3ODM4MDc(5/11)NG報告

    >>195
    むしろ海賊だからこそコンプラは大事だからな

  • 197名無し2025/01/11(Sat) 12:16:46ID:EyMzg2Nzc(2/4)NG報告

    >>194
    該当者多めで誰かわからねえ

  • 198名無し2025/01/11(Sat) 12:19:16ID:IyNTI1OTg(2/10)NG報告

    >>194
    正義実現委員会にモブ含めると該当者複数おるんじゃけど誰じゃろ?

  • 199名無し2025/01/11(Sat) 12:19:39ID:EyMzg2Nzc(3/4)NG報告

    >>192
    シトラリは炎と水元素デバフにお気持ちレベルのシールドよ
    なので胡桃やお父様いるならシトラリの方が仕事出来る方ではある

    ぶっちゃけると両方手に入れて運用する方が良いという

  • 200名無し2025/01/11(Sat) 12:20:27ID:c3MDg3MTM(1/1)NG報告

    俺も詳しく知らんけど、確かどっかの学校がデフォで黒セーラーだからその時点でそこそこいるんでしたっけ?

  • 201名無し2025/01/11(Sat) 12:20:29ID:g2MTI2NTM(1/3)NG報告

    今日は1月11日。ピンゾロの日だから縁起のいいもん貼る。

  • 202名無し2025/01/11(Sat) 12:23:57ID:IyNTI1OTg(3/10)NG報告

    >>200
    学園の一つの治安維持部隊の制服が黒セーラーなので黒髪ロングだけだと特定は難しい
    糸目か胸が馬鹿でかいかヒャッハーか目隠れかくらいまでないと無理でござる
    画像がモブっ子

  • 203名無し2025/01/11(Sat) 12:25:04ID:QwOTg1MDc(1/1)NG報告
  • 204名無し2025/01/11(Sat) 12:25:22ID:MyOTc5MTE(2/12)NG報告

    >>198
    左二番目。

  • 205名無し2025/01/11(Sat) 12:27:16ID:MyOTc5MTE(3/12)NG報告

    >>202
    メカクレぱっつんいいね

  • 206名無し2025/01/11(Sat) 12:32:10ID:IyNTI1OTg(4/10)NG報告

    >>204
    ハスミ副委員長ですな
    何と現在実装されているのは全て低レアと配布なので絶対手に入るお財布に優しいお人だ
    体操服は胸がデカすぎて前がしまらないぞ!!(去年は大丈夫だったらしい

  • 207名無し2025/01/11(Sat) 12:39:15ID:U4ODcxNTU(2/6)NG報告

    >>201
    ピンゾロといえばカイジ

    …いずれハンチョウもトネガワやイチジョウのように時系列が追いつく日が来るのだろうか
    もう盛りすぎちゃって半分かそれ以上別人みたいになっちゃってるけども

  • 208名無し2025/01/11(Sat) 12:47:59ID:QyMjk4NDI(5/12)NG報告

    変身して歌うし色んなイメージカラーの子いるから女児アニメっぽさ感じてたシンフォギア

  • 209名無し2025/01/11(Sat) 12:50:02ID:gzMTI2NTI(2/9)NG報告
  • 210名無し2025/01/11(Sat) 12:50:11ID:Y2MzUxMzc(1/4)NG報告

    >>208
    そ……そうですね

  • 211名無し2025/01/11(Sat) 12:50:18ID:MyOTc5MTE(4/12)NG報告

    >>206
    身長:たかい
    胸:おっきい
    腰:ほそい
    尻:並
    脚:ながい
    髪:ながい

    結論。全部でかい!

  • 212名無し2025/01/11(Sat) 12:53:36ID:A3MDU2MDU(1/2)NG報告

    >>201
    (至極どうでも良いことだが、私の初夢は食ってるアイスが石化する夢だった)

  • 213名無し2025/01/11(Sat) 12:56:57ID:k1MjM1NzU(2/4)NG報告

    初音ミク和バニーフィギュア? 妙だな
    今年は巳年だぞ

  • 214名無し2025/01/11(Sat) 13:02:20ID:k0NjM5MzA(1/1)NG報告

    >>206
    ブルアカ、巨乳集めるの楽で貧乳集めるの大変的なミーム聞いたことありますけれど、そういうことです?

  • 215名無し2025/01/11(Sat) 13:14:02ID:gxODY3MzU(1/2)NG報告
  • 216名無し2025/01/11(Sat) 13:20:58ID:gxODY3MzU(2/2)NG報告

    黒セーラーは良い文明

  • 217名無し2025/01/11(Sat) 13:22:33ID:UwNjIxODk(1/1)NG報告

    >>198
    ポケモンだったら進化系が全部揃ってる系のイラスト

  • 218名無し2025/01/11(Sat) 13:25:50ID:E1MDQxNTc(1/6)NG報告

    >>216
    うむ
    うむ

  • 219名無し2025/01/11(Sat) 13:26:30ID:QyMzU5NQ=(1/1)NG報告

    >>217
    真ん中が二人がサーナイト・エルレイド的ポジションなんだろ!?

  • 220名無し2025/01/11(Sat) 13:29:12ID:A5Nzc0ODE(2/26)NG報告

    >>216
    羽衣狐最高!

  • 221名無し2025/01/11(Sat) 13:35:21ID:E1MDQxNTc(2/6)NG報告

    >>206
    ハスミはこの見た目で大型犬みたいな性格してるのがいい
    あとお菓子の誘惑に弱いところがいい

  • 222名無し2025/01/11(Sat) 13:47:00ID:k1ODU5ODA(3/4)NG報告

    >>195
    コンプラをちゃんとしてないと反乱されちゃうからな

  • 223名無し2025/01/11(Sat) 13:48:28ID:k1ODU5ODA(4/4)NG報告

    >>203
    懐かしい。寄り道ばかりしていたらラスボスをあっさり倒してしまった思い出

  • 224名無し2025/01/11(Sat) 13:48:41ID:UwODAyNjE(1/5)NG報告

    https://youtube.com/shorts/HwbYQTONJRM?si=I7kZqjlLFG446X6Q
    キャストリス、これは流石に記憶の運命で確定かな?それはそうと、ドラゴン召喚とか刺さり過ぎてヤバい

  • 225名無し2025/01/11(Sat) 13:53:32ID:E1MDQxNTc(3/6)NG報告

    ぶっきらぼうに見えて面倒見がいい長女、樋口
    そんな長女に育てられたぽわぽわ慈愛の次女、真乃
    無邪気だけど素直、ちょっぴり頑固な三女、甜花
    シャンプーとコンディショナーの違いがわからない末っ子、美琴(最年長)
    https://x.com/imassc_official/status/1877913322173124787?s=19

  • 226名無し2025/01/11(Sat) 13:56:02ID:gyMTU1NjQ(1/1)NG報告

    >>195
    >>222
    実際真島建設時代に起きたからな

  • 227名無し2025/01/11(Sat) 13:58:44ID:A2NDk0NDk(2/5)NG報告

    危うく報酬回収忘れるところだったぞレイドォ…

  • 228名無し2025/01/11(Sat) 14:01:23ID:UwODAyNjE(2/5)NG報告

    >>224
    画像忘れてた

  • 229名無し2025/01/11(Sat) 14:09:32ID:c3ODgxNTQ(1/3)NG報告

    メダリストのアニメ一話をニコニコで見た

    どうも原作の重い部分はカットされてるみたいだから

  • 230名無し2025/01/11(Sat) 14:12:04ID:IzNzUyNjU(1/2)NG報告

    鳴潮のバイク爽快だけど一つ要望がある、採取ボタンをおさせろ

  • 231名無し2025/01/11(Sat) 14:39:41ID:AwNjUxNTU(1/1)NG報告

    アクエリオン新作
    コレ新規は放置して既存ファン向けにやってんな
    キャラデザインが思い切り過ぎて動けばイケるか…?ってなったけど
    ちょいキツい

    けとベクターマシンの発進シークエンスだけは良かったので視聴継続します'(トンチキ必殺技出たら見るのやめそうだが
    そういえばロゴス、スパロボ 参戦はいつになるんだ?

  • 232名無し2025/01/11(Sat) 14:51:35ID:cwNjk5MTc(1/2)NG報告

    >>221
    あとちょっと耳年増なところも可愛い

  • 233名無し2025/01/11(Sat) 14:58:12ID:I0MTgyOA=(1/1)NG報告

    >>161
    これで記憶奪う以前は苗木のこと好きだったっぽい(当の苗木は舞園さんにホの字)とかいうあらゆる方面で残念な姉ちゃん…

  • 234名無し2025/01/11(Sat) 15:03:10ID:E5NzQyMTk(1/1)NG報告

    >>230
    初期はバイク乗り継ぎ移動とかやってたなぁ…
    今はもうショアキの特殊移動(自動採取搭載)が便利すぎてバイク変身ほぼしなくなったけど

  • 235名無し2025/01/11(Sat) 15:10:11ID:c1NTcwNTY(1/2)NG報告

    13機兵防衛圏クリアしたんだけどよ

    「あ、あ・・」って感じで面白かったよ

    あと焼きそばパン

  • 236名無し2025/01/11(Sat) 15:11:00ID:U0NTQyMDI(1/4)NG報告

    キャベツが高いと話題だけどNewガンダムブレイカーと変わらないかちょっと高いって聞いて流石に草生えた

  • 237名無し2025/01/11(Sat) 15:15:14ID:UyMTg3NDM(3/6)NG報告

    冬休み使ってswitchペーパーマリオRPGをクリア(追加ボス2体含めて)した。やっぱこのシリーズのこの頃が一番おもしろい。

  • 238名無し2025/01/11(Sat) 15:17:10ID:IzNzUyNjU(2/2)NG報告

    >>233
    苗木君と映る時じゃなくて、苗木君が撮ってくれる時にキメ顔してる馬鹿by妹

  • 239名無し2025/01/11(Sat) 15:35:32ID:IwNzQ3NjE(1/1)NG報告

    >>231
    初代、エボル、ロゴスと今作でまとまってくる日はあるのか…?
    まあ、きたなら再びクレア理事長をエース条件達成してゼロ枠やバサラ枠と共に3ターン以内にみんなの気力を130以上にしてもらうだけだが(なおゲームシステム次第で…)

  • 240名無し2025/01/11(Sat) 15:35:36ID:g1OTM5NjU(1/3)NG報告

    https://comic-growl.com/episode/2550912965122508194
    便利屋68業務日誌、更新来ていたのね
    水着が見れてウレシイ
    褐色メガネ不動産屋(ロクデナシ)が水着姿で再登場とは読めなかった

  • 241名無し2025/01/11(Sat) 15:48:44ID:A5MzQwOA=(1/1)NG報告

    >>240
    社長のセクシービキニのサービスショットとか無いんです…?

  • 242名無し2025/01/11(Sat) 15:53:25ID:U1OTU1MDE(1/1)NG報告

    >>236
    キャベツは摂取したらなくなるけど、NEWガンダムブレイカーは摂取しても残り続ける。

    どちらが良いかは言うまでもないな!

  • 243名無し2025/01/11(Sat) 16:01:15ID:U2NDUxODQ(1/1)NG報告

    >>242
    モバイルは亡くなったからな

  • 244名無し2025/01/11(Sat) 16:06:08ID:k3ODM4MDc(6/11)NG報告

    >>235
    ストーリーは神だけどそのストーリーのせいで納期延びまくりアトラスの最終期限ギリギリまでになる
    最初はマルチcpエンド構想とか本当にアホだろ

  • 245名無し2025/01/11(Sat) 16:10:06ID:cwNjk5MTc(2/2)NG報告

    >>244
    なるほどだから最後のあのシーンがあったのか

  • 246名無し2025/01/11(Sat) 16:15:58ID:MzMDc3MTg(1/1)NG報告

    >>242
    けど苦痛と不快感が残るし
    何より時間の無駄と感じるから
    プレイした経験よりもキャベツ炒めるなり
    煮る(ロールキャベツ)なりして食べた方が満足度は高いです(辛辣

  • 247名無し2025/01/11(Sat) 16:17:23ID:I4ODgxMjg(1/1)NG報告

    >>210
    絶唱顔の4話は迷言の宝庫なんだよな、再放送楽しみ
    「だが、この残酷は私にとって心地いいッ!」
    「IKUSABで何を莫迦なことをッ!」
    「この身を一振りのTSURUGIと鍛えてきたはずなのに、あの日無様に生き残ってしまった。出来損ないのTSURUGIとして恥を晒してきた。」
    「防人の生き様、覚悟を見せてあげるッ!貴女の胸に焼き付けなさいッ!!」
    「私とて人類守護の務めを果たす防人、こんなところで折れるTSURUGIじゃありません。」
    「ズバババーーーンッ!」

    正直、初見の時は付いてけてなくて視聴切りしそうになった

  • 248名無し2025/01/11(Sat) 16:30:51ID:Y5NTkwODg(3/14)NG報告

    >>240
    水着のセンスが若者の物じゃないすよ社長!

  • 249名無し2025/01/11(Sat) 16:31:55ID:gxODIyOTU(1/4)NG報告

    そうか
    建武実装で、アズレンに結束バンドが集結するのか…!

  • 250名無し2025/01/11(Sat) 16:32:22ID:k3ODM4MDc(7/11)NG報告

    ガンダムブレイカーシリーズのストーリーは2,3で完全に最高にやりきったてしまったのが
    おれがガンダムだと追体験できる

  • 251名無し2025/01/11(Sat) 16:34:04ID:gxODIyOTU(2/4)NG報告

    >>213
    バニーはいつやっても良いもんっすからね
    しょうがないね

  • 252名無し2025/01/11(Sat) 16:34:15ID:Y5NTkwODg(4/14)NG報告

    >>249
    ばかな、結束バンドは貧相な奴らばかりだったはず・・・・・・・・

  • 253名無し2025/01/11(Sat) 16:36:47ID:c3ODgxNTQ(2/3)NG報告

    >>249
    ええっと…fgoだとあと二人、ウマ娘だと残りあと一人で揃うんだよね?

  • 254名無し2025/01/11(Sat) 16:37:28ID:gxODIyOTU(3/4)NG報告

    >>212
    私の初夢は、出社する夢です(白目)

  • 255名無し2025/01/11(Sat) 16:40:27ID:A2NDk0NDk(3/5)NG報告

    >>249
    結束バンドと違ってずいぶんデカいな…

  • 256名無し2025/01/11(Sat) 16:44:11ID:E2NTA1MDI(1/1)NG報告

    >>252
    でも私はこれくらいのサイズやデザイン感が好きです
    最近のはデカすぎる
    ただの性癖と言われたらそうだよとしか返せない

  • 257名無し2025/01/11(Sat) 16:46:51ID:gxODIyOTU(4/4)NG報告

    ぼっちちゃんはデカい定期

  • 258名無し2025/01/11(Sat) 16:56:34ID:IxMTQyMDc(1/2)NG報告

    ピンクジャージの潜在スペックは高い。

  • 259名無し2025/01/11(Sat) 17:09:37ID:g2ODUyODk(1/6)NG報告

    今更だけどマツケンサンバⅡってすごいよね
    特撮ソング兼モンハンソング兼JRA公式cmソング兼アニソンだぜ

  • 260名無し2025/01/11(Sat) 17:10:09ID:E0MzU5MTA(1/1)NG報告

    ぼさろはそっちに力いれなかったのが正解だった

  • 261名無し2025/01/11(Sat) 17:12:26ID:Y1MjgwODE(1/1)NG報告

    >>251
    こんだけ居て網タイツが一人しか居ないだと…?

  • 262名無し2025/01/11(Sat) 17:12:51ID:g2ODUyODk(2/6)NG報告

    ぶっちゃけボザロはメインの服装がみんな服装ピッチリしてないから
    盛っても着痩せで言い訳きいてしまうというか

  • 263名無し2025/01/11(Sat) 17:14:14ID:g2ODUyODk(3/6)NG報告

    >>250
    4もそこまで悪くなかったと思うと言うか
    3でキャラの掘り下げに力入れまくった関係で相対的に薄く見えるだけであんなもんじゃないかな感を感じなくもない

  • 264名無し2025/01/11(Sat) 17:16:34ID:I2NTY0MjM(5/12)NG報告

    >>256
    やっぱりこれくらいが良いよね

  • 265名無し2025/01/11(Sat) 17:17:14ID:g2ODUyODk(4/6)NG報告

    >>249
    ガチャマシな方だからSSRは良いとして
    開発艦のレアリティであるDR2つは
    揃える手間凄そう

  • 266名無し2025/01/11(Sat) 17:18:14ID:EzNjYwNzU(1/2)NG報告

    >>239
    何故だろう
    宗教由来の単語だと分かるのに特定人物達の顔が頭をよぎるのは・・・

  • 267名無し2025/01/11(Sat) 17:18:25ID:g2OTAyODY(3/7)NG報告
  • 268名無し2025/01/11(Sat) 17:18:54ID:g2ODUyODk(5/6)NG報告

    >>266
    まあ仮面ライダーは印象に残りやすい上に知名度高いからね仕方ないね

  • 269名無し2025/01/11(Sat) 17:20:09ID:EzNjYwNzU(2/2)NG報告

    >>259
    この御本人降臨しそうな中央の空きは

  • 270名無し2025/01/11(Sat) 17:20:57ID:g2ODUyODk(6/6)NG報告

    >>269
    マツケン不在を感じさせない位男性側の歌い方がマツケン風よね

  • 271名無し2025/01/11(Sat) 17:21:43ID:c1NTcwNTY(2/2)NG報告

    >>259

    若いころの松平健まじでイケメンで
    今でもかっこよくてサンバ踊って
    凄いわ

  • 272名無し2025/01/11(Sat) 17:26:31ID:A3MDY2NDg(1/6)NG報告

    >>265
    ストラスブール実装前あたりでやり始めたけど開発艦なかなか手間かかるね…
    経験値貯めるのが一番時間かかる

  • 273名無し2025/01/11(Sat) 17:27:25ID:Y1MjU3NDg(1/2)NG報告

    サバ(元気・仏)

  • 274名無し2025/01/11(Sat) 17:31:38ID:g3MTQ3MjI(1/2)NG報告

    >>269
    やはり金髪お嬢様は巨乳に限る 
    貧乳ロリ令嬢など釘宮病を罹患した者たちの妄言よ

  • 275名無し2025/01/11(Sat) 17:33:01ID:A5Nzc0ODE(3/26)NG報告

    マツケンか……仮面ライダーと一緒に怪人を倒したり、馬に乗って仮面ライダーと並走する将軍様だったけ。

  • 276名無し2025/01/11(Sat) 17:37:37ID:Y1MjU3NDg(2/2)NG報告

    >>274
    お前はまだ金髪令嬢属性の何もわかっちゃいない

  • 277名無し2025/01/11(Sat) 17:37:58ID:g3MTQ3MjI(2/2)NG報告

    >>270
    井上和彦さん、70代だからなぁ

  • 278名無し2025/01/11(Sat) 17:40:14ID:c0OTAxNTQ(1/1)NG報告
  • 279名無し2025/01/11(Sat) 17:40:41ID:k1MjM1NzU(3/4)NG報告

    4姉妹…
    つまりつぎのエイプリルフールは円香もPの妹に?

  • 280名無し2025/01/11(Sat) 17:42:28ID:E1MDQxNTc(4/6)NG報告

    >>273
    マクロ-(サバ・仏)

  • 281名無し2025/01/11(Sat) 17:43:27ID:Q1MjYyNTU(1/3)NG報告

    胸元の紋章がえっちだと思いました。

  • 282名無し2025/01/11(Sat) 17:45:55ID:IxOTEyMjI(7/8)NG報告

    >>275
    ゲームにまで出演は異例過ぎる、似たようなのだとスパロボXΩに本人役で出た髙嶋政宏がいたな

  • 283名無し2025/01/11(Sat) 17:47:32ID:M3NDc0NjQ(1/1)NG報告

    >>269
    令和の子供達や10代の若者もマツケンサンバを踊れるという噂

    歴史は繰り返すんやね…

  • 284名無し2025/01/11(Sat) 17:49:36ID:A1MzczNTc(1/1)NG報告

    >>277
    井上さんがお父さんが連想した昔の作品の頃から声優やってるという衝撃の事実

  • 285名無し2025/01/11(Sat) 17:51:34ID:YxMDk0MTY(1/1)NG報告

    井上和彦さんアニメ自体1973年のマジンガーのモブからいるけど、ちゃんとしたネームドは一休さんの時に引き継いだ役が初なんだっけ

  • 286名無し2025/01/11(Sat) 17:53:09ID:A3MDY2NDg(2/6)NG報告

    >>284
    なんだったらキャンディキャンディと2だけどエースをねらえには出演しているという

  • 287名無し2025/01/11(Sat) 17:54:11ID:IxOTEyMjI(8/8)NG報告

    ニャンコ先生は本当に衝撃的だった
    キャスト何度も確認したレベル

  • 288名無し2025/01/11(Sat) 18:01:57ID:AwNjU4NjY(1/1)NG報告

    >>284
    シリーズ化すれば声優ネタの嵐になる

  • 289名無し2025/01/11(Sat) 18:05:29ID:M0MTA2NjA(1/1)NG報告

    CV.井上さんといえばこの人

  • 290名無し2025/01/11(Sat) 18:07:06ID:gwOTUzODU(1/1)NG報告

    >>274 
    M・A・Оさんも巨乳キャラ演じる事が多いな

  • 291名無し2025/01/11(Sat) 18:09:24ID:M0MDM5MjY(1/1)NG報告
  • 292名無し2025/01/11(Sat) 18:13:44ID:Y4MTY1OTk(1/1)NG報告

    >>240
    此処見た感じ便利屋全員上着部分はお揃いする予定がカヨコだけやめたみたいですね?
    照れてんなよ

  • 293名無し2025/01/11(Sat) 18:16:26ID:E1MDAwOTU(1/1)NG報告

    >>263
    最後に仲間になったマシマが割と深掘りされてるイメージ
    3より薄く感じるのはクランメンバー多いからな

  • 294名無し2025/01/11(Sat) 18:17:59ID:E3NTE1Njg(1/1)NG報告

    >>290
    おのれペコリーヌ!

  • 295名無し2025/01/11(Sat) 18:19:13ID:A5Nzc0ODE(4/26)NG報告

    >>290>>274ここに日笠陽子さんも加えたら巨乳キャラ声優が集まる。

  • 296名無し2025/01/11(Sat) 18:22:33ID:IxNzIxNTE(1/1)NG報告

    >>289
    YouTubeの美味しんぼ視聴して耳慣れしてしまった

  • 297名無し2025/01/11(Sat) 18:23:59ID:A0MTM4MTU(3/8)NG報告
  • 298名無し2025/01/11(Sat) 18:24:36ID:U2OTkwMzE(1/1)NG報告

    ブラックアウト創立者の1人で初代リーダー
    ミチルと覇を競ったライバル
    ナオ先輩の師匠
    将来を有望視されてたのに1年で突然プロの世界から去った
    今までなぜ出てこなかったのか疑問に思うほどのキャラが登場してきたな

  • 299名無し2025/01/11(Sat) 18:26:03ID:A5Nzc0ODE(5/26)NG報告

    >>289
    俺はにゃんこ先生かな

  • 300名無し2025/01/11(Sat) 18:26:05ID:M4NjIyMDc(1/1)NG報告

    >>295
    ……そうだな!

  • 301名無し2025/01/11(Sat) 18:28:38ID:A5Nzc0ODE(6/26)NG報告

    >>287
    先生と斑の演じ分けるの凄いよね

  • 302名無し2025/01/11(Sat) 18:34:12ID:k2NTUxNTA(1/1)NG報告

    >>288
    あとはアニオリ展開で盗賊・山賊に説教前口上しながら登場する展開とか…?
    ??「貧困に身を落としてなお決して失ってはならない誇り、決して超えてはならない一線…それが人ならば誰の心の内にも存在する…
    人、それを「道義」という…」
    盗賊A「だ、誰だお前はっ!?」
    ??「お前たちに…名乗る名前はないっ!!」

  • 303名無し2025/01/11(Sat) 18:45:19ID:k1MjM1NzU(4/4)NG報告

    アニメのプリンセスストライク強くない?

  • 304名無し2025/01/11(Sat) 19:03:19ID:A5Nzc0ODE(7/26)NG報告

    >>278
    好きぃ〜

  • 305名無し2025/01/11(Sat) 19:05:33ID:Q1MjYyNTU(2/3)NG報告

    >>303
    王家の装備にプリンセスナイトの力だから、まぁ一般プレイヤーに比べりゃめちゃくちゃ強いのもさもありなん

  • 306名無し2025/01/11(Sat) 19:07:22ID:E0MjUwNzc(1/1)NG報告

    >>289
    自分はやっぱりなんだかんだ言われるアストレイの叢雲劾だな
    イメージがぴったりだった
    (Zのジュリドだとだんだん情けなくなっていくから)

  • 307名無し2025/01/11(Sat) 19:08:37ID:A5Nzc0ODE(8/26)NG報告

    >>300
    かなりのまな板だよ!
    何てキャラなんです?

  • 308名無し2025/01/11(Sat) 19:23:16ID:c4NTExMTI(1/3)NG報告

    >>282
    きっちり「ジェローニモオォォォ!!」までやる丁寧さ

  • 309名無し2025/01/11(Sat) 19:26:01ID:QyMjk4NDI(6/12)NG報告

    おじさん良すぎる

  • 310名無し2025/01/11(Sat) 19:29:48ID:E1MDQxNTc(5/6)NG報告

    井上さんはおじいさんキャラが増えてきた

  • 311名無し2025/01/11(Sat) 19:31:22ID:E1MDQxNTc(6/6)NG報告
  • 312名無し2025/01/11(Sat) 19:31:24ID:A5Nzc0ODE(9/26)NG報告

    >>310
    まさか縁壱を演じることになるとは思わなかった。

  • 313名無し2025/01/11(Sat) 19:35:09ID:E4OTM4OTc(1/2)NG報告

    >>307
    マジェスティックプリンスのクギミヤ・ケイ(CV日笠陽子

  • 314名無し2025/01/11(Sat) 19:37:48ID:M3Nzc2NDM(1/2)NG報告

    >>311
    1分半で達成するクラファンってなに…?

  • 315名無し2025/01/11(Sat) 19:39:20ID:g3Njk5MQ=(1/3)NG報告

    >>311
    目標額の約5倍集まっとる

  • 316名無し2025/01/11(Sat) 19:40:55ID:EyMzg2Nzc(4/4)NG報告

    とじみこファンもジオン残党並みにいるな……

  • 317名無し2025/01/11(Sat) 19:41:27ID:QyMjk4NDI(7/12)NG報告

    >>289
    今もノーベンバー11のイメージ

  • 318名無し2025/01/11(Sat) 19:46:58ID:YyODIxNjQ(3/11)NG報告

    >>311
    千鳥の模造刀コース完売してんの流石だ
    結芽ちゃんのぬいぐるみついてくんのは2万からか
    俺も行くか!!

  • 319名無し2025/01/11(Sat) 19:53:37ID:Q1MjYyNTU(3/3)NG報告

    ついに来たか蕎麦!
    あとはアゼルも頼むわ(強欲)

  • 320名無し2025/01/11(Sat) 19:58:12ID:UzODAyODI(1/1)NG報告

    >>275
    いかにも。

  • 321名無し2025/01/11(Sat) 20:02:26ID:cyNjQ2ODY(2/5)NG報告

    特撮になるけど、井上和彦さんだとジュウオウジャーのラスボス・ジニスが忘れがたい
    あの声だし、大物感が凄かったのが最後に『大物ぶっているだけの小物』にひっくり返ったのは見事だった

  • 322名無し2025/01/11(Sat) 20:04:12ID:EwMzc0NjU(2/2)NG報告

    >>314
    コンテンツ規模に対して目標金額だいぶ低かったから、それはそこまでおかしくない気はする
    開始してすぐに申し込むような熱心なファンは高いコース選ぶような人多いだろうし

  • 323名無し2025/01/11(Sat) 20:06:36ID:k5MjMxMDc(3/14)NG報告

    ライブトラブルはアイドル物の王道ではある
    https://x.com/shinyc_official/status/1878027032317325635

  • 324名無し2025/01/11(Sat) 20:06:50ID:gzMTI2NTI(3/9)NG報告

    ようやくFEHでクリスマスオルテンシア引けたけど原作ではもうちょい壁だったようなと思うサイズ感

  • 325名無し2025/01/11(Sat) 20:08:53ID:MyOTc5MTE(5/12)NG報告

    >>216
    なんかココで「黒髪ロング黒セーラーが良い」なんて話してたら表で黒髪ロング黒セーラーの鯖が発表されたみたいで草

  • 326名無し2025/01/11(Sat) 20:10:12ID:YxODg5MjM(5/15)NG報告

    >>322
    オールインだから金額は放送開始日の2018年1月6日に掛けてる数字なんだよね

  • 327名無し2025/01/11(Sat) 20:21:12ID:QwMDM0NjE(1/1)NG報告

    ようやっとローハンの戦い見てきた
    かなり金かけたのか作画が凄まじくて圧倒されたが……これがロード・オブ・ザ・リングかと言われると納得できん物があるな

    オークだけじゃなくエルフとドワーフは出てきて欲しかった、ガンダルフも名前だけだし

    話は蛮族間の争いとしてはよくできたと思うけど敵の首領であるウルフに魅力が無さすぎるのがなぁ
    逆に味方がすごかった、ヘルム王が化け物すぎるwww

  • 328名無し2025/01/11(Sat) 20:21:39ID:c4OTI2NTg(1/1)NG報告

    蓮ノ空のライブやべえと思ってたらシャニマスに横からビンタされてしまった
    アイドルが歌うコンセプトでまさか体調不良による辞退者出すなんて……しかもシーズでさ
    明日も怖いよ〜

  • 329名無し2025/01/11(Sat) 20:29:21ID:MyOTc5MTE(6/12)NG報告

    >>198
    このチームに「エッチなのだめ死刑」の娘も入ってるって聞いて1人だけピンク髪で浮いてね?

  • 330名無し2025/01/11(Sat) 20:29:22ID:gzMTI2NTI(4/9)NG報告

    千種みのり先生が描いたぶいすぽキーボードイラストのうひがそこはかとない叡智さを感じる
    https://x.com/minori_chigusa/status/1878024926592147480?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 331名無し2025/01/11(Sat) 20:30:51ID:c3ODgxNTQ(3/3)NG報告

    test

  • 332名無し2025/01/11(Sat) 20:31:00ID:U4ODcxNTU(3/6)NG報告

    マツケンサンバで思い出したのがモンハンライズ・サンブレイクとのコラボ動画

    バイオの「おらこんな村いやだLv100」といい、カプコンさん割と好き放題やってない?
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=wWYFRe8y1So

  • 333名無し2025/01/11(Sat) 20:37:13ID:YyODIxNjQ(4/11)NG報告

    >>329
    死刑の子は補習授業部に出向してる上に大体の絡みがこのメンバーだから実は言うほどそっちのメンバーと絡みがないんだ
    一応メインのエピソード終わった後の所属はきちんと正義実現委員会なんだけども

  • 334名無し2025/01/11(Sat) 20:40:07ID:U0ODMyMw=(1/5)NG報告

    >>328
    シャニは5thday1のせいで体調不良がガチなのか演出なのか分からん予定通りのライブ演出なら個人的には嫌いなやり方

  • 335名無し2025/01/11(Sat) 20:41:59ID:MyOTc5MTE(7/12)NG報告

    >>333
    アニメに出てた子だ…

  • 336名無し2025/01/11(Sat) 20:46:19ID:gzMTI2NTI(5/9)NG報告

    【悲報】No.2スキン化ならず
    【朗報】ヴィヴィちゃんスキン化
    あと守護者パートナークリーチャー枠の新規ライゾウが進化Vっぽくてどうなるか楽しみ
    YouTubehttps://youtu.be/rRpWFWpCtoQ?si=HK0WnA9Hg4DEy5fT

  • 337名無し2025/01/11(Sat) 20:49:23ID:AzMDc3Mjc(1/3)NG報告

    PS store のセールを眺めてたらPS4&PS5 の両併記されてるゲームが増えてて
    こらぁPS5買えぇいうことかいのぉと年月の流れをしみじみと感じました

  • 338名無し2025/01/11(Sat) 20:52:05ID:A3MDc0MjQ(3/3)NG報告

    実は正義実現委員会は周年pvでカラフルなモブ子が複数確認されておるのじゃよ

  • 339しろ炭素2025/01/11(Sat) 20:52:34ID:k1MDU3ODc(3/9)NG報告

    ゼンゼロ、やっと雅をお招きできた……

  • 340名無し2025/01/11(Sat) 20:53:35ID:Q1Mzk4Mjk(1/3)NG報告

    >>334
    トラブルや苦い結末を「演出する」ということの露悪さはとても分かるというか、それをもって実在性だってはしゃいでる人らが癪に障るというか、「思想が強い」って言えば何でも許されるっておもうなよー、なんだが、それはそれとして清濁併せ呑んだ先にあるかけがえない輝きを表現しようとする姿勢は好きだから今回の試みもニマニマしながら受け容れてしまうオタクでございます

  • 341名無し2025/01/11(Sat) 20:53:39ID:I4NTU2NjA(1/1)NG報告

    こういう服ってなんて言うんだっけ?

  • 342名無し2025/01/11(Sat) 20:53:58ID:AzMDc3Mjc(2/3)NG報告

    >>295
    たぶん巨乳じゃない日笠陽子さんキャラ紹介するぜッ!

  • 343名無し2025/01/11(Sat) 20:54:58ID:MyOTc5MTE(8/12)NG報告

    >>338
    どこかに黒セーラー、黒髪ロング、ロングスカートの三種の神器を持ってる娘は現れないだろうか…背が高かったり、刀を持ってたら加点要素だ

  • 344名無し2025/01/11(Sat) 20:55:19ID:UxNDcxOA=(3/3)NG報告

    >>341
    ノースリーブかな?
    袖が無くて夏場によく見かける服

  • 345名無し2025/01/11(Sat) 20:58:56ID:M5MjAwOTM(2/4)NG報告

    >>278
    お美しい。どなた?

  • 346名無し2025/01/11(Sat) 21:01:16ID:A5Nzc0ODE(10/26)NG報告

    >>345
    スィーリア・クマーニ・エイントリーって、主人公の先輩キャラ

  • 347名無し2025/01/11(Sat) 21:03:52ID:M5MjAwOTM(3/4)NG報告

    >>346
    ほむほむ。さんくす。

  • 348名無し2025/01/11(Sat) 21:04:08ID:U0NTQyMDI(2/4)NG報告

    >>336
    じゃまはさせない…。
    オレたちの0の世界を造るまで――。
    いくぞ、ブラックアウト!!

  • 349名無し2025/01/11(Sat) 21:04:40ID:AzMDc3Mjc(3/3)NG報告

    >>343
    俺の力では彼女が限界だった、すまない…

  • 350名無し2025/01/11(Sat) 21:08:11ID:EwMzQ4OA=(2/4)NG報告

    >>336
    ついにCVもわかるのかヴィヴィ...
    >>348
    ↓このへんにじーさん

  • 351名無し2025/01/11(Sat) 21:08:15ID:k5MjMxMDc(4/14)NG報告

    >>340
    露悪いうけどライブという体裁は取ってるが要は映像作品公開してるだけだし
    冷静に考えるとアニメ内のアイドルドラマと何が違うん?って気持ちも若干ある

  • 352名無し2025/01/11(Sat) 21:10:11ID:YxNjMwMjA(11/39)NG報告

    シャニマス歴浅いけど、
    「ああ、シャニマスならやるわ」
    ってなってる(

  • 353名無し2025/01/11(Sat) 21:14:33ID:M3NzM1NjY(1/1)NG報告

    他マスPだけど自担当のXRライブでこれされたらと思うとちょっとキツいけど、美琴Pは今大丈夫なんか…?って思ってしまう…
    いやというかぶっちゃけコレ普通に詐欺みたいなもんでな…

  • 354名無し2025/01/11(Sat) 21:16:20ID:E4OTM4OTc(2/2)NG報告

    >>321
    コナンは一時期ゲスト声優が豪華だとそいつが犯人って時期があったな

  • 355名無し2025/01/11(Sat) 21:18:13ID:U0NTQyMDI(3/4)NG報告

    ライゾウさんの声三木眞一郎はズルいのだわ
    進化Vっぽい?
    ここまで全員多色だし光自然か火自然かな

    勝太編も終わりが見えてるけどドラゴン龍のスキンが無さそうのが意外
    天下五剣カイザーか真羅万竜でやれなくもないとは思うけど

  • 356名無し2025/01/11(Sat) 21:19:20ID:E0MjEyMTQ(1/1)NG報告

    >>353
    出演者変更あるかもしれないという注意書きあったらしいから詐欺ではないんよね
    だからやってもいいわけでもないけど

  • 357名無し2025/01/11(Sat) 21:21:55ID:YxNjMwMjA(12/39)NG報告

    >>353
    現地民じゃない美琴担当が言っても説得力ないけど、
    「演出として有り」と思ってる。
    まあ何を思うかは人に寄るし、美琴が心配なファンの気持ちを思えばなんも言えないけど、「敢えて悪し様にあげつらって騒ぎ立てる奴」はうるさいなとは思ってる。

  • 358名無し2025/01/11(Sat) 21:22:08ID:UxMDYzNjA(1/1)NG報告

    >>353 >>356
    シャニがそういう路線なんだってのは前から分かってたにしても、「こういう演出」の前例が出来た以上は他マスにしても警戒が必要になるというか、今後のXRライブで担当が急に出なくなるとか、公式サイトとかに妙な文言書いてないかよくよく注意して見ないといけないとかそういうレベルになっちゃったよなぁ……とは思わなくもない

  • 359名無し2025/01/11(Sat) 21:22:51ID:MxMzQ0MjM(1/6)NG報告

    >>346
    イチャコラかつ えげつないプレイで有名な人

  • 360名無し2025/01/11(Sat) 21:23:26ID:I5MDAwOTM(1/2)NG報告

    インバウンド影響もあって東京も今ホテルとかメチャクチャ高いから、今日の夜公演の為に遠征して来た美琴Pに取ってみればキツいだろうなってのは

  • 361名無し2025/01/11(Sat) 21:24:24ID:MxMzQ0MjM(2/6)NG報告

    >>354
    鈴置さん 弁慶の人だけど 旧斎藤一なんだよね

  • 362名無し2025/01/11(Sat) 21:25:03ID:I2NTY0MjM(6/12)NG報告

    >>337
    来年はPS5で出るけどPS4では出ないの多いからな

  • 363名無し2025/01/11(Sat) 21:25:50ID:kwNzEzMjI(1/1)NG報告

    >>339
    さあ次はアストラとイヴリンだ

    お覚悟を…

  • 364名無し2025/01/11(Sat) 21:25:54ID:I5MDAwOTM(2/2)NG報告

    >>361
    「義経になりたかったんや!」さんに関しては犯人判明前後でキャラデザも別人かってレベルで違うのと、鈴置さんの演技もガラッと変わってるからマジであのシーン・セリフだけメチャクチャ有名になってもネタバレにある意味ならないって不思議な現象なんだよな…

  • 365名無し2025/01/11(Sat) 21:26:21ID:IxNzk1MjM(1/1)NG報告

    >>351
    無料配信とかならともかくチケットに1万円払ってだから嫌になる人も出るでしょ

  • 366名無し2025/01/11(Sat) 21:28:22ID:k5MjMxMDc(5/14)NG報告

    実装当初は凡人200%とかガチ才能ないアイドルとか笑顔すら作れないって所からスタートした七草にちか
    それが急なトラブルでもステージ演じ切るようになったので割と胸熱展開ではあるのよね

  • 367名無し2025/01/11(Sat) 21:28:45ID:MzOTY1MDE(1/1)NG報告

    >>354
    永井一郎さんの演技ならマンション計画で風景を穢した弟子への殺意も納得できる

  • 368名無し2025/01/11(Sat) 21:29:44ID:YxNjMwMjA(13/39)NG報告

    >>366
    ジムシャニで落としかけたマイクを拾ってシャウトするやつ、本当に好き。

  • 369名無し2025/01/11(Sat) 21:32:43ID:IyNzk0Mjc(1/3)NG報告

    >>354
    この激情を表現するには中尾隆聖さんの演技が必要だからしゃあない

  • 370名無し2025/01/11(Sat) 21:33:02ID:A5Nzc0ODE(11/26)NG報告

    >>343
    冴子は主武装は刀だぞ!

  • 371名無し2025/01/11(Sat) 21:34:53ID:YxNjMwMjA(14/39)NG報告

    >>354
    「村瀬くんの声のこの女性男かも知れねえな」って人もいたらしいな

  • 372名無し2025/01/11(Sat) 21:36:54ID:k5NzA0MTc(1/1)NG報告

    声優さんが体調崩されたのかなって誤解する人もそりゃあ出てくるわな…

    https://x.com/ayamintgreen/status/1878049002869993549?s=46&t=gcIMGA37peIiECa5XSVKEQ

  • 373名無し2025/01/11(Sat) 21:37:05ID:IyNzk0Mjc(2/3)NG報告

    >>343
    リトルバスターズの姐御

  • 374名無し2025/01/11(Sat) 21:39:22ID:IyNzk0Mjc(3/3)NG報告

    >>371
    同時期にマスコット兼ショタ兼プリキュアな男子もいたからてっきりそういうキャラかと・・・

  • 375名無し2025/01/11(Sat) 21:41:23ID:AyODUwMjE(1/1)NG報告

    >>343
    ダメだ、腐川くらいしか出てこない。
    ロンスカが地味にいない…

  • 376名無し2025/01/11(Sat) 21:41:53ID:k2MDIyNjA(2/5)NG報告

    >>371
    当時そんな声優に詳しくなかったから普通に別の人が声当ててると思ってたわ

  • 377名無し2025/01/11(Sat) 21:44:09ID:AyODU1MjI(1/3)NG報告

    >>371
    村瀬さんは女装キャラ多いけどこんなチンピラ演技できるのかとびっくりした

  • 378名無し2025/01/11(Sat) 21:44:31ID:U0NTQyMDI(4/4)NG報告

    シャニマスは5thライブの1日目だったっけ?でもすげぇことやってたよな
    だいぶ強烈だったと

  • 379名無し2025/01/11(Sat) 21:47:04ID:AyODU1MjI(2/3)NG報告

    >>343
    羽衣狐様をお忘れか

  • 380名無し2025/01/11(Sat) 21:48:42ID:gwNzQ4ODI(1/1)NG報告

    >>343
    どうやら出番のようだな

  • 381名無し2025/01/11(Sat) 21:50:06ID:c3ODIxNzE(2/2)NG報告

    >>343
    黄昏乙女×アムネジアがまだ出てきてない…だと!?
    後はアトラクナクア辺りもある

  • 382名無し2025/01/11(Sat) 21:51:27ID:QyNjY3NDg(5/17)NG報告
  • 383名無し2025/01/11(Sat) 21:51:52ID:Y5OTU3OTI(1/2)NG報告

    黒髪セーラー服×日本刀の対義語ってなんだろ
    って考えて出てきたのがヒッジだった

  • 384名無し2025/01/11(Sat) 21:55:22ID:kzNTAyODg(1/1)NG報告

    >>367
    殺しはアカン前提だが、師匠の作品を買い占めて高く売りさばく(この件で師匠との仲は険悪)なんてタワーの件以外にも普通にアレなことしてる上で師匠をタワーに招待してるとかいう、あまり同情する気持ちは湧かない被害者…(被害者本人の心情は殺されたので謎だが)

  • 385名無し2025/01/11(Sat) 21:55:23ID:YxMDU5Mjc(3/14)NG報告

    黒セーラーっぽい鎧

  • 386名無し2025/01/11(Sat) 21:57:11ID:c1MTc4ODE(1/1)NG報告

    >>383
    対義語にするなら日本刀(殺傷用の道具)も変えていこう
    鉄線(本来は工具)とか

  • 387名無し2025/01/11(Sat) 21:58:28ID:AyODU1MjI(3/3)NG報告

    >>384
    おっちゃんの知り合いって結構な割合で犯罪者が混じるよな
    元刑事なのに

  • 388名無し2025/01/11(Sat) 21:59:41ID:MxMzQ0MjM(3/6)NG報告

    >>369
    白鳥刑事にワインの話振られたときに
    「ああ 我慢できなくて飲んじゃいました」

    声を少し落とすだけであれすごい 嫌がってるってわかるのすごい

  • 389名無し2025/01/11(Sat) 21:59:48ID:k5MjMxMDc(6/14)NG報告

    >>383
    年取ったオッサンが素手で無双かな
    つまりセガール

  • 390名無し2025/01/11(Sat) 22:00:54ID:MxMzQ0MjM(4/6)NG報告

    >>384
    次回作は息子を殺された父親 しかも優作の友人という可哀想の権化

  • 391名無し2025/01/11(Sat) 22:03:14ID:g3OTIzNzc(2/4)NG報告

    アクアリウムは踊らないの作者がRTA視聴実況しててワロタ

  • 392名無し2025/01/11(Sat) 22:05:28ID:MwMjI5OTA(1/1)NG報告

    >>371
    この映画だと他の人物も諏訪部順一さんとか神谷浩史さん等豪華な面子だったから、犯人役は有名な声優だということを逆に利用したやり方でメタ的な推理が出来なかったから楽しかったな

  • 393名無し2025/01/11(Sat) 22:09:08ID:YxMDU5Mjc(4/14)NG報告

    >>391
    一番広い入り口がRTAになってしまったの作者にとって一番のホラーだろ

  • 394名無し2025/01/11(Sat) 22:11:55ID:IxMTQyMDc(2/2)NG報告

    >>383
    学ラン鉄パイプ

  • 395名無し2025/01/11(Sat) 22:13:17ID:g3OTIzNzc(3/4)NG報告

    >>393
    数万人にイエーイ作者見てるー?今から君の作品をバグありRTAで走りまーす!を見られたからな
    なお、作者も同接2万超える模様

  • 396名無し2025/01/11(Sat) 22:13:54ID:IyNjAxNjk(1/1)NG報告

    純潔のスカート長いイメージだったけど、全然そんな事なかったわ

  • 397名無し2025/01/11(Sat) 22:14:11ID:A5Nzc0ODE(12/26)NG報告

    >>381
    夕子はアニメでもだいぶ色っぽく描かれていたな

  • 398名無し2025/01/11(Sat) 22:18:59ID:gwMjQ4MzI(2/11)NG報告

    登場人物ほぼ褐色とかこのアニメ天国か?

  • 399名無し2025/01/11(Sat) 22:23:53ID:c4ODAyMzM(1/1)NG報告

    >>393
    NTRTAビデオレター概念を世界に広めていけ

  • 400名無し2025/01/11(Sat) 22:26:33ID:k5MjMxMDc(7/14)NG報告

    >>395 >>399
    一応、事前に許可取ってるからね
    許可取りの段階で完堕ち寝取りビデオレター状態ではあるが

  • 401名無し2025/01/11(Sat) 22:27:13ID:g3OTIzNzc(4/4)NG報告

    ゲーム中最強アイテム年パス再販するから買えと言う過呼吸作者かわいいね

  • 402名無し2025/01/11(Sat) 22:29:56ID:c0ODgzMzM(1/2)NG報告

    流れでコナンとシャニマスが混ざったからか、ライブの演出がきっかけでとんでもない事件を起こす厄介ファンが頭に浮かんだ

    コナンの世界なら割と起きるから困る

  • 403名無し2025/01/11(Sat) 22:31:55ID:gwMjczNTY(1/1)NG報告

    寝取りビデオレターとは言うが開発者が会場にいる状態でRTAは今この瞬間も開催中海外RTAイベントAGDQでも見られる光景だから珍しくはないよ

  • 404名無し2025/01/11(Sat) 22:32:10ID:EwMTcwMjM(1/1)NG報告

    >>402
    その動機だと一番殺されそうなの安室さんじゃないかな

  • 405名無し2025/01/11(Sat) 22:32:39ID:YxNjMwMjA(15/39)NG報告

    >>398
    褐色はとてもいい
    褐色の健康美はこちらの心も健康にする

  • 406名無し2025/01/11(Sat) 22:35:07ID:M4OTM0NDk(1/2)NG報告

    〜解決らへんで流れるバラードなBGM〜
    犯人「許せなかった…!…許せなかったんだよぉぉぉ〜…!」(泣)

    大体これか最後の反抗で暴れてボコられるか上手く動機とかけたポエム言っとけばコナンになる

  • 407名無し2025/01/11(Sat) 22:35:19ID:gxNTcwNTI(1/2)NG報告

    >>363
    オマケにアストラとエレンの別スキンまで来るという

    制服エレン良いなぁ……

  • 408名無し2025/01/11(Sat) 22:36:56ID:c0ODgzMzM(2/2)NG報告

    >>404
    沖野ヨーコ関連の事件は、ヨーコちゃんが直接関係ないものも含めて結構あるけど、最初のこの事件が一番厄介過ぎる

    こんなんトラウマものだよ

  • 409名無し2025/01/11(Sat) 22:40:03ID:MxMzQ0MjM(5/6)NG報告

    >>399
    ヒューー見てるーー?
    って言うけど

    寝取られじゃなくてもビデオレターってそんな導入だよね

  • 410名無し2025/01/11(Sat) 22:41:13ID:MxMzQ0MjM(6/6)NG報告

    >>408
    あの直後ですらライブしてんのキッツ

  • 411名無し2025/01/11(Sat) 22:41:45ID:k2MjMxNDk(1/1)NG報告

    >>406
    親の声より聞いた対決のテーマ

  • 412名無し2025/01/11(Sat) 22:46:34ID:gwMjQ4MzI(3/11)NG報告

    >>411
    もっと親の対決BGM聞け

  • 413名無し2025/01/11(Sat) 22:46:40ID:E2MzI5NzQ(6/9)NG報告

    ミステリーは芸能関連の人が準レギュラーくらいにいて、その縁でたびたび探偵が巻き込まれて事件につながる

  • 414名無し2025/01/11(Sat) 22:48:24ID:E2MzI5NzQ(7/9)NG報告

    >>377
    本来の姿の方が逆に普段やらない演技だった

  • 415名無し2025/01/11(Sat) 22:48:45ID:k2MDIyNjA(3/5)NG報告

    コナンは主題歌のイメージあんまないけど、bgmが滅茶苦茶強いよな

  • 416名無し2025/01/11(Sat) 22:50:00ID:Q2NzkwNTU(1/2)NG報告

    >>311
    クラファンって分単位で達成とかありうるの?
    とじみこ自分も好きだけど早すぎる火は消えていなかったから

  • 417名無し2025/01/11(Sat) 22:52:29ID:Y5OTU3OTI(2/2)NG報告

    >>415
    うつむくーそのせーなーかにー

  • 418名無し2025/01/11(Sat) 22:52:32ID:g3Njk5MQ=(2/3)NG報告

    >>378
    現地Pだが「何これ?解散ライブ?」みたいな空気流れてたな。いつもの「アイマス」コールで終わらなかったから「アンコール」の声がでてスタッフが慌ててたらしい。


    >>402
    コナンドイル「歴史小説に専念したくてホームズを終わらせたらみんな喪章を着けだした・・・」

  • 419名無し2025/01/11(Sat) 22:53:19ID:Q2NzkwNTU(2/2)NG報告

    >>360
    最近は土日は東京だけでなくても倍くらいになるから宿泊費だけできつい

  • 420名無し2025/01/11(Sat) 23:03:54ID:k2MDIyNjA(4/5)NG報告

    >>417
    キミがいればに聞き馴染みがあるのって、曲そのものよりあのメインテーマを元にしたメロディだからだと思う
    もちろん良い曲ではある

  • 421名無し2025/01/11(Sat) 23:04:18ID:YxNjMwMjA(16/39)NG報告

    >>416
    まあ当初の目標設定額が200万程度だったからな……

  • 422名無し2025/01/11(Sat) 23:13:16ID:Y0NDU2MzQ(1/1)NG報告

    >>416
    達成しなくてもとじみこ展のイベントはやるし
    ファンにグッズお返しするのが目的のクラファンだから金額がネタ数字で低い設定になってた

  • 423名無し2025/01/11(Sat) 23:35:00ID:YxNjMwMjA(17/39)NG報告

    坂本さんつえー

  • 424名無し2025/01/11(Sat) 23:44:34ID:g4OTA0MTc(1/1)NG報告

    安西先生くらいの歳に見えるがまだ27歳

  • 425名無し2025/01/11(Sat) 23:46:34ID:A5Nzc0ODE(13/26)NG報告

    >>417
    >>420
    「キミがいれば」以外だとお辛い場面で流れて来る悲しそうなBGMも印象に残っている。

  • 426名無し2025/01/11(Sat) 23:50:28ID:gzNjk2NTE(3/5)NG報告

    >>421
    200人が一万円お布施すると達成だから、アニメに加えて息の長いスマホゲーしてた潜在需要から考えると、本当に目標額低すぎでは

  • 427名無し2025/01/11(Sat) 23:59:32ID:QyNjY3NDg(6/17)NG報告

    へ、へんたいだーー!

  • 428名無し2025/01/11(Sat) 23:59:47ID:U4OTY1NzI(1/1)NG報告
  • 429名無し2025/01/12(Sun) 00:00:02ID:I4OTA2MjQ(1/1)NG報告

    アキナとナオ先輩、ヴァンガードでここまでカップリングを推されるの珍しい気がする

  • 430名無し2025/01/12(Sun) 00:06:12ID:I3MDk1MDQ(1/1)NG報告

    >>339
    凸はしなくていいが餅は確保しておくんだぞ!
    電撃リップ(シーズンパス)でもいいけど無凸でも十二分に発揮するなら餅も忘れずに
    グレースの餅あるなら一応餅無しでもなんとかはなる

  • 431名無し2025/01/12(Sun) 00:10:57ID:I0MzE2MTY(6/15)NG報告

    どうせ使い潰す気なんですよね!

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567262008975564#

  • 432名無し2025/01/12(Sun) 00:14:45ID:Y5MzY0NDg(1/4)NG報告

    >>399
    みんなNTRって言うけど公認かつ配信しているからただの公認寝取らせハメ撮りだよね

  • 433名無し2025/01/12(Sun) 00:17:07ID:M3MDM5MzY(2/3)NG報告

    オーガポンはかわいいなぁウヘヘヘ

  • 434名無し2025/01/12(Sun) 00:23:01ID:Q3NTc3NjA(4/6)NG報告

    珍しくゲ開側に落ち度が一切ない話だった(未遂はあったけども)
    https://www.ganganonline.com/title/1851/chapter/99420

  • 435名無し2025/01/12(Sun) 00:27:19ID:AyMzIxOTI(1/1)NG報告

    妹の友達を一睡もさせず朝帰りさせた主人公。

    これは完全にアレですね

  • 436名無し2025/01/12(Sun) 00:28:20ID:IxODE1MDQ(1/1)NG報告

    回想でこのノリしてる奥さんがいざ本格的に出てきたらこのノリなの良いよね

  • 437名無し2025/01/12(Sun) 00:28:43ID:g1MTU4NDA(18/39)NG報告

    >>435
    まあ未成年を朝帰りさせたのは真実だからな……

  • 438名無し2025/01/12(Sun) 00:35:58ID:Y5MzY0NDg(2/4)NG報告

    >>434
    時系列が分からないけどこのユウカが集めた金のほとんどがリオによって使われる可能性があるって思うと可哀想に見えてくる不思議

  • 439名無し2025/01/12(Sun) 00:55:32ID:cxOTA5MTI(1/1)NG報告

    >>436
    奥さん元傭兵みたいだからね…

  • 440名無し2025/01/12(Sun) 00:59:21ID:U2Njc3MTI(9/12)NG報告

    >>434
    なんでこの漫画はゲーム開発部の漫画なのにユウカが毎話出てくるんだろう?
    この子は今広告でよく出てくるポニテでマタニティドレス着た白髪の子とコンビなんじゃねえのか

  • 441名無し2025/01/12(Sun) 01:02:02ID:k0MzY5Mjg(1/5)NG報告

    >>438
    真面目に会計やってたら上司(トップ)がとんでもない額の横領してとんでもないモノ作ってたの本当に可哀想

  • 442名無し2025/01/12(Sun) 01:04:45ID:I3MzYzODQ(1/1)NG報告

    >>428
    達成してさらに現時点でかなりの金額が集まってることはめでたいしすごいけど、目標金額を早く達成したことがすごいっていうのは語呂合わせで低い目標だったからなんか違う気がする複雑な気持ち

  • 443名無し2025/01/12(Sun) 01:06:04ID:Y5MzY0NDg(3/4)NG報告

    >>440
    だった実質コイツらの保護者みたいな部分あるんで
    ユウカがその気ならゲーム部含めたあらゆる部活動の資金停止ぐらいは出来る程度の権限はある

  • 444名無し2025/01/12(Sun) 01:08:00ID:YxMzQwMTY(7/17)NG報告

    ジークアクスの上映時間は90分か
    OPEDが1回ずつとかなら4話分かな?

  • 445名無し2025/01/12(Sun) 01:25:38ID:MwNTk1ODQ(5/14)NG報告

    アイドルの血ってそのテンションで昂るもんだっけ

  • 446名無し2025/01/12(Sun) 01:27:02ID:Y5NzE3NzY(2/3)NG報告

    貴重な濡れ透け

  • 447名無し2025/01/12(Sun) 01:27:08ID:g1MTU4NDA(19/39)NG報告

    いやぁ……てーるーさすがにそれは格好良すぎですよ……
    そりゃ比嘉さんも惚れますよ……



    具 志 堅 用 高

  • 448名無し2025/01/12(Sun) 01:28:55ID:YzMTMzNDQ(4/11)NG報告

    うちなんちゅに良い提案をしよう
    お前もジャソプラ定期購読しないか?

  • 449名無し2025/01/12(Sun) 01:30:07ID:YxMzQwMTY(8/17)NG報告

    へへへ……

  • 450名無し2025/01/12(Sun) 01:37:27ID:g1MTU4NDA(20/39)NG報告

    >>449
    飛ばされた帽子追っかけて海に飛び込んでさあ……
    しかも泳げなくて足震えてるのにさあ……
    てーるーお前、それは恋に落ちるよ……もう責任取れよ……

  • 451名無し2025/01/12(Sun) 01:44:48ID:Y5NzE3NzY(3/3)NG報告

    一週間もやし生活するくノ一

  • 452名無し2025/01/12(Sun) 01:59:39ID:YzMTMzNDQ(5/11)NG報告

    うわああ!
    ニチアサと同じテンションで「このあとすぐ!」してきたあああ!

  • 453名無し2025/01/12(Sun) 01:59:51ID:EzODU4NTY(5/10)NG報告

    みんなは初対面の人に暴言を吐かないようにね!

  • 454名無し2025/01/12(Sun) 02:00:43ID:g1MTU4NDA(21/39)NG報告

    >>453
    とんでもねえスピード感だった

  • 455名無し2025/01/12(Sun) 02:01:32ID:YxMzQwMTY(9/17)NG報告

    \パーフェクトコミュニケーション/

  • 456名無し2025/01/12(Sun) 02:02:15ID:I0MzE2MTY(7/15)NG報告

    さらっと重い

  • 457名無し2025/01/12(Sun) 02:03:02ID:YxMzQwMTY(10/17)NG報告

    >>453
    放送がもうちょっと早かったら確実にエビ揉みの流れに巻き込まれてたろうなって

  • 458名無し2025/01/12(Sun) 02:03:38ID:EzODU4NTY(6/10)NG報告

    >>457
    何気にデレマス声優3人という

  • 459名無し2025/01/12(Sun) 02:06:37ID:Q2MDk1MzY(1/1)NG報告

    >>429
    こいつらこれで付き合ってないんだぜ?って場面がディバインズ1期から多いからな...

  • 460名無し2025/01/12(Sun) 02:09:48ID:YzMTMzNDQ(6/11)NG報告

    「見違えていく君の指から今 手を離す」

    米津からもOPスタッフからも「今からお前を〇す」という強い意志を感じる

  • 461名無し2025/01/12(Sun) 02:11:45ID:YxMzQwMTY(11/17)NG報告

    可愛さのかたまり
    YouTubehttps://youtu.be/2R8GebiQcds

  • 462名無し2025/01/12(Sun) 02:11:48ID:MyNjY2ODg(5/11)NG報告

    >>441
    完全に露見するまでユウカに気付かせないの会長すげぇなって・・・
    半分くらいコユキがデコイになってるせいな気もするけども

  • 463名無し2025/01/12(Sun) 02:15:57ID:YxMzQwMTY(12/17)NG報告

    >>460
    聴いてて歌詞が司先生視点だなーと思ってたので、この絵を出されて即死しましたね……
    この司先生の紐から手を離す瞬間のいのりちゃんの気持ちを思うとあまりにもあまりにも

  • 464名無し2025/01/12(Sun) 02:26:13ID:EzODU4NTY(7/10)NG報告

    深夜にニチアサのCMしか流れてなくて頭が混乱してくる

  • 465名無し2025/01/12(Sun) 02:27:13ID:k3NDA4MDA(1/1)NG報告

    久しぶりにバトルしてるプリキュアみたわ

  • 466名無し2025/01/12(Sun) 02:27:27ID:kyODk2MDA(2/5)NG報告

    この時間帯になりきりグッズキャンペーン流してみてる女児がいるわけねぇだろ!!!!??

  • 467名無し2025/01/12(Sun) 02:29:44ID:EzODU4NTY(8/10)NG報告

    OP見ただけで分かる「ああ本当にあの続きなんだ」感>まほプリ2
    そしてまほプリが歴代でもバリバリの武闘派だったの思い出した

  • 468名無し2025/01/12(Sun) 02:29:48ID:MyNDE4NTY(2/2)NG報告

    なにを言うんだ今は日曜の午前だぞ
    ニチアサの情報を流しても問題はないはずだ

  • 469名無し2025/01/12(Sun) 02:31:06ID:kyODk2MDA(3/5)NG報告

    >>468
    その通りだけど何たる欺瞞か!

  • 470名無し2025/01/12(Sun) 02:32:15ID:EzODU4NTY(9/10)NG報告

    >>468
    あと6時間待てないのか!

  • 471名無し2025/01/12(Sun) 02:33:11ID:I0MzE2MTY(8/15)NG報告

    これは歴戦の猛者の顔つき

  • 472名無し2025/01/12(Sun) 02:38:19ID:YzMTMzNDQ(7/11)NG報告

    今後後輩の映画に客演するときは今回の衣装で来るんです?

  • 473名無し2025/01/12(Sun) 02:44:59ID:g3NDQ4MzI(1/1)NG報告

    >>466
    親へのアピールさ

  • 474しろ炭素2025/01/12(Sun) 02:50:37ID:IxMjA3MDQ(4/9)NG報告

    >>430
    石すっからかんで餅確保できるか、怪しいなあ(泣)
    実家で雅を2凸した弟が羨ましい……

  • 475名無し2025/01/12(Sun) 02:59:37ID:A1MTQ4MTY(3/6)NG報告

    >>440
    ツッコミとオチ担当というか大原部長的なポジションというか

  • 476名無し2025/01/12(Sun) 03:25:31ID:U2Njc3MTI(10/12)NG報告

    これはもうキスって事で良いでしょうか!

  • 477名無し2025/01/12(Sun) 03:39:38ID:U2Njc3MTI(11/12)NG報告

    >>470
    1日の1/4だぞ?8時30分放送なら午後2時半。待てるわけ無い。プリキュアはニチアサなのだから朝にやらなきゃ。

  • 478雑J種2025/01/12(Sun) 07:03:39ID:M3Mjk5MjA(3/4)NG報告
  • 47940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/01/12(Sun) 07:15:14ID:MyNzY5Mjg(1/6)NG報告

    みんなの反応から一話がすごく良かったのが分かる・・・これは期待。彼らにも出番あるといいな。

  • 480名無し2025/01/12(Sun) 07:21:15ID:I3MTY1NDQ(8/11)NG報告

    >>443
    学校が素の自治区を統治しとる世界で、サイエンスアカデミーでその生徒会セミナーで財務担当とか
    生徒会長と並ぶトップでもある
    成果を出すのが求められて、しかも各部活予算とりあうミレニアムで嫌われてないとかまじですごい
    ゲーム部は成果だしないし、部活トップ同士の集まりにも出ないとか廃止は残とうすぎ
    でもゲーム部廃止するとやりなおし直行になるとか本当に理不尽すぎる

  • 481名無し2025/01/12(Sun) 07:35:49ID:kwMDIyNA=(1/1)NG報告

    >>466
    スポンサーの意向は尊重しなきゃならないので…
    風都探偵の時も深夜帯なのに変身ベルト(この時はギーツ放送中だったからデザイアドライバー)のCMやってたし

  • 482名無し2025/01/12(Sun) 08:09:35ID:A4NjEzMTI(1/3)NG報告

    まほプリ2が始まったか…

  • 483名無し2025/01/12(Sun) 08:45:24ID:k0ODQ5Mjg(1/2)NG報告

    >>447
    そういえばファイルーズさん、活動制限されるらしいからレギュラー枠だと大体はもう撮り終えてんのかな?

  • 484しろ炭素2025/01/12(Sun) 08:52:01ID:IxMjA3MDQ(5/9)NG報告

    崩壊3rd第二部7章クリアー
    結構難解だが、ようはUBWの士郎vsアーチャーをやりたいのかな?
    なんか、ifの歴史の人物が顕現して一人歩きしてる……
    次はヘリアvs「ヘリア」みたいだし

  • 485名無し2025/01/12(Sun) 08:52:59ID:M5OTI3MDQ(1/2)NG報告

    絆を結んでボクと握手!

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Nsexd3__7hs

  • 486名無し2025/01/12(Sun) 08:56:28ID:MyMjI3ODQ(1/2)NG報告

    やっぱり、そっちだったか

  • 487名無し2025/01/12(Sun) 08:59:48ID:M5OTI3MDQ(2/2)NG報告

    ザクロ気がついてたの意外だった

  • 488名無し2025/01/12(Sun) 09:02:14ID:kwNjk4MjQ(1/3)NG報告

    そうだろうなあとは思っていたけど(人間らしい憎み方だったし)、やっぱり今のガオウ=昴本人だったか‥‥‥。

  • 48940代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/01/12(Sun) 09:04:04ID:k1MzkwNzI(1/3)NG報告

    >>487
    だから悟君にもモーションかけていたわけですよ。

  • 490名無し2025/01/12(Sun) 09:06:03ID:g1NTA2NTY(1/1)NG報告

    デザインが好きなので強化が欲しいです

  • 491名無し2025/01/12(Sun) 09:10:08ID:cwOTcyMTY(5/10)NG報告

    君のどんな時でも気振り精神は尊敬するよ

  • 49240代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/01/12(Sun) 09:10:26ID:k1MzkwNzI(2/3)NG報告

    テラフォーミングしてももう狼は戻ってこないんだよな・・・

  • 493名無し2025/01/12(Sun) 09:11:00ID:gwMDE0MDg(1/1)NG報告

    >>486
    まあ人間をあれほどまで憎む事が出来る生き物って、同じ人間ぐらいなものだろうしな・・・。

  • 494名無し2025/01/12(Sun) 09:12:41ID:kwNjk4MjQ(2/3)NG報告

    >>492
    FFⅦエピローグでのミッドガルみたいで綺麗だけど、あっちと違って孤独な寂しさしか感じないよ……。

  • 495名無し2025/01/12(Sun) 09:12:55ID:MyMjI3ODQ(2/2)NG報告

    >>493
    こむぎがそうだけど、動物には動物の倫理があるから、人が納得いく倫理で動くということは、そういうことなのよね

  • 496名無し2025/01/12(Sun) 09:15:41ID:A4NjEzMTI(2/3)NG報告

    あきらめんなよ!


    赤い少女の姿が見えないと、どうしても言峰綺礼がちらつくfate脳
    言いそうなんだもん…

  • 49740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/01/12(Sun) 09:19:42ID:k1MzkwNzI(3/3)NG報告

    >>491
    未だかつてこんな穏やかな和解があったのだろうかというくらい今作は穏やか。

  • 498名無し2025/01/12(Sun) 09:37:12ID:I3ODQzODQ(1/2)NG報告

    サンシータ達が癒し

  • 499名無し2025/01/12(Sun) 09:38:04ID:I3ODQzODQ(2/2)NG報告

    >>498すいません誤バクでした

  • 500名無し2025/01/12(Sun) 09:41:13ID:k0ODQ5Mjg(2/2)NG報告

    そういえば今日からキン肉マンの2クール目だけど
    OPとEDは映像差し替えで完璧超人の第二陣ver.でLOVE &Justiceと超人のままかな?

  • 501名無し2025/01/12(Sun) 09:42:48ID:g4MzMyODA(1/3)NG報告

    >>424
    まって、坂本年下だったのか

  • 502名無し2025/01/12(Sun) 09:48:24ID:czNzg0MzI(2/5)NG報告

    >>484
    てっきり今のヘリアがこの姿になるのかと思ってたら意外でしたね。
    あとヴィタは小ヴィタ絡みで絆されそうになるが、こう言うやつだよというのを思い出した

  • 503名無し2025/01/12(Sun) 09:49:44ID:czNzg0MzI(3/5)NG報告

    ここのヘリアはフルボイスと併せてめっちゃ怖かった

  • 504名無し2025/01/12(Sun) 09:56:07ID:MyNjY2ODg(6/11)NG報告

    >>475
    アリスにはあんま強く出てこないとこ好きw

  • 505名無し2025/01/12(Sun) 10:03:07ID:E5NzI0ODA(1/2)NG報告

    >>484
    漫画版”伝承”でスウがデュさんにやってたようにへリアがフードの人物の過去を追体験させられてたっぽいけど、目的が判らんのよね…同期して乗っ取るつもりなのかと思ったら殺る気満々だし

  • 506名無し2025/01/12(Sun) 10:05:49ID:k4ODY1OTI(1/2)NG報告

    >>476
    もうそんな間近で見つめ合って、驚かさないでくださいよ
    リコ様に好きって告白するかと思ったじゃありませんか

  • 507名無し2025/01/12(Sun) 10:10:40ID:M3MDM5MzY(3/3)NG報告

    >>476
    ふたご先生がキスさせてたしこれもキスでいいでしょう

  • 508名無し2025/01/12(Sun) 10:13:53ID:g1MzUyOTY(5/14)NG報告

    >>500
    いや新曲に変わるの発表されてますが

  • 509名無し2025/01/12(Sun) 10:14:00ID:UzMTAwOA=(2/2)NG報告

    ヘリア見てるとほんとに運も実力も足りない奴を主人公にしたらこんな重苦しくなるんだなっていうのを感じさせられてる。仲間も心も捨てるけど大切な者は救えない。

    捨てることもなく進み続けるデュランダルがいるから対比がえぐい

  • 510名無し2025/01/12(Sun) 10:25:46ID:Q3NDA4NjQ(1/1)NG報告

    ザクロちゃん太もも太くて良いね。
    それはそうと、ニチアサでここまでギリギリ見せてるの初めて見たな。

  • 511しろ炭素2025/01/12(Sun) 10:30:48ID:IxMjA3MDQ(6/9)NG報告

    大事なものを捨てて力を得る仕組み
    力を得た時には一番大事なものはもう失っていた

    なんか呪術廻戦の真希パイセンっぽい方向になってるよ、ヘリア

  • 512名無し2025/01/12(Sun) 10:34:39ID:g4MzMyODA(2/3)NG報告

    >>510悪の幹部といえども胸の谷間が見えるの珍しくない?

  • 513名無し2025/01/12(Sun) 10:34:49ID:YxNDc3MTI(1/1)NG報告

    対戦ゲームで集中しているときに話しかけられた時
    よくある配信者→話に集中してゲームプレイがバグる
    経験積んだ配信者→惑わされることなくゲームプレイも問題なし
    ゲームにステ振りまくった配信者→ゲームプレイに影響は少ないが言語野がバグる
    YouTubehttps://youtu.be/UBHZgVdcmqE?si=jmCYAFk21VqNQD-m

  • 514名無し2025/01/12(Sun) 10:41:18ID:kwNjk4MjQ(3/3)NG報告

    わんだふるぷりきゅあ、最終的に立ち向かう相手が動物の一つでありある意味最も身近な存在である「人間」なのは、納得がいく展開である(ていうか人間がラスボスって、はぐプリのジョージ以来か)

  • 515名無し2025/01/12(Sun) 10:56:15ID:U0NzU0NTY(1/1)NG報告

    >>513
    今日のトパチャリで勝ち進めばもかさんVSメナが見れる可能性あるの熱いw

  • 516名無し2025/01/12(Sun) 11:05:45ID:k1NjQxNg=(2/5)NG報告

    事実だけどヒドいあらすじ

  • 517名無し2025/01/12(Sun) 11:45:34ID:k3NzQyMDg(1/1)NG報告

    >>492
    そうだよ意味ないんだよ
    というかこむぎのガオガオーン化止めた遠吠えの声の主こそガオウ
    だから親友止めに来てほしい

  • 518名無し2025/01/12(Sun) 11:46:10ID:MwMTUxNjg(1/1)NG報告

    貴女シフティーと同じ枠じゃなかったんですね……
    https://x.com/NIKKE_japan/status/1878260613295546543?t=Q09iuTQvOebkm4od4ifsxw&s=19

  • 519名無し2025/01/12(Sun) 11:47:08ID:A4NjEzMTI(3/3)NG報告

    それはとんかつの衣を剥がしたほうが悪い(彼は狂っていた)

  • 520名無し2025/01/12(Sun) 12:00:08ID:g5NTMzNDQ(1/1)NG報告

    >>518
    中原麻衣さんの黒髪ボブだと⁉︎
    トロニーは先にきてるから順次フラジャイルとかストーリーに出て来たの実装して2.5あたりにヘンゼル&グレーテルかマーメイド実装かな?

    しかしラピエピソードの記憶の中のタクティカルおばさん、地上放浪してた頃から未だに若さ維持してるあたりやっぱりニケなのでは?
    アンダーソンもアークから出られない(生命維持装置無いと生きられない)
    そうなればシュエン、ほらさっさとニケになりなよ(ほぼ確定事項)

  • 521名無し2025/01/12(Sun) 12:07:58ID:Y5ODk4MjQ(1/1)NG報告

    >>516
    今までのあらすじ全部酷いの笑う。並べてみたいw

  • 522名無し2025/01/12(Sun) 12:09:42ID:kwODMyNjQ(8/12)NG報告

    人間のせいでオオカミ絶滅したし和解不可能と思ってたけど敵幹部二人とも和解した

  • 523名無し2025/01/12(Sun) 12:24:32ID:cwOTcyMTY(6/10)NG報告

    >>520
    ニケ化とは別にサイボーグ技術や延命技術も発展してたりするのかもしれない
    正直なところアークに引き篭もって安全と仮定しても出生率とか寿命や病気が問題になってくるしな

  • 524名無し2025/01/12(Sun) 12:35:41ID:Q4MDcyOTY(1/1)NG報告

    >>508
    新曲ストレートに『キン肉マン英雄(ヒーロー)』だった気がするけど、今期の範囲スグル試合あったっけ?

  • 525名無し2025/01/12(Sun) 12:43:34ID:YyNTIxNg=(1/1)NG報告
  • 526名無し2025/01/12(Sun) 12:48:21ID:E5NzI0ODA(2/2)NG報告

    >>523
    マスタング社長とか100歳超えてるらしいのにこれだからな
    …(地上時代からテトラのCEOは代わってないんだとか)

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=v20J1XqVUBs

  • 527名無し2025/01/12(Sun) 13:11:24ID:kzMTMyODA(2/3)NG報告

    >>523
    エデンのヨハンがもろにその類だしタクティカルおばさんもマスタングも同様でも驚きは無い

  • 528名無し2025/01/12(Sun) 13:13:55ID:g3Mzc2NjQ(1/7)NG報告

    刀使の巫女クラファン追加分がもう全部販売数終了してんのやべえ。

    https://ubgoe.com/projects/861

  • 529名無し2025/01/12(Sun) 13:17:19ID:czNzg0MzI(4/5)NG報告
  • 530名無し2025/01/12(Sun) 13:21:50ID:I3NTg5MTI(3/5)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/5ytCVAQCj8Q?si=7nJxsc8qjqpbU0Hs
    ファイノンのCV日野聡さんは、もう「そういうこと」じゃないですか

  • 531名無し2025/01/12(Sun) 13:33:21ID:k1NjQxNg=(3/5)NG報告

    >>524
    次はネメシス戦だからこのまま始祖編を最後までアニメ化したとしても最終シーズンまでお預け

  • 532名無し2025/01/12(Sun) 13:57:37ID:M0MzU5MDQ(2/4)NG報告

    >>528
    達成率938%草

  • 533名無し2025/01/12(Sun) 14:03:34ID:U1MDA0MTY(1/1)NG報告

    >>416
    クラファンで早いなと思ったのは約4000万30分で達成したゲームのやつとかかな

  • 534名無し2025/01/12(Sun) 14:07:26ID:c4MDA5Ng=(3/4)NG報告

    >>529
    >>530
    バット持っているからそういうことよね...


    ところで星核ハンター全員列車にいたのですが...

  • 535名無し2025/01/12(Sun) 14:08:29ID:Y4MTMwNTY(4/6)NG報告

    ある作品ですごいお金持ちが絶対成功しないだろうクラウドファンディングに全額ぶち込んで強引に達成させる、ってネタを見たな。曰く「自分たちの考えが間違っている事に気づかず進んでいく姿を見るのに興奮する」から

  • 536名無し2025/01/12(Sun) 14:09:06ID:g4MzMyODA(3/3)NG報告

    リコリコにしろ、とじみこにしろ
    何がオタクにぶっ刺さるか分からないものよ

  • 537名無し2025/01/12(Sun) 14:14:38ID:M0MzU5MDQ(3/4)NG報告

    >>536
    刀もってる美少女が戦ってたらそりゃあ面白いもの

  • 538名無し2025/01/12(Sun) 14:15:40ID:I3MTY1NDQ(9/11)NG報告

    >>537
    刀と少女と巫女の組み合わせは本当に反則

  • 539名無し2025/01/12(Sun) 14:18:49ID:EyMjU3Mjg(1/1)NG報告

    https://x.com/kin29man_anime/status/1878276717640565105

    今日からキン肉マンのシーズン2だが放送時間が初日から違うから予約入れる人は気をつけないとね

  • 540名無し2025/01/12(Sun) 14:24:22ID:cwOTcyMTY(7/10)NG報告

    >>526
    このキレキレダンスがおそらくセキュリティ解除のキーであり一度で覚えて踊り切った指揮官とかいうダンスの才能が確実にある男


    >>528
    千鳥模造刀が付いてくるコースが真っ先になくなるのがまた凄い

  • 541名無し2025/01/12(Sun) 14:24:27ID:U2MDExNTI(14/26)NG報告

    >>537
    >>538
    シャナも桔梗もいにしえのオタクを虜にしたキャラたちだ

  • 542名無し2025/01/12(Sun) 14:34:55ID:cwOTcyMTY(8/10)NG報告

    な、長門様に何て格好を・・・!!
    胸が大変な事になってるやん!!
    いくらだ明石ッ!!ダイヤを持てッ!!
    https://x.com/azurlane_staff/status/1878308927970124019?s=46&t=obrYM09OC-VDo2TXqlUNrQ

  • 543名無し2025/01/12(Sun) 14:51:06ID:E4MDk2NjQ(1/1)NG報告

    すまねえ莉波Pお前の事舐めてたよ
    お前がナンバーワンだ

  • 544名無し2025/01/12(Sun) 14:53:21ID:gxOTE2MTY(7/12)NG報告

    刀ってのはどうしてこう格好ぇんだろうなあ

  • 545名無し2025/01/12(Sun) 15:00:37ID:gzMDkxMjA(1/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/G4AomNJHzHk?si=C2S_qenyQnkaqPGz
    https://x.com/kirukuro666/status/1878261681022816365
    クレイジータクシーのRTAをイベントで披露したいがBGMが著作権ひっかかる

    だがBGMが無いクレタクはクレタクじゃない

    解説?が生演奏

    ゲームイベント会場は一気にライブ会場へ

    面白すぎるw

  • 546名無し2025/01/12(Sun) 15:02:47ID:g2Mjk1MDQ(2/2)NG報告

    本人は特に悪いことしてないのにことね周りがめんどくさい事になってきた…

  • 547名無し2025/01/12(Sun) 15:19:12ID:c2NTgwODY(1/1)NG報告

    日本人はみんな心象風景に日本刀と男女両方の学生服が刺さってるから

  • 548名無し2025/01/12(Sun) 15:21:15ID:Q4MzYwOTY(1/1)NG報告

    風邪引いたり仕事だったりで手をつけられずようやく最新のシナリオプレイできたが、2025年早々に個人的、漢オブザイヤーが決定してしまった。
    隊長はいいぞ!

  • 549名無し2025/01/12(Sun) 15:24:09ID:M3NDkzNzY(1/2)NG報告

    >>548
    ナタで隊長とその部下が一気に上げた株を一気に下げてくる奴らが後詰で来るのやめーや

  • 550名無し2025/01/12(Sun) 15:24:22ID:Y1MTM0MDg(4/5)NG報告

    雪不帰をようやく脱がせた

  • 551名無し2025/01/12(Sun) 15:26:17ID:k2ODcwNDA(1/1)NG報告

    >>476
    なるほど

  • 552名無し2025/01/12(Sun) 15:37:20ID:kxMDM0ODg(1/1)NG報告

    >>535
    YouTubehttps://youtu.be/DqaDbDgCMVk?si=IM9pawQha0siBsXE
    いったいどこのアイドルなんだ・・・

  • 553名無し2025/01/12(Sun) 15:37:48ID:gzODk3NjA(1/1)NG報告
  • 554名無し2025/01/12(Sun) 15:37:59ID:c4MDA5Ng=(4/4)NG報告

    >>549
    まぁ博士はいろんなところでなんなら身内からも被害者の会できそうだから...

  • 555名無し2025/01/12(Sun) 15:41:04ID:Y4MTMwNTY(5/6)NG報告

    >>552
    知ってる人がいてうれしい。他の山中拓也ワールドに比べて笑い多めの良い作品ですよね

  • 556名無し2025/01/12(Sun) 15:41:54ID:IyODc2MTY(1/1)NG報告

    コミカライズでキスシーンあるプリキュアだし

  • 557名無し2025/01/12(Sun) 15:44:52ID:Y3MTYwMzI(1/4)NG報告

    アークナイツのフェスに来たら会場のカプセルトイが売り切れた整理券をもらったのに。しかし会場に袋一杯に黒いカプセルを持っとる人がいて二度見してしまった

  • 558名無し2025/01/12(Sun) 15:53:20ID:E3NTY2NzI(1/1)NG報告

    >>542
    すごい犯罪臭を感じる。今までにない何か熱い犯罪臭を。
    ロリ・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
    中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
    ネットの画面の向こうには沢山の指揮官がいる。決して一人じゃない。
    信じよう。そしてともに戦おう。
    工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。

  • 559名無し2025/01/12(Sun) 15:59:21ID:E3ODQ0NDg(1/1)NG報告

    >>549
    博士が実質ファトゥストップになったのはヤバそうだよなぁ
    元より派閥的には博士が富者とも仲良さそうにしててその富者もファデュイのお偉方との影響力が大分強そうだし博士の影響力がでかくなりそうでな

  • 560名無し2025/01/12(Sun) 15:59:34ID:g3NDAzNTI(1/1)NG報告
  • 561名無し2025/01/12(Sun) 16:00:30ID:Q3NzE1ODQ(1/7)NG報告

    やはり宇宙一かわいいは罪だったか…『引力』でもあるんじゃないですか? ことねさんには

  • 562名無し2025/01/12(Sun) 16:13:21ID:M2MDQ0ODA(4/8)NG報告

    >>546
    藤田さんへの各人のベクトルが強い…wまたしても何も知らない藤田ことねw

    せなことコンビは、お互いの個別コミュが円満に落ち着いた分、こういう感じなのは逆に新鮮。でもまぁ、やっぱり後々、星南とPは同志になりそうな気もするけどw

  • 563名無し2025/01/12(Sun) 16:27:16ID:gxOTE2MTY(8/12)NG報告

    え………?
    今知ったんだけどこの2人結婚したの……?
    脳が焼かれてしまう(歓喜)

  • 564名無し2025/01/12(Sun) 16:44:48ID:M3NDkzNzY(2/2)NG報告

    >>563
    幼女の頃からキウルに目を付けていたからわりと予想通りというか
    むしろネコネと結ばれる可能性の方が奇跡というか

  • 565名無し2025/01/12(Sun) 17:24:04ID:Y0NjE1Njg(1/1)NG報告

    >>548
    誰も居ない玉座に花を添えたいんですが…
    マーヴィカと競技場でやり合った時の氷は死の執政の不死由来?それともカーンルイア技術由来?
    神の心の収集任務からは外してくれって嘆願してたから結局女皇の御分けではない事が判明したが

    しかし彼もカマソッソみたいにプレイアブルも望まれつつももう眠らせてあげて
    ってなるキャラだったな…

  • 566名無し2025/01/12(Sun) 17:25:00ID:g0MjA3MTA(1/1)NG報告

    >>560
    大荒魂の筆頭が何か言ってる……

  • 567名無し2025/01/12(Sun) 17:37:40ID:MyNzgwODA(1/1)NG報告

    コミカライズでも祥虐

  • 568名無し2025/01/12(Sun) 17:54:04ID:czNzg0MzI(5/5)NG報告

    キアナちゃんの新年バージョン衣装好き

  • 569名無し2025/01/12(Sun) 17:56:16ID:Y5NzAzNjg(2/3)NG報告

    百さん、竜息吹はともかくとしてイクシードチャージもアルマゲドンもないのにこれに勝ったんか
    あのひとも大概おかしな性能してるとはいえどっちかっていうとPvP寄りなビルドに見えたけどな

  • 570名無し2025/01/12(Sun) 17:58:55ID:c1NTIyNTY(4/4)NG報告

    >>529
    内容とは直接関係ないけど、トレンドの「キャストリス」という文字列を見てキャストリアだと思ったFGO民は多そう。

  • 571名無し2025/01/12(Sun) 18:04:21ID:IwMzY0ODA(1/2)NG報告

    >>570
    仮にギリシャ神話のトリスメギストス辺りがキャストリアと相性のいいサーヴァントとして実装されてコンビ組むようになったら呼ばれそうだけど
    トリスメギストスってFGOだと霊子演算装置として既にあるし、そもそも仮に出てくるとしたら「ヘルメス」名義だよな……

  • 572名無し2025/01/12(Sun) 18:06:19ID:YzMTMzNDQ(8/11)NG報告

    アニメでやってたから真似してみたけどギリ両手持ち出来たわ(角度限定)

  • 573名無し2025/01/12(Sun) 18:07:57ID:gzNTI3Njg(1/1)NG報告

    >>569
    種が割れれば分身とか何とかなると思う、でも月光が隠れてからの奇襲攻撃アレどうやって攻略したんだろ
    サンラク達は朱雀で雲を散らしたから回数減らせたけどアレを何度も喰らったら壊滅だろ

  • 574名無し2025/01/12(Sun) 18:08:32ID:U2MDExNTI(15/26)NG報告

    おのれ!ユベルを使うユーザのハードは落ちる呪いにかかってしまえ!あるいは口から屁が出る呪いにかかれ!

  • 575名無し2025/01/12(Sun) 18:10:49ID:MxMjgwNjQ(2/4)NG報告

    紙のデュエマにて初めてゲンムエンペラーをまともに使いました
    強いんだけど効果処理が独特すぎてややこしい
    青黒ハイパーエナジー(ムゲンクライム)で使ってそれでも早期着地狙えるけど、コイツが最速2ターン目に出てくるデッキがあったの想像するだけでキツいぜ

  • 576名無し2025/01/12(Sun) 18:13:44ID:AzMzYwMDA(1/1)NG報告

    お姫様抱っこはヒロインの証。

  • 577名無し2025/01/12(Sun) 18:17:16ID:cxMTMzNDQ(1/2)NG報告

    >>537
    学生服を着て刀を持った美少女はいいものよ

  • 578名無し2025/01/12(Sun) 18:19:05ID:g3MzgxNzY(1/1)NG報告

    >>574
    この盤面もなぁ、完全に制圧できてるようでモンスター効果4妨害なだけで対モンスター性能に振りすぎてんだよな
    拮抗勝負やダルマ食らったら簡単に吹き飛ぶぞ

    魔法、罠封じれる悪魔族リンクください

  • 579名無し2025/01/12(Sun) 18:22:41ID:cwOTcyMTY(9/10)NG報告

    >>560
    貴方がいの一番に飛び出してくる荒魂じゃないですか!!

  • 580名無し2025/01/12(Sun) 18:24:36ID:U2MDExNTI(16/26)NG報告

    相手の盤面も手札もデッキも全て裏側除外して1枚につき1000ダメージを受けるカードとか自分だけ持てないかなぁとか、無茶な妄想してしまうときはだいたいデュエルで疲れているとき。

  • 581名無し2025/01/12(Sun) 18:27:18ID:U2MDExNTI(17/26)NG報告

    >>578
    壊獣、金玉使ってモンスターをリリースで除去もありだね。
    このとき使っていたデッキもウーサが鬱陶しいけど、手札が上振れていたら盤面を捲れる余地はあったんだけどねぇ。

    それはそれとしてユベル、害鳥、ルーンは嫌いです。(個人の感想です)

  • 582名無し2025/01/12(Sun) 18:38:11ID:E4NTUzNjA(1/2)NG報告

    >>544
    昭和の頃に斬鉄剣ってロマンを見せられたからなぁ…なあ、五右衛門?

  • 583名無し2025/01/12(Sun) 18:39:38ID:E4NTUzNjA(2/2)NG報告

    >>572
    たった一つのハートで 終われないんだ夢は

  • 584名無し2025/01/12(Sun) 18:46:39ID:cwOTcyMTY(10/10)NG報告

    >>582
    そういや自分が刀や銃に触れた1番最初って何かなぁって思い出すと現れるあぶない刑事と上様

  • 585名無し2025/01/12(Sun) 18:49:03ID:QwODQ4NjQ(1/1)NG報告

    え?究極宝玉神を救う特効薬が見つかったって!?

  • 586名無し2025/01/12(Sun) 18:59:31ID:g0MzMxNTI(1/1)NG報告

    >>572
    他の2体はどこでも山積みだけど、龍神丸だけは売れているのかほとんど見かけませんね。
    とりあえず買ってはいるけど積んでますわ…。

  • 587名無し2025/01/12(Sun) 19:00:15ID:k1NjQxNg=(4/5)NG報告

    キン肉マンと異世界レッドは放送時間被ってるけど録画するなら独占配信のキン肉マンの方が個人的にオススメ

  • 588名無し2025/01/12(Sun) 19:07:11ID:gzMDkxMjA(2/2)NG報告

    >>586
    まぁ龍神丸は主役機だしデザインもオリジナルのアレンジ版みたいなやつだから放送前からでも手が出やすいけど、他2体は昔のやつからモデルというかこれポジかな?みたいなのはあれど完全別物なんで活躍がまだない状態の放送開始前で売れるかと言われるとね。
    ガンプラみたいな超ブランド力も無いし。

  • 589名無し2025/01/12(Sun) 19:14:05ID:MxNTA3Mg=(3/3)NG報告

    >>544
    幼少のおりに心に牙突を喰らったのさ

  • 590名無し2025/01/12(Sun) 19:14:38ID:g1MzUyOTY(6/14)NG報告

    >>586
    知名度はやっぱ龍神丸が飛び抜けてるだろうからね
    戦神丸がいれば同じぐらい売れたろうけど今回いないし

    シバラクポジが乗るのが幻神丸っぽいのはちょっとズラしてるな

  • 591名無し2025/01/12(Sun) 19:24:42ID:g2MzA3ODQ(6/9)NG報告

    にじさんじの渚トラウト、休止前にチラッと口にしてたデュエマのデッキ持ってるのデッキが想像の50倍くらい邪悪だった(褒め言葉)
    グラスパーループ使って「ループ証明します、ここからここまで省略いいですか?」は下手したらやしきず以上にガチ勢まである
    YouTubehttps://youtu.be/SaRxhKiM5Yg?si=omtragmhwxQw5nmO

  • 592名無し2025/01/12(Sun) 19:27:23ID:Q3NzE1ODQ(2/7)NG報告

    奏章Ⅲを終えたFGOプレイヤーの人類が、ホーエンハイムを思い出したと言っていたな…

  • 593名無し2025/01/12(Sun) 19:28:36ID:g3Mzc2NjQ(2/7)NG報告

    >>560
    模造刀、さらに増加するらしい。

    https://x.com/official_genco/status/1878360928284237973

  • 594名無し2025/01/12(Sun) 19:30:41ID:QxMDE4ODg(1/1)NG報告

    >>588
    自分がワタルのプラモにはまっていた時は敵側の機体もあったからな…
    ブンドドの側面考えると味方側と敵側両方あった方がいいと思うのよ…

  • 595名無し2025/01/12(Sun) 19:33:30ID:YxODg4MDA(1/1)NG報告

    >>591
    割とだいぶガチ勢の逸材で笑う。
    復帰タイミングがすこし早かったら社長のデッキプレゼントに参加してた可能性あるな。

  • 596名無し2025/01/12(Sun) 19:35:36ID:IxMTgyOTc(1/1)NG報告

    >>592
    そこは他人の墓だよ?

  • 597名無し2025/01/12(Sun) 19:35:47ID:k4ODY1OTI(2/2)NG報告

    ヴェノム・スネークです。先週の日曜から今日まで昏睡状態でした
    『ケントゥリア』アルコスの妹は仇相手にも
    理由があったと知った後、どうしました?

  • 598名無し2025/01/12(Sun) 19:41:27ID:U2MDExNTI(18/26)NG報告

    >>592
    ホームレス!

  • 599名無し2025/01/12(Sun) 19:41:36ID:YzMTMzNDQ(9/11)NG報告

    >>586
    シールレスで色分け良好だしダンボール戦機くらい流行って欲しいが、以外とデカいし高いんだよなワタルシリーズ

  • 600名無し2025/01/12(Sun) 19:41:48ID:U5ODI0NjQ(1/1)NG報告
  • 601名無し2025/01/12(Sun) 19:46:18ID:kwOTEzMjg(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567262293583654
    何でタイマンで勝ってるんやろなぁ…………
    他が曲がりなりにも不正義抜きだとほぼジリ貧の中でさ

  • 602名無し2025/01/12(Sun) 19:46:43ID:QyMDg1MTI(3/5)NG報告

    >>600
    セーラー×刀ももちろんいいけど
    スーツ×刀も素晴らしいと思う

  • 603名無し2025/01/12(Sun) 20:03:15ID:IwMzY0ODA(2/2)NG報告

    >>600
    刀使の設定上大体皆そんな感じな刀使ノ巫女

  • 604名無し2025/01/12(Sun) 20:04:22ID:QzMzk4NDA(1/2)NG報告

    >>600
    白人銀髪オールバック蒼ロングコートというおよそ和風には程遠い出で立ちながら
    日本刀が滅茶苦茶似合う男、ダンテやネロだとなんか違和感覚えるのは第一印象のせいかなぁ

  • 605名無し2025/01/12(Sun) 20:06:01ID:IxMjcxMDQ(1/11)NG報告

    >>600男の子の好きで出来ている

  • 606名無し2025/01/12(Sun) 20:09:56ID:Y5ODA0ODA(1/1)NG報告

    スレ民アクナイフェス楽しかったよー
    お土産の大将軍

    GIF(Animated) / 4.42MB / 3330ms

  • 607名無し2025/01/12(Sun) 20:10:40ID:U2MDExNTI(19/26)NG報告

    >>600
    神裂が好きだよ~ん!

  • 608名無し2025/01/12(Sun) 20:13:47ID:QzMzk4NDA(2/2)NG報告

    >>600
    ロボットですが…

  • 609名無し2025/01/12(Sun) 20:17:59ID:AyMDUzMTI(1/1)NG報告

    >>600
    凶器の保持で警察に捕まりそうになった経験あり

  • 610しろ炭素2025/01/12(Sun) 20:24:32ID:IxMjA3MDQ(7/9)NG報告

    トゲナシトゲアリとMygoによる対バンライブ、最高でした!
    アンコール後はそれぞれの曲をもう片方が歌うという対バンライブならではの曲で良かったー!!

    Mygoの方が好きなアニメのことは控えめにして、トゲナシトゲアリの方が好きなアニメをぶちまけてて草でした

  • 611名無し2025/01/12(Sun) 20:31:17ID:g1MTU4NDA(22/39)NG報告

    >>610
    今日は色んなとこで色んなライブがありますたね……

  • 612名無し2025/01/12(Sun) 20:35:34ID:M0MzU5MDQ(4/4)NG報告

    (む? 締められてないような)
    https://x.com/koiwai_kotori/status/1878403298241454353?s=19

  • 613名無し2025/01/12(Sun) 20:40:04ID:kzNTA0MA=(2/2)NG報告

    >>600
    デッドプールさん

  • 614名無し2025/01/12(Sun) 20:45:12ID:I5MDIxNDQ(8/14)NG報告

    シャニのライブ終わった個人的には満足度は高かった
    にちかの成長とルカの変化を見れてよかったです
    配信勢で美琴Pではないからダメージ少なかったのでサプライズは楽しめた側の人間だったのもあるが

  • 615名無し2025/01/12(Sun) 20:47:57ID:QyNzUzMjg(1/2)NG報告

    ついに平賀源内きたか。いっていることはおっしゃるとおりなんだよね

    ところでこの方、主人公より早くなくなって今回の脚本の方を見る限り、直虎であの幼馴染が亡くなったときのようなエグさが来るんですか(ガタガタ)今年の大河は修羅の道のレベルが鎌倉より超えてない!?

  • 616名無し2025/01/12(Sun) 20:48:38ID:EzODU4NTY(10/10)NG報告

    >>610
    揃わないアンコールでこれがAvoid Noteの伏線回収か〜ってコメントに笑った

  • 617名無し2025/01/12(Sun) 20:49:21ID:A0MjQ1NzY(1/4)NG報告

    >>600
    東映TV版だと父親が剣道の師範(教職も持ってる)で本人も剣術の心得があるゲッターロボの流竜馬。

  • 618名無し2025/01/12(Sun) 20:49:50ID:c1MjU3NjA(1/1)NG報告

    新暴れん坊将軍見て思ったがこの3人の息子たちの将来がどうなるかウルトラ気になるぜ!

  • 619名無し2025/01/12(Sun) 20:54:46ID:QyNzUzMjg(2/2)NG報告

    鬼平犯科帳に出ている皆さんに例のシーンを見せたらドン引きしそうだなぁ
    で、本人は顔を伏せてそう

  • 620名無し2025/01/12(Sun) 20:55:32ID:A2NzAyMDg(8/9)NG報告

    >>600
    日本刀と制服ならブレザーでもあり。

  • 621名無し2025/01/12(Sun) 20:57:15ID:U2MDExNTI(20/26)NG報告

    >>618
    喧嘩することもあっても仲が良い兄弟でよかった。

    江戸時代にホストとホス狂いがいたり、人身売買事件、海外から片手剣を持ち込むとか、令和版にアップデートした要素も楽しませてもらいました。

  • 622名無し2025/01/12(Sun) 20:59:23ID:E3NTUyNjQ(1/1)NG報告

    >>618
    ところで…べらぼうに出てきた一橋やら田安やらってのはこの3人とどういう関係なんだろうか

  • 623名無し2025/01/12(Sun) 21:01:06ID:g1MTU4NDA(23/39)NG報告

    面白そうだったんだけどなあ

  • 624名無し2025/01/12(Sun) 21:04:24ID:gxODc5MDQ(1/3)NG報告

    >>619
    でも結構、鬼平本編でも本所の銕絡みのエピソードあるからなぁ。
    濡れ衣だったけど、本所の銕にボコられて障害者になった兄の復讐に妹がやってきたりとか。
    「今回は濡れ衣だったけど、自分が荒れてたのは事実なので本当にこういうことはあるかもしれない」という戒めで締めたり。

  • 625名無し2025/01/12(Sun) 21:04:39ID:EyMzA4NDg(1/3)NG報告

    江戸自体の歴史に詳しい人には常識かもしれないけれど、平賀源内が男色で有名って言うのは今回の大河ドラマで初めて知りました!
    第二話でいきなり主人公の貞操の危機って流石舞台が吉原というか、せめて女装姿は見たかったというか

  • 626名無し2025/01/12(Sun) 21:04:53ID:kwODMyNjQ(9/12)NG報告

    >>600
    円かわいい

  • 627名無し2025/01/12(Sun) 21:06:30ID:gxODc5MDQ(2/3)NG報告

    >>621
    ただ、ガチで陰間(男娼)茶屋遊びで身を持ち崩す人は江戸でいたらしい。

  • 628名無し2025/01/12(Sun) 21:06:56ID:Y1NDkzNzY(1/1)NG報告

    >>618
    この弟たち、って今回べらぼうに出てきた御三卿になるみたい。

  • 629名無し2025/01/12(Sun) 21:07:33ID:gwMzIyMzA(1/1)NG報告

    小説版であかねがアクアの再転生狙ってて良いね!最高だよ!となるなど
    そうだよなぁ!
    アクアの為なら人殺シにもなるし完全犯罪もやってのけるつもりだった女が転生の存在なんて確信したらそうなるよなぁ!!
    神の奇跡を再現性ある技術にしようとするガンギマリ具合は好きだぜ!!

  • 630名無し2025/01/12(Sun) 21:09:00ID:gzOTM2MA=(1/2)NG報告

    メタル化レッドアイズ新規
    裏側カードなら何でも良いから罠デッキと相性良いか
    https://x.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1878411605018657159?t=5N8EfPqtCtDlUX3K0b-nfg&s=19

  • 631名無し2025/01/12(Sun) 21:10:08ID:Q3NzE1ODQ(3/7)NG報告

    >>600
    武装少女マキャヴェリズム

  • 632名無し2025/01/12(Sun) 21:12:22ID:EyMzA4NDg(2/3)NG報告

    >>619
    鬼平スペシャル番組では若いころは泥棒を捕まえるどころか盗みの片棒を担いでいた、なんてエピソードがあったりして、大河での吉原でイキり散らしなんて可愛い部類になってしまう展開もありましたわ
    まあ流石にこれは創作で、史実ではないでしょうけれど

  • 633名無し2025/01/12(Sun) 21:13:36ID:YwMzg1Mjg(1/1)NG報告

    べらぼう本編のちょい20数年前が新暴れん坊将軍の時代で更に遡って暴れん坊将軍第一シーズンの10数年以上前が水戸黄門で黄門様の若い頃の時代がサムライレムナントの時代でその頃にまだ戦国時代を知る真田信之が存命なんだよな

    長生きな人がいるせいで意外と点と点が繋がる…

  • 634名無し2025/01/12(Sun) 21:16:05ID:gxODc5MDQ(3/3)NG報告

    >>632
    周りの人間でも完全に周知の事実っぽいからな長谷川宣以が若い頃荒れてたの。

  • 635名無し2025/01/12(Sun) 21:16:27ID:k0MDczNg=(1/1)NG報告
  • 636しろ炭素2025/01/12(Sun) 21:17:41ID:IxMjA3MDQ(8/9)NG報告

    この作品がアニメ化決定か
    主人公のガンギマリ具合が好きだ。乙女ゲームのシナリオ?そんなものなんて知るかと、邪魔になるものは徹底的に排除していくのがすげぇ

    https://www.tobooks.jp/otosaba/index.html

  • 637名無し2025/01/12(Sun) 21:21:13ID:QxODA5OTI(1/1)NG報告

    スティール・ボール・ランでこんなの見たぞw
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567262008974947

  • 638名無し2025/01/12(Sun) 21:24:23ID:gyMDIzNjg(1/1)NG報告

    >>600
    ジャンプ読者としては語らねばなるまい「斬」の魅力について……

  • 639名無し2025/01/12(Sun) 21:24:50ID:M5MDQwMDA(1/3)NG報告

    >>274
    そうかな?
    そうかも

  • 640名無し2025/01/12(Sun) 21:24:54ID:U2MDExNTI(21/26)NG報告

    >>637
    ここからマリカにも繋げていくとはな。

  • 641名無し2025/01/12(Sun) 21:25:58ID:U2MDExNTI(22/26)NG報告

    >>274
    セシリアを貼らせてもらう!

  • 642名無し2025/01/12(Sun) 21:26:50ID:M5MDQwMDA(2/3)NG報告

    >>542
    >>635
    ん? ただのチャイナドレスちゃうんか?

    拡大する

    お見それしました(土下座)

  • 643名無し2025/01/12(Sun) 21:29:08ID:MwNTk1ODQ(6/14)NG報告

    >>600
    ムツちゃん

  • 644名無し2025/01/12(Sun) 21:29:17ID:g1MzUyOTY(7/14)NG報告

    1話目の単発に千葉繁さん使うってのもすげえな今回のワタル……

  • 645名無し2025/01/12(Sun) 21:30:00ID:M5MDQwMDA(3/3)NG報告

    >>631
    知らない人が見たら、互角の強さの5人だと思うんだろうな…

  • 646名無し2025/01/12(Sun) 21:31:03ID:Y1MTM0MDg(5/5)NG報告

    >>637
    車と並走できる一般元陸上部エースがいるんなら、こいつって四足歩行が上手いだけでジェットババァでもなんでもねえんじゃないか?

  • 647名無し2025/01/12(Sun) 21:32:29ID:EyMDEyODA(1/3)NG報告

    >>632
    なお父の急死で相続した遺産を遊郭遊びでほぼ使い果たしたのはガチである

  • 648名無し2025/01/12(Sun) 21:33:08ID:g5MTA4NDg(1/1)NG報告

    https://championcross.jp/episodes/fc90f391c2ad3/
    原作読んだら全然笑えないシーンだった

  • 649名無し2025/01/12(Sun) 21:33:33ID:EyMzA4NDg(3/3)NG報告

    >>564
    ネコネにボソッと「羨ましいですね」とか言われていたしね
    その一方で鍛錬を欠かしていないから剣を弓矢で射るという荒業をやってのけるとか、出会った子供を引き取って面倒を見ようとするとか彼の成長が見られる良シナリオでしたわ

  • 650名無し2025/01/12(Sun) 21:33:42ID:EyMDEyODA(2/3)NG報告

    >>634
    父親は奉行職で表彰もされてるのに・・・

  • 651名無し2025/01/12(Sun) 21:35:08ID:A0MjQ1NzY(2/4)NG報告

    >>630
    サーチ・即時発動・リリース要因をこなすの偉い

  • 652名無し2025/01/12(Sun) 21:35:16ID:U2MDExNTI(23/26)NG報告

    >>632
    アニメ鬼平でも遊び人時代の平蔵の話は出てたよね。

  • 653名無し2025/01/12(Sun) 21:37:43ID:g4MjEyNDg(1/3)NG報告

    >>602
    >>600
    バイオーグトリニティは雰囲気で読んでたけど
    意味が全くわからなかったがマルボロさんだけ好きだったわ
    口悪いけど礼儀正しいから変な口調になってた

  • 654名無し2025/01/12(Sun) 21:39:49ID:g4MjEyNDg(2/3)NG報告

    画像ミスった
    こっちじゃないとポン刀写って無かった

  • 655名無し2025/01/12(Sun) 21:40:31ID:g4MjEyNDg(3/3)NG報告

    (画像ミスからの貼り忘れでもうダメだ)

  • 656名無し2025/01/12(Sun) 21:41:20ID:I5MDIxNDQ(9/14)NG報告

    >>637
    妖怪とレースするの好き

  • 657名無し2025/01/12(Sun) 21:44:16ID:YzMTMzNDQ(10/11)NG報告

    >>644
    大人の視聴にも耐えれるとかでもなく子供向けの皮を被った性癖開示でもなくガチガチの子供向けで俺は、感動した
    チャンネル登録とかあの龍何やねんとかツッコミ放棄して小難しいこと考えなくていいローカロリーは見るの楽で良いわ

  • 658名無し2025/01/12(Sun) 21:45:13ID:I1Mjk0MDg(1/1)NG報告

    >>650
    まぁ、そういう正義一辺倒じゃないお頭だからこそ、足を洗った盗賊が協力してくれるのだろうし。

  • 659名無し2025/01/12(Sun) 21:45:46ID:g1MTU4NDA(24/39)NG報告

    罪ノ光ランデヴーコンシューマ化してたのぉーーーー!?!?!?(情弱)

  • 660名無し2025/01/12(Sun) 21:45:58ID:E0NTk4NDA(1/1)NG報告

    >>618
    >>628
    先祖を辿ると三浦義村や北条早雲の子孫と聞いてびっくりしたわ

  • 661名無し2025/01/12(Sun) 21:48:26ID:EyMDEyODA(3/3)NG報告

    >>648
    そもそもシグルイは笑えないシーンのオンパレードだよ!

  • 662名無し2025/01/12(Sun) 21:48:32ID:Y0ODQ0ODA(1/1)NG報告
  • 663名無し2025/01/12(Sun) 21:50:01ID:MwNTk1ODQ(7/14)NG報告

    アークファイブの召喚口上ってまあまあ長かったのにすげえよな

  • 664名無し2025/01/12(Sun) 21:50:08ID:g1MzUyOTY(8/14)NG報告

    >>657
    まじで夕方子供向けアニメのノリだもんな

    何かしら伏線や重たいテーマが潜んでる気配もなく、いとこと離れ離れだけどきつい展開に行く雰囲気でも無さそうだし

    この時代にそんなロボットアニメやれるんか、と驚きしかない

  • 665名無し2025/01/12(Sun) 21:51:30ID:Y1NDE5NTI(1/1)NG報告

    >>661
    作者も滅入るくらいには

  • 666名無し2025/01/12(Sun) 21:54:09ID:YwMjQ5NjA(1/1)NG報告

    格ゲーファイターのリュウと戦ったことのある人間でまとめるとアメリカ軍の戦力が大変なことになると聞いたことがある。
    ・ガイル
    ・キャプテンアメリカ
    ・ソリッドスネーク
    一応全員米軍人。

  • 667名無し2025/01/12(Sun) 21:55:29ID:kwMTYxOTI(1/1)NG報告

    >>662
    『いつのまにか…お江の血筋じゃない奴らが将軍になってる!?』

  • 668名無し2025/01/12(Sun) 21:59:59ID:A0MjQ1NzY(3/4)NG報告

    >>644
    まぁ初回の敵は豪華にするしなんてよくある手法よ。
    初代の魔神英雄伝は郷里大輔さんなどを界層ボスじゃなくてゲスト的枠で複数回使ってたし。
    https://www.mashin-eiyuuden-wataru.net/wataru1/character/

  • 669名無し2025/01/12(Sun) 22:03:28ID:Y5MTAyMDg(1/1)NG報告

    >>663
    リンクスのタッグデュエルイベントのARC-V杯、各次元の遊矢シリーズと柚子シリーズのタッグで一組以外イチャイチャしやがって…もっとやれ

  • 670名無し2025/01/12(Sun) 22:12:25ID:YzMTMzNDQ(11/11)NG報告

    演出でセトリバレするの草
    まさかのパ〇ンコ縛りかよ

  • 671名無し2025/01/12(Sun) 22:13:15ID:czODg5Mjg(1/1)NG報告

    >>661
    明確にギャグシーンと言えるのは「同時に達した」くらいか

  • 672名無し2025/01/12(Sun) 22:19:15ID:E0MDM3NzY(1/1)NG報告

    某アニメのopがひっくり返った虫ダンスと呼ばれてるのを聞いて見てみたけどスカートの動きまでコピペみたいな動きが並んでてこれは確かに不気味
    かのかりのopみたいに一人ずつ踊るのを順番に映すとかならまだよかったのかな

  • 673名無し2025/01/12(Sun) 22:21:45ID:MyNjY2ODg(7/11)NG報告

    >>631
    まさかど真ん中のリーダーっぽい人がほぼドンケツだとは思わんやん?

  • 674名無し2025/01/12(Sun) 22:33:44ID:g1MTU4NDA(25/39)NG報告

    >>673
    でもまとめ役として貴重だよ……

  • 675名無し2025/01/12(Sun) 22:37:04ID:MxMjgwNjQ(3/4)NG報告

    好きな遊戯王の召喚口上は「破壊神より放たれし聖なる槍よ!今こそ魔の都を貫け!」と「漆黒の闇より、愚鈍なる力に抗う反逆の牙!今降臨せよ!」です
    対戦よろしくお願いします

  • 676名無し2025/01/12(Sun) 22:39:18ID:U2MDExNTI(24/26)NG報告

    >>673>>674
    よく考えてみたまえ、我が英雄イアソンもヘラクレスやテセウスたちよりも弱い。だけど彼はリーダーとして充分な器量があるじゃないか。リーダーには癖が強い人材を扱う調整能力が戦闘力よりも優先されるときもあるのだ。

  • 677名無し2025/01/12(Sun) 22:42:01ID:MwNTk3MTI(1/2)NG報告

    >>653
    格好いいけどあっちの方はマルボロじゃなくてショートピースの人!!

    >>671
    チュパ右衛門も大概ギャグだと思う

    アニメだとここの力也さんの演技がすごい好きだった

  • 678名無し2025/01/12(Sun) 22:43:40ID:IxMjcxMDQ(2/11)NG報告

    >>675
    世代的に「光指す道となれ!」なんだけど
    口上になるとZEXALからなのかな

  • 679名無し2025/01/12(Sun) 22:47:31ID:g1MTU4NDA(26/39)NG報告

    >>676
    まあ戦闘力も普通に高い方だしな……

  • 680名無し2025/01/12(Sun) 22:49:45ID:g1MzUyOTY(9/14)NG報告

    >>673
    そこまで極端に差があったかね?
    さとりと月夜が曲者で後は似たり寄ったりなイメージだが

    アニメだと原作の半分しかやってないのもあるか

  • 681名無し2025/01/12(Sun) 22:54:09ID:IxMjcxMDQ(3/11)NG報告

    >>679
    イアソンにしろワシ様にしろ
    ヘラクレスやカルナの影に隠れてるだけで弱くはないからな

  • 682名無し2025/01/12(Sun) 22:56:58ID:Q0MzM3OTI(4/5)NG報告

    >>671
    後の衛府の七忍とかだと、誤チェストみたいな明確なギャグを入れてくるけど、シグルイの作風だと、笑わすつもりでもシリアスな笑いの方だしね

  • 683名無し2025/01/12(Sun) 22:59:39ID:g1MTU4NDA(27/39)NG報告

    100カノにまた電波ソングが……

  • 684名無し2025/01/12(Sun) 23:00:02ID:U2MDExNTI(25/26)NG報告

    >>681
    というか比較対象が格別過ぎるだけだよね。ヘラクレスも、カルナも。

  • 685名無し2025/01/12(Sun) 23:02:36ID:I3MTY1NDQ(10/11)NG報告

    だから長谷川と遠山は改革しとる老中と反りが合わないかんじ
    若い頃ぐれていた経験で江戸町民をりかいしている

  • 686名無し2025/01/12(Sun) 23:10:14ID:Y5MTA1OTI(1/1)NG報告

    >>630
    メタル化は城之内とキースの友情テーマっての見て草はえる。

  • 687名無し2025/01/12(Sun) 23:38:36ID:Y5MzY0NDg(4/4)NG報告

    >>680
    あったというか全体的に隣のメアリの方が出番というか美味しい思いしている場面が多かった気はする

  • 688名無し2025/01/12(Sun) 23:57:00ID:kyODk2MDA(4/5)NG報告

    ……やっぱお風呂のシーンって湯気必要じゃない?
    なんか寒そうに見える

  • 689名無し2025/01/13(Mon) 00:06:02ID:g2NzQzMDk(9/15)NG報告
  • 690名無し2025/01/13(Mon) 00:11:16ID:c5MTczODg(2/2)NG報告

    >>688
    グラビアとかAVだと風呂のシーンでも実際はぬるま湯にしているらしい
    あったかいと湯気で撮影出来ないとか

    AVの方は湯から出ているシーンも多いから寒くて大変そう

  • 691名無し2025/01/13(Mon) 00:18:54ID:AxMTE1MDQ(10/14)NG報告

    ふと気になって正義超人の年齢気になって調べたが

    スグル20才、テリー20才、ロビン26才、ラーメン28才、ブロッケン18才、ウォーズ24才、ジェロニモ17才

    ロビンの弟子だからウォーズマン若いイメージあったけど順当に中堅だった

  • 692名無し2025/01/13(Mon) 00:21:48ID:A4Njg2NjA(28/39)NG報告

    なんかセク……妖しげなたこ女が出てきたぞ
    https://pocket.shonenmagazine.com/episode/2550912965039759762#

  • 693名無し2025/01/13(Mon) 00:24:39ID:M2NDUwOQ=(5/5)NG報告

    牛丼食べたくなるEDだけどベンキマンとカレー、ウォーズマンと紅茶の組み合わせはやめろ

  • 694名無し2025/01/13(Mon) 00:25:21ID:AwMTMyNDE(8/14)NG報告

    >>675
    低めを2球見送ってオーバーフェンスを予告! アドバンス召喚だ!
    背番号39 球児皇ホーム!!

  • 695名無し2025/01/13(Mon) 00:25:32ID:EzMzAwNzI(1/1)NG報告

    スプリングマンいいね

  • 69640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/01/13(Mon) 00:27:19ID:A1NTE3MjI(2/6)NG報告

    ブロッケンって帽子被ってないとだいぶ印象変わるなぁ

  • 697名無し2025/01/13(Mon) 00:27:29ID:Y3OTUxNDU(5/8)NG報告

    >>695
    ヒールに徹してるのホント可愛いな。

  • 698名無し2025/01/13(Mon) 00:28:06ID:A1MTI0NDg(1/1)NG報告

    牛くん内心楽しいの隠せてなくない?

  • 699名無し2025/01/13(Mon) 00:28:56ID:UxNzk5MjQ(1/1)NG報告

    ポーラマン、ポーラネイルを簡単に取り外したどよくそれでベアクローと打ち合えたな

  • 700名無し2025/01/13(Mon) 00:29:05ID:AwOTY2MjU(1/2)NG報告

    異世界レッド感想。

  • 701名無し2025/01/13(Mon) 00:29:12ID:AxMTE1MDQ(11/14)NG報告

    メタ的に言うと他の奴らに出番回すためなんだろくけどキン肉マンの耐久が旧シリーズと比べると下がってるように見える

    >>693
    ベンキマンはわざとだしウォーズマンは壊れる

  • 702名無し2025/01/13(Mon) 00:30:51ID:k3MDM0NDI(1/3)NG報告

    ロビンとウォーズ以外は大体英霊も演じてる正義・悪魔超人連合軍

  • 703名無し2025/01/13(Mon) 00:31:22ID:I4MTc5NDk(2/8)NG報告

    >>696
    アイドル超人軍だと1番の若手だからな!

  • 704名無し2025/01/13(Mon) 00:32:27ID:I4MTc5NDk(3/8)NG報告

    >>691
    因みにジャンクマン戦だとロビンは28歳らしい

  • 705名無し2025/01/13(Mon) 00:32:41ID:Q1MTUwOTY(2/3)NG報告

    あーなるほど令和版スタイリッシュ牛丼音頭…

  • 706名無し2025/01/13(Mon) 00:33:21ID:I4NjQxMTg(1/1)NG報告

    >>694
    ラッシュシリーズのこういうネタ演出好きなのよな

    カオスソルジャーがジャージ着たり

  • 707名無し2025/01/13(Mon) 00:34:07ID:I4MTc5NDk(4/8)NG報告

    >>698
    牛は超人血盟軍の同志も悪魔超人軍もアイドル超人軍も大好きだからな…

  • 708名無し2025/01/13(Mon) 00:34:35ID:M4NzY2MDU(1/1)NG報告

    視線の焦点からして全く敵対視されてませんねバッファローマン

    ヒールの演技が下手なのではなくて?

  • 709名無し2025/01/13(Mon) 00:35:30ID:A1NTU1OTk(4/4)NG報告

    キン肉マン完璧超人始祖編アニメシーズン2のOP、最後の仲間集合カットにバッファローマンはまだしもスプリングマン、ブラックホールがいるのが面白すぎる。

  • 710名無し2025/01/13(Mon) 00:36:23ID:U5NzMyMzg(1/2)NG報告

    >>691
    >>704
    初登場時の年齢とすればまあ妥当か?
    とすると無量大数軍戦だとロビン30ラーメン32辺りかね

  • 711名無し2025/01/13(Mon) 00:37:12ID:Y3OTUxNDU(6/8)NG報告

    >>708
    お陰で、補佐として一人、ヒールマイクパフォーマンスを頑張るスプリングマン。

  • 712名無し2025/01/13(Mon) 00:37:36ID:AxMTE1MDQ(12/14)NG報告

    >>704
    あーそっか、時間が進むんでるだったかキン肉マンワールド
    よくよく考えたら超人オリンピック2回してるしな


    >>707
    だったら何で裏切ってコロコロ陣営変えるんだよてめー

  • 713名無し2025/01/13(Mon) 00:38:12ID:I4MTc5NDk(5/8)NG報告

    >>709
    一人だけマント展開してるブラックホールあざとい

  • 714名無し2025/01/13(Mon) 00:39:31ID:I4MTc5NDk(6/8)NG報告

    >>712 
    陣営抜ける時は毎回義理通すから…。誠実なドキドキデート大作戦みたいなもんだから…

  • 71540代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/01/13(Mon) 00:40:58ID:A1NTE3MjI(3/6)NG報告

    作中だと女性人気が高いブロッケン。なんか分かる気がする。テリーマンと並んで割と正統派イケメンだもんな。

  • 716名無し2025/01/13(Mon) 00:42:40ID:I4MTc5NDk(7/8)NG報告

    >>715 
    実際の人気投票でも女性人気高かったらしい

  • 717名無し2025/01/13(Mon) 00:42:47ID:gwMzc1MTM(12/12)NG報告

    >>544
    こうやって見るとイラストで刀の柄のデザインのリアリティって不毛な気がしてくる。

  • 718名無し2025/01/13(Mon) 00:43:14ID:Y3OTUxNDU(7/8)NG報告

    >>712
    >>714
    正義と悪魔、どちらの心も理解するハイブリッド超人バッファローマン!(ものは言いよう)

  • 719名無し2025/01/13(Mon) 00:43:19ID:AyNTEyMTI(8/11)NG報告

    >>692
    なるほど、アズールレーンだなお前ッ!!

  • 720名無し2025/01/13(Mon) 00:43:26ID:k3MDM0NDI(2/3)NG報告

    若手組のブロッケンJr.なんて年齢4ケタのスプリングマンからしてみればヒヨッ子も同然

  • 721名無し2025/01/13(Mon) 00:44:38ID:U0MjE5NTc(1/2)NG報告

    今はヴァルドラスいるから魔法罠対策万全だぜユベル

  • 722名無し2025/01/13(Mon) 00:45:29(4/6)

    このレスは削除されています

  • 72340代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/01/13(Mon) 00:49:49ID:A1NTE3MjI(5/6)NG報告

    >>716
    今回の回見て思った。なんというか、ブロッケンって、弟っぽいというか、母性本能くすぐるタイプなんじゃないかって。

  • 724名無し2025/01/13(Mon) 00:52:19ID:k3MDM0NDI(3/3)NG報告

    キン肉マンを運ぶ途中で池に落としたりバッファローマンにムカついたりと割を食うギャグ的役回りはブロッケンだからこそ任せられる

  • 725名無し2025/01/13(Mon) 00:52:37ID:I4MTc5NDk(8/8)NG報告

    >>722
    おっと、キン肉マンは作者が一時厳しかったからページ丸々貼るのはヤバいぜ。

  • 726名無し2025/01/13(Mon) 00:57:02ID:AwOTY2MjU(2/2)NG報告

    新ヒロイン、1話墜ち。

  • 72740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/01/13(Mon) 00:57:55ID:A1NTE3MjI(6/6)NG報告

    >>725
    そうなのかすまない、気をつけるよ。NG報告お願いしやす

  • 728名無し2025/01/13(Mon) 01:00:04ID:A4Njg2NjA(29/39)NG報告

    悪の女幹部みたいな格好しやがってやることは劇場版ヒロインかよ!!

  • 729名無し2025/01/13(Mon) 01:01:04ID:A0NTgyMDg(1/1)NG報告

    バトルで主題歌流れたり漫画で出来ない所の特撮部分強化されてて草

  • 730名無し2025/01/13(Mon) 01:01:44ID:IzMzIwNTg(1/2)NG報告

    >>516
    よっ! 何話してんの?

  • 731名無し2025/01/13(Mon) 01:04:03ID:g2NzQzMDk(10/15)NG報告

    キズナカイザーの曲、串田さん歌ってるじゃん

  • 732名無し2025/01/13(Mon) 01:04:42ID:IzMzIwNTg(2/2)NG報告

    >>379
    そういえば、三尾の太刀とやらも持ってるから、オプションの要求にも応えてるな

  • 733名無し2025/01/13(Mon) 01:04:51ID:E1NDQzODY(4/4)NG報告

    >>730
    「こんなアニメを見ていたら頭がおかしくなる」とかいうド直球の正論

  • 734名無し2025/01/13(Mon) 01:05:50ID:A4MzU5MDA(1/1)NG報告

    >>725
    あれって最新話云々だけちゃうの?!

  • 735名無し2025/01/13(Mon) 01:09:09ID:YxMTcxMzg(4/7)NG報告

    >>343
    ほいな

  • 736名無し2025/01/13(Mon) 01:10:00ID:U1OTEyMjU(1/1)NG報告

    >>731
    なんか前に病気になって復帰厳しいとか言われてたからすごく嬉しいです

  • 737名無し2025/01/13(Mon) 01:11:00ID:YxMTk5MTM(1/5)NG報告

    >>675
    リミッター開放、レベルマックス!
    レギュレーターオープン…オールクリアー!
    無限の力よ! 時空を突き破り、未知なる世界を開け!
    GO!デルタアクセル!
    カモン! TG ハルバード・キャノン!!!
    を推そう

  • 738名無し2025/01/13(Mon) 01:14:42ID:kyNTg1ODA(1/1)NG報告

    >>415
    ギリギリチョップを忘れてくれるな

  • 739名無し2025/01/13(Mon) 01:15:19ID:AxMTE1MDQ(13/14)NG報告

    >>731
    体調崩したって割に仕事するよね

    キン肉マンのアニメが今後も展開するようなら串田さんにも是非参加してほしいから元気でいてもらいたい

  • 740名無し2025/01/13(Mon) 01:15:43ID:YxMTk5MTM(2/5)NG報告

    原作読んだら笑えないシーンですか

  • 741名無し2025/01/13(Mon) 01:24:51ID:Q1MTUwOTY(3/3)NG報告

    >>730
    アニメボーボボのあらすじは嘘を言ってることは少ない
    パッと思いつくのはジェダと覇凱王が自らの意思で融合したかのように書いてた時ぐらいだ

  • 742名無し2025/01/13(Mon) 01:25:32ID:E0NzQzMDM(1/1)NG報告

    >>734
    ちゃいますね
    無断転載のどうのこうのですので著作物を持つ方の意見に従うのみよ

  • 743名無し2025/01/13(Mon) 01:31:33ID:Y3OTUxNDU(8/8)NG報告

    >>729
    CGの使い方が正に特撮っぽくてとても良いw

  • 744名無し2025/01/13(Mon) 01:32:50ID:c5Mjk2NjI(1/1)NG報告

    え?
    じゃあ、これとかも駄目なの?
    あの騒動以降も、ここで何回か見たが

  • 745名無し2025/01/13(Mon) 01:33:40ID:I4ODUwODU(1/1)NG報告

    >>734
    言うタイミング次第でコロコロ変わるし失言しまくってるから正直分かんないぜ!
    話題の火種自分で消してる癖に話題にならなかったら不機嫌になるし!

  • 746名無し2025/01/13(Mon) 01:34:59ID:QwNTEzMzA(1/1)NG報告

    >>742
    >>744
    単行本分は良いよとか掲載すぐじゃなきゃ良いよとも言ってるからぶっちゃけ本人の気分次第ですね?

  • 747名無し2025/01/13(Mon) 01:48:07ID:AwMzI1OTU(3/3)NG報告

    何で闘将ラーメンマンの作者の言動に整合性を求めようとしているのか

  • 748名無し2025/01/13(Mon) 01:48:16ID:gwNzA2NDg(1/1)NG報告

    >>746
    しかし作者が気分損ねてるの分かるんだから、やめとくのにそれ以上の理由必要?とは思うのよ

  • 749名無し2025/01/13(Mon) 01:52:40ID:AwMTMyNDE(9/14)NG報告

    ようやくメインアタッカーって書いてある娘を手に入れました
    チケットもこれで使えるってもんだぜ

  • 750名無し2025/01/13(Mon) 02:29:21ID:I2NjQxNjM(1/1)NG報告

    やはりブリタニアは神聖ドスケベ帝国

  • 751名無し2025/01/13(Mon) 03:43:33ID:AwMTMyNDE(10/14)NG報告

    クシャによるモンスターゾーン完全封殺にはデュエリストに対して故郷の実家に帰省したようなリラクゼーション効果があります

  • 752名無し2025/01/13(Mon) 05:16:57ID:AyMjQ4MjM(26/26)NG報告

    >>751
    う~ん、これは脳内で相手のハードが壊れて通信断を起こして自分が勝つ妄想しちゃうレベル!

  • 753名無し2025/01/13(Mon) 07:25:07ID:U2NDkyODE(11/11)NG報告

    にんじゃと極道作者がマジ切れしていたからな ゆでつぶやき
    おれらのような漫画かにはネットぱずりがだいじなんだよ

  • 754名無し2025/01/13(Mon) 07:48:31ID:EyMjYzMzM(1/1)NG報告

    なんかジャンプラの編集長だかが同調してきたから騒動が大きくなってた記憶

  • 755名無し2025/01/13(Mon) 07:48:35ID:U4ODExODE(10/14)NG報告

    >>748
    ネットにいると感覚麻痺るけどワイらのやってる事褒められるような事ちゃいますからな
    ゆではアレコレ言うけど雑誌掲載作品最新話が最速で無料で見れるように継続してくれただけで功罪で功が圧倒的に勝る

  • 756名無し2025/01/13(Mon) 07:49:53ID:Q2OTQ1NDE(1/1)NG報告

    どうやら俺にも限界が来ちまったようだ……

  • 757名無し2025/01/13(Mon) 08:24:32ID:Y0MDc4MTU(1/1)NG報告

    作者にもワゴン行き言われるターボ円陣くん………!

  • 758名無し2025/01/13(Mon) 08:25:40ID:A4Njg2NjA(30/39)NG報告

    いい縦へそだ
    縦に長くて良いものは谷間だけじゃないよと教えてくれる
    https://x.com/polpri_staff/status/1878577705366814873?s=19

  • 759名無し2025/01/13(Mon) 08:36:46ID:Q5MjcyODY(3/7)NG報告

    >>757
    ワゴン行き玩具とか本当作者の特撮解像度高いなー。

  • 760名無し2025/01/13(Mon) 08:37:41ID:I2NjI1NDg(1/1)NG報告

    お題「レッド」

  • 761名無し2025/01/13(Mon) 08:42:29ID:M5MzY2ODY(10/12)NG報告

    メダリストのコーチ選手ペアがマスターとサーヴァントみ感じた

  • 762名無し2025/01/13(Mon) 08:49:05ID:I1Njk1MjY(1/3)NG報告

    >>760
    日本人は50年近い洗脳教育を受けているんだ!

  • 763名無し2025/01/13(Mon) 08:53:48ID:IzNjM4NjM(1/1)NG報告

    遠藤さんのOPも過去曲のオマージュしながら
    燃え曲だけど
    EDがめちゃくちゃネタに走ってるんじゃが

  • 764名無し2025/01/13(Mon) 08:56:52ID:g2NzQzMDk(11/15)NG報告

    >>757
    ゼクトマイザーって言われてて笑う

  • 765名無し2025/01/13(Mon) 08:59:45ID:c2MDI1MTE(1/1)NG報告

    >>748
    だからさ…そのボーダーラインを教えてくれって話なんだわ
    別に、ゆで先生の要求を反故にしてやるなんて一言も言ってない
    >>725の言うことを真に受けて一切合切禁止なのか、最新話だけ駄目なのか、単行本化したのは良いのか、どれよ?と

  • 766名無し2025/01/13(Mon) 09:02:14ID:Q5MjcyODY(4/7)NG報告

    >>756
    ジャンプ⁺は更新してるけど読みたいのは本誌なんだよなあ・・・と思うと寂しい気持ち。

  • 767名無し2025/01/13(Mon) 09:02:51ID:YxMTcxMzg(5/7)NG報告

    >>551
    >>556
    寝込み襲って唇奪うなんていう卑劣なことしなければ何でも良いんや(棒)

  • 768名無し2025/01/13(Mon) 09:04:01ID:kzNTc4MjI(1/1)NG報告

    >>231
    むしろ、既存ファンを捨ててると思っていたが違うん?

  • 769名無し2025/01/13(Mon) 09:04:16ID:A3NzczNzY(1/1)NG報告

    >>765
    そんなの自分で調べて自分で判断しろ
    グレーゾーンの判断をいちいち人に委ねてたらネットなんか使ってられんぞ

  • 770名無し2025/01/13(Mon) 09:10:49ID:U3NzEyMjQ(1/1)NG報告

    >>763
    牛丼音頭を現代アレンジかな?
    なんかラーメンマン、人格者扱いされてるけど未だにラーメンにして○すって若気の至りで済ますには狂気過ぎる…

  • 771名無し2025/01/13(Mon) 09:15:40ID:YxMDE4MzM(1/1)NG報告

    >>769
    混乱を生むようなこと言う上の人が、そもそもネットリテラシーに反してないですかね?

  • 772名無し2025/01/13(Mon) 09:17:50ID:AzMTkyODY(1/1)NG報告

    >>229
    最近の子は、物語の起伏上必要な下げ展開すらも耐えられないとたまに聞くが
    そこまで的外れでも無いらしい

  • 773名無し2025/01/13(Mon) 09:23:20ID:A1OTkzNDc(1/1)NG報告

    >>492
    ???「過去のを捕まえたるわ」

  • 774名無し2025/01/13(Mon) 09:31:27ID:I2MTgzMzE(1/1)NG報告

    >>630
    別にこれは関係無いんやな

  • 775名無し2025/01/13(Mon) 09:33:24ID:k3NTExOTM(1/1)NG報告

    >>764
    劇中でろくに使わないミニカー発射機なんて売れるわけねぇだろ!!

  • 776名無し2025/01/13(Mon) 09:37:25ID:gwMDEyODQ(13/17)NG報告

    >>772
    メダリストの1話に関しては司先生側の事情をかなり短縮してるぐらい尺がキツかったって事情もあるんや……

  • 777名無し2025/01/13(Mon) 09:37:55ID:U0MjE5NTc(2/2)NG報告

    毒親の部分が改変されてる初期の親もっとえぐみがあったけどメダリストのアニメだとマイルドになってる。

  • 778名無し2025/01/13(Mon) 09:41:48ID:Y5Mzk1MjU(1/1)NG報告

    >>772
    >最近の子は、物語の起伏上必要な下げ展開すらも耐えられない

    これに関してはそういう人もいる、違う人もいるとしか
    もし本当にみんなそうならこんなにヒットしてるわけねえだろって作品が多すぎる

  • 779名無し2025/01/13(Mon) 09:47:58ID:A1OTY1MDk(1/1)NG報告

    >>770
    ラーメンにしたのアニオリだから……

    今回のアニメはロビンの鎧の色やウルフマン名義やらで原作準拠やから……

  • 780名無し2025/01/13(Mon) 09:49:40ID:ExNTIzMzg(4/5)NG報告

    >>775
    あれ、設定上は『無限に撃ち続けられる』『クロックアップ中の敵にも当たる』
    って、結構便利そうなんだけどね……

  • 781名無し2025/01/13(Mon) 09:59:11ID:AzNDAxOTQ(1/1)NG報告

    >>179
    ドンナはよく見たら、またゴリラしてるw

  • 782名無し2025/01/13(Mon) 10:08:40ID:YzNjU1MDY(1/3)NG報告

    >>387
    正直これは、被害者あんま同情出来ないやつだがどうぞ

  • 783名無し2025/01/13(Mon) 10:13:24ID:U5Njk3MzQ(1/1)NG報告

    人とおもちゃの間には引力がある!

    https://www.corocoro.jp/chapter/35699/viewer

  • 784名無し2025/01/13(Mon) 10:13:45ID:gyMzIxOTQ(1/8)NG報告

    キャストリスがストーリー上割と重要ポジションな上にCV斎藤千和なのはメチャクチャ嬉しい。
    よく考えると星ちゃん選んでると、岸波とキャス狐やん。

  • 785名無し2025/01/13(Mon) 10:16:17ID:YzNjU1MDY(2/3)NG報告

    >>672
    正直あれ、ダンス以前の話というか…そもそも、なんかこう絶妙に可愛くなくねぇか?
    キャラデザに関しては、自分がここ最近見てたラブコメアニメが上澄みだったんだなと再確認出来たというか、知らず知らずのうちにハードル上がってたというか

  • 786名無し2025/01/13(Mon) 10:18:53ID:EzMTMxMjA(1/1)NG報告

    >>775
    ワンコインボーグかな?

  • 787名無し2025/01/13(Mon) 10:19:14ID:gyMzIxOTQ(2/8)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=S4ErGLKCNCY
    Ave mujica毎週見てると、ギスギスどころかキルキルアニメと言われてるのも頷ける。
    そもそもバンドリはmygoから入った方なので本家はもっと明るいと言われて意外

  • 788名無し2025/01/13(Mon) 10:29:15ID:I1Njk1MjY(2/3)NG報告

    https://x.com/ngnchiikawa/status/1878434541867868308?ref_src=twsrc%5Etfw

    飲酒が免許制の世界でウイスキーボンボンは脱法なのか普通にアウトなのか…

  • 789名無し2025/01/13(Mon) 10:32:32ID:Y1NDQzMDk(1/1)NG報告

    >>784
    それ言ったら穹くん選んだら雲璃師匠はヨモさんと夢芽ちゃんやんけ!

    …まぁ絡みのメインははなのと彦なんとかがメインだからほとんどなのの付き人くらいしか接点無いけど

  • 790名無し2025/01/13(Mon) 10:32:46ID:AzMjI5ODQ(4/6)NG報告

    >>760
    ブルアカのアカ担当ことレッドウィンター連邦学園

  • 791名無し2025/01/13(Mon) 10:37:07ID:YzNjU1MDY(3/3)NG報告

    >>510
    >ここまでギリギリ

    せやろか?

  • 792名無し2025/01/13(Mon) 10:37:35ID:g2OTY1NTQ(1/1)NG報告

    >>785
    原作は全体的に目付きが悪めな奴らばかりだけど、目元を柔かくして顔も丸くなってるな

    初期から誌面で原作読んでるがコレジャナイ感がすごい

  • 793名無し2025/01/13(Mon) 10:40:45ID:cyNzYyNDE(4/7)NG報告

    ギスギスした暗めの路線が受け入れられた
    →じゃあ次も切り口を変えてこの路線で行くっ!
    →Ave mujica

  • 794名無し2025/01/13(Mon) 10:44:54ID:YyNDA1NjI(1/4)NG報告

    >>775
    購入意欲を掻き立てるなら出番や活躍は大事よな。
    カブトが2回、ドレイクが1回で合計3回の出番は東映特撮ヒーローでも昔からたまに見かけたりするが、発射するマイザーボマー自体の殺傷能力は皆無に等しく、あくまで目眩し程度にしか使えないのはなかなか。

  • 795名無し2025/01/13(Mon) 10:45:27ID:MzMzQxMzc(1/1)NG報告

    ジュイスとヴィクトル思った以上に思いっ切りイチャついてたわけだが
    今のジュイスは一応ジュリアなわけで娘がよく分からん大男と付き合う事になった両親どういう気持ちになるんやろなぁ

  • 796名無し2025/01/13(Mon) 10:50:37ID:cyNzYyNDE(5/7)NG報告

    >>760
    一般ドクターの強い味方がレッド

  • 797名無し2025/01/13(Mon) 10:59:09ID:Y5NTcwODA(1/9)NG報告

    >>775
    作中の扱いもかなり雑で、この頃カブトと対立していたゼクト側の田所が何故か加賀美経由で天道に渡したからな

    グリラスワームに破壊されたパーフェクトゼクターといい、何というか撮影陣の意図を感じてしまう

    >>754
    グレーゾーン(違法)とはいえ作品の宣伝効果としては無視出来ないレベルだからねえ
    だからジャンププラスはこういう公式で切り抜き転載出来るサービスを作ったり、バズりやすいコマを作者公認で転載出来るアルとかの色んなサービスが生まれている

    忍極も期間限定で切り抜き投稿を歓迎するキャンペーンやっていたしね

  • 798名無し2025/01/13(Mon) 10:59:20ID:M1OTE5NDg(1/5)NG報告

    >>672
    俺はあれ割りと好き
    なにも考えなくて良いので

  • 799名無し2025/01/13(Mon) 11:08:16ID:U3NzgzODE(1/1)NG報告

    >>770
    ブロッケンマンも奇襲からの毒ガス攻撃してたし
    きっとやらないとやられる危機感があったんだよ……

  • 800名無し2025/01/13(Mon) 11:08:51ID:c4NDgxMDQ(1/1)NG報告

    >>637
    サンドマンいるから、「セリフだけだろ」とも絶妙に言えねぇ…w

  • 801名無し2025/01/13(Mon) 11:20:46ID:Q0MjI5NzI(2/5)NG報告

    >>780
    ほぼ必中無限弾薬誘導弾発射機とか使いづらすぎる…設定的にもCG合成的にも…

  • 802名無し2025/01/13(Mon) 11:27:05ID:g3NTI2MTc(1/1)NG報告

    >>801
    ガタキリバより小さいのに……

  • 803名無し2025/01/13(Mon) 11:29:08ID:gyMzIxOTQ(3/8)NG報告

    >>793
    mygoと違ってライブは出来てるが、中盤あたりでAve mujica完全崩壊から再起とかやってくる予感

  • 804名無し2025/01/13(Mon) 11:30:49ID:gyMzIxOTQ(4/8)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=rbHUhCcSXEM&pp=ygUj44Kk44Oz44OT44Oz44K344OW44OrIOOCt-ODvOOCuuODszM%3D
    インビンシブルシーズン3、またもやマークが物理的&精神的に追い込まれそう

  • 805名無し2025/01/13(Mon) 11:32:19ID:U5NzMyMzg(2/2)NG報告

    >>799
    今の設定だと二人揃って
    ((あ、こいつ初手全力で〇しにかからんと勝てんわ))
    ってなった結果の不意打ち毒ガス攻撃と全力残虐戦法だから間違ってない
    そうするとブロッケンマン本当強いな…

  • 806名無し2025/01/13(Mon) 11:34:33ID:gyMzIxOTQ(5/8)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=BmRZhC386NQ
    クリーチャーコマンドーズ完結記念。
    スーサイドスクワッドやピースメーカーから続くガン監督節全開かつ伏線の回収の仕方や登場人物の描き方好きだわ。
    ピースメーカーシーズン2ではフラッグ父とピースメーカーが絡むらしいが一悶着ありそう

  • 807名無し2025/01/13(Mon) 11:43:42ID:gyMzIyODM(1/1)NG報告

    >>797
    どんなに面白い作品でも知らないことには触れること出来ないからな
    とても面白いけど埋もれてる漫画、アニメ、ラノベ、ゲーム、映画、etcetcなんていくらでもあるんだし

  • 808名無し2025/01/13(Mon) 11:48:48ID:A4MDk3OTA(1/1)NG報告

    >>789
    開拓者以外にスキン(運命)出すならなのは(丹恒は淫月ガチャキャラだから多分来ない?)にフューチャーする
    つまりなのは主役になる、しかしその結果開拓者との絡みがあんまり無いってのも中々無いよな

  • 809名無し2025/01/13(Mon) 11:53:36ID:Y5NTcwODA(2/9)NG報告

    >>807
    人気や売り上げは同雑誌でもトップクラスだったのに、何故かコラやミームばかり知られていた作品もあるな

    ダンジョン飯って言うんですけどね
    このシーンとか昭和くらいのもっと古い作品だと思われていた

  • 810名無し2025/01/13(Mon) 11:56:58ID:YzNjQyMzg(1/1)NG報告

    >>809
    この画像だけ見たら1970年代の手塚治虫とか石ノ森章太郎だもんよ…

  • 811名無し2025/01/13(Mon) 11:57:26ID:M1OTE5NDg(2/5)NG報告

    >>793
    MyGOとAveは収録ほぼ同じ定期(少なくともMyGO終了時には収録完了)

  • 812名無し2025/01/13(Mon) 12:01:09ID:c3NDg2MjE(1/1)NG報告

    明後日から、もうオンパロスか楽しみやな
    でも今年の夏には、ubwコラボもあるしそろそろ石の貯蔵を考えていい時期のはずなのに魅力的なキャラが多すぎて石がたまらないのバグやろ

  • 813名無し2025/01/13(Mon) 12:02:56ID:EyNDU4OTk(1/1)NG報告
  • 814名無し2025/01/13(Mon) 12:04:40ID:Y5NTcwODA(3/9)NG報告

    >>810
    あとはこれ

    カブルーが消されずそのままだったり画質がガビガビだったりとコラとしてはかなり出来が悪い筈なのに、ポプ子本人のセリフみたいに広まっていた

    下手したら「クラスのみんなには内緒だよ」とか「何が嫌いかより何が好きか語れよ」みたいなことになっていた

  • 815名無し2025/01/13(Mon) 12:06:19ID:I1Njk1MjY(3/3)NG報告

    https://comic-days.com/episode/14079602755061258028

    剣豪達を盛ってるFateにも通じる話ですね

  • 816名無し2025/01/13(Mon) 12:15:56ID:EwMzY3MjE(4/11)NG報告

    ダンジョン飯
    異世界グルメファンタジーばかりの時期に目に入ったから疎遠してしまったんだよな
    めちゃくちゃ世界観作り込まれてて手を出してないの後悔した

  • 817名無し2025/01/13(Mon) 12:18:19ID:E0NjA1NTc(1/2)NG報告

    >>815
    やっぱり長も優しい人よなぁ

  • 818名無し2025/01/13(Mon) 12:20:16ID:gwMDEyODQ(14/17)NG報告

    >>815
    サブタイはそばかすなのにラブファントムじゃねぇか

  • 819名無し2025/01/13(Mon) 12:22:46ID:E0NjA1NTc(2/2)NG報告

    幕末剣士出てくるからそばかす(るろうに剣心のOP)ってわけね

  • 820名無し2025/01/13(Mon) 12:24:20ID:Y5NTcwODA(4/9)NG報告

    >>816
    自分も「あー、またこのタイプか」くらいに思っていたら、作り込みや掛け合いの上手さ、シリアスとギャグのバランスにそれらを成立させるための漫画力とこんなレベルの漫画家がまだまだいたのかと驚嘆したわ

  • 821名無し2025/01/13(Mon) 12:25:08ID:U3MjgyNDE(1/1)NG報告
  • 822名無し2025/01/13(Mon) 12:27:23ID:A5NzE2MTQ(1/1)NG報告

    >>773
    恐竜ハンターと同じやんけ!

  • 823名無し2025/01/13(Mon) 12:27:25ID:M2MjgzNjU(5/6)NG報告

    >>815
    >現実の沖田は突きでガスや炎斬り払えたりはせん

    お、おう
    それはその通りなんだが、今まで散々(ヤク込みもあったとはいえ)超人たちの死闘やってきた中で唐突に正論ぶっこまれると反応に困るものがある…

  • 824名無し2025/01/13(Mon) 12:31:47ID:k1NTAwOTA(1/1)NG報告

    >>816
    中盤から後半は冒険の方がメインで料理は息抜き程度になってたものね

  • 825名無し2025/01/13(Mon) 12:32:54ID:g2NzQzMDk(12/15)NG報告
  • 826名無し2025/01/13(Mon) 12:33:04ID:EwMzY3MjE(5/11)NG報告

    >>824
    ゴールデンカムイとかトリコもそうだった

  • 827名無し2025/01/13(Mon) 12:33:08ID:g2NzQzMDk(13/15)NG報告
  • 828名無し2025/01/13(Mon) 12:36:57ID:EzMzYxMjY(1/3)NG報告
  • 829名無し2025/01/13(Mon) 12:37:09ID:I4ODgxMzc(1/1)NG報告

    昨日のアニメ見て思ったがブロッケンってもしかしてリアル現実でも作中内でも女性人気あるキャラなんか?

    いやまあなんか分かるけどさ…カッコいい見た目してるし普通よりの服着てるし

  • 830名無し2025/01/13(Mon) 12:37:20ID:gyMzIxOTQ(6/8)NG報告

    夢見月ちゃん、友人の八重神子からもあまり面白くない奴とか言われてるけど気になる。

  • 831名無し2025/01/13(Mon) 12:37:48ID:EzMzYxMjY(2/3)NG報告
  • 832名無し2025/01/13(Mon) 12:38:10ID:EzMzYxMjY(3/3)NG報告

    >>600
    本部が強くて何が悪い!!

  • 833名無し2025/01/13(Mon) 12:40:10ID:M5MzY2ODY(11/12)NG報告

    まほプリ2では大学生の姿のまま変身しオトナプリキュアでは変身したら中学生の姿になったのなんでやろ

  • 834名無し2025/01/13(Mon) 12:40:19ID:M4ODk1Nzc(1/1)NG報告

    >>785
    5人中3人ショートって、まあまあ冒険しとるな

  • 835名無し2025/01/13(Mon) 12:43:17ID:M1OTE5NDg(3/5)NG報告

    >>834
    俺はいいと思う(男はショートヘアが好きだった。ロングヘアも好きなのでもはやなんでもいい男なのかもしれない)

  • 836名無し2025/01/13(Mon) 12:43:20ID:g5NDg5MTY(7/9)NG報告

    >>813
    DCGなら全く問題なく実装できるからネ!
    しかもこのシルエットだとドギラゴンガチャとドキンダムガチャの専用演出も付けるつもりだコレ!

    ※説明しよう!ドギラゴンガチャ及びドキンダムガチャとは、当時構築済みに付いてきたスロットみたいなのが付いてるフィギュアを使って能力を発動できるカードが存在したのである!なお外部の道具を使用するという性質上公式大会では使えないエンジョイ勢向けの商品だったのである!

  • 837名無し2025/01/13(Mon) 12:57:36ID:Y5NTcwODA(5/9)NG報告

    >>821
    『巳年だから蛇やりたいけどもう既に出したしなあ』でこうなった感がある
    ラミアよりもモンスター要素は強いしね

  • 838名無し2025/01/13(Mon) 13:00:27ID:EzMzQ1OTI(1/1)NG報告
  • 839名無し2025/01/13(Mon) 13:02:29ID:Y5NTcwODA(6/9)NG報告

    >>838
    上は普乳だな

  • 840名無し2025/01/13(Mon) 13:06:37ID:U3NDM2Nzc(1/1)NG報告

    >>787>>793
    これまでのバンドアニメ(広義:アイドルアニメ)おけるギスギス展開なんて、誰得の荒れる要因でしかなかったし
    ブシロ自身もそれで火傷したことは何度もあったのに
    この路線に思いっきり舵切ったのは本当に勇気がいたと思うよ

  • 841名無し2025/01/13(Mon) 13:13:57ID:EwMzY3MjE(6/11)NG報告

    今更ながらモアナ2見てきた
    メンタル安定したマウイはめちゃくちゃ頼りになるな

  • 842名無し2025/01/13(Mon) 13:20:29ID:U2NzY4NTY(2/2)NG報告

    >>825
    まさか最終話でレッド行方不明とかダイナみたいなことやりやがって()

  • 843名無し2025/01/13(Mon) 13:25:20ID:AwMTMyNDE(11/14)NG報告

    憧れにより強力になる演技vsコピー能力者
    https://comic-days.com/episode/14079602755061258028

  • 844名無し2025/01/13(Mon) 13:28:11ID:k0MzEyMDY(1/1)NG報告

    >>825
    いるもん、トトロいるもん
    50話見続けたと証言する人がニコ動に沢山いたもん

  • 845名無し2025/01/13(Mon) 13:35:06ID:A0Mzc1NjM(4/5)NG報告

    >>812
    現時点で既に貯石が危ういのに、まだ顔見せすらしてない黄金裔が4人居るとか恐ろしい
    なのかの記憶が戻って本来の姿と力を取り戻す展開が待ってる可能性もあるし、どうしたものやら

  • 846名無し2025/01/13(Mon) 13:37:12ID:Y5NTcwODA(7/9)NG報告

    >>844
    仮面ライダークイズの時にみんなに存在しない記憶が流れ込んだの思い出した

  • 847名無し2025/01/13(Mon) 13:48:13ID:Q0MjI5NzI(3/5)NG報告

    >>822
    その昔やっていたプライミーバルっていうドラマで過去をちょっと改変しただけで人1人の存在が消えたのを小さい頃に見たせいでこの画像の恐ろしさがががが
    >>842
    最終話で主要キャラが結婚式中に死亡(ジェットマン)、地球から強制退去(フラッシュマン)、レッド宇宙へ(ボウケンジャー)とかあるから戦隊の歴史は豊潤だ!

  • 848名無し2025/01/13(Mon) 13:49:21ID:U4ODExODE(11/14)NG報告

    忍たま映画見てきたけど面白かった
    わりとデフォルメ効いてる絵柄なのに動きが凄いキチンとしてて戦闘シーン怖かった

  • 849名無し2025/01/13(Mon) 13:49:36ID:Q5MjcyODY(5/7)NG報告

    >>842
    ニチアサ作品目線で見るとレッドがラスボスに特攻して消失勝利エンドというドシリアスな展開で終わりという救いはないんですかな最後だよな。

  • 850名無し2025/01/13(Mon) 13:49:49ID:EwMzY3MjE(7/11)NG報告
  • 851名無し2025/01/13(Mon) 13:55:28ID:g0MDczNjk(6/6)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/sDjEQLHkc7c?si=6eIYZjNmA1ZL3FNV
    ついに二人も実装、残りはオルティガくんだけ。

  • 852名無し2025/01/13(Mon) 13:56:03ID:Q5MjcyODY(6/7)NG報告

    >>848
    子供の頃忍たま見たことあるから興味本位で土井先生もとい天鬼の話を見に行ったのに雑渡さんに堕とされたオタクが多い多い(自分もその一人)

  • 853名無し2025/01/13(Mon) 13:57:02ID:YxMTk5MTM(3/5)NG報告

    >>821
    異種族良いよね

  • 854名無し2025/01/13(Mon) 14:00:31ID:AwMTMyNDE(12/14)NG報告

    ありがとうキャラ毎のチュートリアル
    お前がいなかったらレベル40、固有解放無しで各種メインストーリー連れ回す羽目になってた

  • 855名無し2025/01/13(Mon) 14:01:41ID:YxMTk5MTM(4/5)NG報告

    >>815
    >>843
    世知辛いねぇ…

  • 856名無し2025/01/13(Mon) 14:09:09ID:YyNDA1NjI(2/4)NG報告

    >>848
    殺る時は殺るってのをしっかり見せてるのが怖いがちゃんと城に仕えている忍軍の長として良い。
    手袋して毒をたっぷり塗った八方手裏剣構えてたのはガチなんよ。

  • 857名無し2025/01/13(Mon) 14:09:11ID:A0OTc5MzM(5/5)NG報告

    >>846
    父親の伏線は最後まで投げっぱなしだと思ったら、ジオウへのゲスト出演で回収したからな

  • 858名無し2025/01/13(Mon) 14:14:34ID:A0Mzc1NjM(5/5)NG報告

    https://youtube.com/shorts/-EL51pGRK5Q?si=SjtAXpqfFZ7ucZPr
    玉座から見下ろす姿を見ると、改めて王子としての大物感というか王者の気質を感じてよろしゅうございますね

  • 859名無し2025/01/13(Mon) 14:16:30ID:YxMTk5MTM(5/5)NG報告

    メイド服はロイヤルの専売特許じゃあないぜ!

  • 860名無し2025/01/13(Mon) 14:20:08ID:c2NDI2NQ=(2/2)NG報告

    新規テーマ来たよ!
    ドラゴンテイル、ヤミー、K9
    ドラゴンテイルはドラメか烙印と混ぜるのが良さそうか
    ヤミーはマルチャミーと関係ある?
    K9はケモメカ女戦士
    https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2136

  • 861名無し2025/01/13(Mon) 14:20:59ID:MyOTEyNzA(1/1)NG報告

    >>852
    タソガレへの忠誠心のが強い(当たり前)けどちゃんと義理とかは立てる人、現状現役時代の学園長とか除けば最強クラスでめっちゃ強いだからそりゃ人気出る。

  • 862名無し2025/01/13(Mon) 14:31:05ID:cwMjU1NjM(1/1)NG報告

    異世界レッド最終回で帰還すれば大体キョウリュウジャー最終回と同じノリになれるだろ!!
    レッドの場合は元カノシルバー死ンでるけど!!

  • 863名無し2025/01/13(Mon) 14:40:23ID:UwNjE3MTE(1/1)NG報告

    >>858
    モーディス、阿座上くんなのか
    引かねば

  • 864名無し2025/01/13(Mon) 14:46:00ID:E5NDI4ODk(1/1)NG報告

    おお?
    なんかすごいいい感じの植物デッキじゃないかこれ
    お前も今回のフェスで【植物】使い始めてみないか?杏寿郎

  • 865名無し2025/01/13(Mon) 14:55:21ID:kzMjc4NTM(1/1)NG報告

    >>855
    マヴラブ新作を期待してたんですがね
    結局畳んでしまったが

    >>821
    やっと更新来たか
    奴隷商人に身売りされてサキュバスの館に連れて行かれたあたりから見てないから内容うろ覚えだわ

  • 866名無し2025/01/13(Mon) 15:02:23ID:AzMjI5ODQ(5/6)NG報告

    >>843
    思い出はいつも綺麗だけどそれだけじゃお腹が空くわ…

  • 867名無し2025/01/13(Mon) 15:07:22ID:AxMjQ2OTk(1/1)NG報告

    >>860
    K9は妖怪モチーフっぽいんだよな
    リッパーがどう見ても鎌鼬なので

  • 868名無し2025/01/13(Mon) 15:31:30ID:gwMDEyODQ(15/17)NG報告

    こうして見ると改めて色々描いてるなぁって
    https://x.com/abecBUNBUNinfo/status/1878312261695275147

  • 869名無し2025/01/13(Mon) 15:35:32ID:UyNzgxNTU(1/1)NG報告

    >>865
    マブラヴはクラファンでまた新しいソシャゲ作るってたなったよね

  • 870名無し2025/01/13(Mon) 15:42:31ID:gyMzIxOTQ(7/8)NG報告

    スターレイル事前ダウンロード始まった感じね

  • 871名無し2025/01/13(Mon) 15:45:08ID:AyNTEyMTI(9/11)NG報告

    そういや異世界レッドは出会って半日で絆とか言ってくる!!とか言うけども本家に目が合った瞬間に縁ができたな!!って言ってくる妖怪がいるからまだちゃんと育んでくれる方なんだな

  • 872名無し2025/01/13(Mon) 15:46:06ID:gyMzIxOTQ(8/8)NG報告

    >>841
    ナロ神との決着は次回作以降感じよね。エンドロール後のやり取りがこう何というかMCUのサノス味を感じた

  • 873名無し2025/01/13(Mon) 15:48:02ID:cyNzYyNDE(6/7)NG報告

    フン…かわいい
    あれ? 東郷さんの胸控えめだな

  • 874名無し2025/01/13(Mon) 15:50:50ID:QyMDA2NzM(1/1)NG報告

    >>864
    最終盤面が魔法罠に対して脆弱すぎるので嫌です

  • 875名無し2025/01/13(Mon) 15:52:19ID:E4NTk4Njc(1/1)NG報告

    最近は魔罠の除去札入れている人も少ないけど、ライスト、羽根箒、大嵐とかは使われたら痛いのは変わらないな。

  • 876名無し2025/01/13(Mon) 15:54:11ID:Q4OTA5NDc(1/1)NG報告

    >>869
    D.C.ダカーポ(全年齢)もフルリメイクする時代だ!まだ可能性はある!

  • 877名無し2025/01/13(Mon) 15:58:35ID:E0MzExNjA(1/1)NG報告

    >>858
    どうして皆さんそういう座りにくそうな椅子を好むのですか?

  • 878名無し2025/01/13(Mon) 15:59:23ID:c4NTM2Njk(1/1)NG報告

    >>874
    このデッキは無理だけど雷禍カードがあればリソース回復からの再展開も出来る事あるから
    1ターン気合いで耐えてもろて

    >>875
    60枚デッキとかだと三戦の采のせいで実質4積み以上の事もあるからね、先攻でフルに回せる盤面に穴があるデッキは中々厳しいのは認めざるを得ないぜ

  • 879名無し2025/01/13(Mon) 16:06:59ID:g5NDg5MTY(8/9)NG報告

    ミリマスのみらいちゃからぴょんさんを知った身からするとこういう妖艶さのあるお姉さんキャラやってるの凄い新鮮
    【ゆるぼ】普段元気系キャラ演じるので有名な声優さんの雰囲気違うキャラ
    YouTubehttps://youtu.be/Dsc9WqH_KUE?si=y6ieBrtq7TrJfNtX

  • 880名無し2025/01/13(Mon) 16:07:59ID:AzMjI5ODQ(6/6)NG報告

    >>862
    もしくはVシネ帰ってきた!絆創戦隊キズナファイブで4人のピンチに颯爽帰還とか

  • 881名無し2025/01/13(Mon) 16:15:45ID:cyNzYyNDE(7/7)NG報告

    >>879
    ワイとしては伊藤美来さんは元気系だったので、コッコロとか

  • 882名無し2025/01/13(Mon) 16:31:16ID:Q5MjcyODY(7/7)NG報告

    聞いたことあるけどどういうゲームは知らないんだが恋愛アドベンチャーゲームってことはギャルゲーなんです?

    https://www.famitsu.com/article/202501/30345

  • 883名無し2025/01/13(Mon) 16:39:09ID:YxOTM4NTM(1/2)NG報告

    >>882
    かなり酷い完全版で有名だが、一時代を築いたギャルゲーの一角である

    二次創作がめっちゃ盛んだったわ

  • 884名無し2025/01/13(Mon) 16:39:26ID:YxOTM4NTM(2/2)NG報告

    >>883
    かなり酷い完全版商法ですた

  • 885名無し2025/01/13(Mon) 16:40:37ID:IwMTk0NTk(1/2)NG報告

    >>878
    純構築は無理としてもテーマ複合にして、上振れば相手をにっちもさっちも行かなくさせる……そんなテーマやデッキはあるのかな?

  • 886名無し2025/01/13(Mon) 16:41:04ID:QyODY3NDM(1/1)NG報告

    >>882
    まだ新春ブシロ発表会は配信中なんだ……

  • 887名無し2025/01/13(Mon) 16:41:30ID:cxNzAwOTA(1/2)NG報告

    >>869
    これのこと?
    これは買い切りだけど

  • 888しろ炭素2025/01/13(Mon) 16:46:18ID:Q3MzU2MjE(9/9)NG報告

    >>879
    ゆかなさんはヒロインとか妖艶とか演じてたけど、三下というかヒスおばさんな雪那を刀使ノ巫女で演じてました
    普段ヒロイン系を演じてるとは思えないほどむかつくなあと視聴者に思わせてるのがなかなかにすげえなあと思った

  • 889名無し2025/01/13(Mon) 16:46:58ID:YwODE1ODA(5/5)NG報告

    >>882
    来てるな、往年の名作エロゲリメイクの波が

  • 890名無し2025/01/13(Mon) 16:49:33ID:YyNDA1NjI(3/4)NG報告

    >>886
    https://x.com/DCRetune/status/1878685566637932746
    新春ブシロ発表会配信めっちゃ長い、もう別のIP紹介移ってる、公式や他の情報系メディアのXが新春ブシロ発表会のハッシュダグも無しで宣伝開始しちゃってるから新春ブシロ発表会のこと気づかない人もいるわアレ。

  • 891名無し2025/01/13(Mon) 16:53:11ID:cxNzAwOTA(2/2)NG報告

    ダ・カーポは完全版商法でいろいろ言われるが今だと本筋だけなら5本やれば良い
    問題はそれよりも詳しい人が身近にいないとどれやれば良いか分かりにくい

  • 892名無し2025/01/13(Mon) 16:58:56ID:AyODUzOTQ(1/2)NG報告

    >>879
    もう綾波レイや灰原哀のが一般知名度高いだろうけど、ワタルのヒミコやスレイヤーズのリナとかのイメージ強かったから林原めぐみさんの綾波とかめっちゃびっくりしたな当時。

  • 893名無し2025/01/13(Mon) 17:03:57ID:E4Njc5OTI(1/1)NG報告

    >>890
    ほんで、実際のところ何時に終わるん?

  • 894名無し2025/01/13(Mon) 17:05:19ID:IwMTk0NTk(2/2)NG報告

    >>879
    藤井ゆきよさんは所恵美とかマーシャ(ロシデレ)とかの明るかったり、ほんわかした女の子を演じることが多いイメージだったので妃崎霧葉のようなクールで小悪魔なキャラは珍しい気がする。

  • 895名無し2025/01/13(Mon) 17:05:27ID:YyNDA1NjI(4/4)NG報告

    >>893
    終演 19:00 頃(予定)

  • 896名無し2025/01/13(Mon) 17:09:26ID:k0MDA5MDc(3/3)NG報告

    >>879
    ひそねとまそたんのひそねだな
    久野美咲がロリでない、というだけで界隈に震撼が走ったもの

  • 897名無し2025/01/13(Mon) 17:10:10ID:AyODUzOTQ(2/2)NG報告

    >>848
    >>861
    この人めっちゃ強かったけど、映画の最強の軍師だと理由あっていつもと違う八方斎もいつもの状態でも作品のギャグ補正とムーブが三下悪党なだけでこの人レベルの忍術も幻術も超一流なんだよな。

  • 898名無し2025/01/13(Mon) 17:11:16ID:YxMTcxMzg(6/7)NG報告

    >>786
    ???「俺はどっちでも良いけど」

  • 899名無し2025/01/13(Mon) 17:11:16ID:kzODA0MjI(1/1)NG報告

    あらゆる意味で懐かしい…(戦獣とかLT除いたら何年振りじゃったか)
    https://x.com/bs_official/status/1878645649132150917

  • 900名無し2025/01/13(Mon) 17:11:17ID:g3NzA1NjE(1/2)NG報告

    >>821
    百歩譲って、石化プレイしてからだよね

  • 901名無し2025/01/13(Mon) 17:11:18ID:Y2NTA3OTY(1/1)NG報告

    >>877
    自然物だったり建造物の一部だから?
    長期間放置されていたものだと綿とか革製だと朽ちるだろうし

  • 902名無し2025/01/13(Mon) 17:11:19ID:YyMjk0NA=(1/1)NG報告

    >>760
    カッコいいようなダサいような名前の軍

  • 903名無し2025/01/13(Mon) 17:12:21ID:g3NzA1NjE(2/2)NG報告

    立てます。

  • 904名無し2025/01/13(Mon) 17:17:42ID:AwMTMyNDE(13/14)NG報告

    >>878
    植物ってキングレギュラス添えられなかったっけ?

  • 905名無し2025/01/13(Mon) 17:18:36ID:Q0MjI5NzI(4/5)NG報告

    >>897
    ギャグで隠してるだけでなかなか殺伐だからな忍たま・・・(周りの藩が学園に手を出そうとした場合その藩主の枕元に警備の評価した紙を置いてくる=お前をいつでも殺.せるという脅しをしてくるとかあるし)

  • 906名無し2025/01/13(Mon) 17:28:14ID:MzMDExNTU(1/2)NG報告

    >>840
    甘い物ばっかり食べてても飽きるからな

    バンドリの新シリーズは極端に振り切ってるけど、それ以外の音楽系アニメもそれなりにシリアス展開が増えてる印象

  • 907名無し2025/01/13(Mon) 17:35:58ID:MzMDExNTU(2/2)NG報告

    >>904
    リリーボレア、リング、レギュラスで5枚も枠を取る
    素引きor通常展開が+1上振れたときにリリーボレアサーチからやる上振れ展開
    六花来々を貼るより前にリングを貼らなきゃならない
    植物縛りで出せなくなる場合がある

    考えることが増えるから俺はレギュラス主張しないな

  • 908名無し2025/01/13(Mon) 17:41:32ID:Y5NTcwODA(8/9)NG報告

    >>866
    思い出が綺麗な例の至高系
    どんな素晴らしいもの持ってこられようが、思い出のものに比べたらカスや

    今後どんな面白いエロゲが出てきても、自分にとっては始めてプレイしたFate/staynight(PC版)に勝てるエロゲは存在しないと思っている

  • 909名無し2025/01/13(Mon) 17:45:26ID:U4ODExODE(12/14)NG報告

    >>905
    戦国時代で生き残ってる時点でヤバイからな

  • 910名無し2025/01/13(Mon) 17:46:40ID:c3MTA4ODU(1/1)NG報告

    >>908
    そんな…それじゃあ初めてプレイしたエロゲが可もなく不可もなく程度のゲームだった俺は、一体どうすれば良いんだー!!

  • 911名無し2025/01/13(Mon) 17:50:03ID:M1OTE5NDg(4/5)NG報告

    アニメバンドリ
    一期:ボーカルが声を失う
    二期:メンバーが引き抜かれかける
    三期:上手くいかなくて八つ当たり
    四期:一人の人間により壊れたところから始まる
    五期:一人の人間により壊れるところから始まる

    こう

  • 912名無し2025/01/13(Mon) 17:50:55ID:M1OTE5NDg(5/5)NG報告

    >>908
    じゃあ……最高の料理は母ちゃんのおっぱいってこと……?

  • 913名無し2025/01/13(Mon) 17:52:57ID:M3MjY4MDk(9/12)NG報告

    >>908
    初めてプレイしたエロゲですか
    まあなんというか自分にとってかなり特別な位置にいるのは確かですね
    FHDと SANA EDITION出してくれてひたすら感謝です

  • 914名無し2025/01/13(Mon) 17:53:24ID:c5OTk3NzU(5/5)NG報告

    >>906
    ガルクラとかまさに花田さんが「もうアイドルモノやるの嫌だ!!」っていうんであの方向になったからな

  • 915名無し2025/01/13(Mon) 17:56:28ID:g2NzIzNzE(1/1)NG報告

    >>908
    鮎が美味いで終わっていれば良い話になったのになぜ最後に一言余計なこと言うのか

  • 916ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/01/13(Mon) 17:58:11ID:IwMjkxMjk(1/1)NG報告

    この盤面から負け確になって入れる保険探し始めるヴィヴィたん何度見ても笑う

  • 917名無し2025/01/13(Mon) 18:00:04ID:M2OTcyNTI(1/1)NG報告

    >>912
    そりゃそうだが?

  • 918雑J種2025/01/13(Mon) 18:04:05ID:QxMDkyMDU(4/4)NG報告

    頑張れるんかおっちゃん?

  • 919名無し2025/01/13(Mon) 18:05:59ID:E2NTQzMjQ(1/1)NG報告

    >>912
    メタファーおじさん「そうだぞ」

  • 920名無し2025/01/13(Mon) 18:07:32ID:QyNTAxNjM(1/1)NG報告

    B'ZのLOVE PHANTOM?

  • 921名無し2025/01/13(Mon) 18:11:25ID:M2MTAwMjk(1/1)NG報告

    >>765
    ボーダーライン:ゆで(嶋田)のそのときの気分
    今はアニメ化で気分がいいからアニメのスクショ付きpostにも引リツしたり漫画のスクショにも何も言ってないけど、いい年こいたおっさんがその場その場の感情で発言してるだけで一貫性はないからいつ気が変わるかもわからない

  • 922名無し2025/01/13(Mon) 18:23:59ID:k5NDk5NTk(1/1)NG報告

    >>897
    八方斎、乱太郎たちとギャグやるのと見た目でイメージしにくいけど、悪の忍者軍団の首領なのよな。
    実際、初登場時とか崖にしがみついてる土井先生の手を潰して落とそうとしてたし。

    あと、ドクタケ忍者も火縄銃の名手の雷鬼がいたり色々新兵器を買ったりとかしているので、詰めが甘い以外はワリと凶悪な感じもする。

  • 923名無し2025/01/13(Mon) 18:24:56ID:U4ODExODE(13/14)NG報告

    >>921
    理不尽な感じはあるがソレが許されるのが権利者というものだってのは忘れちゃアカン

  • 924名無し2025/01/13(Mon) 18:25:05ID:UzNjM4ODE(1/2)NG報告

    >>914
    最近のバンドアニメ見てると変化球に思えたぼっちざろっくが普通に思えてくる不思議
    いや、隠キャが音楽やスポーツに目覚めるのは青春モノの王道展開ではあるんだけど

  • 925名無し2025/01/13(Mon) 18:26:45ID:AxMTE1MDQ(14/14)NG報告

    >>923
    書いた本人だし、俺等がやってるの訴えられたら法的拘束力の発生するグレーゾーンだもんな

    顔色を伺いながら楽しむしかない

  • 926名無し2025/01/13(Mon) 18:27:45ID:g5NDg5MTY(9/9)NG報告

    すいちゃんのラジオで加賀美社長がゲスト!
    2人とも音楽にも力入れてるし、この2人が交わる世界線はいつか来るだろうとは思ってたけど遂に来たか!
    https://x.com/nhk_vtuberradio/status/1878729069443056076?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 927名無し2025/01/13(Mon) 18:30:11ID:M5MzY2ODY(12/12)NG報告

    手描きの作画でダンスを描くのすごく大変らしいですね

  • 928名無し2025/01/13(Mon) 18:33:47ID:U2MDUzNDI(1/3)NG報告

    ぺぺが可愛いことしかわからない
    このなりで学者風に喋るからギャップがとてもいい、彼女が初登場した生息演算もよろしく
    YouTubehttps://youtu.be/DGZmUblytgw?si=lrm3pfn8DJY5UAUS

  • 929名無し2025/01/13(Mon) 18:39:03ID:UzNjM4ODE(2/2)NG報告

    >>927
    そらそうよ

    最近はモーキャプの上に重ねるという技があるけど、それやるならCGダンスでええやんという話

  • 930名無し2025/01/13(Mon) 18:46:23ID:A3MTUyNTc(1/1)NG報告

    >>834
    ちなみに5人中2人はラブコメ要員ではない(他のヒロインの友人役でヒロインレース不参加)

  • 931名無し2025/01/13(Mon) 18:47:37ID:I5ODY5MDk(2/2)NG報告

    コーネリア様?あまりにもぶっ飛んでいらっしゃいません……?
    なんで編成するだけでコスト増に消費減、出撃したら20秒毎に次のパイロットの出撃消費コスト半減って…
    もう考えうる最高の突撃キャラなんよ……近接攻撃力1000%超えと高いから専用機に乗せたら戦力としても腐らない……(クインローゼス以外ならコストも低いし)

  • 932名無し2025/01/13(Mon) 18:59:29ID:UyMjkzNjc(2/2)NG報告

    >>915
    アニメだとマイルドになってるから…京極さんは屈指の善人だから

    そもそも故郷の味戦法は山岡が既にやってるのに「勝負に頭がいって出来てた事が出来ない山岡」を描く為とはいえなんだかなぁ、なので

  • 933名無し2025/01/13(Mon) 19:01:30ID:g3NTMwMzg(1/1)NG報告

    今回の忍たまの映画の原作が12年くらい前に出た小説が元なの知らない人も結構いそうよね

  • 934名無し2025/01/13(Mon) 19:03:24ID:AwMDM4NDY(2/2)NG報告

    >>928
    こんなにコロコロ表情が変わり可愛い娘がCVMachicoだと。引いてやんよヨースター。

  • 935名無し2025/01/13(Mon) 19:09:05ID:QxOTkzOTY(1/2)NG報告

    >>933
    それこそ今回の映画に合わせてようやく復刊、電子化だったしね。

  • 936名無し2025/01/13(Mon) 19:12:18ID:A4Njg2NjA(31/39)NG報告

    だからあのかぐや様のEDのやばさが際立つ

  • 937名無し2025/01/13(Mon) 19:13:16ID:U2MDUzNDI(2/3)NG報告

    >>934
    アークナイツはキャラ引くのはそんなに苦しくないから助かる




    限定以外

  • 938名無し2025/01/13(Mon) 19:14:51ID:EwMzY3MjE(8/11)NG報告

    >>872
    展開的にはナロ神とマタンギとタマトアが相手になりそうね

  • 939名無し2025/01/13(Mon) 19:16:43ID:IzNzY0NDM(2/4)NG報告

    >>888
    三下、悪役を演じきるのって結構大変と聞いたな。声優さんも大変だが楽しいとも

  • 940名無し2025/01/13(Mon) 19:16:54ID:Q2NjA0MDc(1/1)NG報告
  • 941名無し2025/01/13(Mon) 19:19:40ID:I4NjI3NTE(1/1)NG報告

    ブシロード発表会、来場者にムジカの3話先行上映(配信視聴勢はライブの映像)始めたけど
    大丈夫か、会場お通夜にならない?

  • 942名無し2025/01/13(Mon) 19:20:03ID:IzNzY0NDM(3/4)NG報告

    >>937
    問題は引いた後に育成なんだよね。作戦記録にSoCや昇進素材にスキル強化素材、特化用の素材。足りるかな、最悪パック買うかな。

  • 943名無し2025/01/13(Mon) 19:20:52ID:A4Njg2NjA(32/39)NG報告

    >>940
    直前含めて一番ひどい

  • 944名無し2025/01/13(Mon) 19:22:30ID:U4ODExODE(14/14)NG報告

    >>940
    このキレを常に維持できれば

  • 945名無し2025/01/13(Mon) 19:23:42ID:k3MDc0NDI(9/9)NG報告

    >>940
    男に暴言吐いて怒らせてはビビりまくるのはもはや芸人なのよ彩声(事情があるとはいえ)

  • 946名無し2025/01/13(Mon) 19:26:11ID:AwMTMyNDE(14/14)NG報告

    >>940
    おばあちゃんに買ってもらったのか!?

  • 947名無し2025/01/13(Mon) 19:27:32ID:YxMTcxMzg(7/7)NG報告
  • 948名無し2025/01/13(Mon) 19:28:15ID:U2MDUzNDI(3/3)NG報告
  • 949名無し2025/01/13(Mon) 19:30:30ID:EwMzY3MjE(9/11)NG報告

    >>940
    あの頃のお前は輝いていたぞ

  • 950名無し2025/01/13(Mon) 19:31:38ID:A4Njg2NjA(33/39)NG報告

    ブシロード終わりましたね。お疲れさまでした



    本渡さんかよーーーー!?

  • 951名無し2025/01/13(Mon) 19:32:37ID:A4Njg2NjA(34/39)NG報告

    >>950
    >ブシロード終わりましたね
    自分のことだけどなんかこの流れだからブシロードに対する罵倒みたいに見えちゃう……

  • 952名無し2025/01/13(Mon) 19:34:28ID:A5NTU5Nzg(1/1)NG報告

    >>940
    アバン流口殺法

  • 953名無し2025/01/13(Mon) 19:35:02ID:g2NzQzMDk(14/15)NG報告
  • 954名無し2025/01/13(Mon) 19:35:53ID:A5OTg1MjM(1/1)NG報告

    >>950
    >>953
    どのくらい曲芸するだろうか

  • 955名無し2025/01/13(Mon) 19:37:00ID:IzNzY0NDM(4/4)NG報告

    >>949
    長瀞さんはセンパイにしか罵倒しないのがいい。しかもセンパイも喜んでるし

  • 956名無し2025/01/13(Mon) 19:40:01ID:M2MjgzNjU(6/6)NG報告

    >>940
    時々言葉の切れ味がえげつなくなるフリーレン様

  • 957名無し2025/01/13(Mon) 19:40:27ID:A4Njg2NjA(35/39)NG報告

    >>954
    ToHeartもリメイク、D.C.もリメイク
    次はなんだ?
    八月か? 風か? ういんどみるか?

  • 958名無し2025/01/13(Mon) 19:42:01ID:QxOTkzOTY(2/2)NG報告

    https://x.com/cfvanguard_PR/status/1878652837267394868
    ヴァンガード ディアデイズ2の主人公のヴァンガード
    これってボーテックスドラゴンのご親戚かな?

  • 959名無し2025/01/13(Mon) 19:43:25ID:g2NzQzMDk(15/15)NG報告

    >>954
    取り敢えず全年齢からFD出してその後にR18版で両方出すは5でもやってるw

  • 960名無し2025/01/13(Mon) 19:44:22ID:ExNTIzMzg(5/5)NG報告

    >>940
    ジョジョの罵倒はセンスがいい
    (だからってリアルで真似するわけにはいかないが)

  • 961名無し2025/01/13(Mon) 19:45:18ID:A2MDkzMDI(1/1)NG報告

    >>940
    修正後(左)の方が酷くないすか?

  • 962名無し2025/01/13(Mon) 19:51:41ID:gwMDEyODQ(16/17)NG報告

    >>940
    下手をすればライオスを1番キレさせた一言

  • 963名無し2025/01/13(Mon) 19:54:38ID:Y5NTcwODA(9/9)NG報告

    >>940
    罵倒(褒め言葉)

  • 964名無し2025/01/13(Mon) 19:54:55ID:AwMTY3NDI(1/1)NG報告

    >>954
    とりあえずティザーにはPSから追加されたヒロインはいないな

  • 965名無し2025/01/13(Mon) 19:55:10ID:k2MzQzNjM(1/1)NG報告

    デュエプレはいろんなコラボしてて同じデッキでも対戦相手ごとに個性が見えてそういう面でも楽しめるのがいい
    デュエプレで初音ミクorプロセカコラボとか欲しいなぁ…
    プロセカコラボだとコンプに地獄を見そうな予感がするが

  • 966名無し2025/01/13(Mon) 19:56:14ID:EyMjE2ODc(1/1)NG報告

    知らないレジェンドアイテムがない?

  • 967名無し2025/01/13(Mon) 19:58:11ID:M3MjY4MDk(10/12)NG報告

    なんか見たことある絵だなと思ったらバンドリ!の人か
    https://x.com/virtualgirl_pj/status/1878688820989923784?t=G4imo4iZjrmG8qqprI9LDQ&s=19

  • 968名無し2025/01/13(Mon) 19:59:18ID:A4Njg2NjA(36/39)NG報告

    >>967
    これも楽しみ

  • 969名無し2025/01/13(Mon) 19:59:48ID:Q2MTQ3MTU(2/2)NG報告
  • 970名無し2025/01/13(Mon) 20:02:22ID:gwMDEyODQ(17/17)NG報告

    >>940
    エビフライにしか使えない

  • 971名無し2025/01/13(Mon) 20:02:38ID:M3MjY4MDk(11/12)NG報告

    >>959
    1、2の頃に比べればなんてことはない
    3月のFDも予約済みや

  • 972名無し2025/01/13(Mon) 20:05:47ID:gwMzcwODY(1/2)NG報告

    >>940
    煽りスキル高い味方が多い漫画

  • 973名無し2025/01/13(Mon) 20:08:59ID:czMzQzMTg(1/2)NG報告
  • 974名無し2025/01/13(Mon) 20:11:14ID:E1MzkwNzc(1/1)NG報告

    >>958
    そういやもう今月末か、何使おうかな

  • 975名無し2025/01/13(Mon) 20:11:56ID:EwMzY3MjE(10/11)NG報告

    お前もボスになったんだろぉ?この瓦礫の山でよぉ!

  • 976名無し2025/01/13(Mon) 20:13:35ID:gyODAwMTc(1/1)NG報告
  • 977名無し2025/01/13(Mon) 20:13:44ID:czMzQzMTg(2/2)NG報告

    >>975
    金田さんッ!!!

  • 978名無し2025/01/13(Mon) 20:14:54ID:M3MjY4MDk(12/12)NG報告

    >>975
    金田ァァ!!

  • 979名無し2025/01/13(Mon) 20:15:43ID:c3NTQyMjg(1/2)NG報告

    >>969 クラピカが語学の勉強に使ったって本がどんなだったか気になる。本は関係なく本人の気質なんだろうか

  • 980名無し2025/01/13(Mon) 20:16:33ID:c1NDcyNTI(1/1)NG報告

    20数年ぶりにリメイクで七尾奈留がまた描くとかはさすがになかったか

  • 981名無し2025/01/13(Mon) 20:16:45ID:EwMzY3MjE(11/11)NG報告
  • 982名無し2025/01/13(Mon) 20:30:27ID:EzNjQ0NjA(3/4)NG報告

    >>940
    仮にも自分の師匠に対してあまりにも容赦ない罵倒で草
    まあ、仲がいい証明ではあるんだがw

  • 983名無し2025/01/13(Mon) 20:34:48ID:A5MTUxNjg(1/1)NG報告

    >>958
    Vスタ能力で一気にドライブ-2か(最後の方に軽減効果あるとはいえ)、と思ったらコイツ自体はコストで手札消費しないタイプか。

  • 984名無し2025/01/13(Mon) 20:34:59ID:EzNjQ0NjA(4/4)NG報告
  • 985名無し2025/01/13(Mon) 20:36:43ID:A4Njg2NjA(37/39)NG報告

    >>982
    まあ篠原先生空知先生のアシスタントだけど、空知先生より年上だからね
    色々気軽な仲なんだろう

  • 986名無し2025/01/13(Mon) 20:40:11ID:A4Njg2NjA(38/39)NG報告

    >初期衣装をリバイバルした新衣装
    そもそも初期衣装しかないだろ!!
    https://x.com/bang_dream_info/status/1878738157111562386?s=19

  • 987名無し2025/01/13(Mon) 20:47:35ID:c1ODQ0MzE(1/1)NG報告

    >>977
    さん付けちゃダメなんだよ!w

  • 988名無し2025/01/13(Mon) 20:48:57ID:kwMDI0MTc(1/1)NG報告

    >>959
    その程度は曲芸とは言わない

  • 989名無し2025/01/13(Mon) 20:49:03ID:AyNTEyMTI(10/11)NG報告

    >>979
    初対面のレオリオへの当たりの強さや仲良くなった後のキルアへの言い方から考えるに本人の気質だと思う
    もしくは薄汚ねぇクルタ族の気質だ

  • 990名無し2025/01/13(Mon) 20:53:23ID:c3NDk5MzY(1/2)NG報告

    >>940
    この流れるような罵倒セリフは芸術だと思います

  • 991名無し2025/01/13(Mon) 20:54:56ID:Q0MjI5NzI(5/5)NG報告

    >>952
    「相手のリズムや冷静さを崩すために悪口は最適ですよ」とか言ってそうなのが

  • 992名無し2025/01/13(Mon) 20:59:46ID:Q4MzQyNDU(1/1)NG報告

    >>958
    そっちのが人気なんだろうけど武器持ったドラゴニュート感強いのじゃなくて見た目普通のトラゴン寄りなのが良いね。

  • 993名無し2025/01/13(Mon) 21:01:13ID:AyNTEyMTI(11/11)NG報告

    >>950
    マルチも市ノ瀬さんだった事考えると昔の堀江さんボイスだった作品をリメイクすると市ノ瀬さんに置き換わるのか

  • 994名無し2025/01/13(Mon) 21:02:10ID:I2MjczNzE(1/2)NG報告

    >>915
    昨今の、お行儀良い表現ばかりが全てでは無いというかなぁ…個人的には
    決定的な勝敗を表すやり方として簡潔だと思ってた

  • 995名無し2025/01/13(Mon) 21:03:39ID:I2MjczNzE(2/2)NG報告

    >>982
    銀魂のサブタイのなんかで、文化祭否定してたよな?w

  • 996名無し2025/01/13(Mon) 21:03:42ID:c3NDk5MzY(2/2)NG報告

    >>961
    左は生物としての否定というか死/ねって言ってるようなものだと思います

  • 997名無し2025/01/13(Mon) 21:04:29ID:A4Njg2NjA(39/39)NG報告

  • 998名無し2025/01/13(Mon) 21:07:17ID:kzMjIwOTk(1/1)NG報告

    スポーツモノ

  • 999名無し2025/01/13(Mon) 21:07:19ID:gwMzcwODY(2/2)NG報告

    1000なら悲惨な過去

  • 1000名無し2025/01/13(Mon) 21:07:20ID:c3NTQyMjg(2/2)NG報告

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています