型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1946

1000

  • 1名無し2025/01/06(Mon) 20:43:56ID:k3ODY1NzI(1/5)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ  ノックスの九百五戒』
    https://bbs.demonition.com/board/12285/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
    https://bbs.demonition.com/board/12129/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12281/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/01/07(Tue) 12:25:47ID:c0NDMxNTI(1/1)NG報告

    この浮浪者何もんだよ

  • 3しろ炭素2025/01/07(Tue) 12:25:52ID:g4Nzk4MjQ(1/1)NG報告

    スレ立て乙です

    貧乏といえば、こいつ
    キングボンビー

    降臨すれば、全ての貯蓄が徹底的に吹っ飛ばされて借金まみれの貧乏行き!!

  • 4名無し2025/01/07(Tue) 12:31:46ID:Y0NjczNjc(1/1)NG報告

    ろくに金策しなかった結果ゲーム内で金欠になったゲームと言えば?

  • 5名無し2025/01/07(Tue) 12:33:13ID:cyNzQxMjg(1/11)NG報告

    貧乏キャラ、家族構成で割といっぱい兄弟いがち
    そんでもって父親の蒸発率がまぁまぁ高い
    ことねはお父さんちゃんと蒸発せずにいたけども(それはちゃんと言えや!!って気もするが

  • 6名無し2025/01/07(Tue) 12:33:56ID:Q2MTAxMjU(1/1)NG報告

    前スレ971
    ガイアメモリって概念系まで揃ってる上に("昨日"モチーフって何だよ)ユニコーンとかゼウス等の人が想像した架空の物すらあるからネタ切れがマジでないんだよな…

  • 7名無し2025/01/07(Tue) 12:37:56ID:A3MDk2OTA(1/3)NG報告

    >>1乙!
    貧乏で崖っぷちだったけど、「2人」のプロデューサーや、それが無くても仲間の力を借りて、やっと這い上がってきたアイドル。

    ホント…良かったなぁ藤田さん…!

  • 8名無し2025/01/07(Tue) 12:42:44ID:A3MDk2OTA(2/3)NG報告

    >>5
    コレ、結局親切心の空回りだったから、もし藤田さんが潰れてたら、関係者全員が良心の呵責と後悔でヤバい悲劇になってたよね。

  • 9名無し2025/01/07(Tue) 12:43:24ID:I1MTQ1MzI(1/1)NG報告

    >>5
    なんだかんだでク.ソ親父を切り離せない祥子ちゃん
    没落→箱入り娘に何ができる→なんでもできた、凄まじいバイタリティの持ち主だ
    悲惨な立場だが、それはそうと物語を始めてしまった諸々の責任を取らなきゃならなそうだが

  • 10名無し2025/01/07(Tue) 12:44:16ID:g4OTE2ODU(1/8)NG報告

    リベサガの戦闘開始時に、七英雄がドットのポーズ一瞬とる演出面白かったよな

  • 11名無し2025/01/07(Tue) 12:44:58ID:MwMTMxMDU(1/2)NG報告

    おっさんだからって金持ってると思うなよ!!
    こちとら無職 無職 無職の勇者パーティーだ!!

  • 12名無し2025/01/07(Tue) 12:45:14ID:MwMjU1NDM(1/1)NG報告
  • 13名無し2025/01/07(Tue) 12:46:21ID:g3MDMyODY(1/5)NG報告

    元々ドバイの富豪のお嬢様だったが、日本へと家出したためアイドルにスカウトされるまで貧乏生活を送っていたライラさん
    アイドルになってからも他のアイドルからお下がりを貰って着たりしていた

  • 14名無し2025/01/07(Tue) 12:47:23ID:Y3NTE3NDA(1/45)NG報告

    世界観好きでファンになった子達もいるなかで正体バレするのはなー、
    注目と新規客は増えるけど問題起きそうよねそういうとこでも
    https://anime.bang-dream.com/avemujica/story/

  • 15名無し2025/01/07(Tue) 12:48:49ID:cwNjg3Njk(1/2)NG報告

    貧乏というとまず思い付くびんぼっちゃまくん
    昔は笑ってたけど、今は落ちぶれようとも心まで貧しくはならない根性に感心しますね

  • 16名無し2025/01/07(Tue) 12:49:49ID:cwNjg3Njk(2/2)NG報告

    >>11
    しかも割とどうしようも無い方の無職…!

  • 17名無し2025/01/07(Tue) 12:54:05ID:cyMDU4ODU(1/2)NG報告

    チ。の浮浪者
    オクジーくんにパンを貰う代わりにバデーニさんが彼の本の内容を刺青にして彫った。

  • 18名無し2025/01/07(Tue) 12:56:04ID:MwMTMxMDU(2/2)NG報告

    >>16
    世間的には前科持ちの元極道、懲戒免職された元警察官、薬の横流しで看護師免許剥奪された無職の3人ってだけなのに()

  • 19名無し2025/01/07(Tue) 13:07:23ID:I1NDYzOTA(1/1)NG報告

    >>11
    少ししたら会社経営で大金を転がしまくるようになる横浜ドリーム

  • 20名無し2025/01/07(Tue) 13:10:56ID:Y3NTE3NDA(2/45)NG報告

    両親不在の成早朝日
    主人公のいたチームZの最初の脱落者で、潔自ら落とした相手でもある(日本サッカー界の至宝? 知らんわ(
    https://x.com/BLUELOCK_WM/status/1105800926487502849?s=19

  • 21名無し2025/01/07(Tue) 13:12:54ID:Q2MTcyMDM(1/1)NG報告

    >>20
    あの至宝、凛や士道に敵いそうにないんだが井の中の蛙すぎんか

  • 22名無し2025/01/07(Tue) 13:20:15ID:QxMTE3NjE(1/7)NG報告

    お茶子ちゃんは家庭が貧乏でヒーローになってお金稼ぎたいって最初期思ってたな

  • 23名無し2025/01/07(Tue) 13:24:52ID:cyMDU4ODU(2/2)NG報告

    三輪ちゃんってどうしてるんやろ?

  • 24名無し2025/01/07(Tue) 13:27:37ID:Y3NTE3NDA(3/45)NG報告

    >>21
    凛はまだ一年で活躍はこれから、士道に関しては「チーム無所属の無名」だからねえ。
    正真正銘の怪物が在野にゴロゴロいたのだ。

  • 25名無し2025/01/07(Tue) 13:28:34ID:g3MDMyODY(2/5)NG報告

    修理費弾薬費という概念が存在する為に、腕前と難易度によっては
    苦戦して赤字→パーツが買えない→苦戦して赤字→(ry
    のような貧乏借金生活となるアーマードコアシリーズ

    でも初期作品は借金まみれになっても救済処置が有るから安心だね!

  • 26名無し2025/01/07(Tue) 13:34:26ID:A3MDk2OTA(3/3)NG報告

    >>18
    世界が世界なら、忍者に首トばされてそう。

  • 27名無し2025/01/07(Tue) 13:43:28ID:Y4MjI3NjM(1/1)NG報告

    ゲームだと序盤は金欠になりがちだけど、中盤以降は余るようになるか、相応の金策手段が解禁されるからやる気になれば余らせれる
    例えばモンハンだとちょうどその辺りでドロップ数が多くて売価も高い古龍素材が解禁されるから、余りやすい甲殻をガンガン売って金策したり

    やたらと効率が良いと銀行扱いされるけど、銀行から金を貰うって融資でもされてるのかしら(アカム銀行とか)

  • 28名無し2025/01/07(Tue) 13:53:52ID:A0MDQ3MzU(1/11)NG報告

    武田観柳魂の叫び

  • 29名無し2025/01/07(Tue) 14:06:00ID:U5ODEwNDY(1/1)NG報告

    >>28
    美食を食らっても 贅沢を極めても
    未だ舌に染み付いて取れぬこの恥辱を
    断ち切ったのは君の強さ 馬鹿らしいと笑う君の力
    今までの苦しさなどくだらぬと 笑う君の砲門(笑顔)が今も 君を汚したわたしの弱さ 力に飲まれたわたしのミスだ サヨナラを今一度 君をもつのは違法だから

  • 30名無し2025/01/07(Tue) 14:06:46ID:c5NTY5NjY(1/1)NG報告

    >>14
    >寝首を掻かれた祥子、嘲笑うにゃむ、憔悴する睦。
    バトルアニメかな?

  • 31名無し2025/01/07(Tue) 14:09:12ID:E0MDUzMDc(1/1)NG報告

    フワロス、ドライトロン新規、万丈目新規、灰滅が来るぞ!
    デモンスミスは2月かな?

  • 32名無し2025/01/07(Tue) 14:18:30ID:MwMTQwMDE(1/30)NG報告

    >>31
    光と闇の竜は漫画版万丈目のテーマだね。

  • 33名無し2025/01/07(Tue) 14:20:47ID:g3MDMyODY(3/5)NG報告

    出会っちまったのか…………
    https://x.com/DeeeerSimulator/status/1876471948303356378

  • 34名無し2025/01/07(Tue) 14:21:17ID:g0MjIwNzQ(1/1)NG報告

    特にデカい組織の後ろ盾もなく抵抗軍結成したから初期資金もなく、村人助けてもビタ一文くれず現物支給、宝箱には現金がない上換金用アイテムも入っていない、おまけに戦争中で物価も高くて鉄の剣ですら従来作の2倍の価格、闘技場で稼ごうにも敵強すぎ
    もう盗むか追い剥ぎするしかなくなっちゃったよ

  • 35名無し2025/01/07(Tue) 14:27:23ID:A3OTkxNDY(1/1)NG報告

    主人公が事務所とか構えてると、だいたい家賃滞納するくらいには貧乏なイメージ

  • 36名無し2025/01/07(Tue) 14:37:51ID:Q4MTYxNTQ(1/13)NG報告

    貧しい家庭子沢山がち

  • 37名無し2025/01/07(Tue) 14:40:53ID:AyMDM3OTA(1/1)NG報告

    >>36
    大正か昭和初期までは「子どもを労働力として」という理論が成り立つが現代社会ではなかなか成り立たない難しさ

  • 38名無し2025/01/07(Tue) 14:43:05ID:g4NDE0OTE(1/7)NG報告

    >>37
    農業とかやってるなら成り立つかもしれないけど(百姓貴族の荒川先生も五人きょうだい

  • 39名無し2025/01/07(Tue) 14:47:44ID:k5ODkzMjk(1/3)NG報告

    >>36
    >>37
    最近だと補助金や手当、ある程度育てば家事や子守り等の労働力や、放置して地域の善意や援助に頼るかな…。
    下手すると、一人っ子や2人兄弟でもおんなじこと起こるけど…。

  • 40名無し2025/01/07(Tue) 14:50:22ID:MwMTQwMDE(2/30)NG報告

    >>35
    冴羽潦とか毛利小五郎は持ちビルだったから滞納はしていなかったな。

  • 41名無し2025/01/07(Tue) 14:51:24ID:QwOTExODA(1/4)NG報告

    >>37
    ガチの大昔だと、娯楽が子作りぐらいしかない&死産や子どもが大きくなるまで育つ前に亡くなる確率が高すぎて沢山産んでおかないといけないって理由だっけか

  • 42名無し2025/01/07(Tue) 14:55:23ID:k5ODkzMjk(2/3)NG報告

    まぁあれだよ、今は一人子どもが居るだけでも経済的な負担が大きい家庭が多いから、「子沢山の家庭が貧困」より、「子どもが居る家庭が貧困」って感じに寄って来ているのよね…。

  • 43名無し2025/01/07(Tue) 14:58:17ID:YxNzMzNDE(1/1)NG報告

    >>37
    現在でも所得と結婚率や出産数は反比例するという統計があるので、普通に成り立ってしまうのだ…
    (一番金が掛からない娯楽が子作りだという話)

  • 44名無し2025/01/07(Tue) 14:58:53ID:QxMTE3NjE(2/7)NG報告

    >>38
    家の農業手伝うから休むって言ってたもんな

  • 45名無し2025/01/07(Tue) 15:08:14ID:g5MTQzMDg(1/1)NG報告

    >>15
    けど尻丸出しになるならスウェットと上はシャツ1枚くらいなカッコの方がまだ体裁取れる気が

    そういえばおぼっちゃまくんだったか泳げないから親父がプールにパイナップル味のジュースの元ぶち込んで
    それ飲み干した?らプール内でおしっこした奴がいたみたいなのっておぼっちゃまくんだっけ?
    クレしんだった気もするし思い出せない

  • 46名無し2025/01/07(Tue) 15:09:01ID:MwMTQwMDE(3/30)NG報告

    子供がぜいたく品なんて言われるご時世でもある

  • 47名無し2025/01/07(Tue) 15:14:41ID:I1NjI1NjM(1/1)NG報告

    うへえマジかよ
    しかも結構な面子で…!
    また蒙古狩りするかあ…
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6525153

  • 48名無し2025/01/07(Tue) 15:15:10ID:Q0ODUxNDI(1/1)NG報告

    >>35
    家賃滞納してそうな方

  • 49名無し2025/01/07(Tue) 15:22:04ID:AzNTAzMzU(1/2)NG報告

    >>41
    本好きの下剋上だとその感じに近い
    2人姉妹→3人になるけど、他にも死産や病気で幼いうちに亡くなった兄弟が何人かいた
    子供も7歳くらいから見習い仕事として働き出すので子沢山でもそんな困らない

    自分の祖父母の代は幼いうちに兄弟亡くしているのは珍しくなかったし、何なら子沢山なら養子に出されたりもしていたよ

    >>43
    所得が高いと4月生まれ狙いの子作りガチャする人もいるからね(小学校くらいまでは早生まれと比べて明らかに能力差が出るため)

  • 50名無し2025/01/07(Tue) 15:22:32ID:g3MDMyODY(4/5)NG報告

    アニメだとすっ飛ばされた(次回以降?)けど
    中学でフィギュアスケートに出会うも、クラブに入れず自分でバイトして、そのバイト代でスケートリンクに行って我流で学んでいくという事を指導者に出会えるまで続けていて
    現在ではなんとかスケートで食べていこうとするも上手く言っていない貧乏な明浦路司

  • 51名無し2025/01/07(Tue) 15:24:45ID:g4NjQyNzM(1/1)NG報告

    >>43
    それ、専業主婦視点の話ちゃうか?(所得が低いほど結婚するというのは)
    基本的には金持ちは結婚出来て、貧困層はそんな事しない出来ないという普通の話になるぞ

  • 52名無し2025/01/07(Tue) 15:29:31ID:MwOTQ1MzU(1/4)NG報告

    >>48
    先ずはツケを返して下さい(某レンタルビデオ屋より)

  • 53名無し2025/01/07(Tue) 15:29:53ID:MyOTg2Nzg(1/1)NG報告

    >>28
    被害者ぶる気が全くないのは好感が持てる
    まぁ自己責任論極まりすぎてアヘン商人になった感があるから好感持てるだけで褒めたりは出来ないんだけど

  • 54名無し2025/01/07(Tue) 15:30:26ID:QxMTE3NjE(3/7)NG報告

    >>35
    初期の頃はわからないけど
    神楽と定春食わせれるぐらいは稼いでるんだよな

  • 55雑J種2025/01/07(Tue) 15:30:47ID:kwMjI2Nzc(1/28)NG報告

    マジで声が
    ダンディーでカッコいい
    おじさん

  • 56しろ炭素2025/01/07(Tue) 15:30:57ID:M2OTc5MjQ(1/1)NG報告

    マダム・ヘルタがロックすぎて草
    自分の宇宙ステーションがどうなろうと知ったこっちゃないが、それはそれとして侵入者はぶち転がすな性格してたのは知ってたが、ヌースにすらロックな質問しやがる!自分の派閥の星神にすら全く敬意がない呼び方で笑える

    YouTubehttps://youtu.be/lHP973olRGc?si=KsdcWeWX9Vscot1n

  • 57名無し2025/01/07(Tue) 15:33:13ID:Y2MzQ3MTA(1/1)NG報告

    >>54
    作中だとちょいちょい、給料未払いをツッコミ入れられる事とか、定春の餌がドッグフード一欠片だったりする事ありますけれどな(白目)
    (前者に関しては、そもそも仕事自体なかったじゃねーか!と銀さんは言ったりしてるが)

  • 58名無し2025/01/07(Tue) 15:33:40ID:QxMTE3NjE(4/7)NG報告

    1話目で仕事場と住む場所なくなったケンジャキの話する?

  • 59名無し2025/01/07(Tue) 15:34:18ID:g4OTE2ODU(2/8)NG報告

    やよいの家の経済状態は、その後ちゃんとよくなったから安心していいぜ

  • 60名無し2025/01/07(Tue) 15:36:30ID:kxODQzOTc(1/1)NG報告

    作中で悪の帝国秘密警察部隊によって資産凍結食らった悲しき商人
    かわいそうですね、お金貸してあげたい気持ちになりませんか?

  • 61名無し2025/01/07(Tue) 15:39:43ID:c4ODAwODk(1/1)NG報告

    >>58
    家賃滞納3ヶ月は普通に許されないので……
    職業仮面ライダー&その開発科学者って集団の癖に給料安すぎないかとは思うが

  • 62名無し2025/01/07(Tue) 15:41:37ID:QxMTE3NjE(5/7)NG報告

    >>57
    食費は優先してると質問コーナーで答えてたから許してあげて欲しい
    営業だし給料は安定しないから…

  • 63名無し2025/01/07(Tue) 15:47:46ID:Y3NTE3NDA(4/45)NG報告

    七草家もなかなか厳しい
    これでいいものでも食べて

  • 64名無し2025/01/07(Tue) 15:48:48ID:E1NzM3MDU(1/1)NG報告

    >>31
    サプライズデモンスミスの可能性に震えろ

  • 65名無し2025/01/07(Tue) 15:51:43ID:AzNTAzMzU(2/2)NG報告

    貧乏にはおよそ2タイプある
    収入が少ないタイプとやりくりが出来ないタイプ
    例え年収1億あっても下手な人は簡単に溶かす

    裏バイトの八木さん、収入だけならかなりの額があるはずだが、それを全て競馬で溶かすため常に貧乏

  • 66名無し2025/01/07(Tue) 15:55:08ID:Q4MTYxNTQ(2/13)NG報告

    もやしは庶民の味方ですわ

  • 67名無し2025/01/07(Tue) 15:55:38ID:E4MjU0NTI(1/2)NG報告

    >>9>>14
    仮面バンド1話で終了は
    顔と数字だの、完璧な笑顔()、人生を捧げろとか諸々のディスコミュニケーションが積み重なった結果だからね、うん

    じゃあ、何でにゃむち誘ったんだよって話になるし
    その辺を全く話さないのは祥子の悪いところよ
    そのくせ、ことあるごとに運命共同体となることを迫ってくるバッドガールだし

  • 68名無し2025/01/07(Tue) 15:57:44ID:g4OTE2ODU(3/8)NG報告

    たしかに、プロデューサーの活動に支障が出るからな…理にかなった要求といえる!

  • 69名無し2025/01/07(Tue) 15:58:12ID:gwNTI4NTk(1/13)NG報告

    >>56
    でも天才クラブメンバーや使令としてはくそまともな模様

  • 70名無し2025/01/07(Tue) 16:03:13ID:MxNjQ1MzI(1/17)NG報告

    >>69
    まず積極的に世界をどうこうしようとしてないからな!

  • 71名無し2025/01/07(Tue) 16:16:52ID:E4MjU0NTI(2/2)NG報告

    お金はあくまで手段であって目的ではないからな

    莫大な借金を抱えていても当人が幸福ならそれで良いのではなかろうか

  • 72名無し2025/01/07(Tue) 16:22:12ID:QxMTMwODc(1/6)NG報告

    >>71
    現代日本だと、どんだけ借金を抱えてようが「健康で文化的な最低限度の生活」は送れるから、本人が「返せないほどの借金を負っている」っていうメンタル部分を無視できるなら、普通の水準で生活できるらしいね
    もちろんクレカ作れないとかローン組めないとか、デメリット自体は大きいけど

  • 73名無し2025/01/07(Tue) 16:28:19ID:EyMTgxNTE(1/8)NG報告

    >>71
    シトリーさん「クライさんのお世話は全部するので何も心配いりませんよ」

  • 74名無し2025/01/07(Tue) 16:28:34ID:k1ODg2NDg(1/3)NG報告

    >>69
    そりゃあ度が過ぎたら忍者よろしくポルカ・カカムが殺しに来るし……

  • 75名無し2025/01/07(Tue) 16:30:23ID:I0MjA1Mzg(1/3)NG報告

    >>25
    AC6では「色んなアセンを楽しんで欲しい」との開発側の意向で弾薬修理費あまり掛からなくなったし、なんならパーツや武器の売り値は買い値と同じというね。
    お陰で新規の621も増えたし、凄い取っつき易くなったよなぁ。

  • 76名無し2025/01/07(Tue) 16:30:34ID:I0MjA1Mzg(2/3)NG報告

    >>25
    AC6では「色んなアセンを楽しんで欲しい」との開発側の意向で弾薬修理費あまり掛からなくなったし、なんならパーツや武器の売り値は買い値と同じというね。
    お陰で新規の621も増えたし、凄い取っつき易くなったよなぁ。

  • 77名無し2025/01/07(Tue) 16:33:57ID:Y3MDk5Njc(1/1)NG報告

    >>53
    なんだかんだ本編の後継者作っている感じがする
    剣心=弥彦
    斎藤=三島
    佐之助=弟
    観柳=アラン君

  • 78名無し2025/01/07(Tue) 16:34:42ID:gxMTIzNjc(1/1)NG報告

    >>72
    利息を支払い続けるだけの人生が確定したくるみちゃん、ついでに結構な額の税金の支払いも残ってるぞ
    くるみちゃんの幸せは何処へ

  • 79名無し2025/01/07(Tue) 16:42:49ID:cyNzgxMTU(1/2)NG報告

    貧乏人の反撃

  • 80名無し2025/01/07(Tue) 16:45:01ID:QxMTE3NjE(6/7)NG報告

    >>79
    杉元基本優しいけど
    差別的な事言われたら容赦ないよな

  • 81名無し2025/01/07(Tue) 16:45:58ID:EwOTc2MjA(1/2)NG報告

    >>53
    まぁ阿片を裏で売ったりと恵を阿片生産のために拉致・監禁していた上で、最後、恵も同罪と喚いていたのも含めて北海道編前の悪行はほんとただただク.ソだからね。

  • 82名無し2025/01/07(Tue) 16:56:16ID:E4MzM0MDA(1/1)NG報告

    全知ドラフトとかいう特殊すぎる状況だとエグいぐらい強いんですがこれ

  • 83名無し2025/01/07(Tue) 16:58:54ID:I4MTU3Njg(1/1)NG報告

    額はとんでもないが両さんなら返せる気がする
    そして返したらこれ以上に借金をするループ

  • 84名無し2025/01/07(Tue) 17:05:07ID:cyNzgxMTU(2/2)NG報告

    >>83
    違法ビジネスのせいで借金を作ってるが、まともに働いて返せる額ではないのも事実

  • 85名無し2025/01/07(Tue) 17:05:28ID:Y3MjQ2NzQ(1/1)NG報告

    常に金欠なのに居候するからと有り金全部で菓子折り買ったり海で伊勢海老買ったりする男

  • 86名無し2025/01/07(Tue) 17:08:29ID:g3MDMyODY(5/5)NG報告

    明日ぐらいには来そうだけど、今年の初プレバンガンプラはなんじゃろなぁ

  • 87名無し2025/01/07(Tue) 17:13:52ID:QxMTE3NjE(7/7)NG報告

    >>86
    ディキトゥスの呪がまた…

  • 88名無し2025/01/07(Tue) 17:14:24ID:czOTgzNDA(1/1)NG報告

    >>77
    そこ意識するとやたらフラグ立てられてる明日郎の行く末が不穏になるな

  • 89名無し2025/01/07(Tue) 17:25:50ID:MwMTQwMDE(4/30)NG報告

    >>85
    こいつのために何度カレー作ったり、コーヒー淹れたりしたことか。

  • 90名無し2025/01/07(Tue) 17:28:35ID:kxNjY2MzQ(2/5)NG報告

    事ある毎に、貧乏と戦うハムテル達…

  • 91名無し2025/01/07(Tue) 17:35:46ID:U0Njg4Nzc(1/1)NG報告

    じーさんは教えてくれる
    ちゃんと謝れる人になろうって
    https://x.com/soyamanga/status/1876509379148775574?t=_Ak6LRcT50R2gvxkWPZgNQ&s=19

  • 92名無し2025/01/07(Tue) 17:38:01ID:k5ODkzMjk(3/3)NG報告

    >>87
    バンダイに潜入してる木星民は、早くペズ・バタラのガンプラを出すんだよ!!(キマった目)

  • 93名無し2025/01/07(Tue) 17:40:15ID:cwNjY0ODY(1/3)NG報告

    人間界での資金力貧弱パーティ
    住居もボロアパートが基本

  • 94雑J種2025/01/07(Tue) 17:41:32ID:YxNzE1NTY(1/1)NG報告

    >>91
    謝れて偉いは割とガチ

  • 95名無し2025/01/07(Tue) 17:44:01ID:YwMjk2ODQ(1/2)NG報告

    >>90
    日本の研究職は金がないから苦労が絶えないし鉄腕DASHの予算に乗っかって研究者の金ではそうそうできないような発見したりするんだ
    悔しか

  • 96名無し2025/01/07(Tue) 17:45:04ID:UyNDYxMDk(1/16)NG報告

    >>48
    断言しよう
    ニコが滞納しているのは間違いなく家賃だけじゃない
    というか既に諸々の借金が積み上がってる!!

  • 97名無し2025/01/07(Tue) 17:48:44ID:cyNTIzMTM(1/1)NG報告

    映画になると言うことで懺悔室見たんだが
    露伴動かないどころかリアクションも殆どねえ!望月家並みになんもしてねえ!
    何?何処ぞの神父でもだす?

  • 98名無し2025/01/07(Tue) 17:58:03ID:MxODk4NTE(1/2)NG報告

    >>97
    割とやりようはあって、露伴が男の告解を聞いて過去の回想に入るって話だから、過去の回想はあくまでも露伴が聞いた内容で想像したもの
    なので、男の告解を自分が体験したかのように想像したってことで、露伴に燃えたポップコーンを食わせてもおかしくはないんだ

  • 99名無し2025/01/07(Tue) 18:00:50ID:c1NzQzNTk(1/2)NG報告

    刀使ノ巫女の山城由依
    正確には貧乏というほどでもないと思うが、両親の稼ぎだけでは難病で入院している妹の治療費を賄えないため自分も稼ぐという結構切実な理由で刀使を志した。(もっとも当人の嗜好的に「可愛い女の子がたくさんいる」「可愛い女の子を守る事が出来る」という理由も大いにあるだろうが……一応言っておくと、刀使は殉職者が出る描写もある危険なお仕事です)

    >>40
    初期の小五郎が仕事なくて飲んだくれててもとりあえず生活に困ってないのはビルの一階に喫茶ポアロがあるからそこからの家賃収入があったからじゃないかって言われてるしね

  • 100名無し2025/01/07(Tue) 18:08:06ID:MxODk4NTE(2/2)NG報告

    >>99
    初期小五郎は妃から蘭の養育費ってことで、ある程度のお金を貰ってましたって言われても驚かない状態だからね…
    少なくとも蘭の私物は妃の財布からでてるってのは公式のはずだし

  • 101名無し2025/01/07(Tue) 18:14:17ID:c1NzQzNTk(2/2)NG報告

    >>100
    養育費って言われて思い出したけど
    そういえば小五郎って超初期に、江戸川文代(有希子が最初はコナンに自分の置かれた状況の危険さを改めて分からせるため、それからは形式上コナンの母親を名乗るために変装した姿)からコナンの養育費って名目で1000万貰ってたな……

  • 102雑J種2025/01/07(Tue) 18:18:59ID:kwMjI2Nzc(2/28)NG報告

    >>99
    cv上坂すみれさんの変態ボイスが最高でした()

  • 103名無し2025/01/07(Tue) 18:27:23ID:gyMTQ4MDE(1/2)NG報告

    >>82
    え…こいつがエグくなかった環境ってあった?

  • 104名無し2025/01/07(Tue) 18:33:26ID:gyMTQ4MDE(2/2)NG報告

    >>92
    ゾンビ兵民「お…おで…デスバーディ、デスネイビー…出して、ほじい…」
    バルチャー民「ドートレスが出せたならジェニスも出せるだろ!!ヒャーハハハハ!!」
    ザンスカール民「木星帝国の機体が出せたなら今こそゾロやシャッコーを生産する時なのだ!!」

  • 105雑J種2025/01/07(Tue) 18:34:09ID:kwMjI2Nzc(3/28)NG報告

    わちゃわちゃしてそう

  • 106名無し2025/01/07(Tue) 18:36:34ID:A2NTQyNTY(1/10)NG報告

    >>102
    不審者属性が強すぎてシルエット化かつ出番無しになったヒロインとか前代未聞すぎる

  • 107名無し2025/01/07(Tue) 18:37:55ID:gwNTI4NTk(2/13)NG報告

    >>105
    SAOhaUWとシャンフロはある意味異世界といっていいからな
    数千単位で文明シュミレーションしとる電脳世界

  • 108名無し2025/01/07(Tue) 18:37:57ID:Q1MDY3MDg(1/6)NG報告

    >>79
    どう見ても戦争帰りに喧嘩売るのが悪い

  • 109名無し2025/01/07(Tue) 18:39:22ID:IwMTY4NjI(1/1)NG報告

    >>67
    ちゃんとにゃむちとコミュ取ってたら防げた話だもんね、仮面外しのアドリブ
    しかも他の3人と違ってマジで最近ドラムやり始めたばかりのストリーマーだから、ムジカで名前売れればいいやくらいにしか考えてなさそうだから熱も低めだし

  • 110名無し2025/01/07(Tue) 18:43:33ID:k5MDY2MjU(1/1)NG報告

    ユベル最後のパーツの実装おめでとうございます

  • 111名無し2025/01/07(Tue) 18:46:59ID:MwMTQwMDE(5/30)NG報告

    >>100
    あの2人は学生結婚(しかもデキ婚)っぽいし、財源にあの事務所があるビルはあったんだろうね。
    そういう状況から警察官、弁護士になるって凄いパワーカップルだよな。

  • 112名無し2025/01/07(Tue) 18:50:43ID:UyNDYxMDk(2/16)NG報告

    >>105
    こういう別作品集めたゲームって大抵長続きしない印象だけどこれはどこまで生き残れるかな?

  • 113雑J種2025/01/07(Tue) 18:53:58ID:kwMjI2Nzc(4/28)NG報告

    >>112
    まぁ気長に様子を見てみよう

  • 114名無し2025/01/07(Tue) 18:56:22ID:EwOTc2MjA(2/2)NG報告

    https://x.com/sasakoi_anime/status/1876554374945612057?t=jpuQZQE6yXo0v6GDaUQ1Sw&s=19
    TVアニメ『ささやくように恋を唄う』Blu-ray発売中止

    これ仮に現行の配信が終わったら録画して残してる人以外は二度と見れない作品になる可能性あるのか。

  • 115名無し2025/01/07(Tue) 18:57:38ID:Q1NjQxNzY(1/1)NG報告

    鬼滅の刃 カナヲ

  • 116名無し2025/01/07(Tue) 19:05:09ID:MzNDM0NDA(1/1)NG報告

    両さんの一番ヤバいところは副業禁止の上に法の番人側の警察官が違法ビジネスに手を出してる上に
    本人には悪人を説教したり改心した悪人より前任の方が良いに決まってる等のちゃんとした倫理観があるのにやってること

  • 117名無し2025/01/07(Tue) 19:09:23ID:Q4NzA3ODQ(1/7)NG報告

    https://youtube.com/shorts/BjMGIY3HrSw?si=ZsMmIuZBG3Ejo3Zb
    このためにあったんじゃないかってくらいバッチリな仮面アクセサリー

  • 118名無し2025/01/07(Tue) 19:09:48ID:U3MTY3MDU(1/4)NG報告

    >>96
    平然とネット回線タダ乗りしている女だ
    ツラ構えが違う

  • 119名無し2025/01/07(Tue) 19:14:55ID:E3MDM1MzE(1/1)NG報告

    >>116
    両津は無駄に才能と強運があるのに、貯蓄するだとか失敗した際の保険を取らず全部突っ込むところ。
    それで人生何回かは豊かに暮らせる金を1日でスってるのがな。

    しかも金欠の主な原因がプラモ・ゲーム購入による遊興費だし。

  • 120名無し2025/01/07(Tue) 19:16:13ID:I2MTk4Mjg(1/1)NG報告

    それが無理なことは きさまが一番知っているはずだ

  • 121雑J種2025/01/07(Tue) 19:17:17ID:kwMjI2Nzc(5/28)NG報告

    やっと来た

  • 122名無し2025/01/07(Tue) 19:18:50ID:k2MzkyMzM(1/2)NG報告

    >>78
    自業自得では?
    周りからやめとけ、やめろって言われてアクセル踏んだ女だぞ?

  • 123名無し2025/01/07(Tue) 19:23:46ID:I0MDQyOTE(1/1)NG報告

    後の単行本おまけコーナーで、少年時代貧乏だったから金に執着するようになったんだということが明らかになったので
    ベタな話聞かされる前に殴ったのは正解な模様(迫真)

  • 124名無し2025/01/07(Tue) 19:24:54ID:EyNTk3MTc(1/1)NG報告

    ここまで経ってからコンシェーマゲームに方向転換するの凄いな

    https://x.com/SHINEPOST_PJ/status/1876554370164351019?t=v2MTxFEW0vM936zzYU28RQ&s=19

  • 125名無し2025/01/07(Tue) 19:27:53ID:Q4NzA3ODQ(2/7)NG報告

    >>119
    両津は部長と出会わなければ超大物になり
    部長は両津と出会わなければ大出世するんだっけ

  • 126名無し2025/01/07(Tue) 19:29:34ID:A3MzgxMDM(1/1)NG報告

    >>105
    どういうゲームかさっぱり分からん

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=RXxzg66KUxk

  • 127名無し2025/01/07(Tue) 19:30:08ID:EyNjY2NDc(1/4)NG報告

    原作版プレイ時はなんとなくオアイーブって老婆のイメージだったけど
    リメイクはメチャメチャ美人でセクシーでブッたまげました

  • 128名無し2025/01/07(Tue) 19:31:40ID:M4MzY1ODI(1/6)NG報告

    タマ…(涙)

  • 129雑J種2025/01/07(Tue) 19:36:48ID:kwMjI2Nzc(6/28)NG報告

    >>126
    ジオラマゲーかな色んなキャラ集めてポーズ撮ってって感じの……女の子増やして!!!!ユウキちゃん実装早よ!!!!(錯乱)

  • 130名無し2025/01/07(Tue) 19:37:11ID:AxMDg3NjM(1/4)NG報告

    >>123
    本人の根が真面目というのもあるけど「金だー!!」はハレクラニにとっては確かに薬になったんだなと闇皇帝編見てると思う

  • 131名無し2025/01/07(Tue) 19:42:40ID:Y3ODE0Mjg(1/1)NG報告

    >>127
    褐色のセクシーな美人、いいよね

  • 132名無し2025/01/07(Tue) 19:43:15ID:Q4MTYxNTQ(3/13)NG報告

    スラム街の孤児から歌姫まで登りつめた人

  • 133名無し2025/01/07(Tue) 19:45:10ID:EyNjY2NDc(2/4)NG報告

    >>10
    ロックブーケ討伐済みの場合の

    ノエル「皇帝陛下ですね?」(ガチギレ)

    って風な有無を問わず殺意に満ち溢れてそーな口調が良し

  • 134名無し2025/01/07(Tue) 19:46:16ID:QwOTA4OA=(1/2)NG報告

    >>114
    舞台もこけたしとことんついてない作品だな。Abema独占だから見る人も少ないだろうし。好きな作品ではないが流石に不憫に思うわ

  • 135名無し2025/01/07(Tue) 19:46:37ID:c4MDczOTM(1/1)NG報告

    もうさぁ 無理だよっもう キャラクターのPUスケジュール大陸版と違いすぎて追加キャラわからないんだからさあ!
    スオミ・ウルリド→マキアート→黛煙ってどういうことだ!

  • 136名無し2025/01/07(Tue) 19:46:45ID:c5MDYxNjY(1/8)NG報告

    >>114
    一体何があったんや…

  • 137名無し2025/01/07(Tue) 19:47:19ID:EyNjY2NDc(3/4)NG報告

    >>131
    はい!

  • 138名無し2025/01/07(Tue) 19:47:41ID:gzNDQwNjg(1/6)NG報告

    >>120
    カメラ意識以外は絶対無理じゃないですかねこれは・・・

  • 139名無し2025/01/07(Tue) 19:48:45ID:A1MTU2NTE(1/8)NG報告

    貧乏?借金がある?
    そこから金を稼げるとは面白くなってきたなぁ!!

  • 140名無し2025/01/07(Tue) 19:50:47ID:gzNDQwNjg(2/6)NG報告

    >>135
    我が心はクルカイとミシュティ以外には不動・・・
    多分ハフバ辺りと予想しているのでそれまで貯めるのみである

  • 141名無し2025/01/07(Tue) 19:51:45ID:cyNDk0NDU(1/1)NG報告

    >>136
    制作会社が去年潰れた

  • 142名無し2025/01/07(Tue) 19:54:34ID:QzNjU2NTc(1/2)NG報告

    記憶開拓者や丹恒と一緒にしれっとキャストリスが映ってるけど、合流は結構早いんだろうか
    YouTubehttps://youtu.be/Q3UAP6qyvQA?si=QXXPMvS4MLFBQ5ie

  • 143名無し2025/01/07(Tue) 19:56:10ID:Y3NTE3NDA(5/45)NG報告

    >>114>>141
    そんな中
    グルミク「繋いだ縁は離せねえ! もっかいコラボだ!」
    ってやるグルミク最高にGroovy
    https://x.com/D4DJ_gm/status/1876554374073459083?s=19

  • 144名無し2025/01/07(Tue) 20:03:32ID:MxNjQ1MzI(2/17)NG報告

    >>96
    人徳だけで人生乗りきろうとしてる気がするわ…
    さらっと雅さん呼び出した時はこいつヤベェと思ったわ…

  • 145名無し2025/01/07(Tue) 20:09:08ID:c5MDYxNjY(2/8)NG報告

    >>141
    oh…

  • 146名無し2025/01/07(Tue) 20:09:58ID:gwNTI4NTk(3/13)NG報告

    りょうさんは金をデータの数値でみてゲーム感覚でやれば上手く行く

  • 147名無し2025/01/07(Tue) 20:11:32ID:k1ODg2NDg(2/3)NG報告

    >>142
    久しぶりだなカメリ
    演舞典礼以来だからそうでもねえな!

  • 148名無し2025/01/07(Tue) 20:12:10ID:gwMDY5NTk(1/6)NG報告

    ゼロからスタートしてNGL作れるのヤバいし
    これにビゼフ長官・蟻・除念師が合流するのがヤバすぎる

  • 149名無し2025/01/07(Tue) 20:13:17ID:k0ODkzODI(1/1)NG報告

    ささ恋、『百合漫画界の最終兵器がついに』と騒がれただけに悲しいな
    原作が変わらず続いていることだけが、せめてもの救いである

  • 150名無し2025/01/07(Tue) 20:15:02ID:Y3NTE3NDA(6/45)NG報告

    >>131>>137
    セクシーかはさておき、
    今期は日焼け少女成分はたくさん取れますね

  • 151名無し2025/01/07(Tue) 20:16:58ID:c5MDYxNjY(3/8)NG報告

    >>150
    鬼頭さんがメインヒロインしてる…

  • 152名無し2025/01/07(Tue) 20:17:52ID:Q4MTYxNTQ(4/13)NG報告

    全修、SHIROBAKOみたいなお仕事アニメかとおもってたけど異世界転移ものだったの

  • 153名無し2025/01/07(Tue) 20:23:43ID:Y3NTE3NDA(7/45)NG報告

    >>151
    「主人公の好きな子が喋るうちなーぐちを翻訳をする、主人公のことが好きな子のラブコメ」という新視点だけどどこに視点を置くべきかちょっと悩む(でも面白いエッセンスで好き)

  • 154名無し2025/01/07(Tue) 20:27:06ID:cwNDAxMjQ(1/3)NG報告

    >>142
    ねえ、翻訳されたミュリオンの口調ってもしかして

  • 155名無し2025/01/07(Tue) 20:27:40ID:k1ODg2NDg(3/3)NG報告

    >>139
    グレシャムのこのメンタルとバイタリティだけは尊敬してもいいと思う

  • 156名無し2025/01/07(Tue) 20:27:40ID:g4NDE0OTE(2/7)NG報告

    >>153
    調べたら男子二人が沖縄出身者なのおもしろい(刀剣乱舞でも琉球刀を演じている

  • 157名無し2025/01/07(Tue) 20:41:37ID:U3Mzg3MjU(1/10)NG報告

    >>141
    潰れてないサイトが消滅しただけ
    潰れたのは舞台版作ってた会社

  • 158名無し2025/01/07(Tue) 20:43:11ID:c5MDYxNjY(4/8)NG報告

    >>153そんな!鬼頭さんがまた負けヒロインだとでも!?

  • 159名無し2025/01/07(Tue) 20:45:09ID:M5NzA1Ng=(1/6)NG報告

    >>142
    >>154
    マジでピンクの妖精さん♪になる可能性があるのか...

  • 160名無し2025/01/07(Tue) 20:45:20ID:A0MDQ3MzU(2/11)NG報告

    >>79
    貶されてる杉元たちの目が純真すぎるの最高におっかない

    「あ?」と凄んでる訳でも怒り狂う訳でもなく、本気で理解できない事を言われてブチギレる五秒前の目ですよこれは

  • 161名無し2025/01/07(Tue) 20:46:26ID:Y3OTc2NzY(1/17)NG報告

    >>156
    というかメインの3人以外はほぼ沖縄出身じゃないかな
    沖縄が舞台の時とかでよく見かける面子って感じだ

  • 162名無し2025/01/07(Tue) 20:47:33ID:EyNjY2NDc(4/4)NG報告

    youtubeにて

    イギリスにもウナギ料理があると聞いて

    俺「へぇー」 ↓画像を見る
    俺「⁉」ってなりました

  • 163名無し2025/01/07(Tue) 20:47:59ID:EyNDY2Nw=(1/3)NG報告

    実写化のなかでは恵まれた環境から最も貧乏で孤独な環境になってしまったトムホスパイダーマン。メイおばさんさえいないのはツライ

  • 164名無し2025/01/07(Tue) 20:49:50ID:I1Mjg5Ng=(1/7)NG報告

    >>132
    有名になるにあたってデカい楽器は家の裕福さが必要で、通常の楽器はどれだけ早くから触れているかがキモらしい。
    その点声は変声期挟むから13〜14歳あたりからでも天性の才能があればまくれるから、音楽でワンチャン掴むなら歌唱って準備中音大主席vtuberの人が言ってた

  • 165名無し2025/01/07(Tue) 20:53:31ID:c5MDYxNjY(5/8)NG報告

    >>163
    トムホとmj役の女優さん結婚なさったらしいね

  • 166名無し2025/01/07(Tue) 20:54:33ID:I1Mjg5Ng=(2/7)NG報告

    ん……?帰刃したら傷が治るはずなのに治ってない……?
    そういえば一護戦でも一護はおっさんの能力で霊力によって止血できるのに顔を切ったときに血が止まらなかったな。
    鬼灯丸の能力、「血止め薬を出す」と「血が止まらなくなる薬を出す」の2つだったりする?
    あるいはそれを統合して「流れるものを一点だけ止める」みたいな能力か?
    だとしたら地味ながら中々強いな

  • 167名無し2025/01/07(Tue) 20:58:24ID:EyNDY2Nw=(2/3)NG報告

    >>165
    結婚じゃなくて婚約らしいけどマジか。おめでとう。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a4903c83018d07aa31df6cd81c341ebd4ee859b9

  • 168名無し2025/01/07(Tue) 21:09:42ID:c5MDYxNjY(6/8)NG報告

    チョコラテなチャンイチ相手に挟み込まれないと悪役に徹しきれないところとか
    本性出してから明らかに眉間のシワ増えてるところとか
    見返すとかなり味わい深いキャラだよね銀城

  • 169名無し2025/01/07(Tue) 21:14:19ID:YxOTQ2MDQ(1/1)NG報告

    >>162
    親の顔より見た鰻のゼリー寄せ

  • 170名無し2025/01/07(Tue) 21:20:24ID:U3Mzg3MjU(2/10)NG報告

    >>165
    >>167
    頭を抱えるスパイダーマンスタッフ一同

  • 171名無し2025/01/07(Tue) 21:22:09ID:k2MzkyMzM(2/2)NG報告

    >>132
    アストラがcv綾さん、歌姫、世界的なスターと
    どう見ても被せに来てますが
    彼女も雑草から華を咲かせた系の人なんだろうか
    リバーブアリーナの言動を見るにどうも最初から都会暮らしって感じでは無さそうだが

  • 172名無し2025/01/07(Tue) 21:22:36ID:A1MTQ0ODI(1/2)NG報告

    >>162
    >>169
    イギリス一不味い料理としてハギスに並んで有名よなウナギのゼリーよせ
    ウナギ自体は良いから蒲焼きで食いたいって感想聞いて逆に興味出た

  • 173名無し2025/01/07(Tue) 21:23:09ID:Y3NTE3NDA(8/45)NG報告

    褐色と晴着を同時にね?

  • 174名無し2025/01/07(Tue) 21:25:14ID:U2MzQyODI(1/1)NG報告

    >>141
    別に潰れたわけではないぞ
    最初の数話で作画担当が何故かごっそり抜けて、完全に外注するしかなくなりキャラの見た目等が別物と化し、それで済まず納品すらにっちもさっちも行かなくなり放送延期祭りになっての、今回の円盤不売に繋がってるだけや

  • 175名無し2025/01/07(Tue) 21:29:50ID:Y2MjM5NTM(1/1)NG報告

    >>162
    蒲焼きは保存食としての能力が落ちる為……
    ぶっちゃけ保存しなくていいなら誰が好き好んでゼリーにつけるかよ

  • 176名無し2025/01/07(Tue) 21:29:53ID:M4MzY1ODI(2/6)NG報告

    >>158
    みかりんはまだ望みあるから…

  • 177名無し2025/01/07(Tue) 21:33:35ID:g2MTQxNjY(1/1)NG報告

    >>132
    スラムまで限定すると狭まるが
    シンデレラストーリー気味にするために、底辺からトップスターってのはまぁ割とあるよな
    (そもそも底辺からじゃないスタートってなんだよ、ともなるが)

  • 178名無し2025/01/07(Tue) 21:35:15ID:Y3OTc2NzY(2/17)NG報告

    うわぁ、いきなりシリアスになるな
    YouTubehttps://youtu.be/aTqp6TiCoJ8

  • 179名無し2025/01/07(Tue) 21:39:16ID:Y3NTE3NDA(9/45)NG報告

    >>177
    この世界一もフランスのスラムから成り上がった選手だったな

  • 180名無し2025/01/07(Tue) 21:39:29ID:M3MDIwMzM(1/3)NG報告

    >>105
    他作品比較みたいになっちゃうが、リムル、ロイド、おじさんが割と規格外というか破壊の規模が違うな
    特にロイド

    おじさんとサンラクは何か楽しく斬り合っていそう

  • 181名無し2025/01/07(Tue) 21:40:40ID:gxNzcxMTM(1/2)NG報告

    >>174
    ドメイン切れしてサイトがなくなって復活もしないから
    潰れたんじゃないかと言われているが正確やね

  • 182名無し2025/01/07(Tue) 21:43:53ID:M4MzY1ODI(3/6)NG報告
  • 183名無し2025/01/07(Tue) 21:44:44ID:EyMTgxNTE(2/8)NG報告

    >>181
    潰れたの分かってるのは舞台版の製作会社だな

  • 184名無し2025/01/07(Tue) 21:45:35ID:gxNzcxMTM(2/2)NG報告

    >>183
    色々ありすぎだろって

  • 185名無し2025/01/07(Tue) 21:51:47ID:M3MDIwMzM(2/3)NG報告

    >>105
    そして気づいたけど、第七王子だけこちらの世界と全く関係ないんだな
    他は日本からの転移、転生、VRゲーマーがかんけいするけど、第七王子にはその要素ない(スピンオフは除く)

  • 186名無し2025/01/07(Tue) 21:51:48ID:Q4MTc2NzM(1/1)NG報告

    >>158
    そうだそうだ

  • 187名無し2025/01/07(Tue) 21:52:29ID:A4MDAyNjA(1/2)NG報告

    残念ながら、ソフト化されない公式サイトも消える
    残された視聴手段はxxx
    というのは割と昔から少なからずあるからね

  • 188名無し2025/01/07(Tue) 21:57:47ID:gwNTI4NTk(4/13)NG報告

    リムルが魔国連邦トップしとる時期ならある意味一番地雷では

  • 189名無し2025/01/07(Tue) 21:59:13ID:U0ODQwMzg(1/5)NG報告

    >>186
    負けから勝ったはずなのに負け感が拭えないおひいさま…

  • 190名無し2025/01/07(Tue) 22:01:44ID:YwMjk2ODQ(2/2)NG報告

    >>170
    主役とヒロイン役が結婚してる岸辺露伴は動かないは普通に続編やる気だしかまへんかまへん

  • 191名無し2025/01/07(Tue) 22:11:29ID:Y3NTE3NDA(10/45)NG報告

    >>182
    (Nice……)

  • 192名無し2025/01/07(Tue) 22:12:06ID:EwNDY0NTQ(1/4)NG報告

    >>190
    ちゃうねん
    スパイダーマンの共演がきっかけで出来たカップルは何故か最終的に破局するっていう謎のジンクスがあんねん
    スタッフは(だ、大丈夫か?別れない?)みたいなニュアンスも多分ある
    まあ過去の二組はどっちも円満の破局だけどね

  • 193名無し2025/01/07(Tue) 22:15:02ID:A4MDAyNjA(2/2)NG報告

    気になったから調べたけど
    ただの百合漫画かと思ってたけど、バンド物なんだな

  • 194名無し2025/01/07(Tue) 22:16:45ID:Y3NTE3NDA(11/45)NG報告

    >>193
    百合漫画かつバンドモノですね

  • 195名無し2025/01/07(Tue) 22:18:35ID:c5MDYxNjY(7/8)NG報告

    >>190
    劇場版じゃなくて
    テレビで見たかったな

  • 196名無し2025/01/07(Tue) 22:24:29ID:MwMTQwMDE(6/30)NG報告

    >>131
    いいよね!
    BLEACHでも夜一、ハリベルが好きですよ~

  • 197名無し2025/01/07(Tue) 22:25:10ID:g0OTEzMzY(1/4)NG報告

    >>195
    仕方ない、ルーヴルも意外に好評だったし
    やっぱり映画で予算やセット、大掛かりに使えるのがデカいんだわ

  • 198名無し2025/01/07(Tue) 22:27:04ID:c5MDYxNjY(8/8)NG報告

    >>197
    見終わったあとにリアルタイムでここで感想言い合えるから
    テレビで見たかったんだよちくしょー!!

  • 199名無し2025/01/07(Tue) 22:29:11ID:Q4MTYxNTQ(5/13)NG報告

    テイルズのアニスとかグラブルのイオとか褐色だけど褐色のイメージないキャラたまにいる

  • 200名無し2025/01/07(Tue) 22:36:50ID:U2OTI0MDM(1/1)NG報告

    なんとなくお題「物理ヒロイン」

  • 201名無し2025/01/07(Tue) 22:38:43ID:I1Mjg5Ng=(3/7)NG報告

    >>200
    そういや例の物理学同人誌、めちゃくちゃな売れ方してるらしいですね

  • 202名無し2025/01/07(Tue) 22:39:28ID:Y3OTc2NzY(3/17)NG報告

    ミカの3Dモデルが作られたし、一緒に出す為にもセイアちゃん実装だよ
    VS
    直前がミレニアムのイベント常設化だからリオ実装だよ

    ブルアカふぇすで発表されるのはどっちかな
    ※もちろんそれ以外の可能性も有ります

  • 203名無し2025/01/07(Tue) 22:41:38ID:c0Mzk3OTE(1/2)NG報告

    >>197
    というか映画予算じゃないと全編ヴェネチアロケとか無理なんだろうな・・・

  • 204名無し2025/01/07(Tue) 22:43:49ID:A0MDQ3MzU(3/11)NG報告

    >>200
    やはりここは蘭姉ちゃん

    昔はこんな感じで電柱だのブロック塀だのに平気でヒビ入れるヒロインをよく見かけたものである(せやろか?)

  • 205名無し2025/01/07(Tue) 22:46:24ID:c5OTU0ODY(1/1)NG報告
  • 206名無し2025/01/07(Tue) 22:50:55ID:M3MDIwMzM(3/3)NG報告

    >>205
    ここまでコロコロに精通しているなら、おっパイよーかパイならをやってくれねえかな・・・

  • 207名無し2025/01/07(Tue) 23:04:19ID:c4NDU1NDY(1/1)NG報告

    夜桜とアンデラはほぼ完結確定で白卓はもう巻末固定な辺り逝くのほぼ確定かな
    次の改変はその三つが抜ける形になるかなー
    その次の改変が地獄みたいな有様になりそうな紙面だにゃー

  • 208名無し2025/01/07(Tue) 23:21:43ID:A2NTQyNTY(2/10)NG報告

    >>207
    デッドラインだと思ってたキルアオが急上昇してるから今季はセーフなのかな
    気持ちアストロと票の奪い合いになってるように見える

    後は大体順位が安定してるね
    超巡がボーダーラインっぽいからそこより上を目指せば生きていけそう

    超巡で底辺レベルってのも群雄割拠すぎるなぁ

  • 209名無し2025/01/07(Tue) 23:23:58ID:g5NDkzNDI(1/1)NG報告
  • 210名無し2025/01/07(Tue) 23:31:23ID:MwMTQwMDE(7/30)NG報告

    >>158
    鬼頭明里さんだって勝ちヒロインを演じたことはあるだろう!?……あるよね?

    堀北鈴音は軽井沢恵とヒロイン交代したけど、彼女も負けヒロインになっちゃうのかな。

  • 211名無し2025/01/07(Tue) 23:34:43ID:A2NTQyNTY(3/10)NG報告

    >>210
    グランクレスト戦記のシルーカとか大勝利じゃないか?

  • 212名無し2025/01/07(Tue) 23:38:44ID:MwMTQwMDE(8/30)NG報告

    >>211
    それだ!まあ、あれはヒロインはシルーカしかいなかったけどね!

  • 213名無し2025/01/07(Tue) 23:39:27ID:c0Mzk3OTE(2/2)NG報告

    >>210
    メイン2人が全く進展しない中しれっと好感度稼いで付き合ってるっぽいはっすとか?
    勝ちヒロインと言われるとちょっと違うけどボイスドラマや朗読劇で着実に進展させてたの強いわ。

  • 214名無し2025/01/07(Tue) 23:48:51ID:U3Mzg3MjU(3/10)NG報告

    >>210
    現状勝ち確なこの人だっているじゃん!
    天花さんの方が強い? いや、あの人って外野が盛り上がってるだけで優希に全く相手にされてないじゃん

  • 215名無し2025/01/08(Wed) 00:05:23ID:g2NjQ5NDQ(4/17)NG報告
  • 216名無し2025/01/08(Wed) 00:08:24ID:Q0NDg5MDA(4/10)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567262008973122
    理屈で行ったらそうなるんだけど絵面が最悪だよ!
    っていうかデンジの顔がもうギャグだよ!

  • 217名無し2025/01/08(Wed) 00:13:01ID:k2Njk1NzY(6/13)NG報告

    >>216
    フミコ何者。契約悪魔なんだろう

  • 218名無し2025/01/08(Wed) 00:15:13ID:gyNTkxNjQ(1/1)NG報告

    >>215
    思ったよりストレートに吹き飛んだな

    しかしこれも計算済みのようだなサタン
    流石は悪魔の代表格と言うべきか

  • 219名無し2025/01/08(Wed) 00:15:20ID:kyNzUzNDA(4/11)NG報告

    表記事でも似たような話してたけど
    こうやってネットの動画サイトとかでデカデカと取り上げられたりされるから、今時の異能バトル系は難儀よなって
    https://www.ganganonline.com/title/1327/chapter/97569

    取り上げてるのがオカルト系チャンネルという穿った目で見られがちな側なのが幸いっちゃ幸いだが

  • 220名無し2025/01/08(Wed) 00:17:53ID:g4NjA5NTI(1/1)NG報告

    これがラミィちゃんがOPやってるというやつか

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=3EDhBl4AUQg

  • 221名無し2025/01/08(Wed) 00:21:12ID:EwMzY3MTY(1/1)NG報告
  • 222名無し2025/01/08(Wed) 00:21:53ID:c0NjA4NDQ(3/8)NG報告

    寿司って確か去年は井澤詩織さんがえっちな声で誘惑してたやつだよねw

  • 223名無し2025/01/08(Wed) 00:26:23ID:kyNzUzNDA(5/11)NG報告

    食べ過ぎのツケがここに来て回ってきとるやんけ
    https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965111380902

    ていうかゼーリエ様、なんでそんなこれから死.にます的な雰囲気纏ってるんですか
    まさか本当にお亡くなりになるわけ……なるわけ……ない、ですよね?

  • 224名無し2025/01/08(Wed) 00:33:22ID:gzMDAxMzY(1/8)NG報告

    >>215
    人が1番絶望感を感じるのは一度手に入れた幸福や希望が目の前で崩壊する時。イムリさんの役目は神父くんに愛を自覚して壊されるまでだったかもしれない。しかし最善が最悪を招くこの王道展開はやはりゾクゾクする

  • 225名無し2025/01/08(Wed) 00:33:39ID:c3OTU3MjA(1/1)NG報告

    >>223
    ゼーリエには死ぬ未来が見えてるだろう

  • 226名無し2025/01/08(Wed) 00:35:00ID:MxNzM4NjQ(1/4)NG報告

    >>221
    何やったんだあの爺さん…

  • 227名無し2025/01/08(Wed) 00:35:02ID:I4NDgyNDQ(9/30)NG報告

    >>223
    フェルンがコルセット装着のためにかつてないほどの真剣さ!女性のコルセットを装着する場面はいつも「風と共に去りぬ」を思い出す。

  • 228名無し2025/01/08(Wed) 00:35:38ID:MxNzM4NjQ(2/4)NG報告

    本格的に死にそうだな、ゼーリエ

  • 229名無し2025/01/08(Wed) 00:37:22ID:I4NDgyNDQ(10/30)NG報告

    ・残機100あるゼーリエ
    ・亡くなっても平行世界のゼーリエが代わりにやってくる
    ・フィジカル:ビッグマムなゼーリエ

    可能性はどれだ!?

  • 230名無し2025/01/08(Wed) 00:38:16ID:gzMDAxMzY(2/8)NG報告

    >>223
    自分が死ぬ事で魔法の人間の時代が来た証明になり弟子達やそのまた弟子達が魔法をさらに未来に導いていくと考えているのかも。しかし映画でもアニメでもコルセットは地獄の苦しみ

  • 231名無し2025/01/08(Wed) 00:40:09ID:MxNzM4NjQ(3/4)NG報告

    亡くした家族を探してるコンビだったのか

  • 232名無し2025/01/08(Wed) 00:41:17ID:Q0NDg5MDA(5/10)NG報告

    >>221
    >>223
    前の時と違って苦しそうな表情見せてないからこれ単純に久しぶりの舞踏会だから気合い入れてるだけじゃない?

  • 233名無し2025/01/08(Wed) 00:45:26ID:g2NjQ5NDQ(5/17)NG報告

    エクおとの人気投票、結果発表時には上位の何名かが退場済みなんて事になってないかなぁ

  • 234名無し2025/01/08(Wed) 00:46:06ID:I4NDgyNDQ(11/30)NG報告

    >>232
    それはありそうだね。シュタルクも礼装を着慣れた感じが経験を活かせている感じがする。

  • 235名無し2025/01/08(Wed) 00:46:29ID:IyMzA0NjQ(4/10)NG報告

    >>221
    コルセットって見栄張るためにとことん絞る物やで

  • 236名無し2025/01/08(Wed) 00:47:43ID:c0NjA4NDQ(4/8)NG報告

    >>226
    世渡りが得意じゃなかった()

  • 237名無し2025/01/08(Wed) 00:48:31ID:AxNzcyMjg(2/6)NG報告

    >>234
    そういえばシュタルクとフェルンは、貴族のフリして踊れる程度にはダンスも礼儀作法もできるんだったな

  • 238名無し2025/01/08(Wed) 00:50:43ID:MxNzM4NjQ(4/4)NG報告

    >>215
    いつか来るとは思ってたのが遂に来たなぁ

  • 239名無し2025/01/08(Wed) 00:51:29ID:I4NDgyNDQ(12/30)NG報告

    >>237
    貴族の礼儀作法はみっちり習得しているね。シュタルクもさりげなくフェルンをエスコートする描写が入るくらい定着しているみたいだ。

  • 240名無し2025/01/08(Wed) 00:51:29ID:AxNzcyMjg(3/6)NG報告

    >>236
    一級魔法使いになって半世紀だから、帝都出禁になったとき(50年以上前)はまだ一級じゃないっぽいのかな
    政争に明け暮れて若い頃特有のヤンチャでもしてたのか

  • 241名無し2025/01/08(Wed) 00:55:42ID:AxNzcyMjg(4/6)NG報告

    >>228
    死なないまでも、権威は落ちる気はするんだよね
    この場に呼んだのは教科書通りではない、破天荒な魔法使いだし、古いままの魔法使いでは局面に対応できない的な

  • 242名無し2025/01/08(Wed) 00:56:34ID:kyMTU5Mjg(1/1)NG報告

    後からやってきたフミコが最初に登場したイかれてるフミコだと思うけど、任意で複製できる能力持ちならナユタ生存ワンチャンないかな〜

  • 243名無し2025/01/08(Wed) 00:57:05ID:AwNjg3ODQ(1/1)NG報告

    アンメモ第2クール目。

    私の覚えている貴方は消え、貴方と出会う。

  • 244名無し2025/01/08(Wed) 01:00:08ID:kxMDQ1NjA(12/45)NG報告

    アンメモ二期。
    ティナーシャAに惚れたオスカーAが過去に戻ってティナーシャA'を救い、
    オスカーに救われたティナーシャA'が眠りについて400年(399年)、
    またもや呪われたオスカーA'がティナーシャA'が巡り会い、
    ティナーシャA'はなにもしらないオスカーA'にオスカーを重ねてみて不審がられて……

    A'同士の新しい物語が始まる……。
    関係性がガラリとかわったけどなんやかんや二人とも変わってないのが安心する。

  • 245しろ炭素2025/01/08(Wed) 01:06:21ID:E2NjEwMzY(1/3)NG報告

    関係性が違う、書き換えられた世界の二人の物語が始まる
    魔女してた一期とは違って、二期は外見相応の少女だよね

  • 246名無し2025/01/08(Wed) 01:08:26ID:YyNjkwODg(1/2)NG報告

    >>223
    なんか死.んでもどこかで復活するような魔法もありそうだからわからん
    実際自分の複製よこしてティータイムの人も既にいるし、同じ系統の上位魔法がゼーリエにあるかもしれん

  • 247名無し2025/01/08(Wed) 01:10:22ID:kxMDQ1NjA(13/45)NG報告

    >>245
    魔女のティナーシャは400年生きてたけど、
    王女のティナーシャは眠ってたからねぇ……。

  • 248名無し2025/01/08(Wed) 01:13:49ID:c5Njk4MDg(3/17)NG報告

    >>240
    フリーレン相手に初手抹殺を選んだ辺り、帝国でも暴力沙汰を引き起こした気がするわ

  • 249名無し2025/01/08(Wed) 01:15:03ID:IyMzA0NjQ(5/10)NG報告

    アンネームドメモリー
    年末レイドのお供に1期見てラストにもやもやってたんで、また2人のいちゃいちゃ見れそうで一安心ですわ

    >>244
    13才の夢見がちな時にあんな年上のイケメンロイヤル剣士に甘い言葉ささやれながら命救われたから相当に脳やられとるやろうな

  • 250名無し2025/01/08(Wed) 01:16:17ID:k1MjQzODg(1/1)NG報告

    >>240
    デンケンがレルネンのこと庇ってくれた時ってもしかしてレルネンが世渡り下手で誰かに貶められたというより本人が相当無茶ななやらかしてた?

  • 251名無し2025/01/08(Wed) 01:16:30ID:k3NTc2MDg(2/2)NG報告

    >>215
    打算も無く泣く子を守って傷つく者と
    他者の言葉に耳を傾けず正義を叫びながら傷つける者と
    果たしてどっちが悪魔なんだろうな…

  • 252名無し2025/01/08(Wed) 01:16:41ID:YyNjkwODg(2/2)NG報告

    >>215
    >>218
    悪魔と誰かを名指ししたやつのほうが、暴力的悪魔的なことしちゃうという悪辣矛盾を真っ向から書いてきたな……

  • 253名無し2025/01/08(Wed) 01:17:59ID:c5Njk4MDg(4/17)NG報告

    >>214
    恋愛対象じゃなくて信仰対象になってませんか?

  • 254名無し2025/01/08(Wed) 01:45:08ID:I4NDgyNDQ(13/30)NG報告

    >>214
    恋愛とは違う状態であるような……?

  • 255名無し2025/01/08(Wed) 01:48:10ID:EzODUwODA(1/1)NG報告

    こわ…

  • 256名無し2025/01/08(Wed) 01:54:50ID:k1NjU5MTI(1/1)NG報告

    笑うわw

  • 257名無し2025/01/08(Wed) 02:02:06ID:cxNjg0ODg(1/2)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=lHP973olRGc
    ヘルタと聞くと模擬宇宙は?が即座に思い浮かぶ

    山崎さんの演じ分け好き

  • 258名無し2025/01/08(Wed) 02:03:10ID:c1NTAwMDg(4/6)NG報告

    >>200
    オラァ!!!

  • 259名無し2025/01/08(Wed) 02:59:22ID:gzMDAxMzY(3/8)NG報告

    >>226
    今だって思い詰めて街中でフリーレンを襲撃しちゃう人だからなぁ。宮廷内かパーティーで腹たった貴族か上役を殴り倒したかもしれない

  • 260名無し2025/01/08(Wed) 03:00:40ID:E2OTQ4MTY(1/1)NG報告

    >>251
    好きだからと打算も無く泣く子を守って傷ついたとしてそいつが悪魔でなくなるわけでもないし

  • 261名無し2025/01/08(Wed) 04:15:11ID:UyNDQ5NTY(1/7)NG報告

    悪魔とは種族の名か、行為の名か
    神バハよりマクスドジェントル

    私の不在中、屋敷を荒らした不届者は君達かね?部屋を荒らし、我が妻と息子を殺したのは…本当に君達なのかね…?

    素直に白状したことだけは褒めてやろう。だが君達は決して許されぬ罪を犯した…命乞いは聞かぬ…血の償いを…!

    この仮面は特注でね…純悪魔である私が人間の妻や息子を手違いで殺してしまわぬよう…力を封じていたものだ。

    最早この醜い姿を隠す必要もなし…私が姿を偽ってでも共に在りたかった存在は…貴様等が踏み躙ってしまった…!

  • 262名無し2025/01/08(Wed) 05:18:58ID:M2MDY0NzY(1/1)NG報告

    >>218
    ここまで計算済みというか、神父くんをブチギレさせるためにイムリを向かわせたわけだし
    これが、イムリの真実を知った神父くんが激怒する展開でも何でも良かったと思う

  • 263名無し2025/01/08(Wed) 06:05:16ID:g1MzE1ODQ(1/1)NG報告

    >>236
    政争に負けたとか陥れられたとかそんなんやろなぁ…

    違うわこいつfakeの狂信者ちゃんと同じタイプや

  • 264名無し2025/01/08(Wed) 07:20:08ID:kzMDMyNDA(1/1)NG報告

    もっと早く出会っていれば、変わっていたのだろうか...
    https://www.ganganonline.com/title/61/chapter/99720

  • 265名無し2025/01/08(Wed) 07:30:15ID:AxMzg1OTY(3/16)NG報告

    >>240
    多分帝国貴族のお偉い人をブン殴ったか貴族の計画をワイルドスピードみたいなノリでぶっ潰したと思ってる
    だから君の功績も実力も知ってはいるけど帝国には帰ってこないで!!されたんだろうなって

  • 266名無し2025/01/08(Wed) 07:33:44ID:g5NDYyODA(1/1)NG報告

    みこち、リオン様の凸待ちで早速PONしてる…
    YouTubehttps://youtu.be/QCx-J8ryIWw?si=121OBc2ANiXQNOjG

  • 267名無し2025/01/08(Wed) 07:42:03ID:AxODMyMzI(2/11)NG報告

    >>221
    正装のフリーレンでなんかあの緩い顔した公式ぬいぐるみ芸が浮かんできてしまう・・・!!

  • 268名無し2025/01/08(Wed) 08:23:41ID:Q3NDkwNDQ(1/2)NG報告

    【お題】原作知らないけど楽しんでいる物

    月姫知らないけどメルブラやっているみたいな、スレ民もそういうのあるかなとふと思った

    自分の場合ポケカ楽しんでいるけど、ポケモンは金銀までしかやってないから殆どのポケモンとトレーナーのことを知らない
    Nが闇深いらしいということは聞いたが、エクストラの手札入れ替えしかわからない

  • 269名無し2025/01/08(Wed) 08:25:15ID:M3MTUzMjg(1/1)NG報告

    >>266
    終盤見に行ったらみこちの顔2つあったのはそういうことかw

  • 270名無し2025/01/08(Wed) 08:27:27ID:I4NDgyNDQ(14/30)NG報告

    >>268
    やる夫スレで知ったキャラで気に入っているときはAAの原作は知らなくても魅力的なキャラだと好感を持つことがある。

  • 271雑J種2025/01/08(Wed) 08:31:12ID:A5OTcxODg(7/28)NG報告

    >>268
    Nは簡単に言ったら毒親の洗脳の所為でおかしくなりかけた悲しき獣
    本気で人間からポケモンを解放しようとしたけど
    毒親に騙されてた

  • 272名無し2025/01/08(Wed) 08:35:00ID:cyOTUzMzY(1/2)NG報告

    >>223
    >>221
    フェルンに関しては、その内徐々に食べてる場面に、柑橘系が増えていっても反応出来るように身構えてる。

  • 273名無し2025/01/08(Wed) 08:39:12ID:cyOTUzMzY(2/2)NG報告

    >>229
    ゼーリエがシんだ瞬間、次のリーリエが起動して、自分と寸分違わぬ人形を作ってから、元の場所に帰還する。


    …ヨシッ!

  • 274名無し2025/01/08(Wed) 08:39:40ID:Q3NDkwNDQ(2/2)NG報告

    >>271
    なるほど
    何か穏やかな顔のカードが多いのに、Nのポケモのアイコンや、このSRはやべえ顔しているからイマイチキャラがわからなかった

    >>270
    ペルソナ3と4はやる夫スレで知ったなあ
    あとあまり使われない作品のキャラをメインに据えていると作品にも興味持つよね

    気に入ったキャラが実質オリキャラみたいな時は気持ちのやりどころに困る(キョン子、東方の先代巫女など)

  • 275名無し2025/01/08(Wed) 08:43:48ID:Y0MzYwMjA(2/4)NG報告

    >>256
    回答スタッフの目は絶対喜多川さんだよ

  • 276名無し2025/01/08(Wed) 08:44:28ID:AxMzg1OTY(4/16)NG報告

    >>273
    なんか別のヤツ起動しとるんじゃが!?
    若い女の子に体作り替えるとかおばあちゃんちょっと若作り凄くない?
    その歳でがんばリーリエはキツいっすよ!!

  • 277名無し2025/01/08(Wed) 08:55:55ID:k0NTM4NTI(1/1)NG報告

    >>256
    トキシックラビットだけ復刻してくれ!

  • 278名無し2025/01/08(Wed) 09:05:33ID:M4Njc0MzI(1/1)NG報告

    やしきずとほんひまが1を全クリするより長いボス戦
    激闘だった

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=3JAlWW1DoBk

  • 279名無し2025/01/08(Wed) 09:22:08ID:Y1OTEzMjA(1/2)NG報告

    >>255
    なんていうかこう、性癖への躊躇が無い奴ばかりと縁があるな

  • 280名無し2025/01/08(Wed) 09:28:23ID:MwMzc5ODQ(2/4)NG報告

    >>255
    だけどよぉ
    虞美パイセンというかゼーリエの、伊勢さんの中性的な声がが欲しいって感覚はわかるんだわ

  • 281名無し2025/01/08(Wed) 09:38:29ID:AxMzg1OTY(5/16)NG報告

    >>280
    推しの声の自給自足が可能になるという演技力が自分参照という事を除けば割と欲しい魔法ではある

  • 282名無し2025/01/08(Wed) 09:42:02ID:g2MjczMjQ(1/1)NG報告

    >>268
    去年暗殺の母や半グレが話題になって読んでみたら、原作にそいつらはいないと聞いて驚いたチート付与コミカライズ

  • 283名無し2025/01/08(Wed) 09:44:26ID:c5Njk4MDg(5/17)NG報告

    >>279
    躊躇のないやつは貰う魔法が戦闘向けじゃないので戦闘で使うのは一級以前から使用していたもの
    つまりイメージが強固なので強い
    という理屈だと思われる

  • 284名無し2025/01/08(Wed) 09:45:36ID:I4NDgyNDQ(15/30)NG報告

    >>274
    やる夫スレでキャラが好きになる→原作はどうだろうと興味を持つ→「俺が好きな○○はあのスレの○○だった……」→推しを原作から供給できないと気付く
    ↑これがよくある。

    あとアティ先生みたいにそもそもゲームが古くて、原作に触れることができないという場合もある。

  • 285名無し2025/01/08(Wed) 09:46:54ID:I4NDgyNDQ(16/30)NG報告

    >>273
    〇したと思ったゼーリエの身体からとんでもない怪物が出て来るという置き土産もあるかな?

  • 286名無し2025/01/08(Wed) 09:53:14ID:Q1MjEyNzI(2/5)NG報告

    >>284
    サモンナイトの過去作もSwitch等に移植してほしい

  • 287名無し2025/01/08(Wed) 10:32:05ID:g2MTUxNjQ(1/1)NG報告
  • 288名無し2025/01/08(Wed) 10:34:38ID:g5NTkwNDA(1/1)NG報告

    ボイドとヴィクトルはどういう関係何ですかねぇ!?
    円陣とくるるも前周からその気配はあったけど何時フラグ立ったし!?

  • 289名無し2025/01/08(Wed) 10:36:20ID:I0OTExNDA(4/8)NG報告
  • 290名無し2025/01/08(Wed) 10:44:04ID:M5NDM4OTI(1/1)NG報告

    >>288
    シェンが不真実を確認するために、ムイちゃんに好きか嫌いか問うのめちゃくちゃかわいい

  • 291名無し2025/01/08(Wed) 10:48:23ID:kyNzQ2NjQ(1/1)NG報告
  • 292名無し2025/01/08(Wed) 10:57:08ID:AxMzg1OTY(6/16)NG報告

    >>282
    流石にチー付与レベルで魔改造されてるのは珍しいが割となろう産のコミカライズは原作にないセリフや展開、キャラが生えてくる事はよくある
    俺もコミカライズ読んで原作読んだら好きになったとこ原作に存在しねぇ!?って事あったし

  • 293名無し2025/01/08(Wed) 10:59:56ID:c5Njk4MDg(6/17)NG報告

    >>292
    Web小説からのやつはコミカライズより前にWeb版と書籍版の違いもあるからな…

  • 294名無し2025/01/08(Wed) 11:01:35ID:A0MzU4MDQ(3/7)NG報告

    >>292
    最近だと「悪役令嬢の中の人」だろうか。漫画オリジナルキャラのロレーヌ子爵とドレリアス伯爵夫人、原作だと存在だけ匂わされていた第一王子のエルハーシャとその護衛で剣聖のシルベストなど、美麗に描かれるおかげで原作者の方も押されて原作外伝を書く(史実が生えてくる)ように

  • 295名無し2025/01/08(Wed) 11:06:57ID:E0NTQ3MTY(1/1)NG報告

    >>291
    瞬殺されるから受注生産にしてくれよ相棒…

  • 296名無し2025/01/08(Wed) 11:14:11ID:I4NDgyNDQ(17/30)NG報告

    >>293
    「理想のヒモ生活」はそうだね。俺はWeb版の展開が好きで主人公の側室予定のキャラが結婚することを楽しみにしていたのに書籍版ではなかったことになり、ほかの主人公ではなく別の男と結婚するというNTRやんけ!という展開によって脳破壊を受けたので書籍とそれをもとにした漫画は読まないことにした。

  • 297名無し2025/01/08(Wed) 11:15:14ID:U0NTQ3NjQ(1/1)NG報告

    >>295
    完全受注生産っていうのは上限値これだけを目処に工場をどれくらいの期間それに当てるってのが出来ないから基本的に難しいんや
    他にも商品抱えてる企業だと他との兼ね合いがあるし

  • 298名無し2025/01/08(Wed) 11:17:17ID:A0ODg1MjA(1/1)NG報告

    >>293
    ナイツ&マジックのエルくんはWEB版だと心の声が関西弁だったのは覚えてる

  • 299名無し2025/01/08(Wed) 11:19:06ID:g3NjY2NzY(1/3)NG報告

    >>295
    バンダイは出すフィギュアの数が尋常じゃないから受注対応は厳しいのだ・・・一般販売だから売り切れが早ければ再販はいずれするし。

  • 300しろ炭素2025/01/08(Wed) 11:42:26ID:Q1MDA0NjQ(1/1)NG報告

    >>292
    漫画としての構成のテンポや尺を考えたらカットせざるを得ないセリフもあるしね

  • 301名無し2025/01/08(Wed) 11:42:50ID:UwMDE3MTY(1/1)NG報告

    >>282
    その作品は寛大なる原作者陛下の御心により維持されているものなので、例外中の例外である
    (ガワだけ被ってる何かがコミカライズ版なので、原作者側からクレームが来ても誰も何の文句も言えないやつ)

  • 302名無し2025/01/08(Wed) 11:46:17ID:A5ODU1OTY(5/13)NG報告

    >>292
    10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してたはコミライズはweb厳守で書籍版の居候の従姉女子高生をカットは当然
    作品根幹コンセプトをまったくわかってないアホなことだし

  • 303名無し2025/01/08(Wed) 12:00:12ID:cxNjcxODI(1/1)NG報告

    ネス、お前もう船下りろ

  • 304名無し2025/01/08(Wed) 12:03:14ID:Y4MTg2MTg(1/2)NG報告

    またネス虐されてる…

  • 305名無し2025/01/08(Wed) 12:03:44ID:MyOTU1MjQ(1/1)NG報告
  • 306名無し2025/01/08(Wed) 12:05:19ID:g1NDY2OTY(3/5)NG報告

    お前はホンマにさぁ…俺らの期待と予想と想像の外に出んなぁ…(白目)

  • 307名無し2025/01/08(Wed) 12:08:44ID:Q2Mzg3MDU(1/2)NG報告

    ロボ魂AC次は野良犬オールマインドかと思ったわ。あの爪ブレード好き
    でもこれでラスボス以外も作ってくれるって解ったし次はルビコニアンデスキュベレイ出してくれねぇかな

  • 308名無し2025/01/08(Wed) 12:13:17ID:M4NDMxMDg(1/3)NG報告

    >>295
    私のあたりだとエアちゃんロボは普通に見かけたけど、地域によるのかなぁ。

  • 309名無し2025/01/08(Wed) 12:16:42ID:I4NDgyNDQ(18/30)NG報告

    >>302
    書籍版がもとにされないことがあるんだ。むしろなんで書籍版に不必要なキャラを入れたんだろ?

  • 310名無し2025/01/08(Wed) 12:26:43ID:c5Njk4MDg(7/17)NG報告

    泥舟は泥舟認めてからずっと輝いてるな…
    そしてネスにたいして優しい…

  • 311名無し2025/01/08(Wed) 12:32:08ID:Y4MTI1NzI(1/2)NG報告

    そうかもう300話到達したのか

  • 312名無し2025/01/08(Wed) 12:34:26ID:c5Njk4MDg(8/17)NG報告

    >>303
    >>304
    >>306
    ボール持ってからカイザー探してる時点でもう駄目よ…

  • 313名無し2025/01/08(Wed) 12:34:44ID:g3NjY2NzY(2/3)NG報告

    >>308
    ネットでもヨドバシならウォルター機もエアちゃん号も買えるからそんな心配はしなくて良さそう。

  • 314名無し2025/01/08(Wed) 12:37:08ID:EyNzM0NzY(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/4CT884zl5Sw?si=BLusXaUHCilL3VTF
    公式からの本編ちょい見せ供給ありがたい。
    しかしリミッター外れた土井先生ほんと強い。

  • 315名無し2025/01/08(Wed) 12:37:51ID:I4ODIyNzY(1/1)NG報告

    ネット見てるとたまに…わんぷりの主人公をいろはちゃんだと勘違いしてる人を見かけて笑う

  • 316名無し2025/01/08(Wed) 12:41:57ID:Y4MTI1NzI(2/2)NG報告

    >>315
    画像よく見るけど何のキャラか把握してないってこともよくある

  • 317名無し2025/01/08(Wed) 12:42:20ID:E4MjExNjA(1/3)NG報告

    >>312
    こう育てたカイザーにも責任はありますよ(遠い目)
    魔法を信じた初心を思い出せネス

  • 318名無し2025/01/08(Wed) 12:43:19ID:E1NTI4MDQ(1/2)NG報告

    ポケポケでゴローニャデッキ使ってるけど割と楽しいね

  • 319名無し2025/01/08(Wed) 12:46:09ID:g3NjY2NzY(3/3)NG報告

    >>315
    わんプリってこむぎといろはのW主人公じゃないのか・・・

  • 320名無し2025/01/08(Wed) 12:46:47ID:AxMzg1OTY(7/16)NG報告

    >>315
    プリキュア時のデザインだけ見るならこむぎが主人公かな?ってなるんだけど話題になりやすさと普段の姿が犬だからな・・・
    それを見ずに看破はだいぶ難しい

  • 321名無し2025/01/08(Wed) 12:47:40ID:EyMzEyNjQ(1/1)NG報告

    >>277
    ニケは、衣装もガチャもあんまり復刻がないのが辛いところ

  • 322名無し2025/01/08(Wed) 12:48:33ID:gxMjM5NzY(1/4)NG報告

    >>316
    ワグナス!達はリメイクの発売によって認識されるようになった……のかな?
    ワグナス以外顔が違うと言われたらまぁ

  • 323名無し2025/01/08(Wed) 12:49:00ID:c5Njk4MDg(9/17)NG報告

    >>321
    夏と冬の季節ニケ以外恒常だからな

  • 324名無し2025/01/08(Wed) 12:50:27ID:E4MDE3Njg(1/1)NG報告

    >>309
    小説最終巻出たの17年でコミカライズ始まったの23年とかだから
    今さらコミカライズやるならWEB版かなって気分にもなる

  • 325名無し2025/01/08(Wed) 12:52:17ID:AxMzg1OTY(8/16)NG報告

    >>321
    限定以外なら恒常に入ってくるからウィッシュリストに入れときゃ割と来たりするから・・・
    あとはまぁマイレージで確定で取る方法も使えるしな
    ところでギロチン?君はウィッシュリストから外してもじゃんじゃん来たのに何故冬の限定の時は来なかったんだい?
    レッフーラピといつかくる別衣装ソリンちゃんの為に俺はマイレージを使うわけにはいかなかったんだよ?

  • 326名無し2025/01/08(Wed) 12:55:00ID:c5Njk4MDg(10/17)NG報告

    >>325
    ウィッシュリストから外しても出てるならウィッシュリスト有効化出来てないぞ

  • 327名無し2025/01/08(Wed) 13:00:02ID:gxMjM5NzY(2/4)NG報告

    特典カラーがすごく……

  • 328名無し2025/01/08(Wed) 13:10:13ID:AxMzg1OTY(9/16)NG報告

    >>326
    リスト確認したわ
    馬鹿な・・・!!
    お前は数来たしもういいよと外したはずだ!!
    何故そこにいる!!(私がおバカだっただけです

  • 329名無し2025/01/08(Wed) 13:11:19ID:gxMjM5NzY(3/4)NG報告

    そういえばここらへんはどうなったのかのう

  • 330名無し2025/01/08(Wed) 13:13:04ID:QwMDA3MzI(1/2)NG報告

    >>307
    一貫してボス枠持ってきてくれるお陰で、30ニミッツのコラボと対峙させると映えるの嬉しい。

  • 331名無し2025/01/08(Wed) 13:13:17ID:kwNjIzMzI(1/1)NG報告

    >>328
    ウィッシュから外してる場合は排出率0だから……
    今回からピルグリムもウィッシュ使えるので事実上排出されるSSRは20体に絞られます

  • 332名無し2025/01/08(Wed) 13:13:40ID:AxMjAyNjA(1/1)NG報告

    >>296
    あの人強過ぎたからな……
    パワーバランス崩れて一強になりかけていたので妹と場所が入れ替わった作中一の才女
    書籍版だと暗躍性能高過ぎてガチで怖い

  • 333名無し2025/01/08(Wed) 13:16:12ID:QwMDA3MzI(2/2)NG報告

    >>312
    イガグリが、ワンポイントで光って濁りになる前に流星として消えたから、余計に目立つように…。

  • 334雑J種2025/01/08(Wed) 13:17:05ID:IyMTI3ODA(1/5)NG報告

    ええやんポケ缶

  • 335名無し2025/01/08(Wed) 13:17:52ID:U0MDM0NjQ(1/1)NG報告

    >>284
    あとネットのネタ画像や動画、ミームあたりから原作に触れてみたら全然笑えない場面だったとかあるあるよね

  • 336名無し2025/01/08(Wed) 13:18:23ID:c5Njk4MDg(11/17)NG報告

    >>328
    限定のほうはウィッシュリストとは関係ないからそっちかと思ったら本当にウィッシュリスト有効化出来てなかったか…
    あれ微妙に有効化面倒だからな…
    変えるだけで決定押し忘れると戻った気がする…

  • 337名無し2025/01/08(Wed) 13:19:40ID:I4NDgyNDQ(19/30)NG報告

    >>332
    やっぱり優秀だったんだね。でもそれは主人公の妻として発揮して欲しかったんだよ……。昔の新海誠作品並以上の脳破壊は辛いです。

  • 338名無し2025/01/08(Wed) 13:20:05ID:kwMTE0NA=(1/1)NG報告

    たたかわなくてもニューリーダー病
    それがスタースクリーム

    https://x.com/tatakawanaiTF/status/1876826161319497953?t=4yzEuzKs2VpjCLHUXBdF9g&s=19

  • 339名無し2025/01/08(Wed) 13:24:13ID:AxMzg1OTY(10/16)NG報告

    >>336
    決定してからのリストはもう一回入らないと見れないからね・・・
    だがここで恥を晒してよかった
    これからも無限にギロチンがくるとこだったよ
    たまにリストの存在忘れてる時もあるから・・・

  • 340名無し2025/01/08(Wed) 13:29:06ID:g3NDM5Mjg(1/6)NG報告

    ユーベルとメガネくんの求めてる魔法が肉親を探す魔法なのか
    ヒンメルが魔王倒したあとも大変だったんだなあの世界

  • 341名無し2025/01/08(Wed) 13:30:59ID:IxNDAwMTI(1/6)NG報告

    キュアアイドルってわかりやすい名前だなぁ次の主人公。こむぎがキュアワンダフル言われてもいろはが主人公思ってる人多い。

  • 342名無し2025/01/08(Wed) 13:34:01ID:Q3ODQwMTY(1/1)NG報告
  • 343名無し2025/01/08(Wed) 13:34:24ID:g3NDM5Mjg(2/6)NG報告

    結局悟と大福のプリキュア形態は劇場版限定だったのかな

  • 344名無し2025/01/08(Wed) 13:35:31ID:Q5Njk1MDg(1/1)NG報告

    久しぶりに【BF】でランクマやってるけど……このテーマ弱えよ(嘆き)
    まず1枚初動がないのが致命的だぜ、黒い旋風とシムーンどっちにも対応したフェザードラゴン名称ありの新規ください
    次にG受け、ニビル受けがキツすぎる、深淵の獣がめっちゃ刺さるのも致命的だ。BFバグースカくださいレベル6Sあたりで
    そもそもデッキの固定枠が多すぎて誘発入れる枠が最低限しか、マルチャミー来ても多分入れない

    あるのは回った時の最終盤面だけやお前は

  • 345名無し2025/01/08(Wed) 13:35:59ID:kyNzUzNDA(6/11)NG報告

    >>288
    チカラの目が治ったのはアレか

    元々目に依存する否定能力だったから、その能力が失われた事で『両眼を傷つけられた』事実自体なかった事にされた的な感じか?

  • 346名無し2025/01/08(Wed) 13:36:03ID:IxNDAwMTI(2/6)NG報告

    最近は主人公のプリキュアネームにタイトル入るのが多いしなキュアスカイとかデリシャスとか

  • 347名無し2025/01/08(Wed) 13:40:25ID:M1ODI2ODg(1/1)NG報告

    https://dengekionline.com/article/202501/29777
    懐かしい作品だ
    漫画は読んでたけどアニメは見たことなかったし、見てみようかな

  • 348名無し2025/01/08(Wed) 13:40:55ID:IxNDAwMTI(3/6)NG報告

    Gとニビルはシンクロの宿命だしだから環境で輝くのがまずない。今の環境もシンクロはそこまでだし。麻雀はもはや別物に近いからあれ。

  • 349名無し2025/01/08(Wed) 13:43:08ID:UwMjkwMDA(1/2)NG報告

    >>344
    俺は白き森センチュリオン最近組んだけど回る時と事故った時の落差が激しいんだぜ
    赤き竜でスカノヴァとコズブレどっち出すか毎回迷う

  • 350名無し2025/01/08(Wed) 13:45:17ID:g2NTUyMTY(1/1)NG報告

    >>332
    あのままだとプジョルが政治的に封殺されてた未来しか見えないしねぇ
    剛しかないからあの二人にタッグ組まれたらどうしようもない

  • 351名無し2025/01/08(Wed) 13:54:54ID:UwMjkwMDA(2/2)NG報告

    >>348
    シンクロデッキはレベル合計値を合わせるのと非チューナーとチューナー揃えなきゃならんのとでかなり頭使いながら回さなきゃならんのがな

  • 352名無し2025/01/08(Wed) 13:56:05ID:g4MjQyMDA(1/2)NG報告

    >>168
    用済みだなんだ言ってたけど、始末するまでは割り切れなかったやつよねアレ
    まあ、代行という同じ境遇のシンパシーもあったろうし、獅子河原君には塩対応だったりはしたけども

    あと、ここら辺でハゲが恋次に何か叱ってたのを、剣八から オメーはどうなんだよって突っ込まれてたの笑った
    あいつ剣八になまじ脳を焼かれちまったから、自分は猪突猛進系と思ってる節あるが
    ・11番隊で貴重な事務仕事要員
    ・傷薬は斬魄刀に元々付いてるオプション
    とか考えると、本来の適性と行きたい方向が食い違ってないか?と

  • 353名無し2025/01/08(Wed) 13:56:09ID:AxMzg1OTY(11/16)NG報告

    >>340
    まぁフリーレン一行でさえ軽く全滅の危機に陥る事もあるからなあの世界
    そりゃまぁなんかの拍子にヤバいのにエンカウント!!即死!!が普通にあり得るという・・・

  • 354名無し2025/01/08(Wed) 14:00:00ID:I4NDgyNDQ(20/30)NG報告

    >>351
    だからドラゴスタペリアでチューナーが星1にされると回す計画が狂うんだよね。それでよく相剣を困らせていた。

  • 355名無し2025/01/08(Wed) 14:01:25ID:A0MzU4MDQ(4/7)NG報告

    >>352
    このセリフとか浮竹さんの「命を守る戦いと誇りを守る戦い」はBLEACH全体のテーマだと思う。
    逆にこの辺が受け入れられなくて苦手になっちゃう人も多い。

  • 356名無し2025/01/08(Wed) 14:02:29ID:U5NjUzMDA(1/1)NG報告

    >>325
    自分は結局今日のログボ配布使ってもレッラピ引けなかったので(大体300連くらいした)泣く泣くマイレージ使いマイレージで1凸しました(血涙
    これからユンファやエマの別バが(多分オーバースペック扱い?)来ると思うと
    またためなきゃならんのか…
    しかしレッラピ、オートで異常クラーケン編成を参考にしたら楽すぎてワロタ

  • 357名無し2025/01/08(Wed) 14:06:16ID:c5Njk4MDg(12/17)NG報告

    >>340
    北が魔族、南が人類が影響強かったんで魔王討伐して南はわりとすぐ復興してたはず
    北は魔族の復興とか残党がいたりだけどフェルンの生まれ故郷の南のほうは人類たちで戦争しまくってるはずよ
    ゾルトラークがもっとも人類を殺した魔法になった原因だったはず

  • 358名無し2025/01/08(Wed) 14:07:50ID:g3NDM5Mjg(3/6)NG報告

    >>352
    ハゲって猪突猛進に見えてかなり戦闘IQ高いから
    龍紋鬼灯丸との相性悪いんだよな

  • 359名無し2025/01/08(Wed) 14:14:46ID:M4NDM2Njg(1/1)NG報告

    >>317
    カイザー「だから、昔のことは忘れて、お互い独立してやっていこうって言ったじゃないですか」

  • 360名無し2025/01/08(Wed) 14:17:56ID:gwMTE3NDQ(1/1)NG報告

    >>351
    相剣出た時はあらゆるレベル8Sをリンク1にするテーマとか思ってたけど
    逆だわ、手札1枚と更にもう一枚見せるならレベル8Sくらい出してもらわないと困る

  • 361名無し2025/01/08(Wed) 14:23:21ID:Q3NDU2NjA(1/1)NG報告

    >>314
    的確に関節に棒手裏剣当ててくるの(ひぇっ)となる
    普段からチョーク投げて当ててる人が殺意ありで棒手裏剣使ったらこうなりますってのをインパクトあるねぇ

  • 362名無し2025/01/08(Wed) 14:24:54ID:gwNjA5NDQ(1/1)NG報告

    >>342
    聖人君子が独裁すれば良いじゃないですか

    独裁が駄目だっつってんだろ

    それはそう

  • 363名無し2025/01/08(Wed) 14:28:22ID:UyMDE2NjQ(1/1)NG報告

    >>293
    オーバーロードとか、web版読んだらアルベドいなかったりで、最初から大分変わってんだな、ってなった。

  • 364名無し2025/01/08(Wed) 14:29:28ID:A4MzM3MzI(1/1)NG報告

    >>317
    >>359
    多少マインドコントロール気味とはいえ、勝手に脳焼かれて、過度に心酔されるのは違うんすよね

  • 365名無し2025/01/08(Wed) 14:31:30ID:I3ODE2MTY(1/4)NG報告

    【お題】友達
    「天秤は、選択だと言ったな‥‥。
    僕はその選択で‥‥、彼らと共にいる事を選んだ‥‥。
    だけどそこに利害はない、正解も不正解もない。
    僕らは、友達だからだ。」

    アニメ版BLEACH千年血戦篇で一番楽しみなのは、石田のこの台詞(&次のコマの、ハッシュヴァルトの芸術的過ぎるキレ顔)だったりする。

  • 366名無し2025/01/08(Wed) 14:32:43ID:c5Njk4MDg(13/17)NG報告

    >>363
    オーバーロードは書籍版のほうが皇帝さんの頭髪に優しい
    友達も出来たし

  • 367名無し2025/01/08(Wed) 14:40:17ID:Y1OTEzMjA(2/2)NG報告

    >>312
    つまり全体の動きを把握してないって事だからな

    カイザーがどうこう以前にトップ下として話にならない

  • 368名無し2025/01/08(Wed) 14:45:05ID:E1OTI2OTY(1/1)NG報告

    >>310
    癌細胞呼ばわりは優しいんすかね?…w

  • 369名無し2025/01/08(Wed) 14:51:29ID:g1NDY2OTY(4/5)NG報告

    >>256
    >>275
    バニーは止まらねぇ…
    加速する!!!

  • 370名無し2025/01/08(Wed) 14:52:26ID:M5NDk2MTY(1/1)NG報告

    >>361
    その前に記憶喪失前での尊奈門との戦いだと投げたチョーク当たったの全部頭部だからそれが棒手裏剣だったと考えると恐ろしい。
    尊奈門自体、土井先生にはあしらわれてるけど、実力自体は別に低いわけじゃないし。

  • 371名無し2025/01/08(Wed) 14:53:18ID:IxMTAxOTI(1/1)NG報告

    飛び火させるようであれだが、ノアも悪いで?
    てか、あんたのチーム哲学に則るなら今のネスは即交代もんじゃろ

  • 372名無し2025/01/08(Wed) 14:53:38ID:I0OTExNDA(5/8)NG報告

    わんぷりもいよいよ終わりか

  • 373名無し2025/01/08(Wed) 14:55:08ID:A5ODU1OTY(6/13)NG報告

    >>352
    ケンパチの方針は使えるものなら何でも使え
    しばりプレイするならそれで勝てるようにしろ
    それで負けても文句いうな

  • 374名無し2025/01/08(Wed) 14:56:20ID:Y0OTE0MzY(1/3)NG報告

    >>369
    ブラウンダストくんはもう裸で実装したらいいのでは?(暴論

  • 375名無し2025/01/08(Wed) 14:58:59ID:g4MjQyMDA(2/2)NG報告

    >>355
    誰のどんな言葉に惹かれるかは自由だから良いんだけど
    ハゲの場合、一角自身はそれを実践できてない感はある
    ポウの時ばかり言われるが、あの人の下で〜も剣ちゃん的には、そういうことじゃねえとはなる気はするんだよな

  • 376名無し2025/01/08(Wed) 14:59:44ID:IxNDAwMTI(4/6)NG報告

    逆バニーって衣装だから一応。逆バニーって何ってところから始まる気がする

  • 377名無し2025/01/08(Wed) 15:04:14ID:A4MTE4MDg(1/2)NG報告

    >>371
    しかしですね清羅、イガグリ、泥舟でもう3回使ってしまったわけで

  • 378名無し2025/01/08(Wed) 15:05:48ID:U1ODE0NjQ(1/1)NG報告

    >>377
    ネオエゴイストリーグって、無限交代じゃなかったっけ?

  • 379名無し2025/01/08(Wed) 15:06:52ID:Y5NjUyNjQ(1/1)NG報告

    >>373
    射場さんがポウに負けた一角に叱咤した時と同じ考えなんだな。

  • 380名無し2025/01/08(Wed) 15:10:04ID:A4MTE4MDg(2/2)NG報告

    >>378
    あれ?そうだっけ
    エゴイストリーグ開幕って何巻収録だったっけかな

  • 381名無し2025/01/08(Wed) 15:12:13ID:E4MjExNjA(2/3)NG報告

    >>377>>378
    155話の内容

  • 382雑J種2025/01/08(Wed) 15:13:29ID:IyMTI3ODA(2/5)NG報告

    >>369
    逆バニーだとッ!?……コレでエッチなゲームじゃ無いだとッ!?!?

  • 383名無し2025/01/08(Wed) 15:17:26ID:E4MjExNjA(3/3)NG報告

    まあ流石に次交代やろ。
    積極的に交代してくなら音留君も出せ音留君も。

  • 384名無し2025/01/08(Wed) 15:17:33ID:U3ODE4OTY(1/1)NG報告

    >>374
    裸じゃダメなんだよ(迫真

  • 385名無し2025/01/08(Wed) 15:17:50ID:gxMjM5NzY(4/4)NG報告

    エウレーカ!!

    やる気型×3でどうなるかと思ってたけど、佑芽ちゃんがアノマリーになって広ちゃん千奈ちゃんはそのままか

  • 386名無し2025/01/08(Wed) 15:18:03ID:I0NTY2ODQ(1/1)NG報告

    鳴潮新メインストーリー、完走(感想)

    体感これまでの1.5倍くらいのボリュームあった
    PV的にカルネヴァーレ開催まで2~3まで分割するのかと思ったら全部乗せでしかもこれで序章である…(実際物語的にはそうだけどさぁ)

    とりあえず聖女が中々えちで非常に癖(大分不穏だが)

  • 387名無し2025/01/08(Wed) 15:22:14ID:AxMzg1OTY(12/16)NG報告

    >>382
    寧ろこのお姉さん格好よりもスキルカットインのが酷いで?
    もう完全にヤってますもん
    絵面酷すぎてここには貼れないレベルで

  • 388名無し2025/01/08(Wed) 15:22:48ID:UyNDQ5NTY(2/7)NG報告

    >>385
    背水効果が癖になってませんか広さん
    バレンタインもあるし、今回は軽傷で引き当てたいところや

  • 389名無し2025/01/08(Wed) 15:22:58ID:E3MTE5NDA(1/1)NG報告

    >>356
    ニケのガチャ、他と比べて結構光るからかな
    楽しくてつい多めに回してしまうことが多々あったりする

  • 390名無し2025/01/08(Wed) 15:23:03ID:Y0OTE0MzY(2/3)NG報告

    >>376
    静止画だから許されるけど
    動いたらずり落ちるよなとは思う
    股に挟んでんの?
    それとも透明なラインでも張ってんのかな?

  • 391名無し2025/01/08(Wed) 15:26:48ID:AxMzg1OTY(13/16)NG報告

    >>385
    セブンスウェルしちゃうのか

  • 392名無し2025/01/08(Wed) 15:27:36ID:E4MTk1NjQ(1/1)NG報告

    ジオクロスってなんですか、ジオクロスってなんですか!!

  • 393名無し2025/01/08(Wed) 15:28:07ID:IxNDAwMTI(5/6)NG報告

    佑芽の異質感でアノマリーはいいね。姉とも違う形にたどり着いたというか姉は原点に戻ってきたからなセンスに

  • 394名無し2025/01/08(Wed) 15:30:08ID:Q5NjMzODA(1/1)NG報告

    >>381
    ありがとうございます
    表紙で言うとアンリちゃんのやつだったわ、最初から出てるのに18巻まで後回しになる女

  • 395名無し2025/01/08(Wed) 15:31:04ID:A0NDk4NDA(1/2)NG報告

    >>386
    ヒロイン枠はカルロッタちゃん一択ですねこれは……。

  • 396名無し2025/01/08(Wed) 15:34:41ID:g3NDM5Mjg(4/6)NG報告

    >>365
    ストーリー的には言いたいこといっぱいあるけど
    またスグリと笑い合えるようになったから満足です

  • 397名無し2025/01/08(Wed) 15:37:50ID:A0NDk4NDA(2/2)NG報告

    >>218
    これは……どうなるんだ?
    どうにかして悪魔と気づかせないままにするのか、たとえ悪魔だとしても……な方向でやるのか?

  • 398名無し2025/01/08(Wed) 15:40:29ID:gzMDAxMzY(4/8)NG報告

    >>279
    魔法はイメージの世界だから自分の中に確固たるイメージを持つものほど強いから一芸特化の魔法使いの方が優秀

  • 399名無し2025/01/08(Wed) 15:45:12ID:QyMTk2ODg(1/1)NG報告

    >>365
    本編を振り返るとだいたい友人のために戦ってたのが石田

  • 400名無し2025/01/08(Wed) 15:48:19ID:U1NDY2MTY(1/1)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=XtuzzYhMhWQ

    コミックパンダが復活してるーッ!?

  • 401名無し2025/01/08(Wed) 15:51:17ID:MyODQ5Njg(1/2)NG報告

    >>385
    華奢さがいい具合に引き立つ良い衣装だよね、篠澤さん。ホント腰回り細いなぁ…!
    この体力管理タイプは、慣れて流れに乗れると、ゲームとして目茶苦茶楽しいから好きだわ。

  • 402名無し2025/01/08(Wed) 15:58:27ID:Y0OTE0MzY(3/3)NG報告

    >>392
    まぁエンゲージはそもそもエンジェルハイロゥ出て来たあたりでアムロやカミーユ現役でいる事自体おかしいから…
    アレなんでスパロボっぽい時空にしたんだっけ?

  • 403名無し2025/01/08(Wed) 15:58:34ID:kxODY1NDA(2/4)NG報告

    >>365
    盟友は友達に含まれますか?

  • 404名無し2025/01/08(Wed) 16:05:11ID:M4OTIxMDA(1/2)NG報告

    >>375
    剣八 ぶっちゃけ なんだっていいじゃねえか
    それがお前の強さだろ?

    ぐらいシンプルなもんだと思うの

  • 405名無し2025/01/08(Wed) 16:05:58ID:M4OTIxMDA(2/2)NG報告

    >>365
    これかなぁ

  • 406名無し2025/01/08(Wed) 16:06:07ID:Y4MTg2MTg(2/2)NG報告

    >>365
    ファイターからすると桐生ちゃんは定期的に行方不明になるし、死んだことにもなってる割と謎の男だけど、それでも一生の友達なんだ

  • 407名無し2025/01/08(Wed) 16:06:58ID:kyNTExNjQ(1/1)NG報告

    >>403
    盟友は友達じゃなくてマブダチ、親友の領域のため出禁です
    ノーシスとシルバーアッシュでも出禁です

  • 408名無し2025/01/08(Wed) 16:07:02ID:IyODAzODQ(1/1)NG報告

    >>392
    残念ながらその拳は見切ったぞ、カミーユ

  • 409名無し2025/01/08(Wed) 16:07:56ID:kxMzYzMTI(1/1)NG報告

    >>385
    この感じだと残る清夏とリーリヤは初期SSRと変わらず集中と好印象かな?
    どっちもフェス限にまだ1人ずつしかいないし
    もしかしたら入れ替えてくる可能性はあるけど

  • 410名無し2025/01/08(Wed) 16:11:33ID:c2MTM5MzI(1/1)NG報告

    >>409
    サポートはセンスVo、共通Da、アノマリーVoときたからロジックViかな?

  • 411名無し2025/01/08(Wed) 16:29:57ID:MyODQ5Njg(2/2)NG報告

    >>409
    それだと、1組全員が各々初期の発展型だったり、全体的にも大体プランがバラける感じになって、丁度良さそうだよね。二人の交換もそれはそれで面白そう。

  • 412名無し2025/01/08(Wed) 16:37:56ID:kwMDQ3MDA(1/1)NG報告

    >>390
    冷静に考えるとこれどうやって着てんの?
    というかこんな服着て堂々としてるってただの痴女では?
    痴女とまでは言わなくともスカート短すぎね?みたいに考え出すとなっていくからやめるのだ

  • 413名無し2025/01/08(Wed) 16:46:12ID:c5Njk4MDg(14/17)NG報告

    >>412
    接着剤よ

  • 414名無し2025/01/08(Wed) 16:54:57ID:A0Njk0Mjc(1/1)NG報告

    UCエンゲージのクロスオーバーは色々ツッコミ所はあるっちゃあるけど、
    ウッソに対して「手を伸ばせウッソ!お前の手はまだ届くはずだ!」って励ますヨナと
    ギリギリでエネルギー切れて届かなかったV2をシャクティの所まで運ぶのにフェネクス出てきたのは普通に感動しちゃったんだよ

  • 415名無し2025/01/08(Wed) 17:02:46ID:gwODU2MzY(1/1)NG報告

    >>365
    友達

  • 416名無し2025/01/08(Wed) 17:06:17ID:k0MzI2MjA(1/1)NG報告

    >>365
    振り返ると「お前らけっこうガレーラの同僚に親近感を抱いてただろ」ってなるやつ

  • 417名無し2025/01/08(Wed) 17:14:04ID:A3OTU2OTY(1/1)NG報告

    >>416
    そうかも…イヤ…やっぱりそうかな…

  • 418名無し2025/01/08(Wed) 17:24:03ID:U4NjI0NDg(1/3)NG報告

    >>385 アイテムの名前が光景の歌詞になってんのエモいよね。
    お迎えしたかったわ

  • 419名無し2025/01/08(Wed) 17:25:44ID:M2MDk1NjQ(1/1)NG報告

    ゲスト出演はこの程度でいい

  • 420名無し2025/01/08(Wed) 17:27:01ID:g2MDU0NDg(1/1)NG報告

    >>418
    なんで始まる前から諦めてるんだ!?

  • 421名無し2025/01/08(Wed) 17:38:33ID:AxMzg1OTY(14/16)NG報告

    >>420
    年末から続く限定ラッシュでもう、石がッ・・・!!
    という状態なのかもしれん

  • 422名無し2025/01/08(Wed) 17:42:00ID:U4NjI0NDg(2/3)NG報告

    >>420
    >>421 5月に美鈴が来るよって言われたらガチャ禁するしかないじゃない

  • 423名無し2025/01/08(Wed) 17:45:15ID:UxMDI4NDg(1/1)NG報告

    >>416
    本編の何処をどう読んだらその結論に至れるのか、煽り抜きに知りたい

  • 424名無し2025/01/08(Wed) 17:51:11ID:AxNzQ1ODQ(2/3)NG報告

    >>400
    2022年の1月を最後に更新止まってたよね?
    「巣食うもの」「天狗男」「オオカミ様」といったシリーズも再始動しないかな

  • 425名無し2025/01/08(Wed) 17:58:24ID:UzMzA0ODg(1/1)NG報告

    >>365
    月刊少女野崎くんから友田
    彼自身はただの恋愛シミュレーションゲームの主人公の親友で、ヒロインの情報や主人公への好感度などを教えて主人公の恋路をサポートしてくれるお約束キャラ

    ただ御子柴に勧められてプレイしたものの恋愛シミュレーションゲーム素人の野崎が「なんでこいつはここまで主人公を助けてくれるんだ?」という旨のマジレスツッコミをしまくった結果、野崎と御子柴が自分の青春を捨てて主人公に尽くす彼に感情移入してしまい……

  • 426名無し2025/01/08(Wed) 18:00:08ID:g3NDM5Mjg(5/6)NG報告

    >>417
    ルッチはともかく
    カクは甘い所あるよね

  • 427名無し2025/01/08(Wed) 18:08:56ID:QwOTM3NzY(1/1)NG報告

    >>390
    この世にはニップレスというものがあるからな
    貼る技術はあるぞい

  • 428名無し2025/01/08(Wed) 18:17:58ID:k0OTI3NTI(2/6)NG報告

    >>406
    バブル時代に仲良くなって(29歳)そこから17年くらい会わなくて17年ぶりに再開して(46歳)後継者探し手伝ってもらってそこからまた11年経って(57歳)家庭問題解決に関与してもらって約4年後(61歳)にこの写真を持ちながらの回想なのでマジで友情に熱い男

  • 429名無し2025/01/08(Wed) 18:23:14ID:k0OTI3NTI(3/6)NG報告

    >>362
    ちょび髭「それはどうかな?」

  • 430しろ炭素2025/01/08(Wed) 18:35:21ID:E2NjEwMzY(2/3)NG報告

    ウィザブレの作者、ブレイバーンに頭染められてて草

    https://x.com/saegusa01/status/1876914019543495104?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 431名無し2025/01/08(Wed) 18:41:10ID:g2NjQ5NDQ(6/17)NG報告

    abecさんとBUNBUNさんの個展なんてやるのか
    そしてまさか薔薇のマリアの新イラストなんて拝めるとはね
    https://x.com/abecBUNBUNinfo/status/1874435769215168692

  • 432名無し2025/01/08(Wed) 19:03:56ID:g2NjQ5NDQ(7/17)NG報告

    テーマソングも公開されて、いよいよ(アーリーは)来週かぁ
    YouTubehttps://youtu.be/dNdwVrSCeiM

  • 433名無し2025/01/08(Wed) 19:20:34ID:M4MzUyMjQ(1/4)NG報告

    独裁者なんてなるもんじゃないな

  • 434名無し2025/01/08(Wed) 19:29:25ID:k2Njk1NzY(7/13)NG報告

    世界中全部のポケモンと友達になりたいサトシと世界中の動物と友達になりたいいろはちゃん

  • 435名無し2025/01/08(Wed) 19:36:44ID:AwMjQwMTY(1/1)NG報告

    >>433
    軍人なんてもんもなるもんじゃないと貴方言ってたでしょう
    それでも今上手くやってる。
    独裁者ヤン・ウェンリー、これも貴方なら上手く着こなすでしょうさ

  • 436名無し2025/01/08(Wed) 19:36:48ID:c3ODYyNA=(4/7)NG報告

    >>434
    そして全ての自然と仲良くなりたい姉畑先生

  • 437名無し2025/01/08(Wed) 19:38:31ID:g0ODUwNTY(1/4)NG報告

    >>431
    あれ?もしやこの二人同一人ぶ

  • 438名無し2025/01/08(Wed) 19:40:55ID:Q5NDcwMTI(1/1)NG報告

    >>435
    だが、そんな未来は無い

  • 439名無し2025/01/08(Wed) 19:42:33ID:gwMDc5MjA(2/4)NG報告

    >>427
    CCC版のメルトリリスの前張りにしか見えないアレも、ああ見えて貼り付けてるんじゃなくてちゃんと固定してある下着で現実に存在するからな。
    Cストリングってやつで、実は男性用のもある。

  • 440名無し2025/01/08(Wed) 19:47:32ID:gwMDc5MjA(3/4)NG報告

    >>429
    あらゆる意味でダメだった実例がなんか言ってる

  • 441名無し2025/01/08(Wed) 19:52:02ID:kyNzUzNDA(7/11)NG報告

    >>433
    独裁者ってのもなってみると色々面倒なものよ

    国内各勢力のご機嫌とか他国との外交とか気にしなきゃいけない事山積みだし
    ちょっとでも政治をしくじるとすぐ国民から大ブーイングだし
    選挙に負けたら一巻の終わりだし
    ようやく政策が軌道に乗り出したと思ったら天変地異起きててんやわんやだし


    じゃけん気に喰わない連中は片っ端からセラピー施設送りにしましょうね

  • 442名無し2025/01/08(Wed) 19:52:55ID:c3ODYyNA=(5/7)NG報告

    >>440
    聖人君子な独裁者を選択できるほど人類は聖人君子の定義を決めきれていない。
    聖人君子とは何か?
    愛妻家?愛国者?ベジタリアン?動物愛護者?飲酒や喫煙に耽らない健康な肉体?それとも国民を飢えさせないため全力を尽くす者?
    全てを兼ね備えたら完璧な独裁者になれるか?

  • 443名無し2025/01/08(Wed) 19:57:52ID:I3ODE2MTY(2/4)NG報告

    アンビリバボーでビリー・ザ・キッドの写真が思わぬ形で見つかったみたいだけど、召喚する為の触媒に使えそうだと思ってしまいました。

  • 444名無し2025/01/08(Wed) 20:02:00ID:M4MzUyMjQ(2/4)NG報告

    >>442
    正しさの押し付け、抑圧は結局のところ内部分裂を誘発するだけだからな。
    かと言って統制を怠たると対立が生まれる。

  • 445名無し2025/01/08(Wed) 20:02:07ID:A5ODU1OTY(7/13)NG報告

    >>441
    対外関係はマジで難しい

  • 446名無し2025/01/08(Wed) 20:05:06ID:g2Nzc1NDA(1/1)NG報告

    民主主義って主人公の立場次第では面倒臭いのよな
    まぁそこらへん言い始めると主人公を政治に関わる様なポジ置くと面倒ってのになっていくけど
    界の軌跡のリィンとかお前自分の立場考えろやってなるし

  • 447名無し2025/01/08(Wed) 20:06:02ID:k0OTI3NTI(4/6)NG報告

    >>441
    その割にはモアイ像やらストーンヘンジかっぱらってきて最終的にはホワイトハウスまで持ってくる(実質的に米大統領拉致)じゃねーか

  • 448名無し2025/01/08(Wed) 20:06:05ID:g4MjU1NzI(1/1)NG報告

    その名乗りを真面目な顔でやられても困るんじゃが?

  • 449名無し2025/01/08(Wed) 20:06:41ID:A5ODU5OTY(2/6)NG報告

    有能な独裁は理想では?
    →後継者やサポーターが全く育たない・有能前提でシステムが組まれるので次代で詰む

    難しいな!

  • 450名無し2025/01/08(Wed) 20:08:16ID:gwMDc5MjA(4/4)NG報告

    >>442
    とりあえずちょび髭は聖人君子がどうとか以前に、対して専門知識持ってないのに計画的に進めてる各方面に無駄に口出しして混乱させまくるのやめて?

    スターリンはその辺ちゃんとしてたぞ。
    飛行機嫌いすぎて飛行機の話題が出るだけで機嫌悪くなるせいで、航空機関連が腫れ物扱いになって停滞しまくってたとこ以外は。

  • 451名無し2025/01/08(Wed) 20:09:15ID:g2NjQ5NDQ(8/17)NG報告

    ワイルズの第2回OBTは調整も反映されてないしやらなくてもいいかなーと思ったら、今回にも参加特典有るのね
    じゃあゲリョス狩りに行くかぁ

  • 452名無し2025/01/08(Wed) 20:13:57ID:kyNzM1Njk(1/1)NG報告

    >>449
    じゃけん有能な王を不老不死にして永遠の王国作りましょうねー

  • 453名無し2025/01/08(Wed) 20:19:57ID:k0OTI3NTI(5/6)NG報告

    >>452
    そうしてできたのがお前よ、人智統合真国シン

  • 454名無し2025/01/08(Wed) 20:20:50ID:k1ODM4Mjg(1/2)NG報告

    自分に全権が委ねられているのだから自分が死んだあとは国家に混乱が起こるのは避けられない、なのでそんな状況でも他国に侵略されない新技術とそれによる武力を
    そんな独裁者

  • 455名無し2025/01/08(Wed) 20:22:38ID:cxMDA3MzY(1/1)NG報告

    >>454
    アンタは後継者をキチンと指名してればクそ眼鏡があそこまで暴走しなかったと思うんですよ

  • 456名無し2025/01/08(Wed) 20:24:43ID:k1ODM4Mjg(2/2)NG報告

    >>455
    チトセルートではちゃんと託せてたから
    正史は間が悪かったと思っていただいて

  • 457名無し2025/01/08(Wed) 20:29:56ID:Y2NDg3NTY(1/1)NG報告

    物語で有能な独裁を行う者を出す場合はあくまで“緊急措置”や“影の者”として扱う方がいい感じかねぇ。

  • 458名無し2025/01/08(Wed) 20:29:59ID:kxMDQ1NjA(14/45)NG報告

    別にずっと有能じゃなくてもエエねん。
    凡君が多くても何世代かに一度名君が現れたらそれでなんとかなる。

    二百年続いた江戸時代見てみい

  • 459名無し2025/01/08(Wed) 20:31:59ID:M2MzYzNTI(1/3)NG報告

    >>451
    発売1か月切っての2回目だし、修正内容を反映させたVerでテストさせたほうが1回目で印象悪くなってる人たちの購買意欲を煽れると思うんだけどなあ
    ゲリョスがいるとはいえキャラクリに籠る人が多そうな予感

  • 460名無し2025/01/08(Wed) 20:32:28ID:U5NTQ4MTg(1/1)NG報告

    >>458
    戦国時代の方が命大事にしてねぇか?な文面が残っておりますね?
    平和なんだけど平和の皺寄せでそこそこ死者出てる時代でもあるちゃあるのよ

  • 461名無し2025/01/08(Wed) 20:35:01ID:UzMDg5NDg(1/1)NG報告

    右下の顔、仕事サボってるアオキさん見つけた時の顔かな⋯

  • 462名無し2025/01/08(Wed) 20:39:51ID:Q2OTQyNDQ(1/2)NG報告

    >>455
    正史は願いが完成する寸前でちゃぶ台返しされたようなもんだからしゃーない
    失敗する前提で後継を選ぶなんてヴァルゼライドがそんなことするはずもなし

  • 463名無し2025/01/08(Wed) 20:41:06ID:k0OTI3NTI(6/6)NG報告

    >>461
    まぁアオキさんジムリーダーやって四天王やってリーグの営業やって最終的には特別講師もやるトンデモ勤務体系だからサボっても多少はね?というかサボらんと過労で倒れそう

  • 464名無し2025/01/08(Wed) 20:41:09ID:M5NTg0MzY(1/1)NG報告

    モンハンはどうしてドリンク系復活させたんです?

  • 465名無し2025/01/08(Wed) 20:42:57ID:c3MjI2Mjg(1/1)NG報告

    いわゆる異世界モノのファンタジー世界ってむしろ『江戸がモデルになっているのでは?』という考察をしてる人もいるんだよな。
    時代劇などで知らず知らずに蓄積されたイメージの集積から作られた世界観なんだろうな。

  • 466名無し2025/01/08(Wed) 20:45:58ID:Y0MDMwOTY(1/1)NG報告

    独裁じゃなくて社会主義をもたらそうとした男だけど
    ヒットマン2よりプロヴィデンス
    崩壊の後の世界とは生き残った人類が互いに依存し、生産を共有し続けなければ生きていけない世界、すなわち社会主義

    創作で独裁を善とするなら必要を用意すりゃ説得力でそう

  • 467雑J種2025/01/08(Wed) 20:51:00ID:IyMTI3ODA(3/5)NG報告

    >>461
    ハードワーカーなので多少多めの休憩は必要ですよチャンピオン

  • 468名無し2025/01/08(Wed) 20:51:21ID:c2MzA5NjA(1/1)NG報告

    ついにゼツエンダーと最終決戦か
    1年あっという間にだったな()

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=VPeiZg15fck&pp=ygUS55Ww5LiW55WM44Os44OD44OJ

  • 469名無し2025/01/08(Wed) 20:51:25ID:M4NDMxMDg(2/3)NG報告

    >>449
    マザーコンピュータ支配のSFに行き着くな。

  • 470名無し2025/01/08(Wed) 20:52:22ID:kxMDQ1NjA(15/45)NG報告

    >>465
    サツマ辺境伯
    ツシマ辺境伯
    マツマエ辺境伯

    なるほど

  • 471名無し2025/01/08(Wed) 20:53:01ID:Q0ODg4OTI(1/1)NG報告

    >>469
    手塚治虫が通った道だ

  • 472名無し2025/01/08(Wed) 20:55:51ID:E5NTA3NDQ(1/2)NG報告

    >>441
    裏切り者の第4隊長…
    頭の悪い上層部…
    部隊の品位を下げる第7隊長…頭のおかしい第8隊長…部下の癖に呼び捨ての第5隊長…指示待ち人間の第6隊長…指示を聞かない第1隊長…
    そして何より 火種を撒き散らすルビコンの害獣…!
    どいつもこいつも… この私を苛立たせる…!

  • 473名無し2025/01/08(Wed) 20:56:03ID:k2Njk1NzY(8/13)NG報告

    >>461
    そういえばメガネチリちゃん出るみたいですね

  • 474名無し2025/01/08(Wed) 20:59:27ID:I3ODE2MTY(3/4)NG報告

    独裁者だろうが名君だろうが凡君だろうが、特に重要な存在になるのは有能かつ国や組織の為に尽くせる「汚れ役」だと思っている(特にるろうに剣心の方治みたいな)

  • 475名無し2025/01/08(Wed) 21:00:10ID:YwNTA4NDQ(2/8)NG報告

    横暴な為政者を討ち倒すのは王道ですね

  • 476名無し2025/01/08(Wed) 21:03:19ID:kzNTY1MzI(1/1)NG報告

    >>475
    討ち倒すだけで終わらされると結局世を乱しただけにもなりかねないがな!
    倒した後の後始末をちゃんとするかそいつに代わる施政者でも立てるかしないとね

  • 477名無し2025/01/08(Wed) 21:04:33ID:EzOTc0MA=(1/2)NG報告
  • 478名無し2025/01/08(Wed) 21:07:57ID:Q5MzA3NDQ(1/1)NG報告

    >>476
    でも自分思うんですよ
    もし自分が虐げられる側だったら倒すなら倒した後の事も考えろなんて外野の意見うるさいわボケェ!!!としか思えない気がするって

  • 479名無し2025/01/08(Wed) 21:09:48ID:UzMjg1OTI(3/6)NG報告

    >>430
    は!?新シリーズ!?
    おいおいおい早く大きな声で言えよそういう事はよぉ!!
    買ってくるわ!!

  • 480名無し2025/01/08(Wed) 21:11:00ID:Q2OTQyNDQ(2/2)NG報告

    >>472
    ニセモノのスネイルだ!
    ヴェスパー部隊については裏切り者のラスティ以外は文句行ってないんだぞ

  • 481名無し2025/01/08(Wed) 21:11:02ID:YwNTA4NDQ(3/8)NG報告

    >>479
    落ち着きなさいまだ売ってないから(10日発売)

  • 482名無し2025/01/08(Wed) 21:12:17ID:g3OTE0NDg(1/1)NG報告

    >>468
    本家ブンブンジャーが終わる前に完結するんじゃないw

  • 483名無し2025/01/08(Wed) 21:15:40ID:UzMjg1OTI(4/6)NG報告

    >>481
    そう言えばまだ8日だったなぁ!!
    ありがとうなぁ!!
    危うく何もない本屋に爆走してしまうところだったぜ!!(今家を出て車に乗ったところ

  • 484名無し2025/01/08(Wed) 21:19:34ID:MyNDA0NA=(1/5)NG報告

    >>477
    何だこの自虐フレーバーテキストは

  • 485名無し2025/01/08(Wed) 21:19:42ID:U1NTk4NjQ(1/1)NG報告

    ありがとう、無料1連

  • 486名無し2025/01/08(Wed) 21:20:04ID:kxNTQxNzI(2/4)NG報告

    >>478
    100%正しい忠告が役に立つことはないという話を思い出した

  • 487名無し2025/01/08(Wed) 21:21:36ID:QzNTE0Mjg(1/1)NG報告

    >>486
    医者が痩せろ言えばすぐみんなダイエットする世界なら苦労しないからな!

  • 488名無し2025/01/08(Wed) 21:22:20ID:kxMDQ1NjA(16/45)NG報告

    >>485
    おめでとう
    エースかっこいいしいい奴だから好き
    基本他人褒める子だもん

  • 489名無し2025/01/08(Wed) 21:22:56ID:E3MzQwOTI(1/1)NG報告

    >>482
    何?キ○ナファイブが最終回!?負けてられるか、こうなったらこっちも最終回だ!!
    誰が真のMVPかをキメる!!

  • 490名無し2025/01/08(Wed) 21:24:40ID:M0NjE4Mjg(1/1)NG報告

    狂った独裁者
    くそ、何も言い返せない

  • 491名無し2025/01/08(Wed) 21:25:10ID:M4MzUyMjQ(3/4)NG報告

    集団をまとめるには共通の敵をでっち上げるのが一番手っ取り早い。

  • 492名無し2025/01/08(Wed) 21:25:16ID:E3OTIwMjQ(1/1)NG報告

    >>468
    新展開はいいんだけど異世界ってなんか突飛じゃない?
    最終決戦の余韻壊れそうでやだなぁ

  • 493雑J種2025/01/08(Wed) 21:25:35ID:IyMTI3ODA(4/5)NG報告

    >>485
    おめでとう!!

  • 494名無し2025/01/08(Wed) 21:26:46ID:A5ODU5OTY(3/6)NG報告

    話題替えようか
    お題・相手を間違えてしまった展開や人違い展開

  • 495名無し2025/01/08(Wed) 21:28:11ID:gyNzMxMzc(1/1)NG報告

    >>478
    そこは倒した後に放り投げ無ければ良いのでは?
    なおグレンラガン二部序盤のぐだぐだ政府
    向いてない連中を功績だけで上のポジに置いても………ってなる良い例ですね

  • 496名無し2025/01/08(Wed) 21:30:23ID:E0NjA1OTI(1/1)NG報告

    >>486
    そういう名言あったよな、とよくよく思い出してみたらゲーミングお嬢様だった
    よし、忘れよう

  • 497名無し2025/01/08(Wed) 21:31:44ID:kzMTE0ODQ(1/3)NG報告
  • 498名無し2025/01/08(Wed) 21:31:53ID:I3ODE2MTY(4/4)NG報告

    >>478
    ONEPIECEの未来を見据えて大願を成し遂げようとしたオトヒメと、未来を捨ててでも今苦しむ同胞を救おうとしたタイガーの違いを思い出す。

  • 499名無し2025/01/08(Wed) 21:32:35ID:A5ODU1OTY(8/13)NG報告

    >>494
    主人公がみていて不快になるし、みていてイライラしてくる愛されないバカだったのが悪い

  • 500名無し2025/01/08(Wed) 21:32:37ID:g4NTA3Mjg(1/1)NG報告

    >>495
    まぁでもロシウはロシウで一回ミスっただけで後は任せましたとか言っちゃうのは指導者向いてなさすぎんよ

  • 501名無し2025/01/08(Wed) 21:32:58ID:kzMTE0ODQ(2/3)NG報告

    余談ですが、和服エースは1月チャンミで普通にくそ強いです

  • 502名無し2025/01/08(Wed) 21:35:53ID:A5ODU5OTY(4/6)NG報告

    >>451
    ゲリョスかーってX見たらトレンド乗ってた
    コイツってそんな愛されてたんだ

  • 503名無し2025/01/08(Wed) 21:36:16ID:UyNDQ5NTY(3/7)NG報告

    鳴湖インストールして見たんだけど
    スマホの容量20G持ってかれました、そしてストレージ空き容量2Gのギリギリで生きていく

  • 504名無し2025/01/08(Wed) 21:36:49ID:gzMDAxMzY(5/8)NG報告

    >>458
    江戸時代は海外との交流をかなり制限したのも大きいからね。その分幕末からのツケが溜まったみたいに急速に変化しないといけなくなったから

  • 505名無し2025/01/08(Wed) 21:38:59ID:kzMTE0ODQ(3/3)NG報告

    「大グレン団最高や!!!」という熱い思いを抱き新政府入りしたら、「なんか違う…」ってなってロシウ派閥人間と化したギンブレー君に悲しき過去…

  • 506名無し2025/01/08(Wed) 21:39:03ID:g0MDE5NTY(1/1)NG報告

    >>494
    ベオウルフ「スパーダの血族が双子だと知らずにいきなり襲ったのは悪かったけど
          そろそろ解放してくれても良いと思うんすよね、いや毎作強真具に
          あつらえてくれるのは嬉しいんすけど」

  • 507名無し2025/01/08(Wed) 21:41:15ID:AyOTA0NzY(1/1)NG報告

    >>503
    PCかPS5でやろうぜ!
    俺のスマホは3rd、ゼンゼロ、スタレ、原神、ドルフロなどに支配されているにもあるがな

  • 508名無し2025/01/08(Wed) 21:42:29ID:M4MzcxNDk(1/1)NG報告

    >>494
    王子に呪いをかけた犯人だと思われていたが、それに関しては嵌められただけでマジで濡れ衣だったメタファーのルイ

  • 509名無し2025/01/08(Wed) 21:42:33ID:U2Mjc0OA=(3/3)NG報告

    >>491
    ルルーシュ「だから人類のヘイトを俺に集めてゼロに殺させて世界平和を達成します」

  • 510名無し2025/01/08(Wed) 21:42:37ID:MxNTkyOTY(3/7)NG報告

    >>505
    旧世代の脳筋バカどもが…!ってくさすポジションは必要だったんや
    グレン団があまりにもならず者のバカだから

  • 511名無し2025/01/08(Wed) 21:43:39ID:kxNTQxNzI(3/4)NG報告

    >>496
    あるいは失敗するかも知れないが、今この場で必要なのはこれだという決意と責任が伴わない忠告に意味はないって話だから…

  • 512名無し2025/01/08(Wed) 21:44:35ID:c5Njk4MDg(15/17)NG報告

    >>495
    >>500
    そもそもその手の教育されてるの獣人含めていないから向いた人材がいない地獄よ

  • 513名無し2025/01/08(Wed) 21:51:16ID:AxNzcyMjg(5/6)NG報告

    >>503
    鳴潮とかゼンゼロになると、もうスマホでやるようなアクションじゃないしなあ

  • 514名無し2025/01/08(Wed) 21:53:02ID:k0NjI3NzY(2/4)NG報告

    >>472
    オープンフェイスのプラモまだですか閣下

  • 515名無し2025/01/08(Wed) 21:55:51ID:g2NjQ5NDQ(9/17)NG報告

    お腹痛い

  • 516名無し2025/01/08(Wed) 21:57:38ID:gzMzQ3Mg=(2/2)NG報告

    明日は3rdのストーリー更新、来週はスタレのオンパロス開始、更に来週はゼンゼロ更新。

    時間と金がミホヨに支配されていく……!欲しいキャラが多過ぎる

  • 517名無し2025/01/08(Wed) 21:58:16ID:kxMDQ1NjA(17/45)NG報告

    >>515
    浦沢脚本の可能性があるな……

  • 518名無し2025/01/08(Wed) 22:03:13ID:c1NTAwMDg(5/6)NG報告

    >>494
    千堂「幕之内倒したゴンザレスと戦いにメキシコ来たで」
    スカマラス「大物のメキシカンボクサーがスパーやってるジムに案内するよ」
    千堂「人違いだったわ」

    千堂「まぁええか」

  • 519名無し2025/01/08(Wed) 22:07:14ID:AxNzcyMjg(6/6)NG報告

    >>449
    銀英伝のラインハルトなんかそうだけど、有能な独裁による理想国家って、なによりトップの皇帝が馬車馬のように働かないといけないのよな
    ラインハルトの場合は、他人に任せる仕事の振り分けの最中だったけど

  • 520名無し2025/01/08(Wed) 22:14:24ID:Q1NjkzNjg(1/6)NG報告

    次回の相棒、予告の時点で笑わせるのやめい
    「何言ってるの右京さん」すぎるんだわ

  • 521名無し2025/01/08(Wed) 22:19:19ID:IyMzA0NjQ(6/10)NG報告

    >>509
    しかし現実はそんな願いも無碍にする

    傭兵国家の反乱はまだ分かるが、人間嫌いによる人類抹殺とか予想できるか

  • 522名無し2025/01/08(Wed) 22:19:32ID:Q1NjkzNjg(2/6)NG報告

    次回の相棒のネタバレ
    犯人は亀山薫

  • 523名無し2025/01/08(Wed) 22:32:30ID:YyMDIzNDg(1/1)NG報告

    >>521
    何が酷えって戦う技術と火種があったから人類滅亡阻止できたとも解釈できるんだよな奪還のロゼ

  • 524名無し2025/01/08(Wed) 22:34:19ID:E1MTQ4MDQ(1/1)NG報告

    >>508
    あえてそれを良しとしてたところもあるし
    野心出しまくっていたので
    本当の犯人、キャスト欄見たらああこれは豹変するなと思ったら案の定…
    まぁ仕方ないんだろうけども

  • 525名無し2025/01/08(Wed) 22:36:10ID:IyMzA0NjQ(7/10)NG報告

    >>523
    あぁ、そっか……その2つが無かったらロキに対処できなくて一方的に虐殺されるだけだったな世界

  • 526名無し2025/01/08(Wed) 22:38:56ID:MwMzc5ODQ(3/4)NG報告

    >>516
    イベントのポリクローム回収して明後日のコードと1週間分のログボあればあるほどあと20連で確定枠まで回せるが
    アストラ無凸と雅2凸(餅アリ)を天秤にかけられない…
    ハイキャリー編成ならどっちも居るんだけどオロンパスで課金圧が強いからあんまりリソース割けんのじゃ…

  • 527名無し2025/01/08(Wed) 22:39:03ID:Q1NjkzNjg(3/6)NG報告

    https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/story/0011/
    次回の相棒のあらすじ、怪文書すぎる

  • 528名無し2025/01/08(Wed) 22:42:43ID:U3NDI2Njg(1/2)NG報告

    >>527
    コナンのトンチキ回ですか?えっ相棒?

  • 529名無し2025/01/08(Wed) 22:46:58ID:kxMDQ1NjA(18/45)NG報告

    >>527
    浦沢脚本じゃない……だと……

  • 530名無し2025/01/08(Wed) 22:51:11ID:k0NjI3NzY(3/4)NG報告

    >>502
    死んだふりとか閃光攻撃とかでやたら印象に残るってのは多分ある
    それに加えて片手剣がどの作品でも優秀な性能してるから作ったことある人も多いはず
    昔はテオクシャには毒武器担いで行ってたんですよ

  • 531名無し2025/01/08(Wed) 22:52:20ID:Y1MTEwMTI(1/2)NG報告

    >>527
    下村敦史の“同姓同名”からインスピレーション得たのかな?

  • 532名無し2025/01/08(Wed) 22:54:34ID:I5ODk4MjQ(1/1)NG報告

    >>526
    アストラの性能見てからでもええんちゃう?
    イヴリンが炎強攻だから強攻バフだとは思うけど

    俺はもう11号という名のイヴリンがいるぜ

  • 533名無し2025/01/08(Wed) 22:55:31ID:U3NDI2Njg(2/2)NG報告

    >>530
    仕様が悪い
    毒状態じゃないと龍風圧に対抗できないし
    炎纏い消さないとスリップダメージで死ぬ
    しかしソロでは睡眠タル爆弾でギリ討伐できるかだからワールドやライズ以前の片手でソロは多分
    今やったら無理

  • 534名無し2025/01/08(Wed) 22:59:44ID:E5NTA3NDQ(2/2)NG報告
  • 535名無し2025/01/08(Wed) 23:10:35ID:Q1NjkzNjg(4/6)NG報告

    右京さん「わかりました。いないのは、亀山さんです!」
    予告の時点でもうダメ。どの亀山さんだよ!

  • 536名無し2025/01/08(Wed) 23:11:39ID:Q0NDg5MDA(6/10)NG報告

    >>535
    とりあえず「亀山君」じゃないのは確定だな

  • 537名無し2025/01/08(Wed) 23:11:50ID:MyODY5MzI(1/2)NG報告

    毒で龍風圧無効にできてたのに急に仕様変更して毒にしても無効にならなかったワールドのクシャは許さんからな

  • 538名無し2025/01/08(Wed) 23:17:26ID:Q1NjkzNjg(5/6)NG報告

    まあ「薫」という名前は男でも女でも使える名前だから同姓同名の「亀山薫」がいるのは別におかしい事ではない
    けどこんなに被る事ある?33人は多くない?

  • 539名無し2025/01/08(Wed) 23:23:31ID:kyNzUzNDA(8/11)NG報告

    >>538
    日本全国基準で考えれば、まあ?
    アリかなしかで言えば微妙にアリ寄りな気がしでもないのがまた

  • 540名無し2025/01/08(Wed) 23:25:05ID:AwODc5MjQ(1/1)NG報告

    やった!火の鳥、完‼︎

  • 541名無し2025/01/08(Wed) 23:25:35ID:IyNzU0ODA(1/1)NG報告

    空想科学読本であったな。


    セカンドインパクトで大量のサトウヒロシさんの墓標が生まれるってやつ。
    しかも墓標がローマ字表記だから佐東さんも宏、博士、寛さんみんなサトウヒロシの大会に沈む

  • 542名無し2025/01/08(Wed) 23:26:41ID:E3MjYzMTI(1/1)NG報告

    >>538
    伊織とかも男性女性どっちもいるよね

  • 543名無し2025/01/08(Wed) 23:27:45ID:UzMjg1OTI(5/6)NG報告

    >>538
    まぁ本気で探せば32人くらいいそうな名前ではある

  • 544名無し2025/01/08(Wed) 23:31:07ID:kxMDQ1NjA(19/45)NG報告

    ぶっきらぼうだけど気は優しくて力持ちって最高だよな。

  • 545名無し2025/01/08(Wed) 23:32:25ID:M2MzYzNTI(2/3)NG報告

    >>530
    昔のテオとかクシャは毒にしたり角を折ったら能力を使えなくなるからまだよかったんだけど、ワールドだとそれがなくなったからさらに嫌われ者に・・・

  • 546名無し2025/01/08(Wed) 23:35:22ID:g2NjQ5NDQ(10/17)NG報告

    「薫」はアイマスでも男女両方いるな

  • 547名無し2025/01/08(Wed) 23:37:01ID:Q1NjkzNjg(6/6)NG報告

    あまりのインパクトのせいで亀山薫の会がトレンド入りしてる…

  • 548名無し2025/01/08(Wed) 23:38:11ID:M4NTIzOTU(1/1)NG報告

    >>538
    いうて日本の人口考えたらいないとは言い切れない
    というか「小鳥遊」だとか「四月一日」だとかリアルに30人にも満たない名前に比べたら、「亀山」なんて各都道府県にそれなりにいそうな苗字で名前被りは全然あり得るだろう

  • 549名無し2025/01/08(Wed) 23:44:28ID:Q1MjEyNzI(3/5)NG報告

    「渡辺翔太」は何人かいるし、「イシダアキラ」もアキラの字が違って何人かいる

  • 550名無し2025/01/08(Wed) 23:45:49ID:kxMDQ1NjA(20/45)NG報告

    コナンにありましたね、「全国コジマさん選手権大会」。
    実業家が仇を探すために開催した大会に元太の父ちゃんが巻き込まれた奴。
    テストに見せかけた「小嶋姓のあぶり出し」
    体力測定に見せかけた「犯人と同じ足のサイズの持ち主探し」
    のど自慢に見せかけた「声質の確認」
    をやった奴。

  • 551名無し2025/01/08(Wed) 23:46:48ID:Q0NDg5MDA(7/10)NG報告

    ちなみに亀山姓は全国34900人いるらしい

  • 552名無し2025/01/08(Wed) 23:49:44ID:YyODc3MDA(1/1)NG報告

    >>506
    もあぱぅあー!あいむにーどぱぅあー!!
    とかしょっちゅう言ってる割にはバージル武器ネタ少ないからな……。
    ダンテと違って愛用の武器以外は手に入れた武器売っ払ってるって設定も無いから諦めろ。

  • 553名無し2025/01/08(Wed) 23:51:48ID:IwNDQzMDg(2/2)NG報告

    >>526
    オンパロスだよ。
    貼って寝て気持ち良い感じの名前じゃない

  • 554名無し2025/01/08(Wed) 23:56:51ID:I0ODMwODQ(1/2)NG報告

    今年アニメいきなり大当たりだな…

    誰そ彼ホテル
    花修羅

  • 555名無し2025/01/08(Wed) 23:57:32ID:Q2MjUyMjQ(1/1)NG報告

    田舎の町中にレックウザは違和感半端ないですわね…

  • 556名無し2025/01/08(Wed) 23:57:45ID:kxNTQxNzI(4/4)NG報告

    亀山さんは全国に35,000弱いるらしい
    そのうちの33人なら、まあ…

  • 557名無し2025/01/09(Thu) 00:04:53ID:Y1NTAwNTc(2/2)NG報告

    >>555
    池からレックウザよりは違和感ないさ

  • 558名無し2025/01/09(Thu) 00:13:15ID:E0NTczODA(21/45)NG報告

    「薫(かおる)」という名前も男女ともに上位10~20%ぐらいには入ってるらしいので、
    いるところにはいそうですね亀山薫さん。

  • 559名無し2025/01/09(Thu) 00:28:20ID:YyNDM5NTQ(1/1)NG報告

    >>558
    ここまでやるなら亀山薫さん(本人出演)くらいさせてもいいような

  • 560名無し2025/01/09(Thu) 00:29:40ID:IxNjI0MDI(4/4)NG報告

    ・人質ごと空爆する作戦承認されちゃった。

    ・じゃあ突入作戦実行して失敗しても死体が増えるだけだし問題ないよね

  • 561名無し2025/01/09(Thu) 00:40:52ID:E0NTczODA(22/45)NG報告

    >>560
    これこそがバンブースピアスピリッツ

  • 562名無し2025/01/09(Thu) 00:44:20ID:Y2OTkzMTE(2/2)NG報告

    >>560
    まあ人質なんて意味ねえよって知らしめるという意味では正しいんだけどさ

  • 563名無し2025/01/09(Thu) 00:45:13ID:EwOTAzMTI(1/2)NG報告

    スレ覗いたら亀山薫でゲシュタルト崩壊起こしそうになったわ

  • 564名無し2025/01/09(Thu) 00:45:42ID:E1ODYwMzc(4/8)NG報告

    >>560
    来月セット版出るんだな
    持ってなかったら買ってたけど最後以外持ってるからなあ

  • 565名無し2025/01/09(Thu) 00:47:17ID:U2NjY1NzU(1/1)NG報告

    薫らない薫

  • 566名無し2025/01/09(Thu) 00:57:48ID:E0NTczODA(23/45)NG報告

    アラサーのセーラー服かあ……

  • 567名無し2025/01/09(Thu) 01:45:44ID:M2NDMwMTg(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567262293583529
    私達はこれまで不正義に惨敗してました宣言悲しくならないのかな

  • 568名無し2025/01/09(Thu) 01:53:20ID:M1MjU3MTc(1/1)NG報告

    >>567
    ダイレンジャーにおける「善と悪の戦いは一度決着がついても何度でも始まりと終わりを繰り返しながら続く」的な理論かもしれない…

  • 569名無し2025/01/09(Thu) 02:12:10ID:IxOTg2MTM(4/7)NG報告

    >>507
    毎日PS5の前に座るという事がなかなか難しくてな、スマホで手軽に出来ないと多分継続して出来ないのだ

    固有名称は世界観のフレーバーを感じて好きなんだけど、加減しろ馬鹿!?

  • 570名無し2025/01/09(Thu) 02:23:21ID:czMjEzNw=(2/5)NG報告

    >>567
    不正義いないから暴れるぞと思ってたら今度は不死に拘束されてたのがやっとシャバで自由になれてテンションおかしくなったんだよきっと

  • 571名無し2025/01/09(Thu) 06:52:36ID:M5MTgzMzM(9/13)NG報告

    >>521
    またあの兄弟案件なのは本当にいい加減にしろ
     
    ルルスザからしてみればネオブリタニ出てくるのは想定内だっただろうけど
    北海道全体を占領するほどの武力あってシトゥンペバリア実用化させて隔離国家にするとか想定外すぎる

  • 572名無し2025/01/09(Thu) 07:14:26ID:gxMjYzODQ(1/2)NG報告

    >>569
    CV:植田佳奈のスタイリッシュ結晶ガンアクションするマフィアの処刑人お嬢様という属性に比べれば些事よ!

  • 573名無し2025/01/09(Thu) 07:22:12ID:gxMjYzODQ(2/2)NG報告

    >>494
    何話か前の相棒の、悪い奴と悪い奴が対消滅した奴かな。
    ある男は自分を監禁した謎の人物を探していたが、同時期にその人物は別の男からもある理由で狙われていた。
    ある日偶然鉢合わせた二人はお互いを目的の人物だと勘違いしもみ合いに。
    結果、片方が刺殺されてしまう……。
    いやそんなことある?

  • 574名無し2025/01/09(Thu) 07:45:15ID:MxMzEyODU(1/2)NG報告

    >>494
    シリアスな黒幕の語りが最後の最後でギャグになったやつ。

  • 575名無し2025/01/09(Thu) 07:48:44ID:MxMzEyODU(2/2)NG報告

    >>547
    >>550
    コナンのやつの元ネタはかの名作『赤毛連盟』なんだろうけど、『亀山薫の会』もそれ自体が何らかのトリックなんかね?

  • 576名無し2025/01/09(Thu) 08:07:42ID:UyNzg1NDU(3/4)NG報告

    メダリストアニメ化して3巻まで無料で読めるなー読んでみよう

    (いのりと司に脳を焼かれる音)

    光……!脳を焼くほどの光……!

  • 577名無し2025/01/09(Thu) 08:15:07ID:AwOTY3MjU(1/1)NG報告

    >>567
    まあ実際意思持ってて目的がある限り突破不可能に近い反則ものの能力ではある

  • 578名無し2025/01/09(Thu) 08:21:08ID:M5MTY0OTI(1/1)NG報告

    >>577
    天罰術式とか生贄の逆さ磔とか、「心ある存在でどう対抗しろと?」みたいな能力って結構あるよね。

  • 579名無し2025/01/09(Thu) 08:29:07ID:M4NDcwNDY(1/1)NG報告

    >>575
    「三人ガリデブ」でも使われた、コナン・ドイルの十八番の一つ。
    同名大集合のインパクトよりも、集めること・特定人物の時間と空間を操作することが重要となるトリック。

  • 580しろ炭素2025/01/09(Thu) 08:30:13ID:QyNzU5NTM(3/3)NG報告

    >>574
    アンジャッシュとアクションコメディな流れがたまんないよね、この作品!
    一番悪いク.ソガキがトラック吹っ飛ばしされるのが因果応報だし

  • 581名無し2025/01/09(Thu) 09:11:47ID:M5MTgzMzM(10/13)NG報告

    鎌倉物語であったな
    とある女かねもちがミステリー作家集めてかつてこの家で起こったさつじん現場再現したから謎を解いてら
    報奨を多額に出す
    みごと一人作家が謎を解いて祝いのかいやったが、女金持ちが素のミステリー作家をどくさつする
    実はミステリー作家が売れなかった頃恋人をさつがい疑惑あったが密室なんで逮捕されなかった
    その恋人の母親が女金持ちで、家を変えて内装もおなじようにみえないようにしてるが部屋は娘しんだときと同じ つまりミステリー作家は金狙いで自分で自分のトリックを立証してしまった

  • 582名無し2025/01/09(Thu) 09:17:06ID:cwMzY3MjE(1/1)NG報告

    >>575
    「なんで なんで 奴らの手がかりがすり抜けちまうんだ!」

    これも引用だったはず

  • 583名無し2025/01/09(Thu) 09:32:50ID:EwOTQwODg(1/2)NG報告

    >>472
    第三隊長「許された」

  • 584雑J種2025/01/09(Thu) 09:40:53ID:I5NzE2OTk(8/28)NG報告
  • 585名無し2025/01/09(Thu) 10:13:06ID:M3MDM1Mzc(5/8)NG報告
  • 586名無し2025/01/09(Thu) 10:25:26ID:gxMzM0NjU(1/1)NG報告

    >>581
    QEDでもあったな。
    脱出ゲームに招かれた数人の男女が最後の最後にデスゲームをやらされて密室から脱出しないといけなくなり、その場にいた1人が有り合わせのもので密室から脱出したけど燈馬君たちと結託していた主催者と参加者に紛れていた元警官に捕まる。

    実は主催者は迷宮入りになった密室殺人の目撃者で、犯人を捕まえるために密室を再現させたやつ

  • 587名無し2025/01/09(Thu) 10:30:26ID:cxNTkwMTY(1/1)NG報告
  • 588名無し2025/01/09(Thu) 10:35:30ID:IyMDQyMDU(1/1)NG報告

    >>567
    器(不正義)が原理(正義)に101回勝ってきた事にはどうお考えなんでしょうね

  • 589名無し2025/01/09(Thu) 10:45:58ID:gwMjg1NzQ(1/1)NG報告

    >>585
    おぃ!湯上がりはフルーツ牛乳だろう

  • 590雑J種2025/01/09(Thu) 10:55:21ID:I5NzE2OTk(9/28)NG報告

    >>585
    古の画像ネタやめいwww

  • 591名無し2025/01/09(Thu) 11:00:13ID:c1ODQ2MzI(4/4)NG報告

    >>585
    無理矢理ケツやシリって言わなければ普通に読めるんだけどなぁ
    >>589
    定番を決めようとするな
    ちなみに甘いヤツは若いウチならいいけど
    加齢すると糖の吸収を早めるから風呂上がりの脱水状態に水分を取るのはいいが
    あんまり可糖されたものは飲まない方がいいぞ(特に毎回飲む人は注意)

    自分はコーヒー牛乳(甘くないやつ)飲むけど

  • 592名無し2025/01/09(Thu) 11:02:57ID:kwMzkxOTk(1/1)NG報告

    >>589
    火種を増やすなw

  • 593雑J種2025/01/09(Thu) 11:10:20ID:I5NzE2OTk(10/28)NG報告

    >>587
    多分ハンコックのコスプレ撮影だったと思うけど本物使ってたのはビビった…Xで急に流れて来て

  • 594名無し2025/01/09(Thu) 11:11:35ID:MwOTIzMzY(3/11)NG報告

    俺の・・・勝ちだッ!!
    ただ広の歌が聞こえて広が立ってた筈なのに初手手毬が来てちょっとびっくりしたわ

  • 595名無し2025/01/09(Thu) 11:32:44ID:A3OTY0MDE(6/6)NG報告

    今回のサポカ普通に強いけど狙うのはしんどいな。

  • 596名無し2025/01/09(Thu) 11:42:59ID:c5ODkyMTQ(1/2)NG報告

    >>589
    なんか印象に残ってるやつ

  • 597名無し2025/01/09(Thu) 12:01:01ID:Y4Mzc3NTU(1/1)NG報告

    ソウル含めて絶対理って案外格が無いなと読み返すとなりますね?
    タイムに至っては不正義無しのタイマンでファンに敗北してるし

  • 598名無し2025/01/09(Thu) 12:04:31ID:k1MzM3MzA(1/4)NG報告

    現代社会を生きる上でとても強力なスキルを持っていらっしゃる

  • 599名無し2025/01/09(Thu) 12:07:12ID:Y3MjI0OTE(1/2)NG報告

    >>598
    適度なストレスは必要って話もある都合上
    受けないじゃなくて受けたいときにしか受けない
    なの効率良すぎるな

  • 600名無し2025/01/09(Thu) 12:08:33ID:k1MzM3MzA(2/4)NG報告

    >>597
    忘れてはいけないが今回のループは今までの情報アドバンテージをフルに使った上で風子ボスの采配によって円卓メンバーが大幅にパワーアップしている

    それでもやはり不正義の覚醒無しでは犠牲ゼロでは済まなかっただろうから絶対理が極めて危険なことに変わりはないと思いますわよ

  • 601名無し2025/01/09(Thu) 12:10:11ID:c5ODkyMTQ(2/2)NG報告

    教育的指導!

  • 602名無し2025/01/09(Thu) 12:14:11ID:k1MzM3MzA(3/4)NG報告

    >>601
    野蛮と言われれば野蛮だけど分かりやすくて好き

  • 603名無し2025/01/09(Thu) 12:15:07ID:E3MDkxMDg(1/1)NG報告

    「俺はちゃんとしなきゃいけないこと(証拠隠滅)をちゃんとできない」
    えぇ……

  • 604名無し2025/01/09(Thu) 12:16:10ID:czMjEzNw=(3/5)NG報告

    >>597
    基本は不正義で秒殺だろうから100周あっても経験値はそんなに稼げてないのかもしれん

  • 605名無し2025/01/09(Thu) 12:19:33ID:A4NTQ0NTg(1/2)NG報告

    >>594
    ???「過ぎたことはいいよ。」
    ???「ままならないね。」

    取りあえずおめでとう!シナリオにどんなアクセントが加えられるか楽しみだね…!

  • 606名無し2025/01/09(Thu) 12:21:06ID:k1MzM3MzA(4/4)NG報告

    >>603
    たぶん他人の模倣してるのも(世間一般の常識として)ちゃんとやらなきゃいけないことが自分にはどうしても出来ないからどうにか学ぶためにやってるんだろうなと

  • 607名無し2025/01/09(Thu) 12:22:39ID:c5ODkzMzQ(1/1)NG報告

    >>589
    おばあちゃん「売り切れだねぇ」

  • 608名無し2025/01/09(Thu) 12:24:59ID:I5MjAwMDY(1/1)NG報告

    三角は殺人鬼って言われてるけど、今までの奴らも割と殺人鬼じゃないスか?

  • 609名無し2025/01/09(Thu) 12:26:29ID:k5MzI1NDE(1/1)NG報告

    >>572
    実際戦闘システムの基礎を抑えておけば固有名称覚えてなくても何も問題ないのよね(大抵のゲームに言える事だけど)

    攻略サイトとか解説動画とかやってる人とかは中々大変そうだが

  • 610名無し2025/01/09(Thu) 12:27:15ID:c1MzMwOTI(1/1)NG報告

    ファンに関してはファンの格がバグってるだけな気がするぜ!!

  • 611名無し2025/01/09(Thu) 12:32:19ID:I3NzUwODQ(16/17)NG報告

    >>610
    前周でシールもサクッと殺ってたしな…
    シール抹殺はアニメ化して盛られるとよいな…

  • 612名無し2025/01/09(Thu) 12:38:40ID:czNzgwMTQ(1/1)NG報告

    俺、涙が出そうだよ

  • 613名無し2025/01/09(Thu) 12:43:20ID:YzMDIyMjM(1/2)NG報告

    言われてみればルールがある程度書いてあるだけマシな方か…

  • 614名無し2025/01/09(Thu) 12:47:41ID:U0Nzk1MjQ(1/1)NG報告

    これはやっても機材全部ローション塗れになって買い取りしないといけないって笹木かなんか言ってたぞw

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=MY4GGzWrbKA

  • 615名無し2025/01/09(Thu) 12:47:58ID:M4NTM1MTk(1/2)NG報告

    この夜鷹純、ウルフウッドって言ったら何人かは騙せそう

  • 616名無し2025/01/09(Thu) 12:48:34ID:I2ODI0ODc(21/30)NG報告

    >>613
    人類でもっともポピュラーな言葉を選び、ルールを書いてくれる死神っていいやつだな!

  • 617名無し2025/01/09(Thu) 12:53:55ID:cwMTAwODE(1/3)NG報告

    学マスで爆死しながら思う
    ハフバやで新シナリオ記念石配布あったとは言え既存キャラ全員分のフェス限を立て続け(石を得られるようなイベントの開催なし)
    は冷静になってみると人の心案件では?

  • 618名無し2025/01/09(Thu) 12:57:33ID:IwNDQxNTE(1/1)NG報告

    なんかまーた…のあ先輩が勝手に脳を破壊されてて笑う

  • 619名無し2025/01/09(Thu) 12:59:54ID:g0OTIxNjQ(1/1)NG報告

    >>612
    うわぁエイリーン様と青いキ⚪︎ガイ!?

  • 620名無し2025/01/09(Thu) 13:00:10ID:M4NTM1MTk(2/2)NG報告

    広ちゃん目当てで回す時はお風呂に入りながら回して、引けたらエウレーカ!エウレーカ!と叫びながら全裸で走り回るのがいいんだろうか

    冗談はさておき、推定でアイドルに出会った瞬間を指してエウレカ!(見つけた)は良いよね……

  • 621名無し2025/01/09(Thu) 13:10:45ID:MwOTIzMzY(4/11)NG報告

    >>615
    スタンピードのウルフウッドにするとシケモクと表情以外にはあんまり違いがないな

  • 622雑J種2025/01/09(Thu) 13:11:14ID:I5NzE2OTk(11/28)NG報告

    >>614
    リーダーの変態の方向性がマジの変態

  • 623名無し2025/01/09(Thu) 13:13:14ID:IzNzczMzg(1/1)NG報告

    >>610
    サプライズファン=クーロン理論…あるゲームで天下無双が現れてUMAと戦い始める方が面白くなるようであれば、それは否定者を苦しめるのに良いゲームとは言えないという理論

  • 624名無し2025/01/09(Thu) 13:13:50ID:M5OTIwNzI(1/2)NG報告

    心の欲が生んだカードやめろ

  • 625名無し2025/01/09(Thu) 13:15:00ID:cwMTAwODE(2/3)NG報告

    >>618
    そもそも付き合う気もないクセに謎の独占欲発揮するほうが悪いし
    相手次第じゃストーカーで捕まらない?あの人

  • 626名無し2025/01/09(Thu) 13:16:22ID:IwMzAzMTg(1/9)NG報告

    今回のガチャはマイルのおもしれー女が出るのか

  • 627名無し2025/01/09(Thu) 13:17:34ID:cwMTAwODE(3/3)NG報告

    >>612
    今のバスだと秒も持たねぇ!

  • 628名無し2025/01/09(Thu) 13:17:53ID:U0NDQzNDA(1/1)NG報告

    ドラマガ・・お前消えるのか・・
    https://x.com/fantasia_bunko/status/1877194763926999366

  • 629名無し2025/01/09(Thu) 13:28:39ID:c0ODEwMDU(1/1)NG報告

    >>598
    >>608
    雛形といい、土屋田って殺人鬼とよく組むよね

    明確に殺人を目的としているのって雛形、ユミピコ、三角くらいで、他はギャンブル含めて結果的に人が死ぬことはあってもそこは目的じゃない感じ

    ユミピコが殺人鬼(善人)の部類に入るのがこの作品のバグ

    >>613
    デスノートの仕様に関してはリュークも知らないことだらけだったんだろうな
    大抵は寿命を補充するために適当な人間に使うだけなのでわざわざ検証しなければあの説明書き以上のことは死神達も知らない筈

    単行本のおまけページのルールも検証が難しいし本編では使いようがないようなものばかりだった

  • 630名無し2025/01/09(Thu) 13:39:04ID:E3MzMzNzY(1/3)NG報告

    >>603>>606
    ギャンブラーとしての人格が『三角誉』
    本当の人格は別にあるパターンな気がするんだよね

  • 631名無し2025/01/09(Thu) 13:44:41ID:E3MzMzNzY(2/3)NG報告

    スクールアイドルの姿か?
    これが…

  • 632名無し2025/01/09(Thu) 13:46:33ID:gxNDU5NDU(9/11)NG報告

    >>601
    ちなみにこちらがスピナラマダ時代のシーン

  • 633名無し2025/01/09(Thu) 13:46:57ID:IwMzAzMTg(2/9)NG報告

    智代子……?
    智代子……!?
    智代子!?!?
    https://x.com/imassc_prism/status/1877188555740467505?s=19

  • 634名無し2025/01/09(Thu) 13:47:33ID:UwMzEwODM(15/16)NG報告

    >>631
    プロのアイドルも似た様な格好はしてますんで問題ないっすね

  • 635雑J種2025/01/09(Thu) 13:55:03ID:I5NzE2OTk(12/28)NG報告

    メイド水着可愛い

  • 636名無し2025/01/09(Thu) 13:55:32ID:MyNTkyNjA(1/1)NG報告

    >>634
    ふゆこ「お二人も30Mレーベルに?武装は空戦型と陸戦型どちらにします?ルビコンからの輸入品もありますよ?」

  • 637名無し2025/01/09(Thu) 13:57:11ID:I2ODI0ODc(22/30)NG報告

    >>634
    この歌織、おっぱいを圧迫されてサイズダウンしてない?

  • 638名無し2025/01/09(Thu) 13:59:26ID:IwMzAzMTg(3/9)NG報告

    アイドルってのはもっとこうふわふわキラキラしたものではないのかっ!
    コンセプト次第? それはそう。問題なし、散っ。

  • 639名無し2025/01/09(Thu) 13:59:45ID:IwMzAzMTg(4/9)NG報告

    >>638
    回線が重たいわ

  • 640名無し2025/01/09(Thu) 14:01:05ID:Y3MjI0OTE(2/2)NG報告

    アイドルに定型はない
    地下アイドルの宣伝とか見てるとまじでそう思う

  • 641名無し2025/01/09(Thu) 14:06:15ID:IwMzAxMTc(5/7)NG報告

    アイドル衣装は妖精のドレスみたいだったのがAKBから制服っぽくなったのある。知人と話してて胸元の露出が減ったよねーって確かにと。

  • 642雑J種2025/01/09(Thu) 14:08:23ID:I5NzE2OTk(13/28)NG報告

    >>631
    >>634
    (30MSで作る人居るんだろうな…)
    >>636
    新型の武装あるんでしょ?

  • 643雑J種2025/01/09(Thu) 14:11:58ID:I5NzE2OTk(14/28)NG報告

    >>638
    >>640
    >>641
    グラビアアイドルやアイドル声優もまた別ジャンルですし多少は

  • 644名無し2025/01/09(Thu) 14:16:29ID:YzMDIyMjM(2/2)NG報告

    >>632
    そしてこれがセルフオマージュの杉元

  • 645名無し2025/01/09(Thu) 14:16:50ID:IwMzAzMTg(5/9)NG報告

    閃乱カグラにもアイドルやってる忍少女たちがいまして

  • 646名無し2025/01/09(Thu) 14:28:31ID:A4NTQ0NTg(2/2)NG報告

    >>617
    HAHAHA!なんなら、フェス限で単騎狙いなら通常よりも確率低いまであるからなっ!
    …アナザーみたいに、ピックアップとかあれば良かったよねぇ。まぁその辺は割と皆言ってるし、次からは改善される…かなぁ…?

  • 647名無し2025/01/09(Thu) 14:37:55ID:M5OTIwNzI(2/2)NG報告

    汎用性の高い一コマ
    デュエマにおけるマナコストっていうのはそのクリッチャーを出すために必要なマナではあるが
    そのコスト相応の性能を保証するものでも、制限するものでもありません(白目)

  • 648名無し2025/01/09(Thu) 14:38:33ID:UzMTA2MTA(1/1)NG報告

    >>623
    今のループ大概その展開じゃない?

  • 649名無し2025/01/09(Thu) 14:54:31ID:E4NDQyNTc(1/1)NG報告

    >>645
    なんで小さい子や貧乳の子は居ないの?

  • 650名無し2025/01/09(Thu) 15:06:56ID:E3MzMzNzY(3/3)NG報告

    インカム以外はアイドル衣装というよりプリキュア感ある
    当たり前だが

  • 651名無し2025/01/09(Thu) 15:20:51ID:A5NDc2NDY(1/2)NG報告

    >>617
    俺らは推しを人質に取られているからな
    仕方ねえ

  • 652名無し2025/01/09(Thu) 15:35:48ID:E5MDQ0NDM(1/2)NG報告

    >>633
    かきまぜたら*ミルク事件再び
    公式「写真の1部分から誰か予想しましょう!」つお腹の写真
    P「この細いお腹…茶色の髪…導き出される結論は、甘奈!」

    公式「智代子さんでした〜」
    P「…………何………だと………!?」

  • 653名無し2025/01/09(Thu) 15:37:49ID:YwOTA1OTU(6/8)NG報告

    >>636
    ガトリングと肩グレが欲しい

  • 654名無し2025/01/09(Thu) 15:39:16ID:Q2NDk2OTM(1/1)NG報告
  • 655名無し2025/01/09(Thu) 15:48:12ID:Q4OTk2MjI(1/1)NG報告
  • 656名無し2025/01/09(Thu) 15:48:27ID:IwMzAzMTg(6/9)NG報告

    >>649
    うーむ、この二人はやや小さめの82センチだが……

  • 657名無し2025/01/09(Thu) 15:49:08ID:k2MjI1MzU(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106371863586481842
    リップが炎上したから不燃を探しに行く流れは笑いましたよね

  • 658名無し2025/01/09(Thu) 15:55:45ID:IwMzAzMTg(7/9)NG報告

    >>652
    智代子はさ、ホントさ……
    突然殴りかかってくるよな……

  • 659名無し2025/01/09(Thu) 15:58:18ID:E1MDk2NDM(1/1)NG報告

    ベジット
    それは……そうなんですが……

  • 660名無し2025/01/09(Thu) 16:01:28ID:IwMzAxMTc(6/7)NG報告

    >>657
    まあ現代で不倫や浮気がダメなのは法が決まってるからだけど、どの辺りで不貞行為として定められたのだろう(法に詳しくない

  • 661名無し2025/01/09(Thu) 16:03:14ID:IyMTUwMjc(1/1)NG報告
  • 662雑J種2025/01/09(Thu) 16:10:54ID:I5NzE2OTk(15/28)NG報告

    >>649
    >>645
    >>656
    カグラは壁orデカπなの清々しい

  • 663名無し2025/01/09(Thu) 16:10:55ID:E5MDQ0NDM(2/2)NG報告

    >>658
    智代子に脳を焼かれるクラスメイトの男子を体験出来るコンテンツ
    それがシャニマスなんですわね…

    園田…

  • 664名無し2025/01/09(Thu) 16:13:27ID:Q1MjI5OTg(9/13)NG報告

    俺みんなと違ってこういう子に惹かれがち

  • 665名無し2025/01/09(Thu) 16:20:51ID:g1NzIyNTU(1/1)NG報告

    チョベリグ神託ってなんなの

  • 666名無し2025/01/09(Thu) 16:22:11ID:MwOTIzMzY(5/11)NG報告

    >>660
    今と同じ感じになったのは確か戦後辺りの民法の改正辺りでそうなったはず
    ただ不貞行為(昔で言うと姦通)での離婚云々は明治辺りには決まりがあった・・・はずだ
    ただ何か男女で条件に違いがあった気がするんだけど大学の時に興味本位で取った授業で聞いた話だから詳しくは覚えてない、すまんの

  • 667雑J種2025/01/09(Thu) 16:22:23ID:I5NzE2OTk(16/28)NG報告

    >>665
    超ベリーグッドな神託だよ()

  • 668名無し2025/01/09(Thu) 16:22:39ID:IwMzAzMTg(8/9)NG報告

    >>665
    超ベリーグッドな神託だ

  • 669名無し2025/01/09(Thu) 16:25:05ID:Y4MTM4MzI(2/2)NG報告

    戦友予約出来たわ。30MMと違ってロボ魂AC6系は多分店頭予約でも間に合うだろうけど戦友とウォルターは滅茶苦茶好きな機体だから念を入れる

    後はアイビスが来てくれたら嬉しいんだが

  • 670名無し2025/01/09(Thu) 16:26:01ID:E5NjM4OTc(1/2)NG報告

    >>665
    ゴッドが身近にいるんだから聞いてみればいいじゃない

  • 671名無し2025/01/09(Thu) 16:29:05ID:E5NjM4OTc(2/2)NG報告

    灰滅さんまさかのテーマ内3種UR

  • 672名無し2025/01/09(Thu) 16:35:41ID:IwMTk2MzQ(1/1)NG報告

    これ3Dで豪華になった伺かだなと思ったが、伺かを知ってるのってインターネット老人会がメイン層だよな……
    YouTubehttps://youtu.be/Ov90HqYjUaA

  • 673名無し2025/01/09(Thu) 16:41:17ID:M4OTU0Mjg(1/1)NG報告

    https://x.com/TF_pr/status/1877202386491461643?t=tCmslq8MYK7dVMrZiCql0Q&s=19
    ラットルもついにMP化。
    これでビーストウォーズ無印アニメ作中のサイバトロン初期メンバーが全員MP化を果たしたわけか。
    無印アニメに出たサイバトロンだと先にタイガトロンがMP化してるからエアラザーがMP化したら無印アニメのサイバトロンが全員MP化になるわけだ。

  • 674名無し2025/01/09(Thu) 16:43:00ID:U3OTc4ODI(1/9)NG報告

    パジャマパーティー!
    バニー!
    レースクイーン!
    企画担当は50代か?(そして悩むぞこのメンツ)
    https://x.com/imassc_official/status/1877235724405150037?s=19

  • 675名無し2025/01/09(Thu) 16:43:06ID:YwOTA1OTU(7/8)NG報告

    脳を焼かれるクラスメイト概念…
    それは櫻木真乃の話だけではなかったのだ!

  • 676名無し2025/01/09(Thu) 16:49:12ID:U3OTc4ODI(2/9)NG報告

    >>675
    果穂のクラスメイトには父性がある
    https://x.com/imassc_official/status/1605130888030801920?s=19

  • 677名無し2025/01/09(Thu) 16:53:34ID:MwOTIzMzY(6/11)NG報告

    >>674
    だいたいヨースターだな!!

  • 678雑J種2025/01/09(Thu) 17:16:30ID:I5NzE2OTk(17/28)NG報告

    >>674
    下2つがアレなだけでパジャマパーティーはマシじゃろ

  • 679名無し2025/01/09(Thu) 17:17:57ID:g1MzU0MDI(1/2)NG報告

    チョベリグなんて言葉久しぶりに聞いたな

  • 680名無し2025/01/09(Thu) 17:20:31ID:Q3MjkxOTc(1/1)NG報告

    チョベリグのアイスを最近食ったぞ

  • 681名無し2025/01/09(Thu) 17:21:05ID:YwOTA1OTU(8/8)NG報告

    チョベ…!!?

  • 682名無し2025/01/09(Thu) 17:42:27ID:I2ODI0ODc(23/30)NG報告

    >>654
    さらにコマンドーとタフを言語野へインストールしたらどうなるんだろ?

  • 683名無し2025/01/09(Thu) 17:43:57ID:I2ODI0ODc(24/30)NG報告

    >>674
    バニーガールは全人類が好きなのではないのか!?

    ところでバニーガール姿を見たいアイドルがバラけてちるんですけど??

  • 684名無し2025/01/09(Thu) 17:47:37ID:U3OTc4ODI(3/9)NG報告

    >>683
    俺と一緒にE3にいれようZE★

  • 685名無し2025/01/09(Thu) 17:48:20ID:k1MzAzMTc(1/1)NG報告

    >>642
    ねえこれGNソード…

  • 686名無し2025/01/09(Thu) 17:48:50ID:IyNDMwMTk(1/2)NG報告

    >>660
    ちなみに不倫(浮気)に関しては刑法での罰則規定はない
    そのため、やたらと重大な問題扱いをメディアでされがちだけど別に前科者になったりはしない(そこに詐欺とかあれば別だけど)

    あと婚姻関係にない状態での浮気に関しても民法での不貞行為にはならないんだっけか
    (そもそも不貞行為の前提が結婚を前提としているから)

    男女の違いだと、女性の場合は「いつ」不倫関係だったかが重要しされる
    子供の問題があるし

  • 687名無し2025/01/09(Thu) 17:54:21ID:E1ODYwMzc(5/8)NG報告

    >>683
    胸元スカスカバニーが好き

  • 688名無し2025/01/09(Thu) 18:01:03ID:k5Mzk4Njc(2/2)NG報告

    >>647
    つまりこういうことか

  • 689名無し2025/01/09(Thu) 18:02:58ID:QzMDM1ODc(1/1)NG報告

    >>686
    婚姻関係に無くても事実上結婚しているのと変わらない関係(事実婚)や明確に婚約しているとかなら不貞行為となった筈

    全然関係ないけど、音也は渡と恵と太牙にいっぺんぶん殴られた方が良いと思う

  • 690名無し2025/01/09(Thu) 18:04:33ID:I3OTc5MjU(1/7)NG報告

    バニーが全人類? それはどうかな…だってメイドさんだって意外と全人類好きってほどじゃないだろ!

  • 691名無し2025/01/09(Thu) 18:04:42ID:E0NDc4MDg(4/7)NG報告

    チャイナドレスをチーパオって呼ぶのドコで知った?
    我はブルアカから

  • 692名無し2025/01/09(Thu) 18:07:43ID:E1ODYwMzc(6/8)NG報告

    >>690
    いやまあ真面目に突っ込むと全人類好きな物なんて無いって話に終わっちゃうから…

  • 693名無し2025/01/09(Thu) 18:09:01ID:IyNDMwMTk(2/2)NG報告

    >>689
    その部分端折っちゃった
    それはその通りで、「こいつら夫婦だよ!」と裁判所が認められる状況なら、事実上の婚姻関係と見なされる

    要するに裁判所に「いいからくっついちまえよ!!(事実婚認定)」ということである

    ほんとか?

  • 694名無し2025/01/09(Thu) 18:10:37ID:U3OTc4ODI(4/9)NG報告

    >>691
    天華百剣

  • 695名無し2025/01/09(Thu) 18:12:42ID:MxNTkwNzU(8/10)NG報告

    フォールアウトのドラマが延期…だ、と……?
    ロスの山火事大変な事になってるとニュースになってるけどそこまで影響出てるのか……

  • 696名無し2025/01/09(Thu) 18:13:19ID:I2NDU5MTM(1/2)NG報告

    >>690
    所詮バニーもメイド服もかわいい女の子を着飾るオプションでしかないからな

    かわいい女の子は凄まじいぞ
    だらしない部屋着とか着崩した制服とか何着てもいいし、何なら全裸でも価値は変わらんからな

  • 697名無し2025/01/09(Thu) 18:17:06ID:c2NTM1OTQ(6/6)NG報告

    >>696
    なるほど
    マッスルな漢が何着てもにあうようなものか

  • 698名無し2025/01/09(Thu) 18:19:08ID:E1MzQzMTU(1/1)NG報告

    >>690
    その子って競馬やめるの……
    (いや違うあれはネットミーム、それを公式のように扱うと場が荒れる……もういいやオレ競馬やめよう)

  • 699名無し2025/01/09(Thu) 18:19:56ID:A1MzIyMTI(11/17)NG報告

    手紙で知り合った顔も知らない相手と疑似姉妹になった女の子の、初々しくいじましく愛らしい様子を描いた漫画……そんな風に考えていた時期が私にもありました

    ここからどうなるかわくわくするね
    https://comic-walker.com/detail/KC_006092_S/episodes/KC_0060920000500011_E?episodeType=latest

  • 700名無し2025/01/09(Thu) 18:25:16ID:gyODc3NTQ(1/1)NG報告

    >>696
    全裸だと価値が倍になるのでは

  • 701名無し2025/01/09(Thu) 18:26:44ID:Y4ODIzNjU(1/1)NG報告

    >>685
    メカデザイナーが同じなので…。

  • 702雑J種2025/01/09(Thu) 18:27:30ID:I5NzE2OTk(18/28)NG報告

    >>683
    Bで行こう
    >>690
    人類皆バニーは好きだしメイドも好きだし水着も好きだしetc…

  • 703雑J種2025/01/09(Thu) 18:31:33ID:I5NzE2OTk(19/28)NG報告

    確定着崩し衣装来たか

  • 704名無し2025/01/09(Thu) 18:32:02ID:M4MDY2NzI(8/10)NG報告

    >>700
    人によるんじゃね?
    着エロって言葉もあるし、過度な露出を嫌う人もおるやろ

  • 705名無し2025/01/09(Thu) 18:32:02ID:g1NjM2NzI(1/1)NG報告

    >>698
    そのミームはターボ師匠に引き継がれたから……

    このミーム知っていて元ネタ(デレマスアニメ)を見てる人は意外と少ないのでは?

  • 706名無し2025/01/09(Thu) 18:32:58ID:U3OTc4ODI(5/9)NG報告

    >>696
    >>674のパジャマパーティーとかバニーやレースクイーンと比べて地味かと思いきやそんなことないからな(いつぞやのなんぞやを思い出し)

  • 707名無し2025/01/09(Thu) 18:33:16ID:I2ODI0ODc(25/30)NG報告

    >>684>>702
    咲耶、灯織、透のバニーガールみたいです!このグループに含まれてないなら円香と千雪のバニーガールも見たい!

  • 708名無し2025/01/09(Thu) 18:34:46ID:A5NDc2NDY(2/2)NG報告

    >>700
    見えないほうが興奮する人間だっているんですよ!

  • 709名無し2025/01/09(Thu) 18:34:53ID:U3OTc4ODI(6/9)NG報告
  • 710名無し2025/01/09(Thu) 18:35:12ID:gyNDA4MDQ(3/3)NG報告

    >>700 アンタ何もわかっちゃいない隠れているから神秘なんだよ。着衣とは叡智に他ならない

  • 711名無し2025/01/09(Thu) 18:36:24ID:M4MDY2NzI(9/10)NG報告

    >>709
    家族連れも普通に入るドンキでこれ店頭に飾るの?正気?

  • 712名無し2025/01/09(Thu) 18:43:48ID:I2ODI0ODc(26/30)NG報告

    〇お題
    顔は良いのに性格が悪い/ヤバい女性キャラ

    ベルモットはコナンや蘭には好意的だけど悪い女だと思う。

  • 713名無し2025/01/09(Thu) 18:46:02ID:kyMzAyODg(2/4)NG報告

    声優さんが自分の担当してる子を好きになってるのは凄いいいですよね
    白砂さんなんか熱量つよいな?あとリンはきっと食いしん坊
    YouTubehttps://youtu.be/-0_l9d_ipvM?si=escCP27A0mlG7Ojr

  • 714名無し2025/01/09(Thu) 18:47:46ID:cxNTUzMzU(3/4)NG報告

    >>712
    アークナイツは大量に居るけど、とりあえずコシェルナ
    え、バ美肉おじさん?ハハッ

  • 715名無し2025/01/09(Thu) 18:48:49ID:I2NDU5MTM(2/2)NG報告

    >>712
    インフィニットストラトスの束姉さんは顔も声も体も頭も最高なのに心がやばすぎる

  • 716名無し2025/01/09(Thu) 18:50:35ID:I1NTc1MzE(1/1)NG報告

    >>671
    あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"!!!!?

  • 717名無し2025/01/09(Thu) 19:01:32ID:k5NjYxMDA(1/1)NG報告

    >>712
    邪答院仄仄(けいとういんほのぼの)

    見た目100点
    身体付き100点
    声100点
    …なのに性格は−が付くほどヤバい女

    主要キャラの優しくて良い奴が女性恐怖症になるほどで、本人曰く「人が大切にしてるものほど壊したくなる」らしい

  • 718名無し2025/01/09(Thu) 19:02:20ID:IwMzAxMTc(7/7)NG報告

    >>712
    Caligulaのパーティメンバーはかわいいけどそろいもそろって情緒不安定のヤベー女子ばかり。敵の楽士の幹部たちより不安定。作者の趣味なのかもしれない(ちなみに男子は敵も味方もヘタレぞろい

  • 719名無し2025/01/09(Thu) 19:07:18ID:ExMDAyMTA(1/1)NG報告

    >>700
    全裸とかいう初期装備に価値なんてねえん事はエロ系のSLGやれば自ずとわかる事だ
    誰しもが着せ替えにプレイ時間とゲーム内通貨使っていくだろう

  • 720雑J種2025/01/09(Thu) 19:10:01ID:I5NzE2OTk(20/28)NG報告

    >>711
    メイド水着のとある勢も居るから…

  • 721雑J種2025/01/09(Thu) 19:14:22ID:I5NzE2OTk(21/28)NG報告

    >>709
    ポストカードのスリーサイズ表記って必要?

  • 722名無し2025/01/09(Thu) 19:17:08ID:U3OTc4ODI(7/9)NG報告

    >>707
    樋口と千雪さんはもう決まってるので……
    樋口は今回の温泉、千雪さんは次回の船上ドレスパーティーなので……

  • 723名無し2025/01/09(Thu) 19:18:23ID:I3OTc5MjU(2/7)NG報告

    アークナイツアニメ3期でコシチェイと握手

  • 724名無し2025/01/09(Thu) 19:19:22ID:U3OTc4ODI(8/9)NG報告

    >>709
    発表と同時にフィギュア化決定ってなんだよ
    https://x.com/medicos_et_02/status/1877279154254561296?s=19

  • 725雑J種2025/01/09(Thu) 19:20:22ID:I5NzE2OTk(22/28)NG報告

    >>724
    …マジカヨ……凄くえっちじゃん

  • 726名無し2025/01/09(Thu) 19:21:53ID:gyODQwNjk(1/1)NG報告

    何この、オールオアナッシングモブは?w

  • 727名無し2025/01/09(Thu) 19:22:58ID:gzNTM3OTA(1/3)NG報告

    >>723
    来るな帰れ

    やたらねっとりした美声で話して欲しい

  • 728雑J種2025/01/09(Thu) 19:25:01ID:I5NzE2OTk(23/28)NG報告

    (一方その頃シンフォギアは……健全だった)
    響ーーーーーー可愛いよ!!響ーーーーーーーーー

  • 729名無し2025/01/09(Thu) 19:27:56ID:AwNTU2MDY(1/1)NG報告
  • 730名無し2025/01/09(Thu) 19:28:32ID:g5MjE1MzE(1/2)NG報告

    >>724
    いいだろ?おっぱいバチくそデカいんだぞ

  • 731名無し2025/01/09(Thu) 19:29:06ID:c2NzYzODg(2/3)NG報告

    952%ダメージだと、なんだこの模擬宇宙を外に持ち出したみたいな倍率は
    YouTubehttps://youtu.be/1mvBO698VbY?si=mCrSeudci8O6KUgZ

  • 732雑J種2025/01/09(Thu) 19:30:19ID:I5NzE2OTk(24/28)NG報告

    >>730
    バスト102センチはヤバいって!性癖歪むって!!

  • 733名無し2025/01/09(Thu) 19:30:34ID:gzNTM3OTA(2/3)NG報告

    コシチェイ抜きでも過激化してるレユニオンとの対話難易度かなり高いの、無慈悲よね

  • 734名無し2025/01/09(Thu) 19:30:40ID:M4MDY2NzI(10/10)NG報告

    >>728
    クリスちゃん何やねんこれ、普通の美少女やん……


    クリスちゃん、元々美少女やったわ

  • 735名無し2025/01/09(Thu) 19:31:14ID:kyMzAyODg(3/4)NG報告

    >>723
    心臓刺してから燃やしていいよね?

  • 736名無し2025/01/09(Thu) 19:33:31ID:EwODk0Njc(1/1)NG報告

    >>688
    こういう風に過ちを咎めるの、好き

  • 737名無し2025/01/09(Thu) 19:34:15ID:E1MTQ2NzE(1/1)NG報告

    >>726
    別に300円から元手を増やしたら増やした分だけ買っていいことにもならないのもポイント高い

  • 738名無し2025/01/09(Thu) 19:35:03ID:A1NjI1MjY(1/1)NG報告

    >>732
    見たくらいで目覚めるのならそれは歪んだのではなくただ目覚めただけで遅かれ早かれなのです

  • 739名無し2025/01/09(Thu) 19:37:40ID:gzNTM3OTA(3/3)NG報告

    テレシスに声が付くと個人的にはとても嬉しい(7章の本筋からはズレ気味なサルカズ周りは多分飛ばされるの濃厚だけど)

  • 740名無し2025/01/09(Thu) 19:37:53ID:I3NjA3MzI(1/2)NG報告

    >>728
    調ちゃん、なんやそのゴリッゴリの地雷ファッションは?

  • 741名無し2025/01/09(Thu) 19:40:39ID:I2MDA2ODE(1/1)NG報告

    >>726
    何故これを通したんだ先生w
    トイレの件といい対応が適当すぎる

  • 742名無し2025/01/09(Thu) 19:43:16ID:I3OTc5MjU(3/7)NG報告

    >>712
    最終的には哀しい女よ的な扱いにはなったが、それはそれ

  • 743名無し2025/01/09(Thu) 19:53:30ID:c2NzYzODg(3/3)NG報告
  • 744名無し2025/01/09(Thu) 19:54:05ID:AxMjgzNzQ(1/1)NG報告

    >>712
    バンビエッタ・バスターバイン
    末路は哀れだが、元の性格・思考考えたらある意味首輪をつけられた状態とも言えるゾンビエッタ状態のがマシではある。

  • 745名無し2025/01/09(Thu) 19:59:03ID:IwNDg3ODQ(1/1)NG報告

    >>732
    102がなんですって?

  • 746名無し2025/01/09(Thu) 20:01:25ID:gxNDU5NDU(10/11)NG報告

    >>712
    SAOオルタナティブ・ガンゲイルオンラインシリーズよりピトフーイ

    彼女に限らず大体このシリーズに出てくる女性陣は(我らが主人公レンちゃん含め)大なり小なりぶっ飛んでる一面あるけど、その中でも一番図抜けてるのは間違いなく彼女であろう

  • 747名無し2025/01/09(Thu) 20:02:38ID:UxMjQxODE(1/1)NG報告

    >>712
    ケントゥリアのラクリマは当てはまらない、性格良いし
    子作りの相手にしたい実兄からいわれのない暴力を振るわれる悲しい過去もあるし

  • 748名無し2025/01/09(Thu) 20:03:09ID:I3NjA3MzI(2/2)NG報告

    エロゲのパッケージとか言われててダメだった

  • 749雑J種2025/01/09(Thu) 20:04:37ID:I5NzE2OTk(25/28)NG報告

    >>740
    そう言うコンセプトだし
    >>745
    だからバスト100センチ越えはアカンて…ただただエッチ
    >>738
    そうかなぁ…そうかも…

  • 750名無し2025/01/09(Thu) 20:10:04ID:c1MDI3Mg=(2/6)NG報告

    >>712
    崩壊のヴィタとかは(一応)味方のはずなんだけどなんとかけばいいだろうか...

  • 751名無し2025/01/09(Thu) 20:12:40ID:MwNDM1Mg=(6/7)NG報告

    この間友達に出されて1時間くらい悩んだクイズ
    【時系列順に並べよ】
    ・ジョニィ・ジョースターの享年(ジョジョリオン)
    ・サクラ大戦開幕(サクラ大戦)
    ・北海道に白石から顔面金貨が届く(ゴールデンカムイ)
    ・鬼舞辻無惨討伐(鬼滅の刃、なお最終話を本誌最終回と同年と仮定)

  • 752名無し2025/01/09(Thu) 20:13:32ID:U3OTc4ODI(9/9)NG報告

    バストは三桁になってから

  • 753雑J種2025/01/09(Thu) 20:20:46ID:I5NzE2OTk(26/28)NG報告

    >>734
    クリスちゃんって言う
    普通にしててもただのデカπ美少女…強い

  • 754名無し2025/01/09(Thu) 20:29:28ID:E0NTczODA(24/45)NG報告

    Merm4idグラビア三冊目かあ
    露出が多いなあ(二重の意味で)
    https://x.com/D4DJ_pj/status/1877279394340941983?s=19

  • 755名無し2025/01/09(Thu) 20:30:12ID:g5MjE1MzE(2/2)NG報告

    睡蓮本人が許可してるんですよおまわりさん
    じゃあ連タップしてもいいじゃないですか

  • 756名無し2025/01/09(Thu) 20:42:22ID:E1ODYwMzc(7/8)NG報告

    このゲームやって久しぶりに何度もボロボロ泣いたんだけど皆は最近何か泣いた作品ある?

  • 757名無し2025/01/09(Thu) 20:49:50ID:MwNDM1Mg=(7/7)NG報告

    >>756
    シン・ウルトラマンとボヘミアンラプソディは3回観て3回泣いた。
    人生を彩ったスーパースターの再臨は全身に鳥肌が立つようだった

  • 758名無し2025/01/09(Thu) 20:54:08ID:EyNjM0MzQ(6/6)NG報告

    >>756
    ダンダダン7話ですかね…

  • 759雑J種2025/01/09(Thu) 20:54:27ID:I5NzE2OTk(27/28)NG報告

    >>755
    やり過ぎよくないね

  • 760名無し2025/01/09(Thu) 20:58:15ID:k0NzM4OTE(1/1)NG報告

    こいつ神様の癖に最後までいい奴じゃん!
    そんな神様が存在したのか

  • 761名無し2025/01/09(Thu) 21:03:13ID:c3ODIwNjI(1/3)NG報告

    >>752
    一理ある

  • 762名無し2025/01/09(Thu) 21:05:30ID:EwNzMwNTY(1/1)NG報告

    出てくるのは知ってたけど
    知ってたんですけども
    実際にゲーム画面でガチャピンが動いてしゃべってるのを見ると怖いというか違和感がしゅごい…

  • 763名無し2025/01/09(Thu) 21:05:33ID:c3ODIwNjI(2/3)NG報告

    >>726
    お店のおまけは含まれない換算かもしれない

  • 764名無し2025/01/09(Thu) 21:06:57ID:c3ODIwNjI(3/3)NG報告

    >>758
    やっぱ極道は根絶すべきだわ

  • 765名無し2025/01/09(Thu) 21:08:23ID:A2NDY0NQ=(2/2)NG報告
  • 766名無し2025/01/09(Thu) 21:10:32ID:M5NjUwMzM(5/6)NG報告

    >>756
    はたらく細胞の体外パート
    年取って涙腺弱くなったよマジで

  • 767名無し2025/01/09(Thu) 21:11:22ID:c3MDczNzc(1/1)NG報告

    >>743
    K4senさんとノリアキさんが正月におぼさんにfateの雑モノマネやったおかげでおぼさんがfate見始めたらしくて草

  • 768名無し2025/01/09(Thu) 21:12:38ID:E0NTczODA(25/45)NG報告

    >>752
    (130N)です、お願いします

  • 769名無し2025/01/09(Thu) 21:13:29ID:E1ODYwMzc(8/8)NG報告

    >>762
    夢のようだった
    以上ガチャピンさんの感想

  • 770名無し2025/01/09(Thu) 21:17:12ID:gzOTQ2NTU(1/1)NG報告

    >>762
    さすがの一番もビビるドアップ

  • 771雑J種2025/01/09(Thu) 21:21:08ID:I5NzE2OTk(28/28)NG報告
  • 772名無し2025/01/09(Thu) 21:22:22ID:Q1MjI5OTg(10/13)NG報告

    >>758
    連れ去られた娘さんどうなったの…?

  • 773名無し2025/01/09(Thu) 21:23:13ID:MyODI2ODI(3/3)NG報告

    >>758
    結局娘さんどうなったんですかね...

  • 774名無し2025/01/09(Thu) 21:25:29ID:IzMTMxMTY(6/6)NG報告

    >>770
    まぁいきなりこの顔があったらビビると思うわ
    割と騎空士だったらは割と見慣れてる顔だからいつもお世話になってますって言うかもしれんが
    ガチャピンさんは神を与える事もエクスカリバーを抜く事もできる人だからな

  • 775名無し2025/01/09(Thu) 21:28:56ID:U2NzE5ODc(1/1)NG報告

    おやっさんに銃向けられた時よりよっぽどビビってたもんな一番…

  • 776名無し2025/01/09(Thu) 21:33:19ID:c5MzQ3MDg(1/1)NG報告

    >>772
    >>773
    どうなったかはわからん(安否は一応不明)けど
    今後登場する可能性あるか?
    端的に見たら人身売買されたから水商売か風俗落としかわからんが

    どっかの好事家に売られて敵として登場するにしてもどうなんだろうね

  • 777名無し2025/01/09(Thu) 21:34:21ID:MyMTU5NTE(1/1)NG報告

    >>769
    何故だろう、エンジェル伝説の北野くんみたいに聞こえてしまう

  • 778名無し2025/01/09(Thu) 21:36:08ID:A2NDA4Nzg(6/8)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/Tm8jyYtrDII?si=g7THOObuCt0gtTTN

    また公式がUちゃんをいじってる。あー癒される

  • 779名無し2025/01/09(Thu) 21:38:15ID:A1MTIyMjQ(1/1)NG報告
  • 780名無し2025/01/09(Thu) 21:38:28ID:c2NzM0MDU(1/1)NG報告

    >>766
    ふせほどな父…

  • 781名無し2025/01/09(Thu) 21:39:27ID:kyMzAyODg(4/4)NG報告

    >>778
    なんか見覚えのあるサングラスですね

  • 782名無し2025/01/09(Thu) 21:40:16ID:IxOTg2MTM(5/7)NG報告

    >>765
    なんか、早くねえか
    ラスボス登場したパックで強化フォーム、決着、エンディング、エピローグは詰め込みすぎじゃねえかな?

  • 783名無し2025/01/09(Thu) 21:40:48ID:c3MTE4MDU(1/1)NG報告

    >>780
    流行ってない流行語だからあやふやで笑った
    「ふてほど」

  • 784名無し2025/01/09(Thu) 21:45:09ID:YyODA1MDE(1/1)NG報告

    >>783
    どっから来たのアレ
    インスタ?テックトック?

  • 785名無し2025/01/09(Thu) 21:45:25ID:U4NjU3ODA(1/1)NG報告

    >>777
    クレイモア連載してから八木先生の漫画読まなくなったけどまたシリアスギャグ描いてくれないかな

  • 786名無し2025/01/09(Thu) 21:46:30ID:M3MDM1Mzc(6/8)NG報告

    いでぃおすライブだ

  • 787名無し2025/01/09(Thu) 21:47:56ID:IxOTg2MTM(6/7)NG報告

    カオスソーサラーさん!?何やってんだこいつ

  • 788名無し2025/01/09(Thu) 21:51:13ID:M5NjUwMzM(6/6)NG報告

    >>783
    阿部サダヲ繋がりで“不摂生にもほどがある”父って紹介されてたんや
    https://x.com/saibou_movie/status/1808622803455033794

  • 789名無し2025/01/09(Thu) 21:53:30ID:A4MjUyMjM(1/1)NG報告

    >>779
    あそこのリプ欄、色んな人がいて配信者の方々結構fate見とる人多いんやなって驚いたわ

  • 790名無し2025/01/09(Thu) 21:53:32ID:g0NjAyODg(1/1)NG報告

    >>765
    ストーリー上のディアベルスターが負けたの、ディアベルゼだけで、他は全部勝利か圧勝だったのに笑う。

    そして対ディアベルゼの敗因がコレで、微睡の罪宝=獄門疆だったんじゃね?って考察で更に笑う。

  • 791名無し2025/01/09(Thu) 22:08:24ID:c5MDA4MTY(1/1)NG報告

    人間の屑がこの野郎…

  • 792名無し2025/01/09(Thu) 22:09:22ID:M5OTYzMTA(1/1)NG報告

    >>785
    ちょっと前にジャンプラで読み切りあったな
    ギャグじゃないけど

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567261425742233

  • 793名無し2025/01/09(Thu) 22:15:41ID:cwMzY0Mg=(1/2)NG報告

    >>789
    きっかけはソシャゲのfgoかもしれないけど、そこから興味を持ってSNやextraを見た可能性も高いよね

    何にしろ幅広い層に知られて嬉しいわ

  • 794名無し2025/01/09(Thu) 22:16:01ID:gxNDU5NDU(11/11)NG報告

    >>776
    ダンダダンの事だから忘れた頃にひょっこり再登場させそうな可能性はありそう

    ただそうなると確かなのは、間違いなくろくな事になってないだろうなという…

  • 795名無し2025/01/09(Thu) 22:22:40ID:A1MzIyMTI(12/17)NG報告

    24時にジークアクスの本予告公開とな
    主題歌も
    https://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1877339606905159711

  • 796名無し2025/01/09(Thu) 22:58:39ID:k4NTkwNjI(1/1)NG報告

    Dr.ストーン最終シーズン。

    イカサマありのポーカー勝負!誰かの魂を賭けられてそう。

  • 797名無し2025/01/09(Thu) 23:07:27ID:A2NDA4Nzg(7/8)NG報告

    >>784
    多分流行らせたい一部の人達の頭の中

  • 798名無し2025/01/09(Thu) 23:27:20ID:E0NTIyMjQ(1/1)NG報告

    はいむら画集のインタビュー見てると苦労はしてるけどそれはそれとして余裕あるスケジュールで作業してるなって本当になりますね?
    割と他の絵師の画集とか見るとスケジュールヤバい中で資料も足りない上で作業してるとかもそこそこあるし

  • 799名無し2025/01/09(Thu) 23:27:48ID:gwMzcyOTQ(1/1)NG報告
  • 800名無し2025/01/09(Thu) 23:28:15ID:E0NTczODA(26/45)NG報告

    壊れちゃった……

  • 801名無し2025/01/09(Thu) 23:28:50ID:M1MTA0NzM(1/2)NG報告

    そよりん、ブチギレで草
    未練全く断ち切れてないよ

  • 802名無し2025/01/09(Thu) 23:31:31ID:E0NTczODA(27/45)NG報告

    >>801
    睦→メンタルブレイク
    祥子→めちゃ目立って不愉快
    初華→祥子が心配しすぎて落ち着かない
    にゃむ→思ったより目立たなくてぶーてれてる


    海鈴→好きピが見付けてくれて幸せ♡

  • 803名無し2025/01/09(Thu) 23:31:42ID:g1MzU0MDI(2/2)NG報告

    >>766
    >>780
    このオヤジ不適切にも程がある生活習慣してるなぁ…
    細胞の描写もBLACK準拠だし自業自得な病気から親子愛でお涙頂戴な邦画あるあるの流れっぽいけど死ぬような目にあっても文句言えんやろ…
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=YGZKekAxzA0&pp=ygUb44Gv44Gf44KJ44GP57Sw6IOe44CA6IKb6ZaA

  • 804名無し2025/01/09(Thu) 23:41:27ID:EwMzA5MDg(1/1)NG報告

    >>803
    あんたは、人のこと説教出来るほどご立派な人間ではないのは文章から察する

  • 805名無し2025/01/09(Thu) 23:43:56ID:QzNjk4Mzk(1/2)NG報告

    >>801
    まあ睦や祥子の事情知らないそよから見たら「クライシックとしてバンドするのはダメで、ムジカでバンドするのはありなんだ?」って風に捉えられるからな……

  • 806名無し2025/01/09(Thu) 23:45:41ID:QzNjk4Mzk(2/2)NG報告

    >>802
    でも海鈴もこっから壊れるのOPで確定してるようなもんだからな……
    なんだったら多分話としてはまだ地獄の一丁目にようやく入り始めたくらいなのでは?

  • 807名無し2025/01/09(Thu) 23:50:20ID:E0NTczODA(28/45)NG報告

    >>806
    1回全部ぶっ壊れてから新生するしかないですね……

  • 808名無し2025/01/09(Thu) 23:51:09ID:M1MTA0NzM(2/2)NG報告

    普通のアニメだったら、百合百合展開キマシタワー!で終わるはずなのに
    妙に緊張感があって、背筋が凍るのなんなんすかね?

  • 809名無し2025/01/09(Thu) 23:58:35ID:M1NTI3NzI(1/1)NG報告

    睦ちゃんエッチだね!(地獄から目を背けながら)

  • 810名無し2025/01/10(Fri) 00:01:03ID:EzMzAwMDA(1/1)NG報告
  • 811名無し2025/01/10(Fri) 00:02:03ID:I4NTE4NDA(3/3)NG報告

    >>799
    追加ストーリーあるっぽいね
    ED後らしきラオがいるけど声は誰が引き継ぐんじゃろ・・・

  • 812名無し2025/01/10(Fri) 00:02:35ID:k3MzYzMjA(5/7)NG報告

    ジークアクスの主題歌米津かよ!絶対脳焼いてくるじゃん!
    https://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1877369742996148499?t=prcYmGGADkbSLcyjMYBMcA&s=19

  • 813名無し2025/01/10(Fri) 00:04:27ID:E0MDIzMA=(4/5)NG報告
  • 814名無し2025/01/10(Fri) 00:05:09ID:IzOTk0ODA(13/17)NG報告

    ゼクノヴァとはなんじゃろか?

  • 815名無し2025/01/10(Fri) 00:08:10ID:M4MTAyMDA(29/45)NG報告

    >>809
    自分のこと名前で呼ばせるお母さん、
    よほどフレンドリーかよほどヤバいか……

    まあ無神経ではあるよなぁ

  • 816名無し2025/01/10(Fri) 00:09:40ID:U3MTAyOTA(2/2)NG報告

    脚本庵野と米津玄師はシン・ウルトラマン以来のタッグやん
    ペガサス級っぽい戦艦もおるな

  • 817名無し2025/01/10(Fri) 00:09:55ID:E4NjkyNTA(9/10)NG報告

    >>803
    その生活習慣劇中で直してるんだけど
    もしかして本編みてない??

  • 818名無し2025/01/10(Fri) 00:14:44ID:k3MzYzMjA(6/7)NG報告

    >>813
    旧ガイナだからかフリクリやトップ2の色が強いな
    好みだわ

  • 819名無し2025/01/10(Fri) 00:15:50ID:IzOTk0ODA(14/17)NG報告

    なぜテム・レイ謎回路がスマホケース(?)に

  • 820名無し2025/01/10(Fri) 00:17:40ID:E4NjkyNTA(10/10)NG報告

    >>805
    特に睦は「バンド楽しいと思った事無い」って言っちゃったからな
    愉しくないのにまたバンドやるのかよってなるのもむべなるかな

  • 821名無し2025/01/10(Fri) 00:27:40ID:k5NDYyMzA(7/8)NG報告

    そっちが逝くんか……

  • 822名無し2025/01/10(Fri) 00:28:10ID:k0NzcxODA(1/4)NG報告

    だーれも睦を睦自身として見てくれてない
    仮面も糸も失くした、アイデンティティのない空っぽのお人形…

  • 823名無し2025/01/10(Fri) 00:29:20ID:cwNzg0MDA(1/1)NG報告

    >>813
    やっぱりマチュとシュウジのタッグモノっぽいわね

  • 824名無し2025/01/10(Fri) 00:30:00ID:M4MTAyMDA(30/45)NG報告

    うーん、アクエリオン次第では木曜の夜は容赦がなさそうだ(

  • 825名無し2025/01/10(Fri) 00:32:05ID:k0NzcxODA(2/4)NG報告

    >>824
    (でもさぁ、こう心がギュッと締め付けられる作品って見てるとドキドキしてもっと、もっと欲しいってなるよね…ならない?)

  • 826名無し2025/01/10(Fri) 00:32:42ID:g4NzkyMjA(9/9)NG報告

    >>821
    リーダーキャラっぽかったのに

  • 827名無し2025/01/10(Fri) 00:32:55ID:A1Mjc0NTA(1/1)NG報告

    転生おじさんの和彦さんの安定感

  • 828名無し2025/01/10(Fri) 00:50:08ID:Q4OTA2NjA(1/1)NG報告

    羽丘女子学園は都内のただの進学校のはずが、プロのガールズバンドの特異点みたいなことになってるの面白い
    日菜と友希那が在籍してた時代なら、祥子もそんなに話題にならずに済んだかもしれないな

  • 829名無し2025/01/10(Fri) 00:51:31ID:I5ODE2MjA(8/8)NG報告

    >>813
    何だか今回のガンダムもヤバめな技術使ってるみたいでワクワクしてきた

  • 830名無し2025/01/10(Fri) 00:52:23ID:k5NzkxNjA(1/2)NG報告

    >>812
    今季でメダリストやってるそばからって気がすんだけど、最近の有名作品だいたい米津と髭男で回してない?

  • 831名無し2025/01/10(Fri) 00:52:45ID:QyNjg4MA=(3/6)NG報告

    >>813
    なんか緑髪の人過去作品のキャラのそっくりさん?みたいなの見かけたのですが...

  • 832名無し2025/01/10(Fri) 00:54:28ID:IzOTk0ODA(15/17)NG報告

    エンディングがマツケンサンバ!??

  • 833名無し2025/01/10(Fri) 00:56:50ID:EyODE3MTA(1/1)NG報告

    >>832
    ※松平健さんは出ていません。

  • 834名無し2025/01/10(Fri) 00:59:52ID:k0NzcxODA(3/4)NG報告

    下手したら転生おじさんが木曜日の癒し枠に…?

  • 835名無し2025/01/10(Fri) 01:00:47ID:M4MTAyMDA(31/45)NG報告

    >>825
    泣きべそかいて鼻水垂らしてたのはよかった(あと泥まみれなとこ)

  • 836名無し2025/01/10(Fri) 01:04:07ID:Y0MTAyMjA(1/3)NG報告

    >>831
    なんか見覚えあるなと思って襟見てビビった
    こないだポケ戦やってたのもあって階級章の記憶も新しかったのもあって

  • 837名無し2025/01/10(Fri) 01:05:20ID:M4MTAyMDA(32/45)NG報告

    >>830
    ユニスクとオーイシマサヨシとCreepy Nutsもだ

  • 838名無し2025/01/10(Fri) 01:05:25ID:IzOTk0ODA(16/17)NG報告

    >>830
    ジークアクスは水星の魔女よりも前から動き始めてたって話で、メダリストは1年以上前にアニメ化発表されての逆オファーで
    たまたま公開時期が近くなっちゃったんだろう

  • 839名無し2025/01/10(Fri) 01:05:27ID:kzOTcwNDA(1/1)NG報告

    一万二千年ぶりにあいつが帰って来たぜ

  • 840名無し2025/01/10(Fri) 01:07:00ID:Q0NjM3MzA(1/1)NG報告

    >>839
    EDがリアル等身だな。

  • 841名無し2025/01/10(Fri) 01:09:14ID:M4MTAyMDA(33/45)NG報告

    >>840
    かつての姿だろうなと思ってたけどよく見ると髪型まで同じだわね……

    >>839
    OPからして「では皆さん、これからアクエリオンを始めます!」って感じだったな

  • 842名無し2025/01/10(Fri) 01:14:59ID:Q3NzQ2MTA(1/1)NG報告

    >>831
    ニュータイプのおじさんっぽい人が…

  • 843名無し2025/01/10(Fri) 01:17:18ID:k5NDYyMzA(8/8)NG報告

    >>839
    円盤も12000円だw

  • 844名無し2025/01/10(Fri) 01:39:57ID:I3MDkwMDA(1/1)NG報告

    煉獄さんOPで既に吹き飛んでて草

  • 845名無し2025/01/10(Fri) 01:40:32ID:kxNTIyNzA(7/7)NG報告

    (1天じゃ)つーかこれが限界

  • 846名無し2025/01/10(Fri) 02:00:51ID:g5NjEzMTA(1/2)NG報告

    大胆な告白は女の子の特権

  • 847名無し2025/01/10(Fri) 02:09:52ID:k5NzkxNjA(2/2)NG報告

    >>846
    もうちょい三角関係でやきもきさせると思ったんだが意外と早いじゃないか

  • 848名無し2025/01/10(Fri) 02:11:21ID:YyOTU0MjA(4/4)NG報告

    >>837
    UNISONもそこそこの頻度で見るけど作詞作曲:田淵智也率も結構高い
    ブルーロックと100カノのOPが同じ人から出力されてるのほんと幅広いなぁと

  • 849名無し2025/01/10(Fri) 02:15:16ID:Y0MTAyMjA(2/3)NG報告

    >>842
    今回のPVの色んな台詞聴いてるとソシャゲでの髭の人と同じ声っぽいの聞こえるんだよな

  • 850名無し2025/01/10(Fri) 02:25:38ID:M4MTAyMDA(34/45)NG報告

    あと最近見るアーティストだとyama、ぼっちぼろまる、YOASOBIか(敬称略)

  • 851名無し2025/01/10(Fri) 02:28:41ID:g5NjEzMTA(2/2)NG報告

    小学生は最高だぜ!

  • 852名無し2025/01/10(Fri) 02:30:54ID:cyMjMxNTA(1/1)NG報告

    この後、いつものプロデューサーの辛辣なツッコミが無く、場面切り替わったんですが…!もしかしてもしかしたんです!?篠澤さん!?プロデューサー!?

  • 853名無し2025/01/10(Fri) 02:44:09ID:YzMDkwMzQ(1/1)NG報告

    PVだと戦艦が発艦するところ映ってるから次話はコロニー外から始まるかもね

  • 854名無し2025/01/10(Fri) 03:32:08ID:Y4NTEwNzA(11/13)NG報告

    ガンダムチラ見もないとかやはりものすごいサプライズなのか

  • 855名無し2025/01/10(Fri) 05:23:04ID:c4MDk0MTA(1/2)NG報告

    これがアオのヒザか

  • 856名無し2025/01/10(Fri) 07:03:11ID:k0NzcxODA(4/4)NG報告

    >>855
    そのうち考えるのをやめそうなポーズ

  • 857名無し2025/01/10(Fri) 07:31:35ID:k3MzYzMjA(7/7)NG報告

    >>819
    いうほど似てるか?
    「エランの改造人間のジンクス」みたいなファンサの域じゃねこんなん

  • 858名無し2025/01/10(Fri) 07:38:46ID:ExNzU0ODA(1/1)NG報告

    >>838
    アニメ作品は作るのに時間がかかるし(特にオリジナルアニメ)、流行りとかも調べたりするから、完成した時は意図せずして色々被ってしまうのはよくある話だよね。

  • 859名無し2025/01/10(Fri) 07:38:56ID:IzOTk0ODA(17/17)NG報告

    >>857
    ファンサだろうから、ソレを持ってくるのかってちょっとした困惑だよ

  • 860名無し2025/01/10(Fri) 08:34:59ID:I1MTY3MzA(27/30)NG報告

    >>855
    ヒザ……どうでもいいが、名探偵ポワロで女性のヒザの様子でポワロが年齢詐称を看破した話があったな。クリスティの観察力って凄いと思った。

  • 861名無し2025/01/10(Fri) 08:39:58ID:Y5MDYzMjA(1/1)NG報告

    りかしぃ、前々からそうだったけどドラクエ3やった辺りからおじさん化が更に進行しすぎてないか?
    YouTubehttps://youtu.be/nkfkFXSUm44?si=TYw1rcZl6lcqIw-X

  • 862名無し2025/01/10(Fri) 08:44:54ID:kzODQ2ODA(1/1)NG報告

    米津さん、もうウルトラマンもガンダムも歌ったらあとは仮面ライダーも歌う可能性もワンチャンあるかもしれない

  • 863名無し2025/01/10(Fri) 09:03:45ID:Q5MTEzNzA(1/1)NG報告

    脳裏に蘇る存在しない第1話の記憶が現実に

    https://x.com/KizunaFive/status/1877482986561568834?t=c78JMfi3EyqbCeSyJHG0SA&s=19

  • 864名無し2025/01/10(Fri) 09:06:56ID:Y4NTY5NzA(1/1)NG報告

    >>861
    パンツ教授
    是非対談していただきたい

  • 865名無し2025/01/10(Fri) 09:18:38ID:YwMDE0NDA(7/11)NG報告

    >>864
    景明さんにも参加してもらおうよこれは

  • 866名無し2025/01/10(Fri) 09:28:11ID:M3Njg2NTA(1/1)NG報告

    うまむすめしはプリティーだと言ったな

    あれは嘘だ

  • 867名無し2025/01/10(Fri) 09:40:21ID:Y0MjM5NzQ(1/1)NG報告

    >>831
    >>849
    UCエンゲージだと高橋広樹さんだったけど
    なんか福山潤さんに聞こえたんだが

    見ようによってはずんぐりむっくりな宇宙服(パイロットスーツ)だからこと見ようによってはなんとでも言えそうだけど
    ララァの(NT部隊)パイスーっぽいのが

  • 868名無し2025/01/10(Fri) 10:01:27ID:kzNzY0MjA(11/13)NG報告

    同級生女子をあくまで親目線で見てるおじさん良すぎ

  • 869名無し2025/01/10(Fri) 10:02:25ID:M3MTM1MzA(1/1)NG報告

    だんドーンで吉田松陰が処刑されるところまでいったけどすごい怖いなこの人
    自分を慕う人たちの本質を暴き出したあと自身の命を使って桂に呪をかけてる

    こういった残酷な人誑しキャラをもっと摂取したいんだが近いキャラ誰かいる?

  • 870名無し2025/01/10(Fri) 10:05:21ID:k1MjY0MDA(1/3)NG報告

    マーティ宮野真守、ドク山寺宏一で吹き替えのバック・トゥ・ザ・フューチャーとな

  • 871名無し2025/01/10(Fri) 10:13:20ID:Q0NzcxNTA(1/1)NG報告

    エンドカードがクウガって言われて何のことかと思ったら
    左後ろの方から見たらホントにクウガだった

  • 872名無し2025/01/10(Fri) 10:21:57ID:M2Njc1NjA(1/1)NG報告

    ふと思ったが、現在進行形でアニメやってるアオのハコのこの先の展開をここで語るのってマナー違反になるんじゃろうか

    ジャンプ作品てここだと大体の人が誌面で確認済だからちょいちょい零してしまいがちだけど
    アオのハコに限らず今季だとドクストとかもやるから零す可能性高いよね

  • 873名無し2025/01/10(Fri) 10:32:42ID:M0Njc5MTA(1/1)NG報告

    >>859
    〇〇ユニバース的なシリーズは設定とは別路線で暗喩として他作品の要素を散りばめて描写以上の意味を持たせられるの強いよな
    ・強化人間といえば死別
    ・赤といえば3倍
    ・変な仮面ポジはどこかにいる
    テム・レイ回路似のスマホカバーなら世代遅れのポンコツって意味が乗ってくる

  • 874名無し2025/01/10(Fri) 10:37:48ID:Q0MzkxODA(1/1)NG報告

    >>872
    TVアニメは放送終了後から語って良いと>>1に書いてあるし大丈夫じゃろ
    本誌最新の内容を12時前に漏らすのはアウトだが

  • 875名無し2025/01/10(Fri) 10:58:43ID:U5Njc3NjY(1/1)NG報告

    >>867
    ジークアクスと敵対してるビットのことからしてそっちの保有してるとこ所属なら技術力は高そうだよね
    パイロットスーツもだが階級で気になって調べ直したりしても少佐や大佐に対して中佐ってシーマ・ガラハウぐらいだったのか

  • 876名無し2025/01/10(Fri) 11:12:23ID:E2ODIxNjA(1/1)NG報告

    >>872
    言っちゃなんだがネタバレされたくないなら漫画読めよで終わる話じゃない?

  • 877名無し2025/01/10(Fri) 11:12:37ID:QzMjY1NzA(1/1)NG報告

    >>872
    それ言われたら何も言えなくなるから
    規制ギチギチにキツい他所のところでやってくれ
    としか言えないわ
    そらアニメの方が後追いなんだから
    例えば鬼滅の夢幻城がこれからやるにしたって
    善逸の兄弟子が←それまだアニメでやってないから
    アニメ見てる人に配慮してよね?
    って言われても困るでしょ?
    >>1のローカルルールはあるからそれに準拠した程度の話題提供なら問題は無いけど
    流石に…

  • 878名無し2025/01/10(Fri) 11:14:28ID:I2MjE5NDA(1/2)NG報告
  • 879名無し2025/01/10(Fri) 11:14:42ID:I2MDk3NjA(1/3)NG報告

    >>871
    ほとんさんは、ライダー二次絵にも定評あるからなぁ…w

  • 880名無し2025/01/10(Fri) 11:16:56ID:M4MTAyMDA(35/45)NG報告

    一応アニメ勢には新鮮な感想な気持ちで見てほしいからアニメ化範囲とかは話さないようにしてるけどあくまで自分が自主的にやってるだけだしな

  • 881名無し2025/01/10(Fri) 11:18:29ID:AyNDA3NDA(3/3)NG報告

    >>879
    昔はアニメとかのパロディギャグ漫画を自分のホームページに乗っけてたんだよな。
    ガンダム00漫画のGN(がんばれネズ公)ドライブ好きだった。

  • 882名無し2025/01/10(Fri) 11:21:59ID:I2MDk3NjA(2/3)NG報告

    >>881
    今もそのままの作風だけど、勢いのあるギャグと味のある変顔、無茶苦茶可愛い女の子の絵が素晴らしいよね。個人的にはハルヒとかタイバニのネタも好きだった。

  • 883名無し2025/01/10(Fri) 11:25:01ID:EyMjMwMjA(1/1)NG報告

    >>880
    fgoの二部の話してる時に新人が来たら空気読む程度の話だから強制するほどじゃないしな
    戦国時代の大河で信長が本能寺の変で死ぬよって言われてネタバレみたいなもんで

  • 884名無し2025/01/10(Fri) 11:32:26ID:Y4NTEwNzA(12/13)NG報告

    エランはガンダムのりで神秘的なイメージキャラで主人公といい雰囲気になる異星キャラとか
    こいつ強化人間でしぬじゃんとガノタたちはわかりきっていた
    しかし公式は鬱展開、重展開になれきった歴戦ガノタでも心おれるほどのことやるとは

  • 885名無し2025/01/10(Fri) 11:36:34ID:czOTYzNzA(1/2)NG報告

    時代と年齢が一致してパイスーとハロの色がキュベレイで今日がハマーン様の誕生日だからIF世界のハマーン様説浮上してるらしいね

  • 886名無し2025/01/10(Fri) 11:52:30ID:Y4NTEwNzA(13/13)NG報告

    ゼクノバ起きたらやばいというけどまちゅかシュウジのどちらが起こして大惨事なる展開きそう
    そこで一クール終わりの締めでおわる

  • 887名無し2025/01/10(Fri) 11:55:16ID:YwMDE0NDA(8/11)NG報告

    >>885
    この快活そうな顔で好きになった男への依存度たけー可能性あるのか
    祝式とか用意してくるタイプのハマーンか?
    惚れられた人大変そう

  • 888名無し2025/01/10(Fri) 12:00:50ID:I2MjE5NDA(2/2)NG報告

    質の悪い品の舌が慣れてると一般的な料理も旨く感じる。

    あるあるだな。

  • 889名無し2025/01/10(Fri) 12:01:24ID:M4MTAyMDA(36/45)NG報告

    ライオンが出てるよライオンが
    ラモーヌ(満足そうに見てる)
    シリウス(負けたのは不満だが面白そうに見てる)

  • 890名無し2025/01/10(Fri) 12:01:50ID:Q2OTY0NjA(1/1)NG報告

    >>887
    冗談ではない(義務感)

  • 891名無し2025/01/10(Fri) 12:06:51ID:M4MTAyMDA(37/45)NG報告

    でもガンダムだから
    「ファーストのifでハマーンのアナザーを主人公にして書きたい」
    とかイカれたこと言いだす業界人いてもおかしくない

  • 892名無し2025/01/10(Fri) 12:06:52ID:YxNjA3NTA(4/7)NG報告

    まあ、ワイは正直最終回で4号の幻?が出てくるまで、死んだ実感なかったのに、あらためて突きつけられた勢ですがね

  • 893名無し2025/01/10(Fri) 12:07:24ID:U0Nzk4MjA(1/1)NG報告

    >>703
    やはり着崩しか
    私も同行する

  • 894名無し2025/01/10(Fri) 12:08:59ID:c2NjMwODA(1/2)NG報告
  • 895名無し2025/01/10(Fri) 12:09:41ID:Q2NjQyNDA(1/2)NG報告

    >>850
    全部アニポケで聞いたアーティストだね

  • 896名無し2025/01/10(Fri) 12:11:35ID:A3Mjc3MzA(1/2)NG報告

    >>796
    銀狼の魂はさっさと賭けよう(提案)

  • 897名無し2025/01/10(Fri) 12:11:37ID:c1ODAzNjA(17/17)NG報告

    >>883
    言わないがいいねは押すとかするせいでなんとなく新人が不穏に気付くとかよくある

  • 898名無し2025/01/10(Fri) 12:11:42ID:E0MDIzMA=(5/5)NG報告

    違う違うそうじゃそうじゃない(その後無事に引けました)

  • 899名無し2025/01/10(Fri) 12:11:51ID:A3Mjc3MzA(2/2)NG報告

    ガビ山先生の新作とな

  • 900名無し2025/01/10(Fri) 12:11:51ID:g0Mzk1OTA(1/2)NG報告

    >>864
    カモ君も入れとくれ

  • 901名無し2025/01/10(Fri) 12:12:02ID:Y0MTAyMjA(3/3)NG報告

    >>885
    前のPVの時点だとそれっぽい能力には目覚めてるっぽいんだよな

  • 902名無し2025/01/10(Fri) 12:12:14ID:czOTYzNzA(2/2)NG報告

    >>894
    なんでヤクザのゲームで海賊のように本格的な海戦をする必要があるんですか(純粋な疑問)

  • 903名無し2025/01/10(Fri) 12:12:16ID:YxNjEyMzA(1/1)NG報告

    公式ファンアート「人の心とかないんか?」

  • 904名無し2025/01/10(Fri) 12:12:45ID:g0Mzk1OTA(2/2)NG報告

    立てて来ます

  • 905名無し2025/01/10(Fri) 12:13:56ID:M4MTAyMDA(38/45)NG報告

    >>893
    賛同します

  • 906名無し2025/01/10(Fri) 12:14:31ID:I1MDkxMjI(1/2)NG報告

    こうあらためて見ると階級章思ってたより細かった

  • 907名無し2025/01/10(Fri) 12:15:27ID:c3MjA0MzA(1/1)NG報告

    >>902
    アサシンのゲームだって海戦するんだからジャパニーズヒットマンだって海戦するだろ?

  • 908名無し2025/01/10(Fri) 12:17:03ID:Q2NjQyNDA(2/2)NG報告

    >>899
    そのうちライナーのそっくりさん出そう

  • 909名無し2025/01/10(Fri) 12:18:05ID:I2MDk3NjA(3/3)NG報告

    >>893
    >>905
    こういう時、中破という設定は便利なのよね…!

  • 910名無し2025/01/10(Fri) 12:18:32ID:QyNjg4MA=(4/6)NG報告

    >>885
    >>887
    >>890
    そっちはシュウジにいきそうだから...

  • 911名無し2025/01/10(Fri) 12:20:48ID:M4MTAyMDA(39/45)NG報告
  • 912名無し2025/01/10(Fri) 12:21:24ID:YwMDE0NDA(9/11)NG報告

    >>890
    お前のせいだろ!!と言えない部分もない事はないが冗談ではない!!って叫ぶ気持ちもよくわかる絶妙な塩梅
    でもそっちのが面白いから諦めて下さいよ大尉

  • 913名無し2025/01/10(Fri) 12:24:50ID:k0ODgxNTA(1/1)NG報告

    ウイングガンダムといえばGガンの最終決戦で戦ってた機体ですよね()

    https://x.com/gundam_ab/status/1876916767907574255?t=stRq_Ih-nvu7TvfzuKTbGQ&s=19

  • 914名無し2025/01/10(Fri) 12:24:50ID:c2NjMwODA(2/2)NG報告

    >>902
    ヤクザ?
    おいおい何を言ってるんだどこからどう見ても海賊物じゃないか()

  • 915名無し2025/01/10(Fri) 12:27:18ID:I1MDkxMjI(2/2)NG報告

    >>913
    声優さんにもネタにされてて笑った

  • 916名無し2025/01/10(Fri) 12:30:09ID:MzNzY1MzA(1/1)NG報告

    マイセカイ、最初に来たのはワンダショでしたわーい
    これ、ゲーム開始時に選んだユニットが来るのかしらね?(ワンダショ選んだ記憶あり)
    あとは課金をどうするか……欲しい家具のときにセット割確定のミッションパス買うのがいいのかなー。プレパスとカラパスは絶対に買うし

  • 917名無し2025/01/10(Fri) 12:30:23ID:A3NDI2MTA(1/1)NG報告

    ネタバレ云々だと無料配信しているハンチョウ 第154話がタイムリーな話をしていた

    『宝石の国』とか『天国大魔境』とか布教しづらい漫画が多いな・・・

  • 918名無し2025/01/10(Fri) 12:31:15ID:kzNzY0MjA(12/13)NG報告

    >>899
    原案梶裕貴さんなのか

  • 919名無し2025/01/10(Fri) 12:36:45ID:YwNTY4MDA(1/1)NG報告

    マジでマカロンは実装無理だからこれで我慢してくれという運営の過去作ユーザーへのメッセージを感じる……

  • 920名無し2025/01/10(Fri) 12:43:58ID:c4MDk0MTA(2/2)NG報告

    エンドカードクウガって気づいた人すげぇな

  • 921名無し2025/01/10(Fri) 12:48:09ID:UzNjY5MDI(1/1)NG報告

    https://comic-growl.com/episode/2550912965122508194
    アルちゃん、たまに雰囲気がママ枠みたいになるよね

  • 922名無し2025/01/10(Fri) 12:50:16ID:k1MjY0MDA(2/3)NG報告

    寿司ガキは可愛いですね……

  • 923名無し2025/01/10(Fri) 12:52:08ID:g0NzY3NDA(1/1)NG報告

    >>917
    個人的なこと言えば、「面白かった」は良くも悪くも何の参考にもしないというか、それをノイズと判断したことも無い
    正直、抽象的というかふわふわしたワードでしかなくて歴史に残る大作なのか普通に見れる程度なのか幅広いし、この手のコミュニティじゃ呼吸ないし挨拶程度のもんですし
    …ただ、これが「つまらなかった」だと多少話は変わる
    諸々のハードルを突破して、そのワードを出さざるを得ないのであれば、聞いてるこっちからすると「なんかはあったんだな…」とはなる
    …まぁ、これはその場その板の民度の高さで、ハードルの高さや信頼性は変わりますけれども

  • 924名無し2025/01/10(Fri) 12:52:52ID:YwMDE0NDA(10/11)NG報告

    >>921
    ク.ソ物件紹介不動産屋!!生きていたのか!!

  • 925名無し2025/01/10(Fri) 12:57:06ID:U3NDIxMjQ(1/1)NG報告

    >>915
    最早この時からウイングの運命は決まっていたのかもしれない……

  • 926名無し2025/01/10(Fri) 12:57:16ID:kxMTQxNTA(1/1)NG報告

    特定の誰かに布教する場合は、

    1.簡単な感想を言っても良いか
    2.冒頭部分の説明はしても良いか
    3.キャラの説明をしても良いか

    とかは聞いてからにするようにしてるなぁ
    基本的に「面白いアニメとかない?」って言われてから布教だから、自分が面白いと感じたというのが前提にあるので、そこは考慮していない

    不特定に布教する場合は確認できないから、「これ見て!」しか言わない

  • 927名無し2025/01/10(Fri) 12:57:28ID:A2MjI2MTA(3/3)NG報告

    >>917
    シンエヴァは良かったって感想聞いた時点で鬱エンドじゃないんだなって察したりはしたなぁ。

  • 928名無し2025/01/10(Fri) 13:03:04ID:YxNjA3NTA(5/7)NG報告

    >>909
    うお…
    でっか…

  • 929名無し2025/01/10(Fri) 13:03:36ID:I1MTY3MzA(28/30)NG報告

    >>911
    千雪のムチムチ感は子供の頃の食事に理由があったのか

  • 930名無し2025/01/10(Fri) 13:03:59ID:M4MTAyMDA(40/45)NG報告

    布教するときはとりあえずあらすじを語ればいいよあらすじを
    それが一番無難だから


    あらすじ詐欺する作品は知らねえ

  • 931名無し2025/01/10(Fri) 13:05:26ID:I1MTY3MzA(29/30)NG報告

    >>926
    あとは好みのジャンル、苦手なジャンルも聞いておくとか?例えば人が亡くなる話は苦手という人に面白いから!とそういうタイプの作品を持ってきても困るだろうし。

  • 932名無し2025/01/10(Fri) 13:05:48ID:M4MTAyMDA(41/45)NG報告

    >>929
    ムチムチだとう
    体重40台なのに

  • 933名無し2025/01/10(Fri) 13:10:37ID:M2NjAwOTA(1/1)NG報告

    https://x.com/dengekionline/status/1877520827727622597?t=4SRUNLLTZNyVSRuSYnqV_A&s=19
    川尻善昭監督の映画の方のバンパイアハンターDの日本語版音声での上映にリマスター版のBlu-rayが出る!
    日本語版音声での上映は当時は無かったからめっちゃ嬉しい。

  • 934名無し2025/01/10(Fri) 13:11:15ID:I1OTU3NDA(4/5)NG報告

    >>930
    ゲームだと続編ありきで人気の作品はあらすじ語るの難しい。
    一作目基準のあらすじだと魅力が伝わるか不明だけど、全体像のあらすじだとネタバレになってしまう
    (作中公認の設定が、第1作目だと大きなキーになってたりする)

  • 935名無し2025/01/10(Fri) 13:15:09ID:cxNzc1MjA(2/2)NG報告

    >>928
    背は小さい模様

  • 936名無し2025/01/10(Fri) 13:15:17ID:M4MTAyMDA(42/45)NG報告

    >>934
    ゲームはシナリオゲーノベルゲーじゃないならストーリーよりもシステムと付き合う時間の方が長いからむしろ布教するならシステムからですね。
    どんな神ストーリーでもシステムが合わないと感想にデバフがかかる。

  • 937名無し2025/01/10(Fri) 13:21:32ID:c3MjY0MTA(1/3)NG報告

    >>712
    (人類を面白おかしく抹殺.する気満々です)

  • 938名無し2025/01/10(Fri) 13:22:10ID:YxNjA3NTA(6/7)NG報告

    園田ってデカくね?(クラスメイト風に)

  • 939名無し2025/01/10(Fri) 13:22:11ID:c1ODk0NTA(1/1)NG報告

    >>932
    その身長とスリーサイズだと……確実にサバ読んでますね

  • 940名無し2025/01/10(Fri) 13:24:05ID:c3MjY0MTA(2/3)NG報告

    >>893
    バンジーエロは、着崩すと気崩さない両方の性質を併せ持つ

  • 941名無し2025/01/10(Fri) 13:26:11ID:M4MTAyMDA(43/45)NG報告

    >>939
    でも初代のあずささんも体重40台だぜ!?

  • 942名無し2025/01/10(Fri) 13:26:47ID:c3MjY0MTA(3/3)NG報告

    >>917
    (第三形態以降のフォスをここで何度か貼ってる私、低めの見物)

  • 943名無し2025/01/10(Fri) 13:27:35ID:Q2MjQ5NDA(1/1)NG報告

    >>938
    園田は太ももがやべーんだよ

  • 944名無し2025/01/10(Fri) 13:29:52ID:I1OTU3NDA(5/5)NG報告

    「何も聞かず1話を見てくれ」な作品も多い。自分はこの例なら「無能なナナ」を上げる

  • 945名無し2025/01/10(Fri) 13:30:37ID:k1MjY0MDA(3/3)NG報告

    米津玄師「この漫画は素晴らしいので全人類読んでください」

  • 946名無し2025/01/10(Fri) 13:32:51ID:I1MTY3MzA(30/30)NG報告

    >>932
    >>939
    >>941
    型月ジャンヌと同じで、体重詐称疑惑がありますね。まあ、アイドルなんだし数値の詐称はよくあることか!(偏見)

  • 947名無し2025/01/10(Fri) 13:34:27ID:YxNjA3NTA(7/7)NG報告

    じゃあ俺は初代かまいたちの夜を布教してくるわ、これ面白いよっつって

  • 948名無し2025/01/10(Fri) 13:36:35ID:kzNzY0MjA(13/13)NG報告

    まどマギやがっこうぐらしみたいな作品どうしよ

  • 949名無し2025/01/10(Fri) 13:37:57ID:IwODAwNjA(1/1)NG報告

    しかしですね
    163で47なら5kg太る前の月村さんとほぼ同じなため

  • 950名無し2025/01/10(Fri) 13:54:01ID:c2NTQ0MzA(1/1)NG報告

    >>885
    テムの回路みたいなアイテム…シャリア・ブルみたいな人…主人公IFハマーン説…
    もしジークアクス世界がIF宇宙世紀だというならガルマはどうしているのやら…
    IFガルマ「大気圏内での可変空戦を想定した通称アッシマーです…?、バ/カモン!!私が要求したのは宇宙と地球の経済回復の為のインフラ整備工事用の民間向けMSだ!!いつまでも戦闘をメインに考えているんじゃない!!」

  • 951名無し2025/01/10(Fri) 13:57:33ID:A4OTg0ODA(2/2)NG報告

    >>950
    なんかグフやギャンにキレてそうなガルマですね…

  • 952名無し2025/01/10(Fri) 14:01:41ID:AzNDg5NDE(1/1)NG報告

    >>893
    普段コスガチャ買わないけどこれは買っちまったわ
    白い方も頼むわ

  • 953名無し2025/01/10(Fri) 14:14:37ID:IzMzk2NjA(1/1)NG報告

    1期の頃は配慮してた時期もあった気がするが、主人公感が成早の時点で出てたよなって話して辺りから一切遠慮しなくなったブルーロック本誌勢

  • 954名無し2025/01/10(Fri) 14:18:20ID:Y5MDE0NTA(1/1)NG報告

    >>953
    そういう改めて見て気づくところとか、先の展開を踏まえたアニオリを加えてるアニメとかもあるから、
    先のことは話すなって言われるとそういう部分の話ができなくなって困る

  • 955名無し2025/01/10(Fri) 14:41:58ID:I2NjI3MjA(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/zTbgNC42Ops?si=W-1G8HaTpVAaezmq

    ビーキーパーと同じ監督らしいけど、キレたジェイソン・ステイサムに大暴れさせれば客来ると思ってない?www

  • 956名無し2025/01/10(Fri) 14:42:37ID:c0MDM1Nzk(1/1)NG報告

    ネタバレどうこうで言うと一年前に種自由のシンは大活躍する(内容は知らない)って状態で見に行っても楽しかった
    というか大活躍っぷりが期待を裏切らず予想を裏切ってきたんだわ
    映画館の大画面でデスティニーがフルスペックで大暴れなんて見れる日が来るとは思ってなかった

  • 957名無し2025/01/10(Fri) 14:43:20ID:EzNjI2MDA(1/1)NG報告

    >>917
    ノベルゲーの細かい分岐はネットで調べるんだが、ちょっと先の数文字の選択肢からでもなんとなく展開分かったりするんだよな
    もちろんそこは許容して調べてはいるけどね

  • 958名無し2025/01/10(Fri) 14:47:09ID:k5MTg5ODM(1/1)NG報告

    >>957
    頭からちょっとずつスクロールしてくようにしてる。既にプレイしてるシーンの選択に大きい転換点があったりするのはまあしゃーなし

  • 959名無し2025/01/10(Fri) 14:54:21ID:kwOTc2MTA(1/1)NG報告

    >>899
    もしやまたthe Killing Pawn並の怪作が生まれるのだろうか
    オラわくわくすっぞ!

  • 960名無し2025/01/10(Fri) 15:07:28ID:Y2Mjc2MjA(1/1)NG報告

    >>955
    来るぞ
    ワシはビーキーパーの内容を何も知らんが、ステイサムが可哀想な悪党共をぶちのめす事だけは確信してるから、明日観に行くぞ

  • 961名無し2025/01/10(Fri) 15:11:10ID:YwMDE0NDA(11/11)NG報告

    >>955
    そりゃお前・・・くるだろ!!

  • 962名無し2025/01/10(Fri) 15:24:17ID:Q5ODk4ODA(1/1)NG報告

    >>885
    始まってすらいない段階でそんなこと言い出すのは考察じゃなくてただの妄想っすね

  • 963名無し2025/01/10(Fri) 15:33:51ID:cyNDA1NTA(1/1)NG報告

    >>917
    宝石の国はざっくり言えばみんなのために役に立ちたいと思っている主人公が頑張る話だよ(嘘は言ってない)

  • 964名無し2025/01/10(Fri) 15:36:15ID:I2NTQ5NjA(1/3)NG報告

    >>812
    オリジナルの曲で有名になってる
    有名俳優使ったドラマと映画の主題歌はよく担当してる
    原作が有名なアニメも大体やってる
    ウルトラマンやった
    FFやった
    ガンダムもやった

  • 965雑J種2025/01/10(Fri) 15:42:55ID:I5NzEzNTA(5/5)NG報告

    温泉!!(唐突)

  • 966名無し2025/01/10(Fri) 16:10:13ID:E4ODQ5NDA(1/1)NG報告

    インターネットを使う以上、ネタバレされる覚悟は持たないとね
    顔の見えない相手が決まり事を守る保証なんてないのだから

  • 967名無し2025/01/10(Fri) 16:13:10ID:g1MTUyMjA(1/2)NG報告

    >>960
    面白いぞビーキーパー!

    元特殊工作員ステイサムVS特殊詐欺グループでさらに『リベリオン』の脚本家だからな。
    なんでも脚本の人の伯母さんが特殊詐欺にあったとかで、敵が特殊詐欺グループになったらしい。

  • 968名無し2025/01/10(Fri) 16:18:26ID:QyNjg4MA=(5/6)NG報告

    >>967
    リベリオンってあのガン=カタのリベリオン?

  • 969名無し2025/01/10(Fri) 16:22:02ID:g1MTUyMjA(2/2)NG報告

    >>968
    せやで。
    カート ウィマーって人だね。
    他にも『ソルト』や『フェイクシティ』や『ウルトラヴァイオレット』の脚本でもある。

  • 970名無し2025/01/10(Fri) 16:27:58ID:MyMTM5NDA(1/1)NG報告

    ネタバレの話だと最近友人に言ってるのはリマスター版発売されたらネット見るのやめてさっさとやれってことかな

  • 971名無し2025/01/10(Fri) 16:29:35ID:M2NDU1NjA(1/1)NG報告

    >>960
    >>961
    そっかー来るかー

    まあ俺も、キレたジェイソン・ステイサム見たさにビーキーパーに行ったから否定できんわなぁ

  • 972名無し2025/01/10(Fri) 16:33:01ID:QyNjg4MA=(6/6)NG報告

    >>969
    色々やっているのね...

  • 973しろ炭素2025/01/10(Fri) 16:42:31ID:AzNzgwNzA(1/1)NG報告

    >>964
    米津玄師さんではないけど、GQuuuuuuXの劇伴担当は呪術廻戦の劇伴を担当してる照井順政さんなのよね
    あのセンスある戦闘シーンのノリでガンダムとしての音楽を聴けると思うと楽しみ

  • 974名無し2025/01/10(Fri) 16:46:01ID:kyODE0MjA(1/1)NG報告

    現状黒羊じゃなくて羊飼いみてえだなこいつと思ってるんですが、信じていいのかな
    と思ってたらボス戦が始まりました
    HPバーがあるの奴の話は殴り倒してから聴くとしよう

  • 975名無し2025/01/10(Fri) 16:56:10ID:gzNzI1ODA(1/1)NG報告

    >>937
    CV小清水キャラは作品によって幅が広いから最後まで見ないとどう転ぶかわからないよな
    その点CV雨宮天の女神というだけで安定の(駄)味方枠…すばらし異世界…

  • 976名無し2025/01/10(Fri) 17:22:40ID:Y0NTc3MzA(1/1)NG報告

    かわいそ……

  • 977名無し2025/01/10(Fri) 17:32:55ID:M4MTAyMDA(44/45)NG報告

    >>965
    温泉と温泉被せてくるとは思わないじゃない?

  • 978名無し2025/01/10(Fri) 17:37:23ID:EwOTE4MA=(2/2)NG報告

    >>948
    どちらも視聴前の予告動画みたいに『綺麗な』ところだけピックアップして後は伏せる

    布教する相手が、ミステリーやホラーまたは女性が悲惨な目に遭うタイプが好きなら効果は抜群よ

  • 979名無し2025/01/10(Fri) 17:37:28ID:U0NDY3OTA(1/1)NG報告

    >>927
    古のヲタク達「どういうことだ。シン・エヴァが公開されたのに、このネットの静まりようは」
    リアクションが無いことすらネタバレになるんだからもうどうしようもないんよエヴァクラスの規模だと

  • 980名無し2025/01/10(Fri) 17:56:37ID:czOTcyNDA(1/1)NG報告

    >>973
    九相図戦のダブル黒閃みたく、そのシーンにバチっとハマる曲があるといいな

  • 981名無し2025/01/10(Fri) 17:57:58ID:A2ODQzNzA(1/1)NG報告

    こういうTCG毎の文化の違い比較好き
    YouTubehttps://youtu.be/VIdEkvja4w8?si=5mff8OKZMlU6SaNS

  • 982名無し2025/01/10(Fri) 17:58:23ID:cyNzM0NjA(2/2)NG報告

    >>955
    何気にホッパー署長やレッドガーディアンでお馴染みのデヴィッドバーバーが出てて嬉しい

  • 983名無し2025/01/10(Fri) 17:58:31ID:EzNzA1NTA(4/4)NG報告
  • 984名無し2025/01/10(Fri) 18:03:39ID:kyMjQyMjA(1/1)NG報告

    >>981
    そりゃカイザー海馬でしょ

  • 985名無し2025/01/10(Fri) 18:14:52ID:k4ODUzMzA(1/1)NG報告

    スクエニって全部良いとは言わんけど力入れてて面白い作品もいっぱいあるのにデマやわけわからん批判いっぱいあるのは本当に大変そう
    https://www.hd.square-enix.com/jpn/company/customer_harassment_policy.html

  • 986名無し2025/01/10(Fri) 18:27:53ID:k5MjM1NzA(16/16)NG報告

    >>976
    歴代の世話してきて親代わりもしてきただけあって人間でもないのによくやってるよアンタは・・・
    ちょっとあの双子が難物すぎただけだよ

  • 987名無し2025/01/10(Fri) 18:28:50ID:AxMjk5NjA(1/1)NG報告

    >>985
    ネット普及の弊害の一つよな
    リアルであれば鼻つまみ者にされるような偏った意見が集積して蠱毒化し、悪質な意見が伝わりやすく出やすくなる

  • 988名無し2025/01/10(Fri) 18:36:02ID:c0NDY2MjA(1/1)NG報告

    鳴潮くんがアンケートで好みのキャラクターの性癖開示を求めてきたんだけど、コレが鳴潮では当たり前なのですか?
    性格から髪色だけでなく、服装の好み、音痕の場所やケモ度や機械化度合いまで聞いてくるとは

  • 989名無し2025/01/10(Fri) 18:39:05ID:c4NzQ2NTA(4/4)NG報告

    >>964
    https://x.com/I_love_ynz/status/1255081178102550528
    ゲームが下手という話は見たことがある
    …あんまデバフじゃないな

  • 990名無し2025/01/10(Fri) 18:45:12ID:gxMTIwMA=(1/1)NG報告

    >>985
    任天堂、レベルファイブやバンナムに続いて、スクエニがカスハラ対策やるのは正しいと思う

    スクエニはCSゲーやソシャゲでやらかしてる時もある(ここら辺は吉田pも申し訳ないと生放送で言ってた)けど、だからってゲームに関わってる人の人格否定みたいな感じの批判はやり過ぎだし正当化はできない

  • 991名無し2025/01/10(Fri) 18:45:27ID:I2NTQ5NjA(2/3)NG報告
  • 992名無し2025/01/10(Fri) 18:46:16ID:gxMTk0NTA(1/1)NG報告

    >>991
    ヤバいやつ

  • 993名無し2025/01/10(Fri) 18:49:16ID:czMDY4MjA(5/5)NG報告

    >>837
    キタニタツヤ氏もよろしく

  • 994名無し2025/01/10(Fri) 18:51:20ID:A1MDQwMjA(1/1)NG報告

    >>845
    次シナリオ開幕でステップアップガチャするだろうし、そこで止めてて大丈夫じゃしな

  • 995名無し2025/01/10(Fri) 18:54:18ID:M4MTAyMDA(45/45)NG報告

    和風

  • 996名無し2025/01/10(Fri) 18:55:40ID:I5ODMxMjA(1/2)NG報告

    >>975
    いや、どう転ぶかわからないもなく、もう地の文でヒャッハーしてるから、こっから実は良い人でしたはまずあり得ないぞ

  • 997名無し2025/01/10(Fri) 18:57:15ID:c3MDc5ODA(1/1)NG報告

    >>1000なら仁義

  • 998名無し2025/01/10(Fri) 18:57:42ID:I5ODMxMjA(2/2)NG報告

    昆虫

  • 999名無し2025/01/10(Fri) 18:57:44ID:I2NTQ5NjA(3/3)NG報告

    1000ならストーカー

  • 1000名無し2025/01/10(Fri) 18:57:44ID:E0NDgyNjA(1/1)NG報告

    1000なら残念なところ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています