型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ 関東九百四鬼』
https://bbs.demonition.com/board/12226/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
https://bbs.demonition.com/board/12129/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/12240/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。ドラゴン×サムライがいいと思うのがワタシなんだ...
>>6
そういや大魔界の神龍は辰年の内には出てきませんでしたね>>2
わりと多いドラゴンキャラデシモンアニメ主人公は大体恐竜かドラゴンタイプだよな
>>16
ビッグネーム同士じゃん、驚いたわ>>20
つまりこう>>16
ああ モフったんですね>>22
作者絶対仮面ライダー好きだろ
火吹いて、雷操ってお次はなんだ?>>9
FGOのサバフェスでもワルブレパロあったねwドラゴンはファンタジー世界の登竜門だから噛ませになりがち
「竜騎士のお気に入り」は女性向け漫画(女性向け小説)だけど竜との交流がメインな感じで読みやすくて好き
原作小説は完結したけどコミカライズが連載中で毎月楽しみにしてる
>>15
だいたい神様ポジションにいるのがFEシリーズのドラゴンだしね>>32
まさにデュエマからいい...となったものなので...唐突ですが>>1巫女三姉妹だと長女が一番好きです。
>>14
何?
ウサギの相方は虎で、ドラゴンの相方は猫ではないのか?!>>48
戦闘技能も覇気も強力だからね。盗人上戸も未来予知の見聞色で相手の技を見て模倣するという理解力、観察力、ラーニング能力も高いってのは怖いね。>>34
戦隊はリーダー格のレッドだったり、追加戦士枠だったり、戦隊そのものが龍(恐竜含む)モチーフだったりする>>56
レーザーはピカピカの実の能力を一部再現した結果だからそこは変わらないんじゃない?ただくまセラフィムがモモみたいに龍へ変身するセラフィムになるんじゃないかな?うろジョジョがやっと完結したのか
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm44481297?ref=user_video
niconico>>31
出たな、ゲッタードラゴン!!(ドワォッ>>39
クウガの発展形デザインだからそれも間違いではないのがややこしい>>45
何故か主人公でも無いのにタイトルロゴに描かれるカイン……メタファーのドラゴン達を倒せたが、大体「ドラゴンにはドラゴンをぶつけンだよ!」とジュナで弱点付与してユーファの龍神で強化解除をひたすら繰り返して倒したな
>>69
鳥山先生の訃報が今年のマンガ部門で一番の衝撃だった・・・>>63
アクションゲームでジャンプが如何に遅延行為か解らされる戦いだった
そのミラージュダイブ14にもよこせ>>69
鳥山明先生だからなんども頼めた感じもするし
ここらで一旦終わる感じかな>>82
Re;IRISはチュウパだけど問題児しかいなくて
Pのメンタル辛いYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=MG4StsaqVJc
新年早々、バンドリが楽しめそうだなぁ>>85
シャリタツたちかわいいよね。でもアニメだとこんな顔もしちゃうサイレントヒル2やってるんだけど、クリーチャーの倒し方をあれこれ考えた結果鉄パイプ一本で襲いかかるクリーチャーを全て薙ぎ倒すゴリラになってしまった
>>85
その内、どう見てもハムスターみたいなドラゴンとかどう見ても不思議生物なドラゴンも出るんだろうな>>51
龍騎のFVの勝率9割な理由が、ハイパーバトルビデオとかいう公式が病気な応募者全員ビデオ作品に出てくる悪のバーニングアギト(赤目)が倒れてないからってのがね。
後は春映画でも倒してはないけど吹っ飛ばしたことには成功した例もあったか?
逆にリュウガは勝率がかなり低い。公開予定の映画を眺めてたんだが
これは阿部寛さん主演で面白そうだなーと詳しく見たら、内山昂輝さんの名前が載っててビックリしたぜ
YouTubehttps://youtu.be/QGkMlnxUhRc今年振り替えると30本くらいしかゲームクリア出来なかったから来年はもっとクリアしたい
>>96
見逃してたグランメゾンのSPドラマ
予定の都合で先立ってパリの映画を見てきたがやっぱこっちも抑えとかねばね
映画はドラマを楽しめた方は十分楽しめるであろう内容でした
アマプラ配信来たオッペンハイマーも考えてたが、日本語吹き替えも字幕もない英語only3時間だったのでまたの機会に…(見れんことはないがしんどい、問い合わせで技術チームによる調査始まって近いうちに日本語版も来そう)>>104
大晦日は闇マリクちゃん(6歳)が舐めプして負けかける黒歴史回が見れるんだよね。>>96
東方ロストワードしながらホロライブ関連の切り抜き見るかな
枢ちゃん女児過ぎて推せる
YouTubehttps://youtu.be/Ppsmo9k4zUA?si=bA_kSYf18hIGanxf>>99
いいアニメだったキン肉マンのおかげでボーボボの解像度が上がった一年だった
あの技しかない!(三大奥義と冷静で的確な判断の欲張りセット)はネタがわかるとめちゃくちゃ面白い>>99
作品とはちょっと違うけど…
獅白杯辺りから格ゲー観戦にハマり、中でもモカサーンのプレーは完全に魅了された
時間出来たら自分も格ゲーやりたい
YouTubehttps://youtu.be/J2q88jdxw0U?si=w1Any-qUZyoB9CHc>>99
10年間の最後の1ページをリアルタイムで見れてよかった城之内VSマリク戦の面白いところは
なんやかんやで3体生贄を揃える余裕は与えなかったので、結果的に第一の効果は封じ込めれていて
残りライフ的に第二の効果も大して意味が無く、第三の効果でああするしかなかったので、結果的にラーの大部分は対策出来ていたという>>99
今年の俺の全てをこいつらがかっ攫って行っちまった……ここでよく感想見たアニメ
・バーンブレイバーン
・ダン飯
・ガルクラ
・夜クラ
・逃げ若
・負けイン
こんなとこかしらねえ>>99
『響け!ユーフォニアム 3期』
黒江真由はんに一目惚れだったので原作改変は最高だったですやはりライオス、うてな、ブレイバーン、時行の4人が2024年アニメの変態四天王で確定か
>>118
波紋の幽波紋化は原理として言われてるだけで実事例無いし
ジャイロのボールブレイカーくらいか、他の例>>97
なんか明日?元旦から予告放送やるらしいが…
日付変わり?昼から?原神でマーヴィカ来るのに
被せに来てんだが…
まぁオンパロス楽しみだからどんな情報出るやら(前スレに貼られたのPVも併せて>>118
他の部はパール・ジャムやシンデレラ、ボールブレイカーくらいか?>>108
なんかアマプラ配信版すら特別版に差し代わってるから
通常版との比較が出来なくなったんだが
これは良い誤算なんだろうか>>99
そういえば今年だったなぁと思いましたです、トニオさんのトニオさん感が神がかってる>>99
ついさっきまでナマモノ殴りながら一気見周回してたけど
裏番組でリアタイ出来なかったけど
やっぱり戦国妖狐はいいぞ…>>132
映画でも最後まで謎だったしそもそもマリオ有識者も知らない存在で映画オリジナルキャラらしいしほんとなんだったんだ>>131
終盤のルイージは人間讃歌していたよね・・・>>123
召喚サインにコメント被せる奴は許されない待機中の時間は映画を見れるとは地味にハンターが羨ましい
えっ、マリオと逃走中のコラボを?(題材としてあり得そうなのが)世間では大ヒットしてるのはマッシュルのopなんだろうけど
しかのこのこのここしたんたんの呪が強すぎる
YouTubehttps://youtu.be/ZZvIVRQ4E7I?si=DpzQLG5MBsEBWP6N>>99 まだ発売されてないし情報公開されてばっかりだけど、大神の完全新作発売決定は天地がひっくり返るかってくらいびっくりした
クランキーが出て来るあたり、ドンキー要素も思ったより多かったな
>>143
ATーXの年越し、しかのこなの草生えるw>>149
現状120ptはあるからまあ…どうにかなるやろ…な状況
その毎日のミッションを把握してないからわからんけどたぶん日課の中でやってたっぽいかな映画館でRRRとスーパーマリオブラザーズを2週連続で見たら『この兄弟、無敵か!』を連続で味わった思い出
>>99
トランスフォーマーONE
素晴らしい友情が崩壊の物語だった。>>99
『勇気爆発バーンブレイバーン』は大変なものを盗んでいきました。
わたしの常識と性癖です。
『ダンダダン』『ダンジョン飯』もよかったです。>>122
桐生刹那いるんだよなぁ…>>154
普通に見る分には、進化版鬼ごっことしておもろいで
途中途中に挟むドラマパートはいらないけどな(棒)>>99
ONE PIECEの「海に沈む」発言には驚いたなぁ。>>159
なんか張り切ってる青甲羅のノコノコいるなぁ
→青 甲 羅
(※レースステージ)
そのための…!ってなりましたねニコニコ配信の負けヒロイン見てて思うけどやっぱこれやっぱリアタイ夏に見たかったな!!!
>>99
龍が如く8は真の意味での桐生一馬最終章だった>>167
なぜ俺はこんな大晦日のこの時間までジンクス弄ってるんだろうな……
そしてなぜガンダムじゃなくてジンクスとかジェガンばかり作ってるんだろうか
とは思う>>172
ありがとうございます!
こらぁ鬼殺隊に血の雨が降る予感…!>>99
最近だけどガルデモ卒業もインパクトあったな最近のDiggy-MO' は何してるのかググったらバンドリで作詞提供&一部作曲してるんですってね
YouTubehttps://youtu.be/WIhtJ7eJ-oI鬼滅の最終章ってすっごいぬるっとした導入で始まるよね
>>170
うおお相変わらず焔ちゃんは可愛いくてナイスバディだぜッ!>>99
ポケポケにめっちゃハマった。ルール簡単だからカードゲーム初心者でも遊びやすくて良かった>>99
元々読んでたけど、今年になってトレンド入りするようになって感想やら考察やらが楽しめた「悪役令嬢の中の人」。
いよいよ最後の制裁が迫ってクライマックス、その後の色々もこれから楽しみ。>>179
最高のアクションだったよな、メカウデなんだかすごくTRIGGER味を感じますねメカウデ
>>99
BUMP OF CHICKENのアルバムIris
発売前はほとんどがタイアップ曲で新曲ほぼ無しなのどうなんだ…?と思ってたんだけど
蓋を開けたらSWOで始まって紆余曲折あってアカシアで終わるのが綺麗すぎた
唯一の新曲の青の朔日が良すぎる、これ何のタイアップ曲なんですか
なんならライブツアーにも行ったけど本当に素晴らしかったな ん だ こ れ
>>189
スカートから武器はロマン>>195
そういやこれも今年だったのか
もう何年も昔の事のように感じられる…皆、良いお年を!
>>99
あとはチート付与の半グレの末路は印象に残ったな>>99
印象に残ったシーンってことであけましておめでとうございます~
あけましておめでとうございます!
あけおめ
あけましておめでとー
今年も一杯あそぶぜぇあけましておめでとうございます
ハッピーニューイヤー!
さて大晦日はfateで元旦はスタレの予告番組か...>>211
元祖の765プロ直系の頭ミリオンライブなので…(洗脳済み)吉田食べられてたのか
RAGE協賛のオフイベとはぶいすぽもどんどんデカくなるわね
https://x.com/vspo77/status/1874113716012404868?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGgさすがグルミクだ
新年からノンストップか
https://x.com/D4DJ_gm/status/1874109259769618478?s=19>>217
神谷さんって前に結婚して子供もいるって話があったよなで現在混乱中>>194
あのEDはスチームボーイ思い出したあけましておめでとう!!!
>>230
ヘビヘビの実モデル・ヤマタノオロチ
オロチが弱いせいでただの残機が8つあるだけの能力になっちゃったけど、ちゃんとした実力者が食べれば相当強力な能力となっていただろうな。ぼっちちゃんは巳年だからと相変わらず飛ばしてるwwww
https://x.com/btr_anime/status/1874108332958490844?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ>>212
おれは昨日年納めガチャとしてブルアカのガチャを回したぜ!!
天井だよ!!(泣)>>239 P「俺の宇宙には居るんだよ」
>>230
ウロボロスの蛇はハガレンで覚えましたうーむ新年ガチャが掛け持ち全て
最悪な結果で(大体天井)今年一年ヤバそう(いや逆に他の運が良くなるか?)>>244
普通に可愛い>>244
ヒンメルー!!>>232
よく美味しいご飯作ってビールで優勝してる人だ>>230
きょねんはいっぱいころしました
ことしもいっぱいころそうとおもいます>>230
みんな大好き爬虫類族だから許されるぶっ壊れサポート
なんか海外先行で爬虫類族儀式テーマがあるらしいっすね?>>249
ドクターもシーボーン化してるじゃないですかヤダー!!!しーちゃんの悩みが完全に遊戯王プレイヤーになっててふふふいいぞいいぞ"成ってきた"って思った
YouTubehttps://youtu.be/opc2iDQQBJM?si=_6AUcfiiGxv8XvnI
こっそりしーちゃんのASMRも置いとく
https://www.youtube.com/live/Up5ZNZ4_rFc?si=jHFjRKtUMuoTkbJ9>>262
マスターデュエルをやっていると「俺が苦手なカードは全部禁止しろ」「相手が通信断起こさないかな」と心の闇が濃くなることあるよね。ポケマス 元旦に実装するのが反社のおじさんなのか
>>266
エッ!
ライザは健康的なエロスだったけどユミアは退廃的な淫靡意外とFGOで単体プレイアブル実装されてないジョジョ1〜3部主人公の声
>>230
身喰らう蛇 通称結社の盟主>>230
えっち>>255
おっと、ちゃんこ食べて鍛えたマリーゴールドも忘れてもらっては困るぜ>>273
(悠木さんがまた完凸してるのに追いガチャするから)
ダメです>>279
もしかして:ドッゴーラ>>279
く ろ が ね の も ん し ょ う>>230
シャドウバースより致命の毒蛇
半端に傷付けたら猛毒の血が流れる?一撃で仕留めろ?
おいおい。兄ちゃん、古い手引き書読んだなあ。
最新の対策はこうだ。――出逢っちまったらすぐ逃げろ。
もう傷付けられる必要さえねえ。奴は自分で武器を出す。
あの蛇の変化を知らねえで、何人が犠牲になったことか。
さしずめ――蔓延しちまった古い情報こそ、一番の毒だ。セールやってるからイースⅨ買った
始めてイースシリーズやるが人形ってキャラの見た目好きでずっと気になってた>>270
「尾を呑むヘビ」でウロボロス、ニグレドとかの大いなる業の3色だから『永遠に偉大である』的サムシングなんでねえかの
あいつそんなタマか?って言われたら、うん>>288
自分は白猫だなあ>>279
邪神兵です。
蛇身兵ではありません。>>230
ナビルナの四神の内の1人(?)玄武
今年で完結10周年ですね、おめでとうございます>>230
ポケポケの草デッキで大暴れしてる蛇くん>>295
渾名が『玄武』な朱雀君のことかーーー!>>259
1番自分の本質を語ってるけど親友からすらキモイからやめろって言われたとこで草>>289
完全にこれ>>286
FF12の3大最強ボスは面白い個性付けだったなぁ
他2体よりもHP低い代わりに闇属性即死(即死完全無効がないのに)連射してくるゾディアーク
HP1000万(ちなみに通常版はダメージ限界9999)で通常攻撃しかしない代わりにめちゃくちゃ攻撃力高くてめっちゃ速いオメガmkⅫ
HP5000万あって弱点突きづらく色々オプション付いててHP少なくなるとダメ3割カットとかでそれまで減らしてた時間よりも長く辛い戦いになるヤズマット>>230
映画『スネーク・フライト』
飛行機が蛇でいっぱい!という動物パニックアクションの傑作
あらすじ
リゾート地ハワイでバイクツーリングを楽しむ青年ショーンは、休憩に立ちよった別荘地でアジア系マフィアであるキムが自分たちを追い詰める検事を殺.害している場面を目撃してしまう。
怯えて家に引きこもるショーンはキムの刺客に襲われて間一髪のところで唯一の目撃者ショーンをLAの大陪審で証言させるために現れた、ベテランFBIエージェントのネヴィル・フリンに救われる。
フリンとその相棒に護衛されて一般客に紛れて初のファーストクラスに乗ってLAに向かうショーン。2人のベテラン捜査官と911発生でピリピリしていた時期の鉄壁の空港警備に守られた飛行機は快適な旅になるはずだった……
しかしキムたちはショーンを抹殺.するために奇策を思い付く、それは密かに積み荷に積み込んだ積み荷に”シノギ“で密輸していた毒蛇を大量に紛れ込ませて、興奮剤で狂暴になった”奴ら“に無関係な乗客もを巻き込んで襲わせるという恐るべき大殺戮だった。
かくして高度一万メートルの密室でフリンやショーンたち乗客と無数の毒蛇との死闘が始まる……!>>284
今も同じゲーム5本とか入ってるやつあるんかなwツイステの二択ランダムの鍵買ったけどほしい方が来なかったぜ……今年大丈夫かなあ
>>303
まあ主人公が電気工事士の資格ないのに10万ボルト投入させるゲームだしな…>>288
アドルとはとことん異性の友人関係で幼馴染と結婚したのが地味に驚いた
軌跡じゃ考えられんで>>308
特撮パロディ漫画やっててアニメ化されたら戦隊側がレッド以外本当の特撮OBで徹底されたらこうもなる
レッドも『初主演』ってところがちゃんとレッドだし>>308
特撮知識ある人間なら言うだろねそこは
貴方は言わない自信あるかい?>>256
メローネにトドメ刺したのも、パープルヘイズの血清作ったのも蛇だしな>>230
ジョニィにはウケなかったディエゴのクイズ
と思ってたが、これもしかして実はウケてたんだろうか…?(変な沈黙とジャイロのギャグに対するリアクションがアレなせいで未だに判断に困るんだよジョニィはさぁ)なんで新年早々オサナナジミ狂いを見る羽目に…w
https://x.com/azurlane_staff/status/1874108266323861683赤尾さんとこに娘さんが生まれたらしい
めでたいです
https://x.com/akao_hikaru/status/1874259251100868980>>312
一月分早いだけ温情だな>>292
花澤香菜さんの代表的キャラだよね。>>308
ここまで力いれてくるとは思わんやん?
よい意味でのどうしてこうなった感>>324
これを振袖と言い張る勇気>>327
脳を焼かれる(物理)という選択肢も用意しなさい。袖は
https://x.com/t2duema/status/1874333479368089981?t=_j6t02Rg2vKj6ZkDGeofGw&s=09
鬼羅スターみたいな効果してるけどなによりイラストが可愛い
目を隠して臍を隠さず>>303
一応蛇モチーフのポケモンが出て来るイベントが後から始まるとはいえ、新年早々にサカキ様だったのには驚いたよ>>337
こ、こっちはちゃんと聖職者やし……>>329
それが本来のデッキコンセプトなのに城之内戦では使わずに勝つなんていう舐めプするから負け一歩手前まで行くんですよ>>330
風情がないじゃない史上最狂のバンドアニメって広告されてるのちょっと草生える
ガールズバンドでサイコホラーでもやるのか?>>341
運命対運命はやってない組み合わせまだまだあるし宿命同士はファイト無かったからねhttps://x.com/yabuki_info/status/1874120420179493052
20年……20年か、ToLOVEるやダリフラ、あやトラが終わるとそんぐらいにはなるか>>341
ナオ先輩vsエリカで最強ヒロイン決定戦って言われててちょっと笑った。>>341
未来ヒカリちゃん改めエリカちゃんが笑顔になる演出良い>>351
何回目ですかねこの人...>>315
そして餅つき!!>>355
せやな
ちょっと教会の地下に孤児をギルの餌として生贄にした程度やhttps://x.com/imasml_theater/status/1874380291332071881?t=M49KRzAi9F3itaq_322S7Q&s=09
新年早々全部のコマで担当可愛すぎて心臓どっか行ったいきなり来るじゃねぇか・・・
YouTubehttps://youtu.be/QBEA2gH946c?si=z0Jb3myhgaTRPcGi>>366
運がいいから必ず出撃はなかなか分かりやすく良い>>362
青の系統ギャグ担当こと灯織>>360
エジプトのカイロでも名の知れた占い師、モハメド・アヴさん>>368
だってあいつ 自分の本性理解しても
「そうでないならそっちのほうがいい」
みたいなのは言いそうだし>>360
占いは…>>368
言うても伝奇小説の悪役ってんならこんな感じじゃね?
謎の失踪事件の犯人ぐらいのスケールでしょ>>354 まじか。と対比になってんのエモいよね
麻婆神父の性根があんな感じなのはいっそのこと悪魔の生まれ変わりとか侵略宇宙人の遺伝子から作られた特殊な人間とかの方が理解しやすいよね
>>354
後輩
ターン+1とか書いてあるんだけど、何これ>>360
よく当たるポッキー占い>>354
ぱっつぁんに見えて会長眼鏡だったんだぁって思ってたら違った・・・
長距離移動で疲れてんだな>>382
はい!(曇りなき眼)>>368
性癖さえ真っ当なら嫁と娘と仲良く神父やってそうなのがまた・・・>>388
雰囲気違くて気付かなかったスマナイ>>375
うっせ、原作読め(読んで♡)>>348
矢吹先生…! 17号さんはスッゲーイケメンだし18号さんはえっちだし素晴らしい!>>375
アンデラへの影響強い女だぞ>>394
まず内ポケットからデザートイーグルを抜きます>>396
2連覇⁉ 噂にゃあ聞いてたけどスゲー人気じゃのう…!>>396
まぁ、比率的にはスィーリア先輩ではあるが
フィオナや茜も描いてるから、一辺倒ってわけではないがな、こもり先生>>360
もっとアリヤ先輩の占いを見たかった>>397
秒で彼女が思い浮かびました正月から君島を見れるなんて
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=WvlUSa6QZGY>>391
スフィーリアいいよね……もうむしゃぶりつきたくなるほど色っぽいよね。これでイクとお漏らししちゃう癖がついてしまっているの可愛い。我ながらかなり昔のこと覚えていてちょっとアレだが…
前にも、スィーリアのことスフィーリアって言い間違えてる人いたよな?>>360
話題になってた飯沼一家に謝罪しますが面白かった>>391
作者や公式絵師が同人誌出してくれるのはありがたい
ただそれはそれとしてワルロマの場合は、公式では若干抑えられてた抑えられてたというかテキストで中和されてた性癖が全開だから、人によっては「これはちょっと違う……」ってなる奴でもあると思うスィーリアの端整な顔立ちがひょっとこ顔になるの……いいなと思うけどこれは少数派なのかな
>>396
その盛った属性が足し算じゃなくて掛け算になったキャラ。>>411
どうして地元の仲良しサークルにヤリモクなド変態ピエロを加入させたんですか?
そんな奴を加えたらサークル崩壊しますよ>>398
ひ、姫はじry>>417
最後のワイプで映ってた軍団側の様子が完全に無惨様と下弦の鬼状態で草>>420
去年はDAIGOが握りでカツオとマグロを間違えて消された
今回は牛肉とカンガルー肉を間違えて消された。なお、我が家での2人の評価は爆上がりでしたw
https://x.com/kiryuintw/status/1874425642453983408>>420
チームメイトが足引っ張った結果1発アウトになっただけだから、言葉を借りるならマンネリはそのままだけどな
個人記録上は無敗のままだから>>398
8つあるけどどれ?>>423
思い出した今年と同じくDAIGOが致命的なミスをしたパターンか。>>360
運勢操作が能力のゆらぎ荘の女将
なお、一生分の運は定量であるため、運を使いすぎれば不幸が訪れる模様>>424
ガルガンチュアパニッシャーじゃん>>405
デュエパデッキ用だけど通常構築のゼニスで考えると色がアレすぎてヨビニオンで呼んだほうが良いまである
戦慄のプレリュードかシャングリラクリスタルからプロミキサーでいけるし>>397
4年後の樹ちゃん良いよね、身長も結構伸びたとか>>360
アタリちゃんビジュアルがすき精一杯の擁護をするなら、カンガルー肉って一応は本当に現地行けば食えるもんだし、普通に美味い部類ではある
>>432
そろそろホロ魔忍結成か…()スタレ予告番組終了!
えーオンパロスが8バージョンとのことなのでオンパロスの英雄の物語やっている途中にアーチャーたちが乱入する可能性も高くなりました...>>446
キャラデザ見たときからそれっぽかったけど、動いてみるとさらにギルガメッシュぽかった。>>441
忍者は悪党の命は奪うけど殺しを楽しんだり相手の人生を貶めないからね>>448
クリムガンくんって技使うことあるの?ってレベルだからな…>>459
原神含めほよばがお年玉を1ミリたりとも残さず刈り取るという意志を感じる>>459
追加パの為にロビン欲しいけどfateコラボに備えて貯めておきたい気持ちもある>>460
渚ちゃんはカッコカワイイ路線でいいと思います>>469
同人ゲーでもアヘ顔パッチとかある
私は綺麗なお姉さんの崩れた表情が好きだから適応してないが>>472
でぇじょうぶだ
1部もガッツリヒロイン出てる>>391
というかエグゼでも描いてない?>>468
あの弾でまともに強かったのがウィッチくらいだったからね。
主人公の新カードなんて兎モチーフのおっさんのインパクト強すぎてウサギのおっさんで通称うっさんとかネタにされてたくらいの奴だったし。元老院の参考がローマじゃねえ
>>482
相手に振り向いてもらうためなら、そのくらいしなきゃね!>>477
ペラップとクリムガンは試したんだけど、早期に2進化成立させるよりは長引かせた方が安定しましたね
道中は受けループ的に立ち回るから1撃は耐えたい>>443
デッキが60枚の紙ですら単色が主流だからな
色指定無しで使える技や特性目当てで別の色のポケモン入れるが2つの色の大型ポケモンを搭載したデッキはまず実戦的じゃない
デッキ枚数が20枚かつカードプールが浅いポケポケは尚更佐倉さん、
可愛い! 可愛い!
可愛い! い つ も の
https://x.com/Ameku_off/status/1874442199133491609?s=19>>482
人に傷を遺して自分勝手に幕引きする女に振り回される男の身にもなれよぉ!!>>490
なんというか、
いつにも増していろんな偶然が重なりましたねえ>>482
原作者の意向に反して戦わせたら、責任もってラスボスにされた子もいるんだ>>494
柘原に復讐を捨てさせて罪を贖うことを受け容れさせるために必要だったんだろうな、と思った。>>490
陣川の失恋は残念だったけれど別の男の子供でも受け止めるのは覚悟は格好良かったよ。>>432
その次にスバルの枠に現れたまちゅ
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=PWUuFUp7Ur8>>494
柘原さんも武部さんも復讐を正当化するには復讐相手の桧山さんと伊地知議員はともかく、事情を打ち明けたら話を聞いてくれたであろう桧山さんの妻子や伊地知議員の奥さんといった相手の身内どころか無関係の澤田夫妻と色んな人達に迷惑をかけすぎたからね>>502
そうだね、なんてこった!!>>504
これ、最初はミオしゃに何も言わずに持って帰って横流ししようとしてたし大分やってるw
https://x.com/1000000lome/status/1874433002492829824?t=r6DB2_aHZHgUtpDpeWw3tg&s=19>>509
不死だけど不老ではなく、肉体が朽ちて魂だけになっても一人残されたマサトとかな……>>503
羅刹は一回復刻されたからな。環境に合わせたら霊砂のほうが復刻くるのは何もおかしくない
銀狼や花火は今後量子アタッカーが増えるかで評価が分かれるからわからん>>507
実況民たちがゲーミングコズミック害鳥とか言いたい放題で笑った。
このアニメ化で、かの鳥の災厄ぶりも改めて拡散するんだろうね…>>459
復刻餅や一部のキャラクター欲しいと思ったけど、ここで欲張りすぎるとあとで後悔しそうなので、まずはヘルタとアグライアを狙っていく予定>>509
老いず、病まず、若くて美しいままでいられる不老長寿は魅力的だけどあの鳥がもたらす永遠の命は要らねぇ……>>493
あいつら歴史改編の影響でク.ソ度上がってるしなぁ>>485
まぁ史実のネロなんかはローマ元老院と対立して負けたからこそネガティブキャンペーンくらって暴君イメージなんだよな。ミステリーアニメの初回はやっぱり1、2話連続放送で解決までやってくれるの助かるな
そして見てて(いろんな理由で)ダイレクトアタックされるタイプだから護衛役が必要なタイプだなと思ったら案の定だよ!自分は無課金勢なのでスタレガチャ一度しか回せねぇな……。
ていうかなのかはどうなるんです?
オンパロスOP見るとまた氷漬けになるようにしか見えないのですが!?>>488
めっちゃ安心するw毎週水曜はグリザイアPT→天久鷹央の推理カルテで連続佐倉さんかぁ……
……そういえば去年の今頃も道産子ギャル→かな天で連続佐倉さんではなかったかしら?(うろ覚え)>>478
エリナ・ペンドラゴン!>>518
型月で言うと、ガイヤみたいな存在だな。>>523
死にたくても死/ねないので……ってのは結構いろんな作品で出てきますからね>>529
可愛い>>530
お前を不老不死にしてやると言われても、まずは具体的にどんな感じの存在になるのか?とか細かいことを聞いておかないと後から後悔するパターンも創作ものでよくある気がする。>>503
銀狼はまだゼーレや雪衣に次ぐ、量子メインアタッカーが出たら花火と一緒に量子染めでゴリラのお手伝い出来るからな
そこにサブアタのジェイドや量子豊穣のリンクス入れるだけで問題なく機能するしXにも映す価値なしが書かれている……!
https://x.com/kiryuintw/status/1874430665888063539>>515
いやそれ外れた占いだよ
本当なら真司が犠牲になるはずだから
最後の言葉も「ようやく俺の占いが外れる」>>533
Xでほぼ100円ショップに出演した時の顔と称してるポスト合って笑ったようやくbleachのfirend回と最終回を見たんだがバズの演技が一護に寄せてるように感じたり倒した後の重苦しく階段を上がってくる様子など素晴らしい芸術が出来上がる様子だった。しかしアニメで見るとハッシュヴァルトさんバズへ言葉選びが全て間違えてるは石田に対して別キャラみたいにテンションが上がっていたり本当に美しい
右京さん「貴方如き、底辺の僕らで十分でしょう」
ク.ソ議員に正論ぶつける右京さんいいよね!!>>552
カンフー映画好きってだけでカンフー使いになったキャラとかいっぱいいるしな>>554
>「みこち以外出られない自動ドア」
失礼しました。「みこちだけ出られない自動ドア」でした。(汗)>>543
キャラ変わったというか、ほぼ自棄状態というか・・・
ニコ動のコメントでバズ斬った後のふらつきを総指摘、予告のポエムの「痛みは無い」総ツッコミはほんと草>>551
いやクロニーだな>>560
運命は人間程度に変えられる程軽々しいもんじゃないでしょ
っていうのが荒木先生のスタンスなんで>>552
来るか…昔の友人のもとを訪れたら西部劇みたいな文化レベルの状況で友人が燃え尽き症候群になっていたので「かつての不良少女時代の貴女はもっと輝いていた!」と再起を促し現在の仲間達も駆けつけ「「「「私達の満足はこれからだ!!」」」」なサティスファクション回…!?>>558
70年近く自分たちが不老不死になってることに気づいてなかったんだよね…>>549
そこにないなら無いですね(無慈悲)
ヌヴィレットやフリーナスルーしてまでリオセスリを二凸餅まで取ったのは近接法器のイケメン兄ちゃんという性癖優先だったがここまでとはこのリハクも>>558
この2人は相方の男性の方の性格、人徳で無事だった印象>>549
何となくだがそれするとスルー現象起きるからやらない気がしてくるな
頑なに二人しかピックアップしないのも引くのを分散されるのを防ぐ目的があるように思えるし
そろそろキャラも多くなってきたし増やしてもいい頃合いだと思うのだけど>>563
シンフォギアにバルベルデ出てきたし地味にありえないとも言い切れないな・・・
今日は7時からピアノのレッスンがあるのとかいう子を今日は休みなさいって感じで割と挟める語録現段階ですら欲しい作品いっぱいでもう金欠確定よ
https://www.famitsu.com/article/202501/29073>>571
わかる、芦田愛菜ちゃんがエロ可愛かったhttps://x.com/gkmas_official/status/1874334992878215533?t=iDwoZ9XF7rFl4KxDZNAGnQ&s=09
この宣伝文句考えた人、多分BLEACHとかお好きだと思うんですけど
それか呪術廻戦>>580
(古来から数多ある表現だとしか思えない…)>>499
「ホロライブの限界か?欲しけりゃくれてやる。探せ!この世の全てをアーカイブに置いてきた!」
https://x.com/Boxi_375/status/1874427621733474484?t=xNYtCTG-15zJpoJnaOG9VQ&s=19俺も昨日、はたらく細胞見に行ったがそういや上映から2週間経ってるからネタバレ解禁か
流石に手間だったのか返り血が無かったのが気になったがアクションはキレキレだし、キャラクターの再現度は高いし、各細胞の役割も分かりやすいしで「はたらく細胞」と「映画」を両立してるすごい映画だったよ
リアルパートも細胞たちの環境を説明するのに一役買ってて分かりやすい事例だった
白血病の描き方がうまかったね>>582
今年は土井✕キリは捗りそうですね忍たまの話題解禁は明日じゃねえか?
>>579
ゲゲ郎の人気っぷりに関さんはいつになっても沼に引きずり込む恋泥棒なんだなって>>589
リアタイで伝説を目撃できたのは良い思い出だよ>>589
でも近年聞くク.ソゲーと言われるものはゲー無か、有名タイトルを買ったらいきなりご高説始まって冷水ぶっかけてくる奴だと思うんだディクシーのことずっと女ぁって言ってるの笑う
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=JalIQGt1xLkあれか、奪還のロゼのときネタバレ投稿めちゃくちゃ多かった時期か
……さすがに流れうろ覚えだダメですね、確信がない。
ごめんなさい一旦忘れてください。失礼しました。>>604
そもそもネタバレ無しの感想は「(作品名)最終回見ました!とてもよかったよ…ありがとう出演者!ありがとうスタッフ!この思い出を忘れないよ…」くらいのストーリー展開に一切触れない範囲のモノ。
ネタバレ含む感想は「ネタバレOK!」と題目打っている場所ではじめて書き込めるモノだし…>>589
画像の人らは趣味趣向の話だったと思うから置いとくとして、低評価・低品質のものが出て来なくなるのは基本悪い流れだろとは思うわ
なんにせよ作ったものを出せる環境があるからどっから湧いたと思うようなアイディア作も世に出てくるのであって、「出来の悪いものは存在すら許さない」なんて空気感ある中でウケるかもわからん自分のアイディアなんて怖くて発表もできんでしょ>>604
そもそもここ「語るスレ」だし、ネタバレ自粛期間で話題振られても語れないから困るじゃんという。
見ました報告されたってネタバレ禁止なんだから話を膨らませられないというか。>>575
PS5、XSX、PCの新作も盛り沢山だけど、スイッチ2(仮)も来るからな・・・
2025はゲーマーにとって激アツの年になりそう>>608
FHD版の発売とか?
というか15周年のコンプリートパック予約して買ったけどまだやってないから本当にそうなったら買い直しじゃあ>>608
ついにアニメ化かぁ
長かったな()まえぬさん、配信中に奥さん(マーヴィカ役のみかこし)から現実的なLINE来たの草
https://www.youtube.com/live/UON-1HJc9RQ?si=uu8FUFBi4EnhKhH3>>613
へ、ヘイトスピーチハメ…>>616
エロゲじゃないけどサマポケは4月から連続2クールだな
YouTubehttps://youtu.be/REuUOArc0W4>>619
デュオいいよね。ゼクスも好きだった。>>623
阿部サダヲと芦田愛菜のコンビ、マルモのおきて依頼だから嬉しい。
成長した芦田愛菜エロ可愛すぎる>>598
なんだかんだ一番使い勝手がいい>>627
石田彰さんボイスのの悲しい悪役と腐れ外道の差が風引くレベルなんですわまあ2週間って長くね?と思いはするがそれはそれとして2週間の禁欲も乙なものである
話半分に聞いていてほしいが、乱太郎BLイベントに作者降臨したんだって?
>>635
忍たま普通に見たいんだけど女性客捌けてからにしますね>>639
公開したorするよならセーフだから
まだ…舞える語りたいならそういう所で。というのは真だけどそれはそれとして興味持って欲しいんやうおおお
という気持ちもわかるからな言った方はネタバレにならないだろうというラインでも察しの良い人にとっては結末が判っちゃう事は往々にしてあるから仕方ない
>>636
それが切欠で広がることもあるから止めとこうよって話でしょ?>>634
ネタバレまつりで草君の名の場合はネタバレされた方が既存ファンにはありがたいといえるな
新海誠がシンカイマコトをやめてハッピーエンドにしたから安心してみにいけサガオススメにリベサガが上がるようになって私は嬉しい
リベサガとミンサガとサガフロの3つが入門にちょうどよくなったネタバレ食らうのは自分の責任って理屈を立てるなら
自分がよく利用する場ではネタバレ喰らわないルールは欲しいのよ
特にエロゲー、ノベルゲーなんていうネタバレが致命的かつ攻略に時間かかるものを嗜んでるもんにとってはくっくっく……ついにまとまった時間が取れたから買っちまったぜ龍が如く8
待ってろよハワイ
待ってろよ一番ネタバレとかで
ラスボスはエストシーモア
っての思い出すわなあまあでもネットサーフィンしてたらネタバレ棒を持った奇人が奇声を上げながらネタバレ連打してきたあの時代に比べればいい時代になりましたよ
>>644
映画とかアニメなら一応映像化範囲内の原作の話は控えるけど、範囲外なら話すことはあるなあ>>659
運命壊れちゃったせいで分岐する上に壊れた世界は星の栄養になるというどうしようこれ
そして恐らくカオスウェポンとオメガウェポンも来るだろうし>>623
辛く苦しいハッピーエンド
白血病の何も悪い事をしていなかったのだから処分されたくないという思いと、何も悪い事をしていなかった血中の全細胞を滅ぼさないといけない放射線治療の下り
前半のコメディの酒・タバコ・カップ麺も含めて、幸福の為の犠牲を突き付けられる作品でしたね
それはそれとして、コズミック・イラの大量破壊兵器(実写版)という感想が脳裏に浮かんでしまった例のシーン、レクイエムをモスクワに照射したシーンをね、思い出してしまったんだよね、あれというかネタバレ込み用のスレ作ったじゃん
>>659
種自由はアスランがキラのピンチにズゴックで駆け付けて
その後ヘタれたキラを殴って一喝して立ち直らせて
一時的にストフリに乗ってドラグーンを使いこなし、
最終決戦ではズゴックが脱皮してインジャが出てきてエロ妄想で隙を作って
頭ビームサーベルで強敵を撃破する作品なんです
信じてください>>670
リズムゲームとか格闘ゲームとか、苦手だって人も多い>>659
種自由の困ったネタバレ
声優ネタと思われていたポプテピピックが元ネタまで巻き込んで真実とニアミスしていたネタバレでたまに聞くのがゲーム配信とかで初見で役に立たなそうなアイテムを入手したら褒めたり有効利用する為のアドバイスが一気に湧いたりして困るって配信者の話をたまに聞いたり
初見殺しボスに倒されたい配信者は多いらしいから注意しないとねグランメゾンパリ見てきた、やはり木村拓哉は木村拓哉
今、見たい映画が多すぎて正月らしい穏やかさが無いわ
ロード・オブ・ザ・リングも見たいし、明日からジェイソン・ステイサムだ
YouTubehttps://youtu.be/Nq6TSRA74gk?si=MdojSEshaMDx2qcE>>677
自分もノベルゲームやエロゲで面白いから何も調べずやってくれって言われてやったこと結構あるな
熱心にそう言う人が多い作品は実際やってみると面白いこと多い>>679
自分が苦手な理由、言語化すると画面だけで判断しがちだから真横と後ろが見えないのはちょっとパニくるんだよな
レール式のガンシューなんかは前しか来ないから逆に楽なんだけど13機兵はネタバレで言うなら古今東西SF名作や要素をこれほどかとぶちこみまくってるのに
一切破綻してないしだれなくて最後まで面白さが変わらないままの神作
ストーリーのために発売延期しまくったし、制作会社ももう二度と現代ものやらないというほどのもの>>681
そう言えばヒプマイの映画とかはネタバレもくそも無さそうで逆に大変と言うか話が合わなくなりそうで大変だぜ
勝ち負けで内容が変わってEndingも七種類あるとか挑戦しすぎだろ何度か話題に出しても反応が一切ないなら、一人でぶつぶつ言い続けてもバカらしいし諦めてるな……
え!?今日は昭和の時代劇や刑事ドラマを語ってもええのんか!?
>>685
やるとしても物は試しで一回だけジャブ程度に話振ってみて
誰もノッてこなかったらそれ以上は何も言わない感じかな>>678
https://www.cinematoday.jp/news/N0146698
吹替も安定の山路さんだし楽しみだわここで俺しか感想話してないアニメ、
めちゃくちゃある洋画あるある、吹き替えが固定されすぎて実際の声を聴いた時に?!?!?となる
ぶっちゃけ反応来たらよし!!ぐらいの気持ちで掲示板は書き込む。良いねボタンを気にしだすと心が禿げる
ニコニコ動画のニコるも魔物だぜ……YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=dadLtfngQH8&pp=ygUNYXJraGFtIHNoYWRvdw%3D%3D
FPSで思い出したが、バットマンアーカムシリーズ最新作のアーカムシャドウは絶賛発売中よ。自分はMetaquestがもうちょい安くなったら欲しい>>693
だってネタバレするよりも初見プレイしてる人を腕組みしながら眺めてる方が楽しいから>>683
学Pが誠心誠意謝罪するけど内心「反省はしているが後悔はしてない。次はうまくやる」とか思ってそう>>688
いやだよ!でもにっしょんchで自分の作品のステマする上様!>>696
でも個人的にはトム・クルーズなんかは森川さんと声質似てると思うんだよね>>698
こう言うのみるとVRで実際に走れる装置が10万くらいで出て欲しいなあと思う
歩くのとかは手元のコントローラと聞いてがっかりしたおっさん>>697
SNSもよね。平穏を求めてTwitterから他のSNSに移ったが、自分の投稿にいいねがつくと内面の承認欲求モンスターが暴れているのを感じる逆に自分的にはそんなレス期待してなかったのに、何故か冗談みたいにバズってよくてよ付いたりする時もあるしな
つくづく掲示板、というか人の好みというのは永遠の謎であるhttps://shonenjumpplus.com/episode/4855956445075697925
無料開放で読み直すとそれまでボス面してたシールを画面外でぶっ倒してるファンはこの時点で壊れ過ぎよなぁ
というか現状のソウルもそうだけどUMA側が描写カットされて割を食ってる面はあるよなぁ
だからこその爆速進行ではあるけど最近も自分がお勧めしたゲーム5人くらい買ってくれたことあったけどやっぱり嬉しいもんだよ
>>704
インド映画祭りとか特定のジャンルは各地方のミニシアターで時折開催されるからなかなか侮れないのよね。
去年はシネリーブル神戸で空の境界の一挙公開とかあったのが懐かしい。最近は公民館とかでの映画上映も少なくなったよねえ
ワイはVtuberの話を出したいときは大体にじさんじやぶいすぽ・ネオポルテ・ホロスタ・個人勢を出すようにしているマン
シャカシャカポテトってそういう
YouTubehttps://youtu.be/y37SJAyvcFQ?si=o5ebJHfS8rNgw0KM長尾がデュエマ(多分内容的にデュエプレ?)の話してる!と思ったら黒幕はやはり社長か
プレゼンして、ではなくプレゼントして、なところがこの話の恐怖ポイント
https://x.com/flating2nd/status/1874740711129838049?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg誰も話題にしてないけど最近気に入ってるゲーム貼るね、っていつもやっていいのか迷うが今回はやってやろうじゃん
という訳でローグウィズデッド
クッキークリッカーゲームを基本にしてるが忙しいし周回必須だし課金して広告消さないと効率悪いしインディーズクオリティだからイラストも一流どころに劣るけどプレイヤーの分身たるyouと人類の裏切り者エリーちゃんの終わりの無い二人旅は何だかんだで推せる。お兄ちゃんは脳焼いてくるし、かわいいマスコットも増える。
とりあえず年末年始に追加された汎用レアユニットのアーマークイーンちゃんはこの筋肉で必ず料理上手アビリティを持ってくる女子力で欲しくてたまらない。バゲ子で扉開かされた。(ま、男性タイプの色違いってだけで腕の筋肉量は厳密ではないけど妄想で解決すっか)>>709
映画レビュー、個人的は好きだけどな>>716
スーパードクターKの最終話1つ前だね
校医やってる時に生徒に闇医者バレする話>>718
ごめん「K2の人って普段バトル漫画描いてるの?」
「北斗の拳因子が入ってるからああなってるけど先生バトル漫画はウルトラマンぐらいしか経験ないよ」
何も間違ったことは言っていないのが余計に笑える(ケンシロウがブラックジャックをやる漫画描いて、で始まったのがスーパードクターK]>>724
カスタマイズ性もあって状況に応じたプレイを考えるのが楽しいけど、蒼龍とブレスラから出す先が金掛かるやつ多いから初心者には勧めにくい
ってのをプレゼントするのはセンスしかない※元海兵隊員や元CIAの凄腕エージェントの経歴を持つ
殺人課の刑事ではなく科学捜査班に異動した元爆弾処理班員です
YouTubehttps://youtu.be/tA7Sv_OZhhI>>693
今絶賛やっている私がいますよ>>740
乙女ゲーネタにしてる作品と実際の乙女ゲーって結構違うからな>>650
好きな子を選びな>>747
これは単行本の美雪の容姿のネタでさらに笑った。>>724
隙あらばデュエマを布教する社長の図
思えば自分が本格的にデュエマ始めたのは社長の影響かもしれん(キッカケ自体はデュエプレのリゼスキン復刻の時だったが)
今のデュエプレ環境は天門握って楽しんでるけどウェディングがアホほどきっついぜ!>>728
ワンチャンでレスレリにコラボ出演って可能性があるけどレスレリもシナリオに登場させたけど実装してないキャラで渋滞起こしてるし、まずアトリエキャラをもっとたくさん出してって思ってる
からなぁ
イオンちゃんまた会いたいなぁ最近ウルトラマンってカラータイマー取られたらしぼむって知ってびっくりしてる。
>>753
ついうっかり地球なんて言ってしまったが、アルシエルや>>752
これはどこにでもいる普通の女の子>>744
ぼくもそう思います>>737
たまにネットで見かけるやつで言うと「なぜこんなことになってしまったんだ」と「じゃあ全員ビールでいいね」(元のセリフは「ま、自己紹介はこれくらいにしておこう」)も同じ作品なんだよね>>754
沙綾はんは相変わらず可愛いぜ>>650
新たなヒロイン像に挑戦し続けるゲーム
月村手毬をよろしく>>760
他にカラータイマー外したことがあるウルトラマンが父しかいないけど
ウルトラの父はしぼまなかったな、外れた瞬間ぶっ倒れはしたが
一応設定上はプラズマスパークの光を蓄積してる携帯バッテリーみたいなもんらしいけど<カラータイマー>>750
プレイ中に自キャラを見る余裕なんてねえんだよ!>>762
相変わらず可愛い>>768
嫌いじゃないけど主人公として見るなら男の方が好きかな
精神的だけでなく肉体的な傷を負うならなおさらそう思う>>774
一時期のときメモ30周年のヘッダーがヒロイン皆に謝罪してるみたいで笑った>>771
それはそれでヨシだよなクリアするまでずっと見続けてたら多分どんなに見栄えが良くても飽きるよ>>750ギー
>>768
困難の中、タフで強く生きようとする女性は頼もしい原作知らないけど、
ゼロスーツサムス使ってます>>750
何いってんだ
ここぞと言う時は男の方が映えるんだよ>>763
実は無印月姫の時の志貴もイベントCGでは確かこんな感じだった>>750
でもミギー
男女両方選べるゲームでキャラとのデートイベントとかやれるなら性別を同じにしておいた方がより没入できてお得じゃないか?
ZZZの場合、依頼こなす度に可愛い妹から「流石お兄ちゃん!」って言われるのは明確にアドだと思う主人公選択できたけどそんなものはなかったいいね?みたいなことされたゲームだってあるのですよ!
主人公の性別選択できたりキャラクリで見た目自由に弄れるやつはある程度ストーリーがふわっとするのは仕方ないと思う
>>784
ゼンゼロは男女差分あったり現状はプレイアブルキャラは8割女性なのできぶるのが目的なら割と冗談抜きでアキラ君が選ぶのが最良まである
男キャラも魅力的なのでリンちゃんでも素晴らしいがそれでも俺は美少女になってショタを誑かしたい願望があるんだよ!
>>787
百合は趣味ではないことと、せっかくなのだからという思いから細部には男女差分が欲しいんだよ。そういやワンプリは今月で終わってブンブンは来月の半ばで終わるんだよな…
俺はライカンさんみたいなイケケモやベンさんみたいな恰幅の良いケモをもふりたいだけだから...
>>793
夢追い人くんは削除されるなら最初からいらなかったのではと思う。女主人公であることに明確に意味がある話だし>>800
スタレは男主人公だといい感じにバカやってるけど、女主人公だと狂人度が上がるのなんでだろうな
石川由依ボイスのせいかな
初めて石川由依ボイスでピー音ついた罵倒表現聞いたよ>>778
出来ることはそこそこだけど現時点では微妙なカードだな・・・HEROで盤面に2体いるだけは現状特に強くないんだよな。>>794
いいや、男主人公で青の住処をすることになってる>>784
アキラだと控えめに言ってク○男感がすごく出るよね!(ルーシーお嬢様との約束すっ飛ばす下りがホント酷い>>801
ちょっと違うけど、創作で宇宙人とか人外が侵略してきたときの時の国家元首とか「え?俺の代で“宇宙人はいます”って公式表明しなきゃいけないの?」って宇宙猫になってるんだと思うと毎回面白いと思ってるゼンゼロはリンちゃんの方が比較すると
大分キョドったり困惑してコミカルになるんだよね
>>808
この前のシーンで治安局にバレそうになった時、
一難去ってアキラだとクールにカップに口をつけるけど
リンちゃんだとめちゃくちゃ動揺して挙動不審になってたり割と差がある>>801
「やはりジョジョって荒木先生の伝記なのでは…?」ってなる気がする>>815
指どころか腕や脚を失う覚悟を持つ精神的タフな漢、ジョナサン・ジョースター>>815
とにかくタフ。
人外になったのは6作目からなので4作目までは普通に息を吹き替えしてる。>>815
ゴールデンカムイの杉元佐一
とんでもなくタフで苛烈な戦いぶりは作中どの陣営からも一目置かれていた。>>815
タフでなければ生きて行けない、優しくなければ生きている意味がない
元祖ハーフボイルドなフィリップらしい一言暇な時に見てなかった前期のアニメ全話見た時の『なんで俺はコレをリアタイで見なかったんだ!』感は異常!
>>824
出産で分娩台から別室に移されて術後経過見ようとしに来た
看護師さんに悲鳴を上げさせた(もう執筆作業してたらしい)荒川先生だ、面構えが違うウルトラやライダーだと周年と記念作品と○○番目の数え方で悩むことないから戦隊特有だよなコレ
>>827
仕方ねえ、マスターを抱き込んで「ええまあ46番でもありますけど?」面を通すか…>>829
戦国妖狐はやっぱり名作なんだなってなった。
メカウデはすごい。あんな少年漫画的オリジナルバディアニメを見られるとは思ってなかった。>>815
「倒れねーってのはク.ソ強ェだろ」
級友からかけられたその一言
これが決定打となり、不倒のヒーローは誕生した>>837
爺の掘り下げよりもニキータちゃんを掘り下げて欲しい>>814
トライエース製RPGのガッツとかポケモンのこらえるみたいな戦闘不能になるダメージ受けても復活するようなスキルって強いよね>>828
分かるわ。スタレくんは早くカフカとデートするシナリオを用意して欲しいもんだ。ピノコニーでホタルとイチャついたんだからカフカともしっとりしたイチャイチャイベントをやってくれ>>836
Avemujica編の最後には笑顔になるのを信じてるYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=0PGfVrLeXUU
バンドものと言うより能力者バトルモノのオープニング風味のバンドリ新曲>>815
タフなヒーロー>>850
水原さんみたいな損失額だなギリシャ神話詳しい型月オタク兼崩壊オタクなら既に「あー、このタイタンはあの神モチーフか〜」とか分かってるんだろうなぁ、と
https://x.com/houkaistarrail/status/1874675701565272230?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg>>852
自分が持ちたいものを追い求めて、
自分が持っているものに気付かない。
未熟ですわね。>>828
伝説任務持ちだから優遇側ではある>>856
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=MG4StsaqVJc
にゃむちの行動や言動から伺えるあの上昇志向や貪欲さの根っこにあるものがこれからのエピソードで語られていきそうで楽しみなのよね。
あと1話での行動の結果をいずれにゃむ含めて背負うことになりそうな点含めて。>>849
タフはルール無用だろ>>860
語らねばなるまい…>>857
アクアは生きているかも知れないで終わるのはいいな>>868
このサムネだけ見る限りではKよりさんを除いて某Sバルさん辺りにNTRされそうな面子で草>>856
というかにゃむちの言う通り「ネームバリューある子達集めたのに、顔隠してバンドする意味あるの?」って話だからな……
特に初華なんてプロデビューしたばかりの大型新人なんだし、にゃむちに至ってはインフルエンサーとしてそこそこの知名度ある状態なんだから利用しない手なんてないだろうに>>868
ホロの外でも良い空気吸い過ぎだろ総帥…>>871
マイゴとムジカの光を一身に背負う女……>>860
これで戦闘民族とかじゃなくて非力な宇宙人だったの好き>>879
でもすんごい気に入らないから褒めない>>868
そりゃあ、裏でこんなに丁寧(年末の挨拶・来年もよろしく・多忙だろうからと返信不要の気遣い)なんだからモテるだろうさ
https://x.com/sutanmijpn/status/1874086055038931335?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg>>880
タフすぎるきがするのですが...>>885
千年前から続けるモヒカンヘア>>865
デギスマンは個人名というよりは集団名の可能性が少し出てきたしの、あのように内面に複数人いるタイプが何人かいて装う事ができる可能性は盲点だったが真相は如何に
プロレスラーの称号はタフツさん個人ならそうなるか>>885
折角、センスが通じ合えたフレンドになりかけたのに>>865
「ヤセガマン」ってジャンプラのコメントにあってしばらく笑っていた>>891
見どころないって言うけどそれならそれでルビーの話で締めてやれば良かったのでは……?それで結果としてキャラがネタ抜きのやべーやつになってたら世話ないよ>>897
将軍だけどあっちのほうは足軽の茂茂!>>807
良いよね>>815
能力的にタフ立てて来ます。
>>833
このナイフ、毎回勝利に貢献しすぎ>>905
年初めはだいたい土曜。>>905
……曜日感覚が無くて焦ったわ>>882
その煽りは「致命的」だなhttps://comic-walker.com/detail/KC_003795_S/episodes/KC_0037950002700011_E?episodeType=first
魔眼系洗脳狙いなの分かり切ってるからむしろ視線系暗示のカモなんだよな>>907
正月太りとはよく言うけどね
普段の食生活がやばい奴が更にやばくしたら……?
考えるだけ恐ろしい>>903
くまモン、割りかし本当にやりたい放題するからなw>>867
そよはMyGOでは感じの良い人として振る舞う必要がないしな
愛音が一番の理解者まである>>903
映画クオリティもあるけど、キュアモフルンの戦闘シーンが凄くかっこいいし、ラストバトルもまほプリならではのてんこもりバトルで凄い面白いよしかし大原さやかさんがまた病死する母親を演じられるとは……バンドリで
アニメムジカはちゃんとバンドリの流れを踏襲してるから「これも間違いなくバンドリだ」ってなるのがニクい。
香澄が有咲の蔵でランダムスター見付ける
→ポピパが結成される
→ポピパのライブを見たましろたちがモニカを結成する
→モニカのライブを見た祥子がクライシックを結成する
という継承の物語やで筑前煮だけで色々起こりすぎなんだw
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=H5pKDer2yJo>>927
アレはまだいいけどアスキンの口調でやれやれしながら
場を持たせるために何度も致命的〜がホントクドかったわ(食傷気味>>767
???「いや、女でさぁ」最近お気持ち表明だけしにくる人がいるな……
そんなにイライラするなよ。>>927
なんだかんだヒューベルト可愛かったんだろうなって陛下は>>807
こういうのでも良いですか?でも昔のBLEACHって死神図鑑の楽屋ネタやアニオリぶつ切りも凄いからな
あー懐かしや懐かしって感じ>>934
当時でもここらへんの唐突さは凄い
虚圏でグリムジョー倒したぁ!!
あ、次からちょっと戻って新隊長就任話やりますナルト監督「岸本先生に忍刀7人衆の一人アニオリで使わせてくれと頼みに行って許可もらった」
尺足りないなら多少同情するが
尺余らせて変なことしなくちゃならないって、それは単純に時間配分下たk(ryアスキンのアレをマジで尺が余ったから入れたコーナー
と思ってる人いるのか……(目からウロコ>>940
ゴールデンタイムであのミニコーナーを300話以上続けてたと考えると
恐ろしい時代だからねえ、あのころ正月にDOD3とか血なまぐさいのやるな…
>>920
昔は紙の方で墓地のエンチャントを場に戻すカードがあったんだけどね、それ以上にヤバイエンチャントもそこそこあったからエンチャントを釣ってくるようなカードはなくなってしまったんだ…>>942
中村悠一の配信か
ぶっちゃけ血なまぐさいけど同時に下世話と言うかシモだからな3
主人公が性に奔放なシリアルキラー美女とかちょっとヨコオー>>935
コツが掴めてもまともに闘えるのはガイ先生くらいじゃないかな>>927
尺稼ぎならまだ「最終回限定復活死神図鑑」とかやってた方がまだよかった気がする。>>922
右の鎖付き棺が気にならないなんて()たしかにパワプロで聖の声やってるから、野球部の美少女でCVりえりーは適役なんだろうけどさあw
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=SSUPFGk6Cc4>>947
作者の好みと、こっちがそれを見た上でオモロいオモロないの判断下すことに何の因果関係あるんや?>>952
流石に、武装一般人の5は超えているとは思うんだがな…まだ変な単発がいついてるのか。いい加減にしろよ。
確かミスターサタンの戦闘力って少年期悟空より弱いくらいじゃなかったっけ?
つまりレッドリボンとはある程度渡り合えるわけだ>>961
三万が誤差なのひでえ世界だ少なくとも銃を持ったおっさんよりは強いっていうおかしなラインにいるからミスターサタンは結構超人よりなのよ
確か何かの図鑑だと悟空の初期戦闘力は10でヤムチャが8だったらしいので、一般的な男性の戦闘力が5と換算すると少年悟空は常人の2倍の戦闘力を持った子供ということになる(ミスターサタンは初期ヤムチャと同じ程度かもしれない)
そしてサイヤ人は大猿になると戦闘力が十倍になるので、つまり悟空の大猿はあの環境で戦闘力100の奴が暴れてた計算になる。サタンは格闘技才能と運のよさで負けたことなかいし、達人クラスの強者に遭遇してなかった
はじめて遭遇したのが白桃桃で心折れて上の階層に進めなかった>>949
フュージョンミス込みで1時間くらいボコられてたの本当に草>>968
意識してなかったらスーパーサイヤ人でも石軽くぶつけられたら痛いってのはセル編でやってたしなここって他ゲーのフレンド募集ってしても大丈夫?
>>968
肉体強度を上げるのには限界があって、あとはスタミナ配分を考えてどう気を練り上げて強化していくかかが重要な世界だと考えると、やっぱりゲロの無限エネルギー炉が反則レベルの発明なんだよな。尺がギチギチだから仕方ないが、ダンジョン飯のおまけページはアニメでもやって欲しかったぜ
>>976
プレイヤーがいるかも解らんし流石にフレンド募集は専スレいった方がいいこれ絶対雑キープ&ガッくんで夜見さんをデュエマに引き込もうとしてるだろw
(夜見さん以外デュエマプレイヤー)
https://x.com/h_kagami2434/status/1875094951228571810?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg>>966
多分大体これくらいは強いと思う>>981
月島さんが過去改変してる!?>>974
それはCパートというかおまけというか>>981
リコちゃんタフだな>>987
THE ALFEEは俺が爺さんになってもライブやっててほしい
結成100周年盛大にやってほしい>>987
ミュージシャンって実年齢と見た目が釣り合ってない人多いけど、タカミー御年70歳はビビるよ前々からちょいちょい思ってたけど
あ〇まんからの移住者いてここにタフカテのノリ持ち込もうとしてるよね?>>993
これって、おっさんが強いのではなくライフルが強くなってるだけでは?黒髪赤眼
FRIEND
>>975
これはおかしい1000なら脳
1000なら田中理恵
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1944
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています