型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1944

1000

  • 1名無し2024/12/30(Mon) 14:32:07ID:Y0MDMxMjA(1/2)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 関東九百四鬼』
    https://bbs.demonition.com/board/12226/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ47』
    https://bbs.demonition.com/board/12129/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12240/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2024/12/31(Tue) 12:50:08ID:Q5MTQ3NTU(1/12)NG報告

    建て乙です

    ドラゴンのお題という事で、マリオオデッセイよりホロビアドラゴン
    …やっぱ何度見てもこいつだけ世界観違い過ぎるんだよなぁ

  • 3名無し2024/12/31(Tue) 12:55:17ID:M1ODgzNDI(1/2)NG報告

    辰年が終わる前に、さあ願いを言え。
    https://x.com/DQ_PR/status/1873851557122629899

  • 4名無し2024/12/31(Tue) 12:56:11ID:I5MjY5MDg(1/10)NG報告

    あふれる子供っぽさとかの表現になってる気がする家庭科ドラゴン

  • 5名無し2024/12/31(Tue) 12:57:25ID:E5OTc5OTE(1/1)NG報告

    複数のタイプのエネルギーを要求する代わりに強力なドラゴンタイプ

    ただしエターナルフォーマットなら万能なエネルギーカードが使えるため環境上位にいる

  • 6名無し2024/12/31(Tue) 13:01:06ID:AxNDI1ODM(1/20)NG報告

    >>3
    そうだ何でも願いを言うといい

  • 7名無し2024/12/31(Tue) 13:01:49ID:gyNDQ0OA=(1/11)NG報告

    ドラゴン×サムライがいいと思うのがワタシなんだ...

  • 8名無し2024/12/31(Tue) 13:03:00ID:kxNjc0OTM(1/1)NG報告

    >>6
    そういや大魔界の神龍は辰年の内には出てきませんでしたね

  • 9名無し2024/12/31(Tue) 13:04:58ID:Q0OTkzOTk(1/1)NG報告

    原作者「一体何なんだこのドラゴン!?」

  • 10名無し2024/12/31(Tue) 13:07:23ID:EyMTQ3NzY(1/15)NG報告

    モンハンで一番美しい古龍はイヴェルカーナ
    異論は認める

  • 11名無し2024/12/31(Tue) 13:09:54ID:YwNTIyMzA(1/2)NG報告

    >>2
    わりと多いドラゴンキャラ

  • 12名無し2024/12/31(Tue) 13:12:08ID:QzMTM5NjI(1/6)NG報告

    うなじあたりにあるツボ”龍の口づけ“。
    そこを突くと血液が頭に逆流して死ぬという北斗の拳の秘孔にありそうなやつが出てくるアクション映画『キス・オブ・ザ・ドラゴン』

  • 13名無し2024/12/31(Tue) 13:12:21ID:I4NjE1NTA(1/1)NG報告

    デシモンアニメ主人公は大体恐竜かドラゴンタイプだよな

  • 14名無し2024/12/31(Tue) 13:13:17ID:YwODk4MDY(1/11)NG報告

    ラビットの相方はドラゴン
    みんな知ってるね

  • 15名無し2024/12/31(Tue) 13:21:02ID:A3NjQ2NDk(1/2)NG報告

    FEシリーズもドラゴン、竜はストーリーに関わりやすい。最新作エンゲージの主人公・リュールも神竜という存在。

  • 16名無し2024/12/31(Tue) 13:22:15ID:EyMTQ3NzY(2/15)NG報告

    内山夕実さんが小林裕介さんとご結婚されたな
    大晦日に喜ばしい

  • 17名無し2024/12/31(Tue) 13:25:42ID:E2NjYwNjE(1/1)NG報告

    >>16
    ビッグネーム同士じゃん、驚いたわ

  • 18名無し2024/12/31(Tue) 13:28:42ID:c0OTg4MTE(1/1)NG報告

    竜娘に定評のあるゲームシリーズvenusblood
    ちなみにガチドラゴン形態や蛇形態が別にあるのも何人かいる

  • 19名無し2024/12/31(Tue) 13:34:03ID:A3NjQ2NDk(2/2)NG報告

    ツイステのマレフィセントがモチーフのマレウス・ドラコニアは時期茨の国の王となる竜の妖精。怒ると火を吹いたり雷を落とす。
    世界でも上位の力を持つ故に恐れられがちなため、異世界から来て自分のことを知らず接してくれた監督生(主人公)に好感を抱く。

  • 20名無し2024/12/31(Tue) 13:35:27ID:U4MjI4NDE(1/1)NG報告

    ドラゴン娘が好きです

  • 21名無し2024/12/31(Tue) 13:36:17ID:k1ODg2Mzg(1/8)NG報告

    虹のドラゴン

  • 22雑J種2024/12/31(Tue) 13:38:38ID:UyOTk4MzU(1/10)NG報告

    >>20
    良い…

  • 23名無し2024/12/31(Tue) 13:45:36ID:AxNDI1ODM(2/20)NG報告

    >>20
    つまりこう

  • 24名無し2024/12/31(Tue) 13:51:11ID:YwNTIyMzA(2/2)NG報告

    >>16
    ああ モフったんですね

  • 25名無し2024/12/31(Tue) 13:55:00ID:EyMTQ3NzY(3/15)NG報告

    >>22
    作者絶対仮面ライダー好きだろ
    火吹いて、雷操ってお次はなんだ?

  • 26名無し2024/12/31(Tue) 13:58:52ID:E1MTQwMTg(1/2)NG報告

    ダークなファンタジーには、ドラゴンが似合いがち

  • 27名無し2024/12/31(Tue) 13:59:11ID:UyMzUyMA=(1/1)NG報告

    >>9
    FGOのサバフェスでもワルブレパロあったねw

  • 28名無し2024/12/31(Tue) 14:02:05ID:UzMzA1MTQ(1/1)NG報告

    “ドラゴン”メガトロン

  • 29名無し2024/12/31(Tue) 14:02:18ID:EyMTQ3NzY(4/15)NG報告

    ドラゴンはファンタジー世界の登竜門だから噛ませになりがち

  • 30名無し2024/12/31(Tue) 14:07:19ID:c3MTU3MDg(1/1)NG報告

    ドラゴン娘です。通してください

  • 31名無し2024/12/31(Tue) 14:14:29ID:YzMjY1ODA(1/2)NG報告

    ゲッタードラゴン

  • 32名無し2024/12/31(Tue) 14:23:05ID:MzMDA0OTI(1/18)NG報告

    >>7
    こういったものをご所望かな?

  • 33名無し2024/12/31(Tue) 14:23:16ID:UzODM0MTY(1/4)NG報告

    「竜騎士のお気に入り」は女性向け漫画(女性向け小説)だけど竜との交流がメインな感じで読みやすくて好き
    原作小説は完結したけどコミカライズが連載中で毎月楽しみにしてる

    >>15
    だいたい神様ポジションにいるのがFEシリーズのドラゴンだしね

  • 34名無し2024/12/31(Tue) 14:25:16ID:EyMTQ3NzY(5/15)NG報告

    仮面ライダードラゴン部

  • 35名無し2024/12/31(Tue) 14:25:29ID:U4NDI0ODI(1/13)NG報告

    骨系のドラゴン好き

  • 36名無し2024/12/31(Tue) 14:31:49ID:M0Njc0MDY(1/8)NG報告

    ドラゴさんが言うなら間違いないな!

  • 37名無し2024/12/31(Tue) 14:31:51ID:MzMDA0OTI(2/18)NG報告

    ベースは東洋龍を思わせる肢体と髭や角持った姿でありながら、がっしりとした両腕や翼など西洋竜の要素も交えたデザイン
    大分初期のカードでありながら色褪せない美しさ、今でもアースドラゴンと聞いたらこのカードのイメージですなぁ

  • 38名無し2024/12/31(Tue) 14:33:09ID:gyNDQ0OA=(2/11)NG報告

    >>32
    まさにデュエマからいい...となったものなので...

  • 39名無し2024/12/31(Tue) 14:41:45ID:YwODk4MDY(2/11)NG報告

    >>34
    ???「アギトはクワガタでしたよ」

  • 40名無し2024/12/31(Tue) 14:43:28ID:U4NDI0ODI(2/13)NG報告

    チャイナ竜人娘

  • 41名無し2024/12/31(Tue) 14:46:24ID:M4Nzc2OTU(1/1)NG報告

    強そうに見えて実はそんなに強くないバルダーズゲート3のドラゴンボーン

  • 42名無し2024/12/31(Tue) 14:47:23ID:E3OTQ2MjI(1/1)NG報告

    何百歳単位の長命者の筈が若い男と組んで風神雷神とか名乗って暴れ回っちゃう竜ベースの半人外

  • 43名無し2024/12/31(Tue) 14:49:39ID:YwMzgyNzI(1/6)NG報告

    正式名称は「好きな惣菜発表ドラゴン」

  • 44名無し2024/12/31(Tue) 14:53:45ID:I3NzkwMDE(1/34)NG報告

    ウオウオの実モデル青龍。数ある動物系悪魔の実でもトップクラスの当たりであるとも言える最優な悪魔の実。

  • 45名無し2024/12/31(Tue) 14:54:04ID:I2NDQwODk(1/1)NG報告

    伝説の竜騎士立ち

  • 46名無し2024/12/31(Tue) 15:00:37ID:I3NzkwMDE(2/34)NG報告

    唐突ですが>>1巫女三姉妹だと長女が一番好きです。

  • 47名無し2024/12/31(Tue) 15:01:19ID:MwNjA1OTI(1/6)NG報告

    セブンスドラゴンシリーズもよろしく!!!
    リマスターマダー!?

  • 48名無し2024/12/31(Tue) 15:21:03ID:YzMjY1ODA(2/2)NG報告

    >>44
    素の能力でも上澄みの中の上澄みのやつが手に入れたのがほんと手に終えなかった。

  • 49聖娼崇拝者2024/12/31(Tue) 15:26:29ID:YyMjY0NjQ(1/1)NG報告

    あーしさ、学マスで親愛度10越えてるの篠澤と紫雲だけなんだよね。
    それで「N.I.A編」、篠澤は一頻り暴れさせて親愛18まで見れたから紫雲触ったんだけどさ。
    黒井の極月一派って篠澤編には殆ど出てこなくて地味にグッズ買い占め攻撃されてる程度なんだけど
    紫雲編はマジで思わず叫んだよね、『離間の計!!!』って。
    やっぱりあれだな、七難八苦に愉悦する無敵キャラ属性の篠澤広と違って、紫雲清夏には無限のダークネスをもたらして良いと思ってんな公式。

    ちな好きなドラゴンの欄に「ズルッグ・ズルズキン」を入れても良いんですかね?
    あの子達りゅうのまい出来ますぜ!

  • 50名無し2024/12/31(Tue) 15:27:52ID:EyNzUwNzc(1/1)NG報告

    >>14
    何?
    ウサギの相方は虎で、ドラゴンの相方は猫ではないのか?!

  • 51名無し2024/12/31(Tue) 15:29:46ID:E1OTI0ODM(1/1)NG報告

    >>34
    ファイナルベントを使うことで放たれる龍騎のドラゴンライダーキックとかいう敵撃破率脅威の9割越えを誇る必殺技
    平成最後のライダー映画では映画ボス撃破への一番槍がこれだったので、「ファイナルベント」の音声だけで勝利を確信したファンもいるとかいないとか

  • 52名無し2024/12/31(Tue) 15:29:57ID:I3NzkwMDE(3/34)NG報告

    >>48
    戦闘技能も覇気も強力だからね。盗人上戸も未来予知の見聞色で相手の技を見て模倣するという理解力、観察力、ラーニング能力も高いってのは怖いね。

  • 53名無し2024/12/31(Tue) 15:30:02ID:M0MDcxNjk(1/2)NG報告

    >>34
    戦隊はリーダー格のレッドだったり、追加戦士枠だったり、戦隊そのものが龍(恐竜含む)モチーフだったりする

  • 54名無し2024/12/31(Tue) 15:35:21ID:M0MDcxNjk(2/2)NG報告

    サキュバスじゃないよ〜
    創造神にして竜神だよ〜
    お気に入りのショタを(性的に)食べたいから人間の真似してるだけ〜

  • 55名無し2024/12/31(Tue) 15:42:18ID:U1OTIxNjA(1/4)NG報告

    始原の竜、闇の炎の子。汝の名は……

  • 56名無し2024/12/31(Tue) 15:52:11ID:Q5MTQ3NTU(2/12)NG報告

    >>44
    一歩何かがズレてたらニキュニキュのカイドウと青龍くまが生まれてたかもしれない“もしも”よ

    その場合パシフィスタはレーザーじゃなくて口からドラゴンブレス吐き散らかす兵器になってたのかしら

  • 57名無し2024/12/31(Tue) 15:52:17ID:kxNjYxNTY(1/4)NG報告

    真ゲ見てた人はよく似たドラゴンを知ってるけど漫画版読者にとってはまさかの復活で終盤ボスになるのも納得のやつ

  • 58名無し2024/12/31(Tue) 16:03:27ID:I3NzkwMDE(4/34)NG報告

    >>56
    レーザーはピカピカの実の能力を一部再現した結果だからそこは変わらないんじゃない?ただくまセラフィムがモモみたいに龍へ変身するセラフィムになるんじゃないかな?

  • 59名無し2024/12/31(Tue) 16:04:38ID:M3Njg2NjU(1/2)NG報告

    うろジョジョがやっと完結したのか
    niconico

    https://sp.nicovideo.jp/watch/sm44481297?ref=user_video

  • 60名無し2024/12/31(Tue) 16:05:22ID:EwNzUwODM(1/13)NG報告

    >>31
    出たな、ゲッタードラゴン!!(ドワォッ

  • 61名無し2024/12/31(Tue) 16:12:44ID:U3Mzc4OTM(1/6)NG報告

    >>39
    クウガの発展形デザインだからそれも間違いではないのがややこしい

  • 62名無し2024/12/31(Tue) 16:16:23ID:M1OTI4NjA(1/1)NG報告

    >>45
    何故か主人公でも無いのにタイトルロゴに描かれるカイン……

  • 63名無し2024/12/31(Tue) 16:18:46ID:AxNDI1ODM(3/20)NG報告

    >>45
    FF16のこのシーンはテンション上がったねえ

  • 64名無し2024/12/31(Tue) 16:30:42ID:UzMDkzNDU(1/1)NG報告

    Q.どうしてこのドラゴンはファイレクシア化しなかったの?

    A.感染させようと近付いてきた者を圧倒的な力で全て破壊したから

    やっぱり強いドラゴンはそれだけでカッコいいな

  • 65名無し2024/12/31(Tue) 16:47:38ID:I5MjY5MDg(2/10)NG報告

    メタファーのドラゴン達を倒せたが、大体「ドラゴンにはドラゴンをぶつけンだよ!」とジュナで弱点付与してユーファの龍神で強化解除をひたすら繰り返して倒したな

  • 66名無し2024/12/31(Tue) 16:52:16ID:czODIxNzQ(1/9)NG報告

    あらゆる歴史にその名を刻む

    本当に再強化されるたび毎回毎回環境に顔を出す奴があるか!

  • 67名無し2024/12/31(Tue) 16:53:00ID:YwNzQ1NDc(1/14)NG報告

    青眼の白龍

  • 68名無し2024/12/31(Tue) 16:53:40ID:AxNDI1ODM(4/20)NG報告

    龍を背負いし漢

  • 69名無し2024/12/31(Tue) 17:01:27ID:Q3MzU4MzQ(1/5)NG報告

    地味にダイマが完結した以降の来年のドラゴンボールのシリーズ展開って読めないよね

    順当に行くと超の二期か新作映画やるのか

  • 70名無し2024/12/31(Tue) 17:04:30ID:E1NDg4OTA(1/2)NG報告

    >>69
    鳥山先生の訃報が今年のマンガ部門で一番の衝撃だった・・・

  • 71名無し2024/12/31(Tue) 17:06:43ID:czNzEzODM(1/1)NG報告

    乙女ゲーム・ワンドオブフォーチュンの攻略キャラ、ラギは女子と接触するとチビドラゴンになってしまうフルバみたいな体質。
    変身するとエネルギーを強制消費して動けなくなることもあるので、誰かに運んでもらわなくてはならず、スチルは主人公のルルに抱っこして食堂に向かうシーン。
    ……見色々役得な一場面である。

  • 72ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/12/31(Tue) 17:09:44ID:Q1NDA0MjM(1/6)NG報告

    主人公が竜とか巨大な何かになる展開は割と好きだ・・・

  • 73名無し2024/12/31(Tue) 17:10:00ID:MwNjA1OTI(2/6)NG報告

    そういえば大陸版では新年ボイス追加されるんだよなーこっちは来年だろうなー

    おっとぉ?鷹さん?

  • 74名無し2024/12/31(Tue) 17:14:27ID:Q3NDQ1ODg(1/1)NG報告

    >>63
    アクションゲームでジャンプが如何に遅延行為か解らされる戦いだった
    そのミラージュダイブ14にもよこせ

  • 75名無し2024/12/31(Tue) 17:18:31ID:E1MTQwMTg(2/2)NG報告

    これが噂の手毬のウインクか
    なんか笑顔より破壊力あるよね

  • 76名無し2024/12/31(Tue) 17:24:34ID:g4MzYxMzc(1/1)NG報告

    >>69
    鳥山明先生だからなんども頼めた感じもするし
    ここらで一旦終わる感じかな

  • 77名無し2024/12/31(Tue) 17:25:01ID:EwNzY3NjU(1/3)NG報告

    ブルアカ イベントやっているけど相変わらずコタマの趣味はギリギリのラインを突っ走っているな
    後、潜伏時のシーンでメタルギアみたいなSEが出てきて笑った

  • 78名無し2024/12/31(Tue) 17:27:37ID:I1NDI2MTQ(1/2)NG報告

    手毬さんクリアしたぁ。3周目に入ってから大変だった…。でもずっと面白かったw凄く真面目な真剣な場面もあるんだけど、そこからの緩急がとてもよい…。

  • 79名無し2024/12/31(Tue) 17:32:59ID:AzMTEzMTM(1/1)NG報告

    今汐着せ替え、角(後ろの龍)もしれっとオシャレしててすこ

  • 80名無し2024/12/31(Tue) 17:42:32ID:YwNzQ1NDc(2/14)NG報告

    マルスケドラゴン(ノーマルタイプ代表)なカイリュー

  • 81名無し2024/12/31(Tue) 17:50:20ID:I1NDI2MTQ(2/2)NG報告

    >>75
    ホント顔と歌はいいのよね…。素の性格も可愛いんだけどさ…。こうなんというか…だけど面白いが勝つというか…ほっとけないというか…。

  • 82名無し2024/12/31(Tue) 18:04:09ID:ExOTAyMTc(1/1)NG報告

    >>81
    学Pが感動と胃痛が同時に押し寄せると言い切たせた存在だ
    才能が違う

  • 83名無し2024/12/31(Tue) 18:13:42ID:cwNzkyNDc(1/10)NG報告

    >>82
    Re;IRISはチュウパだけど問題児しかいなくて
    Pのメンタル辛い

  • 84名無し2024/12/31(Tue) 18:18:44ID:EyNTAyNjY(1/16)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=MG4StsaqVJc
    新年早々、バンドリが楽しめそうだなぁ

  • 85名無し2024/12/31(Tue) 18:22:06ID:YwODk4MDY(3/11)NG報告

    王道っぽいドラゴンだけじゃバリエーション出せないのはわかるけど、チルタリス以降の
    『外見が1ミリも竜じゃないドラゴンポケモン』は本当に自由で面白い
    とうとう寿司までドラゴンになった

  • 86名無し2024/12/31(Tue) 18:32:28ID:gxOTcxMDU(1/1)NG報告

    ブリーチ38話見てたんだけど
    ユーゴーのおじさんに呼ばれた時の曇り顔と腕のアザって事は
    つまり…?

  • 87名無し2024/12/31(Tue) 18:33:00ID:Y4MjUwNzQ(1/1)NG報告

    >>85
    シャリタツたちかわいいよね。でもアニメだとこんな顔もしちゃう

  • 88名無し2024/12/31(Tue) 18:38:07ID:M1MDc0MjI(1/1)NG報告

    サイレントヒル2やってるんだけど、クリーチャーの倒し方をあれこれ考えた結果鉄パイプ一本で襲いかかるクリーチャーを全て薙ぎ倒すゴリラになってしまった

  • 89名無し2024/12/31(Tue) 18:52:20ID:Y0NzM3OTA(1/1)NG報告

    強制発情とかいう薄い本展開のような呪いから一転して、なかなか良い殺し愛を見せてもらった
    やっぱやればできるじゃないかリバリバくん

  • 90名無し2024/12/31(Tue) 18:56:17ID:IwNDE3ODA(1/2)NG報告

    聖鼻毛ちょびっと変身(ボーボボ・メタモルフォーゼ)!!!

  • 91名無し2024/12/31(Tue) 19:13:59ID:IwNDE3ODA(2/2)NG報告

    諸々の、年末年始課金が始まる…

  • 92名無し2024/12/31(Tue) 19:25:41ID:MzMDA0OTI(3/18)NG報告

    >>85
    その内、どう見てもハムスターみたいなドラゴンとかどう見ても不思議生物なドラゴンも出るんだろうな

  • 93名無し2024/12/31(Tue) 19:29:37ID:EyNzE0NDM(1/1)NG報告

    >>51
    龍騎のFVの勝率9割な理由が、ハイパーバトルビデオとかいう公式が病気な応募者全員ビデオ作品に出てくる悪のバーニングアギト(赤目)が倒れてないからってのがね。
    後は春映画でも倒してはないけど吹っ飛ばしたことには成功した例もあったか?

    逆にリュウガは勝率がかなり低い。

  • 94名無し2024/12/31(Tue) 19:30:00ID:U4NDI0ODI(3/13)NG報告

    ドラガリアロストでかい子多かったな

  • 95名無し2024/12/31(Tue) 19:34:42ID:I5MjY5MDg(3/10)NG報告

    公開予定の映画を眺めてたんだが
    これは阿部寛さん主演で面白そうだなーと詳しく見たら、内山昂輝さんの名前が載っててビックリしたぜ
    YouTubehttps://youtu.be/QGkMlnxUhRc

  • 96名無し2024/12/31(Tue) 19:42:23ID:EyMTQ3NzY(6/15)NG報告

    スレ民年越しまで何見て過ごす?
    おれはfgoの配信みながらマリオみる

  • 97名無し2024/12/31(Tue) 19:43:21ID:MzMDA0OTI(4/18)NG報告
  • 98名無し2024/12/31(Tue) 19:44:47ID:AxNDI1ODM(5/20)NG報告

    今年振り替えると30本くらいしかゲームクリア出来なかったから来年はもっとクリアしたい

  • 99名無し2024/12/31(Tue) 19:53:49ID:Q5MTQ3NTU(3/12)NG報告

    2024年もとうとう残り数時間
    思えば今年も色々な作品に事欠かなかったもの

    という訳で

    【お題】今年一番(個人的に)印象に残った作品

    アニメ・ドラマ・ゲーム・漫画・ラノベ・映画等々ジャンル問わず挙げてってくださいな
    ちなみに自分からは『勇気爆発バーンブレイバーン』を

    思えばこれが初っ端から放送されてたってだけで今年もどれだけ濃厚な一年だったかとつくづく思う…

  • 100名無し2024/12/31(Tue) 19:57:21ID:k1ODg2Mzg(2/8)NG報告

    TKBから上の布が消失してる服で真冬の早朝の海辺をフラフラする藤乃様やべぇ

  • 101名無し2024/12/31(Tue) 19:58:47ID:M1ODgzNDI(2/2)NG報告

    空間指定で転移できるのってやっぱチートだわ。
    https://comic-walker.com/detail/KC_003923_S/episodes/KC_0039230003400011_E?episodeType=first

  • 102名無し2024/12/31(Tue) 19:58:55ID:E2NDk0NTg(1/1)NG報告

    >>96
    見逃してたグランメゾンのSPドラマ
    予定の都合で先立ってパリの映画を見てきたがやっぱこっちも抑えとかねばね
    映画はドラマを楽しめた方は十分楽しめるであろう内容でした

    アマプラ配信来たオッペンハイマーも考えてたが、日本語吹き替えも字幕もない英語only3時間だったのでまたの機会に…(見れんことはないがしんどい、問い合わせで技術チームによる調査始まって近いうちに日本語版も来そう)

  • 103名無し2024/12/31(Tue) 19:59:13ID:AxNTYyNzg(1/3)NG報告
  • 104名無し2024/12/31(Tue) 20:02:01ID:AxNTYyNzg(2/3)NG報告

    >>96
    城之内死す

  • 105名無し2024/12/31(Tue) 20:03:53ID:I3NzkwMDE(5/34)NG報告

    >>104
    大晦日は闇マリクちゃん(6歳)が舐めプして負けかける黒歴史回が見れるんだよね。

  • 106名無し2024/12/31(Tue) 20:05:57ID:MzMDA0OTI(5/18)NG報告

    流石の神楽めあもビビった除夜のケツ
    今年もバッチリ知り合いに見られていた模様

  • 107ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/12/31(Tue) 20:09:03ID:Q1NDA0MjM(2/6)NG報告

    >>96
    東方ロストワードしながらホロライブ関連の切り抜き見るかな

    枢ちゃん女児過ぎて推せる

    YouTubehttps://youtu.be/Ppsmo9k4zUA?si=bA_kSYf18hIGanxf

  • 108名無し2024/12/31(Tue) 20:11:42ID:YwODk4MDY(4/11)NG報告

    >>99
    自分の中の今更感を爆速でブッ飛ばした傑作

  • 109名無し2024/12/31(Tue) 20:11:50ID:MyNDgwNzc(1/2)NG報告

    スバルの中の人、パックの中の人と結婚したけど、つまり父親に婿をNTRされた感じになるのか中の人ネタ的に…

  • 110名無し2024/12/31(Tue) 20:12:40ID:MxMjE0MjA(1/30)NG報告

    >>99
    いいアニメだった

  • 111名無し2024/12/31(Tue) 20:13:09ID:U3Mzc4OTM(2/6)NG報告

    キン肉マンのおかげでボーボボの解像度が上がった一年だった
    あの技しかない!(三大奥義と冷静で的確な判断の欲張りセット)はネタがわかるとめちゃくちゃ面白い

  • 112名無し2024/12/31(Tue) 20:17:29ID:MzMDA0OTI(6/18)NG報告

    >>99
    作品とはちょっと違うけど…
    獅白杯辺りから格ゲー観戦にハマり、中でもモカサーンのプレーは完全に魅了された
    時間出来たら自分も格ゲーやりたい
    YouTubehttps://youtu.be/J2q88jdxw0U?si=w1Any-qUZyoB9CHc

  • 113名無し2024/12/31(Tue) 20:18:27ID:EyMTQ3NzY(7/15)NG報告

    >>99
    10年間の最後の1ページをリアルタイムで見れてよかった

  • 114名無し2024/12/31(Tue) 20:19:13ID:QyMTI4NTk(1/1)NG報告

    城之内VSマリク戦の面白いところは
    なんやかんやで3体生贄を揃える余裕は与えなかったので、結果的に第一の効果は封じ込めれていて
    残りライフ的に第二の効果も大して意味が無く、第三の効果でああするしかなかったので、結果的にラーの大部分は対策出来ていたという

  • 115名無し2024/12/31(Tue) 20:19:28ID:QyMjU0MjU(1/13)NG報告

    >>99
    今年の俺の全てをこいつらがかっ攫って行っちまった……

  • 116名無し2024/12/31(Tue) 20:20:59ID:MxMjE0MjA(2/30)NG報告

    ここでよく感想見たアニメ
    ・バーンブレイバーン
    ・ダン飯
    ・ガルクラ
    ・夜クラ
    ・逃げ若
    ・負けイン
    こんなとこかしらねえ

  • 117名無し2024/12/31(Tue) 20:26:18ID:g2NDg3NDg(1/8)NG報告

    >>99
    『響け!ユーフォニアム 3期』

    黒江真由はんに一目惚れだったので原作改変は最高だったです

  • 118名無し2024/12/31(Tue) 20:28:00ID:A5NjczMjc(1/1)NG報告

    6部スタンド使い…というか全体通してもかなり珍しいが
    技術がスタンドまで昇華したタイプのドラゴンズドリーム

  • 119名無し2024/12/31(Tue) 20:34:17ID:EyMTQ3NzY(8/15)NG報告

    アニメ見てから冬季限定みたら「私の次善」発言はキブリ勢としては大爆発よ

  • 120名無し2024/12/31(Tue) 20:35:34ID:gyOTE2MTM(1/1)NG報告

    >>114
    社長はラー以外の神2枚持ってなきゃ話にならない的な事言ってたが、一番スマートな解決法だよな
    使わせないっての

  • 121名無し2024/12/31(Tue) 20:36:46ID:EyMTQ3NzY(9/15)NG報告

    伝説の5連フレイア様も忘れられん

  • 122名無し2024/12/31(Tue) 20:36:59ID:EwMzY3MTQ(1/2)NG報告

    やはりライオス、うてな、ブレイバーン、時行の4人が2024年アニメの変態四天王で確定か

  • 123名無し2024/12/31(Tue) 20:42:43ID:kyNTA0NTA(1/1)NG報告

    たぶん今年1番印象に残ってるドラゴン。

  • 124名無し2024/12/31(Tue) 20:42:50ID:g4ODM2MDQ(1/1)NG報告

    >>118
    波紋の幽波紋化は原理として言われてるだけで実事例無いし
    ジャイロのボールブレイカーくらいか、他の例

  • 125名無し2024/12/31(Tue) 20:45:50ID:EzNzc0NTQ(1/1)NG報告

    >>97
    なんか明日?元旦から予告放送やるらしいが…
    日付変わり?昼から?原神でマーヴィカ来るのに
    被せに来てんだが…

    まぁオンパロス楽しみだからどんな情報出るやら(前スレに貼られたのPVも併せて

  • 126名無し2024/12/31(Tue) 20:48:11ID:MyNDgwNzc(2/2)NG報告

    >>118
    他の部はパール・ジャムやシンデレラ、ボールブレイカーくらいか?

  • 127名無し2024/12/31(Tue) 20:48:18ID:I0NDM2ODg(1/4)NG報告

    >>108
    なんかアマプラ配信版すら特別版に差し代わってるから
    通常版との比較が出来なくなったんだが
    これは良い誤算なんだろうか

  • 128名無し2024/12/31(Tue) 20:48:49ID:QyMzA4NDg(1/1)NG報告

    >>99
    ベーゼ様達の活躍をまたみたいですw

    GIF(Animated) / 3.2MB / 15340ms

  • 129名無し2024/12/31(Tue) 20:49:41ID:g2NDg3NDg(2/8)NG報告

    >>99
    そういえば今年だったなぁと思いましたです、トニオさんのトニオさん感が神がかってる

  • 130名無し2024/12/31(Tue) 20:52:01ID:AxODQ1Nw=(1/1)NG報告

    >>99
    ついさっきまでナマモノ殴りながら一気見周回してたけど
    裏番組でリアタイ出来なかったけど
    やっぱり戦国妖狐はいいぞ…

  • 131名無し2024/12/31(Tue) 20:53:14ID:Q5MTQ3NTU(4/12)NG報告

    やっぱ何度見ても最高の映画だな、スーパーマリオブラザーズ・ザ・ムービー

  • 132名無し2024/12/31(Tue) 20:53:36ID:Q5NjExNDQ(1/3)NG報告

    結局コイツなんなんだ

  • 133名無し2024/12/31(Tue) 20:53:49ID:kzMjQ0NTk(1/2)NG報告

    世にも珍しい、プレイヤー自身を5/5飛行のドラゴンにする呪文

    レガシーのエンチャントレスでの採用経験はあるらしい

  • 134名無し2024/12/31(Tue) 20:54:32ID:EyMTQ3NzY(10/15)NG報告

    >>131
    なんでキノコを食べたら大きくなれるのか、なぜ被り物を被ると空を飛べるのか、虹の道はなんなのか、青甲羅はなんだったのか、スターを取るとなぜ無敵になるのか
    説明不足ですね
    身内向けの作品ですわ

  • 135名無し2024/12/31(Tue) 20:55:57ID:YzMjIzOTA(1/1)NG報告

    最大の欠点は見終わったらマリオをやりたくなることさ

  • 136名無し2024/12/31(Tue) 20:56:22ID:M5NDMzNjg(1/1)NG報告

    なんかいきなりハンターが出てきて草

  • 137名無し2024/12/31(Tue) 20:56:25ID:U4NDI0ODI(4/13)NG報告

    >>132
    映画でも最後まで謎だったしそもそもマリオ有識者も知らない存在で映画オリジナルキャラらしいしほんとなんだったんだ

  • 138名無し2024/12/31(Tue) 20:56:46ID:kzMjQ0NTk(2/2)NG報告

    >>131
    終盤のルイージは人間讃歌していたよね・・・

  • 139名無し2024/12/31(Tue) 20:56:57ID:c3NzIzODI(1/13)NG報告

    知ってるキャラが知ってる音楽をバックに
    知ってるアイテムと知ってる風景で
    大暴れしてるだけなのにめっちゃ面白いのすげぇよこの映画
    これは究極の内輪向け作品ですわ

  • 140名無し2024/12/31(Tue) 20:58:28ID:EyMTQ3NzY(11/15)NG報告

    俺から逃げれると思うなよ…!

  • 141名無し2024/12/31(Tue) 20:59:00ID:U3NjcwNA=(1/6)NG報告

    >>123
    召喚サインにコメント被せる奴は許されない

  • 142名無し2024/12/31(Tue) 20:59:13ID:IyNDIzMjE(1/1)NG報告

    待機中の時間は映画を見れるとは地味にハンターが羨ましい

    えっ、マリオと逃走中のコラボを?(題材としてあり得そうなのが)

  • 143名無し2024/12/31(Tue) 21:02:46ID:EyMTQ3NzY(12/15)NG報告

    世間では大ヒットしてるのはマッシュルのopなんだろうけど
    しかのこのこのここしたんたんの呪が強すぎる
    YouTubehttps://youtu.be/ZZvIVRQ4E7I?si=DpzQLG5MBsEBWP6N

  • 144名無し2024/12/31(Tue) 21:03:38ID:c3NjYwMDA(1/1)NG報告

    >>99 まだ発売されてないし情報公開されてばっかりだけど、大神の完全新作発売決定は天地がひっくり返るかってくらいびっくりした

  • 145名無し2024/12/31(Tue) 21:03:39ID:AxNTYyNzg(3/3)NG報告

    クランキーが出て来るあたり、ドンキー要素も思ったより多かったな

  • 146名無し2024/12/31(Tue) 21:06:11ID:EwMTE2NzM(1/2)NG報告

    >>143
    ATーXの年越し、しかのこなの草生えるw

  • 147名無し2024/12/31(Tue) 21:06:13ID:Q5NjExNDQ(2/3)NG報告

    >>134
    >>139
    身内や内輪受けの範囲が世界レベルなんよ

  • 148名無し2024/12/31(Tue) 21:06:30ID:g2OTM1Mjk(1/10)NG報告

    FGOのボックス&レイドですっかり手付かずだったアズレンのイベpt報酬の子をようやく確保
    あとはショップのZ52確保すれば最低ラインクリアだわね

  • 149名無し2024/12/31(Tue) 21:12:21ID:EwMTE2NzM(2/2)NG報告

    >>148
    意外と、毎日のミッションによる交換アイテム取りが大きいが大丈夫かい?
    モガドールの時と同様、通常の方の交換ポイントを変換すれば強引には取れるけれども

  • 150名無し2024/12/31(Tue) 21:13:46ID:QzMzg0NzQ(1/2)NG報告

    (せめて焼こうぜ...)

  • 151名無し2024/12/31(Tue) 21:16:45ID:U1OTIxNjA(2/4)NG報告

    >>150
    そのままって言われたんだからそのまま行くんだよ

  • 152名無し2024/12/31(Tue) 21:20:26ID:QzMzg0NzQ(2/2)NG報告
  • 153名無し2024/12/31(Tue) 21:21:38ID:g2OTM1Mjk(2/10)NG報告

    >>149
    現状120ptはあるからまあ…どうにかなるやろ…な状況
    その毎日のミッションを把握してないからわからんけどたぶん日課の中でやってたっぽいかな

  • 154名無し2024/12/31(Tue) 21:23:15ID:g0MDMzNjU(1/1)NG報告

    >>136
    逃走中って何が面白いかわからん

  • 155名無し2024/12/31(Tue) 21:29:35ID:M4MTcwMzk(1/1)NG報告

    映画館でRRRとスーパーマリオブラザーズを2週連続で見たら『この兄弟、無敵か!』を連続で味わった思い出

  • 156名無し2024/12/31(Tue) 21:33:59ID:U2NDE4ODk(1/1)NG報告

    >>99
    トランスフォーマーONE
    素晴らしい友情が崩壊の物語だった。

  • 157名無し2024/12/31(Tue) 21:35:53ID:EzNDM4OTU(1/2)NG報告

    >>143
    これからしばらくホロのライブで擦られそうw

  • 158名無し2024/12/31(Tue) 21:37:05ID:EzMTk2Mjk(1/2)NG報告

    >>99
    『勇気爆発バーンブレイバーン』は大変なものを盗んでいきました。
    わたしの常識と性癖です。

    『ダンダダン』『ダンジョン飯』もよかったです。

  • 159名無し2024/12/31(Tue) 21:37:50ID:IyMzM0MDM(1/1)NG報告

    >>140
    誰だよこの半分オリキャラ!

    おまえ、だったのか...!

  • 160名無し2024/12/31(Tue) 21:39:10ID:A0NjI2OTI(1/2)NG報告

    >>122
    桐生刹那いるんだよなぁ…

  • 161名無し2024/12/31(Tue) 21:40:52ID:A0NjI2OTI(2/2)NG報告

    >>154
    普通に見る分には、進化版鬼ごっことしておもろいで
    途中途中に挟むドラマパートはいらないけどな(棒)

  • 162名無し2024/12/31(Tue) 21:43:25ID:I3NzkwMDE(6/34)NG報告

    >>99
    ONE PIECEの「海に沈む」発言には驚いたなぁ。

  • 163名無し2024/12/31(Tue) 21:44:44ID:EzMTk2Mjk(2/2)NG報告

    >>159
    なんか張り切ってる青甲羅のノコノコいるなぁ

    →青 甲 羅
    (※レースステージ)

    そのための…!ってなりましたね

  • 164名無し2024/12/31(Tue) 21:44:48ID:g2NDg3NDg(3/8)NG報告

    >>99
    アニメ派なんだけどパワーアップイベントはもうないの? このまま上弦勢&無惨様と決戦?

  • 165名無し2024/12/31(Tue) 21:51:42ID:MzNTc0NjQ(2/2)NG報告

    >>164
    強いて言うなら、縁壱残留思念睡眠学習が残ってるか

  • 166名無し2024/12/31(Tue) 21:52:25ID:A0NjUxODg(1/1)NG報告

    >>164
    ないと言うかアレはざっくり言ってしまうと本命は名も無きモブのステアップがメインだったというか

  • 167名無し2024/12/31(Tue) 21:53:03ID:U1MTU2MDk(1/1)NG報告

    >>99
    今年一番の時間泥棒
    他作品再現や人型に囚われない機体を作り出せる
    まさにガンダムの定義をブレイカーした作品でした

  • 168名無し2024/12/31(Tue) 21:54:26ID:U1OTIxNjA(3/4)NG報告

    リリアナの+1とかいうぐだぐだを更にぐだぐだに誘導する力
    いやーいいですね、絶望招来返してくれたらもっと笑顔でこういう展開歓迎出来るんだけどな

  • 169名無し2024/12/31(Tue) 21:57:12ID:Q3MzU4MzQ(2/5)NG報告

    ニコニコ配信の負けヒロイン見てて思うけどやっぱこれやっぱリアタイ夏に見たかったな!!!

  • 170名無し2024/12/31(Tue) 22:00:38ID:g2OTM1Mjk(3/10)NG報告

    よっしゃ焔確保ァ!!石ないので撤収!!

  • 171名無し2024/12/31(Tue) 22:01:57ID:Q3Mzc5Nzk(1/1)NG報告

    >>99
    龍が如く8は真の意味での桐生一馬最終章だった

  • 172名無し2024/12/31(Tue) 22:02:00ID:AyMzIwNDg(1/13)NG報告

    >>164
    とりあえずこのまま最終決戦スタートよ

  • 173名無し2024/12/31(Tue) 22:03:34ID:I2Njk2OTk(1/1)NG報告

    >>167
    なぜ俺はこんな大晦日のこの時間までジンクス弄ってるんだろうな……
    そしてなぜガンダムじゃなくてジンクスとかジェガンばかり作ってるんだろうか
    とは思う

  • 174名無し2024/12/31(Tue) 22:04:26ID:g2NDg3NDg(4/8)NG報告

    >>165 >>166
    なるほど! ありがとうございます!

    恐怖と苦痛に耐えながら無惨様を追い詰めるシーンは涙ぐんじゃいました

  • 175名無し2024/12/31(Tue) 22:05:14ID:EzNDM4OTU(2/2)NG報告

    >>91
    巫女ガチャが来る

  • 176名無し2024/12/31(Tue) 22:08:07ID:g2NDg3NDg(5/8)NG報告

    >>172
    ありがとうございます!

    こらぁ鬼殺隊に血の雨が降る予感…!

  • 177名無し2024/12/31(Tue) 22:10:21ID:EwNzUwODM(2/13)NG報告

    >>99
    最近だけどガルデモ卒業もインパクトあったな

  • 178名無し2024/12/31(Tue) 22:14:28ID:g2NDg3NDg(6/8)NG報告

    最近のDiggy-MO' は何してるのかググったらバンドリで作詞提供&一部作曲してるんですってね

    YouTubehttps://youtu.be/WIhtJ7eJ-oI

  • 179名無し2024/12/31(Tue) 22:14:47ID:M5NjM0NTk(1/2)NG報告

    >>99
    推しの作家さんがノベライズ書くの決まったからメカウデ一気に見たけど面白かったな
    バトルもめっちゃ動くしみんないいキャラしてるしよかった

  • 180名無し2024/12/31(Tue) 22:17:24ID:Q3MzU4MzQ(3/5)NG報告

    鬼滅の最終章ってすっごいぬるっとした導入で始まるよね

  • 181名無し2024/12/31(Tue) 22:20:14ID:g2NDg3NDg(7/8)NG報告

    >>170
    うおお相変わらず焔ちゃんは可愛いくてナイスバディだぜッ!

  • 182名無し2024/12/31(Tue) 22:21:54ID:U4NDI0ODI(5/13)NG報告

    >>99
    ポケポケにめっちゃハマった。ルール簡単だからカードゲーム初心者でも遊びやすくて良かった

  • 183名無し2024/12/31(Tue) 22:23:00ID:YwODk4MDY(5/11)NG報告

    >>179
    色々デカすぎるヒロインを見慣れていたところに、アキ様のちょうどいい感じがスーッと効いた

  • 184名無し2024/12/31(Tue) 22:23:56ID:YxMDAwNDU(1/1)NG報告

    >>99
    元々読んでたけど、今年になってトレンド入りするようになって感想やら考察やらが楽しめた「悪役令嬢の中の人」。
    いよいよ最後の制裁が迫ってクライマックス、その後の色々もこれから楽しみ。

  • 185名無し2024/12/31(Tue) 22:25:57ID:AyMzIwNDg(2/13)NG報告

    >>183
    でも中学生にしてはスタイルいいよね

  • 186名無し2024/12/31(Tue) 22:29:19ID:g2NDg3NDg(8/8)NG報告

    >>150 >>151
    ここでプッチ神父がひとこと

    「毒かもしれないのにな…… ただの幸運なバカがたまたま食べたら大丈夫だったのか…………? 

     それとも………飢えで追いつめられた必死さが切り開いた発見なのか?」

  • 187名無し2024/12/31(Tue) 22:39:01ID:M5NjM0NTk(2/2)NG報告

    >>185
    屈んだらこんな感じだし結構デカいよね

  • 188名無し2024/12/31(Tue) 22:39:52ID:MxMjE0MjA(3/30)NG報告

    >>179
    最高のアクションだったよな、メカウデ

  • 189名無し2024/12/31(Tue) 22:40:00ID:Q5MTQ3NTU(5/12)NG報告

    >>183
    スカートの下から飛び出す武装(相棒)ってのもポイント高いのよね

  • 190名無し2024/12/31(Tue) 22:43:03ID:MxMjE0MjA(4/30)NG報告

    >>183
    >>187
    うん……

  • 191名無し2024/12/31(Tue) 22:49:03ID:MyMzAzMzI(1/1)NG報告

    >>179
    メカウデは1クールに少年漫画的ストーリーを過不足なく詰め込んだ良作だった
    それでいて、あまり描写されなかったあのキャラやあの設定の掘り下げを…って感じる最終回も良い塩梅

  • 192名無し2024/12/31(Tue) 22:54:54ID:Q2NDE1MDk(1/1)NG報告

    なんだかすごくTRIGGER味を感じますねメカウデ

  • 193名無し2024/12/31(Tue) 22:56:35ID:c3NzIzODI(2/13)NG報告

    >>99
    BUMP OF CHICKENのアルバムIris
    発売前はほとんどがタイアップ曲で新曲ほぼ無しなのどうなんだ…?と思ってたんだけど
    蓋を開けたらSWOで始まって紆余曲折あってアカシアで終わるのが綺麗すぎた
    唯一の新曲の青の朔日が良すぎる、これ何のタイアップ曲なんですか
    なんならライブツアーにも行ったけど本当に素晴らしかった

  • 194名無し2024/12/31(Tue) 22:58:39ID:MxMjE0MjA(5/30)NG報告

    >>191
    最終話EDのカットなにー!?
    ってなった。
    アマリリス(やっぱり)復活してるわジュンがフィスト持ってるわ……

  • 195名無し2024/12/31(Tue) 23:00:08ID:YwNzQ1NDc(3/14)NG報告
  • 196名無し2024/12/31(Tue) 23:02:18ID:E4NzU4MTQ(1/1)NG報告

    な ん だ こ れ

  • 197名無し2024/12/31(Tue) 23:04:16ID:YwNzQ1NDc(4/14)NG報告

    >>189
    スカートから武器はロマン

  • 198名無し2024/12/31(Tue) 23:06:02ID:Q5MTQ3NTU(6/12)NG報告

    >>195
    そういやこれも今年だったのか
    もう何年も昔の事のように感じられる…

  • 199名無し2024/12/31(Tue) 23:08:57ID:k1ODg2Mzg(3/8)NG報告

    皆、良いお年を!

  • 200ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2024/12/31(Tue) 23:12:08ID:Q1NDA0MjM(3/6)NG報告

    >>157
    一向に自身の胸を盛らないママに娘は最後の抵抗とばかりにカバーが27億かけて作ったスタジオの技術力を使って自身の胸を盛った

    おしおママはキレた

  • 201名無し2024/12/31(Tue) 23:12:39ID:YwNzQ1NDc(5/14)NG報告

    >>99
    あとはチート付与の半グレの末路は印象に残ったな

  • 202名無し2024/12/31(Tue) 23:20:45ID:MxMjE0MjA(6/30)NG報告

    これも割と刻まれたな……
    https://comic-days.com/episode/2550912964518226354#

  • 203名無し2024/12/31(Tue) 23:58:32ID:Q1MjUzMjU(1/2)NG報告

    >>99
    印象に残ったシーンってことで

  • 204名無し2025/01/01(Wed) 00:00:03ID:E2MDA1NzU(2/2)NG報告

    あけましておめでとうございます~

  • 205名無し2025/01/01(Wed) 00:01:03ID:M3NjE5OTM(3/13)NG報告

    あけましておめでとうございます!

  • 206名無し2025/01/01(Wed) 00:01:35ID:Y5MDYwMjQ(3/3)NG報告

    あけおめ

  • 207名無し2025/01/01(Wed) 00:01:35ID:M0Nzc2NzU(2/13)NG報告

    あけましておめでとー
    今年も一杯あそぶぜぇ

  • 208名無し2025/01/01(Wed) 00:02:30ID:Y5MDQyOTg(1/1)NG報告

    うおお、除夜の鐘

  • 209名無し2025/01/01(Wed) 00:05:40ID:E1NTg5MjE(1/2)NG報告

    あけましておめでとうございます

  • 210名無し2025/01/01(Wed) 00:11:24ID:MzNzQwOA=(3/11)NG報告

    ハッピーニューイヤー!


    さて大晦日はfateで元旦はスタレの予告番組か...

  • 211名無し2025/01/01(Wed) 00:18:44ID:U1OTQwNjg(4/10)NG報告

    あけおめ〜
    学マスくんはお年玉ありがてぇ(どうせ消える運命だなと思いながら)

    ミリオンちゃんはどうして福袋でスモックを?

  • 212名無し2025/01/01(Wed) 00:25:04ID:Q1MTUzNjA(4/4)NG報告

    年が改まったらする事といえば
    そうだね、ガチャを天井まで回す事だね

  • 213名無し2025/01/01(Wed) 00:30:13ID:A1NDg1MjI(3/13)NG報告

    >>211
    元祖の765プロ直系の頭ミリオンライブなので…(洗脳済み)

  • 214名無し2025/01/01(Wed) 00:32:05ID:E2NTU2ODM(1/1)NG報告
  • 215名無し2025/01/01(Wed) 00:36:11ID:U2OTU2MjI(6/13)NG報告

    吉田食べられてたのか

  • 216名無し2025/01/01(Wed) 00:36:52ID:UxMzEzMzI(7/18)NG報告

    RAGE協賛のオフイベとはぶいすぽもどんどんデカくなるわね
    https://x.com/vspo77/status/1874113716012404868?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 217名無し2025/01/01(Wed) 00:40:16ID:Q3Nzg0NjM(1/1)NG報告
  • 218名無し2025/01/01(Wed) 00:44:27ID:I2MzQ4MjA(7/30)NG報告

    さすがグルミクだ
    新年からノンストップか
    https://x.com/D4DJ_gm/status/1874109259769618478?s=19

  • 219名無し2025/01/01(Wed) 00:49:31ID:Q2NzM5Mw=(1/2)NG報告
  • 220名無し2025/01/01(Wed) 00:49:44ID:g0NTAxNTQ(2/9)NG報告

    止めるんだサレンちゃん、その発言は神撃勢に効く
    止めるんだ

  • 221名無し2025/01/01(Wed) 00:54:26ID:Q2NzM5Mw=(2/2)NG報告

    >>217
    神谷さんって前に結婚して子供もいるって話があったよなで現在混乱中

  • 222名無し2025/01/01(Wed) 01:02:39ID:M0Nzc2NzU(3/13)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567262008969528

    おっ……おまえかぁ~~~~

  • 223名無し2025/01/01(Wed) 01:12:16ID:Q4NTQ4ODk(1/1)NG報告

    >>194
    あのEDはスチームボーイ思い出した

  • 224名無し2025/01/01(Wed) 01:21:51ID:AyNDgyOTY(13/15)NG報告

    あけましておめでとう!!!

  • 225名無し2025/01/01(Wed) 01:46:24ID:Y4MDEwODY(2/16)NG報告

    あけおめ

  • 226名無し2025/01/01(Wed) 01:50:42ID:g0NTAxNTQ(3/9)NG報告

    !?
    お嬢さん貴女今一人称を何とおしゃられましたかな?

  • 227名無し2025/01/01(Wed) 02:21:26ID:c1NzE4OTA(1/1)NG報告

    ハッピーニューイヤッホォォゥッ!!

    GIF(Animated) / 1.03MB / 3040ms

  • 228名無し2025/01/01(Wed) 07:28:10ID:A0NTY0Mzc(2/10)NG報告

    >>226
    この子はあいどるしてると精神悪化するから精神科にいけとしかいえん

  • 229名無し2025/01/01(Wed) 07:34:18ID:k0MDAyNzk(1/1)NG報告

    >>228
    あらゆる世界線で苦しむ運命の女だからな
    手鞠にジャスガカウンター決められた上に致命の一撃入れられたり、年上の弟と年下の姉という矛盾概念に苦しんだり…

  • 230名無し2025/01/01(Wed) 07:47:08ID:I3NTcyNTc(1/1)NG報告
  • 231名無し2025/01/01(Wed) 08:09:21ID:A5NjA2ODE(1/1)NG報告

    >>229
    ネタじゃなく真面目に考えると、後者は「年下の姉がおかしい」じゃなくて「自分の姉妹関係のせいで優しいお姉さんという存在が理解できない」って奴だけどね
    わりと真面目にカウンセリング案件

  • 232名無し2025/01/01(Wed) 08:09:38ID:U3MTEyNTc(1/1)NG報告

    >>230
    この人の印象が強いですね

  • 233名無し2025/01/01(Wed) 08:11:21ID:g4NTc2MjY(1/1)NG報告

    >>200
    今年シャッフルなかったのはかなたそのやらかしのせい説()

  • 234名無し2025/01/01(Wed) 08:11:22ID:Q3NDA3NzE(7/34)NG報告

    >>230
    ヘビヘビの実モデル・ヤマタノオロチ
    オロチが弱いせいでただの残機が8つあるだけの能力になっちゃったけど、ちゃんとした実力者が食べれば相当強力な能力となっていただろうな。

  • 235雑J種2025/01/01(Wed) 08:15:50ID:cxNzU2MTE(1/16)NG報告

    あけおめ…ヴィブロス!?!?

  • 236しろ炭素2025/01/01(Wed) 08:22:26ID:Y4MjczNTU(1/3)NG報告

    ぼっちちゃんは巳年だからと相変わらず飛ばしてるwwww

    https://x.com/btr_anime/status/1874108332958490844?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 237雑J種2025/01/01(Wed) 08:23:02ID:cxNzU2MTE(2/16)NG報告

    >>200
    >>233
    シャッフル面白かったのに…

  • 238ジャックちゃんトラちゃん大好きさむ2025/01/01(Wed) 08:27:48ID:UwNzkxMzM(4/6)NG報告

    >>212
    おれは昨日年納めガチャとしてブルアカのガチャを回したぜ!!
    天井だよ!!(泣)

  • 239名無し2025/01/01(Wed) 08:31:06ID:M1MTA0MzA(1/1)NG報告

    >>231
    こうだもんな……

  • 240名無し2025/01/01(Wed) 08:42:11ID:kyMTM5NTY(1/5)NG報告

    >>239 P「俺の宇宙には居るんだよ」

  • 241名無し2025/01/01(Wed) 08:51:19ID:U2OTU2MjI(7/13)NG報告

    >>230
    ウロボロスの蛇はハガレンで覚えました

  • 242名無し2025/01/01(Wed) 08:53:42ID:MyNjg0MzI(3/6)NG報告

    新年ボイスヤッター!!と思ってたけど何人も陰鬱ボイス出てくるの止めてくださいしんでしまいます

  • 243名無し2025/01/01(Wed) 09:07:26ID:c2OTc1MDc(1/1)NG報告

    うーむ新年ガチャが掛け持ち全て
    最悪な結果で(大体天井)今年一年ヤバそう(いや逆に他の運が良くなるか?)

  • 244名無し2025/01/01(Wed) 09:11:07ID:M3NjE5OTM(4/13)NG報告
  • 245名無し2025/01/01(Wed) 09:13:43ID:c3MTQ1OTA(1/2)NG報告
  • 246雑J種2025/01/01(Wed) 09:14:53ID:cxNzU2MTE(3/16)NG報告

    >>244
    普通に可愛い

  • 247名無し2025/01/01(Wed) 09:17:41ID:MwMDMzMTg(1/1)NG報告
  • 248名無し2025/01/01(Wed) 09:18:43ID:Q3NDA3NzE(8/34)NG報告

    >>244
    ヒンメルー!!

  • 249名無し2025/01/01(Wed) 09:19:55ID:czMDIwODg(1/1)NG報告

    >>242
    陰鬱どころか最初から終わっている世界をくらえっ!

  • 250名無し2025/01/01(Wed) 09:27:03ID:czMDQ0OTM(6/20)NG報告
  • 251名無し2025/01/01(Wed) 09:28:42ID:E1NTYwMjY(2/8)NG報告
  • 252名無し2025/01/01(Wed) 09:29:26ID:IwMDk4NTk(4/10)NG報告

    >>232
    よく美味しいご飯作ってビールで優勝してる人だ

  • 253名無し2025/01/01(Wed) 09:32:55ID:Q3Njg4NjM(1/1)NG報告

    >>230
    勝舞くんも使っていたリバーボア
    再生と回避能力でお世話になった人も多いはず

    イラストは2種あるけどこっちが好き

  • 254名無し2025/01/01(Wed) 09:39:00ID:M0Nzc2NzU(4/13)NG報告

    >>230
    きょねんはいっぱいころしました
    ことしもいっぱいころそうとおもいます

  • 255名無し2025/01/01(Wed) 09:49:20ID:AyNDgyOTY(14/15)NG報告

    >>230
    ヘビヘビの実モデルアナコンダのサンダーソニア
    キャラデザ的にニッチな人気がある


    おれもすごくすき

  • 256名無し2025/01/01(Wed) 09:49:40ID:YwODU3NzM(1/1)NG報告

    >>230
    割とジョルノが使う事が多いヘビ君

  • 257名無し2025/01/01(Wed) 10:00:08ID:A1NDg1MjI(4/13)NG報告

    >>230
    みんな大好き爬虫類族だから許されるぶっ壊れサポート
    なんか海外先行で爬虫類族儀式テーマがあるらしいっすね?

  • 258名無し2025/01/01(Wed) 10:12:13ID:MyNzgyNTU(1/1)NG報告

    >>230
    ビーストウォーズネオよりコラーダ

    >>253
    そっちイラストの方が持ってる能力(島渡り)を上手く描写できてるよね。

  • 259名無し2025/01/01(Wed) 10:17:34ID:Q5NjMzNjc(1/1)NG報告

    >>230
    水銀の蛇
    塩のディストピアに世界の外から飛来してぶち壊したとされる覇道神
    本人すら自分がどう第三天を潰したかは正確に覚えていない
    司る理は永劫回帰、ひらたく言えば無限ループ
    余程が無ければ同じ人生を永遠に繰り返す理
    まぁ一般人にとっては普通に生きて普通に死ネるだけマシな世界ですね?

  • 260名無し2025/01/01(Wed) 10:19:53ID:MyNjg0MzI(4/6)NG報告

    >>249
    ドクターもシーボーン化してるじゃないですかヤダー!!!

  • 261名無し2025/01/01(Wed) 10:22:28ID:AyNDgyOTY(15/15)NG報告

    ラミア系もっと増えろ

  • 262名無し2025/01/01(Wed) 10:23:04ID:UxMzEzMzI(8/18)NG報告

    しーちゃんの悩みが完全に遊戯王プレイヤーになっててふふふいいぞいいぞ"成ってきた"って思った
    YouTubehttps://youtu.be/opc2iDQQBJM?si=_6AUcfiiGxv8XvnI


    こっそりしーちゃんのASMRも置いとく
    https://www.youtube.com/live/Up5ZNZ4_rFc?si=jHFjRKtUMuoTkbJ9

  • 263名無し2025/01/01(Wed) 10:25:42ID:Q3NDA3NzE(9/34)NG報告

    >>262
    マスターデュエルをやっていると「俺が苦手なカードは全部禁止しろ」「相手が通信断起こさないかな」と心の闇が濃くなることあるよね。

  • 264名無し2025/01/01(Wed) 10:35:25ID:U2OTU2MjI(8/13)NG報告

    ポケマス 元旦に実装するのが反社のおじさんなのか

  • 265名無し2025/01/01(Wed) 10:37:30ID:Q0Mzk1OTQ(1/2)NG報告

    あけおめ~

  • 266名無し2025/01/01(Wed) 10:39:24ID:M4ODUwMTU(1/1)NG報告
  • 267名無し2025/01/01(Wed) 10:49:03ID:kxNDkxODQ(1/1)NG報告

    >>266
    エッ!
    ライザは健康的なエロスだったけどユミアは退廃的な淫靡

  • 268名無し2025/01/01(Wed) 11:01:55ID:Q0Mzk1OTQ(2/2)NG報告

    ついでに楓さん誕生日おめ

  • 269名無し2025/01/01(Wed) 11:04:51ID:czMDA0NjA(1/1)NG報告
  • 270名無し2025/01/01(Wed) 11:06:01ID:U1OTQwNjg(5/10)NG報告

    >>230
    白、赤、黒と3色の蛇が絡み合ったスッラのエンブレム
    この色は偶然か何か意味があるのかはたして……

  • 271名無し2025/01/01(Wed) 11:13:10ID:MyNjg0MzI(5/6)NG報告
  • 272名無し2025/01/01(Wed) 11:19:14ID:g3OTYzMTU(1/1)NG報告

    リメイクで再び活躍が見れますぞ

    結社身喰らう蛇をよろしくお願いします

  • 273名無し2025/01/01(Wed) 11:20:16ID:EyMTE0NDg(2/4)NG報告

    海灯祭なのに白先生復刻無いのどうして?
    蛇年じゃないか

  • 274名無し2025/01/01(Wed) 11:23:11ID:E1NDIyNzY(2/4)NG報告

    意外とFGOで単体プレイアブル実装されてないジョジョ1〜3部主人公の声

  • 275名無し2025/01/01(Wed) 11:23:18ID:I4NjQxNTY(1/2)NG報告

    >>230
    身喰らう蛇 通称結社の盟主

  • 27640代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/01/01(Wed) 11:27:40ID:MwNzIwNjI(1/2)NG報告

    >>230
    えっち

  • 27740代女性鯖ショタ鯖ぽっちゃり鯖もっと増えろ民2025/01/01(Wed) 11:30:41ID:MwNzIwNjI(2/2)NG報告

    >>255
    おっと、ちゃんこ食べて鍛えたマリーゴールドも忘れてもらっては困るぜ

  • 278名無し2025/01/01(Wed) 11:31:11ID:A3MjQ5NzU(1/1)NG報告

    >>273
    (悠木さんがまた完凸してるのに追いガチャするから)
    ダメです

  • 279名無し2025/01/01(Wed) 11:44:06ID:U1OTQwNjg(6/10)NG報告

    メルティーナは複数買いしてめちゃくちゃ伸ばす人もいるんだろうなって

  • 280名無し2025/01/01(Wed) 11:45:48ID:AyNzUwMjA(1/1)NG報告

    >>279
    もしかして:ドッゴーラ

  • 281雑J種2025/01/01(Wed) 11:50:25ID:cxNzU2MTE(4/16)NG報告
  • 282名無し2025/01/01(Wed) 11:52:15ID:UyMzEzOTQ(1/1)NG報告

    >>279
     く ろ が ね の も ん し ょ う

  • 283名無し2025/01/01(Wed) 11:52:35ID:g0NTAxNTQ(4/9)NG報告

    >>230
    シャドウバースより致命の毒蛇

    半端に傷付けたら猛毒の血が流れる?一撃で仕留めろ?
    おいおい。兄ちゃん、古い手引き書読んだなあ。
    最新の対策はこうだ。――出逢っちまったらすぐ逃げろ。

    もう傷付けられる必要さえねえ。奴は自分で武器を出す。
    あの蛇の変化を知らねえで、何人が犠牲になったことか。
    さしずめ――蔓延しちまった古い情報こそ、一番の毒だ。

  • 284名無し2025/01/01(Wed) 11:52:41ID:IzNzkyNDA(1/1)NG報告
  • 285名無し2025/01/01(Wed) 11:59:32ID:I1NzA5ODc(1/1)NG報告

    セールやってるからイースⅨ買った
    始めてイースシリーズやるが人形ってキャラの見た目好きでずっと気になってた

  • 286名無し2025/01/01(Wed) 12:05:44ID:EzMjA4MTQ(1/1)NG報告

    >>230
    蛇遣い座に対応してるFFシリーズ(イヴァリースシリーズ)のゾディアーク
    90年代末期くらいの頃は13星座ネタ流行ってたよなあ

  • 287名無し2025/01/01(Wed) 12:06:54ID:cyMTM4NTk(1/2)NG報告

    >>270
    「尾を呑むヘビ」でウロボロス、ニグレドとかの大いなる業の3色だから『永遠に偉大である』的サムシングなんでねえかの

    あいつそんなタマか?って言われたら、うん

  • 288名無し2025/01/01(Wed) 12:07:25ID:Q3NDA3NzE(10/34)NG報告

    >>285
    人形可愛いよね。プレイアブルキャラとしての使用感も良い感じだし。俺が好きだったのは猛牛だな~。豊満な美人でCVあやねるとか最高かよ。

  • 289名無し2025/01/01(Wed) 12:11:10ID:I2MzQ4MjA(8/30)NG報告

    やはり満面の笑みだったかー

  • 290名無し2025/01/01(Wed) 12:16:43ID:czMDQ0OTM(7/20)NG報告

    >>288
    自分は白猫だなあ

  • 291名無し2025/01/01(Wed) 12:17:36ID:AxNDAxNzk(1/1)NG報告

    >>279
    邪神兵です。
    蛇身兵ではありません。

  • 292名無し2025/01/01(Wed) 12:31:11ID:M3NzMzOTI(1/1)NG報告

    >>230
    キレたり神様になったり引きこもったりの初期大人気ヒロイン
    https://x.com/shaftten_shop/status/1874291492594082091

  • 293名無し2025/01/01(Wed) 12:35:25ID:QxNjgwNDA(1/1)NG報告

    >>230
    ナビルナの四神の内の1人(?)玄武

    今年で完結10周年ですね、おめでとうございます

  • 294名無し2025/01/01(Wed) 12:43:50ID:cxODExMDU(7/12)NG報告

    >>230
    ポケポケの草デッキで大暴れしてる蛇くん

  • 295名無し2025/01/01(Wed) 12:47:09ID:I2MzQ4MjA(9/30)NG報告

    玄武の扱いって微妙ですよね
    最強枠に置いてる作品もあるけど

  • 296名無し2025/01/01(Wed) 12:52:11ID:Q3ODYxODM(1/1)NG報告

    >>295
    渾名が『玄武』な朱雀君のことかーーー!

  • 297名無し2025/01/01(Wed) 12:53:45ID:Y0MzY5MjQ(1/7)NG報告

    >>259
    1番自分の本質を語ってるけど親友からすらキモイからやめろって言われたとこで草

  • 298名無し2025/01/01(Wed) 12:58:52ID:g5MjYwNDg(1/1)NG報告

    >>289
    完全にこれ

  • 299名無し2025/01/01(Wed) 13:13:02ID:IyNzU4Mjg(1/3)NG報告

    鳴潮で一番セクシーなのは漂泊者なのではなかろうか…?(唐突)

  • 300名無し2025/01/01(Wed) 13:27:03ID:U3NTU3MTU(2/2)NG報告

    俺はこの3枚のカードを発動するze!

  • 301名無し2025/01/01(Wed) 13:29:36ID:UxMzEzMzI(9/18)NG報告

    >>286
    FF12の3大最強ボスは面白い個性付けだったなぁ
    他2体よりもHP低い代わりに闇属性即死(即死完全無効がないのに)連射してくるゾディアーク
    HP1000万(ちなみに通常版はダメージ限界9999)で通常攻撃しかしない代わりにめちゃくちゃ攻撃力高くてめっちゃ速いオメガmkⅫ
    HP5000万あって弱点突きづらく色々オプション付いててHP少なくなるとダメ3割カットとかでそれまで減らしてた時間よりも長く辛い戦いになるヤズマット

  • 302名無し2025/01/01(Wed) 13:44:22ID:kzMjcwMzI(1/1)NG報告

    >>230
    映画『スネーク・フライト』

    飛行機が蛇でいっぱい!という動物パニックアクションの傑作

    あらすじ
    リゾート地ハワイでバイクツーリングを楽しむ青年ショーンは、休憩に立ちよった別荘地でアジア系マフィアであるキムが自分たちを追い詰める検事を殺.害している場面を目撃してしまう。
    怯えて家に引きこもるショーンはキムの刺客に襲われて間一髪のところで唯一の目撃者ショーンをLAの大陪審で証言させるために現れた、ベテランFBIエージェントのネヴィル・フリンに救われる。
    フリンとその相棒に護衛されて一般客に紛れて初のファーストクラスに乗ってLAに向かうショーン。2人のベテラン捜査官と911発生でピリピリしていた時期の鉄壁の空港警備に守られた飛行機は快適な旅になるはずだった……
    しかしキムたちはショーンを抹殺.するために奇策を思い付く、それは密かに積み荷に積み込んだ積み荷に”シノギ“で密輸していた毒蛇を大量に紛れ込ませて、興奮剤で狂暴になった”奴ら“に無関係な乗客もを巻き込んで襲わせるという恐るべき大殺戮だった。
    かくして高度一万メートルの密室でフリンやショーンたち乗客と無数の毒蛇との死闘が始まる……!

  • 303名無し2025/01/01(Wed) 13:54:32ID:MzMzg0NTQ(1/1)NG報告

    新年一発目に反社のおっさんを実装するソシャゲがあるらしい

  • 304名無し2025/01/01(Wed) 13:56:36ID:MzODM2ODQ(1/1)NG報告

    >>284
    今も同じゲーム5本とか入ってるやつあるんかなw

  • 305名無し2025/01/01(Wed) 13:57:33ID:UwMDEyOA=(1/1)NG報告

    ツイステの二択ランダムの鍵買ったけどほしい方が来なかったぜ……今年大丈夫かなあ

  • 306名無し2025/01/01(Wed) 14:07:41ID:c5NjMzODk(1/1)NG報告

    ミカァァァァァァァァァ!

  • 307名無し2025/01/01(Wed) 14:16:59ID:IwMDk4NTk(5/10)NG報告

    >>303
    まあ主人公が電気工事士の資格ないのに10万ボルト投入させるゲームだしな…

  • 308名無し2025/01/01(Wed) 14:18:16ID:MzMzM2MzI(1/1)NG報告
  • 309名無し2025/01/01(Wed) 14:20:34ID:ExOTcwMDg(3/13)NG報告

    >>288
    アドルとはとことん異性の友人関係で幼馴染と結婚したのが地味に驚いた

    軌跡じゃ考えられんで

  • 310名無し2025/01/01(Wed) 14:27:25ID:Y1MDI3NzI(1/2)NG報告

    >>308
    特撮パロディ漫画やっててアニメ化されたら戦隊側がレッド以外本当の特撮OBで徹底されたらこうもなる
    レッドも『初主演』ってところがちゃんとレッドだし

  • 311名無し2025/01/01(Wed) 14:30:13ID:ExOTcwMDg(4/13)NG報告

    >>308
    特撮知識ある人間なら言うだろねそこは

    貴方は言わない自信あるかい?

  • 312名無し2025/01/01(Wed) 14:37:34ID:c2Mzg0NDE(1/2)NG報告

    お前は何を言ってるんだ?w

  • 313名無し2025/01/01(Wed) 14:39:16ID:c2Mzg0NDE(2/2)NG報告

    >>256
    メローネにトドメ刺したのも、パープルヘイズの血清作ったのも蛇だしな

  • 314名無し2025/01/01(Wed) 14:46:51ID:IyNzU4Mjg(2/3)NG報告

    >>230
    ジョニィにはウケなかったディエゴのクイズ

    と思ってたが、これもしかして実はウケてたんだろうか…?(変な沈黙とジャイロのギャグに対するリアクションがアレなせいで未だに判断に困るんだよジョニィはさぁ)

  • 315名無し2025/01/01(Wed) 14:47:25ID:E0MDIwNzY(1/2)NG報告

    >>208
    なんの! カルタ!!

  • 316名無し2025/01/01(Wed) 14:57:21ID:E0MDIwNzY(2/2)NG報告

    なんで新年早々オサナナジミ狂いを見る羽目に…w
    https://x.com/azurlane_staff/status/1874108266323861683

  • 317名無し2025/01/01(Wed) 15:03:03ID:g0MTc4OTg(4/8)NG報告

    赤尾さんとこに娘さんが生まれたらしい
    めでたいです

    https://x.com/akao_hikaru/status/1874259251100868980

  • 318名無し2025/01/01(Wed) 15:06:20ID:Q2NjM5NzU(1/1)NG報告

    >>312
    一月分早いだけ温情だな

  • 319名無し2025/01/01(Wed) 15:12:13ID:Y2NTAxNTc(1/1)NG報告
  • 320名無し2025/01/01(Wed) 15:13:43ID:Q3NDA3NzE(11/34)NG報告

    >>292
    花澤香菜さんの代表的キャラだよね。

  • 321名無し2025/01/01(Wed) 15:24:17ID:czMDM3Nzk(1/2)NG報告

    >>308
    ここまで力いれてくるとは思わんやん?
    よい意味でのどうしてこうなった感

  • 322名無し2025/01/01(Wed) 15:27:53ID:A2MzU2MTM(1/2)NG報告
  • 323名無し2025/01/01(Wed) 15:39:53ID:g0NTAxNTQ(5/9)NG報告

    姉御、そんな事で調子を落とさないでください

  • 324名無し2025/01/01(Wed) 15:43:28ID:I2MzQ4MjA(10/30)NG報告
  • 325名無し2025/01/01(Wed) 15:46:31ID:k2OTczNTY(1/2)NG報告

    >>324着てないやん

  • 326名無し2025/01/01(Wed) 15:47:45ID:M0Nzc2NzU(5/13)NG報告

    >>324
    これを振袖と言い張る勇気

  • 327名無し2025/01/01(Wed) 15:50:01ID:IyNzU4Mjg(3/3)NG報告

    >>322
    イベント更新明日ですね…なんていうか前半はホント重いというかラピの半生がしんどい続きだったけど、こっからはレッドフードにラピと共に脳を灼かれていくターン…だよね…?(一抹の不安)

  • 328名無し2025/01/01(Wed) 15:57:11ID:MwNDUwOTA(1/1)NG報告

    >>327
    脳を焼かれる(物理)という選択肢も用意しなさい。

  • 329名無し2025/01/01(Wed) 16:01:43ID:MwNzY4NjA(1/1)NG報告

    >>120
    なお決勝
    (先行ダメージ与えつつラー墓地に送って死者蘇生待ち)

  • 330名無し2025/01/01(Wed) 16:20:04ID:I2MzQ4MjA(11/30)NG報告

    >>325
    祖では通してるやん

  • 331名無し2025/01/01(Wed) 16:20:15ID:I2MzQ4MjA(12/30)NG報告

    袖は

  • 332名無し2025/01/01(Wed) 16:21:05ID:UxMzk3MTI(2/6)NG報告

    >>295
    白虎というか虎クンも何気に負け癖ついてる感ある
    主人公は獅子かドラゴンで

  • 333名無し2025/01/01(Wed) 16:22:44ID:UxMzk3MTI(3/6)NG報告

    >>332
    途中送信した
    主人公は獅子か竜でライバルというか当て馬に虎がよく選ばれてる永遠の2番手

  • 334名無し2025/01/01(Wed) 16:24:32ID:A1NDg1MjI(5/13)NG報告

    https://x.com/t2duema/status/1874333479368089981?t=_j6t02Rg2vKj6ZkDGeofGw&s=09
    鬼羅スターみたいな効果してるけどなによりイラストが可愛い
    目を隠して臍を隠さず

  • 335名無し2025/01/01(Wed) 16:25:09ID:Q1OTMzOA=(1/4)NG報告

    >>303
    一応蛇モチーフのポケモンが出て来るイベントが後から始まるとはいえ、新年早々にサカキ様だったのには驚いたよ

  • 336雑J種2025/01/01(Wed) 16:27:51ID:cxNzU2MTE(5/16)NG報告

    >>322
    >>324
    健全な振袖も貼らなきゃ(棒読み)

  • 337名無し2025/01/01(Wed) 16:28:01ID:g3ODA2MDg(1/1)NG報告

    >>303
    型月民が言えたことなんですかね?

  • 338名無し2025/01/01(Wed) 16:33:21ID:c4MjY0MjY(6/11)NG報告

    >>332
    >>333
    主役(レッド)が虎、ライバルがライオンのゲキレンジャーはやはり異端か……
    そしてラスボスが龍=龍虎対決だったんだなって、近年やっと気づいた

  • 339名無し2025/01/01(Wed) 16:35:20ID:MyNjg0MzI(6/6)NG報告

    >>337
    こ、こっちはちゃんと聖職者やし……

  • 340名無し2025/01/01(Wed) 16:40:12ID:I3NDE1NTA(1/1)NG報告

    >>329
    それが本来のデッキコンセプトなのに城之内戦では使わずに勝つなんていう舐めプするから負け一歩手前まで行くんですよ

  • 341名無し2025/01/01(Wed) 16:41:30ID:cxMTg3MDM(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/sP-ac1RIR8U?si=TnbAVzsby7priTI4
    OP公開されたけど運命者対運命者、宿命者対宿命者とか意外な対戦カードもあるな

  • 342名無し2025/01/01(Wed) 16:49:43ID:k2OTczNTY(2/2)NG報告

    >>330
    風情がないじゃない

  • 343名無し2025/01/01(Wed) 16:59:05ID:Q5NTM3NDE(1/1)NG報告

    >>337
    そいつ反社どころか何なら体制側だからね
    善かっつたら間違いなく違うけど

  • 344名無し2025/01/01(Wed) 17:06:15ID:c2Njg0MjI(1/1)NG報告

    史上最狂のバンドアニメって広告されてるのちょっと草生える

    ガールズバンドでサイコホラーでもやるのか?

  • 345名無し2025/01/01(Wed) 17:14:18ID:kwNTE5MDM(1/3)NG報告

    >>341
    運命対運命はやってない組み合わせまだまだあるし宿命同士はファイト無かったからね

  • 346名無し2025/01/01(Wed) 17:14:55ID:cxMjk5NDA(1/2)NG報告

    小林さん内山さん結婚おめでとう

    の直後に来るのがこなバンパイアモノってのも皮肉だな

  • 347名無し2025/01/01(Wed) 17:18:29ID:g4MjkzNDY(1/1)NG報告

    >>341
    チラっといるけど佐久間くんキャラ帰って来るんか
    死んだのかと思ってた

  • 348名無し2025/01/01(Wed) 17:32:37ID:ExOTcwMDg(5/13)NG報告

    https://x.com/yabuki_info/status/1874120420179493052

    20年……20年か、ToLOVEるやダリフラ、あやトラが終わるとそんぐらいにはなるか

  • 349名無し2025/01/01(Wed) 17:36:59ID:kwNTE5MDM(2/3)NG報告

    >>347
    公式のキャラ紹介見ると電脳空間に残り続けたけど帰ってきたって感じだった、元々植物状態みたいな感じで死んだわけでは無かったからね
    いやそんなあっさり帰ってこれるんかいって思うけどギィがマトモになってるからそこで上手くやったんかな?

  • 350名無し2025/01/01(Wed) 17:44:26ID:czOTcwNDY(1/1)NG報告

    >>347
    >>349
    今回出てくる新キャラがナオの師匠でミチルと競い合ってたからめっちゃ強そうだけど姿消したり一杉縄ではいかないキャラしてそう

  • 351名無し2025/01/01(Wed) 17:44:39ID:YyNDgxNTU(1/1)NG報告

    煽り文で笑ってしまう

  • 352名無し2025/01/01(Wed) 18:06:40ID:czMDQ0OTM(8/20)NG報告

    そうか2025年ってことはオカリンが殺される年か

  • 353名無し2025/01/01(Wed) 18:16:09ID:I2MzQ4MjA(13/30)NG報告

    去年はいい出会いに恵まれました

  • 354名無し2025/01/01(Wed) 18:16:38ID:U1OTQwNjg(7/10)NG報告

    昔の会長はぱっつんかぁ…………

    (長く続いたら色々髪型変更とかも来ますよね?という顔)

  • 355名無し2025/01/01(Wed) 18:22:20ID:g2Mjc4NA=(2/6)NG報告

    >>337
    そいつは反社でもなんでもない聖職者だそ。善人ではないが。ミラーリングとしては不適切だし上手くもない

  • 356名無し2025/01/01(Wed) 18:24:49ID:kwNzUxNDY(1/1)NG報告

    >>341
    ナオ先輩vsエリカで最強ヒロイン決定戦って言われててちょっと笑った。

  • 357名無し2025/01/01(Wed) 18:25:07ID:gyNjgzNTk(1/1)NG報告

    >>341
    未来ヒカリちゃん改めエリカちゃんが笑顔になる演出良い

  • 358名無し2025/01/01(Wed) 18:25:33ID:MzNzQwOA=(4/11)NG報告

    >>351
    何回目ですかねこの人...

  • 359名無し2025/01/01(Wed) 18:29:52ID:E1NTYwMjY(3/8)NG報告

    >>315
    そして餅つき!!

  • 360名無し2025/01/01(Wed) 18:30:31ID:M3NDU1NDE(1/1)NG報告

    初詣といえばおみくじなので

    お題「運気・占い」

  • 361名無し2025/01/01(Wed) 18:37:39ID:EwNjc1NjE(1/1)NG報告

    >>355
    せやな
    ちょっと教会の地下に孤児をギルの餌として生贄にした程度や

  • 362名無し2025/01/01(Wed) 18:42:04ID:c4MjY0MjY(7/11)NG報告

    >>360
    ギャグみたいな格好だが
    敵に下げられた運気を上げるためのれっきとした作戦である

  • 363名無し2025/01/01(Wed) 18:45:11ID:UxNjk0NjE(1/1)NG報告

    清夏さんシナリオの貴女どうしたの
    割とライン超えた嫌がらせして学Pキレさせるとか、まるでシリアス系なライバルアイドルみたいじゃん

  • 364名無し2025/01/01(Wed) 18:52:05ID:A1NDg1MjI(6/13)NG報告

    https://x.com/imasml_theater/status/1874380291332071881?t=M49KRzAi9F3itaq_322S7Q&s=09
    新年早々全部のコマで担当可愛すぎて心臓どっか行った

  • 365名無し2025/01/01(Wed) 18:53:46ID:Y0MzY5MjQ(2/7)NG報告

    いきなり来るじゃねぇか・・・
    YouTubehttps://youtu.be/QBEA2gH946c?si=z0Jb3myhgaTRPcGi

  • 366名無し2025/01/01(Wed) 18:56:21ID:E1NDIyNzY(3/4)NG報告

    獅子とオリオンの力を宿し苦境を幸運で乗り越える戦士

  • 367名無し2025/01/01(Wed) 18:58:12ID:EzODYzOTI(1/1)NG報告

    >>343
    いわゆる反社でこそないが反社会的な趣味嗜好と行為はバリバリやってるという

  • 368名無し2025/01/01(Wed) 18:59:30ID:Q2MTE1Nzc(1/1)NG報告

    コトミネって別に世界征服とか人類滅亡とかは目的じゃない珍しいヴィランだよな

  • 369名無し2025/01/01(Wed) 19:01:43ID:czMDM3Nzk(2/2)NG報告

    >>366
    運がいいから必ず出撃はなかなか分かりやすく良い

  • 370名無し2025/01/01(Wed) 19:09:43ID:g2MjkyNDk(1/1)NG報告

    >>367
    >>368
    悪役としての立ち位置としては他者を害する“趣味”さえ充実してたら、他は模範的な市民でいいというジョジョの吉良に近い立ち位置だからな。

  • 371名無し2025/01/01(Wed) 19:14:50ID:AxMzI3Mzc(6/14)NG報告

    >>362
    青の系統ギャグ担当こと灯織

  • 372名無し2025/01/01(Wed) 19:15:35ID:I5NjUyMjM(1/1)NG報告

    まさか「2」オリジンだったとは
    あの世界の戦闘用ロボットはどうも十数メータークラスのロボットっぽいね
    メタルマンのデザインも見たかったなぁ
    外付アーマーで戦闘力高めるの、遙か未来の弟みたいやね

  • 373名無し2025/01/01(Wed) 19:22:02ID:k4MTc3NTg(1/12)NG報告

    >>360
    エジプトのカイロでも名の知れた占い師、モハメド・アヴさん

  • 374名無し2025/01/01(Wed) 19:24:17ID:cxMjk5NDA(2/2)NG報告

    >>368
    だってあいつ 自分の本性理解しても

    「そうでないならそっちのほうがいい」
    みたいなのは言いそうだし

  • 375名無し2025/01/01(Wed) 19:25:14ID:k4MTc3NTg(2/12)NG報告

    >>348
    未読だけどセフィリアだけは知ってる、美しい

  • 376名無し2025/01/01(Wed) 19:29:23ID:QxNTcyMjc(1/1)NG報告

    >>360
    占いは…

  • 377名無し2025/01/01(Wed) 19:29:38ID:g5NTAwMTQ(1/1)NG報告

    >>368
    言うても伝奇小説の悪役ってんならこんな感じじゃね?
    謎の失踪事件の犯人ぐらいのスケールでしょ

  • 378名無し2025/01/01(Wed) 19:32:35ID:kyMTM5NTY(2/5)NG報告

    >>354 まじか。と対比になってんのエモいよね

  • 379名無し2025/01/01(Wed) 19:32:38ID:AxMzM2MjA(1/1)NG報告

    麻婆神父の性根があんな感じなのはいっそのこと悪魔の生まれ変わりとか侵略宇宙人の遺伝子から作られた特殊な人間とかの方が理解しやすいよね

  • 380名無し2025/01/01(Wed) 19:35:02ID:c3NDM0NzA(1/1)NG報告

    >>354
    後輩
    ターン+1とか書いてあるんだけど、何これ

  • 381名無し2025/01/01(Wed) 19:35:34ID:k4MTc3NTg(3/12)NG報告

    >>360
    よく当たるポッキー占い

  • 382名無し2025/01/01(Wed) 19:37:54ID:M3NjE5OTM(5/13)NG報告

    >>375
    クリムゾン先生ですね

  • 383名無し2025/01/01(Wed) 19:41:29ID:Y0MzY5MjQ(3/7)NG報告

    >>354
    ぱっつぁんに見えて会長眼鏡だったんだぁって思ってたら違った・・・
    長距離移動で疲れてんだな

  • 384名無し2025/01/01(Wed) 19:41:34ID:k4MTc3NTg(4/12)NG報告

    >>382
    はい!(曇りなき眼)

  • 385名無し2025/01/01(Wed) 19:45:01ID:kxNjkzMjk(1/1)NG報告

    >>368
    性癖さえ真っ当なら嫁と娘と仲良く神父やってそうなのがまた・・・

  • 386名無し2025/01/01(Wed) 19:47:27ID:AxMzI3Mzc(7/14)NG報告
  • 387雑J種2025/01/01(Wed) 19:54:06ID:cxNzU2MTE(6/16)NG報告

    >>386
    巳年ミクさんでは?

  • 388名無し2025/01/01(Wed) 19:56:14ID:M0Nzc2NzU(6/13)NG報告

    >>387
    ノーマルタイプ(ポケモン)ミクさんだよ

  • 389雑J種2025/01/01(Wed) 19:59:59ID:cxNzU2MTE(7/16)NG報告

    >>388
    雰囲気違くて気付かなかったスマナイ

  • 390名無し2025/01/01(Wed) 20:04:39ID:ExOTcwMDg(6/13)NG報告

    >>375
    うっせ、原作読め(読んで♡)

  • 391名無し2025/01/01(Wed) 20:05:41ID:U0MjQ4ODk(1/1)NG報告

    >>375
    虎は死して皮を残す
    絵師は嫁キャラを残し自ら同人誌まで描く

  • 392名無し2025/01/01(Wed) 20:06:20ID:k4MTc3NTg(5/12)NG報告

    >>348
    矢吹先生…! 17号さんはスッゲーイケメンだし18号さんはえっちだし素晴らしい!

  • 393名無し2025/01/01(Wed) 20:20:44ID:AwNjI1NjM(1/1)NG報告

    >>391
    冬コミでこもりけい先生がまたスィーリア先輩本を描いてる・・・(購入済

  • 394名無し2025/01/01(Wed) 20:22:12ID:k1MTM5OTg(1/1)NG報告

    この手札でどうやって戦えばいいんだ!?

  • 395名無し2025/01/01(Wed) 20:22:58ID:QzMzI4NzY(1/5)NG報告

    >>375
    アンデラへの影響強い女だぞ

  • 396名無し2025/01/01(Wed) 20:25:17ID:g4ODMzOTE(1/1)NG報告

    >>393
    作者が好きで読者にウケそうな属性を盛りまくればそうもなろう

  • 397名無し2025/01/01(Wed) 20:30:04ID:cxODExMDU(8/12)NG報告

    >>360
    趣味:タロット占い的なキャラは定期的によく見かける感

  • 398名無し2025/01/01(Wed) 20:32:37ID:kzODUxMDg(1/2)NG報告

    巫女でも初詣でもなく、日の出を見に来たコンセプトたぁ珍しい

  • 399名無し2025/01/01(Wed) 20:33:12ID:kxODM3MTk(1/1)NG報告

    >>394
    まず内ポケットからデザートイーグルを抜きます

  • 400名無し2025/01/01(Wed) 20:35:26ID:k4MTc3NTg(6/12)NG報告

    >>396
    2連覇⁉ 噂にゃあ聞いてたけどスゲー人気じゃのう…!

  • 401名無し2025/01/01(Wed) 20:35:30ID:kzODUxMDg(2/2)NG報告

    >>396
    まぁ、比率的にはスィーリア先輩ではあるが
    フィオナや茜も描いてるから、一辺倒ってわけではないがな、こもり先生

  • 402名無し2025/01/01(Wed) 20:37:16ID:g0MTc4OTg(5/8)NG報告

    >>360
    もっとアリヤ先輩の占いを見たかった

  • 403名無し2025/01/01(Wed) 20:37:51ID:k4MTc3NTg(7/12)NG報告

    >>397
    秒で彼女が思い浮かびました

  • 404雑J種2025/01/01(Wed) 20:37:58ID:cxNzU2MTE(8/16)NG報告

    >>394
    悪い事は言わない…タイプは統一しろ勝負にならない

  • 405名無し2025/01/01(Wed) 20:39:17ID:UxMzEzMzI(10/18)NG報告

    既存のアンノウン/ゼニスも水晶ソウルで出せるようにするギミックはいつか出るだろうとは思ってたがまさかそれをお前がやるんかい
    それはそれとして光と闇は理解できるが火か…

  • 406名無し2025/01/01(Wed) 20:41:11ID:M3NjE5OTM(6/13)NG報告

    正月から君島を見れるなんて

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=WvlUSa6QZGY

  • 407名無し2025/01/01(Wed) 20:44:07ID:M5MzU5NTY(1/1)NG報告

    >>360
    自分の不幸を予測できないのはつらいな

  • 408名無し2025/01/01(Wed) 20:44:14ID:Q3NDA3NzE(12/34)NG報告

    >>391
    スフィーリアいいよね……もうむしゃぶりつきたくなるほど色っぽいよね。これでイクとお漏らししちゃう癖がついてしまっているの可愛い。

  • 409名無し2025/01/01(Wed) 20:49:14ID:A2MzU2MTM(2/2)NG報告

    我ながらかなり昔のこと覚えていてちょっとアレだが…
    前にも、スィーリアのことスフィーリアって言い間違えてる人いたよな?

  • 410名無し2025/01/01(Wed) 20:49:42ID:U2OTU2MjI(9/13)NG報告

    >>360
    話題になってた飯沼一家に謝罪しますが面白かった

  • 411名無し2025/01/01(Wed) 20:51:04ID:QyMzc2NjM(1/1)NG報告

    >>407
    団長「なるほど、次からは自分占わないし内容も見ないけど又聞きの助言はオーケーだな!」

  • 412名無し2025/01/01(Wed) 20:52:13ID:QyNTYzMDA(1/1)NG報告

    >>391
    型月も人の事言えんし・・・

  • 413名無し2025/01/01(Wed) 20:56:52ID:YxMDk3MzY(2/4)NG報告

    >>391
    作者や公式絵師が同人誌出してくれるのはありがたい
    ただそれはそれとしてワルロマの場合は、公式では若干抑えられてた抑えられてたというかテキストで中和されてた性癖が全開だから、人によっては「これはちょっと違う……」ってなる奴でもあると思う

  • 414名無し2025/01/01(Wed) 20:57:59ID:Y5MzIzMTc(1/1)NG報告

    >>412
    正田卿「女の子は初恋を拗らせた位がちょうど良い可愛さだよ」

  • 415名無し2025/01/01(Wed) 20:58:11ID:Q3NDA3NzE(13/34)NG報告

    スィーリアの端整な顔立ちがひょっとこ顔になるの……いいなと思うけどこれは少数派なのかな

  • 416名無し2025/01/01(Wed) 20:59:06ID:A3ODkzNjU(1/1)NG報告

    >>396
    その盛った属性が足し算じゃなくて掛け算になったキャラ。

  • 417名無し2025/01/01(Wed) 21:00:50ID:AxMzI3Mzc(8/14)NG報告

    今年も消えた

  • 418名無し2025/01/01(Wed) 21:01:28ID:ExNjE2ODE(1/1)NG報告

    >>411
    どうして地元の仲良しサークルにヤリモクなド変態ピエロを加入させたんですか?
    そんな奴を加えたらサークル崩壊しますよ

  • 419名無し2025/01/01(Wed) 21:02:04ID:k5NTUwNzE(1/1)NG報告

    >>398
    ひ、姫はじry

  • 420名無し2025/01/01(Wed) 21:02:42ID:Q3NDA3NzE(14/34)NG報告

    >>417
    去年も消えたんだっけ?最後に消されて笑ってしまったけど、GACKTのパーフェクト達成にマンネリを感じている人がいたらいい刺激になったかも。

  • 421名無し2025/01/01(Wed) 21:03:44ID:Y4MDEwODY(3/16)NG報告
  • 422名無し2025/01/01(Wed) 21:05:37ID:Q1OTMzOA=(2/4)NG報告

    >>417
    最後のワイプで映ってた軍団側の様子が完全に無惨様と下弦の鬼状態で草

  • 423名無し2025/01/01(Wed) 21:05:43ID:QwNTE0MjA(1/3)NG報告

    >>420
    去年はDAIGOが握りでカツオとマグロを間違えて消された
    今回は牛肉とカンガルー肉を間違えて消された。なお、我が家での2人の評価は爆上がりでしたw
    https://x.com/kiryuintw/status/1874425642453983408

  • 424名無し2025/01/01(Wed) 21:06:02ID:Y2NTQwNQ=(1/1)NG報告
  • 425名無し2025/01/01(Wed) 21:06:05ID:U0MDgzMzc(1/2)NG報告

    >>414
    虚淵「ヤンデレは標準属性」
    そうかな…? そうかも…

  • 426名無し2025/01/01(Wed) 21:06:25ID:E0NjgzMTE(1/1)NG報告

    作者が同人誌出してるのだとEIGHTHを思い出した
    作者が出してる非公式作品という位置付けだけど、本編後のストーリーだから買いたかったな……
    (完結後に後追いで読んだから、知った時にはもう店舗通販も残ってなかった)

  • 427名無し2025/01/01(Wed) 21:06:49ID:UxNDE0NzE(1/1)NG報告

    >>420
    チームメイトが足引っ張った結果1発アウトになっただけだから、言葉を借りるならマンネリはそのままだけどな
    個人記録上は無敗のままだから

  • 428名無し2025/01/01(Wed) 21:12:08ID:I2MzQ4MjA(14/30)NG報告

    >>398
    8つあるけどどれ?

  • 429名無し2025/01/01(Wed) 21:12:15ID:Q3NDA3NzE(15/34)NG報告

    >>423
    思い出した今年と同じくDAIGOが致命的なミスをしたパターンか。

  • 430名無し2025/01/01(Wed) 21:13:55ID:QwNTE0MjA(2/3)NG報告

    >>360
    運勢操作が能力のゆらぎ荘の女将
    なお、一生分の運は定量であるため、運を使いすぎれば不幸が訪れる模様

  • 431名無し2025/01/01(Wed) 21:15:21ID:E3ODQ3Mjg(1/1)NG報告

    >>424
    ガルガンチュアパニッシャーじゃん

  • 432名無し2025/01/01(Wed) 21:15:57ID:U2MTAzNTM(1/1)NG報告
  • 433名無し2025/01/01(Wed) 21:16:38ID:Y4MDEwODY(4/16)NG報告

    フォトイベントでキャッキャできて楽しかったが。
    次からなのカメラや開拓者に何か起こる予感

  • 434名無し2025/01/01(Wed) 21:17:58ID:I2MzQ4MjA(15/30)NG報告

    >>397
    趣味コスプレで特技占い、なかなかな趣味の組み合わせ

  • 435名無し2025/01/01(Wed) 21:24:25ID:A1NDg1MjI(7/13)NG報告

    >>405
    デュエパデッキ用だけど通常構築のゼニスで考えると色がアレすぎてヨビニオンで呼んだほうが良いまである
    戦慄のプレリュードかシャングリラクリスタルからプロミキサーでいけるし

  • 436名無し2025/01/01(Wed) 21:25:34ID:g4NzM0NTA(1/1)NG報告

    >>397
    4年後の樹ちゃん良いよね、身長も結構伸びたとか

  • 437名無し2025/01/01(Wed) 21:26:06ID:U2OTU2MjI(10/13)NG報告

    >>360
    アタリちゃんビジュアルがすき

  • 438名無し2025/01/01(Wed) 21:27:58ID:cxNzQ1OTk(1/2)NG報告

    >>407
    代わりと言ってはなんだが、ラブリーゴーストライターの予言は回避可能式なのは有難い
    この手の予知能力って、知ったところでその未来は絶対に変わらないタイプとかもあるので

  • 439名無し2025/01/01(Wed) 21:30:17ID:cxNzQ1OTk(2/2)NG報告

    精一杯の擁護をするなら、カンガルー肉って一応は本当に現地行けば食えるもんだし、普通に美味い部類ではある

  • 440名無し2025/01/01(Wed) 21:30:44ID:U0MDgzMzc(2/2)NG報告

    >>391
    葵渚
    「きらら先輩は純愛シチュのみ、未来verも遵守。ダメなら今後の対魔忍とは距離を置かせてもらう。あと気が向いたら日焼けで褐色シチュする(ここ重要」

  • 441名無し2025/01/01(Wed) 21:33:55ID:k5OTQ3NTg(1/1)NG報告

    >>360
    運が良かった人

  • 442雑J種2025/01/01(Wed) 21:34:34ID:cxNzU2MTE(9/16)NG報告

    >>432
    そろそろホロ魔忍結成か…()

  • 443名無し2025/01/01(Wed) 21:34:46ID:E0MDYxMTY(1/2)NG報告

    >>404
    ポケカのことは表面的程度に知ってる自分は、何か上級者のテクがあって御三家全部採用してるもんだとぼんやり見ていたが…
    やっぱ無理筋なんです?

  • 444名無し2025/01/01(Wed) 21:36:58ID:MzNzQwOA=(5/11)NG報告

    スタレ予告番組終了!
    えーオンパロスが8バージョンとのことなのでオンパロスの英雄の物語やっている途中にアーチャーたちが乱入する可能性も高くなりました...

  • 445名無し2025/01/01(Wed) 21:37:29ID:g0NTAxNTQ(6/9)NG報告

    >>360
    運の要素が強いカードゲームに颯爽と現れた占い集団
    デッキ1周してのボトム積み込みをアニメでやってくれたのはプレイヤーとしては嬉しかったです

  • 446名無し2025/01/01(Wed) 21:38:28ID:UxMzEzMzI(11/18)NG報告

    ここのモーディスがめっちゃギルガメッシュ
    YouTubehttps://youtu.be/_XbfpvM2tlc?si=EXWHUyHYp2aPlSpJ

  • 447名無し2025/01/01(Wed) 21:39:43ID:E0MDYxMTY(2/2)NG報告

    予言を一文字たりとも見ていないゴンさんの一喝で、僅かに運命ズレるんだよな
    良くも悪くも

  • 448雑J種2025/01/01(Wed) 21:39:52ID:cxNzU2MTE(10/16)NG報告

    >>443
    ポケポケは20枚しかないデッキだから出来るだけエネルギーは統一した方が良いと思う
    …一応例外は居るけどコイツらは使い慣れるまで時間がかかるし

  • 449名無し2025/01/01(Wed) 21:40:00ID:k0MDg1NjA(1/3)NG報告

    >>446
    キャラデザ見たときからそれっぽかったけど、動いてみるとさらにギルガメッシュぽかった。

  • 450名無し2025/01/01(Wed) 21:40:23ID:k4MTc3NTg(8/12)NG報告

    >>434
    あまりにも美人でナイスバディでセクシーでダリアさんと並んでいるので
    Merm4idのメンバーだと勘違いしてしまいました、スミマセン

  • 451名無し2025/01/01(Wed) 21:46:25ID:g2MDY1MTQ(1/1)NG報告

    >>443
    この阿保みたいなデッキに興味がおありなら、君も回してみないか杏寿郎?
    死にかけのポケモンくるくる回してデッキトップ祈る戦いは新鮮でええぞ

  • 452名無し2025/01/01(Wed) 21:49:02ID:g0MTc4OTg(6/8)NG報告

    これ今日放送なんだ
    7、8年位前に本屋で見た記憶あるわ
    見てみようかな?

  • 453名無し2025/01/01(Wed) 21:49:31ID:A1NDg1MjI(8/13)NG報告

    何!?ポケカとはエネルギー30枚ぐらい積み構築がデフォではないのか!?(某デスマッチャー並感)
    男ならソウブレイズexで青天井の高火力ブッパしたいじゃん?

  • 454名無し2025/01/01(Wed) 21:52:26ID:I2MzQ4MjA(16/30)NG報告

    >>450
    燐舞曲です

  • 455しろ炭素2025/01/01(Wed) 21:54:23ID:Y4MjczNTU(2/3)NG報告

    オンパロス編、ピノコニー編が八日目の旅立ちを除外しても4バージョン分のストーリーだったのに8バージョンのおよそ1年間にも及ぶ史上最長のストーリーか!!
    UBWコラボはif的な幕間みたいな感じになるかな?
    キュレネは開拓者に大きく関わりそうだ

    そして、原神でのスメール編でのひでぇことの元凶だった教令院みたいな、元老院という組織の影が見え隠れ……元老院をぶち壊そうぜ

  • 456名無し2025/01/01(Wed) 21:55:51ID:k4MTc3NTg(9/12)NG報告

    >>454
    燐舞曲もセクシー路線でいきましょうッ!

  • 457名無し2025/01/01(Wed) 21:56:08ID:k4OTMzOTA(1/1)NG報告

    >>445
    商品販促の犠牲者来たな
    1期最後には活躍したが、2期に入ってからは後に実装される新たなオラクルを売る都合上、これでもかってくらい不運連発させてライド事故発生して、デッキの型を変更させるという

  • 458名無し2025/01/01(Wed) 21:59:13ID:Q3MjgzMjM(1/2)NG報告

    >>441
    忍者は悪党の命は奪うけど殺しを楽しんだり相手の人生を貶めないからね

  • 459名無し2025/01/01(Wed) 22:00:07ID:k0MDg1NjA(2/3)NG報告

    とりあえずスタレのガチャがやべぇのである。
    マジかよ…ヘルタ欲しいと思った矢先に「復刻来たら欲しいな」と思ってたロビンや霊砂まで来ちゃうのかよ…!?

  • 460名無し2025/01/01(Wed) 22:00:24ID:I2MzQ4MjA(17/30)NG報告

    >>456
    渚も渚で可愛いからねえ

  • 461名無し2025/01/01(Wed) 22:01:49ID:QzMzI4NzY(2/5)NG報告

    >>448
    クリムガンくんって技使うことあるの?ってレベルだからな…

  • 462名無し2025/01/01(Wed) 22:02:40ID:Y2ODc3NTg(1/2)NG報告

    >>457
    というか2期が全体的にデフレしてた都合で1期終盤の猛者たちが環境に残り続けてるというTCG的には割と不健全な状態が続いていたので…
    結果連携パーツを枚数制限されるという一番キツイ罪状を喰らう羽目になったとか
    なお当時のツクヨミ使い曰く「一戦ごとに固定したデッキの順番記憶するのめっちゃしんどい」だったとのこと

  • 463名無し2025/01/01(Wed) 22:03:44ID:IzNDM3NTA(1/1)NG報告

    >>417
    Dieゴ、あの後GACKTに物理的に消されてない‥‥‥?

  • 464名無し2025/01/01(Wed) 22:04:00ID:Y2ODc3NTg(2/2)NG報告

    >>459
    原神含めほよばがお年玉を1ミリたりとも残さず刈り取るという意志を感じる

  • 465名無し2025/01/01(Wed) 22:06:40ID:k4ODYwMjQ(1/1)NG報告

    >>459
    追加パの為にロビン欲しいけどfateコラボに備えて貯めておきたい気持ちもある

  • 466名無し2025/01/01(Wed) 22:08:21ID:k4MTc3NTg(10/12)NG報告

    >>460
    渚ちゃんはカッコカワイイ路線でいいと思います

  • 467名無し2025/01/01(Wed) 22:11:07ID:EwNzIxNzU(1/1)NG報告
  • 468名無し2025/01/01(Wed) 22:11:34ID:g0NTAxNTQ(7/9)NG報告

    >>457
    ソウル0オラクルはちゃんと強いテーマだったからセーフ
    なんならルキエも遅咲きのカードだったから獣王爆進の中で当時唯一強いデッキタイプだったのがまぁ
    グレートネイチャーの初期勢はレオパルドЯ来るまで死体の群れだったし

  • 469名無し2025/01/01(Wed) 22:17:40ID:ExNzA4MDQ(1/1)NG報告

    >>415
    ワルロマじゃないけど純愛ゲーでひょっとこ顔になるシーン入れたら不評で選択肢で選べるようにするパッチ配布したやつあったな

  • 470名無し2025/01/01(Wed) 22:23:55ID:Q3MjgzMjM(2/2)NG報告

    >>469
    同人ゲーでもアヘ顔パッチとかある
    私は綺麗なお姉さんの崩れた表情が好きだから適応してないが

  • 471名無し2025/01/01(Wed) 22:24:25ID:k4MTc3NTg(11/12)NG報告

    なにジョジョ? 各部にヒロインがいない気がする?
    ジョジョ それは無理やりヒロインを作ろうとするからだよ

    逆に考えるんだ
    「ヒーローだけでもいいさ」と考えるんだ

  • 472名無し2025/01/01(Wed) 22:32:58ID:Q4ODMyOTA(1/1)NG報告

    >>471
    康穂「…え?」

  • 473名無し2025/01/01(Wed) 22:35:23ID:k4MTc3NTg(12/12)NG報告
  • 474名無し2025/01/01(Wed) 22:35:25ID:g0NTAxNTQ(8/9)NG報告

    >>472
    でぇじょうぶだ
    1部もガッツリヒロイン出てる

  • 475名無し2025/01/01(Wed) 22:36:57ID:cwOTg0NTA(1/1)NG報告

    >>445
    >>457
    >>462
    マジェ・ジエンド・ツクヨミ
    当時のプレイ感覚だとツクヨミが安定感が1番強かった記憶。

  • 476名無し2025/01/01(Wed) 22:37:32ID:g2MDI0MDI(1/1)NG報告

    >>391
    というかエグゼでも描いてない?

  • 477名無し2025/01/01(Wed) 22:39:16ID:kyMTM5NTY(3/5)NG報告

    >>451 ミュウよりペラップで運ゲーした方がいいんじゃないか?

  • 478名無し2025/01/01(Wed) 22:42:11ID:c3MTQ1OTA(2/2)NG報告

    >>471
    息子の嫁を忘れるな

  • 479名無し2025/01/01(Wed) 22:52:32ID:gxMTc0ODY(1/4)NG報告

    >>455
    元老院とか言うだいたい黒幕にしかならないポジ

    やらかし枠の46室見習って

  • 480名無し2025/01/01(Wed) 22:56:54ID:cxODExMDU(9/12)NG報告

    >>479
    腐敗してるか足引っ張るかしてないイメージ>元老院

    なのでラスボスとかに潰されたりしてEDではほぼ無力化同然になってる事が多いんスよねえ…
    FF12とかTOVとか

  • 481名無し2025/01/01(Wed) 22:57:11ID:Q2NDYwNDg(1/2)NG報告

    >>468
    あの弾でまともに強かったのがウィッチくらいだったからね。
    主人公の新カードなんて兎モチーフのおっさんのインパクト強すぎてウサギのおっさんで通称うっさんとかネタにされてたくらいの奴だったし。

  • 482名無し2025/01/01(Wed) 22:57:27ID:E1NDIyNzY(4/4)NG報告

    ヒロインをバトルに巻き込むなら、
    一生ものの傷とかヒドい目に遭わせる「覚悟」をしなくちゃあならないからな…

  • 483名無し2025/01/01(Wed) 22:58:25ID:I2MzQ4MjA(18/30)NG報告

    元老院の参考がローマじゃねえ

  • 484名無し2025/01/01(Wed) 23:00:10ID:Y1MDQ3MzI(1/1)NG報告

    >>482
    相手に振り向いてもらうためなら、そのくらいしなきゃね!

  • 485名無し2025/01/01(Wed) 23:00:45ID:Q2NDYwNDg(2/2)NG報告

    >>480
    言ってしまえば既得権益の老人達だからね。
    作劇的に主人公側を追い詰めたりする時に使いやすいし直属の上司とかになりづらいからいくらでもヘイト溜めて退場させれるから便利なんだよな。

  • 486名無し2025/01/01(Wed) 23:05:58ID:Q4Nzg4NjA(1/1)NG報告

    >>477
    ペラップとクリムガンは試したんだけど、早期に2進化成立させるよりは長引かせた方が安定しましたね
    道中は受けループ的に立ち回るから1撃は耐えたい

  • 487名無し2025/01/01(Wed) 23:06:05ID:ExOTcwMDg(7/13)NG報告

    >>443
    デッキが60枚の紙ですら単色が主流だからな

    色指定無しで使える技や特性目当てで別の色のポケモン入れるが2つの色の大型ポケモンを搭載したデッキはまず実戦的じゃない
    デッキ枚数が20枚かつカードプールが浅いポケポケは尚更

  • 488名無し2025/01/01(Wed) 23:10:22ID:I2MzQ4MjA(19/30)NG報告

    佐倉さん、
    可愛い! 可愛い!
    可愛い! い つ も の
    https://x.com/Ameku_off/status/1874442199133491609?s=19

  • 489名無し2025/01/01(Wed) 23:10:58ID:M0Nzc2NzU(7/13)NG報告

    >>482
    人に傷を遺して自分勝手に幕引きする女に振り回される男の身にもなれよぉ!!

  • 490名無し2025/01/01(Wed) 23:15:10ID:U1OTQwNjg(8/10)NG報告

    陣川くん、また失恋したのか

    そして社さんの娘さんに彼氏が出来たとか、カイトくんの息子とおねショタ関係だったはずでは……(男は狂っていた)

  • 491名無し2025/01/01(Wed) 23:16:33ID:I2MzQ4MjA(20/30)NG報告

    >>490
    なんというか、
    いつにも増していろんな偶然が重なりましたねえ

  • 492名無し2025/01/01(Wed) 23:20:13ID:E1ODQyMzk(1/1)NG報告

    >>482
    原作者の意向に反して戦わせたら、責任もってラスボスにされた子もいるんだ

  • 493名無し2025/01/01(Wed) 23:21:51ID:MzNzQwOA=(6/11)NG報告

    >>455
    >>480
    さすがによし企画変更して新しい神を作ろうした教令院より下できるのか?

  • 494名無し2025/01/01(Wed) 23:24:24ID:Q1OTMzOA=(3/4)NG報告

    >>490
    しかも今回は相手が子供まで認識してたという罠

    今回の話は何というか復讐が果たせなかったのは辛いけど、あの産まれてきたばかりの赤ちゃんの父親が殺人犯にはならなかったから結果は良しということかな

  • 495名無し2025/01/01(Wed) 23:25:09ID:YyOTk0MQ=(1/2)NG報告

    ところでふと気になったんだけど、皆が現時点で一番惹かれている黄金裔及びオンパロス出演キャラは誰?
    自分はモーディスが設定含めて今のところ一番刺さってる。堕ちた神を倒し王になるとか、外見も設定もかっこよすぎる。

  • 496名無し2025/01/01(Wed) 23:29:26ID:k0MDg1NjA(3/3)NG報告

    >>495
    今のところ外見しか見てないがキャストリスがめちゃくちゃ好み。実装したら引きたいー!

  • 497名無し2025/01/01(Wed) 23:32:32ID:Q3NDA3NzE(16/34)NG報告

    >>494
    柘原に復讐を捨てさせて罪を贖うことを受け容れさせるために必要だったんだろうな、と思った。

  • 498名無し2025/01/01(Wed) 23:33:32ID:Q3NDA3NzE(17/34)NG報告

    >>490
    陣川の失恋は残念だったけれど別の男の子供でも受け止めるのは覚悟は格好良かったよ。

  • 499名無し2025/01/01(Wed) 23:35:50ID:UzNDAwNTI(1/1)NG報告

    >>432
    その次にスバルの枠に現れたまちゅ

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=PWUuFUp7Ur8

  • 500名無し2025/01/01(Wed) 23:38:26ID:g3ODQxOTA(2/2)NG報告

    >>391 >>412 >>414 >>425 >>440
    作家ってのは業が深い生き物・・・

  • 501名無し2025/01/01(Wed) 23:40:32ID:A4NDA0OTQ(2/2)NG報告

    >>494
    柘原さんも武部さんも復讐を正当化するには復讐相手の桧山さんと伊地知議員はともかく、事情を打ち明けたら話を聞いてくれたであろう桧山さんの妻子や伊地知議員の奥さんといった相手の身内どころか無関係の澤田夫妻と色んな人達に迷惑をかけすぎたからね

  • 502名無し2025/01/01(Wed) 23:41:51ID:MxMDUwNDU(1/1)NG報告

    明らかに外伝みたいな名前の方がアニメ化されるんだよな

  • 503名無し2025/01/01(Wed) 23:43:14ID:g0NjE5NDY(1/2)NG報告

    >>459
    銀狼復刻はいいんだけど
    今の感じで使い途ある…?だったらまだカフカママか刃ちゃん復刻して欲しいし
    あと羅刹は復刻また先になったけどオロンパス実装されたらますます遠退きそうなんじゃが
    ジェイドはまだ知恵パで使えるけど
    花火もサンデーと超高速パでまだ使いようはある(厳選必須)
    スタレ始める前に(1年遅れ)花火、ブローニャ、符玄、銀狼の量子組は今後絶対必須だから取っておけ
    ってアドバイス貰ったけど
    現状使ってる人(サポートも花火と符玄がギリギリ)も居ないんじゃが…

  • 504名無し2025/01/01(Wed) 23:44:38ID:M3NjE5OTM(7/13)NG報告

    >>499
    ミオしゃがわざわざタッパ―に詰めて
    サロメ嬢へ渡して良いよと持たせた筑前煮全て食ったスバルw

  • 505名無し2025/01/01(Wed) 23:45:20ID:E0MDA4MTU(2/3)NG報告

    >>502
    そうだね、なんてこった!!

  • 506名無し2025/01/01(Wed) 23:49:21ID:EzMjYzMTY(1/1)NG報告

    >>504
    これ、最初はミオしゃに何も言わずに持って帰って横流ししようとしてたし大分やってるw

    https://x.com/1000000lome/status/1874433002492829824?t=r6DB2_aHZHgUtpDpeWw3tg&s=19

  • 507名無し2025/01/01(Wed) 23:50:48ID:I5OTUyMzg(1/1)NG報告

    NHKで火の鳥2話連続放送やってたわ。

    スレ民、あれは?

  • 508しろ炭素2025/01/01(Wed) 23:51:45ID:Y4MjczNTU(3/3)NG報告

    >>495
    イケメンと綺麗な女性(大人、少女まとめて)しかいねーんで、どいつも気になるんだよなぁ!
    女性陣ではキャストリスが一番、次がサフェルかな

  • 509名無し2025/01/01(Wed) 23:54:36ID:QyODk3Nzg(1/1)NG報告

    >>507
    日本のオタクが妙に永遠の命とかを嫌ってる理由の一因とか言われる伝説

  • 510名無し2025/01/01(Wed) 23:57:37ID:c4MjY0MjY(8/11)NG報告

    >>509
    不死だけど不老ではなく、肉体が朽ちて魂だけになっても一人残されたマサトとかな……

  • 511名無し2025/01/01(Wed) 23:58:41ID:g2Mjc4NA=(3/6)NG報告

    >>503
    羅刹は一回復刻されたからな。環境に合わせたら霊砂のほうが復刻くるのは何もおかしくない

    銀狼や花火は今後量子アタッカーが増えるかで評価が分かれるからわからん

  • 512名無し2025/01/01(Wed) 23:59:34ID:g0NjE5NDY(2/2)NG報告

    >>496
    >>508
    去年の黄泉、アベンチュリンポジションに収まるであろうキャストリスが今年のぶっ壊れ枠(周年?)なるらしいけど…

  • 513名無し2025/01/02(Thu) 00:01:03ID:gwMjU1NTA(1/1)NG報告

    >>507
    実況民たちがゲーミングコズミック害鳥とか言いたい放題で笑った。
    このアニメ化で、かの鳥の災厄ぶりも改めて拡散するんだろうね…

  • 514名無し2025/01/02(Thu) 00:03:15ID:QyNTc4Mg=(2/2)NG報告

    >>496
    >>508
    なるほどなぁ
    確かにキャストリスはTGAの先行映像でも出て来てたし、今回のPVでも開拓者と一緒にドラゴンっぽい何かと相対してるシーンあったし注目しといて良さそうな雰囲気ある。
    サフェルは二つ名が「俊足のセファリア」な辺り手数やスピードが持ち味だろうか。
    この2人に限った話でもないけど、どういうキャラなのか楽しみだ

  • 515名無し2025/01/02(Thu) 00:04:43ID:U5NjQxMTQ(1/1)NG報告

    >>360
    外れなかった占い

  • 516名無し2025/01/02(Thu) 00:13:28ID:Y4NTM1NzI(5/16)NG報告

    >>459
    復刻餅や一部のキャラクター欲しいと思ったけど、ここで欲張りすぎるとあとで後悔しそうなので、まずはヘルタとアグライアを狙っていく予定

  • 517名無し2025/01/02(Thu) 00:21:32ID:kzNjQ0NDI(18/34)NG報告

    >>509
    老いず、病まず、若くて美しいままでいられる不老長寿は魅力的だけどあの鳥がもたらす永遠の命は要らねぇ……

  • 518名無し2025/01/02(Thu) 00:23:31ID:k3NTQ2MDA(1/1)NG報告

    >>509
    なんでや!近年のちゃんと説明しない連中と違ってやるべき事を教えてくれるやろ!?

  • 519名無し2025/01/02(Thu) 00:23:57ID:kxMzgxNTI(3/5)NG報告

    >>493
    あいつら歴史改編の影響でク.ソ度上がってるしなぁ

  • 520名無し2025/01/02(Thu) 00:24:53ID:M1MDQ2MDI(1/1)NG報告

    >>485
    まぁ史実のネロなんかはローマ元老院と対立して負けたからこそネガティブキャンペーンくらって暴君イメージなんだよな。

  • 521名無し2025/01/02(Thu) 00:57:27ID:c0NjEzMzY(9/10)NG報告

    ミステリーアニメの初回はやっぱり1、2話連続放送で解決までやってくれるの助かるな

    そして見てて(いろんな理由で)ダイレクトアタックされるタイプだから護衛役が必要なタイプだなと思ったら案の定だよ!

  • 522名無し2025/01/02(Thu) 01:04:51ID:U2NTk1NTI(1/1)NG報告

    自分は無課金勢なのでスタレガチャ一度しか回せねぇな……。
    ていうかなのかはどうなるんです?
    オンパロスOP見るとまた氷漬けになるようにしか見えないのですが!?

  • 523名無し2025/01/02(Thu) 01:23:43ID:Y4NTM1NzI(6/16)NG報告

    >>509
    不老不死とか一見すると良さげだけど、楽しいかどうかは別ではある気がする

  • 524雑J種2025/01/02(Thu) 01:24:50ID:kxNTAxMjI(11/16)NG報告

    >>488
    めっちゃ安心するw

  • 525名無し2025/01/02(Thu) 01:34:24ID:Q5ODc2NDA(21/30)NG報告

    毎週水曜はグリザイアPT→天久鷹央の推理カルテで連続佐倉さんかぁ……
    ……そういえば去年の今頃も道産子ギャル→かな天で連続佐倉さんではなかったかしら?(うろ覚え)

  • 526名無し2025/01/02(Thu) 01:35:26ID:U5NTM2NjQ(1/2)NG報告

    >>478
    エリナ・ペンドラゴン!

  • 527名無し2025/01/02(Thu) 01:37:06ID:U5NTM2NjQ(2/2)NG報告

    >>518
    型月で言うと、ガイヤみたいな存在だな。

  • 528名無し2025/01/02(Thu) 01:54:43ID:g1OTc1NjA(1/1)NG報告

    >>523
    死にたくても死/ねないので……ってのは結構いろんな作品で出てきますからね

  • 529名無し2025/01/02(Thu) 02:12:27ID:U4NDQ0MzI(1/1)NG報告

    ファントムトリガーのキャラ可愛い(やってる事物騒だけど)

  • 530名無し2025/01/02(Thu) 02:32:23ID:M0MjE0NDg(4/7)NG報告

    >>523
    パターンによっては例えどんな状態であっても死なないだけ(体が元通りになるわけではない)の生き地獄みたいな事もあり得るからなぁ
    エンジョイしてるパターンもあるにはあるからその不老不死の種別によりけりだなぁ

  • 531名無し2025/01/02(Thu) 02:37:22ID:k2MDI2Mjg(4/5)NG報告

    >>529
    可愛い

  • 532名無し2025/01/02(Thu) 03:36:53ID:Y4NTM1NzI(7/16)NG報告

    >>530
    お前を不老不死にしてやると言われても、まずは具体的にどんな感じの存在になるのか?とか細かいことを聞いておかないと後から後悔するパターンも創作ものでよくある気がする。

  • 533名無し2025/01/02(Thu) 03:42:54ID:Y4NTM1NzI(8/16)NG報告

    バンドリ最新作、カウントダウンでメインキャラが味のあるオリジナル表情をしてるのこれからの展開を暗示しているようで不穏

  • 534名無し2025/01/02(Thu) 03:48:18ID:A2NjUwMTY(1/1)NG報告

    >>503
    銀狼はまだゼーレや雪衣に次ぐ、量子メインアタッカーが出たら花火と一緒に量子染めでゴリラのお手伝い出来るからな
    そこにサブアタのジェイドや量子豊穣のリンクス入れるだけで問題なく機能するし

  • 535名無し2025/01/02(Thu) 05:24:16ID:kzNjQ0NDI(19/34)NG報告

    Xにも映す価値なしが書かれている……!
    https://x.com/kiryuintw/status/1874430665888063539

  • 536名無し2025/01/02(Thu) 06:15:14ID:A2NjU3MzI(1/1)NG報告

    >>533
    深夜に見る昼ドラアニメなのは、MyGOの頃から分かりきった話じゃないですか

    睦ちゃん、色々と鬱憤が溜まってたんだな
    父親から受け継いだ芸人の血が騒ぎ出すようになっちゃって

  • 537名無し2025/01/02(Thu) 06:29:34ID:gzOTMyODQ(1/1)NG報告

    シトラリ二凸餅狙いでオールすり抜けは致命傷だが厄払いと思えばヨシ!
    マーヴィカとシトラリで加入で強くなったのはリオセスリとチャスカです(こなみ)

  • 538名無し2025/01/02(Thu) 06:45:43ID:I3NzMyMTY(8/13)NG報告

    >>515
    いやそれ外れた占いだよ

    本当なら真司が犠牲になるはずだから

    最後の言葉も「ようやく俺の占いが外れる」

  • 539雑J種2025/01/02(Thu) 07:26:53ID:kxNTAxMjI(12/16)NG報告

    巫女は良いぞ(挨拶)

  • 540名無し2025/01/02(Thu) 08:05:50ID:Y4NTM1NzI(9/16)NG報告

    >>536
    実は初バンドリはave mujicaの先行上映で、撮り溜めてたmygoの録画を見たばかりなのよね

  • 541名無し2025/01/02(Thu) 08:19:04ID:MxMTE3NzQ(9/14)NG報告

    >>533
    Xでほぼ100円ショップに出演した時の顔と称してるポスト合って笑った

  • 542名無し2025/01/02(Thu) 08:33:21ID:Q5ODc2NDA(22/30)NG報告

    >>540
    二期三期見たら風邪引きそう

  • 543名無し2025/01/02(Thu) 08:40:42ID:ExNDYzMzQ(1/2)NG報告

    ようやくbleachのfirend回と最終回を見たんだがバズの演技が一護に寄せてるように感じたり倒した後の重苦しく階段を上がってくる様子など素晴らしい芸術が出来上がる様子だった。しかしアニメで見るとハッシュヴァルトさんバズへ言葉選びが全て間違えてるは石田に対して別キャラみたいにテンションが上がっていたり本当に美しい

  • 544名無し2025/01/02(Thu) 08:46:33ID:M0MjgyMjQ(4/6)NG報告

    コミュニティノートで笑わせてくるスタイル

  • 545名無し2025/01/02(Thu) 08:46:50ID:MzODkxNzQ(3/10)NG報告

    >>542
    二期、3期のヘイトキャラのちゅちゅは才能あるし、飛び級してるが背伸びをしてるだけの14歳のくそがきなんであんまりきらいになれなかったな

  • 546名無し2025/01/02(Thu) 08:57:14ID:M0MjgyMjQ(5/6)NG報告

    五目最弱王決定戦か
    みこちはもうルールも知らない初見には勝てるだけの実力をつけてしまったから早々に負け抜けトーナメントから脱落するだろう

  • 547名無し2025/01/02(Thu) 08:57:28ID:Y3NTA1Nzg(1/1)NG報告

    >>530
    色んな制約に悩みつつも、不老不死エンジョイ勢を描いたバンオウ良いよね(寿命による死が無いだけで死なない訳では無いらしいが)

    飽きることの無い楽しみがあれば人類滅びるまで生きていたいと思える

  • 548ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2025/01/02(Thu) 09:05:35ID:czMjQ5NjY(5/6)NG報告

    右京さん「貴方如き、底辺の僕らで十分でしょう」

    ク.ソ議員に正論ぶつける右京さんいいよね!!

  • 549名無し2025/01/02(Thu) 09:05:51ID:U3NTgwOTY(3/4)NG報告

    >>537
    ところでそのリオセスリの復刻はどこ?
    ウチはマーヴィカ引きに行ってディシアすり抜け
    シトラリで刻晴ちゃんすり抜け完凸しました(半ギレ
    1番お高い石だけ2倍買ってないからそっち手を出せばどっちかは確実に引けるけど
    原神の新規WPUはホントやめて欲しいぜ
    従来通り前後でもう片方は復刻にして…

  • 550名無し2025/01/02(Thu) 09:06:56ID:c3OTg2OTQ(1/1)NG報告

    B級映画鑑賞が趣味の中学2年生
    金子のおっさんはさあ……

    >>545
    チュチュは顔と知名度だけでメンバーを選んだ祥子と違って、低再生数の弾いてみた動画や学祭の映像からメンバー選出してきたぐらいバンドに対して純粋だからね

  • 551ジャックちゃんトラちゃん大好き侍2025/01/02(Thu) 09:08:25ID:czMjQ5NjY(6/6)NG報告

    >>546
    枢ちゃんロボ子さん辺りは逸材の匂いがする

  • 552名無し2025/01/02(Thu) 09:20:57ID:M0MjE0NDg(5/7)NG報告

    >>550
    ガンカタとかガンフーを見よう見まねで習得して戦闘に活かしてきたりするのだろうか?
    いやオーケストラというくらいだからここはやはり・・・デスペラード撃ちか?

  • 553名無し2025/01/02(Thu) 09:28:20ID:UwNDgxNzI(1/1)NG報告

    >>552
    カンフー映画好きってだけでカンフー使いになったキャラとかいっぱいいるしな

  • 554名無し2025/01/02(Thu) 09:34:00ID:M3NjI4NDQ(1/3)NG報告

    >>546
    「みこちに五目並べで勝たないと出られない部屋」的な企画で「みこち以外出られない自動ドア」呼ばわりされてたけど、逆に言えばそんな不名誉な称号を得られる程度には実戦経験を積んでますからねw

    >>547
    最終回で外国に引っ越してるのも「あの大会で”プロと互角以上に渡り合うアマチュア”として名と顔が売れてしまい、このまま日本に滞在し続けるのは吸血鬼的に不都合」という理由以外に、引っ越し先の国と日本の時差的に「日本が昼(人間が本調子の時間)の時にこっちは夜(吸血鬼が本調子の時間)だからお互いベストパフォーマンスで打てるから」ではないかと考察される将棋エンジョイ勢ですからね……

  • 555名無し2025/01/02(Thu) 09:34:21ID:c4NzM4MTg(6/10)NG報告

    勝ったぞ綺礼
    この戦い、我々の勝利だ
    このすけべ野郎

  • 556名無し2025/01/02(Thu) 09:35:24ID:M3NjI4NDQ(2/3)NG報告

    >>554
    >「みこち以外出られない自動ドア」
    失礼しました。「みこちだけ出られない自動ドア」でした。(汗)

  • 557名無し2025/01/02(Thu) 09:36:41ID:E4NDYzNzI(2/4)NG報告

    >>543
    キャラ変わったというか、ほぼ自棄状態というか・・・

    ニコ動のコメントでバズ斬った後のふらつきを総指摘、予告のポエムの「痛みは無い」総ツッコミはほんと草

  • 558名無し2025/01/02(Thu) 09:54:18ID:I4Mzk2ODY(9/20)NG報告

    >>523
    仲間や恋人に同じ境遇の人がいればまた違いそう

  • 559名無し2025/01/02(Thu) 10:09:15ID:QzMzgwNjY(1/1)NG報告

    >>551
    いやクロニーだな

  • 560名無し2025/01/02(Thu) 10:09:17ID:AzNzc3Njg(1/1)NG報告

    >>438
    上のジョジョなんかは、荒木先生の信条なのか予知した未来は基本的には不動ですもんな
    キンクリで吹っ飛ばすか、予知の解釈自体が間違ってるかとかの抜け道はあるが

  • 561名無し2025/01/02(Thu) 10:10:00ID:c4ODE4MTg(2/2)NG報告

    >>555
    喜びを分かち合いたいのか罵倒したいのか時臣の感情はぐちゃぐちゃ

    我は闇鍋確定ガチャでのバニーファンタズマ一本釣りは流石に無理だったよ…

  • 562名無し2025/01/02(Thu) 10:10:39ID:IxODc4NTA(8/13)NG報告

    >>560
    運命は人間程度に変えられる程軽々しいもんじゃないでしょ
    っていうのが荒木先生のスタンスなんで

  • 563名無し2025/01/02(Thu) 10:30:43ID:kzNjQ0NDI(20/34)NG報告

    >>552
    会話にコマンドー語録をいちいち入れて来るとか?

  • 564名無し2025/01/02(Thu) 10:48:28ID:UyNjk0NTI(4/8)NG報告

    >>555
    飛行機の予約などしておりませんので…

  • 565名無し2025/01/02(Thu) 10:57:13ID:c4NzM4MTg(7/10)NG報告

    >>561
    遠坂秘伝の宝石魔術(メインクエクリア報酬石)を正月から回せばこうもなろう
    一部のクリア率が89%まで来たわ

    >>564
    このすけべ野郎

  • 566名無し2025/01/02(Thu) 10:58:53ID:AyNzE2MTE(1/1)NG報告

    >>552
    来るか…昔の友人のもとを訪れたら西部劇みたいな文化レベルの状況で友人が燃え尽き症候群になっていたので「かつての不良少女時代の貴女はもっと輝いていた!」と再起を促し現在の仲間達も駆けつけ「「「「私達の満足はこれからだ!!」」」」なサティスファクション回…!?

  • 567名無し2025/01/02(Thu) 11:15:49ID:IyOTk4NzQ(1/1)NG報告
  • 568名無し2025/01/02(Thu) 11:23:36ID:U4NzI3MTI(2/2)NG報告

    >>506
    そして新年そうそうやらかすw
    YouTubehttps://youtu.be/X92MfOyxlc0?si=66maNu3sUpCbsY3s

  • 569名無し2025/01/02(Thu) 11:49:11ID:g1MTg1NDI(1/1)NG報告

    >>558
    70年近く自分たちが不老不死になってることに気づいてなかったんだよね…

  • 570名無し2025/01/02(Thu) 12:10:08ID:U2NjI1NjI(1/1)NG報告

    >>549
    そこにないなら無いですね(無慈悲)
    ヌヴィレットやフリーナスルーしてまでリオセスリを二凸餅まで取ったのは近接法器のイケメン兄ちゃんという性癖優先だったがここまでとはこのリハクも

  • 571名無し2025/01/02(Thu) 12:41:21ID:MxMTE3NzQ(10/14)NG報告

    今年初映画は「実写版はたらく細胞」見てきたよ
    コレはマジ見る価値がある作品だね超オススメ

  • 572名無し2025/01/02(Thu) 12:53:12ID:ExNDYzMzQ(2/2)NG報告

    >>558
    この2人は相方の男性の方の性格、人徳で無事だった印象

  • 573名無し2025/01/02(Thu) 13:08:02ID:QzNzA2NTg(1/2)NG報告

    >>549
    何となくだがそれするとスルー現象起きるからやらない気がしてくるな
    頑なに二人しかピックアップしないのも引くのを分散されるのを防ぐ目的があるように思えるし

    そろそろキャラも多くなってきたし増やしてもいい頃合いだと思うのだけど

  • 574名無し2025/01/02(Thu) 13:08:13ID:M0MjE0NDg(6/7)NG報告

    >>563
    シンフォギアにバルベルデ出てきたし地味にありえないとも言い切れないな・・・
    今日は7時からピアノのレッスンがあるのとかいう子を今日は休みなさいって感じで割と挟める語録

  • 575名無し2025/01/02(Thu) 13:09:56ID:I4Mzk2ODY(10/20)NG報告

    現段階ですら欲しい作品いっぱいでもう金欠確定よ
    https://www.famitsu.com/article/202501/29073

  • 576名無し2025/01/02(Thu) 13:22:39ID:U0NzM2ODA(1/1)NG報告
  • 577名無し2025/01/02(Thu) 13:37:54ID:Q1Njc0MTY(1/4)NG報告

    >>571
    わかる、芦田愛菜ちゃんがエロ可愛かった

  • 578名無し2025/01/02(Thu) 13:40:53ID:Y4NDE0NDQ(1/5)NG報告

    スレ民、今日映画忍たま見に行ったんだが・・・・。

    土井先生はいいな・・・・。

  • 579名無し2025/01/02(Thu) 13:44:59ID:kzNjQ0NDI(21/34)NG報告

    >>578
    お気づきになられましたか。平成の初恋泥棒の魅力を。

  • 580名無し2025/01/02(Thu) 13:58:19ID:g5NjQ4NDQ(9/13)NG報告

    https://x.com/gkmas_official/status/1874334992878215533?t=iDwoZ9XF7rFl4KxDZNAGnQ&s=09
    この宣伝文句考えた人、多分BLEACHとかお好きだと思うんですけど
    それか呪術廻戦

  • 581名無し2025/01/02(Thu) 14:01:21ID:gzNDgzOTI(1/1)NG報告

    >>580
    (古来から数多ある表現だとしか思えない…)

  • 582名無し2025/01/02(Thu) 14:22:03ID:Q1MjI4ODg(1/1)NG報告

    >>579
    忍たまはコミケの女性向け一大勢力だからな

  • 583名無し2025/01/02(Thu) 14:33:38ID:IyMzE1OTI(1/4)NG報告

    >>499
    「ホロライブの限界か?欲しけりゃくれてやる。探せ!この世の全てをアーカイブに置いてきた!」
    https://x.com/Boxi_375/status/1874427621733474484?t=xNYtCTG-15zJpoJnaOG9VQ&s=19

  • 584名無し2025/01/02(Thu) 14:34:50ID:c1MDE0ODY(1/6)NG報告

    >>550>>552>>563
    語録がパロディ塗れの子供向けヒロインとか大丈夫か?と思ったけど、ニチアサは子供に分からないパロディやりがちだから大丈夫な気がしてきた

    というか金子さんの時点でパロディ満載なのは確定だし

  • 585名無し2025/01/02(Thu) 14:35:09ID:I3NzMyMTY(9/13)NG報告

    俺も昨日、はたらく細胞見に行ったがそういや上映から2週間経ってるからネタバレ解禁か

    流石に手間だったのか返り血が無かったのが気になったがアクションはキレキレだし、キャラクターの再現度は高いし、各細胞の役割も分かりやすいしで「はたらく細胞」と「映画」を両立してるすごい映画だったよ

    リアルパートも細胞たちの環境を説明するのに一役買ってて分かりやすい事例だった
    白血病の描き方がうまかったね

  • 586名無し2025/01/02(Thu) 14:35:25ID:c0NTU1MTA(1/1)NG報告

    >>578
    山田先生がキートンさんから大塚明夫さんに交代した後は見てない(リアタイできなくなった)からわからんけど
    土井先生が王族(地方の有力士族?)だったか大分いいところの出らしいけど幼少期に強盗に遭って生涯蠱毒になった
    そしてその強盗に拾われて忍者の道を歩まざるを得なくなった
    みたいたなのは落第忍者(原作)で読んだ記憶あるけど
    サムレムの伊織くんの幼少期みたいな目に遭って
    組織抜けしてる時に転落してその時に記憶失ってが今回の映画の内容になるんです?
    なにぶん大分見てないから大分うろ覚えだけど

  • 587名無し2025/01/02(Thu) 14:39:18ID:I3NzMyMTY(10/13)NG報告

    >>582
    今年は土井✕キリは捗りそうですね

  • 588名無し2025/01/02(Thu) 14:43:14ID:kzNjQ0NDI(22/34)NG報告

    平成の初恋泥棒→土井先生、タキシード仮面
    令和の初恋泥棒たちは誰だろう?五条悟、安室透とかかな?他にもいるかな?

  • 589名無し2025/01/02(Thu) 14:44:54ID:cwMDQxNDQ(1/1)NG報告

    KOTYeの2023年版見てきたが
    ク、ソゲーがなくなるのはいい事ですと言っていた彼らがいざク、ソゲーがなくなったとき
    ク、ソゲーがなくなるのはいい事なのか?と言う問に回帰するの好き

    チェーンソーマンが言っていた事ってこれなんですね

  • 590名無し2025/01/02(Thu) 14:53:51ID:I4ODY0MTQ(1/6)NG報告

    忍たまの話題解禁は明日じゃねえか?

  • 591名無し2025/01/02(Thu) 14:55:37ID:IyMzE1OTI(2/4)NG報告

    >>579
    ゲゲ郎の人気っぷりに関さんはいつになっても沼に引きずり込む恋泥棒なんだなって

  • 592名無し2025/01/02(Thu) 14:55:53ID:c1MDE0ODY(2/6)NG報告

    >>589
    リアタイで伝説を目撃できたのは良い思い出だよ

  • 593名無し2025/01/02(Thu) 14:56:24ID:Y4NDE0NDQ(2/5)NG報告

    >>590
    ネタバレありの話が上映二週間後から解禁であってネタバレなしなら見に行った感想くらいいいよ。

  • 594名無し2025/01/02(Thu) 14:57:13ID:I4ODY0MTQ(2/6)NG報告

    >>593
    あれ、それもNGじゃなかったか?

  • 595名無し2025/01/02(Thu) 14:59:26ID:ExMDUyNTQ(1/1)NG報告

    >>594
    NGではないが、だいたいそこから内容の話に行くからあんまり歓迎はされない印象

  • 596名無し2025/01/02(Thu) 15:00:52ID:QyMDY4MzA(1/1)NG報告

    >>589
    でも近年聞くク.ソゲーと言われるものはゲー無か、有名タイトルを買ったらいきなりご高説始まって冷水ぶっかけてくる奴だと思うんだ

  • 597名無し2025/01/02(Thu) 15:01:42ID:I4ODY0MTQ(3/6)NG報告

    >>595
    「そうなるから止めとこうぜ」って話になった気がしたんだけどどうだっけ

  • 598名無し2025/01/02(Thu) 15:01:49ID:c4MTkwOTQ(1/1)NG報告

    ディクシーのことずっと女ぁって言ってるの笑う

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=JalIQGt1xLk

  • 599名無し2025/01/02(Thu) 15:07:50ID:g2ODgyNjY(1/1)NG報告

    >>597
    とりあえずお互い気をつけようぜぐらいで終わってるな

  • 600名無し2025/01/02(Thu) 15:12:43ID:I4ODY0MTQ(4/6)NG報告

    あれか、奪還のロゼのときネタバレ投稿めちゃくちゃ多かった時期か
    ……さすがに流れうろ覚えだ

  • 601名無し2025/01/02(Thu) 15:13:33ID:Y4NDE0NDQ(3/5)NG報告

    >>597
    雑談スレのネタバレ解禁とごっちゃになってないか?
    そうなってたら>>1に二週間後にネタバレ解禁じゃなくて二週間後に会話解禁みたいな感じで明記されるんじゃないか。

  • 602名無し2025/01/02(Thu) 15:17:07ID:I4ODY0MTQ(5/6)NG報告

    >>599
    去年五月ぐらいだからうろ覚えだけど「誘発起きるから二週間避けよう」って話になったような?

    >>601
    いや、ここでの流れ(の記憶)を元に話してるから雑談スレではないね……

  • 603名無し2025/01/02(Thu) 15:19:25ID:I4ODY0MTQ(6/6)NG報告

    ダメですね、確信がない。
    ごめんなさい一旦忘れてください。失礼しました。

  • 604名無し2025/01/02(Thu) 15:36:51ID:Y2NzIxNg=(1/1)NG報告

    そもそもネタバレ基準が人によって違うからネタバレ無しの感想って無理だろ

  • 605名無し2025/01/02(Thu) 15:51:15ID:kyMzg4NDk(1/1)NG報告

    >>604
    そもそもネタバレ無しの感想は「(作品名)最終回見ました!とてもよかったよ…ありがとう出演者!ありがとうスタッフ!この思い出を忘れないよ…」くらいのストーリー展開に一切触れない範囲のモノ。
    ネタバレ含む感想は「ネタバレOK!」と題目打っている場所ではじめて書き込めるモノだし…

  • 606名無し2025/01/02(Thu) 15:53:25ID:c4NzM4MTg(8/10)NG報告

    >>589
    画像の人らは趣味趣向の話だったと思うから置いとくとして、低評価・低品質のものが出て来なくなるのは基本悪い流れだろとは思うわ
    なんにせよ作ったものを出せる環境があるからどっから湧いたと思うようなアイディア作も世に出てくるのであって、「出来の悪いものは存在すら許さない」なんて空気感ある中でウケるかもわからん自分のアイディアなんて怖くて発表もできんでしょ

  • 607名無し2025/01/02(Thu) 15:55:54ID:MwMTQxMTY(1/1)NG報告

    >>604
    そもそもここ「語るスレ」だし、ネタバレ自粛期間で話題振られても語れないから困るじゃんという。
    見ました報告されたってネタバレ禁止なんだから話を膨らませられないというか。

  • 608名無し2025/01/02(Thu) 16:04:36ID:c5MjU3OTA(1/3)NG報告

    夜明け前より瑠璃色なも今年で20周年か。何か企画あるみたいだけど何やるんだろう?
    記念ボックスは前に発売したし記念グッズ作って終わりかな
    欲を言えばゲームや新しいSSとかが欲しいけど……

  • 609名無し2025/01/02(Thu) 16:06:31ID:czNTQ4MjA(1/1)NG報告

    >>575
    PS5、XSX、PCの新作も盛り沢山だけど、スイッチ2(仮)も来るからな・・・

    2025はゲーマーにとって激アツの年になりそう

  • 610名無し2025/01/02(Thu) 16:11:14ID:I4Mzk2ODY(11/20)NG報告

    >>608
    FHD版の発売とか?
    というか15周年のコンプリートパック予約して買ったけどまだやってないから本当にそうなったら買い直しじゃあ

  • 611名無し2025/01/02(Thu) 16:11:38ID:EwOTQ5MDA(1/1)NG報告

    >>608
    ついにアニメ化かぁ
    長かったな()

  • 612名無し2025/01/02(Thu) 16:16:36ID:Q2NTgwOTQ(1/1)NG報告

    まえぬさん、配信中に奥さん(マーヴィカ役のみかこし)から現実的なLINE来たの草
    https://www.youtube.com/live/UON-1HJc9RQ?si=uu8FUFBi4EnhKhH3

  • 613名無し2025/01/02(Thu) 16:23:25ID:g2Nzk1NjA(1/2)NG報告

    エロゲのアニメ化なんていまどき流行らんぞい()

  • 614名無し2025/01/02(Thu) 16:26:27ID:I4Mzk2ODY(12/20)NG報告

    >>613
    へ、ヘイトスピーチハメ…

  • 615名無し2025/01/02(Thu) 16:34:56ID:g2NDg3Ng=(4/4)NG報告

    >>604
    個人的には事件の犯人とかエピソードの主要人物や詳細等には一切触れず、既存のキャラが格好良かったとかストーリーが楽しかった程度の感想ならネタバレにはならないと思うけどそこは人によって違うからね

  • 616名無し2025/01/02(Thu) 16:36:22ID:c5MjU3OTA(2/3)NG報告

    9-nine-のアニメ化も今年予定だったな

  • 617名無し2025/01/02(Thu) 16:38:29ID:I4Mzk2ODY(13/20)NG報告

    >>616
    エロゲじゃないけどサマポケは4月から連続2クールだな
    YouTubehttps://youtu.be/REuUOArc0W4

  • 618名無し2025/01/02(Thu) 16:44:09ID:UzODQ3OTA(1/2)NG報告

    >>586
    豪族の息子→焼き討ちにあって家族皆 殺しにされて忍者へ→任務中に大怪我負ったor抜け忍になったところを山田先生一家に拾われる→頭の良さを買われて忍術学園の教師へってのが土井先生の経歴
    今回の映画ちょっととしたことがきっかけで記憶喪失になった土井先生をどくたけ忍者隊が拾ってお前はどくたけの軍師だと洗脳されちゃってさぁ大変って映画

  • 619名無し2025/01/02(Thu) 16:44:13ID:c3NzI1MDg(1/1)NG報告

    >>579
    あの辺りの世代はデュオマックスウェルやブリード加賀にも脳を焼かれてるからな

  • 620名無し2025/01/02(Thu) 17:02:58ID:czNTE1MzA(1/1)NG報告
  • 621名無し2025/01/02(Thu) 17:11:17ID:g2Nzk1NjA(2/2)NG報告

    >>618
    >今回の映画ちょっととしたことが~の下りってネタバレ?事前公開情報?

  • 622名無し2025/01/02(Thu) 17:14:13ID:kzNjQ0NDI(23/34)NG報告

    >>619
    デュオいいよね。ゼクスも好きだった。

  • 623名無し2025/01/02(Thu) 17:22:40ID:MxMTE3NzQ(11/14)NG報告

    はたらく細胞は12/13スタートだからネタバレ解禁されてるんだった
    体外パートというオリジナル要素ぶっこんで原作キャラ皆/殺/しと割と挑戦的な内容だったけど
    体外パートの王道展開を丁寧に作ってる&体内パートのアクションの力の入れようが凄くて良作になってる
    前半のコメディ内容と後半のシリアスパートの内容の落差が激しくて感情のジェットコースターがヤバい
    阿部サダヲの演技が良くて家で弁当開けるシーンとか病院でニコ励ますシーンはマジで涙出た
    BLACKとのクロスをしつつBLACKを超える絶望展開はザ劇場版って感じでした

  • 624名無し2025/01/02(Thu) 17:32:00ID:Q1Njc0MTY(2/4)NG報告

    >>623
    阿部サダヲと芦田愛菜のコンビ、マルモのおきて依頼だから嬉しい。
    成長した芦田愛菜エロ可愛すぎる

  • 625名無し2025/01/02(Thu) 17:36:51ID:IzOTgyMzQ(1/3)NG報告

    >>598
    なんだかんだ一番使い勝手がいい

  • 626名無し2025/01/02(Thu) 17:49:59ID:k0Nzk1NDI(1/1)NG報告

    >>621
    ていうか小説の映像化やし今回

  • 627名無し2025/01/02(Thu) 17:52:44ID:U5NzE4MTQ(1/1)NG報告

    >>623
    連載だとまずできないのがまた違う、はたらく細胞アプローチで良かった。
    リアルにはアレの方が近いのもあるし
    がん細胞を少し変えて、本当なら後輩で同僚になる筈だったものも自らの仕事として殺さなければいけない関係である白血病細胞にしたのもいいアレンジだと思った
    このあたりの主張は変わらないし

  • 628名無し2025/01/02(Thu) 18:01:46ID:EwMzI0Nzg(1/6)NG報告

    >>626
    小説の内容を話しただけで映画の話はしてないってことか
    バグ技か?

  • 629雑J種2025/01/02(Thu) 18:04:43ID:k5MzcwNzA(2/10)NG報告

    >>583
    (叡智じゃん)
    >>613
    ……そうですね(違う)
    ◯ttps://x.com/kyockcho/status/1874446545069949123?s=46&t=d6BLyNhb5jsDvAlF0EO0bQ

  • 630名無し2025/01/02(Thu) 18:05:49ID:IzOTgyMzQ(2/3)NG報告

    >>627
    石田彰さんボイスのの悲しい悪役と腐れ外道の差が風引くレベルなんですわ

  • 631名無し2025/01/02(Thu) 18:10:31ID:kxMzgxNTI(4/5)NG報告

    >>615
    誰出たか言うだけでもそいつ出るの!?ってなるからな…

  • 632名無し2025/01/02(Thu) 18:13:31ID:IwNDY1MTk(1/2)NG報告

    >>582
    そ ん

    な に

  • 633名無し2025/01/02(Thu) 18:18:09ID:g4NDY5OTI(1/8)NG報告

    まあ2週間って長くね?と思いはするがそれはそれとして2週間の禁欲も乙なものである

  • 634名無し2025/01/02(Thu) 18:18:22ID:Q3NzAyNTI(9/11)NG報告

    >>631
    全力でネタバレしているのに、滅茶苦茶すぎて誰も信じなかったコラ画像

  • 635名無し2025/01/02(Thu) 18:18:46ID:IzOTgyMzQ(3/3)NG報告

    >>632
    てかローソンのイラストの構図がそれ向き

    公式で初恋泥棒の土井先生とか
    カップリング回とか

    たくさんある

  • 636雑J種2025/01/02(Thu) 18:20:04ID:k5MzcwNzA(3/10)NG報告

    >>604
    〇〇は良いぞ・〇〇見て来て面白かった←これもネタバレらしいから()……何も言えないw

  • 637名無し2025/01/02(Thu) 18:20:41ID:g4NDY5OTI(2/8)NG報告

    話半分に聞いていてほしいが、乱太郎BLイベントに作者降臨したんだって?

  • 638雑J種2025/01/02(Thu) 18:21:15ID:k5MzcwNzA(4/10)NG報告

    >>635
    忍たま普通に見たいんだけど女性客捌けてからにしますね

  • 639名無し2025/01/02(Thu) 18:23:09ID:IwNDY1MTk(2/2)NG報告

    >>636
    それは…キツイ…(作品を多くの人に知ってほしくてネタバレ無しで自主的広報活動する派)

  • 640雑J種2025/01/02(Thu) 18:24:21ID:k5MzcwNzA(5/10)NG報告

    >>639
    公開したorするよならセーフだから
    まだ…舞える

  • 641名無し2025/01/02(Thu) 18:24:53ID:g4NDY5OTI(3/8)NG報告

    語りたいならそういう所で。というのは真だけどそれはそれとして興味持って欲しいんやうおおお
    という気持ちもわかるからな

  • 642名無し2025/01/02(Thu) 18:25:31ID:IxODc4NTA(9/13)NG報告

    言った方はネタバレにならないだろうというラインでも察しの良い人にとっては結末が判っちゃう事は往々にしてあるから仕方ない

  • 643名無し2025/01/02(Thu) 18:27:06ID:EwMzI0Nzg(2/6)NG報告

    >>636
    それが切欠で広がることもあるから止めとこうよって話でしょ?

  • 644名無し2025/01/02(Thu) 18:27:29ID:MxMTE3NzQ(12/14)NG報告

    >>628
    歴史物作品で史実を話すのはネタバレになるか否か的な問題と近いか?

  • 645名無し2025/01/02(Thu) 18:30:12ID:A1MzYzMjQ(1/1)NG報告

    >>636
    この笑い物にしてやる感じ、やる側がどんなつもりで書き込んでるかよく分かるな

  • 646雑J種2025/01/02(Thu) 18:30:45ID:k5MzcwNzA(6/10)NG報告

    >>634
    ネタバレまつりで草

  • 647名無し2025/01/02(Thu) 18:31:53ID:g4NDY5OTI(4/8)NG報告

    >>644
    別に変えたいとかそういうわけでなく、リメイク作品とかは最初から知られているわけだしな
    話の筋が大事って人と実際にその絵と状況が大事って人とはネタバレのラインが違うから仕方ないね

    FF7くんは座ってろ

  • 648名無し2025/01/02(Thu) 18:35:52ID:MzODkxNzQ(4/10)NG報告

    君の名の場合はネタバレされた方が既存ファンにはありがたいといえるな
    新海誠がシンカイマコトをやめてハッピーエンドにしたから安心してみにいけ

  • 649名無し2025/01/02(Thu) 18:35:53ID:cyNTU3OTI(1/1)NG報告

    正直ここの文化で一番くだらねーのは意味のないネタバレ禁止期間だと思ってるから無くせよって…思ってる


    せめて1週間か公開当日の正午まで我慢でよかろうが

  • 650名無し2025/01/02(Thu) 18:41:07ID:gxNzA0MjY(1/1)NG報告

    配信でグリユニ見てて語りたくなったので

    お題「癖の強いヒロイン」

  • 651名無し2025/01/02(Thu) 18:41:59ID:g4NDY5OTI(5/8)NG報告

    サガオススメにリベサガが上がるようになって私は嬉しい

    リベサガとミンサガとサガフロの3つが入門にちょうどよくなった

  • 652雑J種2025/01/02(Thu) 18:42:43ID:k5MzcwNzA(7/10)NG報告

    >>645
    笑い物してないから安心してね
    >>647
    Xか何かでハサウェイの結末云々のネタバレで揉めてたの思い出したわ
    >>649
    フラゲとかの悪質なネタバレは論外だけど多少ルールは無いとね仕方ないね

  • 653名無し2025/01/02(Thu) 18:43:09ID:AyMTM0NDg(1/1)NG報告

    ネタバレ食らうのは自分の責任って理屈を立てるなら
    自分がよく利用する場ではネタバレ喰らわないルールは欲しいのよ
    特にエロゲー、ノベルゲーなんていうネタバレが致命的かつ攻略に時間かかるものを嗜んでるもんにとっては

  • 654名無し2025/01/02(Thu) 18:43:23ID:czNTI3Njg(1/1)NG報告

    くっくっく……ついにまとまった時間が取れたから買っちまったぜ龍が如く8
    待ってろよハワイ
    待ってろよ一番

  • 655名無し2025/01/02(Thu) 18:45:37ID:g4NDY5OTI(6/8)NG報告

    ネタバレとかで
    ラスボスはエストシーモア

    っての思い出すわなあ

  • 656名無し2025/01/02(Thu) 18:45:51ID:g5NjQ4NDQ(10/13)NG報告

    >>647
    FF7Rは大筋こそ一緒だけど別モンすぎる
    一人称俺のセフィロスとか生存ルートのザックスとかなんなん???
    大丈夫?これあと一作で纏まる??

  • 657名無し2025/01/02(Thu) 18:47:30ID:g4NDY5OTI(7/8)NG報告

    まあでもネットサーフィンしてたらネタバレ棒を持った奇人が奇声を上げながらネタバレ連打してきたあの時代に比べればいい時代になりましたよ

  • 658名無し2025/01/02(Thu) 18:47:35ID:EwMzI0Nzg(3/6)NG報告

    >>649
    それがここのルールですので他の場所へどうぞ、としか。あとは我慢できないくらい嫌なら改定協議スレ立てて話し合えばいいんじゃないかな

  • 659名無し2025/01/02(Thu) 18:49:03ID:MzODkxNzQ(5/10)NG報告

    >>656
    メテオふってるのではなく、複数世界とのユニオンで世界がやばいことになるのか

    種自由のネタバレならこれが思い出した またメンデル関係者がやらかしました

  • 660名無し2025/01/02(Thu) 18:49:46ID:EwMzI0Nzg(4/6)NG報告

    >>644
    映画とかアニメなら一応映像化範囲内の原作の話は控えるけど、範囲外なら話すことはあるなあ

  • 661名無し2025/01/02(Thu) 18:50:14ID:Q5NTk5OTQ(1/1)NG報告
  • 662名無し2025/01/02(Thu) 18:51:07ID:g4NDY5OTI(8/8)NG報告

    >>659
    運命壊れちゃったせいで分岐する上に壊れた世界は星の栄養になるというどうしようこれ
    そして恐らくカオスウェポンとオメガウェポンも来るだろうし

  • 663名無し2025/01/02(Thu) 18:51:10ID:I0MTkyNDQ(1/2)NG報告

    >>623
    辛く苦しいハッピーエンド
    白血病の何も悪い事をしていなかったのだから処分されたくないという思いと、何も悪い事をしていなかった血中の全細胞を滅ぼさないといけない放射線治療の下り
    前半のコメディの酒・タバコ・カップ麺も含めて、幸福の為の犠牲を突き付けられる作品でしたね

    それはそれとして、コズミック・イラの大量破壊兵器(実写版)という感想が脳裏に浮かんでしまった例のシーン、レクイエムをモスクワに照射したシーンをね、思い出してしまったんだよね、あれ

  • 664名無し2025/01/02(Thu) 18:51:22ID:g1OTg0OTQ(1/1)NG報告

    上のルールはともかく、何年も前に発売したゲームに対して「ネタバレになるから何も言えないけれどやってくれ」的なこと言ってる人は、正直何の意味も無いと思って見てるわ(ダンロンとか機兵とか)

    衝撃展開を隠したい意図自体はわかるが、情報0のゲームに金払うほどこっちも暇ではないからな
    効果的なプレゼンしたいなら、それらに対しては概略の説明はしろ、興味を持たせつつ真相は隠すギリギリを攻めろ、マリーシアしろと言いたい

  • 665名無し2025/01/02(Thu) 18:52:04ID:U4NTkwNDg(1/1)NG報告

    というかネタバレ込み用のスレ作ったじゃん

  • 666名無し2025/01/02(Thu) 18:52:35ID:QzOTA0MzA(1/1)NG報告

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

  • 667名無し2025/01/02(Thu) 18:53:09ID:U1Mjg2OTY(1/2)NG報告

    今日1話放送だけど、シリアス濃度がどのくらいなのかドキドキしてますね

    久しぶりに女の子オンリーで武器持って未知の戦うアニメや
    使い古した設定だが、深夜アニメらしくて良き

  • 668名無し2025/01/02(Thu) 18:53:25ID:g5NjQ4NDQ(11/13)NG報告

    >>659
    種自由はアスランがキラのピンチにズゴックで駆け付けて
    その後ヘタれたキラを殴って一喝して立ち直らせて
    一時的にストフリに乗ってドラグーンを使いこなし、
    最終決戦ではズゴックが脱皮してインジャが出てきてエロ妄想で隙を作って
    頭ビームサーベルで強敵を撃破する作品なんです
    信じてください

  • 669名無し2025/01/02(Thu) 18:54:26ID:EwMzI0Nzg(5/6)NG報告

    >>664
    ゲームに関してはストーリーもだがゲームシステムに依存してるところあるよな。
    どんなに好きなストーリーでもゲームシステムが合わなかったら没入出来ないし、どんなにストーリーが凡でもゲームシステムが神ならいくらでも遊べる

  • 670名無し2025/01/02(Thu) 18:55:53ID:MzNTA5ODY(1/1)NG報告

    >>669
    何とは言わないが特定のジャンルって時点でどんなに面白いと言われてもやる気は全く起きないってことはある

  • 671名無し2025/01/02(Thu) 18:57:59ID:EwMzI0Nzg(6/6)NG報告

    >>670
    リズムゲームとか格闘ゲームとか、苦手だって人も多い

  • 672名無し2025/01/02(Thu) 18:58:01ID:MxMDA3Njg(1/1)NG報告

    >>659
    種自由の困ったネタバレ

    声優ネタと思われていたポプテピピックが元ネタまで巻き込んで真実とニアミスしていた

  • 673名無し2025/01/02(Thu) 18:59:00ID:AyNzk4NjA(1/1)NG報告

    面白いし何年も続いてるけど別にネット掲示板で熱心に語るほどじゃないののかあんまり話題を見かけないって感じの作品あるよね

  • 674名無し2025/01/02(Thu) 18:59:01ID:gwMTUzNg=(1/8)NG報告

    ゲームはほんと向き不向きでるよねえ
    TPS出来るんだけどこれがFPSになると無理になる
    見えている部分が前方しかないとか無理無理

  • 675名無し2025/01/02(Thu) 18:59:08ID:I0MTkyNDQ(2/2)NG報告

    ネタバレでたまに聞くのがゲーム配信とかで初見で役に立たなそうなアイテムを入手したら褒めたり有効利用する為のアドバイスが一気に湧いたりして困るって配信者の話をたまに聞いたり
    初見殺しボスに倒されたい配信者は多いらしいから注意しないとね

  • 676雑J種2025/01/02(Thu) 18:59:10ID:k5MzcwNzA(8/10)NG報告

    >>650
    満を持して登場した新キャラがバツ2って言うストロングスタイルなスイメド()
    それ以外も情報過多でクセが強いッ!

  • 677名無し2025/01/02(Thu) 18:59:27ID:Q0NTM5ODY(1/2)NG報告

    >>664
    つってもネタバレ見ないでほしいけど面白い、みたいな声が多いからって理由で作品を買うことは自分は普通にあるからね
    ネタバレしたくないならしたくないで別にいいよ
    プレゼンを強いるのは良くないしな

  • 678名無し2025/01/02(Thu) 19:00:08ID:I3NzMyMTY(11/13)NG報告

    グランメゾンパリ見てきた、やはり木村拓哉は木村拓哉

    今、見たい映画が多すぎて正月らしい穏やかさが無いわ

    ロード・オブ・ザ・リングも見たいし、明日からジェイソン・ステイサムだ

    YouTubehttps://youtu.be/Nq6TSRA74gk?si=MdojSEshaMDx2qcE

  • 679名無し2025/01/02(Thu) 19:00:50ID:M3NjE2MjQ(1/4)NG報告

    >>674
    わかる、一人称視点が無理で
    どんなに良ゲー神ゲー言われても無理!ってなる

  • 680名無し2025/01/02(Thu) 19:02:49ID:I4Mzk2ODY(14/20)NG報告

    >>677
    自分もノベルゲームやエロゲで面白いから何も調べずやってくれって言われてやったこと結構あるな
    熱心にそう言う人が多い作品は実際やってみると面白いこと多い

  • 681名無し2025/01/02(Thu) 19:05:43ID:U1Mjg2OTY(2/2)NG報告

    >>673
    掲示板使う層とは違うってことだろ、それは
    例えが古いが、ここでうたプリの話とか出てこないのはそりゃそうなのよ

  • 682名無し2025/01/02(Thu) 19:06:34ID:gwMTUzNg=(2/8)NG報告

    >>679
    自分が苦手な理由、言語化すると画面だけで判断しがちだから真横と後ろが見えないのはちょっとパニくるんだよな
    レール式のガンシューなんかは前しか来ないから逆に楽なんだけど

  • 683名無し2025/01/02(Thu) 19:06:46ID:I2NDU5NjQ(1/1)NG報告

    学園長以外の3人とも冷や汗かいてそうな謝罪会見はとても見たい
    十王社長と星南Pは汗かいてるの確定だけど、月花が独断でNIAに出場してるから黒井社長も同じだと思う

  • 684名無し2025/01/02(Thu) 19:08:12ID:MzODkxNzQ(6/10)NG報告

    13機兵はネタバレで言うなら古今東西SF名作や要素をこれほどかとぶちこみまくってるのに
    一切破綻してないしだれなくて最後まで面白さが変わらないままの神作
    ストーリーのために発売延期しまくったし、制作会社ももう二度と現代ものやらないというほどのもの

  • 685名無し2025/01/02(Thu) 19:08:54ID:I4Mzk2ODY(15/20)NG報告

    >>681
    ここで話題に出しても反応帰ってこないだろうな…と思って別の場所で話すなんて普通だしな

  • 686名無し2025/01/02(Thu) 19:11:13ID:gwMTUzNg=(3/8)NG報告

    >>681
    そう言えばヒプマイの映画とかはネタバレもくそも無さそうで逆に大変と言うか話が合わなくなりそうで大変だぜ
    勝ち負けで内容が変わってEndingも七種類あるとか挑戦しすぎだろ

  • 687名無し2025/01/02(Thu) 19:11:17ID:YzMDIxMzI(1/2)NG報告

    ここだとジャンプで反応多い作品はだいたい決まってるから、それ以外は他のとこで話すかってのはたまにある

  • 688名無し2025/01/02(Thu) 19:13:31ID:gyOTQxNDI(1/1)NG報告

    >>685
    まあ上様がこんな場末の末端の末端の掲示板にいるわけ…あろうはずがないからな!

  • 689名無し2025/01/02(Thu) 19:14:40ID:c5MjU3OTA(3/3)NG報告

    何度か話題に出しても反応が一切ないなら、一人でぶつぶつ言い続けてもバカらしいし諦めてるな……

  • 690名無し2025/01/02(Thu) 19:15:52ID:Q2MjEyMDI(1/3)NG報告

    >>674
    見事に>>676というやってみたけど肌に合わなくて辞めちゃったやつ
    キャラは好きなんだけどパズルゲームが合わなかった
    推しと誕生日が一緒だったのに……

  • 691名無し2025/01/02(Thu) 19:17:31ID:I4NzUyNjI(1/1)NG報告

    え!?今日は昭和の時代劇や刑事ドラマを語ってもええのんか!?

  • 692名無し2025/01/02(Thu) 19:17:48ID:M3NjE2MjQ(2/4)NG報告

    >>685
    やるとしても物は試しで一回だけジャブ程度に話振ってみて
    誰もノッてこなかったらそれ以上は何も言わない感じかな

  • 693名無し2025/01/02(Thu) 19:19:03ID:IyMzE1OTI(3/4)NG報告

    もう何年も経ってるのに焼きそばパンしか言わねえ十三機兵防衛圏既プレイの口の硬さには頭がさがる

  • 694名無し2025/01/02(Thu) 19:19:08ID:Y4NTM1NzI(10/16)NG報告

    >>678

    https://www.cinematoday.jp/news/N0146698

    吹替も安定の山路さんだし楽しみだわ

  • 695名無し2025/01/02(Thu) 19:20:13ID:IzNzgwNTA(1/1)NG報告

    ここで俺しか感想話してないアニメ、
    めちゃくちゃある

  • 696名無し2025/01/02(Thu) 19:20:14ID:gwMTUzNg=(4/8)NG報告

    洋画あるある、吹き替えが固定されすぎて実際の声を聴いた時に?!?!?となる

  • 697名無し2025/01/02(Thu) 19:21:42ID:gwMTUzNg=(5/8)NG報告

    ぶっちゃけ反応来たらよし!!ぐらいの気持ちで掲示板は書き込む。良いねボタンを気にしだすと心が禿げる
    ニコニコ動画のニコるも魔物だぜ……

  • 698名無し2025/01/02(Thu) 19:21:53ID:Y4NTM1NzI(11/16)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=dadLtfngQH8&pp=ygUNYXJraGFtIHNoYWRvdw%3D%3D
    FPSで思い出したが、バットマンアーカムシリーズ最新作のアーカムシャドウは絶賛発売中よ。自分はMetaquestがもうちょい安くなったら欲しい

  • 699名無し2025/01/02(Thu) 19:22:33ID:I4Mzk2ODY(16/20)NG報告

    >>693
    だってネタバレするよりも初見プレイしてる人を腕組みしながら眺めてる方が楽しいから

  • 700名無し2025/01/02(Thu) 19:22:36ID:c0MzQwOTA(1/2)NG報告

    >>683
    学Pが誠心誠意謝罪するけど内心「反省はしているが後悔はしてない。次はうまくやる」とか思ってそう

  • 701名無し2025/01/02(Thu) 19:22:49ID:gzMjAzODY(1/1)NG報告

    >>688
    いやだよ!でもにっしょんchで自分の作品のステマする上様!

  • 702名無し2025/01/02(Thu) 19:22:49ID:k4MjUzMzI(1/3)NG報告

    >>696
    でも個人的にはトム・クルーズなんかは森川さんと声質似てると思うんだよね

  • 703名無し2025/01/02(Thu) 19:23:59ID:E1OTIzMTI(4/5)NG報告

    この流れだから言える。みんなもシャドバやらないか?後継作が春には来るらしいので今からチマチマ遊んでみないか?

  • 704名無し2025/01/02(Thu) 19:24:29ID:k4MjUzMzI(2/3)NG報告

    >>678
    ビーキーパーは6日の休みにインド映画のカルキと一緒に観にいく予定。
    やはりこういう『ザ・アクション映画』って作品を定期的に摂取したくなる。

  • 705名無し2025/01/02(Thu) 19:25:08ID:gwMTUzNg=(6/8)NG報告

    >>698
    こう言うのみるとVRで実際に走れる装置が10万くらいで出て欲しいなあと思う
    歩くのとかは手元のコントローラと聞いてがっかりしたおっさん

  • 706名無し2025/01/02(Thu) 19:25:15ID:Y4NTM1NzI(12/16)NG報告

    >>697
    SNSもよね。平穏を求めてTwitterから他のSNSに移ったが、自分の投稿にいいねがつくと内面の承認欲求モンスターが暴れているのを感じる

  • 707名無し2025/01/02(Thu) 19:26:04ID:YwNTE3MTA(10/12)NG報告

    逆に自分的にはそんなレス期待してなかったのに、何故か冗談みたいにバズってよくてよ付いたりする時もあるしな

    つくづく掲示板、というか人の好みというのは永遠の謎である

  • 708名無し2025/01/02(Thu) 19:27:20ID:E5NzE4Mjg(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/4855956445075697925
    無料開放で読み直すとそれまでボス面してたシールを画面外でぶっ倒してるファンはこの時点で壊れ過ぎよなぁ
    というか現状のソウルもそうだけどUMA側が描写カットされて割を食ってる面はあるよなぁ
    だからこその爆速進行ではあるけど

  • 709名無し2025/01/02(Thu) 19:27:24ID:k4MjUzMzI(3/3)NG報告

    俺は定期的に映画をオススメしてるが、もしも配信やレンタル屋で『これオススメされてたあれじゃね?』って手に取ったりダウンロードされたら嬉しいとは感じる。

  • 710名無し2025/01/02(Thu) 19:27:58ID:Y4NTk4MTA(1/1)NG報告

    >>673
    無料開放で話題になるまでK2というかスーパードクターシリーズのことをこの画像以外知らない人が殆どだったと思う

    何ならこの画像がK2ということすら知らない

  • 711名無し2025/01/02(Thu) 19:31:12ID:I4Mzk2ODY(17/20)NG報告

    最近も自分がお勧めしたゲーム5人くらい買ってくれたことあったけどやっぱり嬉しいもんだよ

  • 712名無し2025/01/02(Thu) 19:32:51ID:Y4NTM1NzI(13/16)NG報告

    >>704
    インド映画祭りとか特定のジャンルは各地方のミニシアターで時折開催されるからなかなか侮れないのよね。
    去年はシネリーブル神戸で空の境界の一挙公開とかあったのが懐かしい。

  • 713名無し2025/01/02(Thu) 19:40:37ID:gwMTUzNg=(7/8)NG報告

    最近は公民館とかでの映画上映も少なくなったよねえ

  • 714名無し2025/01/02(Thu) 19:43:06ID:k3ODUwNDg(1/1)NG報告

    アニシャドの話題についてきてくれたお前らを忘れない

  • 715名無し2025/01/02(Thu) 19:44:03ID:U0NDk0NjQ(12/18)NG報告

    ワイはVtuberの話を出したいときは大体にじさんじやぶいすぽ・ネオポルテ・ホロスタ・個人勢を出すようにしているマン

    シャカシャカポテトってそういう
    YouTubehttps://youtu.be/y37SJAyvcFQ?si=o5ebJHfS8rNgw0KM

  • 716名無し2025/01/02(Thu) 19:44:25ID:g2MDU4NzI(3/4)NG報告

    >>710
    その画像ってスーパードクターKじゃなかったっけ……?
    確か最終話あたりの話のコマだったような

  • 717名無し2025/01/02(Thu) 19:45:17ID:c1MDE0ODY(3/6)NG報告

    最近のストーリーが朧げになりつつあり危機感を覚えてるので感想を共有したい
    というかかつてこのスレにいらっしゃった同志、Botの生存確認をしたいです

    BotたちがWAVEの向こう側の世界を忘れぬ限り、彼女たちも不滅なのだ

  • 718名無し2025/01/02(Thu) 19:45:31ID:czNTIwNjQ(1/2)NG報告

    >>709
    あの読み辛い長文あんたか

  • 719名無し2025/01/02(Thu) 19:48:28ID:UyNjk0NTI(5/8)NG報告

    >>681
    昔、春ちゃん可愛い発言をここでしたことあるなんて言えない…

  • 720雑J種2025/01/02(Thu) 19:49:01ID:k5MzcwNzA(9/10)NG報告

    とにかく水着を出せば良いと思って……最高だ

  • 721名無し2025/01/02(Thu) 19:50:33ID:I4Mzk2ODY(18/20)NG報告

    >>719
    乙女ゲー主人公可愛い子多いよな

  • 722名無し2025/01/02(Thu) 19:53:18ID:c1MDE0ODY(4/6)NG報告

    >>717
    「最近の」じゃなくて「最近」です
    全く意味が違いますね、すまぬ

    トライナリーはめちゃくちゃ思い入れ深いソシャゲなんだよ
    買い切りゲームで精神的続編でもいいからガストで作ってくれないかな

  • 723名無し2025/01/02(Thu) 19:55:06ID:I3NzMyMTY(12/13)NG報告

    >>694
    あ、吹替あるのか

    最寄りの予定に載ってなかったから諦めてたわ

    >>704
    メロドラマもど迫力CGも爆薬もいいんだけどね

    いかつい人間の動きもまた良いものだよね

  • 724名無し2025/01/02(Thu) 19:55:06ID:U0NDk0NjQ(13/18)NG報告

    長尾がデュエマ(多分内容的にデュエプレ?)の話してる!と思ったら黒幕はやはり社長か
    プレゼンして、ではなくプレゼントして、なところがこの話の恐怖ポイント
    https://x.com/flating2nd/status/1874740711129838049?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 725名無し2025/01/02(Thu) 19:58:02ID:Q2MjEyMDI(2/3)NG報告

    誰も話題にしてないけど最近気に入ってるゲーム貼るね、っていつもやっていいのか迷うが今回はやってやろうじゃん

    という訳でローグウィズデッド
    クッキークリッカーゲームを基本にしてるが忙しいし周回必須だし課金して広告消さないと効率悪いしインディーズクオリティだからイラストも一流どころに劣るけどプレイヤーの分身たるyouと人類の裏切り者エリーちゃんの終わりの無い二人旅は何だかんだで推せる。お兄ちゃんは脳焼いてくるし、かわいいマスコットも増える。
    とりあえず年末年始に追加された汎用レアユニットのアーマークイーンちゃんはこの筋肉で必ず料理上手アビリティを持ってくる女子力で欲しくてたまらない。バゲ子で扉開かされた。(ま、男性タイプの色違いってだけで腕の筋肉量は厳密ではないけど妄想で解決すっか)

  • 726名無し2025/01/02(Thu) 20:03:03ID:IxMjAxMzA(3/3)NG報告

    >>709
    映画レビュー、個人的は好きだけどな

  • 727名無し2025/01/02(Thu) 20:06:52ID:IxODkxMTg(1/1)NG報告

    >>716
    スーパードクターKの最終話1つ前だね
    校医やってる時に生徒に闇医者バレする話

  • 728名無し2025/01/02(Thu) 20:07:48ID:c0MzQwOTA(2/2)NG報告

    >>722
    アルトネリコやサージュ系統はもう無理なんじゃないかな
    好きだったけど

  • 729名無し2025/01/02(Thu) 20:08:25ID:Q5ODc3MTQ(1/1)NG報告

    >>718
    ごめん

  • 730名無し2025/01/02(Thu) 20:15:51ID:M3NjE2MjQ(3/4)NG報告

    >>721
    乙女ゲーの主人公って大体「自称:中の下~中の上くらいの容姿」だけど
    実物見ると「嘘つけ滅茶苦茶かわいいじゃねーかオメー!?」ってなるよね

  • 731名無し2025/01/02(Thu) 20:16:15ID:AyMjY3MDY(3/6)NG報告

    「K2の人って普段バトル漫画描いてるの?」
    「北斗の拳因子が入ってるからああなってるけど先生バトル漫画はウルトラマンぐらいしか経験ないよ」
    何も間違ったことは言っていないのが余計に笑える(ケンシロウがブラックジャックをやる漫画描いて、で始まったのがスーパードクターK]

  • 732名無し2025/01/02(Thu) 20:17:41ID:g5NjQ4NDQ(12/13)NG報告

    >>724
    カスタマイズ性もあって状況に応じたプレイを考えるのが楽しいけど、蒼龍とブレスラから出す先が金掛かるやつ多いから初心者には勧めにくい
    ってのをプレゼントするのはセンスしかない

  • 733名無し2025/01/02(Thu) 20:18:10ID:AwMDQ2ODY(8/13)NG報告

    >>730
    滅相もありません、私はクラスで三番目くらいの地味な女の子はず

  • 734名無し2025/01/02(Thu) 20:18:37ID:k2MzkxNjA(1/8)NG報告

    ※元海兵隊員や元CIAの凄腕エージェントの経歴を持つ
     殺人課の刑事ではなく科学捜査班に異動した元爆弾処理班員です

    YouTubehttps://youtu.be/tA7Sv_OZhhI

  • 735名無し2025/01/02(Thu) 20:19:07ID:MyMTQ1OTI(1/1)NG報告

    >>693

    今絶賛やっている私がいますよ

  • 736名無し2025/01/02(Thu) 20:20:09ID:I4Mzk2ODY(19/20)NG報告

    >>730
    まあ男向けの作品でも冴えない容姿みたいに言われてるけど顔見てみたら普通に格好いいというのはあるしな

  • 737名無し2025/01/02(Thu) 20:21:42ID:YzMDIxMzI(2/2)NG報告

    >>731
    この画像がK2の先生が描いたウルトラマンのやつなのを今調べて知ったよ

  • 738名無し2025/01/02(Thu) 20:23:14ID:Q5ODc2NDA(23/30)NG報告

    スマホで写真がとれるこのご時世でカメラが趣味の女子がいい(唐突)

  • 739名無し2025/01/02(Thu) 20:25:01ID:c1MDE0ODY(5/6)NG報告

    男性向け作品は、主人公の容姿がかなりテンプレ化してる、テンプレというより外見が無個性という方が正しいのかもしれないが(スレ画はあくまでイメージ)

  • 740名無し2025/01/02(Thu) 20:25:39ID:g2MDU4NzI(4/4)NG報告

    >>730
    乙女ゲーをネタにした作品ならともかく、実際の乙女ゲーだと容姿の自称ってあんまりしてない気がする

  • 741名無し2025/01/02(Thu) 20:26:12ID:AwOTUxMjg(1/1)NG報告

    絶世の美少女(本人談)

  • 742名無し2025/01/02(Thu) 20:26:51ID:kzMDA5MTI(1/2)NG報告

    >>730
    >>736
    仮に主人公とかがマジで冴えない感じの見た目だったら創作物的にはニッチな需要になるんだろうな。

  • 743名無し2025/01/02(Thu) 20:27:47ID:k2MzkxNjA(2/8)NG報告

    >>738
    わかりますわかります!(力説)

  • 744名無し2025/01/02(Thu) 20:29:18ID:A1NDkwNDQ(11/13)NG報告

    >>733
    主人公男女どちらか選べるゲームの女性主人公も可愛い子多いよね

  • 745名無し2025/01/02(Thu) 20:30:07ID:Q4NjkxNDA(1/1)NG報告

    >>740
    乙女ゲーネタにしてる作品と実際の乙女ゲーって結構違うからな

  • 746名無し2025/01/02(Thu) 20:31:01ID:I0OTEyNDY(1/5)NG報告

    >>650
    好きな子を選びな

  • 747名無し2025/01/02(Thu) 20:31:25ID:g2MjQ4Mzg(1/1)NG報告

    主人公の容姿の描写なんてこれでいいんだよシンイチ

  • 748名無し2025/01/02(Thu) 20:33:52ID:kzMDA5MTI(2/2)NG報告

    >>747
    これは単行本の美雪の容姿のネタでさらに笑った。

  • 749名無し2025/01/02(Thu) 20:36:07ID:A5OTk2MDI(1/3)NG報告

    >>724
    隙あらばデュエマを布教する社長の図
    思えば自分が本格的にデュエマ始めたのは社長の影響かもしれん(キッカケ自体はデュエプレのリゼスキン復刻の時だったが)
    今のデュエプレ環境は天門握って楽しんでるけどウェディングがアホほどきっついぜ!

  • 750名無し2025/01/02(Thu) 20:36:27ID:I0OTEyNDY(2/5)NG報告

    シンイチ、何時間もプレイするんだから見栄えがいい女主人公にしとけシンイチ

  • 751名無し2025/01/02(Thu) 20:36:52ID:Q2MjEyMDI(3/3)NG報告

    >>728
    ワンチャンでレスレリにコラボ出演って可能性があるけどレスレリもシナリオに登場させたけど実装してないキャラで渋滞起こしてるし、まずアトリエキャラをもっとたくさん出してって思ってる
    からなぁ
    イオンちゃんまた会いたいなぁ

  • 752名無し2025/01/02(Thu) 20:37:07ID:UyNjk0NTI(6/8)NG報告

    >>730
    滅相も御座いません
    私はプロフィール通り、普通の町娘でございます

  • 753名無し2025/01/02(Thu) 20:38:17ID:U4Njc3NzI(1/2)NG報告

    >>728
    アルトネリコは3本の柱全部やったし、3で地球再生までしたからな

  • 754名無し2025/01/02(Thu) 20:39:13ID:Q5ODc2NDA(24/30)NG報告

    >>743
    (握手)

  • 755名無し2025/01/02(Thu) 20:41:53ID:Q1Njc0MTY(3/4)NG報告

    最近ウルトラマンってカラータイマー取られたらしぼむって知ってびっくりしてる。

  • 756名無し2025/01/02(Thu) 20:42:05ID:U4Njc3NzI(2/2)NG報告

    >>753
    ついうっかり地球なんて言ってしまったが、アルシエルや

  • 757名無し2025/01/02(Thu) 20:43:06ID:AwMDQ2ODY(9/13)NG報告

    >>752
    これはどこにでもいる普通の女の子

  • 758名無し2025/01/02(Thu) 20:44:31ID:k2MzkxNjA(3/8)NG報告

    >>744
    ぼくもそう思います

  • 759名無し2025/01/02(Thu) 20:44:56ID:AyMjY3MDY(4/6)NG報告

    >>737
    たまにネットで見かけるやつで言うと「なぜこんなことになってしまったんだ」と「じゃあ全員ビールでいいね」(元のセリフは「ま、自己紹介はこれくらいにしておこう」)も同じ作品なんだよね

  • 760名無し2025/01/02(Thu) 20:46:29ID:kyODI5ODY(1/1)NG報告

    >>755
    これってジャック兄さん以外もしぼむんだろうか

  • 761名無し2025/01/02(Thu) 20:48:36ID:k2MzkxNjA(4/8)NG報告

    >>754
    沙綾はんは相変わらず可愛いぜ

  • 762名無し2025/01/02(Thu) 20:53:31ID:U0NDk0NjQ(14/18)NG報告

    ゲーセンで獲ってきた
    造形かなり、良い

  • 763名無し2025/01/02(Thu) 20:54:56ID:A1NDkwNDQ(12/13)NG報告

    自分はあまり見たことないタイプの主人公

  • 764名無し2025/01/02(Thu) 20:56:48ID:czNjgzODQ(1/3)NG報告

    >>730
    >>752
    私もただの田舎娘です

  • 765名無し2025/01/02(Thu) 20:57:54ID:A0Mjk4MTQ(1/1)NG報告

    >>650
    新たなヒロイン像に挑戦し続けるゲーム
    月村手毬をよろしく

  • 766名無し2025/01/02(Thu) 20:58:46ID:czNjgzODQ(2/3)NG報告

    清純企業ヨースターを、今年もよろしくお願いします

  • 767名無し2025/01/02(Thu) 21:00:27ID:A4Njk1Njg(1/4)NG報告

    >>750
    いや…命懸けの死闘とかボロボロになるレベルの殴り合いするなら男の方が没入しやすいだろ!?

  • 768名無し2025/01/02(Thu) 21:03:43ID:IxODc4NTA(10/13)NG報告

    >>767
    本音を言え
    苦難の中から立ち上がる女の子も好きだろう!?

  • 769名無し2025/01/02(Thu) 21:04:02ID:M3NjE2MjQ(4/4)NG報告

    >>760
    他にカラータイマー外したことがあるウルトラマンが父しかいないけど
    ウルトラの父はしぼまなかったな、外れた瞬間ぶっ倒れはしたが

    一応設定上はプラズマスパークの光を蓄積してる携帯バッテリーみたいなもんらしいけど<カラータイマー

  • 770名無し2025/01/02(Thu) 21:05:24ID:IyMzE1OTI(4/4)NG報告

    >>750
    プレイ中に自キャラを見る余裕なんてねえんだよ!

  • 771名無し2025/01/02(Thu) 21:05:59ID:czNjgzODQ(3/3)NG報告

    >>767
    せやろか?

  • 772雑J種2025/01/02(Thu) 21:06:59ID:k5MzcwNzA(10/10)NG報告

    >>762
    相変わらず可愛い

  • 773名無し2025/01/02(Thu) 21:09:02ID:EzNTcxMDQ(1/1)NG報告

    >>768
    嫌いじゃないけど主人公として見るなら男の方が好きかな
    精神的だけでなく肉体的な傷を負うならなおさらそう思う

  • 774名無し2025/01/02(Thu) 21:09:17ID:AwMDQ2ODY(10/13)NG報告

    >>763
    ときメモやろうぜ

  • 775名無し2025/01/02(Thu) 21:14:32ID:I4Mzk2ODY(20/20)NG報告

    >>774
    一時期のときメモ30周年のヘッダーがヒロイン皆に謝罪してるみたいで笑った

  • 776名無し2025/01/02(Thu) 21:16:46ID:c5Njk1MDY(1/1)NG報告

    こいつらっていつのまにか他のバトル漫画の世界に行ったら割と中ボスと言っても通用するような強さになったよな

  • 777名無し2025/01/02(Thu) 21:18:34ID:I1ODc4ODY(1/1)NG報告

    >>771
    それはそれでヨシだよな

  • 778名無し2025/01/02(Thu) 21:20:15ID:czNDQxMzI(1/1)NG報告
  • 779名無し2025/01/02(Thu) 21:20:23ID:YwNTE3MTA(11/12)NG報告

    クリアするまでずっと見続けてたら多分どんなに見栄えが良くても飽きるよ>>750ギー

  • 780名無し2025/01/02(Thu) 21:20:37ID:k2MzkxNjA(5/8)NG報告

    >>768
    困難の中、タフで強く生きようとする女性は頼もしい

  • 781名無し2025/01/02(Thu) 21:20:40ID:M5NTQ2MjA(1/2)NG報告

    原作知らないけど、

    ゼロスーツサムス使ってます

  • 782名無し2025/01/02(Thu) 21:21:39ID:MyNzM3MDA(1/2)NG報告
  • 783名無し2025/01/02(Thu) 21:22:30ID:gxMTc0ODA(1/1)NG報告

    >>750
    何いってんだ
    ここぞと言う時は男の方が映えるんだよ

  • 784名無し2025/01/02(Thu) 21:25:50ID:MyNzM3MDA(2/2)NG報告

    ゼンゼロは男選ぶと割りと刺されるタイプのスケコマシが見れるからおすすめ

  • 785名無し2025/01/02(Thu) 21:29:26ID:A5OTk2MDI(2/3)NG報告

    >>763
    実は無印月姫の時の志貴もイベントCGでは確かこんな感じだった

  • 786名無し2025/01/02(Thu) 21:29:38ID:AyMjY3MDY(5/6)NG報告
  • 787名無し2025/01/02(Thu) 21:29:53ID:Q5ODc2NDA(25/30)NG報告

    ストーリーが男前提だからヒロインと百合百合な展開になっても怒らないでほしい

  • 788名無し2025/01/02(Thu) 21:31:34ID:c4NzM4MTg(9/10)NG報告

    アズレンの鉄血イベント、Z52と称号もらえるところまでどうにか滑り込んだ
    というかこんな欄できてたのね、今日知ったわよ

  • 789名無し2025/01/02(Thu) 21:31:53ID:I4MzUzMA=(1/2)NG報告

    >>750
    でもミギー
    男女両方選べるゲームでキャラとのデートイベントとかやれるなら性別を同じにしておいた方がより没入できてお得じゃないか?

    ZZZの場合、依頼こなす度に可愛い妹から「流石お兄ちゃん!」って言われるのは明確にアドだと思う

  • 790名無し2025/01/02(Thu) 21:34:09ID:cwNjQ3MDg(1/1)NG報告
  • 791名無し2025/01/02(Thu) 21:36:38ID:AxNDAxNg=(7/11)NG報告

    主人公選択できたけどそんなものはなかったいいね?みたいなことされたゲームだってあるのですよ!

  • 792名無し2025/01/02(Thu) 21:38:38ID:M2NDE4ODg(1/1)NG報告

    主人公の性別選択できたりキャラクリで見た目自由に弄れるやつはある程度ストーリーがふわっとするのは仕方ないと思う

  • 793名無し2025/01/02(Thu) 21:39:09ID:I4NzM0OTg(1/1)NG報告

    >>791
    夢追い人くんの悪口はやめて差し上げろ!

  • 794名無し2025/01/02(Thu) 21:41:23ID:Q0MjI4NzI(1/1)NG報告

    女主人公にしてて良かったと思った瞬間なんですね

  • 795名無し2025/01/02(Thu) 21:48:01ID:I4MzUzMA=(2/2)NG報告

    >>784
    ゼンゼロは男女差分あったり現状はプレイアブルキャラは8割女性なのできぶるのが目的なら割と冗談抜きでアキラ君が選ぶのが最良まである
    男キャラも魅力的なのでリンちゃんでも素晴らしいが

  • 796名無し2025/01/02(Thu) 21:51:51ID:AwMDIzMTg(1/1)NG報告

    それでも俺は美少女になってショタを誑かしたい願望があるんだよ!

  • 797名無し2025/01/02(Thu) 21:57:07ID:kzNjQ0NDI(24/34)NG報告

    >>787
    百合は趣味ではないことと、せっかくなのだからという思いから細部には男女差分が欲しいんだよ。

  • 798名無し2025/01/02(Thu) 21:57:24ID:U5NjQ2MTA(1/1)NG報告

    そういやワンプリは今月で終わってブンブンは来月の半ばで終わるんだよな…

  • 799名無し2025/01/02(Thu) 21:57:41ID:MxOTM1MDY(3/3)NG報告

    俺はライカンさんみたいなイケケモやベンさんみたいな恰幅の良いケモをもふりたいだけだから...

  • 800名無し2025/01/02(Thu) 22:00:38ID:I4NzE2OA=(4/6)NG報告

    >>787
    はい。むしろヒロインとの百合目当てでやってる豚野郎が私です

    ゼンゼロもスタレも女主人公でやってます

  • 801名無し2025/01/02(Thu) 22:02:18ID:U2ODE4Njg(1/1)NG報告

    もし現実の世界で宇宙人が実在するとか公表されたり幽霊の存在が証明されたりしたら創作物にも影響出そうだよな

  • 802名無し2025/01/02(Thu) 22:02:43ID:I4NzE2OA=(5/6)NG報告

    >>793
    夢追い人くんは削除されるなら最初からいらなかったのではと思う。女主人公であることに明確に意味がある話だし

  • 803名無し2025/01/02(Thu) 22:12:57ID:MxMTEzNjA(1/1)NG報告

    >>800
    スタレは男主人公だといい感じにバカやってるけど、女主人公だと狂人度が上がるのなんでだろうな
    石川由依ボイスのせいかな
    初めて石川由依ボイスでピー音ついた罵倒表現聞いたよ

  • 804名無し2025/01/02(Thu) 22:25:03ID:E2MTU0OTQ(1/1)NG報告

    >>778
    出来ることはそこそこだけど現時点では微妙なカードだな・・・HEROで盤面に2体いるだけは現状特に強くないんだよな。

  • 805名無し2025/01/02(Thu) 22:26:59ID:I0OTEyNDY(3/5)NG報告

    >>794
    いいや、男主人公で青の住処をすることになってる

  • 806名無し2025/01/02(Thu) 22:28:59ID:E1MjU5OTY(7/8)NG報告

    定盛に仕立てて貰ったのでアイドル衣装風な可愛さの灯莉の振袖と、秋日様の趣味で鈴夢に用意したお姫様風の振袖、それぞれ個性が出ていて大変良い…

  • 807名無し2025/01/02(Thu) 22:31:36ID:M4MTE3MTY(1/1)NG報告

    主役とラスボスの決戦間近な空気好き

  • 808名無し2025/01/02(Thu) 22:32:01ID:g5NzUwODQ(1/2)NG報告

    >>784
    こう、なんだ。
    本人は至って真面目で誠意を見せてるだけなんだけど傍から見ると凄い、ウン…

  • 809名無し2025/01/02(Thu) 22:32:59ID:U3NTgwOTY(4/4)NG報告

    >>784
    アキラだと控えめに言ってク○男感がすごく出るよね!(ルーシーお嬢様との約束すっ飛ばす下りがホント酷い

  • 810名無し2025/01/02(Thu) 22:35:23ID:E1MjU5OTY(8/8)NG報告

    自身をユニコーンに例えて定盛を乗せてどこかに連れ出そうとする灯莉、ユニコーンは灯莉にとって最もワクワクする存在なので、そのようなワクワクを与えて共有したい人として定盛がいるのというの、灯莉らしいメルヘンチックな愛情表現(?)だな~

  • 811名無し2025/01/02(Thu) 22:35:52ID:k2MzkxNjA(6/8)NG報告

    どんなに頑張ってもアシュリーのパンツが拝めない、チクショー!

  • 812名無し2025/01/02(Thu) 22:35:54ID:IxNzc4OTQ(1/1)NG報告

    アンデラ、今の周はくるるちゃんが否定者の中だと大分アレよね
    登場章が魂や風子の母親云々に傾いてた上に闇堕ち方面の掘り下げ実質スルーしてそのまま拉致られてなし崩し的に仲間入りしてるし
    最終決戦もう終わるしフォローももう入りようが無さそうよね

  • 813名無し2025/01/02(Thu) 22:36:25ID:gyNDMxMjA(1/2)NG報告

    >>801
    ちょっと違うけど、創作で宇宙人とか人外が侵略してきたときの時の国家元首とか「え?俺の代で“宇宙人はいます”って公式表明しなきゃいけないの?」って宇宙猫になってるんだと思うと毎回面白いと思ってる

  • 814名無し2025/01/02(Thu) 22:38:34ID:cxMjcwNA=(1/1)NG報告

    >>798
    始まりあれば終わりもまた然りですよ
    プリキュアは初のアイドルモチーフだし、戦隊もついに50番目になるから楽しみだよ(ちなみに今回は50番目記念作品で来年は戦隊50周年アニバーサリー作品の予定)

  • 815名無し2025/01/02(Thu) 22:39:48ID:M5NTQ2MjA(2/2)NG報告

    徐倫でもゾロでもロックリーでも、タフなやつはカッコいい。

    と言うわけでお題「タフなやつ」

  • 816名無し2025/01/02(Thu) 22:40:19ID:I0NjE2MzA(1/1)NG報告

    ゼンゼロはリンちゃんの方が比較すると
    大分キョドったり困惑してコミカルになるんだよね

    >>808
    この前のシーンで治安局にバレそうになった時、
    一難去ってアキラだとクールにカップに口をつけるけど
    リンちゃんだとめちゃくちゃ動揺して挙動不審になってたり割と差がある

  • 817名無し2025/01/02(Thu) 22:41:10ID:k1OTY2MTY(1/3)NG報告

    >>814
    初代が1年以上(全84話)やったせいで周年と何番目の戦隊の数字がズレてんのよな

  • 818名無し2025/01/02(Thu) 22:41:49ID:k2MzkxNjA(7/8)NG報告

    >>801
    「やはりジョジョって荒木先生の伝記なのでは…?」ってなる気がする

  • 819名無し2025/01/02(Thu) 22:44:46ID:Q3NzAyNTI(10/11)NG報告

    >>817
    少なくとも、ゼンカイジャーでは同じ『42作品目』カウントだったルパパトを
    『42番目と43番目』に定義し直すことで、50周年と50戦隊を揃えるという力技よ

  • 820名無し2025/01/02(Thu) 22:45:38ID:k2MzkxNjA(8/8)NG報告

    >>815
    指どころか腕や脚を失う覚悟を持つ精神的タフな漢、ジョナサン・ジョースター

  • 821名無し2025/01/02(Thu) 22:46:14ID:gyNDMxMjA(2/2)NG報告

    >>815
    とにかくタフ。
    人外になったのは6作目からなので4作目までは普通に息を吹き替えしてる。

  • 822名無し2025/01/02(Thu) 22:48:49ID:kzNjQ0NDI(25/34)NG報告

    >>815
    ゴールデンカムイの杉元佐一
    とんでもなくタフで苛烈な戦いぶりは作中どの陣営からも一目置かれていた。

  • 823名無し2025/01/02(Thu) 22:49:21ID:IxODc4NTA(11/13)NG報告

    >>815
    タフでなければ生きて行けない、優しくなければ生きている意味がない
    元祖ハーフボイルドなフィリップらしい一言

  • 824名無し2025/01/02(Thu) 22:49:30ID:gwMTQ2MTQ(1/1)NG報告

    >>815
    漫画を描くヒマの捻出方法が寝なければいいと答えた荒川弘先生

  • 825名無し2025/01/02(Thu) 22:53:19ID:Y3NDM0NzY(1/1)NG報告

    暇な時に見てなかった前期のアニメ全話見た時の『なんで俺はコレをリアタイで見なかったんだ!』感は異常!

  • 826名無し2025/01/02(Thu) 22:55:08ID:cyNTQzNjg(1/1)NG報告

    >>824
    出産で分娩台から別室に移されて術後経過見ようとしに来た
    看護師さんに悲鳴を上げさせた(もう執筆作業してたらしい)荒川先生だ、面構えが違う

  • 827名無し2025/01/02(Thu) 22:56:37ID:k1OTY2MTY(2/3)NG報告

    >>819
    Q:この顔の数字はどういう意味だと思ってんだ
    A:45周年作品という意味です。45番目ではありません

    A:あなた達は46番目の戦隊、ゼンカイジャーです

  • 828名無し2025/01/02(Thu) 23:00:25ID:A5OTk2MDI(3/3)NG報告

    ふふふ、原神でデートイベントがあると聞いてうっきうきで男主人公選んだら推しにデートイベントそのものが存在しなかったのが私なんだよね(リサーチ不足)
    なして甘雨ちゃんにはないんですか(血涙)

  • 829名無し2025/01/02(Thu) 23:02:47ID:M5ODI2NDI(1/1)NG報告

    >>825
    戦国妖狐は裏番組でリアタイできなかったけどレイドしながら一気に見たけど良かった
    アニメの華寅様エッチじゃない?
    後はメカウデも結局録画一気で見たわ

  • 830名無し2025/01/02(Thu) 23:03:34ID:k2MDI2Mjg(5/5)NG報告

    ウルトラやライダーだと周年と記念作品と○○番目の数え方で悩むことないから戦隊特有だよなコレ

  • 831名無し2025/01/02(Thu) 23:04:15ID:g5NzUwODQ(2/2)NG報告

    >>827
    仕方ねえ、マスターを抱き込んで「ええまあ46番でもありますけど?」面を通すか…

  • 832名無し2025/01/02(Thu) 23:04:20ID:Q5ODc2NDA(26/30)NG報告

    >>829
    戦国妖狐はやっぱり名作なんだなってなった。
    メカウデはすごい。あんな少年漫画的オリジナルバディアニメを見られるとは思ってなかった。

  • 833名無し2025/01/02(Thu) 23:06:34ID:kwNzg5NTY(1/1)NG報告

    >>815
    毎回フィジカルで耐えて勝つタフツさん

  • 834名無し2025/01/02(Thu) 23:08:17ID:AxNDAxNg=(8/11)NG報告

    >>815
    文字通りタフという言葉がある漫画「TOUGH」

  • 835名無し2025/01/02(Thu) 23:11:41ID:YwNTE3MTA(12/12)NG報告

    >>815
    「倒れねーってのはク.ソ強ェだろ」

    級友からかけられたその一言
    これが決定打となり、不倒のヒーローは誕生した

  • 836名無し2025/01/02(Thu) 23:30:07ID:Q5ODc2NDA(27/30)NG報告

    母は病で死に!
    父は168億の詐欺に引っかかり!
    祖父は損失を出した婿養子の父を追い出し!
    父を追い掛けたら酒で酔い潰れ働かないくそ親父になり果て!
    中学生で新聞配達して父親を養い!
    バンドが立ち行かなくなり止めた!
    MyGOに残してた話を一気に処理する!!!

    なんつうスピード感ですか!!!

  • 837名無し2025/01/02(Thu) 23:32:42ID:kzODIyNjY(1/1)NG報告

    この爺過去話にすら出てこない辺りマジで掘り下げすら無さそうだな

  • 838名無し2025/01/02(Thu) 23:35:26ID:kzNjQ0NDI(26/34)NG報告

    >>837
    爺の掘り下げよりもニキータちゃんを掘り下げて欲しい

  • 839名無し2025/01/02(Thu) 23:41:32ID:A1NDkwNDQ(13/13)NG報告

    >>814
    トライエース製RPGのガッツとかポケモンのこらえるみたいな戦闘不能になるダメージ受けても復活するようなスキルって強いよね

  • 840名無し2025/01/02(Thu) 23:46:25ID:U0NDk0NjQ(15/18)NG報告
  • 841名無し2025/01/02(Thu) 23:47:22ID:I0OTEyNDY(4/5)NG報告

    >>815
    しっかりダメージ入ってるのに倒れる気配ないのが一番怖い

  • 842名無し2025/01/02(Thu) 23:48:25ID:I4NzE2OA=(6/6)NG報告

    >>828
    分かるわ。スタレくんは早くカフカとデートするシナリオを用意して欲しいもんだ。ピノコニーでホタルとイチャついたんだからカフカともしっとりしたイチャイチャイベントをやってくれ

  • 843名無し2025/01/03(Fri) 00:01:34ID:Y5MDYwNTg(14/16)NG報告

    >>836
    Avemujica編の最後には笑顔になるのを信じてる

  • 844名無し2025/01/03(Fri) 00:03:14ID:Q1NTY1OTk(1/1)NG報告
  • 845名無し2025/01/03(Fri) 00:06:21ID:Y5MDYwNTg(15/16)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=0PGfVrLeXUU
    バンドものと言うより能力者バトルモノのオープニング風味のバンドリ新曲

  • 846名無し2025/01/03(Fri) 00:06:46ID:IwMzkwODk(1/1)NG報告

    >>815
    ※次の回で元気に決闘します

  • 847名無し2025/01/03(Fri) 00:30:41ID:I1ODg3OTE(1/1)NG報告

    >>815
    タフなヒーロー

  • 848名無し2025/01/03(Fri) 00:30:52ID:I3OTY4MTQ(1/2)NG報告

    もう色々重々しくて笑うしかなくなってたよ>Ave Mujica
    何が酷いってあの世界には普通にモニカもポピパもいるってことだよ
    もう影どころかあの世界のガールズバンドの闇だよ

  • 849名無し2025/01/03(Fri) 00:35:21ID:k5MzU3MjQ(4/4)NG報告

    >>834
    ド直球のTOUGHを出すのはルールで禁止っすよね

  • 850名無し2025/01/03(Fri) 00:37:08ID:czNDA0NjA(28/30)NG報告

    >>848
    ハロハピがこころ所有の豪華客船でライブしてる中、
    詐欺に引っかかり168億の損失出したくそ親父がいる。

  • 851名無し2025/01/03(Fri) 00:38:28ID:M5ODgxMTM(27/34)NG報告

    >>850
    水原さんみたいな損失額だな

  • 852名無し2025/01/03(Fri) 00:45:00ID:I3OTY4MTQ(2/2)NG報告

    >>850
    進路や将来で時にはぶつかるけど固く結ばれたポピパやアフグロがいる
    一度縁の切れた友達と笑顔で繋がれたハロハピがいる
    大人に近づいて芸能界でもがきながらも仲間がいてくれたロゼ、RAS、パスパレがいる
    学園と対立しながらも最後は分かり合えたモニカがいる

    でも祥子は(何もないとは言わないが)ほとんど持ってはいないんだ。そして一人だけで重いものを背負い込んでいる…。本当に残酷な話だよこれ

  • 853名無し2025/01/03(Fri) 00:46:14ID:U3Njc1OTY(16/18)NG報告

    ギリシャ神話詳しい型月オタク兼崩壊オタクなら既に「あー、このタイタンはあの神モチーフか〜」とか分かってるんだろうなぁ、と
    https://x.com/houkaistarrail/status/1874675701565272230?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 854名無し2025/01/03(Fri) 00:47:51ID:czNDA0NjA(29/30)NG報告

    >>852
    自分が持ちたいものを追い求めて、
    自分が持っているものに気付かない。
    未熟ですわね。

  • 855名無し2025/01/03(Fri) 00:51:56ID:M5NDM0Mjg(5/5)NG報告

    >>828
    伝説任務持ちだから優遇側ではある

  • 856名無し2025/01/03(Fri) 00:52:38ID:MzMTM4Mjk(2/2)NG報告

    可哀そうではあるが、自分が一話で一番共感したのはにゃむちだったんだよな

  • 857名無し2025/01/03(Fri) 00:55:03ID:YxMzMzNjk(1/1)NG報告

    そういえば2週間経ったから実写版の推しの子の方が良かったかな?
    結局土左衛門で見つかった原作と遺体ビンタは
    実写だとアクアの生死不明で(こっちは初期構想らしい)

    原作もこっちで良かったのでは?

  • 858名無し2025/01/03(Fri) 01:23:16ID:U5MTM5NjU(1/2)NG報告

    mfゴースト2ndシーズン一気見してたけどまさかイニシャルdで使われてたユーロビートまた使われてたの感度した

  • 859名無し2025/01/03(Fri) 01:30:44ID:MyNDIwMDc(1/1)NG報告

    >>841
    ドラゴンボールは結構そういうの多いよね。
    無傷だとお化けや怪物相手にしたような、ルールが通じない絶望感出るけど、
    傷はあるけどダメージが思った以上に入ってない描写だと、実力差による絶望感が出るよね。

  • 860名無し2025/01/03(Fri) 01:38:09ID:U5MTM5NjU(2/2)NG報告

    >>859
    ジレンとか割とその枠かなあってなってる
     

  • 861名無し2025/01/03(Fri) 01:57:45ID:Y5MDYwNTg(16/16)NG報告

    >>856

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=MG4StsaqVJc

    にゃむちの行動や言動から伺えるあの上昇志向や貪欲さの根っこにあるものがこれからのエピソードで語られていきそうで楽しみなのよね。
    あと1話での行動の結果をいずれにゃむ含めて背負うことになりそうな点含めて。

  • 862名無し2025/01/03(Fri) 02:00:32ID:Q1MzQ5MDU(1/1)NG報告
  • 863名無し2025/01/03(Fri) 03:00:37ID:MzOTk2NjI(9/9)NG報告

    >>849
    タフはルール無用だろ

  • 864名無し2025/01/03(Fri) 06:02:03ID:EwMTMyMTk(5/5)NG報告

    >>860
    語らねばなるまい…

  • 865名無し2025/01/03(Fri) 06:39:09ID:YwNzI1Nzk(6/6)NG報告

    >>833
    プロレスラーの方が二つ名として正しいという説が有力です

  • 866名無し2025/01/03(Fri) 06:43:56ID:YzMjE5MTE(7/10)NG報告

    >>857
    アクアは生きているかも知れないで終わるのはいいな

  • 867名無し2025/01/03(Fri) 06:51:16ID:k0MTE5NDg(1/1)NG報告

    私の中で、あのそよがキテます

  • 868名無し2025/01/03(Fri) 07:19:25ID:MyNDk1MjQ(3/3)NG報告

    ラプ「なんか最近自分の周りがハーレムなんすよ」
    トラブル・ダークネスに改名しろ
    YouTubehttps://youtu.be/QpPzh-22zWw?si=WiPAfpPMlgj6dJ5Y

  • 869名無し2025/01/03(Fri) 07:38:11ID:cxMjgxNjY(3/3)NG報告

    >>868
    このサムネだけ見る限りではKよりさんを除いて某Sバルさん辺りにNTRされそうな面子で草

  • 870名無し2025/01/03(Fri) 07:58:47ID:YzMjE5MTE(8/10)NG報告

    >>848
    あの世界にはコラボでやった怪盗お願いチャンネルあるというからペルソナ世界でもあり
    定期的に大衆の終末願望から発生した神が世界を滅ぼしにくるチクショウ世界ですから
    >>664
    新作シリーズ作品だすから前作を無料配布や格安セールするからためしにやって
    面白いと感じたら新作も買ってくださいとするのもあるな

  • 871名無し2025/01/03(Fri) 08:08:48ID:MzNjgyNzY(1/1)NG報告

    お前だけが癒しだ

  • 872名無し2025/01/03(Fri) 08:25:15ID:k3MDE5MzE(1/2)NG報告

    >>856
    というかにゃむちの言う通り「ネームバリューある子達集めたのに、顔隠してバンドする意味あるの?」って話だからな……
    特に初華なんてプロデビューしたばかりの大型新人なんだし、にゃむちに至ってはインフルエンサーとしてそこそこの知名度ある状態なんだから利用しない手なんてないだろうに

  • 873雑J種2025/01/03(Fri) 08:26:17ID:ExMjQ2MzM(13/16)NG報告

    >>868
    ホロの外でも良い空気吸い過ぎだろ総帥…

  • 874名無し2025/01/03(Fri) 08:28:36ID:k3MDE5MzE(2/2)NG報告

    >>871
    マイゴとムジカの光を一身に背負う女……

  • 875名無し2025/01/03(Fri) 08:29:15ID:I4NDg2ODc(1/1)NG報告
  • 876名無し2025/01/03(Fri) 08:34:03ID:YyNDczNzk(11/13)NG報告
  • 877名無し2025/01/03(Fri) 09:12:33ID:k0MzMzODM(1/3)NG報告

    >>860
    これで戦闘民族とかじゃなくて非力な宇宙人だったの好き

  • 878名無し2025/01/03(Fri) 09:19:59ID:cyOTc5MjI(1/1)NG報告

    >>875
    「お前、トランプ使って戦いそうな感じだよな?」級の煽りだな

  • 879名無し2025/01/03(Fri) 09:25:41ID:U1MjUxNTI(2/4)NG報告

    >>815
    精神的にタフな男

  • 880名無し2025/01/03(Fri) 09:33:09ID:U1OTAzNjM(1/1)NG報告

    みんなもタフに生きろ、鬼龍のように…

  • 881名無し2025/01/03(Fri) 09:44:03ID:E3NTU1Njk(1/1)NG報告

    最推しがむ"て"き"に"な"った"ーー

    ……200話記念20巻記念2期記念2祭りの3話目はエイプリルフール2日目かな?(すん)

  • 882名無し2025/01/03(Fri) 09:52:14ID:g4MTI1NjM(2/2)NG報告

    >>878
    どっちかというとこっちかな

  • 883名無し2025/01/03(Fri) 10:02:28ID:k0MzMzODM(2/3)NG報告

    >>879
    でもすんごい気に入らないから褒めない

  • 884名無し2025/01/03(Fri) 10:09:49ID:U3Njc1OTY(17/18)NG報告

    >>868
    そりゃあ、裏でこんなに丁寧(年末の挨拶・来年もよろしく・多忙だろうからと返信不要の気遣い)なんだからモテるだろうさ
    https://x.com/sutanmijpn/status/1874086055038931335?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 885名無し2025/01/03(Fri) 10:12:14ID:k4MTQ0OTE(1/1)NG報告

    >>882
    このキレッキレの髪型のことをニワトリって言ったか

  • 886名無し2025/01/03(Fri) 10:21:34ID:E3MTQwNzg(11/11)NG報告

    >>885
    『髪型をイジられてキレるCV小野友樹』で一人に絞れなくなったのは草

  • 887名無し2025/01/03(Fri) 10:28:24ID:Y5MDYyNA=(9/11)NG報告

    >>880
    タフすぎるきがするのですが...

  • 888名無し2025/01/03(Fri) 10:39:28ID:IyNzkzODI(1/1)NG報告

    2祭りなのに3話というキリの悪さ

  • 889名無し2025/01/03(Fri) 10:51:17ID:M5ODgxMTM(28/34)NG報告

    >>885
    千年前から続けるモヒカンヘア

  • 890名無し2025/01/03(Fri) 11:00:24ID:cxMTIwMzc(2/2)NG報告

    >>865
    デギスマンは個人名というよりは集団名の可能性が少し出てきたしの、あのように内面に複数人いるタイプが何人かいて装う事ができる可能性は盲点だったが真相は如何に

    プロレスラーの称号はタフツさん個人ならそうなるか

  • 891名無し2025/01/03(Fri) 11:14:03ID:M5NzA2Njg(5/5)NG報告

    >>857 アクアの遺体が上がって葬式しないと終盤の見どころ無くなっちまうからしゃーない。例のビンタは(おそらく)アカ先生が描きたかった所だろうし

  • 892名無し2025/01/03(Fri) 11:14:12ID:U1NzUyNTg(3/4)NG報告

    >>885
    折角、センスが通じ合えたフレンドになりかけたのに

  • 893名無し2025/01/03(Fri) 11:26:41ID:k1MjMzMzU(1/1)NG報告

    >>865
    「ヤセガマン」ってジャンプラのコメントにあってしばらく笑っていた

  • 894名無し2025/01/03(Fri) 11:31:57ID:Y1Njk3ODM(1/2)NG報告
  • 895名無し2025/01/03(Fri) 11:32:43ID:QyOTMyMjQ(1/2)NG報告

    >>891
    見どころないって言うけどそれならそれでルビーの話で締めてやれば良かったのでは……?それで結果としてキャラがネタ抜きのやべーやつになってたら世話ないよ

  • 896名無し2025/01/03(Fri) 11:33:00ID:Y1Njk3ODM(2/2)NG報告

    >>846
    >>880
    タフで、きりゅうが被るの笑うw

  • 897名無し2025/01/03(Fri) 11:42:00ID:cyODI3ODQ(1/1)NG報告

    >>886
    何だって⁉︎髪型弄り対象のキャラがジャンプキャラに集中してるなんて

  • 898名無し2025/01/03(Fri) 11:43:25ID:M5ODgxMTM(29/34)NG報告

    >>897
    将軍だけどあっちのほうは足軽の茂茂!

  • 899名無し2025/01/03(Fri) 11:43:29ID:I1ODQ2MTU(1/1)NG報告

    >>807
    良いよね

  • 900名無し2025/01/03(Fri) 11:43:30ID:g5NzIzNTY(1/2)NG報告

    >>846
    なんなら、この回の最後にはもう普通に立って歩いてるからなw
    イテテで済んでるからな

  • 901名無し2025/01/03(Fri) 11:43:31ID:g5ODI4Nzg(7/8)NG報告

    >>815
    能力的にタフ

  • 902名無し2025/01/03(Fri) 11:44:46ID:g5NzIzNTY(2/2)NG報告

    立てて来ます。

  • 903名無し2025/01/03(Fri) 11:55:14ID:k4MjI3MzE(1/1)NG報告

    マジかよ、くまモン最低ですね()

  • 904名無し2025/01/03(Fri) 12:14:56ID:ExNDE5NjY(1/1)NG報告

    >>833
    このナイフ、毎回勝利に貢献しすぎ

  • 905名無し2025/01/03(Fri) 12:19:34ID:MxMzY0Njc(1/1)NG報告

    https://www.shonenjump.com/j/sp/
    ワンピースちょい見せ
    なんかの能力者のフクロウかな?

    ちなみに今度のジャンプは土曜、つまり明日発売なので注意

  • 906名無し2025/01/03(Fri) 12:25:19ID:Y0NjkzNDA(1/1)NG報告

    >>905
    年初めはだいたい土曜。

  • 907名無し2025/01/03(Fri) 12:29:30ID:E5ODc4ODY(1/1)NG報告
  • 908雑J種2025/01/03(Fri) 12:39:23ID:ExMjQ2MzM(14/16)NG報告

    >>905
    ……曜日感覚が無くて焦ったわ

  • 909名無し2025/01/03(Fri) 12:42:52ID:A4NjExNjQ(1/1)NG報告

    >>882
    その煽りは「致命的」だな

  • 910名無し2025/01/03(Fri) 12:46:15ID:I1OTAzMDI(1/1)NG報告

    https://comic-walker.com/detail/KC_003795_S/episodes/KC_0037950002700011_E?episodeType=first
    魔眼系洗脳狙いなの分かり切ってるからむしろ視線系暗示のカモなんだよな

  • 911名無し2025/01/03(Fri) 12:47:13ID:M5ODgxMTM(30/34)NG報告

    アスキンにとって夜一、バンビーズは「ないわー」という感想だけれどもじゃあ、アスキンにとっておしゃれな女性って誰が該当するのだろう?

  • 912名無し2025/01/03(Fri) 12:48:38ID:QzNDk0MjQ(13/13)NG報告

    >>907
    正月太りとはよく言うけどね

    普段の食生活がやばい奴が更にやばくしたら……?

    考えるだけ恐ろしい

  • 913名無し2025/01/03(Fri) 12:58:18ID:QzMDY0OTY(2/2)NG報告

    >>903
    くまモン、割りかし本当にやりたい放題するからなw

  • 914名無し2025/01/03(Fri) 13:06:25ID:MwODkzMzM(1/1)NG報告

    >>867
    そよはMyGOでは感じの良い人として振る舞う必要がないしな
    愛音が一番の理解者まである

  • 915名無し2025/01/03(Fri) 13:08:46ID:QzOTM5MTY(2/2)NG報告

    >>903
    映画クオリティもあるけど、キュアモフルンの戦闘シーンが凄くかっこいいし、ラストバトルもまほプリならではのてんこもりバトルで凄い面白いよ

  • 916名無し2025/01/03(Fri) 13:10:17ID:cxNjkyNjE(1/5)NG報告

    しかし大原さやかさんがまた病死する母親を演じられるとは……バンドリで

  • 917名無し2025/01/03(Fri) 13:10:50ID:I2MDA0MTc(1/1)NG報告
  • 918名無し2025/01/03(Fri) 13:17:17ID:cxNjkyNjE(2/5)NG報告

    アニメムジカはちゃんとバンドリの流れを踏襲してるから「これも間違いなくバンドリだ」ってなるのがニクい。

    香澄が有咲の蔵でランダムスター見付ける
    →ポピパが結成される
    →ポピパのライブを見たましろたちがモニカを結成する
    →モニカのライブを見た祥子がクライシックを結成する
    という継承の物語やで

  • 919名無し2025/01/03(Fri) 13:24:00ID:QxMTk4MDI(1/1)NG報告

    筑前煮だけで色々起こりすぎなんだw

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=H5pKDer2yJo

  • 920名無し2025/01/03(Fri) 13:28:19ID:EyNDcwMDU(1/4)NG報告

    パックから神話レアが出てきたぞ、これはどう使えっていうんだ!?
    踏み倒し呪文のくせに10マナってこれ自体が踏み倒し対象じゃねえかな!?

  • 921名無し2025/01/03(Fri) 13:38:50ID:QyOTMyMjQ(2/2)NG報告

    >>911
    人の話をよく聞いてくれてなおかつそこまで好戦的じゃないのが条件だとするなら……まあ雛森とか?

  • 922名無し2025/01/03(Fri) 13:55:41ID:M3Mzc3Nzc(10/10)NG報告

    プリズンプリンセスのハメられた方やってるけど、ホール出てきたあたりで明らかなツッコミポイント見切れててダメだった
    そういうゲームだけどステンドグラスより先に駆け寄るところがあるだろうよ姫様共さぁ!!

  • 923名無し2025/01/03(Fri) 13:57:32ID:g5ODI4Nzg(8/8)NG報告
  • 924名無し2025/01/03(Fri) 14:12:04ID:k4NDkyODQ(1/1)NG報告

    >>911
    >>921
    アスキンにとってオシャレって自分で定めた一貫性って所だから今の雛森ちゃんはギリギリでは

  • 925名無し2025/01/03(Fri) 14:30:30ID:M5ODgxMTM(31/34)NG報告

    >>924>>921
    うーん、そうなると七緒とか織姫とか勇音とかがおしゃれでストライクゾーンに入るのかな?

  • 926名無し2025/01/03(Fri) 14:30:58ID:UxMTI1NzE(1/1)NG報告

    >>911
    尺持たせろって監督に言われたからって
    正直キツかった

  • 927名無し2025/01/03(Fri) 14:33:09ID:M5ODgxMTM(32/34)NG報告

    >>926
    昔のアニメであったコンたちの死神大図鑑を思い出した。

  • 928名無し2025/01/03(Fri) 14:37:51ID:IwOTQ4NTU(1/1)NG報告

    >>927
    アレはまだいいけどアスキンの口調でやれやれしながら
    場を持たせるために何度も致命的〜がホントクドかったわ(食傷気味

  • 929名無し2025/01/03(Fri) 14:42:53ID:U4MjM1OTQ(1/1)NG報告

    >>767
    ???「いや、女でさぁ」

  • 930名無し2025/01/03(Fri) 14:46:11ID:Q5NTk3MDY(2/6)NG報告

    最近お気持ち表明だけしにくる人がいるな……
    そんなにイライラするなよ。

  • 931名無し2025/01/03(Fri) 14:53:56ID:k0MzMzODM(3/3)NG報告

    >>927
    なんだかんだヒューベルト可愛かったんだろうなって陛下は

  • 932名無し2025/01/03(Fri) 15:01:33ID:QyOTQxMzY(1/2)NG報告

    >>807
    こういうのでも良いですか?

  • 933名無し2025/01/03(Fri) 15:03:47ID:M1MzQ5MDk(1/4)NG報告

    でも昔のBLEACHって死神図鑑の楽屋ネタやアニオリぶつ切りも凄いからな
    あー懐かしや懐かしって感じ

  • 934名無し2025/01/03(Fri) 15:07:13ID:M5ODgxMTM(33/34)NG報告

    >>933
    原作が破面編終ってなかったから何度もアニオリが入って、戦場でお茶飲んで停戦するウルキオラとか藍染とかいたよね。大図鑑の影響でウルキオラが聞き分けのいいみたいに言われてたな。

  • 935名無し2025/01/03(Fri) 15:09:15ID:QyOTQxMzY(2/2)NG報告

    >>910
    目を合わせれば勝てる?
    じゃあ、足元だけ見ますね

  • 936名無し2025/01/03(Fri) 15:09:31ID:M1MzQ5MDk(2/4)NG報告

    >>934
    当時でもここらへんの唐突さは凄い
    虚圏でグリムジョー倒したぁ!!
    あ、次からちょっと戻って新隊長就任話やります

  • 937名無し2025/01/03(Fri) 15:10:57ID:YzMjE5MTE(9/10)NG報告

    ナルト監督「岸本先生に忍刀7人衆の一人アニオリで使わせてくれと頼みに行って許可もらった」

  • 938名無し2025/01/03(Fri) 15:16:11ID:U5NzkzNjA(1/1)NG報告

    尺足りないなら多少同情するが
    尺余らせて変なことしなくちゃならないって、それは単純に時間配分下たk(ry

  • 939名無し2025/01/03(Fri) 15:24:59ID:M1MzQ5MDk(3/4)NG報告

    アスキンのアレをマジで尺が余ったから入れたコーナー
    と思ってる人いるのか……(目からウロコ

  • 940名無し2025/01/03(Fri) 15:27:33ID:cwNjE3NDk(1/1)NG報告

    >>939
    尺余ってないのにあんな寒いことしたのだとしたら…
    …そっちの方が恐ろしいけどな

  • 941名無し2025/01/03(Fri) 15:48:01ID:M1MzQ5MDk(4/4)NG報告

    >>940
    ゴールデンタイムであのミニコーナーを300話以上続けてたと考えると
    恐ろしい時代だからねえ、あのころ

  • 942名無し2025/01/03(Fri) 16:05:00ID:k2MDY0NjA(1/1)NG報告

    正月にDOD3とか血なまぐさいのやるな…

  • 943名無し2025/01/03(Fri) 16:06:49ID:E2ODY5MzQ(1/1)NG報告

    超のフリーザも割とタフだよねパパ

  • 944名無し2025/01/03(Fri) 16:11:57ID:YwNzIxMjc(1/1)NG報告

    >>920
    昔は紙の方で墓地のエンチャントを場に戻すカードがあったんだけどね、それ以上にヤバイエンチャントもそこそこあったからエンチャントを釣ってくるようなカードはなくなってしまったんだ…

  • 945名無し2025/01/03(Fri) 16:12:25ID:czMjc2NTQ(1/1)NG報告

    >>942
    中村悠一の配信か
    ぶっちゃけ血なまぐさいけど同時に下世話と言うかシモだからな3
    主人公が性に奔放なシリアルキラー美女とかちょっとヨコオー

  • 946名無し2025/01/03(Fri) 16:14:50ID:IwNDM0OTk(1/1)NG報告

    >>935
    コツが掴めてもまともに闘えるのはガイ先生くらいじゃないかな

  • 947名無し2025/01/03(Fri) 16:35:33ID:g1NjgwOTY(1/1)NG報告

    >>940
    久保先生はああいうの好きなの知らないんか……

  • 948名無し2025/01/03(Fri) 16:38:35ID:MwMzEwNjY(4/5)NG報告

    >>927
    尺稼ぎならまだ「最終回限定復活死神図鑑」とかやってた方がまだよかった気がする。

  • 949名無し2025/01/03(Fri) 16:38:46ID:YyNDczNzk(12/13)NG報告

    >>943
    ブロリーさんにボコられても結構平気だった

  • 950名無し2025/01/03(Fri) 16:40:08ID:Y1NjcyNzI(1/1)NG報告

    >>922
    右の鎖付き棺が気にならないなんて()

  • 951名無し2025/01/03(Fri) 16:43:08ID:EyNDcwMDU(2/4)NG報告

    タフという言葉は戦闘力5の為にある……!

  • 952名無し2025/01/03(Fri) 16:46:41ID:A4OTgwMjU(12/13)NG報告

    >>951
    ミスターサタンって戦闘力明言された事あるっけ?

  • 953名無し2025/01/03(Fri) 16:47:52ID:AyNzAyNjA(3/3)NG報告

    たしかにパワプロで聖の声やってるから、野球部の美少女でCVりえりーは適役なんだろうけどさあw
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=SSUPFGk6Cc4

  • 954名無し2025/01/03(Fri) 16:51:33ID:YwNjk1Nzc(1/2)NG報告

    >>947
    作者の好みと、こっちがそれを見た上でオモロいオモロないの判断下すことに何の因果関係あるんや?

  • 955名無し2025/01/03(Fri) 16:54:14ID:YwNjk1Nzc(2/2)NG報告

    >>952
    流石に、武装一般人の5は超えているとは思うんだがな…

  • 956名無し2025/01/03(Fri) 16:55:02ID:EyNDcwMDU(3/4)NG報告

    >>952
    こちらはミスターサタン本人ではなく、サタンの皮を被った戦闘力5の姿なのだ

  • 957名無し2025/01/03(Fri) 17:03:02ID:YyNDczNzk(13/13)NG報告

    >>956
    戦闘力5のおっさんスキンもあるんだな

  • 958名無し2025/01/03(Fri) 17:14:48ID:Q5NTk3MDY(3/6)NG報告

    まだ変な単発がいついてるのか。いい加減にしろよ。

  • 959名無し2025/01/03(Fri) 17:16:24ID:Q5NTk3MDY(4/6)NG報告

    確かミスターサタンの戦闘力って少年期悟空より弱いくらいじゃなかったっけ?
    つまりレッドリボンとはある程度渡り合えるわけだ

  • 960名無し2025/01/03(Fri) 17:16:47ID:EwNjA4ODY(1/1)NG報告

    >>957
    そしてこれは戦闘力50万のおっさん

  • 961名無し2025/01/03(Fri) 17:17:49ID:Q5NTk3MDY(5/6)NG報告

    >>960
    初期フリーザよりやや弱いくらいか……

  • 962名無し2025/01/03(Fri) 17:18:53ID:cxNjkyNjE(3/5)NG報告

    >>961
    三万が誤差なのひでえ世界だ

  • 963名無し2025/01/03(Fri) 17:27:39ID:E3MTY3MzY(6/6)NG報告

    少なくとも銃を持ったおっさんよりは強いっていうおかしなラインにいるからミスターサタンは結構超人よりなのよ

  • 964名無し2025/01/03(Fri) 17:29:52ID:Q5NTk3MDY(6/6)NG報告

    確か何かの図鑑だと悟空の初期戦闘力は10でヤムチャが8だったらしいので、一般的な男性の戦闘力が5と換算すると少年悟空は常人の2倍の戦闘力を持った子供ということになる(ミスターサタンは初期ヤムチャと同じ程度かもしれない)
    そしてサイヤ人は大猿になると戦闘力が十倍になるので、つまり悟空の大猿はあの環境で戦闘力100の奴が暴れてた計算になる。

  • 965名無し2025/01/03(Fri) 17:39:54ID:YzMjE5MTE(10/10)NG報告

    サタンは格闘技才能と運のよさで負けたことなかいし、達人クラスの強者に遭遇してなかった
    はじめて遭遇したのが白桃桃で心折れて上の階層に進めなかった

  • 966名無し2025/01/03(Fri) 17:42:46ID:EyNDcwMDU(4/4)NG報告

    銃持ったにいちゃんの制圧くらいなら出来る辺り一般人は大きく超えてそう

  • 967名無し2025/01/03(Fri) 17:45:14ID:AxMzAwNTU(1/1)NG報告

    1話からして銃がすごく痛いだけでほとんど効いてないレベルだったから、常人の倍程度とは思えないんだがなあ

  • 968名無し2025/01/03(Fri) 17:51:57ID:A5ODc1MjE(1/1)NG報告

    >>967
    意識的に戦闘力上げてるかどうかじゃねえの?
    このシーンでも敵の弾丸にかすって痛がってたし
    ウィス曰く肉体なんて脆い物と言われてるしな

  • 969名無し2025/01/03(Fri) 17:53:45ID:U1NzUyNTg(4/4)NG報告

    >>949
    フュージョンミス込みで1時間くらいボコられてたの本当に草

  • 970名無し2025/01/03(Fri) 18:04:29ID:EzNDY5OTk(1/1)NG報告

    昔はのう、Cパートでミニコーナーするアニメもあったそうじゃ……

  • 971名無し2025/01/03(Fri) 18:09:56ID:Y5MDYyNA=(10/11)NG報告

    まぁ創作だと弾丸すべりとかいう技もあるからな...ついでに体内でやる人もいる...

  • 972名無し2025/01/03(Fri) 18:12:15ID:MwMzEwNjY(5/5)NG報告

    >>960
    え?おじさん!?ラディッツにやられた戦闘力5のおじさんが!?

  • 973名無し2025/01/03(Fri) 18:16:10ID:E5NDQ5MzU(2/2)NG報告

    >>968
    意識してなかったらスーパーサイヤ人でも石軽くぶつけられたら痛いってのはセル編でやってたしな

  • 974名無し2025/01/03(Fri) 18:18:32ID:M5NDI1NjI(1/1)NG報告

    今でもCパートで単行本のおまけコーナー映像化してくれるアニメあるだろ!

  • 975名無し2025/01/03(Fri) 18:28:05ID:M1NTQ5MDk(6/6)NG報告

    >>971
    ネットで有名なだけでそんなに使ってないのかと思ったらむしろ使用頻度多い方だった

  • 976名無し2025/01/03(Fri) 18:28:50ID:k2OTI0NDU(1/1)NG報告

    ここって他ゲーのフレンド募集ってしても大丈夫?

  • 977名無し2025/01/03(Fri) 18:29:37ID:MyNjgyNTY(1/1)NG報告

    >>968
    肉体強度を上げるのには限界があって、あとはスタミナ配分を考えてどう気を練り上げて強化していくかかが重要な世界だと考えると、やっぱりゲロの無限エネルギー炉が反則レベルの発明なんだよな。

  • 978名無し2025/01/03(Fri) 18:31:10ID:kzMjg2MDQ(10/10)NG報告

    尺がギチギチだから仕方ないが、ダンジョン飯のおまけページはアニメでもやって欲しかったぜ

  • 979名無し2025/01/03(Fri) 18:34:16ID:YwOTA4MTE(13/14)NG報告

    >>976
    プレイヤーがいるかも解らんし流石にフレンド募集は専スレいった方がいい

  • 980名無し2025/01/03(Fri) 18:37:47ID:U3Njc1OTY(18/18)NG報告

    これ絶対雑キープ&ガッくんで夜見さんをデュエマに引き込もうとしてるだろw
    (夜見さん以外デュエマプレイヤー)
    https://x.com/h_kagami2434/status/1875094951228571810?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 981名無し2025/01/03(Fri) 18:51:29ID:YzNzczNzI(1/1)NG報告
  • 982名無し2025/01/03(Fri) 18:55:53ID:A0MDU5NzI(7/7)NG報告

    >>966
    多分大体これくらいは強いと思う

  • 983名無し2025/01/03(Fri) 18:56:52ID:M5ODgxMTM(34/34)NG報告

    >>981
    月島さんが過去改変してる!?

  • 984名無し2025/01/03(Fri) 19:10:54ID:cxNjkyNjE(4/5)NG報告

    >>974
    それはCパートというかおまけというか

  • 985名無し2025/01/03(Fri) 19:18:10ID:gyMTI4ODE(1/1)NG報告

    >>981
    リコちゃんタフだな

  • 986名無し2025/01/03(Fri) 19:41:16ID:g4OTA3NjI(1/1)NG報告

    埋め

  • 987名無し2025/01/03(Fri) 19:41:26ID:YwOTA4MTE(14/14)NG報告

    アルフィーやB'zが紅白きっかけに再注目されてるっぽくて
    なんやかんやでTV強いなってなった

  • 988名無し2025/01/03(Fri) 19:43:39ID:cxNjkyNjE(5/5)NG報告

    >>987
    THE ALFEEは俺が爺さんになってもライブやっててほしい
    結成100周年盛大にやってほしい

  • 989名無し2025/01/03(Fri) 19:43:52ID:czODExNjY(13/13)NG報告

    >>987
    ミュージシャンって実年齢と見た目が釣り合ってない人多いけど、タカミー御年70歳はビビるよ

  • 990雑J種2025/01/03(Fri) 19:47:46ID:ExMjQ2MzM(15/16)NG報告

    埋めユウキ

  • 991名無し2025/01/03(Fri) 20:03:16ID:U1MjUxNTI(3/4)NG報告
  • 992名無し2025/01/03(Fri) 20:09:39ID:A4OTgwMjU(13/13)NG報告

    前々からちょいちょい思ってたけど
    あ〇まんからの移住者いてここにタフカテのノリ持ち込もうとしてるよね?

  • 993名無し2025/01/03(Fri) 20:25:04ID:E4MTUzMTU(1/1)NG報告

    >>972
    エイプリルネタでどんどん強くなるおっさんにラディッツが戦いを挑む
    そして逃げるのか弱虫とかラディッツが煽られる

  • 994名無し2025/01/03(Fri) 20:30:02ID:E2MzI1NDk(1/1)NG報告

    >>993
    これって、おっさんが強いのではなくライフルが強くなってるだけでは?

  • 995雑J種2025/01/03(Fri) 20:32:38ID:ExMjQ2MzM(16/16)NG報告

    埋めユウキ

  • 996名無し2025/01/03(Fri) 20:32:38ID:czNDA0NjA(30/30)NG報告

    黒髪赤眼

  • 997名無し2025/01/03(Fri) 20:33:38ID:Y5MDYyNA=(11/11)NG報告

    FRIEND

  • 998名無し2025/01/03(Fri) 20:34:28ID:U4MzkwNA=(8/8)NG報告

    >>975
    これはおかしい

  • 999名無し2025/01/03(Fri) 20:34:30ID:U1MjUxNTI(4/4)NG報告

    1000なら脳

  • 1000名無し2025/01/03(Fri) 20:34:32ID:YxMjA2NA=(1/1)NG報告

    1000なら田中理恵

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています