型月×特撮スレ 901食目

1000

  • 1名無し2024/12/08(Sun) 09:36:52ID:E2MjQ4MDg(1/3)NG報告

    このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。
    短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
    カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
    規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG・報告にて対応してください。
    画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。
    スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12159/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/特撮
    次スレは>>950が建ててください。>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
    ※ただし日曜日の朝は書き込みが増加する傾向にありますので、その際のスレ建ては>>900にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
    必ず前スレを使いきってからお使いください。
    最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
    映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
    公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。
    ラフム語変換アンテナhttps://fgo.atodeyo.com/lahmu.html
    グロンギ語変換アンテナhttps://shogo82148.github.io/Grongish/

  • 2名無し2024/12/08(Sun) 09:50:43ID:YzNDMzNzY(1/13)NG報告

    めっちゃグッズ買ってるwwww

  • 3名無し2024/12/08(Sun) 09:51:01ID:kzNDU0MjM(1/8)NG報告

    そもそもが警察官というヒーローだしなぁ
    ブンブンジャーの中で一番ヒーローらしいって言われて異論はない

  • 4名無し2024/12/08(Sun) 09:51:05ID:E2MjQ4MDg(2/3)NG報告

    堪能して戻ってきやがった

  • 5名無し2024/12/08(Sun) 09:51:08ID:gzODY4NDA(1/7)NG報告

    間違ってもその方向に全力で走る
    先輩警察ヒーロー(圭ちゃん)の精神を受け継いでるなと思うなど

  • 6名無し2024/12/08(Sun) 09:51:09ID:M2MjczNzY(1/12)NG報告

    しっかりファンミ楽しんできてやがるあの二人!

  • 7名無し2024/12/08(Sun) 09:51:17ID:gxMTI4NzI(1/11)NG報告

    シャーシロー回かと思ったら錠回だったでござる

  • 8名無し2024/12/08(Sun) 09:51:23ID:Y1OTYwODA(1/4)NG報告

    チャンピオンしなくても普通に倒せそうだけどまあええか

  • 9名無し2024/12/08(Sun) 09:51:48ID:kzMDA4NTY(1/24)NG報告

    シャーシロ、仲間のこと決して悪く言わないよね

  • 10名無し2024/12/08(Sun) 09:52:06ID:I3NTAzODg(1/5)NG報告

    1乙
    >>3
    思えば赤が直情系の熱血キャラじゃなくなったのいつからだっけ?

  • 11名無し2024/12/08(Sun) 09:52:09ID:YzNDMzNzY(2/13)NG報告

    戦闘力測ろうとしたら壊れるのはお約束。

  • 12名無し2024/12/08(Sun) 09:52:15ID:kzNDU0MjM(2/8)NG報告

    戦闘力を測ったら爆発するお約束のやつ!(スカウター的な意味で)

  • 13名無し2024/12/08(Sun) 09:52:18ID:M2MjczNzY(2/12)NG報告

    数値計る上で「戦闘力」のワードはまずいですよ!

  • 14名無し2024/12/08(Sun) 09:52:25ID:A3NjY2MjQ(1/6)NG報告

    フィニッシュ拳なの良いなw

  • 15名無し2024/12/08(Sun) 09:52:28ID:gzODY4NDA(2/7)NG報告

    ここで大技拳なのあまりにカッコ良い

  • 16名無し2024/12/08(Sun) 09:52:29ID:kzMDA4NTY(2/24)NG報告

    錠「二重の極み!」

  • 17名無し2024/12/08(Sun) 09:52:33ID:Q1MzAzNTI(1/1)NG報告

    体重計はスカウターだった・・・?

  • 18名無し2024/12/08(Sun) 09:52:35ID:I5NDc5NDQ(1/9)NG報告

    >>8
    チャンピオンでやった方が盛り上がるからな!

  • 19名無し2024/12/08(Sun) 09:53:25ID:gzODY4NDA(3/7)NG報告

    結構重いんだなブンちゃん

  • 20名無し2024/12/08(Sun) 09:53:29ID:kyNTA2NTY(1/5)NG報告

    じゅ…重量制限…

  • 21名無し2024/12/08(Sun) 09:53:29ID:YzNDMzNzY(3/13)NG報告

    6250トン・・・・・

  • 22名無し2024/12/08(Sun) 09:53:39ID:YyMTI0NTY(1/20)NG報告

    >>8
    仲間の背中を押すっていう絵面の良さに勝るものなし

  • 23名無し2024/12/08(Sun) 09:53:42ID:I3NTAzODg(2/5)NG報告

    車じゃないからいいのでは?

  • 24名無し2024/12/08(Sun) 09:54:12ID:kzNDU0MjM(3/8)NG報告

    飛行して重量制限無視するとかかと思ったら力ずくで突破しやがった!?

  • 25名無し2024/12/08(Sun) 09:54:12ID:kzMDA4NTY(3/24)NG報告

    ザラム「後輩にレンタルだ」

  • 26名無し2024/12/08(Sun) 09:54:14ID:A3NjY2MjQ(2/6)NG報告

    飛んで解決するのかと思ったらパワーで解決した…

  • 27名無し2024/12/08(Sun) 09:54:32ID:I5NDc5NDQ(2/9)NG報告

    確かに!

  • 28名無し2024/12/08(Sun) 09:54:34ID:YzNDMzNzY(4/13)NG報告

    みんな止まるなwwww

  • 29名無し2024/12/08(Sun) 09:54:35ID:kyNTA2NTY(2/5)NG報告

    屁理屈…

  • 30名無し2024/12/08(Sun) 09:54:41ID:M2MjczNzY(3/12)NG報告

    一般道を走る車両ではないのでセーフ!

  • 31名無し2024/12/08(Sun) 09:54:41ID:kzNDU0MjM(4/8)NG報告

    いいのか!?それでいいのか!?

  • 32名無し2024/12/08(Sun) 09:54:53ID:Y1OTYwODA(2/4)NG報告

    戦隊とんちはいつものこと

  • 33名無し2024/12/08(Sun) 09:55:01ID:kzNDU0MjM(5/8)NG報告

    謀りやがったw

  • 34名無し2024/12/08(Sun) 09:55:04ID:gzODY4NDA(4/7)NG報告

    測りで図ったってね!

  • 35名無し2024/12/08(Sun) 09:55:26ID:U5MzYyMDg(1/4)NG報告

    こ、国電パンチ!!

  • 36名無し2024/12/08(Sun) 09:55:31ID:YzNDMzNzY(5/13)NG報告

    べろーらグッズにカオスって言うの草。

  • 37名無し2024/12/08(Sun) 09:55:35ID:A3NjY2MjQ(3/6)NG報告

    ベローラネクタイ普通に良いなw

  • 38名無し2024/12/08(Sun) 09:55:52ID:kzNDU0MjM(6/8)NG報告

    弟君無事に済んでたんだね!よかった!

  • 39名無し2024/12/08(Sun) 09:55:53ID:gxMTI4NzI(2/11)NG報告

    弟くん生きとったか!?

  • 40名無し2024/12/08(Sun) 09:55:55ID:gzODY4NDA(5/7)NG報告

    弟無事だったのか……良かった……

  • 41名無し2024/12/08(Sun) 09:55:58ID:I3NTAzODg(3/5)NG報告

    ってかビュビュンはこの方向性で
    チャンピオン合体はしないのか?

  • 42名無し2024/12/08(Sun) 09:56:00ID:A3NjY2MjQ(4/6)NG報告

    錠、格好良かったもんな…

  • 43名無し2024/12/08(Sun) 09:56:04ID:U1ODMyOA=(1/4)NG報告

    乗り換えたか

  • 44名無し2024/12/08(Sun) 09:56:18ID:YzNDMzNzY(6/13)NG報告

    ゲキトツバスターってなんですか・・・・・。

  • 45名無し2024/12/08(Sun) 09:56:30ID:M2MjczNzY(4/12)NG報告

    弟くん生きててよかった……
    ほんで何だゲキトツバスターって

  • 46名無し2024/12/08(Sun) 09:56:35ID:I5NDc5NDQ(3/9)NG報告

    格納庫の巨大ロボ……!

  • 47名無し2024/12/08(Sun) 09:56:54ID:kyNTA2NTY(3/5)NG報告

    なんだかんだでブンブンキラーロボが終盤まで使われて嬉しい

  • 48名無し2024/12/08(Sun) 09:57:08ID:YyMTI0NTY(2/20)NG報告

    もしかしなくても、ISAより内藤社長のが重用されてる

  • 49名無し2024/12/08(Sun) 09:57:13ID:YzNDMzNzY(7/13)NG報告

    錠の-10点てなんだったんだ?

  • 50名無し2024/12/08(Sun) 09:57:35ID:gzODY4NDA(6/7)NG報告

    https://x.com/gavvtoei/status/1865554811095331230?s=46&t=TzQGtg7RU2eIeNL5Jbmrsg

    庄司浩平さん(キラメイシルバー)帰還ですか

  • 51名無し2024/12/08(Sun) 09:57:43ID:A3NjY2MjQ(5/6)NG報告

    ハイテンションな大也とシャーシロ本編で見ないから珍しいなw

  • 52名無し2024/12/08(Sun) 09:58:04ID:kyNTA2NTY(4/5)NG報告

    サ…サッカー回…

  • 53名無し2024/12/08(Sun) 09:58:09ID:E2MjQ4MDg(3/3)NG報告

    野球の次はサッカー回!?

  • 54名無し2024/12/08(Sun) 09:58:15ID:YzNDMzNzY(8/13)NG報告

    サッカー回だと・・・・!?

  • 55名無し2024/12/08(Sun) 09:58:15ID:I5NDc5NDQ(4/9)NG報告

    >>41
    無理に合体することはできなくもないだろうけど、チャンピオンが普通にまとまりいいからなぁ……

    あとビュンビュンにはロボユニバースを宣伝するという役割が!

  • 56名無し2024/12/08(Sun) 09:58:16ID:I3NTAzODg(4/5)NG報告

    来週の怪人はゴッフか

  • 57名無し2024/12/08(Sun) 09:58:26ID:Q3NTUzMjg(1/1)NG報告

    ブンちゃんの中の人出てなかった?

  • 58名無し2024/12/08(Sun) 09:58:30ID:c0MzQ5Mjg(1/2)NG報告

    野球だけじゃなくサッカー迄やるのかブンブンジャー

  • 59名無し2024/12/08(Sun) 09:58:33ID:gzODY4NDA(7/7)NG報告

    おい今松本梨香さんおったぞ⁉︎

  • 60名無し2024/12/08(Sun) 09:58:36ID:YyMTI0NTY(3/20)NG報告

    >>50
    闇はいいぞタカミチィ

  • 61名無し2024/12/08(Sun) 09:58:53ID:A3NjY2MjQ(6/6)NG報告

    まさかブンブンが人間の姿(松本梨香さん)に!?(多分違う)

  • 62名無し2024/12/08(Sun) 09:59:08ID:YzNDMzNzY(9/13)NG報告

    >>59
    やっぱチラっと映った人松本さんだったか。

  • 63名無し2024/12/08(Sun) 09:59:49ID:I5NDc5NDQ(5/9)NG報告
  • 64名無し2024/12/08(Sun) 09:59:57ID:kzMDA4NTY(4/24)NG報告

    先斗パワーアップか⁈

    まさかのサッカー回にラスボスがノリノリとわ

  • 65名無し2024/12/08(Sun) 10:00:03ID:kzNDU0MjM(7/8)NG報告

    >>49
    例えばなんだけど、ただでさえテストを全部間違ってて0点にさらに名前まで書き忘れてたから-10点されたとか?
    けど錠の事だから何かテストでとんでもないミスをしてて「自分的には-10点だ」と自己評価してるとかもあり得るな……

  • 66名無し2024/12/08(Sun) 10:00:21ID:U5MzYyMDg(2/4)NG報告

    来週のシリアス成分はスピンドー様が一手に担っております
    ラスボスに任せるなや!

  • 67名無し2024/12/08(Sun) 10:01:13ID:k4NDUxNjA(1/1)NG報告

    来週のサッカー回、玄蕃と先斗の中の人が清水エスパルスといろいろやってるからその縁かな?

  • 68名無し2024/12/08(Sun) 10:01:19ID:IzMzQwNDg(1/1)NG報告

    >>63
    なんでや!ライダー史に残る、サッカー下手演技やぞ!(目そらし)

  • 69名無し2024/12/08(Sun) 10:01:20ID:kzNDU0MjM(8/8)NG報告

    >>63
    シュートミスの演技上手いとか実際にサッカーするシーンではバロンに変身して誤魔化した逸話があるという……

  • 70名無し2024/12/08(Sun) 10:02:07ID:I5NDc5NDQ(6/9)NG報告

    >>61
    ブンブン、お前女だったの!?ってなりそうな人間化(違)

  • 71名無し2024/12/08(Sun) 10:02:55ID:kzMDA4NTY(5/24)NG報告

    >>48
    ISAは面従腹背なのかもね
    察知されてるとか

  • 72名無し2024/12/08(Sun) 10:03:00ID:c4NzA3ODQ(1/2)NG報告

    >>63
    引退さえしてなければ客演できたんだろうけどなぁ…(遠い目

  • 73名無し2024/12/08(Sun) 10:06:01ID:Q5MTQxMDQ(1/1)NG報告
  • 74名無し2024/12/08(Sun) 10:06:58ID:Y5MTA0NDA(1/1)NG報告

    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/so43873522

    仮面ライダーゴースト半年ぶりの更新!

  • 75名無し2024/12/08(Sun) 10:07:12ID:I3NTAzODg(5/5)NG報告

    >>68
    スタント無しのバック転や三角飛びしても
    佐野だからであんまり反応されないのに
    階段からジャンプして足挫かないだけで拍手される
    とかいうそりゃちょいボヤキたくもなるよね

  • 76名無し2024/12/08(Sun) 10:08:05ID:M5NTk2MjQ(1/10)NG報告

    ホイップ兵の武装が楽しみ
    ガッチャーブラザーズに続き、既存のものが過去にならないのはいい

  • 77名無し2024/12/08(Sun) 10:11:43ID:YzNDMzNzY(10/13)NG報告

    >>75
    アクションを見たアクターさんから「俺、あれやるの?」て言われるレベルのアクションやれる俳優とそうじゃない俳優を比較するんじゃない!

  • 78名無し2024/12/08(Sun) 10:12:49ID:U1ODMyOA=(2/4)NG報告

    >>72
    果物かつパティシエだからな。
    無難すぎる人選になり得た。

  • 79名無し2024/12/08(Sun) 10:13:23ID:gyMzgwOTY(1/2)NG報告

    重量制限は(市内戦やってる時点で)実際のものではなく一種の概念防御
    解釈(屁理屈)でこれを攻略

  • 80名無し2024/12/08(Sun) 10:14:23ID:QwOTA4ODg(1/1)NG報告

    そういや戒斗さんって鎧武終わってから全く客演してないのね

  • 81名無し2024/12/08(Sun) 10:15:07ID:c4NzA3ODQ(2/2)NG報告

    >>50
    こう、売れて地上波のドラマで特撮出身俳優が出てくるのも嬉しくも複雑だったりするけど
    こう別な特撮作品に帰ってきたりするとやっぱり嬉しいよね

  • 82名無し2024/12/08(Sun) 10:19:10ID:AxMjA3NjA(1/1)NG報告

    >>63
    あ、森に入ったら両足おかしくした人だ

  • 83名無し2024/12/08(Sun) 10:19:50ID:M2MjczNzY(5/12)NG報告

    あの二人、単なる狼じゃなくて神話ネタだったのね
    グロッタはクラーケン、デンテおじさんはケトゥスとかだろうか

  • 84名無し2024/12/08(Sun) 10:21:59ID:YzNDMzNzY(11/13)NG報告

    そうはならなかった、そうはならなかったんだよ案件すぎる。

  • 85名無し2024/12/08(Sun) 10:22:43ID:YwMTU4NjQ(1/1)NG報告

    オェーーーー!!!

  • 86名無し2024/12/08(Sun) 10:23:54ID:kzMDA4NTY(6/24)NG報告

    >>67
    高校サッカーで全国行ったらしいね中の人

  • 87名無し2024/12/08(Sun) 10:25:20ID:kzMDA4NTY(7/24)NG報告

    >>84ニエルブも特に悲しんでないし、かなり希薄なのかも
    多分グロッタ姉さんぐらいしか悲しまない気がするわ

  • 88名無し2024/12/08(Sun) 10:25:49ID:kzMDA4NTY(8/24)NG報告

    >>80いや中の人が犯罪するまで滅茶苦茶出てくれていたよ

  • 89名無し2024/12/08(Sun) 10:28:34ID:c0MzA1NjA(1/1)NG報告

    ちょっと言い訳できないレベルで家族間コミュニケーション上手くねぇなこのパパン

  • 90名無し2024/12/08(Sun) 10:31:02ID:A3NjMwMjQ(1/1)NG報告

    >>85
    同僚労われるぐらいの自意識ありそうだけどこいつらもその都度召還だから使い捨てかあ…

  • 91名無し2024/12/08(Sun) 10:31:08ID:YzNDMzNzY(12/13)NG報告

    >>89
    ショウマとショウマ母の接し方が不器用通り越してDVじゃねえか!エンデヴァーかよって言われてたからなこの拉致孕ませ人外ク,ソオヤジ。

  • 92名無し2024/12/08(Sun) 10:32:01ID:Y2MjcxMjg(1/1)NG報告

    双子の片割れ死別展開そのものは特に意外性は無いが、一心同体だったのに跡形もなく消えてしまったシータの形見をなんとか作ろうとして、自分の髪切るけど所詮自分から切り離したモノでしかないから捨てるシーンにワシゃあ痺れたよ。

  • 93名無し2024/12/08(Sun) 10:32:33ID:A2NjM2NjQ(1/1)NG報告

    >>89
    よく考えると異種姦にハマって元の家族そっちのけしてるの大分アレだな!そりゃ処されても仕方ない

  • 94名無し2024/12/08(Sun) 10:33:14ID:I5NDc5NDQ(7/9)NG報告

    >>91
    息子である主人公から蛇蝎の如く嫌われてるのもやむなしと思えるほどの描写しかないから今のところは普通に印象良くないな……

  • 95名無し2024/12/08(Sun) 10:33:50ID:U1ODMyOA=(3/4)NG報告

    >>93
    長男は大変だ。

  • 96名無し2024/12/08(Sun) 10:35:53ID:M5NzkyNjQ(1/3)NG報告

    >>76
    ポンチョみたいなの無いとチョコダンってわかんねえなこれ

  • 97名無し2024/12/08(Sun) 10:38:59ID:kzMDA4NTY(9/24)NG報告

    >>93
    ご、業が深い…!

  • 98名無し2024/12/08(Sun) 10:40:20ID:Q4MTQ2NzI(1/3)NG報告

    ミスリードもあったとはいえ最早結論ありきの妄想も悪目立ちしてたし二エルブ=酸賀説を割と早々に否定してくれてありがたい(意外でもある)が
    ライダー達の奮闘がマッドサイエンティスト達の研究発表会として消費されてるっぽくて興奮しtゲフンゲフン

  • 99名無し2024/12/08(Sun) 10:41:09ID:I5NDc5NDQ(8/9)NG報告

    >>96
    関係ないけど、基本カラーが茶色で西部劇のガンマン風だとこっちも思い出すな

    まぁこっちは西部劇のガンマン風というかモチーフ元の人物がそれそのものなんだけども

  • 100名無し2024/12/08(Sun) 10:42:48ID:gyMzgwOTY(2/2)NG報告

    狼は双子とか番とか対になってるモチーフが多く、一匹狼ははぐれ者の異端として際立つ

  • 101名無し2024/12/08(Sun) 10:43:45ID:Q4MTQ2NzI(2/3)NG報告

    >>96
    撮影時期的にそろそろキャラパキってるのかも

  • 102名無し2024/12/08(Sun) 10:45:55ID:I5NDc5NDQ(9/9)NG報告

    >>100
    なるほど

  • 103名無し2024/12/08(Sun) 10:49:22ID:cxMzQyODg(1/1)NG報告

    >>85
    ガブを守ろうと槍回しすぎて吐いたの草(片方は倉庫の方へ逃げた

  • 104名無し2024/12/08(Sun) 10:53:14ID:kzMDA4NTY(10/24)NG報告

    >>102
    ウルフはデザイナーが半田さんの顔付きから考えてデザインしたから似てるの凄いよね

  • 105名無し2024/12/08(Sun) 11:07:01ID:Y0NjcyMTQ(1/1)NG報告

    >>58
    よそで見かけた意見だと「野球に続いてサッカーまでやったらもうダイレンジャーだよ。あとはバイクレースか?」とあったが、ならばCV.檜山怪人が…?
    あと設定協力の島本先生も少年エースでサッカーマンガ描いていた時期もあったな…
    ?「人は人生のレールを外れちまったら…あ!ああ…そうか、お前は飛行機だったんだな!!滑走路から飛び立ち、行けっ!遥か高みへっ!!」

  • 106名無し2024/12/08(Sun) 11:20:57ID:kyNTA2NTY(5/5)NG報告

    >>83
    「憎しみ」「敵」を意味するハティモチーフの方が生き残ったわけだ

  • 107名無し2024/12/08(Sun) 11:24:35ID:EyMTczOTI(1/1)NG報告

    >>105
    カーチェイスなら第一話でやっているのだが、バイクはね……
    いや、ガヴはバギー乗りだし戦隊でバイク出してもOKか?

    ブンブンジャー、弟くんが生きてて本当に良かった
    今日のニチアサはちょっとカロリーが重かったからなあ……

  • 108名無し2024/12/08(Sun) 11:37:27ID:MyMjQ3OTI(1/1)NG報告

    憎しみと怒りを分け合えば膨らむlike a bubblegumになってませんこと?

  • 109名無し2024/12/08(Sun) 11:48:08ID:U5MzU2NDg(1/1)NG報告

    >>83
    最終的に、ラグナロクには太陽と月に追いついて食べてしまう狼だね。

  • 110名無し2024/12/08(Sun) 12:03:02ID:g4MDQ1NzY(1/1)NG報告
  • 111名無し2024/12/08(Sun) 12:04:05ID:g2MzI2NjQ(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/wLn61d2TLXg?si=fir7PUvHpryWRtVk
    劇場版より強いなこのキングオブモンス

  • 112名無し2024/12/08(Sun) 12:04:07ID:gyMjYzNjA(1/2)NG報告

    >>89
    うーんこのきたないエリアス

  • 113名無し2024/12/08(Sun) 12:08:42ID:AwNDkxODQ(1/1)NG報告

    >>112
    個人的には汚い笛木いや…蛮野かなと思う

  • 114名無し2024/12/08(Sun) 12:12:28ID:Q4NDE5Njg(1/2)NG報告

    今週はわんぷりもお辛い回だったからニチアサが全体的にしっとりしてたな

  • 115名無し2024/12/08(Sun) 12:12:54ID:M5NTk2MjQ(2/10)NG報告

    他作品スレの方で、シータ&ジープが金カムの二階堂兄弟に重ねられてて草
    つまりジープは最期、爆発して真っ二つになりながら『シータ……ここにいたんだ』ってなると……

  • 116名無し2024/12/08(Sun) 12:13:35ID:M1Mjk2NDg(1/1)NG報告

    ファンガイアが人間との恋愛禁止の鉄の掟を敷いていた理由がガヴでなんとなく理解できた。
    捕食・被食関係にあるもの同士が恋愛して更に子まで成してしまったら、色んなモノが拗れて問題が至る所から噴出し始めるわな

  • 117名無し2024/12/08(Sun) 12:15:06ID:Q4NDE5Njg(2/2)NG報告
  • 118名無し2024/12/08(Sun) 12:23:12ID:k4NjcwNDA(1/1)NG報告

    ゲント隊長とユウマの絡み見たかったなぁ

  • 119名無し2024/12/08(Sun) 12:29:27ID:AyODc3ODQ(1/1)NG報告

    >>89
    なんかこいつ見てるとドラゴンボールの孫悟空が父親としてマトモに見えてくるな…

  • 120名無し2024/12/08(Sun) 12:39:39ID:g2NDY2MTY(1/1)NG報告

    改めて分かる風雅さんの良い父親っぷり

  • 121名無し2024/12/08(Sun) 12:40:29ID:U4NDkyODg(1/1)NG報告

    ガヴって今んとこ世界征服とか人類滅亡みたいな感じの規模のデカい話ではないんだよな

  • 122名無し2024/12/08(Sun) 12:43:02ID:EwMDI5MDQ(1/1)NG報告

    お題
    『好きな公式イラスト・ロゴ・マーク』

  • 123名無し2024/12/08(Sun) 12:48:56ID:kzMzA3OTI(1/1)NG報告

    >>122これ好き

  • 124名無し2024/12/08(Sun) 12:51:59ID:M3MDExNTI(1/4)NG報告

    >>121
    一応ストマック社の最終目標は闇菓子を利用して権力者に取り入り最終的にグラニュート界を支配することではある。


    まぁやってることは麻薬作って売り捌いてる反社だしな…

  • 125名無し2024/12/08(Sun) 12:53:19ID:YzNDMzNzY(13/13)NG報告

    >>120
    あの人仮面ライダー作品に出てくる父親キャラの中でトップクラスの善良親父で仮面ライダーにもなって最後まで生き残るめちゃ強親父だからな・・・・。
    その対比でグリオンがいるわけなんだが。

  • 126雑J種2024/12/08(Sun) 13:08:45ID:Y1NzYyODA(1/3)NG報告

    >>84
    今後同じ様に悲しむのがショウマしか居ないの辛くない?同族◯し&家族◯しの十字架重くないショウマ!?

  • 127名無し2024/12/08(Sun) 13:23:10ID:YwMzcxOTI(1/2)NG報告

    ケーキング、やっぱステ低いな
    あくまでカタログスペックの話だけど
    劇中だとしっかり強いし
    こりゃこの方針でいく感じか、ガヴ

  • 128名無し2024/12/08(Sun) 13:24:48ID:YwMzcxOTI(2/2)NG報告

    流石に毎回ケーキ食わせるワケにはいかんかったか
    代わりにショウマの体力消耗が激しいっての、ブーストマークⅡ過る

  • 129名無し2024/12/08(Sun) 13:38:03ID:gyMjYzNjA(2/2)NG報告

    オロロロロするホイップ兵にイッテQお祭り男宮川の嘔吐姿がダブる

    >>113
    蛮野は元々汚いのでは(ボブ訝)

  • 130名無し2024/12/08(Sun) 13:56:40ID:E5MTAzNDQ(1/3)NG報告

    >>119
    実際悟空はまともよ
    セルゲームでは自分亡き後のことを考え過ぎて間違えたけど家族サービスは欠かさないし、セルゲーム前に最期の家族サービスとか滅茶苦茶お父さん、旦那さんしてるし

  • 131名無し2024/12/08(Sun) 14:43:06ID:M5NTk2MjQ(3/10)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=FOUZgMNQdkc
    配信が始まったので
    戦隊史上屈指の神映画、みんなで見よう

  • 132名無し2024/12/08(Sun) 15:04:19ID:MyNjAwNjQ(1/1)NG報告

    >>131
    この時からさらに戦隊ヒーロー増えたもんだよな

  • 133名無し2024/12/08(Sun) 15:10:27ID:cwMTIxOTI(1/1)NG報告

    アークとギヴァス二人がかりで殴ってるのにびくともしないキングオブモンス強すぎる…

  • 134名無し2024/12/08(Sun) 15:24:44ID:IxNTQ2NDg(1/1)NG報告

    >>131
    ハリケンジャーのレッド枠かと言われると微妙でパターンによってはハブられることもあるゴウライジャーからカブトライジャーもいるけど、この時点での全レッドが揃ってるわけでも無いこのサムネの集まりの人選ってなんだろう?

  • 135名無し2024/12/08(Sun) 15:32:59ID:E5MTAzNDQ(2/3)NG報告

    >>134
    集まってるアクターさん達の撮影スケジュールで着ていたスーツとか?

  • 136名無し2024/12/08(Sun) 15:40:40ID:E5MTAzNDQ(3/3)NG報告

    ニエルブ兄さんの服さ
    チームバロンだったりする?

  • 137名無し2024/12/08(Sun) 15:51:30ID:gxMTI4NzI(3/11)NG報告

    >>128
    ゴチゾウを消費しない代わりに乱発出来ない、というのは結構良い塩梅だと思うの
    デメリットなかったらケーキングが強すぎる

  • 138名無し2024/12/08(Sun) 15:53:30ID:gxMTI4NzI(4/11)NG報告

    >>121
    悪いお菓子会社が非合法なお菓子を作ってて、それを阻止するためのお話だからねぇ
    たまにはこういう原寸大の話も良いよね

  • 139名無し2024/12/08(Sun) 15:59:56ID:M1MzA5NzY(1/1)NG報告

    >>73
    やっぱりヴァレンの使ったのもしっかり昇天して空の国に行ってたのね

  • 140名無し2024/12/08(Sun) 16:04:56ID:M5NTk2MjQ(4/10)NG報告

    昨日『キングオブモンスの次はコスモス怪獣が復活かな』的な話があったけど
    その理屈だとネクサス=スペースビーストの番も回ってきちゃわない? 大丈夫?

  • 141名無し2024/12/08(Sun) 16:14:35ID:MwNTM4NzI(1/6)NG報告

    >>89
    >>93
    兄弟目線で見るとほぼコイツか…

  • 142名無し2024/12/08(Sun) 16:19:57ID:M3MDExNTI(2/4)NG報告

    >>140
    まぁノスフェル以外は別に再登場してもいいかな…(レヴィーラが許されるならペドレオンも許されるやろ)

  • 143名無し2024/12/08(Sun) 16:48:25ID:c2ODczNTI(1/2)NG報告

    >>115
    金カムの二階堂兄弟の真っ二つみたいなのやるかはともかく、ジープ黒髪の方を髪切りから鏡とかに映った自分を見てシータに語り掛ける、脳内会話とかしちゃうやつ。

    >>130
    超とかで変にその辺りの感覚ズレてるみたいなの後付けしすぎみたいなのあったな悟空

  • 144名無し2024/12/08(Sun) 17:19:14ID:gyODgxNzY(1/2)NG報告

    本編でレジェンド客演してホイップ兵inレジェンドゴチゾウとかやらねーかな

  • 145名無し2024/12/08(Sun) 17:36:28ID:MxMTMxODA(1/1)NG報告

    >>131
    今ゴーカイジャー配信しているからこの映画というのもわかるが、先々週でデンジマン全話配信完了した後だと青梅さんの言葉の意味が重い…
    将来的にデンジマンの力を使うシーンで光線技が一瞬小型犬の顔になったら知らない方々はコミカルと思うが最終回見た者はアイシーを思い出して泣く…

  • 146名無し2024/12/08(Sun) 17:42:52ID:gyODgxNzY(2/2)NG報告

    多分兄弟で真ん中ぐらいの生まれの人は今日の双子の気持ち分かりそう

  • 147名無し2024/12/08(Sun) 17:48:34ID:M5NTk2MjQ(5/10)NG報告

    >>142
    大怪獣バトル〜Xを見る限り『普通にいち怪獣として出す』
    もしくは『人を喰おうとして阻止される』ならアリみたいだしな

  • 148名無し2024/12/08(Sun) 17:51:44ID:YyMTI0NTY(4/20)NG報告

    >>107
    プリキュアで家族(ペット)との悲しい別れを描いたあとに、ライダーで家族(双子)の悲しい別れ()を描く という二段構えである

    いや、比較対照にするのはガチで失礼ってレベルでは双子は○んで当然だったんだが
    すっっごい丁寧に同情の余地はありますが、それはそれとしてコイツらは死○で当然のカスですと描ききられた事にはちょっと哀れみ感じるが

  • 149名無し2024/12/08(Sun) 17:57:54ID:QyOTMyMDg(1/1)NG報告

    ウィザードやトッキュウを小さい頃に見たと言う書き込みがあってダメージを受けてたけどよくよく考えたら剣やデカレン世代の子供がヒーローやってる年齢になってるという事実に気付いて更にダメージががg

  • 150名無し2024/12/08(Sun) 17:59:04ID:gyNjE3MTI(1/95)NG報告

    >>148
    わんぷりはついに寿命問題を扱ってきたな


    特撮だと寿命問題を扱うのはウルトラマンが代表的か

  • 151名無し2024/12/08(Sun) 18:20:18ID:c0NDQ5Mjg(1/1)NG報告

    スケルトンクルー結構面白いね

  • 152名無し2024/12/08(Sun) 18:24:17ID:Y2NTIwMDg(1/1)NG報告

    ギャラファイ関連がまた動き出すとしたらゼロが15周年を迎えてその弟子のゼットも5周年になる2025年以降かな

  • 153名無し2024/12/08(Sun) 19:00:58ID:U2NzgwMjQ(1/1)NG報告

    >>152
    2023,24年は溜めの期間だったのかな?

  • 154名無し2024/12/08(Sun) 19:15:23ID:g2MzAxNjg(1/1)NG報告

    >>150今年愛猫亡くしたばかりだから情緒が死 んだ

  • 155名無し2024/12/08(Sun) 19:22:08ID:Q4MTQ2NzI(3/3)NG報告

    デンテ作  仮面ライダーガヴ
    酸賀作   仮面ライダーヴァレン
    二エルブ作 仮面ライダークラゲ(仮)

    眼鏡共はレンズ上げる癖が似るくらいズブズブの関係だし、ショウマの強化改造はデンテから持ちかけたっぽいし(出典∶今回の過去回想)三者三様アプローチ変えて暗躍してナニを求めてるんだ

  • 156名無し2024/12/08(Sun) 19:31:25ID:IzMzM5MzY(1/1)NG報告

    >>155
    純人間がいるのに今んとこ裏もなく信頼出来るのがこのおじさんだけとかいうバグ

  • 157名無し2024/12/08(Sun) 19:42:11ID:IzMDQwNTY(1/3)NG報告

    >>140
    出るか…七週に渡って立ちはだかったスペースビースト!

  • 158名無し2024/12/08(Sun) 19:55:09ID:UyNTEyOTY(1/2)NG報告

    >>157
    来たか 
    俺と婆ちゃんの思い出

  • 159名無し2024/12/08(Sun) 19:57:54ID:gyNjE3MTI(2/95)NG報告

    >>157
    こいつそんなに引っ張ってたの!?

  • 160名無し2024/12/08(Sun) 19:59:38ID:M5NTk2MjQ(6/10)NG報告

    >>150
    ウルトラで寿命の話というと、映像媒体じゃないからややマイナーだけど
    『サーガの戦いからしばらく後、ゼロが久しぶりにフューチャーアースの様子を見に行ったら
     時間の流れが違うせいで100年ほど経っていて、当時の知り合いはもういなかった』
    件を思い出すな

  • 161名無し2024/12/08(Sun) 20:01:35ID:IzMDQwNTY(2/3)NG報告

    >>159
    ごめんなさい確認したら11話登場で16話で退場だから六週でした

  • 162名無し2024/12/08(Sun) 20:04:12ID:U1MDg0MDg(1/1)NG報告

    流石にケーキ毎回作るわけにもいかないとはいえ、腹減りで済むのか。
    敵と同じ人形の眷属作れてスペックも強いのに急に強くなった

  • 163名無し2024/12/08(Sun) 20:11:12ID:c2ODczNTI(2/2)NG報告

    ノスフェルの軌跡
    Episode.11:初登場
    Episode.12:クロスレイ・シュトロームで爆死
    Episode.13:復活、例の回の布石のために山邑一家を襲撃
    Episode.14:例の回、孤門が発射した新兵器メガキャノンバニッシャーで爆散
    Episode.15:再び復活
    Episode.16:オーバーレイ・シュトロームで今度こそ倒される
    Episode.17:ノスフェル本人は前話で倒されているものの過去にあったナイトレイダーの別チームを襲撃時の映像という形で登場

    加減しろ莫迦!

  • 164名無し2024/12/08(Sun) 20:11:32ID:czNDU2MjQ(1/13)NG報告

    >>161
    ちなみにノスフェル初登場回は12/11の11話で撃破は1/22の16話だぜ!
    2004年最後の話は12/25の13話で2005年最初の話は1/8の14話だぜ!
    年末年始になんて回を当てたんだ……。

  • 165名無し2024/12/08(Sun) 20:15:49ID:gyNjE3MTI(3/95)NG報告

    ニチアサって二つの作品がシリアス目なの時には残り一つはめっちゃ明るい回が放送されてるイメージあるけど!今年はちょくちょく3作品ともシリアスな時あったな

  • 166名無し2024/12/08(Sun) 20:22:49ID:E4Nzk0ODg(1/1)NG報告

    >>165
    ブンブンジャーとかいう湿度の高い奴らが悪いよー

  • 167名無し2024/12/08(Sun) 20:25:01ID:E2MjQ4ODA(1/3)NG報告

    スペースビースト新規造形・再登場の話になるとだいたい「むしろ見たい、ただしノスフェルテメーはダメだ」になるの笑っちゃいけないんだろうけど笑ってしまう

  • 168名無し2024/12/08(Sun) 20:25:59ID:YyMTI0NTY(5/20)NG報告

    >>166
    スピンドーもブンブンに関しての矢印が、めっちゃ極太な上にじっとりしててホントにな

    ミラジョウとサンシーターが除湿器してなかったら、もっとジメジメしてそう

  • 169名無し2024/12/08(Sun) 20:27:22ID:Y2OTI1MzY(1/1)NG報告

    >>122
    ライダー相手にほぼ無敵なやつ貼る

  • 170名無し2024/12/08(Sun) 20:30:16ID:ExNzYzNjA(1/1)NG報告

    >>168
    今更知ったけどミラと錠がネットで除湿コンビとか除湿組とか言われてて草

  • 171名無し2024/12/08(Sun) 20:35:19ID:E2MDIyODg(1/1)NG報告

    >>163
    >>164
    すごいネクサスのアカンところが詰まってる感じ。
    そりゃ大衆の子供人気は出ませんわ。新兵器の活躍もだけど、特にこの期間でのメイン怪獣張りながら2回も復活とか塩展開すぎる。

  • 172名無し2024/12/08(Sun) 20:39:04ID:YyNjAwMzI(1/1)NG報告

    スピンドーって声質はカルナさん&金時の時の演技に近いよね

    後者の2人が絶対認めない様な思想・行動してるのがまた面白い

  • 173名無し2024/12/08(Sun) 20:44:21ID:gyNjE3MTI(4/95)NG報告

    100点満点のヒーローなんていない!このセリフ凄くいいよね

    色んなヒーローがこのセリフ聞いたらうんうんって感心しそう

  • 174名無し2024/12/08(Sun) 20:47:02ID:AyNzAzNjA(1/1)NG報告

    そういやトウサクは運転免許試験落ちてないのか…

  • 175名無し2024/12/08(Sun) 20:52:23ID:QzMjEyMTY(1/1)NG報告

    >>173
    あの天道や英寿ですら100点とは行かんしな

  • 176名無し2024/12/08(Sun) 20:58:04ID:YyMTI0NTY(6/20)NG報告

    >>173
    「僕は120点ですけどねぇ。いや、最早点数すら付けられない! 完全無欠のヒーローです!」
    とか言いそうなジロウが見えた

  • 177名無し2024/12/08(Sun) 20:59:29ID:gwNDA2NTY(1/1)NG報告

    >>175
    それはそれとして自分に絶対の自信がある2人

  • 178名無し2024/12/08(Sun) 21:09:03ID:U2MDA0ODg(1/1)NG報告

    >>163
    >>Episode.14:例の回、孤門が発射した新兵器メガキャノンバニッシャーで爆散
    なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのか、ってなる回。

  • 179名無し2024/12/08(Sun) 21:09:33ID:czMDc4ODA(1/1)NG報告

    天道以外と負けることあるよね

  • 180名無し2024/12/08(Sun) 21:16:41ID:gyMDE4ODg(1/1)NG報告

    前から言ってるけどコスモス怪獣で再登場させるならスコーピスが良いと思うんですよ!

  • 181名無し2024/12/08(Sun) 21:21:10ID:UyNTEyOTY(2/2)NG報告

    >>171
    クリスマス商戦に使われるオモチャの劇中の活躍もね…

    ディバイドランチャー、リコをぶち○すのと人質のりこちゃんに向けて撃つぐらいだし

  • 182名無し2024/12/08(Sun) 21:43:51ID:c4OTk4ODg(1/1)NG報告

    >>74
    いよいよ次回からグレイトフル魂登場か

  • 183名無し2024/12/08(Sun) 21:47:58ID:AwNDEzNDQ(1/1)NG報告

    堀越先生って画力めっちゃあるよな

  • 184名無し2024/12/08(Sun) 21:55:47ID:gyNjE3MTI(5/95)NG報告
  • 185名無し2024/12/08(Sun) 21:56:07ID:cwNDkyODA(1/3)NG報告

    >>169
    そいつはムテキと違って防御上限あるからほぼ無敵ってほどじゃないです…

  • 186名無し2024/12/08(Sun) 21:57:35ID:gxMTI4NzI(5/11)NG報告

    ジャマ神バッファって意外と天敵多いのかな…

  • 187名無し2024/12/08(Sun) 22:02:08ID:czNDU2MjQ(2/13)NG報告

    >>171
    ノスフェル、ギンガの小説でも暴れてたらしいしな。
    ガルベロスやイズマエルはデザイン面で人気が高いけど、コイツは劇中でやらかした所業のせいで許されてない感じ。

  • 188名無し2024/12/08(Sun) 22:07:19ID:QwNjA4MjQ(1/1)NG報告

    ゴルドドライブ、魔進チェイサー、ゲムデウスクロノス、ブラッドスターク、バイカイザー、アナザーディケイドとかいうジャマ神バッファの天敵

  • 189名無し2024/12/08(Sun) 22:10:47ID:gyNjE3MTI(6/95)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/v3CEg-iwZI0?si=WqkgcvB_7KVfMS1k
    YouTubehttps://youtu.be/-B_AUYuVYC0?si=zcsI6dQ5seYl0su1
     ゴーカイ更新!

    ブンブンにも登場したゴーオンが客演!

  • 190名無し2024/12/08(Sun) 22:13:42ID:M5NTk2MjQ(7/10)NG報告

    >>187
    あれはコスモスsage、ネクサスageがしたい作家の暴走だから……
    (故人だからあまり悪く言いたくはないが)

  • 191名無し2024/12/08(Sun) 22:19:13ID:g0MTA5ODQ(1/6)NG報告

    >>169
    リガドΩも正攻法諦めたレベル
    ただステータスはあくまでフィーバークラスだから、各シリーズ終盤の怪人ぶつけられたらヤベーイというね
    実際、強力なジャマトには遅れ取りがちだったし

  • 192名無し2024/12/08(Sun) 22:20:00ID:UwMDUzOTI(1/1)NG報告
  • 193名無し2024/12/08(Sun) 22:20:54ID:YzNDgwNDg(1/1)NG報告

    >>189
    ブンブン客演の時にマッハルコンの名前が出てたのはマーベラス参戦時にマッハルコンも出るフラグなのかな

  • 194名無し2024/12/08(Sun) 22:22:51ID:k1NDI1ODQ(1/1)NG報告

    >>153


    それにしたって今年は何もかも音沙汰なすぎるよなぁ

  • 195名無し2024/12/08(Sun) 22:25:56ID:gyNjE3MTI(7/95)NG報告

    アークってまだ武器の二刀流やってないよね

  • 196名無し2024/12/08(Sun) 22:29:50ID:g0MTA5ODQ(2/6)NG報告

    >>152
    ギャラファイ3で完結してもおかしくはないノリだったね
    ゼロのタルタロスへの借り返し
    レグロスのディアボロ打倒(生きてたけど)
    リブットとティターンによるウルトラマンとアブソリューティアンの和解の可能性
    4以降は「あの御方」がどういうポジションになるのか気になる

  • 197名無し2024/12/08(Sun) 22:30:16ID:QwOTAxOTI(1/2)NG報告

    >>194
    ギャラファイは坂本監督ありきの企画だから坂本監督のスケジュールが合わないと作れないんだよな。
    円谷・東映特撮共にスケジュールの前倒しとかウィングマンの企画・撮影で上手く調整出来なかったんじゃないかなと思ってる。

  • 198名無し2024/12/08(Sun) 22:31:30ID:kzMDA4NTY(11/24)NG報告

    >>190ウルトラマンFの時に円谷プロから
    「今この瞬間に打ち切りと弊社からの文章(お気持ち文)載せられるか、設定変えて書き直すか…どちらを選びます?」て言われたの作者が言ってるしな
    ※ギンガのやつは形は円谷監修だが実際は締め切りギリギリまで連絡取れなくて入稿日に持ち込まれたので泣く泣くGO サインせざるを得なくて次作で滅茶苦茶けいかいされていた

  • 199名無し2024/12/08(Sun) 22:33:06ID:QwOTAxOTI(2/2)NG報告

    >>171
    作品としては好きだけどそれはそれとして視聴率も売上も悪くて放送短縮は妥当以外の何物でもないでしょうね。
    としかならんくらいには姫矢編の展開はイカれてる。

  • 200名無し2024/12/08(Sun) 22:43:08ID:M5NTk2MjQ(8/10)NG報告

    >>198
    そのFはFで、イフの扱いが問題になったしな

  • 201名無し2024/12/08(Sun) 22:44:15ID:YyNDY3Mjg(1/2)NG報告

    コスモスやネクサス怪獣よりはマックスやメビウス怪獣の方が出しやすそう

  • 202名無し2024/12/08(Sun) 22:45:30ID:YyNDY3Mjg(2/2)NG報告

    >>122
    またいつか活躍が見たい3人

  • 203名無し2024/12/08(Sun) 22:48:28ID:Q0NjY5OTI(1/1)NG報告

    そういえば今のニチアサって戦隊でマフィアの興行の話やってて仮面ライダーでマフィアの麻薬密売の話してるんだよな
    スーパー反社タイムだ

  • 204名無し2024/12/09(Mon) 01:01:10ID:gzODU4Nzc(3/13)NG報告

    復活した東映特撮ニコニコchでジャッカー見たけど、前者2人の勧誘方法が大分悪の組織っぽくてアレだし、後者2人は重たい!
    子どもにはウケづらい渋い作風だし、打ち切りくらったのが分かった気がする。

    >>198
    マウンテンピーナッツはヤベー団体くらいの事しか知らなかったから調べたけど、これは賛否両論食らってもしょうがないな……。

    >>171 >>199
    メガキャノンチェスターが出て来たのって姫矢編だけなのもあって良い印象が無いんだよな(憐編はOPのみ)。
    ネクサスの内容(多分姫矢編の事)は今じゃ深夜でも出来ないらしいね。
    ノスフェルにリコちゃんが捕らえられてるシーン、ガチ泣きしてるんじゃないかって見た時に思った。

  • 205名無し2024/12/09(Mon) 02:50:01ID:M0NDg5NTk(1/1)NG報告

    ブンブンジャーロボは玩具だとレオレスキューとチャンピオンの同時装備にブンブンカー追加とウイングは出来るんだが、このたぶん劇中には出ないだろう感よ…。
    ちなみにジョイントが足りなくてオフロードとワゴンはあぶれている。あと両腕が重過ぎて肩周りの負担が大きい。

  • 206名無し2024/12/09(Mon) 09:18:16ID:Q0MTQwNw=(1/6)NG報告

    マウンテンピーナッツは現実の熊問題もあるし、過激で現実を見てない環境保護団体がウルトラシリーズに居たらってコンセプト自体は悪く無いんだけどねぇ。露悪的過ぎてリアリティも面白さも無い、ただただ怪獣保護路線への悪口みたいなノリになっちゃって残念だった

  • 207名無し2024/12/09(Mon) 09:36:18ID:k0NTA5ODA(1/1)NG報告

    >>206
    近未来SF的なイカれた環境団体なら違和感無いけどギンガってほぼ現代だから違和感凄いんだよな・・・そもそもああいうカルト団体出して面白くなるのはSFホラゲーとかの愚かな犠牲者枠でウルトラマンで出してもただ不快なだけだとは思う。

  • 208名無し2024/12/09(Mon) 10:10:24ID:A3NzIyNTY(1/1)NG報告

    今週はこのメンツ

  • 209名無し2024/12/09(Mon) 10:13:05ID:AzODIxNjY(1/1)NG報告

    >>188
    どいつもこいつも中間フォームや最強フォームじゃないと対処できないやつばかりだ

  • 210名無し2024/12/09(Mon) 12:05:36ID:Y5MDk5NTc(1/1)NG報告

    >>208
    ビートクエストゲーマーって聞くと一瞬なんのフォームだっけ?となってしまった

  • 211名無し2024/12/09(Mon) 12:36:27ID:c0NTM0MTY(1/1)NG報告

    >>208
    ジャドームーンきたか…数ヶ月後にはRXのジャドームーンの動画も来そう

  • 212名無し2024/12/09(Mon) 12:38:45ID:c5ODc2Mzc(1/1)NG報告

    >>168
    敵も味方も湿度たけぇ!

  • 213名無し2024/12/09(Mon) 15:47:32ID:gzODU4Nzc(4/13)NG報告

    >>207
    現代に近い舞台の作品でそういう怪しい団体を出すなら、ガイアに出てきた根源破滅教団くらいが丁度いいかなぁって。
    世紀末はそういう怪しい集団多かったし。

    >>1
    ってか、何だこのスレ画!?

  • 214名無し2024/12/09(Mon) 15:50:52ID:A4MTk0MDM(1/10)NG報告

    >>213
    映画やってた頃の奴
    『色々有ったけど、仲良くなりました♡』って感じの奴ね…

  • 215名無し2024/12/09(Mon) 17:07:56ID:Q2MjgxMDM(1/1)NG報告

    打倒赤ガヴの為にジープは猛特訓するべきだと思う

  • 216名無し2024/12/09(Mon) 17:30:02ID:Y5NzM3ODQ(1/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/B5hr5BcPfHM?feature=shared
    この戦闘シーン何回でも見れるぐらい好き

  • 217名無し2024/12/09(Mon) 17:49:50ID:c2MjIyMDk(1/1)NG報告

         ∧_∧
         ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
      バリバリC□l丶l丶
         /  (   ) やめて!
         (ノ ̄と、 i
            しーJ
    https://x.com/BANDAIFN/status/1865938764197228910?t=POGWo84NgXOiBCLKtPb__w&s=19

  • 218名無し2024/12/09(Mon) 18:04:46ID:U2NDAzOTg(1/1)NG報告

    >>213
    あらご存知ない?良い子のために平和を守って悪を懲らしめ成敗する仮面ライダーアマゾンズという道徳番組だよ

  • 219雑J種2024/12/09(Mon) 18:08:36ID:Y5NTU1NjU(2/3)NG報告

    >>213
    まぁ…色々あってな

  • 220名無し2024/12/09(Mon) 18:13:11ID:Y5NzM3ODQ(2/2)NG報告
  • 221名無し2024/12/09(Mon) 18:50:12ID:Q0MTQwNw=(2/6)NG報告

    >>171
    長谷川圭一さんも小説超時空のアドベンチャーでネクサスの世界を訪れたチャリンジャが「この世界を元にしたテレビ番組は子供にウケないだろうな」ってリアクションしてるくらいだしね

  • 222名無し2024/12/09(Mon) 18:56:13ID:Y2OTkyNTA(1/1)NG報告

    >>213
    >>218
    >>219
    もしかして
    →「仮面ライダーガヴ」

  • 223名無し2024/12/09(Mon) 19:06:38ID:AyODIzMjY(8/95)NG報告

    ガヴに毛利さんが参加されるけど毛利さんも色んなライダー作品に携わってるよね

  • 224名無し2024/12/09(Mon) 19:08:50ID:U3MDI5NjM(7/20)NG報告

    >>217
    子供の頃から使ってるかもだから古びてる感じで作ってもらったと竹本監督が明言してるね
    マジもんで両親の形見の可能性

  • 225名無し2024/12/09(Mon) 19:09:42ID:UyMjQyODA(1/1)NG報告

    みんなクリーチャーコマンド見たかい?

  • 226名無し2024/12/09(Mon) 19:19:42ID:E0NzUzNjc(1/1)NG報告

    >>225
    ええっと配信プラットフォームはU-NEXTでいいんよね?

  • 227名無し2024/12/09(Mon) 19:53:14ID:AyODIzMjY(9/95)NG報告

    >>221
    いくらなんでも辛辣過ぎて笑う

  • 228名無し2024/12/09(Mon) 19:59:27ID:c5NDY0NDY(1/1)NG報告

    >>207
    つか兵器としてのメテオールって単語を全く縁もゆかりも無いギンガ世界に出しちゃってる時点で「あっこの人歴代のウルトラマンそこまで読み込んでないんだな」ってのが分かるっていうか

  • 229名無し2024/12/09(Mon) 20:01:25ID:AxNzA1NDI(1/1)NG報告

    >>221
    そ…そこまで言わんでも…

  • 230名無し2024/12/09(Mon) 20:07:52ID:UwNzI0NDQ(1/1)NG報告

    面白そうな小説だな

  • 231名無し2024/12/09(Mon) 20:25:21ID:c3OTg0MzU(1/1)NG報告

    >>220
    このフォームは撤退用のイメージ強い

  • 232名無し2024/12/09(Mon) 20:26:10ID:AyODIzMjY(10/95)NG報告

    >>216
    蹴りとバーナー噴射の勢いの合わせ技すこすこ侍!

    GIF(Animated) / 1.94MB / 0ms

  • 233名無し2024/12/09(Mon) 20:31:54ID:U0MjU0NDk(1/1)NG報告

    >>163

    子どもながらネクサスの姫矢編は、とにかく暗い印象しか無かった記憶に残らなかったなあ。

  • 234名無し2024/12/09(Mon) 20:32:17ID:U0NTM4Mzg(1/1)NG報告

    小学生でこんなデザイン思いつくガイア劇場版のいじめっ子凄くね?

  • 235名無し2024/12/09(Mon) 20:33:06ID:kzNTEwOTA(1/2)NG報告

    よく燐編から面白いって言われるわよね

  • 236名無し2024/12/09(Mon) 20:35:50ID:cwNjk3Nzg(1/2)NG報告

    ウルトラマンカードゲームは滅茶苦茶力入れて宣伝してるよね

  • 237名無し2024/12/09(Mon) 20:36:52ID:gzODU4Nzc(5/13)NG報告

    >>214 >>218 >>219
    色々あり過ぎて絶対に仲良く出来ねェだろ!
    お花畑やふわふわでもバイオレンスな雰囲気が隠しきれてないんだよなぁ。

    >>230
    ザギはいつか光を……な話は好きだよ。
    サコミズさんが出て来たの嬉しかったなぁ。

  • 238名無し2024/12/09(Mon) 20:37:49ID:cwNjk3Nzg(2/2)NG報告

    >>152
    そもそも来年のTVシリーズがゼロ15周年&Z5周年に合わせた感じのウルトラマンになりそうよね

  • 239名無し2024/12/09(Mon) 20:40:52ID:A1OTUwNDM(1/1)NG報告

    インナースペース描写のなくなった今こそ擬態タイプのウルトラマン久々にやれそうな気がする

  • 240名無し2024/12/09(Mon) 20:42:54ID:Y2NjUwODI(1/1)NG報告

    韓国でまた新しいジュウオウキューブ出るらしいな景気のいいことだ

  • 241名無し2024/12/09(Mon) 20:45:17ID:U3MDI5NjM(8/20)NG報告

    >>239
    オーブがある意味擬態タイプっちゃっ擬態タイプだし、その辺は監督次第だよなと
    インナースペースってやはり、玩具ギミック活用法としては完璧に近い演出だったし

  • 242名無し2024/12/09(Mon) 20:48:31ID:QwMzIxMzA(1/1)NG報告

    オーブって擬態なのかな?個人的には普通の変身型に感じる

  • 243名無し2024/12/09(Mon) 20:49:12ID:U3NjU0NDI(1/2)NG報告

    >>235
    テンポが自体がマシになったのと(姫矢編と比べてだけど)、あと姫矢編を経ての孤門の主人公力が上がってるのもある。

  • 244名無し2024/12/09(Mon) 20:50:31ID:U2MDcwMTk(1/1)NG報告

    >>238
    今の円谷がそんな商売っ気のある企画するかなぁ

    ニュージェネ10作目がブレーザーやで?

  • 245名無し2024/12/09(Mon) 20:51:18ID:ExODkxMjc(9/10)NG報告

    キングオブモンス登場に関して
    『ガイア客演のダシみたいにならず、KOM自体の魅力が描かれてよかった』という感想にちょっとハッとさせられた
    確かに、英霊召喚の触媒じゃないが『ガイア前提のKOM』とどこかで思っていた部分はあるかもしれない

  • 246名無し2024/12/09(Mon) 20:52:12ID:I1MzI1MzE(1/1)NG報告

    >>245
    正直それで良かったんだけどな俺としては…

  • 247名無し2024/12/09(Mon) 20:52:55ID:U0MDM3Mzc(1/1)NG報告

    某所で鎧武見て絶望するアタランテ姐さんを目撃してウルトラ草生える

  • 248名無し2024/12/09(Mon) 20:54:58ID:AyODIzMjY(11/95)NG報告

    >>245
    KOMって書かれるとキングオブモンスターズって呼んでしまう自分がいる

  • 249名無し2024/12/09(Mon) 20:55:51ID:U5MjcyNjA(1/1)NG報告

    >>234
    そらまぁ、サタンビゾーの身長体重含めたデータをそらで言えるレベルの怪獣オタクでもあるからの
    ある意味アカネちゃんみたいなもん

  • 250名無し2024/12/09(Mon) 20:58:27ID:Q2Mjk1OTc(1/1)NG報告

    >>245
    赤い球の魅力が描かれてないのよなあ……
    せめてギヴァスを召喚してくれていれば「自分が願いを叶えたのは間違いだった」という自害への導線になったのに

    >>241
    ゼットランスアローだけバンクがないから、カラータイマーが点滅しているのに悠長に玩具をいじってたからね
    リアルタイムじゃない事を示す演出としてもインナースペースの価値は大きかった

  • 251名無し2024/12/09(Mon) 21:00:22ID:QwMTgzMDk(1/1)NG報告

    >>242
    いっちゃん系統として近いのはティガやダイナやガイアだなオーブ
    擬態というより変身能力を譲渡されてる訳だし

  • 252名無し2024/12/09(Mon) 21:01:20ID:AyODIzMjY(12/95)NG報告

    ジードとかトリガーもある意味擬態かな

  • 253名無し2024/12/09(Mon) 21:02:41ID:A0MDg5NjU(1/2)NG報告

    12月ってことは今月中には次のクロニクルと新戦隊の解禁が来るんだよな

  • 254名無し2024/12/09(Mon) 21:04:40ID:gzOTQ5MTM(12/24)NG報告

    >>247
    まだTV本編で良かったかも
    Vシネ斬月とか完全に地雷だし

  • 255名無し2024/12/09(Mon) 21:06:10ID:UxMDIzNjc(1/1)NG報告

    今週のガヴ見たらアタランテ姐さんは泣きそう
    YouTubehttps://youtu.be/ldhceHyYRmI?si=S87EMyv_bieqJ2Om

  • 256名無し2024/12/09(Mon) 21:08:20ID:gzOTQ5MTM(13/24)NG報告

    >>253
    最近のクロニクルは次作の匂わせにならないからなぁ

  • 257名無し2024/12/09(Mon) 21:10:58ID:Y1NDk2MjE(1/1)NG報告

    >>244
    >>256
    正直単独の世界観とか興味ないんだがな…なんか客演嫌がるヤツ多いよな

  • 258名無し2024/12/09(Mon) 21:16:47ID:gxNzcwNDM(1/1)NG報告

    >>122
    キングオージャーって作画コスト高そうだな

  • 259名無し2024/12/09(Mon) 21:17:15ID:YyMDM3MjI(1/1)NG報告

    >>210エグゼイド あるあるだよねそこら辺

  • 260名無し2024/12/09(Mon) 21:17:36ID:kwMzE2MTc(1/1)NG報告

    >>214
    本当に〜?

  • 261名無し2024/12/09(Mon) 21:23:05ID:c1NTUzMjA(1/1)NG報告

    >>213
    世紀末はなんか暗いし破滅的な展開の作品多いよね

  • 262名無し2024/12/09(Mon) 21:23:31ID:I0MDI1Ng=(1/3)NG報告

    >>245
    ガイアだしたら喜ぶ奴もいるだろうが新規の視聴者からすると意味が分からんだろうからちょうどいい塩梅だったろうな

    you tubeで過去作の配信もやらなくなったし新規からしたら25年も前の作品を持ち込まれても困るだろう

  • 263名無し2024/12/09(Mon) 21:24:09ID:gzOTQ5MTM(14/24)NG報告

    >>260
    美月とアルファとオメガが手を繋いでスキップするぐらいには!

  • 264名無し2024/12/09(Mon) 21:27:14ID:U3NjU0NDI(2/2)NG報告

    >>244
    ブレーザーの時はその前で色々マンネリ化してたし、そもそもニュージェネ10周年を祝うみたいなノリでも無かったしね。

  • 265名無し2024/12/09(Mon) 21:30:40ID:Q0MTQwNw=(3/6)NG報告

    なんやかんやでニュージェネシリーズが始まる前の、ウルトラどころか円谷プロがいつ潰れるか分からん恐怖と戦ってた頃のファンの一体感は無くなってしまったんだなぁ…

  • 266名無し2024/12/09(Mon) 21:34:15ID:U3MDI5NjM(9/20)NG報告

    >>250
    ギヴァスはアークを助けに宇宙から普通に来た事に意味があるんよ
    アオイの誰も助けてくれないじゃない! って言葉へのアンサー(助けを求めたら手を伸ばしてくれる存在はどこかにちゃんといる)なんだから

  • 267名無し2024/12/09(Mon) 21:45:49ID:Y0NjM4OTE(1/1)NG報告

    客演させるのも、させないのもどちらも間違いじゃないし、アークの今回の話に関しては客演好きな人には合わなかったってだけだしな。
    好き嫌いは別にして色々なパターンがあるのは良いことだ。

  • 268名無し2024/12/09(Mon) 21:53:05ID:gzODU4Nzc(6/13)NG報告

    ニュージェネは作品数大分増えたし、ここらで一区切りしてもいいんでないのと思う時はある。
    独立した世界観の作品は好きだけどなぁ。

  • 269名無し2024/12/09(Mon) 21:56:33ID:UyMzU0Nzk(1/1)NG報告

    >>258
    ロボは基本作画カロリーは高いからねぇ。それこそ70年代の今と比べたら線が少なめなロボが作画カロリーでいえば、あくまでまだマシなレベル(この時代のデザインもカッコいいが)。80年代からもうだいぶ線とか増えてきてたし。

  • 270名無し2024/12/09(Mon) 22:32:13ID:Q4NzAwMjM(1/1)NG報告

    >>269
    漫画のアースガロンもかなりヤバそう

  • 271名無し2024/12/09(Mon) 22:32:52ID:AyODIzMjY(13/95)NG報告

    なかなか面白いマッチアップだな

  • 272名無し2024/12/09(Mon) 22:42:23ID:E3NTQ2NTM(1/1)NG報告

    >>220
    ビルドの武器持ち以外の並列形態は一回使って見せ場終わり的なヤツ多かった記憶

  • 273名無し2024/12/09(Mon) 22:52:28ID:A3OTY5NTc(1/1)NG報告

    >>272
    並列フォームの数多いし、特殊能力はともかく戦闘能力は上位互換的なフォームも最強フォームにいくまでに複数回刻むからね。そりゃ出せる尺がほぼ無い。

  • 274名無し2024/12/09(Mon) 22:54:11ID:IyOTUxNTc(1/2)NG報告

    そう考えるとガヴって近年のライダーだとかなり並列形態少ないよな

  • 275名無し2024/12/09(Mon) 22:58:06ID:MwMzU1NTU(1/2)NG報告

    バンダイや東映も数多すぎて玩具も売れるやつは売れるが余るやつはとことん余ってしまったり、扱いきれないのは思うところはあるんだろうな。
    単純に多すぎなくらいの作中との差別化もあるのだろうけど。

  • 276名無し2024/12/09(Mon) 22:59:20ID:ExODkxMjc(10/10)NG報告

    >>273
    ボトル60本はやっぱり正気じゃなかったなぁと思う
    それより多いケミー101体を(全て変身に使うことはさすがになかったが)捌いたガッチャードは本当によくやったよ

  • 277名無し2024/12/09(Mon) 22:59:46ID:MwMzU1NTU(2/2)NG報告

    >>275
    誤字った作中じゃなくて作品だ。

  • 278名無し2024/12/09(Mon) 23:03:21ID:UyMTg3MDg(1/1)NG報告

    https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTJjNjFfbTAwMDAwMDJrcA%3D%3D
     ついにガイアのOV配信されたけど良い後日談よねこれ

  • 279名無し2024/12/09(Mon) 23:07:03ID:AyODIzMjY(14/95)NG報告

    V3・26の秘密とかも半分くらいは回収されてないんよね

  • 280名無し2024/12/09(Mon) 23:07:32ID:I1NTA4MDM(1/2)NG報告

    >>216
    1発1発が重い感じが好き

  • 281名無し2024/12/09(Mon) 23:10:01ID:I1NTA4MDM(2/2)NG報告

    >>102
    かっこいいよねこのデザイン

  • 282名無し2024/12/09(Mon) 23:13:41ID:YyNDczNzE(1/1)NG報告

    >>278
    対するガクゾムの造形がこれまた王道の怪獣

  • 283名無し2024/12/09(Mon) 23:15:08ID:g2MDI4Mzg(1/1)NG報告

    >>273
    ビルドの所謂強化フォーム的なの暴走形態でもハザードをどう扱うか困るが仮に除いたとしてもTV本編だけでも初期形態→スパークリング→ラビットラビットとタンクタンク→ジーニアスとサブライダーの存在とか考えたら並列フォームなくても問題なくね?くらいの強化フォームの段階刻んでるからねぇ。

  • 284名無し2024/12/09(Mon) 23:27:31ID:g3MTM1MTM(3/3)NG報告

    >>258
    ロボに加えて団体戦を描く必要があるからこそコミカライズは人数絞った作風にしたんだろうね
    サナギムとネジレッタの大軍を毎週描けとか言われたら発狂しますわ

  • 285名無し2024/12/09(Mon) 23:29:37ID:Y5MDU2MTU(1/1)NG報告

    >>279
    V3の序盤はダブルライダーが行方不明になったことでV3自身が能力の詳細を完全には把握できなくて戦いながら判明・開示していく展開だったから、良くも悪くも前後編が続いちゃうのよな。

  • 286名無し2024/12/09(Mon) 23:39:55ID:U3MDI5NjM(10/20)NG報告

    >>275
    単純にスーツ作るのも管理するのも手間だろうしね



    >>278
    ウルトラマンだって世界中にバレた後、っていうありそうでなかった後日談よね

  • 287名無し2024/12/09(Mon) 23:43:42ID:A4MTk0MDM(2/10)NG報告

    今週のアーク、どんな怪獣が出るんだろうな?
    一部しか映ってないし、何となく自然コントロールマシーンっぽい見た目してる事しか分かってないのよな…
    雰囲気はウルトラQdfというか、実相寺監督というか、魔デウスが出た『胡蝶の夢』っぽいんだけどさ…
    YouTubehttps://youtu.be/8e2RcMeftqs?si=hgHvbda5JDDV6nU_

  • 288名無し2024/12/09(Mon) 23:45:48ID:A1MzY0OTA(2/3)NG報告

    逆ダブルタイフーンとかいうハイリスクハイリターンの大技に見えて死んだふりとかしょっぱい使われ方してるやつ
    一応バーナーコウモリの撃破実績はあるがオヤジさん救出のついでだしな

  • 289名無し2024/12/09(Mon) 23:45:57ID:c2MTU0NDk(1/1)NG報告

    想像力を武器にして平和を守るアークと想像力から生まれた破壊神であるキングオブモンスがぶつかるのは必然だったんだなって今なら思うわ…
    アイツかギャンゴほどお誂え向きな怪獣は居ねぇもんな…

  • 290名無し2024/12/10(Tue) 00:02:43ID:AxNDgwNjA(1/4)NG報告

    https://theriver.jp/daredevil-ba-continuation-netflix/
    デアデビル新ドラマでは弁護士事務所のほうは順調みたいだけど、またとんでもないことが3人に降りかかってきそう

  • 291名無し2024/12/10(Tue) 07:12:01ID:YxMzIxOTA(1/1)NG報告

    チョップをここまでカッコよく見せれるの凄いよな

  • 292名無し2024/12/10(Tue) 07:33:02ID:M3MzY1NzA(1/1)NG報告

    >>247
    ガッチャードを見せてメンタル回復させよう

  • 293名無し2024/12/10(Tue) 09:22:44ID:gyNjM0NTA(1/1)NG報告

    >>285
    改めて考えると2話×26の秘密=52話で1年間引っ張る気だったんだな
    流石に飽きるだろ

  • 294名無し2024/12/10(Tue) 10:03:05ID:Y5MTMxNjA(1/1)NG報告

    >>285
    そこだけ聞くと今のライダーの要素の雛形やな

  • 295名無し2024/12/10(Tue) 10:07:50ID:Q4NDMwOTA(1/1)NG報告

    >>290
    やっぱこの3人よ!デアデビルは

  • 296名無し2024/12/10(Tue) 10:08:35ID:YwNTQ0MjA(1/1)NG報告

    https://theriver.jp/gotg-gunn-spinoff-ideas/

    これは見たかったなぁ

  • 297名無し2024/12/10(Tue) 10:09:07ID:EyMjkyMzA(1/1)NG報告

    >>253
    次の戦隊は50周年を目玉にしてくるだろうね

  • 298名無し2024/12/10(Tue) 10:10:55ID:A2NDEzNjA(1/1)NG報告

    >>117
    メガヘクスが戒斗を召喚したシーンでみんな察したろうな…

  • 299名無し2024/12/10(Tue) 10:11:55ID:E3MjA4ODA(1/1)NG報告

    >>276
    亜種形態もなるべく出そうと頑張ってたのは好印象だね

    ファイヤーアントレスラーとかサプライズで嬉しかった

  • 300名無し2024/12/10(Tue) 10:12:56ID:cxMDk5MDA(1/1)NG報告

    >>250
    まあ30分で超時空の大決戦の要素を落とし込むのはちょっとキツいよね
    なんなら2,3話ぐらい使っても良いぐらいの題材だし

  • 301名無し2024/12/10(Tue) 10:14:19ID:Y2MjMxOTA(1/1)NG報告

    お題
    『ウルトラマンオーブで好きな形態』

  • 302名無し2024/12/10(Tue) 10:19:58ID:I0Nzg3MDA(1/1)NG報告

    >>297
    周年戦隊フィフティンジャー!


    >>276
    ここ数年、前年度以前の反省を活かしての番組造りを意識してるなぁって思う。なるべく良いところはそのままに、しっくり来なかったところはアプローチを変えてるのが凄く見える。

  • 303名無し2024/12/10(Tue) 11:58:23ID:E4NTMyNDA(1/1)NG報告

    >>297
    >>302
    ちょうど50周年だし、過去作フィーチャー戦隊になるのかな?
    ジョイント規格統一のロボの続きも出したいだろうし

  • 304名無し2024/12/10(Tue) 12:28:05ID:UxOTM0NzA(11/20)NG報告

    >>303
    キング、ブンブンと続けてきた客演回は継続しそう

  • 305名無し2024/12/10(Tue) 12:28:48ID:Q4ODk1NzA(1/1)NG報告

    >>301
    やっぱ最初に出てくるスペシウムゼペリオンかな
    まず名前がかっこいい

  • 306名無し2024/12/10(Tue) 12:37:51ID:YxMTgzMzA(1/1)NG報告
  • 307名無し2024/12/10(Tue) 12:40:17ID:Y4MzExMDA(1/1)NG報告

    >>304
    流石に昭和戦隊から出すのは難しいよな

  • 308名無し2024/12/10(Tue) 12:47:35ID:Y5MzE5MjA(1/1)NG報告

    >>301
    オーブトリニティの3人のウルトラマンの力使えるの浪漫があるのな

  • 309名無し2024/12/10(Tue) 18:04:14ID:A1MDYyNTA(1/2)NG報告
  • 310名無し2024/12/10(Tue) 18:10:16ID:A1MDYyNTA(2/2)NG報告

    てかドレミファビートゲーマーじゃなくてビートクエストゲーマーなのね

  • 311名無し2024/12/10(Tue) 18:18:29ID:IzMDI5NDA(15/95)NG報告

    来年1月は異世界レッドのアニメがあるから楽しみ

  • 312名無し2024/12/10(Tue) 18:23:52ID:kwNzU0NzA(1/1)NG報告

    >>306
    まさかのオールドキャップか?

  • 313名無し2024/12/10(Tue) 18:38:03ID:UxOTM0NzA(12/20)NG報告

    >>309
    真面目にここ以外で使ってたとこが思い出せん……

  • 314名無し2024/12/10(Tue) 18:53:04ID:Y4Njc2NzA(1/1)NG報告

    >>313
    冬映画で使ってたな

  • 315名無し2024/12/10(Tue) 18:56:53ID:IzMDI5NDA(16/95)NG報告

    アークアイソード✖️ギャラクシーキューブの必殺技まだやってないからやって欲しい

  • 316名無し2024/12/10(Tue) 19:05:46ID:g5NTYxMA=(4/4)NG報告

    >>302
    赤ガヴ先輩はうまいことやれそうね。
    変身アイテムが可愛いし、眷属が装備できるし

  • 317名無し2024/12/10(Tue) 19:43:05ID:k0NDgxMDA(3/3)NG報告

    >>294
    V3は割とそういう要素多い
    結城丈二なんか完全に平成めんどくさ2号ライダーのムーブしてるし

  • 318名無し2024/12/10(Tue) 19:47:31ID:c5MTAyODA(1/1)NG報告

    >>316
    というかガヴは何であんなに戦闘シーンの凝ってるんだろうな

  • 319名無し2024/12/10(Tue) 19:55:24ID:MwMDEwOTA(1/1)NG報告

    >>309
    ラッパーきたな

  • 320名無し2024/12/10(Tue) 20:32:07ID:IzMDI5NDA(17/95)NG報告

    ジェロニモンって肩書きだけ変えて再登場ってできないのかな

  • 321名無し2024/12/10(Tue) 20:40:44ID:UxOTM0NzA(13/20)NG報告

    >>318
    スケジュールの違いだと思うの、いやマジで
    冬映画も興行悪化の流れで止めたりで、例年以上に余裕あるのが絵的に出てると思う

  • 322名無し2024/12/10(Tue) 20:48:44ID:EwNzg2MzA(1/1)NG報告

    次に実写化されるジャンプ漫画は何かな

  • 323名無し2024/12/10(Tue) 20:50:36ID:gwNDExMDA(1/1)NG報告

    >>322
    ネトフリ資本でジョジョ一部から三部やって!!

  • 324名無し2024/12/10(Tue) 20:54:18ID:AyNjk0NjA(1/15)NG報告

    >>321
    『コロナ禍以降の興行収入の低迷が止められていない』
    と制作サイドからはっきり聞いてしまうと、夏映画も安泰とは言えないかも……? と心配になる

  • 325名無し2024/12/10(Tue) 21:01:26ID:MzMDY4NjA(1/1)NG報告

    >>322
    これとか?

  • 326名無し2024/12/10(Tue) 21:02:09ID:UxNzk1NDA(1/1)NG報告

    >>308 トリニティはもうちょい圧倒的な活躍欲しいよね

  • 327名無し2024/12/10(Tue) 21:04:40ID:E1OTIxMDA(1/3)NG報告

    >>324
    今年も5億ぐらいだったからな夏映画。プリキュアは10億くらいまで戻せたけど特撮は全然。

  • 328名無し2024/12/10(Tue) 21:08:09ID:IzMDI5NDA(18/95)NG報告

    >>327やっぱアニメの方が見る人多いんだな

  • 329名無し2024/12/10(Tue) 21:10:09ID:kwMzg5MDA(1/1)NG報告

    来年こそはウルトラマンレグロスに出番あるといいな

  • 330名無し2024/12/10(Tue) 21:24:18ID:gxNDM1OTA(1/1)NG報告

    >>327
    プリキュアなんでこんなに観に行く人多いんだ…

  • 331名無し2024/12/10(Tue) 21:34:36ID:IzMDI5NDA(19/95)NG報告

    >>329

    まさか今年一年…映像作品での出番zeroとは思わなんだ

  • 332名無し2024/12/10(Tue) 21:34:46ID:Y2MzYzMTA(1/1)NG報告

    >>301
    バーンマイト
    変身から始まるギターのBGMも、炎も格闘技も必殺技の掛け声も格好いい

    >>330
    今年に関しては「魔法つかいプリキュア」の効果が大きいかも
    新作をやるって話題になったし、懐かしい気分になったところで久しぶりに動いている姿を見る事ができる、は強いよ

  • 333名無し2024/12/10(Tue) 21:36:32ID:Y2Mzg5OTA(1/1)NG報告

    >>332
    あと兎組が変身ってのがね…インパクトあるよな

  • 334名無し2024/12/10(Tue) 21:40:10ID:Y5ODI2OTA(1/1)NG報告

    >>287
    アバレンにこんな感じの黒い仮面の男が出る回あったような…

  • 335名無し2024/12/10(Tue) 21:42:20ID:UxOTM0NzA(14/20)NG報告

    >>324
    歴代でも人気が特にある龍騎を切ったギーリバもイマイチで、ガチャギーもイマイチで……となるとねぇ
    切り札切った&大友人気あるギーツでオタクをリピーターに出来なかった、と考えると痛い

    >>330
    >>332
    >>333
    プリキュアに関しては二十周年ブーストがまだ続いてるのもでかい
    去年のオールスターもだが、わんぷりも単独タイトルの映画としては最高の興行叩き出したそうだしね

  • 336名無し2024/12/10(Tue) 21:46:10ID:IzMDI5NDA(20/95)NG報告

    >>335
    というか本来プリキュア20周年って今年だからな

  • 337名無し2024/12/10(Tue) 21:51:32ID:U4MDEzNjA(1/1)NG報告

    >>332
    ただプリキュアもなるべく映画は客演なしで単独でやって欲しいって意見あったから来年以降どうするかよね
    春映画無くなってしまったからな

  • 338名無し2024/12/10(Tue) 21:59:03ID:gwMjA2NzA(1/1)NG報告

    >>301
    エメリウムスラッガーいいよね今んこと負けなし

  • 339名無し2024/12/10(Tue) 22:00:46ID:k0MjYxMzA(7/13)NG報告

    >>335
    ギーツの龍騎勢客演は少しあっさりめだった気がしなくもない。
    特に龍騎なんか最後ほぼ最後だけだったのがちょっとなぁ。

  • 340名無し2024/12/10(Tue) 22:01:31ID:A0ODU4MjA(1/1)NG報告

    >>291
    高い画力と風のエフェクトが合わさるの良い…

  • 341名無し2024/12/10(Tue) 22:03:24ID:MzMTk3MzA(1/1)NG報告

    >>297
    再来年は50作品目だがどう差別化するんだろうか
    まさかのアニバーサリー二度打ち!?

  • 342名無し2024/12/10(Tue) 22:08:40ID:UxOTM0NzA(15/20)NG報告

    >>341
    二度打ちはしないんじゃないかな
    来年の戦隊、ルパパトを二大戦隊カウントすれば五十番目の戦隊と言い張れるから、そういう意味でもやれなくはないし

  • 343名無し2024/12/10(Tue) 22:09:00ID:I4ODY0MTA(1/1)NG報告

    >>341
    良いんだ!戦隊はとにかく売り上げ回復させねばならぬからアニバーサリーやレジェンド客演擦ってけ!

  • 344名無し2024/12/10(Tue) 22:21:08ID:kzMTgzMA=(4/6)NG報告

    マジでコロナ禍って色んなところで今も影響あるんだな…

  • 345名無し2024/12/10(Tue) 22:23:08ID:U3NDAwNzA(1/1)NG報告

    今も怪獣娘や大怪獣ラッシュ続いてたらUCGでコラボブースターとか出てたんだろうな

  • 346名無し2024/12/10(Tue) 22:24:31ID:I0MzIzMjA(1/1)NG報告

    >>111
    ギヴァス参戦は熱かったしキングオブモンスの格も落とさなくて良かったと思うけど最終章で参戦すると思ってたわ俺

  • 347名無し2024/12/10(Tue) 22:25:28ID:AxNDgwNjA(2/4)NG報告

    >>312
    ヒューマントーチはデッドプールで使ったネタなので、
    やっぱスティーブ・ロジャースな気がする。インフィニティストーンを元の場所に返却していた頃を描くとか?

  • 348名無し2024/12/10(Tue) 22:28:02ID:c5MzU2ODA(1/1)NG報告

    >>122
    ユウマまでイラスト化されてるやんってなったこのシリーズ好き
    https://www.bandai.co.jp/candy/products/2024/4570117920349000.html

  • 349名無し2024/12/10(Tue) 22:30:03ID:IzMDI5NDA(21/95)NG報告

    ギヴァスが最終章でも参戦するなら今度こそやられそうで怖い

  • 350名無し2024/12/10(Tue) 22:32:22ID:QxODQ3MDA(1/1)NG報告

    >>345
    個人的には好きだからコラボしたら買うなぁ

  • 351名無し2024/12/10(Tue) 22:40:35ID:IzMDI5NDA(22/95)NG報告

    >>347
    それがまさかの悪堕ち並行世界のヒドラキャップかもしれぬ

  • 352名無し2024/12/10(Tue) 22:42:28ID:A0NDc5MjA(1/1)NG報告

    >>122
    円谷のマークは印象に残るから覚えやすい

  • 353名無し2024/12/10(Tue) 22:43:04ID:g3MzEzMzA(1/1)NG報告

    >>343
    ゴーカイジャーが言うほど跳ねなかった辺り戦隊だとそこまで効果的じゃない可能性も……

    いやほんと、どうすりゃ売上回復するんだろうね

  • 354名無し2024/12/10(Tue) 22:56:18ID:IzMDI5NDA(23/95)NG報告

    https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/item/detail/14150/
    発売日見る感じゴーカイがブンブンに登場するのは12月最後の放送日から新年1発目のどっちかかな

  • 355名無し2024/12/10(Tue) 22:57:28ID:UxMDg2ODA(1/1)NG報告

    >>353
    ゴーカイってそんな売り上げ低かったっけ?売れた方じゃないの?

  • 356名無し2024/12/10(Tue) 23:01:15ID:EyMjYyNzA(1/1)NG報告

    https://x.com/sonoko_uchusen/status/1864961995218522345?s=46&t=if_SyTq4NfM9yDkbg8CljA

    宇宙船ってそんなに歴史ある雑誌なんだな

  • 357名無し2024/12/10(Tue) 23:06:05ID:E0Nzk2NzA(1/1)NG報告

    >>354
    トンチキサッカー回の次がゴーカイ客演回なら温度差ヤバそう

  • 358名無し2024/12/10(Tue) 23:18:48ID:M2NDU2MjA(1/1)NG報告

    >>251
    R/Bもそんな感じよね

  • 359名無し2024/12/10(Tue) 23:19:38ID:g5OTAxNDA(1/1)NG報告

    >>201
    前者の怪獣は癖があるからね…

  • 360名無し2024/12/10(Tue) 23:20:18ID:IzMDI5NDA(24/95)NG報告

    >>344
    MCUもアレでだいぶ予定狂ったよね

  • 361名無し2024/12/10(Tue) 23:30:12ID:g1OTU2NzA(1/1)NG報告

    >>335
    なまじ平ジェネシリーズで客演に対するハードル上がってしまったところあるよな

  • 362名無し2024/12/10(Tue) 23:32:35ID:QzMTQ3MjA(1/1)NG報告

    >>339
    バトロワに関しては尺の取り方が中途半端なんよ

    序盤:リバイス組の映画導入+バイス復活+宇宙人2人組の撃破
    中盤:ギーツ組の映画導入+リバイス組の合流+龍騎組乱入+シーカー乱入
    終盤:主役組&龍騎組&シーカーによるバトロワ+味方復活&龍騎参戦+主役組によるシーカー撃破+映画の後日談

    前年のビヨジェネがセイバー組(10人+芽衣ちゃん)とリバイス組(5人+狩崎)とディアブロ含む劇場ボス(6人)+センチュリー(2人1組)をきちんと捌ききってかつドラマ面の仕上がりもいいから、そこと比較すると「何かこう……もうちょいなんとかならんか?」に感じてしまうんよ

  • 363名無し2024/12/11(Wed) 00:52:10ID:g3MDc4ODg(2/3)NG報告

    >>355
    当時はアバレンと1位タイで後にキョウリュウに抜かれてるね

    跳ねまくってライダーバブル突入したディケイドと比べると費用効果がそこまで、って感じ

  • 364名無し2024/12/11(Wed) 08:13:14ID:k5Njg0NTk(1/1)NG報告

    >>362
    後から無理矢理に龍騎組ねじ込みました感あるよね
    初日スルーして様子見決め込んでた層を引き込めなかったんやろな

  • 365名無し2024/12/11(Wed) 10:05:13ID:g2MDA3NDE(1/1)NG報告
  • 366名無し2024/12/11(Wed) 10:11:15ID:U1NzQ2MTQ(1/1)NG報告

    >>322
    スラムダンクかな

  • 367名無し2024/12/11(Wed) 10:13:24ID:AwMTQwMzI(1/1)NG報告

    >>303 ロボユニバース次はマジキングとか出して欲しい

  • 368名無し2024/12/11(Wed) 10:29:54ID:I1MTk5NjA(1/1)NG報告

    >>363
    それはまぁライダーの方がバケモノすぎたな。ゴーカイも前年が国内ホビーの売上を100億切ってたところを約40億上げられたから効果自体は凄いのよ。

  • 369名無し2024/12/11(Wed) 11:13:23ID:kzNDczMTg(1/1)NG報告

    https://theriver.jp/spm4-theme/
    スパイダーマン4、前作ラストから続いてピーターパーカーであることは捨ててひたすらスパイダーマンやってるようで辛い

  • 370名無し2024/12/11(Wed) 12:15:23ID:E5NzIwMTc(1/1)NG報告

    幸果さんって何話ぐらいまでショウマ達の事情知らない感じで進むんだろう

  • 371名無し2024/12/11(Wed) 12:25:01ID:gyNjE4MTI(1/1)NG報告

    >>121
    もしかしたら闇菓子作ってるのはそうしないと両方の世界が滅ぶとか!仕方がなかったんだよ!的な話に後半からなる可能性も無きにしも非ず

  • 372名無し2024/12/11(Wed) 12:29:22ID:U0NzE5NTE(1/1)NG報告

    >>371
    何だよそれ…お菓子が世界の存亡をめぐる話!?ホビーアニメかよ!

  • 373名無し2024/12/11(Wed) 12:31:00ID:g3NTk5MDA(1/1)NG報告

    >>365
    ギャンゴとキングオブモンスと似たような題材の怪獣が被ってんな

  • 374名無し2024/12/11(Wed) 12:31:46ID:gzMjkxMjc(1/2)NG報告

    >>361
    実際平ジェネfinalの時の反応凄かったもんな

  • 375名無し2024/12/11(Wed) 12:34:40ID:g0MjQ1MDc(1/1)NG報告

    >>374
    脚本にも主演のしか書いてないし、試写会でもカットしたトップシークレットなのに公海当日の初回前にネタバレかましたあそこはほんとうに

  • 376名無し2024/12/11(Wed) 12:36:39ID:Q2ODM5Nzc(16/20)NG報告

    >>374
    あそこでやり過ぎたのと、コロナで冬映画の終わりが始まったようなもんよね
    良くも悪くも出すだけの客演でこっちが満足出来なくなってきた&最低でもオリキャス顔出しはやって当然的な空気出来ちゃったし

  • 377名無し2024/12/11(Wed) 12:40:15ID:gzMjkxMjc(2/2)NG報告

    >>375
    それforeverじゃねーか!

  • 378名無し2024/12/11(Wed) 12:42:07ID:EzMDA3NjY(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/Nfra1pjtw4Y?si=NPXGnCQyVvmXCb6P

    この実写めっちゃお金掛かってんな

  • 379名無し2024/12/11(Wed) 12:43:47ID:YyOTQwMzU(1/1)NG報告

    >>375それはその次作だな

    finalはこっち
    YouTubehttps://youtu.be/JAFzyg__Xdw?si=_x759QYPQkcBWz0I

  • 380名無し2024/12/11(Wed) 12:48:36ID:ExNzg5NjM(1/1)NG報告

    ここで名前が出て映画が早速配信されるみたい
    https://theriver.jp/red-one-prime-video/

  • 381名無し2024/12/11(Wed) 12:50:39ID:Y4NjI3MjE(1/1)NG報告

    https://www.cinematoday.jp/news/N0146405
    ナルニアまた映画やるのか

    >>339
    アレほぼ龍騎勢の同窓会とか言われてた笑う

     >>368
    あの頃のライダー勢い合ったもんな

  • 382名無し2024/12/11(Wed) 15:12:35ID:czMzI0MTQ(1/1)NG報告

    >>370
    クリスマス回で何かありそう

  • 383名無し2024/12/11(Wed) 16:19:47ID:YwNDkyNTI(1/1)NG報告

    >>381
    龍騎ライダー定期的に同窓会やるよね

  • 384名無し2024/12/11(Wed) 16:29:22ID:EwMjYzMTM(1/1)NG報告

    このスーツは汚れやすそうだな

  • 385名無し2024/12/11(Wed) 16:39:56ID:M3NjYwOA=(1/1)NG報告

    中間フォームはそんなに客演無いからそれまで保てば……
    それを待たずバタークリームになる可能性もあるが

  • 386名無し2024/12/11(Wed) 16:41:43ID:E0MTIzOTA(1/1)NG報告

    >>385
    流石にUFO-Xぐらいの活躍をケーキングに期待するのは酷な話か

  • 387名無し2024/12/11(Wed) 16:44:45ID:YyNjUwMDU(1/1)NG報告
  • 388名無し2024/12/11(Wed) 16:59:41ID:AzMTY3ODI(1/1)NG報告

    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/so44397849
     ビーファイター更新!半年ぶりの!

  • 389名無し2024/12/11(Wed) 17:16:27ID:QzMjM1NTQ(25/95)NG報告

    >>384
    黄ばみそう

  • 390名無し2024/12/11(Wed) 17:24:14ID:M5NTU0NjA(1/1)NG報告

    来年のウルトラマンにもパワー特化形態あったらこんな感じのWパンチをアーク・ソリスアーマーとして欲しい

  • 391名無し2024/12/11(Wed) 17:31:44ID:IxMzE2Nzk(1/1)NG報告

    >>389
    カスタードケーキにフォームチェンジだ

  • 392名無し2024/12/11(Wed) 17:32:28ID:g5NzY5MzM(1/1)NG報告

    >>389
    >>391
    茶色に塗ってチョコケーキにすれば、ヴァレンのパワーアップになるね。

  • 393名無し2024/12/11(Wed) 17:37:45ID:UzNjU5MTI(1/1)NG報告

    そんな冬映画落ち込んでんか?と調べてみたが8億前後で推移してたのに平成ジェネレーションズで9、12、15と登ってってる
    それがジオウゼロワンで9億に戻ったのがコロナ以降は4億前後で回復の兆し無し

    15億もやれば冬映画復活させたのも分かるし、そこから回復せずに下降するなら落胆してやらなくてもいいかってなるのも理解できる

  • 394名無し2024/12/11(Wed) 17:39:03ID:IzOTAwNjE(1/1)NG報告

    今回のキングオブモンスはバジリスとスキューラいない分単体戦力が上がってたな

  • 395名無し2024/12/11(Wed) 17:39:36ID:c1ODQ5ODE(1/1)NG報告

    >>202
    大怪獣ラッシュって当時結構人気あったのかな

  • 396名無し2024/12/11(Wed) 17:41:16ID:Y1NDIxOTk(1/1)NG報告

    >>299
    レジェンド形態のファイヤーガッチャードはワクワクしたな
    ファイヤーサイクロンタトバとかも想像したわ

  • 397名無し2024/12/11(Wed) 17:42:02ID:QzMjM1NTQ(26/95)NG報告

    >>386
    アレはもう例外みたいなんもだからな…

  • 398名無し2024/12/11(Wed) 17:42:21ID:QxNDc5OTQ(1/1)NG報告

    >>391
    >>392
    素体がシンプルなケーキモチーフだからリコデしても普通に良さそう

  • 399名無し2024/12/11(Wed) 17:43:08ID:AzMzkzMDM(1/1)NG報告

    https://kinro.ntv.co.jp/lineup/20241220
    やっぱ今年もやるのか!ホームアローンシリーズ!

  • 400名無し2024/12/11(Wed) 17:44:11ID:QzMjM1NTQ(27/95)NG報告

    >>369
    まあだってピーター覚える人おらんしな…

  • 401名無し2024/12/11(Wed) 18:02:55ID:MxMTY0MzU(1/1)NG報告
  • 402名無し2024/12/11(Wed) 18:07:32ID:IyNjE5NDA(1/1)NG報告
  • 403名無し2024/12/11(Wed) 18:11:48ID:Q2ODM5Nzc(17/20)NG報告

    >>402
    全体通して何したいのか良く解らんシリーズだったし、そうなるよね

  • 404名無し2024/12/11(Wed) 18:12:19ID:Y4NjYyOTM(1/1)NG報告

    ヴェノムの役割はあの女博士が引き継ぐのかな

  • 405名無し2024/12/11(Wed) 18:12:27ID:k3MTM5NDE(1/1)NG報告

    コロナ禍の三密回避という撮影の都合もあったんだろうけどみんなが記憶を失くしてるので全員揃わないという展開は上手いと思った
    主人公の変身をトリに持ってきたのもカタルシスを感じたしセイバーの変身はこのVシネが1番カッコいいと思うわ

  • 406名無し2024/12/11(Wed) 18:25:25ID:c4Nzk5NDc(1/1)NG報告

    ロウヒの声優さんはモグージョンちゃん役をやってた人か

  • 407名無し2024/12/11(Wed) 19:02:06ID:QyMjI1Mw=(5/6)NG報告

    >>402
    トムホ関連でマーベルとゴタゴタしてた頃もあったしなぁ。どこかのタイミングでMCUからトムホを離脱させてSSUの柱にする予定だったのかもしれんけど、最初の時点で柱に出来ないならアテにするなとしか…

  • 408名無し2024/12/11(Wed) 19:03:02ID:U4MjA3NjA(2/3)NG報告

    >>362
    ハッキリ言って先輩のリバイスが足引っ張ってる
    単独パートあるせいで映画全体の尺が圧迫されてるし、その単独パートにしたって脚本も演出もいまいちパッとしない

  • 409名無し2024/12/11(Wed) 19:22:29ID:Y0NTMxOTQ(1/1)NG報告

    今回の特異点はガヴと親和性高そうだな

  • 410名無し2024/12/11(Wed) 19:24:37ID:g3MDc4ODg(3/3)NG報告

    >>402
    今後の展望が全く見えないのが気になってたが、クレイブンで終了か

    MCUに置いてきたシンビオートや転移したヴァルチャー、ヌルに関してはもう完全に無かった事にするのか?

  • 411名無し2024/12/11(Wed) 19:27:03ID:I3OTQwMDM(1/1)NG報告

    >>408
    それは流石に暴論かと

  • 412名無し2024/12/11(Wed) 19:28:19ID:QzMDI4MDg(1/1)NG報告

    この番組特撮俳優ちょくちょく出てくるな…

  • 413名無し2024/12/11(Wed) 19:35:00ID:QzMjM1NTQ(28/95)NG報告

    風都探偵長く続く割に新ライダーとかをあんまり出さないのは制作側の拘りを感じる

  • 414名無し2024/12/11(Wed) 19:43:39ID:U1NDk4ODk(1/1)NG報告

    >>413
    鎧武とかエグゼイドとかはあんまり感じないがW〜ウィザードまでの4作で新ライダー出されたら違和感感じるのよね

  • 415名無し2024/12/11(Wed) 19:46:52ID:cyMTMyODY(2/15)NG報告

    >>408
    ゲットオーバーデモンズという、賑やかしにもなっていない謎の何か……

  • 416名無し2024/12/11(Wed) 19:50:56ID:Q2ODM5Nzc(18/20)NG報告

    >>415
    これの改造に予算使うなら他のに使え
    と言いたくなるレベルで存在意義が無いよね
    バースX共々出すだけ無駄だったヤツ(こっちはスピンオフで使われただけマシか?

  • 417名無し2024/12/11(Wed) 19:51:49ID:E4NTc0NTY(1/2)NG報告

    >>415
    とりあえず早く動くライダー図鑑とフィギュアアーツ欲しいわこいつ

  • 418名無し2024/12/11(Wed) 19:52:20ID:QzMjM1NTQ(29/95)NG報告

    >>409
    ケーキングフォームならサンタに相応しいかな?

  • 419名無し2024/12/11(Wed) 19:53:18ID:E4NTc0NTY(2/2)NG報告

    >>408
    そんな言われるほど悪いかなぁ?貴方がリバイス嫌いなだけでは?

  • 420名無し2024/12/11(Wed) 19:59:16ID:kxNDIwNDQ(1/2)NG報告

    >>402
    MCUと並列シリーズにしたかったんだろうけど、なんかSSUって世界観をどう発展させたいのかわからんかったのよね
    ヴェノムをMCU側に飛ばしたかと思いきや、ソッコーでお帰り
    ヴァルチャーをSSU側に飛ばしたものの、「特に何もプラン考えてないっすよ」
    ファイギやガン監督のような柱を配置しなかったのが痛かったかもな

  • 421名無し2024/12/11(Wed) 20:05:39ID:kxNDIwNDQ(2/2)NG報告

    クレイヴンは出来次第では、どっかだスパイディとやり合ってほしいねえ
    ヴェノムはヌル関連やヴェノム本人の生存フラグがどうなるか

  • 422名無し2024/12/11(Wed) 20:15:08ID:QzMjM1NTQ(30/95)NG報告

    https://tver.jp/episodes/epmzkwvt7w

    一件落着かと思いきや正体がバレてしまった健太

  • 423名無し2024/12/11(Wed) 20:16:17ID:c2NzY0OA=(1/1)NG報告

    https://x.com/hinagata_akiko/status/1866648831988990436?t=d15RQkKSclAKWYDysmJGaQ&s=19

    凄い、感想が可愛いしか出てこない
    男女問わず母性をくすぐる男か?

  • 424名無し2024/12/11(Wed) 20:16:37ID:MxNTMzNDc(1/1)NG報告

    >>422
    藤岡くんめっちゃ演技上手いよね

  • 425名無し2024/12/11(Wed) 20:18:31ID:U4MjA3NjA(3/3)NG報告

    >>419
    さすがに予算と時間かけて撮影しただけあってめちゃくちゃダメってわけではないけど、取り立てて良いところもないって感じ
    ギフに滅ぼされた別の星の生命体とか幸四郎とか要素は良かったと思うから、従来の冬映画と同じように序盤からギーツや龍騎とクロスオーバーさせて全部の要素を混ぜていった方が全体のクオリティは上がったように思えて勿体ない

  • 426名無し2024/12/11(Wed) 20:21:56ID:I5NTMxNjI(1/1)NG報告

    >>424
    ウイングマンみてると本郷猛二代目よりは他のキャラを演じて欲しくなる

  • 427名無し2024/12/11(Wed) 20:22:40ID:czMDY5NTY(1/1)NG報告
  • 428名無し2024/12/11(Wed) 20:24:41ID:MwMzk0MjY(1/1)NG報告

    >>378
    アマプラって予算結構出してくれるんだな

  • 429名無し2024/12/11(Wed) 20:31:21ID:I2NjcxODU(1/1)NG報告

    >>381
    ライダーだけでなく戦隊もあの頃は勢いあったんだ…(遠い目)

  • 430名無し2024/12/11(Wed) 20:32:06ID:IxMTA2NjM(1/1)NG報告

    >>429
    う!ウルトラは!?

  • 431名無し2024/12/11(Wed) 20:37:54ID:QzMjM1NTQ(31/95)NG報告

    >>388
    この話に出てくる宝石まるで赤い球みたいだな

  • 432名無し2024/12/11(Wed) 20:43:34ID:A4OTAyNA=(2/3)NG報告

    >>425
    そもそもギフって何なんだろうか?

  • 433名無し2024/12/11(Wed) 20:50:23ID:g3Mjk0NTg(1/1)NG報告

    >>430
    ゴーカイの頃ってベリアル銀河帝国の翌年くらいだから勢いを取り戻すための力を再生させよう四苦八苦してる時期だな。

  • 434名無し2024/12/11(Wed) 20:55:11ID:U5NzAwMzk(1/1)NG報告

    ホイップ兵が吐くシーンなんか面白いよね

  • 435名無し2024/12/11(Wed) 20:58:38ID:QzMjM1NTQ(32/95)NG報告

    >>434
    アレは何を吐いてるんだろうか

  • 436名無し2024/12/11(Wed) 21:00:22ID:Y3MDY0MDE(1/1)NG報告

    はじまた

  • 437名無し2024/12/11(Wed) 21:00:41ID:M1ODkwNjU(1/1)NG報告

    開幕死亡

  • 438名無し2024/12/11(Wed) 21:01:31ID:AyNjA4MjM(1/2)NG報告

    2週間ぶりの相棒

  • 439名無し2024/12/11(Wed) 21:01:58ID:QzMjM1NTQ(33/95)NG報告

    29年前ということは1995年か

  • 440名無し2024/12/11(Wed) 21:03:18ID:AyNjA4MjM(2/2)NG報告

    三浦さん久しぶりだ

  • 441名無し2024/12/11(Wed) 21:05:04ID:MwMTg5MTM(1/2)NG報告

    そうか刺されたんよな

  • 442名無し2024/12/11(Wed) 21:05:40ID:MwMTg5MTM(2/2)NG報告

    この手のストーカー系の事件あるよね…

  • 443名無し2024/12/11(Wed) 21:08:02ID:kyODc0NjI(1/1)NG報告

    ○す動機がある人物が多すぎるな

  • 444名無し2024/12/11(Wed) 21:08:38ID:IyMDA0MDE(1/1)NG報告

    これ今回は被害者がアレなパターンか

  • 445名無し2024/12/11(Wed) 21:10:19ID:IzMzYzMDY(1/2)NG報告

    右京さんよく見てるなぁ

  • 446名無し2024/12/11(Wed) 21:10:29ID:QzMjM1NTQ(34/95)NG報告

    右京さんの悪い癖きたな

  • 447名無し2024/12/11(Wed) 21:10:48ID:Y1ODMwMjc(15/24)NG報告

    Dr.真木ぃ

  • 448名無し2024/12/11(Wed) 21:11:07ID:IzMzYzMDY(2/2)NG報告

    ほんとだ!?ドクターマキィィィやん!

  • 449名無し2024/12/11(Wed) 21:13:50ID:IxMjY5NjQ(1/1)NG報告

    そりゃあ大切な人を○されてすぐに意識変えれないよな

  • 450名無し2024/12/11(Wed) 21:16:25ID:g4ODUwODQ(1/1)NG報告

    訳ありか

  • 451名無し2024/12/11(Wed) 21:16:41ID:g0NTU1ODY(1/1)NG報告

    右京さんにロックオンされてしまったか

  • 452名無し2024/12/11(Wed) 21:17:35ID:c2ODE4Njg(1/1)NG報告

    何でそんな嘘を

  • 453名無し2024/12/11(Wed) 21:18:08ID:E2OTY3MzM(1/1)NG報告

    店長災難だな

  • 454名無し2024/12/11(Wed) 21:19:45ID:QzNzIxMzE(1/1)NG報告

    フリだやなこれ

  • 455名無し2024/12/11(Wed) 21:20:21ID:k2NzU4MzY(1/1)NG報告

    伊丹さんはさぁ…ツンデレ?

  • 456名無し2024/12/11(Wed) 21:20:36ID:QzMjM1NTQ(35/95)NG報告

    なるほど自分が逮捕されるからか…

  • 457名無し2024/12/11(Wed) 21:22:30ID:kwODI0MzA(1/2)NG報告

    シンビオートのアッセンブルはもう一作掛けて見たかった感はあるな

  • 458名無し2024/12/11(Wed) 21:24:45ID:kwODI0MzA(2/2)NG報告

    やっぱりか

  • 459名無し2024/12/11(Wed) 21:26:05ID:kzNDI3ODE(1/2)NG報告

    如何にもスナックって感じの名前だな

  • 460名無し2024/12/11(Wed) 21:27:18ID:QzMjM1NTQ(36/95)NG報告

    迷惑すぎる

  • 461名無し2024/12/11(Wed) 21:27:44ID:kzNDI3ODE(2/2)NG報告

    この人あの名作のオーバークォーツァー見てないの!?

  • 462名無し2024/12/11(Wed) 21:28:18ID:QzMjM1NTQ(37/95)NG報告

    元号が変わったの知らないってそんなことあるんだ

  • 463名無し2024/12/11(Wed) 21:29:27ID:g0NTkyNTY(1/1)NG報告

    迷惑かけないっていう人たいてい迷惑かけるフリみたいなもんだよね

  • 464名無し2024/12/11(Wed) 21:33:20ID:QzMjM1NTQ(38/95)NG報告

    亀山くんが犬扱いされてる

  • 465名無し2024/12/11(Wed) 21:34:29ID:c3MDczMjY(1/1)NG報告

    いきなり絡まれたら怖いな

  • 466名無し2024/12/11(Wed) 21:35:03ID:gyNDM1MDM(2/2)NG報告

    絡み方が怖い…

  • 467名無し2024/12/11(Wed) 21:35:42ID:g2ODk4NDQ(1/2)NG報告

    ヒェッ…

  • 468名無し2024/12/11(Wed) 21:36:17ID:QzMjM1NTQ(39/95)NG報告

    アレな男ばっか出てくるな今回

  • 469名無し2024/12/11(Wed) 21:36:58ID:g2ODk4NDQ(2/2)NG報告

    亀山くん有能だ…

  • 470名無し2024/12/11(Wed) 21:41:24ID:Q4OTQ4NDY(1/1)NG報告

    10年前か

  • 471名無し2024/12/11(Wed) 21:42:02ID:UxMjA0ODk(1/1)NG報告

    やっぱこの人が犯人か

  • 472名無し2024/12/11(Wed) 21:42:24ID:k3Njg2MDk(1/2)NG報告

    監禁…!?

  • 473名無し2024/12/11(Wed) 21:42:51ID:QzMjM1NTQ(40/95)NG報告

    座敷牢やん…

  • 474名無し2024/12/11(Wed) 21:43:59ID:k3Njg2MDk(2/2)NG報告

    何で!?監禁するんだよ!?

  • 475名無し2024/12/11(Wed) 21:44:42ID:M1NDczMDY(1/2)NG報告

    いやいや超展開すぎる

  • 476名無し2024/12/11(Wed) 21:44:51ID:QzMjM1NTQ(41/95)NG報告

    よく発狂しなかったな

  • 477名無し2024/12/11(Wed) 21:46:08ID:M1NDczMDY(2/2)NG報告

    怖いのはこっちのセリフだわ…

  • 478名無し2024/12/11(Wed) 21:46:51ID:UwNTg5NTA(1/1)NG報告

    なるほどだから年号知らなかったのか

  • 479名無し2024/12/11(Wed) 21:48:19ID:QzMjM1NTQ(42/95)NG報告

    やっぱそういうパターンか…

  • 480名無し2024/12/11(Wed) 21:49:21ID:kyNDE0OTE(1/1)NG報告

    そうはならんやろ!?

  • 481名無し2024/12/11(Wed) 21:49:32ID:E3MDk0NjI(1/1)NG報告

    殺人犯vsDV夫か…

  • 482名無し2024/12/11(Wed) 21:51:22ID:AyNzU3NTY(1/1)NG報告

    またややこしい事件だな今回

  • 483名無し2024/12/11(Wed) 21:54:19ID:g0MzE2OTI(1/1)NG報告

    今度は亀ちゃん刺されてる

  • 484名無し2024/12/11(Wed) 22:24:04ID:cyMTMyODY(3/15)NG報告

    https://x.com/Televi_Kun/status/1866582408889266469
    ネクサス第11話から20年
    つまり(この回では出番は少ないが)ノスフェル登場20周年

    また『リコの絵』が出た回でもある
    美術スタッフが親にメンタルを心配されたという曰く付きの……

  • 485名無し2024/12/11(Wed) 22:29:30ID:A0NjYzODM(8/13)NG報告

    >>484
    ツブイマでこの回見てたのが丁度夜中だったんで、流石に「ヒエッ」って声が出そうだった。
    そら心配されますわ。

  • 486名無し2024/12/11(Wed) 23:12:34ID:QzMjM1NTQ(43/95)NG報告

    >>484
    なあこれ子供泣かない?

  • 487名無し2024/12/11(Wed) 23:15:25ID:I4MTQ1MTY(1/1)NG報告

    何気に日付変わったらウルトラ銀河伝説が15周年か

  • 488名無し2024/12/11(Wed) 23:16:00ID:I2NDE3OTc(1/1)NG報告

    >>484
    これはやり過ぎだと思うのよね

  • 489名無し2024/12/11(Wed) 23:27:39ID:A0NjYzODM(9/13)NG報告

    >>488
    クリスマス商戦真っ只中であるはずの12/11朝7時半からやる内容ではない。
    いやマジで。

  • 490名無し2024/12/11(Wed) 23:43:19ID:cyMTMyODY(4/15)NG報告

    >>489
    何なら『玩具展開している銃でリコが撃ち殺.される』なんてやっているからね
    この後のメガキャノンも然り、もう『売る気がない』を通り越してバンダイに喧嘩売っているとしか

  • 491名無し2024/12/11(Wed) 23:44:37ID:g0MzA4NjE(1/1)NG報告

    今日の相棒はク.ズとク.ズが対消滅してて草生える

  • 492名無し2024/12/11(Wed) 23:46:41ID:Y1ODMwMjc(16/24)NG報告

    >>489
    >>490
    リコが光になって消える場面も一緒に観てた両親(父:マン兄さん、セブン大好き。ゾフィーは「さん」付け呼び、母:セブン好き、ティガ、ダイナ、コスモス大好き)は
    「ウルトラマンなんだから助けてあげてよ!」「この主人公の子、朝から恋人喪うのか…?」な感じで愕然としてた

  • 493名無し2024/12/11(Wed) 23:48:10ID:Y1ODMwMjc(17/24)NG報告

    >>491
    ク○には○ズをぶつけるんだよ!

    元恋人○した奴がナチュラルボーンクレイジーキラー過ぎてヤバいわ
    尾行されて気づいたら殺る気にすぐなるし

  • 494名無し2024/12/11(Wed) 23:50:38ID:QzMjM1NTQ(44/95)NG報告

    しかし人を10年間監禁しても意外とバレないもんだよな

  • 495名無し2024/12/12(Thu) 00:00:17ID:U2NzcwODQ(18/24)NG報告

    >>494
    八王子の人気の無いところだからね
    前のキムタクの脱獄するやつの田舎の撮影場所も八王子だし

  • 496名無し2024/12/12(Thu) 00:02:20ID:MxODgwODQ(1/1)NG報告

    https://x.com/Televi_Kun/status/1866860494155600249?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

    ウルトラマンゼロもついに15周年だ!
    みんなの思い出を語ろう!


    とりあえず俺は何だこのアニメキャラみたいなイケボのウルトラマン!?ってなりました

  • 497名無し2024/12/12(Thu) 00:21:53ID:gxMDI2NzY(3/6)NG報告

    >>496
    初登場時の活躍に惹かれた身だけど
    まさかここまでウルトラシリーズ牽引するポジションになるとは思わなかったなぁ
    まさに「ゼロ」からのスタート

  • 498名無し2024/12/12(Thu) 00:22:35ID:gxMDI2NzY(4/6)NG報告

    テクターギアのデザイン好きなんで、あのテイストの強化形態とかも欲しいねぇ

  • 499名無し2024/12/12(Thu) 00:25:11ID:QxNzQ0ODQ(19/20)NG報告

    >>496
    メビウス終盤でなんか一気に冷めて、ウルトラマンから離れてた俺を引き戻したヒーローよ
    まさかこんなに長くシリーズの顔役になるなんて思ってなかった

  • 500名無し2024/12/12(Thu) 00:27:52ID:QxNTcxMTI(5/15)NG報告

    >>496
    ウル銀で最初に出てきた時は、レオ師匠に悪態をついたりして『ヤンキーみたいな奴だな……』と面食らったものだが
    ヒーローとして成長し、仲間や後輩が増えて立派になったなぁとしみじみ思う

  • 501名無し2024/12/12(Thu) 01:09:01ID:U2NzcwODQ(19/24)NG報告

    >>499
    分かる
    ウルトラ兄弟が出るようになったらまた見始めたけどなんかウンザリしてた時あったわ
    ゼロからはなんかずっと好き

  • 502名無し2024/12/12(Thu) 01:10:14ID:kzMzI0MDQ(3/10)NG報告

    >>496
    ウルトラマンランドで弟と一緒に写真撮ったの懐かしいな…
    確か、まだ映画がギリギリ始まる前だから、どんなキャラか全く解らんかったけど、カッコいいのは直ぐに解ったな…

  • 503名無し2024/12/12(Thu) 06:35:02ID:c1MjMwOTY(1/1)NG報告
  • 504名無し2024/12/12(Thu) 06:38:28ID:A2ODI2ODA(1/1)NG報告
  • 505名無し2024/12/12(Thu) 06:54:17ID:QyNzk2MDQ(1/1)NG報告

    >>503
    ゼットさんが作ったとは思えないクオリティ(褒め言葉)

    >>500
    設定上はゼロの方が遥かに年上なのに、後方保護者面したくなる事あるよね
    もう15歳か、ウルトラ感慨深いぜ……

  • 506名無し2024/12/12(Thu) 07:13:21ID:YzNDQxNjg(45/95)NG報告

    >>496
    今でこそは珍しくもないが当時は新鮮に感じるよねイケボなウルトラマン

  • 507名無し2024/12/12(Thu) 10:10:06ID:I2ODE0OTI(1/1)NG報告

    >>504
    ロボもちゃんと動くみたいで安心

  • 508名無し2024/12/12(Thu) 10:14:16ID:k1ODI3NjQ(1/1)NG報告
  • 509名無し2024/12/12(Thu) 10:15:05ID:E0NDY5MTY(1/1)NG報告

    ヴァルチャーの今後どうなんだるんだろうか

    >>496
    まず目つきが怖かった記憶がある

  • 510名無し2024/12/12(Thu) 10:34:17ID:kzMzI0MDQ(4/10)NG報告

    コイツ、そんな能力なのか…
    推定ラスボスだけど、アークに対してめっちゃ有効そうな怪獣だな…

  • 511名無し2024/12/12(Thu) 12:04:23ID:g1MTk0ODg(1/2)NG報告
  • 512名無し2024/12/12(Thu) 12:04:43ID:g1MTk0ODg(2/2)NG報告
  • 513名無し2024/12/12(Thu) 12:06:52ID:AzMDM2MjQ(1/3)NG報告

    https://m-78.jp/news/post-7304

    ゼットくんがマント着てる…

  • 514名無し2024/12/12(Thu) 12:08:48ID:kzMzI0MDQ(5/10)NG報告
  • 515名無し2024/12/12(Thu) 12:11:20ID:AzMDM2MjQ(2/3)NG報告

    あーこれは来年のウルトラマンはゼットの弟子か息子だな!?

  • 516名無し2024/12/12(Thu) 12:12:24ID:k0OTU5Njg(1/1)NG報告

    >>509
    そういえばウルフェス行った時、グリーティングでセブンとゼロが出てきたことがあってんだけど、ゼロには子供達が嬉しそうに寄っていくのに、セブンは顔を見た途端泣き出す子供が結構な数いて、え、なんで…? ゼロの方がよっぽど目つき鋭いのに…って思った思い出…

  • 517名無し2024/12/12(Thu) 12:14:51ID:AzMDM2MjQ(3/3)NG報告

    セブンさん今は"あのウルトラマンゼロの父親"って感じの認識になりつつあるよな

  • 518名無し2024/12/12(Thu) 12:19:14ID:kzMzI0MDQ(6/10)NG報告

    >>517
    変な親父って渾名はジードが初出なのに、何でこうもしっくりくるんだろうね?

  • 519名無し2024/12/12(Thu) 12:23:11ID:g4NTU5NjQ(1/2)NG報告
  • 520名無し2024/12/12(Thu) 12:31:03ID:UzMTI0NDQ(1/2)NG報告

    >>515
    はえーよ!師匠ですら10年積み重ねたんだぞ!?

  • 521名無し2024/12/12(Thu) 12:34:03ID:UzMTI0NDQ(2/2)NG報告

    >>513
    マントではなくケープやね。ケープの方がマントより短い。
    まあ、3分の1人前ってことなんでマントは早いという感じだろう。

  • 522名無し2024/12/12(Thu) 12:34:32ID:QxNzQ0ODQ(20/20)NG報告

    >>514
    子供向けを考えるとニュージェネに絞るのは全然ありだしね
    昭和、平成まで取り扱うのもニクールじゃ数多すぎて難しいだろうし

  • 523名無し2024/12/12(Thu) 12:38:36ID:g4NTU5NjQ(2/2)NG報告

    ベゼルブ久しぶりにみたな

  • 524名無し2024/12/12(Thu) 12:42:57ID:EwNzYxODg(1/1)NG報告

    >>519
    セイバーとゼンカイザーがいる…

  • 525名無し2024/12/12(Thu) 12:44:27ID:kzMzI0MDQ(7/10)NG報告

    >>523
    多分、ルーブ以来の出番やもん…

  • 526名無し2024/12/12(Thu) 12:45:37ID:g5NDAxMjQ(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567261647965679

    オットーに悲しき過去ありみたいだね

  • 527名無し2024/12/12(Thu) 12:51:44ID:QyNTg2ODg(1/1)NG報告

    お題
    『仮面ライダーギルスの戦闘シーンについて語ろう!

    この荒々しいファイトスタイル好き
    YouTubehttps://youtu.be/fG0m8NRjsIw?feature=shared

  • 528名無し2024/12/12(Thu) 14:57:29ID:k1NzAwMjQ(1/2)NG報告

    >>512
    横から見たウロボロスのデザインが良い感じで好き。

  • 529名無し2024/12/12(Thu) 15:06:07ID:gyMjEwNjA(1/1)NG報告

    >>527
    あの足からトゲ生やして踵落としかっこいいよね

  • 530名無し2024/12/12(Thu) 15:07:32ID:k5Mjg5NjA(1/1)NG報告

    明日のクレイヴン・ザ・ハンターで今年のMARVELは最後
    そしてSSUの終わりかー
    せめてシニスター・シックス見たかったよ

  • 531名無し2024/12/12(Thu) 15:09:12ID:Q1MDg1OTY(1/2)NG報告

    >>409
    >>418
    ロウヒちゃんに私の家族になりなと言われるショウマ

  • 532雑J種2024/12/12(Thu) 15:11:54ID:QyMjU3NjQ(1/3)NG報告

    >>531
    実父と異母兄弟達を見てると普通に救いの言葉で草…は生えんわ()

  • 533名無し2024/12/12(Thu) 15:14:24ID:Q1MDg1OTY(2/2)NG報告

    >>532
    『ね…NTRではないか!いや………これでショウマが強くなるなら…』

  • 534名無し2024/12/12(Thu) 15:16:32ID:AxMDQ5OTI(1/1)NG報告

    >>503
    この手のpvで毎度出てくるから思うけどブレーザーとアークはいつゼロ師匠や他のニュージェネヒーローの先輩方と接点できるんだろうな…

  • 535雑J種2024/12/12(Thu) 15:20:41ID:QyMjU3NjQ(2/3)NG報告

    >>533
    マジで今の所「闇菓子をショウマに与えなかった事」と「ショウマを戦える様にした」点しか評価出来ない親父…

  • 536名無し2024/12/12(Thu) 15:48:36ID:g2NDE3Mjg(1/1)NG報告

    >>534
    シリーズの他のウルトラマンとのまともな接点なんて数年やそれこそ10年以上経ってからできたやつでっているし、1、2年くらいじゃできない時はできないだろうね。
    そこが気になるのはニュージェネウルトラマンって枠が広まったってことだけど良く悪くも。

  • 537名無し2024/12/12(Thu) 16:28:11ID:E1MDY2MzY(10/13)NG報告

    >>534
    この2人はニュージェネとは別の枠で括ったほうが良いんじゃないかと思うと気がある。
    あの客演回を除いて他ニュージェネウルトラマンと共演したわけでもないし、紹介の仕方も2期ジェネスタみたいな紹介の仕方みたいな感じになるだろうし。
    アークは映画次第だけども。

  • 538名無し2024/12/12(Thu) 16:50:06ID:UxMTk5OTI(1/1)NG報告

    ブレーザーの出身と同じウルトラマン増えないかしら

  • 539名無し2024/12/12(Thu) 17:04:29ID:AzMDQ4NjA(1/2)NG報告

    >>538
    みんな筋肉モリモリマッチョマンなんやろなあ…
    女性ウルトラマンもいるんかな…

  • 540名無し2024/12/12(Thu) 17:06:44ID:AzMDQ4NjA(2/2)NG報告

    >>535
    闇菓子のスパイスにならないようわざと不幸にする辺り、歪んでいたけど確かな愛情もあった…という点も捨てがたい

  • 541名無し2024/12/12(Thu) 17:18:48ID:U2ODY3MzI(1/1)NG報告

    >>536
    >>537
    なあこれ…ブレーザーとアーク現役期間終わったらもう当分映像作品で出番無しなの確定してないか?繋がりないんだし出しようがねーわな…

  • 542名無し2024/12/12(Thu) 17:27:02ID:I2MDU4NDQ(1/1)NG報告

    >>496
    思えばゼロ師匠がいなかったらssss gridmanがつくられることもなく、裕太と六花、蓬と夢芽さんも出会わなかったんだろうな

  • 543名無し2024/12/12(Thu) 17:38:58ID:k0OTA2ODQ(1/1)NG報告

    https://ultra-expo.com/prism2025/stage/

    今度はユウマの幼馴染か…

  • 544名無し2024/12/12(Thu) 18:03:32ID:Q5NzY3NzI(1/1)NG報告
  • 545名無し2024/12/12(Thu) 18:06:24ID:AyMzc1NjQ(1/1)NG報告

    >>541
    結局、円谷の中に今後使いたい人がいるかどうかだからな

    テレビシリーズ終了後に客演しなきゃいけないってルールがある訳でないし

  • 546名無し2024/12/12(Thu) 18:13:24ID:g5MTQ5NzY(1/1)NG報告

    >>513
    このケープ…他のニュージェネトラマンに着て欲しい

  • 547名無し2024/12/12(Thu) 18:42:14ID:QzNDg0MzI(1/1)NG報告

    列伝、ジェネスタ系の番組で再放送な形だけどメディアへの露出はあるし、そこまでニュージェネ間の繋がりは作ろうって感じではないんだろうな。
    ギャラファイも結局続きが年単位で間空く作品だからそっちに積極的に出そうにも続きいつよだし。

  • 548名無し2024/12/12(Thu) 18:42:35ID:UzNTU0MjA(1/1)NG報告

    毎週見てるけどこの作品面白いね

  • 549名無し2024/12/12(Thu) 18:43:20ID:k0MzAyODQ(1/2)NG報告
  • 550名無し2024/12/12(Thu) 18:52:46ID:E1MDY2MzY(11/13)NG報告

    >>546
    ケープの名称が「ニュージェネレーションウルトラマンケープ」なので、同じモノもしくは色違いのものを付けたニュージェネウルトラマンが出てくる可能性が無きにしもあらず。

  • 551名無し2024/12/12(Thu) 18:54:09ID:k0MzAyODQ(2/2)NG報告

    https://www.m78-online.net/category/FIGURE/41211868.html

    いいねこの勢いでアーツ化もいこう!

  • 552名無し2024/12/12(Thu) 19:18:45ID:U0NTA5ODg(1/1)NG報告

    異世界レッドの放送前特番が岩船山でロケみたいだけどやはり作ったのか?実写スーツを!

  • 553名無し2024/12/12(Thu) 20:00:43ID:QzMjQ2MjA(2/2)NG報告

    シン仮面ライダーの長澤まさみさんのシーンなんかめっちゃカオスで笑う

  • 554名無し2024/12/12(Thu) 20:17:54ID:YzNDQxNjg(46/95)NG報告
  • 555名無し2024/12/12(Thu) 20:23:22ID:k1OTE4ODg(1/1)NG報告

    https://x.com/ultraman_series/status/1867145896074629322?s=46&t=if_SyTq4NfM9yDkbg8CljA

    これもしかしての一件無かったことにされてる?

  • 556名無し2024/12/12(Thu) 20:38:55ID:QxNTcxMTI(6/15)NG報告

    バグバズンブルード、怪獣酒場に出張したという話もあったけど
    まだスポット的なら映像に出せるようなコンディションなのか……
    改造の大元から数えれば23年も経つというのに

  • 557名無し2024/12/12(Thu) 20:39:50ID:E1MDY2MzY(12/13)NG報告

    >>554
    部屋じゃなくてセキトモクラブだYO!

  • 558名無し2024/12/12(Thu) 20:40:56ID:YzNDQxNjg(47/95)NG報告

    >>557
    すまん間違えた…お詫びにジープ特訓してきます

  • 559名無し2024/12/12(Thu) 20:41:55ID:A1Mjg4MTI(1/1)NG報告

    今年の一文字は「金」らいしがヤツが喜びそうだな

  • 560名無し2024/12/12(Thu) 20:50:12ID:AxNjA4NDA(1/1)NG報告

    >>527
    https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/271

    ギルスのスペック説明なんか不穏なことしか書いてないな…

  • 561名無し2024/12/12(Thu) 20:54:42ID:c5MzM5MDg(6/11)NG報告

    >>559
    今年はカグヤ様の年だったか…

  • 562名無し2024/12/12(Thu) 21:05:38ID:U2MjYzMzI(1/1)NG報告

    金って聞いてカグヤ様かグリオンどっちかを連想するよね

  • 563名無し2024/12/12(Thu) 21:07:27ID:Q2NDA4ODg(1/1)NG報告

    ポカニキがクリスマス商戦理解してて草

  • 564名無し2024/12/12(Thu) 21:22:23ID:Y5NzY1NjQ(1/1)NG報告

    ウル銀のラストバトルいつ見てもすごい光景だよな

  • 565名無し2024/12/12(Thu) 21:43:47ID:M5NTg0NDQ(1/1)NG報告

    >>554
    ゼロ師匠の初陣が思ったより難易度高くてびっくりする

  • 566名無し2024/12/12(Thu) 21:46:28ID:Y1NDQwNDg(1/1)NG報告

    レグロスもそろそろ次の活躍欲しいねぇ

    >>551
    https://www.m78-online.net/category/IMPERSONATOR/41211809.html

    キューブも出るみたい

  • 567名無し2024/12/12(Thu) 21:55:01ID:M0NDI2NzY(1/1)NG報告

    今回のシュウさんの日記
    やっぱり、無かった事になってるっぽいなキングオブモンス…
    しかし、ナチュラルに上司を黒幕枠にしようとしてて草
    https://x.com/ultraman_series/status/1867145896074629322?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1867145896074629322%7Ctwgr%5E27ff8193a12a878a76cdc2a495aa4bb07702b495%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fbbs.animanch.com%2Fboard%2F4240608%2F

  • 568名無し2024/12/12(Thu) 21:58:03ID:M1MDgxMjA(2/3)NG報告

    >>564
    >>565
    ゼロ出てきてからゼロ無双の衝撃は当時圧巻だったんだよな。
    まさに新たな伝説が始まった瞬間だった。

  • 569名無し2024/12/12(Thu) 21:59:07ID:YzNDQxNjg(48/95)NG報告

    https://www.tv-asahi.co.jp/gavv/eiyusai2025/
    超英雄祭にライドカメンズの人達も出るんだね

  • 570名無し2024/12/12(Thu) 22:01:18ID:g1MDc2MDg(1/1)NG報告

    >>567
    つまりギヴァスも破損して無かったことになるのか

  • 571名無し2024/12/12(Thu) 22:02:47ID:U5NzA1MjQ(1/1)NG報告

    >>563
    でもこれはどちらかと言うとヴィラン寄りだよな

  • 572名無し2024/12/12(Thu) 22:13:23ID:kxOTczODA(1/1)NG報告

    >>571
    子供泣きそう

  • 573名無し2024/12/12(Thu) 22:16:33ID:cxNzM4Mjg(1/1)NG報告

    >>527
    これやられる方は痛そう

  • 574名無し2024/12/12(Thu) 22:19:27ID:c3NTUwNjg(1/1)NG報告

    >>370
    流石に中盤ぐらいに正体バレするとは思うが

  • 575名無し2024/12/12(Thu) 22:22:14ID:UxNDgwNzI(1/1)NG報告

    >>496
    二本のアイスラッガーに衝撃を受けた

    >>530
    MCUが映画一本だけだったから落ち着いてる印象がある今年のmarvel映画

  • 576名無し2024/12/12(Thu) 22:23:58ID:c1NDU5NDQ(1/2)NG報告

    >>504
    キービジュアルも公開されたね
    1クールでどこまでやるか気になる

  • 577名無し2024/12/12(Thu) 22:24:50ID:YzNDQxNjg(49/95)NG報告

    >>568 初陣が強すぎたせいでどうしてもその後が追いついた印象があるよね

  • 578名無し2024/12/12(Thu) 22:26:48ID:QxNTcxMTI(7/15)NG報告

    ゼロ15周年、ゼット5周年だけじゃなくエックス10周年もあるので
    ジェネスタ3期でもいい感じにセレクション放送されるといいな
    2期でネクサス回がチョイスされたのは嬉しかったし

  • 579名無し2024/12/12(Thu) 22:27:39ID:c1NDU5NDQ(2/2)NG報告

    >>552
    背景がめちゃくちゃ見慣れた場所ですね…

  • 580名無し2024/12/12(Thu) 22:28:06ID:k2MjgxMjA(1/1)NG報告

    >>578
    2クールで12作品もあったら選定が難しいよね

  • 581名無し2024/12/12(Thu) 22:29:42ID:Y1NTU5Mjg(1/1)NG報告

    >>578
    ジェネスタ2はそこらへんの不満がちらほら漏れ出てたから改善して欲しい

  • 582名無し2024/12/12(Thu) 22:41:08ID:AwNTc3MDQ(1/1)NG報告

    >>576砂漠までだろうな
    あそこ敵の顔見せもあってキリが良いし

  • 583名無し2024/12/12(Thu) 22:43:16ID:Y0OTY5MTY(1/2)NG報告

    アニメになるとイドラさんの格好やばいよね

  • 584名無し2024/12/12(Thu) 22:48:42ID:Y0OTY5MTY(2/2)NG報告
  • 585名無し2024/12/12(Thu) 22:50:10ID:QxNTcxMTI(8/15)NG報告

    >>581
    2期は防衛隊・メカ関連を優先していた分、そういう要素の薄いルーブやタイガが割を食ったからな
    今度はバラエティ豊かにやってほしい

  • 586名無し2024/12/12(Thu) 22:50:28ID:U2NDk3MDQ(1/1)NG報告

    スカーキングって今時見ないよってぐらいのテンプレな悪役してたよね

  • 587名無し2024/12/12(Thu) 22:51:01ID:gwMDAwMzY(1/1)NG報告

    >>585
    R/Bは客演も防衛隊もないから割を食ってしまうよな

  • 588名無し2024/12/12(Thu) 22:52:37ID:E0NjU3MzY(1/1)NG報告

    >>576
    ここだけ見るとめっちゃロボアニメみたいだー

  • 589名無し2024/12/12(Thu) 22:53:17ID:YzNDQxNjg(50/95)NG報告

    >>543
    また闇の同級生か!?

  • 590名無し2024/12/12(Thu) 22:54:27ID:E4MDA4MDQ(1/1)NG報告

    >>551



    今年はUAFが調子いいっぽいね

  • 591名無し2024/12/12(Thu) 22:56:07ID:c4NzA5MDg(1/2)NG報告

    >>562
    でもグリオンってどっちかというと金より黒色の方を連想する気がするんだよね

  • 592名無し2024/12/12(Thu) 22:58:20ID:E5NzIyMzI(1/1)NG報告

    最近ユニアリを始めたんだけど、仮面ライダーのカードが解釈一致する効果ですげえ楽しい

    特にオーズが良い。タジャドルが最終回の流れを綺麗に再現している
    手札をメダルに見立てて、7枚はタジャスピナーの最大装填数を表しているのは上手いわ

  • 593名無し2024/12/12(Thu) 22:59:41ID:YzNDQxNjg(51/95)NG報告

    >>379
    オーズ組の歓声が凄くて人気振りを再認識した動画だ

  • 594名無し2024/12/12(Thu) 23:00:19ID:c4NzA5MDg(2/2)NG報告

    >>583
    何処がとは言わんがデカいよね

  • 595名無し2024/12/12(Thu) 23:06:25ID:Y3MjY2MzY(1/1)NG報告

    森久保タロウボイスって
    YouTubehttps://youtu.be/fQYCxtKURoI?si=pYvMH5iLbGC9LkA_
    父親感と末っ子感が違和感なく同居してて声優さんの演技すげーって感心する

  • 596名無し2024/12/12(Thu) 23:07:23ID:Q4NTU1NjQ(1/1)NG報告

    >>550
    流石に全員ゼットと同じ色だと違和感あるからね
    赤系のウルトラマンは赤色のマント着用してるのが似合うし

  • 597名無し2024/12/12(Thu) 23:08:23ID:U4NTU2NjQ(1/1)NG報告

    >>161
    1クールアニメだと半分ぐらい使ってるって考えると大分ヤバいことしてんな…

  • 598名無し2024/12/12(Thu) 23:08:36ID:M1MDgxMjA(3/3)NG報告

    https://x.com/himenachaaaaan/status/1867134385415401640?s=46&t=H_0gYl_18T3arp4HrCa4Aw
    まぁた、ゼロ師匠が後輩の作品の女性キャストを推しに変えてるー。

  • 599名無し2024/12/12(Thu) 23:12:37ID:YzNDQxNjg(52/95)NG報告

    >>598
    ほんと罪な男よね…その面と声で一体何人の女と男を堕としたのやら!

  • 600名無し2024/12/12(Thu) 23:16:15ID:U4OTk2MzI(1/1)NG報告

    >>594
    これは…

  • 601名無し2024/12/12(Thu) 23:17:37ID:E1NzI4NjA(1/1)NG報告

    >>504
    胸バズーカは男のロマン!

    GIF(Animated) / 1.93MB / 0ms

  • 602名無し2024/12/12(Thu) 23:23:39ID:E1MDY2MzY(13/13)NG報告

    ジェネスタ3期目やるなら数字とか後ろに付けて欲しかった……。
    誰かとジェネスタについて話してると凄く紛らわしいんよ。

  • 603名無し2024/12/12(Thu) 23:28:02ID:YzNDQxNjg(53/95)NG報告

    ゼロ師匠は自分のTVシリーズがないところが同じポジションのディケイドとの1番の違いだよな

  • 604名無し2024/12/12(Thu) 23:42:01ID:QxNTcxMTI(9/15)NG報告

    ウル銀に集った怪獣たち、その後ニュージェネで度々見たものもいれば
    あれが最後の映像への登場になったのも結構いるよな
    ムカデンダー、アリゲラ、キングゴルドラス等々……

  • 605名無し2024/12/12(Thu) 23:54:35ID:U2NzcwODQ(20/24)NG報告

    >>600
    最新刊でヒロインの貫禄見せつける光属性の塊は違うぜ…
    祖父母両親と設定レベルで顔も良いし善人一家だし

  • 606名無し2024/12/13(Fri) 06:40:06ID:UxNDU3MTI(1/1)NG報告
  • 607名無し2024/12/13(Fri) 07:08:55ID:gzNjQ3ODI(54/95)NG報告

    >>511
    宝太郎とりんねメインかと思いきやスパナがメインなのね

  • 608名無し2024/12/13(Fri) 07:10:04ID:Q1MjI2NTA(1/1)NG報告

    >>510
    バリヤーを使うアークに対して同じくバリヤー使いの怪獣をぶつけてくるのは面白い

  • 609名無し2024/12/13(Fri) 07:17:56ID:k0OTg1MzU(1/1)NG報告

    間に合わせフォームかと思いきやガチで戦力的に黒鋼超えてくる可能性出てきたフォーム

  • 610名無し2024/12/13(Fri) 07:18:48ID:k0Mjc1NzI(1/1)NG報告

    ジーンの時点でベクトル操作とか割とチート寄りな能力持ってたけどこれで更に強化とかどんな性能してるんだろ

  • 611名無し2024/12/13(Fri) 08:52:41ID:AwOTM5Njc(1/1)NG報告

    >>571
    多分子供泣く

  • 612名無し2024/12/13(Fri) 10:11:23ID:A2NDA1MDk(1/1)NG報告

    https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/
    ブローチの玩具やっぱ出るのね

  • 613名無し2024/12/13(Fri) 12:10:04ID:k4NDc5NjE(1/1)NG報告

    https://theriver.jp/dc-clayface-greenlit/
    異世界スースクで活躍したあのクレイフェイスがついに…

  • 614名無し2024/12/13(Fri) 12:19:39ID:A1Mzg5MTY(1/2)NG報告

    クレイフェイスまだ実写化されてなかったんだ

  • 615名無し2024/12/13(Fri) 12:19:52ID:czMzI2NDI(1/8)NG報告

    >>612
    ウルティメイトブレスレット、普通に欲しくなるレベルでプレイバリュー凄いな??

  • 616名無し2024/12/13(Fri) 12:31:32ID:A1Mzg5MTY(2/2)NG報告

    >>606
    今度はキングギドラがギャラクタスの尖兵らしいな

  • 617名無し2024/12/13(Fri) 12:33:20ID:Y2MjkyODc(1/2)NG報告
  • 618名無し2024/12/13(Fri) 12:34:40ID:kyMzA2NzY(1/1)NG報告

    >>615
    音声内容的に簡易版ウルレプと考えれば結構充実してるな。

  • 619名無し2024/12/13(Fri) 12:38:53ID:Y2MjkyODc(2/2)NG報告

    ギャラクタスなら確かにギドラを顎で使えるわな

  • 620名無し2024/12/13(Fri) 12:42:22ID:IwNTQ3ODg(1/1)NG報告

    >>619
    ゴジラ怪獣、ゴジラ含めてなんか宇宙人とか何かしらの存在にコントロールされてるとかはよくあるネタだしな。

  • 621名無し2024/12/13(Fri) 12:47:39ID:A1NjY1MzA(1/1)NG報告

    ギドラよりスケールでかいのかギャラクタスって…

  • 622名無し2024/12/13(Fri) 12:50:02ID:czMzI2NDI(2/8)NG報告

    >>607
    スパナメインで一人だけループに気付く(気付かされてる?
    敵も錬金術師


    マジでこれ、敵はボルトだろ……出るの確定してるし

  • 623名無し2024/12/13(Fri) 12:53:49ID:MxMTU3NzQ(1/1)NG報告

    >>603
    でもテレビシリーズが無いおかげでウルトラマンゼロは完結しないって個性になってるんだとも思う。
    昨日のセキトモクラブでも言われてたけどゼロは「希望」でありながらもまだまだ「途上」なのが魅力なんだと思うわ。

  • 624名無し2024/12/13(Fri) 14:35:00ID:g1NzA5MDg(1/1)NG報告

    クレイヴン・ザ・ハンター
    SSU、これでひとまず締め括りなのが残念って思えるような出来だった
    つか、柱たるスパイダーマン不在なのがなー

  • 625名無し2024/12/13(Fri) 14:56:17ID:UwNDU1NDE(1/1)NG報告

    >>624
    SSUは柱のスパイダーマンどうするか決まってない状態で見切り発車した段階でプロジェクトとしては終わってた感ある。
    これで作品毎にキャラが出てきてユニバース広げようとしたり単体作品でめちゃくちゃ大ヒットとかしたなら希望もあっだろうけどさ。

  • 626名無し2024/12/13(Fri) 15:47:15ID:Y0MjcxNzk(1/1)NG報告

    >>621
    ギドラって昔から宇宙人によく使役されてるしギャラクタスならそらもうペコペコよ

  • 627名無し2024/12/13(Fri) 17:12:07ID:YxOTcxNDU(1/1)NG報告

    モンバスギドラの左の首が好奇心旺盛な性格らしいと聞いて三首で性格違うの面白いなと思った

  • 628名無し2024/12/13(Fri) 17:21:55ID:UzMjIwMDc(1/2)NG報告

    >>617
    結構踏み込んだこと話すのか!?

  • 629名無し2024/12/13(Fri) 17:48:43ID:czMzI2NDI(3/8)NG報告

    >>628
    告知の段階で冬映画に関してもぶっちゃけるとか書いてた記憶

  • 630名無し2024/12/13(Fri) 17:56:39ID:kzNzc5Mg=(3/3)NG報告

    モンバスのギドラが強大な敵として出てるけど日本だと昔から人にいいように使われてたりするしな
    初代からしてリンチされたりしてるし

  • 631名無し2024/12/13(Fri) 18:03:36ID:UzMjIwMDc(2/2)NG報告
  • 632名無し2024/12/13(Fri) 18:25:19ID:kyOTE2MTk(1/2)NG報告
  • 633名無し2024/12/13(Fri) 18:32:39ID:ExMDA5Mzg(10/15)NG報告

    来年はマックス20周年とエックス10周年が重なっているし
    ジェネスタ3期でマックス客演編を放送しないかなって……

  • 634名無し2024/12/13(Fri) 18:35:28ID:k0NTk0NTM(1/2)NG報告

    >>622
    ボルトに見せかけて実は冥黒王かウロボロス界側の存在の可能性もあるんじゃないかなあ、ボルトがVシネの敵って何か盛り上がりに欠けるというか意外性がないというか
    ガッチャードって割とサプライズ大好きだし、ボルトはVシネの中盤にはもう倒されてそうな気がしてならない

  • 635名無し2024/12/13(Fri) 18:36:08ID:kyOTE2MTk(2/2)NG報告

    >>628
    どうも戦隊はこれからアニバーサリーを周年で統一するのが明言されたね

  • 636名無し2024/12/13(Fri) 18:38:46ID:AzMDU1MTg(3/4)NG報告

    >>606
    おまけにDCコミックスも前回のモンスターバースとのクロスオーバーイベントの続編をやる模様
    今度はギドラとか出る感じ

  • 637名無し2024/12/13(Fri) 18:40:28ID:AzMDU1MTg(4/4)NG報告
  • 638名無し2024/12/13(Fri) 18:43:25ID:U1NzY5MDE(1/2)NG報告

    ギャラクタスがウルトラコラボやゴジラコラボで引っ張りだこだな

  • 639名無し2024/12/13(Fri) 18:52:00ID:U1NzY5MDE(2/2)NG報告

    てか冬映画来年も無い可能性あるのか

  • 640名無し2024/12/13(Fri) 19:36:24ID:UzODExODk(1/1)NG報告

    白倉ダイレクト参考にすると数日前に完成しました!してたキングオージャーはマジでそんな報告してる場合じゃねぇだろみたいなスケジュールだったっぽいですね?

  • 641名無し2024/12/13(Fri) 19:44:24ID:I3ODM2OTI(1/1)NG報告

    >>640
    脚本自体はかなり早く上がってるのは当時から明言されてる(放送開始時点で夏の放送分まで納品されてたとか

    撮影方法がガラリと変わった&初挑戦手法、だから時間かかるのはしゃーないね
    脚本先行なのもそうしないと間に合わないからって当時のインタビュー記事で

  • 642雑J種2024/12/13(Fri) 19:47:33ID:g0NzI3MDU(3/3)NG報告

    作品が終わってから営業があるのライダーだと珍しい感
    (光るソバマンくらいしか思い出せない)

  • 643名無し2024/12/13(Fri) 20:02:18ID:g2MzEzNzI(3/4)NG報告

    >>621
    ギドラで張り合おうと思ったらアニメ版の高次元怪獣の方持ってこいレベル

  • 644名無し2024/12/13(Fri) 20:03:39ID:E4MjM4MTY(1/2)NG報告

    >>634
    スパナとのタイマンはあってほしいね

  • 645名無し2024/12/13(Fri) 20:09:25ID:gzNjQ3ODI(55/95)NG報告

    https://theriver.jp/tom-holland-billy17/

    トムホがいつのまにか凄いことしてる

  • 646名無し2024/12/13(Fri) 20:14:50ID:ExMDA5Mzg(11/15)NG報告

    冬映画が完全になくなるなら
    『主人公がライダーじゃなくなる、何ならどこかへ去っていく』
    みたいな、平成1期的な本編の終わり方がまた出来るようになる可能性も……?
    いや、どっちみちVシネがあるなら無理かな……

  • 647名無し2024/12/13(Fri) 20:15:35ID:E4MjM4MTY(2/2)NG報告

    >>645
    こっちでも大成してほしいねえ
    トムホ

  • 648名無し2024/12/13(Fri) 20:23:30ID:k0NzU2MTM(1/1)NG報告

    タケル殿は英雄詳しいがカレワラのワイナミョイネンとかロウヒは知ってたりするのか気になる

  • 649名無し2024/12/13(Fri) 20:24:38ID:gzNjQ3ODI(56/95)NG報告

    湊兄弟はマントとか羽織ってたら違和感あるウルトラマンだよな

  • 650名無し2024/12/13(Fri) 20:27:55ID:Q1Njg2Mzc(1/1)NG報告

    冬映画がない代わりに今年は実写はたらく細胞と推しの子を見るか!

  • 651名無し2024/12/13(Fri) 20:38:33ID:gzNDUzMjk(1/1)NG報告

    なんかライダーも新規プロジェクト動いてるみたいだね

  • 652名無し2024/12/13(Fri) 20:49:22ID:gzNjQ3ODI(57/95)NG報告

    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/so44397867?ref=nicoiphone_other
     半年ぶりのマジレン更新

    やっぱ冥府神強すぎる

  • 653名無し2024/12/13(Fri) 20:50:15ID:QwOTczMjY(2/2)NG報告

    >>630
    そんな中で、逆に相手を洗脳してしまう異端のやべーキングギドラ。
    鎧モスラに倒されたけど、まだ復活する可能性があるのもやばい。
    一番好きなキングドラ

  • 654名無し2024/12/13(Fri) 21:01:21ID:k3NjYxOTg(1/1)NG報告

    湊兄弟にマント羽織らせたら踏んで転んでコントになる

  • 655名無し2024/12/13(Fri) 21:05:16ID:Q0MjM4ODQ(1/1)NG報告

    サイバー攻撃のせいでサイクロプス倒すのに半年掛かったのちょっと面白いな

  • 656名無し2024/12/13(Fri) 21:07:48ID:EwMjAzNTQ(1/4)NG報告

    ☆(変身講座のふわふわ時空とはいえ)ショウマは貰ったクウガゴチゾウをまだ持っている
    ☆「彼ら(レジェンドゴチゾウ)もまたゴージャスに輝く日を待っている。のかも知れない」
    ☆なんかライダーの企画が動いてる

    レジェンドがガヴほんへに参戦...?いやでもやるならttfcでだろうしなぁ

  • 657名無し2024/12/13(Fri) 21:12:13ID:Q4NzE4ODc(1/1)NG報告

    ダグバもいつか見るライダー図鑑で召喚されるんだろうな

  • 658名無し2024/12/13(Fri) 21:26:42ID:I2MDQ0NDc(1/1)NG報告

    ダンダダン見てたら教師キャラの服がどう見ても科学特捜隊の服の色で笑ってしまった

  • 659名無し2024/12/13(Fri) 21:32:39ID:U3MzE1NDA(1/1)NG報告

    春映画かな?

  • 660名無し2024/12/13(Fri) 21:38:59ID:Q3NzExNDE(21/24)NG報告

    >>656
    セイバーの時にあった時系列不明のゴースト客演企画みたいなのやるんじゃない?

    映画の士が連れてきたとされるショウマは歴戦の戦士感あったけど最終回のショウマは戸惑っていたしそこも時間のズレありそう

  • 661名無し2024/12/13(Fri) 21:42:49ID:U3MTU4OTM(1/1)NG報告

    「ごくり…!」
    「ショウマさんのその姿、親近感もあるのだけれど…ごめんなさいっ!」
    「す、すごく美味しそうね!」

    「⁉︎ あ、ありがとう?」

    「あと…凄く、すごく、優しさと思いやりが感じられる姿だわ!」
    「! うん、ありがとうアビーちゃん!!」


    ケーキングフォームとプリテンダーアビーの見た目がなんとなく似てるよなって

  • 662名無し2024/12/13(Fri) 22:12:20ID:ExMDA5Mzg(12/15)NG報告

    https://x.com/Televi_Kun/status/1867310959540547764
    今日はMOVIE大戦フルスロットルの公開10周年だった
    鎧武パート、集合パートに比べてドライブパートは語られることが少ないけど
    『ドライブと魔進チェイサーの共闘』というレアなシチュエーションは大好きよ

  • 663名無し2024/12/13(Fri) 22:13:24ID:czMzI2NDI(4/8)NG報告

    >>656
    二年連続でレジェンド編をテレビで、は流石にしない気がするし、やるならアウサイの後釜企画だろね

    正直、ガッチャードの時点でくどかったし

  • 664名無し2024/12/13(Fri) 22:15:02ID:gzNjQ3ODI(58/95)NG報告

    >>661
    やっぱクリスマス関係とかお菓子関係は親和性あるなガヴ

  • 665名無し2024/12/13(Fri) 22:32:42ID:Y3MTg4NzU(1/1)NG報告

    >>663
    レジェンドスピンオフやるならアウトサイダーズとどうアプローチ変えてくるかね

  • 666名無し2024/12/13(Fri) 22:36:48ID:U1NTYyODU(1/1)NG報告

    >>661
    精神年齢的にも相性良さそうなショウマとアビー

  • 667名無し2024/12/13(Fri) 22:40:00ID:IxNzUxMjU(1/1)NG報告

    キングオ関連だと白倉が大森Pが最終三話云々言ってるの見ると例のハッシュタグにメイン脚本が乗っかって行間云々言ってたのマジで何やってんの案件じゃん

  • 668名無し2024/12/13(Fri) 22:49:15ID:gzNjQ3ODI(59/95)NG報告
  • 669名無し2024/12/13(Fri) 22:49:30ID:Q3NzExNDE(22/24)NG報告

    >>667
    snsやっちゃいけないタイプだったな

  • 670名無し2024/12/13(Fri) 22:51:56ID:cxMjc2Mzc(1/1)NG報告

    ロウヒの娘と結婚させられそうになるショウマ

  • 671名無し2024/12/13(Fri) 22:54:37ID:c2Nzg5NzI(1/1)NG報告

    なんと豪華なステージ

  • 672名無し2024/12/13(Fri) 22:56:33ID:AxODc2ODg(1/1)NG報告

    >>651
    白倉さん曰くTVシリーズに関係あるものと無いもの、周年作品の3つが動いてるみたい

  • 673名無し2024/12/13(Fri) 23:01:09ID:czMzI2NDI(5/8)NG報告

    >>672
    TVシリーズ見てないと楽しめない映画ばかりになって、初見さん向けのが無くなった は確かにそうだよね

  • 674名無し2024/12/13(Fri) 23:06:13ID:ExMzg3MzM(1/1)NG報告

    キセルマンとかいうサンファンで一番エンジョイ勢してるキャラ

  • 675名無し2024/12/13(Fri) 23:11:24ID:IxNzAwNzE(8/10)NG報告

    >>632
    自然コントロールマシーンかな?
    何となく天界や深緑に似てる気がするわ…

  • 676名無し2024/12/13(Fri) 23:12:07ID:ExMDA5Mzg(13/15)NG報告

    >>672
    『周年企画』というのが響鬼だったりしたら驚くし嬉しいけど……やっぱり難しいかな
    鬼籍に入られたキャストもいるし……

  • 677名無し2024/12/13(Fri) 23:18:06ID:MwNTc3NjU(1/2)NG報告

    >>675
    にしては文様とかがなくて、のっぺりしてない?
    個人的には魔デウスみたいなメタ的な感じがする

  • 678名無し2024/12/13(Fri) 23:21:08ID:M2NDA0NTE(1/1)NG報告

    この人可愛いよな

  • 679名無し2024/12/13(Fri) 23:23:01ID:gzNjQ3ODI(60/95)NG報告

    連続で体色が寒色って珍しいよな

  • 680名無し2024/12/13(Fri) 23:26:15ID:MwODAxMjc(1/1)NG報告

    いつか見てみたいゼインvsレジェンドもしくは2人の共闘

  • 681名無し2024/12/13(Fri) 23:31:01ID:gzNjQ3ODI(61/95)NG報告

    >>551
    この形態冷凍攻撃使えるんだよな
    映像作品でも出ないかしら

  • 682名無し2024/12/13(Fri) 23:37:23ID:M3MzQ4NTc(1/1)NG報告

    友達に勧められてみたけどこの戦隊めっちゃ面白いな…敵も味方も天才ばかりな作品でした

  • 683名無し2024/12/13(Fri) 23:37:24ID:gwMjU1OTk(5/6)NG報告

    >>679
    両者の共闘が拝める時は来るんだろうか?

    >>680
    片や「歴代の戦士たちの力を道具として使い潰す」スタイル
    片や「歴代の戦士たちの力に敬意を払い、更に超えようとする」スタイル
    アウトサイダーズの次がレジェンド関連っぽいけど、そこで激突したりしてほしいね

  • 684名無し2024/12/13(Fri) 23:39:06ID:g4MjMxMjY(1/2)NG報告

    普段は仲悪いけど戦闘中は連携取ってくるキャラって見てて面白いよね

  • 685名無し2024/12/13(Fri) 23:43:04ID:gzNjQ3ODI(62/95)NG報告
  • 686名無し2024/12/13(Fri) 23:43:43ID:g4MjMxMjY(2/2)NG報告

    >>683
    逆にゼイン、レジェンドにつぐ新ライダーが来る可能性もあるかもね

  • 687名無し2024/12/13(Fri) 23:52:31ID:gwMjU1OTk(6/6)NG報告

    >>686
    レジェンドと対立するライダーは出てきそうだよね
    ハンドレッドオリジナルの仮面ライダーとか

  • 688名無し2024/12/13(Fri) 23:54:16ID:A0NDI3MDg(1/1)NG報告

    >>687
    来るか!?レジェンドのライバルにして相棒!仮面ライダーデスティニー!!

  • 689名無し2024/12/13(Fri) 23:56:56ID:ExMTYwMDA(1/1)NG報告

    >>685
    アバレキラー出てきてから雰囲気変わるよね

  • 690名無し2024/12/13(Fri) 23:57:29ID:Y1MjEzMjY(1/1)NG報告

    >>641
    ロボ戦少ないのはその影響だろうね

  • 691名無し2024/12/14(Sat) 00:03:45ID:gzMzA0MTI(2/4)NG報告

    >>686
    何気にガヴの世界って扉1つで他世界に侵攻出来るストマック社を御せる「警察」がいるらしいし、ラーゲ9に掻き回されて一段落したらツーカイザー的な世界警察が乱入してくる展開が来てもおかしくない

  • 692名無し2024/12/14(Sat) 00:06:54ID:E1Nzg2NzA(2/2)NG報告

    戦術的に見て、インナースペースって有益だよね
    ・ワンタッチで安全地帯に離脱できる
    ・最適なタイプを1分くらいかけて選んで変身できる
    ・武器の必殺技に必要な動作を高速で行える

    敵が出現時点で巨大=変身前に踏まれただけでアウト、戦闘可能時間が3分、という点を考えるとインナースペースはウルトラマンにとって物凄く便利なんじゃないだろうか

  • 693名無し2024/12/14(Sat) 00:09:20ID:YzODcyODg(1/1)NG報告

    >>685
    4話冒頭のゲスト少年が大人になった未来の時代が現実にはもう過ぎているところが割と衝撃。

  • 694名無し2024/12/14(Sat) 00:11:20ID:c2OTQ2OTY(1/1)NG報告

    >>693
    時の流れとは恐ろしいものだ

  • 695名無し2024/12/14(Sat) 00:11:46ID:Y4OTYyOTY(1/1)NG報告

    ロウヒちゃんってショウマの境遇知ったらめっちゃ同情しそう

  • 696名無し2024/12/14(Sat) 00:19:31ID:QxNzIzNjY(1/1)NG報告

    >>691
    3号ライダーは無理でも4号ライダー辺りで4月から出てきそう

  • 697名無し2024/12/14(Sat) 00:22:44ID:AzODUzOTY(63/95)NG報告

    >>692
    でも基本形態に戻る時もいちいちアイテム装填してると考えるとなんかめんどくさそう

  • 698名無し2024/12/14(Sat) 00:26:35ID:E3MTQxNjA(1/1)NG報告

    もう次の戦隊はとっくに撮り始めてる時期かな

  • 699名無し2024/12/14(Sat) 00:27:11ID:M5MDI4MjA(1/1)NG報告

    >>650
    推しの子原作とかなり変わってそうよね
    まあ最後までやるんならそのままじゃダメだし

  • 700名無し2024/12/14(Sat) 00:27:46ID:A4OTkxODA(1/1)NG報告

    >>601
    ロボ作画も安心できそう

  • 701名無し2024/12/14(Sat) 02:25:42ID:E2Mjg3NjE(2/2)NG報告

    >>640
    さすがに今までと撮影方法違いすぎるししゃーないやろ、大森Pも「現場でLEDウォールに対応出来るスタッフが少なすぎて結果的に特定のスタッフに負担掛ける形になってしまった」って言ってるし、その分放送開始時点で夏放送分の脚本(多分デズナラク様討伐〜第2部の頭くらいまで?)は完成してるって明言されてるくらいには脚本最優先で進行してたんだろう

    実際問題、新しい技術を導入する以上は何かしら問題が起こるもんだし、それを考えると作品のロードマップとも言える脚本を優先するのは分からなくもないからな
    先に話作って、それに合わせてキャスティングしちゃえば、あとは現場が頑張るしかないわけだし現場が楽に撮影するにはそうするしかない

  • 702名無し2024/12/14(Sat) 05:49:05ID:M4NjUxOTg(23/24)NG報告

    >>688
    cv関俊彦さんかな?

  • 703名無し2024/12/14(Sat) 06:21:17ID:E5MzA0NzY(6/8)NG報告

    >>701
    そも、直近の作品だから&撮影手法ガラリと変えてたからで名前上がっただけで、他の作品もスケジュールデスマーチなのは変わらんだろうしね

    ライダーとか映画複数、スピンオフ複数、本編を並行してやってたけどスケジュールめっっっちゃ余裕ありました、なわけ無いし

  • 704名無し2024/12/14(Sat) 08:49:31ID:UyMzI2OTA(1/1)NG報告

    ゲンムズおよびアウトサイダーズはある種ライダーのクロスオーバーの媒体としての可能性を示してくれたと同時に冬映画を今年は無くして整理する一つのきっかけにも実はなっていたのかもなとふと

    あとガヴの冬映画に関してはレジェンドと共演もの劇場短編あたりで戦隊Vシネとかと抱き合わせで来月ぐらいにやるのではと
    レジェンドの単独ライダーとしての存在意義の確立も兼ねて
    あくまで冬映画がないと断言されたのは今年だけなわけだし、なら来年度以降はまだ未知数だしね

  • 705雑J種2024/12/14(Sat) 08:51:25ID:g1NjA2NTg(3/3)NG報告

    >>679
    平成一期は一期で赤過ぎたからよし

  • 706名無し2024/12/14(Sat) 08:57:10ID:AzODUzOTY(64/95)NG報告

    アーク待機

  • 707名無し2024/12/14(Sat) 09:00:05ID:I4NDQ0MjY(7/11)NG報告

    シュワッチ!シュワッチ!

  • 708名無し2024/12/14(Sat) 09:00:16ID:Q2Mjc2MTY(1/2)NG報告

    みこーん

  • 709名無し2024/12/14(Sat) 09:01:28ID:Q2Mjc2MTY(2/2)NG報告

    はじまた

  • 710名無し2024/12/14(Sat) 09:01:36ID:M3MDYxNTg(1/2)NG報告

    なんか!?

  • 711名無し2024/12/14(Sat) 09:01:52ID:M3MDYxNTg(2/2)NG報告

    彩度が低い

  • 712名無し2024/12/14(Sat) 09:01:55ID:M3NTM2NzY(2/6)NG報告

    アマゾンズ彩度だ…

  • 713名無し2024/12/14(Sat) 09:02:11ID:U3MTQwMTY(1/1)NG報告

    アマゾンズ フィルター掛かってません?

  • 714名無し2024/12/14(Sat) 09:02:22ID:c2MTE3MjQ(2/2)NG報告

    これがアマゾンズフィルターちゃんですか

  • 715名無し2024/12/14(Sat) 09:02:26ID:AwMTU4NTg(1/3)NG報告

    おいおい

  • 716名無し2024/12/14(Sat) 09:02:59ID:AzODUzOTY(65/95)NG報告

    津嘉山さんかこの声

  • 717名無し2024/12/14(Sat) 09:03:15ID:QyNzgxMDg(6/12)NG報告

    前回から一転してガッツリ怪奇回だな……

  • 718名無し2024/12/14(Sat) 09:04:37ID:AzODUzOTY(66/95)NG報告

    ずっとこのままなのかよ!

  • 719名無し2024/12/14(Sat) 09:04:50ID:AwMTU4NTg(2/3)NG報告

    なんか今日は独特やな

  • 720名無し2024/12/14(Sat) 09:05:07ID:AwMTU4NTg(3/3)NG報告

    ファっ!?

  • 721名無し2024/12/14(Sat) 09:05:32ID:I3MjIwNTQ(1/1)NG報告

    いきなり不穏

  • 722名無し2024/12/14(Sat) 09:05:38ID:I4NDQ0MjY(8/11)NG報告

    BGMないの怖すぎィ!

  • 723名無し2024/12/14(Sat) 09:05:43ID:Q3MDEyMjA(1/1)NG報告

    ほう…

  • 724名無し2024/12/14(Sat) 09:06:05ID:I0MDU3MjI(1/1)NG報告

    基準がそこなのね

  • 725名無し2024/12/14(Sat) 09:06:10ID:QyNzgxMDg(7/12)NG報告

    ホワイトボードのってシルバゴンにレイロンスか

  • 726名無し2024/12/14(Sat) 09:06:27ID:k3NzgwMzI(1/1)NG報告

    ええ…なんか怖い

  • 727名無し2024/12/14(Sat) 09:06:37ID:I5MjY2NDY(1/3)NG報告

    デスノートかよ

  • 728名無し2024/12/14(Sat) 09:08:40ID:Y1MzQxNDA(3/4)NG報告

    覚えてる3人の方がむしろ不自然?

  • 729名無し2024/12/14(Sat) 09:08:41ID:I5MjY2NDY(2/3)NG報告

    なんてワザとらしいw

  • 730名無し2024/12/14(Sat) 09:08:48ID:I5MjY2NDY(3/3)NG報告

    !?

  • 731名無し2024/12/14(Sat) 09:09:01ID:kxMTgxOTA(1/1)NG報告

    夕映え

  • 732名無し2024/12/14(Sat) 09:09:18ID:AzODUzOTY(67/95)NG報告

    このカット演出いいな

  • 733名無し2024/12/14(Sat) 09:09:29ID:c4MDcwOTY(1/2)NG報告

    演出すげー

  • 734名無し2024/12/14(Sat) 09:09:37ID:QyNzgxMDg(8/12)NG報告

    この3人だけが術中にある、って感じなんだろうか

  • 735名無し2024/12/14(Sat) 09:09:56ID:c4MDcwOTY(2/2)NG報告

    食い過ぎィ!

  • 736名無し2024/12/14(Sat) 09:10:13ID:IyMzgxMTI(1/1)NG報告

    地球外ならあるんだ…

  • 737名無し2024/12/14(Sat) 09:10:32ID:U2MTIzODA(1/1)NG報告

    ふーん

  • 738名無し2024/12/14(Sat) 09:10:39ID:IwOTQyOTI(1/1)NG報告

    いやそうはならんやろ

  • 739名無し2024/12/14(Sat) 09:10:43ID:I4NDQ0MjY(9/11)NG報告

    マリオカートのハッピーセット終わってる…

  • 740名無し2024/12/14(Sat) 09:10:50ID:kyOTYyNjQ(1/1)NG報告

    マジかよ

  • 741名無し2024/12/14(Sat) 09:11:06ID:MwNTMwMzI(1/1)NG報告

    うわっいきなり来た

  • 742名無し2024/12/14(Sat) 09:11:28ID:kwNjIzMjA(1/2)NG報告

    今週の敵強すぎない?

  • 743名無し2024/12/14(Sat) 09:11:35ID:AzODUzOTY(68/95)NG報告

    闇の仕草

  • 744名無し2024/12/14(Sat) 09:11:40ID:kwNjIzMjA(2/2)NG報告

  • 745名無し2024/12/14(Sat) 09:11:54ID:Q1NzgxNjI(1/1)NG報告

    ふむふむ…興味深い

  • 746名無し2024/12/14(Sat) 09:12:13ID:E2MDkxMzY(1/1)NG報告

    ユウマ…思い出せユウマ…

  • 747名無し2024/12/14(Sat) 09:12:23ID:AxNDY4NDY(1/1)NG報告

    これどうするべ

  • 748名無し2024/12/14(Sat) 09:13:03ID:A1MjczMzg(1/1)NG報告

    こういう不気味な回好きよ

  • 749名無し2024/12/14(Sat) 09:13:11ID:QyNzA0MjA(1/2)NG報告

    あちゃー

  • 750名無し2024/12/14(Sat) 09:13:34ID:AzODUzOTY(69/95)NG報告

    絶対わざとだこれ

  • 751名無し2024/12/14(Sat) 09:13:46ID:QyNzA0MjA(2/2)NG報告

    oh…

  • 752名無し2024/12/14(Sat) 09:14:04ID:I1MzIxNjg(1/1)NG報告

    いきなり過去の話が

  • 753名無し2024/12/14(Sat) 09:14:18ID:c4ODM3Mjg(1/1)NG報告

    なるほどね

  • 754名無し2024/12/14(Sat) 09:14:55ID:A3MTkzOTg(1/1)NG報告

    やっぱりわざと攫わせたのか

  • 755名無し2024/12/14(Sat) 09:15:00ID:M3NTM2NzY(3/6)NG報告

    スタンドバトル的な

  • 756名無し2024/12/14(Sat) 09:15:12ID:AyMjk4OTQ(1/1)NG報告

    スタンド攻撃を受けてます

  • 757名無し2024/12/14(Sat) 09:15:23ID:k3MTE1MDQ(1/1)NG報告

    ほぼスタンドじゃねーか!

  • 758名無し2024/12/14(Sat) 09:15:44ID:E4MTMwNjg(1/2)NG報告

    ゴゴゴゴゴ

  • 759名無し2024/12/14(Sat) 09:16:21ID:AzODUzOTY(70/95)NG報告

    不気味すぎるな今回

  • 760名無し2024/12/14(Sat) 09:16:44ID:E4MTMwNjg(2/2)NG報告

    この仮面の男が

  • 761名無し2024/12/14(Sat) 09:16:53ID:A1MTExMTg(1/1)NG報告

    ホラーだよ!これ

  • 762名無し2024/12/14(Sat) 09:17:06ID:Q5MDYxMTI(1/3)NG報告

    うわーマジかよ

  • 763名無し2024/12/14(Sat) 09:17:11ID:EzOTQ5NjQ(3/4)NG報告

    ん?この声は…

  • 764名無し2024/12/14(Sat) 09:17:29ID:Q5MDYxMTI(2/3)NG報告

    おしっこ

  • 765名無し2024/12/14(Sat) 09:17:35ID:QyNzgxMDg(9/12)NG報告

    めっちゃ臓硯だ

  • 766名無し2024/12/14(Sat) 09:17:49ID:Q5MDYxMTI(3/3)NG報告

    こえーよ

  • 767名無し2024/12/14(Sat) 09:18:03ID:EyMjk4NTg(1/1)NG報告

    ゼロ師匠助けて!

  • 768名無し2024/12/14(Sat) 09:18:22ID:M1OTI5MDQ(1/1)NG報告

    怪奇大作戦見せられてない?

  • 769名無し2024/12/14(Sat) 09:18:31ID:M3NTM2NzY(4/6)NG報告

    縄文と弥生の土器の中間みたいな

  • 770名無し2024/12/14(Sat) 09:18:32ID:k0OTE5MDY(1/1)NG報告

    ジョジョ味のある会話ぁ

  • 771名無し2024/12/14(Sat) 09:18:58ID:M5NDg4ODY(1/3)NG報告

    やめとけ!やめとけ!

  • 772名無し2024/12/14(Sat) 09:19:15ID:M5NDg4ODY(2/3)NG報告

    柱の男だの石仮面だの…

  • 773名無し2024/12/14(Sat) 09:19:23ID:AzODUzOTY(71/95)NG報告

    なにコレ4

  • 774名無し2024/12/14(Sat) 09:19:31ID:M5NDg4ODY(3/3)NG報告

    草生える

  • 775名無し2024/12/14(Sat) 09:19:40ID:I3NjAxOTA(1/1)NG報告

    オオオ
    イイイ

  • 776名無し2024/12/14(Sat) 09:19:40ID:I4NDQ0MjY(10/11)NG報告

    まるでギジェラみたいだぁ…

  • 777名無し2024/12/14(Sat) 09:19:49ID:ExMTg3Nzg(1/1)NG報告

    うわ…出たよ

  • 778名無し2024/12/14(Sat) 09:20:15ID:M2MDkwNjQ(1/2)NG報告

    説得力あるお言葉

  • 779名無し2024/12/14(Sat) 09:20:33ID:M2MDkwNjQ(2/2)NG報告

    外の宇宙から来たから効かないのか

  • 780名無し2024/12/14(Sat) 09:20:45ID:M3NTM2NzY(5/6)NG報告

    リンゴ…楽園の果実…

  • 781名無し2024/12/14(Sat) 09:20:58ID:A1MDk2MDQ(1/6)NG報告

    なんで!?

  • 782名無し2024/12/14(Sat) 09:21:09ID:AzODUzOTY(72/95)NG報告

    うそを…

  • 783名無し2024/12/14(Sat) 09:21:22ID:A1MDk2MDQ(2/6)NG報告

    うん!?

  • 784名無し2024/12/14(Sat) 09:21:47ID:A1MDk2MDQ(3/6)NG報告

    テレビシリーズでここまでウルトラQじみた話やるとはね

  • 785名無し2024/12/14(Sat) 09:22:16ID:A1MDk2MDQ(4/6)NG報告

    負けてるー?!

  • 786名無し2024/12/14(Sat) 09:22:25ID:AzODUzOTY(73/95)NG報告

    平和な日常じゃないか

  • 787名無し2024/12/14(Sat) 09:22:33ID:A1MDk2MDQ(5/6)NG報告

    ほんとかなー?

  • 788名無し2024/12/14(Sat) 09:22:56ID:A1MDk2MDQ(6/6)NG報告

    これもしかして前後編?

  • 789名無し2024/12/14(Sat) 09:23:07ID:k4NjkwMTA(1/1)NG報告

    あと残りわずか

  • 790名無し2024/12/14(Sat) 09:23:28ID:E2NjE5Nzg(1/1)NG報告

    どうすんのこれ!

  • 791名無し2024/12/14(Sat) 09:23:44ID:IwMTU3ODY(1/1)NG報告

    残り時間で終われるこれ!?

  • 792名無し2024/12/14(Sat) 09:24:04ID:c0MDc0MTY(1/1)NG報告

    うわー

  • 793名無し2024/12/14(Sat) 09:24:14ID:A4NzA0ODg(1/1)NG報告

    悪趣味すぎた

  • 794名無し2024/12/14(Sat) 09:24:26ID:g2MzU3NjI(1/1)NG報告

    なに!?

  • 795名無し2024/12/14(Sat) 09:24:43ID:QyNzgxMDg(10/12)NG報告

    色がついた!

  • 796名無し2024/12/14(Sat) 09:24:46ID:A4ODMzMjA(1/1)NG報告

    声のトーンが全然違うのな

  • 797名無し2024/12/14(Sat) 09:25:11ID:g3NjM3MjI(1/1)NG報告

    今回はストレート過ぎて逆に怖い

  • 798名無し2024/12/14(Sat) 09:25:37ID:k0ODM5NzY(1/3)NG報告

    タスケテー(棒読み)

  • 799名無し2024/12/14(Sat) 09:25:56ID:k0ODM5NzY(2/3)NG報告

    アーク描いてたのね

  • 800名無し2024/12/14(Sat) 09:26:06ID:AzODUzOTY(74/95)NG報告

    色が付いたぁ!

  • 801名無し2024/12/14(Sat) 09:26:12ID:I4NDQ0MjY(11/11)NG報告

    スパイダーマッ並みの短期決戦

  • 802名無し2024/12/14(Sat) 09:26:37ID:k0ODM5NzY(3/3)NG報告

    マンvs柱!

  • 803名無し2024/12/14(Sat) 09:26:50ID:g2NjMyNDA(1/1)NG報告

    弱!

  • 804名無し2024/12/14(Sat) 09:27:02ID:kwMTc0MDg(1/1)NG報告

    弱いな前回の敵と比べると

  • 805名無し2024/12/14(Sat) 09:27:16ID:I1NzczODA(1/1)NG報告

    なんかあっさり倒された!

  • 806名無し2024/12/14(Sat) 09:27:19ID:QyNzgxMDg(11/12)NG報告

    決着はずいぶんあっさり……とことん謎を残して終わったなあ

  • 807名無し2024/12/14(Sat) 09:27:24ID:M3NTM2NzY(6/6)NG報告

    実相寺監督味な話
    敵もなんかブンダーや魔デウスっぽい

  • 808名無し2024/12/14(Sat) 09:27:34ID:AzMjE1MzI(1/3)NG報告

    ウルトラQくらいあっさり解決したな

  • 809名無し2024/12/14(Sat) 09:27:57ID:AzODUzOTY(75/95)NG報告

    今回のお話は子供視聴者には難解すぎないか?

  • 810名無し2024/12/14(Sat) 09:28:28ID:AzMjE1MzI(2/3)NG報告

    柱は純地球産なのか

  • 811名無し2024/12/14(Sat) 09:28:47ID:AzMjE1MzI(3/3)NG報告

    遂に最終章か

  • 812名無し2024/12/14(Sat) 09:28:58ID:QwNDk2Njg(1/2)NG報告

    トリゲロスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

  • 813名無し2024/12/14(Sat) 09:29:03ID:QyNzgxMDg(12/12)NG報告

    ついに三本角が来た!

  • 814名無し2024/12/14(Sat) 09:29:23ID:AzODUzOTY(76/95)NG報告

    正体バレか!?

  • 815名無し2024/12/14(Sat) 09:29:44ID:QwNDk2Njg(2/2)NG報告

    ゼットさんマントじゃなくてケープもらえてよかったなに

  • 816しろ炭素2024/12/14(Sat) 09:30:03ID:Q1ODkyMzg(1/1)NG報告

    ウルトラマンと一体化したことによるヤバい影響が出てきた?
    こういうのが出たのってネクサスで一定時間以上変身してたら変身者の命がないって場合だったな。アレはメタフィールド貼る負荷もあったのだけど

  • 817名無し2024/12/14(Sat) 09:30:26ID:EzODU2NTY(1/1)NG報告
  • 818名無し2024/12/14(Sat) 09:32:43ID:Y1MzQxNDA(4/4)NG報告

    もしかしてギャラクシーアーマーにリスクがあった?
    元々危なっかしい力の転用だったみたいだし

  • 819名無し2024/12/14(Sat) 09:35:56ID:AzODUzOTY(77/95)NG報告

    津嘉山正種さんといえば何の役がみんなは真っ先に思いつくかな?

    俺は臓硯とクワイガンの吹き替え

  • 820名無し2024/12/14(Sat) 09:41:15ID:E3NzIyMDQ(1/1)NG報告

    >>818
    リスクがある能力はグリッタートリガー以来?

  • 821名無し2024/12/14(Sat) 09:45:07ID:UwMDc3Mzg(9/10)NG報告

    コレがあの仮面の正体か…
    もしかして、柱や仮面が有った古代文明が滅びたっぽいのって、自分達も憂いの原因として自己消滅した可能性が有るんじゃ?

  • 822名無し2024/12/14(Sat) 09:51:18ID:EzOTQ5NjQ(4/4)NG報告

    >>821
    スタンドというかやってることがペルソナなんじゃよ…

  • 823名無し2024/12/14(Sat) 09:52:54ID:Y2NTIwMTA(1/1)NG報告

    >>821
    憂いが全て無くなるが、代わりに楽しみも消え去っていく
    成る程、景色がモノクロに映る訳だ…

  • 824名無し2024/12/14(Sat) 10:06:51ID:I1NDM3ODY(1/1)NG報告

    なんかこの手の攻撃は奏章Ⅲのムーンキャンサー思い出すわ

  • 825名無し2024/12/14(Sat) 10:10:37ID:UwMDc3Mzg(10/10)NG報告

    ダイナミック現実逃避だったな…

  • 826名無し2024/12/14(Sat) 10:13:07ID:AzODUzOTY(78/95)NG報告
  • 827名無し2024/12/14(Sat) 10:13:56ID:M1Mjk0MDQ(1/2)NG報告

    あれ?もしかしてだけどキングオブモンス回と今回で2週連続話の最後で記憶無かったことになってないこれ…

  • 828名無し2024/12/14(Sat) 10:16:12ID:M1Mjk0MDQ(2/2)NG報告

    もっと説明がほしい…って思うシーンもあったがあれ以上の説明は無粋かな

  • 829名無し2024/12/14(Sat) 10:18:35ID:MyMjM3MzA(1/1)NG報告

    https://m-78.jp/event/post-139947

    ゼロ15周年ライブ豪華すぎるな

  • 830名無し2024/12/14(Sat) 10:21:36ID:I1NDgwMjg(1/1)NG報告

    >>821
    こいつもしやあの世界における人類悪か!?

  • 831名無し2024/12/14(Sat) 10:24:16ID:YxOTAwMjg(1/1)NG報告

    >>612
    今年のスターズ関連アイテムはやはりウルティメイトブレスレットか

    ゼットのケープブローチと合わせて販売とは上手いこと考える

  • 832名無し2024/12/14(Sat) 10:27:05ID:M0ODU3MDY(1/1)NG報告

    >>829 ライブチケット争奪戦…取れるかな…

  • 833名無し2024/12/14(Sat) 10:27:58ID:M4Mjc3MDI(1/2)NG報告

    >>817
    戦闘においてアッサリやられるの含めて昭和1期のマニアックな回の臭いがする

  • 834名無し2024/12/14(Sat) 10:28:48ID:M4Mjc3MDI(2/2)NG報告

    今日の回見ててゾワっとしたわ

  • 835名無し2024/12/14(Sat) 10:29:54ID:MzMzQyNTY(1/1)NG報告

    >>821
    言っちゃ悪いがこれ現実逃避だし何の解決にもなってねー!!!

  • 836名無し2024/12/14(Sat) 10:31:59ID:AzODUzOTY(79/95)NG報告

    俺が子供の頃にこの回見たら絶対泣く自信がある

  • 837名無し2024/12/14(Sat) 10:43:02ID:AzOTE3NDg(1/1)NG報告

    シンゴジラのこのシーンってまあまあヤバいよね
    アメリカがここまで干渉してくるって

  • 838名無し2024/12/14(Sat) 11:02:25ID:M2MTc0MTY(4/4)NG報告

    >>821
    楽園夢想人って名前ウルトラQ dark fantasyの楽園配達人のパロディか?

  • 839名無し2024/12/14(Sat) 11:05:38ID:M4NTU2NDg(1/1)NG報告

    楽園夢想遺構 柱
    美術館の彫刻にありそうな名前だな

  • 840名無し2024/12/14(Sat) 11:15:36ID:g0OTAwMjQ(1/4)NG報告

    雨という概念が消滅しても、世界が回っているってことは
    何か違う形で水が循環していたんだろうか
    どうでもいいっちゃどうでもいいけど、その仕組み見てみたいな

  • 841名無し2024/12/14(Sat) 11:33:38ID:k5ODQ2ODg(1/1)NG報告

    >>819
    池神静夫
    踊る大捜査線シリーズの歳末SPから出て最終的に警察庁長官まで上り詰めた人。
    「新たなる希望」で警察庁次長ともども最後はあっけなく辞職させられたけど、すでに退官を目前に控えてたし大人しく隠居してればそこまでダメージは無いなって。
    まぁ旧態依然とした警察機構を体現する人物で青島と室井の目指すものと対立する存在であっても初登場の歳末SPの時は室井からSATの出動を最初は突っぱねても警察上層部に次々電話をかけて出動を要請してくれた人なのよね。

  • 842名無し2024/12/14(Sat) 11:40:41ID:c0NzY0MTg(1/1)NG報告

    >>840
    これさあfgoだと雨特攻みたいな感じになるんかな

    いや限定すぎるけどさ

  • 843名無し2024/12/14(Sat) 11:43:46ID:AzODUzOTY(80/95)NG報告

    >>839
    fgoでこんな感じのエネミーいそう

  • 844名無し2024/12/14(Sat) 11:56:50ID:U1MjI2MTY(1/1)NG報告

    >>841
    似たようなポジションの内村刑事部長はまだまだ現役なのが面白い

  • 845名無し2024/12/14(Sat) 12:38:02ID:Q2NzkwNjQ(1/1)NG報告

    >>827
    少なくとも二人は覚えてるぞ。最後腕戻りましたねとか言ってたし
    あれ腕のケガとセリフが合わないから腕の状態や記憶が元に戻ったって描写だろうし

  • 846名無し2024/12/14(Sat) 12:39:24ID:E2Nzc1Mzg(1/1)NG報告

    >>845それは良かった!

  • 847名無し2024/12/14(Sat) 12:39:46ID:kxODE5OTA(1/1)NG報告

    >>844
    あの人と右京さんいつまで現役なんだろうね

  • 848名無し2024/12/14(Sat) 12:40:24ID:UzNzA1MDY(1/1)NG報告

    クレイヴン見てきたけど前評判の割には楽しめたかなというのが感想

  • 849名無し2024/12/14(Sat) 12:42:23ID:MyMTA4OTg(1/1)NG報告

    みんなmarvelライバルズやってる?
    知らんキャラめっちゃいるけど楽しい!

  • 850名無し2024/12/14(Sat) 12:44:31ID:MxMjQ4MjI(1/1)NG報告

    系統として世にも奇妙な物語みたいだなって感じた今日のウルトラマンアーク

  • 851名無し2024/12/14(Sat) 12:46:30ID:c0MzU5NTI(1/1)NG報告

    >>822
    cv津嘉山さんだとヤルダバオトになっちゃう

  • 852名無し2024/12/14(Sat) 12:47:02ID:g0OTAwMjQ(2/4)NG報告

    『怪獣という概念が消えていたから、『柱』に怪獣名テロップが付かなかったんだ』
    という考察を見て感心した

  • 853名無し2024/12/14(Sat) 13:53:49ID:AzODUzOTY(81/95)NG報告

    柱のソフビ出ないかしら

  • 854名無し2024/12/14(Sat) 14:00:36ID:YzNjY4MzU(1/1)NG報告

    >>817
    魔デウス…ウクバール…ロボット長官…あけてくれ…
    私の心は私の体を離れて約30分物語の世界に入っていったのです…

  • 855名無し2024/12/14(Sat) 14:09:51ID:AzODUzOTY(82/95)NG報告

    スペッキオや柱といいプロップ怪獣が増えてるね

  • 856名無し2024/12/14(Sat) 14:10:41ID:M0MTM5NzY(1/1)NG報告

    >>848
    アクションシーン良かったね

  • 857名無し2024/12/14(Sat) 14:14:03ID:g4Njc1MzI(1/1)NG報告

    >>661
    ヴァレンと隣に並べるのは誰が合うかな

  • 858名無し2024/12/14(Sat) 14:19:10ID:kzNDQyMDQ(1/1)NG報告

    >>600 >>605
    そして本人はケツフェチなのである!

  • 859名無し2024/12/14(Sat) 14:21:16ID:U2Mjc5NDA(1/1)NG報告

    >>613
    アニメだと便利に使われてたよな性格もいい感じに2枚目と3枚目のイイトコ取りしてた

  • 860名無し2024/12/14(Sat) 14:27:37ID:AxODM4Mjg(1/1)NG報告

    >>855
    似たような系統のガディバ、プリズ魔、円盤生物、自然コントロールマシンとかがいつか再登場するのを願ってる

  • 861名無し2024/12/14(Sat) 14:32:53ID:YyMjg1MjQ(1/1)NG報告

    >>648
    タケル殿みたいな好青年はロウヒから好かれるだろうね

  • 862名無し2024/12/14(Sat) 14:44:23ID:c5NTIxMzA(1/1)NG報告

    平成ウルトラマンにも令和ウルトラマンにも昭和シリーズのオマージュ回やそのファンの製作陣がいるけど、逆にライダーはそんなことないような気がするイメージあるよね…不思議

  • 863名無し2024/12/14(Sat) 14:59:17ID:M5ODA4OTM(1/1)NG報告

    >>862
    オーズの千堂院の回はどうなんだろうか…?
    オマージュ要素がショッカーの残党という点とヤミーがゲルショッカー的なセンスというか…
    ただオマージュ別にしてクライシス帝国にも所属できてミュージアムにもいた経歴は財団Xが雇用しないのかとは思うが。

  • 864名無し2024/12/14(Sat) 15:06:18ID:gyMTcxMzQ(1/1)NG報告

    平成ライダー一期の頃は毎年他の特撮作品や前のライダー作品と違うことしようぜ!って感じの雰囲気あったよね

  • 865名無し2024/12/14(Sat) 15:15:59ID:U1MDc5MTA(1/1)NG報告

    >>822
    確かに仮面だしな

  • 866名無し2024/12/14(Sat) 15:16:52ID:M0MDkwNzQ(1/1)NG報告

    >>826
    これはあれか体の異変の影響で次週ギャラクシーアーマーに成れないで負けるパターンか

  • 867名無し2024/12/14(Sat) 15:43:30ID:AwMTEzMTY(1/1)NG報告

    しっかし今日の回は販促のはの字もない回だったな

  • 868名無し2024/12/14(Sat) 16:04:35ID:g0OTAwMjQ(3/4)NG報告

    ついにギャラクサースパイラルが使われないまま、最終章に突入か
    まあ入手が最終章直前、3つある技のうち2つを最終章で(1つなどは最終回で)使ったプラズマゼロレットよりは、まだ慌ただしくないけど……

  • 869名無し2024/12/14(Sat) 16:18:19ID:AzODUzOTY(83/95)NG報告

    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/so44397886?ref=nicoiphone_other

    ジャッカー更新!

    なんか現る要素が渋いなこの戦隊

  • 870名無し2024/12/14(Sat) 16:24:37ID:MyNzgwODY(1/2)NG報告

    >>868
    プラズマゼロレットは劇場版やギャラファイでも使われてたな

  • 871名無し2024/12/14(Sat) 16:27:15ID:MyNzgwODY(2/2)NG報告

    雨を奪うとかまたすごいことをしたな柱は

  • 872名無し2024/12/14(Sat) 16:28:21ID:g5NjQ5MjY(1/2)NG報告

    >>1
    この爽やかな背景に対して明らかに禍々しい2人の体色よw

  • 873名無し2024/12/14(Sat) 16:28:51ID:g5NjQ5MjY(2/2)NG報告

    >>831
    何気にプレイバリューがすごいね

  • 874名無し2024/12/14(Sat) 16:37:40ID:E3NjU3ODg(1/1)NG報告

    >>860
    ガディバならEX怪獣やスフィア怪獣、ベリアル融合獣みたいな野生じゃ出しにくそうな怪獣も出せそう

  • 875名無し2024/12/14(Sat) 16:40:12ID:c5Njk4NjQ(1/1)NG報告

    https://www.cinematoday.jp/news/N0146478
    >ショウマは、路上ミュージシャンのグラニュート・可児(岸洋佑)からストマック社を抜けたいと泣きつかれた。闇菓子のために人間を襲うことは間違っていたと反省する可児にショウマも次第に心動かされる。

    これ実は騙されたって展開にならないといいが…

  • 876名無し2024/12/14(Sat) 16:42:32ID:U0Mjk3NjQ(1/1)NG報告

    >>122
    ゴジラとDCのコラボコミックより

    こんなのどうやって勝てばいいんだ

  • 877名無し2024/12/14(Sat) 16:44:51ID:A0NTM3MzQ(1/1)NG報告

    そういや来年で響鬼20周年だがそのタイミングで見るライダー図鑑が響鬼祭りになりそうな予感

  • 878名無し2024/12/14(Sat) 16:46:38ID:M5MDEyNDY(1/1)NG報告

    >>301
    ライトニングアタッカーのギラギラした色合いとメカメカしい見た目好き

  • 879名無し2024/12/14(Sat) 16:50:30ID:E1MzcwNDY(1/1)NG報告

    >>704
    来月にやるならもう告知しないとヤバいよね

  • 880名無し2024/12/14(Sat) 16:52:34ID:gzNjI4Mjg(1/1)NG報告

    >>122
    エモいロゴよねこれ

  • 881名無し2024/12/14(Sat) 17:02:20ID:AzODUzOTY(84/95)NG報告

    体に発光部位があるキャラは夜戦映えするよね

  • 882名無し2024/12/14(Sat) 17:02:45ID:g0OTAwMjQ(4/4)NG報告

    『柱』だけじゃなくウーズ、クロコ星人、スペッキオと
    ソフビ化しない・できない怪獣・宇宙人も複数出てくるアークは、結構理想的に思える
    もちろんソフビが出るのは嬉しいけど、怪獣がソフビを売るためだけにいる感じにはなってほしくないと言うか……

    まあ、クロコ星人くらいは出してもよかった気がするけど

  • 883名無し2024/12/14(Sat) 17:06:10ID:Q5Nzk0MTY(1/1)NG報告

    >>882
    まあ後々クロニクルとかで補完されるだろうな

  • 884名無し2024/12/14(Sat) 17:06:41ID:UzNDcwMTY(1/1)NG報告

    >>881
    555とかはその代表格

  • 885名無し2024/12/14(Sat) 17:09:18ID:E3NjM2MTQ(1/1)NG報告

    >>122
    最近スーツが作られたベムゼード

  • 886名無し2024/12/14(Sat) 17:11:09ID:gzMzA0MTI(3/4)NG報告

    >>875
    ランゴ兄さんの対赤ガヴ作戦を任せたのはラーゲ9の筈なんよね
    カニがランゴの計画を偶然先取りしちゃって最初から破綻してました展開かな

  • 887名無し2024/12/14(Sat) 17:11:55ID:U3MjU5OTQ(1/1)NG報告

    来年のタイプチェンジはこんな感じにして欲しいな

  • 888名無し2024/12/14(Sat) 17:12:40ID:Q5MDA5MTA(1/1)NG報告

    >>869
    特撮要素除くとほぼ刑事ドラマだとよねハード寄りの

  • 889名無し2024/12/14(Sat) 17:15:29ID:cwNTQ0NjI(1/1)NG報告

    >>868
    使ってないといえばギャラクシーアーマーでアークアイソード装備とかか

    ついでに二刀流もお願いします!

  • 890名無し2024/12/14(Sat) 17:17:04ID:E3ODAxMzQ(1/1)NG報告

    >>291
    実写でもいつか見たい技だな

  • 891名無し2024/12/14(Sat) 17:21:02ID:A0ODEyMTI(1/1)NG報告

    >>844
    一時期光だったから特命係に協力的だったのいいよね

    また闇に戻るけど

  • 892名無し2024/12/14(Sat) 17:22:00ID:AwNTQzNTQ(1/1)NG報告

    >>889
    二つの武器の二刀流良いよね…

  • 893名無し2024/12/14(Sat) 17:23:34ID:QxMTA3NDA(1/1)NG報告

    >>662 いいチームだな!ってセリフが印象的な映画

  • 894名無し2024/12/14(Sat) 17:25:54ID:AzODUzOTY(85/95)NG報告

    >>887
    デッカーストロングは拳と足にプロテクターを纏ってて実に闘士らしい良いデザイン

  • 895名無し2024/12/14(Sat) 17:27:29ID:M2MDY4OTA(1/1)NG報告

    >>662
    ドライブの空中変身が好きなシーンかな俺は

  • 896名無し2024/12/14(Sat) 17:30:08ID:QwNzY0ODY(1/1)NG報告

    宇宙凶険怪獣

  • 897名無し2024/12/14(Sat) 17:31:25ID:YxOTM0MTY(1/1)NG報告

    越監督回って一つの作風に留まらずにいろんなノリを見せてくれるから好き

  • 898名無し2024/12/14(Sat) 17:32:23ID:E0NDc1ODI(1/1)NG報告

    >>653
    まーコイツは相手が悪かったよね

  • 899名無し2024/12/14(Sat) 17:36:37ID:g2MTA3NTg(1/1)NG報告

    お題
    『鳥類』
    画像は不死鳥(フェニックス)とロボのフルボトルで変身する仮面ライダービルド…フェニックスロボフォーム

  • 900名無し2024/12/14(Sat) 17:43:21ID:E5NzY1MDg(1/1)NG報告

    >>887
    ただもうマジでこの色分けパターンは良くも悪くもマンネリ化しちゃってるなとわかる画像。

  • 901名無し2024/12/14(Sat) 17:47:15ID:Q2MjY3NjI(1/1)NG報告

    >>900
    いっそのこと今度はマントでタイプチェンジ表すとか?でも見た目がアーマー以上に変わらんな

  • 902名無し2024/12/14(Sat) 18:01:16ID:AyODQ5MTA(1/1)NG報告

    >>899
    タカ!クジャク!コンドル!のタジャドル!!

  • 903名無し2024/12/14(Sat) 18:03:20ID:AzODUzOTY(86/95)NG報告
  • 904名無し2024/12/14(Sat) 18:22:31ID:gwNDQ3NjQ(14/15)NG報告

    ウルトラで並行チェンジを導入すると、どうしても基本/パワー/スピードって感じになりがちだから
    似通ってくるのはまあしゃーない

    エックスのモンスアーマーとか、ロッソ・ブルの属性チェンジとか
    毛色の違うのもあるけどね

  • 905名無し2024/12/14(Sat) 18:53:03ID:AzODUzOTY(87/95)NG報告

    なんかイベントシナリオ見てるとロウヒちゃんもショウマの絡みが見たくなってくるな

  • 906名無し2024/12/14(Sat) 19:01:30ID:c0NTA1NTI(1/1)NG報告

    なんか昨日見かけた噂じゃカグヤがレジェンドライバーのユニットをガヴっぽいやつにして本編外でガヴとクロスオーバーするみたいに言われてたがはたして

  • 907名無し2024/12/14(Sat) 19:04:08ID:g1NzU2NTA(1/2)NG報告

    >>905
    あ婆ちゃんと孫みたいな関係になりそう

  • 908名無し2024/12/14(Sat) 19:08:27ID:g1NzU2NTA(2/2)NG報告

    >>903
    こいつら歌えたのね!

  • 909名無し2024/12/14(Sat) 19:10:22ID:I5NDEyOTI(1/2)NG報告

    >>513
    このマント羽織ったシャイニングゼロがカッコよかったんでゼットくんにもいつかケープ羽織った状態でウルトラフュージョンとかベリアロク使って欲しい

  • 910名無し2024/12/14(Sat) 19:19:03ID:I5NDEyOTI(2/2)NG報告

    >>909
    画像忘れてた

  • 911名無し2024/12/14(Sat) 19:23:51ID:U1NzU3NTg(1/1)NG報告

    >>122亀レスで申し訳ないが
    ULTRAMANの外伝小説の表紙カッコよ!

  • 912名無し2024/12/14(Sat) 19:25:08ID:gyNDU4MjY(1/1)NG報告

    >>866流石に年末最後には使って欲しいがな

  • 913名無し2024/12/14(Sat) 19:26:45ID:E5MzA0NzY(7/8)NG報告

    >>886
    ラーゲに関しては一発目ってのもあって試作品扱いな気もするな
    倒せればそれで良し、倒せなくても使い捨てのバイト な扱いだろうし

  • 914名無し2024/12/14(Sat) 19:28:02ID:Q1NDY0NDI(1/1)NG報告

    エグゼイドと電王は多分今から周年で何かする計画建ててるだろうなとは思う

  • 915名無し2024/12/14(Sat) 19:29:38ID:c5Mzk5NTg(1/2)NG報告

    >>869
    その場で変身できないのは画期的だけどこれを毎週やるとなるなんかテンポ悪いなとは感じる

  • 916名無し2024/12/14(Sat) 19:32:36ID:AzODUzOTY(88/95)NG報告

    >>914
    イマジンズと神を毎年何かしら見かけるからあんまり久しぶり感のない二作

  • 917名無し2024/12/14(Sat) 19:33:30ID:E1NTk0MjI(1/1)NG報告

    >>882
    怪獣好きから見ると「推しのグッズが出ない」って悩みの種だろうけどね
    クロコ星人とか良いキャラしているし、怪獣酒場で茸料理とツーショットみたいな需要もありそうなのに

    >>899
    友好巨鳥リドリアス
    コスモスの準レギュラーにしてヒロイン

  • 918名無し2024/12/14(Sat) 19:33:46ID:c5Mzk5NTg(2/2)NG報告

    >>899 科学アカデミア出身の天宮勇介が変身するレッドファルコン

  • 919名無し2024/12/14(Sat) 19:35:25ID:MyNjMzODA(1/1)NG報告

    >>917
    キングオブモンスなんか今年はソフビもアーツも出てるしかなり優遇されてるよな

  • 920名無し2024/12/14(Sat) 19:36:24ID:kzMTA2MTA(1/1)NG報告

    >>899
    名作映画『鳥』

  • 921名無し2024/12/14(Sat) 19:38:47ID:g4MjE0MDY(1/1)NG報告

    放電竜エレキングとか過去怪獣の肩書きがいつもと違うの好きなんでまたやってくんないかなー

  • 922名無し2024/12/14(Sat) 19:39:47ID:UzNTM0MzI(1/2)NG報告

    >>122
    アナザージェネシスのイラスト独特な魅力がある

  • 923名無し2024/12/14(Sat) 19:40:27ID:AzODUzOTY(89/95)NG報告

    >>917
    ギャラファイにも出てきたよねリドリアス

  • 924名無し2024/12/14(Sat) 19:40:57ID:UzNTM0MzI(2/2)NG報告

    >>876
    敵が可哀想な組み合わせだな

  • 925名無し2024/12/14(Sat) 19:42:12ID:A0MDI3NjY(1/2)NG報告

    >>900
    いっそのことアーマーとタイプチェンジ一緒にやるぐらいじゃないと新鮮感はないかもね

  • 926名無し2024/12/14(Sat) 19:42:22ID:E5MzA0NzY(8/8)NG報告

    >>914
    電王はともかく、エグゼイドは音頭取る立場の大森Pいなくなったからどうだろうな
    ロゴだけ作ってなぁんもなしなドライブとか見るに、マジで当時のPとかいないだけで動かなくなるっていう事実を突きつけられてるわけで


    役者にやる気あっても当時のスタッフいないとどうにもなら無いよ? 的な感じでカクレンジャーは周年企画棚上げ寸前までいってたそうだし(坂本監督がいなけりゃお流れだったぽい

  • 927名無し2024/12/14(Sat) 19:43:24ID:AzODUzOTY(90/95)NG報告

    >>926
    アブソリュートディアボロがいなければ成立しなかったのが面白いカクレン30周年

  • 928名無し2024/12/14(Sat) 19:45:53ID:A0MDI3NjY(2/2)NG報告

    結局のところ形態変化って今の時代は顔の形とか目の色が変わんないとあんまり変わった感出ないよね

  • 929名無し2024/12/14(Sat) 19:47:41ID:Y1MDQ4NDY(1/1)NG報告

    円谷と型月のやべー女達が一堂に介するのを見てみたい

  • 930名無し2024/12/14(Sat) 19:48:35ID:gwNDQ3NjQ(15/15)NG報告

    >>906
    それもそれで『毎年やるんですか?』みたいな空気が生まれるのは、良いことばかりとは思えないし
    どうなるやら……

  • 931名無し2024/12/14(Sat) 19:49:39ID:I5Nzc2MTQ(1/1)NG報告

    >>930
    まーでも毎年やらないとレジェンド定着せんしなぁ難しい所よ

  • 932名無し2024/12/14(Sat) 19:50:24ID:E1MjM5MTQ(1/1)NG報告

    >>929
    こんなのメンツで宜しいかな?

  • 933名無し2024/12/14(Sat) 19:52:23ID:c0NjY2NzQ(1/1)NG報告

    >>926
    種蒔きはしてるらしいから俺は期待して待っておくよ

  • 934名無し2024/12/14(Sat) 19:54:25ID:IwNTAwNDA(1/1)NG報告

    >>604
    また出ねぇかなキングじゃなく原種の方の

  • 935名無し2024/12/14(Sat) 19:55:55ID:gzMzA0MTI(4/4)NG報告

    >>913
    古参のカニが岸くんなのもあって二エルブ産3号はニチアサOB変身者引き継ぎ式で行きそう感はなくもない
    まぁ明日ヴァレンに討伐されそうだけど

  • 936名無し2024/12/14(Sat) 19:58:06ID:kxMjE4Nzg(1/1)NG報告

    ウルトラマンカードゲームって流石に他作品とのコラボパックとかは出ないよな
     出ても円谷作品ないコラボぐらいで

  • 937名無し2024/12/14(Sat) 20:00:49ID:c5MDA4MDI(1/1)NG報告

    >>899
    『氷のスベり芸! ペンギンスケーター! イェーイ!』

  • 938名無し2024/12/14(Sat) 20:01:42ID:IwODE0NjA(1/1)NG報告

    >>891
    光と闇を行ったり来たりってウルトラマンティガかよw

  • 939名無し2024/12/14(Sat) 20:03:22ID:E5MTc1Mzg(1/1)NG報告

    >>916


    正直個人的にもう食傷気味なんだよな神とタロス達

  • 940名無し2024/12/14(Sat) 20:04:11ID:MxMjE0MzQ(1/1)NG報告

    >>897
    色々な作風が撮れる監督は貴重だからね

  • 941名無し2024/12/14(Sat) 20:06:00ID:E2MDY5NjI(1/1)NG報告

    >>899鳥人戦隊ジェットマン!

  • 942名無し2024/12/14(Sat) 20:08:52ID:A3ODkzMTQ(1/1)NG報告

    来年10周年だがウルトラマンxに関連するキャラのデザストロについて詳細が分かる日は果たして来るのだろうか

  • 943名無し2024/12/14(Sat) 20:11:02ID:EzNjcyNjI(1/1)NG報告

    >>942
    ウルトラマンx永遠の謎の一つきたな…

  • 944名無し2024/12/14(Sat) 20:12:04ID:UyNzE4OTg(1/1)NG報告

    >>899
    よく見たらこれも鳥モチーフ

  • 945名無し2024/12/14(Sat) 20:15:53ID:cyNjIzODI(1/1)NG報告

    >>503
    こう見ると感慨深い

    思えばゼロが親しみやすくなったのもサーガ以降だよな

  • 946名無し2024/12/14(Sat) 20:18:29ID:k4NDcwMzQ(1/1)NG報告

    >>161
    それでも十分長いよね

  • 947名無し2024/12/14(Sat) 20:19:07ID:Y1NTE1NzI(1/1)NG報告

    >>702
    そこはcv鈴村健一さんじゃないかしら

  • 948名無し2024/12/14(Sat) 20:21:44ID:kxNjE4ODg(1/1)NG報告

    >>903
    可愛い…癖になる歌声や

  • 949名無し2024/12/14(Sat) 20:23:07ID:M4OTYwNDQ(1/1)NG報告

    >>935
    誰が3号ライダーになるのか楽しみだね

  • 950名無し2024/12/14(Sat) 20:23:23ID:A4MjMyMDg(1/2)NG報告

    >>904
    そもそもマンネリ感じるぐらいシリーズ新作が続いてるってのもあるんだろうな

  • 951名無し2024/12/14(Sat) 20:24:47ID:A4MjMyMDg(2/2)NG報告

    建てる

  • 952名無し2024/12/14(Sat) 20:33:07ID:AzODUzOTY(91/95)NG報告

    新エネミーのバイアクヘーなんか聞いたことある名前と思ったらガイアに同じ名前のが出てた

  • 953名無し2024/12/14(Sat) 20:34:45ID:I2NjQ5ODA(1/1)NG報告

    今回のアーク見た
    番組が『ウルトラマンアーク』だったから元に戻ったけど『ウルトラQ』だったら仮面の男が柱と一体化して楽園完成で終わりそう

  • 954名無し2024/12/14(Sat) 20:39:31ID:kxNTg4NjA(1/1)NG報告

    >>953
    ウルトラq ってそんなバッドエンドあんの!?

  • 955名無し2024/12/14(Sat) 20:43:45ID:gyNDI3OTg(1/1)NG報告

    >>216
    相手の武器を使って相手を傷つけるって英寿もかなりガチってるし技巧派よな

  • 956名無し2024/12/14(Sat) 20:48:29ID:A3Mzk1MDA(1/1)NG報告

    >>110
    ここ好き

  • 957名無し2024/12/14(Sat) 20:53:56ID:EwOTMxMTQ(1/1)NG報告

    一つ思ったがフォーリナー案件って光の国はやっぱ介入しちゃいかんのかな

  • 958名無し2024/12/14(Sat) 20:57:05ID:kxNjM0MDI(1/1)NG報告

    >>915当時の子供達はどう思ったのか気になる

  • 959名無し2024/12/14(Sat) 20:58:34ID:A3Mzc5ODY(1/1)NG報告

    >>874
    それこそスキューラとかバジリスとかね

  • 960名無し2024/12/14(Sat) 20:59:12ID:kzMTMzMzg(1/1)NG報告

    >>953
    越監督こう言う演出出来るんだねって感心してしまったぜ

  • 961名無し2024/12/14(Sat) 21:05:37ID:g5MzUyMg=(6/6)NG報告

    >>891
    何回見ても、右京さんも冠城君も(何言ってんだコイツ…)って思ってそうで笑う

  • 962名無し2024/12/14(Sat) 21:05:37ID:k3MzM0ODA(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/Yy3fV2RqZpg?si=IPNMm0AmUIB_Xo5a

    この頃の天津さんはめっちゃ悪ぶってたな

  • 963名無し2024/12/14(Sat) 21:08:31ID:UwMDE2OTI(1/1)NG報告
  • 964名無し2024/12/14(Sat) 21:22:07ID:E0ODA4NzY(1/1)NG報告

    >>962
    まあこの後実際めっちゃやらかすからね…天津社長

  • 965名無し2024/12/14(Sat) 21:25:48ID:AxODUzNDI(1/1)NG報告

    >>926まあ無理矢理でも何かはすると思う

  • 966名無し2024/12/14(Sat) 21:32:56ID:AzODUzOTY(92/95)NG報告

    >>956
    これ何を吐いてるんだ?

  • 967名無し2024/12/14(Sat) 21:33:23ID:M3ODI3OTA(1/1)NG報告

    >>961
    まあ散々今まで偉そうなこと言われてきたしねぇ

  • 968名無し2024/12/14(Sat) 21:34:30ID:A1NTgyMDQ(1/1)NG報告

    >>652
    今回は貴重なマジレジェンドの勝ち星だったね
    なんだかんだ勝ってる所は勝ってるんだよな

  • 969名無し2024/12/14(Sat) 21:36:10ID:I5MzMwNjI(1/1)NG報告

    >>511
    ミナト先生と鏡花周りがめっちゃ進展してる…ついに分かるのかミナト先生の苗字が!

  • 970名無し2024/12/14(Sat) 21:39:10ID:AxMzI1MDA(1/2)NG報告

    >>401武器を蹴りで相手に押し込むの殺意高くて好き

  • 971名無し2024/12/14(Sat) 21:42:25ID:c3NDQ5MzY(1/2)NG報告

    >>968
    でもマジレジェンドでトドメさした敵は次のゴーゴン(39話、40話)で最後だからやっぱ活躍が主人公たちの後期ロボとしてはやっぱ今一つ足りてない。

  • 972名無し2024/12/14(Sat) 21:44:24ID:AxMzI1MDA(2/2)NG報告

    >>971
    次で最後!?
    40話ならまだ10話ぐらい残ってるよな…嘘だろ

  • 973名無し2024/12/14(Sat) 21:45:27ID:EzNTAxODg(1/1)NG報告

    >>962
    当時みんな言ってたけどなんでイズわざわざ敵の前まで出てきて煽ってたんだろ

  • 974名無し2024/12/14(Sat) 21:51:51ID:EzMjk0MjY(1/1)NG報告

    >>961
    帰還した亀山くんも驚いてたよね

  • 975名無し2024/12/14(Sat) 21:52:29ID:M4NjUxOTg(24/24)NG報告

    >>885
    なんかキモ可愛くなった

  • 976名無し2024/12/14(Sat) 21:53:46ID:AzODUzOTY(93/95)NG報告

    >>975
    これもしかしたら来年のウルトラマンとかにも出るのかな

  • 977名無し2024/12/14(Sat) 22:00:56ID:QxNDA5NDY(1/1)NG報告
  • 978名無し2024/12/14(Sat) 22:05:28ID:c3NDQ5MzY(2/2)NG報告

    >>972
    ロボ戦でトドメ自体はそのゴーゴンの次のドレイクまである。※ドレイクのトドメはトラベリオン。
    ロボ戦もそのドレイク戦後もちゃんと最終決戦まであるんだよ、どれもトドメがある場合は等身大戦になるからマジレジェンドが撃破した敵の数が所謂倒したシチュエーションはあっても実はしぶとく生き残ってたみたいなのもあれば含めたとしてもTV本編中3体(ゴーレム、サイクロプス、ゴーゴン)しかいないってのがほんと後期主人公ロボとして活躍が少ないよねには繋がる。

  • 979名無し2024/12/14(Sat) 22:05:28ID:YyNTU3MDI(1/1)NG報告

    >>941
    出たなトレンディ戦隊

  • 980名無し2024/12/14(Sat) 22:06:11ID:I1OTc0ODI(1/1)NG報告

    >>457
    なんというかあと一作アクションシーンをじっくり見たい感

  • 981名無し2024/12/14(Sat) 22:10:26ID:k2MTk4NjY(1/1)NG報告
  • 982名無し2024/12/14(Sat) 22:12:46ID:U2Nzc2OTQ(1/1)NG報告

    >>899
    雉野の笑顔いいよね
    日曜の朝に相応しい…

  • 983名無し2024/12/14(Sat) 22:14:06ID:AzODUzOTY(94/95)NG報告

    >>936
    まあ自社だけでもネタが豊富だからね

  • 984名無し2024/12/14(Sat) 22:14:43ID:E1NDAxMzQ(1/1)NG報告

    >>852
    その発想はなかったな

  • 985名無し2024/12/14(Sat) 22:16:12ID:cxOTk3OTY(1/1)NG報告
  • 986名無し2024/12/14(Sat) 22:17:26ID:g5MzAxMTg(1/1)NG報告

    >>602
    それ俺も昔から思ってた

  • 987名無し2024/12/14(Sat) 22:18:17ID:g0NjMyNTA(1/1)NG報告

    >>656
    うーんそうなるとハンドレッドが厄介なこと仕掛けてくるのか

  • 988名無し2024/12/14(Sat) 22:19:54ID:AwMjU5NjI(1/1)NG報告

    >>899
    ライバッサーは良い感じの強さだったな

  • 989名無し2024/12/14(Sat) 22:22:10ID:YxMzkwNjA(1/1)NG報告

    >>978
    まあ敵が敵だからなぁ

  • 990名無し2024/12/14(Sat) 22:27:38ID:M0MTA1ODg(1/1)NG報告

    Movie大戦フルスロットル…何回見てもバロンに秒で裏切られるメガヘクスで笑う

  • 991名無し2024/12/14(Sat) 22:28:09ID:gwNTkzMjg(1/1)NG報告

    埋め

  • 992名無し2024/12/14(Sat) 22:28:24ID:gzNTQ1Mzg(1/1)NG報告

    >>1000なら蟻

  • 993名無し2024/12/14(Sat) 22:28:45ID:c3MzMxOTI(1/1)NG報告

    >>1000なら蜘蛛膜

  • 994名無し2024/12/14(Sat) 22:32:40ID:AzODUzOTY(95/95)NG報告

  • 995名無し2024/12/14(Sat) 22:33:00ID:Y1OTU4MjQ(1/1)NG報告

    >>1000なら熊

  • 996名無し2024/12/14(Sat) 22:37:17ID:I5MDQzNzA(1/1)NG報告

    爆発

  • 997名無し2024/12/14(Sat) 22:42:04ID:Y5OTczNzg(1/1)NG報告

    捕縛

  • 998名無し2024/12/14(Sat) 22:42:31ID:UzODgyNDA(1/1)NG報告

    埋めゼロ師匠

  • 999名無し2024/12/14(Sat) 22:43:05ID:kyMDYxNDA(2/2)NG報告

  • 1000名無し2024/12/14(Sat) 22:43:30ID:AyNTQwNDQ(1/1)NG報告

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています