型月×特撮スレ 899

1000

  • 1名無し2024/11/24(Sun) 10:00:22ID:MyNTY2MTY(1/24)NG報告

    このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。
    短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
    カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
    規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG・報告にて対応してください。
    画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。
    スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12127/?res=970
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/特撮
    次スレは>>950が建ててください。>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
    ※ただし日曜日の朝は書き込みが増加する傾向にありますので、その際のスレ建ては>>900にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
    必ず前スレを使いきってからお使いください。
    最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
    映画等のネタバレの目安は1週間?10日です。
    公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。
    ラフム語変換アンテナhttps://fgo.atodeyo.com/lahmu.html
    グロンギ語変換アンテナhttps://shogo82148.github.io/Grongish/

  • 2名無し2024/11/24(Sun) 10:10:27ID:kyOTM2NzY(1/1)NG報告

    投げ技といえばガイアsv!

  • 3名無し2024/11/24(Sun) 10:13:43ID:E4ODg3MzY(1/8)NG報告

    >>2
    スーツアクターをガチ病院送りにした伝説のアレか……

  • 4名無し2024/11/24(Sun) 10:14:13ID:k1NTc3OTI(1/1)NG報告
  • 5名無し2024/11/24(Sun) 10:15:12ID:YyODA2Njg(1/1)NG報告

    ギーツ見返してて感じだがレーザーブーストフォーム全然格落ちせんかったな

  • 6名無し2024/11/24(Sun) 10:20:09ID:k2MTc3MDg(1/13)NG報告

    コイツの必殺技、ゴテンクスのギャラクティカドーナツだよね…

  • 7名無し2024/11/24(Sun) 10:25:47ID:U5MDc0NjA(1/2)NG報告

    >>6
    ドーナツ格闘系フォームだから、ハンティは戦いやすそうだったね。

  • 8名無し2024/11/24(Sun) 10:25:52ID:EzMzEzMjA(1/1)NG報告

    トリニティや仏壇に比べて、アクション少なめな基本大砲でのフィニッシュ役だからか出番が多めなグルキャン

  • 9名無し2024/11/24(Sun) 10:27:52ID:U0MDAwNjg(1/45)NG報告

    これ、テラフォーマーズで見た殺られる5秒前じゃ

  • 10名無し2024/11/24(Sun) 10:31:28ID:k5NjQzNzI(1/14)NG報告

    スーパーのチラシにキャラメルコーンが載っていたんだが、なんかもうゴチゾウにしか見えなくて……。

  • 11名無し2024/11/24(Sun) 10:35:17ID:U0MDAwNjg(2/45)NG報告

    >>10
    わかるわー
    あと最近お菓子みたら
    「なんのゴチゾウ生まれるかな?」とか考えたりしてる

  • 12名無し2024/11/24(Sun) 11:08:50ID:U5MDc0NjA(2/2)NG報告

    ガヴ、ラーゲ9とかいうワンダー声なアルバイト候補出てきたけど、もしかしてショーマの昔の友人だったりするんだろうか…?

  • 13名無し2024/11/24(Sun) 11:22:56ID:k2MTc3MDg(2/13)NG報告

    >>7
    銃ライダー、何かやたらインファイト強い人達多いよね…

  • 14名無し2024/11/24(Sun) 11:24:33ID:AzODUzOTY(1/1)NG報告

    >>7
    でも、スペックはチョコより下がってるらしいのよね…
    まぁ、同じチョコとドーナツじゃ相性が前者の方が高いからなのかな?

  • 15名無し2024/11/24(Sun) 11:27:18ID:YzNDg5NTI(1/21)NG報告

    ブシュエルフォームの斧、鎧武に出てきた『ディムブ』の改造じゃないかと言われているな
    元の持ち主であるシンムグルンより、龍玄・黄泉が使った印象の方が強い人もいるかも

  • 16名無し2024/11/24(Sun) 11:32:35ID:k5NjQzNzI(2/14)NG報告

    >>13
    元祖銃ライダー(厳密には形態)のロボライダーからインファイト傾向。
    アイツに関しては遠近どっちもイケるから最早ズルいの域ではあるんだけど。

  • 17名無し2024/11/24(Sun) 11:50:40ID:cyNjQ0NDQ(1/1)NG報告

    >>14
    もともと、チョコを研究して作られた変身アイテムだし、他だとスペックを出しきれないのは自明の理なのかも?

  • 18名無し2024/11/24(Sun) 12:19:27ID:E4NTMxMDQ(1/2)NG報告

    2019年公開の作品って話題作多かったよな


    エンドゲーム、FFH、OQ、KOM、スカイウォーカーの夜明け、劇場版R/B、ギャラファイ1もスーパー戦隊最強バトル、月虹ノ旅人もjoker、ミッドサマー、vシネグリス、ダークフェニックス、ターミネーター:ニューフェイト、翔んで埼玉、バンブルビー(日本公開)…etc

  • 19名無し2024/11/24(Sun) 12:19:56ID:g0OTQ5Njg(1/1)NG報告

    ドーナツ、てっきりパワー面でチョコの上いくのかなと思ったが
    全ての面でチョコドンより低いのか
    作劇上は置いといて

  • 20名無し2024/11/24(Sun) 12:30:07ID:gzMjU1MDQ(1/1)NG報告

    >>19
    防御・拘束でチーム戦や遠距離戦には向いてそう
    お菓子モチーフ+ショウマのイメージ依存だから初見で能力が分からないはずなのに、使いこなすハンティーは器用だな

  • 21名無し2024/11/24(Sun) 12:32:03ID:E4NTMxMDQ(2/2)NG報告

    このシーンのスピードル完全に後輩の世界に援軍に来た時のウルトラマンゼロ見たいだな

  • 22名無し2024/11/24(Sun) 12:44:12ID:A5MDk2MjQ(1/2)NG報告

    ハンティーにグラニュートって話せなかったことが後々関係に亀裂が生じるフラグにしか見えない

  • 23名無し2024/11/24(Sun) 12:44:42ID:c0NjMyNDA(1/9)NG報告

    敵側レギュラーには時たまあることだが、サンシーターは最後まで死ぬことはなさそう
    ハシリヤンという組織が消滅したとしてもこいつらの志が途絶えるわけじゃないからね

  • 24名無し2024/11/24(Sun) 12:46:07ID:A5MDk2MjQ(2/2)NG報告

    トライスクワッドって個々人でも強いけどやっぱ3人揃った時が一番強そう

  • 25名無し2024/11/24(Sun) 12:48:02ID:MwNzc3NjQ(1/1)NG報告

    >>2
    特撮で投げ技って言われると自分はコレかなぁ
    YouTubehttps://youtu.be/4msmsJ2XJBE?si=idIK50phU30-0MJR

  • 26名無し2024/11/24(Sun) 13:11:47ID:U0MDAwNjg(3/45)NG報告

    >>18真面目に映画代だけで出費凄い年だったよ

  • 27名無し2024/11/24(Sun) 13:18:36ID:A0MjUxOTI(1/3)NG報告

    片や完全な怪人態披露して年末までの命と察せられるシータジープ
    片や声が戦隊OBだから3号ないしダークライダーへの変身を望まれるラーゲ9

    これが...グラニュート格差...!!

  • 28名無し2024/11/24(Sun) 13:21:54ID:MyNTY2MTY(2/24)NG報告

    プロレス技主体のライダーはまあまあ居るが必殺技がだいたいドロップキックかラリアットになりがちで、プロレスの投げ技系の必殺技を持つのがプロレスと真逆の不意打ち・だまし討ち主体のコイツという

  • 29名無し2024/11/24(Sun) 13:31:41ID:U0NDM5NDQ(1/1)NG報告

    ガブ、和菓子系のフォームとか出てくるのかしら?羊羹とか大福とか饅頭とか落雁とか練り切りとか煎餅とか団子とか

  • 30名無し2024/11/24(Sun) 13:56:03ID:YzNDg5NTI(2/21)NG報告

    ヴァレンの選択次第では、バブルラムネフォームやまるマロフォームが誕生する可能性もあったわけだが
    マシュマロはともかく、ラムネとチョコは合わなさそう

  • 31名無し2024/11/24(Sun) 13:56:14ID:czNzE0MjA(1/2)NG報告

    こないだとあるゲームから
    知ったけど
    女装をする場合、髪を長くして顔のラインを隠しつつ
    肩の出ない服にするといいと聞いたけど
    ショウマ完璧やん
    ちなみに肩が出てて肩幅が広いと似た髪型の女装でもこうなります

    Xのあるポストより
    なんかぐだ男が理屈の通った女装をしているキャラみたいなことになってらっしゃる?

  • 32名無し2024/11/24(Sun) 14:08:15ID:E1NTYwMjQ(1/1)NG報告

    ショウマ・ストマックゥ!
    なぜハンティがゴチゾウを使う変身に馴染むのか!
    なぜ被害者共通の話題が「母親」なのか!
    なぜハンティの写真を見ると頭痛がするのかァ!

  • 33名無し2024/11/24(Sun) 14:14:54ID:A5NDU5MTY(1/2)NG報告

    >>28
    こいつFVは決めた後がカッコいいんだ、「はい、おしまい」って感じにせせら笑って手を広げながら去ってくの強者感強い

  • 34名無し2024/11/24(Sun) 14:22:28ID:I0NDE1MzI(1/1)NG報告

    異世界レッド、企画の解像度が高い…!
    https://x.com/KizunaFive/status/1860533951892455906?t=2JIOuN-fiwUbDQXiFHitBw&s=19

  • 35名無し2024/11/24(Sun) 14:28:05ID:k4ODcyMDA(1/1)NG報告

    >>15
    児童誌の写真にあったのだけど、ヴァレンのブッシュドエルフォームは銃と斧をそれぞれ両手に待っててすごく動きづらそうだったな。

  • 36名無し2024/11/24(Sun) 14:34:50ID:U0MDAwNjg(4/45)NG報告

    >>31
    ぐだ男は顔可愛いからライン消える感じの女装可愛いかったな

    漫画のおまけでノリノリになってた

  • 37名無し2024/11/24(Sun) 14:40:04ID:k5NjQzNzI(3/14)NG報告

    >>31
    FF7Rのクラウドの女装とか、大体そんな感じのコーディネートだったな(どれも可愛い)。

    来るか!ショウマの女装回!!

  • 38名無し2024/11/24(Sun) 14:41:19ID:cxNTA1Mjg(1/1)NG報告

    >>31
    そして晒させる、パトレン1号とか仮面ライダーデュランダル

  • 39名無し2024/11/24(Sun) 14:52:33ID:YwMzEzMjg(1/1)NG報告

    https://x.com/Televi_Kun/status/1860428106408034739
    騎士竜戦隊リュウソウジャー第35話「地球最大の決戦」の放送から5年。
    久々に見返したけど最強ロボの登場回で特にそこまでの理由もない感じで乗ってるのがレッドとゴールドだけってのは盛り上がりそうな展開でのノイズになっちゃってるなと思った。次の話でグリーンも搭乗してるからパートナー騎士竜じゃないと乗れないとかもないし。

  • 40名無し2024/11/24(Sun) 15:16:14ID:kyMTAxMTY(1/1)NG報告

    >>39
    必ずしもレギュラーメンバーが全員ロボに乗る必要はないけど、乗っていない分の活躍をしてるかと言われると微妙な時が割とあるのがねリュウソウ。
    地上で戦ったり○○ソウルでサポートもあるけど傍観者になりがちなのよね。

  • 41名無し2024/11/24(Sun) 16:56:07ID:U3MDUzNzY(1/1)NG報告

    >>28
    オーマジオウ やゼインもコレできるんだよね…

  • 42名無し2024/11/24(Sun) 17:00:52ID:AwODE3ODQ(1/1)NG報告

    変身アイテムが壊れてしまったら代用品で変身するその場しのぎフォームいいよね

  • 43名無し2024/11/24(Sun) 17:05:09ID:A2OTg4MjA(1/1)NG報告
  • 44名無し2024/11/24(Sun) 17:12:37ID:Y0MTE4NjQ(1/1)NG報告

    >>21
    もしかしたら今三大特撮で一番フットワーク軽く客演できるの戦隊シリーズ説

  • 45名無し2024/11/24(Sun) 17:34:03ID:YzNDg5NTI(3/21)NG報告

    ブンブンジャー、グランツ→スピンドー来訪で終盤戦ムードがどんどん増しているけど
    まだゴーカイジャー回があるんだよな……

  • 46名無し2024/11/24(Sun) 17:43:26ID:A0NjMyODQ(1/1)NG報告

    >>9
    あとは一見人間に見える彼も実は別系統の人外で最終盤で敵組織を完全掌握するバンリキ魔王かダークナイトのポジション?

  • 47名無し2024/11/24(Sun) 17:46:26ID:kwMDk4Njg(1/37)NG報告

    >>44
    元々VSシリーズでふんわり繋がってる感じに客演してきてたし、そういう下地は既にあるのよね戦隊
    完全に歴代と別世界明言されたキュウレンすら当たり前のようにツルギが出てきたりするし

    ライダーとウルトラも割と気軽に次元越えてきたとか、ふんわり繋がってるノリで共演するしで、この2シリーズも極端にファンが気にしすぎなだけで公式としてはさほど気にしてない感すらある

  • 48名無し2024/11/24(Sun) 18:07:56ID:Y1MjU3ODA(1/1)NG報告

    トップガンマーヴェリックこのシーン…敵機のパイロットめっちゃG掛かってそう

  • 49名無し2024/11/24(Sun) 18:08:44ID:g1MzAxMzY(1/69)NG報告
  • 50名無し2024/11/24(Sun) 18:11:26ID:A3MjQ5MDQ(1/2)NG報告

    次回の場面カット
    苦魔獣の能力でこうなったみたいだけどその…カオスな光景だわ

  • 51名無し2024/11/24(Sun) 18:18:24ID:g1MzAxMzY(2/69)NG報告
  • 52名無し2024/11/24(Sun) 18:23:54ID:A3MjQ5MDQ(2/2)NG報告

    今日の公式サイトによるとスピードルが来た理由は、マシンワールドで悪さをしたウェイウェイ・ヤルカーを追って来たからとの事で
    あのエリート野郎何してんだ…って事はマシンワールドでもエリート苦魔獣が暴れてたってわけか

  • 53名無し2024/11/24(Sun) 18:23:55ID:E4NzExMTY(1/24)NG報告

    >>50
    ストマック家みたいな返信になってる…

  • 54名無し2024/11/24(Sun) 18:37:11ID:g1MzAxMzY(3/69)NG報告

    >>49
    >>51
    ごめん間違えて2回投稿してしまった

  • 55名無し2024/11/24(Sun) 18:37:57ID:Q0MjIxMjQ(1/1)NG報告

    >>48
    吐いたりとかしないのかな?

  • 56名無し2024/11/24(Sun) 18:40:32ID:AyMDgyNjQ(1/1)NG報告

    https://Twitter.com/YosukeYou/status/1860481454767255822?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
    スティンガーを演じる岸洋佑さんが次回のガヴに出演するそうで
    カニのグラニュートかあ。サソリからカニに

  • 57名無し2024/11/24(Sun) 18:56:43ID:I3ODIwMzI(1/1)NG報告

    >>29
    羊羹っぽい闇菓子ならあるな

  • 58名無し2024/11/24(Sun) 19:03:07ID:MyNTY2MTY(3/24)NG報告

    >>50
    なんか既視感あるな〜と思ったらサンレッドだこれ

  • 59名無し2024/11/24(Sun) 19:05:30ID:QyNTk0MjA(1/2)NG報告

    >>56
    見た事ある人だなー思ったらスティンガーの人か!

  • 60名無し2024/11/24(Sun) 19:41:03ID:I5NDExMDg(1/1)NG報告

    >>4
    闇のアークの名前はダークアークってとこかな

  • 61名無し2024/11/24(Sun) 19:42:02ID:c2ODAxMDA(1/1)NG報告

    https://theriver.jp/7th-bond-might-new-direction/
    次期ボンドどんな人か楽しみ

  • 62名無し2024/11/24(Sun) 20:07:36ID:Y1MTQzNTY(1/1)NG報告

    今回ガヴの1号と2号がお互い本名呼び捨てになったが本名呼び捨てってもしかしてかなり久しぶりかな?

  • 63名無し2024/11/24(Sun) 20:12:15ID:c3MTk4Njg(1/1)NG報告

    >>62
    去年の1号と2号は恥ずかしいのか知らんが最後まで苗字呼びだったな

  • 64名無し2024/11/24(Sun) 20:28:09ID:czNzE0MjA(2/2)NG報告

    >>56
    次回のガオガオーンもカニモチーフじゃなかったか?

  • 65名無し2024/11/24(Sun) 20:42:16ID:g1MzAxMzY(4/69)NG報告

    グルキャンフォーム今んとこガヴのフォームで一番火力あるな

  • 66名無し2024/11/24(Sun) 21:09:12ID:YzMTExMzI(1/1)NG報告

    ※ご覧の番組はブンブンジャーです!ゴーオンジャーではありません

  • 67名無し2024/11/24(Sun) 21:11:00ID:c1NTQ1Mg=(1/3)NG報告

    >>61
    前の007はちょっと暗いけどカッコよかったよね。次の人は方向性をガラッと変えるのもありだと思う

  • 68名無し2024/11/24(Sun) 21:14:15ID:Y2OTI3NTY(1/1)NG報告

    >>66
    「あれが…ブンブンジャーか…」  

  • 69名無し2024/11/24(Sun) 21:14:40ID:U0MDAwNjg(5/45)NG報告

    >>63
    DB世界だと片方が死後に互いを名前呼びに変わってたね

  • 70名無し2024/11/24(Sun) 21:15:42ID:U0MDAwNjg(6/45)NG報告

    >>65
    フルバースト使える初期フォームは強いよね

    今のところマシュマロの使い道が難しい

  • 71名無し2024/11/24(Sun) 21:18:46ID:kwNzc0MTI(1/1)NG報告

    >>68
    ちょっとロボ戦の後にこのシーン挟むの卑怯だわw

  • 72名無し2024/11/24(Sun) 21:22:44ID:I4MzQ3NzI(1/1)NG報告

    >>66
    昔はvシネでこういうのやってたよね

  • 73名無し2024/11/24(Sun) 21:23:36ID:MwMDY4MjE(1/2)NG報告

    >>70
    弾力重視っていう今までに無い形態だからなマシュマロ

    発想は面白いんだけど活用できる敵も限られそう

  • 74名無し2024/11/24(Sun) 21:24:13ID:MyNjc0NDQ(1/1)NG報告

    ニンジャマンとキカイノイドを唐突に客演させても今回みたいに即興で○○カスタムになれそう

  • 75名無し2024/11/24(Sun) 21:28:10ID:E3ODY1MzY(1/2)NG報告
  • 76名無し2024/11/24(Sun) 21:28:31ID:MwMDY4MjE(2/2)NG報告

    >>66
    今気付いたがエンジンオーのボディ部分のスーツあるんだな

    走輔出た時はCGだったって事は腰から下が使い物にならなかったとかか?

  • 77名無し2024/11/24(Sun) 21:30:54ID:E3ODY1MzY(2/2)NG報告

    ロボユニバースは昭和ロボや平成初期のロボも出して欲しいね

  • 78名無し2024/11/24(Sun) 21:52:07ID:kwMDk4Njg(2/37)NG報告

    >>76
    今回出てきた部分も良く見るとだいぶ痛んでるしね
    スピードルも小さいし、あんまり使ってなかった筈の剣構える時使ってた可動域優先の胴体パーツがギリ残ってた感じだろうね

  • 79名無し2024/11/24(Sun) 22:04:21ID:gyNDEzMjA(1/1)NG報告

    >>39
    キングキシリュウオー、下半身と腕の武装がまるまるギガントまんまなのはもうちょい変化ほしかったなって個人的に。

    >>76
    今回のマッハーロボゴーオンカスタムに使われたのは当時、剣とかを両手持ちする時に使われるアクション用時のボディみたいだね。胸部が横にキュッと縮んだタイプだから細身のマッハーロボのパーツとの見栄えの相性が良かったんだなって。逆にDXユニバース版の玩具の方はスピードルの部分は通常時のシルエットのバランスだから合体させる胸がデカすぎなバランスになっちゃう。

  • 80名無し2024/11/24(Sun) 22:12:02ID:g1MzAxMzY(5/69)NG報告
  • 81名無し2024/11/24(Sun) 22:30:36ID:k2MTc3MDg(3/13)NG報告

    今のガウを兄や姉ざまぁ物として見てそうな火星人貼る

  • 82名無し2024/11/24(Sun) 22:33:59ID:k2MjU5OTY(1/1)NG報告

    >>74
    謎の戦士VRVマスター登場からのVRVカスタムに!?
    第XX回「これからも交通安全」

  • 83名無し2024/11/24(Sun) 22:36:04ID:YzNDg5NTI(4/21)NG報告

    >>73
    浮かぶのも跳ね回るのも、まるマロで膨らむのも開けた場所でないと生きないしな
    それでも、もうちょっと撃破実績が欲しい……

  • 84名無し2024/11/24(Sun) 22:39:35ID:c1NTQ1MDg(1/1)NG報告

    キカイノイドはスーツと声優さんあれば出しやすそう

  • 85名無し2024/11/24(Sun) 22:55:24ID:U3ODA2NjQ(1/3)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=QjjXmpHGtuY
    2もするから今ジサリスをペタリ

  • 86名無し2024/11/24(Sun) 23:03:38ID:U2MzQyNjQ(1/10)NG報告

    >>55
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=DSz26n_L-kA
    素人が似たようなことやると嘔吐するのはザラな模様

  • 87名無し2024/11/24(Sun) 23:29:29ID:U2MzQyNjQ(2/10)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=YtO5q5nRAiI
    ウィキッド、評判良さそうなので楽しみ。公開日が遅いのだけ気になる

  • 88名無し2024/11/24(Sun) 23:42:54ID:YyNjE1NzI(1/1)NG報告

    『チョコがけポテチってあるし、ヴァレンがザクザクチップスを使う機会が来るかも』
    と思っていたけど、今回ガヴとの連携で実現してしまったのでその可能性は消えたかな……

  • 89名無し2024/11/25(Mon) 00:19:35ID:Y1OTYwMDA(1/1)NG報告

    >>85
    なかなか凝ってるな

  • 90名無し2024/11/25(Mon) 00:20:14ID:A0NTMyNTA(1/1)NG報告

    >>86
    メイキング見ると他の俳優さん達も軍事訓練受けてて笑う

    トムのトバッチリやないかーい!

  • 91名無し2024/11/25(Mon) 00:26:08ID:gzOTM3NTA(1/1)NG報告

    >>90
    トムクルーズとかいう海外版宮内洋

  • 92名無し2024/11/25(Mon) 00:27:25ID:MwMjgyNTA(1/1)NG報告

    アマプラでドラマのデスノート見てるけどすごい変化球投げてきたな

  • 93名無し2024/11/25(Mon) 00:28:00ID:A1NTA3NTA(6/69)NG報告

    >>5
    この形態変身解除された記憶があんまりないぐらいには強い

  • 94名無し2024/11/25(Mon) 00:29:04ID:M0NDcyNTA(1/1)NG報告

    >>18
    この中だとやっぱエンドゲーム は一番盛り上がった感ある

  • 95名無し2024/11/25(Mon) 00:29:57ID:M0MjczNzU(1/1)NG報告

    >>24
    中でもタイガはまだまだ伸び代あるから今後に期待したい

  • 96名無し2024/11/25(Mon) 00:30:34ID:A1NTA3NTA(7/69)NG報告

    >>25
    ライダーキックじゃないのはなんともマニアックだな

  • 97名無し2024/11/25(Mon) 00:31:43ID:Q4OTQwMDA(1/1)NG報告

    >>28
    プロレス技と特撮のスーツは相性悪そう

  • 98名無し2024/11/25(Mon) 00:32:08ID:QyOTM1MDA(1/1)NG報告

    >>50
    なんかシュールw

  • 99名無し2024/11/25(Mon) 00:35:47ID:U5MjE3NTA(1/1)NG報告

    >>77
    ジェットイカロス欲しい

  • 100名無し2024/11/25(Mon) 00:39:21ID:Q2MzE1MDA(1/1)NG報告

    ゴッホちゃんと二代目って声優一緒なんだ

  • 101名無し2024/11/25(Mon) 02:22:43ID:U2ODY3NTA(3/10)NG報告

    https://theriver.jp/andor-s2-rogue-one-opening/
    アンドーシーズン2はローグワンの冒頭に繋がる展開で最終話な模様。クレニック長官、モンモスマやオーガナ率いる反乱軍の立ち上げとか色々見どころがありそう

  • 102名無し2024/11/25(Mon) 03:43:37ID:AxMDk1MDA(1/1)NG報告

    >>63
    まあ、高校生の男女だししゃーない
    そういう気恥ずかしさも青春だ

  • 103名無し2024/11/25(Mon) 07:30:25ID:M5MTUwMDA(1/1)NG報告
  • 104名無し2024/11/25(Mon) 10:08:29ID:UyNDc4NzU(1/1)NG報告

    >>103
    やはりゴジラが吐く熱線が印象深い

  • 105名無し2024/11/25(Mon) 10:12:09ID:A3ODE1MDA(1/1)NG報告

    https://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/

    今週の午後ローはこんな感じのラインナップか

  • 106名無し2024/11/25(Mon) 10:12:30ID:g4NDA4NzU(1/1)NG報告

    https://www.youtube.com/@KAMENRIDER_Official_Toei/community
    3号ライダーと派生・並列フォームか
    やっと推しライダーのギルスきたわ

  • 107名無し2024/11/25(Mon) 10:20:41ID:c3MDIwMDA(1/1)NG報告

    >>103
    有効打になった試しがないけどばんばか撃ちだされるサイドバッシャーくんのミサイル(有効打になっても作劇的に困るが

  • 108名無し2024/11/25(Mon) 12:30:22ID:k5MTkyNTA(1/1)NG報告

    >>103
    ウルトラマンジードのレッキングバーストの禍々しいエフェクト好きよ

    >>105
    コナンは渋すぎて草

  • 109名無し2024/11/25(Mon) 12:32:17ID:QzNjY4NzU(1/2)NG報告

    >>103
    近代戦ではほぼ無敵の能力

  • 110名無し2024/11/25(Mon) 12:35:46ID:QwNzcwMDA(1/1)NG報告

    初登場時はそこそこ強い敵だったのになぁ……ブンブンキラー
    いやビュンディーには最初から圧倒されっぱなしだけどよ

    後さ、まさかとは思うけどサンシーターてば呼べば勝手にキラーロボ出てくると思ってない?

  • 111名無し2024/11/25(Mon) 12:37:26ID:QzNjY4NzU(2/2)NG報告

    >>109
    貼れてなかった

    GIF(Animated) / 1.49MB / 2100ms

  • 112名無し2024/11/25(Mon) 12:44:22ID:A2Mzc2MjU(1/1)NG報告

    >>106
    並列フォームと言えばガヴは例年よりは並列フォームの数少ない方だよな

  • 113名無し2024/11/25(Mon) 12:50:56ID:g1MDAzNzU(3/37)NG報告

    >>110
    実際、呼べば勝手に来てるし……


    >>112
    むしろ、今までが無駄に多すぎただけとも

  • 114名無し2024/11/25(Mon) 13:10:42ID:g3MDk4NzU(1/3)NG報告

    >>113
    ガッチャードが設定公開された時点で最低51フォームあるのは多すぎないかとは思ったな…。
    ワイルド体込みで前半は1回だけ使ってハイペースで消化していったけど、結局後半にはカード入手だけで使わなかったフォームも多かったし。
    ギーツは上下組み合わせでバリエーションが多かったけど、バックル自体は個別化できてたし終盤までそれなりに使ってたな。

  • 115名無し2024/11/25(Mon) 16:40:58ID:IwODQzNzU(1/1)NG報告

    やったマグニフィセントだ

  • 116名無し2024/11/25(Mon) 17:15:38ID:I3MDkzNzU(1/1)NG報告

    >>103
    初登場のカマキリの足とハチの針で姿勢制御する姿が好きなのよ

  • 117名無し2024/11/25(Mon) 18:06:17ID:A1NTA3NTA(8/69)NG報告
  • 118名無し2024/11/25(Mon) 18:28:02ID:MxNDI1MDA(1/1)NG報告

    >>117
    ギルスってやっぱ当時人気だったのかな?

  • 119名無し2024/11/25(Mon) 18:34:24ID:c2NzY4NzU(1/1)NG報告

    >>117
    この荒々しさ好きよ

  • 120名無し2024/11/25(Mon) 18:35:45ID:A1NTA3NTA(9/69)NG報告

    分身っていいよね

    GIF(Animated) / 2.12MB / 0ms

  • 121名無し2024/11/25(Mon) 18:57:55ID:EwNzI4NzU(1/1)NG報告

    るろ剣実写見て思ったがCCOの国盗り成功したとしても諸外国相手だとやっぱ何処かで負けてしまうんだろうか

  • 122名無し2024/11/25(Mon) 19:00:24ID:A3MTEwMDA(1/1)NG報告
  • 123名無し2024/11/25(Mon) 19:09:30ID:M5MDcwMDA(2/8)NG報告

    話は逸れるけど、2.5次元舞台って他作品スレで語ればいいのか特撮スレで語ればいいのか判断に迷うな
    作品によってはほぼ特撮ヒーローショーみたいな内容のものもある(あった)し(例:テニミュ、舞台版戦国BASARAシリーズ、舞台版タイバニ、etc…)

  • 124名無し2024/11/25(Mon) 19:10:06ID:Q4MDgzNzU(1/7)NG報告

    >>121
    富国強兵はいいんだけど、最終的に日本は豊かになるのか?
    って考えるとねぇ

    >>122
    硬いボディ、強パワー、バ火力
    グルキャンほんと強いよね

    アウトサイダーズいよいよ完結だけど
    やっぱ気になるのはゼインとエボルX倒した後のアウトサイダーズどうするのかだよね
    特に浅倉

  • 125名無し2024/11/25(Mon) 19:19:30ID:E2ODIzNzU(1/1)NG報告

    >>121
    ちょっと違うが、もしるろ剣とマイナスワンが同じ世界なら最終的にゴジラに踏み潰されるのか…とか考えてしまった

  • 126名無し2024/11/25(Mon) 19:38:45ID:kyODc4NzU(1/2)NG報告

    >>66
    頭部までエンジンオーだからどっちかというとエンジンオービュンビュンカスタムな感じ。

    >>118
    不人気とかは無かったと思う。あくまでソースはないけどなりきりの変身セットが夏ごろと遅め(アギト、G3は春ごろまでには出てる)の発売と番組最初の方の店舗とかに飾られる宣材に1人だけなりきり系玩具とかの写真が無かったり変身のセットのTVCM無かったのは当初なりきり変身のセットの発売予定無かったのを人気なのをうけて急遽出すことになったのでは?なんて噂話もある。

  • 127名無し2024/11/25(Mon) 19:48:17ID:U0MzMwMDA(1/1)NG報告

    >>121
    いくら自分やその配下の十本刀が強いって言っても流石に軍隊相手には負けるやろうね

  • 128名無し2024/11/25(Mon) 19:50:59ID:Q5NzQ2MjU(1/2)NG報告
  • 129名無し2024/11/25(Mon) 19:51:01ID:MwNjUyNTA(1/1)NG報告

    >>126
    ギルスの変身セットは生産数が少なかったのか店頭でもそんなに数見かけなかった印象。

  • 130名無し2024/11/25(Mon) 19:52:45ID:Q5NzQ2MjU(2/2)NG報告

    >>90 >>91
    あの人ほんま妥協とかしないよねアクションに関しては

  • 131名無し2024/11/25(Mon) 19:57:33ID:MxNTQwMDA(1/4)NG報告

    >>128
    ガシャットの使い回しが殆ど無かったし、時期に合わせたパワーアップしかしてないからな

    エグゼイドだけシャカリキスポーツとゲキトツロボッツでレベル3が2つあったぐらい

  • 132名無し2024/11/25(Mon) 19:59:08ID:Q5NDAyNTA(1/1)NG報告

    改めて見ると夢の組み合わせだなこのチーム

  • 133名無し2024/11/25(Mon) 20:09:31ID:E1NjQ1MDA(1/1)NG報告

    >>18
    そこからさらに5年遡った2014年公開の映画もなかなかに濃い
    https://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB

  • 134名無し2024/11/25(Mon) 20:20:57ID:MyMzIxMjU(1/1)NG報告

    ゴーカイ客演後にミニプラで○○○○カスタムを再現できるセットとか出ないかな

  • 135名無し2024/11/25(Mon) 20:22:47ID:AxNjEyNTA(1/8)NG報告

    >>121
    そもそも諸外国に内乱の隙を突かれたくないから軍隊出せなかっただけで軍さえ派遣できればどの道終わってたから前提として国盗りは無理。
    百歩譲って国盗りが成功しても疲弊した隙を突かれてイギリスかアメリカ辺りに鎮圧されて植民地ルートが関の山かな。

  • 136名無し2024/11/25(Mon) 20:33:39ID:E1MjAzNzU(1/1)NG報告

    >>80
    強いのにただでさえ強いのに巨大化できるかと反則すぎる…

  • 137名無し2024/11/25(Mon) 20:37:43ID:A1NTA3NTA(10/69)NG報告

    >>136
    当たり前だけど巨大化できるんだよなウルザードファイヤー

  • 138名無し2024/11/25(Mon) 20:41:36ID:Q0NTA3NTA(1/1)NG報告

    >>136
    もしもゴーカイ客演回でグランツリスクとマーベラスが戦うようなことがあったらウルザードファイヤーにゴーカイチェンジして欲しいと思ってる

  • 139名無し2024/11/25(Mon) 20:45:46ID:MyOTI3NTA(5/21)NG報告

    ガヴくらい数を絞っている感じでも、割を食うのが危惧されるフォームがある辺り
    取り零しを作らないって本当に難しいんだなって……

  • 140名無し2024/11/25(Mon) 20:54:01ID:EzMDI3NTA(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/574XVTYdRIo?si=nA9xq0qa_dy8oy9e
    面白かったけどブレーザーの他の作品との絡みを最低限にする流れは考え物だな

  • 141名無し2024/11/25(Mon) 20:56:31ID:gyMzc4NzU(1/2)NG報告

    >>132
    ナイスやゼアス達が編成されたチームも奇跡だったよ

  • 142名無し2024/11/25(Mon) 21:00:50ID:c0MTgwMDA(1/2)NG報告

    >>140
    ブレーザーくんこのままだとギャラファイに出れなさそう…

  • 143名無し2024/11/25(Mon) 21:00:56ID:MxNTQwMDA(2/4)NG報告

    >>139
    そこはスタッフ側の匙加減もあるからな

    役割はっきりさせてたクウガですらドラゴンが途中からジャンプ係になってた辺り、敵の設定とのすり合わせや脚本家の好みでどうしても振れ幅は出てくる

  • 144名無し2024/11/25(Mon) 21:03:30ID:c0MTgwMDA(2/2)NG報告

    >>143
    そのクウガよりさらにフォーム数少ないアギトですら特に使い分けできてないのなんなんだろうな

  • 145名無し2024/11/25(Mon) 21:07:51ID:QwNDkxMjU(1/1)NG報告

    >>140
    おかしいな…俺はてっきり親を失ったユウマとヒルマ親子の心温まる交流があると踏んでんだが…まさか対面すらせんとは…

  • 146名無し2024/11/25(Mon) 21:08:29ID:U5MjAwMA=(1/2)NG報告

    >>121
    個人がどんなに強くても武装した相手には敵わないってもう原作でやったからな

  • 147名無し2024/11/25(Mon) 21:10:06ID:kyODc4NzU(2/2)NG報告

    >>143
    >>144
    マジでスタッフのセンスや考え方・やり方次第。
    中盤からジャンプ係とか言われるドラゴンも中盤でも武器持って戦ってたりはしてるし。

  • 148名無し2024/11/25(Mon) 21:10:14ID:E2OTkwMDA(1/1)NG報告

    るろ剣ってなんだかんだジャンプ漫画の中だとインフレしてない方の作品だよな

  • 149名無し2024/11/25(Mon) 21:11:18ID:QzNjE3NTA(2/3)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=vnO6oTY-nHo&list=PL_pInJ_SHoBXXChx-pyBY0AOaYBUkjNwu&index=5&pp=iAQB
    ジサリスのこの回ドゲンジャーズとカブってるんだっけ?

  • 150名無し2024/11/25(Mon) 21:17:56ID:M2NjA4NzU(1/1)NG報告

    >>136
    バリキオンやユニゴルオンとの合体が見たかったよな

  • 151名無し2024/11/25(Mon) 21:30:04ID:AxNjEyNTA(2/8)NG報告

    >>148
    主人公が大人なのもあっていわゆるシティーハンターみたいに主人公が最初から最強ってタイプの漫画だからな。
    そこに剣心が自ら枷をしてたりするだけで。
    それでも最強の剣心は人誅編のラスト縁戦だからインフレはしてるが。

  • 152名無し2024/11/25(Mon) 21:40:56ID:gyMzc4NzU(2/2)NG報告

    >>136
    >>137
    >>138
    昭和の戦隊の頃にはもう生身幹部も巨大化していたなぁ…(近年は役者の顔に火花で傷がつくかもしれないリスクを考慮してできないか?)

  • 153名無し2024/11/25(Mon) 22:19:47ID:A0Njc1MDA(1/1)NG報告

    ユーチューブで期間限定で無料配信されているガメラ3を観たけど、もはやオーパーツというか本当に20年以上前に公開された映画なのかと思うレベルで、クオリティが高すぎるな‥‥‥。

    YouTubehttps://youtu.be/TOvfmNI9LgY?si=l4JWEmA4ofLv8zlN

  • 154名無し2024/11/25(Mon) 23:02:32ID:k0ODE1MDA(1/1)NG報告

    >>103
    こんなのどうよければいいんですかね?

  • 155名無し2024/11/25(Mon) 23:04:36ID:MyOTI3NTA(6/21)NG報告

    https://twitter.com/Televi_Kun/status/1860786719332983161
    ギンガSのメトロン星人回から10年
    つまり、インペライザーとゾアムルチが最後に映像に出てから10年……

  • 156名無し2024/11/25(Mon) 23:18:37ID:MzNzMyNTA(4/24)NG報告

    https://x.com/oricon/status/1860989304631398718?t=Di9ra0K6QurcuM12ErWUjA&s=19
    >“幼少期”「仮面ライダー鎧武」に勇気もらう✨

    グェーッ!

  • 157名無し2024/11/25(Mon) 23:25:50ID:AzMTkxMjU(1/4)NG報告

    >>156
    2014年に放送開始したのが仮面ライダードライブ
    2004年に放送開始したのが仮面ライダー剣
    1994年に劇場公開したのが仮面ライダーJ

    我々も年を取りましたなあ…

  • 158名無し2024/11/25(Mon) 23:41:06ID:M4NjczMTI(1/1)NG報告

    >>147
    だからそこらへんで言うとガッチャードの頑張りが割と異端寄りなんだよね
    もちろん設定上あるフォーム全てが出たわけではないし登場が1回切りのものもあるけど、本編に登場した並列フォームをワイルド態含めて出来る限り再登場させたり、プラチナのユニゾンでなかなか出番のないケミー達も使ったり、中間〜最終フォームそれぞれが終盤までずっと共存して強さの優劣はあれど能力の優劣が無かったりと、今までのライダー作品の中だと一番「出せるなら出してしまえ!」の精神が強い(特に湊P)

  • 159名無し2024/11/25(Mon) 23:51:05ID:g1MDAzNzU(4/37)NG報告

    >>158
    ガッチャードは、ガチヲタが本気で商売もちゃんと考えながら作った作品感凄いなとは思う
    無駄に数多いのはそうだけど、多いなりに終盤まで出番ねじ込んたりとか、行間全て埋める勢いで説明しきったりとか、湊Pの執念じみた拘りが凄い


    そんなPもガチスルーしてる釘宮の存在がホントにバグ見たいな事になってるのがじわじわくる

  • 160名無し2024/11/26(Tue) 06:13:02ID:gzMDc2NTg(1/1)NG報告

    >>103
    ターミネーター2のライフル捌き好き

  • 161名無し2024/11/26(Tue) 10:04:54ID:AzNDMyMTI(1/1)NG報告

    >>157
    あと数ヶ月で魔化魍と猛士の鬼達との戦いから20年

  • 162名無し2024/11/26(Tue) 10:12:40ID:AyODk2NDI(1/1)NG報告

    >>150
    見たかったよなセイントウルカイザーファイヤーとか

  • 163名無し2024/11/26(Tue) 12:08:22ID:g1ODgzMDI(1/1)NG報告

    https://www.cinematoday.jp/news/N0146114
    シビルウォー配信かぁ

  • 164名無し2024/11/26(Tue) 12:35:33ID:I2NTgyOTI(1/2)NG報告

    >>161
    後継者問題はどうなってるのやら

  • 165名無し2024/11/26(Tue) 12:42:40ID:MzMjYwODA(1/2)NG報告

    ブレイブニューワールドの3回目の試写でも反応悪かったみたいで、再撮影に入ってるみたいだけど大丈夫か?

  • 166名無し2024/11/26(Tue) 12:44:12ID:I2NTgyOTI(2/2)NG報告

    裁鬼さんは流石に引退してるかな

  • 167名無し2024/11/26(Tue) 12:46:56ID:UzODcyMzA(1/1)NG報告

    動くライダー図鑑は必殺技使用したことのあるビルドやオーズの亜種形態は紹介してくれると嬉しいな…




    ごめん嘘ついた!やっぱ!ちょっとしか出番のない派生形態の動画も欲しい!

  • 168名無し2024/11/26(Tue) 12:49:20ID:k4MTE4MjA(1/1)NG報告

    >>166
    引退できるかなあ
    いないとしたら過労死じゃねってなる

  • 169名無し2024/11/26(Tue) 13:35:24ID:MwODg1ODg(1/5)NG報告

    https://theriver.jp/peacemaker-s2-wrap/
    ピースメーカーシーズン2の撮影終了おめ。
    シーズン2ではアニメのクリーチャーコマンド同様、フラッグ大佐の父親のリックフラッグsrをMCUでクロスボーンズ演じたフランク・グリロがやるみたいね。

  • 170名無し2024/11/26(Tue) 13:37:19ID:MwODg1ODg(2/5)NG報告

    >>165
    期待されてたジョーカー2が蓋を開けたら散々な評価だったのでそこそこな期待で待っとく。逆に試写会で大成功だったのに実際観たらガッカリだったらへこむ

  • 171名無し2024/11/26(Tue) 14:21:26ID:c0ODY3MjA(1/1)NG報告

    >>121
    あくまでるろうに剣心の世界観で話すのであれば、剣客兵器辺りと協力してわりと戦えるんじゃないかな
    もちろん、どこかで燃え尽きるとは思うけど……

  • 172名無し2024/11/26(Tue) 16:24:11ID:IwNDQ4Nzg(4/14)NG報告

    表記事で藤丸もある意味闇バイト案件かもってあるが、ビルドの佐藤太郎と万丈も似たようなモンかな。

  • 173名無し2024/11/26(Tue) 17:23:25ID:QwNDgxMzg(1/1)NG報告

    >>103
    アブソリュートゼロ!

  • 174名無し2024/11/26(Tue) 17:25:52ID:c5OTA4ODI(5/37)NG報告

    >>172
    そも、現行のグラニュートがもろに闇バイトと指示役……

  • 175名無し2024/11/26(Tue) 18:02:23ID:gyODgwMzA(1/1)NG報告
  • 176名無し2024/11/26(Tue) 18:06:58ID:I1NzEzNjQ(11/69)NG報告

    シークレットウォーズか新サーガで世界観リセットがくるなら二代目実写トニースタークとかも出るのかな

  • 177名無し2024/11/26(Tue) 18:37:25ID:kyOTkwNzg(1/1)NG報告

    ガヴ3号ライダーは人間界かグラニュート界どっちかの警察官キャラ説

  • 178名無し2024/11/26(Tue) 18:42:06ID:E5NDk0OTA(1/1)NG報告

    >>175
    ビートフォームはリバイが冬映画で使ってたのが印象深い

  • 179名無し2024/11/26(Tue) 19:29:51ID:Y3ODE2MzQ(2/24)NG報告

    >>177
    グラニュート側の事情も知りたいから、グラニュートのライダーも良さそう

  • 180名無し2024/11/26(Tue) 20:03:09ID:M4NzA0ODg(1/1)NG報告
  • 181名無し2024/11/26(Tue) 20:07:21ID:AyMzY1NDg(7/21)NG報告

    >>175
    >>178
    ギーツがビートブーストを使った時
    『武器だけで必殺技を使う分には、ブーストバックルは消えない』
    と示されたのをよく覚えている

  • 182名無し2024/11/26(Tue) 20:28:57ID:QyOTM0NjA(1/1)NG報告

    本編でやろうと思えばできるけど未登場で玩具のみって感じの形態貼る

    こういうのみんなお好きだろ?

  • 183名無し2024/11/26(Tue) 20:29:39ID:IwODc3NDI(1/1)NG報告

    >>160
    銃回しながらのリロードカッコいいよね

  • 184名無し2024/11/26(Tue) 20:33:47ID:I1NzEzNjQ(12/69)NG報告

    >>183
    あれ超人的な身体能力じゃないと肩が壊れそう

  • 185名無し2024/11/26(Tue) 20:37:45ID:Y1OTcwNTY(1/1)NG報告

    ライダーのギーツ・鎧武・エグゼイド・ジオウのアーマー系フォームチェンジ や同じウルトラのウルティメイトゼロやモンスアーマーに比べてウルトラマンアークのアーマーはシンプルに感じてしまう要因はなんなんだろうか…やっぱ顔が変わってないからか

  • 186名無し2024/11/26(Tue) 20:39:42ID:A3MDgyNzY(1/1)NG報告

    >>138
    ほういやぁ声優さん一緒か

  • 187名無し2024/11/26(Tue) 20:45:53ID:c5OTA4ODI(6/37)NG報告

    >>179
    割と真面目に三人目のライダーがあり得そうな気がするコイツ

  • 188名無し2024/11/26(Tue) 20:46:58ID:AxNDc3NzQ(1/1)NG報告

    >>187
    なんかありそうよね

  • 189名無し2024/11/26(Tue) 20:47:10ID:c2MTc2Mjg(1/1)NG報告

    >>154
    コレの前の火炎放射もヤバかったよね

    あれ地下の人焼けてるよな…

  • 190名無し2024/11/26(Tue) 20:47:21ID:QyMzA2NDI(1/1)NG報告

    >>4 竹中直人さん久々に特撮出演するのね

  • 191名無し2024/11/26(Tue) 20:47:50ID:M5NjI5MTg(1/1)NG報告

    >>35
    銃と斧の組み合わせで戦うキャラってかなり珍しいよね

  • 192名無し2024/11/26(Tue) 20:48:12ID:QyMjAwMDA(1/1)NG報告

    >>5
    中間フォームの暴れっぷりはこれぐらいでいい
    YouTubehttps://youtu.be/q2JlT8iTu5g?si=3vJccAXQNVuQivCf

  • 193名無し2024/11/26(Tue) 20:50:34ID:I1NzEzNjQ(13/69)NG報告

    >>18
    スーパー戦隊最強バトルはロボ戦無かったがコレも今だとCGとか当時のロボのスーツ持ってきてなんとかやれそうだなってブンブンのゴーオン回を見て思った

  • 194名無し2024/11/26(Tue) 20:51:39ID:A1ODk2NTI(1/1)NG報告

    >>21
    なんか既視感あると思ったらそれだ!

  • 195名無し2024/11/26(Tue) 20:53:18ID:cxNjYyMjY(1/1)NG報告

    >>151
    人誅編まで実写でやれたのほんま凄いことだよな
    確か旧アニメだとそこまでやれんかったし

  • 196名無し2024/11/26(Tue) 20:54:09ID:Y3NDM3MTQ(1/1)NG報告

    >>177
    実際警察はグラニュートには気付いてないっぽいのかな

  • 197名無し2024/11/26(Tue) 20:59:32ID:k4MTEzMjQ(1/1)NG報告

    >>103
    ロボライダーのボラティックシューター!

    ディケイド世代なのでこのシーンが印象に残ってる

    GIF(Animated) / 2.01MB / 0ms

  • 198名無し2024/11/26(Tue) 21:02:51ID:I5NDI4MzY(3/3)NG報告

    >>177グラニュート側も闇菓子違法っぽいしグラニュート側の秩序側だったりして

  • 199名無し2024/11/26(Tue) 21:04:01ID:AyMzY1NDg(8/21)NG報告

    >>187
    岸洋佑さん(サソリオレンジ)の蟹グラニュートも出るし
    『ランゴ兄さん直属はヒーローOBで揃えるのかも』
    なんて予想もあるな

  • 200名無し2024/11/26(Tue) 21:04:40ID:gxODc5MTY(1/1)NG報告

    個人的に3号ライダーはビルドのカシラみたいな兄貴肌の人だとショウマとハンティーのあの微妙な距離感が纏まりそうな気がするんだよな

     
    2人と違って特に重いモノ抱えてない王道ヒーロー的な?

  • 201名無し2024/11/26(Tue) 21:08:42ID:AwOTUwNjA(1/1)NG報告

    >>185
    ゼロやエックスはそもそも下半身が派手派手だからなぁ〜そりゃあねえ

  • 202名無し2024/11/26(Tue) 21:27:32ID:AyMzM1MzQ(1/1)NG報告

    ブンブンのパワーアップはウルトラマンみたいでロボ感が薄いという意見もあったりするし感じ方は人それぞれだわ

  • 203名無し2024/11/26(Tue) 21:41:40ID:MwNzU0OTA(1/1)NG報告

    お題
    『切り札(ジョーカー)』


    ジョーカーとか切り札って言葉を聞くと真っ先に思い出すのはこれ↓
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=EZml6x_vK8I
    仮面ライダージョーカーのこのシンプルなデザインが堪らない…

  • 204名無し2024/11/26(Tue) 22:23:28ID:M1ODgxODI(7/45)NG報告

    >>203シンプルでここまでカッコいいのはデザインの完成度が高いてことを感じさせられる

  • 205名無し2024/11/26(Tue) 22:33:23ID:MyNjYxMzg(1/1)NG報告

    ロードエルメロイ二世の事件簿✖️風都探偵✖️岸辺露伴は動かない✖️相棒!

    奇跡の四重コラボレーション!なお二世と翔太郎の胃が死ぬ!

  • 206名無し2024/11/27(Wed) 01:00:01ID:I2ODIyMzk(8/45)NG報告

    >>205絶ッッ対変な死人でてくるやつー

  • 207名無し2024/11/27(Wed) 06:01:27ID:AwNDA0MjU(1/1)NG報告

    >>191
    基本的に片手斧だからね
    ビートアックスがギターの大きさだけど、ライダーの斧としては最大だったんじゃないだろうか

  • 208名無し2024/11/27(Wed) 06:59:48ID:Q1OTE5Nzg(14/69)NG報告
  • 209名無し2024/11/27(Wed) 07:18:15ID:QyMzY4OTM(3/24)NG報告

    >>203
    特殊能力は一切なく、身体能力の強化だけで戦う無骨なところがたまらない

  • 210名無し2024/11/27(Wed) 07:20:10ID:EyNTQ5NDI(1/1)NG報告

    >>203
    ウルトラマンエースがいるんだしウルトラマンジョーカーとかもそのうち出てきそう

  • 211名無し2024/11/27(Wed) 07:21:16ID:Q1OTE5Nzg(15/69)NG報告

    >>205
    凄い…相棒コンビだけ両方振り回す側になってるよ…

  • 212名無し2024/11/27(Wed) 07:28:52ID:M4OTM3OTg(1/1)NG報告

    スターウォーズって外伝やる度に敵の残党が出てくるよね

  • 213名無し2024/11/27(Wed) 10:07:58ID:A5NzMxOTI(1/1)NG報告

    >>168
    やっぱあのスケジュールはおかしいよな

  • 214名無し2024/11/27(Wed) 10:15:28ID:kzNDgwMjk(1/1)NG報告
  • 215名無し2024/11/27(Wed) 10:36:44ID:I5NDk3OTM(2/2)NG報告

    >>207
    商品写真だとカリバー準拠だから分かりづらいがアックスモードの時のプロップはでっかいのである。カリバーの時もちっこくなってるが100センチはあるから普通にデカブツなんや

  • 216名無し2024/11/27(Wed) 12:06:50ID:EyMzY0MjI(1/1)NG報告

    >>215
    正直ソードガンとの二刀流みたかった…

  • 217名無し2024/11/27(Wed) 12:28:22ID:k5NTQ3NjM(1/1)NG報告

    来週から再来週ぐらいにバッファゾンビフォームの動画も来ると思うがどのシーンのポイズンチャージが使われるかな

    ポイズンチャージって発動回数多いから読めない

  • 218名無し2024/11/27(Wed) 14:46:17ID:Y5MjY5MjY(3/5)NG報告

    >>212
    分離主義勢力や帝国の残党とかはジオン残党並みに使いやすい存在ではある

  • 219名無し2024/11/27(Wed) 14:56:07ID:M2MTc0MjM(1/1)NG報告

    >>175
    ファンタジー出るまでずっと使ってたのにゾンビやニンジャに比べるとあんまり話題にならないビート

  • 220名無し2024/11/27(Wed) 15:47:58ID:Q1OTE5Nzg(16/69)NG報告

    >>214
    なんかギャンゴ編からだいぶマトモにクロスオーバーし出したな!これは期待!

  • 221名無し2024/11/27(Wed) 16:04:50ID:gyMzYwNDU(1/1)NG報告

    >>218
    続編、繋がってる世界観で敵とかの軍隊は必要だけどポッと出にしたくないからそういう背景にさせやすいんだろうなって。

  • 222名無し2024/11/27(Wed) 16:19:00ID:E4ODM3Nzk(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/zkCBYMK19sU?si=lRLbXfQ2XwpPeo0w
    この2人のコンビはやっぱ最高

  • 223名無し2024/11/27(Wed) 17:05:25ID:U2MTIxNjA(2/2)NG報告

    シン仮面ライダーはやっぱりTV版シン仮面ライダー劇場総集編で間違い無かった

  • 224名無し2024/11/27(Wed) 17:47:36ID:Q5Nzc4MDc(1/1)NG報告

    marvelライバルズのヘラかっこいい

  • 225名無し2024/11/27(Wed) 18:04:34ID:g1OTMzNDE(1/1)NG報告
  • 226名無し2024/11/27(Wed) 19:15:36ID:c0NTU3MzM(1/1)NG報告

    ガメラ3見ました!
    ヒーローとして描いてきたガメラを別側面からみたら災害だよねってアプローチよかった
    イリスめちゃくちゃ怖かったけど、美しさもあって凄い造形美だった
    個人的に怪獣プロレスが見たかったからイリスが割とあっさりやられて少し物足りなかった

  • 227名無し2024/11/27(Wed) 20:16:43ID:I3MzMxMjM(1/1)NG報告

    >>225
    この形態パンチ力はなかなかなもんよな

  • 228名無し2024/11/27(Wed) 20:28:57ID:cxODAzNDY(9/21)NG報告

    決してクリスマス=退場は恒例行事ってわけじゃないのに
    今年も『双子のどちらかは退場しそう。クリスマスも近いし』
    なんて言われる辺り、8年経とうというのに貴利矢ショックは未だ冷めないんだなって……

  • 229名無し2024/11/27(Wed) 20:49:47ID:UwNzE4MDA(1/1)NG報告

    >>228
    エグゼイドはほんと上手くやったけど、年末年始商戦に向けての新展開の為にドラマが動いてるからそういう時期に別に退場とかじゃなくてもインパクトのある回や年始回に向けての引きがあるのは秋スタートになったWからやってることだしね。

  • 230名無し2024/11/27(Wed) 20:53:09ID:c0ODEzODk(7/37)NG報告

    >>228
    エグゼイド=貴利矢(一時)退場
    ビルド=マスター正体バレ
    ジオウ=士登場
    ゼロワン=滅亡迅雷壊滅、迅(一時)退場
    セイバー=賢人(一時)退場
    リバイス=デットマンズ壊滅、レギュラーキャラ退場無し
    ギーツ=ギロリ撃破

    エグゼイド以降のクリスマス、一部うろ覚えだけども完全退場したレギュラーキャラは一人もいないと言うヤツ
    双子は露骨なまでにケーキング試し切りフラグ立ってるけども

  • 231名無し2024/11/27(Wed) 20:54:52ID:Q1OTE5Nzg(17/69)NG報告

    >>230
    ガッチャードは少し間違えたら悲惨なクリスマスになってましたな

  • 232名無し2024/11/27(Wed) 21:02:14ID:Q1MzA0Njg(1/1)NG報告

    右京さんさぁ

  • 233名無し2024/11/27(Wed) 21:09:18ID:Q1OTE5Nzg(18/69)NG報告

    このバーのママさん前も見たことあるな

  • 234名無し2024/11/27(Wed) 21:16:05ID:k5MTkzNjI(1/1)NG報告

    右京さんも柔らかくなったよねえ

  • 235名無し2024/11/27(Wed) 21:16:41ID:QwMjI2MTU(1/1)NG報告

    一気に怪しくなった

  • 236名無し2024/11/27(Wed) 21:16:45ID:U3OTE3MjI(4/10)NG報告

    https://theriver.jp/loki-s2-ep3-deleated-scene/
    ロキシーズン2の未公開シーンでロキが過去に因縁があって言及される人物でヘラクレス、エージェントオブシールドで出てきたエンチャントレスやアブサービングマンがいるのは意外でした。
    ソーよりも先にヘラクレスと一悶着あったのはロキらしい気がする

  • 237名無し2024/11/27(Wed) 21:17:01ID:I0ODUyOTE(1/1)NG報告

    うーん怪しい

  • 238名無し2024/11/27(Wed) 21:25:22ID:Q1OTE5Nzg(19/69)NG報告
  • 239名無し2024/11/27(Wed) 21:28:33ID:kwNTUzNDk(1/1)NG報告

    なるほど

  • 240名無し2024/11/27(Wed) 21:31:19ID:g4OTU0Njg(1/1)NG報告

    https://lp.tokusatsu-fc.jp/share/articles/41065

    ブンブンのエキストラ撮影きたね

  • 241名無し2024/11/27(Wed) 21:39:35ID:A0MDQ0NzA(1/1)NG報告

    島本先生ってそういや公開当時に不自然なくらいにシン仮面ライダーに触れなかったな

  • 242名無し2024/11/27(Wed) 21:47:06ID:kwNDQxNzY(1/1)NG報告

    オオオ
    イイイ

  • 243名無し2024/11/27(Wed) 21:47:22ID:c1NjI0OTk(1/2)NG報告

    やっぱそういうことか

  • 244名無し2024/11/27(Wed) 21:49:23ID:I2ODIyMzk(9/45)NG報告

    今更だけどもしかして我が魔王=泉川?

  • 245名無し2024/11/27(Wed) 21:52:38ID:I2ODIyMzk(10/45)NG報告

    タケル殿と我が魔王の顔間違えた…

  • 246名無し2024/11/27(Wed) 21:52:58ID:c1NjI0OTk(2/2)NG報告

    すごい転落人生だな

  • 247名無し2024/11/27(Wed) 21:54:04ID:Q1OTE5Nzg(20/69)NG報告

    あれタケル殿かやっぱ

  • 248名無し2024/11/27(Wed) 21:54:18ID:k2MDc5MTk(1/1)NG報告

    え!?三浦さんめっちゃ久しぶりやん

  • 249名無し2024/11/27(Wed) 21:56:54ID:Q1OTE5Nzg(21/69)NG報告

    三浦さん一旦退場したのもだいぶ前よね

  • 250名無し2024/11/27(Wed) 21:59:42ID:EzODI1MTk(1/1)NG報告

    相棒も定期的に懐かしいキャラ出てくるよね

  • 251名無し2024/11/27(Wed) 22:06:02ID:EzOTA1OTU(1/1)NG報告

    >>249
    だいぶ老けたな

  • 252名無し2024/11/27(Wed) 22:08:23ID:A4MzY0MTE(1/1)NG報告

    >>228
    ビルド以降おやっさん系のキャラも疑われる文化が続いてるよね

  • 253名無し2024/11/27(Wed) 22:21:32ID:M0Mzc0OTU(1/1)NG報告

    時間空いたから復活のコアメダル見たんだけど案外悪くないとは思うんだが
    むしろアクション面に於いては下手なVNEXTシリーズよりめちゃくちゃ気合い入ってたけど
    なんでコレこんなに酷評されてんの?
    オーズは好きだったけど
    こう別に作劇上のキャラの退場(先に進むためや存在の終止符や贖罪など)は昨今では珍しく無いけど
    まぁそういう意味では確かに映司○す意味全く無いけどさ
    ゴーダが生まれた過程はわかるとして古代のオーズが何故復活した理由とかさっぱりわからないのが少々残念だったが
    全体的に纏まってて三浦さん(アンク憑依泉刑事)も当時のままの特徴的な動きも再現して大体オリジナルのキャストのままだったけど
    とりあえず見終わった感想としての不満はなんか大体会長がやらかしたんじゃないの?事の始末
    って思った

  • 254名無し2024/11/27(Wed) 22:22:12ID:MwODUxMzE(5/14)NG報告

    >>247
    先週はウルトラ変身者で、今週はライダー変身者だったなぁ。

    >>252
    エボルトが悪いよエボルトがー。

  • 255名無し2024/11/27(Wed) 22:26:13ID:c5MjUyNTI(1/1)NG報告

    >>253
    まあ映司の死因も


    『映司ならそういう風な死に方するよな…』って不思議な納得感ある

  • 256名無し2024/11/27(Wed) 22:30:55ID:g0MTk0Njg(1/1)NG報告

    >>252
    オタクは良くも悪くもずっと擦るからね仕方ないね。まぁ前例ができちゃうとそういう予想をしちゃうのは人としてしょうがないが。

  • 257名無し2024/11/27(Wed) 22:34:54ID:U0ODkzNzc(2/3)NG報告

    >>255
    散々言われた事だけど、今度はアンクが映司を待つエンドになればよかったのに…に尽きるのよな。

  • 258名無し2024/11/27(Wed) 22:38:39ID:IzNTUzNjY(2/3)NG報告

    仲間達から散々都合の良い英雄にしてはいけないと必死に繋ぎ止められ、最終回でようやく自分の欲望の持っていき方に気付いた映司がそれでも目の前の少女をトラウマの少女に重ねて助ける。まではまぁ解るんだけど
    完全な代わりとして幻視して「届いた」はなんというかそれまでの積み重ね無視しすぎというか
    作品の象徴である「欲望」も「繋ぐ手」も諦めて離してってもう製作側がなんか疲れてたのかなってなる逆張り具合
    いやまぁ今になって見れば武部Pの担当的に本編中に主人公殺さなかったオーズの方が異例中の異例なんだけども

  • 259名無し2024/11/27(Wed) 22:42:08ID:A1NDU1ODg(1/3)NG報告

    >>205
    犯人は相棒特有の重い境遇抱えたドーパント兼魔術師兼スタンド使いの犯罪者だな!?

  • 260名無し2024/11/27(Wed) 22:42:54ID:cxODAzNDY(10/21)NG報告

    復コアを経験した未来のアンクがポセイドンと一緒に2011年に来る
    →別の世界線になる解釈で行こう、うん
    (ひらパーだかで、それを匂わせる終わり方のショーをやったらしいし)

  • 261名無し2024/11/27(Wed) 22:43:18ID:A1NDU1ODg(2/3)NG報告

    ひらパーのオーズ関連ってめっちゃ理解度高いよね

  • 262名無し2024/11/27(Wed) 22:46:30ID:A1NDU1ODg(3/3)NG報告

    >>192
    坂本監督のドローン演出がキマってんよなぁこのシーン

  • 263名無し2024/11/27(Wed) 22:48:18ID:YxMTI4ODM(1/1)NG報告

    録画してたガヴ見たわ
    双子がいよいよ退場しそうになってきた

  • 264名無し2024/11/27(Wed) 22:53:55ID:EyNzc4NzY(1/1)NG報告

    まず復コアだと失われたコアメダルがたどり着いたのが2022年、MEGA MAXだと40年後の未来で矛盾するから三浦さんが復コアの後に
    「アンクは映司を救う時間を探し求めて助けに来た」て言ってるぐらいだしな

  • 265名無し2024/11/27(Wed) 23:01:38ID:MwODUxMzE(6/14)NG報告

    復コアは、いずこかで見た「同窓会で葬式やるんじゃねぇ」ってのに尽きる。
    タジャドルエタニティは好きだけどさ、お話に関してはもっとこう……あっただろ!

  • 266名無し2024/11/27(Wed) 23:08:03ID:gyMDgyNDI(1/1)NG報告

    これは小学生の太ももじゃねー!!

  • 267名無し2024/11/27(Wed) 23:15:21ID:k5NjkzMDE(1/1)NG報告

    当時劇場で復コア見てからエピソードz見て最後にザバットマン見たら情緒がおかしくなった記憶がある

  • 268名無し2024/11/27(Wed) 23:15:46ID:cxODAzNDY(11/21)NG報告

    タジャドルエタニティはちょっと存在がセンシティブかもしれないけど
    バースXには、どこかもう一度くらい出番がないかな……とも思う
    本編ではあんな感じだったし、スピンオフは割とよかったけどTTFC限定でみんなが見たわけじゃないし

  • 269名無し2024/11/27(Wed) 23:22:33ID:cxNzA1NjQ(1/1)NG報告

    >>267




    そういや同時期公開か

  • 270名無し2024/11/27(Wed) 23:23:02ID:Q1OTE5Nzg(22/69)NG報告

    https://x.com/gamera_info/status/1861699726145732914?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

    今日はガメラの日だったのね

    来年はついに60周年か

  • 271名無し2024/11/27(Wed) 23:25:44ID:E3NzU0NTE(1/1)NG報告

    あとちょっとで見れるのか…異世界レッドのアニメが

  • 272名無し2024/11/27(Wed) 23:26:41ID:c5MDYyNDY(1/1)NG報告

    ウイングマン妙に新造スーツ多いね

  • 273名無し2024/11/27(Wed) 23:29:07ID:M5NzEwMzc(1/1)NG報告

    >>258
    あのTV本編の最終回後に復コア内容出されたらまあ賛否分かれるでしょうねとしか。
    ただ復コアの場合、何か甦って世界無茶苦茶にする800年前の王やそれによる低予算感全開のレジスタンス描写、キャスト揃えた割にはほぼ何もしてないレベルで消えるグリード、活躍しないバースとかラストだけの問題じゃないのよな。

  • 274名無し2024/11/27(Wed) 23:29:09ID:Q2NTQyMjE(2/7)NG報告

    >>268
    アウトサイダーズの次の「伝説」に期待しよう

  • 275名無し2024/11/27(Wed) 23:30:04ID:Q1OTE5Nzg(23/69)NG報告

    >>268
    そもそもバースxって復活のコアメダル時空以外で存在するのかな?

  • 276名無し2024/11/27(Wed) 23:30:41ID:Q2NTQyMjE(3/7)NG報告

    >>257
    泉兄ちゃんに近いケースで、瀕死の映司と融合して傷が癒えるまで待つ
    とか出来なかったのかな……って今でも思う

  • 277名無し2024/11/27(Wed) 23:30:46ID:c0ODEzODk(8/37)NG報告

    復コアは正直、とりあえず雑に最終回再演して映司しなせりゃエエやろ エモいエモい言うてくれるわ みたいな客舐め腐ったのが透けて見えてる時点でダメ

    死ぬこと自体は良いとしても、それありきの話にしてるのがホントにな
    マジでその辺もうちょい膨らませろやというか、あんなのを本編スタッフがお出ししたというのが何より酷い

  • 278名無し2024/11/27(Wed) 23:31:53ID:I2ODIyMzk(11/45)NG報告

    >>275
    まあヒロサガでリバースとか作られてたし脅威があれば作られるかも

  • 279名無し2024/11/27(Wed) 23:32:41ID:Q1OTE5Nzg(24/69)NG報告
  • 280名無し2024/11/27(Wed) 23:33:17ID:I2ODIyMzk(12/45)NG報告

    >>263
    ケーキかブッシュドノエルの相手ってで退場かな?

  • 281名無し2024/11/27(Wed) 23:35:13ID:MyNzA2Njk(1/1)NG報告

    >>267
    エピソードzのzはザビルのz!!

  • 282名無し2024/11/27(Wed) 23:36:54ID:Y4NjM1ODk(1/1)NG報告

    >>252
    なんならひろプリのおばあちゃんまで疑われてた

  • 283名無し2024/11/27(Wed) 23:38:08ID:Q2NTQyMjE(4/7)NG報告

    ケーキングっていかにも最強フォーム感あるけど、この時期だと暴走フォーム前の形態だしなぁ
    ガヴの最強フォームが予測つかんね
    暴走フォームは闇菓子関連かな?

  • 284名無し2024/11/27(Wed) 23:38:35ID:E3NDU3NTg(1/1)NG報告

    >>18
    vシネ グリスとかいうビルド最終章に相応しい作品良いよね

  • 285名無し2024/11/27(Wed) 23:39:40ID:c0MjgzMjk(1/1)NG報告

    >>272本編も面白いという理想的な実写ドラマ

  • 286名無し2024/11/27(Wed) 23:44:43ID:M1ODkzMDM(1/1)NG報告

    特撮作品のbgmってニュース番組とかで偶に流れてるよね

  • 287名無し2024/11/27(Wed) 23:46:43ID:QxNTkzOTY(1/1)NG報告

    龍が如くってアマプラで配信してるやつより前にも実写化されてるんだな

  • 288名無し2024/11/27(Wed) 23:52:58ID:MzODA3MjM(1/1)NG報告

    https://theriver.jp/new-dcu-different-storytelling/
     
    新生DCUには大いに期待したい…検討を祈る!!

  • 289名無し2024/11/27(Wed) 23:53:30ID:Q1OTE5Nzg(25/69)NG報告

    >>283
    暴走とかけて辛い系のお菓子とか?

  • 290名無し2024/11/27(Wed) 23:56:17ID:YwNTMyNTQ(1/1)NG報告

    >>256
    まあおやっさんポジが敵とか今までになかったもんな

  • 291名無し2024/11/28(Thu) 00:00:49ID:Q1MTczNzY(1/1)NG報告

    いよいよ本日から実写版配信か…

  • 292名無し2024/11/28(Thu) 00:07:53ID:k5NjE3OTI(3/8)NG報告

    >>261
    ひらパーのショーは昔からどの作品も解像度高いことで有名だからなあ
    いつだったかカーレンジャーとコラボしたショーがあって、全然違う人が脚本書いてるはずなのに、台詞回しがすごくカーレンジャーだったので感心した
    説明が難しいんだけど、こう、一言余計な感じとか、妙に説明くさいところ(?)とか

  • 293名無し2024/11/28(Thu) 01:39:57ID:U4NDQyMDg(5/10)NG報告

    >>288
    ダークなもの、明るい物語、子供向け、大人向けと色々なバリエーションを描くつもりというのがDCUのクリエイティブ面のリーダーとしてのガン監督の意向なので楽しみ。
    あと監督が着てるこのDCスタジオのシャツ欲しい

  • 294名無し2024/11/28(Thu) 01:45:46ID:U4NDQyMDg(6/10)NG報告

    https://theriver.jp/stan-2024-party/

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=vkMOxLxibWE&pp=ygUS5p2x5Lqs44Kz44Of44Kz44Oz

    セバスチャン・スタンは東京コミコンには来られないが、2024年12月28〜30日に別イベントとして来日して交流会あるみたい。

  • 295名無し2024/11/28(Thu) 02:20:35ID:MwMzUyODA(3/8)NG報告

    >>273
    >>277
    シンプルな話、三流なバッドエンドは三流のハッピーエンドにすら勝てんのよな。
    バッドエンドをやるからちゃんとやれ雑にするな。
    それが無理なら無難なハッピーエンドのがまだマシ。

  • 296名無し2024/11/28(Thu) 02:21:35ID:Q1NzcxNDQ(5/7)NG報告

    >>289
    チップスでやっちゃってるからなぁ、辛い系

  • 297名無し2024/11/28(Thu) 03:33:49ID:c4ODUyMTY(1/1)NG報告

    >>286
    あるバラエティ番組でも結構かかる
    主役ライダーにそのライダーのbgmやop ←わかる
    松岡さんに彼の映画テーマ曲 ←全然わかる

    小倉久寛さんにウィザードのOP ←こんなの担当が特撮オタしかあり得ねえ!?

  • 298沖田長尾小路十人生2024/11/28(Thu) 09:30:28ID:A2MjIwNDA(1/1)NG報告

    >>158
    ガッチャードにしか出来ないけど、ニジゴンとガッチャーブラザーズはすごい発明だったよね
    しかもワイルド態ガッチャーブラザーズとかニジゴン乗車プラチナガッチャードとか設定大好きな特オタが考えること全部やるし

    1番凄かったのは改造上等の序盤フォーム祭りでフレイローズに改造されたベノムマリナーが再改造されて戻ってきた時

  • 299名無し2024/11/28(Thu) 10:08:50ID:Y2MTI1OTI(26/69)NG報告

    >>294
    これは朗報だな

  • 300名無し2024/11/28(Thu) 10:09:34ID:MwMzg2MDA(1/1)NG報告

    >>293
    ダークナイト 以降は暗いものばっか作ってるイメージ付いてしまったよねdc

  • 301名無し2024/11/28(Thu) 10:59:02ID:c3NzU5MTI(1/1)NG報告

    >>300
    一時ダークナイト病とか揶揄されまくる邦画多かったけど、本家が一番抜け出せなくなってたってオチよね

  • 302名無し2024/11/28(Thu) 13:28:49ID:Y2MTI1OTI(27/69)NG報告
  • 303名無し2024/11/28(Thu) 13:32:02ID:A3NjUyNjQ(4/5)NG報告

    >>301

    https://theriver.jp/fb-update-waterston/

    DCEUはスナイダー監督の戦闘シーンの質と引き換えに
    ツッコミどころの多い脚本やワーナー上層部の思惑とかに振り回されて安定していなかった感はあった。
    ファンタスティックビースト続編打ち切りの噂聞く感じでもワーナー上層部がまためちゃくちゃにしないのを祈るしかない

  • 304名無し2024/11/28(Thu) 13:32:52ID:A3NjUyNjQ(5/5)NG報告

    >>299
    こういう大型イベントがあるので、関東圏住みは強みよね

  • 305名無し2024/11/28(Thu) 13:34:55ID:U1OTU2NDA(1/1)NG報告

    相棒のダークナイトも多分モロに影響受けてるよね

  • 306名無し2024/11/28(Thu) 13:37:17ID:Y2ODgxODQ(1/1)NG報告

    >>302
    ウルトラ10勇士とかオリジンサーガでガイアが出てきたのって、この作品で変身することが再び可能になったからでいいんだよね?

  • 307名無し2024/11/28(Thu) 13:38:35ID:Q3MjU4NTQ(1/1)NG報告

    >>306
    違うよ

  • 308名無し2024/11/28(Thu) 13:58:59ID:U2OTE2NjQ(1/1)NG報告

    >>307あ、そうなんだ…

  • 309名無し2024/11/28(Thu) 14:24:30ID:Y2MTI1OTI(28/69)NG報告

    サイクロンスカル何回見てもカッコいい

  • 310名無し2024/11/28(Thu) 14:39:13ID:cyNzk0MzI(1/1)NG報告

    >>309
    他のサイクロン系と違って武器ありなのも良い…

  • 311名無し2024/11/28(Thu) 15:33:17ID:E1NDYyMDA(1/1)NG報告

    https://theriver.jp/prime-video-lineup/
     シャザム最新作の見放題きたか

  • 312名無し2024/11/28(Thu) 15:45:09ID:kyNDg2NzI(1/1)NG報告
  • 313名無し2024/11/28(Thu) 15:52:03ID:Y2MTI1OTI(29/69)NG報告

    >>303
    ファンタビより今はドラマ版ハリポタの方に注力してそう

  • 314名無し2024/11/28(Thu) 17:19:11ID:UwMDczMzY(1/1)NG報告

    ゴジラコング新たなる帝国をレンタルして反応あさっていたら
    あのミニコングは髑髏島時代のコングよりもでかいですとあって驚愕した

  • 315名無し2024/11/28(Thu) 17:23:55ID:Y2MTI1OTI(30/69)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/ZlGojtw89uc?si=DTMTJv6fUOWJ38Ub

    めっちゃガンガン俳優さん呼ぶやん

  • 316名無し2024/11/28(Thu) 17:43:42ID:AyNDcxMDQ(1/1)NG報告

    >>315
    このTCG思ったより気合い入ってる

  • 317名無し2024/11/28(Thu) 17:44:28ID:U1NTI1NzY(1/1)NG報告

    >>314
    え?つまりあのミニコングってウルトラマンや戦隊ロボぐらいデカいのか…

  • 318名無し2024/11/28(Thu) 17:47:17ID:I1NjkyNDA(2/2)NG報告

    ガッチャードデイブレイクのキャラソンめっちゃ良い...

  • 319名無し2024/11/28(Thu) 17:55:16ID:A2Mjk4NDc(1/1)NG報告

    >>317
    新たなる帝国のミニコングことスーコ、設定身長が45.4m。
    髑髏島時点でのコングの設定身長が31.6m。

  • 320名無し2024/11/28(Thu) 18:01:56ID:AxMjAzODQ(1/1)NG報告

    ゴリラ!ダイヤモンド!ベストマッチ!
    YouTubehttps://youtu.be/hBsYr1G5zBc?si=66cpfzGpRJuZgXLW

  • 321名無し2024/11/28(Thu) 18:14:30ID:Y2MTI1OTI(31/69)NG報告

    https://x.com/bs_official/status/1861743652122607843?s=46&t=if_SyTq4NfM9yDkbg8CljA

    バトスピとUCGはタイアップするみたいだね

  • 322名無し2024/11/28(Thu) 18:15:17ID:UyMjQ5NDQ(1/1)NG報告

    >>291
    このドラマ1話1話主題歌ついてたりやけに金掛かってるよね

  • 323名無し2024/11/28(Thu) 18:21:58ID:UzNzk1Njg(1/1)NG報告

    >>320
    チート形態きたな

  • 324名無し2024/11/28(Thu) 18:32:00ID:QxMjQxNDQ(12/21)NG報告

    https://twitter.com/Televi_Kun/status/1861866333152968832
    睦月VSスパイダーアンデッドから20年
    『俺のキングフォームを見ろ』は散々擦られたが、とうとう現実になったなぁ……

  • 325名無し2024/11/28(Thu) 18:32:38ID:Y2MTI1OTI(32/69)NG報告

    >>324ほんまかっこよかったよねレンゲルキングフォームさ

  • 326名無し2024/11/28(Thu) 19:35:55ID:Q1NzcxNDQ(6/7)NG報告

    >>320
    神も仕留めた形態

  • 327名無し2024/11/28(Thu) 19:36:30ID:Q1NzcxNDQ(7/7)NG報告

    >>324
    四人の最強フォーム揃い踏みで戦う映像作品とかも見たいねぇ

  • 328名無し2024/11/28(Thu) 19:41:07ID:Y2MTI1OTI(33/69)NG報告

    https://x.com/bs_official/status/1861975806005891467?s=46&t=if_SyTq4NfM9yDkbg8CljA
    店頭ポスターデザインがまたカッコいいのよ…

  • 329名無し2024/11/28(Thu) 19:42:02ID:QxMjQxNDQ(13/21)NG報告

    https://twitter.com/ultraman_series/status/1862059325315010754
    シュウさん、ユウマ=アークに気づきかけている

  • 330名無し2024/11/28(Thu) 19:46:34ID:kxNDU3NTI(1/1)NG報告

    コンパチの新作作られないかな

  • 331名無し2024/11/28(Thu) 19:47:37ID:U1OTk3NDQ(1/1)NG報告

    https://x.com/mattraga/status/1854043547835695408

    こう見ると令和ライダーって無職とか大学生はおらんのだね

  • 332名無し2024/11/28(Thu) 19:54:54ID:QwMjU2MDA(1/1)NG報告

    >>319
    デッッッッ!

  • 333名無し2024/11/28(Thu) 20:05:48ID:g0NzU1NTI(1/1)NG報告

    ガイアov配信決定
    https://m-78.jp/news/post-7299

    ほうわざわざ土曜に配信か

  • 334名無し2024/11/28(Thu) 20:10:37ID:k5OTEwNDA(1/1)NG報告

    >>333 これでTDGの本編・劇場版・外伝作品全部コンプリートやな

  • 335名無し2024/11/28(Thu) 20:14:22ID:Y2MTI1OTI(34/69)NG報告

    >>333
    キングオブモンス回かちょっと期待しちゃうねぇ

  • 336名無し2024/11/28(Thu) 20:20:48ID:gwNjIwMTY(1/1)NG報告

    モンバス次回作は流石に強すぎるからシーモちゃんはお留守番かな

  • 337名無し2024/11/28(Thu) 20:33:03ID:U0MTUwMjQ(1/1)NG報告

    >>336
    その代わりラドン出てこねーかな

  • 338名無し2024/11/28(Thu) 20:37:32ID:E4ODA1MDQ(1/1)NG報告

    >>265
    そこら辺テンゴーカイジャーは良い同窓会作品だったよな

  • 339名無し2024/11/28(Thu) 20:40:44ID:Y2MTI1OTI(35/69)NG報告

    >>253
    このシーンのカメラワーク好き

    GIF(Animated) / 1.61MB / 13700ms

  • 340名無し2024/11/28(Thu) 21:11:05ID:kyOTU1NjA(1/1)NG報告

    >>291
    暇だから見てみようかな

  • 341名無し2024/11/28(Thu) 21:12:49ID:MwMzUyODA(4/8)NG報告

    >>330
    実は唯一、サーガを使って遊べるコンシューマゲームなんだよなヒーローズバーサス。
    後、ネクサスの声を川久保さんが入れてる唯一のゲームでもある。尚、憐役の内山さんはジュネッスから孤門の声が出るのはしっくりこなかったそうな。

  • 342名無し2024/11/28(Thu) 21:28:12ID:Y4Nzg5MjA(1/1)NG報告

    今週のウイングマンサラッと仮面ライダー555の話の根幹に関わるネタバレされてたけどこういうのはokなんだな

  • 343名無し2024/11/28(Thu) 21:37:27ID:Y5NzE4OTY(9/37)NG報告

    >>329
    ブレーザー世界のシュウは気付いてたし、ボチボチ気付きますって前降りかな

  • 344名無し2024/11/28(Thu) 21:41:53ID:Y0NDY0MDA(1/1)NG報告

    ウイングマンで岩舟山のシーンでキョウリュウジャーの名前出てたな
    >>342
    まあ20年以上前の作品やしね

  • 345名無し2024/11/28(Thu) 22:24:37ID:Y2MTI1OTI(36/69)NG報告

    https://demonition.com/blog-entry-170054.html
    ホント毎年毎年怪獣怪人出過ぎよねー

  • 346名無し2024/11/28(Thu) 22:54:09ID:QxMjUzODQ(7/14)NG報告

    今日は井上氏のお誕生日なのね。
    おめでとうございます。
    https://x.com/kohei__murakami/status/1862031066464448517?t=kIoXWCXj4M4u7LLAhjtCKA&s=19
    それはそれとして、何この酒瓶のラベルはァ……。

  • 347名無し2024/11/28(Thu) 23:01:18ID:QxMjQxNDQ(14/21)NG報告

    『ユウマとゲント隊長のダブル変身が見たかったなぁ』という気持ちはやっぱりあるんだけど
    冷静に考えると、二人とも無言変身なので演出的にちょっと盛り上げにくい気もする
    ここでだけ『アーク!』『ブレーザー!』とか叫ぶのも不自然だし

  • 348名無し2024/11/29(Fri) 07:10:50ID:g2MzMyMDY(37/69)NG報告
  • 349名無し2024/11/29(Fri) 07:28:02ID:MxMDA4NDQ(1/1)NG報告

    年齢的にもう暴れん坊将軍も最後かなぁ

  • 350名無し2024/11/29(Fri) 07:32:30ID:kxNDc0MTE(4/24)NG報告

    さすがに若い頃のようなキレのある殺陣は無理そうやなって…

  • 351名無し2024/11/29(Fri) 07:37:51ID:c5OTE5NTk(1/1)NG報告

    お題
    『氷属性』

  • 352名無し2024/11/29(Fri) 10:06:52ID:M4MDY0Njk(1/1)NG報告

    >>348
    劇場版オーズも10年以上前か…

  • 353名無し2024/11/29(Fri) 10:10:30ID:E5ODI0Njc(1/1)NG報告

    >>351
    仮面ライダーゼロワンのフリージングベア

  • 354名無し2024/11/29(Fri) 10:11:33ID:czMTg3NzQ(1/1)NG報告

    ダイナで妙に印象に残ってるシーン貼る

  • 355名無し2024/11/29(Fri) 10:11:54ID:AxNzAyMzA(1/1)NG報告

    >>351
    シーモちゃんかなり強かったよね

  • 356名無し2024/11/29(Fri) 10:16:05ID:IwOTM2NjU(1/1)NG報告

    このヴェノム強そう

  • 357名無し2024/11/29(Fri) 10:46:13ID:I1NDExOTU(1/1)NG報告

    実写版推しの子、メンゴ絵じゃない有馬かなって最早擁護できないレベルでアレやな!となるなった
    やっぱ死体ビンタを見るまでも無くアカン女だって!!

  • 358名無し2024/11/29(Fri) 10:59:47ID:YyNDI0ODk(1/1)NG報告

    >>357
    この作品の顔ともいえるアイも同じくなレベルな時点でお察しではある。

  • 359名無し2024/11/29(Fri) 11:03:38ID:UxNjU2Mzc(8/14)NG報告

    >>348
    マジかよ。
    時代劇専門チャンネルでオーズ劇場版やるのもこれが理由だったりする!?
    後継者問題が軸になるらしいが、史実では吉宗の長男である家重が9代将軍になるんだけども、身体が弱くて言葉も上手く喋ることが出来なかったそうな。
    このスレ的には御庭番役で誰が出るか気になるところ(特撮出身者が多い)。

  • 360名無し2024/11/29(Fri) 12:11:53ID:YxNjU0NDQ(1/1)NG報告

    この実写普通に面白いな

  • 361名無し2024/11/29(Fri) 12:13:37ID:gwNDY3ODc(1/1)NG報告

    >>359
    まさか田沼意次とか出たりして

  • 362名無し2024/11/29(Fri) 12:15:12ID:M0Nzk4MDA(1/1)NG報告

    確か次の大河ドラマが吉宗の次の時代なんだよね

  • 363名無し2024/11/29(Fri) 12:19:48ID:gwMjE4ODY(1/1)NG報告
  • 364名無し2024/11/29(Fri) 12:26:15ID:A5ODA4ODU(1/1)NG報告
  • 365名無し2024/11/29(Fri) 12:29:35ID:AxNjc1MDM(1/2)NG報告

    >>364
    ついにきたか…ジャラジ…

  • 366名無し2024/11/29(Fri) 12:31:11ID:Y0NjI0MDM(10/37)NG報告

    >>360
    まだ見てないけど、X軽く漁ると中々好評ポイね

  • 367名無し2024/11/29(Fri) 12:31:48ID:AxNjc1MDM(2/2)NG報告

    (リヒト?きっと原作クウガファンならご存知なんだろうな…)

  • 368名無し2024/11/29(Fri) 12:32:34ID:Y0NjI0MDM(11/37)NG報告

    >>359
    時代劇で特撮OBとなるとボウケンレッドが真っ先に浮かぶ(NHKの時代劇でしょっちゅう見る

  • 369名無し2024/11/29(Fri) 12:32:52ID:A2Mzg3ODE(1/2)NG報告

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E3%82%8C%E3%82%93%E5%9D%8A%E5%B0%86%E8%BB%8D

    暴れん坊将軍って西暦1978年からやってるのね
    この年は三大特撮のTVシリーズどれもやってない珍しい年

  • 370名無し2024/11/29(Fri) 12:45:21ID:A2Mzg3ODE(2/2)NG報告

    >>360
    そういや今年のプリキュアはどうもアイドルがテーマなようだね
    >>362
    2年連続戦国や幕末外してくるとは大河ドラマもいろいろ自由にやってるね

  • 371名無し2024/11/29(Fri) 12:48:12ID:QxMDQ3MjU(1/1)NG報告

    >>364
    む!?新たな女グロンギ …

  • 372名無し2024/11/29(Fri) 12:52:30ID:U2OTE2Mjk(1/1)NG報告

    漫画版クウガ、またインパクトのある婆さんが登場したけど、老人になるグロンギって今まで出てこなかったっけ?

    裕福だし、上下総入れ歯も作ってるってことは人間生活長そうだな。

  • 373名無し2024/11/29(Fri) 13:31:40ID:I4ODA0Njc(1/2)NG報告

    >>367
    ゴジラファン画像のヤツを見た時のとほぼ同じ感想を思うTV本編視聴済み勢…

  • 374名無し2024/11/29(Fri) 13:43:15ID:AwNDA4NjE(1/1)NG報告
  • 375名無し2024/11/29(Fri) 14:36:54ID:IxMzA5NDI(1/1)NG報告

    ドラマの推しの子見てたら簡さん(英寿)と杢代さん(道長)がまた共演してたわ

  • 376名無し2024/11/29(Fri) 14:54:56ID:g2NDc1Nzc(1/1)NG報告

    >>358
    あんな作品の顔と言えるキャラの梯子の外し方あるか?ていうぐらい読んだ時違う意味でショックだったわ

  • 377名無し2024/11/29(Fri) 15:11:06ID:M3NjM1OTI(1/1)NG報告

    >>364
    殺し方が本編よりも残虐になってない!?

  • 378名無し2024/11/29(Fri) 15:14:19ID:M5MDc0NDQ(1/1)NG報告
  • 379名無し2024/11/29(Fri) 15:53:42ID:M0MjkwMzY(1/1)NG報告

    >>364
    かわいいJKがなんかひでぇ死に方を

  • 380名無し2024/11/29(Fri) 17:15:16ID:M4MDYwNDM(4/13)NG報告

    この感じだと、ゴメス回の次の週に来そうだな、キングオブモンス…
    https://www.cinematoday.jp/news/N0146227

  • 381名無し2024/11/29(Fri) 17:22:51ID:AwMjU2ODQ(1/1)NG報告

    >>380
    これはガイアとかの参戦は無しに純粋に想像力vs想像力というチョイスでのキングオブモンス参戦っぽいな?

  • 382名無し2024/11/29(Fri) 17:45:58ID:g2MzMyMDY(38/69)NG報告

    >>381
    いやーこれは参戦するでしょ

  • 383名無し2024/11/29(Fri) 17:47:36ID:Y2NzM1NzQ(1/1)NG報告

    >>348
    なんだかんだパロディとかにされやすいから若年層にも知られてるよね暴れん坊将軍


    あと特撮ファン的はオーズ劇場版があったし

  • 384名無し2024/11/29(Fri) 17:52:43ID:A1MzY4MjY(1/1)NG報告

    >>376
    言うてアイは初期から普通にカスでは?

  • 385名無し2024/11/29(Fri) 17:58:47ID:Y0NDYxNTI(1/2)NG報告

    >>357
    >>358
    >>384
    あのー特撮のスレで他作品キャラのsageレスすんのやめてくんない?邪魔だから

  • 386名無し2024/11/29(Fri) 17:58:54ID:M5NTk2OTU(1/1)NG報告

    >>380
    個人的にはキングオブモンスの次に来る奴が全く解らんのが不気味

  • 387名無し2024/11/29(Fri) 17:59:30ID:I1NTMxOTg(1/1)NG報告

    >>384
    まあ、序盤の現役アイドルが16歳が妊娠って時点でカスかはともかく考えなしのバカではある。

  • 388名無し2024/11/29(Fri) 17:59:52ID:Y0NDYxNTI(2/2)NG報告

    >>370
    一時期は戦国と幕末ばっかやってたのにね

  • 389名無し2024/11/29(Fri) 18:05:52ID:E1NzMxNTY(1/1)NG報告
  • 390名無し2024/11/29(Fri) 18:07:22ID:ExMDA1NTA(1/1)NG報告

    >>351
    名前忘れたけどmarvelに氷雪系の能力者いたよね

  • 391名無し2024/11/29(Fri) 18:09:38ID:czMjMyMjk(1/1)NG報告

    NG機能って便利だし助かるわここの掲示板。

  • 392名無し2024/11/29(Fri) 18:11:29ID:g2MzMyMDY(39/69)NG報告

    https://televi-kun.net/previous/
    カレーでも食べたのかな?

  • 393名無し2024/11/29(Fri) 18:13:50ID:YxNjAyNTQ(1/1)NG報告

    >>385
    実写版だしアイや有馬かなのアレな面は普通に意図して描写されてるからsageでは無いのでは?
    ボブは訝しんだ

    いやまぁ実写版だとアイのカス発言は概ねカットされてるけど
    有馬かなの天才でも刺されたら云々はオフレコ扱いで言いはした描写で他のノンデリ発言系は案外残ってたりするけど

  • 394名無し2024/11/29(Fri) 18:14:03ID:M4MDYwNDM(5/13)NG報告

    >>389
    ゼロワンのハイブリッドライズだと、サメちゃんが一番好き。
    後、他の会社から貰ったキーだと、動物にちゃん付けしないよね、社長…

  • 395名無し2024/11/29(Fri) 18:15:22ID:EwNjc5NDI(15/21)NG報告

    キングオブモンスと一緒にザンドリアスも登場するのは、さすがに誰も予想できなかったと思う
    要素が渋滞しそうだし、ガイアが出るとしてもチラッと映るくらいで参戦はしないのでは
    (タイガの小田さん回でジャック兄さんが映ったみたいな扱いね)

  • 396名無し2024/11/29(Fri) 18:15:59ID:M4NDYwNDg(1/1)NG報告

    >>360
    原作のツッコミどころが大体解消されてる気がする実写

  • 397雑J種2024/11/29(Fri) 18:19:21ID:Y2MTI3NjU(1/1)NG報告

    二代目ちゃんセクシー助かる

  • 398名無し2024/11/29(Fri) 18:21:36ID:EyNjYyMTk(1/1)NG報告
  • 399名無し2024/11/29(Fri) 18:22:18ID:cxNzM3ODA(1/1)NG報告

    >>395
    あらすじ見る限りこの等身大ザンドリアスも赤い球の産物っぽい感じかな?
    もしかしてこの女の人の感情が爆発してザンドリアスがキングオブモンスにメガ進化すんのか?

  • 400名無し2024/11/29(Fri) 18:25:46ID:E1MzYzMDQ(1/1)NG報告

    https://x.com/ucg_jp/status/1861742015022842217
    TCGのおかげで推しの公式イラストが供給されるぜ!

  • 401名無し2024/11/29(Fri) 18:33:11ID:Y1ODYzMDY(1/1)NG報告

    今月のフィギュア王いろいろと情報載ってて必見だね

  • 402名無し2024/11/29(Fri) 18:34:09ID:c1MDI1NjI(1/1)NG報告

    >>383
    あと単純に再放送とかもしてるしね

  • 403名無し2024/11/29(Fri) 18:35:37ID:EwMjY0MTg(1/1)NG報告

    >>359
    >>368 昭和の特撮俳優さんは刑事ドラマや時代劇でよく見かけるよね

  • 404名無し2024/11/29(Fri) 18:39:26ID:kxNzk2Mjg(1/1)NG報告

    >>350
    若い頃と比べたら老けたが、それはそれとしてドンパチする元刑事達と戦闘機ぶん回す軍人

  • 405名無し2024/11/29(Fri) 18:39:50ID:I4ODA0Njc(2/2)NG報告

    >>402
    再放送はやっぱ知名度に貢献にするのよな(見た人が作品のファンなるとかは別にして)。昭和ウルトラやその怪獣たちの知名度には間違いなくそういうのあるだろうし。再放送というか怪獣紹介のミニ番組とかもあるけど。

  • 406名無し2024/11/29(Fri) 18:45:06ID:M4Mzk3ODY(5/24)NG報告

    >>405
    サブスクの時代とはいえ、テキトーにテレビつけた番組が面白いからハマるって体験はやはり強い

  • 407名無し2024/11/29(Fri) 18:45:12ID:gxODYzMDY(1/1)NG報告

    >>405
    俺の母もウルトラマンに興味なかったけど、何故かゼットンとタイラント知ってたしな…
    再放送って割と馬鹿にならん…

  • 408名無し2024/11/29(Fri) 18:46:36ID:M4NzU5NzU(1/1)NG報告

    >>365
    ジャラジとかいう昭和・平成・令和の1号ライダーや2号ライダー全員から嫌悪感と殺意を持たれてもおかしくない怪人よ…

  • 409名無し2024/11/29(Fri) 18:50:06ID:U3NDE1OTA(1/1)NG報告

    >>406
    仮面ライダーにハマったなんてモロにそれだったな。夏休み期間に初代やV3辺りの再放送やっていてそれ見てって。

  • 410名無し2024/11/29(Fri) 18:53:19ID:QxNzQ4NDU(1/1)NG報告

    >>408
    普通の正義や善性のあるライダーならまぁジャラジじゃなくても悪事働く怪人にはみんな嫌悪感的なものを抱くだろうしセーフセーフ。

  • 411名無し2024/11/29(Fri) 18:55:13ID:k5NTM0MzE(1/1)NG報告

    >>408
    ゼインとアウサイ経験したアーク様もブチギレそう

  • 412名無し2024/11/29(Fri) 18:58:57ID:Y5NzU0ODI(3/3)NG報告

    NG機能はでもに全体としては便利だけど特撮スレに限ってはURL貼り貼りマンを筆頭に明らかに1.2レスでID切り替えて書き込む輩が常駐してるからほぼ機能してないんよね
    IPは変えられないから管理人さん視点では異様なスレッドになってそう

  • 413名無し2024/11/29(Fri) 18:59:12ID:I3MTU1MDY(1/1)NG報告

    >>404
    コイツらなんなの!?ほんとに老兵?

  • 414名無し2024/11/29(Fri) 19:04:10ID:cxNjk1Mzk(1/1)NG報告

    >>408
    天道や英寿とかは無言で攻撃してそう

  • 415名無し2024/11/29(Fri) 19:05:17ID:g2MzMyMDY(40/69)NG報告

    >>406
    洋画とか昔はもっと放送されてたよね

  • 416名無し2024/11/29(Fri) 19:08:07ID:A5NDgyMzE(1/1)NG報告

    >>373
    コイツが活躍する作品作って欲しいなぁ

  • 417名無し2024/11/29(Fri) 19:11:12ID:M4NzMyNDg(1/2)NG報告

    >>406
    サブスク便利だけど…最寄りに映画館ないと"サブスク配信されるまで待てばいいか…'ってなりがちよね

  • 418名無し2024/11/29(Fri) 19:13:51ID:c4ODAxMjM(1/1)NG報告

    霧彦とか死に際が綺麗だから良い感じに終わってるしそれで人気になってるけどそれまでの所業は普通に悪だし子供にはガイアメモリ使わせない云々も別にプラス描写ってわけでも無いよなとなるヤツ
    それの後者を言及しても別に単なる事実なだけでsageでは無いわけで
    キャラのマイナス描写への言及纏めてsage扱いするのは暴論では?

  • 419名無し2024/11/29(Fri) 19:16:54ID:M4NzMyNDg(2/2)NG報告

    >>404
    YouTubehttps://youtu.be/Z5Z6x7S_www?si=8pp2nR6hsUPU19Ti

    相棒とか踊るシリーズに慣れてからあぶ刑事視聴したらあまりにも作風が違いすぎてびっくりするわ

  • 420名無し2024/11/29(Fri) 19:22:50ID:g2MzMyMDY(41/69)NG報告

    ヴェノム3みて思ったがテディ・ペイン博士は今後のSSUでキーキャラになるのか気になる
    今回だけで終わらせるには惜しいと感じるし

  • 421名無し2024/11/29(Fri) 19:27:09ID:I2MzU0MjY(1/2)NG報告

    >>417
    そうなったのが最近のMCU不調の原因の1つなんよね

    割とバカにできませんディズニー+

  • 422名無し2024/11/29(Fri) 19:29:06ID:AwODM3MTk(1/1)NG報告

    >>420
    というかまだ敵の親玉のヌルが残ってるしな…

  • 423名無し2024/11/29(Fri) 19:31:21ID:M4Mzk3ODY(6/24)NG報告

    >>419
    あぶ刑は西部警察とか特捜最前線とかそっち系の血統なんだ

  • 424名無し2024/11/29(Fri) 19:32:57ID:g2MzMyMDY(42/69)NG報告

    昔の刑事ドラマは刑事の殉職がよくあったよね

  • 425名無し2024/11/29(Fri) 19:43:06ID:E2NDQyMDQ(1/1)NG報告

    俺の記憶が確かならアース616とSSUの二つの世界でシンビオートの欠片落としてたよね

    これが今後の作品でどう作用するのか見ものだなら

  • 426名無し2024/11/29(Fri) 19:44:07ID:E4Nzk2NzE(1/1)NG報告

    >>351
    パピヨンオージャーのリタ

  • 427名無し2024/11/29(Fri) 19:45:03ID:Q3Mzg5NTg(1/1)NG報告

    >>392
    そういえば今月末発売のテレビマガジンでドライブゴチゾウが付録になってるね。
    それとデイブレイクゴチゾウが付録の宇宙船はいつ発売かとおもったら来月末か…。

  • 428名無し2024/11/29(Fri) 19:51:00ID:gzNzA2NTA(1/1)NG報告

    >>421
    早いと映画上映から1ヶ月くらいや1ヶ月くらいの映画館での上映終了から1ヶ月もしないでサブスクでレンタルや買い切り解禁。向こうの映画1回あたりの金額はわからないが日本でも物理メディアじゃないからか映画館で観るのに少しプラスした金額で買い切りできるから、サブスクでいいやってのも多いだろうね。

  • 429名無し2024/11/29(Fri) 19:51:36ID:g2MzMyMDY(43/69)NG報告

    アニメだけでなく最近は実写化も結構クオリティ高いのをお出ししてくるイメージがある集英社作品

  • 430名無し2024/11/29(Fri) 19:52:47ID:M5OTMyOTA(5/8)NG報告

    >>423
    西部警察路線と踊る路線の間の世代なんだよなあぶ刑事。
    踊るほどリアリティ路線じゃないけど西部警察ほどレギュラーが死なない。
    あぶ刑事の後のはぐれ刑事も人気シリーズだけどこれは時代的には珍しいハードボイルド路線じゃなくて人情話や当時の社会問題を扱った今の刑事ドラマに近い作り。

  • 431名無し2024/11/29(Fri) 20:00:09ID:U4OTY2OTQ(7/10)NG報告

    >>421
    映画館にこだわらないなら、アマプラ、ディズニープラス、UNEXT、ネトフリなどのサブスクで後から見れば良くね?という人が増えたのもある気がする

  • 432名無し2024/11/29(Fri) 20:01:43ID:U4OTY2OTQ(8/10)NG報告

    https://theriver.jp/fast-x2-two-movies/
    ワイルドスピード最終章はミッションインポッシブルみたく前編後編で二部作完結方式なのね。

  • 433名無し2024/11/29(Fri) 20:04:11ID:I4OTUzNg=(2/2)NG報告

    >>418
    霧彦普通に悪人だしな。何人か自分の手で直接やってるし
    悪人が最後にちょっとだけ良いことしたらいい奴に見えただけだな

  • 434名無し2024/11/29(Fri) 20:06:05ID:k0ODY5Mjk(1/1)NG報告

    >>418
    霧彦に関しちゃその通りやけど、場所考えろってだけでは?

  • 435名無し2024/11/29(Fri) 20:06:39ID:QxMDg3MTU(1/1)NG報告

    メモリアルのオージャカリバーデカいな!?
    https://x.com/waruihige_japan/status/1862122276998844585?s=46&t=HHyLnprlZezbGhcum0vA2g

  • 436名無し2024/11/29(Fri) 20:08:55ID:UzMzAzODY(1/1)NG報告

    >>423
    備えあれば憂いなしってな(ボロボロとこぼれ落ちる大量の銃弾)
    流石に笑うしかない

  • 437名無し2024/11/29(Fri) 20:11:24ID:I1OTUwMTM(1/1)NG報告

    >>429
    結局のところはブランド力とマネーがないと良い実写作れないのかな

  • 438名無し2024/11/29(Fri) 20:13:43ID:M5OTMyOTA(6/8)NG報告

    >>429
    鬼滅のミラクルヒットがデカい。
    自分達の持ってるコンテンツにしっかり金をかければ何十倍もの利益になるって本格的に体感したからそのノウハウを活かしまくってる。

  • 439名無し2024/11/29(Fri) 20:15:24ID:g2MzMyMDY(44/69)NG報告

    >>438
    ワンピースとか分かりやすく戦闘シーンの作画クオリティ上がったしその他のジャンプアニメも高クオリティで当然!みたいな雰囲気あるしな

  • 440名無し2024/11/29(Fri) 20:22:32ID:EwNjc5NDI(16/21)NG報告

    https://twitter.com/Televi_Kun/status/1862224950137864491
    初代セブンガーの登場50周年
    特空機セブンガーの大人気も、前提となるコイツがいなければ存在しなかった

  • 441名無し2024/11/29(Fri) 20:24:16ID:cyMjg1ODA(1/1)NG報告

    >>418
    ・印象的な台詞やシーンを多数持ってる(ネタ方面含む)
    ・変身形態もカッコいい
    ・後れを取ったり妻から冷たい対応をされる事も割とあるが、ジョーカーエクストリームを破ったり、冷ややかな目にも負けずパワーアップして妻のピンチを助けたりライバルキャラっぽい所も押さえてる
    ・風都や家族への愛情は本物(特に冴子姉さんに致命傷負わされた時にも恨み言一つ溢さなかったのは見事)

    こうして見ると後ろ暗い仕事の割に性格にあんまりジメっとした所がなくて、まあそら散り様関係なく人気出ますわなとしか

  • 442名無し2024/11/29(Fri) 20:24:52ID:A5OTUxNjM(1/1)NG報告

    >>439
    特撮の方の東映もスケジュール改革したりとかいろいろ変わり出した感がある東映という会社

  • 443名無し2024/11/29(Fri) 20:27:50ID:EwNDA2NTU(1/1)NG報告

    早速二周目来たわけだが
    今年は最強フォームゴチゾウ系統は無さそうか

  • 444名無し2024/11/29(Fri) 20:28:25ID:I4OTUwMjU(1/1)NG報告

    >>440
    ここから発展してアースガロンって傑作メカが出るもんな

  • 445名無し2024/11/29(Fri) 20:32:46ID:g2MzMyMDY(45/69)NG報告

    >>431
    アマプラで映画見てたら無限に時間潰せるよね

  • 446名無し2024/11/29(Fri) 20:34:39ID:AxNDI2MDI(1/1)NG報告

    >>423
    特捜最前線はドンパチが控え目な作品だよな

  • 447名無し2024/11/29(Fri) 20:35:32ID:Q1NzA4MDY(1/1)NG報告

    >>434
    まぁ実写版が出たから話題出ただけだしな。このスレで話題にすることかは微妙だが(それ言うと微妙なやつは他にもあるが)。

  • 448名無し2024/11/29(Fri) 20:37:03ID:UwMzYzNzk(1/2)NG報告

    >>442
    ここ数年で目に見えやすいのは出てきたけど、昔からちょいちょい変化はあったんだけどね。

  • 449名無し2024/11/29(Fri) 20:39:15ID:MzMTk1OTg(1/1)NG報告

    >>443
    ベルトにセットして遊ぶとDX版のゴチゾウはクリア樹脂なのでバックライトが透過して光って見えてたけど、食玩やガシャポンのゴチゾウは不透明樹脂でその点が劣るのでそのうちプレバンあたりでクリア整形版が出るだろうなとは思ってたけど、ストア限定かぁ…。

  • 450名無し2024/11/29(Fri) 20:40:23ID:ExMjA4MjU(1/1)NG報告

    ゴチゾウかなり売れてるらしいね

  • 451名無し2024/11/29(Fri) 20:46:10ID:U0NDU2MzM(1/1)NG報告

    >>450
    人気で売れるのは良いことなんだけど、まぁ転売な連中にも目をつけられてるのがもどかしい。
    人気だから目をつけられやすいんだが。

  • 452名無し2024/11/29(Fri) 20:50:10ID:Y2NDcxNDQ(1/1)NG報告

    ゴチゾウは現状だと食玩やガシャポンは瞬殺、DX版の3個セットのシリーズでも即完売で玩具店でもほとんど見かけないね。安定して手に入るのは大型玩具に付属してるか雑誌の付録になってるものくらいか。
    個人的な感覚だとここまで品薄なのはオーメダル以来だわ。

  • 453名無し2024/11/29(Fri) 20:52:07ID:c1NTg5MzI(1/1)NG報告

    >>360
    重曹ちゃんが本人すぎる…

  • 454名無し2024/11/29(Fri) 20:57:02ID:YwNjI3MTM(1/1)NG報告

    >>440
    >>444
    さて来年のウルトラマンはどんな防衛ロボが出るのか…モチーフ元があるのないのかウルトラ気になるぜ

  • 455名無し2024/11/29(Fri) 20:58:21ID:M4Mzk3ODY(7/24)NG報告

    >>452
    作中の描写的にダブっても気にならないのは強いな

  • 456名無し2024/11/29(Fri) 21:06:09ID:UwMzYzNzk(2/2)NG報告

    >>455
    オーメダル、獣電池
    ダブっても良い仕様をお話や性能にちゃんと絡められてるのは見ていても面白いからね。

  • 457名無し2024/11/29(Fri) 21:06:31ID:M5OTMyOTA(7/8)NG報告

    >>455
    ダブっても気にならない小物は強いのはオーメダルからの伝統よね。

  • 458名無し2024/11/29(Fri) 21:07:39ID:g2MzMyMDY(46/69)NG報告

    しかしキングオブモンスが出るとわかってから反響の大きさは凄かったよな

    これでまだ登場回が放送されてないという

  • 459名無し2024/11/29(Fri) 21:19:37ID:U0NDg5ODI(1/1)NG報告

    >>398
    よもさんのこのチャラ男みたいな表情好き

  • 460名無し2024/11/29(Fri) 21:22:06ID:M5OTMyOTA(8/8)NG報告

    >>459
    よもさん陽キャでモテるからな。

  • 461名無し2024/11/29(Fri) 21:24:25ID:Q0NjkyMTc(1/1)NG報告

    幽白は実写化されたけど同じ作者のハンターハンターは無理だろうなって気は読み返しててする

  • 462名無し2024/11/29(Fri) 21:26:54ID:E5ODAwNTY(4/8)NG報告

    いわゆる2.5次元の分野って特撮スレに行くか他作品スレに行くかで悩むんだよな…

  • 463名無し2024/11/29(Fri) 21:27:27ID:U4OTY2OTQ(9/10)NG報告

    >>437
    製作側がどの程度原作を理解していて実写におとしこむにあたっていい匙加減ができるかが鍵な気がする。
    ゲームのフォールアウトやアメコミ原作のザボーイズでも良い評価だったのは製作側が良かったからかと

  • 464名無し2024/11/29(Fri) 21:33:07ID:U5NTY5NTM(2/4)NG報告

    >>462
    会話の切り出し方次第でどちらでもいいんじゃないかな?
    特撮出身の役者さんが出演してたら興味持つ人いるかもよ

  • 465名無し2024/11/29(Fri) 21:36:59ID:M3MDA2NTQ(1/1)NG報告

    >>461
    逃げ若とかでもぶち当たる問題だが主人公が少年キャラだと主演が子役になってしまうからな…

  • 466名無し2024/11/29(Fri) 21:38:15ID:E5ODAwNTY(5/8)NG報告

    >>465
    舞台なら少年役を大人が演じてもさほど違和感ないんだが、ドラマや映画だとなあ…

  • 467名無し2024/11/29(Fri) 21:39:25ID:g2MzMyMDY(47/69)NG報告

    >>466
    中学生のキャラが媒体の都合上の改変で高校生になったりとかよくあるよね

  • 468名無し2024/11/29(Fri) 21:41:00ID:E5ODAwNTY(6/8)NG報告

    >>467
    中学生→高校生はそこまで変でもないけど、小学生→高校生はやっぱりちょっと無理あった気がする実写版ぬーべー…
    あれせめて中学生の設定にしてたらちょっと受ける印象違ったかもしれない

  • 469名無し2024/11/29(Fri) 21:42:18ID:Q4ODI5NDA(1/1)NG報告

    >>468
    もしかしてだけど中学生キャラが一番配役が難しい年頃だったりする?

  • 470名無し2024/11/29(Fri) 21:47:50ID:M4MDA2NTg(1/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/xk-CEcQ0N9Q?si=mI3pSHIhaqj85uyU
    ハリケンの配信もついに終わりか

  • 471名無し2024/11/29(Fri) 21:48:47ID:k0NTg4MzI(3/4)NG報告

    >>458
    1話で倒されるの確定だけど、赤い玉も出るらしいし内容に期待したい

  • 472名無し2024/11/29(Fri) 21:52:09ID:I2MzU0MjY(2/2)NG報告

    >>469
    小学生にしろ中学生にしろ、単に使うだけなら子役で済む話よ

    ただシリーズ化はできんし、ネームバリューのある子役は限られるし、そもそも若すぎると役者としての力も期待できない

  • 473名無し2024/11/29(Fri) 21:52:52ID:E5ODAwNTY(7/8)NG報告

    >>469
    そうだね
    男の子だと変声期が始まって声が出しづらかったりするだろうし
    あと成長期で短期間に一気に身長が伸びちゃう子もいるし

    …ちなみにこれ全部、テニミュ観てて痛感したことだったり
    主人公のリョーマ役に大体10代半ばくらいの男子があてられることが多くて、中には演目から演目の合間のわずか3ヶ月ちょっとくらいの間に160cm代後半から180cm近くに成長してしまった子がいて、あちゃーって思った記憶(※リョーマは劇中でチビ扱いされるくらい小柄なキャラ)

  • 474名無し2024/11/29(Fri) 21:53:39ID:M4MDA2NTg(2/2)NG報告

    ダンダダン見てたらバルタン星人みたいな敵キャラ出てきてめっちゃ草生えたわ

  • 475名無し2024/11/29(Fri) 21:54:05ID:U5NTY5NTM(3/4)NG報告

    実写化だと金田一少年の事件簿が数年おきにリメイクしてる気はする

  • 476名無し2024/11/29(Fri) 22:17:29ID:EwNzc4OTc(1/1)NG報告

    >>458
    そりゃTDG世代の映画怪獣(しかも基本は王道のゴジラ体型)だもん。もう中年になってる人達の世代の怪獣だ、SNSとかネットだと話題になるよ。

  • 477名無し2024/11/29(Fri) 22:24:31ID:UxNjU2Mzc(9/14)NG報告

    >>473
    マジレッドの魁役の橋本さんも一気に身長伸びてたなぁ。

    中学生当てるの難しいのって学業もあると思う。
    中退して芸能の世界入る人も居るけど、そうじゃない人も居るし。

  • 478名無し2024/11/29(Fri) 22:25:58ID:EwNjc5NDI(17/21)NG報告

    >>471
    『ガイアが出ない可能性が増したかな?』と思ったけど
    デッカーの時のダイナみたく、前フリなしでいきなり現れることも考えられるか……?

  • 479名無し2024/11/29(Fri) 22:34:55ID:g2MzMyMDY(48/69)NG報告

    >>475
    堂本版が一番人気なんだよね

  • 480名無し2024/11/29(Fri) 23:04:25ID:E5ODAwNTY(8/8)NG報告

    >>479
    回によっては原作よりホラーみが増しているとか…
    一度観てみたいんだけど、観られる環境がないんだよね…

  • 481名無し2024/11/29(Fri) 23:12:46ID:k3NzQwNTU(1/1)NG報告

    或人社長が変身するゼロスリーって強そうだからいつか見てみたい

  • 482名無し2024/11/29(Fri) 23:14:01ID:M4Mzk3ODY(8/24)NG報告

    >>480
    古いアニメは案外観れる環境整ってるけど古いテレビドラマってよっぽどの名作じゃないと円盤もサブスクも無いんだなこれが

  • 483名無し2024/11/29(Fri) 23:27:48ID:Q1MzU5NDU(1/1)NG報告

    >>479
    髪型とかビジュアルが原作漫画に似てるわけじゃないけど、決める時は決めるけど普段はおバカ方向に悪ガキな一ちゃんとしては堂本版がいきなりドンピシャで出してきたからな。

    >>480
    https://news.yahoo.co.jp/articles/852f6556a13e5b7c444c8ba431bd094ab3252688
    今ならTVerで見れるぞい堂本版金田一。

  • 484名無し2024/11/29(Fri) 23:28:38ID:UxNjU2Mzc(10/14)NG報告

    >>482
    最近は徐々に緩まってるけど、Jニーズ系の人が出てる作品って作品丸ごと配信されないとかゲストとして出てる回だけ配信されないとかあるんで、マジで見るのに困る(退所した人が出演してる作品なんかは視聴困難)。
    だからこそ、ティガとダイナがツブラヤのサブスクで配信開始されたのが凄く驚かれた訳なんだが。

  • 485名無し2024/11/29(Fri) 23:30:31ID:MzOTA5OTA(1/1)NG報告

    金田一は爺ちゃんの方もいろんな俳優さん演じてるよね

  • 486名無し2024/11/29(Fri) 23:43:17ID:U5NTY5NTM(4/4)NG報告

    >>480
    堂本剛版は推理ドラマの犯人というよりホラーの怪人に見える時があったからねえ

    GIF(Animated) / 3.34MB / 16790ms

  • 487名無し2024/11/30(Sat) 01:26:21ID:U5NDkxODA(10/10)NG報告

    >>469
    MCUでヤングアベンジャーズはやりたいだろうけど、実写だと子役の成長という問題は避けられないので難点よね。

  • 488名無し2024/11/30(Sat) 06:45:04ID:k5NjQ0MTA(13/45)NG報告

    >>475漫画でついに結婚して子ども出来たな2人とも

  • 489名無し2024/11/30(Sat) 06:54:18ID:k5NjQ0MTA(14/45)NG報告

    >>384
    子から見た母と
    相手からの「女」としての母

    の乖離が読者にも喰らわされるとは思わなかったね

    アニメや小説だと等身大の女の子らしさと母の姿が良い感じだったし、未成年で妊娠かましてる時点でアレなんだけど亡くなる前とかは母として給料みて子を案じるセリフとかあったから黒幕おかしくしたあの振り方は無いだろ⁈てなったわ

    振るセリフに関しては今までの描写に矛盾が無いから
    ただただひでぇなこの女⁉︎てなるだけなんだが読者への好感度が一瞬で地に落ちたというか

  • 490名無し2024/11/30(Sat) 07:02:46ID:AxNDI2NzA(1/1)NG報告

    >>471
    人気だった劇場版の怪獣故に仮に雑に倒しちゃったら絶対文句の嵐になりそうよね
    出てくる期待と扱いの心配の2つの心がある

  • 491名無し2024/11/30(Sat) 07:29:49ID:E4ODk2MTA(1/1)NG報告

    >>488
    は?まじで?


    ……調べたらまじだったよ

  • 492名無し2024/11/30(Sat) 07:46:48ID:gyNTY5NTA(1/1)NG報告

    金田一は陰湿な事件が多いんだよな祖父も孫も

  • 493名無し2024/11/30(Sat) 08:31:54ID:Q0NzU0NTA(1/5)NG報告

    >>491
    ようやくか!おめでとう!!てなったよ 
    美幸の職業的に難しかったのと
    一ちゃんの仕事がブラック過ぎる+一ちゃんが会社からなんだかんだ頼りにされて忙しいだったからあと一歩行かなかくてヤキモキしてたから

  • 494名無し2024/11/30(Sat) 08:35:24ID:c3Mjk5NzA(1/1)NG報告

    2030年代になったら歴代ライダー達の子供が仮面ライダーに変身するぐらいの歳になってそう

  • 495名無し2024/11/30(Sat) 08:42:00ID:Q0NzU0NTA(2/5)NG報告

    >>492
    被害者がク○+巻き込まれた人が可哀想とかもあるよな

    蝶のやつは一ちゃんと仲良くなって
    次の日も遊んであげる、て一ちゃん言って笑顔見せた次の日に遺体になって見つかったやつとか
    一ちゃんが泣きながらキレてて印象的だった

  • 496名無し2024/11/30(Sat) 08:46:30ID:gxNjQxNjA(1/1)NG報告

    忘れられがちだとかもハリポタも一応は小説の実写版なんだよな

  • 497名無し2024/11/30(Sat) 08:47:04ID:g1NDk3MTA(1/1)NG報告

    >>454
    そろそろ平成怪獣モチーフ来ませんかね

  • 498名無し2024/11/30(Sat) 08:47:49ID:QzOTUzNDA(1/2)NG報告

    改めて見るとブレーザーとアースガロンは作画コスト高そうだな

  • 499名無し2024/11/30(Sat) 08:49:11ID:A2NTM4MjA(49/69)NG報告

    >>274
    冬映画がない分カグヤ様には活躍して欲しい

  • 500名無し2024/11/30(Sat) 08:53:25ID:QzOTUzNDA(2/2)NG報告

    >>414

    『子供は宝物。この世で最も罪深いのは、その宝物を傷つける者だ。』

    完全に地雷踏んでますわ…

  • 501名無し2024/11/30(Sat) 08:56:43ID:Q0NzU0NTA(3/5)NG報告

    >>500
    天道の俺様系だけどヒロイックな芯のブレなさが好き

  • 502名無し2024/11/30(Sat) 09:00:04ID:Y2MDI2NzA(5/24)NG報告

    シュワッチ!シュワッチ!

  • 503名無し2024/11/30(Sat) 09:00:58ID:A2NTM4MjA(50/69)NG報告

    始まった

  • 504名無し2024/11/30(Sat) 09:01:18ID:A2NTM4MjA(51/69)NG報告

    今日はゴメス回か

  • 505名無し2024/11/30(Sat) 09:02:18ID:Q4NTMzNzA(1/1)NG報告

    所長のお子さん思ったりデカい子なんだな

    なんか小学生ぐらいの娘のイメージだったわ何故か!

  • 506名無し2024/11/30(Sat) 09:03:30ID:A2NTM4MjA(52/69)NG報告

    ほう…

  • 507名無し2024/11/30(Sat) 09:03:57ID:ExMTkwMTA(1/2)NG報告

    なるほどねぇ

  • 508名無し2024/11/30(Sat) 09:04:47ID:ExMTkwMTA(2/2)NG報告

    いやいやw

  • 509名無し2024/11/30(Sat) 09:05:42ID:c5MTUzNzA(1/1)NG報告

    SKIP募集

  • 510名無し2024/11/30(Sat) 09:06:18ID:cyNTc5NzA(1/1)NG報告

    応募者0人か

  • 511名無し2024/11/30(Sat) 09:07:13ID:Y2MDI2NzA(6/24)NG報告

    怪獣の近くまで行かないといけないからね…

  • 512名無し2024/11/30(Sat) 09:07:21ID:I1MzQ0NzA(1/1)NG報告

    skipってそんな地味かなぁ

  • 513名無し2024/11/30(Sat) 09:07:45ID:Q5MTIyNzA(1/2)NG報告

    すごく優しい人だ!

  • 514名無し2024/11/30(Sat) 09:08:00ID:A2NTM4MjA(53/69)NG報告

    流石プロは違うな

  • 515名無し2024/11/30(Sat) 09:08:36ID:Q5MTIyNzA(2/2)NG報告

    いきなり学生にはレベル高すぎたか

  • 516名無し2024/11/30(Sat) 09:08:44ID:Y2MDI2NzA(7/24)NG報告

    ス キ プ

  • 517名無し2024/11/30(Sat) 09:08:51ID:Q0OTg3NTA(1/1)NG報告

    ほうはならんやろ!

  • 518名無し2024/11/30(Sat) 09:09:33ID:Y5Mjc5NzA(1/1)NG報告

    シャケを食え!

  • 519名無し2024/11/30(Sat) 09:10:01ID:U5NTI5MTA(12/37)NG報告

    >>501
    根底にあるのが子供(自分)から幸せ(両親、生まれてくる筈だった妹)を奪った理不尽への怒りだしね
    その辺はホントにぶれない
    お婆ちゃんの教育の賜物でもあったろうけど

  • 520名無し2024/11/30(Sat) 09:10:02ID:Q5ODA0NDA(1/1)NG報告

    ユピーはいつも役に立つなあ

  • 521名無し2024/11/30(Sat) 09:10:23ID:I0OTM0OTA(1/2)NG報告

    きたゴジラ

  • 522名無し2024/11/30(Sat) 09:10:50ID:A2NTM4MjA(54/69)NG報告

    どこかでみたアングル

  • 523名無し2024/11/30(Sat) 09:11:14ID:I0OTM0OTA(2/2)NG報告

    シン・ゴメス

  • 524名無し2024/11/30(Sat) 09:11:28ID:U0NDk2OTA(1/2)NG報告

    そうか今年はゴジラ70周年か

  • 525名無し2024/11/30(Sat) 09:11:51ID:U5NTI5MTA(13/37)NG報告

    ユウマ、怪獣生物学専攻ってのがちょいちょい出るの好き

  • 526名無し2024/11/30(Sat) 09:12:30ID:U0NDk2OTA(2/2)NG報告

    このゴメスってやっぱ特別にデカいんだな

  • 527名無し2024/11/30(Sat) 09:12:54ID:k0MzA3MTA(1/2)NG報告

    そんな対策済みなのかこの世界は

  • 528名無し2024/11/30(Sat) 09:13:04ID:A2NTM4MjA(55/69)NG報告

    リトラは再登場少ないよね

  • 529名無し2024/11/30(Sat) 09:13:35ID:k0MzA3MTA(2/2)NG報告

    UCGのCMかっこいいよな

  • 530名無し2024/11/30(Sat) 09:14:14ID:Q5NzIzODA(1/6)NG報告

    >>518
    シャケは食べても太らないのです
    クマぇ…

  • 531名無し2024/11/30(Sat) 09:14:19ID:AzNzgwOTA(1/1)NG報告

    ん!?

  • 532名無し2024/11/30(Sat) 09:14:32ID:A0NjQ1NzA(1/3)NG報告

  • 533名無し2024/11/30(Sat) 09:14:52ID:A0NjQ1NzA(2/3)NG報告

    緊張しすぎ!

  • 534名無し2024/11/30(Sat) 09:15:06ID:A2NTM4MjA(56/69)NG報告

    今回演出が所々ゴジラだな

  • 535名無し2024/11/30(Sat) 09:15:37ID:A0NjQ1NzA(3/3)NG報告

    庵野さんっぽいシーンだ

  • 536名無し2024/11/30(Sat) 09:16:00ID:I2NzIzNzA(1/1)NG報告

    かなりシンゴジラだなこれ

  • 537名無し2024/11/30(Sat) 09:16:09ID:UwMTk0MjA(1/4)NG報告

    飛びやがった!

  • 538名無し2024/11/30(Sat) 09:16:19ID:A2NTM4MjA(57/69)NG報告

    ゴジラ飛びます!

  • 539名無し2024/11/30(Sat) 09:16:54ID:Q5NzIzODA(2/6)NG報告

    擬態怪獣!?

  • 540名無し2024/11/30(Sat) 09:17:31ID:UwMTk0MjA(2/4)NG報告

    なんで飛ぶの…

  • 541名無し2024/11/30(Sat) 09:17:49ID:UwMTk0MjA(3/4)NG報告

    わざわざゴメスに擬態…

  • 542名無し2024/11/30(Sat) 09:18:00ID:A2NTM4MjA(58/69)NG報告

    そんなのありかよ

  • 543名無し2024/11/30(Sat) 09:18:49ID:U5NTI5MTA(14/37)NG報告

    擬態ゴメス(?)「キッショ、なんで解るんだよ」

  • 544名無し2024/11/30(Sat) 09:19:41ID:UwMTk0MjA(4/4)NG報告

    擬態してるのか

  • 545名無し2024/11/30(Sat) 09:20:04ID:k2NjE3OTA(1/1)NG報告

    かっこいい

  • 546名無し2024/11/30(Sat) 09:20:35ID:c3NTM4MTA(1/2)NG報告

    強いぞ

  • 547名無し2024/11/30(Sat) 09:20:57ID:A2NTM4MjA(59/69)NG報告

    なんかバレてない?

  • 548名無し2024/11/30(Sat) 09:21:11ID:U5NTI5MTA(15/37)NG報告

    このゴメスも随分長く当番してるよねぇ

  • 549名無し2024/11/30(Sat) 09:21:16ID:c3NTM4MTA(2/2)NG報告

    なんかこのゴメス強いぞ!?

  • 550しろ炭素2024/11/30(Sat) 09:21:31ID:Q5MzYyMTA(1/6)NG報告

    金属音が鳴ってるけど、こいつメカゴメスか?

  • 551名無し2024/11/30(Sat) 09:21:33ID:QxMTYxOTA(1/2)NG報告

    シャレになってない

  • 552名無し2024/11/30(Sat) 09:21:55ID:QxMTYxOTA(2/2)NG報告

    バリアーか!?

  • 553名無し2024/11/30(Sat) 09:22:03ID:Q5NzIzODA(3/6)NG報告

    え、こいつまさか…

  • 554名無し2024/11/30(Sat) 09:22:09ID:U3NTI2ODA(1/1)NG報告

    反則だろ!

  • 555名無し2024/11/30(Sat) 09:22:32ID:g4Njk4NDA(1/1)NG報告

    ゴメスってこんなに強かったんだ…

  • 556名無し2024/11/30(Sat) 09:22:53ID:Q4MjYxODA(1/1)NG報告

    何その光線

  • 557名無し2024/11/30(Sat) 09:23:31ID:QwNzQ4MjA(1/1)NG報告

    やりたい放題かよコイツ

  • 558名無し2024/11/30(Sat) 09:23:45ID:Q3MzU1NzA(1/1)NG報告

    今週のカメラワークウルトラ凝ってる

  • 559名無し2024/11/30(Sat) 09:23:47ID:Y2MDI2NzA(8/24)NG報告

    プリズ魔かな?

  • 560名無し2024/11/30(Sat) 09:23:57ID:IxNTY3OTA(1/3)NG報告

    嘘ーん!?

  • 561名無し2024/11/30(Sat) 09:24:16ID:IxNTY3OTA(2/3)NG報告

    なんだこれ

  • 562名無し2024/11/30(Sat) 09:24:32ID:U5NTI5MTA(16/37)NG報告

    ゼ・ズー絡み案件じゃなかろうな、コヤツ

  • 563名無し2024/11/30(Sat) 09:25:36ID:IxNTY3OTA(3/3)NG報告

    プリズ魔みたい

  • 564名無し2024/11/30(Sat) 09:26:28ID:Q0NDM4MDA(1/1)NG報告

    ギャラクシーアーマーくまじで全然出番ないな

  • 565名無し2024/11/30(Sat) 09:27:25ID:kyMDEzNzA(1/1)NG報告

    スペッキオでSPか

  • 566名無し2024/11/30(Sat) 09:27:52ID:U5NTI5MTA(17/37)NG報告

    >>564
    言うてここぞってとこでは使ってるし、たまに使う切り札として魅せる手法もありっちゃありだからな

  • 567名無し2024/11/30(Sat) 09:28:37ID:A2NTM4MjA(60/69)NG報告

    キングオブモンス!

  • 568名無し2024/11/30(Sat) 09:28:38ID:U5NTI5MTA(18/37)NG報告

    何処にでも転がってんな赤い玉

  • 569しろ炭素2024/11/30(Sat) 09:29:00ID:Q5MzYyMTA(2/6)NG報告

    今度のキングオブモンスは小説家の想像で生まれるのね

  • 570名無し2024/11/30(Sat) 09:32:24ID:A2NTM4MjA(61/69)NG報告

    知らない奴がでてきた

  • 571名無し2024/11/30(Sat) 09:33:20ID:Y2NDM3MTA(6/13)NG報告

    コレ、よくよく考えたらゴメス風評被害の被害者じゃねぇか!!

  • 572名無し2024/11/30(Sat) 09:35:09ID:gwMTE3NDA(18/21)NG報告

    >>570
    イタリア語で『鏡』って意味だった気がする
    鏡写しのように、怪獣に擬態できるってことか

  • 573名無し2024/11/30(Sat) 09:37:47ID:IzMjE4ODA(1/1)NG報告

    怪獣災害がある世界でも防衛隊関連の組織って若者が好む仕事じゃないのね…

  • 574名無し2024/11/30(Sat) 09:38:42ID:U5NTI5MTA(19/37)NG報告

    >>573
    まー、端から見ててもブラック確定の職場やろし……

  • 575名無し2024/11/30(Sat) 09:40:58ID:M2NTQ5OTA(1/1)NG報告

    >>574
    『スカードはホワイトな職場です!』

  • 576雑J種2024/11/30(Sat) 09:41:53ID:Y0OTUxMTA(1/1)NG報告

    >>575
    隊長が1番無理無茶無謀してんだよ

  • 577名無し2024/11/30(Sat) 09:43:07ID:Y2NDM3MTA(7/13)NG報告

    偽物と解るまでは気味が悪かったよな、ゴメス(SP)…

  • 578名無し2024/11/30(Sat) 09:45:38ID:U1MDExMTA(1/1)NG報告

    光の国はライトだから…ね!ヒカリ先生!

  • 579名無し2024/11/30(Sat) 09:46:18ID:A2NTM4MjA(62/69)NG報告

    しっかしアーマーの販促全然しないけど玩具売る気あんまりないのかしら

  • 580名無し2024/11/30(Sat) 09:54:58ID:Q4NDY1NzA(1/1)NG報告

    >>577
    既存の怪獣でも不気味に撮れるの凄いよね…

  • 581名無し2024/11/30(Sat) 09:57:34ID:Q5Njc2MTA(1/1)NG報告

    >>579
    販促しなくても良いよってぐらいには売れるといいな

  • 582名無し2024/11/30(Sat) 09:59:19ID:EwMzUwNDA(4/4)NG報告

    >>579
    今のウルトラマンのメイン商品はソフビだから

    どれもこれも満遍なくバカ売れは現実的じゃないよ

  • 583名無し2024/11/30(Sat) 10:01:31ID:Y2NDM3MTA(8/13)NG報告

    予告見たけど、相変わらず質の悪い玉だなアイツ…

  • 584名無し2024/11/30(Sat) 10:08:37ID:k5ODU2NjA(1/1)NG報告

    擬態怪獣と聞いて一瞬ガディバかと思ったわ

  • 585名無し2024/11/30(Sat) 10:10:31ID:A2NTM4MjA(63/69)NG報告
  • 586名無し2024/11/30(Sat) 10:11:22ID:Y1NDA4OTA(1/1)NG報告

    >>584
    ガディバも再登場なかなかしないよな

    出しやすそうなのに

  • 587名無し2024/11/30(Sat) 10:11:42ID:YyMDU4OTA(11/14)NG報告

    >>583
    小説で分かった機能を見ると、脅威度が少し低くなった冬木の聖杯みたいだなって……。

  • 588名無し2024/11/30(Sat) 10:19:58ID:U0NzI1MzA(1/2)NG報告

    >>583
    あれさ劇中で見ても一種の洗脳効果持ちな上に20年後の世界を描いた小説でもほんとアレな性能(玉に願いを叶えさせる人が怪獣とかの召喚を別に望んでいなくても最終的に召喚させようとする)見せてたからな。

    >>584
    メビウス劇中のコイツ行動は次の回への持ち越しとしては間違ってはいないけどレッドキングとゴモラの2体出した話としてはただ二連戦やらせただけな上に戦闘シーンも正直微妙でメビウスの中でも結構なガッカリ回だったな(個人の感想)。

  • 589名無し2024/11/30(Sat) 10:21:46ID:Y2NDM3MTA(9/13)NG報告

    スペッキオでSPっていう意味も含ませてそうだけど、SPってゴジラと一緒なのね…
    https://cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/feature/arc/wZJA1

  • 590名無し2024/11/30(Sat) 10:25:01ID:U4MjgwNzA(1/4)NG報告

    >>586
    ガディバは結局メインで戦う怪獣は別の奴になるから出しやすいけどわざわざこいつを再登場させる程か?と言われると別に・・・って感じ。
    まあ、ヤプール編とかやるならワンチャン。

  • 591名無し2024/11/30(Sat) 10:30:39ID:Y2NDM3MTA(10/13)NG報告

    >>585
    ちょっと変な予想が過ったんだけど、コイツがワープ進化してキングオブモンスになる可能性とか有るくない?

  • 592名無し2024/11/30(Sat) 10:31:02ID:Y2NDM3MTA(11/13)NG報告

    >>591
    貼り忘れ

  • 593名無し2024/11/30(Sat) 10:33:16ID:gwNDI4MzA(1/1)NG報告

    >>570
    >>590
    そう考えるとスペッキオやガディバってギャラファイ向きの生態してるなと感じた

  • 594名無し2024/11/30(Sat) 10:35:49ID:U4MjgwNzA(2/4)NG報告

    >>591
    赤い球の能力的にはそんなん簡単ではある。
    まあ、話としてはチビザンドリアス→子供ザンドリアス→キングオブモンスっぽいが。
    いや、ポケモンの第二進化かお前は?ってくらい変わるな。

  • 595名無し2024/11/30(Sat) 10:37:16ID:A2NTM4MjA(64/69)NG報告

    >>594
    でもさよくみたらザンドリアスとキングオブモンスって似てない?

  • 596名無し2024/11/30(Sat) 10:41:18ID:U4MjgwNzA(3/4)NG報告

    >>595
    赤い眼で龍のような見た目をしてて大きい翼があって口からビームを吐けるからな・・・
    箇条書きマジックじゃねーか?これ。

  • 597名無し2024/11/30(Sat) 10:44:47ID:QzOTY3NTA(1/2)NG報告

    >>574
    突発的に夜勤が入る&命の危険あり、な時点で真っ黒よ
    しかもSKIPは「できるのは避難誘導と調査だけ」なのが足を引っ張る
    銃を持てないのは仕方ないにせよ、せめてヘルメットくらいは支給してくれても……

  • 598名無し2024/11/30(Sat) 10:49:02ID:YyMDU4OTA(12/14)NG報告

    >>594
    映画内でも持ち主が破壊衝動にかられるようになってるし、小説で判明した「持ち主の欲望を肥大化させる」という特性があるから、赤い球のせいで元の怪獣から見た目が凄いことになった結果がキングオブモンス……という理由付けは出来ると思う。

  • 599名無し2024/11/30(Sat) 10:49:54ID:Y2NDM3MTA(12/13)NG報告

    >>570
    スペッキオも誰だよ!?なんだけど、コイツの説明文に書いてある宇宙硝子怪獣のグラシリーも誰だよ!?

  • 600名無し2024/11/30(Sat) 10:52:09ID:Q3NjcyODA(1/1)NG報告

    (宇宙硝子怪獣グラシリー…これは古参ファンなら直ぐにわかるマニアックな小ネタなんだろうな…)

  • 601名無し2024/11/30(Sat) 10:54:36ID:U4NzMwNTA(1/1)NG報告

    >>430
    デカレンとか仮面ライダーwは往年の刑事ドラマの血を引いてるよね

  • 602名無し2024/11/30(Sat) 10:57:56ID:A2NTM4MjA(65/69)NG報告

    >>593
    レイバトスも退場してしまったし敵側の戦力補充するならアリだな、加えてヘルナラクも利用できたら…

  • 603名無し2024/11/30(Sat) 11:02:37ID:E4NTk5MzA(1/1)NG報告

    何気に今回スペッキオって言う新規怪獣出たんだな

  • 604名無し2024/11/30(Sat) 11:04:06ID:U4MjgwNzA(4/4)NG報告

    >>598
    そもそも予告の段階でネタ帳に「巨大な牙が腹部に!」「怒りの第3の眼」「金色の翼」って書かれてるからアオイさんの想像力を糧に赤い球がザンドリアスからキングオブモンスに姿を変えるって流れっぽいよね。
    というか今回は球そのものが姿を変えるっぽいから球の性質はギャンゴに近いね。

  • 605名無し2024/11/30(Sat) 11:07:49ID:MwNTE3OTA(1/1)NG報告

    >>351
    marvelのルナ・スノー
    美人さんだよね

  • 606名無し2024/11/30(Sat) 11:16:25ID:gwMTE3NDA(19/21)NG報告

    ・ノーバンク変身
    ・ギャラクシーどころか全アーマー不使用
    ・ソードは使ったがキューブ装填なし

    終盤に差し掛かろうという時期に、こんな販促っ気のないバトルをやれるとはなぁ
    (大丈夫か? とか余計なことを考えてしまうけど)

  • 607名無し2024/11/30(Sat) 11:26:18ID:YyMDU4OTA(13/14)NG報告

    >>604
    小説に出てくる赤い球ってスペアなんだけど「オリジナルが獲得した知識や経験を有する」という厄介極まりないものを持ってて……。

    アーク世界が超時空の大決戦世界とかじゃなければ関係が無い設定だけど、もしそうだったら赤い球ホンマさ……。

  • 608名無し2024/11/30(Sat) 11:33:43ID:EzNDI3NDA(1/2)NG報告

    >>606
    まあ、ブレーザーも似たようなもんだったけど大丈夫だったから大丈夫ではあるんだろうね。
    個人的には勿体無いというか物足りないが勝つけどね。

  • 609名無し2024/11/30(Sat) 11:38:25ID:gyMjkwOTA(1/1)NG報告

    >>604
    ..........そう考えるとノウハウも無かったであろう頃に赤い玉とほぼ同質の存在であるギャンゴをどうこうできたマン兄さんと科特隊ってもしや凄いのでは?

  • 610名無し2024/11/30(Sat) 11:40:44ID:IxMjg2NDA(1/1)NG報告

    >>605
    往年のアメコミ美女とは系統の違う顔の美女やね

  • 611名無し2024/11/30(Sat) 11:42:59ID:EzNDI3NDA(2/2)NG報告

    >>609
    まあ、性質は似てるけど出力は似ても似つかないからね・・・怪獣自体も悪知恵だけは働くけど全然つよくないし。

  • 612名無し2024/11/30(Sat) 11:47:33ID:U0NzI1MzA(2/2)NG報告

    >>608
    ブレーザーの場合出た強化アイテム・装備自体は割としっかり使ってる方なんだけどね。
    アークやブレーザーより前で割と定番化してたのと比べるとハッキリ姿変わるのがファードランアーマーくらいしかないから全体的に地味目なのはそうだけど(あとファードランアーマーの登場自体が遅めでアークでいう先週が登場回にあたる時期)。

  • 613名無し2024/11/30(Sat) 12:05:56ID:c0MDEzMDA(2/9)NG報告

    スペッキオ、初めて正体がはっきりした状態で見るのが死体(残骸?)なのがなんとも言えん
    生態上むき出しで活動することはないって事なのかもしれんが

  • 614名無し2024/11/30(Sat) 12:06:39ID:Q5NzIzODA(4/6)NG報告

    >>577
    動きからして「あ、こいつゴメスじゃねーわ」感凄かったよな
    メカゴジラとかそのへんに見えた

  • 615名無し2024/11/30(Sat) 12:45:50ID:cwNTYwOTA(1/1)NG報告

    アークギャラクサー×ブレーザーキューブのこの技、今回は来なかったな
    次回のキングオブモンスは、初使用の相手としての格は十分だと思うが、さて……

  • 616名無し2024/11/30(Sat) 12:59:00ID:QzOTY3NTA(2/2)NG報告

    >>613
    そもそも、本当にあれで終わりなの?
    光っているし、柱が倒れず立っているし、倒した感じがしない

  • 617名無し2024/11/30(Sat) 13:18:48ID:k2ODk3NjA(1/1)NG報告

    >>475
    アニメ版の声優さんはこのスレ的にはシュリケンジャーやピエールでお馴染みの松野太紀さんでしたな

  • 618名無し2024/11/30(Sat) 14:20:48ID:Q0NzU0NTA(4/5)NG報告

    >>594
    チビザンドリアス(コロモン)→ザンドリアス(アグモン)→キングオブモンス(究極体)かな?

  • 619名無し2024/11/30(Sat) 14:21:32ID:Q0NzU0NTA(5/5)NG報告

    >>617
    若々しくてカッコいい声だったなぁ
    惜しい人を亡くした

  • 620名無し2024/11/30(Sat) 17:14:20ID:Q0MTI0ODA(1/1)NG報告

    >>619
    ほんとなぁ生きてたら金田一関連で声を収録してくれたかもしれんのにほんと惜しい人を亡くした

  • 621名無し2024/11/30(Sat) 17:31:51ID:A2NTM4MjA(66/69)NG報告

    明日から12月ってことはそろそろ次の戦隊とクロニクルの発表時期か

  • 622名無し2024/11/30(Sat) 17:54:04ID:c4MTU4ODA(1/1)NG報告

    マイナーなだけど好き

  • 623名無し2024/11/30(Sat) 17:59:37ID:Y2NTE2MDA(1/1)NG報告

    >>621
    来年は50周年だし盛り上げようとゴーカイの時みたく気合い入れて来そう

  • 624名無し2024/11/30(Sat) 18:36:18ID:E3MzI0NzA(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/6b_NfV-nxc8?si=EI_KEFfSHQDgzBvT
    ギガバッシュにライジング勢参戦かぁ

  • 625名無し2024/11/30(Sat) 18:40:42ID:Y4MjQzNTA(1/1)NG報告

    >>623
    再来年の50作品目を待たずに?戦隊ってそんな周年推しで盛り上げないとヤバい状況なのか。

  • 626名無し2024/11/30(Sat) 18:48:40ID:kwMDM2MTA(1/1)NG報告

    >>348
    時代劇も廃れた廃れた言われるけど毎年何かしら新作が公開されててなんとか頑張ってはいるよな

  • 627名無し2024/11/30(Sat) 18:51:14ID:gwMTE3NDA(20/21)NG報告

    >>625
    スーパーヒーロー戦記の時、白倉氏が
    『今後、戦隊は作品数ではなく周年を祝うようになって、ライダーとはアニバーサリーがズレると思う』と語っていたし
    兆しは前からあったはず

  • 628名無し2024/11/30(Sat) 19:08:02ID:UyNTkyMDA(1/1)NG報告

    まあ戦隊とライダーの作品目と周年を合わせて盛り上げるってのもゴーカイ・フォーゼやゼンカ・セイバー辺りでやったし独自路線で今度は周年にシフトするのはアリだよな

  • 629名無し2024/11/30(Sat) 20:08:36ID:A2NTM4MjA(67/69)NG報告

    ゴメスとかグビラのスーツもまだまだ現役だがあと何年持つんだろうな
    新造されたのだいぶ前だよな

  • 630名無し2024/11/30(Sat) 20:18:48ID:Y2NDM3MTA(13/13)NG報告

    >>629
    ゴメスは大怪獣バトル、グビラはサーガだからな…
    本当に十年も前以上の奴等よ…

  • 631名無し2024/11/30(Sat) 20:57:46ID:kxNDQ4NjA(1/1)NG報告

    >>630
    ファイブキングやエタルガー辺りのスーツもやばそう

  • 632名無し2024/11/30(Sat) 20:59:34ID:U5NTI5MTA(20/37)NG報告

    >>628
    ルパパトでそれぞれ別作品カウントすれば戦隊としては五十番目にはなるっていうオチ

    まぁ、それはそれとしてウルトラや戦隊を販促云々でイチイチケチつけないと気が済まないヤツ多すぎだろ

  • 633名無し2024/11/30(Sat) 21:03:29ID:M2OTI0MA=(1/1)NG報告

    最終回迎えるまでに部下に裏切られて退場する敵首領キャラって、特撮だと案外珍しかったり……?

  • 634名無し2024/11/30(Sat) 21:06:23ID:k2OTYwNzA(1/1)NG報告

    いつかウーズやスペッキオもソフビ出ないかしら

  • 635名無し2024/11/30(Sat) 21:13:33ID:E3MTQ1NTA(1/1)NG報告

    >>634
    デッカーのスフィアやセレブロが出たところ見ると行けんこともない気がするが

  • 636名無し2024/11/30(Sat) 21:31:56ID:A2NTM4MjA(68/69)NG報告

    リトラの再登場も見てみたいと

  • 637名無し2024/11/30(Sat) 21:40:43ID:k1NzE5NjA(1/1)NG報告

    >>350
    相棒の右京さんと亀山くんのアクションシーンも昔と比べたら明らかにスピード感遅くなった感じに配慮されたけどそれが普通だよな…


    >>404のメンツがなんかおかしいんだよw

  • 638名無し2024/11/30(Sat) 22:01:05ID:E0NTIzMTA(1/2)NG報告

    >>609
    ブルトンの対処方法を間違えなかったという点が出てきたので更に凄さが増した。
    あと他のウルトラ戦士がメインの光線技撃つのに溜めが多いのに対してスペシウム光線の即撃ちが可能な点もシンプルな強さを裏付けている。

  • 639名無し2024/11/30(Sat) 22:06:30ID:E0NTIzMTA(2/2)NG報告

    >>633
    全くいない訳ではないような…ダイナマンの帝王アトンは最終回の前に散ったような?ダイレンジャーのゴーマ15世は最終回前か最終回の前半だったか…?

  • 640名無し2024/11/30(Sat) 22:08:22ID:A2MzMwMTA(1/1)NG報告

    >>637
    相棒も科捜研もいつ終わるんだろうな
    まさか先にドクターxが終わるとは…

  • 641名無し2024/11/30(Sat) 22:20:47ID:Y5Nzk5MA=(2/3)NG報告

    >>607
    来週次第だけど、今後のシリーズでも定期的に赤い球が出てきて、しかも超時空の大決戦+アドベンチャー+アーク+…みたいに情報をアップデートしてくる可能性もある訳か

  • 642名無し2024/11/30(Sat) 22:23:29ID:Y5Nzk5MA=(3/3)NG報告

    >>640
    リアルの設定とか反映させると右京さんそろそろ定年だしなぁ。

    踊る大捜査線の青島なんかテレビシリーズの頃の和久さんくらいの年だし

  • 643名無し2024/11/30(Sat) 23:02:46ID:A2NTM4MjA(69/69)NG報告

    スーパー戦隊史上初の衝撃シーンだと!?
    https://x.com/BoonBoom_toei/status/1862738477491880006

  • 644名無し2024/11/30(Sat) 23:12:21ID:YyMDU4OTA(14/14)NG報告

    >>643
    戦隊で史上初の衝撃シーン……。
    死んじゃうとかかね?

  • 645名無し2024/11/30(Sat) 23:23:18ID:cwODQzOTA(1/1)NG報告

    >>643
    主人公枠のレッドが退場とか?黄色(キレンジャー、イエローフォー)が初代退場から二代目が後を継いだり、黒(ブラックコンドル)が最終回で退場とかはあったし、赤(バルイーグル)が人事異動で初代から二代目に交代まではあった…
    まだやっていない事というと最終回を前にしてレッド散る!とかと勘ぐってしまう…

  • 646名無し2024/12/01(Sun) 00:15:12ID:U4MjY4ODI(1/1)NG報告

    >>624
    ギガバッシュにはこんな感じの戦隊モチーフにしたのもいるんだよな

  • 647名無し2024/12/01(Sun) 08:59:09ID:MwMTYwMjI(1/38)NG報告

    ガヴのCMがクリスマス仕様に・・・!

  • 648名無し2024/12/01(Sun) 09:00:16ID:U5MjYwNTk(9/24)NG報告

    こいつ赤ガヴだ!

  • 649名無し2024/12/01(Sun) 09:00:50ID:U5MjYwNTk(10/24)NG報告

    グラニュートバレがきそうな回

  • 650名無し2024/12/01(Sun) 09:00:57ID:MwMTYwMjI(2/38)NG報告

    久しぶりの大叔父。

  • 651名無し2024/12/01(Sun) 09:01:22ID:U2NDI0NTc(15/45)NG報告

    おじさん!
    デンデ「おじさん」呼びするぐらいには仲良くなれたのか

  • 652名無し2024/12/01(Sun) 09:02:14ID:MwMTYwMjI(3/38)NG報告

    >>649
    双子を倒すのがヴァレンでその時に双子と家族とバレて「お前、グラニュートなのか!?(激怒)」になるクリスマス回?

  • 653名無し2024/12/01(Sun) 09:02:19ID:U2NDI0NTc(16/45)NG報告

    酸賀さん、グラニュートかやっぱり

  • 654名無し2024/12/01(Sun) 09:02:24ID:Y0ODQ5MzI(1/23)NG報告

    やっぱり酢賀はグラニュートか…?

  • 655名無し2024/12/01(Sun) 09:02:31ID:U5MjYwNTk(11/24)NG報告

    酸賀ニエルブ兄さん説きた!?

  • 656名無し2024/12/01(Sun) 09:02:37ID:MyNjg2MDM(1/30)NG報告

    地味に重要な話>>人間とグラニュートのハーフならではの変身能力

  • 657名無し2024/12/01(Sun) 09:02:39ID:YyMDE1MjI(1/15)NG報告

    デンテおじさんの理論記した資料回収されてて……とか?

  • 658名無し2024/12/01(Sun) 09:02:49ID:k3Nzg5MDc(21/37)NG報告

    おじさんのこの、露骨に続きは菓子寄越してからな態度
    一周回って信用出来る

  • 659名無し2024/12/01(Sun) 09:03:03ID:U2NDI0NTc(17/45)NG報告

    ハンティーにデンデおじさん殺られないか心配

  • 660名無し2024/12/01(Sun) 09:03:37ID:Y0ODQ5MzI(2/23)NG報告

    酢賀の正体についてはハンティーは何も知らないんだよな

  • 661名無し2024/12/01(Sun) 09:03:48ID:g1MDQ1ODc(1/3)NG報告

    命日か双子の?

  • 662名無し2024/12/01(Sun) 09:04:12ID:k3Nzg5MDc(22/37)NG報告

    >>655
    ニエルブとは別口の可能性もまだあるっちゃある
    ストマックに消えて欲しい勢力とかね

  • 663名無し2024/12/01(Sun) 09:04:45ID:MwMTYwMjI(4/38)NG報告

    グラニュートの人間体は人間が服着替えるような感じで変えられるから酸賀=ニエルブの線ありえそうなんだよな。

  • 664名無し2024/12/01(Sun) 09:04:56ID:EyMzQzMjY(5/6)NG報告

    デンテおじ、もしかして擬態化能力ない?
    てか記憶無いのぎくって…
    自分も改造してたり

  • 665名無し2024/12/01(Sun) 09:05:16ID:YyMDE1MjI(2/15)NG報告

    あ、今回のグラニュートはサソリオレンジか

  • 666名無し2024/12/01(Sun) 09:05:58ID:Y0ODQ5MzI(3/23)NG報告

    >>655
    それが正しい場合
    ヴァレン初登場回でチョコドン誘拐した後ニエルブの姿で戻ってきて意味深無い事だけ言って帰る面白ムーヴする奴ということになるが、よろしいか?

  • 667名無し2024/12/01(Sun) 09:06:11ID:k3Nzg5MDc(23/37)NG報告

    >>664
    擬態するのにカートリッジ必須なのは乗車されてるし、持ってないだけじゃね
    ストマック家とは距離置いてるし

  • 668名無し2024/12/01(Sun) 09:06:12ID:U2NDI0NTc(18/45)NG報告

    >>655
    >>657
    おじさんが残した理論を回収出来るグラニュート、となると1番最優力候補だよね

  • 669名無し2024/12/01(Sun) 09:07:41ID:Y0ODQ5MzI(4/23)NG報告

    ブッシュ・ド・ノエル

  • 670名無し2024/12/01(Sun) 09:07:57ID:MwMTYwMjI(5/38)NG報告

    ブッシュドノエル!

  • 671名無し2024/12/01(Sun) 09:08:23ID:IyMzc0MzQ(9/24)NG報告

    は、ハイスペックギャル!

  • 672名無し2024/12/01(Sun) 09:08:27ID:I0ODE2MzE(1/38)NG報告

    お菓子作りまで出来る幸果さん凄くね……?

  • 673名無し2024/12/01(Sun) 09:08:28ID:Y0ODQ5MzI(5/23)NG報告

    試作…?!
    このギャル社長、技術力がありすぎる…!

  • 674名無し2024/12/01(Sun) 09:08:31ID:YyMDE1MjI(3/15)NG報告

    お菓子作り上手いな幸果さん

  • 675名無し2024/12/01(Sun) 09:08:36ID:MyNjg2MDM(2/30)NG報告

    社長ケーキまで作れるのかぁ

  • 676名無し2024/12/01(Sun) 09:08:57ID:U5MjYwNTk(12/24)NG報告

    ケーキってお菓子なのか…

  • 677名無し2024/12/01(Sun) 09:08:57ID:g1MDQ1ODc(2/3)NG報告

    溢れた(笑)

  • 678名無し2024/12/01(Sun) 09:09:12ID:Y0ODQ5MzI(6/23)NG報告

    ブシュエルが四つ産まれた

  • 679名無し2024/12/01(Sun) 09:09:14ID:MwMTYwMjI(6/38)NG報告

    ケーキ=ショーケーキだからお母さん描かなかったんだろうな。
    ブッシュドノエルってクリスマスのケーキだけどほとんどホールケーキが選ばれるし。

  • 680名無し2024/12/01(Sun) 09:09:19ID:g1MDQ1ODc(3/3)NG報告

    独創的

  • 681名無し2024/12/01(Sun) 09:09:43ID:I0ODE2MzE(2/38)NG報告

    グラニュート界のケーキも人間界のケーキと(少なくとも見た目は)似たような感じなんだな……

  • 682名無し2024/12/01(Sun) 09:10:18ID:U5MjYwNTk(13/24)NG報告

    暴力は加えないジープ&シータの優しさ

  • 683名無し2024/12/01(Sun) 09:10:26ID:MyNjg2MDM(3/30)NG報告

    純真な子供になんてことを
    やっぱりアイツら因果応報なんじゃないか?

  • 684名無し2024/12/01(Sun) 09:10:26ID:IyMzc0MzQ(10/24)NG報告

    スターゲイジーパイはグラニュート料理だったのか…

  • 685名無し2024/12/01(Sun) 09:10:26ID:k2NjAwODc(1/11)NG報告

    うーん、これは因果応報

  • 686名無し2024/12/01(Sun) 09:10:28ID:gxODYwMDA(1/4)NG報告

    やっぱシータとジープは便所に吐き出されたタンカス共だ

  • 687名無し2024/12/01(Sun) 09:10:37ID:E2NTQxMzM(1/4)NG報告

    ブシュエル「あ、新入りっす」

  • 688名無し2024/12/01(Sun) 09:10:56ID:YwNzUyMTE(1/25)NG報告

    もしかして、自分で作ったケーキを食べて→ケーキング?

  • 689名無し2024/12/01(Sun) 09:11:04ID:MwMTYwMjI(7/38)NG報告

    こんなことあって母親も殺されたのに憎み切れてないショウマ善性の塊すぎる・・・・。

  • 690名無し2024/12/01(Sun) 09:11:21ID:MyNjg2MDM(4/30)NG報告

    ケーキングゴチゾウの供給元、まさかの自己作成
    確かに一番安定してはいるが!

  • 691名無し2024/12/01(Sun) 09:11:35ID:U5MjYwNTk(14/24)NG報告

    わざわざああいう回想入れた事は双子死にそうやな

  • 692名無し2024/12/01(Sun) 09:11:38ID:I0ODE2MzE(3/38)NG報告

    本当にそれが食べたいのかもだけど、凝ったやつじゃなくてスタンダードなのを選ぶ幸果さんの気遣い……

  • 693名無し2024/12/01(Sun) 09:11:51ID:g3MDc3NzU(1/6)NG報告

    こら拉致だよ

  • 694しろ炭素2024/12/01(Sun) 09:11:56ID:A1OTUzMTc(3/6)NG報告

    拉致同然で連れてくる時点でほぼアウトじゃねーか

  • 695名無し2024/12/01(Sun) 09:12:36ID:U2NDI0NTc(19/45)NG報告

    ワンダー演技上手いね

  • 696名無し2024/12/01(Sun) 09:12:40ID:gxODYwMDA(2/4)NG報告

    >>68まさに 地獄を! きさまらに! HELL2U!! だよな

  • 697名無し2024/12/01(Sun) 09:13:06ID:k3Nzg5MDc(24/37)NG報告

    >>694
    そも薬中だから、アウトもなにもないオチ

  • 698名無し2024/12/01(Sun) 09:13:33ID:k2NjAwODc(2/11)NG報告

    でもあの舌巻き付けは用心してもという気もする

  • 699名無し2024/12/01(Sun) 09:13:39ID:gxODYwMDA(3/4)NG報告

    >>683>>696はあてでシータとジープにです

  • 700名無し2024/12/01(Sun) 09:13:54ID:YyMDE1MjI(4/15)NG報告

    ポッピングミくんこけたw

  • 701名無し2024/12/01(Sun) 09:13:55ID:Y0ODQ5MzI(7/23)NG報告

    SNSでいろいろ情報入ってくるの現代だねぇ…

  • 702名無し2024/12/01(Sun) 09:13:56ID:YwNzUyMTE(2/25)NG報告

    >>689
    まぁあれほどのことがあったとは言えそれで復讐の鬼になるようなのはニチアサの主人公ヒーローとしてはちょっとダークすぎるから……

  • 703名無し2024/12/01(Sun) 09:14:00ID:U2NDI0NTc(20/45)NG報告

    サソリオレンジのファンだったばかりに…

  • 704名無し2024/12/01(Sun) 09:14:05ID:MyNjg2MDM(5/30)NG報告

    便利だなぁ眷属

  • 705名無し2024/12/01(Sun) 09:14:17ID:I0ODE2MzE(4/38)NG報告

    材料の計量はお菓子作りの命だからね……

  • 706名無し2024/12/01(Sun) 09:14:20ID:MwMTYwMjI(8/38)NG報告

    いきなり色々前途多難なケーキ作りw

  • 707名無し2024/12/01(Sun) 09:15:12ID:MwMTYwMjI(9/38)NG報告

    ホイップとかメレンゲ作るときにショウマの怪力いいな。

  • 708名無し2024/12/01(Sun) 09:15:15ID:YyMDE1MjI(5/15)NG報告

    前途多難だなあw

  • 709名無し2024/12/01(Sun) 09:15:20ID:I0ODE2MzE(5/38)NG報告

    いちゃつき系コントw

  • 710名無し2024/12/01(Sun) 09:15:25ID:Y0ODQ5MzI(8/23)NG報告

    うーん、前途多難
    ほほえましい

  • 711名無し2024/12/01(Sun) 09:15:34ID:MyNjg2MDM(6/30)NG報告

    >>705
    料理は多少雑でいい
    でもお菓子はバッッッツリ計量しないと上手くいかないぜ
    そして計量するからこそ驚く、砂糖とバターの量

  • 712名無し2024/12/01(Sun) 09:15:35ID:U2NDI0NTc(21/45)NG報告

    お菓子作りって料理より丁寧にやらないといけないよな

  • 713名無し2024/12/01(Sun) 09:15:41ID:MwMTYwMjI(10/38)NG報告

    ギャルなお母さんと息子みたいやんけ。

  • 714名無し2024/12/01(Sun) 09:15:45ID:gyMTk2MDE(1/23)NG報告

    レシピ見てもダメなヤツ

  • 715名無し2024/12/01(Sun) 09:15:47ID:U5MjYwNTk(15/24)NG報告

    帰って一緒に食べよう、か…

  • 716名無し2024/12/01(Sun) 09:16:14ID:U5MjYwNTk(16/24)NG報告

    数で勝負は草

  • 717名無し2024/12/01(Sun) 09:16:20ID:Y0ODQ5MzI(9/23)NG報告

    やーい、ハウンドの同類―

  • 718名無し2024/12/01(Sun) 09:16:23ID:k2NjAwODc(3/11)NG報告

    ランゴ就任前から拉致はされてたのか

  • 719名無し2024/12/01(Sun) 09:16:40ID:MwMTYwMjI(11/38)NG報告

    社長がランゴになってから品質にうるさくなった感じか。

  • 720名無し2024/12/01(Sun) 09:16:58ID:I0ODE2MzE(6/38)NG報告

    すげえ!ちゃんと膨らんでる!きちんと形になってる!

  • 721名無し2024/12/01(Sun) 09:17:00ID:YwNzUyMTE(3/25)NG報告

    >>711
    だから普通の料理とお菓子作りってけっこう別物よな、要求される技能というかセンスというか

  • 722名無し2024/12/01(Sun) 09:17:10ID:A3NTk3OTA(1/11)NG報告

    初めてなのに生クリーム塗ったりするの上手いな…

  • 723名無し2024/12/01(Sun) 09:17:37ID:U5MjYwNTk(17/24)NG報告

    ちょっと雨降ってて草

  • 724名無し2024/12/01(Sun) 09:17:39ID:I0ODE2MzE(7/38)NG報告

    プリキュアに続いてこっちも蟹かw

  • 725名無し2024/12/01(Sun) 09:17:44ID:MwMTYwMjI(12/38)NG報告

    カニ怪人だーー!

  • 726名無し2024/12/01(Sun) 09:17:47ID:U2NDI0NTc(22/45)NG報告

    サソリオレンジギター弾けたか

  • 727名無し2024/12/01(Sun) 09:17:47ID:k2NjAwODc(4/11)NG報告

    プリキュアに続いてカニか

  • 728しろ炭素2024/12/01(Sun) 09:17:51ID:A1OTUzMTc(4/6)NG報告

    プリキュアと連続してカニが敵かい!

  • 729名無し2024/12/01(Sun) 09:17:57ID:gyMTk2MDE(2/23)NG報告

    幸せ関係無く速攻食ってるのか

  • 730名無し2024/12/01(Sun) 09:18:01ID:IyMzc0MzQ(11/24)NG報告

    サソリからカニに…
    弱体化だな(聖闘士的な意味で)

  • 731名無し2024/12/01(Sun) 09:18:12ID:Y0ODQ5MzI(10/23)NG報告

    なにこれ?

  • 732名無し2024/12/01(Sun) 09:18:12ID:MwMTYwMjI(13/38)NG報告

    なんだこれwwwww

  • 733名無し2024/12/01(Sun) 09:18:12ID:U5MjYwNTk(18/24)NG報告

    スーツが傷んじゃう

  • 734名無し2024/12/01(Sun) 09:18:14ID:U2NDI0NTc(23/45)NG報告

    何これ

  • 735名無し2024/12/01(Sun) 09:18:16ID:E2NTQxMzM(2/4)NG報告

    スーツ「ぐわあぁぁぁぁぁ!!」

  • 736名無し2024/12/01(Sun) 09:18:16ID:k3Nzg5MDc(25/37)NG報告

    >>716
    >>717
    品質落ちるけど安値の闇菓子、とか割と初めてのお客様向けにはなるからありと言えばありである

  • 737名無し2024/12/01(Sun) 09:18:19ID:k2NjAwODc(5/11)NG報告

    なにしてんの?

  • 738名無し2024/12/01(Sun) 09:18:19ID:YwNzUyMTE(4/25)NG報告

    ナンダコレェ……

  • 739名無し2024/12/01(Sun) 09:18:22ID:YyMDE1MjI(6/15)NG報告

    ガヴ初の挿入歌なのになんだこれw

  • 740名無し2024/12/01(Sun) 09:18:24ID:IyMzc0MzQ(12/24)NG報告

    …なんだコレ

  • 741名無し2024/12/01(Sun) 09:18:24ID:MwMTYwMjI(14/38)NG報告

    なにしてんだよwww

  • 742しろ炭素2024/12/01(Sun) 09:18:25ID:A1OTUzMTc(5/6)NG報告

    おれたちは何を見せられてるんだ……

  • 743名無し2024/12/01(Sun) 09:18:25ID:A3NTk3OTA(2/11)NG報告

    急に呪術廻戦みたいなことするじゃん

  • 744名無し2024/12/01(Sun) 09:18:26ID:gzMzUwMTA(3/9)NG報告

    何やってんだおめーらw

  • 745名無し2024/12/01(Sun) 09:18:34ID:MyNjg2MDM(7/30)NG報告

    何をキラキラしとんねん!!!!

  • 746名無し2024/12/01(Sun) 09:18:40ID:I0ODE2MzE(8/38)NG報告

    俺達は何を見せられてたんだ……?

  • 747名無し2024/12/01(Sun) 09:18:50ID:Y0ODQ5MzI(11/23)NG報告

    いったい何を見せられていたんだ…

  • 748名無し2024/12/01(Sun) 09:19:14ID:k2NjAwODc(6/11)NG報告

    かなりのベテランじゃないか

  • 749名無し2024/12/01(Sun) 09:19:15ID:MyNjg2MDM(8/30)NG報告

    意外と古株!

  • 750名無し2024/12/01(Sun) 09:19:21ID:g3MDc3NzU(2/6)NG報告

    ベテランバイトだ

  • 751名無し2024/12/01(Sun) 09:19:30ID:I0ODE2MzE(9/38)NG報告

    20年前から……結構古参というかベテランなんだな……

  • 752名無し2024/12/01(Sun) 09:19:31ID:U2NDI0NTc(24/45)NG報告

    サソリオレンジあんなギャグ出来たんだな

  • 753名無し2024/12/01(Sun) 09:19:34ID:YyMDE1MjI(7/15)NG報告

    急にシリアスで落差

  • 754名無し2024/12/01(Sun) 09:19:40ID:U5MjYwNTk(19/24)NG報告

    20年前から犠牲者多数か…

  • 755名無し2024/12/01(Sun) 09:19:46ID:Y0ODQ5MzI(12/23)NG報告

    二十年前からってことはかなりのベテランか
    なお質

  • 756名無し2024/12/01(Sun) 09:20:08ID:k2NjAwODc(7/11)NG報告

    てことはヒトプレス技術開発もランゴ就任かそのいくらか前かってことか

  • 757名無し2024/12/01(Sun) 09:20:16ID:gyMTk2MDE(3/23)NG報告

    よく人が目に見えて減らないな。結婚至上主義社会?

  • 758名無し2024/12/01(Sun) 09:20:32ID:YwNzUyMTE(5/25)NG報告

    ちょっと早めのクリスマスケーキ

  • 759名無し2024/12/01(Sun) 09:20:36ID:MwMTYwMjI(15/38)NG報告

    20年前はヒトプレスにしなかったのか。
    持ち運びに便利そうに見えたがヒトプレス化はグラニュート側からしたら手間なのか。

  • 760名無し2024/12/01(Sun) 09:20:50ID:gyMTk2MDE(4/23)NG報告

    ケーキの下位互換だったりするのかなこのロールケーキ

  • 761名無し2024/12/01(Sun) 09:21:00ID:MyNjg2MDM(9/30)NG報告

    長斧アクションとか難しいのにようやるぜ

  • 762名無し2024/12/01(Sun) 09:21:06ID:I0ODE2MzE(10/38)NG報告

    あーなるほど。ブッシュドノエル(丸太型のケーキ)だから武器が木こりイメージの斧なのか

  • 763名無し2024/12/01(Sun) 09:21:12ID:k2NjAwODc(8/11)NG報告

    >>755
    古くからやってる人ほど、新しいやり方ができなくて新人に置いてかれるってやつかも。今までのに比べるとなんか古臭い手法ではあるし

  • 764名無し2024/12/01(Sun) 09:21:19ID:U2NDI0NTc(25/45)NG報告

    憎みきれてないけど
    スッとスイッチは入るよな

  • 765名無し2024/12/01(Sun) 09:21:20ID:MwMTYwMjI(16/38)NG報告

    八つ当たりですねえ!!

  • 766名無し2024/12/01(Sun) 09:21:51ID:YwNzUyMTE(6/25)NG報告

    気が済まないじゃねぇよ、ケツに火がついてから動いても遅いわ

  • 767名無し2024/12/01(Sun) 09:21:54ID:k3Nzg5MDc(26/37)NG報告

    >>755
    昔は数集めりゃ良かったぽいしね
    ランゴに代替わりしてから五月蝿くなったみたいだし

  • 768名無し2024/12/01(Sun) 09:23:10ID:YwNzUyMTE(7/25)NG報告

    >>760
    ケーキングが剣だからどっちも近接系ではあるな

  • 769名無し2024/12/01(Sun) 09:23:15ID:MwMTYwMjI(17/38)NG報告

    >>764
    サッと銃弾避けたの戦いなれてきた感があってかっこよかった。

  • 770名無し2024/12/01(Sun) 09:23:32ID:gyMTk2MDE(5/23)NG報告

    質にこだわるのは、下手に数戦法続けて大勢に人側に悟られるのを恐れたのかな

  • 771名無し2024/12/01(Sun) 09:23:41ID:YwNzUyMTE(8/25)NG報告

    >>761
    両手に剣と長物持たされるよりはマシだからセーフセーフ

  • 772名無し2024/12/01(Sun) 09:23:49ID:U2NDI0NTc(26/45)NG報告

    今全裸か?双子

  • 773名無し2024/12/01(Sun) 09:24:04ID:MwMTYwMjI(18/38)NG報告

    狼型怪人の造形やっぱかっこいいな。

  • 774名無し2024/12/01(Sun) 09:24:12ID:E2NTQxMzM(3/4)NG報告

    流石幹部、強いな

  • 775名無し2024/12/01(Sun) 09:24:27ID:A3NTk3OTA(3/11)NG報告

    ポップに見えてるけど、装甲剥ぐのエグっ…

  • 776名無し2024/12/01(Sun) 09:24:33ID:I0ODE2MzE(11/38)NG報告

    装備の威力任せなのかもだけど力任せに装甲剥いで無防備になったところにぶっ刺すとか普通に強い!

  • 777名無し2024/12/01(Sun) 09:24:39ID:gzMzUwMTA(4/9)NG報告

    装甲はいで攻撃とか戦い見て分析はできてるんだな

  • 778名無し2024/12/01(Sun) 09:24:43ID:Y0ODQ5MzI(13/23)NG報告

    >>757
    現代の一年間の行方不明者数は9万人超えてるからな
    しかもこれは届け出出されたものだけ

  • 779名無し2024/12/01(Sun) 09:24:48ID:gyMTk2MDE(6/23)NG報告

    明確に殺しに来てる描写

  • 780名無し2024/12/01(Sun) 09:24:49ID:MwMTYwMjI(19/38)NG報告

    みじめになったのは自分達の所業のせい定期。

  • 781名無し2024/12/01(Sun) 09:25:00ID:gyNTc4MjM(1/3)NG報告

    >>756
    そもそも闇菓子自体がランゴの二代前、つまりはショウマのおじいちゃん辺りから始まってるから、ヒトプレスの技術自体はその時にはあってもおかしくない

    ただ元々は手順違ったんだろうな、誘拐してからヒトプレスだったのがランゴになってからヒトプレスを先にしないといけなくなった

  • 782名無し2024/12/01(Sun) 09:25:05ID:IwNTQ0OA=(1/11)NG報告

    狼っぽい見た目だけあって速いな

  • 783名無し2024/12/01(Sun) 09:25:06ID:YwNzUyMTE(9/25)NG報告

    自分たちがちゃんと報告しなかった上にその後の挽回チャンスでも失敗したからだろ……

  • 784名無し2024/12/01(Sun) 09:25:08ID:k2NjAwODc(9/11)NG報告

    自分らも散々人間らを引き離してきた定期

  • 785名無し2024/12/01(Sun) 09:25:16ID:MyNjg2MDM(10/30)NG報告

    逆恨みも良いところすぎるぜ!

  • 786名無し2024/12/01(Sun) 09:25:19ID:I0ODE2MzE(12/38)NG報告

    ガヴ側も今までのフォームや装備を使った総力戦!

  • 787名無し2024/12/01(Sun) 09:25:23ID:U2NDI0NTc(27/45)NG報告

    意外に強くてビックリしてる

  • 788名無し2024/12/01(Sun) 09:25:23ID:YyMDE1MjI(8/15)NG報告

    同時装着できたのか!

  • 789名無し2024/12/01(Sun) 09:25:35ID:U5MjYwNTk(20/24)NG報告

    双子強すぎィ!

  • 790名無し2024/12/01(Sun) 09:25:48ID:gyMTk2MDE(7/23)NG報告

    パンチとキック両方装備出来るんだ…

  • 791名無し2024/12/01(Sun) 09:25:59ID:IyMzc0MzQ(13/24)NG報告

    なんか悲劇ぶってるが見てくれのいいコイツら理論である

  • 792名無し2024/12/01(Sun) 09:26:09ID:I0ODE2MzE(13/38)NG報告

    二対一だしガヴのスペックは歴代ライダーと比べて低いとはいえここまで押し切る二人普通にヤバいな……

  • 793名無し2024/12/01(Sun) 09:26:28ID:U2NDI0NTc(28/45)NG報告

    ケーキは来週かな?

  • 794名無し2024/12/01(Sun) 09:26:34ID:YyMDE1MjI(9/15)NG報告

    あ、ちゃんと冷蔵庫に入れてた

  • 795名無し2024/12/01(Sun) 09:26:48ID:gxODYwMDA(4/4)NG報告

    てめえらストマック社がいなければ沢山の人間が闇菓子にならず、沢山のグラニュートが違法な犯罪に手を染めず薬中にならず人生を棒に振ることは無かったんだ!!

  • 796名無し2024/12/01(Sun) 09:26:56ID:MwMTYwMjI(20/38)NG報告

    冷蔵庫に入れて出かけたかな・・・・と思ってたがちゃんと入れてたんだな。

  • 797名無し2024/12/01(Sun) 09:26:59ID:Y0ODQ5MzI(14/23)NG報告

    あれこれ幸果さんにもバレる奴?

  • 798名無し2024/12/01(Sun) 09:27:13ID:MyNjg2MDM(11/30)NG報告

    待ってる人がいる、だから帰らなくちゃいけない

  • 799名無し2024/12/01(Sun) 09:28:10ID:MyNjg2MDM(12/30)NG報告

    世にも珍しい崖落ち

  • 800名無し2024/12/01(Sun) 09:28:15ID:I0ODE2MzE(14/38)NG報告

    相手の必殺技に二人分の必殺技を合わせて押し返すとかボスに対して主人公とそのパートナーがやるやつじゃん!

  • 801しろ炭素2024/12/01(Sun) 09:28:16ID:A1OTUzMTc(6/6)NG報告

    次回で決着か

  • 802名無し2024/12/01(Sun) 09:28:30ID:gyMTk2MDE(8/23)NG報告

    ガヴ基礎スペック弱すぎるし、今後強化フォーム抜きにそもそもの本体が強くなる展開あるのかな

  • 803名無し2024/12/01(Sun) 09:28:35ID:k2NjAwODc(10/11)NG報告

    全部消したら今後の仕入途絶えるのだが

  • 804名無し2024/12/01(Sun) 09:28:38ID:YwNzUyMTE(10/25)NG報告

    人間まで消したら次はお前らが兄さんに消されるだけだろ……

  • 805名無し2024/12/01(Sun) 09:28:40ID:IyMzc0MzQ(14/24)NG報告

    こんな高所から落ちたら助かるまい

  • 806名無し2024/12/01(Sun) 09:28:40ID:YyMDE1MjI(10/15)NG報告

    水がないけど主人公かつ強化フォーム直前なので普通に無事

  • 807名無し2024/12/01(Sun) 09:28:53ID:A3NTk3OTA(4/11)NG報告

    ケーキングフォームになるってことは幸果さんとケーキ食べれたんだよな…?

  • 808名無し2024/12/01(Sun) 09:29:01ID:IwNTQ0OA=(2/11)NG報告

    咄嗟にグルキャンで防御してあの威力か

  • 809名無し2024/12/01(Sun) 09:29:10ID:k3MzA3NzU(1/1)NG報告

    落下オチして大丈夫な高さかこれ?
    下が水場じゃないしこれは死んだかもな……

  • 810名無し2024/12/01(Sun) 09:29:17ID:MwMTYwMjI(21/38)NG報告

    次回はシュウマが幸果さんに食べてもらいたくて作ったケーキ一緒に食べて新フォーム手に入れる流れかな。

  • 811名無し2024/12/01(Sun) 09:29:23ID:U5MjYwNTk(21/24)NG報告

    これがバトルファイトですか

  • 812名無し2024/12/01(Sun) 09:30:02ID:I0ODE2MzE(15/38)NG報告

    >>806
    そもそもショウマ自身めっちゃ頑丈だしね
    今までのダメージが効いてるから動けなくなるとかはありそうだけど、落下ダメージ自体は「あいててて」で済むのかもしれん

  • 813名無し2024/12/01(Sun) 09:30:10ID:k3Nzg5MDc(27/37)NG報告

    >>809
    三年前、同じような崖から落ちてそのまま実家に直帰してたライダーもいたからな

  • 814名無し2024/12/01(Sun) 09:30:17ID:YwNzUyMTE(11/25)NG報告

    >>802
    ゴーストのブースト魂みたいな強化素体フォームとかも来るかもな

  • 815名無し2024/12/01(Sun) 09:30:38ID:IwNTQ0OA=(3/11)NG報告

    さあブンブンの時間

  • 816名無し2024/12/01(Sun) 09:30:58ID:U2NDI0NTc(29/45)NG報告

    マベちゃん、スピンドー絡みで来るんだろう

  • 817名無し2024/12/01(Sun) 09:31:32ID:MyNjg2MDM(13/30)NG報告

    「マッドレックスが可愛がっていた」
    やっぱそういう認識なのか

  • 818名無し2024/12/01(Sun) 09:31:32ID:U5MjYwNTk(22/24)NG報告

    四人目の隊長格はグランツーリスモか

  • 819名無し2024/12/01(Sun) 09:31:33ID:gyNTc4MjM(2/3)NG報告

    >>802
    と言っても強くなろうと思ったら人間の部分を捨てるでもしないと無理なんじゃない?
    なんというかグラニュートの強さを見てると人間の要素があるからあのスペックな気がするし

  • 820名無し2024/12/01(Sun) 09:31:37ID:I0ODE2MzE(16/38)NG報告

    >>808
    硬い防御力に砲撃による攻撃力と、機動力を除けばマジで切り札級だよなグルキャン
    しかも元はペロペロキャンディーだから入手も低コスト

  • 821名無し2024/12/01(Sun) 09:31:44ID:gyMTk2MDE(9/23)NG報告

    褒めて伸ばす

  • 822名無し2024/12/01(Sun) 09:31:45ID:Y0ODQ5MzI(15/23)NG報告

    あら意外と高評価?

  • 823名無し2024/12/01(Sun) 09:31:48ID:I0ODE2MzE(17/38)NG報告

    サンシーター出世!?

  • 824名無し2024/12/01(Sun) 09:31:51ID:IyMzc0MzQ(15/24)NG報告

    も、物は言い用ッスね

  • 825名無し2024/12/01(Sun) 09:31:52ID:YwNzUyMTE(12/25)NG報告

    >>809
    1話で車が衝突して車の方が当たり負けしてた主人公だぞ

  • 826名無し2024/12/01(Sun) 09:31:52ID:k2NjAwODc(11/11)NG報告

    凄い褒めてくれる

  • 827名無し2024/12/01(Sun) 09:32:07ID:MwMTYwMjI(22/38)NG報告

    スポンジ飛ばしてくる大番頭草。

  • 828名無し2024/12/01(Sun) 09:32:08ID:U2NDI0NTc(30/45)NG報告

    意外に覚えがよかったさんしーた

  • 829名無し2024/12/01(Sun) 09:32:11ID:IwNTQ0OA=(4/11)NG報告

    大番頭か…

  • 830名無し2024/12/01(Sun) 09:32:12ID:k3Nzg5MDc(28/37)NG報告

    まぁ、確かに隊長三人倒されてなおやる気がある って凄い評価項目ではある

  • 831名無し2024/12/01(Sun) 09:32:43ID:A3NTk3OTA(5/11)NG報告

    結果じゃなくて姿勢もちゃんと評価されるんだ…

  • 832名無し2024/12/01(Sun) 09:33:09ID:U2NDI0NTc(31/45)NG報告

    >>820
    ランゴ兄さんがへぇー、てなる強さだしな

  • 833名無し2024/12/01(Sun) 09:33:41ID:YwNzUyMTE(13/25)NG報告

    >>819
    それやったら最終回でベンチ座って微笑むエンドしない?大丈夫?

  • 834名無し2024/12/01(Sun) 09:33:43ID:gyMTk2MDE(10/23)NG報告

    >>819
    鎧武じゃないけど、人外要素が強化されていく結果、闇菓子ないし良くないもの摂取しなきゃいけなくなる赤ガヴ…

  • 835名無し2024/12/01(Sun) 09:33:47ID:U2NDI0NTc(32/45)NG報告

    >>830仕事真面目にしてるしな

  • 836名無し2024/12/01(Sun) 09:34:06ID:EwMjEzOTg(21/21)NG報告

    スポンジグルマーの声=ザビ男

  • 837名無し2024/12/01(Sun) 09:34:26ID:U2NDI0NTc(33/45)NG報告

    怖E⁉︎

  • 838名無し2024/12/01(Sun) 09:34:34ID:YxMjA4MDQ(1/5)NG報告

    >>791
    結局はこれ

  • 839名無し2024/12/01(Sun) 09:34:38ID:YwNzUyMTE(14/25)NG報告

    >>820
    並列フォームの中でも強化フォーム寄りの強さしてる……

  • 840名無し2024/12/01(Sun) 09:34:55ID:I0ODE2MzE(18/38)NG報告

    >>830
    まあそこらのチンピラなら下手したらマッドレックス様(言わば直属の上司)がやられた辺りで逃げ出してるよね
    それでもめげずに引き継ぎの上司の下数人経由しながら頑張ってたって思うとたしかに凄い

  • 841名無し2024/12/01(Sun) 09:34:59ID:MwMTYwMjI(23/38)NG報告

    フルタの人、顔出しした・・・・・。

  • 842名無し2024/12/01(Sun) 09:35:16ID:IwNTQ0OA=(5/11)NG報告

    ブンブンのショーも素顔のヒーローに会える時期か…もう終盤なんだなって改めて思うよ

  • 843名無し2024/12/01(Sun) 09:35:49ID:gyNTc4MjM(3/3)NG報告

    >>836
    そしてカシワモチワルドの声でもある

  • 844名無し2024/12/01(Sun) 09:35:57ID:EyMzQzMjY(6/6)NG報告

    >>830
    劇場版含めれば隊長4人倒されてるのに普通にブンブンジャーと戦ってるからね
    諦めの悪さとしつこさはピカ一でそこが評価されてるぽいな

  • 845名無し2024/12/01(Sun) 09:36:01ID:U2NDI0NTc(34/45)NG報告

    >>836
    石川由依さんも出ないかなぁ

  • 846名無し2024/12/01(Sun) 09:36:10ID:I0ODE2MzE(19/38)NG報告

    推しを見ながらの食事は美味しいよね……

  • 847名無し2024/12/01(Sun) 09:36:35ID:MwMTYwMjI(24/38)NG報告

    >>838
    あの二人はやってることが元から同情の余地なし。
    今回の幼少期の様子からして子供の頃からショウマへの態度どうしようもないのわかったからな。

  • 848名無し2024/12/01(Sun) 09:36:40ID:YwNzUyMTE(15/25)NG報告

    >>834
    「幸果さんのお菓子、食べられなくなっちゃった……」!?

  • 849名無し2024/12/01(Sun) 09:36:56ID:U2NDI0NTc(35/45)NG報告

    舞美さんの無表情怖かったな

  • 850名無し2024/12/01(Sun) 09:37:02ID:IyMzc0MzQ(16/24)NG報告

    >>843
    とあるの上条さんでもある

  • 851名無し2024/12/01(Sun) 09:37:04ID:YxMjA4MDQ(2/5)NG報告

    その砦がなんかスッカスカなんだよなあ

  • 852名無し2024/12/01(Sun) 09:37:04ID:MyNjg2MDM(14/30)NG報告

    調さんもきな臭さには気づいてたか

  • 853名無し2024/12/01(Sun) 09:37:11ID:gyMTk2MDE(11/23)NG報告

    ラスボスが人間側から出たりしないよな?

  • 854名無し2024/12/01(Sun) 09:37:13ID:A3NTk3OTA(6/11)NG報告

    どう人類を守るかで対立しそうな予感がするわね…

  • 855名無し2024/12/01(Sun) 09:37:19ID:YyMDE1MjI(11/15)NG報告

    人類を守る砦にしては裏側が恐ろしくきな臭いんじゃが……

  • 856名無し2024/12/01(Sun) 09:37:37ID:I0ODE2MzE(20/38)NG報告

    プリキュアに続いてまた泡かよ!

  • 857名無し2024/12/01(Sun) 09:37:40ID:k3Nzg5MDc(29/37)NG報告

    >>847
    居場所が出来たショウマと居場所無くなった双子 で見事に因果応報

  • 858名無し2024/12/01(Sun) 09:37:42ID:YxMjA4MDQ(3/5)NG報告

    蟹、蟹ときて泡かい!

  • 859名無し2024/12/01(Sun) 09:38:04ID:gyMTk2MDE(12/23)NG報告

    お前らには雑用をしてもらうって話かと

  • 860名無し2024/12/01(Sun) 09:38:14ID:MyNjg2MDM(15/30)NG報告

    ソフトアンドウェットじみている

  • 861名無し2024/12/01(Sun) 09:38:17ID:YxMjA4MDQ(4/5)NG報告

    顔がなんか赤ガヴ部分みたいだな

  • 862名無し2024/12/01(Sun) 09:38:26ID:g3MDc3NzU(3/6)NG報告

    先斗便利

  • 863名無し2024/12/01(Sun) 09:38:40ID:I0ODE2MzE(21/38)NG報告

    >>855
    綺麗ごとだけで人類は守れないからね……。(カルデアのきな臭さを見ながら)

  • 864名無し2024/12/01(Sun) 09:39:05ID:U2NDI0NTc(36/45)NG報告

    ISAの前身とか歴代組織の何かだったりしそう

  • 865名無し2024/12/01(Sun) 09:39:16ID:IwNTQ0OA=(6/11)NG報告

    スポンジグルマーといいカシワモチといい、阿部さん妙に癖の強い役やってる…

  • 866名無し2024/12/01(Sun) 09:39:21ID:MyNjg2MDM(16/30)NG報告

    いいね
    こう見るとやっぱアクション大きくて良いなぁ先斗の変身

  • 867名無し2024/12/01(Sun) 09:39:22ID:MwMTYwMjI(25/38)NG報告

    見逃されてますねえ。

  • 868名無し2024/12/01(Sun) 09:39:26ID:U5MjYwNTk(23/24)NG報告

    あっ

  • 869名無し2024/12/01(Sun) 09:39:37ID:Y0ODQ5MzI(16/23)NG報告

    スピンドーが来てること隠してるのか

  • 870名無し2024/12/01(Sun) 09:39:42ID:I0ODE2MzE(22/38)NG報告

    うわぁISAが真っ黒……

  • 871名無し2024/12/01(Sun) 09:39:45ID:MyNjg2MDM(17/30)NG報告

    完璧にアウトー!

  • 872名無し2024/12/01(Sun) 09:39:57ID:AwMDEzODM(1/1)NG報告

    ぽう、ってマイケルか

  • 873名無し2024/12/01(Sun) 09:40:07ID:g3MDc3NzU(4/6)NG報告

    牢屋とは

  • 874名無し2024/12/01(Sun) 09:40:09ID:gzMzUwMTA(5/9)NG報告

    衛星情報も元から欺瞞できるってわけかい

  • 875名無し2024/12/01(Sun) 09:40:11ID:gyMTk2MDE(13/23)NG報告

    何故上層部はグルなのか

  • 876名無し2024/12/01(Sun) 09:40:16ID:YxMjA4MDQ(5/5)NG報告

    地球の砦がコンスタンティノープルなんですがー!

  • 877名無し2024/12/01(Sun) 09:40:24ID:U2NDI0NTc(37/45)NG報告

    この世界のデカレンジャー達色々頭痛いだろうな

  • 878名無し2024/12/01(Sun) 09:40:31ID:MwMTYwMjI(26/38)NG報告

    階段!
    坂じゃない階段だああ!!!

  • 879名無し2024/12/01(Sun) 09:40:31ID:k3Nzg5MDc(30/37)NG報告

    ハシリヤン利権て、地球をハシリヤンに渡す代わりに……的なあれだったわけかな?

  • 880名無し2024/12/01(Sun) 09:40:37ID:YyMDE1MjI(12/15)NG報告

    明からさまにアウトな口癖なのだ!!

  • 881名無し2024/12/01(Sun) 09:40:47ID:Y0ODQ5MzI(17/23)NG報告

    >>865
    キングオージャーのハエジームも結構濃かった

  • 882名無し2024/12/01(Sun) 09:41:06ID:I0ODE2MzE(23/38)NG報告

    >>875
    利権がどうこう言ってたから私腹を肥やしてるんだろうな……

  • 883名無し2024/12/01(Sun) 09:41:21ID:U2NDI0NTc(38/45)NG報告

    走大将、と書く

  • 884名無し2024/12/01(Sun) 09:41:30ID:MyNjg2MDM(18/30)NG報告

    しかし言葉遣いが難しいグランツ
    子供向け作品らしさもある

  • 885名無し2024/12/01(Sun) 09:41:31ID:YwNzUyMTE(16/25)NG報告

    >>878
    セイバー……階段……坂……うっ、頭が

  • 886名無し2024/12/01(Sun) 09:41:39ID:IyMzc0MzQ(17/24)NG報告

    褒める上司はいい上司

  • 887名無し2024/12/01(Sun) 09:41:55ID:A3NTk3OTA(7/11)NG報告

    おじさん肝はかなり座ってるわね

  • 888名無し2024/12/01(Sun) 09:42:12ID:U2NDI0NTc(39/45)NG報告

    面従腹背なら良いけどなぁ

  • 889名無し2024/12/01(Sun) 09:42:14ID:gzMzUwMTA(6/9)NG報告

    勝手に地球代表名乗ってやがる

  • 890名無し2024/12/01(Sun) 09:42:35ID:gyMTk2MDE(14/23)NG報告

    利用しあってるにしても余裕過ぎんか?人間上層部

  • 891名無し2024/12/01(Sun) 09:42:40ID:I0ODE2MzE(24/38)NG報告

    久しぶりに調達屋としての仕事が!終わった!?

  • 892名無し2024/12/01(Sun) 09:43:08ID:Y0ODQ5MzI(18/23)NG報告

    ヒエッ

  • 893名無し2024/12/01(Sun) 09:43:12ID:MwMTYwMjI(27/38)NG報告

    人が泡になる、ジャットマン、バス・・・うっ!!

  • 894名無し2024/12/01(Sun) 09:43:12ID:IyMzc0MzQ(18/24)NG報告

    昭和の人間を溶かす泡だー!

  • 895名無し2024/12/01(Sun) 09:43:16ID:MyNjg2MDM(19/30)NG報告

    綺麗にする概念レベルてヤバすぎやろ

  • 896名無し2024/12/01(Sun) 09:43:20ID:E2NTQxMzM(4/4)NG報告

    ……グロくない?

  • 897名無し2024/12/01(Sun) 09:43:27ID:gyMTk2MDE(15/23)NG報告

    なんかこれガチで怖くないか?

  • 898名無し2024/12/01(Sun) 09:43:29ID:I0ODE2MzE(25/38)NG報告

    やべえこいつ普通に強いぞ!?

  • 899名無し2024/12/01(Sun) 09:43:44ID:gzMzUwMTA(7/9)NG報告

    ギャグみたいなノリで全滅しかかってるぞおい

  • 900名無し2024/12/01(Sun) 09:43:54ID:YyMDE1MjI(13/15)NG報告

    場合によっちゃ小さいおともだちトラウマになるぞこれ

  • 901名無し2024/12/01(Sun) 09:44:14ID:k3Nzg5MDc(31/37)NG報告

    露骨に出番削ってる辺り、裏でVシネマ撮影やってる時期だったりする?

  • 902名無し2024/12/01(Sun) 09:44:25ID:IwNTQ0OA=(7/11)NG報告

    ついにご対面か

  • 903名無し2024/12/01(Sun) 09:44:34ID:YwNzUyMTE(17/25)NG報告

    出方がマジで強者感……

  • 904名無し2024/12/01(Sun) 09:45:04ID:MwMTYwMjI(28/38)NG報告

    >>899
    ギャグみたいなノリでドシリアス導入は落差ありすぎて風邪ひいちまうよ!

  • 905名無し2024/12/01(Sun) 09:45:11ID:gyMTk2MDE(16/23)NG報告

    多分スポンジの中に居るんだろうが、あんま笑えん力

  • 906名無し2024/12/01(Sun) 09:46:21ID:MyNjg2MDM(20/30)NG報告

    ガヴの路上ミュージシャンの歌配信開始で草
    なんでぇ?

  • 907名無し2024/12/01(Sun) 09:46:34ID:k0OTM3OTg(1/1)NG報告

    >>865
    シリーズまたいで怪人CVやるとか、阿部敦さんもすっかり飯塚照蔵ポジに…

  • 908名無し2024/12/01(Sun) 09:47:17ID:I0ODE2MzE(26/38)NG報告

    サンシーター尊死w

  • 909名無し2024/12/01(Sun) 09:47:20ID:Y0ODQ5MzI(19/23)NG報告

    し、しんでる・・・

  • 910名無し2024/12/01(Sun) 09:47:21ID:MyNjg2MDM(21/30)NG報告

    昇天しちゃった……w

  • 911名無し2024/12/01(Sun) 09:47:30ID:MwMTYwMjI(29/38)NG報告

    サンシターがスピンドー見て気絶すんの草。

  • 912名無し2024/12/01(Sun) 09:47:35ID:k3Nzg5MDc(32/37)NG報告

    >>906
    サソリオレンジの人、普通に歌手活動もやってるしね
    結構前だが地元のイオンにライブ来てたわ

  • 913名無し2024/12/01(Sun) 09:47:43ID:U2NDI0NTc(40/45)NG報告

    >>890
    地味に歴代戦隊いた世界(ゴーカイトピアとズレはある)だからノウハウや技術はありそうだしな
    キラーロボ量産技術あるし

  • 914名無し2024/12/01(Sun) 09:47:52ID:I0ODE2MzE(27/38)NG報告

    皮肉とはいえ感謝の言葉を伝えるのは本人なりに筋通してるのかな?

  • 915名無し2024/12/01(Sun) 09:48:07ID:IyMzc0MzQ(19/24)NG報告

    くっ、痛い所を…!

  • 916名無し2024/12/01(Sun) 09:48:25ID:U2NDI0NTc(41/45)NG報告

    遊佐さんの低めな声良いな

  • 917名無し2024/12/01(Sun) 09:48:33ID:I0ODE2MzE(28/38)NG報告

    あ、繋がった

  • 918名無し2024/12/01(Sun) 09:48:37ID:MwMTYwMjI(30/38)NG報告

    気づいちゃった調さん・・・・。

  • 919名無し2024/12/01(Sun) 09:48:51ID:E0NjY1OTI(1/3)NG報告

    まあ漏らすところは少ないわな

  • 920名無し2024/12/01(Sun) 09:48:58ID:MyNjg2MDM(22/30)NG報告

    壮大な八百長……ッてコト⁉︎

  • 921名無し2024/12/01(Sun) 09:49:00ID:I0ODE2MzE(29/38)NG報告

    喜びの悲鳴もギャーソリンに出来るの!?

  • 922名無し2024/12/01(Sun) 09:49:05ID:gyMTk2MDE(17/23)NG報告

    ヤクザが世界大会仕切ってるようなもんか?

  • 923名無し2024/12/01(Sun) 09:49:06ID:Y0ODQ5MzI(20/23)NG報告

    BBGまで真っ黒かよ…

  • 924名無し2024/12/01(Sun) 09:49:20ID:YwNzUyMTE(18/25)NG報告

    敵に協力してるのが間接的にバラされたおじさん

  • 925名無し2024/12/01(Sun) 09:49:42ID:E0NjY1OTI(2/3)NG報告

    買ったよを逆に使われる屈辱

  • 926名無し2024/12/01(Sun) 09:49:47ID:A3NTk3OTA(8/11)NG報告

    変身アイテムが…

  • 927名無し2024/12/01(Sun) 09:49:52ID:IyMzc0MzQ(20/24)NG報告

    嫌がらせのためだけにこんなこと…!?

  • 928名無し2024/12/01(Sun) 09:49:54ID:MyNjg2MDM(23/30)NG報告

    い〜い悪役してて最高だなスピンドー

  • 929名無し2024/12/01(Sun) 09:49:54ID:IwNTQ0OA=(8/11)NG報告

    スピンドーこれ商人としての意見も言ってるな…流石元締め

  • 930名無し2024/12/01(Sun) 09:49:56ID:gyMTk2MDE(18/23)NG報告

    予備はある

  • 931名無し2024/12/01(Sun) 09:50:00ID:Y0ODQ5MzI(21/23)NG報告

    チェンジャーの予備やっぱりあるのか

  • 932名無し2024/12/01(Sun) 09:50:03ID:I0ODE2MzE(30/38)NG報告

    やっぱ予備のチェンジャーもあったんだ!

  • 933名無し2024/12/01(Sun) 09:50:19ID:k3Nzg5MDc(33/37)NG報告

    >>923
    スピンドーを絶対倒さないとならない理由付けとして上手い

  • 934名無し2024/12/01(Sun) 09:50:20ID:YyMDE1MjI(14/15)NG報告

    チェンジャーに予備用意してあるのはなんか珍しいな

  • 935名無し2024/12/01(Sun) 09:50:31ID:A3NTk3OTA(9/11)NG報告

    調さん責任感じてそうだな…

  • 936名無し2024/12/01(Sun) 09:50:36ID:U2NDI0NTc(42/45)NG報告

    傘が武器なの良いなぁ

  • 937名無し2024/12/01(Sun) 09:50:51ID:MyNjg2MDM(24/30)NG報告

    傘開いてワープするのかっちょいいわね

  • 938名無し2024/12/01(Sun) 09:50:56ID:I0ODE2MzE(31/38)NG報告

    タイヤ人間態w

  • 939名無し2024/12/01(Sun) 09:50:57ID:MwMTYwMjI(31/38)NG報告

    頭だけタイヤなの草wwwwww

  • 940名無し2024/12/01(Sun) 09:50:58ID:gzMzUwMTA(8/9)NG報告

    絞り出したw

  • 941名無し2024/12/01(Sun) 09:51:00ID:g3MDc3NzU(5/6)NG報告

    メットだけ!?

  • 942名無し2024/12/01(Sun) 09:51:01ID:gyMTk2MDE(19/23)NG報告

    搾り取れば良かったのか

  • 943名無し2024/12/01(Sun) 09:51:04ID:MyNjg2MDM(25/30)NG報告

    頭だけで草

  • 944名無し2024/12/01(Sun) 09:51:04ID:YwNzUyMTE(19/25)NG報告

    MVPの活躍すぎる……

  • 945名無し2024/12/01(Sun) 09:51:15ID:U2NDI0NTc(43/45)NG報告

    >>934
    映画で上げてたしね

  • 946名無し2024/12/01(Sun) 09:51:19ID:IwNTQ0OA=(9/11)NG報告

    あれ万力みたいな使い方できるんだ

  • 947名無し2024/12/01(Sun) 09:51:25ID:I0ODE2MzE(32/38)NG報告

    ゴーオンジャーでもあったやつだ!(生身で操縦)

  • 948名無し2024/12/01(Sun) 09:51:29ID:IyMzc0MzQ(21/24)NG報告

    生身だと負担が高すぎるのか

  • 949名無し2024/12/01(Sun) 09:51:35ID:MwMTYwMjI(32/38)NG報告

    やっぱスーツ着てない状態でブンブンカー操縦きついんか。

  • 950名無し2024/12/01(Sun) 09:51:51ID:I0ODE2MzE(33/38)NG報告

    届け屋が届けてもらった!

  • 951名無し2024/12/01(Sun) 09:51:52ID:Y0ODQ5MzI(22/23)NG報告

    かっこいいよ調さん

  • 952名無し2024/12/01(Sun) 09:51:56ID:MyNjg2MDM(26/30)NG報告

    スーツ着ないでブンブンカー乗ると反動がすごいのか……
    調さんかっけぇ〜

  • 953名無し2024/12/01(Sun) 09:52:06ID:gyMTk2MDE(20/23)NG報告

    泡出される前にデカい重機で絞らなきゃだから割と難易度高いな

  • 954名無し2024/12/01(Sun) 09:52:09ID:U2NDI0NTc(44/45)NG報告

    実質7人目のブンブンジャー

  • 955名無し2024/12/01(Sun) 09:52:17ID:MwMTYwMjI(33/38)NG報告

    調さんがついに届ける側に・・・!

  • 956名無し2024/12/01(Sun) 09:52:40ID:IyMzc0MzQ(22/24)NG報告

    >>946
    万力…!

  • 957名無し2024/12/01(Sun) 09:52:42ID:YyMDE1MjI(15/15)NG報告

    いっそのこと7着目のスーツ用意してあげて欲しいレベル

  • 958名無し2024/12/01(Sun) 09:53:35ID:YwNzUyMTE(20/25)NG報告

    >>956
    本人は至って真面目なのに……

  • 959名無し2024/12/01(Sun) 09:53:48ID:MyNjg2MDM(27/30)NG報告

    いつまで死んどるねん

  • 960名無し2024/12/01(Sun) 09:53:49ID:gzMzUwMTA(9/9)NG報告

    尺があったら119で洗い流すとかやってたかもしれんが

  • 961名無し2024/12/01(Sun) 09:53:52ID:IwNTQ0OA=(10/11)NG報告

    あ、サンシータ起きた

  • 962名無し2024/12/01(Sun) 09:54:17ID:I0ODE2MzE(34/38)NG報告

    今更思ったんだが、ブンレッド119の水流で泡を洗い流すのは効果あるのかな?

  • 963名無し2024/12/01(Sun) 09:54:24ID:YwNzUyMTE(21/25)NG報告

    >>957
    本編終わる直前か本編終わった後にもらいそうな気がする……

  • 964名無し2024/12/01(Sun) 09:54:28ID:k3Nzg5MDc(34/37)NG報告

    >>960
    レオレスキューカスタムはやったぜ

  • 965名無し2024/12/01(Sun) 09:54:35ID:MwMTYwMjI(34/38)NG報告

    >>960
    その代わりにレオレスキューカスタムだな。

  • 966名無し2024/12/01(Sun) 09:54:40ID:g3MDc3NzU(6/6)NG報告

    わーピカピカだー

  • 967名無し2024/12/01(Sun) 09:54:44ID:gyMTk2MDE(21/23)NG報告

    まぁ重機なら放水あるしな…

  • 968名無し2024/12/01(Sun) 09:54:49ID:A3NTk3OTA(10/11)NG報告

    洗車に使われるの草

  • 969名無し2024/12/01(Sun) 09:55:44ID:IyMzc0MzQ(23/24)NG報告

    下手すると警察上層部も…

  • 970名無し2024/12/01(Sun) 09:55:47ID:I0ODE2MzE(35/38)NG報告

    >>957
    ISAがまだ味方か味方寄りの第三勢力と思われていた時は調さんがISA製ブンブンジャーになったかもとか言われてたのが懐かしい……

  • 971名無し2024/12/01(Sun) 09:56:06ID:MyNjg2MDM(28/30)NG報告

    同期も黒いの悲しくなるなぁ……

  • 972名無し2024/12/01(Sun) 09:56:07ID:gyMTk2MDE(22/23)NG報告

    どこの国でもグルなのか上と

  • 973名無し2024/12/01(Sun) 09:56:09ID:YwNzUyMTE(22/25)NG報告

    今回の敵組織、そういうところが怖いな……

  • 974名無し2024/12/01(Sun) 09:56:13ID:MwMTYwMjI(35/38)NG報告

    い、一番アカンやつや調さんそれ・・・・。

  • 975名無し2024/12/01(Sun) 09:56:13ID:I0ODE2MzE(36/38)NG報告

    その頼りになる同期敵側なんスよ……

  • 976名無し2024/12/01(Sun) 09:56:14ID:k3Nzg5MDc(35/37)NG報告

    シャーシロの仕事、最後の逆転の切り札になりそう

  • 977名無し2024/12/01(Sun) 09:56:20ID:E5MzgxNDQ(1/1)NG報告

    >>949
    そう考えると歴代戦隊ロボで終盤とかに地球人の司令官・長官が戦隊と一緒に乗り込む展開は覚悟のあらわれでもあったんだな…

  • 978名無し2024/12/01(Sun) 09:56:26ID:A3NTk3OTA(11/11)NG報告

    調さん信頼してる相手に…

  • 979名無し2024/12/01(Sun) 09:56:33ID:U5MjYwNTk(24/24)NG報告

    スシを褒めるラスボスの鑑

  • 980名無し2024/12/01(Sun) 09:56:52ID:I0ODE2MzE(37/38)NG報告

    これで寿司の評価が
    地求人側:普通
    スピンドー:美味い
    だったら……

  • 981名無し2024/12/01(Sun) 09:56:59ID:YwNzUyMTE(23/25)NG報告

    美味そうと言いつつも口が開かないから食べられないスピンドー

  • 982名無し2024/12/01(Sun) 09:57:07ID:gyMTk2MDE(23/23)NG報告

    >>969
    寧ろ国が真っ黒なのに警官が白い訳が無い。
    何もなくても黒いことが多いのに

  • 983名無し2024/12/01(Sun) 09:57:16ID:k3Nzg5MDc(36/37)NG報告

    >>974
    >>975
    本部長に呆れてるような描写も挟まれてるし、ホントは味方パターンかもよ

  • 984名無し2024/12/01(Sun) 09:57:24ID:MwMTYwMjI(36/38)NG報告

    スピンドー、地球の飯でブンの字が作ったカレーが一番美味いとか言い出したら笑うんだが。

  • 985名無し2024/12/01(Sun) 09:58:13ID:MyNjg2MDM(29/30)NG報告

    錠のメイン回はなぜいつもこうなんだ

  • 986名無し2024/12/01(Sun) 09:58:17ID:Y0ODQ5MzI(23/23)NG報告

    恥ずかしい数が見えるメガネ?!?!?!?!?!

  • 987名無し2024/12/01(Sun) 09:58:36ID:k3Nzg5MDc(37/37)NG報告

    >>977
    普通にロボ乗って、敵倒した事もあるジェットマンの司令官好き

  • 988名無し2024/12/01(Sun) 09:58:55ID:E0NjY1OTI(3/3)NG報告

    やめろー!
    やりまくった感じ出してる女の経験数をだすんじゃなーい!

  • 989名無し2024/12/01(Sun) 09:59:12ID:IwNTQ0OA=(11/11)NG報告

    来週は久しぶり錠主役回

  • 990名無し2024/12/01(Sun) 09:59:16ID:YzMzA5NTE(3/3)NG報告

    なんかえっちな漫画で見たことあるような展開!

  • 991名無し2024/12/01(Sun) 09:59:26ID:MwMTYwMjI(37/38)NG報告

    恥ずかしい数字を可視化で錠の頭に九歳・・・・。
    おねしょとかかな?

  • 992名無し2024/12/01(Sun) 10:00:05ID:MyNjg2MDM(30/30)NG報告

    しかしスピンドー、いざ対峙して見事に大也と鏡写しに敵であること、倒さなくてはならない相手であることを一話で描写し切るの見事すぎるなぁ……
    遊佐さんの悪役演技も良い

  • 993名無し2024/12/01(Sun) 10:01:19ID:YwNzUyMTE(24/25)NG報告

    >>992
    やっぱり敵の総大将はこのくらいしっかり悪役感出さないとね……

  • 994名無し2024/12/01(Sun) 10:01:38ID:I0ODE2MzE(38/38)NG報告

    >>949
    ゴーオンジャーでもヨゴシュタインにチェンジソウルを奪われて変身不能状態に陥ったゴーオンジャー(別件でやられて戦闘不能の走輔を除く)が、それでもヨゴシュタインを止めるために炎神に乗り込んだ時にボンパーに「変身してない状態なんて操縦するなんて無茶」みたいな警告を受けてた記憶がありますね……

  • 995名無し2024/12/01(Sun) 10:03:34ID:MwMTYwMjI(38/38)NG報告

    >>977
    戦隊ロボだと専用スーツに変身した状態で扱うのがデフォならそうなるが、別にそうじゃなくてもウルトラマンZみたいに最終回で仲間がロボ(しかも一話から登場してる初号機)に載って助太刀に来るのは感動する。

  • 996名無し2024/12/01(Sun) 10:04:15ID:U2NDI0NTc(45/45)NG報告

    >>980
    キュア梅盛を呼ぶか

  • 997名無し2024/12/01(Sun) 10:05:08ID:YwNzUyMTE(25/25)NG報告

    >>996
    そいつとカレー作らした方がいいな……

  • 998名無し2024/12/01(Sun) 10:06:41ID:Q3OTgwMjQ(1/1)NG報告
  • 999名無し2024/12/01(Sun) 10:06:51ID:Q4NDY3MjY(1/1)NG報告

    シャケ

  • 1000名無し2024/12/01(Sun) 10:07:19ID:IyMzc0MzQ(24/24)NG報告

    >>992
    大也も店の相談したら『相手の店を買収する』なんて提案するし一歩間違えるとああなるって塩梅が

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています