貴方が型月に惹かれたのは何時からですか?
惹かれた作品とその作品の良さをほぼ一方的に教え合うスレとなります自分はpc版のSNです。
エロゲだと言うのに男がカッコ良く、あそこまで惹かれたゲームは初めてでした友達とやりまくったメルブラからだなあ
青子の派手さかっこよさとアルクの可愛さに惚れたよ…fakeの元になったエイプリルフールネタからかな。
元々成田さんのファンだったから。めざ○しテレビの書籍ランキングで空の境界見てジャケ買いした時からかな
ダムAで見たヤングエースの広告でなんか可愛い女の子おったから調べて→セイバーて名前なんだ→Fate/Zeroってアニメかー
てな訳でZeroから入りました。始めて観た動画がランスとの最後の戦闘シーンだったから最初は愉悦を感じたけど、SNとかでその尊さを知った今罪悪感もある。DEEN版のSNが初めてだったなあ。そっからufoのUBW見てガッツリハマった感じですね。
プリヤのアニメ一期からです
当時はそもそも型月もFateも全く知らない状態だったからシリーズについて少し調べるうちにズブズブとはまっていき出られなく…
アーチャーイリヤvs黒セイバーの熱さを当時よくわかってなかったのが今考えると情け無い。プリヤはちゃんとFate知ってから見直すとしっかり理解できて二度美味しかった。プリヤアニメ一期何も知らずに見て一話切りした後、友人にアニメUBW勧められて見て、その後FGOでズブズブですよ
Zeroの2クール目直前の特番から
本当に直前までFateを知らず、たまたま録画されてたこれを見て興味を持ち、そのままズルズル沼にはまりついには型月無しの生活とか考えられなくなりました
真面目に人生のクォンタム・タイムロックだったと思っています中学生ぐらいの頃に個人で書いてた厨二web小説なんか見てた時に月姫fateを知ったな…
その後deen版アニメは直接は見れなかったがアニメ感想とか見てて
PS2版fateが念願の初型月作品になったな自分はufo版UBWをなんか面白そうだなーくらいのノリで見てみたらめちゃくちゃ面白くて、そこから型月沼にズブズブとですね
fgoから
ただし3章より前にSNとEXのコミカライズ、プリヤ、UBWのアニメには触れた
fgoから入った人は〜とか言われてるの見るとちょっと悲しい自分でももったいないことをしたと思うけど二次創作からFate/sn知ったからなぁ
記憶消して原作プレイしたい…
初めて公式のに触れたのは友達が貸してくれた小説の空の境界だ
fateならextra、月姫はゲーセンのメルブラが初だったかな…?7、8年前くらいに見てみた小説版のらっきょから。
なお、友達から薦められたfateを一旦スルーしてのことだった模様。珍しいかもですが
PSP版のUnlimited codeからです
シナリオが面白かったので
DEEN版アニメをレンタルで一挙見しちゃいましたかなり異端だけどMUGEN動画の七夜がかっこよくてそこからはいりました
Zeroの放送前に少しずつのめり込んでいたけどZeroで止めをさされ、今では立派な型月厨です5年前に講談社のらっきょを読んでから
その後映画を観てダダ嵌り月箱から入ったから当時は「乗り遅れた」なんて思ってたけど今や、って気分。
部活の先輩の影響でZeroを放送されてしばらく経った頃見て、こんなクオリティ高いアニメ初めて見た!と一気に視聴しいろいろ調べ始めことが始まりだったな……。
でもstaynightのwiki見てエミヤの正体知ってしまったことはちょっと後悔してる。Zero放映中にFateってなんか聞いたことあんなと調べEXTRAの出演者で丹下桜さんの名前を見てポチッたのが最初
そっから空の境界にいってもう今じゃ型月沼にズブズブっすよ
なんで月リメはよもともとネットとかでそういうゲームがあるだってことは知ってて
いろいろそういう用語とか知ってたけど
本格的に入ったのはFate/Zero辺りかな
そこからだんだんとのめり込み初めて型月ゲームを始めたのがFGOでしたタイガーころしあむのPVの勢いに興味を持ったところからだなぁ。流石に同士はいないよね…?
PCのSNを借りてその後で月姫、メルティブラッド、月箱とやったなぁ
兄貴が俺のPCに無断でインスコした月姫から。直死の魔眼の描写から一気に魂を引っこ抜かれたよ。アルク√でネロカオス倒したあたりで消されてたからエロシーン見れなかったのが心残り。
あれから十数年。まだ型月作品を追っているとは思わなんだ。月姫はリメイク出るまであえて他の媒体には触れずにいる。ニコニコにあがってた第六次聖杯戦争とか言う二次創作MAD
Fate/EXTRAからです
パッケージの雰囲気に惹かれて衝動買いして、そこから空の境界やsn、月姫……とズブズブと嵌まっていったなぁDEEN版アニメ!
EDの風に吹かれる騎士王に一目惚れして、そのままPS2版レアルタでドハマり
PCゲーム童貞はホロウに捧げた。槍兄貴のアロハが見たくて…!…ディバゲのコラボで桜が当たったことかな
あとは、エミヤ病とかいう単語を知ったこと
正式な?作品はコハエースでした月姫体験版から
友人からあるゲームサークルがすげえノベル作るって聞いて手にとってみたのが始めてだった
FGOも十分面白いけど、そろそろ月姫分(厳密にはシリアス琥珀分)補給したいですきのこ先生よくあるパターンのzeroから。そのあとubw、DEEN版、らっきょ、新月譚漫画と見てvita版ですがちゃんとsnを購入しました(*´∀`*)hollowは今度出るの買う予定です
某格闘ゲームシミュレータでメルブラキャラと奈須きのこの名前を知り、そこから図書館で借りた空の境界から入っていった
>>14
作品の良さについて語ってなかった
難解ながら惹かれる設定(空の境界理解するまで何度も読み返した)、無数に広がる世界観(メルブラに知っている人いてびっくりしたし、extraではあの姉妹や月の姫、裏ボスにテンション上がった)、魅力溢れるキャラクター(主人公だけでなくヒロインや敵キャラなどにも悲痛な願いや曲げられぬ信条、忘れられぬ過去といったバックボーンがある)、きのこ節…
ダメだ挙げたらきりがない真じろうさんのZeroから
vitaSN→ha、同時期に佐々木少年の真月譚月姫
その後にちょうどufoのアニメUBWって感じで
今は主にfgoやりながら月リメ待ち高校生の頃にブランチでランキングされてた空の境界から
大学時代はゲーセン狂いだったからメルブラとFateは名前だけ知ってた
そっからDeeN版FateとEXTRA、SNを本格的にやり始めたのはfollowのVita版が出てからだな
そしてFgoの5章が始まる直前ぐらいに友人から偶然に月姫を貰い、きのこの原液の凄さをまざまざと見せつけられた
今はリメイクよりも歌月十夜がとにかくやりたい!かれこれ十年前にらっきょを勧められ、いつの間にかズブズブときているなあ
最近やっと昔の資料を買い漁りだしたから、早く揃えたいアニメ版の月姫からなんだ・・・
といっても沼の周りを歩く程度だったんだが、そんとき通ってたレンタル屋が遠くなったから途中やめになっちまって諦めた。
そのあとにDEEN版のFateを他のレンタル屋で借りてそこから一気に飛び、一昨年くらいにメルブラのコンボムービーで惹かれ、エクストラとFakeを経由して今に至るって感じだな。
月姫原作したいからリメイクはよ兄の所有していた漫画SNからですね。
ネットでは「鍛えnight」とか「首が太すぎ」とか言われてるけど今でも時々見返す位には好き。UBWのセイバー奪取やエミヤvs兄貴を入れてたり慎二を心身ともに救済してたりするオリジナル部分も好き。一番最初は空の境界なんだが、初めて知ったのがダ・ヴィンチっていう雑誌で「劇場版製作決定」って特集組まれてたのなんだよね(うろ覚え)その後上下巻の奴を読んだ
その後テックジャイアンっていうエロゲ雑誌の速報で初めてFateの格ゲー企画始動!というのを読んでFateの存在を知り、地元の中古ショップでCD3枚組の奴を買ってプレイ
あとはズルズルと
月姫も月箱を買ってやった
けど使ってたOS(Vista)の影響か修正パッチが効かなくて、歌月十夜のレンのHシーンが変になってたのも良い思い出コミケ後の月姫委託勢ですわ……
とらに大々的にポスター貼ってて、煽り文句の「原稿用紙5000枚」に「はーん? 同人でしょそんなに期待値上げてええんか?」とか思いながら買ったら、その夜は冗談抜きで寝なかったあの日……小説の空の境界だわ
最初読みにくいと思ってたけど、話にどんどん引き込まれて一気に下巻まで読んだ
大分途中までそらのきょうかいだと思ってた気がするEXTRAからだなぁ。
個人的にサイバーパンクブームが来てた時期に発売されて、聞いたことはあると手に取ったのが最初。
SNのビジュアルくらいは知ってたし、見たことあるキャラがパッケージに…という、にわか知識ならではのセイバー詐欺にも引っかかった記憶がある。
そっからZEROとUBW見て、月姫は漫画から手を出してって感じで、ただシナリオ的にどハマりしたのはCCCやってからだった。
EXTERAまだやれてないんだよな、早くPS4買いたい。元々型月には興味があって、Zeroアニメの時にDEEN版Fate見始めてからハマった
UBW放送前あたりから友人に勧められてZero要所要所見て
「まあ気が向いたらな」って感じの事言ってUBW見てたらいつの間にか沼に沈んでいた、何を言っているかわからねーと思うが(ry自分はFGOから
名前くらいしか知らなくて、何故からっきょイベントのバナーに惹かれて始めた
SNもzero、アポ、事件簿って手を出してついにVitaも買いました
型月の世界の広がりがすごい好きだ
あの時ガチャ渋いくらいしか知らなくて右も左も分からなかったのにFGO始めた自分グッジョブZeroで興味を持っててSNプレイしたらガチハマり。ゲームであんな泣いたのは初めてだった…
高校の図書室に何故か置いてあったzeroを読んでからだな
ハッピーエンド好きにはキツいところもあったけど、世界観とかサーヴァントやマスターたちの願いのぶつかりあいが面白かった
「王の軍勢」の最初の解放シーンとか鳥肌がたった思い出
当時ゲームには手を出せなかったから、apoやフラグメンツ、fakeとか集めやすいやつを揃えてたところに配信されたfgoで完全に沼へ落ち、今はようやくSNをプレイしてる2ちゃんでこれおもしれーぞって空の境界のリンクが張られててそこからどっぷり
それが1999年の事だからもう18年経ってるんだぜ…なんかみんな原作から入ってるからこう言うのは恥ずかしいんだが、自分は当時ハマってた二次創作SS、しかもクロスオーバーものっていう業の深いとこから入ったよ。
そこから原作気になってSNやってホロウやって気づいたらもう10年以上だ。
ほんとこんなどっぷりつかるとは思わなかったよひぐらしのなく頃にからメルブラにシエルさんが出てるで気になって入った層は他におらんかね
わしはカナンからだなそこからポロロッカしてポロロッカして月姫まで逆流し続けたんだなー
今思うとカナンも相当前かー高校体験の時にそこの図書室を見学していたら講談社の空の境界があった。そのジャケットの式を見て一目ぼれで本を購入。着物に刀ってのが最高に来た。当時はまだそらの境界って思ってたのが懐かしい。
それからDENN版Fateを見てPCのFateをやらずにホロウをやるという謎行動w
PS2でFateに触れていろいろネタばれした状態だったけど楽しかったなぁ。あんまりいないかもしれんが氷室の天地から
読んだ当時はわからなかったネタが、今だとそれなりにわかるようになったのがなんとも
ゲームだとEXTRA
赤王のデレの破壊力がすごかったなああなた~の型月に狙いを決めて♪
メレムブログ♪中学生のときに友人に薦められたDDDでした。
権利とかいろいろ面倒なことになってそうですが待ってます高校の図書室に収まってた空の境界。
純粋な文学青年だった俺をこんなにしてしまったのは、間違いなくらっきょを学校の図書室に入れた先達のせい。
端的に言って、一目惚れだった。>>49
俺なんてニコニコの二次創作多重クロスツクールゲーに出てきた
琥珀さんとメカヒスイを見たのが初型月だ、邪道すぎる。
その後DEEN劇場版直前にアニメのFateを知って
しばらくしてからようやく両方とも型月作品と知った。
思えばツクールで黄色と緑のきのこが敵に出てきてたのに
奈須きのこネタだと知ったのも大分後だったな中学~高校の頃にゲーセンでメルブラやUnlimited Codeを見かけて、ちょっと興味が湧いていた頃に佐々木少年さんの漫画版月姫と桐嶋さんの漫画版メルブラに出会ってからハマっていきましたね。
ゼロ、アポクリファ、フェイク、空の境界、事件簿など、どれも大好きですアニメの真月譚月姫
当時は酷評されたようだが自分は今でも好きだなあ中学の時に読んだ空の境界から。初めは訳がわからなかったけど、読んでいるうちに理解してきてもう一度読みなおして嵌まった。あの時読むのを諦めなかった自分を褒めてやりたい。
私はFGOプレイ前に型月のことよく分からないからSNからプレイしました
めちゃくちゃはまり、zeroを観たり、extraプレイしたりAPOや蒼銀読みました!
どのキャラも魅力的でストーリーも面白かった!まどマギからZeroで
Zeroで興味を持ってたところ、スチパンフリークだったこともあり蒼銀を経由してFGO&EXTRAでどっぷりです
アニメのzeroからだな
次にDeen版見て真月譚見てらっきょで一気に引き込まれたTVのUBWから
その後1クール目が終わった後にZEROを見てVITAとSNとエクストラを買い、春休みにはホロウを買って2クール目始まるまでにクリアするほどにはハマってしまった
そして2015年が終わる頃には蒼銀とアポとプリヤまでそろっていたとかいう……4~5年前にとある同人誌かららっきょを知って、劇場版と小説見てはまった。
そのあと月姫の存在を知ったけど原作は高くて買えない→佐々木少年版漫画とアニメを見て一昨年からFGOはじめた。月並みだけど7年?くらい前にPC版SNから入ったな
序章から凛とアーチャーコンビの嵌まり具合にやられて寝る間も惜しんでSNクリアした後
HA、Zero、らっきょ、月姫メルブラとどんどん沼へ浸かっていったニコ動とかでイスカンダルの名前とかがよく出てアイオニオンヘタイロイでググって興味を持ったのが始めかな、でも本格的に始めたのはfgo1周年の広告を見たあたりからそしてufo版ubw見てハマってエクステラ買って今に至る。
前作のネタバレら仕方ないものとして諦めてるけど新しいもののネタバレだけはされたく無いから7章以降は必死だったなぁ…最初は兄貴が見てたらっきょの未来福音だけ見ておもろいな、と思いながらも別に他の話を見るわけでもなく数年おいてUBWを見た
UBWも面白いとは思ってたものの何故かハマらず時が流れ、何を思ったかFGOを始めた
そこからはもうジェットコースターですな、Zero見て今まで見てなかったらっきょ全話見てカニファン見てSNやって事件簿読んでFake読んで
我ながらなぜFGO始めたのかは未だに分からんがナイスだ俺劇場版UBWから
設定的にはバーサーカーが強いってこととギルガメッシュが強いことしかわからなかったけど、物語は結構楽しめたし、UBWの詠唱の「体は剣でできていた!」に惚れてしまった中学生の頃二次小説見てて、月姫、fateの名前を知った
そのあと、漫画版月姫見て、PS2版SNやって
どはまりして菌糸類の作品は全部追っかけるようになった
志貴vsネロ戦とか、士郎の投影の八節とかが厨二心をぶち抜いていったのがトドメだったかなかな
10年以上たっても文章書いたりすると、きのこ臭が出てくる有り様雑談で同じ話題出されてて草生える
どっちがマナー悪いのか初同人、初エロゲが月姫でした
なのでガチオタになったきっかけが、まさに型月ですアニメZeroから入った俄が通りますよっと
中学の時に文庫版空の境界(上)を買って、そのときは挫折してそれきり
ただ、綾辻行人さんの解説のこともあって、奈須きのこという名前だけ異様に覚えてた
ずいぶんしてアニメUBWをたまたま見て面白いと思ったときに、「原作 奈須きのこ? 見覚えのあるような名前じゃね?」って気づいて覚醒した
ある意味中学の時より厨二心が上がってたのからっきよ読破してSN買ってそのままズブズブですよ
型月という世界に触れてまだ短いけど物凄い濃密な時間過ごせてて満足漫画月姫から
中1の時に兄から漫画月姫を読ませてもらって気になり、高3~大学1年にアニメfate zeroとubw、ゲームのextraと月姫をやってどハマりしました
はやくSNやりたいならっきょから
聖典ですわ経験値漫画からはまったなぁあれがなければぶっちゃけ今ほどはまってなかった
PC版SNから入ってZERO(小説版のみ)のあたりで色々忙しくなり
一旦ゲーム自体から離れてFGOになって帰って来た感じDEEN版SNアニメ→PC版SNの流れから。
ガッツリになったのはEXTRAから。懺悔するけどFGO以外のゲーム媒体はやったことないんだ……
中一の時読んだ創竜伝から伝奇にハマった私、NHKの朝のニュースでらっきょの存在を知る->なぜか高校(中高一貫校)の図書室にあったらっきょを借りる->読んだが難しくて投げ出す(式は好きになったが)->インタヴューウィズバンパイアに嵌った後、近所の貸本屋で月姫の漫画を借りてこちらは割と面白く読む(でもやっぱり設定とかよくわかってなかった)(ここまでType-moonの存在を知らずにいる)(型月関係ないけど、ハガレンアニメ2期直前あたりで単行本を読み始め錬金術に興味を抱く)->大学進学前後にFate/Zeroの二次創作を読み漁るようになる(いわゆる冬ちゃん系も含め、ハッピーエンド系ばかり読んでいた。ここで初めてType-moonを認識する。ちなみにこの少し前に某国擬人化に嵌ったので、多分読み始めはそことのクロスがメインだった気がする)->wiki等で調べようやく設定を理解する。SFマニアとして鋼の大地やnotes.が気にいる(ただし実物は読んでない)->Zeroメインに二次創作を考える日々->(型月も依然好きではあるが、更に平沢師匠やらエクサピーコ世界観やらどこぞの水銀ニートやらに夢中になる)->蒼銀のフラグメンツのキャスターに一目惚れして単行本や雑誌を買い漁るように(イマココ!)fate自体は中学の時に知ってたけど佐々木小次郎が出てるっていうことしか知らなかったなww本格的に見たのは空の境界の1章かな。そこから空の境界の小説とDDDは高校で読んでEXTRAもその辺?大学の時にZEROアニメ化の際にステイナイトやった。
カ、カニファンから……(小声)。
今思うととんでもない入り口から入ってきたもんだ。PS2版snだなー
存在は知ってたけど実家にPC持ってなかったからPS2版が出るとわかったら即予約して特装版買ったわ。型月自体はメルブラから
Fateはプリヤから
どっぷりハマったのは空の境界
結局のところ型月コンテンツはどれも必要なんだ…無駄なものなんてひとつもありはしない…
月姫アニメ?知らない子ですね…DEEN版アニメから。そこから型月はほぼ網羅しました。これがなければ型月には出会えていなかったという意味でもDEENさんにはすごく感謝しています。
アニメを見ている最中に、唐突に友達からアーチャーの正体を告げられたのはショックだったなあ…泣恥ずかしながら、でもにっしょんを見て
型月を知ってしまったワイ氏。魔法使いの夜から、コンプティークでまほよの記事を見て見てそれまでまったく型月のことを知らなかったが気になってプレイ、そこからでもにっしょんに来て型月のあれこれを知り、Fateやら月姫やらに手を出して気づけばもう5年か……
自分はプリヤのアニメから入ったかな
当時はfateや型月のこととか全く知らなかったから、スピンオフだとは思っていなかったなDeen版のアニメから。
高校で友人に勧められ、初の深夜アニメ視聴。
それからずっと型月民。ラストは泣いた。extracccからだなぁ
キャス狐の狐耳に惹かれて店頭で即買いしてからドップリ型月にはまったなぁ書店でだっと版1巻の表紙のセイバー見てから、ジャケ買い余裕でした。
それから刊行の遅いマンガを追わなくなって、ツタ◯にアニメ版があるのを知って見ました。セイバーが英霊の手綱を迎撃するシーンの真名開放シーンは燃えたなぁ。案外ディーン版の残した功績も、fateサーガの中に色濃く残っていることを、どうか忘れないで欲しい。(なおエミヤについてなんの疑問も持たなかった当時中学生のボク)空の境界からでした
友達から借りたのが始まりでした
今でも、何度も読み返すほど好きです
本当に美しい、宝箱のような物語ですわたしは、レアルタから。
PVが格好良かったからな。恥ずかしい話だけど兄貴にすすめられてカニファンを見たのが始まりかな。
そこから原作をググってアニメ版とか見てどハマりして、extraとかもそこから書い始めたなぁ。
初見の無限の剣製の詠唱はカッコ良すぎて鳥肌立ったなぁ。数年前の話だけど、懐かしいなぁ。中三の頃、友人が「これ、面白いから!」と、私の家のダイニングにあるパソコンに、Fateをインストールしていったのが今に至る全ての始まり。当時は、18禁の意味が分かっておらず。家族がくつろいでいる横で、あの廃墟での魔力供給シーン...。
初期はボイス無しでしたからね、ボイスあったらヤバかった。大学時代、サブカルに詳しい友人と一緒にメルブラをプレイして
俺「うぉ、これ面白れぇ!」
友人 「・・・ふぅん?」
つ『月姫』(スッ
これが全ての始まりだった。ヤロウ、当時「オタク文化キモッ!」派だった俺に「ノベルゲームだからw」とか言って騙しやがって―――ありがとうよ!!月姫が同人なのに凄いという評判を見て買った時から。
設定が結構な量を開示されたからか、
歌月十夜の方がインパクト強かったなぁ。ネットの二次小説でFateのなんとなくの設定とキャラを知ってる状態で、ある日CCCの公式サイトにたどり着いたのがきっかけ。嫁王の美しさと全体に漂うビビッドピンクで退廃的な空気がどストライクだった。で、シリーズものなら最初からやるかとextra買ったらこれがまたどストライクだった。
FGO以前にちゃんと見たりしたのは順に
劇場版UBW、DEEN、zero、ufoUBW、extraかな
DEEN版見終えた感想が「小次郎ぐらいしか知らんかったけど、バーサーカーが好きだわ」ってなったのは今でも中々ヤバイと思ってる
劇場版UBWのだいぶ前にPS2版のメルブラを少しやったことあるけど、あれも型月作品だと知ったのはextraやってた頃だわやる夫系作品でFateのキャラが使われていて、興味を持ったのがきっかけ
ずいぶん変わったところから入ったなー元々気になってはいたけど、UBWを友達にオススメされて、そこからズブズブと……。
でも自分の性癖に一番ダイレクトに響いたのはコハエースのノッブなんです(小声家にあった空の境界を読み
「直死の魔眼とかちょくちょく意味が分からなかったけど幹也と式が救われてよかった(小並感)」
しばらくしてFate/EXTRAがファミ通だか電撃に載っているのをみて
「あっ、この子(式)家にあった小説の子じゃん」
で気になり買う。アーチャーがかっこよかったのでアーチャーで1周目始める
だったなあ…空の境界はしっかりはまってから読み直してやっときちんと読めた気がする2013年頃の偶然ようつべで見つけたextracccのキャス狐エンド動画かな。
今思うと大分マイナーの所から入ったなぁ、と思ったまほ箱のドラマCD
友人にZeroのアニメ化してもらったとこからだな。そこからDEEN版、エクストラ 、レアルタ、空の境界、CCC、月姫(アニメ、漫画)アポと進んでいった
渡辺製作所のメルブラ。アキバで見かけて購入。志貴が完全にツボだった。それからすぐに月姫読んで。気がつけば、20年。今じゃ、会社の後輩とFGOトークしながら毎日楽しくプレイさせてもらってます。
私はFGOから、ステイナイト、ゼロとアニメを見ていってFakeと漫画の月姫(新月譚?)を先日購入して読んでます。
アイコン会話式の二次創作からです…
そういやあのサイトどうなってるかなって見たら消えてました…10年以上経ってるとはいえ、悲しいなぁ…「あなたの型月はどこから?」
「私は姫君から」DEEN版fateアニメから入ってPS2版プレイしてfateにハマりました。
fateに限らず奈須きのこの作風そのものに惚れ込んだのはDDDを読んでからかなアニメのZeroをチラ見した後SNの漫画を見るまでは普通に一過性のハマり方だったけど、どハマりして今に至るまでの決定打はやっぱり空の境界よ
式と幹也が尊すぎ…尊すぎない?某カードゲームやってて、新パック買って出てきたubwの一枚絵に厨二心を撃ち抜かれてな…そこからぬっぽり型月沼よ。
あれから、そろそろ10年経つのか(震え)小4の時に従兄がくれた月姫から今でも型月を追いかけている…らっきよもFateも大好きさ!
小6のころぐらいか兄貴に空の境界を渡され、中学受験が終わってから徐々に英才教育(ラノベとかは12国記とかキノの旅とか)を…中高大一貫校だから長期戦で攻められた
高校の時は何故かラグビー部がアイドルorアニメ・漫画オタクになってたが、空の境界やSNを貸したりして体育会でもオタクを公言できる土壌ができたことでだいぶ侵度が進んだような気がする(サッカー部)ろんぱいあさんのわんでい!シリーズがきっかけだな
あれはいいものだ入口はZero、でもその時はまだfate追っかけようとは思ってなかった。
二度目は偶々目に入ったエクストラccc、そこから滅茶苦茶fateを追い始めたよ。私はvita版snから入りました。高校の友人よ、進めてくれてありがとう!
ちらほら月姫勢が生き残ってて嬉しいぞ
俺らもオッサンになったなw
てことで月姫後とら委託勢 地方だからずっと書店委託だったが
同人参加最後になった月箱を直接買う為に上京したのはいい思い出
その約5年後未来福音のためにコミケで竹箒に並んだのもいい思い出プリヤからです…。
一応それ以前にDEEN版とかZeroとか見たことあったはずなんだが、なぜかそこからはこの世界に入ってなかった。空の境界とかDDD、fate/zeroとかの小説系から入ったなぁ。それまでゲームとかアニメとかにあまり興味なかったのに、それからズブズブと...。今では立派なオタク。
中学の図書室にあったDDDを手に取ったのが始まり。火鉈の血まみれウェディングドレスがどストライクでねぇ
それから原作者の名前だけ頼りにファミ通文庫の月姫アンソロジー→ノベルス版らっきょ→月姫本編というだいぶ遠回りな入り方だったな……ufoのUBWアニメから
1クール目で面白さに引き込まれて冬休みにZEROのアニメを見て年明けにVITAごとSNをお年玉はたいて買って2クール目が始まる頃にはホロウと無印エクストラまでクリアしてた
そしてその年の暮れにはプリヤ、アポ、蒼銀、らっきょ、佐々木版月姫と手に入りやすいものの大半を所有してたというね……EXTRAから入ったつもりだったんだけど、実際はDDDを従兄弟が持っててそれを読んでた その事に気付いたのはFGOサービス開始直後に従兄弟の新居に泊まりに行った時だったが
ただ型月の情報を毎日確認したりここを見るのが日課になったのはFGOからだな なんだかんだFGOなかったら型月追っ掛けるの辞めてたかもなぁ5年くらい前にxxxHoLicの二次創作小説をpixivで探してる時にStayNightとのクロスオーバーssを読んだのが始まり(確か四月一日と士郎が友人で四月一日が小次郎のマスターになる話)。
→そのあとブックオフで漫画版SN見つけて読んだけど巻数が多くて一度挫折
→渋の大百科で絵につられて理緒先輩のページに飛びその流れで『空の境界』を知りSNと原作者が同じことを知る。
→Fateに興味を持って漫画版SNを読破(古本屋での立ち読みで)、でも用語や設定がよくわからなくてほとんど忘却の彼方に
→2年くらいしてUBWがアニメ化し、本格的に興味を持ってFakeに手を出す。
→FGO配信に伴い全力で予習、FGOをプレイしながらほかの型月作品に手を出し現在に至る。
Zero放送時に蔦屋でもらった無料雑誌で第四次ライダーが何かのランクで1位とってて何このおっさんとか思ってたなあ・・・当時まだFateのこと知らなかったから一番最初は兄に勧められた劇場版空の協会。
そっからちまちまと原作読んでいった。
その後はまほよ、ddd、月の珊瑚、アポ、蒼銀、ubwアニメだったか
まほよが初めてのPCゲーで、毎日日が沈んでから深夜までプレイしてたな。自分は、兄が友人に勧められて録画してたZeroの1話を見るときに一緒に見て、ハマった。兄の友人が兄に勧めてくれたおかげで型月を知ることができた…
あの時はsnのアニメや映画とかちょっとずつしか見れなかったから、色々とおかしい感じに覚えてたなぁ。懐かしいwwそのくせカニファンだけはしっかり見て面白いなwwwってなってたりwあの時は月姫知らなかったからこの人らも面白いなwけど誰だろう?ってなってたりしてなぁEXTRAの二次創作から
主人公と鯖が本来とは違い、あとはEXTRAとシナリオ進行がほぼ同じのIFもので、
その世界の暗さや鬱屈、他者を害してでも叶えたいマスター達の望み、サーヴァントの過去、そんな色々が非常に丁寧に補足されつつ語られていて、読みふけったものだ
それまで一切知らなかったジャンルでもあんなに面白かったんだから、二次の作者を勝手に尊敬している新月譚月姫とかFate/staynightはアニメで見てた程度だったけど、劇場版空の境界を見て「なんだこれは!」と心が震えた。後日、中古だけど上下巻を買ってその綺麗さというか美しさにはまった。ゲームだとEXTRA関係はプレイしたけど、staynight関係はプレイ出来てない。ノベルゲームは、自分で操作っていうか動く事が出来ないから苦手なんだ…。
メルブラだな。ゲーセンで偶々見かけて、格ゲー下手なのにコンティニュー繰り返して全ステージをクリア、PC版家庭用アクトカデンツァも購入する程
Janne Da Arcの曲を使ったコンボムービーを色々見ていたあの頃が懐かしいzeroアニメ→Extra→SN→ha→空の境界ときて今FGOとcccやってる
まだまだ見てないものがたくさんあるのは幸せだよなんとなく知ってはいたけどあまり詳しくはなかった
FGOって流行ってるんだなーと設定を調べたら面白そうだけど敷居が高そうだと尻込みしてた
そしてFGO一周年広告で見たキャラがあっ可愛いと思って始めてしまって泥沼に
とりあえず今スマホでSN遊んでますEXTRAから
男女選択できるRPG目当てでの購入でしたぶっちゃけ「コノメニウー」からです……
zero小説を友人から借りたことがきっかけだったなー
そこから世界観にハマって型月作品を漁るようになった
ついでに虚淵作品も漁るようになって金欠に陥りましたね…アニメUBWかなたまたま見たら士郎VSエミヤのとこで
月姫(マンガ)から入ったな、そのあとアニメ探してfate(deen)のアニメとズブズブと
DDDで奈須ワールドに引き込まれてそこから空の境界へ。
中学の頃に些細なきっかけで月姫を知って、友人に空の境界の存在を教えてもらってから。
メロンブックスで月姫を見てひとめぼれ。月に姫に金文体とかいう中2即死フォント強すぎ
extraのssで「冬木の聖杯戦争ですってよ!ご主人様!」ってヤツが初めての型月作品だったなぁ二次創作だけど そこでキャス狐の画像が貼られてて完全に一目惚れ、PSPも買ってextra一周目をもちろんキャス狐からプレイしたよ
それで作品の雰囲気、世界観、設定にどハマりしてSN、HA、zero小説、らっきょとのめりこんでいったなぁ
けれど変わらず私の嫁はあの時から変わらずキャス狐、キャス狐一筋!ある日の深夜、チャンネルを回してるとふと目に映ったUBW一期最終回、その日から二期が始まるまでにどっぷりと沼にはまっていたのが私です。
らっきょ劇場版(TV放送版)だね
最初に放送された4章の紫陽花か何かの花が綺麗で、雰囲気に惹かれた
とーこさんの魔眼の説明辺りで???ってなったけど、文庫も買ってハマりましたね珍しいけどfate/unlimited codeからだったな。
小学生のとき友達の家にコンシューマー版があって、それが何のキャラなのか分からずにやってた。
中学生のときにfate/zeroのアニメを見てカッケェ……ってなって、それが前にやってた格ゲーと関係があるって知って、そっから原作に入って今もまだどハマりしてる。sn発売前のゲーム雑誌で兄貴とオカンを見たのが最初
その時は興味なかったけど、ずっと覚えてて、調べ直したのがきっかけ高校の頃pspが異様に流行って4人で出来るゲームに出会った
そうタイコロにね本格的に型月作品というか奈須きのこ作品に触ったのは商業版空の境界だけど、きっかけはある型月作品の二次創作ギャグ同人誌からだったな
初めて行った秋葉原に興奮したり困惑したりしてた中、ジャンプコミックスと同じサイズだったあの本は気兼ねなく買えて少年心にとても嬉しかったのを覚えてる
型月愛がすごかったあの作家さん、今何やってんのかなあ文庫版のらっきょだったなぁ
書店に並んでるのをジャケ買いした思い出ヴァイスシュヴァルツ(小声)
一番初めはpixivに投稿されてたイラストでした(小声)
後日、それがアニメの絵だと分かり、調べてみたらufoUBWだったのが分かり、途中から…
そこからVITA版SN&hollow、そしてFGOへ…
紙媒体は空の境界からだった
ufoの作画の良さはもちろん、設定の面白さにもハマっていった百合に惹かれてプリヤを見て、その時ちょうどプリヤコラボしてるFGOを始めて、空の境界読んで奈須きのこにはまった。はようDDDの続刊でないかなぁ。
小さい頃地獄堂霊界通信と妖怪ナビ・ルナにはまってて、妖怪とか神様を調べるようになったのが縁で型月を知りました。
DEEN版のSnからだったな、そこからps2版
- 154名無し2017/03/31(Fri) 10:43:36(1/6)
このレスは削除されています
初めてパソコン買ったときに友人にお勧めされた月姫から
その時には既にHAまで出てたから
月姫、プラスディスク、SN、HAとズブズブですよ。小学生時代に本屋で見かけた式に一目惚れ。ボロボロになるまで何度も読んだ。
ネットとかと無縁で生活してたから映画化も知らず、月姫・まほよ・fateが同じ作者だと知ったのはufo版UBWから。2006年にDEEN版アニメを見たのが始まりで、2008年にPS2版レアルタ、PC版、アンコに触れて、2011年のZeroアニメからEXTRAなどのFate派生作品の小説や月姫系統、空の境界の小説にも触れてここまで来ましたな
その前に確か劇場版の空の境界に触れてますね
自分で言うのもなんだけど型月歴は長いかもしれない、ただ型月知識はそこまで凄くはないです…
FGOは林檎版稼働開始当初から続けてきてるのでカルデアマスターとしてはベテランなのかな?今んところ挑戦した全クエストのノーコンクリア継続中>>157
訂正
EXTRAなどの派生作品のゲームや小説、でした
抜けていてすまない…らっきょからだなぁ。本屋で講談社ノベルズ漁ってた中に入ってて、読んだ後にあまりにその雰囲気とトリプルミーニングの仕掛け方がハマりすぎて「これは天才が書いた物か!?」とめちゃくちゃ動揺したのを今でも覚えてる。
そこから作者つながりでレアルタと佐々木少年版月姫に手を出して、今度は士郎っていういくらでも考察ができるような衝撃的な主人公に出会って……
単なる読書好きの少年によくも道を踏み外させてくれたなきのこォ!(歓喜)※159
どうでも良いけど講談社ノベルスじゃねーや、講談社文庫の方だ。
型月沼にはまった後ならコレクション用にノベルズの方も買ったんだけども。Zeroシーズン1→間にDEENfate→ps2fate→zeroシーズン2→pc版無印&ホロウ→沼へ
私は漫画月姫から
アニメUBW・・・を見る切っ掛けになった、某笑顔動画にUPされた765アイドルにFateキャラの格好させる動画(確かFate/stay idolみたいなタイトル)。黒桜に扮する雪歩がやたら妖艶でかっこよくて可愛かった。
漫画版月姫だなぁ
パソコンのstaynightからです
deen版のアニメからです。
セイバーが実にすばらしかった。Apoから入った異端中の異端が私です。
fateかぁ…ノベルゲーは肌に合わなくてなぁ…と探してたらガッツリ目の本があったもので。らっきょ小説だなあ
俯瞰風景は特に好き
小説読むの苦手な人でもとりあえず劇場版をみてほしいところ
曲も歌詞も合わせてあるの含めてとても良い>>154
素敵なサムネをありがとう
自分はゼロから友達が見たランスロット対ギルの戦闘シーンがすごかった!
その後、ステイナイト、エクストラ、ホロウと見事にはまった>>149
まじか、凄いな
FateZeroがあるからと、ヴァイス始めた自分としてはちょっと感慨深いPixivのランキングに上がってた雁夜と遠坂家のイラストから
タイトルは確か「俺が欲しかったもの全て」だったかな?
この不幸と嫉妬と負け犬オーラに満ち溢れた哀れな人は何者なんだろうってとこからスタートして、Zero小説読んでハマった
愛している相手の為なら殺人も厭わないという、一途で病んでる系が大好きな自分にはどストライクだったんだよね
そっからは順不同でアレコレと
HAのPCやってすぐVitaでたのには泣けた
PC版は高かったのに
月姫リメイクもいいけどメルブラもアニメあたりで出して欲しい今日この頃Apo一巻の表紙を見て「なんかかっこいい人いる(アキレウスのこと)」と思ったけどその時はスルー。後々なんだか頭に残ってて「あれ誰なんだろう?」と調べてfateに辿り着きVita版SN、hollowとやって引きずり込まれたクチ
要は韋駄天馬鹿に一目惚れした。早くFGOにきてほしい…アニメ月姫からです(小声)
原作知識全く無しの状態でハマってDVDも買った
当時は何でここまで酷評されてるんだろうと不思議だった
そしてその後原作をプレイし、DVDを売りに行くのであった……
……いやまぁ何だかんだ型月を知るきっかけにはなったし感謝はしてるよ、うん
ついでに言っておくと同じ監督が近年作った『ふらいんぐうぃっち』は大変素晴らしかったです「女の子同士で結婚したい」ってずっと言ってたら友人に勧められたゲームがCCCだった
つまりザビ子ネロで百合プレイがしたいといういたって純粋な動機で型月に入った
今はFGOで毎日が楽しい
ありがとう友人
ありがとう型月空の境界ドラマCD俯瞰風景→同人版空の境界
>>147
少年Fateかな
〇EAD ENDシリーズ面白かったなあ普段見てたブログの記事から。そのブログは他の作品がメインでそれ目的で見てたらUBWの記事があってちょうどニコニコ動画の配信時期かつ固有結界お披露目だったからそこから引き込まれました
らっきょのMAD見て映画見て即原作買ったところから
空の境界から。型月作品全部好きだけど、今でもらっきょは別格だと思ってる。
友達の家にあったアンコ→DEENアニメ→レアルタって感じだったな
アンコ時点で友達に物凄い勢いでネタバレを喰らった
その時はやるつもり無かったから別に友達に罪はないんだが黒歴史にされてるがアニメ月姫からだなぁ
原作アニメとしては月姫は失敗かもしれんが、伝奇ものっぽい雰囲気は出せてたし
あの雰囲気は好きなのよなぁ……肯定すると正気か?と言われるのがちょっと悲しい電プレでPS2版SNの特集見てからどっぷり
そこかららっきょEXTRADDDと戻れない道を歩みだしましたね自分も黒歴史のアニメ月姫かな
その後に新書版のらっきょを本格的に読んで、型月ワールドへ漫画の真月譚月姫かだっと版のstay/nightのどちらかだと思う
Fateの存在自体チラっと知っていたけど本格的に知ったのはアニメ版Fate/zeroかなぁ。
その後EXTRAを興味本位で買ったけど難しくて積んでしまった。
しばらくしてUfo版UBW見て、FGOも事前登録してプレイした。
型月の世界に興味が湧いて原作のSNやhollowのVita版買ってプレイ。
その後積んでたEXTRAも再開してCCC、EXTELLAも買ってプレイした。
最近は夏アニメのApocryphaの予習で原作読んでます。
他にもコミカライズ(Foxtailとか)に手を出して底なし沼にハマってる状態ナリ恐竜好き→ドラゴン好き→神話好き→英雄好き
→Fate?神話の英雄を戦わせる?なにそれ面白そう→自分の描いていたファンタジー世界内での魔術とかの設定とピッタリ当てはまる型月世界に心惹かれる→今ココ- 187名無し2017/07/31(Mon) 11:47:05(1/1)
このレスは削除されています
カラの境界
漫画の月姫から
アンコはPS2のを買ってやったなぁDEEN版から
そこからPS2版やDDD発売が重なったネットでdeen版アニメを見てセイバァァァァァァてなったのが入り
その後設定やら何やらを調べていたらドキがムネムネになって沼に片足を取られ
空の境界の映画を見て式さぁぁぁぁんで下半身が浸かり
魔法使いの夜で過去最高に胸踊って無事溺死僕はアニメのubwから
それから空の境界の小説が無かったからレンタルDVDで一気に見たキキさん何度見てもセイバーにしか見えない
ジャンヌやおき太をセイバー顔とか言う人達に見せてやりたい
これこそがセイバー顔というものだまともに作品に触れたのはFate/Zero(小説)から。当時同人ショップでバイトしてたから、Fateのおおまかなバレとか嫌でも知ってしまった(エミヤの正体とか桜関連とか)
初めて型月に触れたのは月箱から。どうしてあの後私はあれをどっかにやっちまったんだ……捨ててないにしてもどこにあるかわからない。今買い戻そうとしたら凄いプレミアついてるんだっけ。
Fateシリーズは名作だとは聞いてたけど当時はノベルに対する興味が薄れててスルー。その後DEEN版アニメを流し観して、ZeroとUBWはけっこう楽しんで観た。
本格的にハマり始めたのは何かの思い出せないきっかけで去年FGO始めてからになるかな。だから十数年ぶりに会った異性の友達に惚れた感じが近い。漫画版月姫ですな
空の境界から。その後DDDでfateに入ったからちょっと変わってるかもしれない
SNかな、当時からfateは文学(笑)とか言われて馬鹿にされてるの見て、実際やったら俺の厨二心にストライクだった
未来福音CMからだな
なんか気になって劇場版空の境界を見て、はじめて物語を美しいと感じた。それくらい見終わったときの感動が凄かった。そこからこの世界観にはFateという続きがあることを知って、そこから早かったなぁ空の境界
型月を本格的に楽しむようになったのはFGOからだが、最初に興味を持ったのはホロウのCMだった気がする
曲に惹かれて当時興味もなくやりもしないゲームのCMを延々と見てた
まさか自分が数年後そのゲームをやるなんて思いもしなかったなあ
ましてやCMやってたVita版じゃなくて18禁のPC版をな!!某メルブラのロマンコンボ動画からだったなぁ
アンコの超必殺技集とか見て「わがこっしはねじれくるう」に意味は分からなくともびびっときたのもあった
実機プレイはsteam版のMBAACCが初めてだった
型月格ゲーの新作マダー?fakeから
そしてFGOを始めたことでfakeが「火山噴火を隕石ぶつけて止める」ような内容だとわかりましたウルクすご怖いメルブラから
どっかの動画でワラキアの夜が出てきて何だろうと思い調べてハマりました、一番好きなのは未だにワラキアという。セリフがいいよねだっと版stay nightから。
Fate/Zeroというのが面白いらしいと聞き、Zeroはstay nightの前日譚らしいので、stay night知らないと話が分からないのだろうと思い込んでた。
後になってゲームもやって、桜がマスターだと最終ルートまで明かされないことに驚いたのも良い思い出アンコだったなぁ
当時はfate についての知識が皆無だったから、ギルの第一印象が唐突に求婚して振られた人だった思い出僕は鼻から…
本当は、2014年に友人がfate/zeroの漫画版を貸してくれたことかな。
そのあとにVita版のstaynightとホロウをやったりアニメ見たりでズブズブと…>>180
アンコのネタバレって桜辺りかな?
自分はvita版SNからアケ版アンコから
偶々遊びに行ったゲーセンにあって触ったら面白くてそこから嵌ったアニメUBWかな
友人がすごくプッシュしてきたので見たらどはまりしただっと版から。
漫画で桜のシーンにびっくりして、原作で桜ルートで胸を締め付けられるような想いをした。
それからずっと私のFateには桜がある。まどマギからfate/Zero
月姫が発売された直後……じゃなく、そこから話題になった後に入手したクチ
それでそもそも沼ってたのにSN入ってもうこれはダメかもわからんねってなってもう十何年よ月箱から
リメイクとか別にもういいから、興味を持った人が気軽に楽しめるように
PC向けダウンロード版を販売してほしいわ(古いゲームなので環境の問題はあるだろうが)メルブラAC。
ゲーム雑誌で見たとき「なんだこのヒョロ眼鏡、こっちのイケメン使うか」ってなったのだが、まさか設定上同じ顔とはね。
アクトカデンツァの立ち絵での志貴も七夜、今見直しても印象違いすぎるわ。らっきょ映画がWOWOWで一挙放送してたのを見てからやな
映画だけやとなんやこれ思ったから小説版読んだのが初めてになるかもしれん空の境界
空の境界
空の境界
えみやさん
>>43
ほぼ同じ感じだったわ
自分はzero1期2期時に、deen→sn(viita)って感じだったセールでvita版staynightのDL版が売ってたときにFateの字も知らなかったのに何故か買ってしまってハマった
そこからHollow→EXTRA→CCCとvitaで出来る作品全部買ってしまった兄がDEEN版Fateを一緒に見せてくれたことが最初なのだろう。
私が本格的に型月の世界にのめり込み始めたのは、FGOで推しができてからだけどね。
ストーリーだけでは、何を考えているのかよくわからなかったから、そのキャラが出る原作を買ったんだ。Fate/Zeroと、TVアニメ版UBW。
星海社の文庫本が学校の図書館に全館置いてあって、試しに一冊読んでみたら目茶苦茶面白くてドハマリ、全巻読破してアニメも全話視聴しました。。
TVアニメ版UBWで槍ニキに一目惚れして、本格的に型月にのめり込み始めたと思います。
以来、ケルト神話関連の本を読み漁り、それが高じて大学論文も神話を題材にしました。同級生に京極夏彦や森博嗣とか小説借りてて、そこから空の境界借りたのが最初。そこからゲーセンでメルブラ勧められ、漫画版月姫読んで琥珀さんに惹かれた。数年後に月箱見つけてバイト代で買った。琥珀さんの闇に触れて惚れ直した。
Fateの方は、ufoがアニメするまではあまりはまらなくて、アンコが出た頃にだっとさんの漫画とhollowしたくらい。他にはタイころアッパーはアンバー目当てで大分やった程度。
…我ながら少々歪である姉がzeroを見ていたのを横目で見たら女の子(桜)が蟲◯されていて、次に見たシーンがジルが子供をあれこれした後のシーンだったのでfateとという作品がやばいやつだと思って引いていて、少したってからプリズマイリヤを見たから始まりはzeroかもしれないけど、きちんと見だしたのはプリズマイリヤからかな
空の境界
特撮サイコー!鎧武面白いなぁ!
ん?仮面ライダー鎧武の脚本を書いてるのは虚淵玄って人なのか!誰?
これが特撮初なんだ…アニメやゲームのライターなのかぁ…fate/zero?まどかマギカ?なんだそれ?
そんな感じで脚本家繋がりでzeroから読み始め、アニメも観てプリヤ読んで観て、空の境界読んで、ちょうどUBWがやってたので観て、fakeが発売し始めたので読み始めて…fgo始めて今に至る
型月に巡り会わせてくれた鎧武に感謝です
鎧武が無かったら清姫に出会う事もなかったんだなぁ…プロトから
ツイッターでちょくちょくfgoの話題は見ていたもののスマホゲーは忙しいので手を出す気は無かったけど
ふと、ある日アーサーことプロトセイバーの王道なビジュアルが気になっていたことを思い出し、色々探しつつプロトの映像をみて…
という感じで今に至る(fgoはやっと80日目)
綾香さんの礼装こないかなあ! というかセイバーと綾香さんの活躍が見たいんじゃが!zeroのアニメで型月の存在を知ってEXTRAで沼入りしたなぁ
EXTELLALINK超楽しみ!小説Apocryphaからだった。そこからどっぷりハマったよ
deen版fateのDVDからだな。
当時はzeroアニメ放送終了後で、まとめサイトでセイバーが(悪い意味で)よく取り上げられてたから名前だけは知ってるって状態。
偶々、学校帰りのツタヤでdeen版をレンタルしたらどハマりした。
もうね……士郎とセイバーが堪らなくカッコよくて儚いんだよ……。
2人が一緒に幸せにならないなんて嘘だ!と最終話の離別は受け入れ難かったな……。すぐにカニファンと士剣のSSに現実逃避したよ。
しばらくして、ラストエピソードの存在を知ってWindows再移植版を購入した。(テレビゲーム1つも持ってないから)
原作プレイをキッカケにlightとかの燃えゲーにもハマりだした。
だから型月は俺の「燃え」の原点でもあるのだ。えみやさんちから
なんて人もいるのかなstay nightからです。
当時小学生ながらも空の境界テレビ版から
ただし殺人考察(前)まで
理由はそこまで一人で見てはまり
レンタル店で矛盾螺旋を母親にせがむも一緒に見る事に
結果として殺人考察(後)の録画予約を母にを消された
皮肉にも母の矛盾螺旋の感想は「食事中に見るものじゃない」
その後、空の境界という名前だけを思い出せず
たまたま見たUBWをきっかけにtypemoonに興味もってwikiで調べて
殺人考察(後)に行き着く
金がなくて書籍ばっかりあさって遠回りになったけど昨日sn終わった
明日からぼちぼちホロウする初見は中学時代にらっきょの映画を偶々見た時。当時は「スゴいものを見た」という感想だけでそれで終わった。本格的に嵌まったのは高校に入ってから、当時最盛期だったPSPゲーム漁ってる時に見つけたextraをやってから。原作者が同じきのこだったと知った時の衝撃は忘れられない。
アニメUBW→vita版SN→vita版HA→空の境界
→DDD→まほよ→月姫(今ココ)
てな流れですねー。
最近青本購入出来て興奮が収まらんえみやさんち
もしかしたらもう書き込んでるかもだけど・・・。
田舎でブックオフにはまったときに漫画版月姫をで見かけてそれでためしに買ってみたらスッゴクおもしろくてそれで全巻よんでからかなぁ。
でそのあとすぐにfate(だっと)をみつけてよんだらまたまたはまったんだよなぁ。
まぁextraにアルクェイドがコラボしてるって知っても同じ会社の同じ人の作品って気づかなかったマヌケなんですが。
今じゃパソコンと月箱を同時にかって全クリするぐらいにははまってます。>>199
全く同じ流れwやる夫スレからです(小声)
テラリンク
GOからってのは多そう
どうなんだろうなそこは
DEEN版Fate/stay nightからハマりました
最初に見たのはFate/zeroの征服王と英雄王の戦いでしたけどアニメZeroの主題歌から……
LiSAをABで知っておいかけてたら型月を知ってどハマりよぉ!アニメFate/kaleid linerプリズマ☆イリヤ2wei!のシフォンケーキ回。
塾の友人からFateが面白いと聞いて深夜枠調べたら丁度その回でね、ロリ萌え系と勘違いしたままバゼット戦見て、そのままズルズルと。>>250
そして全く繋がりがあると知らないままカーニバルファンタズムを見て、面白いなー。あっこれもFateって奴が原作なのかー。op映像に表示されている原作欄は知っての通りホロウ。そして近所のゲーム屋でFate/hollow ataraxiaを買った。思えば自分は勘違いばかりしていた。まほよ
自分は月姫からですが、PC版Fateから入った人の中には、
当時まだアングラ感が残っていたR18ゲームコーナーに
設置されたモニターで流れていたPVでFateを、ひいては
型月を知ったと言う方も結構いるのでは、なんて。
あの頃はどこの店に行っても、FateとSHUFFLE!のPVは
流れていたから、曲だけは当時から知ってるって人も
割といそう。漫画版月姫から
気になった頃からで言うならアニメ版月ひ…
(※この文章はここで途絶えている)zero放送してた時期にセイバーに一目惚れしたからアニメ見ようと思ったらzeroは前日譚でSNが本編だと教えてもらったからDEEN版から観てはまっていった
FGo
zeroと同時期に円盤で観たらっきょから。思えば長いことファンやってんのね、オレ
薄い本からDEEN版に入り、タイミングよく発売されたPS2版、以降どっぷりと
428プレイしてからの〜カナーンからだったな
思えば懐かしい……
そっかららっきょ、DDD読んで、Fateはextraからプリヤ
私はカーファンから
メルブラですね
ファンタシースターポータブル2ってゲームでSNコラボ武器のエクスカリバーに惹かれたのが始まりだったなぁ 通常時は風王結界纏ってるけど強攻撃の時だけ剣が見えるっていう仕様が初見だと衝撃的だった…
プリヤ
初めては夜中に目が覚めてなんとなくTVをつけたDEEN版の第一話を数分間だけ見てすぐに寝たこと
ちゃんと知ったのは半年後に友人がレアルタをやってみろと押し付けてきたのが始まり
血だまりで目を覚ました主人公が後処理して夜の学校から逃げるようにして帰るシーンだけ見ても訳が分からんのは仕方ないよね?
あと数分間眠気と戦っていたら初めて映像化されたセイバーの召喚シーンの初放送に出会えていたかと思うとある意味惜しいSNのランサー陣営に一目惚れし→とりあえず手短に触れられるFateであるfgoをプレイ&アニメ放送中のプリヤから見始める。
fgoもプリヤも最初はそれこそSNキャラだけしか見てなかったが、1章2章と進めてく内にチュートリアルで来たマリー、ジャンヌ、エリちゃん、ネロの活躍に心を奪われてFate沼に落ちてく。
今は元気に漂白された世界駆け巡るマスターですよ。映画HF2章はよ見に行きたい映画の空の境界
その後、キャラ設定が最も受け継がれていると聞いて当時はギリで未成年だったから月姫の漫画版に飛びついたけど、当時はよく分からなくて半ばスルーする感じですぐFateシリーズへという順番
切っ掛けは空の境界で今でもその感慨は大きいけど型月の色味とか全体像についてはおおよそFateで学んだ単行本・空の境界
中一で何気なく手にとってパラッ立ち読み、一目惚れ
「この人は他にどんな物語を書いてるんだろう?」と調べだし、
思春期を菌糸類に埋もれながら過ごす(18禁?知らない言葉ですね…)
いや、マジにあの時期に触れるモノって、その後の一生に影響するレベルで
その人間の趣味嗜好を規定するね世にも珍しい魔法使いの箱からハマった者です
なぜかタイコロアッパーから始めた人間なんだけどop榊原さんなんだね、さっき知ったわ。ituneで榊原さんの曲をあさってたら懐かしい曲名が出てきてびっくりしたわ
えみご
本格的にやり始めたのはFGOだし、多分月姫・ステイナイトの発売当時から雑誌等で見かけた記憶はある。
けど一番印象が大きな「最初」は多分メルブラのポスターかな?エーテライトに片腕を縛られたシオンと、その背中合わせに同じく鎖で片腕を吊られたアルクの構図のやつ。
その色っぽさに(社長絵に)一目惚れした。メルブラの動画から始まってタイころで初めて買ったなぁ…
ネットサーフィンででもにっしょんに行き着いてコハエースの記事見てからとかいう
嘘のような本当の話Fakeからです…(小声)
コハエース!
コンテンツとしてきちんと触れたのは事件簿からです(小声)
Fateクリエイター陣で最初に触れたのは桜井氏でしt(尻すぼみになる声)自衛隊madで出てきた小林二人組
FGO×ジオウの二次創作に触れてFGO始めたなぁ
今はロクジョウちゃんと魔王信長のガチャ来ないかなってなってる始めたのはfgoからだけど時臣が魔術工房を燃やすMADでzeroは知ってました(アニメ自体はボンヤリとしか見てなかった)
再放送か借りたか覚えてないけど改めて見てマスター共やべえ奴しかいないな…と更に好きに、龍ちゃんと雁夜おじさんの星5礼装待ってますアポクリファ
いろんな人がいるんだな
図書室で読んだDDD
貴方の型月はどこから?
283
レス投稿