型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ 893』
https://bbs.demonition.com/board/12065/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ46』
https://bbs.demonition.com/board/11634/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/12066/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。鳴らない言葉をもう一度描いて
赤色に染まる時間置き忘れ去れば
この文章を読んで貴方の頭に思い浮かんだのは踊るカボチャヘッドの黒タイツ男ですね?
これがメンタリズムです(大嘘)デレステの楽曲「かぼちゃ姫」
おなかいっぱいおなかいっぱいおなかいっぱいだ♪YouTubehttps://youtu.be/hTN7-8Rxsn0
>>16
あそこまで拗れていたら何言っても駄目だからな、だったら正面から突撃しかないが勢いがよすぎたhttps://x.com/pj_sekai/status/1851505627790733750?s=46&t=jb921y4UdI8rx0edJEeUYA
プロセカCS、本戦課題曲がオールアペンドで草(わつあぽ、ヤミナベ、人生のマスターは多指譜面なのでアペンドと同義)
しかも新曲五曲追加……今まで決勝でしか新曲追加なかったから楽しみだけど、難易度高いんだろうなあインタビューで浮竹さん役の石川さんが「心残りは卍解って言えなかった事」みたいに言ってて草
そら(BLEACHの声優やるなら)そう(卍解って言いたい)よな>>13
ハロウィンの時に便利そう
顔掘って中身くり抜いて灯り入れて夜中に使う>>25
初期からいる隊長格で卍解言わなかったの浮竹さんと藍染くらいだからな・・・>>32
最近のベイブレードにはメイドのブレーダーがいるらしいなカブ「カボチャお前だったのか。俺の代わりに頭をくりぬかれてたのは」
>>35
ああ、「せめてわかりやすく赤く塗るぐらいはしろ」って言われてたのってそういう……リバリバは星3の確定演出が出たとしても、実際にガチャのリザルト画面見るまでは信用できない位にはPU対象外の星3が出てくる気がする。
>>16
シャンディアも生まれも育ちも空島で島を本気で取り返そうとしてるのはワイパー達過激派くらいっていう初見で見逃しがちなアレ
スカイピアの人々に普通に集落の位置知られてる上に和平交渉自体はしてるレベルっていう味方バリアー♡でダメージを味方に押しつけ
やめるんだ王蛇!
https://x.com/priconne_redive/status/1851549812732424544?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w>>46
お前バカガードの使い手だったのか>>47
そしてハロウィンちゃんゾンビフォーM
「「「「誰だお前/テメーは!?」」」」>>37
そもそもそう考える前にPTSD治療の為に行った病院にテロ屋のスカウト役の女がいるという不幸>>41
1/4だからそりゃあすり抜けますわよ……マジギルティ>>57
趣味に走った>>56
女の趣味とタイミングが最悪
極論逆シャアで外に出ちゃったのがYouTubehttps://youtu.be/esKYSmYpO4Q?si=apoM_NCjhZsTitH2
あらためてこれ現地で見られたのヤバかったなぁ
もう半年以上経つんですね
クルリウタでほとんど悲鳴みたいな声出たなぁあれ?PV修正されてる…
後ろ姿が映らなくなってるYouTubehttps://youtu.be/xBbXl-V0mE0?si=YUvLZWosSc8t8iXh
>>65
何が悲しいって同じコマにいた!わけでもない組み合わせなんだよな闇晦まし×パンプキング>>52
実際劇中でも「マフティーのやり方はテロですから、結局は支持されませんよ。」って何も知らない刑事からズバッとハサウェイ言われてるからな。
なおその刑事役演じてるのは先代ハサウェイ役の声優さんという。>>65
使い手がリビングデッドっていうかなり特徴的な罠カード使ってたんだからそれの周辺サポートする感じで一式リメイクするとユーザーに喜ばれるケルよ>>56
地味にギュネイとケネスに流れ弾被弾してるんじゃが>>72
テロリストになった原因の女と出会ったのがPTSDのカウンセリングで訪れた地球なのでそもそも最初の女に興味持った時点で転がり落ち始めてる>>70
自分もミュウツー欲しいのと推しのフシギバナ目当てで開けてるけど、どっちも出ずになんかフリーザEXゲットしたんでそれメインでやってる。
初期ポケカやってた身としては伝説の三鳥は外せない思いが強い最近の信長の野望の今川ズルくないですか?
その初期国力で武田、北条と仲が良くて隣に松平と織田とかいうくそ雑魚の癖に人材の宝庫なカモいるんですよ>>76
奪えば全部ゥ!!の非公式の方だったんだハサウェイ>>81
(見た目に関しては超3 とブウも似たようなものんでは?)>>81
悟空が目で追えないバトルになっとるからな……破壊神同士の戦いは
つまり悟空とはナメック星でのベジータ対最終形態フリーザ並の比の差が有ると見て良い……YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=ADJpE1vwYlE
ブレイク・ライブリー主演の映画のインタビューで夫のライアンレイノルズとその母タミー、友人のヒュー・ジャックマンまで現れるとは。笑う>>82 ハロウィンとかの季節イベントするならこういうポケモンは最新作に入国させるべきだと思います!デリバードは機械化した肉体まで貰ったのに!
え?草霊複合が多過ぎる?草悪よりマシだからアプリポケカの背景の映像再生する演出良すぎる
ポケカアプリ開けれるパックに上限があるから課金も実質的に上限あるのは上手いな
軌跡シリーズも異世界転生難しいな。
ある程度世界筋書き通りにしないとしっぺ返しあるし、いきすぎるとリセットされて転生者終了
特異行動してるとやくねた一角結社がこんにちわしてくる。>>92
マジックミラー号に跳ねられて異世界に行く男優もいるし世の中は広い>>86
鳥山明に転生するしかない>>99
トランクスか…>>83
P4Aの千枝と雪子編で活躍したから・・>>102
ジャアクフロストくん 好き>>108
(割と否定し難いから困る)>>108
https://ce-f-jump.bn-ent.net/character/
悲しきかな、ゲームではゴン、キルア、クラピカ、ヒソカ、ビスケ、メルエムの6人でレオリオは影も形も……>>108
ヒソカを抜きにしたとしても4人揃ってるの試験編とヨークシン編くらいという事実>>110
ゴンが4次試験を合格出来たのも
クラピカが旅団をとらえることが出来たのも
レザーを倒すことが出来たのも
全部ヒソカさんがいてくれたからじゃないか……!>>116
?君は何を訳のわからんことを言ってるの?>>114
劇中のレオリオの活躍が少なすぎるのが良くないよもう。このまま何らかの要因で作品がエタった場合、レオリオの念能力のことを「レオリオの念能力」って呼ぶ必要があるんだ。「団長の手刀を見逃さなかった人」とか「射場鉄左衛門の斬魄刀」じゃないんだから。>>116
前置き長いわりに人の言葉借りてるだけで草>>121
なんというかいてもそれを前面に押し出さないのがなんか独特よね>>99
そのゲーム生存者がレイダーをリンチするやん>>121
センリツもこのリストに加わる可能性が否定できない……>>107
まぁ聖剣使いも殺セ無いしな主人公パーティメンバー感出てるキャラ、アウラ以外にもいた
>>83
存在そのものが抹消されかかってるジャック・リパーよりは遥かにマシなんだわ。ハンタは王位継承編始まった時には「コレ暗黒大陸にいつ着くんや……」って思ってヤクザが出てきた時には「まだ増えるんか……」って思ったけど割とハイペースで王子達がお亡くなりになられてってる気する
まぁ休載期間込みで滅茶苦茶スローペースなのは、そう>>121
果たしてボスの娘の死因はなんだったのか
能力無くしての自殺、クラピカの逆鱗に触れた、錯乱した父親に殺された…
可能性がありすぎるYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=yM7ECLIhsAc&pp=ygUUbWFydmVsIGVudGVydGFpbm1lbnQ%3D
デアデビル新ドラマやスパイダーマン新アニメ楽しみなのよね>>115
少年誌で主人公パーティに女性いないのって結構珍しい気がする>>137
悪逆を責めてるのに話すっ飛ばして自分語り始めちゃう辺り拗らせてるし分かり易いな
そして意思疎通は不可能と…>>141
https://kotobank.jp/word/%E5%87%A6%E5%A5%B3-534653
性行為の経験がない女性のことだよとストレートに言った方が良い気がする>>146
初期から多くのウマ娘を作り出してきたシングレはすごいよなぁ……>>148
大紅蓮ちくわ大明輪丸>>138
へぇ〜これがガンダムの新作か(白目)
鵺の陰陽師、「王道な流れ」なら代葉ちゃん攫われるよね?
大和さんはなんとかなりそうだけど、藤乃家の秘蔵子(と思われる)の隊長が出てきそうな予感
餓者髑髏戦前に藤乃家とのアレコレの決着と儡脊の過去に迫る感じなのかな?
学郎の霊殻披露もこのパートかなhttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567256451613380
なるほどツクヨミ√ですか
何でお前が〆を持っていってるんだよ
それはそれとしてエヴァ的空想とアクアの人格の在り方の明言で残り数話の内の一話を消費と
残り三話でそれぞれのその後とかそんなに詳しくやらなさそうやな>>149
可愛いーーーーーーーーーーーー>>152
(星野アクアマリンって呼んでやれよ・・・)
アイもアクアマリンとは呼んでないしなYouTubehttps://youtu.be/KbEZQcn8c80?si=TYUS5Bfv0yiN1RIz
まぁもうソシャゲのアレコレでほぼ明かしてるとはいえさ
アルの正体ほぼ明言してませんかこれ?>>156
それは序章
少しずつ近づいていく事だろ?寺田屋事件……
ここから入れる保険は無いですか?(白目)
https://comic-days.com/episode/2550912964694085559>>159
ツイートの内容的に千束が投稿したていだろうね>>161
胸部装甲に対して臀部がムチムチのもちもち過ぎるので署の方へご同行願います>>144
モモン(偽名ってああいうのでもいいんだ…)
ジミナ(偽名ってああいうのでもいいんだ…)カミエラビ、今回分かったこと。
・アキツは新生された世界の住人じゃなく1期の、ゴローと戦う前に未来に飛んでいたアキツ。つまりゴローを知ってる。
・不老になった人間は、ゴローによって「世界の真実(バグ)」から乖離させられた結果?
・既存のスマホにカミエラビがインストールされたのではなく、元々カミエラビの媒介としてスマホが流通した。
・つまりカミエラビは始まる前から始まっていて世界はカミエラビ関係なく最初からおかしかった。
https://x.com/kamierabi_PR/status/1851663857246232891>>135
一気に加速したがそれ以上に暗黒大陸に行くのか少し微妙になった感じも個人的にある
何故かってビヨンドがカキンの事情に大分関わってる上に種付けおじさんしまくったせいでトラブル起きて中止もあり得るというか...許可省(だっけか?)にとっては喜んで協力しそうな気もするがどうなのかな?
多分だが今回の旅を始める要因となった30年前の革命もビヨンド主導のやらせの可能性が高いし下手するとキメラ=アントの件の黒幕がビヨンドの可能性もあってな、キメラの件はまだ与太の段階に過ぎないけど>>169
とりあえずそれで1人でのほう試してみたら?サーナイト構えてミュウツーでボコるのもいいけどリザードやフリーザーとかのエネルギー溜めてるポケモンにルージュラぶつけるのもいい
性能抜きにしてもゲンガーexとかフーディンの星3イラスト好きだしポケポケ楽しい〜>>172
スタミナシャカールは得意率解放が3凸だから地味に大変なのよね...
昨日一昨日の時点だとスピ2スタ2賢さ1に友人orパワーが主流っぽい?根性はスタミナカンスト目指すなら自然とカンストするからいらなくね?説があるっぽいhttps://x.com/Nintendo/status/1851747029321683003?t=vOuLLy1yHd9orU9VwxK6IQ&s=09
ニンテンドーの音楽サブスクね、どっかでやりたいみたいことは言ってた気がするな
さて月額おいくら
…スイッチオンラインの特典?マジ?シャカールを育成しなければ、宝塚記念前のアヤベ、ダンツとそれぞれの特殊なイベントが見れない
シャカールを編成しなければ、シャカールママやタキオン、ファイン、タップとのイチャイチャイベントが見れない
ままならないものだね、育成シナリオ>>174
実質無料なことも含めてすごく良いサービスだけど、現状だとタイトル数少ないのだけは少し気になるかな
追加ペースどのくらいなんだろうYouTubehttps://youtu.be/jI5gn6kNiw8
わーお
ブリーダーズカップの名前の横にエスポワールシチーがいるよ
https://x.com/BreedersCup/status/1851776164789985425?s=19>>165
もの凄く…キングギドラです>>180
まだ終わってないけど結局ハマ、ムド、ディア、タルカジャ系はそのままなのに
アギ、ジオ、ヒャド(風はなんだっけ?)系は一新したりなんかその辺がよくわからなかった
ファントムネキはさぁ
石とチケット根こそぎ持っていた癖に恒常入りして
モールドから出るののはなめてます?
アレ無かったらシンデレラにリソース回せたじゃないですかやだー!いまだに七英雄バトルを聞くと盛り上がる人がいるあたり、ロマサガ2の影響力はすごいというか
>>179
アニポケでもやってくれほしいな リコちゃんも(催眠経験あり>>191
Epicゲームズでも明日から無料配布するぞアクア日和らずに逝ったか
それはそれとして何で親族がニュースで死亡を知ってるんです?
普通それ以前に連絡来ない?>>189
この間の生放送でストーリーに沿ってニケの強化を行なっていきますみたいなこと言ってましたけどあれが宝物での強化なんか性能の調整なんかはわからんですしな>>201
金払ってんだから言ったっていいだろ(よくはない)>>200
そんなあなたの前にアクアから分離したマリン君が!!>>202
再転生とかそんな安直なネタを話のオチには流石にしないと思う>>200
あかねはアニメでやってたシーンから見ても、アクアが復讐完遂したら命で清算することは察していそうだけど、それすら知らないかなはどうなるのか>>199
あと2分だから遅延されたら死んじゃう……>>193
いせかるでSDキャラから繰り出されるターニャ、カペラ、クレマンティーヌの顔芸…いずれ見てみたいものよ…>>185
3度目はないよ>>201
刃物を振り回す?ギロチンか斬馬刀を振り下ろすの間違いでは?>>201
そんな………ゲームの内容が実際と違う事に怒る謎外人
AirPods(本物)を格安で売ってくれる姉ちゃん
ポケカ激アツオリパ販売アプリ
………嘘だよなアーセナルベース、コンパス制服で走るシンとルナを見守るレイのカードで涙でてきたけど、次のザビーネで引っ込んだ
https://x.com/gundam_ab/status/1851791699132977181阿川先生胸大きい印象持ってたけど大きいのは胸じゃなく骨格そのものなのか
>>191
cv和彦さんの相棒
声優クレジット見るまで声わからんかったけどそういえばニャンコ先生の人でしたね>>219
毒ガスが二酸化炭素より重いならその上に二酸化炭素が積もるはずなので理屈的には一応通るはず鵺の陰陽師は新しい柱になってほしいねぇ
・伝奇モノ
・多種多様なヒロインたち
・どことなくADV的なノリ
・着実に強くなっていき、物語の中核な主人公
・メタ的に有名な妖怪たちの絶妙なデザイン
・変身ヒーロー的要素(霊殻)
イイね!>>222いいメカクレだね!
>>216
響可愛いーーーーーーーーーーーー>>216
黒いゴスロリは目の保養になるからな黒いゴスロリ
白のワンピ>>213
ハメッ!>>194
新キャラのファンシーさんギザ歯、口内真っ黒、舌が触手と大分攻めたデザインと設定してらっしゃる
食べるが含みとかでなく文字通りの意味になるんだろうなって感じの捕食者のクリーチャーな感性してるのも含めていいキャラしてるわ>>231
そんで俺たちが生まれたって訳>>234
キャッチボールできるような人間が魔女教の司教になれるわけないだろ!>>234
だってペテルギウスが一番マトモなのが公式設定だし…>>234
信者は勝手に増えてくみたいだから別に幹部にコミュニケーション能力なくても大丈夫だし・・・>>228
最速2ターンで運ゲーとはいえ即死が飛んでくる恐怖!
三ポイント先取制(最低でも三体倒されたら負け。EXは倒されたら2ポイント)だから怖さマシマシである。ペテルギウスは元々の性格は凄くいいやつだからな虚飾にちょっと壊されただけだし。
デジタルポケカ現時点で特性あるやつ強いな手裏剣ゲッコウガにサナのシェイド
ガストめ、また錬金術士で…!
>>242
まあ一番上見て気に入らなかったらモンスターボール使ってシャッフルしたり、欲しいのが来てたらオーキド博士使って引く、とか出来るから・・・。
実用性? まあ、はい・・・ポケポケのカモネギ強いらしいですね(初心者)
リンクスと同じで20枚だからオーキドとか2枚ドロー普通に効果やばいことしてるけどエネルギー加速がそれよりもやばい。
>>228
カスミ使った高速フリーザーとか高速スターミーのほうが会いたくねえ>>224
この左の人、釈迦さんかw>>246
このゲームスピードで、更にターン加速してるようなものだもんねぇ。>>234
ifルートの傲慢担当スバルが一番マトモに会話できるかも?
スバルが会話のキャッチボールがあんまりできない子なのはそうだけどカミングサンダーのフリーザーとかやばすぎだけどカスミがやべぇことしてる
バンドリの着ぐるみは空飛べるからな…
目隠れ巨乳イケメン美女のヴァンパイアコスはいかがか??
https://x.com/polpri_staff/status/1851896897000337910?s=19>>254
しかもアイアンマン方式>>263
戦争参加してたみたいだからpTSDかかっているのでは>>262
ジャンプ好きの悪魔コスでダーブラ被るとかある?仲良しかよ
こいつら仲良しだったわ>>253
まあ中身はちっこいんやけどな>>195 ルビーだけ描写が無かったから1人で身元確認したのかもしれない。事務所の社長で保護者のみやこさんを飛び越えて未成年に(状態が良かったとはいえ)土左衛門を見せる警察が居たことになるから有りえないけど。まあ遺族より先にマスコミに垂れ込んで報道規制もしない方も不自然だけど
深く考えるだけ無駄だなコレ>>260
一体、何魔妖一なんだ…ポケカも遊戯王も元々あったものを再現するごっこ遊びから発展してるので
「「あのカードゲーム……何か変」」
なんだよな>>276
奪還編もやるつもりか あの狂犬なら憎んでいるブリタニアを継承しとるネオブリタニアとか敵だし
泳いで潜入もしそう>>274
遊戯王はマンガで主人公達が使ってるアイテムをグッズ化!だから実はライダーベルトやプリキュアの変身アイテムと同じカテゴリーなんだよな>>172
サイゲさんをどうこう言うつもりは無いのだが
もし、激強姉貴サポカがスピパワ賢のどっかで来たらまた編成考えなくちゃな未来予想もあるんよね
EN+1はどっちか一つありゃ良いから、釈迦持っとけば良いとは思うが>>260
キマリスの偽装形態『ガンダム・ヴィダール』
『リアクターの周波数を誤魔化すために、余分な三基目を積んでいる』という設定がなんか好き>>284
これのせいで間接的に関係ないところでプラーミャのせいで危うくベルモットの秘密がぶちまけられかけたの笑うわ。>>269
でも残響の力線は様々なレギュレーションで禁止されちまったんだ…
だから残響の力線の話はこれでおしまいなんだ…>>247
和泉子か、懐かしいな>>260
見た目はただのおっさん中身は神様>>260
見た目は美少女だが、実はアバターで中身はラーメン好きおじさん(実はいうほどおじさんじゃない)なスイートP>>260
獣化兵&超獣化兵の遺伝子を取り込むことで外見だけでなく能力もコピー可能>>260
偽装というかミスディレクションというか、
ムーディー・ブルースの名前ってめちゃくちゃそれっぽいけど完全にムーディーの部分がムービーと認識されてるからだよな>>292
キラがこのままではしぬ コンパスはだれも助けに来れない アスランくるんだろう
やっぱりあすらんきたかからのこれは笑う>>292
おかげで公式が数年前に上げたこの動画が急上昇しましたとさYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Gp8RZDRnMR0
取らせていいリアクションの幅が広いキャラは作ってて楽しそうですね
https://x.com/gbvs_official/status/1851919542135443671?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w>>298
ユミア、な恋する乙女が好きな人に見せる笑顔ォォォォ!
https://x.com/honn_noshiori/status/1851549524654772234?s=19>>288
ギャンブラーは常にオールオアナッシング
全てを失うかはたまた全てを手に入れるか>>260
仮想強盗のカップル>>282
もう1人は得意ゲームについては言及なし
ただ雰囲気的にきゅーちゃんよりもハイテンションそうな予感
https://x.com/hanabi_choya/status/1851912926900424842?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg>>306
いつも真面目なんだ……エロい事にも真面目なだけで…>>260
何もつけてないはいてないはマズイですよ!>>260
お~れはオインゴ変身で~き~る~う~ぅ~ぅ~ぅ~う~
敵の方が主人公勢に対してまともなツッコミしてると笑っちゃうんすよねYouTubehttps://youtu.be/_QXvJnvVF2Q?si=J8al1fSWXCY2O2KS
この時のニコルは自身の死亡シーンを公式が擦り続ける事をまだ知らないhttps://qureate.co.jp/prisonprincess_ta/
プリンセスシリーズ、また脱出ゲームに戻ったのね
今回は敵味方含めて8人もケツ鑑賞被害者が増えておられる>>314
???「冗談ではない!!」>>200
読者もアクアロスで阿鼻叫喚なんですわ>>276
こいつ、こんなことしておいて後でロゼとしてアッシュと合流するのか。あとで恥ずかしくなるでしょう。>>306
きららは後ろから見るとTバックじゃん。アクション対魔忍ではまだセーブしていたんだな。>>310
にわかぼく「騙されんぞ、一連の流れを見ればそれなりに筋が通ってるんだろ」
読後ぼく「一通り読んだけど全体的にツッコミどころ満載だったわ…」>>312
ぼくもそう思います>>260
この後、このままピアニカ演奏します>>312
ロリにママみを求める意味がわからなかったけど
最近ナヒーダママ見てるとママぁ!
って言いたくなる
ところでこの反抗期の義理の息子がママの誕生祭に来ないんですがあと2話でルビーの話くるよなお前は生きろよって言われる回想くるか?
>>331
レイ兄さんの結末が復讐劇としては妥当なんよな(カギ爪が生きてるのを除けば)
カギ爪がとことん破綻してて、ヴァンがとことんバカだから痛快復讐劇として成立したルルーシュは特殊すぎるギアスが原因で死ぬことがなくなったという。Cの世界のあれこれで不具合起きたけどね。
>>292
曲もズルいんだよなあのシーン
シャアが来そうで来ない感じからのあっそういやこれガンダムSEEDだったわ〜思い出したわ〜と言わんばかりの転調YouTubehttps://youtu.be/M2zUlqZFn_o?si=lOYfFNUKnwAj8QRP
水星の魔女とか金カムとかキルスコアそれなりに稼いだ人たちが最終回でハッピーエンド迎えてたりして意外性感じた
>>325
復讐者自身が自分が許されざることをやってるからね。それを完全に肯定してると、主人公補正が落ちて逆に裁かれる側になってじう
巌窟王みたいに直接手は下さない形ならまた違う結末もあるけど。OGクロニクルのトロンべ兄さんの復讐話本当に好き
エルピス事件の被害者遺族がエルピスの亡霊と名乗ってテロ活動
トロンべ兄さん「そうなら復讐相手目の前にいるぞ コロニー住民を守るために人質吹き飛ばしたのは自分だ」当然それを聞かされたエルピスの亡霊切れて襲撃
尚戦い後に明かされる真実に何も言えなくなる>>278
カリギュラオーバードーズの追加キャラ・琵琶坂永至。
学年トップの優等生で、帰宅部接触前から現実に気づいていたりと頭脳明晰。帰宅部の中では冷静な判断ができる大人だが、合理的すぎる手段を取ったり部活外では単独でなにかを調べていたりと謎も多い。現実でのトラウマから「閉じ込められる事」に強い拒否感を表す。
追加シナリオにおいて帰宅部の「帰りたい」と楽士の「帰りたくない」、その理由に一つの波紋を呼んだ人物。彼の心の奥の奥を知るには、自らが闇に落ちる覚悟も必要である。>>317
旧放送版では反射的にやったら殺意が高かったためにああなったのよね>>260
スタートゥインクルプリキュアにて、ハロウィン最中の町に現れた敵を倒す為、仮装に見せかける為の仮装、ミホッシースターズ
なおサングラス以外はプリキュア衣装そのままである。>>333
豊穣だ!狩るぞ!>>338
多分他人直したいんじゃーが一番いいけど不老不死になりたいんじゃーが一番いけないと思うのよね...
ところで羅刹さんが問題おこしたらこれで三回目ですよ>>336
この話のオチも見えたな。
最後はギロチン台に拘束された泣く先生のコマで
「ちょっと待ってください!裁判もなしにこんなのあんまりです!」
「はーい危険思想の持ち主は『予讐』よー♡」
「まぁ危ない人から順番にってんならそりゃあなー」>>312
ロリがちっちゃいのは当たり前ってクラーケギルディが言ってた>>352
自業自得だからそのまま父親に迷惑をかけない形でこの世から去ってほしい
あの母親の血はお前の代で絶やさなければならぬ>>325
当事者行方不明で嫁さんと息子ふたりにとばっちり行くの本当ひどい復讐よりも仲間を優先したことで友情パワーで結果的に復讐を果たしたヒーロー(闇属性)もいる
YouTubehttps://youtu.be/ulirVhO9QQM?si=-6r7aLhkwN_y5cpo
>>355
大昔の復讐代行ドラマだったと思うけど、自分がやったことにして地位の高い相手への手術は弟子にやらせて、他は医療ミスしてケロッとしてる大先生気取りの医者に、マフィアの闇の大物(もちろん仕掛人)を手術する状況に追い込んで、頼りの助手や弟子もトラブルで来れない状況にして『自分が執刀するしかない』というシチュエーションにしてみっともなく泣かせて自白させるというのはウィットがあったな。>>325
善良であればある程、復讐が進むごとに苦悩する羽目になる(俺がやってる事に意味はあるのか?結局復讐した奴らと同じではないか?etc)
悪逆であればある程、人として堕ち腐る様を見せ続けられる為見るに堪えなくなっていく
この辺のさじ加減が難しい所よな>>312
それはそう
ココナ教官いい・・・法や社会の目を巧妙に掻い潜り被害者を現在進行形で増やしてるもはや私刑以外には止められない復讐対象をキルして全てを清算して復讐の過程で出会った新たな絆と希望の未来にレディゴーする話が多少は増えてもいいと俺は思うけどね
昨日の相棒も犯人の犯行動機は自殺した息子の復讐だったけど、半グレだった息子がストーカー相手の友人にハッキングされて資金を盗られたショックで首吊ったという自業自得の末路を知っての逆恨みだったから右京さんが犯人に普通にキレてたね
>>364
おっふ……
昨日相棒だったの忘れてたわ……逆恨みによる復讐は当然お門違いだけど、どこまでが逆恨みなのか、って考えさせられる話もあったりするよね
>>363
「アイツは俺のカレーパンを食った……」???「俺は災害みたいなものだぞ。復讐とか無駄なことはやめろ
家族だか恋人だか失ったかもしれないけど自分が生きてるんだから別に良いだろう。いつまでもそんなことに拘ってないで日銭を稼いで静かに暮らせ」>>366
内臓マグナムスレはここか>>329
かわいさの極みよ>>376 ここまで全部劇中劇でしたエンドがまだ残ってる
>>307
文章のクセが強いw
そしてもかちゃんはこれはベガ使いです
https://x.com/Hanabi_Choya/status/1851935049412940152?t=2A7FuO23tHVkfLy8HA14Qg&s=19>>377
そうなると集団リンチされるのも「それくらい恨まれることをした結果」には充分あたるわけで。
例えばボーボボはピーマンを残したことで関東野菜連合にボッコボコにされたけど、あれがギャグとして成立するのはピーマンを残すという悪事がボッコボコにされて十字架にかけられる罰に明らかに釣り合ってないからギャグたりえるわけで。
罰するって怖いよ。罰を決めるってとても重くて怖いことだよ。>>377
そもそもゴミを捨てたことにたいする罰が明らかに釣り合ってないから巡り巡って自分に帰ってきただけだからな。過剰に罰を与えることの結果ともいえる>>380
性根が光ってやがるとはよく言ったもの第一回の獅白杯出てたもしゅさんがREJECT加入とな(ぷるるやdtto.ちゃんが所属してるとこ)
https://x.com/rc_reject/status/1851915197621162121?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg>>383
それフィクションと現実どっち目線のしてんの?>>366
バイオレンスな復讐だけどギャグ…
FFF団とか?
バイオレンス→暴力
復讐→モテない男どもの僻み
ギャグ→そもそも作品からしてギャグラノベである>>388
まあ……一切鏖殺でもあるよな
仲間ですらボコるし……>>371
アンナチュラルの死の報復と殺人遊戯は中堂さんやミコトにも深く刺さるエピソードよね>>353
これ「中に頭あるよね」ってフォルムになったのか>>392
人の尊厳の上でブレイクダンスしてる奴がなんか言ってる>>393
スパイダーマンは基本不殺なので葬り去る東映版は異質側なのよな>>389
主人公たるもの、ひとを遣うのではなく己が拳で殴れということね…>>376
現場がライヘンバッハだったら生存フラグが立っていたかも?>>389
死者の鎮魂のためにネクロマンサーやっているタイプなら味方になれるよ>>383
でも『復讐は誰も得しない』とか『そんな復讐は誰も望んでない』だとかお決まりの綺麗事を吐いて来る奴等や展開に対して、この国や世界が許さなくても私は貴方の復讐を許すよというスタンスで肯定意見を言って静かに応援するのも良いと思うけどなアイドルサクラコでグレゴリオ触った感じしっかり強そうですね
グルミク、
それはソシャゲには珍しいワンコ推しゲーム
https://x.com/D4DJ_gm/status/1852002601807532144?s=19>>373
漫画版で死後地獄行きが確定してる件>>383
いじめっ子あたりが「愚図に不快な気分にさせられたんで、復讐で私刑に処しただけ。第三者が是非を問うなよ」と悪用するからね
第三者が是非を問うものじゃないなら、この手の屁理屈を並べるいじめっ子は全員野放しにせねばならん
いじめられっ子も自由に復讐できるが、普通に考えるといじめっ子が先に「復讐して」命を奪うだろう
なので社会はこういうガキの屁理屈に「舐めてんのか」と言うために第三者が是非を問うシステムを採用している>>385
ししろ杯出る前は止めようか悩んでたらしいし人生変わりましたよねぇ>>415
高木時尾。
幕末の女傑として名高い山本八重(新島八重)とは実はご近所さんの幼馴染である。YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=dadLtfngQH8&pp=ygUNYXJraGFtIHNoYWRvdw%3D%3D
バットマンアーカムシャドウ、meta questがもうちょい安くなったら買う予定。
アーカムビギンズの半年後のゴッサムシティを舞台にラットキングを名乗る謎の煽動者が貧困層を煽って信者にして暴動や市の職員襲撃を起こさせてる感じね。神室町以上にヤバい街だわ。YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=J4xeWdfX9XE&pp=ygUiaG9yaXpvbiB6ZXJvIGRhd24gcmVtYXN0ZXIgdHJhaWxlcg%3D%3D
ホライゾンリマスター版発売おめ。
あと、テイルズオブグレイセスもリマスター版発売決まりましたな。
この勢いで続編も販売して欲しいところ>>419
ホライゾンはいいゲームだった
動物型ロボットを狩るという、男の子が大好きなもの詰め合わせで…
あと、誰とは言わないけど一人格が違う奴がいるよね>>420
仮に生きのこれてもおそらく戦災孤児でアムロと違って現場同僚ぐらいにしか知られてないので
リダ研送りで真の奇跡の子供とにたような末路になるんだろう。本当に連邦もくそだな>>420
アムロの様に偶然乗り合わせてそのまま戦時徴用されたのか
それともEXのパイロットとして訓練されてたのか
どっちにしても残せる訳無いわななずちゃん曰くはなびちゃんも格ゲー得意とのことでまた界隈が賑やかになりますわね
…それはそれとしてまた1億貯金卒業ドッキリをデビュー予定の新人にするなずちゃんよYouTubehttps://youtu.be/LUKVus-wV78?si=93ZHS1ll_qYuMtp9
>>389
地域によっては「現世に戻ってきた死者の魂がこの日は現世を楽しめるように、生者も怪異の姿をする事で曖昧な状況を作り出しお互いに祭を楽しむ」という解釈があったそうな。システマチックよな江戸の仇討ち
それに被復讐側も返り討ちの権利が有ったり「復讐に対する復讐(またがたき)」は禁止されてたり「復讐はここで終わりな!」って意図が割と見られるスカイグラスパーも出るんやなぁ
ところでこのスカイグラスパーのパーツに潰れたコクピットとかヘルメットとかイージスの盾がないんですけどいつ付属しますか?
https://x.com/t_features/status/1851761523406049404>>430
ここまで凄く良い感じ!
あと個人的に気になってるのは、水着がどうなるかだなぁ…。>>436
あの後を考えるとよりにもよってアフリカ戦線なのでほぼずーっと子供の元に帰らずって想定で行くと0083で星の屑作戦に参加したり下手すると第一次ネオジオンの時によりにもよって子供オンリーのガンダムチームと当たる可能性があるという・・・
まぁ別方面いっても08だったりちょっと行ったとこにガンダム戦記の主人公部隊がいたりオデッサにもそのうちお前NTだろ!?なぁお前NTだろ!?首置いてけ!!ってする青いジムが徘徊するようになるんだけども>>441
……2000年で済むのだろうか?
かわいいは正義古事記にもそう書かれている>>443
物量が違うもんな・・・
というか連邦側にMSが配備され始めたのが戦争の終盤近い時期だからそれまでは戦車や戦闘機で頑張ってるわけだしな(ギレンの野望とかでも初期の連邦はマジでそれ>>445
そして生まれたのがお前よ、J型ザク
その代価としてお前は宇宙で溺れ、ボールやジムの的になる運命よ「侵攻ルート上の偵察はルッグンすら使ってない大雑把な空撮だけです!」「案の定包囲殲滅されたら慌ててキルゾーンへ逃げ込んでから救援要請」「レッドウルフ隊を降ろすために貴重なガウがスクラップ」「占領した基地のブービートラップをろくに確認してなかったので大打撃」「なんか隣のザクが溶けた」
うーんこの>>437
忠臣蔵は再就職先からうちに迷惑だから参加するな。うち入り後は参加しない不忠義者はイラン首
参加してない腰抜け姉とかイラン、離縁があったとか。>>449
両軍正念場だもんねぇオデッサは。
…マ・クベは正直良く処刑されずにすんだな…。いや、テキサスのアレはほぼ処刑だけど…。>>437
忠臣蔵ってすぐ討ち入りしたのかと思ったら1年以上経ってからだったりその間のいろんな出来事を学べた作品
やはりエロゲは人生の教科書()だね>>453
連邦視点・ジオン視点に立ったとしても
結局物語の核心に至ったときに「DD論」に帰着するのよね>>453
連邦の人数凄いからな
そりゃ悪い人もいる
良い人もいっぱいいるガンダムの事を話すと早口になっちゃうおじさん達が大好きな1年戦争の話とな!?
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=JVipZFGH0Jg
>>443
イグルー重力戦線を見た限りではあんなサイズの人型兵器を走り回させれば地域によっては地盤が脆い場所もあるからそりゃあ崩落して自滅同然になるわなと。
ダグラムのクラブガンナー系みたいな多足型だと本当自重の分散ができて砂漠や荒野に強いのも納得。>>462
シーマはデラーズから見れば裏切者
ワイアットはザ連邦
テンプレート通りに描いてるのにこうも抱く印象が変わるのが面白いんだよねそもそも本来は棄民政策だったはずなんだ
まあそれでも人類は生きていたっていうオチなんだけど>>464
その辺は
棄民政策として宇宙移民→ジオン・ダイクンが「人類は地球を離れてみんな宇宙移民すべき、そして頑張ってニュータイプ(エスパーのことではない)になろう!」と提唱する→暗殺してサイド3を乗っ取ったザビ家(特にデコ)がそれに乗っかる形で優勢人種説を主張、ジオン国民以外はシんで良し!
という段階を踏んでることを考えれば割と納得。イデオロギーなんて基本的に権力者による箇条書きマジックだからね。>>430
バラモスの声ってそういえばバーン様だったか後年見てみると、割とガルマの死による影響のデカさを感じるね…。まぁ生きていたとしても、どこかでギレンに暗殺されてそうではあるんだけど…。
>>468
スラッシュバッファローとかワイズワラビー、ファイヤーワラビーとか印象的だったな>>470
レッシューさんがくっそほど怪しい動きしてるので最初からかは微妙かなぁ・・・
一つになるためとか何やお前デッドスペースのユニトロジストかマグロか?って事言いだすし>>366
ガンソードだな。基本はバイオレンスと復讐劇で間にシリアスな笑いだったり真面目に大馬鹿をしてるから
そしてそんな馬鹿な話すら伏線だったりする>>470
直前の注射がめちゃくちゃ怪しい単なるテロリストというか昔は「かっこいいテロリスト」だったのがかっこいいがなくなっただけとも言える
テロに美醜もねえというね世代というと当時のガンダムファンの中には学生運動世代が多かったからデラーズやガトーを評価してついでにジオン好きな人が多かったらしい
>>488
俺はそれを見て購入を決意した
まぁそれに通常の戦闘画面も80年代のアーケードゲームっぽいし>>488
エイプリルフールの時にもゴエモンインパクトやんで話題だったw>>482
カルドアンシェル予約購入したからすでに先行プレイできるようにはなってるけどまだプレイしてないマンYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Zl7Q54vYVpk
そっちが変形するのかと絶妙に平成感のあるものが来たな。>>494
実際そうだったはず言い方悪いけど壮大な自決特攻>>460
グラサンハゲ「ダイクンの意志を継いだだけだぞ」ゴエモンインパクトは横スクロールでミスると、バラバラになるのが微妙に怖かったよな
>>478
商品詳細見てきたけど、真ん中の画面遊べんのかよw>>491
いいだろ?バンシー系移動式巫術祭壇だぞ?>>487
紬ママと比べて高すぎる露出度今日から11月でいい◯◯な日の語呂合わせが多いから、今月はそれにまつわるお題やゆるぼが増えそうな予感
>>432
条件なしでOK→条件付きでOK→条件にかかわらずNG
の変遷が起こったのも、やっぱり倫理観の変化によるところが大きいよね>>511
しゃーない。コロニーでダメならアクシズ落とすか
→やってみる価値ありますぜ!
→これがガンダム!悪魔の力よ!>>500
そしてデラフリの功績(後付けとはいえ)を上手く利用しようとするのがジオン側ではフロンタルまで居ないという罠>>503
お前さんのところは落とし過ぎだわw
1回で40基前後落としてそれでも僅かに生き残りがいるのは幸運だわ>>512
数年は太陽も見えないレベルだったらしいし、疫病も流行ってたしね…。この手の議論って宇宙世紀の物理的な距離で互いの共感性が低くなってることと、連邦がスペースノイドの政治的に訴えを起こす手段を封じてるから暴力革命に訴えるしかない、っていう基本を踏まえないとどっちがク/ズみたいな雑なポジショントークにしかならないんだよな
>>482
急な坂道登ったら 大好きな海が見える>>518
そんなぐだぐだ集団を鎮圧出来てなかった、そのために作られたエリート集団ティターンズ。…まぁモグラ叩き状態で、出た所からしか叩けなかったのは理解するけど…。間違っちゃいけないのはジオンサイドを批判しているからと
いって連邦シンパというわけじゃないということ
その逆もまた然りアイドル達のオススメの本ですか、良いですねぇ
(森久保ちゃんはちいかわ……い、いやちいかわはオタクが穿った見方をしているだけさ多分きっとメイビィ)
https://www.honyaclub.com/shop/pages/cinderellagirls_2024autumn.aspx>>512
地球も宇宙もそれぞれ支配者連中がインフラや高度人材をそのまま温存できて15年潜伏して体制つくるまでいけたのがな、新型開発までいけるほど。
まぁ、そのおかげで両方ともその組織の元に再統合されたし過激なトップしんで穏健派になって友好関係にできた>>536
???「それを考えるのも君たちの仕事だろう」>>532
後ろの佑芽さんの表情が、上手いことボヤケてるのがまたポイント高いwこんな可愛いお姉ちゃん居たらどうにかなっちゃうよね、佑芽さん。まぁ外敵がいなくなった後に残った軍事力の使い方としちゃ公共事業や復興支援はいい手ですね
この時間を活かして軍縮に成功しないと軍閥化して汚職蔓延待ったなし>>543
雑も何も宇宙世紀ってそんなもんでしょこれは人間界の魚を釣ることを想定してない釣り針ですね…
https://kuragebunch.com/episode/2550912964638415311>>548
実の妹は攻略ヒロインってばっさまが言ってた。・装者として鍛え抜かれた身体
・(同年代からすれば)かけ離れた闘志とメンタリティ
・そして愛ですよ、愛
これらが噛み合わさった結果がこれです
https://storia.takeshobo.co.jp/_files/symphogear/35_2/>>543
正義の地球連邦が悪のジオン帝国に侵略されてそこから主人公が授かったロボットで反撃の狼煙を上げる話にする道もあっただろうにハゲはジオンの内情を書いたし、アムロ軟禁とかに代表する連邦の腐敗も書いた
双方の正義が対立するって状況を戦争っていう行動で出力したら人道からそれまくった双方が見えてきた、勧善懲悪ではないがこいつらのどちらも正義の存在とか言いたくない
だから「どっちもく、ず」じゃないかな>>548
ToLOVEるはそう言う作品だ(違う)まぁ、くそだから潰していいよねとなるのは
連邦、ジオンのニュータイフ研究所や強化人間製造施設ぐらい。>>511
いやコロニー落として人は変わったよ?
地球側は負の念に取り憑かれたり困窮して悪い方に行ったやついっぱい、ジオンは不満が溜まりに溜まった状態からデカすぎることやったせいで脳を焼かれた奴らいっぱい&ちゃんと正気保っててるやつも戦死やイカれちゃった奴らと行動しなきゃいけなくて染まったか、頭ジオンな事一緒にしないといけなくて悪い方に行く。
そしてそんな状況を利用したり、どうにかしようとして更にやらかす奴が出るという悪い方に大量にだがな!>>527
おすすめ本→ぼのぼの
すごい分かるチョイス
アンダーザデスクで仲良く読んでそう>>552
分かる
アニメでもこのままでいて>>523
レールガンビグザム作ってそうグリーがグリーに「GREE」を移管してグリーホールディングスに
なんて?
https://x.com/gamebiznews/status/1852182524090581356?s=19帰ったらモンハンワイルズのベータやりたいが、(映画館で見たけど)ゴジラも見たい……
悩ましいぜ>>570
1代でやばいことになるなら、古代エジプトとかハプスブルクとかどうなんだってことになるな。>>410
???「そいつ、この後もしばしばク.ソだぞ」>>568
ただ、雲行きからして1回対立挟みそうではあるんだよな……
1.4で来れば御の字だが果たして……>>570
地球と比較して科学技術がめちゃくちゃ発展してるデビルーク星がバックアップするだろうから、長期的な方向でのアレコレもなんとかなりそうな気がする。昔はジオンは最悪だが連邦もぐだぐだだなあしっかりしろよとか思ってたけど、歳を取るとまあ連邦はぐだぐだにはなるよね。むしろ一年戦争まで頑張ったよと思えるしそれ以降の姿は今だと生々しく映る
>>582
焼きたてジャパンの人か>>582
でも、好きな人に素直にならずに弄り過ぎて、結果悪落ちさせちゃったりしちゃう娘。>>581
朝はこれかスーパービーダマンを見ていた世代>>564
ガンダムというかタイアップ曲の作品とリンクしてるのいいですよねぇ…
最近(?)の曲なら罠とWHITE justiceが好きで
罠はAメロの歌詞が各キャラの在り方を端的に表してますし(ロックオンのところで心が戦場だから誰にも救えない等)
WHITE justiceはキオ編のEDですけども
フルサイズになるとフリットの事を歌っているように聞こえるのが好きなんですよね>>589
ダカールの日の勢いのままクワトロ大尉が連舵取りしてくれれば……ハヤヒデ「ブライアン! ブライアンが!! 野菜を抱き締めている!!!」(感涙)
https://x.com/bushi_creative/status/1852229514333765793?s=19- https://www.nicovideo.jp/watch/so44264375
ニコニコの配信見て思ったけどもしかして千年血戦篇の一護や石田ならウルキオラをそれぞれタイマンで倒せるんじゃねーか? >>593
まぁニンジンはブライアン食べられるからな。>>593
冷静になれ
押し付ける奴探してるだけだぞ(確信)エスパーダクラスだと概念ハメ殺の親衛隊クラスよな
>>583
イチキャラクターのためだけに大御所先生連れて来るのアリスギアの好きな所だよポケカのアプリパック開封に力入れてるせいでくそみたいなレアサーチ情報まで流れてくるの笑う
ガチャの宗教とはまた違った味わいでいいですね>>593
元々にんじんは別枠よあの子>>596
船内でヒソカとクロロの死闘が始まり二人の闘いを見ているうちに「(俺もいつかこいつらのように…いや、違う!俺はこいつら以上になりたい!こいつらに勝ちたいんだ!!今すぐにでも!!)」で三つ巴最終決戦?下手したらクラピカも参戦でハイになった王子はクラピカも獲物と認識して最悪四つ巴に…>>562 まあ出たばっかりだしここから加速していけば追いつくだろ。自分は“超越〇〇”ってデッキ使えるようになるまで続けるつもり。これ名前はシャドバが元ネタって聞いたけどホントなの?ポケカも次元を超えちゃうの?
>>601
石田は混血とはいえ滅却師だし虚への耐性は皆無で天敵かつ弱点なんだよな、なんですよね???
普通に攻撃食らっているところ見てるんだけど、言うほど弱点なのか描写からは判断できないんですけど…
そこのところどうなんですか陛下!?>>603
毎週追加しても残弾が山ほど残ってそうだわねニンテンドー>>614
このお方はあくまで今の世界の存続を目的にしてるだけだしな>>612
画像内の情報量が多すぎるッピ!>>600
悪魔と交戦した際に腕を負傷した結果こうなりましたYouTubehttps://youtu.be/cFhiaRoBCZE?si=MgK00VT9yGJ9Ug_W
うーん、何がなんだが分からん!
シャフトセンス全開なのは確かおお、ギャン子だけじゃなくサラもくるのか
さらにヴィダールも(マルコシアスとアスタロトオリジンもほしかったなあ)
https://x.com/GundamBreakers/status/1852278637174861929?s=19昭和米国物語の新しいPVがきたが、やっぱりとんでもないおバカさだぜ
YouTubehttps://youtu.be/NKMuJXGqReE
>>612
うーん、とてもよき>>619
ほむらSideって書いてある
だからそのうちまどかSideとかも公開されるだろうことがわかる>>614
目的のせいでユーハバッハ達に本気で挑んで負けたのかわざと負けたのか分からない腹黒な和尚さん>>626
割とポジションが唯一な枠だから、来ないってのは無さそうな気がするんだけどなマリーハイジョのメイド服!!???ってなったが、よく見たら違ったぜ
https://x.com/imas_official/status/1852275646082527315>>630
わかるよ、切り札の完全変幻にはリスクがあるのもいい。
あと結界師だと火黒も良かったなぁ。>>621 てっきりフィルムロックスまでお預けかと思ってたぜ…黒ひげ、ロー、コビー、に加えて王直まで絡むとかカオスがすぎる
>>600
ほぼ泣きっ放しだったうしおととらの最終決戦で一際泣いたシーンのひとつがこれだ>>623
なんだろ…PSからPS2の時あったゲームショップの中古コーナーにあるメーカーが分からない1000以内のゲームを思い出す雰囲気ふと思ったんだけどポケモンGOは社会人の運動不足とご老人のボケ防止、ポケモンスリープは現代人の睡眠不足改善に繋がったじゃない
ということは、ポケカアプリ(通称ポケポケ)も何かの問題解決になったりするのかな>>637
廃課金防止>>636
ミライさんとカムランさんすれ違ってたからねえ
ミライさん婚約には乗り気じゃなかった>>645
「嫌い」「気に入らない」
この言葉を素直に言えないから色々理由つけて貶すだけなんだ
世に蔓延るほとんどが個人的な理由を隠すためにアンチの服を着込む>>636
実際言ってた通り終身刑になりかけてたからなぁカムランさん>>645
アンチにも色々あってな
愛が反転し憎しみになった者
ただ大きいものに逆らうことで己を保つ者
宗教的な理由で偶像崇拝が禁止されてるので反感を抱く者
一概に言うことはできないんぢゃ>>635
どういう心境で飯渡したんたのか>>651
年齢経る度に気づく富野監督の視野
生涯現役しようとしてる人はほんとすごい>>654
体に幻妖を宿し「手は綺麗に。心は熱く。頭は冷静に」を説く番傘を携えた眼帯の男や、
雷を幻妖五体を従える見た目若いお爺ちゃんもいるんですかねえやっぱりこっちも格ゲー勢なんですね
歴史を感じるマリーザ使いだ
https://x.com/Hanabi_Choya/status/1852275930456338471?t=Y794YWUoEl2sPKuCdPMySQ&s=19>>652
小型モビルスーツネガキャンするために手加減しただけだしぃ!本気出したらまともな奴作れるしぃ!
技術パクったらF91の相互互換機なの作れる辺り技術力はあんのよ>>662
実際SNSでも声高に叫んでる人の投稿見ると個人的な理由なんだなってのが透けて見えるよね>>644
アイリとアレインさんのアクスタ欲しいわねぇ…>>659
フリーダム強奪j……じゃなかった、キラがシンを口説き落とした詳細が漸く分かるのか
あの狂犬を忠犬にした手管とはいったい>>660
ジョニーライデンの帰還の漫画でその辺の細かい描写あったね。
グループ売上的にはソーラー発電部門が7割なんだっけ。>>669
国内防衛産業は国内製造業の1%とかそこら辺なんだポケスリポケマスポケまぜポケポケポケGOもプレイしてやることが多い的なツイートしてる人見たけどアイマス関連のアプリ全部やってる人思い出した
アナハイムの「機動兵器は巨大化したい」マインドは割と一貫してる感あるな……
F91辺りのサナリィに負けた辺りもそうだけどZZ時代のMSの恐竜的進化を主導したのもアナハイムだしその前だってガンダム開発計画に乗じてオーキスとかいうもんお出ししとるまあアナハイムのモビルスーツ技術の基礎ってジオニックとかから吸収したジオン脅威のメカニズムだからさもありなん
>>648
どう見てもティターンズ案件だよなぁこれ…>>671
アナハイムはグループではあるけど工場ごとに別会社らしいので普通にありうるかと。
だいたいジオンの影響が濃いグラナダ工廠がエウーゴとかシャアのネオジオンとかの反連邦にMSを供給してるな。>>668
監督曰く、シナリオ自体は20年前に既に出来上がってるものらしいからあとはいつ頃やるか次第かな。今年度中とかでもないなら大丈夫だと思う。>>673
ヒロインを満足されて腹を膨らませる役ではある>>648
出所不明の部品を新型機に組み込んでおいて得意そうにするんじゃあないッ!(八つ当たり)ポケスペ作者がなんか叩かれてると思ったら自作品を政治批判のために持ち出してたんだ
なんか遊戯王でも見たな……>>657
もかちゃん豪鬼がトンでもないなw>>688
成功しても大ダメージ確定、失敗したら特大ダメージ確定のまさにデス⭐︎ゲーム!!>>677
でもリアクションでやらせる事できそうじゃね?>>686
じゃあ単に叩いてる人が古いネタ持ち出してるやつか
遊戯王作者のときも知らんかったからええ…とはなったけど>>691
どういう事だ、説明しろ苗木(画像略)フリーダム強奪事件とか映画見た人何言ってんだって思うよな最初。いきなりぶち込んできたからな。
00の一期MS制作会社という終われな会社 お前ら作ってるMSは時代遅れのロートルだぞと見せつけられる
MS開発しとる技術者はガンダムの粒子使ったmS作りたいとなるけど経営陣はまじで頭抱えてそうモンハンというか最近のゲームのキャラクリ精度すごいなー
以蔵さん再現して太刀使うハンター出てきそう30年越しに明かされるゲルマン忍法のルーツ!
https://x.com/gundam_45th/status/1852259281200124097?t=ru9o-vLHj3iAuS6zKsqMFQ&s=19>>694
ポケモンの特性「きけんよち」
その名の通り相手がこちらの抜群をつける技を持ってると反応して教えてくれる…
が、あくまで『抜群技を持ってる』事しか分からないので、ぶっちゃけあってもなくても大差なかったりする
せいぜい画像のように野生ポケや野良トレーナー相手が使ってくる程度で、対戦ではほぼないもの扱いである>>701
え、Xboxシリーズ……グレンダイザーの続編は無理そうですかねこれ……
>>643
一年戦争時もティターンズになってからも連邦兵士が飢えなかったのはこの人のお陰や(寄生虫を自称する兵站担当)>>709
そもそも裏バイトは
ルールを守るとアウト、守らないとアウト、知らないとアウト、知るとアウト、参加した時点で手遅れ
混在してるから匂いで良い悪いレベルが一番やりやすいという>>635
マジか~四皇にトドメを刺さずに回復に手を貸すとは実質的に造反だよね。>>661
戦争することで兵器製造元が大儲けするなら、武器製造大国だったソ連が崩壊したのはなんでだよって言われるヤツだな>>722
スパイダーバース(アメコミ版)だとアカシックレコード的なものに接続して危険予知してるトンデモ能力まあアナハイムが死の商人でいてほしかったのはある
リアルで死の商人なんて到底成り立たない世の中になったのでフィクションぐらいはね>>725
歯茎剥き出しの男キャラとか意外といるもんだしな
まあ印象に残りやすいのもあるが>>729
スプーンから戦艦までがキャッチコピーだし、コロニー事業も一手に担ってるからモビルスーツ開発しなくても潰れるなんてことそうそうなさそう>>729
まあ、アナハイムの死の商人さは節操の無さと言われたらそれまでよね……>>719
動画配信者、ネット〜実社会で、言ってる本人は一線超えてるつもりはないが、はたからみたらやり過ぎというのはよく見受けられる気がする。YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=7YM3eHtnoC0&pp=ygU144Oh44K_44OV44Kh44O8IOODquODleOCoeODs-OCv-OCuOOCqiDjg4jjg6zjg7zjg6njg7w%3D
メタファーリファンタジオ始めたばっかりだが、何か好きな雰囲気だわ。続編やリマスター、リメイクではなくて新規IPなのが好印象>>710
アカツキガンダムともドッキングさせてみたい山崎ゴジラ新作決定らしいぞ
うおああああああ!!??
山崎監督でゴジラ新作だああああ!!??なに?今度はアンギラスでも出すの山崎監督
ゴジラ−2.0か!?
初代リスペクトなら次は大阪くるか?>>730
諏訪部氏の熱演は次週ですかね?これは何も知らないピザ屋さん
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=SXPF3AgI0MQ
>>744
首の痣は蠢いてたし徐々に広がっていってたから、ゴジラ細胞で間違い無いと思う
爆心地近くで複数発見報告がある未確認の生物、ゴジラ細胞が混じったゴジラ人間に放射線の混じった黒い雨と。ゴジラが来たあの戦後の東京はマイナス1で済んでないよな…>>726
そもそもロー側で売り物になる機体が…
新規生産機乗るよりジムⅡをジムⅢに改造した方が完成も慣熟も早そうだし
それやるとアナハイム儲からないが
ZⅡは宇宙からの強襲用でその2機と違って大気圏飛行能力無いのでそもそもの比較が…
まあその辺補えるZプラスでもアッシマーとギャプランでいいんだが>>743
万博か東京オリンピック、冷戦あたりのある種の象徴的な時代が良いな>>751
倒せないらしい
ここらへんは序盤で撃っていたら倒せてたシンゴジラと違うな
https://x.com/godzilla_jp/status/1852332434614038954ともかくゴジラは芸歴がとても長いのにどんなネタでも出演してくれる名俳優なんだ
実際ゴジラがやってないネタってなんだろうな>>757
新作ください>>765学園青春はウルトラマンとかの領分だしな
ガメラのほうが向いてそう>>757
ゴジラなら劇場の大スクリーンで何度も見た!ファイナルウォーズ!シンゴジラ!虚淵番アニメゴジラ!ゴジラマイナスワン!ハリウッド版ゴジラ!キングオブモンスターズ!ゴジラVSコング!新たなる帝国!
俺は!!劇場の!!大スクリーンで!!動くガメラを見たいんだ!!!>>767
いつかはペルソナ6が出るだろうけど安直にペルソナ6を出してこないアトラスには好感が持てるのでこれからもついて行きたい。どこかで過去のIPを流用しているとしても、マップの使い回しをしているとは感じないファンタジーものは好印象>>769
どんなコンテンツでも下火だったとしても数年後にいずれ盛り返すので読みきれないのよね。それが好きな点前回の番外編がぶっ込んできたからビクビクしてたが、平和だな!
https://www.sunday-webry.com/episode/2550912964832659281>>774
令和に再評価される桃白白式移動>>767
相方の妖精が戦力にはならないけどイベントで偵察やったりボス戦でイベント起こして戦闘の展開有利にしたり主人公の選択で悲喜こもごもの反応返すのはグローランサーの系譜だよなと。
ペルソナはベースだけどマジで初代プレステ以降のアトラスRPGの血脈を片っ端から受け継いでるゲームだよメタファー。
ルイの鎧戦車侵入と遺都はガチで懐かしくなった。>>769
GRIDMAN→ダイナゼノン→グリッドマンユニバースって奇跡みたいな道のりだったからな>>762
開きになって羽になるのか、ゴジラの口に接続してキャノンになるのか>>776
喋れないふりしてぼったくろうとしたドライブおじさん好きw6くるとしてダンジョンの長さを何とかしてほしくなるからなペルソナ。メタファーは結構アクションにもよってたしその方向性になるか?
>>779
まあ確かに。
反面、安牌な黒字だけ狙うなら、ファルコムの軌跡シリーズみたく使い回しして短期でリメイクや続編を手堅く作れば良いが、新規は敬遠気味になり、新鮮か刺激が欲しいゲーマーには面白みが無い気がする思ってたよりブルマと旅してた頃のドラゴンボールで懐かしさを感じるアニメだわ
>>772
いやまあ、私がモンバスで
ゴジラ、コング、ガメラの三馬鹿珍道中(引率モスラ)がみたいにってだけなんですけどね令和の夜でダーブラの株が上がりすぎるとは
最近noita始めたがこれ面白いけど敵弾速くてすげぇ難しいな、リアルラックにも左右されるし。でもその分強力な杖引いて敵を蹂躙出来た時が滅茶苦茶気持ちいい……
>>797
ソードアート・オンライン(ゲームの方)はGМがリアル志向だったから仕方ないこのタイミングでエンディング告知しやがって……
あのセクシーなエンディング映像が途端におぞましいものに見えたぞ……
https://x.com/danmachi_anime/status/1852378817886896174?s=19>>801
ちなみにアニメだと省かれてたが、原作ではこの直前にタケミカヅチファミリアやミアハファミリアとも出くわして同じように冷たくあしらわれてるというね
唯一カサンドラだけは例の予知夢で真相に気づいてた風ではあったけど、まあ洗脳の事を考えるとなぁ…YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=ub56KHxWfzo
デスゲームで思い出したが、イカゲームシーズン2やるのよね。楽しみ。今度は賞金アップを餌にゲーム続投を参加者に選ばせるとはエグいインストED今回は口パクへの反抗みたいな演出に見えるけど1期でやりすぎたからいつもの手抜きにしか見えない
>>807
TV業界の何気ないアレやコレやが
透さんのロック魂に火をつけてしまったんですわね…
アニメで表情が細かく付くと幼馴染の紹介を司会にハショられたのが最終的にトリガーになってるの
透らしくて好きなんですよね5話を先行上映以来見返したけどここがアレに繋がるんだなー
天塵の前半はほぼ一緒で記憶はしてたけどだいぶ分かりやすい
来週はともかく、再来週から本当に楽しみリューさんはアストライアファミリアだしこのタイミングでいなくて正解ではあるんよな。アリーゼ髪型になるの熱いというか。
>>807
「こいつ等何考えてるのか分からねー」って印象だったノクチルを一気に好きになったシーン
なんか懐かしいわ>>751
あの時点で核攻撃で死なない再生能力を持っていたから死なない。敷島さんもやられて最後の作戦も失敗していた可能性がある>>790
部屋(野外)を明るくして離れて(孤立)見よう。>>798
「うぉぉぉ生け贄前提の不安定な世界で甘んじるんじゃなく次の為に行動しろボケーーッ!!」
結構良いことは言ってるねんな(その為の人々の犠牲と尊厳は考えないものとす)>>817
会社と現場が乖離しているというソースは?
誰かが明言したの? それとも妄想?>>779
今回の売り上げから次の作品、新シリーズを作れる可能性が出たんだし今のご時世でゼロからの作品は難しいんじゃない。メタファー自体はストーリーからペルソナの絆システムを使うのは理にかなっていたしあのシステムも出来がいいんだし
一番大事なのはプレイして楽しかったかだし自分は楽しかったからあの作品は成功作品だと言いたい>>704
でもパルワールド支援してる辺り
あわよくば
と思ってそう感はある経営者とかならともかくただのゲーマーとしてはいくら売れようが売れまいが面白かったかどうかが一番大事よね
世界で数千万本売れたゲームより一万売れたかどうか分からない作品の方が心に残ることもある>>713
人気ゲームって子供が親にせがんで買って貰うルートも売上として結構大きいことを忘れてなかろうか>>822
でもどんなに自分が好きでも
売れなきゃ次回作やその会社の新作は出ないのよ
面白いけど続きがありそうな終わり方した作品や独特な雰囲気でその会社のゲームもっとやりたいと思った作品が売れなくて
続編が出なかったり会社が路線変更したりまたデマをばら撒いて嫌いなゲームと嫌いな会社の評判下げて、オマケに嫌いな管理人に迷惑被らせて下衆な笑い楽しんでるの?
育ちを疑うわ運営や会社、経営陣を批判しておけば通みたいなの悪しき慣習だと思うの
これはオタクに限らずだけど作品の評価は時代とかその時の流行り何かで変わるからな。発表当時と時間が経ってからで評価が反転した作品なんて沢山あるから今の段階でどうこういうのもね。
それよりも寝ようとウトウトした瞬間に会社の案件を振られる夢を見てて起きてしまう
>>776
天国のダーブラに会わせてみたい。>>808
バキ側の、女っ気の無さと板垣先生の線の濃さで隠されてるが
トマス制作で普通に女性陣もイケますしな>>830
なあに、コンサルとかじゃなくても勝手に期待外れだとか株価暴落とか外部で謎の騒ぎが起こるものよ(白目今回のモンハンのベータテストでCS機の利便性がより分かった気がする
いちいちスペック足りるかや相性とか気にしなくて良いのはデカい>>840
画像はなくてすまないが。これはスレイヤーズのゼロスさん。
石田彰さんが企み黒幕、怪しいキャラの代表声優さんになった出世役だと思ってます>>756
それはそれで見てみたいが、そうなると敷島がどこまでも浮かばれねえな。映画だけだと特攻だからこそ行かせたところも見えたし>>843
会社や企業をたたくと何がメリットかというと殴り返してこないからなんだよな
相手の反論がないから好き放題言えてかつ怒られないから妄想がだけが飛躍していく
エコーチェンバー極まるとほんと危険>>836
まず一番違うのはエネルギーがデッキに入ってるって事ですね
付けたければ適宜ドローしなきゃいけないが、手札に貯めておけるの
だからデッキも多い60枚構築で同名4枚までサイド6だし、ベンチも5ある
でこのデッキ枚数で特定の名前から次に進化なんてしなきゃいけないからサーチ手段がめっちゃ多い
サポート権で「ペパー」、「ネストボール」と「森の封印石」、ネストで「ミライドンex」、ミライドンだして特性の効果「ロトムV」と「ミライドンex」、ミライドンの特性で「メリープ」2枚、ロトムに封印石つけてなんか適当にサーチ
くらいまではサーチを連鎖させます。
あと倒した時にポイント取得するだけだけど、紙はサイドって言って脇にデッキトップから6枚をよけたのを取っていくの、だからデュエマにおける盾落ちみたいなのがポケカもある>>757
ネトフリだから見れてないしいつか地上波で流れるかもだけど映画館で新作ガメラが見たいんじゃ>>796
遊戯王で言えば初期のリンクスくらいカードパワーは低いかな
紙の方のexポケモンってこれくらい強いので
あとモンスターボールとかが効果変わっていて、紙だと出来ないランダムサーチになっている>>848
この二人もそうだがアビドスが二人しか衣装が無いのもけしからん。シロコテラーちゃんも含めて全員でアイドルをしなさい。してください>>694
霊感能力が頭抜けているので、霊剣出せない時代ですら危険予知が働き、他の参加者(既に妖怪退治を生業としている者もいる)をぶっちぎる桑ちゃんの図>>844
最近と違ってひたすら苦しい悲しい怖い存在だけど
白血球さんと友達っていう個人的に嫌いというだけの事を会社がどうたらって言い換えるのがダメという話
誤訳とデマで構成された批判に正当性なんかないだろ
メタファー面白くなかった
メタファー嫌い
そう思うなら堂々と言えばいいのに「脚本が」「設定が」「会社が」とかさ「お前の感想だろ」って言われるのがそんな怖いのか?アサクリ騒動の始まりは誤訳も誤解も関係ない黒人侍って絵図じゃ?
>>840
「遙かなる時空の中で3」のリズヴァーン先生。八葉の1人でシリーズお馴染みの鬼の一族。主人公の望美ちゃん(画像左)と源九郎義経の剣の師匠(原典やfgoの鬼一師匠のポジに当たる)
寡黙だが八葉で一番年長者でもあり頼れる存在。
実は作中の肝となるある秘密を抱え、そのためにひとり姿を消すこともある。
「胡散臭くはないけど秘密を多く抱えていて単独で暗躍している」という石田キャラでは独特なお人。会社の設立理由とかどうでもええわ
売れるゲーム出しゃそれが正義やろ
メタファーはジョブの自由性と経験値システムがすげえ良かった
悪かったのは仲間の加入順
なんで最初期メンバー全員脳筋物理なんや>>862
なんも感も汎用論破語録広めたひろゆきが悪いアサクリの炎上の始まりのどこにデマがあったのやら
あれ単純にアサシンクリードなのに主役が侍日本なのに黒人主役(歴代シリーズでは舞台にルーツを持つ名無しの現地人が主役だった)
だから炎上の過程で誤訳やデマが含まれてる部分はあっても最初からそれまみれみたいに言うのは印象操作では>>840
今年の石田彰はやっぱこいつですよ。ゴジラは人間に無関心なケースとなんかやたら人間狙いなケースと何故かヒーロー的なポジにいるケースと
長く続くシリーズだけあってゴジラ側の対応も多種多様だからよくあること>>870
まあ会社が正式声明出してない以上噂やその後の人事による推測でしか無い所あるから
それを作品の評価にまで持ち出されてもねとは思う>>840
キャラじゃないけど紹介したい。石田彰さんは同名ということで芸人NON STYLE石田明さんと朗読劇をやったことがあるぞ。
その上fgoでランサーアルトリアやアポクリファのコミカライズをしてくれた石田あきらさんが応援イラストを描いたりもしてくれた。>>869
こいつはこいつで最初はトラックの荷台に乗ってたのに助手席乗るわハンドル握るわ楽しすぎる人外を車に乗せて移動してたら一悶着ってお決まり展開だけど面白いよね
ソニックの映画にもあったし>>872
明後日の方向に返事を返したり、噛み合わない会話を見るとネットで議論というか会話が成り立たないのが多いのは匿名性や前提条件が違うというのもある気がする。
ここはまだマシな方でTwitterは酷いもの。ほぼ一貫して人類の味方してくれるモスラは助かる。ゴジラ相手にしても勝率かなり高いし
>>840
同会社のオットーと同じ声だったためにめちゃくちゃ疑われた神里綾人さん...
でも妹になにかあったら多分オットーみたいになりますよね?1回役に立ったから残り99を受け入れてやれとか気持ち悪いにもほどがある
>>849
光属性のcv石田さんが貼られたなら闇属性のcv石田さんを貼らねば>>864
脳筋物理戦士ストロールと脳筋耐久騎士ヒュルケンベルグだからなあ…
バランス取ると主人公が魔法よりにならざるをえないというかほぼマジシャンかヒーラーになるよね>>878
アサクリの一件以前にUBIもかなりしょうもないとこあったが、それ以上に炎上させてたインプレ稼ぎの炎上動画配信者やそれに乗っかって盛り上がってたネット民がマジでどうしようもないのを知らしめた感はある。しかも指摘されたら反省どころか逆ギレして開き直るのが犯罪者そのもので近づいたらヤバいタイプでしたわ。
FGOもかつてあの手の炎上系に標的にされた件は忘れない>>888
エロ妄想に近い願望に男女比の話はNG
そりゃリアルにジョシコウに一人男子みたいな絵面は辛かろうけども>>840
メタファーの話題の中出すのも何かなと思いながらも出す。ペルソナ3の主人公。
リロードでより美しくかっこよくなりました。リメイクの現在だとメイン声優の安定した豪華さ。>>869
ミニラは昔から子供との交流が多い怪獣だからな。確か映画でも人語を話していた気がする
異形と子供との交流作品って良いよね。見ていて楽しいほっこりする>>881
やってない勢がネットのエコーチェンバーを鵜呑みにしてネガティブなこと言ってるだけの時あるので
直接プレイするの大事>>895
関連してないから言われてるんだけど>>898
ただの感想にアピールだと思うのも認知歪んでるし
いちいちID変えてるのも通信状況歪んでる>>903
ゴジラでは別に荒れてねぇよ!!!>>901
胡散臭いけど信頼はしてもいいタイプの石田彰!
この作品は諏訪部順一の方が胡散臭い。たてとく。
>>899
まてよオベロンのこともあったのでそっち方面でも怪しいんだぜ(椒丘さん疑っていたという人)
クリア後のコメント:あ・・・嘘やろこ、こんなことが許されていいのか...○○の作品楽しい‼←それ商業的には失敗だよ
………え?(真偽はともかく)だから何?ってなるんだよね>>915
左下の少年同じ学年と考えるとかなり若そうだけど
太もも育ち過ぎててエロもとい草>>914
いやシリーズ続くためやクリエイターが日の目を見るために売れて欲しいとは思ってるよ
ただ売上げと自分が面白いと思うかどうかは無関係ってだけで>>915
おぅ!>>919
ありがとうYouTubehttps://youtu.be/5JYtD6_3NnM?si=DL9JzSwg0dlT-Uz0
これ技の名前やっぱザンギルさんの影響か>>910
ユージオが生きてる=アリス・ツーベルクの生存を賭けて対立不可避。
なので今後の戦力的に死.んでもらわないと困るのがな。YouTubehttps://youtu.be/DfcKngP2xXI?si=aFD5R1Yk7kT1Rug5
このリロードの仕方カッコいいよね特撮にしろゲームにしろ
制作にかかる額の話聞くと
ヒェってなるよね>>914
売れるとDLCの内容とかのサービスも良くなるからね
まぁそうなると何でこれがエクス(前作)の時は出来なかったんだとなるが>>934
なんか見たことある顔!>>917
でも防衛隊いると話つくりやすいんだよな。>>934
ゴッドイーター からの決まりでね
ムービーシーンで主人公が映り込むゲームのビジュアルはふざけない事に決めている(1敗)>>935
面白かったとSNSで宣伝
そうして宣伝したのを他の人が買ってくれた時は中々嬉しいしハマってくれると更に嬉しい>>934
研ナオ子とか似過ぎでおもろかったw>>935
それこそ初代ポケモンが口コミで流行ったみたいに布教とか
SNSは批判が目立ちがちだけど宣伝に使ってるファンも少なくないし
それこそここでファンが推してるからインストールしてみたアプリゲーもあるし
愛があればどうとでもなるかも知れない>>928
アニメも高いしオタク産業はお金がかかるのよ…
漫画の原稿料が高いって話はあんまり聞かないけど()>>926
実は劇場版に2〜3回出てるけど劇場版で犯人だったことは無いんだよな遊佐さん。>>949
ジオンに本当の意味での有能は居ないのでセーフ
と言うか有能なやつはヒト・モノ・カネ全部負けてるけど新兵器とコロニー落としで電撃戦なんていう初手しくじったら終わりで本編中の時系列は既に負け確定後って状態のジオンに居続けたりしないし>>9
堀越先生ってイラスト投下めっちゃ積極的になってやってくれててありがたいよね>>958
想像しただけで痛そうグロリアって原作で言うとどんくらい強いんだろうな
>>956
宇宙でも空でも泳いでるからセーフ>>954
サメ映画はサメが出なくてもいいからなジャスティスリーグザックス版見たけど、元の映画版と全然違う…
>>956
昔は鮫が画面に映るだけでマシな方と言っていたのに
サメ映画レベルが上がってファンの目も肥えたもんだぜ>>965 まあそれはそうなんだが…
>>971
画像忘れてた>>807
目が笑ってない…>>756
それもそれで見てみたいけど全然違う話になってそうよね>>973
ブレーザーはコラボはしない方針って聞いたけど
あれは本当なのだろうか>>954
は!?なにコレ…>>974マジか…
>>941
小説だと怪獣の心境まで描かれてる
ギャオス なんだかんだ共食いするから死ぬのが怖いんだって>>981
最近のスーパー戦隊シリーズ…>>983
信長とナチスもフリー素材だなと感じる純愛作品ばかり読んでるとたまに飽きる時があるけどそういう時は怖い話を読みたくなる
>>935
そりゃあアンケートかな>>752
最早呪いだよね…みんな平成三部作に囚われてる>>987
細い足でもムチムチ感の描写は可能だよな!>>1000なら手
多頭系ジョーズモノはコレファイブヘッドジョーズが有って更にその前にトライヘッドジョーズが有ってその元祖にダブルヘッドジョーズが有るのが草過ぎる
頭増やせばいいんじゃないんだよ?細胞
NARUTO
サメ映画ならやっぱシャークネードやろ!
>>914
俺はめっちゃ気になってしまうかなリメイク
キス
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1923
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています