型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ Mod.877』
https://bbs.demonition.com/board/11733/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ46』
https://bbs.demonition.com/board/11634/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/11738/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。>>3
ああいうのはキン肉マンだとみんなやる>>3
魔法の言葉を教えよう
“ゆで先生だから仕方ない”>>5
サダハル「俺の大好きなお兄ちゃんキン肉タツノリだーーっ!!」>>3
ああ、あのマシンガンみたいなのは完璧超人だからだ
地獄の6騎士はリボルバーだったからな>>3
これが超人プロレスや!銃になることにツッコミが入る、良い世の中になったもんだ
いやマジでキン肉マンに慣れてるともうそんなこと日常で誰も変に思わんからね
何だったらコイツラなんでわざわざレスリングしてんの?ってツッコミアニメ化に際して久しぶりに見たし
俺達にもわからんけどこれがいつものキン肉マンなんだわってなったもんよ>>11
キン肉マンの敵は地球の名所に自前でリング用意する上で観客席も確保するからなしかしテリーマンのプロレスはカッコいいのう
>>25
キャンキャンうるさい犬野郎すら厳かな顔するのが好きなんだ…ん……中央銀座はなぁ……なんつーか見捨てられたアーケードだからなぁ
西口すぐそばにオーパと高島屋
東口にヤマダと音楽劇場ちょい足を延ばしてGメッセ群馬が出来ちゃった時点で人が中央銀座まで行く導線無いんだよなぁ>>20
相変わらず優しい世界だ・・・・少し変わってるけどそれだけ、って感じがすごくいい。流石に原作漫画みたいにテリーマンの肉がそげて骨が露出するのはなくなってたね
>>29
うらがなしいエンディングと次回予告からの「ありったけカーニバル温度」……
元気キャラが暗い顔してると雰囲気ががが>>32
少なくともウォーズマンはずっと悩んでたと思うのだオリンピック中は流石にアニメの話題は不利かぁ…
SNSの話題みながら>>31
あいつらだけ本当にネプキンの手下だったからな…>>27
どんなにボコボコになっても諦めないいぶし銀ファイトだぜ、キン肉マンのタッグパートナーでもある…>>39
まぁ今回は色んな意味で話題だからな...>>34
アイドル超人のホームを舞台にして悪魔超人が乱入してくるのいいよね…>>44
オーバーボディとミステリアスパートナーってのが、あってな…>>44
シルエットや外套で覆われているときは小隊が体格でわからないようになっているのだ!
理屈はわからないがそうなのだ!
この後も名勝負続きの完璧始祖編が楽しみですわ>>35
あれが火事場のブラコンパワー(そういや無量大数軍ってミラージュマンの面接受けてるんだよな……大半壊滅してるけど見る目無かったのでは?)
>>50
ミラージュマンはレベル100までなれる才能を見つけてるけどそれがレベル50の時点で退場してるという事では?>>38
しかしキン肉マンはプロレス
マイクパフォーマンスが無ければ今囚われの彼のように塩試合になるので
ファナティックはちゃんとプロレスしてるので(それはそれとして言っちゃいかんこと言ったがhttps://shonenjumpplus.com/episode/17106371892606494570
父親の死の真相を知る謎の組織からコンタクトされてきたけど、どう見てもうさんくせぇ!
ラプタはラプタでケイくんの一挙一動見張ってて油断ならねえし、父親死.んでて母親の容態も重荷になってる小学生に何やらせとんねんオイ!>>51
ファナティックの場合は一つ前のパピヨンマンが言動的にも戦闘スタイル的にも大物感凄かったから落差を感じる>>56
始祖編の時はお兄ちゃんを尊敬してる子孫たち相手だったからな…
常時冷静とは言ってるけどお兄ちゃん語ってるときめちゃくちゃ誇らしそうにしてたからな…>>56
今回のコレに関しては、完全にファナティックの落ち度でしょ。
誰にだって『そこから先を汚したらぶっ潰す』ってラインはあると思うの。
それを単純にブラコンと言うのは、ちょっと違うんじゃないかというのが個人的な感想かな?>>56
何年もの隠遁生活は受け入れてたけど処刑よりタツノリを泣かせた事にキレたクレイジーサイコブラコンだからな三日三晩肉のカーテンでリンチ耐えたタツノリが才能無いのはサダハルのせいで感覚バグっただけなのでは…?
まぁ、サイコマンも無駄に仲間のことで煽ってバッファローマンキレさせたからな
>>66
そらさん、ちょこ先、ピザ屋!>>66
気付かなかったけどタイトルでも性様めっちゃこっち見てるじゃん>>62
下2つのアニメ作ったのはぶいでん制作してるとこなんだ
どっちのキャラデザもやったごとうじゅんじも参加してるw会場が会場なだけに
深夜枠が潰されるのが辛い
小市民シリーズ…ヒロアカ…増えるって話なら何気なくお気に入りのキャラクターのアクスタとかアクキーを一個だけと思って買うじゃん?
それきっかけで情報をしっかり追うようになったらバージョン違いとかコラボ限定版とかたくさん出てることに気付くじゃん?
当然それらも買うようになるじゃん?
ふと気付くと棚一段ぐらいが同一キャラで埋まりかけてるんですよ
怖いねー(実話)やったねたえちゃん
まさかで始まった続編も完結してたのね博士が相変わらずデカいのが癒しになってしまう不思議やね
そして、だいたいラプタの掌の上という詰み具合
https://shonenjumpplus.com/episode/17106371892606494570サダハル叔父さんめっちゃカッコいいだけに決着が気になる
仮にこのまま逆転勝利とすると今なら文字通り完璧なアロガントスパークを決められるだろうけど、キン肉サダハルとして戦うならバトルシンク・シップやその発展形のニューフェイバリットを繰り出す可能性も考えられる>>76
小市民来週も休みなの辛え>>69
ぶっちゃけ剛力チーム同窓会の身内ノリに巻き込まれて付き合わされただけだからなランペイジマン。
ランペイジマンが神としてきちんと実力も格も持ち合わせてることが判明していくにつれて読者が申し訳ない気持ちになってたの笑った>>23
この展開なら負けて欲しくないな、ネメシス。>>82
シルバーの教えを守ってのマッスルスパークもありかな>>15
スタブロのチヨちゃんモチモチプリティ状態多いけど時々ダービー馬の貫禄でてくるの良いのよね今回の肉は展開自体は普通に熱かったけど折角極めてるニャガがタツノリ語りしてきた辺りで「あっ……」ってなって予想を全く裏切らない展開に思わず笑いが出たわ
>>93
何が笑えるかってあれどう見積もっても第3段階には至ってないのに1億パワー持ちのファナティックの拘束解除してるんだよね
スグルの第2段階は8000万パワーのパイレートマンに止められたのに…もうこれ友情パワーとかじゃなくてタツノリパワーやろk4sen夫婦に憧れてるの普通に草なんだ
YouTubehttps://youtu.be/BmwX4sBcxTE?si=vnZUsekd0mBBa1w7
>>61
そして委員長の娘のジャクリーンも登場初期は流血戦に悦楽していたのが後半には委員会の一員としての責務を忘れずに行動している…これもシルバーマンの教えだけでなくわがあ、タツノリ王の教えが息づいているからであろう。
さて、スグル王の息子の万太郎の方はどうなっているかな?タツノリ様はもういないじゃない
ただ作中の登場人物の誕生日祝ってるだけなのにじわじわ笑えてくるのはなんでだ
https://x.com/garupan_app/status/1817575746845712682?s=46&t=YU69CF9O6tKHDq2aBe3mMAフレンってたまに凄い才能見せるよね
YouTubehttps://youtu.be/M_wesNjC5bE?si=5xnm6KWDgcxPn0pE
>>91
タマミケクロにモエタランガ辺りもカオス度が高い
特に前者はイフ回の次という温度差>>102
だけどその魂の熱さと優しさは子孫たちに受け継がれている>>110
夏イベで実装されたヴァリアントが、金髪ボクっ娘戦艦らしいので手に入れるのが楽しみ。>>103
ぜってえ本編だとやらない格好と表情がじわじわ来る
こんなイラスト出す辺りかなりのパワープレイやでかっけぇ!!
>>115
貼り忘れ>>121
対ホロウ科は4章以降に来るのかとりあえず触りで接触はしたけど
星見雅は絶対引きたい>>126
最近盛られて思い出を汚された気分ですブルアカ3.5周年ガチャは天井2つまで回したかがかなり満足できるので良かった
先生との間合いを一瞬で詰める、声がASMRの女 強い・・・
https://www.youtube.com/shorts/S4OAj3IMdtM>>130
フジキセキ好きですおお致命傷だ。獣共が余を惜しんで狂ったように泣き叫んでいる→顕家卿…
結構!!!!余は今最も美しく目立っている!!→顕家卿!?
スーパーポジティブ過ぎるだろこの奥州貴族(白目)
今際の際の発想か?これが…デュエプレ、ミラミス再録で使えるようになってたからソロとかで遊んでるけど懐かしいし楽しいわね
しかし、構図似てるよな…
そっかあ…
あの監禁されてた男の子を救うのがヒーローでもヴィランでもなくかつて似た様な境遇の子を救えなかった一般人のお婆さんなだったのは、出久達が明示した新たな社会の幕開けに繋がるんだね…>>142
これ、領域の中じゃなくて、もう「死後の空港描写」に入ってるのかね>>136
声を掛けた転弧の表情にビビってその場を去ってしまったことをずっと後悔していたおばあちゃんが今度は第二の死柄木になりえた子の手を取る
これはおばあちゃん:ライジングですわ前話で何他人事みたいに言ってんだこのくそ婆
お前のその立場になれたのに逃げたじゃん
気づいてないのか
今回 あの日からずっと後悔していた
デクの戦いをみて今度は逃げないで助ける
まさに市民レベルでも意識変わっていて
職業ヒーローに任せきりではなくヒーローになれるという落ちは素晴らしい>>150
異形系は障子くんでも言われてたけど、おおよそ人目に触れず閉じ込められているのもいるんだろうな>>138
このめっちゃ嫌そうな顔で草
しかし、虎杖宿儺は久しぶりだな…
やっぱり、此方の方が好きやわ…>>146
これが踏み出した一歩の力ぁ!!!>>148
自閉円頓裹みたいな指差しはホラーでしたね…>>138
こう見ると、最初の頃は内側の宿儺と段々仲良くなっていくんだろうなって思ってたのを思い出した
尚、今。>>134
これで実はかなり女の子してるのもいいよね…。裏切り食らっての絶望顔美味しかったです。>>157
超能力者シベリアンハスキー
いや、動物のお医者さんのパロ久しぶりに見た気がするわ…>>161
耳郎ちゃんのお尻と葉隠ちゃんのおっぱいを味わった男
あと梅雨ちゃんのあまり見られたくないところも(期末試験で)見た男>>133
シクプレ二枚、シク三枚でしたっけ
今回もひどかったですねYouTubehttps://youtu.be/9D3aU9H2eLM?si=g7_ZNOUwWquJMi3J
>>133
後輩(ネス君)が前回に続き豪運でシク3枚引いてる中でシク5枚で圧倒的な引強見せていくやつ
https://www.youtube.com/live/4iksnRTjlW4?si=80D7OdFrOvIw6oSzYouTubehttps://youtu.be/9D3aU9H2eLM?si=XHuK1KE3utHlcSOT
オールマイトの目の描き方が変わってたが
痩せて窪んてたのが健康体になってきたと解釈してるんだが
みんなどう?>>168
モデルは北上駅らしいし、アニメ1期から何故かやたやと電車に縁があるのよね、虎杖…>>173
そういえば、時期的にお盆だねぇ…。>>156
実際にお茶子ちゃんは出久と初めて出会った時点から転んだら縁起が悪いからって助けたし、その後デクの名前の意味を変えたり個性が暴走したときも身体を張って制止しようとしたりで出久にとってのヒーローなのは間違い無いからね
両者が好意を告白して結ばれるのも好きだけど、こうやってお互いの気持ちを言い合うのも良いね>>183
これが五条の時の空港と同じなら、解が当たってタヒんで、吐き出された指を全部食った後の可能性はある>>185
真言は安産・子授け・子供守護・先祖供養
ご先祖様みたいな宿儺にぴったりだね!極楽に叩き落とすか!>>184
シスターって単語が出てるあたりカトリック系だから古くからの庄屋である氷叢とは無関係なんじゃないかね
海外逃亡してるっぽいし>>177
虎杖の解は、術式対象限定の縛りで宿儺特攻になってるから無差別対象の必殺にする必要は無いからね
必中必殺よりも難易度は下がるし>>182
綺麗に繋がったんだな……>>188
異形型の個性嫌ってるいるカルト宗教もいるもんなヒロアカ世界感覚の理論化は天才型だと難しいらしい
意識してやってる訳じゃないのが理由だとか
日下部は理論化して虎杖レベルの賢さでも
教えられるという点で
呪術「師」として一級品だよ>>194
これ、中にはただ人間社会に溶け込んでるだけと思ってたが本人が思ってた以上に特定の人間に感情移入しちゃっててその人間関連で敗北になるやつ出てくるんじゃね?と思ってしまった。
あるかな?>>204
一コマ目のお母さんの後ろの柱に背くらべの痕あるっての見かけて確かめたらマジで背くらべの痕あって言葉にならんかったわ。>>203
初級を終わらせてこれからどう知識を増やして自分の呪術を深めていくのかってタイミングの2年の担任やってるのは納得>>202
なら仕方ないか>>215
というか魔王級をサクっと祓えるキヨシがおかしいだけで普通に魔王級って危険だからよ、弱体化してるなら今のうちにさっさと祓うって考えるのが普通なんだよねこの場合
それにしてもこの見開きといい漫画力の高い構図出てきててそこも良さがある>>215
記憶失ってるとはいえ、相手は魔王だからな…。>>216
消えたら、子供が悲しむじゃん>>220
家崩壊後に放浪したシガラキに声かけたおばあちゃんらしい
あの時声かけてれば…って思ってて先週のインタビューにも出てた>>220
そのお婆ちゃん文字通り得たいの知れない子(転孤)から逃げちゃったお婆ちゃんじゃないか?>>224
次で最後なんだよな、ワンピースとヒロアカ、呪術が揃うの…
何かこち亀もやるらしいけど、オリンピックだからか?>>230
これが象徴の力ぁ!>>239
回避手段が来週月曜までに映画を観ていることっていうある意味での宣伝よ>>239
公開が8/2
ヒロアカ最終回が8/5
つまり8/2〜8/4までに映画を見れば最後の思い出は汚染されずに済む!
……みじけぇよ!(出張で映画館も無いくらいの田舎に滞在中)(お盆休みは8/9〜)>>239
あの映画の見所はダークマイトだけじゃないし見終わったら評価が180度変わるかもしれないから汚染される可能性は低い筈…たぶんダークマイト完全に悪役でもオイシイし
実はデク達と相容れないけど相応の信念が有ってもオイシイし
悪役だったけどデク達に感化されて最期の一瞬だけオールマイトを継ぐ者になってもそれはそれでオイシイ
正直この100点満点のキャラデザ出された時点で視聴者としては負けたよ学マスの冠菊の次のシーズンイベント、補習組か広千奈+手毬の可能性が高いのか?
次のHRでの発表はシーズンイベントじゃないって言ってたから10月以降だろうけど>>216
なるほど、つまり葛城先生って感じか(浅い理解)>>138
実際どうなったのかは来週までお預けだけどここ見た感想はついに東堂の領域に至ったか…だった>>249
配下に、手汗を爆発させる個性とか、火と氷を使い分ける個性とか居るんやろな>>243
デッッッッ!?限定は姉崎と清夏スタートで次がことねとリーリヤか
>>252
ガロニュートなら重力で、グリニデ様なら筋肉でどうとでもなるな>>257
単純に応援したくなるヒーロー像から遠ざかる部分もあるしね……
昔からスグルを知ってる旧来のファンはともかく今回から見てくれてる新しいファンには悪い印象になってしまうダークマイト堀越先生総監修なのか
>>238
白鐸先生の◯卸し…。精神世界で決着は真人戦を思い出すあれも北へ進んだ虎杖が狩人になって追い詰めたし。今回は駅だけど来た目指すんだろうな。
>>258
配布は有村先輩→咲季さん…と。>>144
デレマスPはすごい
190人ものアイドルを見てきたんだもの
新参だと知らんアイドルがバンバンいるヒロアカも終わる呪術も(多分)そろそろクライマックス
一つの時代がまた終わるか……>>272
初代から比べるとだんだん清楚になってくの草そういえばヒロアカ最終回はセンターなのか
やっぱりジャンプの巻頭カラー最終回は敷居高いな>>263
やっぱり箒だよ箒>>277
アニメの着痩せなんてそんなもん(
https://x.com/dumbbell_anime/status/1154629973333819392?s=19GIF(Animated) / 499KB / 2700ms
>>280
マチオさんは流石に服の下パンプアップがエアギアのブッチャレベル>>171
でも「俺みたいに受肉先乗っ取って完全受肉で身体治してたら勝ててたのに共存とかぬかすから負けたんだよ」とか考えてるのは宿儺らしくて好きだし、伏黒助かりそうな前振りだなぁって気がする>>287
見覚えのある名前と髪型だ……>>280
服を着ると圧縮、服を脱ぐと解凍される新人類>>287
(左下...)>>269
ICHIGO「残り火の状態で戦ったぞ、隊長の偽物とか出てきて大変だったぞ、デクもきっと似たようなシチュエーションで戦う事になるぞ」>>292
ゼンラニウム「声援ありがとう!!」>>206
イタチが月読で似たような事してたな>>292
分かる>>290
フードからちょこんと飛び出たアホ毛が可愛いとうとうもう一機の最強が来たか……
……と思ったらシュナイゼルの専用機ダモクレス実装……だと……?
https://x.com/geass_game/status/1817802954856100308?t=mG4co0QpVy4KhVibtM1i7A&s=19>>297
これ帰ってから人に話しても信じてもらえない可能性もありそう>>300
※天空要塞ダモクレスはゲーム内ではKMFとして扱われます。
今、起こった事をありのまま話すぜ……KMF同士の戦いの中にいきなり要塞が参入した……何を言ってるか分からねぇと思うが俺もよく分かってねェ…ヴェルキンゲトリクスだとかサザーランドジークだとかそんなチャチなものじゃ断じてねえ……もっと恐ろしい異物の片鱗を見たぜ……恋姫の新作が楚漢戦争だと今日知りました
>>220
今週話で凄いと思ったのは前回でおばあちゃんを再登場させてインタビューをして色んな意味で印象を与えて思い出し他あとにこの行動。セリフも合わせて世の中が前進してると思わせる最高のシーンだった。
確かにこのおばあちゃんの年代的に目の前で今までの社会が崩壊した当事者だったろうそれでも今回は勇気をだせたのが凄くいい>>235
でも混乱期に現れて実績を示してトップに立つのはよくある手段だけど。せめて姿は考えろとは言いたい日焼け水着ライザちゃんのフィギュア欲しい
>>287
何故か全く喋らないのよね
普通に日本語喋れる筈なのに>>290
標準制服とエレンスゲオーダーの合わせみたいでいい…ブルアカ、ドレスヒナちゃんをお迎え出来なかった。半年後には必ず
>>324
どっちにしろ次の一手を読まれるの防げてるんだからいいじゃろがい>>326
だって世紀末な大地だから>>323
しんのすけやひまわりの頭の中を見たらそら一瞬で放心状態になるわなって・・・>>330
変態能力者「これは捗る」
になってる間に倒すんですね、分かります。>>330
因みにこれは「相手が健全な男女交際大っきらいだったから」よく聞いたとのこと>>325
そうゼロと100しかないようなヘンな人たちしかしてないような話をわざわざ持ち込まんで欲しい>>323
まあエロ妄想じゃなくても、「瞬間的な予知能力なり読心能力に対応できるように脳内をプリセットしている相手」ってそれ以外の思考に弱いんじゃないだろうか>>260
虎杖が渋谷事変後覚悟決めてたから逝く展開になるのはわかってたけど駅で電車乗って旅立って逝くのはさっきまで激しいバトル展開の動を見せられてたのにいきなり二人しかいない駅の静がやってきて「静かにいってしまうんかな」という終わりを感じてちょっと寂しい気持ちになったな。読心能力者相手に今日の晩ごはんの献立を考えて飯テロで勝てる可能性はありますかね
>>339
言われてみると、まずは簡単に説明で主人公やらの話が進み、何話かしたり仲間が増えた辺りで少しずつ色んな説明、てパターンは多いかも>>341
左は兜甲児以外は絶対に乗せないし、右はそもそもオーブに入りきれないやんけ(惑星級のデカさ)>>349
真摯、真摯かあ、うん>>281
前話のヒキからの惨状、からのラストなので観客と同じ感想しか頭に浮かばない読心したら致死量ギリギリの殺意を向けられて戦意喪失みたいなシチュエーション無かったけ
>>350
分かるってばよ…(前回入華ちゃん天井民)>>281
球技ではよくある事やね>>321
一応ツッコむけれど、ロストね>>350
今回のみちるからSPスキル発動後にこちらにデバフかかる疲労って状態異常が実装されたけど、要はきっちりバフデバフかけたうえで一番いいタイミングで使えよってことよね?>>351
まぁ、実際に読心能力には「右ストレートでぶっ飛ばす、真っ直ぐ行ってぶっ飛ばす」は結構最適解
戦闘経験から来る反射速度で攻撃されるとよほど思考速度が無いと対応出来ないし。宿儺がここに来て困惑を滲ませてるのカタルシスがある
>>336
そもそもの話あのときに突き進めても当時の転孤が生まれる前から顔金玉の手のひらの上だったし助けられるかどうかは別問題と言うか下手に手を出して生きていけたのかすら疑問ではあるな……なんでスイカがパンツ被ってるんだ?
https://x.com/Echocalypse_JP/status/1817874257139191949?s=19>>364
人生はんみょうむという迷言を残して伝説になり後にホログラで弄られたYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=a4ONAJWvg00
見聞色で「誰も知らない仕込み爆弾」や「予期しないこと」まで予知できることにはまだ今ひとつ納得してない。
>>368
皆は覚えているだろうか、もう卒業した、これでも初配信時「クレアさんに次ぐ清楚の人かな?」と言われたあの人のことを…
※一応音量注意YouTubehttps://youtu.be/_C_Grazb3L8?si=G5UVF9ptnbDZnTHg
Q:呪いが巡るなら虎杖は手の付けられない呪いをどうやって断ちますか?
A:慈悲
やだ、すっごいロジカル>>372
「……イモ山さん」「誰それ!? わからんならせめてわからんと言ってくれ!」とか大好き
藍染との決戦直前にこれを挟むセンスよ久保帯人によるギャグ強めのラブコメは行けるだろうという話?
新作アニメ記念で旧らんまのオープニング映像見返してるけど、あかねとシャンプーが二大ヒロインって感じの扱いなんだな
あと所々うる星を意識した演出があって笑う>>371
オリジナルアニメとか次回予告をすぐ流さず後にYouTubeやXで出す形なのも多いよね。
その分Xでの考察がはかどる。
だからネトフリやアマプラの一挙独占配信とかはあまり話題にならない。>>354
この三人ならゲットマシンの加速にも耐えてワンチャンゲッター乗れそうなのが困る
合体は知らね(シンとアスランを見ながら)何があったかは後で言及されるだろうけど「地蔵菩薩の印」出されたらまぁ宿儺だろうがどうにもならないよな……
「あらゆる苦しむ子供」を慈しむ菩薩、子を失った親の嘆きを全て受け止める慈悲の権化だもの
そして閻魔様のもう一側面でもある>>380
あれCSで見たことあるけど、所々に中国語が入ってらんま達が動くかわいいOPなんだよね
ミニキャラ達が集まって踊ったりするOPやEDって昔から何か好きだなファンシーよりな見た目に反する声の渋さよ
YouTubehttps://youtu.be/8n3SKiIFxG0
>>385
地蔵菩薩は鬼灯の冷徹の閻魔大王の化身という話が印象的だった。あと鬼灯を混ぜた三者三様っぷりも記憶に残っている。プロセカアニメ化 しかも映画で映画オリジナルミク出します
>>379
そうなのかは不明
まず考察する余地が無い作品ってなんなのかにもよるかと
作者とかスタッフがマジで何も考えずに作ってるでも意図せずして考察ポイント作ることもあるしそも作品の長期化で最初は何も考えずに済んでたのが作品の筋みたいなのがないとグダるから過去の描写を改めて見直して伏線に仕立てたりを繰り返した結果考察が捗る作品になってたって可能性もありうるし最近はあんまみないけど一昔前は寝落ち配信多かった記憶
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=uftKJpNJ8No&pp=ygUS5a-d6JC944Gh44CA44GI44G-
暗殺の母……お前死んだのか……
何だかんだでラスト近くまで図太く生き残るキャラだと思ってた……>>370
型月の予知能力の予測に近い感じかな>>397
セカンドライフの組み方を間違えたからな>>388
ステカセはギミック満載だからアニメ映えするだろうし大体の悪魔超人とアイドル超人達との因縁が見えてジャンプノリがハマるならノッテ来るんじゃないかな>>385
仏に見放された人類が作り上げた人造の仏
そもそもなんで仏に見放されたかと言われたら機械に頼り切って堕落したからです
堕落してたなかった人達はすでに救われてますプロセカ放送局終了
P.A WORKSで時間軸進級前のアニメ映画化だやったあああああああっ!
来場者特典吟味して見に行かなきゃ(使命感)
今後の情報公開も楽しみー!YouTubehttps://youtu.be/e1TrAhX3qnY?si=UPMBVMRAVlNw9SDM
https://x.com/pjsekai_movie/status/1817891061915914273?s=46
プロセカ放送局見逃した人の為に劇場版プロセカのアカウント置いときますね
来年まで生きる理由が出来ちまったな…>>346
無関係の事を考えている+やたら決断と行動が早過ぎるというのも思考を読む者にとっての鬼門となるプロセカの映画化は劇中歌の書下ろしが誰になるかとても気になり楽しみである
キン肉マンはそんな知らないけど
ステカセキングが宇宙規模の大破壊をもたらす宇宙恐竜ゼットン以上の暴威(データ上)なのは「子供の頃から覚えてる」
空想科学読本で>>398
友情パワーと火事場のク、ソ力があるからな>>403
ただ中の人的には昭弘のような役よりクロノクルに近い演技の方が多い印象虎杖の領域展開、これバトルする雰囲気じゃないよね
なんつーか宿儺とゲーセン巡りとかでもしそうなノリだし
宿儺っつーか伏黒に焦点向けた領域な予感>>379
キン肉マンや彼岸島が人気な時点で何言うてるねん>>413
爽やかにギスッてて草>>416
でもカードゲームは読心しても対して効果無いという……
トゥーンの汎用性(イカサマ性能)が高いが故の強さよね。(未来視もだが)連邦生徒会の制服背中がら空きなのか…
>>389
クロコダイルとかフリーザ軍くらい。
章ボスかそれに準ずるポジも仲間になったりするからコラボが始まる
コラボが始まるとどうなるの?
知らんのか
脱ぐ
こらぁ!!ナビゲーターの目に毒だ!
https://x.com/AlchemyStarsJP/status/1817402112827113503?t=VWqu5bY51iLSrTQ9z1C3KA&s=19YouTubehttps://youtu.be/HEN6Dy9C5Rg?si=WubjghowRloccO0D
きいたん呼びはもはや避けられないのか……
しかし残弾撃ち尽くす勢いでぶっこんできたな、緋紅姉さんだけまた除け者になってるけど>>416
姉上様は悪いと思ってやってるのにな(棒)>>398
元ネタはアトムの10万馬力、プルートゥの百万馬力らしいが、キン肉マンの超人強度は少年バトル漫画だと始めて戦闘力を数値化した概念なんだぜ。サーヴァントのステータスみたいに宛てにならないが!>>407
着せ替えスキンですらない、ロード画面でちょっと描かれたやつまでフィギュアになるし、もうやりたい放題やでアズレンは(褒め言葉)YouTubehttps://youtu.be/3x9FoX-eCVQ?si=K_aVQTQRFQtxa37D
公式が壊れた……これも夏が暑いばかりに>>384
初サガプラはComing×Humming!!です>>396
悲劇自体もそうだが、これだけの否定能力者が総がかりで抑え込んでもまだ手に余りかねないのがヤバい
前回のループで発現時の危険度は分かってたつもりだったが、正直全否定能力の中でもトップクラスにヤベェ出力では…?アズールレーンのコラボキャラのスキンは
どこかのフィギュアとかの使いまわしか何かかと思いきや
全部コラボ用の描きおろしだと知った時の衝撃よ
気合いれすぎててビビるプロセカ映画はストーリーみる限り一夏主人公で他ユニットや各セカイも出て映画ミクとの関係気づきながら映画オリジナル曲もやるとか尺大変そう
>>431
これでもうおわかりですね
World of Warshipsはエッチなゲームですhttps://x.com/gundam_uce/status/1817865922885099919?t=qRC_RDciTLvb-5AjLad2VA&s=19
ナラティブのB2装備ユニコーンのシールドファンネルなんてトンデモ現象をなんとか再現しようとしてて努力を感じる>>431
オデュッセイアの生徒が出てきてもええんやで>>372
「見失っちまったじゃねえか、俺を!!」
「モラトリアムだな。」
の下りは、今見てもハイセンス過ぎる。>>410
アイドル編だなでもチャンイチの仕組みをちゃんと説明できるやつが和尚くらいしかいねえ!!
愛染と浦原は知らないと憶測か話逸らすし!>>437
映画……いやこれは発音ミクさんだった>>451
確か特装版で
ファンは真顔になってたけどもYouTubehttps://youtu.be/wyP7LXNVuGA?si=gZ5ackOvlKdg94jm
ペンデュラム追加装備あったのか。これであとは遠慮なく立体化して欲しい
O2のストーリーもある程度消化してくれるみたいだね>>445
MEIKOとKAITOはどうだろうなぁ…
年長二人の中の人が声優ではないからその変がどう影響するかわからんのよね
出てくれたら嬉しいけど、なんにしてもボカロ勢の声は大変そうだ>>445
各セカイのバチャシンも出るっていってたよ>>449
なんで戦争の兵器としてつくられたアズレンよりあれなんだ第2幕一番の爆笑シーンが公式からアップされてて草
https://youtube.com/shorts/0nSltHWQ_1o?si=vR30I-N20ihCFSjO>>455
ウィキッドセレモニーはやるのね……
来月はハイグレイル・業火白炎、エルファバ辺りでも実装するオズ祭りになりそう>>417
高羽のコメディアン過った
多分、虎杖ボディの宿儺って従来のスペック発揮できない状態になってそう
じゃないとヤバいんだが>>449
アークナイツだって場所によっては穏当な戦争を…いやこれ未成年には駄目だな>>459
ザビーネさん、焦土作戦でもしそ……する手前だったわ(クロスボーン)>>377
恋姫†夢想(無双)で言えば後日談・外伝的な作品として英雄譚シリーズがある(ヒロイン達に焦点を当てたサブストーリー)テラの大地の初期コンセプトからして災害に包まれた世界なので明るくなるわけがないのである
むしろマイルドになった方ハイグリが世界史マニアなばっかりに
原作終盤のネタバレしてる事が後から判明するOPや主題歌作者から内容聞かされてたのか作品の解像度高すぎるのかただの偶然とかなのか
嘘だろリン……お前はスケベじゃ無いって……
ああっ!! よく見たら立ち絵の時点でその可能性あったやんけえ!!
https://x.com/7ydIczYMxjqNbfq/status/1817849214753468617>>466
今年の大陸版のサマーカーニバルとか随分コミカル
よく知らない人が見たらブルアカと間違えるくらいにはキャラやデザインは可愛いYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Gx5ME5mU6_c
世界が大変な系は「たとえ世界がどうであれ、諦めてはならんのだ!!」と言うためのものだしね
本人も何も知らない
陛下も何も知らない
だから誰も分からないし説明しない石田>>454
鍛えた身体の頑丈さと超人強度が関係ない気がしてならないんだ…ひなーの居て草
やっぱ仲良いんですねぇ
https://www.youtube.com/live/L0JVoLESlmw?si=CcatGRNzpz9QGnRU正直超人強度ってバッファローマンはあの強敵だったウォーズマンの十倍強いのかよって読者を驚かせるために出たようなものだし神の一億パワー以外はほぼ飾りだと思うの
>>478
宗弦のじいさんほんと何者ってなる石田家関連>>482
量子論的に未来を見通し改変する枠ラスボスに
・閣下が触れられない過去を改変する月島
・事象を拒絶する織姫
・全部の未来を見るなら私の始解を見るよな?愛染
・お前はなんなの石田
今度のアニメで少しは明かされるといいなあ>>453
確かに>>474
ビルドシリーズで擦るというかエモいこと出来る下地が揃ってきたわねお前はなぜ生きている石田でしかないし陛下から見たら。お爺様が頑張ったで済むんだろうけど説明はほぼない。
>>489
映画館によってはファーストデー(各月の1日)とか特定の日に安くなるとこあるからそこを狙っていくとかじゃない?>>493
石田家系列のクインシーもどうも訳ありっぽい匂わせもあるしねぇ>>489
TOHOシネマなら毎月1日と毎月水曜日(会員なら火曜日も)が格安
あとはレイトショーとかでも安くなるね>>489
https://www.aeoncinema.com/cinema/info/l3/Vcms3_00012169.html
イオンシネマならオーナーズカード特典が最安よ
今年2月まではマジ最強だった…鮭食いてえ!バターとエノキといっしょにアルミホイルで包んで焼く!!
どこかで見たことある人に始まり、七不思議の変な仲間が出来た
https://shonenjumpplus.com/episode/17106371892606494843>>500
砂狼の成長軌跡>>489
レイトショーや学割割引とか?>>507
おそらくとんでもない長生きをしているであろうサンジェルマンがコレクターなのは納得なのだわ
モモちゃんは……ちょうどドラマやってるらしいですね、南くんの恋人>>506
立場ある人間だから自分の抜けた日のフォローも考えないとな>>510
イオンシネマだとロゼやってないところのほぼが多くない?
やってるところもあるなら全国区でやれよとも思う
(最寄りに片道2.5時間地方民感新ブロリーが5歳超えてるとか嘘だと言ってよペニー
https://t.co/OR8reDuI6Y>>516
男の方は18から28だからまぁ…もう少し老けててもいいわな(ブラック企業辞めたなもう少しやつれても良いけどあんまりリアル過ぎてアカンし良し)
https://over-lap.co.jp//narou/824003089/>>506
エクスが色々と不憫だが今更だったな>>459
クロノクルも後任決まったけど鉄血の昭弘の人なのマジでびっくりした>>494
自然の川魚は絶対に火を通すことと良く言われてるから。あと内臓は必ず処理して食べてはダメなんだっけ>>413
昔コロコロでやってたゾイドのカードゲーム(ボードゲーム的な要素もあり)であったなその展開
その回の敵が「お互い頑張ろうね」的な健闘を祈る感じでさりげなく主人公の肩に触れた隙に小型カメラをくっつけて主人公の手札を盗み見る。(カード型のモニターを別に作って手札に入れて堂々と見てた)
主人公は相手が自分の手の内を知り尽くしてるのを不審に思ってどこかに相手の協力者がいるんじゃないかと周囲を疑ってしまい集中力が途切れるけど、いっその事と自分の手札を全て曝け出して集中力を取り戻すってやつ。(なお最終的には敵がモニターを審判に気づかれたイカサマの現行犯で敗北になるが、実はゲーム的にも主人公は相手を詰みに持っていっていた完全勝利展開)>>514
最近他所の悪魔狩りに酷使されてるルリーはデザイン的に魔轟鬼から昇格したばかりの魔轟神なんかね?>>476
アークナイツのサマーはいつだってギャグ混ざってるだろ!!!YouTubehttps://youtu.be/IdLfIkIYgUA?si=K2TNK-XG8nXLwMhk
https://www.ganganonline.com/title/1267/chapter/89247
元カノ引き摺りまくってる男良いよね
レッドがブラックを経てブラッドになるのも文脈乗りまくってて良いよね>>470
今回初参戦のこかげんぬがどこに入るのか凄く気になる(本人参戦明言済み)>>531
ティアカウとゼルウェルツァいつも楽しそうでいいね>>536
姐さんの水着もそうだけどブレイズの水着を待ち続けている人もいるんすよね…
アクナイもコーデ待ちドクターが多くなるゲーム、ワシはイフの成長後コーデ欲しい>>474
よしビルドメタバース外伝コミカライズからだな!>>527
氷結界「トリシューラを解き放って殲滅するしかねぇ!!」
なお結果は…>>474
アメイジングF91とトライエイジダークハウンドか…!>>543
寝取られの文脈みたいだなという第一印象
僕の知らないところでそんな顔を…?系の>>546
俺はこの時に吹っ飛んだと思ってるけどパチンコに嵌って別ホールで打ち直してる可能性もある>>543
それはそれでええな>>549
50過ぎで若い娘と激しいアクションするから……>>549
長生きしてくださいお義父さん>>552
世間的には浮気してるのは奥さんなのに!まさか数年前から楽しみにしてた同人ゲーの開発中止
サークル解散コンボを食らうことになるとは……つれぇわ>>556
在りし日の自分「出るならPS3(当時最新機種)ごと買う覚悟はある!」>>556
完全に無風になったヤツやん……>>543
なんかこのスレでそういう漫画を紹介された気がする>>563
おすすめする時のキャラや世界観の説明がちょっと難しい時もある。シリーズ全体通してだともう公認の情報だけど、一作目だとそれ自体がキーになってることもあったりする。>>559
オデくんの聞き覚えのある声でもしやと思ったら三宅健太さんで抱腹絶倒したわ>>563
こういう長期シリーズは敵が多いよな…
マンネリさせないと同時に最先端の流行や情報媒体を取り入れて尚且つ国内のライバル社や黒船(外国産のゲーム)に負けない要素を出さないといけないから、続いてることこそ実は奇跡に近いんじゃないかと最近思うわ>>543
まんまこれだろ任天堂でも何時になったら復活するんだとかやっと再開したかってシリーズもあるから
まー大変よ>>562
イナイレはそう思うと色々すごい。第一世代の主人公たちの子供も出したけど、さらに続編でイフでパラレルワールド分岐とか。>>571
如くシリーズは作中バッタバッタと人が死.ぬから、続編のキャラ一覧にいない時点で色々察せちゃうのよね>>566
第8世代以降『さすがに全ポケモンを一本に収めるのは無理だ』となったけど
それでも作品によってアイツが出たりコイツが出たり……と頑張っているポケモンはつくづく凄い実際ロックマンは積み重ねた歴史と作品数は多いけど、一方で停滞してる時期も長いしな
>>577
バイオ世界はスペンサー目指す超人になる方向性も成功例複数あって無理だな
知性や人格的保ったまま年を取らない、再生能力、超人的身体能力、病気にならない、超能力を使えます心理掌握更新。
間抜けは見つかったようだな。
https://comic.webnewtype.com/contents/mentalout/260/>>500
成長に価値はあるとした眞鍋先生
成長過程にある子供にはとても良い先生だが、正しくない成長をした大人には私的制裁を加えていた異常者
死に際に答えを得るの結構好きよ>>579
嫁は大体長生きなんだがなーうまい事、後進が育てばいいけど特定のスタッフにおんぶにだっこだとその人と掛け違いが起こした時にシリーズ自体にヒビが行きかねない
ファンもあの人がいねえシリーズに期待とか無理!ってなるし
小島監督が抜けた後のメタルギアのお通夜ムードよアーマードコア6がTRPG化だと!?
メタリックガーディアンみたいになるのかしら?
https://x.com/dragonbook_game/status/1818089198865494230?t=BKGmIeExo-o3RMJBO8aw9w&s=19>>587
覚えている人少なそうだけど、「クロヒョウ」の龍也は18~19歳とかなり若い。けど逆にここまで若いと動かすのに制限ありそうな気もする。今の時世だと特に。>>592
天門はハンプティがピーピングハンデスかましてゲンム抜いてくるしハッタールピアが立ってたらそもそも出てきた奴らが破壊されるから厳しいかな。
焼き鳥側が展開するのに必ず一回はアタックしてくるから初手に天門系踏ませられたらいけるかな。まあ、一つだけ言えることがあるとしたら秋の改訂でバルビアレスクは殿堂行きそう。
あいつが出力バグらせてるとこあるしファンタジーBEST再録もしてないし。>>576
最近、サムスの美しさに気付いた>>594
久しぶりひ富永が登場したときは「え……?富永が村を去ってからこんな時間が経ってたの!?」と驚いた思い出。
一也が中学生頃に去って再会が大学生だから十年は経ってないにしても2人とも貫禄ついたなぁ。>>564
間に合わないけどこのカードの使い所出てくるの笑った>>595
成長キーアとか巨乳美女不可避やろ…。
おのれ魔乳都市クロスベル!>>585
本誌なら今カノが元カノの来世かーってなってるよ>>591
割と便利枠だよなぁ、ケイトそれにしてもみんなの顔が良い…………
https://comic.webnewtype.com/contents/coherentlight/102/>>597
次回かその次ぐらいでありえなくはないと思ってるわバルピアレスク殿堂入り
やっぱエクストラターン取るのは強いわ
次の殿堂発表はジョラゴンの解除にワンチャンないですか
ほらデッキも出るし…ねぇ?軌跡シリーズももう長い……。
各プレイヤーで設定の認識の齟齬とかあってもおかしくないのじゃ……。>>589
心身共にレディになったんだけど素が出ると未だに一人称レンなのがね…いいよね……>>609
創のエピソードで黄昏終わったから器としての生体固定は解除されて
人間として成長できるみたいなことをフランツが言ってた友達や年下の同期の歯磨きの音じっくり聴こうとするた行も大概だが入眠用に罵倒ASMR聴くるり嬢もアレですな…
YouTubehttps://youtu.be/ZhCbVTHJ14Q?si=Qkz7Y85Woi-Wdz4B
>>622
ファンブルしようが何しようが「素敵だぁ、ご友人…♡」で済ますブルートゥの取り合いになっちゃうよ>>624
とりあえず故郷から地上まで落下させて必殺技や基本の動き諸々を忘れさせてたのがデフォな主人公
下が海とはいえ、あれだけの高さを落ちて記憶喪失程度で済む辺り頑丈なのか何なのか流星のロックマンは短命だったが内容自体は非常に良き
スバルくんの成長を後方保護者面で見守りながらちょいちょい泣いてた>>629
バージョンは出てくる子も違うから好みの問題よね。スカバイはコライドン・グレンアルマのスカーレットととミライドン・ソウブレイズのバイオレットでどっちにするか決めた人も多かろうあの時代にエンカ率最悪もあったし2はストーリーは名作だから多少許されるけどシステム面が最悪だった
美少女の「オ"ェ”ッ」で得られる栄養素が…栄養素かコレ?
とりあえず中々愉快な娘であること改めて解ってガチャ欲が…
食べ物の恨みはこわいYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ZwY5gxcWuUM
>>628
とはいえ、BWでのリセットは悪夢だったからね
折角DPで性格も実力も成長した面を見せて最後のリーグも伝説厨に当たるまでは好成績を収めていたのに、次シリーズでは悪手の連続だったからな
そんなことされるくらいなら、サトシではなく新主人公で一から冒険させたほうが良いという考え方も分からなくもない
好きだからこそ、悲しかったんだろうなって…キャラPVだから突っ込んだら負けなんだけど
将軍がそんなところで散策してるか…?
(桂ちゃんと素褒はまぁ居るとして)
しかし食い意地張りすぎだろYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=ZwY5gxcWuUM
(ネタが被った)
谷間につられるなガチャは我慢、谷間につられるなガチャは我慢、谷間につられるなガチャは我慢……!
https://x.com/D4DJ_gm/status/1818119327671005267?s=19>>629
ソロプレイだとブライ化しちゃう方が強いというのはまあ…ね?
でもストーリー上は変わらないし、友達と500年の時を越えて受け継がれるパンツ破りやってるのを見てあたしゃ嬉しかったよ>>625
そんなに作中の時間も経ってない場合でも逐一更新される何故か敵側もバッチリ更新してる機器類がよくある軌跡シリーズ原神の夏イベストーリーの
「仕組まれてたって言い方は好きじゃない」「運命だった…のほうが素敵じゃない?」
にめちゃくちゃ頷いてしまった>>640
こんだけ更新早ければそりゃチップ屋は潰れるだろうなシリーズで毎度同じ内容のチュートリアルし直すのにも自然に感じたのは逆裁
>>624
弱体化とは違うが、2のチュートリアルの為に記憶喪失にされた、という成歩堂もそんな感じする(ご丁寧にシーズン2も同じ話にするという)>>628
ボルテッカーは映える技だったから何処かで覚え直して欲しかったなぁ…。でもエレキネットも映えるから一長一短…。>>630
このルールだと効果が使えないヴァンキッシュソウルが卑怯者みたいに見えるな>>624
各シリーズごとに最強武器を無くして、スキルも無くすせいで、武器密輸みたいな嫌疑をかけられたこともあるイースシリーズの主人公アドル。>>630
恐ろしいほど心を摘む戦いになりそう>>576
長いあいだ新作が出なかったFゼロは同じくレースゲームで大正義のマリオカートとどう差別化するか課題だった
その答えが「紙よりも軽い命のバトルロイヤル」
発想がぶっ飛んでるぜー>>634
ワイは黄泉のために、次に来るオベロンの声したキツネのお兄さんをできれば引かないとなあ>>624
ゲーム進行のためにレベルが下がるお茶を飲まされた男、柊蓮司もいたね
そして、下がる男という通称にもなる
レベルが下がる、学年が下がる、年齢も下がる>>665
全部引けば良いんだよ…
そのうち確定分も貯まるから1人は星5手に入るよ…ガチャか…。天井200とはいえ、100超えてもバスから降りてくれないコントラストな篠澤さんさぁ…。(´・ω・`)
>>649
結局、状況によりけりだから……ロイドやリィンは前作ラスボスの適正レベルより下がってたし>>634
巨大な石板ごと急降下キック! 相手は死ぬ。配信はウケる。
バトル漫画ですらめったに見ないような攻撃でワロタ。>>656
タッチスパークじゃないの気合の入り方が違う>>675
満足民同士がカチあった時、互いに手札を見れば勝敗が分かる、という都市伝説が公式の下実演される可能性があるわけか大陸版公式によるgif配信とかいう大人気エジプト猫ちゃん
https://m.bilibili.com/opus/959869317450563591?s=09>>680
佑芽ちゃんはそろそろフラワー行きしてもいいと思うんだけどね、半年後ぐらいになるんでは?>>650 忘却の城が都合良すぎるしⅡのトワイライトタウンへのパスにもなってんのは上手く出来てんなって思った
https://twitter.com/magireco/status/1818196078899982378
マギレポも終わってしまった……>>650
COM→経験値が記憶と一緒に忘却しました
2→記憶復元の影響で経験値が消える(1年寝てたブランクもあり)
DDD→試練の一環で1から鍛え直します
3→闇の器にされかけた影響でレベルリセット(なぜかドナグーも一緒にリセット)
だから割と設定的には違和感無くしてるんだよねみほよゲー
好きなキャラ引いてから冒険始めたいのにリセマラ不可かつ最初のうちはそんなに石が手に入らないのアクティブユーザー優遇で厳しいよ〜をわりと見かける
運営からしたらアクティブユーザー優先なのはそりゃそうなんだが初心者なのでモチベ確保しときたいは理解できるため難儀な問題やなって思う>>683
アクションだからある程度はプレイヤーのスキルによるとこもあるからな
武器性能とかよりは凸でやれる事やできる事の強化が入る方が強くなりそうな気はする>>640
昔新作が出る度にソフトを一本ずつ買って貰ってた時はあんま気にならなかったが、アドコレで連続してやると虚無感が凄くなって来るんだよな…
チップコンプして隠しボスまで倒してハイ初期フォルダ、は流石に辛い…>>691
ああ見えてメンタルが前回のガンダムファイトでお労しいことになってた疑惑が今やってる外伝小説で出てきたからねえ・・・。
下手すると独孤求敗の弟子に受けた傷が原因の病とかって可能性すらあるし。
流派東方不敗の継承した辺りで、師匠悪くないのに次々とお労しいこと起こってる・・・>>692
あぁ確かにそこらはね・・・
完全無課金だと初期キャラでコツコツやんないといけないしな
一応最近はログインとか続けてチケット配って引ける時もあるけどチュートリアル10連ってのはないな>>668
最初はつよくない→あとからつよくなる
は原神スタレのあるあるですねぇ
(なおいつものパターンなのに汎人類史になる)>>683
でも餅音動機やエリーファンドの音動機の性能は馬鹿にならねえぜ?
普通に攻撃力n%のバフの層数n層までで、十数秒で切れるけど層数カウント別とか当たり前にあるし朱鳶さんにびびっときたから餅まで引いたけど無凸でも充分な火力が出るんだがやっぱ好きなキャラは重ねたくなる。復刻がきたときは是非とも凸りたい
>>692 まあ可処分時間を割かせる為に埋蔵石を多めに埋めとくのってよく有る事だしな。それこそFGOもそういうタイプのソシャゲだし
汎人類史になるってなんだ
まちがってないけど>>662
ロビンが来るのまだ先のことだし気になるキャラがいるんなら引けばいいと思う>>683
原神とスタレそして新たにゼンゼロにホヨバにほとんど財布握られてるからキャラだけは引いとかないと
特にverアプデが増えキャラが増えると復刻ペース落ちるから(今回のニィロウも大分待った)
場合によっては1年以上復刻無いし
はやく原神くんは甘雨ちゃんと申鶴復刻してやってくれ
海灯祭で衣装だけ入手してるフレンドが待ってるんや
3rdは当初なんかよくわからないから休止したけど再開するべきか…
しかし余裕は無い俺は、フォフォ持ってないし
ロリコンでもないけど
フォフォのキャラクターPVと紀行PVはなんか好き
ロリコンではないがな(キリッ)YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=bMqzzG9CXq0
>>709
でもニコが完凸出来ると会心率バフが撒けて敵を集められるから便利なのよね。まあこれからいくらでも幅を広げられるんだが>>710 エプロンは誰が付けても似合う(暴論)
>>710
エプロンドレスがデフォのフレイムヘイズ>>715
ジャッジ、ギリギリオーケーですか?TKBもNEW輪も割れ目も出てないからオーケーですか?合意と見て構いませんね?>>716
エンブリヲ「そして男の業!!」
クルーゼ「おい!!(こいつから始末したい…)」>>714
よりによって邪兎屋のボスと相性が良いのは治安局として中々皮肉w(人格的には意外と馬が合いそうな気はするが)
青衣パイセン入れて中和しないと……アニメでは突っ立ってるだけだった、悲しい事件だったね
>>710
温もりの象徴っつーか癒し枠です男の人っていつもそうですね!
エプロンのことなんだと思ってるんですか!?>>723
忍殺第四部のアラスカ・シトカ編終盤のニンジャソウル大量憑依も凄まじかったな…中には自爆用のジツのニンジャソウルもあって、憑依して間もなくジツのエネルギーを制御しきれずに爆発四散…>>726
自軍にアーくんとア○チ君いるじゃねーか>>710
エプロンの似合う男の子崩スタのメインストーリー、現在プレイ可能な分をようやく終えたので、育成に集中できると思ったら、明日バージョンアップされてメインストーリー更新がある事にようやく気付いた。
とりあえず、更新されるメインストーリー進めつつ、イベントも同時進行で進めて、巡守なのかの凸素材集める感じでやればOKって感じなんですかね?>>710
ゴチウィークは最高でしたねToHeartリメイクとか、マジで今平成何年ですか?
>>710
家庭科ドラゴンエプロン全国共通認識だったことに驚く>>710
裸エプロン先輩!>>710
2期楽しみッス>>733
嬉しいけれど川澄さん、堀江さんではなくなるという寂しさもある。岩男潤子さんもキャスティングからは変更になっているんだろうなぁ……
https://x.com/famitsu/status/1818248516592124031?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet>>738
大体50mくらいだから大体デストロイガンダムと同じくらいだな。>>710
男エプロンだと、甚兵衛ニキとか好きよ>>739
だって先は学園都市そのものやばくなるし、美琴みさきちがメインキャラになって本編でまくって
レールガンやる暇ないから
実際今の魔術が世界拡散しまくってるとかどうかけというんだ>>745
ば、馬鹿な!マリン船長が海賊みたいだ!>>741
オリジナルキャスト選べるって書いてあるぞ>>710
初期のメモリア好き>>745
風都探偵やウマ娘のスタジオKAIじゃんか!!!>>741
(自分で張ったリンク先見ろ。「オリジナル版よキャストの声も収録」とあるぞ)
(そして発表した生放送はまだやってるのでまだ我慢だぞ)ごめん終わってたわ!!!
俺だけなんか遅れてたわ!!曲が耳に残るトビーフォックスだポケモンとかBGM作ってるしな。
>>757
パズルゲーばっかやってた記憶
やりてえ……25年までいきなきゃ>>736
稀にみるこの眼鏡美人さんは誰ぞやと思うとりましたが『柴田美月』さんとおっしゃるのですね
…インプット完了!>>754
ありでしょ!!!>>759
好きです好きです!>>710
デレステのセレクトショップ衣装の1つ「新婚気分♡愛情エプロン」は最高だぜぇ
ラビューダ♡トライアングルのMVとすこぶる相性が良い>>765
俺たちの時代は終わらない>>769
充分デカくねぇか?>>764
「獄門開錠(ジェイルブレイカー)編」の翌日がロンドン編だからね。
そこから御坂がロシア行くまで二日しかない。
ついでにこの時、御坂にも出番あるし。プロセカわんだしょストーリー読んでて最新話あたりは武者修行編なので他所に行くんだけど
そしたらそしたでボカメン関係ない新キャラモブが多すぎといわれておりんにゃっぴ…そりゃそうなるわよ…>>685
今のところ30MMで出来上がっているのはこのあたりか…オーブって国名… ヘビクラ隊長が複雑な顔しそう
>>726https://x.com/A3_event_Vol3/status/1818195056617992538?t=GN04Xd6HB5xXT6u-FH05Xg&s=09
ミリアニは蘇るんだ
何度でも百万回だってリフレインしてくんだ
チャイナドレス風衣装カワイイカワイイネ…>>769
そうかな?
そうかも>>755
マクシオン軍のアチェルビーと同じ大きさの30MS
その30MSと並んでちょうどいい大きさの30MF
マクシオンはゲートから現れたコスプレ集団で30MFはいわゆる異世界の話
教授、これはいったい…>>782
そりゃ御坂はヒロインだから(下手すっとインデックスより)本編介入多いんでスケジュール調整も難しい方だけど、他のキャラとなるとまたやれる事増えるでしょうな>>785
仕方ないよ、あいつらだってゴッサムの住人なんだメタボールスタジオ動画見ればロホ比較分かりやすくていい
To heartリメイクのイラストレーターはカワタヒサシさんだろうか
>>773
武者修行でよその劇団行くのに、新キャラ出さずにどうやってシナリオ書けばいいの? って思うよ……二次創作やってるからよけいに>>793
だからジョーカーはバットマンがいないと寂しいおっさんになってしまう弱点は色んな媒体で度々描かれてるね>>796
狙い定めて撃つちょっと前には既に回避してるのやっぱり無法すぎる>>786
某御禿「トリコロールカラーとか当時は玩具すぎるカラーだと思ったがこうしてみると迷彩になるんだなと思った」>>800
戦隊ロボみたいなのはどっちだっけ...>>800
このあと、元高学歴精神科医であるハーレイ・クインに母親役頼んだらめちゃくちゃ面接上手くて普通に入園出来た
海外ファンも「でもジョーカーってこういうことするよな」ってなってるからセーフ後クラークケントも食べ歩きするかと言われたらするわとなる。ぐう聖メンタルと同時に米国田舎育ち素朴な青年メンタルもあるし?
>>809
次やろうにもそうだ英雄とかメタル()とかあるからな...あと期間もあいているからどうなるのだろうか...>>805
東のエデンの滝沢朗
なんというか爽やかな精神的イケメンで、それでいて悩みを抱えたりしてすごく味の有るキャラだと思う>>810
そっちかよ!
カラリーング同じで間違えたわ!>>805
俺が結婚してやんよ!>>805
鬼滅の沼鬼
あの歯ぎしり音は木村さん自身が出してたらしい
歯大丈夫かあの人>>803
なんでこの絵面のサブストーリーが龍が如く8で屈指の感動エピソードになるのか>>818
ブルースは実際にスーパーマンの実家の家を買い戻す時にこっちのが早いって銀行買収したからな>>818
クラーク・ケント、ラーメンや餃子食べるかといえば、帰り道にあれば普通に食べるよなあと思うw>>805
戦力外で一般人目線の侍(偽)だったのにドンドン特異なオンリーワン切り札になるのオモロイ>>745
なお内容
(結局マリ箱を開ける人が数年いなくて船幽霊として化けて出る)
定期的に復活する船幽霊設定って本人しら言っててダメだった>>805
刀剣乱舞より和泉守兼定。新選組副長土方歳三の愛刀。通称兼さん。
実装された刀剣男士の中で造られた年代が1番若いことから、ファンからは最年少と呼ばれることも。ジャンプSQについてちょっと質問なんだけど、ここでいいかな?
>>805
革命機ヴァルヴレイヴより、通称一人旅団なエルエルフ>>805
バディミッションbondよりルーク(コードネームがドギー)
クリアしたのは最近だけどストーリーすんごい面白かった、終盤のどんでん返しはやばい。ぜひネタバレなしでやってほしいところ。
正しく少年漫画の主人公って感じがとても好き。>>831
QTF1期からのアドベンチャーで固まった感じだよね>>787
原作でもアイツの頭の中覗こうとした超能力者が逆にSAN値削られてむっちゃ苦しんだみたいな描写あるレベルの頭脳だしな...ある意味メンタルが強いっていうか富!名声!力士!この世の全てを手に入れた!
>>804
ベルサイユのばらもアニメ映画やるし、気にするな潮ちゃん強ぉい・・・もはや、これに限らないけど鉄板よね「急に出てきた複数人の幹部キャラが即オチする」の。
息子と親父も瞬殺されたが一人残ってるんだよなあ覗き見変態ミイラ男が
https://shonenjumpplus.com/episode/17106371892606494999ジャンプ+の新連載は海外の人が作者らしいけど、確かに海外の刑事ドラマと少年漫画がミックスされた感じだ
それにしてもヒロインは半分くらいまるだしの半裸で映っているな
https://shonenjumpplus.com/episode/17106371892606494966デュエプレで緑単作ったことなかったから作ってみたけど、ダイヤモンドブリザード君これさては大馬鹿野郎!ってなるタイプのカードじゃな?(大量に増えるリソースを見ながら)
>>804
ぴちぴちピッチのキャラ造形って、普通に今でも通用する事を再確認しましたわ>>841
料理上手いし友達としては魅力的なんだけどさぁ…>>836
ポルナレフの強さに関しては正直ボスがは?となってもそうだね...となってしまう...>>851
そういえばどのルートでもモニカさんは死亡確定なんでしたか?惜しい人材を…>>841
そんな…
よし、がっちゃんの店行くか>>852
やけに充実してたミニゲーム群>>854
ミラーマッチになると互いに場のサエポヨが初恋トークを連発しまくる環境だったなぁ(遠い目)陽電子砲を真正面からの時点でおかしな点しかない幸運働いたってレベル超えてるぜ。不可能を可能にって能力なのかもしれない。
確かにしんだが気持ち悪くて意識が残ってたお方がガンダムにいるしな
>>860
大分時空が歪んでるなまぁハムは刹那が間に合った可能性もあるからELS浸食で普通は死・んでいる可能性は高いから。
>>851
これで下半身不随くらいで済むのはすごくない?どんな刺さり方したんだよ>>868
エクステンデッドだからセーフ!十種影法術vs呪霊操術って
手札的には呪霊操術が有利だけど
まこーら出されたら呪霊操術勝てるか微妙なとこあるよね
実質引き分けみたいなものだけど>>871
どうだろうね?水無月さんまだ絵自体は描いてるみたいだけど最近はアイマスの落書きくらいだし
せっかくだからみつみさん絵で見てみたい気もするけども>>861
「『大嘘憑き』」>>877
ムービーチャカどころかムービーガトリングで生きてるからなこの人・・・
体真っ二つにならなかっただけでも凄いが>>860
年号が、年号がぁ歪んでいるぅ>>863
次回、葬送のフリーレン
カップル連れで賑わう広場の牢獄に連行されたラント、ユーベル
その牢の壁は内側からは外の風景が見えるが
外からは鏡のように風景を映して中の様子が見えない魔法の牢獄だった。二人の運命は!!>>877
一応遺骨か墓石が出なければ生きている可能性はある、らしいから>>872
そんな10年近く休止中だったバンドが突然復活するのと同じような理由だったなんて>>873
そこの人らの関係者だと元上司とお兄ちゃんも大概な所あるからな>>851
確か外伝漫画だと外に脱出出来て婚約者に空中キャッチされてる。多分後付けだけど。
クラリスさんダメだったか。せめて昏睡とかの可能性がないか期待したんだけどギアスは非常だ>>890
鬼哭街は頑張ればオリジナルキャストでいける
新録なら藤原さんのキャラを変更しなきゃ行けないと思うけど>>882
同世代、だからもうちょい振れ幅ありそうだと思う
少なくとも酒が飲める年齢なのは確実だから下限は20歳で、上限が多分29か30歳くらいまでな感じじゃない?>>890
刃鳴散らすと鬼哭街はまずDL販売をしてくれ>>894
ヘイト役の癖にギリギリ擁護可能な判断されたから困るのだよ>>858
明らかに頭部撃ち抜かれてるのに生きてたやつ>>895
モビルアーマー戦で退場したほうが、色んな意味で良かったまであるイオク様。
ただ、島崎さんの演技は良かったと思ってる。あんな爽やかなボイスで真っ当っぽい話し方なのに、物凄くズレた感じを演出してるの凄いと思う。>>900
とはいえ色々と魔境なギャラルホルンだと道化でもあの出自でああいう性格だと重宝されるのも納得ではある
本人がその資質に気づいてないから迷走したが清廉に近いながら自分の汚職は目を瞑ってくれるのはラスタルからすれば切り捨てれん人材なのも間違いあるまいてたてとく。
>>860
コノハ「大変だよ守くん! 私またタイムリープしちゃったよー!」
守「落ち着け現代だ」>>848
片目潰されるほどのダメージの恨み量でも、ポルナレフの視覚情報封じてやっと同じ土俵くらいなエボニーデビルやっぱおかしいわ(悪い意味で)>>877
確かに>>881
クラファンもう少しで桃華月憚リメイクが決まるな
その次はヤミと帽子と本の旅人リメイクお願いします遊戯王の9期のペンデュラムモンスターで代表的な可愛い女性モンスターってだれ? いつかskebで依頼するときしっときたい
>>894
作中の扱いだけに集中できればいいんだけど、どう殺るかみたいなハッシュタグつけてTwitterで盛り上がってたの見ると流石に憐憫の情か勝つ
後半の鉄血は大分イオク様に話転がしてもらってたしなペロロジラが始まったが、臨戦ホシノがどれほど強いのか実感出来るか
プロデューサーがアイドルと事務所で大富豪やるゲーム、シャニマス
家かな??
https://x.com/imassc_official/status/1818253974048489964?s=19>>925これがマーケティングの力ぁ!
>>921
バブさんは言動とキャラと立場のお陰か出るだけで笑いが取れる印象
バーサスとかこの絵面だけで面白い>>925
いちげきか…れんげきか…。https://x.com/eiga_natalie/status/1818058967530320139?s=46&t=ofCdXyLlr67AeaTvplPYzg
染谷将太の演じるサイコパス院長・・・
企画出した人、怪物の木こり観たな(真ん中のお姉さん1択だろ)
https://x.com/assaultlily_lb/status/1818483106237890959>>931
女性のお悩み相談のときは、悪口言っている相手のことをフォローするような言い方をしたほうが、こういう反発は起きないと聴いたことがある。ふぅ…危なかったZE(解放し忘れるとこだった)
https://x.com/azurlane_staff/status/1818511910297301462崩スタ、とりあえず巡狩なのかを使えるようになって、飛霄さんから牢獄に様子見に行くからついてきてくれ、的なお誘いされたんだけど、こうなったら巡狩なのかのイベントを進めて、凸素材その他を集める方に集中しちゃって大丈夫そう?
>>937
なのちゃんの凸素材はイベント報酬だから期間内なら自由のはずよhttps://x.com/bnei876/status/1818496810539008064?t=Phm4KmMk3oiXJyxkOb1bKw&s=09
>>第一弾として「アイドルマスター ミリオンライブ!」のアイドル39名(全84パターン)のフィギュア作成が可能となります。
さらっとえげつない発表してんじゃねぇ
いきなり全員のフィギュアをまとめて出すやつがあるか
段階を刻め段階を(歓喜)
これ他のバンナムIPでもこういうことやるようになるかもってことだよなぁ>>942
いいヘイト役ってのは、それが嫌われる行為だって自覚してるかどうかだと思う。
無自覚や思慮が足りずライブ感でやる奴と、相手の感情を逆撫でする目的でやる奴では意味がまるで変わる感じ。マギアレコードがサービス終了した
本当にありがとうライト層はゲームバランス調整に口出しするな みたいなの見かけるがライト層はそもそも口出ししないしゲームプレイヤーの大半というジレンマ
>>905
xであったやつでセイバーオルタのオマージュ?っぽいところ似ていてあそこの会社元気だな...となった...>>954
最新話の『普通の親子ごっこ』とか
『ああ、お前そういう……?』って哀れさとか、それ以上にやっぱ気持ち悪いなコイツとか、色々な感情が湧き上がった>>940
1人2パターンとしてちょっと多いのはなんだろう、ジュリアの髪型違いとか?
元データはゲームとかから持ってくるのか、これ用に新規で作るのかとか、お値段とか色々気になるぜ
ウチの事務所も有ると良いなぁ>>930
一応クラーラにヘルタショップのヤツは装備させてあるからわけっこしてもらおうかな・・・
ホタルちゃんのはホタルちゃんが使ってるし
うちのメインアタッカー壊滅の女しかいねぇな・・・>>953
本編・映画・復活体
全部違う気持ち悪さが素晴らしい(褒め言葉)>>919
ちょうどビーチ(バレー)が流れてきたわ
https://x.com/imassc_prism/status/1818514677623664921?s=19>>962
意思のあるベルトさんとかも居るしねぇ。オオ……スタリラ終わるんか……
ブシロの大きいIPがひとつ……>>942
現在配信している無限のリヴァイアスでもチーム・ツヴァイのルクスン・北条とシュタイン・ヘイガーという二人がいるが、この二人がそれぞれ「ヘイト役」と「嫌われ者」の違いを出しているとも言える(ただし最終的には人間として大きく成長してただのヘイト役・嫌われ者では終わらない)>>966
ベルトからオプションパーツから全部1からガチャガチャつけてたの555くらいだったもんな
メインのアイテムである携帯電話以外は基本ケースに納められてたし>>960
「醜いな」と言った数分後に特大ブーメランを返される悪役の鑑>>963
例外中の例外みたいなの除くと平成シリーズ初期だと龍騎や剣みたいに変身ベルトはあれどメイン商材はどっちかというとカード読み込むアイテム(武器)の方なのもあったけど、ベルトやベルトに差し込む物にそういうギミック詰め込む方向性になってるよね基本。>>966
平成2期は持ち運びの面からかバックルの状態で持ち歩いて腰に当てると自動でベルトが伸びて装着されるパターンが大半になったよね
個人的にはこっちの方がスタイリッシュで好き>>956
ただ面白いギミックではあるからコスト性だと手を変え、品を変え再現しようとする後追いの多いこと>>966
平成令和で比べてみるとクウガやアギトみたいに普段は体内にあって必要なときに現れるって珍しい部類になっているよね>>962
平成ライダー以降でライダーに変身する人とベルトが物理的ないし、霊的な意味で融合しているライダーの方がレアケースになってるからねぇ。
基本的には基部になるバックル+個々のフォームに変身する為のアイテムってフォーマットになってる。
うろ覚えだけど、クウガ・アギト・電王・ゴーストくらいかな? 融合ないし、変身者のオーラ的な物がベルトに変化してる系の作品って。目の前でカバンガチャガチャしながら変身するのなかなかシュールだから…
この令和の世に2じゃないToheartが出るなんて……
>>972
儀式は強すぎて共存する時期の黒3マナのカードがデフレ起こしがちな原因にもなってたからなあ……>>965
これグルミクは移管してなかったら一緒に終わってた可能性あるよね>>978
草加「お前、死にたいんだってなあ? なら、望み通りにしてやる!」
ガチャガチャガチャガチャ>>984
今回のザンギ調整でネモさんを令和の狼おじさんとして語り継ごうとしてるハイタニw
実際メナすら使い出したからなぁ>>984
マヴカプ3で猛威を振るった結果アルカプで調整食ろうて
コンボ補正かかりまくりでダメージスッゲー減らなくなりました>>988
30MS達は尖兵に過ぎなかった…普通に強すぎる…
コレから人気コンテンツの女の子達が来ると思うと熱いじゃんM
千葉繁
春夏秋冬
>>1000ならゴリラ
>>949
デッッッッバリア
>>977
相変わらず気持ち悪い腕だな。観ててゾワゾワする。うずまきナルト
1000は魔法
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1889
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています