型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ Spec876』
https://bbs.demonition.com/board/11717/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ46』
https://bbs.demonition.com/board/11634/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/11723/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。神父くんの貞操が危ない!ガタッ
https://shonenjumpplus.com/episode/17106371892389128184>>3
変な方向に気合いが入ったぞこのファムファタル>>6
奇人>>4
先週の引きからマジで瞬殺されて笑うリコリコは新作の前に日常のショートフィルムを公開とな
>>8
みんながみんな「なんかめっちゃせつめいしてくれる」「何が狙いだ?」となってたのに普通に喋りすぎただけとか大丈夫か?金カム囚人に変態が多いのは一応納得するんだけど囚人とかじゃない野生の変態が多いから怖い
リーリヤは本当にまっすぐだね……
YouTubehttps://youtu.be/X56QfFhKXEUなんだこのめっちゃかわいいとめっちゃかわいいのダブルパンチは
https://x.com/shinyc_official/status/1815720405140983821?s=19>>4
避けた!と思った奴も結局避け切れてなかったし
テラフォーマーズみたいな連中も秒殺されたし
誰が止められんのこいつ?>>25
戦争の悪魔(ヨル)がチェンソーマンから核兵器とか吐き出させようとしてたから、もしかしたら吐き出させる方法があるのかも?耳が無くなったらメガネっ娘が絶滅しちまうじゃねえかああああ!!!
>>29
当時の技術でも再現可能って言われてるの見て笑った>>6
誇張はあれど史実通りなのおかしくない?>>26
チェーンソーマンのことを舐めてたのか予想以上に強すぎたのかどっちだろう?>>37
いや、浅倉だろ(>>6
よく分からない人>>20
可愛い感じか美しい感じで来るかと思ったら、アップテンポで元気な感じで来て、とても葛城さんらしいなと思った。…歌詞が、爽やかにしたスポ根っぽいのも含めてとても葛城さん。>>44
なんか2000年代あたりのAA面になってますが>>44
あやねる無双過ぎるこの作品…良いよね
https://youtube.com/shorts/uUWkohNU3Tw?si=tr9CgpObI-2zik4a>>50
つまり神仏集合住宅地だった…?>>14
人気Pというクリエイターで理想世界に逃げたいと思う連中とか変人しかいない>>30
オペラグラス付ければ良かろう(手持ちタイプもあるぞ).>>4
ドラえもん「待って耳を奪ったのにはわけがあるかもしれない
まずは理由を聞こう…話し合いと地球破壊爆弾は大事だよ」>>58
アコはヒスっていうか疲れ切ったOLが色々溜まってるモノぶつけられる相手が先生なだけというか…
あと、基本管理願望強めだけど優位取られるのにも若干目覚めかけてしまってるSとMのリバーシブル感があってお得な子>>49
オッタルからすればこれでも全然足りないし、実際アスレコで描写された元ゼウス・ヘラファミリア勢の化け物ぶりを思うとそうなるのも納得ではある
…いつか何かしらの媒体で詳しく描写されんかな。往年のゼウス・ヘラファミリアの姿>>63
(個人的には1号ヒロインかその母の2択までは絞り込めた)>>72
二期やるならマクガフィンだった八咫烏やアラン機関も詳しくやらないとな>>73
これはくそ野郎のレス>>80
学校とか職場とか、自分が所属してるコミュニティでの陰口を想像して病む人とかそれなりに居るらしいしなぁ…
ワシは人の心ちょっと欠けてるから気にしたことないけど(不必要な迷惑かけない程度の配慮は一応しているヨ?)>>76
個人差あるかもしれないけど耳の怪我って聞くと一層痛く感じるからちょっと忌避感ある
指先とか爪みたく末端部の怪我に当たるからかな>>55
誰の事ですか。ほぼ全員が色んな変態すぎて分からないですよYouTubehttps://youtu.be/VEhaYb_6Qdo?si=fyktZAhExKj0ASgX
ゾイド、25周年のトークショーなど有料配信サイトでの配信開始と良かった良かった。
配信なんて話単話でレンタルとかどんな配信スタイルになるのかともかく、まずは配信してくれないと意味ないからな。わんだふるぷりきゅあのいろはの好きな色が紫色なの、悟君の目の色と同じ紫色だからなんじゃないかという可能性に行き着いてしまって、既に頭気ぶり猫屋敷状態になってしまっています。
有料配信開始ってことはEDの差し替え問題は解決したんかな
https://x.com/zoids_official/status/1815918571270103132?t=RsudpS3_mmhTfnAgNRG0IA&s=19>>88
わーい
他のシリーズも期待したい>>72
基本掘り下げられたのが千束とクルミ(あとミカも少々)でたきな(京都からの栄転)もミズキ(DAが嫌になった)も全然背景が描かれてないものな>>67
輪ゴムさんとかリーリヤァ!は良いぞスレ民、歌詞から漂う光
の気配に目と耳がを焼かれる好きhttps://x.com/hechima10040/status/1815935774568927547?t=AF2CUb6rl1vzfu4hfZDMaQ&s=19>>96
重要なこと=恐れられてる、ではないのが悪魔のルールのミソなんだよなこれ。>>97
寝てから……将来的には寝るからどうなんだろう>>97
呼びましたか!!!!>>62
小山内さんはめちゃくちゃ小さい
小学生と間違えられるレベルなのだから>>76
例えば全ての音が聴こえなくなるとか
音楽の時間帯にベートーヴェンの映画を観たことがあるけど、難聴で手と視覚からの情報だけしか分からない状況だと音の感覚は合ってるけど不安になったりするし人によっては精神も崩壊するなと感じたから一応恐怖ではある>>105
そういうことか、ありがとうございます>>97
競走馬の交配ってそういうものでは…?むしろ濃すぎて問題に…。>>113
だからYouTubeでの配信では、エンディングが違う曲流し歌詞や表示も消してたね。>>106
普通に殴って壊せないなら全力かそれ以上の力で殴ればいい。というシンプルイズベストな闘い方>>118
もともとおひいさまだけでなく人間側も知識だけや荒んだ性格の問題だらけな連中だったから。神さまと人が共に成長していく物語でもある>>109
曲のタイトルがトレンドに表示されてて、一瞬FGOのスキル強化来たんかと思っちゃった>>109
この35人のまま駆け抜けちゃったね……
いよいよ脱落者決まるけどほぼ決まってるような状況だな>>90
お姉ちゃん、顔は凄い美人さんだよね>>113
SONG for...はアニソン中でも個人的に上位に来る曲だから
差し替えられてたのは悲しかったなぁ
まぁ仕方ないけども>>127
天然のパラボラアンテナじゃな
うまい具合に穴に音が反射するようにカーブができてるんだとか>>124
即興で作ったせいで、「自分より遅い飛び道具」作っちゃっただけだしねぇ。>>117
世界は続くけど観測が終わるからこの先を見ることができないって締め方は綺麗だと思った
どんな世界を残すのかの選択を委ねられたのは重いけどキメラアントは程度はあれ人間の記憶や経験残っている奴らはやっぱり別格だったなとおもえる
無限ループ!
https://t.co/bqwbRcGsJC>>130 コレを磔にしてた外の世界ヤバすぎる。数の暴力で捩じ伏せたんだろうか
>>131
そうか…そういう事だったのか…引退して連絡できなかったら仕方ない…大谷翔平の登場曲にジョジョ5部の処刑用BGM起用とな
https://x.com/YahooNewsTopics/status/1815950037278687258?t=GkpNM58jo46DibvaTNgWYg&s=19
ダメだ強すぎる>>137
漢字表記で朱鳶(シュエン)だから特に気にしてなかったけどカタカナでシュエンって言われるとニケの方のドブカ.スCEOが割り込んでくるな・・・こっちの朱鳶さんかなりの人格者なのに
ちなみにニケにもゼンゼロにも互いに中の人は存在してたりする>>141
しかも、奥さんがチョイスしたのかよ笑なら
( ∧人∧ )
はバニーの乳文字かスパロボDD、次はZZ参戦か
まあ木星が鍵になるガオガイガー原種編突入、ザ・パワーを狙うシロッコ、本格的に動き出したハマーンと予感はあった>>149
制服も胸と肩出てるし露出趣味でもあるんすかね
記念ドレスも露出すごかったし、普通の衣装ピュアリティプロミスだけじゃないか……>>146
ちょっと飛行機だったり乗り物に乗りたくなくなるファイナルシリーズ>>146
慣れてくるとピタゴラスイッチのように死ぬヤツと、車に轢かれて死ぬなどの雑に始末されるヤツの差がデカいと感じてしまう>>155
横乳出さんと死ぬと思われても仕方ないわこれアビドス3章、ホシノも戻ってきてシロコ・テラーも前に進める事になったけどようやく復興する為のスタートラインにたてた感じで今までが序章になる気がするのでまだまだ何がありそう
>>158
・お兄ちゃん!一緒に最高のフォワードになるって言ってたのにコンバートした!許せない!
・お兄ちゃん!試合で相対したのに真面目に相手してくれない!許せない!
・お兄ちゃん!頑張って渡り合ったのに潔の方を褒めた!許さん!◯してやる……◯してやるぞ潔!
こんだけやってて兄への執着自覚してないってマジ?PVの流れ美しいこれで3rdの伏線回収されたしアビドスに鉄道繋がる。これで昔で回収されてないのがク・ズノハくらいになってきた。新しめでいうと謎の連邦生徒会長と鳥居のク・ズノハ
>>155
最新のローソンコラボでの多分私服でも横あいてるからなぁ灯織と小糸なら勝つのは灯織だが、
恐らくこの二人で美琴に勝てるのは小糸の方だった……
https://x.com/imassc_official/status/1816020502118338653?s=19>>167
パラドックス問題も認識が重要なことが多いからいざとなったら感動のシーン(BGM:ちょっと感動的なアルちゃんが白目剥く時の曲)で手渡しされた覆面被って謎の銀行強盗ブラックになれば…>>157
レギュ落ちのないカードゲームあるあるだねぇ、バルピアレスクの値上がり
この間のデュエチューブリーグも楽しかったよ……え!?
アンちゃんえ……そんなイケボだったん!?
え!?!?
https://x.com/dmps_info/status/1816028043477188647?s=19あくまで死者蘇生が出来るのではと先生は思っていたからねク・ズノハを頼る理由の一つ。コツコツ目の前のことしてくよってって感じだと思うユメ先輩も言ってたしそれでいいって。
ク ズノハを最初に探していたのはプレ先生に託されたシロコテラーを救う為でテラー化をなんとかする事が彼女を救う事だと思ってたけど3章を経て今のままでも前に進む事を彼女が選んだからテラー化についてはク ズノハの助力はいらなくなった。
ただ百花繚乱の件でどのみちク ズノハを探さないと行けない気はする>>159
先生という新たなる理解者に出会えたから大丈夫
メモロビを見ながら>>174
興奮してる...手に負えない...完全ではないにしてもヘイローかなり変化したからなシロコテラー。仲間達の武器が本質の一つになってて切り離したって感じだよね。
くずのははこいつキヴォドスが今の学園都市になる前の存在で、色々知っているのでは
2ndPVであなた百鬼夜行の市街地にいるじゃないですか。普段は4.5の鳥居のとこにいるのかなぁ。
>>141
大谷さん詐欺罪と器物破損罪のそれぞれ掠りそうな事の被害にあってるから微妙にワザップ>>177
同じPAだからイロモノと混ぜられて可哀想(
なれなれはいいぞ……>>167
ぶっちゃけそういう理由で対策委員会から一時離脱しとかないと今回の3章の山場が成立しなかったからね、シナリオの都合とも言う
アヌビス対策した地下っちとやり合うか過去の経験からRTAするクロコで難易度が極端になるヒフミさんあなた七囚人ですよね?被害レベルでいったらそれに相当してるし。イベント出た新キャラよりもインパクトあるのバグかな。
>>189
百鬼夜行編でク、ズノハさんは絡みそうというか話の中心になるから安心していいと思うよ。
しかし問題しかないなキヴォトス>>189
まぁ百鬼夜行のメインもまだ一つ来たばかりだし
花鳥風月の動き次第では会う必要が出るかもだし
なんか別次元に籠る様な形になってるみたいだけども
なんなんだろうねあの鳥居
中から原神のアビスみたいな星空が見えてたけど>>193
そこに慢性的な肩こりも追加じゃ
下から支えるもの必須>>195
この時期は谷間にタオル挟んだり冷却シート使ったり対策は必須だという……ふぁっ!?
FGOではネモ船長のデザインしてたDANGERDROP先生、ブルアカで仕事してたのにびっくり!!
ホシノの武器、ヒナの武器の監修してたのね
https://x.com/dangerdrop/status/1816035597536182699?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQちなみに、胸って筋肉に直接脂肪がくっついてるわけじゃなくて、正確には筋肉から釣り糸みたいなもの(これがクーパー靱帯)で脂肪を吊り下げてる状態なのよね
揺れるとめっちゃ痛いのは、それが引っ張られて引き攣れるからなのだ…>>199
泣くけどそれはそれで、鉱石集めに使うな>>198
確かに成長期ならよくある話だわそう言えば、仮にスタレとUBWのコラボがキャラ実装だとしたら、イッテ星穹でセイバーとかが紹介される可能性があるのか
YouTubehttps://youtu.be/KIouPNr9nys?si=rvZYmIzC4ed3JhA_>>207
アツコはいい子だよ
ただ身内のことになるとちょっと怖いだけだよ
あと曲がりなりにもアリウススクワッドの一員だよ>>207
今までは皆んなの為に仮面つけて大人しくしてたからその反動だろうな。中の人ネタになるが素晴らしくはなざーさんなキャラだヴァニタスとかシロコテラーの経験の話君たちネタにしてるけどギャグにして大丈夫なのか?
>>216
おっぱいは……存在するだけで酷……!?>>193
うつ伏せマジきつそう>>201
ぼくもそう思います>>217
普通に先生ガチ勢のイズナに生えてるからアレ(彼氏概念)は異常性欲者が作った幻じゃよ>>193
どう寝るのがベスト…?立ったまま寝る?>>182
胸以外のその他もろもろも露出するべきだと思います!少し変化どころか!
脱い!
どる!
やんけ!!
https://x.com/D4DJ_gm/status/1816069068144971847?s=19>>141
現地のジョジョファンの人も大谷選手が「覚悟」してきてきる人だとわかる登場曲。>>216
貧乳よりデカいデブ男のオッパイは揺れても痛くないのに
脂肪と乳は違うんやなおっぺぇってまな板じゃない限り揺れてこすれて大変だと思う
>>223
そうですね某バディ映画が公開されるけど、そういやX-MENシリーズは昔いくつか見たけど、見たのも結構前であんまり思い出せないからまた見直したいなぁ
>>230
ダカーポ2の音姫は自分√に入らないと自分感情が姉弟愛だと誤認してるのがいいおっぱいって大変なんだな
俺おっぱいを大事にするよ>>236
おっぱいの大切さを学べる良スレでした>>225
学生時代に年上扱い(穏当な表現)されるのは辛いのだ奪還のロゼ
ノーランドの素顔や真の人物像がまだのラスボスなので考察でもしてみるか
考察材料として、サクラとキャサリンのやり取りでノーランドの暴力と恐怖だけの力は否定しなければならないもの、本当の強さは心の強さって物語の流れからすると、ノーランドは心が弱い男なんだと思う
そんな心の弱い男がなぜ人類絶滅なんてことをするとしたら……他人の存在そのものを拒絶というか恐怖してる?だから、他人の存在を徹底的に殺戮する
だから仕事としての上司だったシャルルの命令しか聞かず、同じラウンズにすら徹底して会わなかった、人間の存在そのものに恐怖してるから
他人の存在そのものに耐え切れないから、綺麗さっぱり浄化して地上から人類を絶滅させようとしてるとか
素顔はサクヤが驚いたことからすると、既知の人物っぽいけど。シャルルと同じ顔とか?まあ、ギアス響団ではいろんな人体実験三昧だったからシャルルのクローンとかも普通にあり得そうだし>>238
「大きいものを抱え、痛みと共に生きていく女性」を強いといわずなんというんだ>>246
言われてみると呪術や鬼滅って敵も味方もイケメンの男キャラばっか活躍してる!?>>244
いきなり連邦に憎しみを抱くジオン過激派が出てきたみたいになったなもうすぐモノノ怪と仮面ライダーの映画が公開だ
そしてそのすぐ後にダークマイト伝説が幕を開ける>>248
見るからにやべえもんな、>>252
読者が読みたかったものと作者が描きたかったものが完全に一致した名画…>>248
デッ………カガンブレ、ズゴックに角と背負いモノ装備させてヤツ多くないですかねぇ!!
>>240
争いは同じレベルでしか発生しない
つまり同レベルで極まった人間なんだよ>>259
ちょい違うけどルフィやコナンくんって最近の主人公や昔の主人公どっちの括りでも違和感あるキャラだよねライトオって高等部だったんか…w
>>249
ジョセフ:ハーミットパープル
承太郎:スタープラチナ
仗助:クレイジーダイヤモンド
ジョルノ:ゴールドエクスペリエンス
徐倫:ストーンフリー
うーむやはりジョセフは異端ノンクレジット来てたけど撫子の集大成としていいなぁ撫物語のOP
YouTubehttps://youtu.be/yhL7GvLbSyw?si=s4lo9FDZDR795DWK>>249
スタレのスターピースカンパニー戦略投資部
名前(コードネーム)に鉱物の名称が使われている
やはり幹部集結会議PVというのはワクワクしますなぁ
YouTubehttps://youtu.be/OS-tdpka1ro?si=btnYZJ5XhSVuNv2q>>264
だいぶ特殊!!
もうちょい3枚目っぽいヤツで顔自体も1番の美形には届かないって感じのイメージあるな昔の辺りだと
幽白の幽助とかさ>>260
それはもう仕方ないね()>>266
ウインディちゃんよりは高校生っぽく見えるからセーフ>>271
それはそれとして鳥山先生は天才>>264
今更だがドンパッチってソニックが元ネタなのかな
フォルムとか本気出すと金色になるところとか>>249
これが苺プロですか>>268
物語シリーズはやっぱええなあ
アニメも昔と変わらず個性があって唯一無二って感じfgoも物語シリーズとかとコラボして欲しいわ
>>249
おっ石神村の住人の話か?>>274
初期プロットだとエース級とは遭遇しなかったからダガーやウィンダム辺りをそれなりに堕としてたとの事
これがどこまで残ってるかは分からんけど>>271
そういう銀魂もだんだん風変わりの天人が減っていったよな(>>239
ずっと思ってたんだ。アビスの背中(三連ビームと実弾砲ついてるやつ)だけ欲しいって>>279
戦闘の方でもバリバリ前に出てく子だからなぁ
サオリとアズサ以外の2人が明らかに前衛向きでない獲物なのも関係してるとは思うけどメンバーの中では1番取り回しの良いサブマシンガン使ってるしな>>264
別に9極戦士周辺だけがトンチキ編成なわけじゃなくて変な生き物と人間(っぽい奴)が普通に共存してるんだよな…
結果的にレムの過去がより重たくなってしまう実は仮面ライダーや戦隊やウルトラでもなかなかいない見た目が人外な主人公
>>289
基本形態が人だからな
真の姿(と言うのも微妙だけど)が化け物とかはいるけど>>292
言うても人間はいいぞなんて言ってくれる奴は大体人間かどうか怪しい所から褒めてくれてるでしょ>>297
https://shonenjumpplus.com/episode/8603475606570879923
一説によると手の部分が性器当然の生命体らしいアグネスは本質的にアコード連中と同じ何だろう
本当に強い奴らやくそ難しいミッションとやりあった経験ない>>297
デブはダメかよ!デブでちょびヒゲんとこの残党兵率いてたらダメなのかよ!!>>294
下からズッて何かを突っ込むためですけど?
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=mxMdNqndZ7w>>297
「人間である事に誇りを持っている事」
昔読んだラノベの終盤に書かれてた、人間の定義
まあそのついでとして「行き過ぎると極端な優生思想に走る諸刃の剣でもある」とも言われてたのだが
ちなみに画像の作品に出てきた敵がまさにその思想の極まった連中だった>>246
むしろ異世界系作品の影響で最近のが多いと思うぞ>>261
連邦がガンダム量産しがちなのが理解出来ましたね>>308
なんでロボット兵器が人の形をしているのか?問題に対して「人は人と戦うための形をしているから」って答えなのは最高にキマってて大好き大奥とかいうモノノ径の舞台にぴったりな舞台・・・
いろいろと気になってきたから先に小説版やコミカライズ版を買って読みふける
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=TocEXuWEpYE>>315
モノノ径恒例のハイパー(通称)モードで、覚醒した退魔の剣を振るって、斬って清めて静めるのが流れだからね>>297
最も多い知的生命体の事だよ
だってこの本によるとかつての知的生命体は自分達の事をそう呼んでいたんだから今の現状全部めちゃくちゃにしたい何もかも消し去りたいのとこなのか
>>314
少なくともデイリーがビデオ屋経営してスクラッチ削ってコーヒー飲むだけで終わるのでパッと石やら経験値やらもらって終わり!!ってするならホヨバ中最速なのでそういう意味では優しくはある
基本課金意外ならコツコツ貯める以外あんま方法ないしね>>227
クラちゃんはストーリーとかキャラスト見てると「高等部くらいに設定してもよかったのでは?」ってなる
やってることがデキるキャリアウーマンのそれなのよ>>310
遊戯王でマトリョーシカだと融合解除での連続攻撃じゃないかな?
ドルドラとかモーターバイオレンスみたいに、フレーバー的にはやられた時に身体の一部や残骸を残すタイプならいるね
方界は当時の環境だと攻撃通すだけでワンキルは強すぎたけど、今は天盃龍いるから原作効果でも全然良いよね
次元領域決闘を再現出来るフィールドや永続魔法とかで連続攻撃効果付与出来ないかな?>>322
偶然だろうけど、バゲ子と同じ声優さんだからたまに過る>>329
いうてあれ天狗道にハマってる間は自己愛すらも借り物で当てはまらないし
体現してるのは東征後のメンバーとか死に際の冷泉とかだからちゃんと肯定されてるよ>>322
キリッとしてるけど人並みに赤面したりする感じがニケのヘルムっぽくもある>>324
娘もこういう人だし、エロい母娘だ>>322
捜査官A(朱鳶長官オレのこと気にかけてくださってる…)
捜査官B(朱鳶長官オレのこと気にかけてくださってる…)
捜査官C(朱鳶長官オレのこと気にかけてくださってる…)ハレ晴レユカイももう懐うたなんだよな……
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=tdMxdWc3NG0>>327
まぁ悪逆皇帝の名を背負って全てのヘイト集めて死.んだから・・・
スザクの事をよく言われるけどあいつもあいつでゼロの仮面被ってその責任背負ってないとすぐに死に場所探しちゃうからね、仕方ないね
まぁそれが嫁といちゃつきながら世界旅行して良い理由にはあんまりならないが・・・CCが笑顔だしな!!>>295
ハルバード持ってるしスラザクかなあって>>327
しょうがないだろ
政子さんみたいな叱ってくれる人がほとんどいない頼朝みたいな奴なんだから>>339
最近暑いからね、原作担当の頭がバグっても仕方ないね>>342
まぁこの化学反応は競技の世界ではほぼ起きるブレイクスルー効果だからしゃーない
繋がる者は喜ぶだろう>>337
パリピ孔明で気分上々がカバーされた時と同じ気分
YouTubehttps://youtu.be/0njrO-Qb0u8?si=p8DEFw1qnFaGaMw3
自分が学生だった頃にリリースされて聞いた曲が懐メロとしてカバーされるのは中々にきついもんがあるな……>>328
鋭い上に熟考する型だからね
人の感情の機微に敏感なんだろう
それにしてもあかねちゃんは本業女優だけど、鋭過ぎて探偵にも向いてる性格だよね>>352
両津や上田教授も太陽の神になってしまうからなぁコンセプトの問題だけどロシデレとマケインの落差がひどい
>>337
上坂すみれさんは1991年生まれだから、かつて聞いたとしてたら2006年頃15歳くらいか。本人もこれが懐うたなのかとショックかもしれん。リリアハッピーバースデー(かわいい)(円盤楽しみ)
https://x.com/polpri_staff/status/1816126199409828143?s=19>>350
しかしゴムゴムの能力をマンガのギャグで活かすとそれはニカの戦い方になってしまうんだな>>350
恋太郎は解放の戦士...?>>358
うむ………うん?>>339
前回きれいな100カノを産み出した脳が、負荷に耐えきれずに...>>364
恭介(誠は死相が出てるしリトは負荷がすごそう)>>339
原作担当、正気か?は流石に草だよ
ゴムゴムの実ネタなんてTrick以外にもいたんやな>>339
ONE PIECE以外にもガリバー旅行記や進撃もパロってんなこれ。
正気を投げ捨て深淵に沈んでいる!>>362
今のあなたは原作終了を控えたただの歴史に残る大作…>>343
時代というかあの作品の世界がねわりとあの位じゃないと何も出来ない娑羅の世界だったから。>>370
めっっちゃ動くじゃねえか……
↓
…………動かしすぎじゃないか……??
こんなんなった>>372
声優陣が爆笑した伝説の名シーン>>375
思えばルルーシュ、月って誠と同じくらいやる夫スレの名優たちだな。>>296
月面基地ダイダロスの占領を試みるも奮闘虚しくレクイエム発射…って感じなのかしら>>364
リトhttps://shonenjumpplus.com/episode/17106371892389128674
カミキの持ってた物語力を投げ捨てた上でアイドルの歌詞回収する為だけに出てきた様なポッと出を黒幕にするんか?>>384
メロンパン枠と芸人はいるのかしら?
社長ならBGMでオチになるか?>>386
子が親と全く同じになる訳じゃないって事では?
後は「憧れは理解から1番遠い」とかいうアレ?
一番星に脳と眼を灼かれて自分の事も見えなくなってる奴であるし>>384
マコトくんも対抗して相方を探そうラインバレルマンっが全話無料公開してるから読み直してるがゼットンコアのようなわかりやすく明確にこいつらが全部操って悪いという黒幕はエンタメで本当に必要だな
星系評議会というあまたの星の連合代表体がトップは表向きで実際はすべて一部の連中がうごかしてます>>384
強い自分が一人でやればいいって考えのホシノにとって初めて対等に強くて頼れる相手ができて、ここまで心を許しているのは先生嬉しいよ>>384
ヒナが飛んで掃射して円の動きで追い込んでおじさんが弾幕の中を駆け抜けて真ん中をブチ抜く
呆れるほど有効な戦術ができちまうな>>368
1番右はリヒト(リングネーム)やろーが!!>>379
初めからある程度精神面が完成してる主人公が増えてるかな…?って印象
90年代によくいたヤンチャな男の子とかはあんまり見かけなくなった気がする>>392
キャラの登場自体は大分ポッと出寄りじゃね?
前々からちょいちょい出てるならともかく出てきたの最近だし>>379
炭治郎とかはどうだろう?
優しいだけじゃなく、自身で鼓舞または誰かが励まして自己肯定感を上げてる主人公とかかな
後は喜怒哀楽がハッキリしてたり、色々と人間味があるキャラは主人公含めて令和の読者達にも受けてる印象だな>>393
サイコパスとしてはセーフだけど
倫理的にはアウトだよ!?>>392
本当に嫉妬だけ、いや嫉妬なんだろうか…?
下手したら「ワシはアイになりたかったんや…」とか動機を聞かされても理解できないパターンも…>>400
大昔の忍者漫画からある話よな…(作者からすると「終盤の敵の隠れ里の入り口付近にいたから出番はありました」という理論)…あれがラスボスとか誰がわかるか!?>>399
大事件ですねテイルズ オブリバースのラスボスはぽっと出だと聞いたことがあるぞ。
ポッと出黒幕も気になるが警察キャラや探偵キャラとか全く出てこないのも気になるな>推しの子
>>407
フィリピンと中東、フランスの守護者達!!>>408
まぁこういうド素人が探偵ごっこする時は基本警察は無能だし・・・一番最初のエリアの裏側にキーアイテムが眠ってたり隠しダンジョンの入口があるのいいよね…
スレチでしたすいません
封印されているからそりゃ名前出ないの当然だと思うけども
>>417
間を取るとやっぱり中盤辺りが良いのかな
少なくとも、主人公もしくはヒロインを始めとした主人公側との何らかの因縁が無いといけないのは確実だよねでも明らかにラスボス、絶対黒幕よりもコイツが?的なのも嫌いじゃない。
今度移植される逆転検事2の新の黒幕とかはかなり度肝抜かれたぞ。>>417
ある漫画だと全ての元凶は過去の大戦で様々な凶行の傷跡を残し散っていった、と見せかけ主人公と宿敵の最終決戦の最中に現れ実は生きていてその決戦で生き残った方の肉体に自らの頭脳を移して再び世界に打って出るつもりだった、とかあったな。
あれからしばらくはバトル漫画では過去に亡くなったという情報も終盤を迎えるまでは半信半疑になった。>>426
漫画だと現在進行の連載でちょっとずつ書いてるのに対してゲームは初めから一本シナリオを完結させて売り出すから、の違いかな。
ソシャゲだとまた違いそうだけども。>>422
テイルズオブアライズはそんな感じだったよね。最初は領将を全部倒せばいいのか?だったのが、(テュオハリム以外は)倒しても解決にはならない、レネギスへ行ってもわからず、レナ本星へ向かってようやく諸悪の根源が判明するという、二転三転するのは面白かったな。>>426
敵視点もシーンとして描けるからぽっと出にする意味がないというか>>421
『最初に主人公と出会っているけど終盤まで正体を知らない、しかし読者視点では知っている』パターンもあるな
園崎琉兵衛や天ノ川理事長がそれ(厳密には琉兵衛はラスボスじゃないけど)
Wのラスボスの加頭も結構ポッと出な存在だけど、メタ的に言えばフィリップに肉親である園崎家を殺させないために用意されたキャラな気もする>>400
無惨やキン○頭は他人を信じてないから自分で行動しとが確実にする!
ってスタンスだから…からくりサーカスやAMRSのラスボス登場本当に好き。諸悪の根源が生きていてラスボスになる
>>434
真の首領は真の首領(詳細一切不明)だぞ>>436
からくりは、序盤から名前は出てるし、過去編で名前も顔もがっつり出てるが、ちゃんと『出てきた』感じがあるのらやはり砂漠決戦になって中盤から出てきた、認識が多いのかな?>>437
リバースの物語の軸が「差別」「区別」という負の感情だからなあ
だからこそピーチパイ演説が染みるんだ「デクの物語」としてのラスボス兼敵側のライバルは結局は死柄木弔であり
ヒロアカ全体のラスボスはAFO…って感じ
不思議とデクを焦点にしたら、AFOの存在感が死柄木より薄れるんだよな個人的には
死柄木との決着がラストバトルで、その後のAFOとの総力戦はエクストラステージというか消化試合というか
https://dengekionline.com/articles/106212/テイルズは割とラスボスがわかりやすい・わかりにくいで分かれている感。
初期の方の作品フルリメイクしないかな(すごくグロい描写も多そう>>437
でもこれってさらっと
「ただの一般モブ火竜」ですらこんなに強くて、
封印の剣の魔竜から意図的に生み出した戦闘竜とは格が全然違うっていう表現になってると考えると面白いのよね
(封印の剣に出た原産火竜のヤアンが戦闘竜のグラ流用&あんまし強くないの密に密に 長い年月で弱体化したと考えよう)>>450
映画館行くたびに予告で見るからもう馴染んだの笑う>>443
AFOさんは世界の敵
弔はデクのライバル
って感じね>>454
真正面且つ、イベントバトルみたいに始まるから、余計普通に突っ込ませて事故ったり…。
まぁその代わり、メンバーが弱くてもアトスでなんとかなるから、そこは温情よね。>>455
老いデバフ+天候デバフがあっても倒せたのがやべぇ>>444
最低二つ
おそらく三つは食ってるぞ復活のルルーシュや種自由は本当にうまくやった
トップがチートなギアス使って独立を保った傭兵国家。チートギアスで厄介だけど頼りきりで負けた
種自由はコーディネーターを越えるコーディネーターでずっと力を蓄えていた
まさにそれでくそ強かったが経験不足で負けました>>464
途中で皿が空になってるので二つは間違いなくいってる
最初のはチョコケーキで2つ目はショートケーキ系だから作画ブレとも思えないし
途中で食った量的にショートケーキ系は二ついってる可能性もある>>443
ポケスペ1章も横断連載してた都合で最終決戦が4路線あったのよね
シルフカンパニー決戦:ロケット団全体の悪阻止
トキワジム決戦:ロケット団首領かつ最強のジムリーダーサカキ
ハナダ洞窟決戦:捕獲対象としてのポケモンのラスボス、ミュウツー
ポケモンリーグ決勝:ライバルであるグリーンとの決着
今見るとSVの3ルートみたい>>461
封印の重さ12から16に上がって体格9のエリウッドだと攻速7も落ちるのキツイ
これのせいで火竜に対してエリウッドの速さ19以下だと火竜から追撃食らって返り討ちに遭うのがまた印象を下げるというか>>455
シキ、Zとロジャー世代は強敵として出てきても納得できるのは彼の魅力もあってこそなんだろうな。
ロジャーたちより下の世代だけどバレットもいいキャラしてたなぁ。>>438
ルカが印象も強さも全部持っていくから仕方ない>>461
レベル上げられるならデブ剣持たせても追撃喰らうほど速さヘタレることは滅多にないから……
エリウッド編だとレベル上げの機会が少ない上にデブ剣の重さが足を引っ張るのがつらい
与えるダメージ自体はまともだから狙えばトドメ役とかはちゃんと出来るのが救いか>>438
唐突に三つ首黄金竜になる皇帝陛下よりは……>>368
A「満足先生はキツくねぇか?」
B「けどあの人、ダイナマイトで吹っ飛ばされて谷底に落下して思いっきり腰打っても、なんか大丈夫な超耐久力人間だぞ」>>450
ぽっと出のヴィランだから許されてる感
本編にいたら読者の情緒ぶっ壊れる>>464
でもせっかくメジロのメイドさんが用意された物だし……ホビージャパンのコードギアス 新潔のアルマリア前編を読んだが、アルマリアという人物は未登場
トリスタンディバイダーはまだ現役なのかよ!!
鞠熾天というこの黒い紅蓮聖天八極式のコピー品のパイロットがアルマリアなのかな?腕が紅蓮よりも白炎に近いトンデモだったが
あと神楽耶はさらっと直属諜報部隊にギアスユーザーを登用してて笑った
https://x.com/hobby_japan_web/status/1816307391828247035?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQガソスタ店員は…序盤で出てたか
>>447
伊達「あれは能力じゃないから…本当に最初からカロリー0なだけだから」ぽっと出のラスボスならスパロボXのラスボスがめちゃくちゃぽっと出だった
急に出てきた上になぜか主人公以外には存在が通達されてるので変な空気になったぽっと出のラスボスならデート・ア・ライブのビーストかな
もう精霊に関することは一切起こらないはずの世界に突如として顕現した精霊、その正体は……
アニメの範囲では全ての元凶達は消え去ったが故に、残された者達のカーテンコールとしてふさわしい存在であった実は匂わせとか伏線があったならまあいいかな
>>485
君たちはそこの代理人さんの元で元気に暮らすんだよ・・・
ドールズガチ勢の代理人さんなら少なくとも暮らしは保証してくれるから・・・>>493
お、お前は............ファミレスのアレ!!>>489
レッスン妥協なしトリオ!
…真面目に言うと前月・今月誕生日の二人と、直近で新曲の来た篠澤さんって所かな…?>>478
それこそ犬夜叉の奈落(正確にはちょっと違うが)とか名前と影はずっと出てくるバーン様みたいなのとかパターンは色々あるけどもエリンギくんの場合エリンギくんだけのせいでもないというか・・・彼だけに背負わせるにはちょっと味方の魅力も足りてないところも多いしで展開の是非の話をしていたのにいつの間にか怪獣8号批判になっていた件について
>>501
だから5の最後で「最高の客人だった」で消えてしまった時悲しくなった。その後はラヴェちゃんに任せてるし。>>490
まさに現実の認知も利用した一度きりの大技よね肩幅ぁ!そろそろ出ないとイゴールが主だと思われるぞぉ!
ジャイアンの声で「お前のものは俺のもの!」はズルいってえ!!
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=pDQI1iwY0-Y&t=1170s>>508
ドッキリGP割と笑えるので録画してる。
でもあれはテロップとかナレとかも合わさって笑えるんだろうな。
ああいうの誰の担当なんだ。脚本家?>>512
そして出てくる、ジャイアント>>480
次回あの世界最強のパイロットが出てくるっぽいから楽しみ
やっぱジノも察しているよね(或いは「復活」で知ったか)>>516
ほぼノーコストで相手から素材手に入ると思えば普通にエグくない?
大嵐制限もまあまあすごいけど>>516
大嵐はライストや拮抗使いたい時に自分の永続が邪魔な時には使えそうなぜシャツを脱がしたんですか
なんでシャツから透けてるシルエットをなくしたんですか!
https://x.com/D4DJ_gm/status/1816308431462207666?s=19>>523
ならしゃーないか……>>503
アヴァンギャルド君かな?>>506
人間を配膳しないだけ反乱のレベルが優しいなって思ってしまったw>>522
悪いこと言ってもそこまでじゃないし、まあ、様子見での制限だろうなとは思うSANNABIはいいぞ(インタビューの中身自体はネタバレ有りなので先にやってからどうぞ)
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/240719a_jp羽箒強いけど自分のが割れないから割りたい時に使えないんだよな。
言うてもサーチ出来ない時点でこれから大嵐が無制限になろうがコンボパーツ扱いは無理があるでしょ
今回の改訂は基本的には後手全般の強化、装備カード使うテーマが+αくらいよ三号もまぁ通常魔法サーチだけど素引きしかないしな。
>>504
ラヴェンツァやエリザベスってどういう存在なんだっけ?造魔とかだっけ?>>524
バーン様は序盤からいるけど、変にでしゃばってたり、序盤からずーっと戦ってるわけじゃないしな。浅打の説明面白すぎるんだよなぁ存在が滅却師側だけに
+乱菊から魂魄剥ぎ取って爪を混入させたホワイトこれで霊王に由来するすべての属性を持った一護が誕生する。
>>541
ちょっと遠い血縁の石田つながりでおっさんとも縁があるしな
っていうか石田、最重要ポジなのに因縁分かるのラストすぎるコメティックのお米にしゃもじとか、ええいまた妙なグッズを
sideMからカレールーはいくつか出てたし、ご飯には困らないな!
https://shop.asobistore.jp/s/products/detail/203467-00-00-00>>549
よしっ!次は米びつだな!!>>544
でも剣八戦で一護のオーラが内なる虚の仮面だったりするあたりちゃんと考えられてるから悔しい(ビクンビクン)>>541
名乗る時黒で塗り潰されてる部分が明らかに斬月の二文字より長いのも伏線っぽくて好き
塗りつぶしたの和尚説も結構好き>>548
天使ちゃんは何もかもがエッチだからなあ…>>488
他にラスボスを用意してたけれど、描いてく内にポシャったから仕方なくエリンギをラスボスにした
って擁護の話かと思ったら違った>>545
巫女ゲー>>559
金田一の狐火流し殺人事件の始まり
後に語られるには彼女も反省はしていたのにこう言ってしまったのは、陸がスズメバチは死.んでいたと濁して話したのを本当だと信じ安心した誤解というかすれ違いが原因では、と言われているけど本当に母親の件からしてやりきれない話https://x.com/HobbySite/status/1816383009068859769?t=FdmBwZA4S74KJ5w-kWHtnQ&s=09
こんなんシャアが来ないBGMを流しながら高速で向かってくるシーンかあの感動をもう一度のシーンのどっちかやろ>>559
マリアンヌあんさつ事件
ルルーシュは親父からんでるし、お家争いでころされたと思う
実際はブリタニア暗部のギアスきょうだん当主にして自分の叔父が弟がマリアンヌにとられるという嫉妬心と自分自身のマリアンヌへの愛憎でやらかした昼ドラでしたはひどい>>563
戦で女を略奪だぜ!な岩松殿とかいたからね
というか時之様の許嫁とか一話で略奪の上に殺されてるし>>559
すれ違いが悲劇を生むのだ>>559
両親の無理心中の動機が違ってたから「つまり父さんと母さんは誰かに○されたんだ!アイツの推理ミスだ!」と判断して整形してまで新一を社会的に抹殺しようとした彼
なお、真実は「息子が実の息子じゃなかったからブチ切れた父親が無理心中した」で新一もそこは配慮してそれっぽい理由で披露した模様
それでも駐在さん経由で彼にだけは真実を伝えたんだけど上の空で記憶に残ってなかったと言う…>>549
遂にアイマスは日本人の主食まで牛耳り出した…?>>573
無理か〜(残念)>>576
本当の犯人が成歩堂を脅迫して弁護させるって展開もあったから全員ではないかな。>>435
ウィザードの白魔は完全な悪ではなく考えさせられるボスだった
やってた事は確かに酷いものの、その根源は娘を生き返らせたい一心だった
子供には分かり辛い存在だったかもしれないけど、「訳が分からない」で終わらず考えてしまう存在だったように思う
そういうのをそのままラスボスにしてもスッキリ出来ないから
絶対悪のグレムリンをラスボスにしてボッコボコにさせた
この展開の運び方はありきたりに見えて実に配慮の効いたものだったと思う>>559
町長ぶっ倒したのは事実だけどそれ以外は誤解
だけどまあ海賊だから仕方ない>>559
顔が怖い、威圧感ある、言葉選びが下手、笑うのも下手
そのせいでよく誤解される人>>574
>その遺言は駒として操るために孔明に勘違いするように編集された代物ってなってた。
許せねぇ…コロしてやるぞロードエルメロイ2世学マスのコラボカフェ、コレがやはり来たか……
まぁカレーとソースだからこの見た目でも問題無さそうなメニューにはなってるね
https://idolmaster-official.jp/news/01_12139意外に形になってるなディストピア飯 カレーにするのは確かに納得で具がほぼないカレー
ドクタークレハも生きていたのかDの意志はってあなた全てを知るもの?
>>559
「次は…俺だな!!!」>>568
兄妹仲良くねっていう中で映し出されるついさっき撃ち殺.した妹の姿・・・
なおやっていなければ妹がサンプルをブッ壊すところだったので状況的に見ればファインプレー>>590
どちらも喋ると全然親しみやすくて面白いのも共通>>585
そして作中世界のエネルギーはほぼシグマドライブなんで二本発動すれば地球のエネルギー反応停止する
そうすれば自立活動してる計画の最重要拠点のバベルの塔を発見できる薬売りさんのアクション凄いな ハイパー改め神儀の戦闘シーンもカッコいい
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=KD4YQnsQM10推しの子、黒幕がそっちなのはともかくカミキがアレで終わりならマジで今までの何だったんだよって感じよなー
ついでにアイの振り方が大分カ ス寄りで感動ビデオなノリでも釣り合って無くない?>>600
これなんだったんだよー>>599
我らは傘。神の天蓋の名乗りは唐傘なのに格好いい!となった>>559
「俺がアイツを殺.しだんだ……」←実際は助けられなかったことを自分のせいだと思って大袈裟に言っている
は、よくあるパターン。いっそのこと「違うよ、あの人が直接手にかけたわけじゃなくて助けられてなかったことをヒロイックに表現してるだけだよ」とかベタな展開を指摘していく主人公の作品とか面白いかもしれない>>604
にちかはともかく斑鳩なんて苗字してんのにルカも飛べないのか・・・
飛べば相性的に有利なのに>>592
佑芽ちゃんは初期組じゃないけど一人だけの追加組ってポジションになったから、シーズンパスの髪飾りとかセミブルーのソロとかどうなるのって事になっちゃってるよね
美鈴や会長が実装されたらまとめてとかになるんだろうか?>>612
なるほどねぇ
自分はお使いとかミニゲームは嫌いじゃないんだけど、昨今割と嫌って人はよく見かけますね
いやまあ某ロックマンエグゼくらいの長いお使いは確かに辟易する気持ちはわかるんだけど……>>604
黛冬優子
美琴にちかルカ回りの因縁を潰して回る283プロの秩序の守護者>>608
そりゃあ敵さんや赤の他人に主人公の都合など知ったこっちゃないんですよ……
だからセキュリティ貼ったりするのは当然ミニゲーム系が無ければ無いで批判されたりするんだよね
復讐というかカミキみたいなタイプへの対処に死者本人のメッセージって割と興醒めな手段じゃね?
死者の本心は分からないからこそ意味があるというかさ
ルビーにアイ役やらせるならさペルソナはそこら辺用意はするんだけど
最後はあくまでも戦闘に有利になるから、に帰結するようにゲーム作ってるって話をゲーム夜話さんで聞いた気がするミニゲームで文句あったならペルソナ4
よりにもよってランク上げることでSP回復に使う金額下がる狐のコミュでマックスにするのにツリで主釣りさせるのはやめてよ>>560
まあこのPVあれば人気キャラになるだろうな……。
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=tL2NguNdfMU>>613
押忍! ありがとうございます! とてもえっちで素晴らしいですね‼>>611
チンポジ(♀)だ>>621
くそ! どっちも好きだから応援できない!>>561
いうて諏訪に逃がした兵士たちもいたし、そいつらと一緒に落ち延びたんじゃなかろうか
頼重殿的にも最後の戦いまで同行させる理由ないし釣りがあるRPG多い
あー、コードギアスにはクローン人間(不完全)なのがいたこと思い出した
ルルーシュの再現目論んだイカれ科学者がルルーシュと近しい人間かけ合わせて作ったエルチルドレンって面々が
ノーランドの正体は新潔のアルマリアにおける、アルマリアの異常レベルの強さと合わせるとシャルルのクローンって線が強くなったかも
紅蓮聖天八極式のコピー機に乗ってるとはいえ、ジノを一蹴するとか強さがヤバいのよね。聖天八極式はもはや人間が乗ることを無視したバケモノKMFだし
カレンとスザク以外に乗り回せるとしたら、ラウンズクラスで故人のクローンとかだけど
アルマリアって字の響きがマリアンヌと似てるのよね。素顔も見せてない。まさか、アルマリアはマリアンヌのクローンとか
新潔のアルマリアの物語の公開タイミングも引っかかるのよね。奪還のロゼ第1幕と同時でもいいのに、この公開タイミングでアルマリアの人物像と素顔すらわからないのなら、この線がありそう
アルマリアがマリアンヌのクローンなら、芋蔓式にシャルルのクローンもいるって想像つくだろうし>>631
15パズルとは懐かしい>>640
まあ、42℃の気温で6時間という我々も死にそうな条件だけどね!うぉぉぉぉハムマンうぉぉぉぉぉぉ!!!
>>640
よく調べたな…まるでチン◯ン博士だ…ミツバチはススメバチに特攻熱攻撃を仕掛けられる奴らだもんな
>>560
カフカはまあやってることとか間違いなく悪人なんだけど主人公への愛情とかは本物だからそこら辺のギャップや関係性で惹かれる人もいるな>>645
そんな貴方にマジスロ星核ハンター組はトップがな
未来予知能力者が脚本として色々うごいている>>634
ホビホビの呪いは凶悪である反面、消す前から存在していた記録(石像とか)までは消せないのよな
記憶が消える以上残ってた所で何かが変わるわけでもないけど、この手の記憶消去系異能へのカウンターとしては鉄板的なモノを感じるというかホビホビの呪がホモビデの呪いに見えたので寝ます
そのうちライブ2Dでエロアニメ作るんじゃないかアズレン運営は
グリンガムの鞭って、普通に最強装備っすよな?
>>655
壁しr…>>628
ブレイブブレイドとチキンナイフの時点で二者択一なのよ。>>661
作品による、8だとゼシカパワーでバランスブレイカーだけど大体は「一級だけど魔法に追いやられたりする枠」>>638
とうの昔にレースクイーン衣装貰ってるのに、更にレーサー・ピットクルー服まで着始める五航戦、汚い(褒め言葉)>>655
絵面がバカの化身すぎる>>653
サイドゲームとしてミニゲームならマシだけど、クリアしないと話が進まない系のアクションになるのは本当に萎える>>651
いらない派の人の意見は大抵あっても意味ないorゲームとしては○○がメインだから、知育ゲームじゃないんだからいらないって考え方ですわね…
わたしもポケモンジムのギミックすきでしたね>>671
ゲームやらないで四天王とライバルから金巻き上げてコイン買った気がするあっ、でも原神の音ゲーはなくていいよ(手のひらくる)
そういやドラッグオンドラグーンにもミニゲームあったな、最後の音ゲー
前から薄々思ってたけどカニちゃんやっぱりヒモに尽くすタイプだったか
https://x.com/ngnchiikawa/status/1816436557395763561?t=OP3nBWV2kS1dQPlSnhkKRg&s=19ハムマンの古き良きツンデレとぺちゃパイ加減 安心する
マリオストーリーの豚ガチャとか洗剤ケーキ好き
>>677
飽きるぞ
マジで>>651
ダンジョンギミックが多いRPGだと黄金の太陽は面白かったなあ作業化したゲームってな、虚無いんだ
>>677
バーン様の気持ちわかる>>677
レベル上げしたいならメタル狩りしなさいたかし!モンハンでライトボウガン極めたときとにてる
>>608
後年の開発陣のこぼれ話とか聞いてる感じ
ゼルダの伝説(特に神トラ)が業界に凄い影響与えてて
猫も杓子もゼルダ要素入れるのに躍起になった結果だとか(RPGのパズル的な謎解き要素)>>690
LoLみたいなMOBAとかも、極めて行くとむしろ「いかに遅滞なく一連のタスクをこなす作業ができるか」になっていったりするんだよな>>692
絆システムは本来3の人生最後の一年の学園生活体験の一環でやったのにそれが人気あるからと
後続作品でもそのまま継承された>>688
開店前から並んで日がな一日スロット叩き続けるなんておじいちゃん泣いてるぞ>>646
クラスターが実質Yタイプ(?)だからあとはXとZの2つでF90のオプションパックがコンプリートか
(クラスターの右と下となんで2箇所で存在感を出してるんだアイツは……)>>519
なんか谷間といい体の中心に黒い影が走ってるの、体の中心だけ覆うセクシーなモノキニ着けてるみたいでドキドキする>>702
MOEの第三部承太郎はきついな 祖父が母親よりも若い女性とやって子供もいます>>701
そいつらは罪もない鳥が散々落下死するのに何もしなかった奴等だから
我らが主、狂い火も笑って許してくれるさ>>704
SOシリーズは頑張れば序盤~中盤でバランス壊せるのが多いね>>714
愛依じゃねえか>>668
十字キーで斜め入力を要求するのやめてもろて>>698
姉
の友達>>701
始めた頃→はえーしろがね人って差別されてるんか
足も動かないのに酷いことするなぁ
中盤頃→えっこのカエルもしろがね人?でもまあ容姿だけで差別も良くないよね
オルディナ後→劣等種しろがね人め、根絶やしにしてくれるわ!ペルソナ3やってるけど、依頼こなして強力な武器手に入れてもカード入手とペルソナ合体を繰り返して戦力整えないとタルタロス登頂はきつい
>>704
有料DLCでつよつよ武器を手に入れられるようになったFFCCリマスター版
おかげで終盤になるまで武器に関しては更新要らなくなっちゃったのがまた
何なら種族によっては伝説系装備でもない限りDLC武器だけでも十分クリアできちゃうのよね>>721
見たいけど部屋にPS3用モニターしかなくニコニコの本来の新作アニメ配信無き今、今期見ているアニメはYouTube配信のみよ…新作はアベマ宣伝チャンネルの1話オンリー…あとは北斗の拳2とアイアンリーガー、リヴァイアス、レイズナー、ボトムズが心の癒しよ…>>724
戻る時もあるから「またね」でもある>>730
オープンワールド系って、モンハンみたいな釣りとか採取のデイリーとかイベント多いよね>>727
そもそもペルソナは相手によっちゃ物理無効とか下手すりゃ反射までしてくるからな・・・
オールマイティに鍛えないと普通に死.ぬ
意識してわざとやらないとそこまでアンバランスな事にはなんないけど>>698
姉…畑…>>698
妹を可愛がってる姉です御台場に来て早々とスイーツを頭に乗せられた子、困惑してると思う
https://x.com/hobby_azone/status/1816370253745775049>>738に追記、彼女の時を反省を元に設定されたのがカリギュラ2の編木ささらさん。
「ゲームでよくいるお姉さんポジだけど、若い女の子に背負わせるのは荷が重すぎる」
「慈愛と母性に満ちたお姉さんキャラはこのくらいでないと説得力がない」とのことで。
発売前情報で素性に勘づいた人も多いかも。>>741
エリクト
小姑…デュエプレ、とりあえずあの4人はストーリーの都合上出るのは分かるが
なんでお前いるんだ…とっくの昔にお前メインの章終わったはずじゃ>>698
ヨルさん>>716
腕相撲はまだしも格闘技に関してはハッキリと体格差が出るから小柄な咲季はわりと厳しい気もする、咲季は無駄な筋肉をつけてないように見えるしパワーもどこまであるんだろ?>>698
こちらの姉上と結婚したい方いらっしゃいませんかー?>>742
一度楽しさ、気持ちよさを覚えたら性欲を自覚して凄そうだよね。>>754
インポオリジンなんだがヴァルナと比べて4kg違うせいでヴァルナの股間が4kgある説発生するという>>754
Q:メンタルや感情が力になる世界観で最悪と呼ばれるには?
A:過去や人間関係を好き勝手弄る月島さんAC6が世界出荷本数300万突破か……レイヴンが300万人……
>>760
スタレのホタルはあてはまるだろうか...>>758
出荷本数が300万であって売れたのが300万じゃないぞ>>760
これはシルフィー>>760
ときメモGS4より風真玲太くん。シリーズ通してのメイン王子ポジの中でも1番嫉妬深い。
正直言って初めから友好〜好きになっててもいいレベル。>>744
黒い新幹線現れる→敵ロボット召喚&バトル
大体これが一クールくらい続いて、ようやく明確なアクションがあったのも姉ちゃんが現れてからという
まあ運転士たちの紹介と説明周りに費やしてた所もあったから仕方ないとも言えるが…>>745
いや、それこそ蛍雪じゃねえのか?
黒の騎士団の最新型で個人カスタマイズも可能だし
一度非武装かつ相性が悪い機体で負けて捕まってるのにまた同じコンセプトの機体に乗るはずも無いと思うんだが>>760
再開(するために主人公が全力で頑張っている)系幼馴染YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=oi6FYg6NzFs
相変わらずWARFRAME世界はろくなことが起きねぇなぁ
今年の冬に1999年地球のとある都市が舞台の新規オープンワールドマップが実装されるにあたって当時流行してたボーイズバンド風のバンド・キャラ作って実際に曲も用意したうえで(つべの動画内のサムネイルのキャラがそのバンド)彼らを無機物有機物問答無用で変異させるろくでなしウイルスに感染させて下の画像のようにさせるっていう……
まぁテンノ(プレイヤー)は新規素材・武器のために容赦なく仕留めに行くんだが()
新規乗り物でバイクも搭乗するし楽しみや道は違えど、同じ競技で各々の頂点を…
https://shonenjumpplus.com/episode/17106371892389129066
この人の作品としては珍しく、最初から最後まで爽やかな良い読み切りだった>>775
2017年って何あったっけと見に行ったらミリオンのMUSIC♪トレスがあった
これすごかったなあ……
https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm31244573https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm31645769
クそエイム三銃士と新島先生以外はいまなにやってんだろうな感ぐぅ、闇ランカがクリティカルで刺さってしまった
>>778
https://x.com/macrossD/status/1816465928454037553/photo/1
Yami_Q_rayに新メンバーかあ、こうなると闇ミンメイも何時かきそうだなhttps://comic-days.com/episode/13932016480031248230
無茶を言うな
あとレシピとかじっくり読み込まなければ1話100秒切れるだろうし、寝ても睡眠以外のほとんどの時間をつぎ込めば完走できると思う>>760
これ現実にやった事有るけど、良い印象は残ってるけどその思い出の相手が本当にその相手なのかまではちゃんと覚えて無いし、お互い距離感掴むのにぎくしゃくするばっかりなんだよなぁ。
ちなみにその幼馴染みはさっさと彼氏作って結婚した。>>787
SRX状態だと、R-2のパイロットが実は一番やる事多いんだっけか?
スパロボの本家シナリオのどこかでライ自身が愚痴ってたけど、メインパイロットの操作に合わせたトロニウムエンジンの出力調整、合体を維持させている念動フィールドを展開しているR-3パイロットのバイタルチェック、各種データの取得、セーフティ周りのチェック、サーボモーターのチェック、冷却材の供給、パージしたパーツの位置補足って感じで、こなすべきタスクが多岐に渡りすぎてるやつ。>>760
再会系幼馴染とずっと一緒にいた幼馴染み両方いることもよくある再開系幼馴染はルルーシュとスザクもそんなノリなんだけどアイツらは学園パートのお互い隠し事しつつ昔はこうだったよな?なノリよりゼロレクイエム前の時とか復活後の殴り飛ばした後とかの本音曝け出してる時が一番親友してるよなって
>>766
アイリス皇女とか出たりオンドゥルルラギッタンディスカしたりして
束とマドカから物理、精神共々ベクターされて昏睡状態で止まってるな
まさか一夏が千冬用種馬コーディネーターだったとはね>>796
キャラメイク力なら今でも通用する。
原案でぶん投げるのが最適解なのかも。
後の祭りだが。>>753
めっちゃフレンドリーかつ陽キャで誰にでも優しくアウトドア派な食いしんぼう料理上手の芋系眼鏡女子なんて愛嬌盛りすぎだろ
可愛いに決まってるだろうが>>782
こいつはクッキングパパ!!企画は計算がバカ!!そこになんの違いは略>>797
軍艦「俺は?」>>806
そりゃカブトボーグなら一話で終わる話に1クールは時間かけすぎだろうからね>>794
バズワードは最悪強化無くても強いけど、コーレスは強化必須だし、そのためにボーカル1000到達とかの強化枠切るのは勿体ないってことかなぁ?>>806
なにぃ~?はす向かいの空き地に新たな店舗が入った~?
たのもーっ!俺達と勝負しろ!!そして俺達が勝ったらこの店を畳んでもらう!!>>785
何故かアンジュルグに乗るキラ(ラクスに色合いとかが似てるから)と、ソウルゲインで「ふっ!はっ!くらえ!!」するシンと、ヴァイサーガが戦闘スタイルに上手くフィッテングするルナマリアと、やっぱりズゴックなアスランまで見えた。>>760
スウェーデンから来て再会した幼馴染…じゃないけど、あまりにも距離感が幼馴染で、多くの提督の記憶を混乱させた幼馴染。アイマス19周年の時報、他はまぁ何かのついでで録ったのかな?ってなるけど、黒井社長はわざわざ子安さんを呼んだのか?
一応プロジェクトフェアリーのライブ関連で宣伝PVでも録ったついでかもだが
https://x.com/imas_official/status/1816518782136828107>>812
まあ、ゼロ魔という前例があったからファンもつい期待してしまうんだ…
そしてアニメのゼロ魔スタッフが令和の異世界なろう系アニメに転生したのにはドギモを抜かれたがさて、バスに乗ったし、これからデッドプール&ウルヴァリン観に行くぞ。
楽しみだ。>>812
田中芳樹先生のタイタニアみたいに旋風篇(1991年)から次巻の烈風篇(2013年)まで22年かかったこともあるから、気長にいこう!>>777
YouTubeで活動してるんじゃない?
たらちゃん辺りはニコ動とYouTube両方投稿してたと思うし>>760
存在しない記憶(オサナナジミ)を押し付けてくるヤベー女
…の、筈だったんだが…しゅきかんがα世界にも居たっぽいのでそっちの記憶を継承してて「本当にオサナナジミだったのでは?」疑惑がぶち上って混乱してくるアレ>>825
ミレイ会長がいるおかげで忘れそうになるけどブリタニア貴族の子女が通う学園に名誉ブリタニア人とは言え日本人が来るわけだから割とお互いに距離測っとかないとヤバいからな・・・>>795
でも今までがアレだった分いっぱい食べろ…って言いたくなる>>827
ソウルゲイン41m、リーゼ23mだから大体倍くらいのサイズ>>795
この甘えんぼの末っ子感よ…
いっぱい食べろ…>>793
宇宙船じゃねぇか!?
というか、絵柄でASTRAY Rの世界線になってしまうじゃないか>>834
大先生何してんすか?!www>>834
作画、アンリミテッド描いてた人だな>>822
レプリカとはいえラフトクランズも追加で……
流石にラースエイレムは搭載してないが(しててたまるか)>>836
ワニの出番を多めにしてセリフを少なめこれだけで優秀、大抵のB級はこの逆で無駄な会話で尺稼ぎするからな>>838
……これは、状況的にデッキー君が行方不明あるいは死亡とかしてイマジナリーな幻覚を見てる主人公の絵面だね?
お労しくない?>>836
夢が叶ってテンションが上がった結果、巨大ピラミッド(聖帝十字陵)爆誕になる訳か…>>797
毛の王国出身って事は、破天荒も人型の毛なんだよな・・・・。>>845
クロスオーバーの要に異次元列車をチョイスしてくるの本当に昔から特撮が好きな人のチョイス感が凄い。>>816
背景ストーリー鑑みるにヴィヴィちゃんに槍でアゾられそう>>834
巻き込まれるDrドゥーム、あまりにも便利屋として使いまくられる役どころのチョイス
(いつものこと)臨戦ホシノゲットしたのじゃが…二番にした途端なんじゃこのモルガンやオルジュナを思い出させる破壊力の子は…ってなった
>>847
異世界校長なら12660までならいけるキャラソン……
二人が?
なんで??
https://x.com/BLUELOCK_PR/status/1816308827429691715?s=19白アルビオンの召喚ロックが使えなくなったか
アーゼウスつい最近準になったばかりなのに…
https://x.com/YuGiOh_MD_INFO/status/1816691177695174835?t=OXOYAcbnyl05SR3I5_9cWA&s=19>>830
Jはライターが途中で変わってる影響やね
ムーン・デュエラーズではグランティード周りは全部拾ってたけど>>824
OGだと神話に出てくる機体そのものになってるけど、Jのグランディードと神竜バシレウスはあくまで神話を模して作った機体でしか無いからね。ガンとトリシューラ無制限になったことで久々にMDで満足民がフルパワーで戦えるようになったか
今のインフェルニティの構築どんなんなってるんだろ3,5周年ガチャ現状でクロコ、ドレスヒナ、わかも、ミカ引けたので満足
石をためてひかないと>>856
一周回って海に出るサメの映画がこれ>>855
個人的に感動したのがちゃんと規制理由書いた事ですね
リンクスみたいに個別に書いて欲しかったりもするけども>>847
ハーレム(比喩)じゃなくハーレム(ガチ)して全員抱き尚且つ面白い作品もあるしなtearとかあんま見ないけど弱い=貶したり叩いていいみたいなのと正当な評価をすることは別なのにごっちゃにされてることがよくあるなあと思ったりした
>>863
ミョルニル送りつけがあるのでダメですね多分
クインクリエリロックが流行したらミョルニル禁止があるかもしれないし、そうなったらワンチャンあるかもまだラーの使徒とジョウゲンいるからこいつらのそのうち死ぬと思う。
ラーの使徒なんであんな効果なんですかね神使えってことか?
>>860
ウイ掛けてからマキと水カンナで防御さげてからのミカヒマリアコミカァ!
たとえ等倍でもあいてはしぬ。>>861
捕食植物混ぜてエンタープラズニルとか出しつつ全ハンデスしてきたりする
ちょうどトリシュも開放されたしやれ無くはないけど結局環境上位の圧殺力には立ち向かうのが辛い感じ
展開通れば強いけどってタイプのデッキ>>871
ゾイドは俺が観た時はゾイドブロックスの時だからあんまり流血沙汰は無かったな。ゾイドが普通に死ぬけど。
あと当時だと、ボクらの太陽の漫画もシリアスとコミカルの落差エグかった印象。>>871
別冊だとさらに謙虚だったよね。遥かなる甲子園とか電ピカとか。>>871
ヒロインの洗脳異形化悪堕ちからの主人公によるヒロインリョナまでやった漫画版ボクタイも中々>>881
いや…彼女の眼力は強いと思う。だってあのプロデューサーに凄まじい無茶させるぐらい、有無を言わせなかったんだぜ…?>>846
コロコロオンラインで勝負編デュエマの更新してるけどれく太が敵に洗脳されて脳に目を植え付けられて勝負とデュエマすることになったけど勝負との友情で洗脳を振り切ることに成功したけど敵がキレて脳に埋め込まれた目を爆破されたっていうエグい話だったね>>845
異次元列車ってもしかして「開けてくれ!」のやつ?
ウルトラQのじゃねぇか……。>>860
今じゃ!!パワーをミカに!!
フルパワー、折るね♪
相手は死.ぬ>>879
その手の代表格とも言える王ドロボウJINGが出てこないとは……って思ったけど、よく考えたらあれボンボンでやってたの25年以上前だから出ないのも当たり前か
月マガでやってた続編も連載止まってそろそろ20年になるし>>862
まだ水着サオリとヒヨリがいるぞ
排出率6%の代わりに100連無料になるから間違えないようにな漫画版デュエマはジョー編もおもろいぞ
皆もアバク過去編とゼーロ過去編、読もう!>>884
ボンボンでやってた正統派少年マンガです>>871
コロッケって最初から父親死亡からスタートだったり、生きたバンクまわりの設定が黒かったよなギース亡き後のハワードコネクションのトップがビリー・カーンだと明かされたわけだが
ちゃんと死ん.でるよな?ギース>>760
この話題で重曹ちゃんが出ないだと...>>901
一本目の浣腸を耐えて
二本目の浣腸を突き付けられたとき顔TikTokかあ
まあインスタほどキラキラしてないだろうし大丈夫か
https://x.com/assaultlily_pj/status/1816400985574760581>>905
俺はそれを望んでいる
わかつ無理なら闇属性のコーディネラルとかでもいいんです>>903
ゲーニッツ>>911
ストーリーの中心はヴァン、ケビン、エルメスって感じな気がする>>908
KOFだとラスボス復活のために犠牲になって最近までシリーズに出られなかったオロチチームがいるくらい?>>908
初代キングと初代アーマーキング
の影に隠れた初代クマとかいう老衰でひっそりと息を引き取った格ゲーキャラたてとく。
>>919
中の人交代じゃなくキャラを死亡させる例ってあまり見ない気がする>>919
復活したけど黄泉路での経験から無感動になりましたわー
嘘である。ミリアやアサシン組織やスレイヤー相手だと揺れ動いてるやんけ>>927
今の環境は3キル横行の超高速環境だから気をつけていってらっしゃい!>>927
全てのカード使えるオールデビィジョンでは、ダイヤモンドブリザードめちゃくちゃ強いぞ
しかも、最近強化が入った>>914
とはいえブレイブルーのテルミとかいい加減しつこいってレベルだったからなぁポセイドンって知名度の割に創作に出てこない感じがするんだけど気のせいかな?
>>903
えーと、ベガにギースにルガールに平八に…>>912
過去作の死亡シーンが流れたのホントに草格ゲーなんて不思議パワーで戦うのが基本なんだから復活ぐらいポンポンするのよ
>>937
XrdRで完全破壊されてなかったっけ>>937
そいつはリベレーターで慈悲なき啓示が回収、再利用しようとしたところソルのフルブッパと連王国艦隊総砲撃とアクセルの時空攻撃で消滅したはず
中身のアリアは回収済み鉄拳は仁君の場合は同情の余地あるから生きていてうれしいけど
親父と祖父はもう地獄にいって現世にかえってくんな>>937
REVELATORのストーリーは公式で公開されてるから見てくるといいよ
決着シーンが本当に最高なんだ……天地天愕更新
https://g-gundam.net/sidestories/1-4.php
姉弟子からガンダムファイトの弊害をこの時点で知ってたことになるじゃんギルティギア、大体「火力で殺.せば神も死ぬ」
なのが笑えてくるし飛鳥もソルと組むと火力に走るたまたま見かけてビビッときたので買ってみたバニーミクさん、意外とでかかった。
なんか得した気分だね。
普段のミクさんよりちょっと勝ち気な表情がすごくいい。
飾れる場所がないので箱に戻すことになるのが無念なり。>>949
よしjpgにできた。
未知の画像単位だったぜ……。親会社ドワンゴが8月5日にニコニコ再会するを告知してる
>>950
シャルナークとコルトピがやられたときの
「あぁ……!」
がまた味わえるとは思わなかった>>947
遊園地デートではしゃいでるカップルみたい>>940
だからゲッター3の出番が少ないんですよね…
ごめんゲッター2の出番も少ねえわ
基本ゲッター1が空飛べる大火力なのでゲッター1だけでだいたいなんとかなる>>945
なお戻ってきたら戻ってきたで小野D声の違うコンパチキャラが被害に遭う模様>>956
ルール云々言うならまず、そのルールをよく読んでから言って欲しいわな。>>962
そりゃあありだ>>962
浴衣了解>>959
新婚旅行に来た新妻の如し風格>>949
iPhoneくんの画像の基本拡張子っぽいぞ
iPhoneを使い続ける限り君に寄り添う拡張子ぞ>>970
響ーーーーーーーーーーーーーーー
可愛いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー>>970
左上の存在感>>952
fgoのフェス配信は間に合わないか
まぁお早い復旧で助かる
YouTubeと分散してたからそこまでじゃなかったけど今回負荷凄そう>>976
あ、マジレンジャーのくだりは自分の想像でしかないので本当にそこまで復旧するかはわかんないですごめんなさい
でも早く観たいので復旧して欲しいな~>>960
最悪で半年くらい掛かると思ってたから、これは朗報だね
今期のアニメはどれもコメント付きで見たら盛り上がりそうだし良かったわ母娘丼はあれど祖母母娘丼はファンタジー
>>976
マジで?
……マジで!?>>970
水樹n・・・防人が楽しそうで何よりです>>986
先に進化するのがカイデンだとは思わなかったわ……>>950
謎に熱い展開wwニコニコ再開で喜んでたけど、今まで持ってた自分のアカウントってそのまま使えるのだろうか…
>>977
転生編の時点でいたぞ>>971
美女の母親も美女、素晴らしい>>989
まあ建ててくれるならそれでいいや。>>989はいはいそういう余計な茶々を入れないの
どうでもいいけど親子丼は卵とじの上に半熟卵が乗ってるタイプが好き
>>1000なら逆ギレと
NARUTO
銀
応援
幽霊の日
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1887
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています