型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ PHASE-872』
https://bbs.demonition.com/board/11636/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ46』
https://bbs.demonition.com/board/11634/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/11629/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。>>3
仕事できるな〜と思えるのはマーズ聖とナス寿郎聖だね。あとナス寿郎聖は戦闘シーンが格好いい。病んで老いた今は燃え盛るロッジから猫を抱えてライダーキックみたいな勢いで飛び出すのが精一杯だが…過去は違う!!
https://comic-days.com/episode/10834108156637129010>>3
展開とかの都合上やられ役みたいに見えちゃうピーター聖…はいむらを締切ギリギリまで追い詰めた男
https://x.com/index_if_PR/status/1806950478309151074>>11
ジーグの剣児は熱血小野Dだったな
もうあの「ドゥアッ!」(被ダメボイス)が聞けないのか……>>15
右は更に成長して銀河級にデカくなったゲッターエンペラーもボコるラグースっぽいラスボスのいる世界線(公式ゲッターアンソロ)があるからボスではないな!(銀河級のガバガバ判断)無言でしれっと出てきた、それまでの事件の大元にして大ボス
>>17
画像貼り忘れあかね噺は個人的にはアニメじゃなくて実写になって欲しいなあ
落語家さんたくさん起用してさ
深夜ドラマでもいいから観てみたいhttps://twitter.com/anime_oshinoko/status/1807285687130939814
キタニさん、活躍目覚ましいな……>>15
何が酷いって闇の帝王はただ強い“だけ”だから因果律をどうこうするこの2体に対して何も出来ることがないという>>13
右を見て「うおおおお、すげえ強そう!!」となって左を見て「あっ(察し)」になる酷さ。>>24
YouTubehttps://youtu.be/70YwcFAsE00?si=bUAnP2A6Jbcy8RAD
グレンダイザーが今までのマジンガーシリーズの続編というより宇宙大戦争のリメイク的な面が強いからねぇ。ラスボスと黒幕が別々、ってのも多い作品。
ラスボス倒した、と思って後から出てきて真ラスボスになる場合もあれば、黒幕を先に倒して暴走するラスボスを止める場合もある。>>34
ブルーアイズとエグゾディア出してた時はまだデュエリスト寄りだったが
デュエルディスク装着する突拍子も無さによって、ハジケリスト寄りになってるのちょっと笑うw>>35
本場のランニングデュエル初めて見た>>36
ノア・ライルズ選手がDホイールを使わず走り出したー!
ランニングデュエルアクセラレーション!今週のスーパードクターK
TETSU「あいつもこの連中を追ってやがったのか」
KAZUYA「お前もこの組織を追っていたのか!」
仲良しかお前ら>>44
アンノウンの背後関係が全く見えんから推測しかできないねぇ、梶君も幹部の1人でしかない可能性もあるし
姉ちゃん、何かとタイセイへの湿度高いんな……
洗脳される前からべったりだったみたいだし割と笑えないレベル>>47
『映画で別の未来にいるから、本編での復活はないかな』
と思わせての……というのはいいミスリードだった>>23
WOWOWならワンチャン。映画ゴールデンカムイの実績があるから安心して任せられる。>>3
この前のカイドウ+ビックマムVSルフィたち5人の見開きページといい
ドラクエチックな所がとても素敵だと思った。>>41
???「スペ様…」【悲報】
グレーシルクハットさんの変な帽子広まる
いや本当に誰も死なないギャグ調かつ、伏線も張っていく誰も死なないとても楽しいイベントだった
https://x.com/ArknightsStaff/status/1807262878086705361?t=FgZW7ItC0MEwbrJgrfrKKg&s=19>>60
ログボ担当としてあまりに適任でありつつ
『人の心とかないんか?』と思わされる案件……>>65
画像>>60
あれ、もしかしたらその人は適当なギアスのせいで疎開しても学校へ行こうとして精神病んでる扱いされた人?実は出てくるけどピックアップ率が極小本当に出てこないのは明日の水着
>>63
プロデュース始めると、秒で本性現すの草w辛辣系クール好きに少し謝って!w
…そして、燻ってる原因がなんというか…。>>70
おもしれー奴であることと有能であることとカスであることは両立する
吾妻鏡にもそう書いてある>>23
NHKもちょい改変入れるけど良解釈だからアリだ!>>58
今、ロスストで血染めの手前あたりまで来たけど仕方ないとはいえガバった時のリカバリー手段で割と雑にギアス使うなこいつ>>66
イエス。ゼロはあくまで偶像だから中身スザクでも問題なし。でも「ゼロのため」という理由で勝手に高スペックKMFを裏で開発していたりするので油断ならない。それが『復活』では助かった形だけど。>>73
高火力マップ全体攻撃やめてくれ>>63
プラチナガシャから出ないだけで、新ガシャの方からは非PUだけど出るぞ?>>63
プラチナからは出ないだけで今の咲希PUでは出る定期>>57
変扱いされたなら人気にすればいいだろ!の精神。力技で嫌いではない
でもこれ広まったらヴィクトリアが外交工作しやすくならない?大丈夫?>>86
ポメラニアンはかわいいけど以外とキャンキャン鳴いてけんかっ早い、なのにビビリ(以蔵さんが例えられるのもこのせいか>>63
真面目に性格矯正しないとアイドルも無理じゃなかろうかと思うのこの子>>94
未知な力を得て試行錯誤する過程で生まれる犠牲者って感じたよね、彼女。
デスノートのシブタクみたいな。>>85
負けたらヒロインというか…ヒロインになり負けたというか…>>52
スピードの上限値そこまで変わらんし、マイル作りは用途に応じてUAFと代わりばんこかなと思っていたら
出来る個体の評価5段階くらい上ですからな、完全にこっち一択ですわ言うて新約中盤から負けたらヒロイン枠減ってきてない?
というかオティヌス以降はそんなにいなくないか?
オティヌス以降は食蜂ちゃんの過去編やったり上里周りやってそのままvsアレイスター、vsコロンゾンで駆け抜けたから案外上条さんのヒロイン枠いないというか
一方通行がクリファパズル拾ったり浜面がダイアンと仲良くなったり辺り?>>75
出されたら蟲お得意のテロラッシュに下手すりゃ酒飲む者がステルスモードに入って首脳全滅よ>>99
終わってもうたんかユーフォニアム……>>90
あの時返品したヘアピンを再度所持してる描写で察しろ、ということかしら
一方で指輪がないからまだわからんぞって原作読者からの声もあり>>102
物語のラスボスと新約のラスボスが悪魔合体した新ヒロインちゃんくんを推していけ!>>106
ありがとう、ガッシュは文庫しか持ってなかったから知らなかった>>110
なんというか向いてない分野でかいてるのが問題な感じする長期連載が苦手で出来ないからちょっと克服してもらおうって感じではあるんだけどね。五等分も短いスパンでしか書けないって本人言ってたからな。
>>116
綺礼とかエミヤみたいな成長期でしょう>>120
イオリアシュヘンベルク
ガンダムシリーズ最上位の天才でありガンダムシリーズ最上位のツンデレであり
現実主義者であり悲観主義者でありながらロマンチストYouTubeとかで海外の反応とかどこでひろっているの?と思うことがたまにあるのよね...疑心暗鬼になってしまう..,
>>23
何がそんなにダメなのかわからないけど、少なくとも自分は実写ってだけで最高にテンション上がるから観るよ
作品は特に問わない
ドラマでも映画でも舞台でも何でもいい>>120
コロニー・メンデル
コズミック・イラの闇が集束醸成された非常にお排泄物なコロニー、技術という面では凄いものを作った天才達がいたのは事実だが、人の命を掃いては捨てる有様だったために例外なく研究者、被験体関係なくヤバいのばっかり排出している>>116秀一が育てたんやろ
>>113
ジブリとかそうですわね
トトロとかすき>>110
大体、アニメ2話で単行本一冊分ぐらい使うペースだった
モノローグと大コマを乱用するから進行まじ遅い
失格アニメ今回で原作6巻ちょいってとこだが、シャンフロなんかマンガ6巻だとウェザエモン倒した後だぞ>>117
この人わかりやすく説明してくれたよな...>>117
日曜日の兄>>115
アナザー吉宗公「お前達の江戸って醜くないか?」
吉宗公「歴代の将軍が乱世を平定してここまで来たのだ…それを醜いとは…許せん!!」>>120
ペルソナ5スクランブルの一ノ瀬久音。AIの研究者でペルソナ使いや神となるAIを開発した天才。黄昏の羽根などもなくそれらを作り出すのは本当に凄い。
双葉もそうだけどペルソナ5はIT分野で鬼神のごとき天才がいるんだよね。>>129
「詩人」さんワンオペでコメディ時空に放り込まれたけどグレーシルクハットがもう何人か追加派遣されるだけで一気に状況が悪化するのは推測に難くない残酷な国力差よ。強いて言うなら大国故の鈍重さがボトルネックか
メタな話この辺明言されたってことはエンシオディスの頭の中だけではどうにもならんことがいよいよ起こるフラグだろうしのう>>120
いい歳した孫娘がいる年齢になっても操縦技術が衰えないマクロスの天才マックス>>120
カリギュラ2より月島劉都(つきしまりゅうと)。
シリーズ最年少の中学生ながら、非常に聡明で合理的。天才なのは生まれつきで「優れた才能や役職のの者はその責任を果たすべき」という思考が強く、故に↓のような発言をして敵方の地雷を踏んだ。
余談だが、その頭の良さや言動から前作の琵琶坂ポジだと勘繰った人も多かったり。>>81
仙台エリといえばミルキィローズかな。
オールスターズ映画が毎年ではなくなったから必然的に出番も少なくなって……。
最近は大人プリキュアでの出演が直近か?>>145
教官殿死亡した戦闘、あれベルリいなかったら天才死、んでただろうしなぁ。
リフレクターに結構直撃させてるけどあれはベルリがリフレクターの性能理解して大胆の策取ってるところもあるから判断難しい。>>120
インフィニット・ストラトスより、篠ノ乃 束
タイトルにもなっている兵器「IS -インフィニット・ストラトス-」の開発者。
作中世界において最高の天才だが、その人格はお世辞にも良いとは言えない。>>148
パントマイムで「自分の好きな曲のレコードを探して渡す」ってのを即興でやった>>120
波紋戦士の歴史に残る逸材と思いまする>>120
鷹村さんがここまで認めるのも珍しいが、それも妥当なウォーリー「自分の都合の良い意見を抽出してる」ニキは連中に何か恨みでもあるん?
仮に作為なく普通に集めた意見の集合体だとしても、気に食わなかったらそうやって言い訳してそうだな>>146
ドンピシャな画像が見つからんかったがなんとなくこれな気がする
たぶん魔界探偵の方の「魔の湖の呼び声」な気がするが悪霊退治シーンが確認してぇ>>158
ここはいいオッサンが多いけど若い人も居るんだろう>>161
画像>>164
ケガや疲労あるからある程度数は残しておかないとな>>164
1人だけ残すのはリスクがね...>>167
文学賞>>167
そこでやってみましょうかディスティニープラン最終的に3万時間努力すればいいのだ(脳筋思想)
>>167
言わんとすることは分かるけど賞取る作家は結構兼業作家だから話ブレる>>172
アコード>>120
化学の天才、一ノ瀬志希(左)と
機械工学の天才、池袋晶葉(右)
タイプの違う2人の天才によるユニット、アイ・ジーニアス>>174
鷹の目を持ってるけど、この人の場合は敵の弱点を見抜く上位型スキルのターゲッティングへと発展してるので、むしろ二水ちゃんみたいな俯瞰型としての方向性は無いんだろうねデュランダル議長はさっさとレイの寿命問題解決してろ
>>120
完全無欠のボトルヤロー!!!ビルドジーニアス!!!>>179
ぶっちゃけ、3人の中で純粋に一番強いのって貴方ですよね?
カーズ様は究極生命体になってからはともかく、輝彩滑刀までならそこまで時間かけずにノックアウト出来ましたしhttps://x.com/LoveLive_staff/status/1807372644251222212?t=hWiJyOcxZTLS5_W7mwwnbg&s=19
遂に来てしまったって感じだけどあくまでワンマンライブが最後ってだけが救いなのかな>>186
事故でああなったらしいので見た目以外アンチエイジングできてるかどうか怪しい気もする・・・>>185
そのゲームのネガティブ動画出すのは良いでしょう、それも自由です。
だが 貴様は別ゲームの紹介動画チャンネル……!
害獣め 駆除以外の選択肢はない…!氏か育ちか論争、どっちも0か1か思考になりがちで困る
様々な要因が混在しつつ、最終的には金と機会だ(身も蓋もない)>>180
自称はなんか違うと思うんだ(無慈悲)ついに彰子様の結婚きたああああ&式部さん早く向かってくれえええ。というか推しに鳴るのかな
今更ながらに思い至ったが、FREEDOMの最終決戦ってかなりスピード感あるよね。尺と戦闘速度言われたらそれまでだけど
最終決戦の舞台は月なのだが、普通ならDESTINYの最終決戦のように到着するまでは本当はかなり時間がかかるのよね
なぜならば、月の表面積はアフリカ大陸とオーストラリア大陸を合わせたぐらい。月面裏のレクイエムに至らなければならないから、半分の距離を行けばいいかもしれないがかなりの時間が本来かかるんだわ
ミレニアムがドリフトした時以外、常にトップスピードで加速してたのはレクイエムに向けて足を止めるわけにも行かなかったし、加速を止めようとしたジャガンナートの特攻がかなり命取りか足止めになりかねなかったわけなんだよね今週の光る君へで夫婦の在り方を見せた上であの引きと次回予告よ…
光る君へこの引きで2週間待たされるのは辛い。
>>202
再来週なんだよね。まぁ都知事選が大事なのはわかるんだけどさああ
あと大河あるあるだけど「次回が休みになるときはその話がかなり重要だったりすごいシーンが有る」というパターンが有る>>198
妹が自滅因子みたいな爆速レベルアップ(姉自らサポートしてさらに加速)してるだけでお姉ちゃんも十分に天才だと思うんだけどなぁ
流石にメルクリさんほどの変態性はお姉ちゃんにはないが>>210
晴明は晴明だからな(訳の分からない発言)>>206
マンボちゃんどう思いますか>>209
その一部をやったのオスワルドとかいう元ナナシビト(多分モチーフにレジライとかもはいってそうな感じが個人的にはする)っぽいのが...
まぁ開拓をテーマにするならやると思うけどさぁ...>>209
その中で有名なのがホタルなんだっけ清明ってなんだろうね...
>>204
ゴミ山に捨てられたコンピューターが自我を確立した結果知恵の星神によって天才クラブに加入、その後有機生命体の否定&無機生命体は完璧であると主張して自らを「皇帝」と称して有機生命体への叛逆として宇宙の蝗害に匹敵する大戦争を起こしました
これが天才クラブ 会員No.27 「皇帝」ルパートが起こした「機械皇帝戦争」である>>218
当時の貴族男性の基本ムーヴだったんじゃねえかな…今の観点からはあまり褒められないし、紫式部も怒っているから平安時代でもアカン案件だったんだろうけど。>>220
ところでアチーブメントなのですが...>>181
私も何のことか分かりませんがゆずならめぐるが好きですタイズルスがやたら性別の言及あったりとか露骨に掘り下げあるよと匂わせてるので次のホタル主役イベだと出てくるんだろうな……繁殖の運命受け継いだ砂の女皇ティタニアとか……複製された大量の鉄騎軍旧友とか……
>>225
去年の7月に全年齢移植出てそれにプロローグついてたけど
それからもう一年音沙汰ないな>>186
メンデル事件の時に偶然自分が研究してたアンチエイジング薬の試作品を被った結果だそうなので安全性とか諸々担保されてないからなアレエロゲと言えば最近はエロゲ声優の皆さんがVtuberとして動いているのも珍しくなくなったねえ
サンきゅータミーhttps://x.com/august_soft/status/1806657241489310157?t=xwukOK2HM3VNS10BH11Mnw&s=19
これを買うスレ民はどれくらいいるのだろうか(年齢バレ>>233
パスとかもしっかりA判定あるのやばいよね…>>204
何ならヴェルバーみたいな文明収穫する異星人とかも暗躍してるしねえ。
こっちは自分たちが勝てそうな文明だけ狙って崩壊エネルギー奪いに来るとかいう、崩壊っていう世界の危機をどうにか乗り越えた後に来るたちの悪いハイエナだけど>>227
エロゲ嫌いな人がここにいて?(ララァの言い方)>>231
ちょっと倫理観がふわっとしてるだけだから・・・
ちゃんと一線守ってるというかゲヘナがガバガバ過ぎるだけな気もするが>>245
つまりサムが氷属性になってAre You Ready?してできてるよして消えるのか…>>247
騎士団長やから……>>227
エロゲならカミカゼエクスプローラー!が好きですね。
今でもリマスターやファンディスクが出ないかと期待しております。>>220
日高里菜ボイスで破壊力が増している>>238
そもそもこの時代の陰陽師自体れっきとした官職というか今で言う公務員だしな
今とは比べ物にならないレベルで迷信だの吉凶だのが重視されてた時代に在って、それらを司るような役職の人間で、なおかつ現代に至るまで名を残すようなお人がそういうのに通じてないわけがないので…>>235
頓挫した口惜しさもあったんだろうけどやはり人間熱量あればなんとかなるもんね
https://youtube.com/shorts/_nBsNnQWNLU?si=VeCqa52bf-qsztRw>>242
”理事長に狂ってる”
たずなさーん!!!ロリコンがここにいますー!!!YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=0_9LVHyNwJE&pp=ygUW44OV44Kj44Oq44OD44OXIOaYoOeUuw%3D%3D
大戦中に戦時下で外国人をどういう感じで扱っているのが分かって良かった>>259
ゴッドスラッシュ?>>260
そもそも晴明が陰陽道勉強し始めたのが40歳入ってからだから出世遅いのはしゃーない>>259
シュバルゼッテのビームブレイド的なやつ?>>247
kwsk>>255
300の「余り」ってそれだけで数が尋常じゃなさそう>>262
趣味でシスターコスプレしてる軍艦>>247
今年は白上神父とシスターマリン&シスターノエルの3人体制懺悔室かぁ>>247
スリットもそうだけど、胸もこぼれそうでヤバい>>259
00ではビームサーベルという名のビームポン刀は出てるしね>>225
感謝
やさしいあなたには幸せが訪れるでしょう膵炎だったのか…
重症化すれば命に関わるし長期入院で済んだのは不幸中の幸いと言うべきか
YouTubehttps://youtu.be/xtBaSp62l6Iかれこれ10年近く見てるからすっかり慣れきってたけど遠目でも露出ヤバいな…
まあアバターでシスターコスしてるだけだから別にいいんだけど(そういう問題でもない)
YouTubehttps://youtu.be/9IJ-dIFS4m0?si=o7DHTw2c5pFa8Dam>>280続き
そしてそれ以前にジャンクパーツのミキシングで組んだ支援攻撃型ストライカー装備>>279
膵臓はなあ…胃の後ろに隠れてるから異変が見つかりにくいって話だし本当に良かったわ
健康に人一倍気を付けてたジョブズも膵臓がんが死因だったし>>259
外伝系でストライカー・カスタムが刀状のビームサーベルを持ってるね>>259
対艦刀とかそんな感じの代物じゃね?見てほしい、
この世界で一番熱かった50秒を
https://x.com/TBSvolleyboo/status/1807131624846631315?s=19Luna say maybe作曲の美波さんが弾き語りでセルフカバー動画あげとる
改めて、手毬のキャラを脇においたとしても聞き劣りしない曲単体の強さがあるよな
YouTubehttps://youtu.be/2qw7bGrPyLo?si=lkkgwuG86ww281Bvまああんま指示厨やネタバレマンにカッカせず、「ネタバレ指示コメ処刑」くらいの寛容な気持ちで穏やかに行きましょうや
>>259
明らかな日本刀なのでアストレイの彼が絶対関与してるだろと言われてるフツノミタマ
元々はアカツキの装備だったんだっけ?YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=ijpy5ljnC_Q&pp=ygUQYmxvb2RodW50IG1hcnZlbA%3D%3D
吸血鬼大量発生で地獄絵図&黒幕がブレイド?のクロスオーバーイベントのブラッドハント。
マーベル世界は異世界転移or転生したくない場所のひとつね。>>298
今回の筋立は「ふふふブラックジャックは良い人かな?悪い人かな?」って感じの、これでブラックジャックに初めて触れる人用って印象だったから、オチとしてはああなるかなって
それにしてもずいぶんとファンキーな琵琶丸だぜ>>295
アークナイツの攻撃/効果はユニットに作用するものとステージに作用するものがあるようで、おそらくストーブを中心とした十字4マスにそのマスに配置されたユニットにダメージを与えるという処理になってると思われる
味方ユニットだとモスティマや水着チェンの減速がステルス貫通するのと同じ理由(対象がユニットじゃなくステージ)
しらんけど>>301
ネトフリ、アマプラ、ディズニープラスなどの配信動画やゲーム、映画とか次々おかわり出されて余韻を楽しむ暇が無いのはわかる。エルデンリング買ったは良いが、やり出したら止まらないのと他にリアルでやらなあかんことがあるので封印している始末。>>278
タルやパメラさんと同じアトリエ伝統技アインツェルカンプ
なんか強い剣士が使うなんか凄い技鬼滅最終回は12時15分までの1時間スペシャルだ!
もう一度言うぞ、12時15分までだ!!YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=eq2tyWKUVI8
このドラマ、真の意味でサムが盾を継承するまでの過程やジョン・ウォーカー、イザイヤの過去と好きなところ多め>>277
あ、足の速さは副次的なもので、トリック自体は他にあるから>>291
ハローレディの音無もいいぞ>>307
ONE PIECE一挙放送もロビンの「生きたい」が同時期に放送しているぞ!
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=79XaA_4CYj8>>290
つづきもののサブストーリーやキャラエピソードとかを半端なところしか見ない人とか見るとムズムズする>>298
キリコ出るならまあ、ああなるかなとあ…ありのままの今起こった事を話すぜ
「年が明けたと思ったらもう半分終わっていた」
何を言ってるか分からねえと思うが俺も何をされたのか分からなかった
頭がどうにかなりそうだった
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ…
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…ネメシスの顔のアレってフェイスガードになるんだ
https://shonenjumpplus.com/episode/17106371891671418358
いやこれもうダメだろ...助けてBBちゃん!柱稽古完結!しのぶたちの鬼気迫る顔、眠らずに戦いに臨む善逸と原作を知っていても先が楽しみになるぞ!あと煉獄さんが出てくるのはズルいって!泣いちゃう!
無限城編三部作ってことは猗窩座と先輩、童磨と黒死牟、無惨との決戦と鬼のいない世界で分ける感じかな?Aqoursはファイナルワンマンライブだし鬼滅は最終章が劇場版三部作だしで情報が多い日曜日だった
映画だァァァ!待機列も伸びたァァァ!
>>319
最後は鬼の王とかの最終盤のどれかのサブタイ持ってきそう>>316最初からずっとそうなってたぜーっ!
https://wpb.shueisha.co.jp/comic/
己のアイデンティティを証明したい割にはグリムリパーの技をよく使うような…?>>325
流石に最後までやると思う鬼滅は年末、来年夏、来年末くらいのペースになるのかなぁ?
鳥肌ものでしたわ
三部作ってことはやっぱり1年ちょいくらいのスパンでやるのかな>>319
弐参、壱伍、最終決戦じゃないかな?>>334
追加はないんでね?
それやるなら最初に無限城編三部作なんて言わずに一つずつやって続編公開決定の告知出すだろうし>>336
最初の無限CM編も時間稼ぎだったなんて>>330
お館様もだけど無惨のすぐ傍で遊んでたこの子たちも大概ヤベェよ
無惨に火薬の匂いや仕込みを悟らせないよう、少しでも注意を分散させられる事を期しての立ち回りとはいえ
幼子が泣きも震えもせず、堂々と自然体のまま無防備に遊んでるって構図がヤバすぎる…
どんな教育受けたらこんな強い子に育つんだ>>335
アニメでは無惨が鬼殺隊の数を把握してたのはそういうことだったのね>>326
いつもみたいに泣き叫んでないんで、マジで最終決戦始まった感が凄い、けど寂しい>>319
其の壱:vs獪岳、vs猗窩座
其の弐:vs童磨、vs黒死牟
其の参:vs鳴女、vs無惨
↑この構成じゃあない?今ufoが抱えているのは劇場版で鬼滅3部作、まほよ、刀剣乱舞、媒体不明で原神で全部?
どれが最初に完成するかな〜?>>326
頼もしいけれどやっぱり悲愴感漂うよな。起きていてもポテンシャルを発揮できるほど雑念が消える情念に燃えているんだもんな。>>329
継子だったんだけど、そこから派生したから別になったんだよね。>>350
まあ無限列車編映画でした時点でまだ続くならどこかの話映画化するのは十分ありえたし、無限城編でやらなきゃどうするのまである>>338
流石に1年以上は間隔開くんじゃないかな
Heaven's Feelの時も1年半位かかってるし>>339
制作期間も必要だしそれくらいの更新かもしれないな。今までのTVアニメも1年ごとに各章放送していたし。無惨「爆発オチなんてサイテー」
>>326
この時点で、「居る」ことは解ってたしなぁ…。ワンチャン150分×3とかやってくれないかな
>>327
それをフラグと見るか
仮に輪廻転生落としで決着つけてもやっぱり知ってる技だでアイデンティティクライシスを起こすか>>351
トピックに珠世さんもいる!?>>337
これだけ派手に吹き飛ばされて、あれだけ大量のマキビシ込み爆撃を喰らってなお生き残るという執念深さよ
マジで太陽の光以外で死滅し得ないんだろうなこの鬼の王…>>356
産屋敷ボンバー
浅草ニードル
珠世ポイズン
無惨を弱体化させた三段構え(珠世ポイズンがさらに多段ヒット攻撃だったわけだが)だ。>>352
浅草の人はマジで1コマもでないであの場面だけの活躍なのが凄い印象に残るんだよね。
無限城にも無惨との地上での戦いでも出てこなかったしさ。>>368
それだけ見事な不意打ちだったのよね。本当にお館様が見事。鬼滅劇場版…流石に400億超えは無理かな?
爆弾にマキビシ仕込むなんて!条約で規制されてるんですよ!!!
深層のラプタ、凄いな。
今までの可愛さを、一気に憎しみに反転させたぞ。>>369
無惨様の小無惨様を隠すために見せれないよマークを出すわけにはいかないからな。シリアスがご臨終になる。>>354
でも同意してないと 親方様にも「人殺しは地獄」判定食らうし合意でやるしかない>>364
悲鳴嶼「スネイプ先生ポジとか大役じゃないですか」ケントゥリアはそうなるよねぇ~やっぱり
可愛いヤギさんだなー(現実逃避)
https://shonenjumpplus.com/episode/17106371891671418341>>381
やるのか、よかった(まだ見てない)>>375
そもそもあの時の時刻表みたいな上映スケジュールって今は可能なんですか?お館様樣の無惨樣への台詞、要約すると「人は死ん.でも想いを繫ぐ事で永遠を体現出来るのに、君達鬼は無惨一人死ぬだけで想いを繫ぐ事すら出来ず全員死ぬしかないんだね。」と、煽りの呼吸全開過ぎて笑う。
>>381
やったぜとりあえずペ様とアトーフェが見れるな!
あと間違いなく二次面接まではやるだろうけど変わらず2クールならアスラ王国編もやるかな>>387
津南の箪笥(アニメ版だと床下)よりも大量のあの爆弾が隠されていたとすれば無惨のダメージも仕方ない。無惨が自分から天罰下ってないこといってからの怒涛のボンバーからの流れだから味が増す
>>326
いつもなら泣き叫びながら炭次郎達の心配をしているだろうにただ冷静に為すべきことをなしてるという
当たり前のことをしてるのがこうも悲壮感があるなんて>>381
この男らしい後ろ姿は>>381
龍神戦めちゃくちゃ楽しみだ
1クール目の〆だろうから分割2クールだったとしても早めに見れるし
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=IPd6V4VyjHc>>393
OP自己投影老化鬼>>350
三部作だし前のやつを次が公開前に地上波初放送とかいってやるでしょ>>390
布団の中の蝮の群れがまさに歌詞そのもの>>397
まあ親方様の敵意マシマシの罠の重ねがけだから天罰には思えませんわ>>405
クーフーリン・オルタの宝具っぽい愈史郎「ちょっとくらいセリフあるかと思ってスタンばってました」
人の想いは永遠って言葉に恨み憎しみが含まれることあるんすね
>>408
仮になんとか致命傷は避けれても軽く刺さっただけでもう抜けないから人間だと自分で腕とか足切断しないいけないやつ。>>383
3000m級の空中戦艦あるからな東京には!!>>417
どっちかというと原点のゲイボルグ?
極刑王は掠っただけでも杭が体内から出てくる無茶苦茶な技だけど>>411
マジかぁ。なんてこった。幹部の給料を無制限(申請したらその分貰える)に出来るレベルで荒稼ぎしてるお館様と壺高く売れて喜ぶ無惨様だと無惨様のほうが感性は俺らに近いんだろうな…
>>415
もっそい盛られたこれちゃうん?>>415
原作通り。無惨の血鬼術について名前ありの術はあれじゃないかな?>>418
カイガク戦の時でも いつまでもいき汚いカイガクにトドメ刺すシーン
その日初めてあった善逸の味方するの好きhttps://ebookjapan.yahoo.co.jp/viewer/free/B00165221044/
ネメシス(というかスグルとか他のキン肉族もだけど)の口元のマスクオン顔やっぱかっけええなぁ。来週しかのこ1話とキン肉マン放送時間帯被るんじゃがどうしたら(キン肉マンのbs放送は金曜夕方だし
>>436
家族があんな決死の覚悟を示されたら遺児たちが死力を尽くして自分の仕事を真っ当しちゃうよな。自分のミスで無惨討伐がご破算になったら発狂するわ。>>435
無惨様仕事してるぞ?
貿易会社持ってる
壺もここで売ったんだと思う娘様がこうだから気楽にブラックジャックが見れる
https://x.com/musicrobita/status/1803976714273591727?t=5ptChxdJejUw-AM5zbEPuQ&s=19>>438
結果しか見ないなら「自分でその選択肢を選んだ」以上の意味は発生しない気がするぜ!>>392
自分のトラウマから逃げる為だけに適当にそこらにいた通行人を鬼にしたら支配を外されただけでなく自分にとって最悪の手札になって自分を追い詰める一手になるなんて芸術過ぎるよ無惨さま岩の呼吸の速度ヤバすぎるし無惨の攻撃防いでるのも凄いし負傷はしてるから速度落ちてはいるんだろうけど。
>>329
親方様の元には集結してなかったけど、最初の復習で宇髄さん、そして今日の大正コソコソ話で姿は見えなかったけど声での出演で煉獄さんまで登場したから正真正銘柱の皆さんが全員集結してたことに気付いて震えましたわ
やっぱりあのスケールは劇場版になると信じて疑ってなかったよ
3部作で長くなるけど、あのHFを見事に描き切ったufoさんだから安心感しかないんだよな>>451
兄上は始まりの呼吸の剣士達とその子孫狩りもしてるから意外に暇が無いかもしれない。>>443
無惨様的にはビジネスパートナーだから無惨様が生活の面倒見てたのかもね兄上が一応スカウトというかしてきたんだよな兄弟子。普段何してるかわからんのはそうだけど補充はしてる感じだよな。
>>451
無惨様に青い彼岸花探せと怒られそうだけど>>463
すまねえ
胸くそ要素という点で有名という補足を付けておくべきだったな>>461
映画やった後に追加シーン足した再編集版を地上波で流して……後5年は鬼滅で食えそうですねアニプレとフジ鬼滅に興奮しすぎて目が冴えまくってる
明日仕事なのに>>468
世界丸ごと洗脳してケイとラプタの楽園エンドだよ>>464
参考にしてるとしたらロビタか未来編のアホ管理AIじゃないかなあ
火の鳥は命の価値を理解した上でややらかした人間に罰を与える超常種族だから
ファッキンク.ソバード呼びはやらなくてもいい煽りがうぜえからだしフェニックスやマリポーサなんかもそうだったけどパワーで圧倒するスタイルが当たり前だったからか、自分より超人強度が上の奴が相手だとめちゃくちゃもろいな
キン肉マンらは逆に自分たちより圧倒的に上の奴らとばかり戦ってたからロビンが普通にマリポーサ倒せたりする訳だが
ウォーズマンが初めて自分より強い超人強度のバッファローマンに一矢報いれたのって実はかなりすごかったのではオルステッドかな3期の目玉どころっていうとエリス帰還もあるけどオルステッド戦の作画は今回のヒュドラ凄かったし期待は出来る。
>>475
イキマがデビルマンになって剣児が闇の帝王になってたんだがw>>476
凄い作画で油で足滑らせてるこける世界最強が見たい>>453
CV.かやのん
「(でも何故だろう…ルーデウスが自分以外の女性と関係を持つ事を怒りを抑えるというより全く別の感情が湧き上がってくるというか…むしろ別人のような精神性が…おほおおぉぉ♡♡♡!!多股放置プレイぎもぢいいづっ♡♡♡!!はっ!?私は今一体何を!?)」>>475
やっぱりこれよ、こういうのよ。王道というのは……最後の2話は尺の足りなさがあったけど、パウロ死亡回が最高の出来だったし3期決定したしで概ね満足なシーズンだった
墓参りの後にこのエンドカードは胸にくるものがあるね……
https://x.com/mushokutensei_a/status/1807435669058539562まさかの新技「産屋敷ディレイ」
>>487
産屋敷テルミットくらいならやりそう>>450
レイシアさんは根本的に自由度が高いのもあるけどもっと合理寄りだから……
人間の社会を動かし個々人を繋ぐシンプルかつアクセスしやすい力とは何か?そうだね資本だね
経済力と人脈を構築すれば人間社会でも生存領域を確保する難易度は軽減されるねレッツ権力獲得>>326
絵としては居たのに喋ってないからキャスト欄には居なかったの、寂しかったね…>>491
パンクロッカーさえいなきゃここで全員消耗無しで産屋敷ボンバーと浅草ニードルでのダメージと珠代さんの毒デバフで弱ったとこを袋叩きで釘付けにできてただろうからあわよくばこれでくたばれ!!くらいの勢いでいってるわな
ここで戦ったとしても脳内LINEで上弦呼び出すだろうけども>>483
3期はVS龍神オルステッドが楽しみね>>491
確か浅草の人はこの時点だとすでに人に戻ってたはず
なのでこの血鬼術は鬼の時に力込めた爆弾みたいなもののはず>>492
ゼンレスもキャラリリースペースは3週間に1回なんだろうか
(原神、スタレに次いで)財布がますます薄くなるな>>503
たまに成功(アテナ誕生のやつ)するんだけど基本的に失敗フラグだよなぁ>>326
この次のしのぶさんの方が焦っているのが芸術的>>484
始めて1週間ちょっとですが、藤田さんにドッハマりしたので、狙いたい…。>>497
四次元マンションかな?>>508
悲しい過去 真面目にク ソヤロウ
その間に入るロック>>473
マリポーサは素の強度でパワー上のヘイルマンと戦って勝ってるからどっちかというと
高い技量の奴に最強パワー与えると手が付けられないよね?な方向だと思われる
なのでコピーなんか洗脳なんか解らんけど技巧派でトリッキーなスタイルなサイコマンベースのファナテックが1億パワー持ちは
手の内解ってても押されるくらいやっかいでやべーのよ>>289
サンプル画像で後ろ姿を見たことがないフィギュア浅草の人もまさに無惨が踏んだ虎の尾の1つだったわけか
Xで善逸の描写について、目を瞑っている=耳を澄ましている。目を開けた=アイツの音を見つけた。って考察している人が居て、なるほど!しっくりくるってなった。
>>486
そういや13巻の表紙と同じ位置関係なのか>>517
最強の悲鳴嶼や冨岡も出血が多かったし、不死川は出血と指の欠損があったからな。生き延びただけでも大偉業なのにそこらさらに連戦はヤバい。>>521
思っていた以上にしっくりくるパーツがあるものだな…
まあ、ボディは手に入ったけど手足が足りないというのは初期からあったから、ニーサン達のジャンクや余剰品使うのは常套手段とも言える。>>524
え、荼毘生きてたんだ……>>523やったなジェントル歴史に残る大偉業よ
>>529
カイドウより硬いと言われたイノシシを殴り飛ばして牙をへし折るとはとんでもないな。
純粋にパワーなのか、五老星へ何か特攻効果があるのか。ルフィ「俺に攻撃しろ!」
サンジ&フランキー「わかった!頃すきでやる!!!」
ボニー「なんなんこいつら…」>>527
人妻だって言われなきゃ気づかねぇ……うおっ、超美人……
憂いを帯びた雰囲気だった服装や表情から一転、髪も短くなってラフな格好になり、顔に痛ましい火傷も負ったのに変わらずお美しい冷さん好き……>>529
そろそろダメージはいってくれと思う>>526
そりゃ医者なんだもん手遅れになる前に救いたかったに決まってるよなぁ……
今度はお兄ちゃんが怪獣役ねで涙>>536
EMETHで、エメトとも発音するらしい。
ゴーレム由来の名前だと考えると王道だけど、意思があるんなよな>>542
令和における極道の扱い方は忍極のやり方かこれかって感じだな>>540
果たしてたまたま腕のところに首が落ちたのか、動かない筈の腕が動いて抱きとめたのか、答えはエレキマンのみぞ知る>>526
極道さんが「優し過ぎるが故に苦悩し鬼畜に堕ちる」と評しただけはあるわ孔富先生…>>333
端から見れば、異常者が異常者を異常者呼びしているだけでしかないがな!>>526
みんなぎゃー!!お化けー!!って反応でうるせぇ!!で返す天丼笑っちゃうw>>551
一昨年も去年も同じ事を言ってた記憶がある
これが歳を取るという事か……(ク.ソデカ溜息)>>544
腹筋がバキバキに割れている美女や美少女は、ムチムチ系にはない色気があるよね。>>553
忍者側はみんな能力まで判明してて、極道側はまだ明かされていないのが約半分か…。何故か
爆弾が爆発する→刀が折れる→仲間の手を借りる→ボスを両断する
までがカグラバチと鵺の陰陽師で同時に起こっててシンクロニシティを感じる。あるいはこれから来る漫画はこの形に収斂進化するのか?>>527
轟家は全員傷を負って漸く家族らしいかたちに収まるんだな…と何か感慨深かったわ
あと、夏雄くんは彼女さんとお幸せにね>>529
こいつぁ>>558
水着だと、スポットライトで焼けちゃいそう。(なおパーカー)>>542
ガラの悪いコンビニ店員に遭遇するところからサブストーリーが始まるやつかぁ
タイトルは「コンビニバイトはつらいよ」みたいなやつ>>561
風子のお父さん、余裕で乗れたからマジでいい人なんだろうな。
アイドル篇決勝戦だからもう1話くらいやるかと思ったら今回で終わって次回からくるるちゃんとソウル関係ちょっとやって次の否定者かな…?クエスト来そうだけど。設定画か、と思ったら大ボリュームでびっくり
漫画家って凄いなと感じるなこれは
https://shonenjumpplus.com/episode/17106371891671418399白ひげとかレイリーが言ってきた事が現実になりそうだね。数百年の歴史を背負うものが現れるとか世界がひっくり返るとか偶然じゃなくて必然とか。
>>561
外から来たように見えるが中から鍵開けて出てるのである>>574
むちゃくちゃハードル高いけど確かに前振りの段階で取り零しが発生したのは改善点と言える
あくまで観客の皆さんと他の審査員が合格出すのも分かってるからこそ「俺は」認めないというのが上手いバランス>>567
これさ
まいける自身は「自分が何しようが全生は票入れないだろうな」ってこの直前まで思ってっぽいのが芸術点高いよね(直前のまいけるの険しい顔から)
ク.ソアフロと言って良いのは弟子だけという泰全の言葉が分かる>>571
多少知っててもコンビニくらいの規模でも100種類以上は普通に置いてるんで番号の方が結果的に早いんだ>>574
でも
一生が「高座といい面の皮が厚い」って言ってる辺りちゃんと聴いて評価してる感じが良いよね>>578
全損とかで済むかなぁ…
流星群とか降ってこないかなぁ…>>577
学マス触ったことないけど扉開きそう>>577
本人曰くこれでもアイドルとしての肉をつけた状態だからアスリート時代はもっと凄かったんだろうな学マスは咲季、佑芽、清夏、会長と12人中4人も腹筋が結構クッキリしてるアイドルがいるのが凄いわ
>>587
クライマックス組と佳境組と黒閃組が上来てるから追いやられてるだけでまだまだ芽はあると思うよ
問題は「まだまだ芽がある」くらいじゃ今のジャンプは厳しいってとこなんだが
今は作品の評価は位置を見るより上を見て内容を見てがいい感じするね、とはいえ厳しいのはそうだけど>>594
珍しくラ・フォリアも出演か!……霧葉や唯里の出番もあっていいと思います!>>599
カグラバチが今ギュンギュンに勢いついてきてるから鵺にも並んで頑張って欲しいわね
今後のジャンプの柱はこの2作になる、っていう実力は確かに感じるし>>604
イカれた外道だけど潔い感じのヤツだよね
もっとこう夜行みたいにねちねちした感じのヤツばっかの集まりなのかと思ってたいよいよって感じがする。
お父さん投獄ENDがベターだけど、ここまでの傷や疲労からの寝たきり生活とか、最後の最後で死亡もあり得てくる。
さて、どうなるんだろう?
https://x.com/livedoornews/status/1807250359427166678>>570
鉄鍋のジャンの大谷から全ては始まった…あれから20年以上の歳月の中でそれは確かに受け継がれていく…(学マスのパーカーは開き具合的に広ちゃんの肋骨はギリギリ見えそうかな)
>>591
パンチ王枠だよね
リク王は普通に国王じゃないか
ベガバンクの放送聞いて動き出してるのが優れた国のトップだとおもうYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=upBDY20EJ_4&pp=ygUZ44Kk44Oz44K144Kk44OJ44OY44OD44OJMg%3D%3D
https://theriver.jp/inside-out2-1billion/
https://www.disney.co.jp/movie/insidehead2/news/20240607_01
インサイドヘッド2気になったので前作見てみたら面白い。ダリィ役の坂本さんの声がホントに気怠げなの好き>>598
今回割と前のほうだったし、面白かったし、これからも楽しみ。>>612
少なくとも数年経っても解呪できない呪い残してるとか強者だったと自ら言うだけの事はあるよな>>610
それはおろしがはk…ゲフンゲフン。
…それぐらい細いと、近づくと鼓動まで見えそうだよね。ハイパーヨーヨーってあれだろ、技キメると変身できるやつ
>>489
存在率というより無惨さまの臆病さと人の心の無理解さが招いた結果かな炭治郎や無一郎なんかは手を出さなければそもそも鬼滅隊にならなかったしまあアイドルってグラビアほどスタイル重視されるわけじゃないから腹筋目立つなら腹筋の話もしよう
しかし劇場三部作はどういう区切りでやっていくだろう。
一作目で猗窩座との決着(+彼の過去)までもっていくかな。最初にこれはインパクトと話題大だけど。>>626
あーあれか、
心の底から気に入った作品があって「俺はこの作品のエロは認めない!」とか思ってたけど何年かたったらその作品のえっちな同人誌買っちゃうあれ>>611
ハクリへの評価も楽座市を守り行う党首としては間違えてはいないとここ数話で感じたし、ハクリの真価が分かったら最期まで侮らなかった。ただ2人が凌駕したのがいい。噂通りの楽座市のために命や全てをかける漣家の当主だった>>631
それでステージ飛び回ってるとか凄いね…。前の方の席の金額やばそう。>>636
ずいぶん覚悟キマった恰好だなぁ!?遅らせばならば『フェイクドキュメンタリーQ』の最新作『テイク100』を視聴。
この作品は安定して面白いな……
まるで本当に教育系ドキュメンタリーみたいな冒頭からゾートロープの説明が伏線になってるのか……>>636
また健全なショタの新たな性癖が目覚めるかもしれないのか…いいぞもっとやれ>>58
当時のスタッフインタビューか何かで本性とやってる事がバレたら絶対に裏切られて切り捨てられると断言されてたからな。ゼロレクイレムを実行するまで相方のC.C.と同じで甘ちゃんの半端者だった。だからこそナナリーにギアスかけるシーンにはゾクゾクした>>641
まあ確かに、ハイレグ+ミニスカートorホットパンツ・ショートパンツは近頃よく見るな……
同作で二人いたりするしそれなら定番なのかな……定番かもな……>>642
セイヤ! セイヤ!なるほど、今回の水着イベはデカパイラッシュか
俺は安心してチケットを貯めに回れるという事だな
トロニー氏で結構消耗してたからありがたい・・・
https://x.com/nikke_japan/status/1807232589843116254?s=46&t=obrYM09OC-VDo2TXqlUNrQ>>649
それは知ってるんだけどねwゴッドっぽいゴーガンとか機動戦士なビームライフルとか…。でも何故かそのラインナップにヨーヨーが入るのが超電磁のイメージ強さだよなぁって。深層のらぷた 8話
ノベルゲームを多少は嗜んでた人なら
「あ、ルート分岐したな」という感触があったと思う
そこを超えたらもう戻れない帰還不能点
https://shonenjumpplus.com/episode/17106371891671418358>>647
しのぶが思った以上に恋愛面がぽんこつなのは笑った映画オススメコーナーフィンランド編
『ビッグゲーム 大統領と少年ハンター』
2014年にフィンランドが製作したアクション映画。
あらすじ
フィンランドに住む高名な狩人を父に持つ少年オスカリは13歳になった通過儀礼として、大きな獲物を狩るために山中で一夜を過ごそうとするが、そこで大きな飛行機が墜落するのを目撃する。
その少し前――会議に向かう途中にエアフォースワンでフィンランド上空を飛んでいた落ち目のアメリカ大統領ムーアは世間にもマスコミにも無能扱いされてすっかりふて腐れていた。挙げ句の果てに少し前に暴漢に襲撃されシークレットサービスにモリスの重傷と引き換えに命を救われる始末。
今日はそんなモリスの復帰後の最後の仕事でありムーアはモリスの献身と引退を労っていた。しかしフィンランド山中に現れたテロリストのハザル率いる武装集団によりエアフォースワンが撃墜されてしまう。自慢の迎撃システムも作動しないこの緊急事態に脱出ポッドで脱出したムーアは山中でオスカリを出会い助け出されるが、2人の背後にハザルとそして裏切り者のモリスがビッグゲーム(大物狩り)をしようと迫る……
そうモリスは弾丸の後遺症で先が長くなく、無能な大統領への献身に見合った“退職金”を手に入れようと国と仲間たちを売ったのだった。
非情な追っ手たちから逃亡しながら友情を育むムーアとオスカリ、立場も地位も違う2人は次第に自分たちに本当に必要な勇気に目覚めていく――
YouTubehttps://youtu.be/q9vmrri53k8?si=HgzyAcgr-V24PfkE>>631
腹筋バキバキで笑うアンデラ、流石にヤッて受精するまで待ってたら手遅れなのは分かるけど想いが通じ合えば魂が混ざり合う判定OKなんだってなるなった
逆にいえば想いが通じ合ってない夫婦は魂の器が出来ないから子供が出来ないと?>>667
殺してはいないぞ。余りにも酷たらしい毒舌で5人とも自.殺しているだけだ
・・・癇癪で殺していた方がまだ理解出来るな
なんやかんやで本編の無惨は長く生きてきた分、比較的落ち着いている方らしいロボ魂HAL予約出来た。あみあみでやったけどマジで秒で終了しててビビったわウォルター……エアちゃんの時はダメで涙を飲んだから今回は行けて嬉しい
メカデザも設定もラスボス3機の中でウォルターがやっぱ一番好きだ
ロボはプラモばっかだから初めてだロボ魂>>675
後者は片車輪じゃない?本来は親が反省したら子供を返すけど、現代では反省しないどころか子供がいない事にすら気づかない親が増えたことで妖の在り方が歪んでいく、って作品もあったな>>675
鬼太郎の輪入道と片輪車(同一視する声も有り)の逸話が混じってて草>>664
兄上はさぁ、色々吹っ切れてから半ばネタキャラみたいになってない?>>659
この俳優の演技好き
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Gj91ilCPwRA
ちなみに最近見たばかりだけどこの映画良かった>>681
だが余は世の小学生にエグゼズワイバーンの強さの宣伝をした功績を忘れてはおらぬ
ステルスってのは要はMTGにおける沼わたりなんだが
あらゆるクリッチャーがブロッカーになるMTGとデュエマではブロックされないの価値は大きな違うのだ>>62
ルルーシュが身内に優しい良い奴であることと、悪党として最低のゴミカス野郎であることもブリタニアが何が何でも倒さなければならない悪の帝国であることも全部矛盾しないで同居出来ることだからね
ルルーシュってファンからの好感度はめちゃくちゃ高いんだけど株は低いっていう不思議な主人公よね>>688
すごい久しぶりだけど聖痕ケビンかっこいいわ
詠唱と演出は魔槍ロアの方が好き>>698
階差の方は未育成でもシステム側がサポートしてくれるけど、こっちは本当にスパルタ式に見えてきたロキシーの両親100年以上生きてる魔族から
その人生の中で人と争った時期があるかもしれない
人間の捕虜を何人か魔物のエサにしたレベルならともかく
人の集落を襲って女子供を串刺しにして並べるぐらいまで行くと
うまく家族同士の付き合いができるかどうか…>>691
イリヤコラボで美遊が前面でイリヤとクロが背景って珍しいな>>700
手毬も歌っている時は本当に可愛いんですよ
それ以外だとだとまあうんクワカブ即売会でお迎えした子イミジャー経由で載せてもいい?
>>707
個人的には鎖骨かなー大失格の幹部怪人、名前を十二使徒から付けていることに今日ようやく気づいた
十二支と十二使徒ってか……>>714
スタレも育成リソースまぁまぁ高くはあるけど経験値素材とか集めるのはめちゃくちゃ楽だからな・・・
原神はせめて経験値素材場所が移動してくのをやめてくれ・・・>>717
やった事は罪悪だし
赦されないけど焦凍くんへの謝罪でめっちゃグッときましたね>>715
お尻とはこれまたマニアックだな
二つとも味わえる構図はヤバい>>718
アタッカー以外のサポーターは最悪レベル1でも運用できん事はないからな
事故る確率が高いけども>>707
うなじ!うなじ!
浴衣の斜め後ろから見える白いうなじ!>>711
俺もおっぱいは好きだぜ
小さい方のなキャラの好きな食べ物はその人物の人となりを表している。創作のキャラなら尚更。
例えば水柱、冨岡義勇の好物は鮭大根。
通常、大根に合わせるなら脂の多い魚だ。そう、ぶり大根とか。あえて出世魚でない→出世欲がないことを暗示している。>>584
本人が批判目的で来た客を実力で黙らせてるので純粋にまいけるが実力不足(一生視点)なのよ>>728
スターレイル、キャラによっては背中がばっと開いてたりするな。次に実装のジェイドとかもうばっさりよそもそも楽な仕事は基本ない……
楽に回してる人もいるけど20年かけて構築したノウハウの産物だったりする……>>737
Vチューバーの話になるけど
あおぎり高校の人たち普段の言動ぶっ飛んでるけど
手がスゲェきれいでドキッとするんよね>>736
大谷翔平はジャンプ好きだからな誤爆したのだわ
>>676
派手に酷いぞラプタの作者さん、少なくとも自覚的にアクセル踏み込める人みたいやな(白目)
ワーカワイイナー
https://x.com/oriiiiiiiiiiii/status/1807703413020672311
まぁともあれかぶりつきで眺めるまでよ>>733
どんな悪いことやダメなことした人間でもやり直せるってのがヒロアカの根底だからね。その意味で1番ヒロアカ背負ってるのはかっちゃんとエンデヴァーよ。
なんかこう、カグラバチと真反対だな。カグラバチはそこを「覚悟のなさ」として描くけど、ヒロアカは「伸びしろ」として描く。>>730
基本的に同じ事務所の仲間や同僚って関係になるのでバチバチする必要性があんまりないのよね歴代だとFGOから入った人がSNのエミヤの皮肉っぷりやイリヤの残虐ぷりに悲鳴を上げてるの思い出す
トガチャンはまじであの世界歪み体現結果だからな
>>727
手フェチはすぐ吉良吉影に繋げられるよね…
昔ダヴィンチちゃんの最終再臨の手良いよね…みたいなこと書き込んだら救急車連投されたよ…>>742
どうか! すまない! どうか! 彼女以外だとバンビちゃんしかそそられないんだ!
元気いっぱいで美人でナイスバディなおなごが好きなんだから仕方ないだろう⁉>>702
ミグルド族の寿命は200年くらい
人族と魔族の全面戦争(ラプラス戦役)があったのは約500年前で、さらにミグルド族の村は人族の居住地とかなり離れてて接点ほぼ無いから、個人としての人族相手ならともかく種族レベルでのいざこざはロキシーの親世代も経験する機会が無いよ敵や悪の最後は全て全員すべからく因果応報・惨たらしく〇ねはさすがに極論過ぎる
まぁお前が原因かオールフォーワンってのもあるからな流石ヒロアカの元凶。異形種の差別は違うんだけどそれ以外はほぼ元凶。
>>750
なんとなく既視感。手フェチだと、考え込んだ末に「手首のゴツゴツしたところとか好きかもしれない」と言った吸死のヒナイチ君は可愛らしかったですね
>>755
ここでちゃんとアフターケアしないと「連合が潰えようとも第2第3のヴィラン連合が貴様らに牙を剥く!」なラスボスムーヴ起きるからなあ>>757
罰は区切り
そして現行制度の最大の罰は死刑
死を賜った以上は彼らをそれ以上に責めるのはアンフェアな気がする最近個人的に罪と罰・被害者と加害者のくだりで、「被害者が被害者のまま他者を傷つける言動は罪にすらならないのか」っていうことをずっと考えている
>>779
でたな週刊名画の変態クローバーワークススピナー関連は清算しないといけない課題それが出来ないとまた争いになるからな。差別されたからとトガの場合は皆と違うからとかでそれしか道が閉ざされていたとかが多いからなヒロアカだと。
>>720
この作者の好きな漫画が、「火の鳥」「なるたる」「狂四郎2030」
だからね。仕方ないね・・・
あと、「封神演義」も好きな漫画で、絵柄はなんとなくソレをリスペクトしてる感じで好き。>>783
坂本真綾さんの演技がめっちゃ良かったなぁ>>790
そんなんだからTSした時にデブるんすよ>>773
殺人などの犯罪に関しては家族の問題とは関係なくお前が悪いで話終わってるし、犯罪歴に関してはもう自分で自白してて燈矢本人はもう生命維持装置つけまくっても日に数分話すこと限界で近い内に死ぬっていうのに裁判で裁くもなにもないし>>793
豚さん大丈夫かなぁ!?
マヨネーズどーん!!しかもからし入りは豚さん大丈夫かなぁ!?>>795
お前物語の主役になれるよ>>793
食わされる豚が可哀想だよ学マス入れたかったけどiPhone満杯だったしiPadの方に入れるゾ
>>777
スバル、身長低い方が有利とされる体操競技で168センチと女子にしては大きく胸とかも大きめなのにナショナルチームに選出されるくらいの選手と考えるとすごい>>761 いいメカクレだね!
藤井聡太の約10日の出来事は何ページになるかなあ
https://x.com/nankagun/status/1807712704255435013?t=bQjQn73Tqnh1DG7nHszGhA&s=19>>803
ヒロアカにおける悪役はちゃんと散ったからセーフだな!>>806
いつもながらこの作者さんほど現実に翻弄されてる人はいないと思うわまじで愈史郎とかいう、実質的に上弦の肆倒した奴
>>776
「被害者が誰かを傷つけた瞬間から加害者か?」的な話題と思って調べたら「そもそもそいつは被害者を自称しているが最初から加害者だったよ。(自分のやってきた事の裏取りが取られ証明されてきたら負のおあしす運動開始した)」的な話だったというケースもあったエボルト『戦兎!俺も悪いことやったけど!復活してもいいよな!許されてもいいよな!やり直しのチャンス与えられてもいいよな!』
>>804
銀さんは医者からストップかかってるの草生える>>814
住み込みしてる小学生の弟子もいないなヒロアカで悪役なのに云々言うなら荼毘なんかよりナガンのがよっぽどアレだと思うが
>>818
下手するとヘイ ト創作になりそう
うっ…一時期ア ンチヘ イトの二次創作にハマってた時の発作が…あの頃の自分はどうかしてたんだ…罪とか妥当な落としどころとかはなんとも言えんが
「荼毘は生きてんのかよ!」ってツッコミはリアルに口から出てきたわ>>787
散弾銃を持ち出す音>>825
続編で復活して宇宙に帰ったゾ
何なら今やってるネットシリーズで新形態引っ提げて帰ってくるゾ>>812
毒という薬学の産物が効いてるので多分効く
おそらく再生できなくなるかそもそも血にダメージが行くから人間と同じく量によっては即死するんじゃないかな?>>822
地獄だぞ、生存に価値を要求し生きる人間を選抜する世界は>>803
その仕打ちやらお咎めやらの期待値が異常に高かったり陰湿だったりする人がデカい声出してるだけのパターンも多いからなんともなあ>>833
めっちゃそれで悔しがるしとりあえず悪は滅ぶのでまぁ、ええか!!てなる
ねっとり鳥海ボイスほんま好き>>812
細胞の遺伝子そのものをズタズタにされる事で細胞の複製が出来なくなって死に至る経緯なので、腕だけとかならともかく、全身だと普通に死ぬと思われます>>841
ジャッジシリーズとかコナンも割と、だよね。「ゼロの執行人」の真犯人を説得のくだり、誰かを変装させてるとギリ思ってた(さすがにそれやるとヘイトが爆発する>>827
エンデヴァー共々生命力が高すぎる…
あんなダース・ベイダー状態で生きてるんだもんなあ>>836
「”命”は”平等”!」だから……(震え声)>>812
少なくとも老化(遺伝子の劣化)が効くので遺伝子を直接破壊する放射線攻撃は普通に効くと思われる。
まぁ下手するとデッドプールだったりマイナスゴジラだったりの全身ガン細胞超回復とかしそうだけど>>812
無惨様は近代兵器なら殺れるっぽいのでその極致なら殺れる>>839
辞める=死だったから上司殺して辞表叩きつけた件抜きにしても国家転覆テロリストに協力してヒーロー攻撃した件はラスト協力してからでチャラでタイミングみて復職するっていうゆるい気はしないでもない
人手足りないから優秀で信用できる人材はいくらでも欲しいのはわかるけど>>813
なんというか、下手なエロゲーよりエロゲーしてると思います>>769
善悪関係なく生殺与奪は国家元首の感情・気分次第な人治国家にはなって欲しくないよね。https://theriver.jp/deadpool-wolvarine-truck/
本日からデッドプールトラックが大阪、名古屋、静岡、東京を走るのね。運が良ければ見られそう>>860
俺、デルウハ殿の嘘は吐かずに最低さを維持するセリフが好きなんだ>>858
殺意隠してないから殺無生が善人扱いされるレベルで酷い主人公パーティ…>>871
苦労してるなあ>>873
曲がりなりにも軍隊に次ぐ武力を有する国家権力だからな>>865
それはまぁ場合と人によるとしか…>>848
デルウハ殿は打算でしかコミュニケーション取らないけどだからこそ相手に全力に向き合うし労力を惜し間ないから>>850
ザマス編(もしくはゴクウブラック編?)は最後のオチ以外は超の中でも頭ひとつ抜けて好きなんだがなぁ
あのオチだけでク◯にまで評価が落ちるんだよな……最近好きなゲームの推しキャラが犯罪者・加害者側(罪自体は十分反省している)なせいか、その対になっている被害者側キャラが若干うざく感じてる悩み。つらい目にあって憎む気持ちもわかるのだけど。
なんだかんだでドラゴンボールダイマ楽しみ
>>863
「それ遺族の遺族!」ってツッコミがツボに入ってダメだったわ。>>873
なのでこうやって警察では勝てないようなバケモノを相手にする………
なんか倒す手段できてる………>>881
ダイマってドラゴンボール超スーパーヒーローの後の物語って時系列でいいんすかね?>>878
日本の警察が、中南米よろしく襲撃される展開とか
ちょっと見てみたい>>883
ガッチャードも最初そんな予想だったよ
目が➡️⬅️だぜ?>>887
過去というには最近の事件があれやこれやと…自衛隊も大概創作で酷い目にあったらしてるよね
>>841
公安九課「マジすか」>>871
ライブの最中に強制呼び出し食らったのはキレて良いw>>894
のび太「政府と警察両方掌握するとこうなる」>>883
鎧武って作品がありましてね…>>839
敵め、と冗談言えるくらいには打ち解けていてよかったですね>>841
一般の警察が主要キャラにいるとだいたい悪役
昔の小説とかだと逆に公安が協力者で一般の警察はお邪魔キャラとかそこそこあったけどCIAもよく敵で出てくるよね
立てて来ます
権力は腐敗しやすく、絶対的権力は絶対的に腐敗する
アクトン>>873
フツーに考えて警察官なんて太刀打ちできないような相手でも立ち向かうお巡りさんも好きですよ>>909
義務教育を全て問題なく覚えているって難しいのよまあ三権分立なんて日常生活になんら影響及さんからな…
鬼滅で一番最初に聴いた影響かファーストインパクトが凄かったので
やはり『紅蓮華』が最もテンション上がります
YouTubehttps://youtu.be/MpYy6wwqxoo>>911
いや義務教育だから知ってるでしょ…>>874
ヒロアカならそれは当てはまるのは荼毘かな
アイツが歪んだ不幸はエンデヴァーのせいで、そこだけ見れば間違いなく被害者だけど
その後にアイツが犯した過ち(不幸)はアイツ自身のものであってエンデヴァーのものじゃない三点倒立?(空目)
ゲーム『Caligula』の最推しがOD・2共に警察官だからあまり警察を悪く言わないでください
特殊部隊全滅しがち問題
>>867
へその下辺りや>>918
体育大好きボーイは廊下に立ってなさない>>863
最終的にかっぱ巻きになることに目を瞑れば
長谷川さんの寿司講座もわかりやすい>>926
昔「三角関数って何ぞ」
今「どこにでも出てくるわこれ」教科書に載ってることは基本的に人類5000年の叡智だからな……
>>922
出たなアメリカ人の死因第2位!!
因みに1位は心臓麻痺>>933
現代に出しても通用する可愛いボス・・・!!
小学生の男の子の解像度が無駄に高い!!
そりゃミツバ艦長も大興奮ですよ>>932
それ死んだ妹じゃなかろうな?w大河ドラマで立花宗茂があんまり出てないって聞いてビックリした
こうなんというか十数作ぐらい脇役とかで出てるイメージあったわ…>>933
1話から冴島総監濃かったw
にしても新庄博士の娘だったなんてグリードアイランド何度読んでもおもしろい
この角度、フェチを感じる
どこがとは言いませんが
https://x.com/zzz_jp/status/1807264033705488862?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg>>942
ふわふわおふとんもしくはヨギボーを目にした時の顔>>940
YouTubehttps://youtu.be/KhzP7Qv0YlQ?si=VZAFNTaTbwHOE7WQ
ファーストテイクでアヴちゃんというとこの動画の前のサムネが『生首になって最期に見た光景』とか言われて笑ったわここ何年か読んでないんだけどキングダムっていまどのくらい進んでんの?
>>931
プログラム教育なんかもそうだけど、学んだそのものを使うのではなく、作業を細かい手順に分解してそれを効率良く実行する方法を理論的に考える能力を養うのよね。>>954
世界のだいたいの土地は生み出すより奪う方が楽だからな
ハーバー=ボッシュ法という錬金術に感謝を>>752
新規の反応からしか得られない栄養分ありますわね>>948
あと涙と○尿もねニコ動でアニメが見れないの辛すぎる…
>>960
アーツなんかかなーり値が上がってるよね>>953
確かに数学とかで空間のアレコレここから学んだなぁと思うことがあるな...
>>958
何がアレって一位と二位が固定なせいでギャンブルにもならないという>>761
腹筋いいよね>>977
SD等身かつ奇抜デザインと顔面カメンライダーを超えるデザインとかそうそう出ねぇよ!>>929
多分キバ以来だね>>804 こんなん食べてたら体絶対壊すよね
>>960
イサミィは服も着てないから3900円らしいぞ>>971
ジョーカーいいよね……当時たくさんの特オタが『仮面ライダーシリーズ終わった…』となった1話貼る
YouTubehttps://youtu.be/Ujg3cF5ScO4?si=LlkwQBiB56anIHlX>>986
三英傑があんまり出せないからじゃない?>>943
こ…怖すぎる…>>988
CV誰になるんだろうか
脳内ではCV櫻井だったけど>>985
でもエグゼイドが弾けた(面白さ爆発した)のは神が神になった辺りからだと思うの>>970
デカしっぽはお嫌い?>>990
太いね♡>>988
その前の警察の奴らの方が誰?って感じだったわ魔法
パワー
悪っぽい感じ
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1876
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています