型月×特撮スレ 870周目

1000

  • 1名無し2024/06/16(Sun) 10:03:12ID:A4NjQxMjg(1/9)NG報告

    このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。
    短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
    カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
    規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG・報告にて対応してください。
    画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。
    スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/11550/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/特撮
    次スレは>>950が建ててください。>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
    ※ただし日曜日の朝は書き込みが増加する傾向にありますので、その際のスレ建ては>>900にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
    必ず前スレを使いきってからお使いください。
    最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
    映画等のネタバレの目安は1週間?10日です。
    公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。
    ラフム語変換アンテナhttps://fgo.atodeyo.com/lahmu.html
    グロンギ語変換アンテナhttps://shogo82148.github.io/Grongish/

  • 2名無し2024/06/16(Sun) 10:33:28ID:czNDQ5NjA(1/2)NG報告

    乙!

  • 3名無し2024/06/16(Sun) 10:34:26ID:c5MDU1MTI(1/7)NG報告

    立て乙です

    ボスはともかくツルギってどういう組み合わせ!?
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=rz90eiXOcBw&ab_channel

  • 4名無し2024/06/16(Sun) 10:36:56ID:IwNTgyMjQ(1/86)NG報告

    >>3
    コレまさかまさかだけど戦隊版アウトサイダーズとかギャラクシーファイトの序章とかだったりしない!?

  • 5名無し2024/06/16(Sun) 10:37:16ID:Q3NjUxMzY(1/3)NG報告

    >>3
    デカレンジャー元気過ぎぃ!?

  • 6名無し2024/06/16(Sun) 10:38:33ID:czNDQ5NjA(2/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/AaFvBSUMW14?si=OSu-wphGtFIrgkqD

    本編の吹き替えは基本的に落ち着いた感じだったよね

  • 7名無し2024/06/16(Sun) 10:40:14ID:Y3MjkwNDA(1/1)NG報告
  • 8名無し2024/06/16(Sun) 10:40:19ID:A4NjQxMjg(2/9)NG報告

    >>4
    あるんだよ……すでにそういうの……

    長続きしなかったけど

  • 9名無し2024/06/16(Sun) 10:40:42ID:E2MjI3NDQ(1/6)NG報告

    >>3
    スペスクの系譜だからじゃないかな。宇宙警察と宇宙連邦大統領なんだし

  • 10名無し2024/06/16(Sun) 10:41:30ID:IwNTgyMjQ(2/86)NG報告

    よくよく考えたらダグデドとかスペスク案件な敵だったよね

  • 11名無し2024/06/16(Sun) 10:44:11ID:c4MzIzMTI(1/29)NG報告

    >>8
    >>9
    坂本監督だし、マジでその系譜の再始動なんかもしれない

  • 12名無し2024/06/16(Sun) 10:46:23ID:IwNTgyMjQ(3/86)NG報告

    https://x.com/wsp_srs_kizuna/status/1802144819705495895

    え!?この2人出るの?
    坂本監督のご好意でらしいが

  • 13名無し2024/06/16(Sun) 10:47:46ID:c4MzIzMTI(2/29)NG報告

    >>12
    解っちゃいるけど
    着火もブラスアップもしないのは残念ww

    少し前に坂本監督と一緒に仕事したっぽい匂わせあったがこれなのね

  • 14名無し2024/06/16(Sun) 10:51:15ID:E0MzU0ODg(1/2)NG報告

    >>3
    >>12
    もしかしてこの流れ繋がってんのかな?


    なんか実はスペスク関連の作品動いてそうだな

  • 15名無し2024/06/16(Sun) 10:53:19ID:U3MTAyNDA(1/10)NG報告

    >>11
    なんかそれ系で上手くいって後に続けられるイメージが全然ないなぁ……

  • 16名無し2024/06/16(Sun) 10:53:20ID:A4NjQxMjg(3/9)NG報告

    >>11
    ボス、ツルギ、プリンスっていう無難なメンツだから軽いジャブみたいな感はするな

    ここからまたシリーズ展開は果たしてできるのか

  • 17名無し2024/06/16(Sun) 10:54:30ID:cyMjA2NDg(1/1)NG報告

    >>6
    当時としてはキャラとか一新しての久々のTVアニメ作品で日本じゃ馴染みの無さすぎたフルCGアニメな大元のビーストウォーズと違ってもうある程度シリーズの続いていた実写映画作品だから、ターゲット層もちょっと違うだろうし、いかして幼稚園や小学生低学年とか玩具のターゲット層にどう受けいてれもらうかみたいな段階はとうに過ぎてるだろうしね。

  • 18名無し2024/06/16(Sun) 10:55:10ID:E0MzU0ODg(2/2)NG報告

    なんか今回のギギスト様なんかクロトーに次ぐお労しい枠だった気がするんだが…

  • 19名無し2024/06/16(Sun) 10:55:48ID:YyMjg2NDA(1/2)NG報告

    ギャラファイの続きも気になる坂本監督ちょっと分身できないかしら

  • 20名無し2024/06/16(Sun) 10:58:16ID:c4MzIzMTI(3/29)NG報告

    >>15
    >>16
    TTFC限定だし、前みたいな映画でどんとやるよりはリスク小さそうでもある
    正統派にヒーロー集合物にしていくならアウトサイダーズとも差別化出来るし、ライダーは興味無いけど戦隊は追いかけたいな層も取り込むならありっちゃありだと思う

  • 21名無し2024/06/16(Sun) 10:58:29ID:IwNTgyMjQ(4/86)NG報告

    来週のガッチャードに竜馬と大樹役の人が出るのね❗️

  • 22名無し2024/06/16(Sun) 10:58:43ID:U3MTAyNDA(2/10)NG報告

    >>18
    まぁまさか冥黒王が他に2体も居て、まさかギギストが一番穏健な方だったとは先週までは思わんかったからね……

  • 23名無し2024/06/16(Sun) 11:00:28ID:YyMjg2NDA(2/2)NG報告

    しっかし戦隊も昔と比べると作品間クロスオーバーに積極的になったよね

  • 24名無し2024/06/16(Sun) 11:00:52ID:U3MTAyNDA(3/10)NG報告

    >>20
    映画でああいうのやるとそれならわざわざ見に行かなくてもいいかってなる人も多そうだから動画サービスでやるのはまぁ、まだ良いかもな

  • 25名無し2024/06/16(Sun) 11:06:14ID:IwNTgyMjQ(5/86)NG報告

    プリンスもカグヤ様もあれだけの出番では終わらさないよ!って熱い勢いを感じるぞ!

  • 26名無し2024/06/16(Sun) 11:06:23ID:Y5MTU3Mjg(1/3)NG報告

    ミラクルガッチャード、胸パーツだけガッチャードというよりドレッドの系譜なんだよね(炉心が丸いレインボーベースだから当たり前だけど)
    色々流用効きそうだし頭部も映画予算で増やせたしデモンズリベンジというかドレッドvsドレッドが不可能じゃない雰囲気

  • 27名無し2024/06/16(Sun) 11:06:24ID:A4NjQxMjg(4/9)NG報告

    >>20
    ただ作品規模が小さいと消えやすいんだよ

    シリーズが進行するほど予算や視聴数が尻すぼみになってくからあんまり初期からコンパクトだとすぐ製作不能になる

    アウトサイダーズとかコンスタントにリリースしてるからあの規模とペースと人気なら作品維持できるんだろうけど

  • 28名無し2024/06/16(Sun) 11:07:47ID:g4OTk1Njg(1/20)NG報告

    ジェルマン、次回ボコボコにされるのは確定しているけど
    『3人同時に倒さないと何度でも復活する』とかありそう

  • 29名無し2024/06/16(Sun) 11:08:06ID:I0MDc1NjA(1/1)NG報告

    みんなこれ見たか!?めッッッちゃ 面白かったぜ!

  • 30名無し2024/06/16(Sun) 11:08:28ID:UwNDQ1Mjg(1/1)NG報告

    乙!

  • 31名無し2024/06/16(Sun) 11:10:32ID:IwNTgyMjQ(6/86)NG報告

    今回のプラチナガッチャードちゃんと武器2種やケミーの力を使ってて良かったね

    負けイベントでもあれなら負けてもしゃーない感が出てて良い

  • 32名無し2024/06/16(Sun) 11:11:05ID:AyMDE2MTY(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/iUXkIzwMnp4?si=2gtXGr3hVrgx8OKz

    ちょっと待て!風雅さんでるの!?

  • 33名無し2024/06/16(Sun) 11:11:27ID:U3MTAyNDA(4/10)NG報告

    >>25
    カグヤはけっこうがっつり出番あったじゃないか!

    プリンスはまぁ……

  • 34名無し2024/06/16(Sun) 11:14:51ID:I3MDY5ODQ(1/3)NG報告

    >>33
    プリンスはVSキョウリュウやること前提のキャラだったと判明したようなもんだからセーフ判定しても良いと思う

  • 35名無し2024/06/16(Sun) 11:15:58ID:E3NzIxMzY(1/2)NG報告

    『『『『さあここからが決戦だ!』』』』

  • 36名無し2024/06/16(Sun) 11:17:24ID:A4NjQxMjg(5/9)NG報告

    素材が土だけとリーズナブルなんでジェルマンがいれば何回でも生産可能なんだよな

    強い・硬い・安いと揃ってて厄介すぎる

    錬金術で物質操作できるレインボーなら攻撃通る可能性はあるけど、単純に力押しが無理ってのがきつい

    いやまじで伝承のゴーレムみたく頭にemethの字あったりしません?

  • 37名無し2024/06/16(Sun) 11:17:58ID:IwNTgyMjQ(7/86)NG報告

    >>36
    こんな最終盤まで一般怪人出してくれるの偉いよね

  • 38名無し2024/06/16(Sun) 11:20:20ID:I3MDY5ODQ(2/3)NG報告

    >>27
    一発ネタで終わっても再始動になっても良いようにはしてそうだと思う
    キングオージャーメインに据えてる辺り、それでゲットした新規ファンの取り込みのがメインだろうし

    そんな最初から失敗するに決まってるって断定しなくても良いと思うよ

  • 39名無し2024/06/16(Sun) 11:22:18ID:A4NjQxMjg(6/9)NG報告

    >>37
    ニジゴンがいるとケミーをマルガム化できんだろうと思ったらここでゴーレムなんてビッグネーム出すとは思わんかった、よく考えてる

    流石に終盤だから一般怪人はよくてガエリアの占星術で生み出すであろう個体で終わりかなぁ?

  • 40名無し2024/06/16(Sun) 11:22:34ID:E3NzIxMzY(2/2)NG報告

    ドレッドもニードルホークも出番がない!

    いや前者はわかるが後者はなんでだ!?

  • 41名無し2024/06/16(Sun) 11:25:00ID:U3MTAyNDA(5/10)NG報告

    >>40
    もうなんかに改造してる……?

  • 42名無し2024/06/16(Sun) 11:25:34ID:I3MDY5ODQ(3/3)NG報告

    >>40
    映画用のに改造かバラされたor映画で出るからこの時期撮影被ってた
    どっちかな

  • 43名無し2024/06/16(Sun) 11:27:25ID:kyNDA5OTI(1/2)NG報告

    >>36
    シンプルなやつが1番強いは特撮あるあるよね

  • 44名無し2024/06/16(Sun) 11:30:16ID:Q3NjUxMzY(2/3)NG報告

    >>36
    スパナ「いいか、Eだけ削り取れ!」
    宝太郎「わかった!」


    スパナ「誰が5文字全部削れと言った!」
    宝太郎「攻撃する時にどの文字か忘れちゃったから、じゃあ全部削ればどれでも同じかなって!」
    りんね「残す文字に意味があったの...」

  • 45名無し2024/06/16(Sun) 11:33:20ID:IwNTgyMjQ(8/86)NG報告
  • 46名無し2024/06/16(Sun) 11:34:02ID:kyNDA5OTI(2/2)NG報告

    ミッションインポッシブルシリーズ色々見てるけど作風が初期はバラバラなんやね

  • 47名無し2024/06/16(Sun) 11:34:46ID:Y5MTU3Mjg(2/3)NG報告

    映画の説明見るにDAIGO郎の手引きで無い限りギガントライナーはもうガッチャ済み(未来へ行くのに使う=現代にいる)らしいから映画連動直前スペシャルとかで出てくるのかしら

  • 48名無し2024/06/16(Sun) 11:37:28ID:E3MTQ3Mjg(1/1)NG報告

    >>46
    安定したお約束展開もいいがそういうのが定まってない時期の試行錯誤もええよね

  • 49名無し2024/06/16(Sun) 11:43:51ID:U3MTAyNDA(6/10)NG報告

    >>47
    DAIGO郎だとなんか全く別の名前っぽくなるな……

  • 50名無し2024/06/16(Sun) 11:45:32ID:Q3NjUxMzY(3/3)NG報告

    >>49
    酒の名前かな?

  • 51名無し2024/06/16(Sun) 11:46:52ID:U0NTg1NDQ(1/2)NG報告

    >>49
    ダイゴロウといえばコイツのイメージ

  • 52名無し2024/06/16(Sun) 11:48:09ID:A2NzA5NjA(1/2)NG報告

    さすがにこの形で初登場して、ゲスト怪人の素材だけで終わるわけないか伝説の剣。

  • 53名無し2024/06/16(Sun) 11:50:09ID:U3MTAyNDA(7/10)NG報告

    >>50
    >>51
    一定の年齢以上の人は他にも浮かびそうね……

  • 54名無し2024/06/16(Sun) 11:50:40ID:U0NTg1NDQ(2/2)NG報告

    スチームライナーくんてっきり、タンクフルボトル枠かと思ったら普通に優遇されてる

  • 55名無し2024/06/16(Sun) 11:55:21ID:U3MTAyNDA(8/10)NG報告

    >>54
    ガッチャードの基本フォームに使われる他はドレッドがレプリ使うしデイブレイクも当然専用のスチームライナー使うしテンライナーにもなって単独のアイアンガッチャードにもなれるしプラチナにも使うしギガントもなんか関係ありそう?だし、だいぶ使われてる率高いよな

  • 56名無し2024/06/16(Sun) 11:56:11ID:cxMTQxNTI(1/1)NG報告

    >>54
    マグナムバックルくんも一時期不遇枠になりそうとか言われたな

  • 57名無し2024/06/16(Sun) 11:59:14ID:gzMjY2MTY(1/2)NG報告

    >>53
    子連れ狼かな?
    ちゃーん!

  • 58名無し2024/06/16(Sun) 12:00:27ID:U3MTAyNDA(9/10)NG報告

    >>57
    ドラマ自体は完全に見たことないものの、酒は飲まないし上で挙げられた怪獣も知らないからそれがまず浮かんだわ……

  • 59名無し2024/06/16(Sun) 12:02:50ID:IwNTgyMjQ(9/86)NG報告

    >>57
    あのなんかパロディでよく使われる時代劇!

  • 60名無し2024/06/16(Sun) 12:04:06ID:E3MjI0ODg(1/2)NG報告

    >>49
    俺とお前と?

  • 61名無し2024/06/16(Sun) 12:06:39ID:E3MjI0ODg(2/2)NG報告

    >>59
    いまだにネタにされる武装乳母車…

  • 62名無し2024/06/16(Sun) 12:10:09ID:E4ODc5NjA(1/1)NG報告

    子連れ狼さんって確かりゅうたんの息子が悪役やってるやつだよね

  • 63名無し2024/06/16(Sun) 12:11:29ID:Q4MTc0MDA(1/1)NG報告

    ジェルマンのここの腕の表現良いなあって思った

  • 64名無し2024/06/16(Sun) 12:15:12ID:IwNTgyMjQ(10/86)NG報告

    どうもキングオージャー効果でTTFC加入爆増したらしいね

  • 65名無し2024/06/16(Sun) 12:18:56ID:I3NDQ1NTI(1/1)NG報告

    >>62
    なんなら他の時代劇とかでもりゅうたん 本人が悪役やってたりする

  • 66名無し2024/06/16(Sun) 12:22:57ID:U3ODU4NzI(1/1)NG報告

    配信者キャラは撮れ高のために自分から好き好んでヤラかすからホラー映画やパニック映画で使いやすいすぎるよね

  • 67名無し2024/06/16(Sun) 12:29:31ID:c4MzIzMTI(4/29)NG報告

    >>64
    近年だと戦隊見たことない層を捕まえた数ならぶっちぎりなんじゃなかろうか

  • 68名無し2024/06/16(Sun) 12:29:43ID:I0MzYyNA=(1/7)NG報告

    https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/41/
    賢者の石の配分はそれぞれの冥黒王で33:33:33
    残りの1がニジゴン
    ニジゴンは冥黒王と同等の存在と思ったらかなり格下だったのか…

  • 69名無し2024/06/16(Sun) 12:29:51ID:Y1MjY5NzY(1/1)NG報告

    >>65
    柳生一族悪役にされすぎ❗️

  • 70名無し2024/06/16(Sun) 12:32:18ID:I0MzYyNA=(2/7)NG報告

    ジェルマンこそが錬金術の始祖で基本の錬金術だけで最強クラスなの好き
    基本技も極限まで極めれば最強の技になるのはマン兄さんみたい

  • 71名無し2024/06/16(Sun) 12:32:28ID:IwNTgyMjQ(11/86)NG報告

    コレも6年前の作品か

  • 72名無し2024/06/16(Sun) 12:33:43ID:c4MzIzMTI(5/29)NG報告

    >>68
    役回り上仕方なかったとはいえ、その残り1相手に「ハァァァァッ!(無意味」してたギギスト、まじで貧乏くじ

  • 73名無し2024/06/16(Sun) 12:34:19ID:U1MzYyMDg(1/15)NG報告

    >>46
    やっぱ監督が違うと作風が変わるのはあるあるよね。
    ゴーストプロトコル以降〜最新作はお馴染みの作風よりになっていった印象

  • 74名無し2024/06/16(Sun) 12:34:59ID:U1MzYyMDg(2/15)NG報告

    https://theriver.jp/bad-boys5-early-discussion/
    早くもバッドボーイズは5作目を検討中なのは良かった

  • 75名無し2024/06/16(Sun) 12:35:09ID:c0Nzk4MjQ(1/1)NG報告
  • 76名無し2024/06/16(Sun) 12:36:21ID:IwNTgyMjQ(12/86)NG報告

    このままだとアークはニコニコで配信は当分無理か…

  • 77名無し2024/06/16(Sun) 12:40:55ID:U3MTAyNDA(10/10)NG報告

    >>76
    なんかで1ヶ月はかかるとかって見たなぁ

  • 78名無し2024/06/16(Sun) 12:42:34ID:gzNTU2NDg(1/1)NG報告

    >>77
    マジかよ

    グリッドマンなら…なんとかできないかしら

  • 79名無し2024/06/16(Sun) 13:05:05ID:A3NDUxNTI(1/1)NG報告

    まぁ小売評価はトイジャーナルでも言及されるくらいにアレなのでDX玩具は買わないけどアクスタとかアクセとかメモリアル辺りだけは買う層には受けたんやろなぁ、キングオージャー

  • 80名無し2024/06/16(Sun) 13:18:56ID:gwODYxNjA(1/1)NG報告

    シリーズモノの洋画って一作目だけなんか作風違ってたりするよね

  • 81名無し2024/06/16(Sun) 13:27:46ID:MwMTAzNjA(1/1)NG報告

    >>32カグヤ様来てくれるの嬉しいわ

  • 82名無し2024/06/16(Sun) 13:44:29ID:A2NzA5NjA(2/2)NG報告

    >>79
    といってもバンダイの決算のトイホビーってあれ玩具だけでなくプレバンとかにもあるアクセ・アパレル系も含まれてるからなぁ。
    それで決算の数字はああだからDX玩具系以外で伸びてるわけでもないのよな。

  • 83名無し2024/06/16(Sun) 13:46:07ID:k0Nzk4NDA(1/6)NG報告

    >>19
    DUPE粒子散布するか

    ミラクルガッチャード
    これデイブレイク版レインボーだったりする?
    あとカグヤも参戦してくれて嬉しい
    やっぱ、あの後、すぐに直行したんやろうか
    しかしレジェンダリーの無法っぷりでも事件解決できないとは、あっちのグリオン相当厄介なんだろうな
    カグヤVS未来グリオン見てみたいわ

  • 84名無し2024/06/16(Sun) 13:47:53ID:k0Nzk4NDA(2/6)NG報告

    >>71
    キングSPACEはこれの精神的後継なんかな?
    こっちとも合流してほしいが

  • 85名無し2024/06/16(Sun) 13:50:24ID:k0Nzk4NDA(3/6)NG報告

    >>83
    粗筋読んだけど、フツーにミラクルはお宝ちゃんの方のパワーアップなのね
    サプライズでデイブレイクの最強フォームもあるといいけど
    レインボーが遅れをとるのか、パワーアップとは銘打たれてるがワンネスみたいな間に合わせ特殊形態なのか

  • 86名無し2024/06/16(Sun) 13:51:40ID:c1NzYwNTY(1/1)NG報告

    >>83
    『『そんな寝ぼけた分身が通用するかァァァァァァ!!』』

    『分身はこうやるんだァァァァァァ!!!』

    『行くぜシン!本当の戦いはここからだぜ!!』

    https://x.com/wxi9kJH7voKF2F5/status/1800503245162561778

  • 87名無し2024/06/16(Sun) 13:59:31ID:k0Nzk4NDA(4/6)NG報告

    夏劇場版でレジェンドがレジェンドライドやレジェンダリーで誰召喚するのか楽しみ
    あと二期&令和ケミーライドラッシュしてほしいが
    あと「次のライダー」も楽しみ

  • 88名無し2024/06/16(Sun) 14:01:03ID:IyNzQyNTY(1/2)NG報告

    >>87
    次はどうなるかねぇ

    ちょっと一風変わったやつになったりして

  • 89名無し2024/06/16(Sun) 14:06:00ID:k0Nzk4NDA(5/6)NG報告

    >>88
    カグヤ様「ガッチャードが三人………粋な計らいだろう?」
    ミラクルガッチャード、ガッチャードデイブレイク、ゴージャスレインボーガッチャード揃い踏みとか見てみたいわ

  • 90名無し2024/06/16(Sun) 14:07:52ID:k0Nzk4NDA(6/6)NG報告

    >>88
    おーっと失礼、「次」というのは次回作ね
    ガッチャードは結構王道にヒーロー路線だったし、「アマゾン(ズじゃないよ♪)」「響鬼」的な異色作くるか?
    …………………ギーツもある意味異色作だったか

  • 91名無し2024/06/16(Sun) 14:09:59ID:IyNzQyNTY(2/2)NG報告

    >>89
    それはまぁ普通にありそう

    >>90
    自分もそのつもりでどうなるかねぇって言ったつもりだな

  • 92名無し2024/06/16(Sun) 14:10:43ID:A2OTQ0NDg(1/1)NG報告

    >>86
    戦う相手はスフィア軍団+アコード軍団かな?

  • 93名無し2024/06/16(Sun) 14:13:31ID:k5MzQwMjQ(1/1)NG報告

    >>86
    絵面がコンパチヒーローすぎる…

  • 94名無し2024/06/16(Sun) 14:14:38ID:M3ODM5NDQ(1/2)NG報告

    >>86
    ダイナとデスティニーほんま劇場版で10年以上ぶりの活躍できててよかったね

  • 95名無し2024/06/16(Sun) 14:20:08ID:A4NzMzNzY(1/1)NG報告

    新作はダグデドの部屋ぶっ壊したから別宇宙の地球と繋がったのかな?

  • 96名無し2024/06/16(Sun) 14:22:54ID:M3ODM5NDQ(2/2)NG報告

    >>95
    なんかこの人とモモタロスとゼロ師匠はほぼ毎年見かけるな…

  • 97名無し2024/06/16(Sun) 14:28:47ID:c3NDEwNDA(1/3)NG報告

    >>96
    やっぱり一定の人気あって声優呼べばいつでも出せるのは強いわ……

  • 98名無し2024/06/16(Sun) 14:46:35ID:g4OTk1Njg(2/20)NG報告

    >>90
    アマゾンや響鬼のような……つまりベルト以外で変身を?
    ……さすがにないな
    (ベルトとそれ以外では拡張性がダンチだろう)

  • 99名無し2024/06/16(Sun) 14:50:06ID:c3NDEwNDA(2/3)NG報告

    >>98
    令和になってからドライバーユニットまで使ってベルト変身に拘ってる(聖剣使いの一部は武器が変身アイテムだったけど)し、ベルトで変身はさすがに外してこないだろうな……多分

  • 100名無し2024/06/16(Sun) 15:13:46ID:I0MzYyNA=(3/7)NG報告

    冥黒王はケミーの始祖、錬金術の始祖と来たら次は何の始祖だろ
    ガエリヤは運命や事象を操る能力っぽいけど

  • 101名無し2024/06/16(Sun) 15:29:56ID:A4NjQxMjg(7/9)NG報告

    >>100
    占星術らしいよ

  • 102名無し2024/06/16(Sun) 15:30:59ID:I3MDYyNDA(1/1)NG報告

    >>90
    久々に怪人系主人公とか?

  • 103名無し2024/06/16(Sun) 15:32:36ID:EyNTI0MTY(1/1)NG報告

    コレみたけど暗いシーン多いなって印象がある

  • 104名無し2024/06/16(Sun) 15:39:20ID:I0MzYyNA=(4/7)NG報告

    >>101
    ガッチャードで占星術の出番は今までなかったから
    その始祖と言われても作中の人たちも反応に困りそう

  • 105名無し2024/06/16(Sun) 15:56:37ID:E1MTU4NDg(1/8)NG報告

    >>35
    他の誰かが変身したとかではない、変身者の分身系も何か久しぶりな気がする……。

    絵面のインパクトが強すぎるBLACK×4とか、劇場版オーズのわちゃわちゃっぷりも好きだったな。

  • 106名無し2024/06/16(Sun) 16:09:15ID:Q0NTAwODA(1/1)NG報告

    >>86
    そういや、ダイナも分身使いだったな…(要ミラクルタイプ)

  • 107名無し2024/06/16(Sun) 16:09:32ID:c3NDEwNDA(3/3)NG報告

    >>105
    上の4人ガッチャードにデイブレイクも並べば宝太郎戦隊ガッチャーズに……

  • 108名無し2024/06/16(Sun) 17:08:13ID:kwOTI3ODQ(1/1)NG報告

    ジオウ見終わって次ジオウの映画見たら何みようかな〜

  • 109名無し2024/06/16(Sun) 17:25:52ID:MyMjAyODg(1/6)NG報告

    >>72
    たぶんギギストも時間かかるだけであのまま行けたと思う
    タマゴンがそう言ってたけどあれふあ

  • 110名無し2024/06/16(Sun) 17:27:24ID:MyMjAyODg(2/6)NG報告

    途中送信
    あれ不安な相手を安心させようと言ってたように聞こえたし

  • 111名無し2024/06/16(Sun) 17:42:34ID:A5MTcxMzY(1/1)NG報告

    今日、ギガバハムの鳴き声出たけどドラゴンらしい鳴き声なのか
    「ギガー!」とか「バハムー!」じゃないの珍しいケミーね

  • 112名無し2024/06/16(Sun) 18:41:20ID:IwNTgyMjQ(13/86)NG報告
  • 113名無し2024/06/16(Sun) 18:44:51ID:QzNTE1NTI(1/1)NG報告

    そういやアウトサイダーズも大元はゼロワン本編→冬映画→vシネ 2作→ゲンムズからのスタートだったなとインスペースの予告を見て思い出したわ

  • 114名無し2024/06/16(Sun) 18:52:33ID:IwNTgyMjQ(14/86)NG報告
  • 115名無し2024/06/16(Sun) 18:54:10ID:U1OTA0NzI(1/38)NG報告

    下の一文のせいでやらしく見えてくる。

  • 116名無し2024/06/16(Sun) 19:06:32ID:kyODg5NzY(1/1)NG報告

    ツブイマもアーク放送で会員数増加しないかなぁ

  • 117名無し2024/06/16(Sun) 19:06:58ID:c1NDUyOTY(1/1)NG報告

    ミラクルガッチャード
    令和シリーズっぽい最強フォームデザインだな
    レインボーは平成っぽい

  • 118名無し2024/06/16(Sun) 19:10:55ID:AzNDkzMjg(1/3)NG報告

    >>117
    プラチナガッチャード(令和)
     ↓
    レインボーガッチャード(ヘイ!セイ!)
     ↓
    ミラクルガッチャード(令和)

  • 119名無し2024/06/16(Sun) 19:13:57ID:YxMDQ4NDg(1/1)NG報告

    ギギスト様、一時的に共闘?

  • 120名無し2024/06/16(Sun) 19:30:47ID:E4MDg1NjA(1/6)NG報告
  • 121名無し2024/06/16(Sun) 19:31:22ID:c4NTQ5MjA(1/1)NG報告

    >>86
    コレ実際はダイナの方がデストロイガンダムくらいデカいと聞いてビビった

  • 122名無し2024/06/16(Sun) 19:40:03ID:c5MDU1MTI(2/7)NG報告

    >>121
    むしろデストロイ作った連合軍頑張りすぎぃ!

  • 123名無し2024/06/16(Sun) 19:44:38ID:E4MDg1NjA(2/6)NG報告

    >>122
    あの世界に怪獣が存在したらデストロイガンダムが頑張ってくれそう

  • 124名無し2024/06/16(Sun) 19:48:39ID:UxMDIyNzI(1/2)NG報告

    特空機ウィンダムがいるから大丈夫やろ怪獣が出ても

  • 125名無し2024/06/16(Sun) 19:50:56ID:A5MTM5MjA(1/2)NG報告

    >>118
    プラチナもだけど、ミラクルもちゃんとスチームホッパー味あるのいいんだよな
    勿論レインボーも好きやで
    一番お宝ちゃんらしいイメージだし

  • 126名無し2024/06/16(Sun) 19:51:20ID:g4OTk1Njg(3/20)NG報告

    ウルトラのクロニクル番組に関して『ニュージェネばかりじゃなく、もっと昔の映像も見せてくれ』という反応もあるようだが
    (自分もZ終盤戦を扱うの何度目? とか思わなくもないとはいえ)
    そういうのは『オタクならではの感想』の域を出ない気もするんだよな

    子供たちをウルトラへ引き込むには、新しく綺麗なニュージェネ映像の方が取っ付きやすいだろうし
    過去作には、諸事情でテレビじゃ流せない映像もありそう……

  • 127名無し2024/06/16(Sun) 19:52:57ID:E4MDg1NjA(3/6)NG報告

    >>126

    流石にもうレオのジープ特訓は見せられんか…

  • 128名無し2024/06/16(Sun) 19:53:30ID:A5MTM5MjA(2/2)NG報告

    >>125
    (続き)
    ただゼロツー〜〜〜〜ギーツⅨと並べた時、いっちゃんしっくりくるのはやっぱミラクルなんだよな
    夏の時系列気になる
    大体本編後パターンだし

  • 129名無し2024/06/16(Sun) 19:53:45ID:UxMDIyNzI(2/2)NG報告

    >>126
    クロニクルで妙にR/Bが取り上げられるの少ないのが気になる  

    特に客演回や防衛隊特集の時に

  • 130名無し2024/06/16(Sun) 19:54:22ID:AzNDkzMjg(2/3)NG報告

    >>125
    レインボーももちろん悪くはないし良いとは思うんだけど、ガッチャードで見るとプラチナの方が正統進化っぽい感じしちゃってな……

    レインボーはなんというか、ガッチャードというより通常のケミーカードで変身するあの世界の仮面ライダーの集大成的な感じに思えるし

  • 131名無し2024/06/16(Sun) 19:55:52ID:Q3OTQzMDQ(1/2)NG報告

    >>86
    一方その頃アスランの駆るインフィニットジャスティスガンダム弐式はアースガロンMod.4と共闘していた

  • 132名無し2024/06/16(Sun) 19:56:04ID:c5MDU1MTI(3/7)NG報告

    >>126
    昔の映像だと縦横の比率が違うからねえ
    色々と工夫して違和感を減らそうとしてた時もあるけど手間を考えるなら新しい映像使った方が楽だからね

  • 133名無し2024/06/16(Sun) 19:58:29ID:AzNDkzMjg(3/3)NG報告

    >>128
    まぁゼロツー、クロスセイバー、アルティメットリバイ&アルティメットバイス、ギーツⅨと全員基本フォームのデザインとか色味辺りが含まれてる感じもあるからな

  • 134名無し2024/06/16(Sun) 19:58:40ID:Q3OTQzMDQ(2/2)NG報告

    コンパチ新作甦れ!


    ブレーザーくんとカグヤ様を使わせろ!

  • 135名無し2024/06/16(Sun) 20:00:36ID:g0NDIwMzI(1/1)NG報告

    >>124
    まだこいつ現役なんだな…

  • 136名無し2024/06/16(Sun) 20:05:02ID:U4MDU0NA=(1/1)NG報告

    >>119
    ギギスト様今回の話で可愛げや愛嬌が出てきたし仲間にはならなくてもいい感じに落ち着きそうな気がしてきた

    人間を理解するために地域の人と交流とかやってくれてもいいんやで

  • 137名無し2024/06/16(Sun) 20:06:07ID:IxNTA1MDQ(1/2)NG報告

    >>135
    相手方のザフトも一般の軍ではザクウォーリアが未だに一線張ってますし(最新鋭機はコンパスへ)

  • 138名無し2024/06/16(Sun) 20:06:29ID:E4MDg1NjA(4/6)NG報告

    いい笑顔だ

  • 139名無し2024/06/16(Sun) 20:06:46ID:QxMzk4MTY(1/1)NG報告

    何故かコンパスに所属しているヘビクラショウタ

  • 140名無し2024/06/16(Sun) 20:07:47ID:c4MzIzMTI(6/29)NG報告

    >>119
    他二人とは競争関係だそうだし、自分に利があるならやるんじゃね?
    公式でもギギストは視聴者に舐められる役回り(要約)と認めてるし、ここからは立ち回りで挽回させてくんでしょ


    >>129
    ルーブはどっちも無かったからね、仕方ないね

  • 141名無し2024/06/16(Sun) 20:08:23ID:AwMTEwNzI(1/2)NG報告

    色々話聞いてると今年もギャラファイ新作なさそうというか、よくて制作決定ぐらいか

  • 142名無し2024/06/16(Sun) 20:09:34ID:c4MzIzMTI(7/29)NG報告

    >>137
    どっちも実戦配備からまだ二年ちょっとしか経ってないので、普通に現役張るのは当たり前なんですよ……

    主人公陣営と敵陣営のワンオフ組がパイロット含めて桁違いすぎるだけなんすよ

  • 143名無し2024/06/16(Sun) 20:10:34ID:AwMTEwNzI(2/2)NG報告

    >>134
    あのまま新作続いてたら鎧武とかジード使えたんだろうな

  • 144名無し2024/06/16(Sun) 20:11:22ID:ExMzY3OTI(1/2)NG報告

    相棒のこのシーン何回見ても悲しい…コレならまだ殉職の方がマシやないか…

  • 145名無し2024/06/16(Sun) 20:14:33ID:E4MDg1NjA(5/6)NG報告

    しかしこの三人は何着ても似合ってるね

  • 146名無し2024/06/16(Sun) 20:15:44ID:ExMzY3OTI(2/2)NG報告

    >>103
    なんか洋画って暗くて画面の彩度限界まで上げないと見えないやつ多いよね

  • 147名無し2024/06/16(Sun) 20:16:47ID:kwNDk0MDg(1/2)NG報告

    >>126
    そういう感想なんて別に言っちゃいけないわけでもないんだし、『オタクならではの感想』にしてしまってるのがまさにオタクの発想だと思うよ。

  • 148名無し2024/06/16(Sun) 20:18:27ID:gyNzg2MDg(1/1)NG報告

    福添さんのこのセリフ

    ゼロワンで一番好きなセリフかも

  • 149名無し2024/06/16(Sun) 20:18:42ID:g5NzEzNzY(1/12)NG報告

    >>135
    105ダガー同様にバッテリー機能の向上などのマイナーチェンジは続けていると思う。

  • 150名無し2024/06/16(Sun) 20:20:19ID:MxODY5MzY(1/1)NG報告

    しばらくウルトラシリーズ見てないウチにマン兄さんがイケメンボイスになってて笑う

  • 151名無し2024/06/16(Sun) 20:20:28ID:g5NzEzNzY(2/12)NG報告

    >>127
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=MADje1A4H0c&pp=ygUg44Km44Or44OI44Op44Oe44Oz44Os44KqIOS_ruihjCA%3D
    見てる方がハラハラする。サブスク限定配信ならこういうのもやれる気がする

  • 152名無し2024/06/16(Sun) 20:20:52ID:E4MDg1NjA(6/6)NG報告

    >>138
    自レスになるがよくまあ大河で忙しそうな人呼べたな

  • 153名無し2024/06/16(Sun) 20:22:07ID:g5NzEzNzY(3/12)NG報告

    >>126
    ネトフリのウルトラマンライジングのようにもっと若い世代にも受け入れられやすい感じのは増えて来ているような気がする

  • 154名無し2024/06/16(Sun) 20:22:14ID:kzOTQ4MjQ(1/2)NG報告

    >>3
    TTFC加入したくなってきたぜ!

  • 155名無し2024/06/16(Sun) 20:23:43ID:kzOTQ4MjQ(2/2)NG報告

    >>153
    ライジングってxで『コレウルトラでやる必要あるのか?』的な意見が出てたな

    まあシリーズの幅を広げることはどんどんやるべきだと思う

  • 156名無し2024/06/16(Sun) 20:24:41ID:Y5Nzg5NjA(1/1)NG報告

    インスペースでデズナラクと過去に争ってたこいつ出ないかな

  • 157名無し2024/06/16(Sun) 20:26:55ID:g5NzEzNzY(4/12)NG報告

    >>155
    視聴率や評判が良くなければ路線を軌道修正すれば良いハナシなので、中高年向けに特化するのでなく若い方々もターゲットにしても良い気がする

  • 158名無し2024/06/16(Sun) 20:28:24ID:c0OTg2ODA(1/1)NG報告

    MCU版ブレイドウルトラ楽しみなんだよな

  • 159名無し2024/06/16(Sun) 20:30:30ID:kwNDk0MDg(2/2)NG報告

    >>144
    これの何が悲しいって最初から何かしらしっかり伏線はってたとかならともかくそういうの無いから(あったところでまだマシになるレベルの酷さだけど)、「最初から嘘を付いていた」ってことだし。
    カイトが全部自分のことは棚に上げて、ずっとなんかほざいていたんだなってなる。

  • 160名無し2024/06/16(Sun) 20:30:32ID:M5NDg5Mjg(1/7)NG報告

    >>144
    せめてやったのが最終回の範囲だけで、最終回の話の中でもちょっと1人での行動が多くなったりして不審な感じも出せてたらまだあそこまで最悪な感じにはならなかったかもな……

  • 161名無し2024/06/16(Sun) 20:32:42ID:c5MDU1MTI(4/7)NG報告

    TTFCやツブイマだとレンタル店でも取り扱ってない作品があって便利じゃん!と思ってたら通わなくなったレンタル店達の閉店ラッシュが続いて妙な罪悪感が…

  • 162名無し2024/06/16(Sun) 20:34:31ID:UyODUwMDg(1/1)NG報告

    アマプラで見たい作品ほど見放題終わってたり課金しないと見れないの多い…辛い

  • 163名無し2024/06/16(Sun) 20:36:32ID:IwNTgyMjQ(15/86)NG報告

    >>159
    >>160
    でも1番可哀想なのはあのあと生まれた息子くんかもな…

  • 164名無し2024/06/16(Sun) 20:38:11ID:YyNDc0NzI(1/1)NG報告

    ルティオンはどうせcv付くならガンガン喋ってほしいなぁ

    ここ数年ぺちゃくちゃ喋るウルトラマン路線辞めたから寂しいのなんの

  • 165名無し2024/06/16(Sun) 20:38:58ID:c0Nzk1MzY(1/1)NG報告

    ULTRAMAN rising…続編作られて欲しいな

  • 166名無し2024/06/16(Sun) 20:40:03ID:M5NDg5Mjg(2/7)NG報告

    >>163
    あれを始めてたのって懐妊がわかる前からなんだっけ?

  • 167名無し2024/06/16(Sun) 20:50:02ID:M0NzU2ODA(1/1)NG報告

    怪獣の名前調べてて思ったけどバラゴンとパラゴンバルゴンの字面がややこしいことに気付いた

  • 168名無し2024/06/16(Sun) 21:02:12ID:IwNTgyMjQ(16/86)NG報告

    こいつらゲームオリジナルにしておくには惜しいデザインしてる

  • 169名無し2024/06/16(Sun) 21:03:03ID:cyMjkyODA(1/1)NG報告

    ビフォーアフターという言葉がコレほど似合うのもおるまい

  • 170名無し2024/06/16(Sun) 21:05:54ID:M5NDg5Mjg(3/7)NG報告

    >>169
    元のデザインから外して無駄に人間に寄せるのが正解とは限らない例

  • 171名無し2024/06/16(Sun) 21:07:17ID:M1NjIyOTY(1/1)NG報告

    >>168
    モンバスにいても違和感ないデザインやね

  • 172名無し2024/06/16(Sun) 21:09:44ID:c4MzIzMTI(8/29)NG報告

    >>161
    なのでほかに価値をつけて客呼びますね、をするしかない
    ゲオはちょっとしたスーパーになってるし、TSUTAYAは玩具屋とかした

  • 173名無し2024/06/16(Sun) 21:14:04ID:IwNTgyMjQ(17/86)NG報告

    >>167
    そこにバランも加えたらさらにややこしい

  • 174名無し2024/06/16(Sun) 21:14:42ID:MwODEwNjQ(1/1)NG報告

    表紙だけで見たくなってくるくらいかっこいいなこのイラスト

  • 175名無し2024/06/16(Sun) 21:17:10ID:A5NDQ0NjQ(1/1)NG報告

    >>165
    というかウルトラマンの出自の掘り下げあからさまに放置してるから続編でやりそう

  • 176名無し2024/06/16(Sun) 21:18:46ID:IwNTgyMjQ(18/86)NG報告

    田口監督がご結婚されたらしいぞ!おめでたいね!

  • 177名無し2024/06/16(Sun) 21:30:09ID:gzOTM5NDQ(1/1)NG報告

    >>13
    てかさ 確かスペスクって次はレスキューヒーロー!って予告して終わってなかった?

  • 178名無し2024/06/16(Sun) 21:41:18ID:kwMjc4NjQ(1/1)NG報告

    >>176
    あの人、既婚者だとずっと思ってたわ…
    ご結婚おめでとうございます

  • 179名無し2024/06/16(Sun) 21:42:08ID:Y4MzQ3NjA(1/1)NG報告

    ツルギとドギーってチョイスがまたいいよねインスペース

  • 180名無し2024/06/16(Sun) 21:46:37ID:IwNTgyMjQ(19/86)NG報告

    >>177
    レスキューポリスでどうやってスペスク本筋に絡めるつもりだったんだろう

  • 181名無し2024/06/16(Sun) 21:46:59ID:M5NDg5Mjg(4/7)NG報告

    >>179
    デカマスターとホウオウソルジャーにもなるのかね

  • 182名無し2024/06/16(Sun) 21:49:09ID:IwNTgyMjQ(20/86)NG報告

    ハベにゃんとガエリヤが同じ声!?ってのが信じられないゾ!

  • 183名無し2024/06/16(Sun) 21:51:54ID:M5NDg5Mjg(5/7)NG報告

    >>182
    ハベにゃんは喋り方がちょっと独特だしな……

  • 184名無し2024/06/16(Sun) 21:52:44ID:IwNTgyMjQ(21/86)NG報告

    >>183
    あとウマ娘のヴィブロスとかもだな

  • 185名無し2024/06/16(Sun) 21:54:12ID:YwMDcwNDA(1/2)NG報告

    田口監督今年はアークには参加されてないけどブンブンジャーや新作ライダーまたはガッチャードの後半ローテに参戦するのかな

  • 186名無し2024/06/16(Sun) 21:58:08ID:c5MDU1MTI(5/7)NG報告

    ギラとヒメノ以外の王様は何か探してる…?

  • 187名無し2024/06/16(Sun) 21:59:18ID:YwMDcwNDA(2/2)NG報告

    戦隊の客演ってハズレは基本ないよね

  • 188名無し2024/06/16(Sun) 22:06:11ID:E1MTU4NDg(2/8)NG報告

    >>161
    でもたまにあるサブスクで何故か一切配信されてないからレンタルしたり円盤を買ったりするハメになる奴。

    ネクサス20周年だし、ツブイマでULTRAMAN(2004)配信してくれないかな。
    もうDVDを買ってもらうくらいしか手段が無くなって来てるのが辛い。
    以前スレで教えて貰って驚いたけど、メビウス&ウルトラ兄弟が配信されてないのは普通に驚いた。

    TTFCだと、HBVとかドライブやゴーストの時にあったDVD限定の作品とかそろそろ配信しちゃっても良いと思うんだけどなぁ。
    権利的に面倒くさくなってるんだろうか。

  • 189名無し2024/06/16(Sun) 22:06:46ID:IwNTgyMjQ(22/86)NG報告

    田口監督は将来的にゴジラ撮りたそうだよね

  • 190名無し2024/06/16(Sun) 22:07:10ID:IwNTgyMjQ(23/86)NG報告

    >>188
    あとガイアよ再びも配信してほしい

  • 191名無し2024/06/16(Sun) 22:09:48ID:g4OTk1Njg(4/20)NG報告

    ゴキゲンメテオン、プラチナで使うの3度目だけど
    やっぱりメテオ攻撃って使い勝手がいいのかな……
    過去作だとウォズギンガとか、途中からとりあえずメテオ降らせていた印象あるし

  • 192名無し2024/06/16(Sun) 22:12:19ID:E1MTU4NDg(3/8)NG報告

    >>190
    ガイアよ再びはアマプラの「ウルトラマン ザ・プライム」内でガイアを紹介する形で前後に分割されてはいるが見れはする。
    けども、配信媒体がバラバラって結構面倒くさいからツブイマで配信されて欲しいよね。
    ガイアよ再びは、チームマーリン(Notお花のお兄さん)の貴重な活躍回にしてアグルと藤宮の出番が非常に多い作品だし。

  • 193名無し2024/06/16(Sun) 22:18:14ID:M5NDg5Mjg(6/7)NG報告

    >>191
    打者を吹っ飛ばせるくらいだからな……

  • 194名無し2024/06/16(Sun) 22:31:56ID:YzOTQ4MDg(1/1)NG報告

    装動、エグゼイドリメイクは良いけど予定決まってるの基本フォームだけなのマジで存続の危機っぽいですね
    というかドライブの派生フォーム出さずに次行ってんじゃねぇ

  • 195名無し2024/06/16(Sun) 22:32:13ID:c0OTA4MjQ(1/1)NG報告

    >>188
    ツブイマは作品によっては次回予告部分が何故か端折られてるとか中途半端なところもあるからなぁ(古い作品で現存していないからではなく円盤にはちゃんと収録されてる)。
    好きな作品だからそれで円盤も買ったりしてる作品ある。

  • 196名無し2024/06/16(Sun) 22:41:28ID:M5NDg5Mjg(7/7)NG報告

    >>194
    ドライブの派生フォームってどれと手間かかりそうだな……形もそれぞれ全然違うしタイヤの装着され方もだいぶ違うし

  • 197名無し2024/06/16(Sun) 22:42:37ID:I0MzYyNA=(5/7)NG報告

    錬金術で作ったゴーレムが自分で錬金術を使えるというのがヤバいと思う

  • 198名無し2024/06/16(Sun) 22:59:17ID:QwNDA1Njg(1/11)NG報告

    >>158
    監督降板続いているの、ちょい心配
    エターナルズ方面ともクロスオーバーしそうよね

    ミラクルガッチャードのしっくり来る感
    俺はどうやら随分令和に染まっちまってるようだ

  • 199名無し2024/06/16(Sun) 23:01:45ID:U1MjczNjg(1/1)NG報告

    >>198
    そもそも今は令和だからそれでいいのよ
    いつまでも平成が度々出てくるのが異常なのよ

  • 200名無し2024/06/16(Sun) 23:02:24ID:QwNDA1Njg(2/11)NG報告

    >>199
    夏劇場版でもカグヤ様によるヘイ!セイ!拝めそうだ

  • 201名無し2024/06/16(Sun) 23:09:25ID:EzNzY5NzY(1/1)NG報告

    >>186
    プリンス(キングキョウリュウレッド)、配信でキングオVSキョウリュウ見たけどコラボ回とは分岐した未来から来た存在だからドラゴンボールの未来トランクスみたいな存在なんだなって。
    コラボ回、キングオVSキョウリュウの方の歴史軸の方でも後にプリンスというかダイゴロウ自体は生まれるだろうけど(キングオVSキョウリュウのあのオチはともかく)、キングキョウリュウレッドにならずに普通のキョウリュウレッドを引き継ぐ可能性もありそうっていう。

  • 202名無し2024/06/16(Sun) 23:10:15ID:E1MTU4NDg(4/8)NG報告

    >>195
    えぇ……そんな事あるんだ。
    それはちょっと嫌だなぁ。
    次回予告も作品の一つなのになぁ。

  • 203名無し2024/06/16(Sun) 23:44:55ID:g5NzEzNzY(5/12)NG報告

    >>158
    企画の持ち込みしたマハーシャラ・アリが満足出来る作品になるのを期待してる

  • 204名無し2024/06/16(Sun) 23:46:45ID:g5NzEzNzY(6/12)NG報告

    >>174
    アメコミの表紙は購買意欲をそそるのが多くて好き。

  • 205名無し2024/06/17(Mon) 00:12:21ID:E5ODIwOTk(1/2)NG報告

    >>203
    ブレイドがいるってことは、あの世界、元々吸血鬼がいたってことよね
    MCUの吸血鬼ってどういう設定になるんだろうか?

    しかしデイブレイク世界見かけたからだろうとはいえ、ここまでガッツリカグヤ様が絡んでくるとは思わなかった
    単独スピンオフとかも期待したいねぇ
    できれば士との再会と共闘とか描いて欲しい

  • 206名無し2024/06/17(Mon) 00:16:09ID:E5ODIwOTk(2/2)NG報告

    ホワット・イフ見てるけど、キャプテンカーター、いいキャラクターすぎひん?
    ヒーローってこういうものっての見せつけてるし
    それでいてちゃんとペギー・カーターとしての弱みも描いているというね

  • 207名無し2024/06/17(Mon) 01:10:31ID:kwMjM4NjI(7/12)NG報告

    >>205
    実は歴史の影にいましたとかありそう。
    あとシークレットウォーズで世界観のソフトリブートをかけるらしいので、xmenも加わるなら、市民の民度もより原作に近いものになりそう。

  • 208名無し2024/06/17(Mon) 01:15:28ID:kwMjM4NjI(8/12)NG報告

    >>206
    原作のホワットイフもなかなか王道多くて好き。
    あとmcuにハマって以降は逆にmarvelの原作の邦訳を追いかけてるが、X-MENが何故ジャンプで言うワンピースに当たる人気シリーズであるのかを理解した。

  • 209名無し2024/06/17(Mon) 01:29:42ID:kwMjM4NjI(9/12)NG報告

    marvel原作では吸血鬼による侵略が始まるクロスオーバー回のブラッドハントが始まるようだが、どう見ても吸血鬼に見えないとこが凄い。
    画像は対アベンジャーズ用の吸血鬼部隊ブラッドコヴン。

  • 210名無し2024/06/17(Mon) 03:00:19ID:M5NjM0OTE(3/11)NG報告

    >>207
    SW後、誰が残るのか
    新しく参戦するのは誰なのか
    そして・・・・消えるのは誰なのか

  • 211名無し2024/06/17(Mon) 03:08:58ID:M5NjM0OTE(4/11)NG報告

    ・基本フォームを彷彿させるデザイン
    ・ニジゴン由来の虹的なライン
    ・ケミーカード的なパーツが付いている

    (最強フォームと映画限定フォームのポジションがレインボーと)
    逆だったかもしれねぇ・・・・(レインボーファン、ごめんよ)

  • 212名無し2024/06/17(Mon) 08:13:58ID:E0MDQxNTU(1/2)NG報告

    >>194
    公式ブログで「残りの平成コンプ出来るかどうかは今回のエグゼイドの売れ行き次第です!!(要約」って直球で書いてるあたり、マジでヤバそうね

    いや、何度も何度も寄り道しまくってたシリーズだから自業自得感あるけど

  • 213名無し2024/06/17(Mon) 08:14:55ID:MxMDIxOTI(1/1)NG報告

    >>145
    夢芽さん彼氏とこの服でプレイしてそう。

  • 214名無し2024/06/17(Mon) 08:22:20ID:gyNzE0MzQ(1/1)NG報告

    昨日やっていたイベント『大怪獣道 田口清隆 映画祭』に行っていった人のXによるとブレーザーの仕上げ時期とアークの立ち上げ時期が丸かぶりしてたからアークに不参加みたいね田口監督。

  • 215名無し2024/06/17(Mon) 08:23:41ID:E1NTM0MTc(1/5)NG報告

    賢者の石のフォームって予想は外れたけど、賢者の石はあるんだな

  • 216名無し2024/06/17(Mon) 08:29:05ID:g2OTQxNDA(1/1)NG報告

    >>213六花さんは準備したけど致す時は普段通りの服に着替えてそう

  • 217名無し2024/06/17(Mon) 08:33:46ID:E1NTM0MTc(2/5)NG報告

    プラチナでゴーレム倒せないのはやり過ぎでは

  • 218名無し2024/06/17(Mon) 09:01:57ID:IxOTI5MjU(1/2)NG報告

    >>213
    >>216
    そしてよも君、「あ、脱いじゃうんだ。」ってちょっといぢめるんですね?3冊ください。

  • 219名無し2024/06/17(Mon) 10:04:36ID:k1MjE5MTM(1/2)NG報告

    >>214
    それで結婚したとなるとまあ忙しいよね
    ガッチャードにも参戦してたし

  • 220名無し2024/06/17(Mon) 10:06:27ID:k1MjE5MTM(2/2)NG報告

    だいぶ絞ったな…

  • 221名無し2024/06/17(Mon) 10:10:55ID:E3MTA3MDk(1/1)NG報告

    >>220
    あとエグゼイドのライダーって目みたいな複眼の影響もあって立体物にする難易度だいぶ高いよな……
    この2つ並べただけでも顔の印象がちょっと違うように見えるし

  • 222名無し2024/06/17(Mon) 10:11:14ID:c0Mjk1NTg(1/1)NG報告

    >>92
    闇に堕ちろ!の洗脳精神攻撃とスフィア怪獣の電波障害能力が合わさったスフィアブラックナイトスコードスコード!

  • 223名無し2024/06/17(Mon) 10:36:23ID:kwODk3NDU(1/2)NG報告

    >>217
    終盤強怪人としてはアリじゃない?
    最終フォームでたし

    何故強いのか、も劇中で製造者が錬金術の太祖、とかだし

  • 224名無し2024/06/17(Mon) 10:38:27ID:kwODk3NDU(2/2)NG報告

    >>220
    手のひらフィギュアーツ、な造形になっていったよね

    気づいたらこのブランド大変なことになってるけどビルドやジオウとか設定画のやつ出すぐらい好評じゃなかった?

  • 225名無し2024/06/17(Mon) 11:55:37ID:E0MDQxNTU(2/2)NG報告

    >>224
    むしろ、その辺が全盛期だったが正しと思う
    映像作品に出たフォーム全部だします=数多すぎて放送中に間に合わない
    単純に価格高騰
    派生の歴代出してたシリーズは担当変わる度にすでに出してる人気キャラリメイクに走ってばかり で仮面ライダーってブランドに甘えまくった結果として客が離れていった
    終わるべくして終わる典型的なヤツだと思う

  • 226名無し2024/06/17(Mon) 12:16:37ID:czOTY4NDI(1/1)NG報告

    サムレムDLCで趙雲が来てニコニコになるタケル殿と永夢先生を想像した

  • 227名無し2024/06/17(Mon) 12:25:27ID:UxNTMxMDE(1/1)NG報告

    >>226
    タケル殿『なんか最近のfateはマニアックなキャラが多かったから…ここまで正統派なのは新鮮だな』

  • 228名無し2024/06/17(Mon) 12:35:37ID:MwNTc3Mzk(1/4)NG報告

    >>226
    そういえば、英雄ゴーストで中国系ってサンゾウだけだっけ……

  • 229名無し2024/06/17(Mon) 12:39:03ID:czMjI4MTk(9/29)NG報告

    >>228
    子供でも知ってそうな面子ってなると、中華系は三蔵法師一択だわな

  • 230名無し2024/06/17(Mon) 12:42:52ID:MyMTg1OTg(1/2)NG報告

    永夢はソシャゲより据え置きゲーやってるイメージあるな

  • 231名無し2024/06/17(Mon) 12:43:45ID:MwNTc3Mzk(2/4)NG報告

    >>229
    まぁそれもそうか

    あとは時期にもよるだろうけど名前くらいなら孔明とか?

  • 232名無し2024/06/17(Mon) 12:44:58ID:MyMTg1OTg(2/2)NG報告

    フーディーニは何気にまだfateに出てないね

  • 233名無し2024/06/17(Mon) 12:45:28ID:MwNTc3Mzk(3/4)NG報告

    >>230
    プレイヤースキルが必要なタイプのゲームが好きそうなイメージある

  • 234名無し2024/06/17(Mon) 12:46:57ID:M2MzA5ODc(1/1)NG報告

    パシリムアップライジング…評判悪いけど結構好きなんだよな

  • 235名無し2024/06/17(Mon) 13:36:15ID:MwNTc3Mzk(4/4)NG報告

    >>232
    フーディーニはゴースト以外だとTRICKのイメージ
    (というかそっちの方で知った)

  • 236名無し2024/06/17(Mon) 14:18:50ID:M5NjM0OTE(5/11)NG報告

    >>220
    食玩的な雰囲気が薄れてるね

    >>230
    オフの時、外で携帯ゲーム機で遊んでたしね

    >>217
    「セイバー」でもクロスセイバーでさえ相性悪過ぎる相手が何人も出てきたし、まぁ終盤戦らしい雰囲気ではあるよ

  • 237名無し2024/06/17(Mon) 14:19:51ID:M5NjM0OTE(6/11)NG報告

    >>234
    海外映画、前作キャラしなせすぎ問題

  • 238名無し2024/06/17(Mon) 15:24:59ID:I2NDMyNzI(1/1)NG報告

    >>217
    この時期に出る怪人ってなったら強さ的には割と妥当じゃない?
    最終フォームが出てないならまだ分かるけど、ガッチャードはもう最終フォームのレインボーガッチャードが登場済みだし、そのレインボーが出るまでの期間でずっと見せ場はあったから中間フォームとしてはかなり優遇されてる方よ

  • 239名無し2024/06/17(Mon) 15:35:53ID:I1MDE0MDQ(1/1)NG報告

    >>225
    現行の進まないなーて思ったらそういう…

  • 240名無し2024/06/17(Mon) 16:19:39ID:A0MzcxMDg(1/2)NG報告

    一作目だけなんか雰囲気違う映画といえばマッドマックスが思い浮かぶ

  • 241名無し2024/06/17(Mon) 16:21:33ID:IxOTI5MjU(2/2)NG報告

    >>232
    割と魔術師には関係のある人物なんだけどねえ。

  • 242名無し2024/06/17(Mon) 16:24:03ID:A0MzcxMDg(2/2)NG報告

    子供の盾になるライダー

    これは実質仮面ライダーだな!

  • 243名無し2024/06/17(Mon) 16:31:20ID:E5OTcwMjk(1/1)NG報告

    https://theriver.jp/blue-beetle-animated-series/

    ブルービートルの続編はアニメシリーズか

  • 244名無し2024/06/17(Mon) 16:34:06ID:cxMzUyOTA(1/1)NG報告
  • 245名無し2024/06/17(Mon) 17:47:40ID:Y2NTUxMw=(6/7)NG報告

    >>223
    ジェルマンの錬金術って人間でも極めれば同じことができるんだろうか
    それとも賢者の石の力が無いと無理なのか

  • 246名無し2024/06/17(Mon) 18:07:07ID:QwNzg4Mzg(24/86)NG報告

    >>240

    個人的にはターミネーターの一作目かな

  • 247名無し2024/06/17(Mon) 18:10:49ID:E0MzE3NzI(1/1)NG報告

    https://x.com/hobbysite/status/1802619870594683284?s=46&t=OyxlSTyxfewAslokGdYejg
    やりたい事は理解出来るんだがそれはそうとシュールだな

  • 248名無し2024/06/17(Mon) 18:24:59ID:A3Nzg5Mjc(1/1)NG報告

    ガッチャードも残り放送2ヶ月切ってますからね

    最終ならともかく中間が怪人に負けた所で順当ってもんだよ

  • 249名無し2024/06/17(Mon) 18:32:47ID:kzNzQ1NDY(3/15)NG報告

    >>210
    スティーブやトニーといったメインキャラクターはリキャストされそう

  • 250名無し2024/06/17(Mon) 18:35:06ID:YwMjIyNjg(1/1)NG報告

    >>248
    もう中間に該当するのが多すぎて中間って言葉で一言にまとめられない問題

  • 251名無し2024/06/17(Mon) 18:36:48ID:QwNzg4Mzg(25/86)NG報告

    >>249
    というかMCU関係ない単独世界観のアイアンマンやキャプテンアメリカ見たいんだよな

  • 252名無し2024/06/17(Mon) 18:44:52ID:kzNzQ1NDY(4/15)NG報告

    >>251
    神聖時間軸では無いxmen 97ではスティーヴやトニー出てるので、要望が多ければアニメとかで描かれそう

  • 253名無し2024/06/17(Mon) 18:46:22ID:kxNDY1OTM(1/1)NG報告

    >>251
    それやるならmcuの展開が完璧に終わって10年か5年ぐらい立たないと無理そう

  • 254名無し2024/06/17(Mon) 18:55:38ID:YzNDAzOTc(1/1)NG報告

    『ジェルマンの腹の中からグリオンが復活する説』
    とか見たけど、夏映画でデイブレイク世界線のグリオンが出るのにネタ被せるかというと……

  • 255名無し2024/06/17(Mon) 19:00:47ID:Q1Mzk4NDE(1/4)NG報告

    >>247
    ガッシュの号泣シーン(ギャグ描写時)みたい

  • 256名無し2024/06/17(Mon) 19:01:58ID:Q1Mzk4NDE(2/4)NG報告

    >>248
    ガッチャードは中間強化形態の使い方が本当に上手かったな

  • 257名無し2024/06/17(Mon) 19:03:33ID:QwNzg4Mzg(26/86)NG報告

    >>256
    今回なんか武器使ってくれたしね

  • 258名無し2024/06/17(Mon) 19:13:40ID:czMjI4MTk(10/29)NG報告

    >>254
    素直に冥黒王の誰かか、アポロトスがラスボスになりそう
    グリオンは正直テレビの方では野望を宝太郎に全否定された時点で悪役としての役目終えたし

  • 259名無し2024/06/17(Mon) 19:29:08ID:Q1Mzk4NDE(3/4)NG報告

    >>258
    アポロトスがいきなり成人女性になるとかありそう
    お父さんの形見のモノクルつけて

  • 260名無し2024/06/17(Mon) 19:35:06ID:Q1Mzk4NDE(4/4)NG報告

    >>257
    来年も無駄にならない使い方して欲しいわ
    ギーツ、ガッチャードは要所要所で強化形態と初期フォーム使い続けてくれていたし

  • 261名無し2024/06/17(Mon) 19:45:52ID:QwNzg4Mzg(27/86)NG報告
  • 262名無し2024/06/17(Mon) 19:46:44ID:MxMzExNjg(1/1)NG報告
  • 263名無し2024/06/17(Mon) 19:50:06ID:UyNzQzMTA(1/1)NG報告

    ライジングとグリユニとゴジラspとガメラリバースが参戦するスパロボ やってみたい

  • 264名無し2024/06/17(Mon) 19:52:48ID:Q5OTQ1OTk(1/1)NG報告

    スパナって嫌なやつだけど真っ当なツッコミはしてくれるよね

  • 265名無し2024/06/17(Mon) 20:15:25ID:AwMTg3Njc(1/1)NG報告

    >>259
    でもここまできたら子役の子で最後まで言って欲しい気持ちがある

  • 266名無し2024/06/17(Mon) 20:29:06ID:gxODE2NDY(1/1)NG報告

    昨日更新されたバンダイキャンディブログの装動クロニクルのエグゼイドの記事、文章から装動クロニクルシリーズが売れてないんだなというのが透けて見えるな…。
    コンプ目指すなら避けられないとはいえ、正直な所ドライブの商品化は無茶したなぁとは思ったわ。あとSHODOとも結構ラインナップが被ってるのもどうかと。

  • 267名無し2024/06/17(Mon) 20:35:22ID:k1MDg3NDQ(1/1)NG報告

    smpローグカイゼルグリッドマン出ないかなぁ

  • 268名無し2024/06/17(Mon) 21:30:02ID:QwNzg4Mzg(28/86)NG報告

    https://youtube.com/@presidiomovie1998?si=-2pLCZa8YEdIbJBF

    このチャンネルめっちゃ映画配信されててオススメ

  • 269名無し2024/06/17(Mon) 21:52:39ID:A4OTA2MTY(1/1)NG報告
  • 270名無し2024/06/17(Mon) 21:55:08ID:czMzc5Nzc(1/1)NG報告

    ある意味どんなホラー映画よりもゾッとするシーン

  • 271名無し2024/06/17(Mon) 22:13:54ID:Y1NDgyNDM(1/1)NG報告
  • 272名無し2024/06/17(Mon) 22:17:12ID:EwNTY1NTQ(1/1)NG報告

    >>269
    サンバ(ステゴッチ+ドリケラ)とウェスタン(パラサガン+ザクトル)でカーニバルみたいなコンボ音声あるのならまだ確定ではないけどマッチョ(ドリケラ+アンキドン)、カンフー(アンキドン+ブンパッキー)のコンボ音声も収録されてそうだな。

  • 273名無し2024/06/17(Mon) 22:37:19ID:U3NDkyNjc(1/1)NG報告

    >>242
    この顔で趙子龍──参る!とか言うんだからな…

    タケル殿大歓喜だろ

  • 274名無し2024/06/17(Mon) 22:45:14ID:U4NDMzNjY(5/20)NG報告

    スパナの言う『仮面ライダーの必要ない世界』、確かに理想ではあるけど
    『平成1期ならともかく、本編終了後も冬映画やVシネ、配信作品が定番化した令和にそれは無理やて……』
    と、ついつい思ってしまう

  • 275名無し2024/06/17(Mon) 22:46:46ID:YyOTgzODQ(1/1)NG報告

    りんねちゃんは数年後客演したら苗字が一ノ瀬になってるんだろ!?

  • 276名無し2024/06/17(Mon) 23:08:03ID:Y2OTU3ODM(1/3)NG報告

    >>274
    どんなに本編が敵を全滅させて綺麗に終わってもその後になにかしら問題が生えてくるからな……

  • 277名無し2024/06/17(Mon) 23:13:44ID:Y2OTU3ODM(2/3)NG報告

    >>275
    もし本当にそうなったら夫、先輩、父親、自分が仮面ライダーというすごい状況に……

  • 278名無し2024/06/17(Mon) 23:14:23ID:EzNDEwMzY(1/1)NG報告

    夫婦ライダーって貴重なら属性よね

  • 279名無し2024/06/17(Mon) 23:24:49ID:Y2OTU3ODM(3/3)NG報告

    >>278
    だいぶ増えたとは言え女性ライダーの総数が総数だし、その中でも結婚しそうなのがどのくらい居るかって話だからな……主役とヒロインでも単純に結ばれるとは限らない場合が多いし

  • 280名無し2024/06/17(Mon) 23:41:04ID:Y2NTUxMw=(7/7)NG報告

    >>276
    時代が求める限り仮面ライダーは何度でも現れるからな…

  • 281名無し2024/06/18(Tue) 00:36:07ID:M1NzgxODg(1/1)NG報告

    >>276
    ギフ様やその関係者、かつてギフ様に侵略された宇宙人まで全部倒したのにそれらとは全く無関係なトランザムザとかいう新怪人を生み出すやべーやつが生えてきたリバイスには参るね……

  • 282名無し2024/06/18(Tue) 00:41:08ID:QzMjI5ODY(1/1)NG報告

    ライドカメンズにゲンムモチーフのキャラがいたりでたまに檀黎斗のことを考えるんだけど、アウトサイダーズの色々あって親になろうとする檀黎斗を見ると成長したね…とちょっとしみじみする自分がいる
    毎回テンションがおかしいだけで、基本的に「自分にしか作れないものを作る」で行動原理が一貫してるのはやっぱカリスマ性あるよこいつ

  • 283名無し2024/06/18(Tue) 07:58:36ID:U1NzA0ODc(1/1)NG報告

    >>270
    リバイス、話の流れとか筋とか色々めちゃくちゃではあるんだけど、こういう背筋がゾクっとするような描写は本当に最後まで上手だった
    終盤でも一輝がバイスに「この人達、誰?」って大二とさくらのこと聞くシーンはマジで怖かった

  • 284名無し2024/06/18(Tue) 07:58:43ID:k3ODA5NDg(1/1)NG報告

    >>282あと自分が生み出したものには出力がアレだけど強い愛情は見せてるよな

  • 285名無し2024/06/18(Tue) 08:04:30ID:A2NDcxNTI(1/3)NG報告

    >>283
    五十嵐夫婦の印象が話追うごとにどんどんひっくり返っていく序盤の展開も結構好き
    なんだかんだいいところあるんだよなあリバイス…

  • 286名無し2024/06/18(Tue) 08:57:42ID:M2OTY4OTQ(1/1)NG報告

    >>285
    まぁ、色々粗が目につき過ぎるってだけではあるな……主に悪魔の設定周りとか

  • 287名無し2024/06/18(Tue) 09:17:04ID:MyMTI4ODQ(5/15)NG報告
  • 288名無し2024/06/18(Tue) 09:42:42ID:AzNTI2MzY(1/1)NG報告

    >>258
    >>259
    同じギリシャ神話由来だから間違うのも無理はないんだけど、「アポロ」トスじゃなくて「アトロ」ポスなんだ。

    「アトロ」シアスみたいな「ポスト」で覚えよう。

  • 289名無し2024/06/18(Tue) 12:22:56ID:E4MTczNjA(1/1)NG報告

    >>287
    世界最速やったぜ

  • 290名無し2024/06/18(Tue) 12:23:51ID:UyNjQ5MDQ(1/1)NG報告

    ニコニコが回復しないせいでいつまで経ってもジャッカー電撃隊が配信されない…

    みんなでワイワイジャッカーで盛り上がりたかったのに!おのれ!ハッカー!

  • 291名無し2024/06/18(Tue) 12:27:28ID:YwOTczNzg(1/1)NG報告
  • 292名無し2024/06/18(Tue) 12:29:07ID:Q3MjIwNTI(1/1)NG報告

    https://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2024/06/17/180000

    相変わらずすごい技術が使われてるな

  • 293名無し2024/06/18(Tue) 12:29:46ID:QyNjQzMDA(1/1)NG報告

    >>290
    配信が遅れるならここで好きなだけ語るといいさ!

  • 294名無し2024/06/18(Tue) 12:30:40ID:k0OTg5NDA(1/1)NG報告

    >>287
    でも平日だと見に行きにくいなぁ

  • 295名無し2024/06/18(Tue) 12:33:09ID:M4NDUxNDA(1/1)NG報告

    >>283
    このシーンか…

  • 296名無し2024/06/18(Tue) 12:36:12ID:I2NjUwMDg(1/1)NG報告

    >>247 やっぱり目つき悪いなジードは!!

  • 297名無し2024/06/18(Tue) 12:37:02ID:g3OTk5NDY(1/1)NG報告

    >>295
    着ぐるみのバイスの演技も凄いよね

    顔は動かない筈なのに困惑が画面越しに伝わってくる

  • 298名無し2024/06/18(Tue) 12:38:03ID:A5OTE2NTI(1/1)NG報告

    >>285
    パパさんが真相知るとかなりお労しい人になるからな…

  • 299名無し2024/06/18(Tue) 12:38:45ID:A2MTAwNjY(1/1)NG報告

    >>252
    アニメシリーズはMUCの可能性を広げてくれた気がする

  • 300名無し2024/06/18(Tue) 12:39:35ID:Q3MjUwNzQ(1/2)NG報告

    フィギュアライズスタンダードって戦隊やグリッドマンシリーズからも出して欲しいのね

  • 301名無し2024/06/18(Tue) 12:43:08ID:Q3MjUwNzQ(2/2)NG報告

    またまたコトダマンコラボきたね!
     YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=d9hqa88d2Yc

  • 302名無し2024/06/18(Tue) 12:51:37ID:ExMjQyMTI(1/1)NG報告

    >>300
    戦隊の場合どの作品から出すのか、五人チームを揃えるまでやるのかで大変そう

  • 303名無し2024/06/18(Tue) 13:24:21ID:EwOTg2NDA(1/1)NG報告

    >>301
    仮面ライダー集合記念写真

  • 304名無し2024/06/18(Tue) 15:10:45ID:M4NzI5MjY(1/1)NG報告

    >>7
    思ったより早かった変身解除

  • 305名無し2024/06/18(Tue) 15:13:11ID:EyNDA1MA=(1/1)NG報告

    >>301
    スカイライダーのビジュアルが強化前カラーなのは制作側にちょっと強化前カラー好きがいるのか?

  • 306名無し2024/06/18(Tue) 16:41:39ID:k4NDg3MDA(1/2)NG報告
  • 307名無し2024/06/18(Tue) 16:41:51ID:k4NDg3MDA(2/2)NG報告
  • 308名無し2024/06/18(Tue) 18:07:44ID:Y1Nzg2MTQ(1/1)NG報告

    MCUは偶に公開日が日本だけ早まるけど、なんでSSUは逆に遅くなるパターン多いんだろう

    同じmarvel映画だろうに…

  • 309名無し2024/06/18(Tue) 18:40:28ID:MyMTI4ODQ(6/15)NG報告

    >>308
    https://theriver.jp/kraven-delay-reason/
    ソニー側はクリスマスがベストな時期なので、移した感じね。ライバル候補も多いのでなかなかの激戦になりそう

  • 310名無し2024/06/18(Tue) 18:43:13ID:MwNTc1NjQ(1/1)NG報告

    >>306
    >>307
    また太ももアピールしてる

  • 311名無し2024/06/18(Tue) 18:44:10ID:MyMDczMDI(1/1)NG報告

    >>301
    >>302
    ゲームコラボやフィギュアとかでもそうだけど戦隊ってこういう時チームヒーローなのが足を引っ張ってる印象がある

  • 312名無し2024/06/18(Tue) 19:01:00ID:UwNDYxMjg(1/1)NG報告

    >>306
    裕太くんの書き下ろしありがたい

  • 313名無し2024/06/18(Tue) 19:21:16ID:Y3OTYyMjI(1/1)NG報告

    >>311
    グラフィックや造形の再現度は高くても最低限は人数揃ってないとそれだけでやや微妙な感じになっちゃうからな……

  • 314名無し2024/06/18(Tue) 19:59:13ID:QwMTY1NDQ(8/9)NG報告

    >>313
    レッドだけでも揃えば意外と見栄えはいい

    まあ、他メンバーの方が好きなプレイヤーがいたり必殺技ややり取りに不具合が出かねないんだが

  • 315名無し2024/06/18(Tue) 19:59:30ID:gzMjY1NjA(1/1)NG報告

    >>3
    予告編2でもっと驚く新情報ありそう

  • 316名無し2024/06/18(Tue) 20:01:31ID:YwOTk0NTI(29/86)NG報告

    >>313
    あーなんで戦隊だけパズドラモンストとのコラボや色紙ARTないんだろう?って常々思ってたけどそういう理由が合ったのか

  • 317名無し2024/06/18(Tue) 20:04:42ID:c2ODE5NTY(1/1)NG報告

    特撮って結構パチンコ化されてるんだな

  • 318名無し2024/06/18(Tue) 20:11:16ID:MwODE1MDg(1/1)NG報告

    >>220
    完全に別物になっとるやん……すげ

  • 319名無し2024/06/18(Tue) 20:12:12ID:IwNDE3ODY(1/1)NG報告

    >>283
    リバイスみたいなボコボコに言われる作品見るとついつい援護しちゃいたくなるんだよなぁ

  • 320名無し2024/06/18(Tue) 20:21:10ID:I4OTgzMDI(1/1)NG報告

    >>295
    ヒロミさんの表情も良い味出してる

  • 321名無し2024/06/18(Tue) 20:54:01ID:I3ODcxNjQ(6/20)NG報告

    アークの新怪獣、リオドがブラックキング、ネズドロンがテレスドンの改造っぽいと言われているが
    元が古いし、新しい姿を得てもこれが最初で最後の出番ということもありそうだな
    (ブラックキングは最初フェミゴンフレイムだったし、テレスドンは大怪獣バトルで作られたのでどちらも優に15年以上モノ)

    実例で言えばゾアムルチ→マガジャッパ→マジャッパとか
    普通の怪獣になって出しやすくなったかに見えたけど、実際はZにちょっと使われた程度だったし

  • 322名無し2024/06/18(Tue) 20:57:35ID:YwOTk0NTI(30/86)NG報告

    あれ○○の改造じゃね?ってやつが実は新造だったりするの面白いよね

  • 323名無し2024/06/18(Tue) 21:15:21ID:c1MTg1ODg(1/1)NG報告

    シェパードンとか何回も改造噂されてたよね

  • 324名無し2024/06/18(Tue) 21:16:26ID:MwNTU5MjI(1/1)NG報告

    >>144
    でもまあなんだかんだこの時期のシリーズとこのコンビ好きだったよ

  • 325名無し2024/06/18(Tue) 22:05:48ID:Y4MTMzMjY(11/29)NG報告

    >>314
    そういう意味だと客演の時に
    「無理に全員揃えなくても良い」
    「誰か一人いれば○○戦隊客演と言える」
    「複数戦隊から一人ずつ呼んでドリームチーム的なのやっても良い」
    ってのはめっちゃ強いと思う

    ライダーだと主役級呼ばないと客演と認めない的な風潮あるしね

  • 326名無し2024/06/18(Tue) 22:24:42ID:I3ODcxNjQ(7/20)NG報告

    >>325
    『再登場の機会があってもらどうせ全員は呼べないでしょ?』
    って、見る側がハードルを下げているところはあるだろうな
    そこに10人+山下真司ドーン! したキングVSキョウリュウの衝撃たるや

  • 327名無し2024/06/18(Tue) 22:40:33ID:M4MzUxODg(1/1)NG報告

    客演といえばウルトラマンアークの客演は誰が来るのか

    無難にゼロ師匠かな

  • 328名無し2024/06/19(Wed) 08:52:41ID:I0MDcxNDU(1/1)NG報告

    >>327
    アブソリューティアン方面も触れるかどうか

  • 329名無し2024/06/19(Wed) 10:18:54ID:k3Njg1NjQ(1/1)NG報告

    >>328
    そこらへんの進展も気になる

  • 330名無し2024/06/19(Wed) 11:55:30ID:I0OTU1MjQ(1/1)NG報告

    >>328
    いい加減ギャラファイの続き欲しいよね

  • 331名無し2024/06/19(Wed) 12:09:49ID:A4Njc3Nzc(1/1)NG報告
  • 332名無し2024/06/19(Wed) 12:21:35ID:g1ODAxNDk(1/1)NG報告

    >>331
    おお!やっと終わったか!

  • 333名無し2024/06/19(Wed) 12:22:07ID:c3MjA4ODQ(1/1)NG報告

    >>325
    いっそのこと着ぐるみだけの戦隊ヒーロー集めたドリーム戦隊みたいわ

  • 334名無し2024/06/19(Wed) 12:23:12ID:cwNTI4NzQ(1/2)NG報告

    デルタギアの再販きたね

  • 335名無し2024/06/19(Wed) 12:24:28ID:k0NDQxNTU(1/2)NG報告

    >>333
    ゼンカイジャーはほぼ揃うというw

  • 336名無し2024/06/19(Wed) 12:28:45ID:cwNTI4NzQ(2/2)NG報告

    戦隊といえばfgoに出演してる声優さんの中にも元戦隊ヒーロー役の人がいると聞いたことがある

  • 337名無し2024/06/19(Wed) 12:29:17ID:czNjg1NjA(1/1)NG報告

    >>324
    俺は冠城くんと右京さんのコンビ好きでした

  • 338名無し2024/06/19(Wed) 12:31:41ID:U2ODg2NTE(1/2)NG報告

    >>334
     誤作動しやすいの直ってるといいなあ

  • 339名無し2024/06/19(Wed) 12:33:11ID:c0MTIxNDE(1/2)NG報告

    >>336
    戦隊ヒーロー限定ならエウロペのMAOかな。声優の方が有名だけど元々は女優とかグラビアしてたし。
    稲田さんとか潘さんみたいに声優やってて戦隊したパターンを除けばだけど。
    悪役いれていいなら、それこそジョージは二作品に顔出しの悪役ででてる。

  • 340名無し2024/06/19(Wed) 12:37:06ID:I1MjcyMDU(1/1)NG報告

    >>298
    十分に休んで…
    人生エンジョイしてもろて…となる

  • 341名無し2024/06/19(Wed) 12:39:16ID:U2ODg2NTE(2/2)NG報告

    >>339
    『おいおい!俺を忘れて貰うと困るぜ!!!

    『インストール、メガレンジャー!』



    『メガブルー!!』

  • 342名無し2024/06/19(Wed) 12:41:03ID:c0MTIxNDE(2/2)NG報告

    >>341
    パージヴァル、そういえば松風さんだったな!
    松風さんなんかやってたよなーとか思いながら思い出せなくて入れなかったわ。

  • 343名無し2024/06/19(Wed) 12:45:55ID:k3MzU1MTc(1/1)NG報告

    cv土田大さんと内田直哉さんのサーヴァント実装されて欲しいね

  • 344名無し2024/06/19(Wed) 12:51:42ID:kxMTA3NjQ(1/1)NG報告

    みんなライドカメンズしてる?

  • 345名無し2024/06/19(Wed) 12:52:57ID:YzMDM4MzM(12/29)NG報告

    >>338
    あくまでも再販だし、当時ブログで仕様と言われてたら直らない(てか直しちゃいけない筈)

    デルタはざっと確認したら微妙なラインだったが(安全基準の関係云々書いてた

  • 346名無し2024/06/19(Wed) 13:49:10ID:gzNzk1ODM(1/1)NG報告

    >>344
    デザインが好きくなくて…

  • 347名無し2024/06/19(Wed) 13:52:25ID:kzNTAyMTk(3/5)NG報告

    赤いガブリボルバー買いたいけど置く場所が無い…

  • 348名無し2024/06/19(Wed) 13:54:36ID:kzNTAyMTk(4/5)NG報告

    ライドカメンズってどこの層向けなんだ?女性向けでいいの?
    いや出来が悪いって話じゃないんだけど、仮面ライダーとイケメン系って客層被って無くない?よく平成からイケメン俳優使ってお母様方に~とはよく聞くけども、若い女性に対してみたいなのは聞かないし

  • 349名無し2024/06/19(Wed) 14:09:04ID:kxOTczMQ=(1/1)NG報告

    >>344
    あくまでも個人の感想だけど、コンテンツとしては色々ポテンシャル高そうな雰囲気の割にゲーム部分が何も楽しくないのはかなりネックだなって正直。

  • 350名無し2024/06/19(Wed) 14:52:21ID:M2MjY2MjE(2/6)NG報告

    >>348
    pixivだったりそういうスレ見たりしての考察だけど、女性ファンはキャラクターの強烈な個性と個性の『関係性』にときめく(例:翔太郎フィリップ、戦兎万丈、タロウソノイ、キングオージャー等)のが多くて、1年間通してその関係性が構築されていくのが魂にピッタリハマった結果なんだと思う。

    んで、ライドカメンズはそういうタイプの『好き』の人を対象にしてるかというと、そうでは無いので出始めからマーケティング間違えてると思う次第。「仮面ライダー」の系譜である意義も意味も無いんだもの

  • 351名無し2024/06/19(Wed) 15:04:22ID:k0NDQxNTU(2/2)NG報告

    >>339
    というかMAOさんが切っ掛けで、声優・CG技術含むアニメ業界とのパイプが強化されたって聞いた気がする。

  • 352名無し2024/06/19(Wed) 15:40:41ID:ExNjIxNzY(1/1)NG報告

    >>348
    >>350
    なんというか色んなとこ狙いすぎて虻蜂取らずな状況になってる感あるのよね
    根っこは『仮面ライダー』だから男性向けのように見えるんだけど、キャラデザとか声優のチョイスとかはモロに女性向けだから何かちぐはぐな感じが否めない

  • 353名無し2024/06/19(Wed) 16:34:27ID:cwNTEyMjI(7/15)NG報告

    https://theriver.jp/thunderbolts-wrapped-filming/
    サンダーボルツの撮影無事に完了して良かった。
    ファルコンandウィンターソルジャーでお気に入りのキャラクターの1人になったジョン・ウォーカーの活躍が楽しみ。視聴前はホームランダーのように嫌なやつかと思いきやわりと好きになった。

  • 354名無し2024/06/19(Wed) 17:12:15ID:I3MTIyMTM(1/1)NG報告
  • 355名無し2024/06/19(Wed) 17:17:24ID:c0NTM1OTY(1/1)NG報告
  • 356名無し2024/06/19(Wed) 17:27:48ID:YzMDM4MzM(13/29)NG報告

    >>355
    まさかアーツになるのか!?

  • 357名無し2024/06/19(Wed) 17:28:26ID:EzODAxNjc(1/1)NG報告

    >>355
    よし!そのままの勢いでアークに出ろ!

  • 358名無し2024/06/19(Wed) 17:51:35ID:E4MjA0NzY(1/1)NG報告

    ダイナ怪獣もアーツ化されんかな

  • 359名無し2024/06/19(Wed) 19:10:03ID:M0MTA0NDY(1/1)NG報告

    >>355
    また凄いのが

  • 360名無し2024/06/19(Wed) 19:11:35ID:gxMjAwNjY(31/86)NG報告
  • 361名無し2024/06/19(Wed) 19:14:58ID:k3MzA5NjI(8/20)NG報告

    https://twitter.com/Televi_Kun/status/1803160757082689964
    アグルV2登場から四半世紀
    結局、復活そのものは元から決まっていたんだっけ?

  • 362名無し2024/06/19(Wed) 19:23:36ID:A5NjM5OTg(1/3)NG報告

    イラストだけでも良いから他のスーパーガッチャード見たかったなぁ

  • 363名無し2024/06/19(Wed) 19:24:18ID:gxMjAwNjY(32/86)NG報告

    >>361
    なんかそこらへんスタッフで証言が食い違ってるよね

  • 364名無し2024/06/19(Wed) 19:25:49ID:A5NjM5OTg(2/3)NG報告

    俺が1番かっこいいと思う戦隊ロボ貼る

  • 365名無し2024/06/19(Wed) 19:28:32ID:cwNTEyMjI(8/15)NG報告

    >>360
    ストリートファイターも盛り上がっているので最新作出て欲しい感じ。原作ではxmenやF4、アヴェンジャーズも活躍しているのでまた共演が見たい

  • 366名無し2024/06/19(Wed) 19:32:07ID:MzNTIyOQ=(1/1)NG報告

    >>353
    やらかしあれど、そこまで落とす?って感じでヘイト貯めまくるキャラでも無かったしね。
    バッキーとサムも態度も割りとアレだったし(そりゃスティーブと親しいから引き継いだジョン・ウォーカーにも色々思うところあるだろうけど)。

  • 367名無し2024/06/19(Wed) 19:49:14ID:YxNDYwMDc(1/1)NG報告

    >>353
    そのホームランダーも最近はお労しいことになってるな

  • 368名無し2024/06/19(Wed) 19:55:59ID:A2NDQxNg=(1/1)NG報告

    フロッピーディスクで返信する特撮ヒーローいるっけ

  • 369名無し2024/06/19(Wed) 20:07:27ID:Y0NjQwMDE(1/1)NG報告
  • 370名無し2024/06/19(Wed) 20:13:18ID:U0ODk4OTA(1/1)NG報告

    >>369
    こっちもびっくりした

  • 371名無し2024/06/19(Wed) 20:13:53ID:YzMDM4MzM(14/29)NG報告

    >>369
    当然これで終わりませんよとばかりにギンガマン(超装光&ブルタウラス)も告知するの、ほんとに宣伝がうまい

  • 372名無し2024/06/19(Wed) 20:16:26ID:Q5OTYzNDY(1/1)NG報告

    >>369
    いや次はタイムレンジャー ちゃうかーーーい!

  • 373名無し2024/06/19(Wed) 20:20:34ID:QyNzU3NzI(1/1)NG報告

    >>372
    そういやタイム関連はまだsmp出てないのか

  • 374名無し2024/06/19(Wed) 20:23:46ID:g3ODE3OTM(1/1)NG報告

    >>372
    >>373
    なんとなくだけど真っ先にブイレックスきそう

  • 375名無し2024/06/19(Wed) 20:31:04ID:YzMDM4MzM(15/29)NG報告

    >>372
    >>373
    ブイレックスにタイムロボ乗せれるようにしないとだし、タイムロボも3Dフォーメーション全再現+シャドウとの合体仕込み とプラモに落とし込むの結構大変そうだし、ギリギリまで詰めてそう
    ゴーゴーファイブとギンガマンがこれで一段落だし、来年発表されそう

  • 376名無し2024/06/19(Wed) 20:32:24ID:gxMjAwNjY(33/86)NG報告

    >>375
    なんだかんだで来年でタイムレンジャー 25周年だからな…

  • 377名無し2024/06/19(Wed) 20:37:14ID:QyMTg1MjY(1/1)NG報告

    https://x.com/chibigodzi/status/1803352021954863406
     ちばチタノは木村さんかぁ

  • 378名無し2024/06/19(Wed) 20:39:44ID:g4OTYxMTM(1/1)NG報告

    >>355
    ティガもダイナもガイアも持ってないがキングオブモンスは激アツなので買うかも。

  • 379名無し2024/06/19(Wed) 20:46:03ID:g4MTg5MTA(1/1)NG報告

    キングオブモンスといいビクマリーマーズといい90年代後半の特オタピンポイントで狙い撃ちしようとしてんな!

  • 380名無し2024/06/19(Wed) 20:59:24ID:cxMzM4ODM(6/7)NG報告

    >>368
    フロッピーディスクで持ち運べたラスボスなら知ってる

  • 381名無し2024/06/19(Wed) 21:04:08ID:kyMDU3ODU(1/1)NG報告

    フロッピーディスクって天下は短かったよね

  • 382名無し2024/06/19(Wed) 21:09:53ID:k3MzA5NjI(9/20)NG報告

    https://twitter.com/YOGOYUKI/status/1803388102532387006
    『インタビュー(拷問ではない)』は草

  • 383名無し2024/06/19(Wed) 21:12:56ID:M2MjY2MjE(3/6)NG報告

    >>382
    サンプル見た後輩の「カメジムがエッチなの悔しい」って慟哭が忘れられない

  • 384名無し2024/06/19(Wed) 21:30:21ID:gzNTk4NzI(1/1)NG報告

    平成セブンでフロッピーが重要アイテムとして出てくるシーンなかったっけと思ったらあれミニディスクだった
    確か乗っ取られた地球防衛軍を取り戻すために必要な宇宙人と入れ替わった人物のリストだった気がする

  • 385名無し2024/06/19(Wed) 21:42:48ID:Y1OTYwOTM(1/2)NG報告

    お題
    『アコライト感想』

  • 386名無し2024/06/19(Wed) 21:47:19ID:Y1OTYwOTM(2/2)NG報告
  • 387名無し2024/06/19(Wed) 22:04:48ID:I5MDEyODM(1/20)NG報告

    >>383
    (意味がわからなくて困惑する私)代理シュラ

  • 388名無し2024/06/19(Wed) 22:12:50ID:cxNjg1NTM(1/1)NG報告

    >>387
    『おいおいおいおいwwwww 心が読めるんじゃなかったのか?』






    『使えねーなぁ!!!』

  • 389名無し2024/06/19(Wed) 22:15:31ID:I2NjU0MTY(2/3)NG報告

    デカレンジャー20th観てきたんだけどまだ話さない方がいいかな?

  • 390名無し2024/06/19(Wed) 22:16:29ID:gxMjAwNjY(34/86)NG報告

    >>389もうとっくにネタバレ禁止期間過ぎてるぞ

  • 391名無し2024/06/19(Wed) 22:29:50ID:A0ODQ3MTg(1/2)NG報告

    >>355
    オイオイオイオイオイ!
    ウソだろウソだろウソだろウソだろ!

    今までこういうの興味無かったけど
    あの自分の中での今でも忘れられない子供の頃の生まれて初めて見た思い出のウルトラマンと映画である
    ティガダイナガイアでキングオブモンスの揃い踏みが実現出来るなら買おうかなーと思い始めてきたぞ!

  • 392名無し2024/06/19(Wed) 22:34:09ID:gxMjAwNjY(35/86)NG報告

    超時空の大決戦人気よねほんま

  • 393名無し2024/06/19(Wed) 22:38:39ID:k3MzA5NjI(10/20)NG報告

    イベント枠で作られた怪獣のテレビシリーズ登場は前例多数だし
    キングオブモンスのアーク参戦は決して夢物語じゃないと思う

    それはそれとして、毎回1・2枠ある新造復活にも期待が高まる
    やはり帰マンから来るのか、まさかの20周年記念でスペースビースト復活か……

  • 394名無し2024/06/19(Wed) 22:45:38ID:gxMjAwNjY(36/86)NG報告

    >>393
    来るか!ノスフェル!?

  • 395名無し2024/06/19(Wed) 22:48:57ID:Y3ODQ2MjM(1/2)NG報告

    >>386
    これ腕の部分合成らしいけど、この音声あるなら尺的に厳しかったかもしれんけどキングオVSキョウリュウで実際にスーツで披露しても良かったかもね。ぶっちゃけVシネの活躍だけでガブティボルバーめっちゃ欲しくなるかと言われると結構微妙なラインな活躍だったし(新しい獣電池による武装の活躍もそこまでな活躍だった)。

  • 396名無し2024/06/19(Wed) 22:56:32ID:AyNDc4NDg(1/1)NG報告

    ULTRAMANrising面白かったんで続編希望!

  • 397名無し2024/06/19(Wed) 22:57:11ID:MzMjc4MTQ(1/1)NG報告

    >>348
    一応公式のインタビューだと特にそういうのはないらしいんだよな
     絵柄はどうみても女性向けやけど!

  • 398名無し2024/06/19(Wed) 22:57:45ID:Q2MDAwNDg(1/1)NG報告

    バジリスとスキューラも新造されねーかしら

  • 399名無し2024/06/19(Wed) 22:58:17ID:U1NzYzNzE(1/1)NG報告

    >>395
    インスペースでプリンスが使ったりしないかしら

  • 400名無し2024/06/19(Wed) 22:59:33ID:A4MTI3NDM(1/1)NG報告

    >>209
    まあ型月の吸血種もどうみても吸血種に見えないやつがいるから…

  • 401名無し2024/06/19(Wed) 23:08:06ID:g0NjM3OTk(1/1)NG報告

    >>355
    キングオブモンス…面白そうな怪獣ね…

  • 402名無し2024/06/19(Wed) 23:14:53ID:M4MDkzMzc(7/11)NG報告

    >>380
    いつか復活してSSSSシリーズでまた暗躍しないだろうか

    デイブレイク世界、2044年らしいけど、直近のライダーは(平成時間軸だけど)クイズ(2040年)か

  • 403名無し2024/06/19(Wed) 23:18:18ID:gxMjAwNjY(37/86)NG報告

    >>402
    その時代だと一輝の弟の幸四郎、道長の育ててるハルキ、渡の息子の正夫、進兄さんの息子の英二、福井警視の娘の春奈ちゃんが活躍してる時代か

  • 404名無し2024/06/19(Wed) 23:21:49ID:U2MzM2MTc(1/1)NG報告

    大怪獣バトル〜サーガの時期に作られた着ぐるみももう限界だろうな

  • 405名無し2024/06/19(Wed) 23:30:47ID:Y3ODQ2MjM(2/2)NG報告

    >>404
    ニュージェネに入ってから作られたやつですらモノによってはショーとかでも使っていて動かしすぎてもう限界とかそろそろヤバそうだからせめて最後にって感じで使う(使うために補修されてスーツ的には若干延命)とかだしね。

  • 406名無し2024/06/19(Wed) 23:34:21ID:IxMTAyMDE(1/1)NG報告

    >>405
    新規造形スーツの製造が求められるな

  • 407名無し2024/06/19(Wed) 23:36:17ID:c4MTQ2NjI(1/1)NG報告

    キングオブモンスにガメラが出演したらどうなってたか

  • 408名無し2024/06/19(Wed) 23:43:40ID:I0NDE4NjA(1/1)NG報告

    ガブティボルバーは音声が劇中アイテムってより記念品の色が強いのがな…………
    ヒサシブリンチョとかアニバーサリーとか

  • 409名無し2024/06/20(Thu) 00:09:06ID:kxODEzMjA(10/12)NG報告

    >>385
    さりげなく大島遥さん演じる日本人初のジェダイが出てましたな

  • 410名無し2024/06/20(Thu) 07:43:32ID:UxNDEyMjA(1/1)NG報告

    >>408
    まあ致し方ない
    ただ気持ちはすごく分かるわ

  • 411名無し2024/06/20(Thu) 08:40:50ID:A2NDM4MA=(1/1)NG報告

    >>408
    変身の経緯的にもあのタイミングあっての感じが強いフォームだからプリンスが引き継いでそのまま使うってのもなんかズレちゃうのよね。

  • 412名無し2024/06/20(Thu) 11:32:24ID:A4ODk1NjA(9/15)NG報告

    https://theriver.jp/bb-rod-interview/
    バッドボーイズ、元麻薬取締官からもお勧めの映画

  • 413名無し2024/06/20(Thu) 11:59:56ID:IyOTk2MA=(1/1)NG報告

    https://x.com/Televi_Kun/status/1803524402988167280?t=PHcuJAmOhucJjsfuUh89Pw&s=19
    今日でウルトラマンZが始まって4年たったのか。オリンピックで休みになる枠がある予定だったから例年より早めスタートだったんだったか。
    しかし良い作品だった。

  • 414名無し2024/06/20(Thu) 12:31:45ID:AxNDA2ODA(38/86)NG報告

    https://ultraman-cardgame.com/page/jp/top

    ウルトラマンカードゲームの公式サイト更新されてる

  • 415名無し2024/06/20(Thu) 12:44:01ID:U3OTQzNDA(16/29)NG報告

    >>414
    ウルトラマンはカードゲームでどこまでやれるんだろうかってのは純粋に気になる

  • 416名無し2024/06/20(Thu) 13:21:33ID:k2NjI5NDQ(1/1)NG報告

    https://theriver.jp/dp-wv-wrap-production/
    デッドプール最新作無事に完成したようで良かった

  • 417名無し2024/06/20(Thu) 15:15:29ID:EzNjY0MDA(1/1)NG報告

    >>158
    ムーンナイトS2とかエターナルズ2とかの為にも早くやってほしいところ
    出来のよさが最優先なのは前提として…

  • 418名無し2024/06/20(Thu) 15:16:38ID:U1MjE1ODA(1/1)NG報告

    >>417
    エターナルズ2の企画って消えたんじゃなかったっけ?

  • 419名無し2024/06/20(Thu) 15:20:08ID:A4ODk1NjA(10/15)NG報告

    >>417
    話し合いは進んでいると思うので気長に待つしかない気がする。ベゼスダ開発のゲーム版ブレイドも気になるところ

  • 420名無し2024/06/20(Thu) 16:25:08ID:gxNzgyMDA(1/1)NG報告

    https://demonition.com/blog-entry-160916.html
    阿座上さんの演じるウルトラマンとか、いやそれに限らず特撮キャラ見てみたい

  • 421名無し2024/06/20(Thu) 16:42:03ID:c3MzQ0MjA(1/1)NG報告

    >>316
    調べてみたらまじでウルトラやライダーとコラボしてるゲームが戦隊とはコラボしてないことマジで多いな…

  • 422名無し2024/06/20(Thu) 17:01:46ID:U1ODgyMjA(1/1)NG報告

    森川さん演じるトニースターク の吹き替えってめっちゃ藤原さんの吹き替えを意識してて良いよね

  • 423名無し2024/06/20(Thu) 17:31:14ID:kyMjk2MDA(1/4)NG報告

    電王の次にパチンコになるとしたらオーズとかかな

  • 424名無し2024/06/20(Thu) 17:35:21ID:kzMzcyMjA(1/1)NG報告

    >>392
    やっぱり超時空の決戦は舞台となってる世界観や設定そのものが子供の頃に見たら子供心に忘れられない位にヒットして突き刺さるものがあったんだなーて想う
    自分がまさにそうだった
    子供の頃にガイア好きで見たら、その映画の内容とかで虜になる位ドハマリしたし

  • 425名無し2024/06/20(Thu) 17:48:39ID:A1NzQyMjA(1/1)NG報告

    100年後に継承してる子たちもいるしプリンスが受け継いで>>386の姿使うのもありかな

  • 426名無し2024/06/20(Thu) 17:50:07ID:kyMjk2MDA(2/4)NG報告

    >>424
    ただその代わりレギュラーキャラや防衛隊の出番がすくないんだよね

  • 427名無し2024/06/20(Thu) 18:00:57ID:kyMjk2MDA(3/4)NG報告

    https://x.com/gashapon_tkst/status/1803712465085378926?s=46
    ガシャポンオンラインにもシーモちゃん!

  • 428名無し2024/06/20(Thu) 18:01:08ID:kyMjk2MDA(4/4)NG報告
  • 429名無し2024/06/20(Thu) 18:08:44ID:A4ODk1NjA(11/15)NG報告

    >>422
    https://disneyplus.disney.co.jp/blog/maximum-guide/voice-actor-morikawa-san#morikawa-san4
    MCUだと4役やってるけど、さすが演じ分け上手い

  • 430名無し2024/06/20(Thu) 18:43:51ID:Y2NzQ3NjA(11/20)NG報告

    https://twitter.com/Gotcha_toei/status/1803699416412631060
    アトロポス役・沖田絃乃さん、10歳に
    ……あの風格でまだ10歳か

  • 431名無し2024/06/20(Thu) 20:19:00ID:AxNDA2ODA(39/86)NG報告

    >>430
    グリオンおるやん!

  • 432名無し2024/06/20(Thu) 20:31:51ID:MyNDg2MjA(5/5)NG報告

    >>325
    ライダーはそもそもタイトル=主役の名前だから、仮面ライダー〇〇という作品から仮面ライダー△△です!ってされると若干「????」ってなる。
    スーパー戦隊は別にタイトルは例えばキョウリュウレッドだのパトレン1号とはならないからね

  • 433名無し2024/06/20(Thu) 20:37:09ID:k1MzE3MjA(1/1)NG報告

    >>325
    そういう人ってジオウのチェイスや仁藤の客演に満足してないのか

  • 434名無し2024/06/20(Thu) 20:46:53ID:E5OTUzNDA(2/20)NG報告

    >>433
    嬉しいけど出て欲しかった、という思いに嘘は付けない

    贅沢な望みなんだけどね

  • 435名無し2024/06/20(Thu) 20:53:21ID:AxNDA2ODA(40/86)NG報告

    Wとドライブは主役よりサブの方が何回か客演するから顔が広くなってるよね

    照井夫妻とか夫婦揃って五十嵐家と関わりあるし

  • 436名無し2024/06/20(Thu) 20:54:24ID:cxNjg5NjA(9/9)NG報告

    >>433
    そりゃまあね

    大きな節目だったし白石隼也や竹内涼真が仮面ライダーに戻ってくるの熱望しないファンはいないでしょ
    中にはいちゃもんだったり、無理だって納得してる人が大半だろうが本当に望んでた人だっているだろう

  • 437名無し2024/06/20(Thu) 20:58:45ID:Q3Mzc5NjA(1/1)NG報告

    そういやジオウ始まる直前にオダギリジョーが五代雄介みたいな雰囲気の格好してて海外ファンが騒いだ事あったよね
    実際は別の役に関わる仕事だったんだけど、やっぱアニバーサリーの際のライダー経験者の動きに対してファンは敏感になるんよな

  • 438名無し2024/06/20(Thu) 21:07:23ID:AwMDY0NDA(1/2)NG報告

    >>325
    そんな風潮あるか?って思ったけど
    クウガから一条さんと杉田さん!アギトから北條さんと小沢さん!ドライブからゲンさんと課長!ウィザード から凛子ちゃん!初代ライダーから滝さん!BLACKから滝捜査官!が客演って言われたらちょっと呆気に取られるかも

  • 439名無し2024/06/20(Thu) 21:11:42ID:AxNDA2ODA(41/86)NG報告

    エボルトとドライブがドラマに出てる!?

  • 440名無し2024/06/20(Thu) 21:24:35ID:Y2NzQ3NjA(12/20)NG報告

    >>437
    だからと言って、Twitterでの発言にいちいち目を光らせて
    『ジオウ出るんですか!?』とウザ絡みする行為は決して褒められたものではなかった
    最近でも、難病の子の件で似たような気持ちになったよ

  • 441名無し2024/06/20(Thu) 21:26:23ID:E2MzM3MDA(1/1)NG報告

    >>440
    まああれは母親の人の行動もちょっと…って部分があったからなー

  • 442名無し2024/06/20(Thu) 21:27:02ID:AxNDA2ODA(42/86)NG報告

    明日プレミア発表会かぁ…早いもんだ

  • 443名無し2024/06/20(Thu) 21:53:14ID:IzMTQwMDA(1/1)NG報告

    https://www.mechasmile.com/msi_2024s/

    明日はメカマスインパクトだけど今発表されてる以外でグリッドマン関連の新商品出るかなぁ

  • 444名無し2024/06/20(Thu) 22:01:02ID:E5MjEwODI(1/1)NG報告

    >>441
    事務所や東映に訴えメールで、なら分かるけどXで広域拡散だからなぁ

    複数の部外者の目に止まって、反応しなかったら俳優陣がとやかく言われてしまう雰囲気を作ったのは少しいただけないね
    メールだと無視されたり間に合わない可能性があるにはあるが

  • 445名無し2024/06/20(Thu) 22:05:04ID:U3OTQzNDA(17/29)NG報告

    >>442
    来月には放送開始と思うと、早いよねぇ

  • 446名無し2024/06/20(Thu) 22:07:12ID:Y2NzQ3NjA(13/20)NG報告

    >>442
    ブレーザーの時みたく登場怪獣がズラッと出てきたら……なんて思ったりもするが
    変に二度三度やっても、インパクトが薄れていくだけか

  • 447名無し2024/06/20(Thu) 22:14:01ID:A5NDc3ODA(1/1)NG報告

    >>443
    グリッドマンあと出すやつあるかな?

    シグマのモデロイドやthe合体辺りか?

  • 448名無し2024/06/20(Thu) 22:16:48ID:E1MzA4ODA(1/1)NG報告

    キリコが女にだと!?

  • 449名無し2024/06/20(Thu) 22:19:54ID:YxNTU5NjA(3/3)NG報告

    沖田ちゃんハピバ写からグリオン(帰還)さんは見た目ほぼ変わらず黄金のエングレーブの付いたホストみたいな服を纏う。と
    映画登場が確定してるとはいえタイミング的にテレビ本編撮影中のグリオン堂々と写しすぎやニッコニコじゃん

  • 450名無し2024/06/20(Thu) 22:28:37ID:QxNzQyNDA(1/1)NG報告

    >>447
    よくよく考えてみるともう出すやつある?ってなるぐらいには色々商品化されてるグリッドマンシリーズ凄いよね

  • 451名無し2024/06/20(Thu) 22:31:46ID:UxNDM0ODA(1/1)NG報告

    >>447
    アレクシスニューオーダーとか?

  • 452名無し2024/06/20(Thu) 22:37:07ID:YzNjcwMDA(1/1)NG報告

    Wってなんかウマ娘やブルアカとか見たいなソシャゲと親和性あるよね
    https://x.com/10kitsu/status/1802705912152633562?s=46&t=if_SyTq4NfM9yDkbg8CljA

  • 453名無し2024/06/20(Thu) 22:47:29ID:U3OTQzNDA(18/29)NG報告

    >>449
    映画の撮影風景だった可能性
    流石にここに来てグリオンがテレビでラスボスはやらないと思うし、テレビは出ても回想じゃないかな

    ギキストがしっかり一回負けてケチついた扱い受けてるのに、ここに来て中盤で倒したヤツが~ってのは考えづらいなって

  • 454名無し2024/06/20(Thu) 22:48:51ID:U3Mzg4ODA(1/1)NG報告

    >>453
    ガッチャードの作風的に考えづらいしなぁ


    まさかの五十鈴大智化とか!?

  • 455名無し2024/06/20(Thu) 22:51:17ID:Y3ODQ0MDA(1/1)NG報告

    グリユニ関連の商品化ってやり尽くした感あるけど

    SMPユニバースファイター&ビッグゴルドバーン、s.h.fアーツユニバースファイター、フィギュアライザスタンダードユニバースファイターとかが残ってるよね

  • 456名無し2024/06/20(Thu) 23:06:47ID:cxNzE2NDA(2/2)NG報告

    >>441
    >>444
    それだけ自分の子供の事を大切に想ってた、世界一愛してる位になりふり構ってられなかったんだろうね、お母さんも…
    自分の息子が余命僅かで死ぬ手前だからこそ

    その件でさっき知ったばかりだけど犬飼くんがその余命僅かの子に実は誰にも言わずに会いに行ってた事初めて知ったな
    しかも記事の書き方で「犬飼貴丈としてではなく、桐生戦兎として会いに行ったんでしょう」が凄い凄かった

  • 457名無し2024/06/20(Thu) 23:11:05ID:AxNDA2ODA(43/86)NG報告
  • 458名無し2024/06/20(Thu) 23:16:40ID:Q4NDcxNDA(1/1)NG報告

    >>325
    >>432

    不思議とウルトラマンはその手の不満を聞かない気がする

  • 459名無し2024/06/20(Thu) 23:23:42ID:A5ODY0NjA(1/1)NG報告

    >>413
    ウルトラマンZは放送直前のネットの記事にあった過去のスター怪獣が「彼らなりの生態・背景を持って現れ、ドラマに深みを与えてくれます」ってのが誇張でもなんでもなくしっかり面白くやりとげた作品だったのがほんと個人的に評価高い。

  • 460名無し2024/06/21(Fri) 05:35:15ID:IxNjEyOTQ(44/86)NG報告

    >>459
    高いハードルを超えてきたよね

  • 461名無し2024/06/21(Fri) 05:43:31ID:E4NzU4Mzk(1/13)NG報告

    >>445
    個人的には「やっとか…」って感じですわね
    ブレーザー完結からずいぶんと時間が経ったように思える…

  • 462名無し2024/06/21(Fri) 06:39:06ID:g5MTA1NQ=(1/2)NG報告

    >>458
    そもそも、ウルトラマンは脇役トラマンの方が少ないからね
    しかも、同じウルトラマンが複数の人間に変身した事例もあるから、俳優への依存度が低い
    デッカーのダイナ客演回みたいに、ガワとライブラリ音声だけでも「ウルトラマンダイナが来てくれた」と思えるのはウルトラシリーズの強みだと思う

  • 463名無し2024/06/21(Fri) 10:10:52ID:c2NDIxMDI(1/1)NG報告

    >>459
    ただやっぱ昭和怪獣多いなって感じはしたな
    そしてトリガー以降昭和怪獣の割合かなり少ないからある意味ターニングポイントな作品だよな

  • 464名無し2024/06/21(Fri) 10:17:10ID:gwMjc0Njc(1/1)NG報告
  • 465名無し2024/06/21(Fri) 10:52:17ID:M2NTUxODM(8/11)NG報告

    >>456
    犬飼くんと事務所側の対応がパーフェクト過ぎる

  • 466名無し2024/06/21(Fri) 10:53:56ID:M2NTUxODM(9/11)NG報告

    >>422
    ホワット・イフでの演じ分け方凄いね
    あるエピソードでは飄然としたトニー
    あるエピソードでは小悪党なハマー

  • 467名無し2024/06/21(Fri) 11:05:15ID:MwNDk3Mg=(1/1)NG報告

    >>463
    特空機とか敵側以外でもスーツ新造や改造してるし、前作のタイガとの差別化で使える怪獣・宇宙人を選んだ結果なんだろう。
    レッドキング二代目、ブルトン、バラバとこの辺りはインタビューによると新作(Z)に出すからあえて作ったわけではないからほんとタイミングの問題だったんだろうね。

  • 468名無し2024/06/21(Fri) 11:31:42ID:Q3Mjc4OTg(12/15)NG報告

    https://theriver.jp/dp-wv-timeline/
    デッドプール2から6年後でウェイドくん、車のセールスマンとしても上手くいかず、ブラインドアルの高血圧の薬を売り払う、ヴァネッサには新たな彼氏と生活のピンチの模様

  • 469名無し2024/06/21(Fri) 12:12:04ID:c3NDc2Mzk(1/1)NG報告

    >>467
    『2020年の再挑戦』に登場したケムール人も、元はイベント用に作られたものだったはず
    それがあったおかげで、元ネタドンピシャの2020年に出せたのだから凄い巡り合わせ

  • 470名無し2024/06/21(Fri) 12:13:10ID:I3NTk3MzU(1/1)NG報告
  • 471名無し2024/06/21(Fri) 12:17:34ID:Y3MTcxMTM(5/8)NG報告

    >>470
    まさかまさかのハイパストライクチェスター。
    てか予約開始日って今日じゃん!

  • 472名無し2024/06/21(Fri) 12:19:56ID:c5ODg5MDI(2/2)NG報告

    >>470
    ネクサスってこういうかっこいいメカが活躍するウルトラマンなんだな…今度暇な時にみてみようかな

  • 473名無し2024/06/21(Fri) 12:22:30ID:Y3MTcxMTM(6/8)NG報告

    >>472
    ネクサスはいいぞ。
    ただ、話は中盤くらいまで本当に暗いのであんまり心が明るくない時に見ない方が身の為だし、辛いと思ったら見るのをすぐやめた方がいいのだ。

    このままディバイトランチャーも出ねぇかな。

  • 474名無し2024/06/21(Fri) 12:25:30ID:Y2MzgwMzE(1/1)NG報告

    >>472
    ネクサスはなんだかんだで主人公が変身するシーンまでは見逃せない作品だぜ!

  • 475名無し2024/06/21(Fri) 12:26:44ID:UyODQ4NDc(19/29)NG報告

    >>470
    欲しいけど中古でも結構値が張るからどうしたもんかと思ってた矢先にこれですよ
    素晴らしいな!

  • 476名無し2024/06/21(Fri) 12:28:04ID:A5MDY4NDM(1/1)NG報告

    うーんちょっとお値段高すぎるよ!


    もっと安くなりませんか!?ノアさん!?

  • 477名無し2024/06/21(Fri) 12:32:06ID:Y5MjgwODI(3/3)NG報告

    >>476
    諦めるな

  • 478名無し2024/06/21(Fri) 12:35:14ID:c2MTM0MTI(1/1)NG報告

    >>470
    何度見てもクロムチェスターのデザインは良いもんだな

  • 479名無し2024/06/21(Fri) 12:36:03ID:Y5MzAxMTQ(1/1)NG報告

    https://kinro.ntv.co.jp/lineup/20240621

    今日の金ローはシリーズ三作目だね

  • 480名無し2024/06/21(Fri) 12:37:26ID:UyODQ4NDc(20/29)NG報告

    >>476
    BOOK・OFFにて四万で見つけた時の話をしよう

  • 481名無し2024/06/21(Fri) 12:37:27ID:cwNzAzNjc(1/1)NG報告

    >>473
    みんなよく燐編からテンポよくなるって言うよね

  • 482名無し2024/06/21(Fri) 12:39:48ID:c2ODU4MTg(1/1)NG報告

    >>470 中国で先に出ていたやつか!?

  • 483名無し2024/06/21(Fri) 12:41:25ID:IyNTAyMDE(1/1)NG報告

    >>86
    シンアスカがウルトラマンになるなら、ダイナから力を貰ってウルトラマンデスティニーが丁度頭文字Dで似合いそう

  • 484名無し2024/06/21(Fri) 12:45:51ID:Q5NjM4ODk(1/1)NG報告
  • 485名無し2024/06/21(Fri) 12:48:07ID:E4MDc2ODk(1/1)NG報告

    >>484
    夢芽さんはやはり尻をアピールか…

  • 486名無し2024/06/21(Fri) 13:02:44ID:c4NjA5NTg(1/1)NG報告

    >>472
    ネクサスのメカはめっちゃくちゃ強いぞ!

  • 487名無し2024/06/21(Fri) 13:03:10ID:Y3MTcxMTM(7/8)NG報告

    >>481
    姫矢編は朝でやるには冗談じゃないくらい話は暗いしスロウリィだし、途中で主人公が食らう精神攻撃がマジな奴なので、1日1話ずつ見るのはやめろと言われるからな。
    憐編からは比較的明るいし話のテンポも良いからね。
    ネクサスは色々あったけど最終回は本当に名作。

  • 488雑J種2024/06/21(Fri) 13:04:26ID:E4NzIyODk(1/1)NG報告

    >>484
    どんどん色んな服を着せるのだ

  • 489名無し2024/06/21(Fri) 13:11:45ID:Q5NjI1Mzk(4/6)NG報告

    >>473
    大きさを劇中準拠にするだけで今なら4万はトブであれ

  • 490名無し2024/06/21(Fri) 13:40:00ID:UzNTU2ODk(1/1)NG報告

    >>487
    姫矢編はマジで週一で見ようとするとだいぶアカンってレベルのテンポだからね(姫矢編が嫌いというわけではないのであしからず)。ネクサスは一気見の方が良いって言われるのは暗い内容からくるダメージを長く受けず一気に済ませる意味もあるけど、姫矢編に関しては作品のテンポ的な意味でもガチ。

  • 491名無し2024/06/21(Fri) 15:12:42ID:M2NTUxODM(10/11)NG報告

    >>476
    ノア「(金を)貯めろ」

  • 492名無し2024/06/21(Fri) 15:13:53ID:czNjI2ODM(1/1)NG報告

    >>470
    この時期になってどんどん欲しいのが来やがる…!

  • 493名無し2024/06/21(Fri) 15:26:08ID:IzMzAwMjM(1/1)NG報告

    思えば2004年はブレイドやらネクサスやら種運命やらファンから厳し目で見られる感じの作品が多かったな

  • 494名無し2024/06/21(Fri) 15:30:12ID:gxODc5MzY(1/1)NG報告

    ネクサスの脚本家の人はガッチャードの長谷川さんなんだよね

    そしてssssシリーズにも携わってる

  • 495名無し2024/06/21(Fri) 15:34:46ID:gyODg3MDI(1/1)NG報告

    >>493
    プリキュアやfateシリーズ第一作が世に出た年でもあるね>2004年

  • 496名無し2024/06/21(Fri) 15:40:57ID:Q1OTE1ODY(1/1)NG報告

    >>484
    最近の夢芽さんの版権絵って胸もちょっと盛られてるよね

  • 497名無し2024/06/21(Fri) 15:50:52ID:kyMzM0Mjk(1/1)NG報告

    >>496
    女性キャラの胸と太ももはどんだけ盛っても良いからな

  • 498名無し2024/06/21(Fri) 15:51:08ID:k2NTU2Mjg(1/1)NG報告

    >>448
    ええ…

  • 499名無し2024/06/21(Fri) 15:51:46ID:Y5OTQ3NzQ(1/1)NG報告

    >>301
    20周年もあって剣がフィーチャーされてるな

  • 500名無し2024/06/21(Fri) 15:52:28ID:EzNjUwMTI(1/1)NG報告

    >>262
    誠直也さんと藤岡弘さんの絵面が豪華すぎる…

  • 501名無し2024/06/21(Fri) 16:26:50ID:M4ODM1MDY(1/1)NG報告

    >>493
    何かしら面白さに難がある作品ではあったし、その辺りが厳しめというより正直な反応に出た感じ。剣とネクサスに関しては今でもファンはいるとはいえ当時はわかりやすく子供人気に陰りに出ちゃったからね。

  • 502名無し2024/06/21(Fri) 18:07:25ID:IxNjEyOTQ(45/86)NG報告

    アークの声は萩原聖人さんか

  • 503名無し2024/06/21(Fri) 18:16:51ID:AxNDExOTY(1/1)NG報告
  • 504名無し2024/06/21(Fri) 18:19:32ID:k5MjE2MTY(1/2)NG報告

    客演の発表は多分来週だよな

  • 505名無し2024/06/21(Fri) 18:21:48ID:IxNjEyOTQ(46/86)NG報告

    てかソリスアーマーとルーナアーマーは別々にスーツ作ってるんだな

  • 506名無し2024/06/21(Fri) 18:24:03ID:k5MjE2MTY(2/2)NG報告

    https://youtube.com/shorts/3AaMknuwyWY?si=Bd6Kzyv_Mz1yaPco
     サークルアームズハブられてて草

  • 507名無し2024/06/21(Fri) 18:24:49ID:M2MTg1NTg(14/20)NG報告

    >>503
    大丈夫?
    何かヤバいものを封印するための人柱になったりしない?

  • 508名無し2024/06/21(Fri) 18:26:18ID:Q4NjA4Mjk(1/1)NG報告

    >>479
    地上波民法で洋画流す機会もだいぶ減ったよね

  • 509名無し2024/06/21(Fri) 18:28:32ID:I3NDQwNzg(1/1)NG報告

    今日の発表会見るかジャグラー枠と客演と防衛メカは一切無しで確定っぽいな

  • 510名無し2024/06/21(Fri) 18:30:59ID:UzNDczNDk(1/1)NG報告

    >>507
    あっさり粉々になってしまった心滅獣身ザンゴ

  • 511名無し2024/06/21(Fri) 18:41:02ID:k5MDU3OTQ(1/1)NG報告

    この俺好みのラインナップええぞ!

  • 512名無し2024/06/21(Fri) 18:44:12ID:Q1MTM3OTY(1/1)NG報告

    >>509
    アークは例年以上に出すもんを絞ってる感あるな

  • 513名無し2024/06/21(Fri) 18:45:48ID:g0MjU4NjU(1/1)NG報告

    >>503 まさか牙狼に続いて行方不明の父親役をやるとは…

  • 514名無し2024/06/21(Fri) 18:48:38ID:IxNjEyOTQ(47/86)NG報告

    なんだかんだでシン仮面ライダーの新撮映像楽しみな自分がいる

  • 515名無し2024/06/21(Fri) 18:54:36ID:czMjQyMTA(1/4)NG報告

    監督曰く1番好きなウルトラマンが帰りマンらしいけどルーナアーマーの必殺技モーションまんまウルトラスパークで笑ってしまった。

  • 516名無し2024/06/21(Fri) 18:56:26ID:Q1MjY0MzE(1/1)NG報告

    >>505
    その分怪獣の新造枠減ってそうだな

  • 517名無し2024/06/21(Fri) 18:57:57ID:g3OTg0MDE(1/1)NG報告

    ULTRAMANrisingもかなり再生されてるらしいね

  • 518名無し2024/06/21(Fri) 19:08:58ID:Q2NTg2NzY(1/1)NG報告

    >>508
    減ったといえば学園ドラマ、2時間ドラマ、時代劇、大河&特撮以外の4クールのドラマかなぁ

  • 519名無し2024/06/21(Fri) 19:15:57ID:g5MzI5NDA(1/1)NG報告

    >>515
    なあこれあるんじゃねーのか?

     帰マンの客演…

  • 520名無し2024/06/21(Fri) 19:20:33ID:IxNjEyOTQ(48/86)NG報告

    https://comic-ogyaaa.com/episode/2550689798724361879

    まあ確かに実写で小学生とか中学生とか使いにくいもんな…子役の人が成長しちゃうし…

  • 521名無し2024/06/21(Fri) 19:26:10ID:M1OTAxMTA(1/1)NG報告

    >>520
    実写るろ剣の弥彦とか子役何人か交代までしてやってたよね

  • 522名無し2024/06/21(Fri) 19:29:26ID:czMjQyMTA(2/4)NG報告

    >>519
    帰りマンの客演ってなかなかないからやって欲しい気持ちはあるね。

  • 523名無し2024/06/21(Fri) 19:30:31ID:Q3Mjc4OTg(13/15)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=zgjc_ct-zlc
    https://theriver.jp/dp-wv-drug-line/
    予告編の雪だるまつくろうは実際にドラッグ使っているシーンではないのでOKだったのね

  • 524名無し2024/06/21(Fri) 19:31:11ID:IxNjEyOTQ(49/86)NG報告

    >>522
    今なら三木眞一郎さんボイスで客演させれるしな

  • 525名無し2024/06/21(Fri) 19:34:04ID:U4NDQ0MjI(1/1)NG報告

    >>86
    某掲示板で種世界はセレブロが介入するまでもなく自滅ゲームやってるとか言われてて草生える

  • 526名無し2024/06/21(Fri) 19:40:12ID:Q1MzQ2NzI(1/1)NG報告

    >>525
    困った…否定できない…

  • 527名無し2024/06/21(Fri) 19:41:43ID:YyOTEyNjA(1/1)NG報告

    >>520
    アトロポス役の子とか数年後客演するときどうするんだろうな…

  • 528名無し2024/06/21(Fri) 19:47:19ID:Y5MTQ3ODc(1/1)NG報告

    ここのお互いの反応好き

  • 529名無し2024/06/21(Fri) 19:57:24ID:YzNzUwODc(1/1)NG報告

    >>517
    あくまで面白かった、こういうのもあって良いよね前提だけど、スパイダーマンをウルトラマンに置き換えたみたいな映画だったなって。新しさみたいなのは感じあまり感じ無かった。

  • 530名無し2024/06/21(Fri) 20:00:38ID:gyODM5MTA(1/1)NG報告

    もう少しでメカスマインパクトや

  • 531名無し2024/06/21(Fri) 20:02:21ID:c4MjA1OTA(1/1)NG報告

    >>413
    『よぉ!型月✖️特撮スレのみんな!俺はウルトラマンゼット!あのウルトラマンゼロの弟子をやらせてもらってるんだ!』

  • 532名無し2024/06/21(Fri) 20:03:25ID:EzMDA0MjA(1/1)NG報告

    お題
    "夏"の夜に見たい『オススメホラー映画やドラマ』を挙げていこう

  • 533名無し2024/06/21(Fri) 20:05:02ID:IyODEwODg(1/2)NG報告

    https://pad.gungho.jp/member/event/ultraman/2406/

    今年もパズドラコラボきたね

  • 534名無し2024/06/21(Fri) 20:05:37ID:IyODEwODg(2/2)NG報告

    >>533
    貼り忘れた

  • 535名無し2024/06/21(Fri) 20:26:16ID:M2MTg1NTg(15/20)NG報告

    >>534
    デスシウムライズクローはギャラファイ枠?
    そこでウルティメイトシャイニングじゃない辺り、ゼットさんもしっかり人気キャラに育ったのを感じる

  • 536名無し2024/06/21(Fri) 20:28:30ID:Y1MTM5MzA(1/1)NG報告
  • 537名無し2024/06/21(Fri) 20:30:06ID:czMjQyMTA(3/4)NG報告

    >>535
    そもそも前回のコラボでゼロ師匠はゼロビヨンドもウルティメイトシャイニングも出してるからね。

  • 538名無し2024/06/21(Fri) 20:35:27ID:I5MzMwNzI(1/1)NG報告

    >>536
    ファっ!?

  • 539名無し2024/06/21(Fri) 20:40:52ID:E2NDQ0Mzg(1/1)NG報告

    >>536
    セイザータリアス!!
    12星座縛りだが技に元ネタ感薄いグランセイザーの中では段違いで元ネタの技を出していたセイザータリアス!

  • 540名無し2024/06/21(Fri) 20:53:07ID:Q0ODI4ODA(1/2)NG報告

    >>536
    超星神ガルーダより先にこっちか!?


    いやこれ超星神ガルーダも後々モデロイドとかで出るか!?

  • 541名無し2024/06/21(Fri) 20:53:51ID:M2MTg1NTg(16/20)NG報告

    アークにジャック兄さんが客演するなら
    『ベムスターに苦戦するアークに新たな力を授ける』
    という、かつて自分がしてもらったことを後輩にする展開はどうかな

    でも、ベムスター相手にパワーアップはメビウスもやっているし
    さすがに3度目はないかなぁ

  • 542名無し2024/06/21(Fri) 20:55:54ID:Q0ODI4ODA(2/2)NG報告

    これライゼロスやダイセイザーとか期待して良いんですか!?

  • 543名無し2024/06/21(Fri) 20:56:07ID:czMjQyMTA(4/4)NG報告

    >>541
    ベムスターだと芸が無いからベムスターモチーフの新怪獣とかならアリかも。

  • 544名無し2024/06/21(Fri) 21:01:03ID:Y0MDAxMDI(1/2)NG報告

    >>536
    >>539
    >>540
    >>542
    これ流星人間ゾーンとかメカゴジラも期待できるよね

  • 545名無し2024/06/21(Fri) 21:02:47ID:IxNjEyOTQ(50/86)NG報告

    解説聞いてて思ったがトムクルーズ無茶しすぎじゃない?

  • 546名無し2024/06/21(Fri) 21:05:27ID:Y0MDAxMDI(2/2)NG報告

    イーサンがのっけからピンチになってるわね

  • 547名無し2024/06/21(Fri) 21:06:25ID:kyNTg4NjQ(1/1)NG報告

    クゥーやっぱこの音楽よ!

  • 548名無し2024/06/21(Fri) 21:07:36ID:c0ODE0MDA(1/1)NG報告

    なんか先週のヒロインと違う人だ!?どうなってんの!?

  • 549名無し2024/06/21(Fri) 21:08:09ID:IxNjEyOTQ(51/86)NG報告

    2の泥棒女は!?

  • 550名無し2024/06/21(Fri) 21:09:38ID:kzOTk1MTU(1/1)NG報告

    3のトムもまだまだ若いねー

  • 551名無し2024/06/21(Fri) 21:13:53ID:kyOTM0MzM(1/1)NG報告

    婚約祝いなのに消滅するのか

  • 552名無し2024/06/21(Fri) 21:14:25ID:IxNjEyOTQ(52/86)NG報告

    >>541
    そもそもベムスターのスーツって使えるのかな

  • 553名無し2024/06/21(Fri) 21:16:53ID:EzNTI5NDA(1/1)NG報告

    大体こういう冒頭の任務は失敗するよね

  • 554名無し2024/06/21(Fri) 21:17:10ID:Q5MzgxMjQ(1/1)NG報告

    このイカニモなミリタリー感好き

  • 555名無し2024/06/21(Fri) 21:23:13ID:I1MTY0MjI(1/2)NG報告

    やっぱこの銃撃アクションシーンいいな

  • 556名無し2024/06/21(Fri) 21:28:26ID:I1MTY0MjI(2/2)NG報告

    >>536
    残り11人出るまで続くかしら

  • 557名無し2024/06/21(Fri) 21:28:59ID:Y3MTgzNDg(1/1)NG報告

    あっぶね!

  • 558名無し2024/06/21(Fri) 21:29:21ID:g4MjcwMjM(1/1)NG報告

    あの至近距離からよくかわせたな

  • 559名無し2024/06/21(Fri) 21:30:25ID:c5MzQ0MTg(1/1)NG報告

    荒療治すぎる…

  • 560名無し2024/06/21(Fri) 21:32:20ID:k3MzI1MjU(1/1)NG報告

    >>532
    これはやっぱリングシリーズかな

  • 561名無し2024/06/21(Fri) 21:34:17ID:A1ODExODE(1/1)NG報告

    モーフィアスじゃん

  • 562名無し2024/06/21(Fri) 21:45:09ID:M0NDAxNzY(1/1)NG報告

    >>534
    ちゃんとrisingやシンもいるんだな

  • 563名無し2024/06/21(Fri) 21:46:38ID:AwMTQ1Njg(1/1)NG報告
  • 564名無し2024/06/21(Fri) 21:48:14ID:M2MTA5MTg(1/1)NG報告

    めっちゃトムがディープキスしてる…

  • 565名無し2024/06/21(Fri) 21:49:01ID:g0NzU3NjE(1/1)NG報告

    イーサンなんか毎作品ベッドシーンあるな

  • 566名無し2024/06/21(Fri) 21:52:42ID:IzNzc1NTc(1/1)NG報告

    日本語でおk

  • 567名無し2024/06/21(Fri) 21:55:41ID:Q5MDQyODM(1/1)NG報告

    この潜入シーン好きやわ

  • 568名無し2024/06/21(Fri) 22:11:35ID:UxNjU2MTU(1/1)NG報告

    ウルトラマンってアークから追いかけて問題ないんですかね?
    レジェンド要素あるのか気になってしまった

  • 569名無し2024/06/21(Fri) 22:11:59ID:gyMTYyMjg(1/1)NG報告

    >>532
    ハロウィン新三部作はおすすめ

  • 570名無し2024/06/21(Fri) 22:22:40ID:IxNjEyOTQ(53/86)NG報告

    https://club.tamashii.jp/topics/tws_items_240621_02.php

    ハイパーフォームかっこいいな

  • 571名無し2024/06/21(Fri) 22:26:19ID:c2NzgwNzI(1/1)NG報告

    トムの演じてるシーンどこまでがスタントでどこまでが実演なんだろうか

  • 572名無し2024/06/21(Fri) 22:29:38ID:Y4MDM4ODQ(1/1)NG報告

    イーサンめっちゃ焦ってるな

  • 573名無し2024/06/21(Fri) 22:50:37ID:c1MjU3NDc(1/2)NG報告
  • 574名無し2024/06/21(Fri) 22:54:39ID:IxNjEyOTQ(54/86)NG報告

    カーチェイスシーンのクオリティすごいなぁ

  • 575名無し2024/06/21(Fri) 22:55:07ID:c1MjU3NDc(2/2)NG報告

    よくあの体制で銃打てるな…

  • 576名無し2024/06/21(Fri) 23:02:42ID:k5NTI3OTc(7/7)NG報告

    牙狼<GARO>-魔戒ノ花- 第3話「温室」
    芸術のために人間の命を奪った女性がホラーになるお話
    演じた佐伯日菜子さんはウルトラマンXの第3話に登場した地底女も演じた女優さんです
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Pbovi1aaZo4&ab_channel

  • 577名無し2024/06/21(Fri) 23:14:15ID:IyNzEyMDc(1/2)NG報告

    何か最近やたらYouTube見てると、一輝兄がタウンワークの広告やってる奴見るんだけど、何でなんだろう?

  • 578名無し2024/06/22(Sat) 00:25:35ID:UxMDg4NzQ(2/2)NG報告

    アバレッドの人が四大特撮制覇とか言われてたけど、ライダー・戦隊・ウルトラマンと最後の一つって何かと思ったらギャバンにも出てたんだね、この人…
    後、『皆チェンジだ!』の所、全然変わってなくて凄かったわ…

  • 579名無し2024/06/22(Sat) 00:27:44ID:kyODYyOTI(11/12)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=wgRDd5_fYaU
    ネタバレは抜きに最高でしたわ

  • 580名無し2024/06/22(Sat) 00:49:14ID:kyODYyOTI(12/12)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=D2uSwItbBAg&pp=ygUHcGVuZ3Vpbg%3D%3D
    このペンギンのスピンオフドラマからザ・バットマン2に繋がっていきそう

  • 581名無し2024/06/22(Sat) 07:29:22ID:Y3ODc5NTI(1/1)NG報告

    the合体ライゼロスとか期待したいねー

  • 582名無し2024/06/22(Sat) 07:37:19ID:QzMDAxMA=(2/2)NG報告

    >>568
    ウルトラマン(特にニュージェネ)の基本フォーマットは「主人公がその地球におけるウルトラマン1号」なのです。過去作の話は裏設定くらいに思っていただければ大丈夫でしょう。
    まほよコラボだって、未経験の私も楽しめましたし、同じように思っていただければ……

  • 583名無し2024/06/22(Sat) 10:10:24ID:UwNTI0MjA(1/1)NG報告

    >>568
    スタートはどこでもOK、だが気になる作品が増えていく

    つまり沼だ!

  • 584名無し2024/06/22(Sat) 10:11:03ID:E4OTY2NDg(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/kTfHNcPYMS0?si=11kLAlFT3NZQIHCW

    いよいよ来週は直前スペシャル

  • 585名無し2024/06/22(Sat) 10:11:39ID:U1MTA0MzQ(1/1)NG報告

    >>541
    ベムスターがまるまる1話ちゃんと敵として出てくるのは見たいかも

  • 586雑J種2024/06/22(Sat) 10:11:55ID:QzMTUyNzA(1/1)NG報告

    >>568
    大丈夫だ…問題無い

  • 587名無し2024/06/22(Sat) 10:12:19ID:k4NjE1MTg(1/1)NG報告

    >>568
    基本的にどの作品も初めて見る子供を想定して作られてるから大丈夫ッス!

  • 588名無し2024/06/22(Sat) 10:15:43ID:UwMDk1MDQ(1/1)NG報告

    金ローで見てて感じたが、イーサンハントって毎作ピンチピンチの連続なキャラだな

  • 589名無し2024/06/22(Sat) 11:29:23ID:g1NjYyMzY(14/15)NG報告

    https://theriver.jp/skelton-crew-bryce/
    ブライスダラスハワード、スケルトンクルーのエピソード監督担当するようで楽しみ
    スパイダーマン3のグウェンやジュラシックワールドでお馴染みだが、監督としても好き

  • 590名無し2024/06/22(Sat) 11:31:17ID:g1NjYyMzY(15/15)NG報告

    >>583
    自分もウルトラマンはダイナあたりで離れていたけど
    ゼロがで始めたニュージェネあたりで戻ってきたクチ。やっぱ古参だけでなく、若い方々にも入りやすい作りだとコンテンツとして伸びやすいと思う

  • 591名無し2024/06/22(Sat) 11:47:53ID:c3MzE4Njg(1/2)NG報告

    ⋯出るよなぁ、やっぱり

  • 592名無し2024/06/22(Sat) 11:48:55ID:c3MzE4Njg(2/2)NG報告

    >>591
    書き込む場所間違えた

  • 593名無し2024/06/22(Sat) 12:09:14ID:A2MTczMjg(1/1)NG報告
  • 594名無し2024/06/22(Sat) 12:13:08ID:Q3NzUzNTQ(21/29)NG報告

    >>578
    ウルトラの場で戦隊ネタやる、これが本当の許されざるアバレか……

    案の定つべとかの公式動画で抜き取られてて笑った

  • 595名無し2024/06/22(Sat) 12:13:46ID:Q1MTQwMDI(1/1)NG報告

    >>593
    あの話題を呼んだやつか!

  • 596名無し2024/06/22(Sat) 12:16:04ID:I2OTQ2NTY(1/2)NG報告

    https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/topics/detail/3704/
    『ビューン!』『ビュンビューン!』『ビュンビュンビューン!』
    →トリガーで変身発動の流れ、レース開始のカウントを表現していたのか
    ボタンでコマンド入力は懐かしい感じもしつつ、LEDで複数色の発光があるのはイマドキだな

  • 597名無し2024/06/22(Sat) 12:16:50ID:AwMjIxMDI(1/1)NG報告
  • 598名無し2024/06/22(Sat) 12:32:20ID:AwODk2MjQ(1/1)NG報告

    そういやビュンビュンマッハーロボはめっちゃ分解できるらしいね

  • 599名無し2024/06/22(Sat) 12:33:07ID:YxOTQ5NTQ(1/1)NG報告

  • 600名無し2024/06/22(Sat) 12:35:10ID:IzODQ1NzY(1/1)NG報告

    >>597
    コイツ…理想的な中ボスキャラだったよね

  • 601名無し2024/06/22(Sat) 12:50:33ID:I2OTQ2NTY(2/2)NG報告

    >>597
    https://twitter.com/livedoornews/status/1804167642141593954
    この回、デェムシュ役の杉田智和さんがアフレコ時に
    極の変身音『大大大大大将軍!』に対し『将軍かよォォォ!』と言って笑いを誘ったそうだが
    なんと、今日がその将軍こと茂茂の誕生日である

  • 602名無し2024/06/22(Sat) 13:06:51ID:YyMTYwNzY(1/1)NG報告
  • 603名無し2024/06/22(Sat) 13:26:48ID:EwMjg2MTY(1/2)NG報告

    >>602
    なんか妙だなと思って前回見直したが、博士が言ってたの「130%まで強化する」だから実際増加した強さって30%だよな多分

    つまり30✕4で+120%だから実際は5人で普通に戦ってた時より気持ち上程度
    しかもこれ4人の技量が均等って想定だから……

  • 604名無し2024/06/22(Sat) 13:41:20ID:E2NjcxOA=(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/GwyKaVwOovw?si=or9BK0_e0nInwVZa
    YouTubehttps://youtu.be/GxuhXfVG8E4?si=Tg647Sj7oUSm_A7n
    ハリケンジャー配信。
    先週の配信の4話や今回の配信の6話で新武装出てるけど1番最初の必殺剣の影が薄くならないようしっかり使う話もあるのが良い。

  • 605名無し2024/06/22(Sat) 13:44:06ID:Q3NzUzNTQ(22/29)NG報告

    >>598
    不自然に使わないジョイントもあったりするし、3号ロボを間に噛ませることでブンブンと合体しそうよね

  • 606名無し2024/06/22(Sat) 14:54:43ID:EwNjU2ODI(1/1)NG報告

    デカレンジャー20th観てきたのでちょっと語る

    副題のファイヤーボール・ブースターって新人くんのことかと思ったらバンのことだったのね…
    デカレッドのスーツアクター福沢さんで嬉しかったわ
    ラエンジョたちの別れ際の場面はデカレン本編にいた逆さ言葉のエイリアン思い出してちょっと笑っちゃった
    あと高知ロケやったのってテツ役の吉田さんが高知県在住だからかしら

    そういえば、テツだけ本編の服装じゃなかったのはなんで?
    10 years afterを観てないんだけど、観たらわかるかな?

  • 607名無し2024/06/22(Sat) 15:13:51ID:A4OTg0MTQ(1/1)NG報告

    トロイアイポスの立体物とかメカスマから出ないかしら

  • 608名無し2024/06/22(Sat) 15:21:56ID:g2NjUxMjI(2/2)NG報告

    >>598
    轟雷旋風神の方式で合体用のブンブンカーが入ってスーパー合体するんだろうな。

  • 609名無し2024/06/22(Sat) 15:26:06ID:U2MzA0OTg(5/6)NG報告

    >>607
    DXエクスカリバー・プロトの企画が立ち消えてる時点で無理だよ。「どうせそういうグッズ出したところで課金優先するでしょ?」って思われてるよ、うん

  • 610名無し2024/06/22(Sat) 16:07:06ID:YyMTM1MjY(1/1)NG報告
  • 611名無し2024/06/22(Sat) 16:11:09ID:A3NzkwODY(1/2)NG報告

    このゲームのストーリー面白いな、動作は重いけど

  • 612名無し2024/06/22(Sat) 16:16:26ID:EwMjg2MTY(2/2)NG報告

    >>606
    見れば分かるけど理由としては至極普通

    決して長い話ではないから見た方がいいとは思う

    時間が惜しいなら教えるが

  • 613名無し2024/06/22(Sat) 16:25:31ID:A3NzkwODY(2/2)NG報告

    ここまで分解できるのね

  • 614名無し2024/06/22(Sat) 17:21:41ID:gyMjA2Mg=(1/1)NG報告

    >>613
    フレームをここまでバラバラに分解できるとなると、マジでブンブンを合体の素体にして、ビュンビュンとこの後で出てくるであろう3号ロボが全身バラバラになって強化アーマー的な配置で合体しそうだね。

  • 615名無し2024/06/22(Sat) 18:30:17ID:Y5OTMyNTQ(1/1)NG報告

    良いデザインしてるぜ、コイツら!

  • 616名無し2024/06/22(Sat) 18:48:25ID:QxODE5MDg(55/86)NG報告

    グランセイザー ってやっぱ一つの作品に対してヒーローの数が多いよねって今で感じる

  • 617名無し2024/06/22(Sat) 18:55:14ID:A1NjIzNTY(17/20)NG報告

    https://twitter.com/toeiHERO_movie/status/1804439183676633455
    夏映画の量産型ドレッド、中身のいない自律型っぽい?
    ユーフォーに中身を抜かれてもちょっと動いたりはしていたけど、こう繋げてくるか……

  • 618名無し2024/06/22(Sat) 19:02:30ID:I3ODkxODQ(1/1)NG報告

    >>616
    12人は龍騎本編のライダー人数より多いよな

  • 619名無し2024/06/22(Sat) 19:13:04ID:I2OTA0MzI(1/1)NG報告

    ギャラファイ3でこの人が推しになったんだがもっと映像作品で活躍するところを見たいわ!

  • 620名無し2024/06/22(Sat) 19:35:03ID:EwMDA0OTY(1/1)NG報告

    >>611
    キャラは全体的に好きだね、特にマッドガイズ
    モチーフになったキャラは意識してるけど似ているようで遠い感じの塩梅がいい

  • 621名無し2024/06/22(Sat) 19:39:29ID:cxMjAzODA(1/1)NG報告

    アークの萩原さんで思い出したけどウルトラマンって俳優さんがcvやっても本職声優さんが演じても不思議と違和感ないよな

    元から特撮に着ぐるみキャラにアフレコって文化があるからかな

  • 622名無し2024/06/22(Sat) 19:41:28ID:QxODE5MDg(56/86)NG報告
  • 623名無し2024/06/22(Sat) 19:49:04ID:g3MjAyMDg(3/3)NG報告

    >>621
    ウルトラマン自体が「独立した一個のキャラ」だからじゃないかな
    戦隊や仮面ライダーは変身者がヒーローとイコールだけど、ウルトラマンは(作品によって違いはあれど)変身者とヒーローがそれぞれ別の存在だからね

  • 624名無し2024/06/22(Sat) 20:34:12ID:A1NjIzNTY(18/20)NG報告

    ウルトラのクロニクル番組、『もっと昭和〜平成の映像を……』という主張には特に賛同しないけど
    3年連続でニュージェネ縛りは無理がありそうだし、来年は路線変えてくるんじゃないかとは思う

  • 625名無し2024/06/22(Sat) 20:35:14ID:QxODE5MDg(57/86)NG報告

    >>624
    ネクサスクロニクルか…

  • 626名無し2024/06/22(Sat) 21:19:31ID:c3NTczNjY(8/8)NG報告

    >>625
    子ども(場合によっては大人も)のトラウマ確定じゃねぇか!

    列伝で特集された時はかなり端折られてたな(当然ではあるが)。

  • 627名無し2024/06/22(Sat) 22:00:48ID:IyMzg5NjA(1/2)NG報告

    >>624
    ぶっちゃけクロニクル系で何かしらテーマもってニュージェネから映像持ってこようとするとマンネリ気味になってるからそういうの言われてる要因でもあるからね。

  • 628名無し2024/06/22(Sat) 22:02:42ID:A1NjIzNTY(19/20)NG報告

    >>626
    ストーリーの連続性が強いから、1話分再放送というのはなくて
    『ネクサスのみの総集編』か『総集編の一部』のどちらかだったな
    最初の総集編でナレーションに孤門=川久保拓治さんをサプライズ起用してくれたので、もう全部受け入れられたけど

  • 629名無し2024/06/22(Sat) 22:08:14ID:M1NzgxMDY(11/11)NG報告

    デップー&ウルヴァリン、前作から6年後か
    ウェイド、順調に転落人生送ってるようだが………
    ヴァネッサに新しい彼氏できたのってウェイドの勘違い&それ利用したヴァネッサ流の喝だといいな……

  • 630名無し2024/06/22(Sat) 22:19:08ID:IyMzg5NjA(2/2)NG報告

    >>604
    巻之六のゲスト怪人、シラーンス。言われてよく見ると確かにウサギってわかる赤い目や歯を模したパーツがあるのがわかるけど、パッと見のメカメカしい見た目とハサミな頭部の角と劇中でのハサミに由来する忍法などの能力でこれがウサギモチーフなのは初見は気づかんよ。
    本来はカニモチーフ怪人予定が同年放送してた龍騎のボルキャンサーと被るから変更と最初からウサギモチーフ予定じゃなかったみたいだけど。

  • 631名無し2024/06/22(Sat) 22:21:06ID:QxODE5MDg(58/86)NG報告
  • 632名無し2024/06/22(Sat) 22:22:28ID:A1NjIzNTY(20/20)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=b-MT1V1Jke8&pp=ygUY5Luu6Z2i44Op44Kk44OA44O86Z-_6ay8
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=wvgKnzjdnaw&pp=ygUY5Luu6Z2i44Op44Kk44OA44O86Z-_6ay8
    ヨブコ後編・コダマ前編
    第39話は裁鬼さん最後の出番でもあるが……小型音撃弦とは何だったのか

  • 633名無し2024/06/22(Sat) 23:17:37ID:Q3NzUzNTQ(23/29)NG報告

    >>627
    ただまぁ、ここ二~三年に入ってきた新規ファンの過去作誘導としては普通にありなんだよな
    新規ファンに進めやすいってなったら、どうしてもニュージェネ系になるし

    良い感じにニュージェネのゾフィー枠になってるゼロの主役作品からちょっとずつ混ぜていくのも良さそう
    あとマンネリ気味なの、ゼットやトリガーの映像使用率がやたら高いからなとこもあると思う

  • 634名無し2024/06/23(Sun) 00:13:58ID:YyMDI1MjI(59/86)NG報告
  • 635名無し2024/06/23(Sun) 05:30:05ID:YyMDI1MjI(60/86)NG報告

    アークって怪獣のキューブはでないのかな?

  • 636名無し2024/06/23(Sun) 07:16:00ID:kxMjQ5Nzg(1/1)NG報告

    >>624
    次はコスモスクロニクルみたいね

  • 637名無し2024/06/23(Sun) 07:33:42ID:YyOTg0NTc(6/6)NG報告

    >>633
    映画を考慮しなければ40作前後、平均20時間超えとして大体800時間観てくれってのはハードル高いからなぁ。まずは気になったのをつまんでもらうのが一番だでな

  • 638名無し2024/06/23(Sun) 07:38:18ID:A1ODMwMTE(1/1)NG報告

    もうちょいギンガ無印とR/Bの映像流してくれるといいんだがなんか少ないよね

  • 639名無し2024/06/23(Sun) 07:40:12ID:I0NTMyMDc(1/1)NG報告

    >>634
    お二方とも歳を取られてもお綺麗だな

  • 640名無し2024/06/23(Sun) 07:40:37ID:YyMDI1MjI(61/86)NG報告

    >>591
    誰かと思ったらこれイサミか!?

  • 641名無し2024/06/23(Sun) 07:41:21ID:cxMjE4MjA(1/1)NG報告

    >>597
    シドが挟まれるシーンめっちゃ笑ってしまうんだが…なんでだろうな(すっとぼけ)

  • 642名無し2024/06/23(Sun) 07:44:10ID:U3MzQzNjU(1/1)NG報告

    >>563
    今のところバットマンとか他のヒーローの登場はなさそうだな

  • 643名無し2024/06/23(Sun) 07:50:34ID:IyMzg4MTc(1/1)NG報告
  • 644名無し2024/06/23(Sun) 07:55:31ID:A2ODE2MTY(1/1)NG報告

    >>597
    しっかしまあ改めて見ると中盤の鎧武はかなり混沌とした状況だな

  • 645名無し2024/06/23(Sun) 08:59:57ID:YyMDI1MjI(62/86)NG報告

    ガッチャード待機

  • 646名無し2024/06/23(Sun) 09:00:29ID:g1NDQzMDA(1/1)NG報告

    ガチャガチャ!

  • 647名無し2024/06/23(Sun) 09:00:40ID:Y3ODYzNTc(2/13)NG報告

    日刊世界の危機

  • 648名無し2024/06/23(Sun) 09:01:07ID:YyMDI1MjI(63/86)NG報告

    レベル10活躍!

  • 649名無し2024/06/23(Sun) 09:01:11ID:Q5OTc5MDI(1/19)NG報告

    ブンブゥーンしてたタイヤプリキュアから

  • 650名無し2024/06/23(Sun) 09:01:13ID:cxMzc2MzA(1/2)NG報告

    単純にフィジカルが強いという一番手に負えない相手

  • 651名無し2024/06/23(Sun) 09:01:16ID:g5MDMwOTE(2/38)NG報告

    冥黒王の玉座、最終的に三人の冥黒王ではない誰かが座るんかな。

  • 652名無し2024/06/23(Sun) 09:01:18ID:E1NjU3NjU(1/28)NG報告

    普通なら切り札になるだろうレベルXを二枚重ねしても倒しきれないの!?硬すぎない!?

  • 653名無し2024/06/23(Sun) 09:01:22ID:gxNjk3ODM(1/4)NG報告

    笑えないジョークだ

  • 654名無し2024/06/23(Sun) 09:02:04ID:gxNjk3ODM(2/4)NG報告

    プラチナ強い!

  • 655名無し2024/06/23(Sun) 09:02:33ID:M4Mjk0MzY(1/18)NG報告

    プラチナシュートからのスチームホッパーでのキックかっこいい!

  • 656名無し2024/06/23(Sun) 09:02:58ID:gxNjk3ODM(3/4)NG報告

    プラチナガッチャードもまだまだ強い

  • 657名無し2024/06/23(Sun) 09:03:06ID:c2MzUyMzA(1/9)NG報告

    傷口に打ち込むかと思ったら顔キックだった

  • 658名無し2024/06/23(Sun) 09:03:15ID:g5MDMwOTE(3/38)NG報告

    変身換装して別フォームで倒すのかっこいいな。

  • 659名無し2024/06/23(Sun) 09:03:18ID:gxNjk3ODM(4/4)NG報告

    ほんとだよ

  • 660名無し2024/06/23(Sun) 09:03:29ID:M4Mjk0MzY(2/18)NG報告

    >>651
    冥黒王取り込んだアトロポスとかありそう

  • 661名無し2024/06/23(Sun) 09:03:42ID:Q5OTc5MDI(2/19)NG報告

    おおっとギスギスしてきたぞー

  • 662名無し2024/06/23(Sun) 09:03:44ID:Q2NjA4MDI(1/1)NG報告

    ここにきて師匠面しだした

  • 663名無し2024/06/23(Sun) 09:03:59ID:I0MzUwNjQ(3/6)NG報告

    レベルXクラスの出力と重装甲に復元力
    ただし近接戦は苦手かゴーレム

  • 664名無し2024/06/23(Sun) 09:04:07ID:M4Mjk0MzY(3/18)NG報告

    他の冥黒王に優位取るためにスパナ勧誘しとるなギギスト様

  • 665名無し2024/06/23(Sun) 09:04:07ID:kyNzc1MTE(3/20)NG報告

    プラチナ強いな⁈

  • 666名無し2024/06/23(Sun) 09:04:10ID:Q2ODE3OTY(1/1)NG報告

    黒い炎って…

  • 667名無し2024/06/23(Sun) 09:04:21ID:E1NjU3NjU(2/28)NG報告

    ギギスト「ジェルマンを倒せば邪魔な奴一人消えるし俺強くなれるから倒してねよろ☆」
    って事か

  • 668名無し2024/06/23(Sun) 09:04:23ID:g5MDMwOTE(4/38)NG報告

    ギギスト、他の冥黒王倒す為に仮面ライダーを利用すんのか。

  • 669名無し2024/06/23(Sun) 09:04:24ID:Y3ODE3MzA(1/4)NG報告

    良い表情だな

  • 670名無し2024/06/23(Sun) 09:04:40ID:Q5OTc5MDI(3/19)NG報告

    >>662
    ヒュンケルに対するミストバーンくらいの感じっぽい

  • 671名無し2024/06/23(Sun) 09:04:51ID:c2MzUyMzA(2/9)NG報告

    終盤のはずなのにラスボス候補多くない?

  • 672名無し2024/06/23(Sun) 09:05:21ID:kyNzc1MTE(4/20)NG報告

    >>663
    単純な重装甲とパワー特化はそれだけ厄介、てことか

  • 673名無し2024/06/23(Sun) 09:05:29ID:YxNzcwNjA(1/6)NG報告

    果たしてりんねちゃんとスパナパイセンの最強フォームはどうなるか…近年の流れなら主役含めた3人まで最近フォーム用意されるが…

  • 674名無し2024/06/23(Sun) 09:06:12ID:YxODU5NzM(1/9)NG報告

    公式によると3人の力量は33VS.33VS.33 +1(ニジゴン)
    だが一人欠けたら……?

  • 675名無し2024/06/23(Sun) 09:06:24ID:Y3ODE3MzA(2/4)NG報告

    なんかクレジットにメタルヒーロー の人いなかった?

  • 676名無し2024/06/23(Sun) 09:06:36ID:g5MDMwOTE(5/38)NG報告

    >>671
    なんならグリオン復活してきそうだしなあ。
    アトロポス的にはニッコリな展開だが余計にガチャガチャしてくる。

  • 677名無し2024/06/23(Sun) 09:07:00ID:I0MzUwNjQ(4/6)NG報告

    >>667
    誰か倒しても他の誰か強くなるから同時に倒してねってアドバイスにもなってる
    全員倒した時その力はどうなる…?

  • 678名無し2024/06/23(Sun) 09:07:30ID:Y3ODE3MzA(3/4)NG報告

    鷲見友美ジェナってアズレンの声優さん!?

  • 679名無し2024/06/23(Sun) 09:07:32ID:M4Mjk0MzY(4/18)NG報告

    >>674
    残り二人に均等に分配されるのか、それとも早い者勝ちで取り込むのか、かね

  • 680名無し2024/06/23(Sun) 09:07:39ID:Q5OTc5MDI(4/19)NG報告

    >>673
    Vシネ「オイデ...オイデ...」

  • 681名無し2024/06/23(Sun) 09:07:59ID:Y3ODE3MzA(4/4)NG報告

    意味ねーんじゃねーか?

  • 682名無し2024/06/23(Sun) 09:08:26ID:g5MDMwOTE(6/38)NG報告

    やっぱスパナの言葉気にしてるやん!!

  • 683名無し2024/06/23(Sun) 09:08:48ID:Q1NTk1NDE(1/6)NG報告

    ニジゴン真面目な

  • 684名無し2024/06/23(Sun) 09:08:48ID:YxODU5NzM(2/9)NG報告

    お、ビートライダーズ

  • 685名無し2024/06/23(Sun) 09:08:53ID:M4Mjk0MzY(5/18)NG報告

    いま大変な時だから早く戻ってきて!

  • 686名無し2024/06/23(Sun) 09:08:55ID:Q5OTc5MDI(5/19)NG報告

    志は立派だけどおかげでプラチナでなんとか頑張ったんだが!

  • 687名無し2024/06/23(Sun) 09:09:10ID:g5NTgzMDk(1/20)NG報告

    舞さん……!?

  • 688名無し2024/06/23(Sun) 09:09:13ID:kyNzc1MTE(5/20)NG報告

    ライダーgirl'sの人だっけ

  • 689名無し2024/06/23(Sun) 09:09:16ID:Q1NTk1NDE(2/6)NG報告

    ニジゴン思ってたより目キラッキラだな…

  • 690名無し2024/06/23(Sun) 09:09:23ID:Q5OTc5MDI(6/19)NG報告

    コヨミ!?コヨミいいいい!

  • 691名無し2024/06/23(Sun) 09:09:34ID:QzOTU2NDU(1/9)NG報告

    ちゃんと不審な生き物と認識してんの割と新鮮だ

  • 692名無し2024/06/23(Sun) 09:09:40ID:Q3OTU4NA=(1/24)NG報告

    >>678
    仮面ライダーGIRLSでデビューした方でしてよ
    今は声優方面のお仕事が多いですわね

  • 693名無し2024/06/23(Sun) 09:10:04ID:M4Mjk0MzY(6/18)NG報告

    こよみ・・・?
    ゴヨ゛ミ゛ィ゛ィ゛ィ゛ィ゛ィ゛ィ゛ィ゛ィ゛!!!

  • 694名無し2024/06/23(Sun) 09:10:09ID:Q1NTk1NDE(3/6)NG報告

    歴代ヒロインの名前みたいなメンバーだな

  • 695名無し2024/06/23(Sun) 09:10:14ID:kyNzc1MTE(6/20)NG報告

    >>678元々歌手の人で声優も女優もやり始めた人

  • 696名無し2024/06/23(Sun) 09:10:19ID:g5MDMwOTE(7/38)NG報告

    純粋ゆえ、一番痛いとこついてくんな。

  • 697名無し2024/06/23(Sun) 09:10:42ID:E1NjU3NjU(3/28)NG報告

    本当にケミーの秘匿どうなってんの!?

  • 698名無し2024/06/23(Sun) 09:10:44ID:Q5OTc5MDI(7/19)NG報告

    ケミーの秘匿もなんもねえ!

  • 699名無し2024/06/23(Sun) 09:10:50ID:QxNjkwMDA(1/3)NG報告

    ミナト(記憶消さなきゃ)

  • 700名無し2024/06/23(Sun) 09:10:53ID:Q1NTk1NDE(4/6)NG報告

    ウインスペクターとソルブレイン

  • 701名無し2024/06/23(Sun) 09:10:57ID:g5MDMwOTE(8/38)NG報告

    先生「記憶消す人数が増える・・・・・!!」

  • 702名無し2024/06/23(Sun) 09:10:59ID:QzOTU2NDU(2/9)NG報告

    レスキューシリーズのメットオフみたいな脱ぎ方

  • 703名無し2024/06/23(Sun) 09:11:10ID:c2MzUyMzA(3/9)NG報告

    そのサイズのヘルメットなんて用意できないはずだけど自分で生成でもしたか?

  • 704名無し2024/06/23(Sun) 09:11:16ID:M4Mjk0MzY(7/18)NG報告

    記憶処理

  • 705名無し2024/06/23(Sun) 09:11:17ID:E1NjU3NjU(4/28)NG報告

    きっちり記憶消したw

  • 706名無し2024/06/23(Sun) 09:11:23ID:Q3OTU4NA=(2/24)NG報告

    先生おっとな〜

  • 707名無し2024/06/23(Sun) 09:11:38ID:Q1NTk1NDE(5/6)NG報告

    めっちゃオマージュしてて草

  • 708名無し2024/06/23(Sun) 09:11:39ID:YxODU5NzM(3/9)NG報告

    b d

  • 709名無し2024/06/23(Sun) 09:11:39ID:g5NTgzMDk(2/20)NG報告

    不特定多数が見てるとしたら忘れさせるの大変そう……

  • 710名無し2024/06/23(Sun) 09:11:52ID:MwMDA0NzQ(1/15)NG報告

    野生の悪人も居るけど、ニジゴンをすんなり受け入れる町の人達は治安良いな…

  • 711名無し2024/06/23(Sun) 09:11:55ID:U5MTc3MDU(1/1)NG報告

    レジェンドの時並みに記憶消去祭り

  • 712名無し2024/06/23(Sun) 09:11:56ID:Q5OTc5MDI(8/19)NG報告

    これ、けしかけられてるだけじゃ

  • 713名無し2024/06/23(Sun) 09:12:04ID:kyNzc1MTE(7/20)NG報告

    アクターさんの演技がセリフ以上に優しい

  • 714名無し2024/06/23(Sun) 09:12:06ID:g5MDMwOTE(9/38)NG報告

    手を貸すんじゃなくて利用してやるんやで。

  • 715名無し2024/06/23(Sun) 09:12:20ID:Q1NTk1NDE(6/6)NG報告

    こいつら三位一体だけどいがみ合ってんだよな…

  • 716名無し2024/06/23(Sun) 09:12:28ID:kwNjA4MDA(1/4)NG報告

    なるほどねえ

  • 717名無し2024/06/23(Sun) 09:12:54ID:g5MDMwOTE(10/38)NG報告

    二人しかいない・・・・。

  • 718名無し2024/06/23(Sun) 09:13:02ID:YyMDI1MjI(64/86)NG報告

    ドタキャンか

  • 719名無し2024/06/23(Sun) 09:13:02ID:kyNzc1MTE(8/20)NG報告

    >>707
    ソルブレインとウィンスペクターか!!
    確かに出るよ!!
    していたな

  • 720名無し2024/06/23(Sun) 09:13:03ID:Y3ODYzNTc(3/13)NG報告

    ファッ!?

  • 721名無し2024/06/23(Sun) 09:13:09ID:MwMDA0NzQ(2/15)NG報告

    >>715
    最初からあんまり仲良くないの何か面白いな…

  • 722名無し2024/06/23(Sun) 09:13:27ID:E1NjU3NjU(5/28)NG報告

    ざわつかれる程度にはファンがいたんだなこのチーム

  • 723名無し2024/06/23(Sun) 09:13:30ID:Q5OTc5MDI(9/19)NG報告

    先生の苦労が倍以上に!

  • 724名無し2024/06/23(Sun) 09:13:30ID:g5MDMwOTE(11/38)NG報告

    なんだこれ・・・・!?なんだこれ!?

  • 725名無し2024/06/23(Sun) 09:13:40ID:MwMDA0NzQ(3/15)NG報告

    ミナト先生の仕事が…

  • 726名無し2024/06/23(Sun) 09:13:44ID:Q3OTU4NA=(3/24)NG報告

    ヒナ
    マイ
    コヨミ
    なぜだろう馴染み深い

  • 727名無し2024/06/23(Sun) 09:13:51ID:g5NTgzMDk(3/20)NG報告

    またミナト先生の仕事(忘れさせる)が増えた

  • 728名無し2024/06/23(Sun) 09:13:52ID:YyMDI1MjI(65/86)NG報告

    先生の仕事が増える!

  • 729名無し2024/06/23(Sun) 09:13:52ID:kyNzc1MTE(9/20)NG報告

    確か今ライダーガールズで残ってるのが
    オーズ、ウィザード、鎧武担当だったかな

  • 730名無し2024/06/23(Sun) 09:13:57ID:YxNzcwNjA(2/6)NG報告

    ブレスは危ないだろ!これ別に殺傷力は無いんだっけ?

  • 731名無し2024/06/23(Sun) 09:13:59ID:M4Mjk0MzY(8/18)NG報告

    これは・・・ケミーいえるかな・・・?!

  • 732名無し2024/06/23(Sun) 09:14:04ID:kwNjA4MDA(2/4)NG報告

    俺たちは何を見せられてるんだ!?

  • 733名無し2024/06/23(Sun) 09:14:04ID:g5MDMwOTE(12/38)NG報告

    これ、ポケモン初期のEDやん。

  • 734名無し2024/06/23(Sun) 09:14:14ID:Y3ODYzNTc(4/13)NG報告

    どこでも加治木!

  • 735名無し2024/06/23(Sun) 09:14:14ID:QxNjkwMDA(2/3)NG報告

    ミナト「仕事が・・・」

  • 736名無し2024/06/23(Sun) 09:14:17ID:QzOTU2NDU(3/9)NG報告

    またお前か

  • 737名無し2024/06/23(Sun) 09:14:20ID:E1NjU3NjU(6/28)NG報告

    何やってんだよ加治木www

  • 738名無し2024/06/23(Sun) 09:14:23ID:kwNjA4MDA(3/4)NG報告

    加治木!?

  • 739名無し2024/06/23(Sun) 09:14:29ID:Y3ODYzNTc(5/13)NG報告

    どこにでもおるな で草

  • 740名無し2024/06/23(Sun) 09:14:32ID:MwMDA0NzQ(4/15)NG報告

    加治木www

  • 741名無し2024/06/23(Sun) 09:14:33ID:Q3OTU4NA=(4/24)NG報告

    「アイツどこにでもおるな」

  • 742名無し2024/06/23(Sun) 09:14:36ID:g5MDMwOTE(13/38)NG報告

    加治木!あいつどこにでもおるな。

    ついに公式に言われた・・・。

  • 743名無し2024/06/23(Sun) 09:14:39ID:I0MzUwNjQ(5/6)NG報告

    いいかトンチキでも気を抜くな
    前回の言葉を忘れるな

  • 744名無し2024/06/23(Sun) 09:14:44ID:kwNjA4MDA(4/4)NG報告

    なんでいるんだよお前!

  • 745名無し2024/06/23(Sun) 09:15:05ID:g2NTEzMjg(1/3)NG報告

    カジキさぁ多趣味すぎだろ

  • 746名無し2024/06/23(Sun) 09:15:06ID:M4Mjk0MzY(9/18)NG報告

    ラ・ラ・ラいえるかな
    き・み・はいえるかな
    ラ・ラ・ラいえるかな
    ケミーのなまえ

  • 747名無し2024/06/23(Sun) 09:15:15ID:Q5OTc5MDI(10/19)NG報告

    >>742
    もう始祖の錬金術師の子孫でも驚かないぞ

  • 748名無し2024/06/23(Sun) 09:15:36ID:QyMjE4NjI(1/4)NG報告

    なんかあの子、今だといいマルガム素材になりそう

  • 749名無し2024/06/23(Sun) 09:15:36ID:g5MDMwOTE(14/38)NG報告

    加治木、高校生で多趣味ってなかなか羨ましいぞ。

  • 750名無し2024/06/23(Sun) 09:15:39ID:Y2ODA3ODI(1/1)NG報告

    >>678
    昨日発表されたわね
    でもどっちかというとブルアカのイチカって印象が強いかな

  • 751名無し2024/06/23(Sun) 09:15:46ID:g2NTEzMjg(2/3)NG報告

    まーーーた記憶消されるんか加治木…

  • 752名無し2024/06/23(Sun) 09:15:51ID:E1NjU3NjU(7/28)NG報告

    大丈夫?あの女の子が「私がいないのに楽しんでダンスしてる」ってネガってマルガムになったりしない……?
    あ、でももう野生のケミーはいないはずだから大丈夫……だよね?

  • 753名無し2024/06/23(Sun) 09:15:55ID:YyMDI1MjI(66/86)NG報告

    エグゼイド 生命きたな

  • 754名無し2024/06/23(Sun) 09:16:19ID:g2NTEzMjg(3/3)NG報告

    ええ!?

  • 755名無し2024/06/23(Sun) 09:16:34ID:IwOTI0NTc(1/1)NG報告

    このcmの俳優さん永夢か!

  • 756名無し2024/06/23(Sun) 09:17:59ID:g1Nzk1NTQ(1/1)NG報告

    ごめンゴ…

  • 757名無し2024/06/23(Sun) 09:18:10ID:E0NDg0Mjg(1/2)NG報告

    今回女性陣の撮り方で監督分かるな

  • 758名無し2024/06/23(Sun) 09:18:25ID:g5NTgzMDk(4/20)NG報告

    まぁ会ったことは忘れることになるだろうけどね……

  • 759名無し2024/06/23(Sun) 09:18:32ID:g5MDMwOTE(15/38)NG報告

    ホッパー1といいケミーて何も言わずに消えるよな・・・・。

  • 760名無し2024/06/23(Sun) 09:18:41ID:E0NDg0Mjg(2/2)NG報告

    めっちゃアニメ声な人だと思ったら声優さんなのね

  • 761名無し2024/06/23(Sun) 09:18:43ID:c1NjU1Mzc(1/4)NG報告

    いい話になってる中でミナト先生の
    記憶消去は続いてる…(笑)

  • 762名無し2024/06/23(Sun) 09:19:10ID:YyMDI1MjI(67/86)NG報告

    なんか今日…変な回だな…

  • 763名無し2024/06/23(Sun) 09:19:23ID:g5MDMwOTE(16/38)NG報告

    今日めっちゃ挿入歌多いなと思ったらこういうことだったんやな・・・・・。

  • 764名無し2024/06/23(Sun) 09:19:49ID:MwMDA0NzQ(5/15)NG報告

    ジェルマン達の動き筒抜けやんけ(隠してないとも言う)

  • 765名無し2024/06/23(Sun) 09:19:53ID:I5MTMxNjA(1/1)NG報告

    唐突すぎて吹いた

  • 766名無し2024/06/23(Sun) 09:19:53ID:YxODU5NzM(4/9)NG報告

    先生「京都よりはマシか……」

  • 767名無し2024/06/23(Sun) 09:19:55ID:Y3ODYzNTc(6/13)NG報告

    >>761
    途中退室した加治木も追いかけて記憶消去したのかな…

  • 768名無し2024/06/23(Sun) 09:20:17ID:QyMjk0NzQ(1/2)NG報告

    なんか今日のガッチャードはテンションおかしいな

  • 769名無し2024/06/23(Sun) 09:20:42ID:QyMjk0NzQ(2/2)NG報告

    えっこの流れから決戦みたいなノリ!?

  • 770名無し2024/06/23(Sun) 09:21:05ID:kyNzc1MTE(10/20)NG報告

    今日坂本監督か

  • 771名無し2024/06/23(Sun) 09:21:13ID:c2MzUyMzA(4/9)NG報告

    普通に倒されたギギストはしれっと復活してたが今回倒せたとしてどうなるか

  • 772名無し2024/06/23(Sun) 09:21:29ID:Q3OTU4NA=(5/24)NG報告

    あぁ〜すっげぇ坂本監督〜

    >>760
    声優さんのお仕事が増えてからアニメ声感が出てきた感

  • 773名無し2024/06/23(Sun) 09:21:39ID:M1NTQxOTk(1/6)NG報告

    このアングルは坂本監督!

  • 774名無し2024/06/23(Sun) 09:21:41ID:E1NjU3NjU(8/28)NG報告

    生身勢も援護してるのがマジで総力戦って感じだわ……

  • 775名無し2024/06/23(Sun) 09:22:10ID:g5MDMwOTE(17/38)NG報告

    >>769
    冥黒王はそれぞれ最終決戦なノリじゃないと倒せんくらい強いからな。

  • 776名無し2024/06/23(Sun) 09:22:11ID:g5NTgzMDk(5/20)NG報告

    >>771
    倒す時になんか変わってないと復活するだけよな……

  • 777名無し2024/06/23(Sun) 09:22:12ID:M1NTQxOTk(2/6)NG報告

    みんないけ!

  • 778名無し2024/06/23(Sun) 09:22:27ID:Q5OTc5MDI(11/19)NG報告

    絶対助けた後でそのまま敵に回るぞ

  • 779名無し2024/06/23(Sun) 09:22:32ID:M1NTQxOTk(3/6)NG報告

    めっちゃ形態使ってる!

  • 780名無し2024/06/23(Sun) 09:22:49ID:E1NjU3NjU(9/28)NG報告

    マジェードのパンチ(掌底?)がまともに入ったのに通じた様子がない辺り、マジェードはそもそも基礎攻撃力不足な感じが……

  • 781名無し2024/06/23(Sun) 09:23:08ID:M1NTQxOTk(4/6)NG報告

    頑張ってる誰かを応援したいゴン

  • 782名無し2024/06/23(Sun) 09:23:17ID:Q3OTU4NA=(6/24)NG報告

    今日は坂本監督楽しそうだなぁ

  • 783名無し2024/06/23(Sun) 09:23:19ID:YyMDI1MjI(68/86)NG報告

    大盤振る舞い!

  • 784名無し2024/06/23(Sun) 09:23:32ID:g5MDMwOTE(18/38)NG報告

    増えたーーーーー!!

  • 785名無し2024/06/23(Sun) 09:23:34ID:M1NTQxOTk(5/6)NG報告

    数の暴力きたな

  • 786しろ炭素2024/06/23(Sun) 09:23:46ID:kxNzMyOTE(1/1)NG報告

    >>771
    三位一体とか、エヴァのサハクィエルみたいなそんな感じで三人の冥黒王を同時討伐しないといけないめんどくさいギミック持ちじゃないの?

  • 787名無し2024/06/23(Sun) 09:23:47ID:Q3OTU4NA=(7/24)NG報告

    えぇ……(困惑)

  • 788名無し2024/06/23(Sun) 09:23:56ID:E1NjU3NjU(10/28)NG報告

    最近ライトニングジャングルよく使われてるなぁ

  • 789名無し2024/06/23(Sun) 09:23:58ID:MwMDA0NzQ(6/15)NG報告

    あの剣どこにしまってるのかと思ってたけど、、ちゃんとヴァルバラドの背中に背負ってたのね

  • 790名無し2024/06/23(Sun) 09:24:03ID:Q5OTc5MDI(12/19)NG報告

    もうガッチャ戦隊だよこれ

  • 791名無し2024/06/23(Sun) 09:24:10ID:g5NTgzMDk(6/20)NG報告

    やっぱり戦う道具なんじゃあ……

  • 792名無し2024/06/23(Sun) 09:24:36ID:kyNzc1MTE(11/20)NG報告

    ブラザーズ、宝太郎がしない闘い方だな

  • 793名無し2024/06/23(Sun) 09:24:41ID:M1NTQxOTk(6/6)NG報告

    いいぞ!

  • 794名無し2024/06/23(Sun) 09:24:53ID:g5MDMwOTE(19/38)NG報告

    数が戦隊ヒーロー並みに多い。

  • 795名無し2024/06/23(Sun) 09:24:53ID:YyMDI1MjI(69/86)NG報告

    そうだ!そうだ!

  • 796名無し2024/06/23(Sun) 09:25:02ID:E1NjU3NjU(11/28)NG報告

    もう勢揃いの絵面が仮面ライダーどころかスーパー戦隊の数なのよw

  • 797名無し2024/06/23(Sun) 09:25:04ID:M4Mjk0MzY(10/18)NG報告

    ガッチャ―ブラザースはケミーそのものでもあるから宝太郎が変身した時と戦い方が違うの良いよね

  • 798名無し2024/06/23(Sun) 09:25:10ID:MwMDA0NzQ(7/15)NG報告

    >>788
    分身出来るような集団戦闘だとめっちゃ便利そうだしな…

  • 799名無し2024/06/23(Sun) 09:25:17ID:QzOTU2NDU(4/9)NG報告

    スカイラブハリケーン方式

  • 800名無し2024/06/23(Sun) 09:25:18ID:YyMDI1MjI(70/86)NG報告

    負ける!

  • 801名無し2024/06/23(Sun) 09:25:27ID:MwMDA0NzQ(8/15)NG報告

    台詞が一気に小物に…

  • 802名無し2024/06/23(Sun) 09:25:28ID:Q3OTU4NA=(8/24)NG報告

    スカイラブハリケーンからキックは新鮮だなぁ

  • 803名無し2024/06/23(Sun) 09:25:37ID:UyODA4NDc(1/1)NG報告

    一クール引っ張るかと思ったらもう負けやがった

  • 804名無し2024/06/23(Sun) 09:25:44ID:Y3ODYzNTc(7/13)NG報告

    ちょっと読みが外れてんよ〜

  • 805名無し2024/06/23(Sun) 09:25:48ID:YyMDI1MjI(71/86)NG報告

    先輩激おこ

  • 806名無し2024/06/23(Sun) 09:26:00ID:Q5OTc5MDI(13/19)NG報告

    仲間に大体一致でお前しね、されたばかりに

  • 807名無し2024/06/23(Sun) 09:26:19ID:YyMDI1MjI(72/86)NG報告

    あ…

  • 808名無し2024/06/23(Sun) 09:26:21ID:kyNzc1MTE(12/20)NG報告

    冥黒王達それぞれ人類の幸せを追及している感じかな

  • 809名無し2024/06/23(Sun) 09:26:23ID:E1NjU3NjU(12/28)NG報告

    アゾるか!?アゾるのかアトロポス!

  • 810名無し2024/06/23(Sun) 09:26:41ID:YyNTMzMjc(1/2)NG報告

    あ!これ復活するやつ!

  • 811名無し2024/06/23(Sun) 09:26:43ID:g5MDMwOTE(20/38)NG報告

    ですよねー。

  • 812名無し2024/06/23(Sun) 09:26:53ID:Y3ODYzNTc(8/13)NG報告

    ファッ!?

  • 813名無し2024/06/23(Sun) 09:26:56ID:YyNTMzMjc(2/2)NG報告

    グリオン復活か?!

  • 814名無し2024/06/23(Sun) 09:26:58ID:YxNzcwNjA(3/6)NG報告

    内側から逆に喰われたか

  • 815名無し2024/06/23(Sun) 09:26:58ID:M4Mjk0MzY(11/18)NG報告

    おめでとうございます!元気な男の子ですよ!

  • 816名無し2024/06/23(Sun) 09:27:01ID:YxNTE1NTk(1/2)NG報告

    うわ

  • 817名無し2024/06/23(Sun) 09:27:02ID:g5MDMwOTE(21/38)NG報告

    めんどくさいのが帰ってきた。

  • 818名無し2024/06/23(Sun) 09:27:04ID:g5NTgzMDk(7/20)NG報告

    グリオンが復活したぁ!

  • 819名無し2024/06/23(Sun) 09:27:07ID:MwMTkzMjY(1/1)NG報告

    お待たせ!

  • 820名無し2024/06/23(Sun) 09:27:13ID:YxODU5NzM(5/9)NG報告

    グリオン様!おかえりなさい!!

  • 821名無し2024/06/23(Sun) 09:27:15ID:Q5OTc5MDI(14/19)NG報告

    復活!ケミーカードおじさん復活!

  • 822名無し2024/06/23(Sun) 09:27:15ID:Q3OTU4NA=(9/24)NG報告

    コイツらやっぱりそういうギミック持ちの類なんだろうかと思ったらだよ

  • 823名無し2024/06/23(Sun) 09:27:16ID:c1NjU1Mzc(2/4)NG報告

    復活のグリオン!生えなかったか…

  • 824名無し2024/06/23(Sun) 09:27:17ID:YyMDI1MjI(73/86)NG報告

    しぶといな!

  • 825名無し2024/06/23(Sun) 09:27:17ID:QyMjE4NjI(2/4)NG報告

    おいおい復活しちゃったよこいつww

  • 826名無し2024/06/23(Sun) 09:27:25ID:kyNzc1MTE(13/20)NG報告

    グリオン「妻に働いてこいと言われました」

  • 827名無し2024/06/23(Sun) 09:27:29ID:A4ODIwMTA(1/2)NG報告

    まあそうなるよね

  • 828名無し2024/06/23(Sun) 09:27:41ID:QzOTU2NDU(5/9)NG報告

    大物なんだか小物なんだかおじさん復活

  • 829名無し2024/06/23(Sun) 09:28:01ID:A4ODIwMTA(2/2)NG報告

    102体目!?

  • 830名無し2024/06/23(Sun) 09:28:18ID:gwNjgxMDY(1/1)NG報告

    鷲尾須美さん、元々仮面ライダーGIRLSのメンバーの一人ですし
    ライダーとの縁自体は昔からあるのよね

  • 831名無し2024/06/23(Sun) 09:28:18ID:Q5OTc5MDI(15/19)NG報告

    ちょっと情報量多いですね!?

  • 832名無し2024/06/23(Sun) 09:28:21ID:g5MDMwOTE(22/38)NG報告

    グリオン、魔王になっちゃったよ。

  • 833名無し2024/06/23(Sun) 09:28:21ID:YyMDI1MjI(74/86)NG報告

    え!?

  • 834名無し2024/06/23(Sun) 09:28:21ID:Q3OTU4NA=(10/24)NG報告

    アトロポスの子やっぱり演技力が高い

  • 835名無し2024/06/23(Sun) 09:28:22ID:E1NjU3NjU(13/28)NG報告

    うーわーこの様子じゃ改心は期待できねえぞグリオン……せめて第三勢力とか呉越同舟とかを期待できるか程度……

  • 836名無し2024/06/23(Sun) 09:28:30ID:c1NjU1Mzc(3/4)NG報告

    あとケミーは6体くらい増えない?

  • 837名無し2024/06/23(Sun) 09:28:32ID:kyNzc1MTE(14/20)NG報告

    デイブレイクも進化するのか

  • 838名無し2024/06/23(Sun) 09:28:34ID:QyNjU4NjE(24/29)NG報告

    >>827
    でも、復活したグリオンがアトロポスを一切見てなかった で答えは出てる気がする

  • 839名無し2024/06/23(Sun) 09:28:37ID:M4Mjk0MzY(12/18)NG報告

    デイブレイクの強化もあった!!!

  • 840名無し2024/06/23(Sun) 09:28:41ID:YxODU5NzM(6/9)NG報告

    やっぱりデイブレイクも新フォームあるのか!

  • 841名無し2024/06/23(Sun) 09:28:48ID:c2NTA4MDk(1/3)NG報告

    「ケミーの数が101体だと誰か言った?」

  • 842名無し2024/06/23(Sun) 09:28:50ID:QxNjkwMDA(3/3)NG報告

    デイブレイクも強化されてる

  • 843名無し2024/06/23(Sun) 09:28:56ID:Q4NDU3NDA(1/2)NG報告

    !?

  • 844名無し2024/06/23(Sun) 09:29:09ID:g5NTgzMDk(8/20)NG報告

    >>829
    ニジゴン「ニジゴンがラストナンバーじゃないゴン!?」

  • 845名無し2024/06/23(Sun) 09:29:12ID:YxNzcwNjA(4/6)NG報告

    こりゃラスボスはギギスト達の力を吸収した仮面ライダー(ドレッド三式改造)かな

  • 846名無し2024/06/23(Sun) 09:29:41ID:Q4NDU3NDA(2/2)NG報告

    グリオン様まーた黄金とか言ってるよ

  • 847名無し2024/06/23(Sun) 09:29:48ID:c2MzUyMzA(5/9)NG報告

    ただのグリオンではなく冥黒33%の力持ったパワーアップ復活ならだいぶ厄介になりオスだな

  • 848名無し2024/06/23(Sun) 09:29:55ID:YxNTE1NTk(2/2)NG報告

    まぁ新しく作る事もできるよねケミーの出自的に

  • 849名無し2024/06/23(Sun) 09:30:01ID:U1MDk0ODc(2/2)NG報告

    >>845
    やるか……ドレッド百式!(おい)

  • 850名無し2024/06/23(Sun) 09:30:14ID:cxMzc2MzA(2/2)NG報告

    やはり全X体ってなると「有り得ざるX+1体目」が出るのはお約束だな

  • 851名無し2024/06/23(Sun) 09:30:19ID:g5NTgzMDk(9/20)NG報告

    >>845
    仮面ライダーグリオン(仮)かぁ

  • 852名無し2024/06/23(Sun) 09:30:32ID:E1NjU3NjU(14/28)NG報告

    いきなり何が始まったんだ?

  • 853名無し2024/06/23(Sun) 09:30:38ID:g5MDMwOTE(23/38)NG報告

    >>838
    「以前のようなグリオン様に戻ってください」とか言うアトロポスが出る可能性・・・・?

  • 854名無し2024/06/23(Sun) 09:30:41ID:M4Mjk0MzY(13/18)NG報告

    >>841
    第一話から散々言ってる!
    で理論上新しく作れるのは当然ではある

  • 855名無し2024/06/23(Sun) 09:30:52ID:c1NjU1Mzc(4/4)NG報告

    飲んでるのはジュースです

  • 856名無し2024/06/23(Sun) 09:31:14ID:Q3OTU4NA=(11/24)NG報告

    >>830
    勇者になっとるのよ(鷲見友美ジェナさん)
    歌でデビューしたから歌と声が上手ですわよねほんと

  • 857名無し2024/06/23(Sun) 09:31:40ID:Q5OTc5MDI(16/19)NG報告

    調さんはもうだめだ...

  • 858名無し2024/06/23(Sun) 09:31:41ID:g5MDMwOTE(24/38)NG報告

    うん、悩んでる推しの姿可愛いのわかる・・・・。

  • 859名無し2024/06/23(Sun) 09:32:01ID:g5NTgzMDk(10/20)NG報告

    この人、刺々しさ抜けすぎだろ……

  • 860名無し2024/06/23(Sun) 09:32:05ID:QyNjU4NjE(25/29)NG報告

    >>856
    声優活動もしてるし、声が中々耳に残るよね

  • 861名無し2024/06/23(Sun) 09:32:26ID:E1NjU3NjU(15/28)NG報告

    こういう時公式で「店を買えるだけの大金持ち」とかの社会的に力持ってるような設定は便利だよね
    人払いも「この店は大也の所有だからオーナー権限(今回の場合表向きは貸し切りとか?)」とかで簡単にやれる

  • 862名無し2024/06/23(Sun) 09:32:33ID:Q3OTU4NA=(12/24)NG報告

    さて
    今日はプリキュアの湿度がやたら高かったがこっちはどうか

  • 863名無し2024/06/23(Sun) 09:32:44ID:MwMDA0NzQ(9/15)NG報告

    細武さんは楽しそうだな…

  • 864名無し2024/06/23(Sun) 09:32:57ID:kyOTcxNTE(1/1)NG報告

    dice1d300=

  • 865名無し2024/06/23(Sun) 09:33:07ID:g5MDMwOTE(25/38)NG報告

    >>861
    自分の土地だからどんなに暴れてもおkが通るしな。

  • 866名無し2024/06/23(Sun) 09:33:30ID:YyMDI1MjI(75/86)NG報告

    今日のブンブンはのっけから雰囲気ちげーな

  • 867名無し2024/06/23(Sun) 09:33:44ID:QyNjU4NjE(26/29)NG報告

    >>861
    トニー・スターク&ブルース・ウェインなキャラ造形は伊達じゃない

  • 868名無し2024/06/23(Sun) 09:34:17ID:g5NTgzMDk(11/20)NG報告

    ほとんど座ってたのを立ち上がらさせるだけっぽい変形なのがすごいな、マッハーロボ

  • 869名無し2024/06/23(Sun) 09:34:50ID:c2MzQwODM(1/2)NG報告

    ブジンソードアーツ化決定!

  • 870名無し2024/06/23(Sun) 09:35:42ID:g5MDMwOTE(26/38)NG報告

    お前らジム通う金どうしてんだよ。

  • 871名無し2024/06/23(Sun) 09:35:42ID:YyMDI1MjI(76/86)NG報告
  • 872名無し2024/06/23(Sun) 09:35:43ID:E1NjU3NjU(16/28)NG報告

    >>862
    今日のプリキュアで「主人公がタイヤに変身」とか「ブンブーン!」とかやってブンブンノルマは達成してるからこっちはシリアスにやってもヨシ!

  • 873名無し2024/06/23(Sun) 09:35:45ID:Y3ODYzNTc(9/13)NG報告

    スーツで筋トレは大変そう

  • 874名無し2024/06/23(Sun) 09:35:50ID:Q5OTc5MDI(17/19)NG報告

    筋肉ある構造なのかお前ら

  • 875名無し2024/06/23(Sun) 09:35:50ID:MwMDA0NzQ(10/15)NG報告

    この悪役、健全過ぎるだろ…

  • 876名無し2024/06/23(Sun) 09:35:54ID:Q3OTU4NA=(13/24)NG報告

    お前ら非戦闘員やろ……

  • 877名無し2024/06/23(Sun) 09:36:13ID:g5MDMwOTE(27/38)NG報告

    目開けたら何かされてたは怖いわあ。

  • 878名無し2024/06/23(Sun) 09:36:26ID:Y3ODYzNTc(10/13)NG報告

    他の惑星でもギャーソリン集めてるのね

  • 879名無し2024/06/23(Sun) 09:36:34ID:QyNjU4NjE(27/29)NG報告

    良い感じに焦ってるキャノンボーグに退場フラグ

  • 880名無し2024/06/23(Sun) 09:36:40ID:YyMDI1MjI(77/86)NG報告
  • 881名無し2024/06/23(Sun) 09:36:42ID:Q5OTc5MDI(18/19)NG報告

    ヤルカーちゃんの体が、傷物に!?

  • 882名無し2024/06/23(Sun) 09:36:48ID:c2MzQwODM(2/2)NG報告

    めっちゃ筋トレしてる

  • 883名無し2024/06/23(Sun) 09:36:57ID:E1NjU3NjU(17/28)NG報告

    サンシーターテンション低い……

  • 884名無し2024/06/23(Sun) 09:37:01ID:YyMDI1MjI(78/86)NG報告

    ヤスノブ!?

  • 885名無し2024/06/23(Sun) 09:37:03ID:c2NTA4MDk(2/3)NG報告

    鍛えても筋力Dレベルくらいでおわりそう

  • 886名無し2024/06/23(Sun) 09:37:05ID:kyNzc1MTE(15/20)NG報告

    またきてるよヤスノブさん

  • 887名無し2024/06/23(Sun) 09:37:07ID:Q3OTU4NA=(14/24)NG報告

    やる気よやる気
    ボディービル勢が張り合うの草

  • 888名無し2024/06/23(Sun) 09:37:10ID:I0MzUwNjQ(6/6)NG報告

    またいたよヤスノブ

  • 889名無し2024/06/23(Sun) 09:37:11ID:gzMzk4Mjg(1/1)NG報告

    またヤスノブ!

  • 890名無し2024/06/23(Sun) 09:37:15ID:QyNjU4NjE(28/29)NG報告

    >>872
    画像は拾い物

  • 891名無し2024/06/23(Sun) 09:37:23ID:g5MDMwOTE(28/38)NG報告

    ヤスノブ隊員!!

  • 892名無し2024/06/23(Sun) 09:37:29ID:YyMDI1MjI(79/86)NG報告

    アバウトな注文だな

  • 893名無し2024/06/23(Sun) 09:37:36ID:E2MTg0NzM(1/3)NG報告

    なるほどね

  • 894名無し2024/06/23(Sun) 09:37:42ID:E1NjU3NjU(18/28)NG報告

    カオスなやつ……ファミレスのドリンクバーで全部のジュースを混ぜたやつか……

  • 895名無し2024/06/23(Sun) 09:37:43ID:YxNzcwNjA(5/6)NG報告

    マッドレックスの時と違ってサンシーターからの好感度は低いまんまだな、クレヨンとガチレウスのような

  • 896名無し2024/06/23(Sun) 09:37:44ID:Q3OTU4NA=(15/24)NG報告

    ライバルどころか仲間だったのか

  • 897名無し2024/06/23(Sun) 09:37:46ID:Q5OTc5MDI(19/19)NG報告

    チームも同じだったの!?

  • 898名無し2024/06/23(Sun) 09:37:51ID:g5MDMwOTE(29/38)NG報告

    ライバルでありチームメイトだったんか。

  • 899名無し2024/06/23(Sun) 09:37:53ID:E2MTg0NzM(2/3)NG報告

    そうなのね

  • 900名無し2024/06/23(Sun) 09:37:58ID:E2MTg0NzM(3/3)NG報告

    いくぜ

  • 901名無し2024/06/23(Sun) 09:38:21ID:M4Mjk0MzY(14/18)NG報告

    同じチームでライバルなのはよくあるよくある

  • 902名無し2024/06/23(Sun) 09:38:35ID:E1NjU3NjU(19/28)NG報告

    まだボディビル対決してるw

  • 903名無し2024/06/23(Sun) 09:38:39ID:Q3OTU4NA=(16/24)NG報告

    仲良くしてんじゃねぇよw

  • 904名無し2024/06/23(Sun) 09:38:43ID:g5MDMwOTE(30/38)NG報告

    筋肉見せあってるだけやん・・・・。

  • 905名無し2024/06/23(Sun) 09:39:18ID:Y3ODYzNTc(11/13)NG報告

    ザ ブ ン グ ル 加 藤

  • 906名無し2024/06/23(Sun) 09:39:22ID:E1NjU3NjU(20/28)NG報告

    ブンブンジャーの由来そうだったの!?

  • 907名無し2024/06/23(Sun) 09:39:26ID:g5NTgzMDk(12/20)NG報告

    チーム名だったんか

  • 908名無し2024/06/23(Sun) 09:39:32ID:g5MDMwOTE(31/38)NG報告

    ブンブンジャーって二人のチーム名だったんか。

  • 909名無し2024/06/23(Sun) 09:39:36ID:M4Mjk0MzY(15/18)NG報告

    健全な悲鳴…?

  • 910名無し2024/06/23(Sun) 09:39:40ID:QxOTExNjA(1/7)NG報告

    ブンブンジャーなチーム名だったのか

  • 911名無し2024/06/23(Sun) 09:39:52ID:MwMDA0NzQ(11/15)NG報告

    実は怖がってないだろww

  • 912名無し2024/06/23(Sun) 09:40:00ID:Q3OTU4NA=(17/24)NG報告

    思ったより湿度高そうだなビュンディーからもブンブンからも

  • 913名無し2024/06/23(Sun) 09:40:10ID:g5MDMwOTE(32/38)NG報告

    二人以外悲鳴の種類違う。

  • 914名無し2024/06/23(Sun) 09:40:23ID:QyMjE4NjI(3/4)NG報告

    あの二人だけ「嬉しい悲鳴」な気が・・・

  • 915名無し2024/06/23(Sun) 09:40:24ID:QxOTExNjA(2/7)NG報告

    まあ肉体が悲鳴を上げる、とはいうから喜んでても出るのか

  • 916名無し2024/06/23(Sun) 09:40:24ID:c2MzUyMzA(6/9)NG報告

    喜んでてもギャーソリン出るんだな…

  • 917名無し2024/06/23(Sun) 09:40:24ID:kyNzc1MTE(16/20)NG報告

    ヤスノブさんとそのお友達は喜んでない?

  • 918名無し2024/06/23(Sun) 09:40:32ID:QzOTU2NDU(6/9)NG報告

    二人ほど嬉しい悲鳴上げとる

  • 919名無し2024/06/23(Sun) 09:41:12ID:E1NjU3NjU(21/28)NG報告

    ただでさえ重い上に爆発するダンベルとか普通にやべえ!当たったら死ぬ!

  • 920名無し2024/06/23(Sun) 09:41:13ID:Q3OTU4NA=(18/24)NG報告

    鉄アレイ降らすなハットリくんか?

  • 921名無し2024/06/23(Sun) 09:41:18ID:QzOTU2NDU(7/9)NG報告

    ハットリくんのミニゲームかな?

  • 922名無し2024/06/23(Sun) 09:41:35ID:MwMDA0NzQ(12/15)NG報告

    フォーマルな服装で変身キメるのも格好良いな

  • 923名無し2024/06/23(Sun) 09:41:51ID:g5MDMwOTE(33/38)NG報告

    一人だけダンベルの量おかしくない?

  • 924名無し2024/06/23(Sun) 09:41:51ID:QxOTExNjA(3/7)NG報告

    ブルーだけおかしい

  • 925名無し2024/06/23(Sun) 09:42:02ID:E1NjU3NjU(22/28)NG報告

    話の寒暖差ァ!!!

  • 926名無し2024/06/23(Sun) 09:42:07ID:M4Mjk0MzY(16/18)NG報告

    ゲンバだけ負荷が異常では…?

  • 927名無し2024/06/23(Sun) 09:42:18ID:g5MDMwOTE(34/38)NG報告

    相変わらず面白い男だなシャーシロ。

  • 928名無し2024/06/23(Sun) 09:42:38ID:kyNzc1MTE(17/20)NG報告

    ビュンディー純粋に仲間を心配しているのか

  • 929名無し2024/06/23(Sun) 09:42:42ID:g5NTgzMDk(13/20)NG報告

    お前もなにも言わずに出てきた口か……

  • 930名無し2024/06/23(Sun) 09:43:04ID:g5MDMwOTE(35/38)NG報告

    ビュンディー、やっぱ湿度高そうだぞ。

  • 931名無し2024/06/23(Sun) 09:43:27ID:kyNzc1MTE(18/20)NG報告

    >>927ギャグ撮影しているけどカットした感じあるな

  • 932名無し2024/06/23(Sun) 09:43:31ID:g5NTgzMDk(14/20)NG報告

    俺たちがって言い直すいいね……

  • 933名無し2024/06/23(Sun) 09:43:31ID:Q3OTU4NA=(19/24)NG報告

    先人もなかなか重そうな過去を感じるな

  • 934名無し2024/06/23(Sun) 09:43:53ID:Q3OTU4NA=(20/24)NG報告

    タイヤは主人公よなぁほんと

  • 935名無し2024/06/23(Sun) 09:44:08ID:QyNjU4NjE(29/29)NG報告

    サキトは地球を捨てるぐらいの過去がある とはつべのインタビュー動画で中の人言ってたね
    ビュンディーが兄貴分とか

  • 936名無し2024/06/23(Sun) 09:44:11ID:g5MDMwOTE(36/38)NG報告

    >>933
    10歳の頃に失踪だからな。
    絶対なんかあった。

  • 937名無し2024/06/23(Sun) 09:44:45ID:kyNzc1MTE(19/20)NG報告

    ハシリヤンとシグナルマン戦ってそうだな

  • 938名無し2024/06/23(Sun) 09:44:51ID:YyMDI1MjI(80/86)NG報告

    話は纏まったみたいだな

  • 939名無し2024/06/23(Sun) 09:45:07ID:E1NjU3NjU(23/28)NG報告

    >>936
    失踪そのものは流石にビュンディー関係ないだろうし、一体何があったのやら……

  • 940名無し2024/06/23(Sun) 09:45:37ID:g5NTgzMDk(15/20)NG報告

    一々コマンド入力するのが大変そうなコントローラー

  • 941名無し2024/06/23(Sun) 09:47:00ID:Q3NjQzMTI(1/1)NG報告
  • 942名無し2024/06/23(Sun) 09:47:12ID:YyMDI1MjI(81/86)NG報告

    なるほどそうくるか

  • 943名無し2024/06/23(Sun) 09:47:25ID:Q4MzUxODk(1/1)NG報告

    変身した!

  • 944名無し2024/06/23(Sun) 09:47:31ID:E1NjU3NjU(24/28)NG報告

    サキトは傭兵ポジションになるつもりか……?

  • 945名無し2024/06/23(Sun) 09:47:41ID:gwNTE0NTA(1/2)NG報告

    無料か

  • 946名無し2024/06/23(Sun) 09:47:56ID:YxODU5NzM(7/9)NG報告

    宇宙一の西松屋……じゃない、始末屋!

  • 947名無し2024/06/23(Sun) 09:48:15ID:QxOTExNjA(4/7)NG報告

    そうよ、2回目から上げるんでしょディアゴスティーニみたいに!

  • 948名無し2024/06/23(Sun) 09:48:33ID:g5NTgzMDk(16/20)NG報告

    >>945
    初回無料だから次からは請求してくるのかな……

  • 949名無し2024/06/23(Sun) 09:48:38ID:E1NjU3NjU(25/28)NG報告

    初回お試しで無料から「まあ無料で試させてもらったんだし……」的なとこを突いて厄介な契約させるつもりだろ!(疑い)

  • 950名無し2024/06/23(Sun) 09:48:43ID:g5MDMwOTE(37/38)NG報告

    タダより怖いものはない!→そうだそうだー!→お試し無料ならいんじゃない?→そうか!

    錠君、流されすぎじゃない?

  • 951名無し2024/06/23(Sun) 09:48:53ID:YyMDI1MjI(82/86)NG報告

    なかなか面白そうな武器やな

  • 952名無し2024/06/23(Sun) 09:49:13ID:g5NTgzMDk(17/20)NG報告

    >>947
    デアゴスティーニ……

  • 953名無し2024/06/23(Sun) 09:49:22ID:Q3OTU4NA=(21/24)NG報告

    前回からそうだけどブンバイオレットは速度感を感じさせる演出多くていいわね
    残像とかオシャレだったぜ

  • 954名無し2024/06/23(Sun) 09:49:39ID:E1NjU3NjU(26/28)NG報告

    ヤルカーがレインボーブレス!?

  • 955名無し2024/06/23(Sun) 09:49:44ID:YyMDI1MjI(83/86)NG報告

    丁寧な解説だ

  • 956名無し2024/06/23(Sun) 09:49:50ID:MwMDA0NzQ(13/15)NG報告

    俺達のヤルちゃんが…

  • 957名無し2024/06/23(Sun) 09:49:54ID:Y3ODYzNTc(12/13)NG報告

    視聴者に解説してくれるキャノンボーグ様すき

  • 958名無し2024/06/23(Sun) 09:49:54ID:QyMjE4NjI(4/4)NG報告

    ハイウェイ空間終了のお知らせ

  • 959名無し2024/06/23(Sun) 09:49:54ID:g5NTgzMDk(18/20)NG報告

    一々あの空間行かなくてよくなったな

  • 960名無し2024/06/23(Sun) 09:49:56ID:QxOTExNjA(5/7)NG報告

    ハイウェイ空間カットだこれ!

  • 961名無し2024/06/23(Sun) 09:50:00ID:YxODU5NzM(8/9)NG報告

    ハイウェイ空間の出番が!!

  • 962名無し2024/06/23(Sun) 09:50:01ID:QzOTU2NDU(8/9)NG報告

    ハイウェイパートカットか

  • 963名無し2024/06/23(Sun) 09:50:04ID:Q3OTU4NA=(22/24)NG報告

    あ、走る分のCG代軽減ですかこれ

  • 964名無し2024/06/23(Sun) 09:50:05ID:gwNTE0NTA(2/2)NG報告

    おのれ!メガネやろう!

  • 965名無し2024/06/23(Sun) 09:50:06ID:M4Mjk0MzY(17/18)NG報告

    ついにハイウェイ空間省略か…

  • 966名無し2024/06/23(Sun) 09:50:09ID:E1NjU3NjU(27/28)NG報告

    え?もうハイウェイ空間でのレースはスキップなの……?

  • 967名無し2024/06/23(Sun) 09:50:17ID:I1MTYxODk(1/3)NG報告

    3

  • 968名無し2024/06/23(Sun) 09:50:20ID:c2MzUyMzA(7/9)NG報告

    もうギャーソリン回収捨ててこっちを潰しに来てるんだが

  • 969名無し2024/06/23(Sun) 09:50:23ID:I1MTYxODk(2/3)NG報告

    2

  • 970名無し2024/06/23(Sun) 09:50:27ID:IyMjU5Njg(1/1)NG報告

    で、それに何の意味が?
    別に今まで通りハイウェイ空間でよくない?

  • 971名無し2024/06/23(Sun) 09:50:27ID:I1MTYxODk(3/3)NG報告

    1

  • 972名無し2024/06/23(Sun) 09:50:36ID:k2OTI4OTE(1/2)NG報告

    ロボ戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

  • 973名無し2024/06/23(Sun) 09:50:41ID:Y3ODYzNTc(13/13)NG報告

    >>966
    まぁ巨大戦の尺が無くなっちゃうからね…

  • 974名無し2024/06/23(Sun) 09:50:50ID:QxOTExNjA(6/7)NG報告

    >>950
    間違いなくセールスの対応させたら危ないタイプ

  • 975名無し2024/06/23(Sun) 09:51:33ID:k2OTI4OTE(2/2)NG報告

    ついに2号ロボきたか

  • 976名無し2024/06/23(Sun) 09:51:53ID:kyNzc1MTE(20/20)NG報告

    ビュンディーとブンドリオ仲悪くないのは安心というか

  • 977名無し2024/06/23(Sun) 09:52:01ID:Q3OTU4NA=(23/24)NG報告

    「また俺の前を走ったな!」
    やっぱブンブンからの矢印も大きいだろこれ!

  • 978名無し2024/06/23(Sun) 09:52:10ID:EwODQ2NTM(1/1)NG報告

    まだあるのか!

  • 979名無し2024/06/23(Sun) 09:52:12ID:g5NTgzMDk(19/20)NG報告

    >>966
    一々走らせてヤルカーにゲロさせるのも尺使うからね……

  • 980名無し2024/06/23(Sun) 09:52:18ID:Y2ODM3NTg(1/1)NG報告

  • 981名無し2024/06/23(Sun) 09:52:30ID:M1MjUzMTA(1/2)NG報告

    これは前には進めん!

  • 982名無し2024/06/23(Sun) 09:52:34ID:c2MzUyMzA(8/9)NG報告

    なにこの…何?

  • 983名無し2024/06/23(Sun) 09:52:39ID:MwMDA0NzQ(14/15)NG報告

    初お披露目でそういう攻略のされ方ある!?

  • 984名無し2024/06/23(Sun) 09:52:39ID:E1NjU3NjU(28/28)NG報告

    初登場でいきなりギャグ始まったんだが?

  • 985名無し2024/06/23(Sun) 09:52:43ID:YyMDI1MjI(84/86)NG報告

    うわー厄介!

  • 986名無し2024/06/23(Sun) 09:52:54ID:c2NTA4MDk(3/3)NG報告

    これが柱稽古ですか

  • 987名無し2024/06/23(Sun) 09:52:56ID:M1MjUzMTA(2/2)NG報告

    シュールだな

  • 988名無し2024/06/23(Sun) 09:53:13ID:YyMDI1MjI(85/86)NG報告

    そう攻略するのか

  • 989名無し2024/06/23(Sun) 09:53:32ID:g5NTgzMDk(20/20)NG報告

    どこに用意してたんだ……

  • 990名無し2024/06/23(Sun) 09:53:35ID:M4Mjk0MzY(18/18)NG報告

    タイヤコウカーン!

  • 991名無し2024/06/23(Sun) 09:53:37ID:YxODU5NzM(9/9)NG報告

    あらあらうふふ

  • 992名無し2024/06/23(Sun) 09:53:41ID:c2MzUyMzA(9/9)NG報告

    タイヤコウカーン!(違)

  • 993名無し2024/06/23(Sun) 09:53:41ID:QzOTU2NDU(9/9)NG報告

    ターイヤコウカーン!

  • 994名無し2024/06/23(Sun) 09:53:46ID:MwMDA0NzQ(15/15)NG報告

    仲良しやーん

  • 995名無し2024/06/23(Sun) 09:53:58ID:g5MDMwOTE(38/38)NG報告

    タイヤ壊れてたからどうなるかと思ったら・・・・お前らやっぱ仲良しか。

  • 996名無し2024/06/23(Sun) 09:54:00ID:Q3OTU4NA=(24/24)NG報告

    あぁ〜関係性感じるぅ〜

  • 997名無し2024/06/23(Sun) 09:54:07ID:YyMDI1MjI(86/86)NG報告

    きた!

  • 998名無し2024/06/23(Sun) 09:54:18ID:YxNzcwNjA(6/6)NG報告

    改めてブンブンのモデルってピットクルーだったんだな…

  • 999名無し2024/06/23(Sun) 09:54:19ID:QxOTExNjA(7/7)NG報告

    もしかしてブンブン、ピットクルー扱いが多かった?

  • 1000名無し2024/06/23(Sun) 09:54:20ID:cyODQ4Njc(1/1)NG報告

    いけ!

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています