「ネロ祭再び ~2017 Autumn~」の攻略・雑談スレです。
開催期間/2017年9月6日(水) メンテ明け〜9月20日(水) 12:59まで
公式お知らせ
http://news.fate-go.jp/2017/nerosai3/
次スレは>>950または>>970が宣言した上で建てて下さい。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
同じ話題で偏りすぎた場合は、別の話題等で流れを変えてください。
また荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応お願いします。
前スレッド
https://bbs.demonition.com/board/1125/?res=950>>1乙リミテッド・ブレイドワークス
前スレも縁起よく〆られたことだし周回がんばろうチア凸できるけど、効率が下がるからどうしよう。エキシビションも礼装落ちる?
今の時点で6枚しかない・・・明日のエキシビジョンもタニキが活躍できますように
願わくば弓と殺以外の単体宝具でありますように
テスラ社長とか上乳上とかドレイク姐さんみたいな無敵貫通持ちはノーサンキューな!!>>5
1,510AP相当の報酬がチアがん積みすれば160APで得られるんだから破格ですわ。>>5
秘石をとる途中でとれる魔石、輝石は省きました。
マナプリとフレポはAPに変換しにくかったのでプライスレスということで。>>8
水着イベで勲章 蹄鉄 酒 秘石が尽きた身としては本当に圧倒的感謝しかない・・
虹林檎だって齧ってやらぁ!ネロ祭とはもしかして神イベントなのでは?
今年の5月頃に始めたばかりのボブは訝しんだ。>>12
我がカルデアでは種と蹄鉄と鎖がガリガリと消えて逝くのじゃ。だが代わりに回し切れないフレポが溜まっていく……王者級のドロップはおいしいね
実装まだだけどアキレウスのために蹄鉄、もしかしたら要求されるかもしれないセミ様のための神酒がどんどん貯まっていく
…あとは礼装が時々落ちてくれれば文句ないんだけどなぁ(まだ一枚も落ちて来ないマスター並感)今林檎を食わない奴は勿体無い
>>16
食いたくても1〜2周に1回アプリ落ちたりしてしらけるからやる気が起きないんだよ…
イベ前まではこんなに落ちる事なかったのに、イベ始まってからこれだよ
スマホの老朽化が主な理由なんだろうけど、今変えたくても変えられないしでどうしようもない酒と羽根は有難い
誰か骨も落として・・・持ってるでしょ生物なら骨くらい>>3
自分で答えを言っているじゃないか
メリットとデメリット並べてしっかり判断すべきそうすべきマスターミッションの為聖女sと戦ってたら礼装二枚目落ちたぞー!
これで花びら集めに移れる…酒も欲しいし。決勝に鳳凰の羽根ドロップするクエスト来ないかなぁ。
てかネロ祭楽し過ぎて終わったあとの喪失感が今から恐ろしいわ。>>23
育てたサーヴァントで挑戦する高難易度が来るかもだから頑張るんだゾ
戦術は多ければ多いほどいい
そしてサーヴァントに種火やスキル上げをするのはとても幸せなこと
お目めハートマークで周回してます周回し過ぎで、遂に種火を食わせられる鯖が居なくなった…。
仕方ないから溢れてくる金種火も売却するのが勿体無い。
食わせる新規鯖欲しくてガチャ回したくなるのがアカン。>>28
アタッカーにチア付けるならNP増加スキル持ち優先じゃね?頼光にチア付けても機能しないべ>>22
???「チア凸つけての周回ですか・・・私もお供しましょう。行き着く先は」オジマンが9/9/9になったからスキルマにしちゃいたいんだが、一箱開けるだけのAP消費してQPの効率だけ考えるなら宝物庫の方がいいんだろうか?
頼光は花びら5積みで3T周回するなら必須級ではあるけど
自前でカレイド、もしくは自前でチア付けてW孔明が必要な感じだから
サポから凸チア頼光は微妙にかみ合わない印象だね
鉄板の孔明以外ならニトクリスや獅子王が良いと思う>>33
ありがとう
若干くらいなら今まで通り花びら周回にするかな鈴鹿撃破!
自前特効凸ノッブが事故であっさり沈んで「あ…これダメだ…」って半分諦めながらポチポチしてたらジャンヌさんと保険のフレ水着アルトリアが最後までやってくれました今はとにかく王者級回ってるが、歯車欲しいし幼角もあるしで
銅メダル分今の超級回って集めるのもいいかと思いはじめてきたこういう混成クエの周回だと、全体バーサーカーかつNP獲得スキル持ちでNP効率も悪くない茶々がめちゃくちゃ役立つね
BでダメージとNP稼ぎが両立できるのは楽しい>>27
自分は王者級周回はマーリン最優先で借りてるよ~。
結局人による。王者級は回るの面倒なんで、二神凸モーさん、テスラ、NP供給源のチア凸フレ孔明でひたすら周回。4ターンで回せる上にモーさんの宝具が槍&アーサー特攻刺さるの楽しいわー
急にフォウ君マラソンが始まった…何故だ
今なら凸チアがキングハサンに付いてるとすごいありがたいんだけど俺だけかな…?
>>26
それ、ケツ姐の鎖の要求数見ても言えるか?wカルデアによって必要な素材は違うからな……
今回で800個くらい欲しかった証と勲章がそこそこ集まりそうでありがたい。牙は諦めた。このイベントを機に聖杯を使おうかと考えてるんですけど、星5鯖をLv.90からLv.100にする場合、どのぐらい種火食うんですか?教えてもらえるとありがたいです。
>>49
ありがとうございます!>>53
半分開けたけど、もうQP空だわ。まあ周回数×報酬QPもあるし多少はね?
>>53
秘石が各種100個も揃った状態で抑えが効くはずがない>>39
スキルマでNP30%チャージ出来て、防御無視全体宝具持ち且つ、全てのマスターが持っているバーサーカーもいるんですよ
コストの面でも凄く役立ってます
アッセイ。アーラシュ…だと…?
毎ターンステラ撃ってきそうなタイトルだな
もしかしてステラで死なないアーラシュ…?
このアーラシュさんhpが半端じゃないんだけど!?!?しかも剥がせないガッツ付き!?!?
山を削る弓矢作成再現来たかこれ
わあ無敵貫通も付いてる
アーラシュさん…だと…
まだ行ってないけど無限ステラでも撃つのかHP530万、宝具に無敵貫通、ガッツ三回、解除耐性、行動不能耐性
つまり?
四回ステラに耐えろこれアレか、4回ステラを打たせて耐えきるか、ガッツも含め全て削りきるかってことか
>>65
死霊魔術で運ゲーするのが一番勝率高そうなんだが…ネロちゃまとか絆ヘラみたいな複数ガッツ持ちやアイリでなんとか…なんとかなるのか?
これは・・・アイリさんの出番じゃな?
アイリの宝具連発とかでもいけるかな?
回復し続けてステラ耐久するなら玉藻サマーで回転早めるとかもありか?
ガッツでどれだけ回復するか分からんけどガッツ後は200万か…自力で削るよりステラで削れるの待つ方がいいかな
アイリみたいなガッツ付属と槍玉藻の敵チャージUPとかよさそうアーラシュさんガッツ回復で210万やったで
ゲオル先生やレオニダス王に通常攻撃しのいでもらって、
宝具はメルティハートで受け……られるかな?
試してみるか……(アーラシュ線)要は宝具を4回耐えれば良いのか
一応相手のガッツ切らしたらスキルでチャージMAX&ガッツでいきなりステラされたんじゃが...
3回目のステラした後にいきなりのフルチャージで4度目ステラがきた……礼装でガッツ出すのは当然だけど、自前のガッツで更に必要になるね
あー、つまりは兄貴揃いのパーティが必要ってことかな?>>75
(文章だけにすると)えらい簡単だななんぞこの流星群
「流星、雨の如く」
格好いい名前なのに見た瞬間爆笑してしまった
馬鹿じゃないかなこれ考えた奴(誉め言葉ヘラで4回までは耐えたけど、ダメだった
これはアイリに頼るしかないかな?これクリアできる気がしないわw
攻撃ダウンとか宝具威力ダウンでどうにかならないものか。
ってかこれ(逆)ステラガッツチャレンジか何気に通常攻撃も痛い。
この大英雄ならなんなくヘラクレスをオーバーキルできそうですね・・・
>>84
逆に通常攻撃は全部スカして宝具だけガッツで耐えればいいかなって
絆礼装付きヘラクレスであと1ターン耐えればいいとこまできたから、礼装はガッツ持ち回避持ち礼装がいいかもしれない。戦闘服着ていったらスタン効かないわ別にメンバー交代しても意味ないわで全然役に立たなかった>>85
情報感謝。
そうなのか。 じゃあやはりガッツか……ダメだガッツで宝具耐えること出来てもその後通常攻撃で落とされる
難しいなこれよっしゃー!クリア!ステラ5回打たせて何とか勝った!
アイリ、マシュで3回耐えて、4回目で前衛全滅、5回目は礼装のガッツで耐えて勝った地味に真夏の呪術のデメリットの相手のチャージを1増やすのが役に立ちそう
倒すよりステラに耐えて自滅させたほうが早いかも
>>70
それが良さそう
バックに絆ヘラクレスとかアイリさんフレキャス狐マシュで行けた
これでいくならキャス狐は変化10が望ましい。
通常攻撃のダメージをリカバリーするのに、嫁入りを他の二人に回したいからなこれは……現在放送中の大人気アニメ、Fate/Apocryphaに登場する人気キャラクターであるあのおっさんの礼装が活躍するのでは?
マーリン、玉藻、アイリ、控えにパラPと槍エリちゃんフレの城ヘラのとことんガッツ貼りまくるPTで勝利
クリティカルが集中して刺さると結構痛いからそこらへんもどうするか課題かなガッツした後の回復役を連れてくといいかも、メディアリリィとか
マシュデルセンアイリでクリア。
攻略のポイントは
・ガッツ3回消費したら次のターンガッツチャージからの即ステラがあるので都合5回のステラに耐えなければいけない。
・ガッツでは210万のHPに回復するので殴って削るのは難しい。
・無敵貫通は宝具のみなので回避無敵スキルは宝具ターン以外で使うべき。
とにかく相手のHPを削る事より耐える事だけ考えればいける。4回目の宝具を耐えて生き残れば勝ちなら、ガッツ礼装付きネロちゃまを3回目の宝具まで控えに保持できたら勝てると思うのだけどどうだろう
HP削りきらなくていいならセイバーでもいいし大地を砕く、無数の流星群。ガンダムXのコロニー落としか何かで?(白目)
>>103
もしやあなたはスパルタ出身のマスターでは!?取りあえず獅子GOさんの出番だな。通常攻撃が地味に痛いからマシュマロ後輩のスキルを玉藻で回すぜ、あとは殿ヘラクレスが何とかしてくれるだろう
あ い う ち
希望が見えてきた(白目)収束ステラは100%弾かないと漏れたダメージだけで即死レベルの威力だから、徹底的にシャットダウンするかガッツで耐えまくるのが有効か
真正面から倒すことはほぼ不可能で相手の自滅を待つしかないとかこれが大英雄……高難易度に慣れたのか去年程絶望感(いい意味でで)を感じなくなってる自分がいる。
>>74
照明完了。
多少運はあったけど、
メルティ・スイートハート装備のエリちゃん(戦闘続行持ちランサー)に、通常攻撃が行かないようにすれば、マスター礼装(アニバ)のガッツと併せて耐えきれる。まさかアイリが必須級に活躍する時が来るとは正直思ってなかった…
次はツインアームビッククランチ先輩が5連発してくるのかな?去年も思ったけどこういう高難易度よくまぁ考えて作ってるよな
えっ5回打てば自爆だったのか
4回目で削りきる必要なかったんやな...アイリや死霊魔術など、いつもは名前上がりにくい鯖や礼装が輝く場面が来るのはいいよね
やはりネロ祭高難易度はいい感じに難しくて凝ってて好きだわアイリとか居ないのならアステリオスくんあたりを上手く使えばなんとかなりそう?
でも5回も宝具凌ぐのは運も絡みそうだなアーラシュエキシビジョンは、マシュ、アイリ、ジャンヌで4回ステラを受けて後続の二神クーフーリン、オニキに交代、ラストステラをガッツで耐えて勝ちました。合間合間のクリティカルをジャンヌ、マシュの宝具やスキルで抑えつつアイリのNP貯めるのがミソだね。
・・・ええ、アイリさんのおかげですとも!!なんか最後のガッツ終わったらすぐチャージしてもう一発撃ってきた…
まあラストガッツ礼装持ち鯖いたからそのままステラ自爆で勝ったガッツと道中用の回避持ちとなるとケルト勢というかクーフーリン並べるのもありかもね
アイリ、キャス狐、メディアリリィという回復ガッツ祭りだった
アイリのおかげで耐えきれました!!
>>125
一応マシュマーリンアイリでクリアガッツ礼装(今回の奴と水着婦長)にガッツ持ちのアニキが大活躍だな
1回目のステラはある程度防御バフかければ槍なら耐えられるな
そして殿の絆ヘラ、あんたやっぱ最高だ今回は
初手のガッツ切れるまではチャージ系スキルはなし
3回目のステラを撃った次のターンにチャージマックス+ガッツ+ステラ即打ち
これでガッツスキル、チャージスキルは使わなくなるので
5回目のステラを凌げればクリア
1~3発目はバフ付きなのでステラの威力はぶっ飛んでるけど
4,5発目は防御バフ積んだ槍、ルーラーなら耐えることは可能な威力
(大体通常で1万5千弱ぐらいかとマシュ孔明玉藻の連続築城で耐えきった。
マシュと玉藻は溜まり次第とにかく宝具を連発して、ステラ時に防御バフ100%以上になるように調整。
孔明はステラ後のゲージ0時のAチェイン用あるいは緊急時のゲージ減。
呪術と合わせれば2ターンの猶予が生まれるから、そこで築城すれば最低でも変化持ちの玉藻は生き残れる。
あとは後衛にガッツ持ち(自分は絆ヘラとメルティキッスネロだった)を控えさせておけば事故があっても競り勝てる。
まあ実際には五回のステラで受けた総ダメージ量が孔明の「31」という盤石の体制だったけど。前衛マシュ・アイリ・術玉藻だけでステラ5回耐久できた!
マシュ Lv.80 10/10/10 3 2030年の欠片(正直なんでもOK)
アイリ Lv.70 1/ 1/ 1 5 蒼玉の魔法少女
術玉藻 Lv.74 10/10/10 1 ハロウィン・プチデビル
マスター礼装:アトラス院
・礼装はいずれも未凸、アトラス院もスキルを1回ずつしか使わないのでLv問わず
・ステラ前にアイリの宝具でガッツ付与
・ステラを食らった後は各スキル・宝具で次のステラまで誰も落ちないようにしのぐ>>101
殿ネロ戦法で無事勝ちました
前半はマグダラ装備の槍ニキとマシュ、その他ガッツ持ち鯖でできる限り耐えて3回目の宝具後にネロちゃまが登場
追いステラがあると知らなくて焦ったけど、アニバ礼装だったのでラストターンは騎士の誓いで耐えてフィニッシュ
礼装+洛陽+騎士の誓いで計5回もガッツで耐えてくれたネロちゃまの勇姿は実にローマでした今回みたいな相手に宝具を撃たせるというのはシンプルに楽しいというか今までとは方向性違くて好き
それはともかく流石超高難易度というだけあって、ある程度の育成は必須だなという感じではあるよしガッツが無くなった!次のステラに耐えれば勝てる!
「一条の光」ガッツ&フルチャージからのステラ
これはひどい限界を超えてステラ5発も撃ったアーラシュさんに「あ?何?今の全力?」はやめて下さい兄貴
個人的に今年の高難易度凄い楽しい
何気にアーラシュさんのスペックも再現か
硬いし耐性もあり、通常攻撃だけで強い個人的には去年もハサン祭りでアイリさんには世話になったので
今年も輝く場があってよかった宝具5槍玉藻公明マーリン戦闘服バフ全乗せクリティカル宝具BBEXならガッツ後の体力削りきれたかな…
一応1回耐えるのが減るが>>117
情報が無い初見だとロクな対策も立てられず容易に全滅するけど2回目以降はガッチリ対策組んでガンメタ張って挑めるからね。戦いは戦う前の準備で勝敗が決まるとはノッブの言葉だったか……?>>154
去年の高難易度ギルガメッシュで「黄金率→宝具」の来るかもしれないコンボを「チャージ増→宝具」として宝具タイミング確定させて防ぐとかあったと思う。>>148
全体無敵・回避や防御バフ盛り盛りで相手の宝具は凌ぐってのが割と定石になってるからな〜
それが意味を無くすほどの高威力かつ貫通なら、やっぱりガッツの出番ですわ>>153
俺らが無限ステラチャレンジとかやってきたせいで……今回分かったこと
全力のアーラシュさんは5ステラできる(違う
殿絆ヘラクレスは正義>>158
最近はやっと瞬間回復できる鯖が活躍できる機会が増えてきたね>>161
ガッツ後の通常攻撃耐えられる?
結構痛いぞHP回復に令呪を三画全てしようして辛くも倒せた。
流石は大英雄だと思いました。マシュ、アイリ、フレ槍メドゥーサ、エリちゃん、槍ニキ、ネロでクリア
礼装はフレ以外全員カルデアライフセーバーズ
フレはガッツ礼装付けてないの忘れててスキル3のガッツ使わないまま一回目ステラで退場
結局3回目までマシュアイリエリちゃんで耐えたあと兄貴とネロで回避ガッツで4回耐え
最後ネロの落陽ガッツ3回目発動でギリギリ勝てた
俺の皇帝陛下は最強なんだ!!>>158
一回クリアするだけで良い高難度クエが多ければまた違うのだろうけど
ソシャゲでイベントだとどうしても周回求められるからねぇ…>>157
石兵八陣が打てないせいでArtチェインができない場面があるのが地味に辛かった
高難易度やるとメルティのとか槍玉藻チャージとかの発想は自分からは絶対出てこないし、いかに普段視野狭窄した感じでやってるかわかるなぁ
取りあえず、アイリの仕様を今度見直すよアイリ、マシュ、マーリンで一人も死なずになんとかクリアできた
やっぱ今回はアイリのガッツが必須だわ>>157
上で自分の攻略パーティ載せたけど、緊急時以外は使えないね。
一応孔明の方はゲージ0時のAチェイン・宝具チェイン用として使えるけど。今回同キャラ縛りだから地味にブーディカさんも活躍出来るのか
どんだけ宝具回せるかというのはあるだろうけどスタメンで耐久レース仕掛けてから後詰めに赤王他のガッツ鯖入れとくのが取っ掛かりやすいかなー
しかしステラの二回目に出てる数字は与ダメプラスと同じ扱いなのかな何とか勝てた…最後のアニバ礼装のガッツ無ければ負けてた…
>>166
間違った4回だった
一回ガッツの回数が増えるだけで結構難易度が変わりそうなステージだった>>169
お手軽にいくならマシュ、孔明、術玉藻だな
マシュスキル宝具+孔明スキル+マグダラの聖骸布でステラシャットダウンできる
玉藻の宝具とスキルで調整しながら戦えば全弾シャットダウンも容易い凸った獅子GOさんつけていったらホントにゾンビみたいに何度も復活して草
>>176
実は1ターンの全体防御バフ数値はブーディカが最高値なんだよ。
3ターン持続の方も十分な値だから、他の防御バフと重ねれば割と簡単に100%を超える。今回のボックスイベで種火の置き場所に困る人も出てくるかもしれないし
まだ育ててないなら今後に備えてブーディカさんやアイリをとりあえずレベルマまで持っていってもいいかもしれないね
いやまぁ2人共使わずクリアした手前で言うのもあれだけどもさ宝具5三臨スキル全1アイリさんをマシュタマモで大回転&殿ヘラクレスという鉄の意志と鋼の強さでステラを耐えるパでクリア。事故って通常攻撃でヘラクレスの残機が減ってしまったがまだ戦闘続行も残ってたし、ミスって無かったらアニバのガッツも残ってたんだからヘラクレスは最強だな!!なお、拘りで絆礼装アーラシュさんを入れてたのでホントは代わりにゲオルギウス先生入れてれば事故る心配も無かった模様()
まぁ今回だとボックスガチャでレベル上げもしやすいし手持ち鯖では耐えられそうになければブーディカ使うといったように頭使えばクリアの目はあるわけだな
ただマシュだけは六章以降前提にはなるがそこは仕方ない>>184
弓のチャージ持ち
☆5ギルガメッシュ テスラ アルジュナ 新宿のアーチャー イシュタル 弓アルトリア(宝具でのリチャージ)
☆4アタランテ 織田信長 トリスタン クロエ エレナ
☆3ロビンフッド エウリュアレ ビリーザキッド
☆1アーラシュ
やだ多い…自分も試しにマシュブーディカ玉藻で行ったがかなり余裕でステラに耐えられた
ブーディカさんの宝具をステラに合わせることを心がけて行けばいける。最終的に一人も落ちずにブーディカさんに至ってはHPマックスでクリアできたよ>>192
対魔力Cはあるので基本100%のデバフでも一割くらい弾かれる。つまりスパロボ現象だな……前衛をマシュ孔明ブーティカで行ったけどステラ五回を全部受けきる大勝利
全体防御バフも持ってて戦闘続行あるブーティカさんが大活躍できるぞ!3つともスキルlv1だけどね!無限の流星攻略のキモはステラ後ガッツで復活して、如何に次の宝具まで通常攻撃を凌ぐかだな。
兄貴プニキマリーの回避無敵軍団にガッツ礼装、控えにフレ水銀オニキとパラP、殿ヘラクレスでクリア。宝具後アーラシュさんも行動しないから助かった
……て書いてどや顔しようと思ったら普通に防御バフでステラを耐える凄腕マスター達に唖然。マグダラの聖骸布はともかく、メルティは思い付かなかったな……防御バフ路線とガッツ路線は有効そうだけど宝具デバフ路線は辛そうね
さっき知ったが5回目のステラで自滅するのね
知らなかったから普通に200万削りきってたアイリさんがある程度育ってればどうとでもなりそうね今回の(アイリマシュ聖杯アンデルセンでクリア)
問題は持ってない人が結構いる上にフレンドでもあんまり見かけないことだが>>194
ヘラクレスは勇猛に弱体耐性付いてるからかなこの間僅か1分である
アイリマーリンメディアリリィで誰一人落ちることなく勝利
まさかこんな回復偏重パーティ組むことになるとは
今日まで考えもしなかったわクリアして色々と考えた結果全サポにアイリと凸プリコスが良いかなぁって設定した後フレ見たら同じ事考えてたフレンドさん居てほっこりした
アイリマーリン玉藻はいい感じで耐久できた、少なくとも不意討ちステラ以外では落ちなかったぜ。
ちなみにボックスガチャ41箱目でようやくブリュ礼装一枚落ちた。確率渋すぎマジワロエナイ(´・ω・)アイリいなくてもクリアできる編成とかあって
色々倒し方というか凌ぎ方あるなあと
マシュアステリオス玉藻とかマシュ孔明玉藻とかで防御しつつ勝つという方法もあるとは>>218
レジストできないという報告は見た>>216
これWメルトで1発止めれるn…あっ(編成制限対象の字に気付き)>>221
4回目のステラ宝具デバフと防御バフの併用で耐えたで>>218
初見食らってから2度目でセーラー服で突入したけど普通にバフられた獅子GO運ゲーガチャの始まりだー
通常攻撃での事故死が怖かったから槍玉藻のスキルでわざと宝具チャージさせて最後のステラを1ターン早めたな
大英雄はやっぱり大英雄なんだなって改めて思ったわ
ガッツで乗り切る
逆無限ステラチャレンジだ!
と張り切ってアイリさんに出陣して貰ったら
フルチャスキルからの4発目で見事瓦解した
からの殿にフレさんの雪の城ヘラクレス
ヤバいねこの大英雄どうしてもクリア出来ないなら獅子GOさんで運ゲーすればいけるいけるー
アイリさんサポに置く場合礼装は何がいいのかね 凸メルティつけて攻略したけど凸プリコスとかの方がいいだろうか それともガッツ系?
絆ヘラ持ってなかったから、フレンドの力を借りたけど、ガッツ持ってる鯖あれば勝てるな
遅ればせながらスパPクリア
ニシンつけた武蔵ちゃんを孔明マーリンで介護してゲージ吹き飛ばすの最高に気持ちよかったよっしゃあ!フィナーレとアーラシュ攻略!
画像はアーラシュ撃破時のもの
やっぱり兄貴は正義だぜ!>>235
画像貼れてなかった…これ最後の一条の光を
邪ンヌやメッフィーで強化無効したら
ガッツ付与失敗させられるのかな?変則耐久だったけど最後はアイリとロムルスでクリア、ガッツ付与と回復は強い
ダメージ計算的には宝具デバフと防御バフ併用するより防御バフ重ねがけした方が強いから問題なんだよね…
>>240
防バフいくら積んでも、防デバフ入ってると0ダメにならないからそういう時に活躍しそうだけど、いかんせんそれをやるには使えるレベルの宝具ダウン持ちが少ない…>>242
自分は「慈愛の聖母」つけてます。(限凸済み)
メルティは持っていますが、限凸していないのでこちらを選択しました。フレの人妻に出会って3ターンでガッ耐
お陰様で大英雄クリアできました
>>242
メルティも良いけどうちは玉藻がいなくてNP効率悪いから美遊礼装みたいなNP系が良い具合でした>>117
アステリオス、ジャンヌ、メルトでデバフ打ち込んだら宝具ダメ0に出来たんでそれでもいけるねマグダラの重要性を再確認しつつクリア。アイリ主軸でもマシュはいると安心できる。なんだかんだマーリンも通常攻撃しのいだり回復したりと大活躍でしたわ
髄液デオンくんちゃんがいると3ターン丸々通常攻撃凌げるからかなり楽。
運が良ければステラまで粘って綺麗に退場してくれるし。>>232
プリコスか凸晩餐かな。自然の嬰児があるとはいえNP効率悪いからそこら辺をカバーできると良いそしてここに来てアイリを使うという選択肢を知った自分の情弱ぶりが泣ける
>>225
ありがとう、タママシュテリオスを教えてくれて。おかげで勝てたよ
なお、下の画像は一度ステラをノーダメで防ぎきったあと、「一条の光」で不意打ちステラを食らった図。この陣形の強さが如実に示されている(わりとダメージ食らってる左のマシュも生きてるヨ「凸マグダラつけて雪花とOC4のキャメロット重ねたマシュに収束ステラ当てたらどうなる?」
「知らんのか?」
「6000ほど体力が残る」
俺の後輩は最硬なんだ!>>247
oh...なんか実験させてしまったみたいですまん5回だったのかよ…アイリ居ないし無理ぃ…
アイリ使う人はアイリの宝具効果のガッツは3ターンで切れるのを忘れないようにな!ミスると大惨事だぞ!
これサポートは玉藻出すべきかアイリ出すべきか悩むな…
術は凸チア孔明もう置いてあるし。>>262
ミスって大惨事なりかけたよ…
バックに絆ヘラ居たから勝てたが>>264
アイリのが良いんでない? 組み合わせを選ばないし>>266
ジャバウォック「……」>>266
ジャバウォックをお供に連れてくる可能性
え、ギミック的にないって?取り巻き倒したら弱くなる高難度メイヴみたいな感じに…(震え声>>273
性格はどいつもこいつも面倒ってレベルじゃないな。>>267
えっ!?宝具を撃たせないように立ち回りつつセイヴァーを!?>>273
10ターンで強制終了のCCC使用BB
宝具で強化解除+吸収メルト
宝具が対策無しだと確定即死リップ
いやーきついっすカルナさんが来そうで震える
剣→弓とあからさまに槍が来そうな流れでマジヤバい>>273
初見殺しって意味じゃリップが一番やばいかな。宝具を初手で使ってくる上に対策なしだと確定即死だから神イベントだけどデスティニー2が楽しすぎて全くやれてないわw
辛えなぁカルナが来るならアルジュナとコンビの可能性もありそう
どっちも全体宝具だし結構キツそうだが
個人的にはWアーサーも見たいなブレイクゲージでアルトリアが
オルタとかの派生に変わるアルトリア7変化
とか思いついたアルトリア(アヴァロン武装)
HP 50,000くらい
何してもダメージが入らない。
ホームズの解除も通用しない。
毎ターン無敵貫通エクスカリバーが飛んでくる。
倒し方→どうしよう。
くらいな理不尽さは味わいたい。CCC仕様リップ…初代様か幹也礼装がないと詰むんです?
>>285
アトラス院のホムンクルスと結託したダヴィンチちゃんが状態異常無効に出来るオシリスの砂塵を売ってくれるよ!
マナプリ3,000個位で!ZEROからは王の軍勢が来るのかな……王(様)の軍勢。カルデアに王様って今何人居たっけ?
cccリップ戦をfgoで再現すると「ターン終了時に『被敵宝具時に即死を付与(1ターン)』する弱体を付与」するデバフをかけられてターン開始してリップは初手スキルでチャージマックスで開幕宝具、以後宝具を使う1ターン前に前述のデバフが解除されてる鯖にデバフかけなおしって感じかな。弱体解除と弱体無効の両方で対処可能なギミックって難しいね。
>>289
ここまで書いて気付くオシリスの塵って無敵付与じゃん>>288
円卓全員が出てくる前にアーサー王だけで円卓作れそうな勢いだなアーラシュさんのクエ未だに賢王使って防御バフで耐える人見てないなぁ
昼寝してたら高難易度 月の姫君ってクエストやってた。
管理人さんの息の根が止まりそうな夢だった。アーラシュさんの回折干渉って何由来のスキルなんだろ
ただのギミックで設定上何かあるわけではないんだろうか>>284
引っ込んだまま攻撃はできないはずだから、カウンターを狙うんだ
そんなシステムはないけどな約95%の防御バフにダメージカット約1000付き(マシュ宝具OC3孔明スキル10バフジャンヌ宝具5の数値)で等倍4~5000ダメージかな、収束バフ付きステラ。先発メンバーが1人は残った状態でガッツ使わずに2発ステラ耐えれれば後はガッツで生き残れるはず、ただし4人以上礼装か自前でガッツを盛ってること前提だが。アイリを入れずにクリアできた戦術
>>301
ロンゴにステラかました時に周囲に余波がいくのを防ぎつつロンゴを粉砕するって芸当してたからあれをスキルって形にしたんじゃないかな、回折って言葉から解釈するに高難易度クエスト 全て遠き理想郷
アルトリア・ペンドラゴン
HP 50,000
通常ダメージ99%カット
デバフ無効
クリティカル無効デバフ
宝具を打つと反射される
毎ターンエクスカリバー
アヴァロン装備のアルトリアクエストやりたいんじゃ。ブーディカさんの評価が上がる最大の要因は誰にでもお手軽に有効なパーティーが組めるという点よな
ブーディカ、マシュと来て後は孔明、タマモ等だけフレンド含め調達出来ればオッケーという>>266
メイヴみたいな軍勢でバフ盛ってくるイスカンダルとかどうよマシュアイリマーリンでいけますねこれ。
通常攻撃は無敵や防御で軽減して、あとは宝具を回しまくることかな。
即チャージステラは耐えられないが後衛にガッツ持ちの鯖いればなんとかなる。>>310
メディアさんがいればルルブレ連打が一番手軽だぞ
もしくはフレンドの山の翁を借りて介護するとか明日からの高難易度が何来るか楽しみ
銅枠→金枠→銅枠 と来ているので次は金鯖が来ると予想
逸話再現で高難易度になるような鯖……誰かいるかな…もうすぐブーディカさんがレベルマだから、今度は彼女でアーラシュ攻略しよっと
最後の流星一条のときに限って、死霊魔術が発動しないのはひどいと思うんだ……
>>310
追記。忘れてたけど、道連れハサンは山の翁で倒しても即死無効になるから参考までに>>310
高難易度は高レアがいないと厳しいと思いがちだがハサンに関しては☆3以下術メインで十分戦えるゾ
足りない育成素材は箱に入ってるしワイ、イベ周回の気晴らしにカーニバルファンタズムをチョイス、結果周回ペースが大幅ダウンするはめになる(自業自得)
ようやっとメダル終わった……(正確には金銅後20枚足りんけどそれは林檎回収の時で間に合う)
虹林檎19個使って特効礼装はローマ=サンが3枚、ジャンヌ~????リリィちゃんが1枚くれた
……うん!6回召喚してみて星5礼装4枚と考えるとかなりいい方だな!!
よーし花びら集めるぞー>>321
ですよね……
慌ててブーディカさんとスパルタを育てたものの、自分のプレイングスキルが低いせいか、二度目以降をうまく凌げなくて33箱目にしてチア礼装限凸2枚
この運をガチャに割り振れないものですかね>>315
ガウェインのガラティーン♂をオリテミスで潰すしかない…
後はタニキでどうにかしよう>>324
あー、いいね。ついでに回避スキルと黒子、女性鯖への魅了とかバンバン撃ってきたらエキシビションとして丁度いいかも先日のセイバーピックアップで念願のジークフリートさんゲットして、絆上げも兼ねて金メダル周回に連れて行っているのだが、「何か行ってみた強化クエストで強化されたしこれにしとこ」と竜殺しスキルだけマックスにしたせいもあってか宝具放ったら槍で有利属性とれるローマより剣で等倍だけど竜属性のアーサーの方がダメージ喰らっているのは何度見ても「…んん!?」ってなる。
竜殺しスキルってハマる相手にはマジでハマるのな、すげえ。
世界樹の種を0にしてでもあげた甲斐がありました!>>311
全く同じ
ガッツの後はマーリンの無敵、マシュのタゲと無敵
マシュの防御バフ、マーリンのリジェネと
凌ぐ方法は幾らでもある>>327
運じゃなくてただ単に俺らはボックスガチャのガーチャーになっているからその分だけ礼装が出るだけだぞ>>324
できれば前回ケルト師弟のようにフィンと二人組で来て欲しいな。
そしてディルに対してフィンが「全回復ガッツ付与」とかしてくれるとかなり燃える。
今のところエキシビジョンの敵は一人だけなのが不安ではあるけど。賢王と玉藻とマシュでステラさんやってみたけどマグダラも鋼の鍛練もないから1ステラでマシュと賢王のガッツが剥がれるし運が悪いとそのまま退場…
結局唯一ノーダメの玉藻の宝具フル回転で兄貴保たせてフレ絆ヘラクレスでフィニッシュしたアーラシュさん弓矢作成でチャージ増使ってこなくてよかった
使ってきてたらアイリのガッツ計算狂ってた絶対>>337
スパさんからガッツが消えていたりとそこら辺は有情よね。
……そんな情けや容赦が消えると思われる今年のフィナーレはどんな劇物なのやら>>324
(設定的にHP回復量ダウンもついてきて)アカン
幸い攻撃系のバフ持ってないからデバフ勢で何とかなりそう東方の大英雄アーラシュの恐ろしさが身にしみてわかった。と思ったが、弓矢作成を使ってこないのでまだ手加減をしている。あれで。
耐えきったと思ったのにぃ…
アーラシュさん、そんな唐突にステラしなくても…iOSのスイッチコントロールマジ良い文明
ジョジョのクラフト・ワークのように画面トントンしとけばよォーッ!勝手に花びら捧げてくれるんだぜぇーッ?!
なんで五十箱開ける前に気付かなかったんだク ソック ソッ!!アーラシュさんの高難易度クリアできました。
孔明、アイリさん、メディア・リリィちゃんで3回目のステラを耐えましたが、
全チャージからのステラで倒されてしまい、フレンドのネロ皇帝も集中砲火を受けて
ガッツが切れて倒されてしまいました。
ガッツ礼装を付けていたランサー・メドゥーサちゃんとサンタ・リリィちゃんで5回目のステラに耐えて
何とか勝利する事が出来ました。
ひたすら耐える事でしか勝利する事が出来ない東方の大英雄は強いですね。>>344
任務、了解!
クエストもあることですし、下から順にやってみますね!ありがとうございます!!>>334
なるほど、花びら効率下げる代わりに周回速度を増してるのか
林檎が溜まってる多忙マスターにはいいかもなぁ……俺も真似してみようかやっとオジマンが秘蔵のチアを譲ってくれたぜ・・・
これで無心で回れる!>>343
聞きたいかね?99822回だマジかよ…ここを見てマシュ&ブーディカを試したんだが…内心「ンな訳ねぇだろ…」と思ってたんだが…本当にステラダメージ0に抑えやがりました…ブーディカさん疑ってごめんなさい(土下座m(_ _)m
アーラシュクリア。
最後まで生き残るローマは最高だ…>>352
まだ一枚しか落ちてないからAP効率重視で積めるだけ積んでます
一人だけ凸二神入れとけば5Tくらいで周回できるしね>>352
これで王者級最短8ターンで回っているはっはっは。まさか精霊根の数に底が見えるだなんて夢にも思わなかったわ…
調子に乗ってスキル上げ&再臨しすぎた…先ほど鈴鹿ちゃんクリアできた。
最後のパターンが「該当属性に攻撃された後のターンにダメージが通りやすくなる」であることを覚えるまで色々ミスもしたし2回ほど敗北撤退もしたが、最初の2ゲージ分をフレオニキと自前茨木が削り切ってくれたのと2人が沈んだ後もジャンヌが旗振りで耐えきってくれたのでなんとか控えに入れていたメンバーが生き残り、最後は直前にジャンヌと水着の我が王の攻撃で耐性が低くなっていた所に綺麗にビリー君の宝具込みブレイブチェインが決まって勝てました。>>352
礼装やドロップ素材も欲しいから最速周回をしてるよ。
っていうのは建前で、重度の3Tじゃないと死んじゃう病なんだ。仕方ないね。ピースとモニュが尽きた。大事なことだからもう一度言う、ピースとモニュが無くなったー!
>>352
礼装5枚積みにして3~4ターン周回できるように調整してる>>352
これで+7で王者級3~4ターン
あと一枚ドロップしたら+8で4~6ターンの予定
弓ギルはネロ祭にて最優!>>364
フレンドは凸チア孔明で3、時々4ターン周回ギルを使う手があったかと思いきやそうか、それだとバビロンの蔵Lv10欲しいな…
さすがにアーラシュさんをステラ絶対撃たせない戦法で削りきった人はおらんか
>>367
キャス狐と孔明で回してるときにいけそうな気はしたけど時間かかりまくるからなぁ新しい高難易度、タイトルで全てを察した(白目)
カルナとアルジュナかぁ
これはカルナさんと、もう一人いますねぇ
インドのやべーやつら
宿敵同士なのにこういう時は並んで出てくるんだからもー
今日の二人のやつは簡単だね
ふう…
鈴鹿、ノー令呪・ノー特効・ノー孔明マーリン達成。
タネが分かれば楽な部類かな?今日のはどんなギミックあるかなと思ってドキドキしなかがら進めてたら、特に何事もなくクリアしてしまった…師匠と兄貴みたいにブチ切れはしないとは思っていたがなんだったんだ
理解の範疇なスキル群だな
インド兄弟は二神天草で初見クリア
俺の天草は最強なんだ‼>>382
同時は消滅順でカルナ先行ブレイクになりそうインド兄弟を同時に撃破すると同時に宝具二連発に特殊能力発動ではじけとぶから注意な
アルジュナのスキルで令呪チャージが10%まで減ったんじゃが…
カルナさんをアルテラと勇者エリちゃんで倒した後、アルジュナにこっぴどくやられ、最後は後続に控えてたフレ師匠とジャガーマン2人だけ。
アルジュナさんのNP低下甘く見てたわ。令呪使っても25%くらいしかたまらんかったのでフレ師匠の宝具が撃てず。最後クリティカルで削りきってくれたフレ師匠本当にありがとう。アルジュナはデハフ無効、攻撃を受ける度クリ威力か発生アップ
カルナはクリティカル耐性、攻撃を与える度デハフ付与(主に攻撃ダウンなど)
アルジュナから倒したけどアルジュナのゲージブレイクでカルナフルチャージ、アルジュナを倒したらカルナに常時全攻撃耐性
カルナのゲージブレイクでバスター耐性ダウンと常時攻撃アップからの宝具、あとこっちに舞ターンNP減少
あと二人とも常時神性特攻状態
とりあえずうろ覚えもあるが覚えてる限り書いたけど多すぎ…
さて再挑戦だ>>389
ちなみに令呪使う前のNP覚えてないから、令呪使ってのNPは25じゃなかったかもしれん。えー、最初二人を一緒に倒すと一緒にフルチャージしてくるぞ★(茶々で燃やした結果
まずカルナさんを倒し、アルジュナの宝具で前衛が消し飛び、控えのカルナさんが殴り倒して勝利
何かカルナさんが寝返ったみたいになってる…フレの凸二神アタッカー借りて自分の凸二神アタッカーと合わせれば行けるんじゃないかな?
倒すのは確かにカルナ先の方が楽。
うちは凸二神ネロがアルジュナ相手なのに最後、粘り勝ちしてくれました。>>382
同時にやると両方使用してくる無事令呪なしでクリア。
分かった事は
・カルナ、アルジュナ共にブレイクゲージ1持ち。ブレイク後のHPは20万程。
・片方をブレイクするともう片方がフルチャージと固有のバフをする。固有のバフはカルナは特殊耐性付与。アルジュナは即死付与率アップ。特殊耐性は凸二神でもほぼダメージが通らないのでアルジュナをブレイクする前にカルナを倒さないとほぼ積む。また行動順がカルナ→アルジュナ→カルナなのでアルジュナをブレイクするとカルナが即宝具を打ってくる。
・カルナを倒すとアルジュナはチャージが1ターンで2増加するようになる。またある程度HPを削るとこちらのスキル等の固定値のNP獲得量を減らすスキルを使ってくる。スパさんの不屈10で3しかNPがふえなかったのでおそらく10分の1。アルジュナのNP増加量減少、あれ令呪にもきくのな
令呪一角無駄にしてしまったマシュの宝具OCのためだけに使った孔明の宝具でアルジュナのチャージ減らしてしまった チャージ減は弱体効果じゃないのかよ…
カルナさんが本気出すと詰むから本気出される前に倒してアルジュナを後から始末するって流れしかなさそうだな。
俺のランスロット(聖杯フォウマ)が全力でぶった切ってダメージ3桁は笑った。先にアルジュナを倒し、残ったカルナを令呪一画使用の宝具二連発で倒してクリア
フレンドの金時がバスターチェインでかなり削ってくれたから、特殊耐性はゴリ押しで何とかなるカルナさんが本気出すと毎ターンチャージ+2に特殊耐性で凸二神持ちですらブレイブチェインで3万程度しか削れない防御にダメージ底上げされる
最初にギフトガウェインにぶち当たったような絶望感。カルナさんから先に倒さなきゃ(使命感)倒す順番はカルナブレイク→カルナ撃破→アルジュナブレイク→アルジュナ撃破かな、個人的には。
上でも書いたけどカルナの特殊耐性がきつい。凸二神持たせたスパさん80でBのダメが4桁とか無理。
ただ、アルジュナの宝具で即死があるからアルジュナもあまり行動回数を与えたくない。だからアタッカーはカルナとアルジュナを同時に削れる全体宝具持ちがいい気がする。ちょうどアルジュナの方がHP高いのでバフを調整すればカルナをブレイクしたうえでアルジュナはブレイクしないって出来る。カルナをブレイクの後にカルナをガントしてその間にアルジュナをブレイク!
そしてその後にカルナを一撃で倒せば特殊ガード使われる前に何とかなった!宝具撃とうと令呪使ったら10しか増えなかった…
令呪でも問答無用かよ…カルナさん残すとヤバイぞー
セイバーやジャンヌでも一万吹っ飛ぶから等倍だとワンパン。おまけに7〜8割ぐらいの防御バフが掛かってるから凸二神でも削り負ける
一応8万ぐらいまで削れば後は殿ヘラで勝てたから、カルナさん残しても無理ゲーでは無さそう水着ノッブしゅっごい…
ブレイブアタック→ゲージブレイク→宝具でカルナさん倒したよ…
しかもその宝具後のブレイブアタックにでアルジュナさんもゲージブレイクしてる…まだ挑んでないけどアルジュナのNPダウンってアーツチェインや玉藻宝具にも作用するんだろうか だとしたや結構ピンチじゃな
超耐性カルナと超回復スパさんは予想されていたとおりだったな
次なる高難度クエストはどうなるか>>417
令呪のチャージにも作用するみたいだから注意よ!超耐久カルナさんは武蔵ちゃん単騎残りならそれなりに削れはするな
フレのエルキドゥ大好きマンが凸二神付けてたから連れてったけどガッツ持ったエルキドゥの単騎性能凄まじいな
弓槍混成ならチャージが短い弓から倒したくなるが、それだと罠に嵌るな
カルナさん削ったところで自前の凸二神アタッカーが倒れて詰んだかと思ったけど、フレの聖杯オルタニキがアルジュナを削りきってくれた
やはりバスターこそ正義・・・武蔵ちゃん、頼光ママ、フレマーリン、マシュ、孔明、師匠でインドコンビ倒した
カルナ先に倒さないと絶対詰むなこれブレイクする前に半分ぐらい削っておけば不快も任せろも発動しないとかヌルゲー過ぎる
うーん、アーラシュの最後のガッツを耐えきれない。何か決め手が欠けるなぁ~なんだろ?
アルジュナをブレイクする時にカルナをスタン等で行動不能にすると特殊スキルを使わないんだけど、全体宝具で二人共ブレイクすると普通に特殊スキルを使うから注意して
令呪分のNP減るのは不具合だってさ(公式Twitter
>>430
なんだ不具合か。別にそのままでも問題ないが攻撃力のアルジュナ、防御力のカルナという感じだな。フレンドの凸二神宝具5頼光さんを守り抜いてクリア。
カルナを先に倒すのが定石みたいだけど、カルナブレイクでアルジュナに即死確率アップ、カルナ撃破で攻撃力アップ+毎ターンNPチャージにこっちのNP0+NP獲得量9割減少が付与されるみたいだから注意。しかも獲得減少は弱体解除で消せない。
さらにアルジュナは殴る度にクリティカルアップ、特殊スキルでデバフが一切効かない。五百年の妄執さえ弾かれた。哀れなり臓硯カード配分の結果かアルジュナのNP没収/減少以外特に何事も無くなんか普通に勝ててしまった…
なんだこの消化不良>>428
追記でカルナのスタン中にアルジュナを倒さないと特殊スキルを使うから、アルジュナをブレイク後のターンで倒す準備も忘れないでカルナの超耐性はlv.100の絆ヘラのバスターチェインで二万前後のダメージ(クリ含まず)ぐらいはでるからカルナ残しでもある程度削っておけばいけるレベル
10万程残してカルナonly状態になったけど二神無しのバーサーカー軍団でクリアできたのでそこまで警戒しなくても大丈夫かとこれでなんとか…
全攻撃耐性使わせないようカルナを魅了とスタンで封じつつアルジュナを2ターンで撃破
後は我慢しつつカルナをひたすら削っていくだけ。最後はフレ沖田のおかげで勝てた…
デオンとマシュは普通に殴れる剣置いておいた方が良かったかな>>444
画像貼れてなかった>>310
だけど、フレマーリン連れて行ったらあっさりどころか一人も落ちずクリアできた。
ギル様に凸二神でアタッカー、トリスタンに鋼の鍛錬つけて解除役、マーリンでひたすらサポートしてたら全く苦もなく終わった。
やっぱマーリンおかしいな。
みんなアドバイスありがとうございました。今回は普通の高難易度って感じ。剣二体でカルナさんを倒して二神鎗光さんがアルジュナを殺し切ってクリア
全体宝具で同時ブレイクしたせいでカチカチカルナ誕生したから詰んだかなって思ったけど
なんか不毛な殴り合いしてたら倒せた(アルジュナって悪属性ではないですか)
>>453
5ターンで行けた1日10箱ノルマギリギリでやってたらクリアする前に寝てしまった
なんか夏休みの宿題をギリギリで終わらせるみたいになってる以前は100箱越えユーザー10人しかいないみたいな選ばれしもの感あったけど
Twitter見るだけでも100箱越えユーザーかなり多そうだから人増えたんだなあと実感する
3ターン周回しやすくなったのもあるだろうけどくるくる回す→絆が上がる→林檎や石が補充される→くるくる回す
>>462
孔明はフレンドに頼りステラも使わない3ターン周回の我がカルデアに隙はなかったブリュンヒルデの特攻がアルジュナに入らない悲しみ
玉藻は男性全員に特攻入るのに特攻倍率同じとかつらすぎんよ
これで玉藻にも宝具強化来た日には李書文「カカッ!!何時の日かの約定を果たす時が来たぞカルナよ!!」
カルナ「相も変わらず剛毅な男だ…オレの神槍でお前の神槍を討つ!」
アルジュナ対策で入れた先生とカルナの対決が出来て良かったよ…テラのカルナサブ好きなんだ>>468
と思ったら不具合だったのね……(表の記事見た)
おぉ……一角無駄にしちゃったぜ
なんか采配ミスったマスターの気分が味わえる>>468
【カルデア広報局より】
ネロ祭再び ~2017 Autumn~第四演技において、一部エネミーの一部スキル効果発動中に令呪を消費して宝具開放を行った際、NPの増加量が誤っている不具合が発生しております。お客様には、ご迷惑をおかけしていることをお詫び申し上げます。令呪バグなら令呪使わず倒そうと思った
頼光ブレイブでカルナブレイクしてその後宝具でどっちも吹っ飛ばす
残ったアルジュナを槍頼光で倒した
残ったアルジュナの素殴りもかなりきついので
1ターン槍ヴラドに稼いでもらったのも効いたあれ、予選の時のドロップ宝玉だし頁や鎖はボックスででるしもしかしてオジマンのスキル上げる大チャンス!
W頼光ママ(バサカ&ランサー)でKOできた。バサカで同時削りつつカルナ倒して殿でランサー化してアルジュナを制す。完璧だ
4回目の挑戦でインド兄弟クリア。カルナにバフ乗せないほうでやろうとして大失敗。令呪切ってしまった
最終的にごえもんさんとこの攻略方法「カルナ倒した後にアルジュナを殺る」であっさりクリア
アルジュナ速攻のためにカルナ二殺の間にゲージ折らないように削るのがポイント
クリアできない人は前列にカルナ抹殺用パーティ。後列にアルジュナ抹殺パーティにするといいかも
槍ニキプニキバサニキにアルジュナ礼装つけるのが結構効果的。フレンドの三脚つけたスカサハやら槍玉に頼るのもいい>>475
ガッツのリスクが気になるようになったなら防ぎきる路線も試して見るといいよ
ブーディカ、マシュなら割と容易にステラ完封まで持って行ける
この方法は通常攻撃もほとんど気にならないカルナさん使って同時に削ろうとやってみたけど、どうしてもブレイク後の敵カルナさんが固すぎて倒れん
特攻礼装無しの殿だとダメ3桁代になるしどうしよう令呪不具合の件で、今後マスタースキルに対してメタってくる効果とか出てくるといいなとか思ったり
転移無効→オダチェン無効のセミラミスとかケルト師弟みたいな無法もやってこないしギミックさえ分かれば二神無しでも割と楽にいけそうやねインド兄弟
最固カルナさんクリアー!
孔明マーリンでバフ盛りした師匠でアルジュナを速攻撃破し、ある程度カルナも削ってもらう
うまいこと宝具で全滅したらマシュとホームズにサポートを頼みつつフレ嫁王で削りきる
こんだけやってもギリギリの勝利なので、やはりインドは魔境>>475
そこで盾鯖ですよ>>478
特殊耐性ついたカルナは復刻夏イベのヤドカリみたいなものだから固定値で削る戦法じゃないと辛いな。最初からそれをする前提のPT組まないといけない>>475
アイリさんは玉藻とかの回復がもう一人くらいいないと落ちるやで。サンキューネロ祭り、ごちゃ混ぜ福袋ヒッジを漸くレベルマに出来たぜ。
そしてそんなヒッジがオジマンをカツアゲして3回もチア泥させてる。それでいいのか新撰組(ポリスメン)?
インド兄弟はフレ師匠におまかせしてクリアしたわ……あとブレイク割った時のスキル名いいな。
ただ効果がエグい。カルナさん激おこ過ぎィ!!>>459
それクリスマスじゃなかったっけ?
開催日時が短かったのと最高効率が残り3日で解放とかだったのが原因だと思う>>486
そら(元が英霊じゃなくて人類悪なんだから)そうよ
でも正直彼女に魅了されてついあっちこっち連れていっちゃう(手綱を握られたともいう)マスター、男女問わずいると思うんです>>490 大丈夫、お礼言われて外す人なんてそうそういないよ(いたらちょっと反応が過敏すぎる)
>>490
自分はお礼嬉しかったよ。フレポ入るから使ってるのは分かるけど、ウチの子が褒められた!って親みたいな気分みんな早くない?
初日から林檎齧りつつ周回してるけど、未だにメダル集めの最中だよロムルス様が二回連続で礼装落とした
流石ローマインド兄弟エリちゃん単騎出来た
調べたら別の人が動画も出しててショボーンってなった>>495
メダルは必要分だけやって放置してる
金フォウくん分が解放されてからでいいかなって周回が嵩むとステラやオダチェンの微妙なラグも気に障るようになってくる
>>485
スキル石と素材いっぱい手にはいってるだろうけど土方さんは仕切り直し上げちゃうとかえって使いづらくなるから注意な>>475
スパさんは王様系の鯖連れていくとそっち優先的に攻撃するからそれを利用するんだ>>486
今回のイベントはキアラ様さえいれば大体いける
忘れちまったよ…相性なんて言葉…3ターン周回いけると3、4時間とれれば10箱いけるかなーくらいだな
バス電車通勤してる人は林檎3個周回とかすれば帰宅時大分楽になる感じ
平均6、7ターンとかだとダレるしキツイかもね
去年がそんな感じだった...>>505
まだ12箱目だ、同志よ>>505
後からでも間に合うでしょと思って前の日曜日に金林檎食べ始めました。
11箱目です…やべぇよやべぇよ>>405
凸礼装付けてマーリンのバフ盛ったオルタニキの宝具でも倒しきれなかったので相当スゴイバフ
でもバスターで殴ればその内倒せるからガラティーン卿より有情だと思う>>505
36箱
メダル放置で酒目当てに王者級ガン回してるから>>505
29箱、花びら+6枚編成でも4ターンで回れるから案外貯まりやすい気がするインド兄弟倒せた。
これゴリ押しでなんとかいけるかもしれんな。
盾役とセイバー前衛にしてカルナまず倒して、後衛にランサーやマルタさんとかバサカとか置いといてアルジュナ倒す。
回避と回復あるからエルキドゥはよく生き残ってくれるな~。>>505
まだ10箱です(震え声)
爆熱スマホフィンガーと充電エンドでなっかなか捗らない>>505
35箱まだまだ増えるよ!
メダル集めで礼装たくさんくれたから一回+7
フレンドから孔明借りることでなんということでしょう
オーダーチェンジも自前の孔明がいなくても!(負け惜しみ)3ターン周回可能なのです>>505
やっと50箱。
我が王とランスロットの大騎士勲章マラソン終わったからもう良いかなって思い始めてる。>>505
最初は切らしてた弓輝石がちょうどリボンだったから他ゲーをあきらめてガン回りして本戦でメダル回ってモニュピ以外の交換終わるころには49箱だったな、どうせ次も一通り回るからメダルはそれぞれ星4フォウ必要分の残り5,60個分は残してるし残りはリボン周遊>>519
銀は即売却、金は
×3、×4とかで纏まってるのはプレボに残す
×1、×2辺りは受け取って保管庫
保管庫埋まったらレベリングに使用
でやってる>>519
今まで育てたくても種火不足で育てられなかった奴らに片っ端から食わせてるが>>518
29箱目突入して落ちたのは3枚。予選の勇者級で1枚、本戦の勇者級で2枚>>519
保管庫に金種火は突っ込んで溢れた分で未育成な鯖を片っ端から育成
プレボを溢れたらマナプリにするしかないだろうなぁ>>505
箱15、花びら12箱分といったところ>>518
ひたすら王者を周回して50箱で5枚目。
だいたい10箱につき一枚落ちてる。>>519
今まで育成サボってたキャラの育成+聖杯使ったキャラの育成未育成鯖に突っ込んでるけど種火まだまだ足りないわ
せめて全員最終再臨まではしてあげたいけどこのペースじゃ無理そう林檎が尽きた…
石割って周回するかなー来てくれたサーヴァントはそくレベル上げてるから種火があふれて大変なことになってる
>>518
エレナママンか探偵が落としてローマ落としたよ
サンタさんなのにサンタさんがプレゼントしないとはこれいかにこのままだと皆レベルマになっちゃう!
以前から考えていたLv90☆3鯖計画を今こそ始動するときなのかッ!インドブラザーズは嫁王と槍頼光で様子見に行ったら
終わったぞ!今までで一番簡単なのでは・・・?>>537
聖杯は本命にしか使ってないんだけどここまで大量にあると誰かに使いたくなる
新しい子が来てくれれば1番なんだがその後、スパッシーは金時さがひき逃げしてくれました。
ごーるでんつよぉい・・・。
アーラシュさん防御アゲアゲで挑むのってマシュ、ブーディk、孔明でいける?
殿は水銀赤王でも置こうかと思ってるけど。>>540
レベルマでHP3000差があるとはいえ、神の加護で補助できるし
カリスマ付与できるからダビデでも十分仕事できると思います
実戦ではカルナさんから集中攻撃受けて、宝具の前にやられてしまったけど…
パーティによっては後衛にいた方がいいのかも>>505
今しがた100箱達成した
150箱行けたらいいな白黒兄弟
初見で何気なく全体宝具をぶっぱしたら、二人同時にゲージ破壊してしまい地獄を見た
なんやこいつら…仲良いやんけ…次の高難度延期かー。問題が発生したってどんな地獄のようなギミックを組んでたんだ…
駄目だインド兄弟勝てない…
2017年9月14日(木) 0:00より開始を予定しておりました期間限定イベント「ネロ祭再び ~2017 Autumn~」の【超高難易度】第五演技につきまして、対象のクエストに問題が確認されたため、開始時刻を延期させていただきます。
楽…しみ…が…
これ第六演技はどうなるんだろ。普通に金曜から?今回のインド兄弟はエルキドゥの強さを再認識した。
強いぞ! フレンドのレベルマ凸特攻装備!今晩は素直に寝るのが良策だな
多分令呪ブーストバグが出たのがそれ以降の演武にも影響したとかそんなんだろうね
残念だが起きたら始まってることを願おう第五は流れ的に銅鯖かな?
アーラシュさんとスパさんが出たんだからこれ以上厄介なのは出ないよね(慢心)敵が男アーチャー(アルジュナ)と知って意気揚々とLV100アナちゃんを出撃させたワイ、完全弱体無効と知り膝から崩れ落ちる。
第三スキルの無敵とガッツで宝具喰らっても粘って活躍してくれたけどね。またターゲット集中系だったんじゃないか
無敵貫通が来ない限りジャンヌとマーリンとアタッカー鯖でどうにかしたい…
孔明も玉藻もいないんじゃあ…周回のコツというか、プレイの効率化に意識してる点をご参考までに
ほかの人もこんなことしてるとかあったらぜひ教えてほしいかな
・片手プレイを可能にする
バンカーリングなんかがスタンドにもなって便利です。
食べながら、本読みながら、PCでネット見ながらと、ながらプレイがはかどります。
・確殺の手順を構築する
ドロップ数増やすか、ターン短くするか、ではターン数を短く
正確には確殺手順を構築するという観点でPTを組みます。
一周一周判断が必要になると疲れも飽きも溜まります。脳死周回万歳。
・オーダーチェンジは読み込み早いキャラを呼び出す
ステラやオーダーチェンジで呼ぶキャラによって待ち時間がかなり違います。
おそらくデータ量、モーション未改修の初期勢などが読み込み早い感じです。
テンポよく戦闘を終わらせるために、今回だとステラでスパさんが飛び出すPT構成にしてます。>>562
全員ギフト持ってそう今回のBOXガチャで伝承結晶難民になった。普通の素材が足りないのに比べれば出るか出ないかやきもきしなくて良くなった分ストレスが無くなりそう。なお虚栄の塵。
うっかり二神を凸ったんでピンポイントでしか戦力向上できないからようやくメイヴを撃破したぜい・・・
殺鯖戦力不足なんでフレの翁が最期は宝具一発で7割程削ったが恐ろしいものだ。
次はパスしてたケルト師弟に挑むか。
・・・やっぱり凸らないほうがよかったのだろうか?100箱開けたら種火2500個やぞどうだ! とか思ってたけど大体星5鯖6騎分という現実
レベル80止め節減ライフはまだまだはじまったばかり>>560
今勝てたw
やっぱワイの宝具3聖杯マスキルマフォウマの頼光ママンは最強だ
まぁ紙一重で最後の最後にバスタークリティカル連打がなかったら負けてたけど>>570
騎・槍・弓あたりならそこそこ揃ってる。
剣はアーサーとラーマがいるけど片方仕留めた後の即死が難しくてな。すりぬけで来たマルタさんを育ててデバフ解除役にすべきか・・・カルナさんはゲージ一本くらいなら、凸二神付けた単体宝具のセイバーやバーサーカーでギリギリいけなくもないね。出来れば回避・無敵・ガッツ・スタン持ちで、その子にマスター礼装全部乗せ出来るほうがいい。カルデア制服か、B宝具鯖ならアニバあたりじゃろか
インド兄弟の令呪NPブーストってどうなったん?
令呪でチャージして宝具一発使えば勝てる状況なんだけど>>562
「相手より少し強い出力になる」という特性を引っ提げてきたアルクがビーストⅣとかでワンチャンある?よし、インド兄弟撃破っと…
俺のバーサーカー(頼光さん)は最強なんだ(集中線)は本当に強すぎて同時に倒しちゃうんで逆にダメでした…
嫁王でカルナ集中して倒してフレ槍タマでアルジュナ倒す感じでクリア出来ました(´・ω・`)流星のフォウ君はどのメダルが2回交換なのか分かる?
>>577
あれ結局どうなればいいんだろう
令呪使ったらNPが減った、ってのをTwitterで見かけたけどその辺りが問題で、NP獲得量をダウン?のデバフがある状態で令呪を使って10チャージしたのは正常なのか高難易度でアヴァロン騎士王が見られるなら剣の方で見たいなあ
6章も最高だったからこそ、カルデアでこそ出来る剣アルトリアと円卓の共闘が見てみたい
なんにせよ次が楽しみだから早くやりたいぜ特攻礼装抜きでの突破の糸口すら掴めぬ
まず火力が足りなくてパーシュパタを3回は受ける計算になってしまうので毎回運ゲーになる上一度は防げても2発目で瓦解して3発目で壊滅するのだな
カルナさん残して持久戦に持ち込む方がまだ勝ち目があるかもだあら、残念。毎日毎日特殊な仕様が多々あるからこちらが倒すのしんどい分、あちらも考えるのもプログラム組むのもまた大変だろうね
なんかデータ更新きた
第五演技延長と引き換えになぜか新撰組ピックアップ
というか狙うべきは看板娘なのでは?>>587
マスターはお知らせが読めない>>593 分かる…その気持ち分かるよ…!
アーラシュさんに壊滅、カルナさん硬すぎて撤退…どうしようと思ってスレやツイッターを見ると、簡単だった、息抜きできた、楽勝の文字が…戦慄!>>593
一応は超高難易度だからね
まともに挑むなら一定以上の高レア鯖や礼装を求められるバトルだとは思う
今回で言えばアーラシュは自前のブーディカ&マシュに孔明を借りればクリア出来るけど、それでもマシュは六章以降かつスキルマでないと難しいだろうからね
始めたばかりだったり、手持ちが揃ってないと勝機が見えないのは確か>>567
今それやったら手首グキッと捻ったようで痛いんじゃが!>>593
鯖・礼装・スキル上げのうち何かが足りてない場合、エキジビション級は基本、令呪不可避だねぇ(去年、同じ想いを味わったマスター並の感想
俺は去年、エキジビション一戦につき令呪一~二画使いながら涙目でクリアしたよ。どうにもならない場合、今年はこれで凌いで来年に備えよう高難易度とかは毎回星3以下で攻略して記事を書いてくれてる人もいるから、その辺見て参考にすると勝率上がるかもよ
インド兄弟のところなんかはフレだよりでほかがレベル1でも勝てるみたいだしねカルジュナ高難易度クリアしたけど盾鯖の重要さが身に染みたわ。デオンで3ターン、アウトレイジ礼装のレオニダスで2ターン、槍ヴラドで1ターンタゲ集中してもらって最後は兄貴に粘り勝ってもらった
>>602
アヴェのチャージは5だから割とそこは簡単よね
……まぁ仮に来るとしたらそこを封じるギミックがつくだろうけど…>>600
死 滅 願 望>>519
300は入るアイテムボックスも溢れてるの?>>607
前祭りのフィナーレの話>>609
フィナーレは星3以下の鯖&礼装でクリアしてる記事もあるし、今ならボックス回せば育成もできるからまだなんとかなると思うよ
手持ちの鯖を晒してここで聞いてみてもいいんじゃないかな>>609
別に最適じゃなくても勝てるだろ?>>609
ちゃんと倒す順番とか考えてやってる?
ただ星5鯖突っ込んで何も考えずに殴ってるだけならクリア出来ないぞ>>599
動画出てたからマネしてエルキドゥ単騎で行ったらめちゃくちゃ楽で吹いたそもそも、そのいじける性根を直さないとクリアできなさそう。
クリアしてる人はそれぞれの手持ちとフレンドで必死に考えてクリアしてるからね?>>614
あれば便利だけど戦闘においてはその辺は別に必須でもないかなぁ時間と金掛けてればクリア出来るものを超高難度とは言えんからな
きちんと編成、戦術考えてこそのものだし嫌なら別にやらなくてもいいんだぞ?
娯楽なんだから楽しめる範囲でやればいいのにストレス溜めてまでやる必要ないフィナーレに孔明は入れないだろ、脳死でやってるから勝てないんだ
マルタさん入れろ>>609
クエストクリア出来ないだけで意味がないとまで言っちゃうんなら
キャラゲーとシナリオ要素多いFGO向いてないと思うぞ前回フィナーレはビッククランチで決まり!(フレ天草使いながら)
自分の鍛えた鯖でどう突破するか考えるのが楽しいんであって、正解を見つけるクエストじゃないので……。
過程を楽しめないなら、そりゃ辛いでしょうなぁ。>>607
戦力うんぬんよりその三人並べて「でも」って言ってしまうのは厳しい
フィナーレだとその並びはパッと見でも相性よろしくない部類と分かるどう考えても副長は敵大量系には向かないだろ……
去年のフィナーレって確かフレの凸白薔薇(今年の二神枠)付けたオルタニキで単騎クリアしてる動画なかったっけ
それ見ればいけるんじゃない フレンドに凸二神付けたオルタニキ居る前提だけど持ってる高レアバサカとみんなが強いって言ってたからホームズと思考停止孔明
そんな甘い考えが通用するような場所じゃねえんだよフィナーレはまぁ極端な話勝つだけならホームズ宝具からの全体バーサーカーに令呪3画で勝てはするだろうけどね
>>609
孔明がいるなら凸二神つけた頼光さんを用意してダビデマシュで介護して運が良ければ令呪なしで勝てる。勝った
皇帝、ファラオ、若奥様を纏めて塵芥にしたときはカタルシス感じたね。頼光さん貸してくれたフレンドさんありがとう>>618
確かに。個人的には高難度では五百年の妄執にお世話になることが多いっす>>604
ステンノ様が輝きますねこれは嘆きを見て不快に思うのは分かるがここまで総叩きする必要はあるのだろうか
前ネロ祭修正後フィナーレは特攻つけたスパさん×2を
他全員が全力でターゲット集中するだけで勝てるとごった煮ニキがぶっちゃけたのが予想外すぎた
流石にスキルマスパさんは持ってなかったからエミヤに頼んだけどね一番突破率低いクエストって修正前フィナーレなのかな
一番最初のネロ祭とお月見イベントのラストクエストも結構脱落者出てたような気がしたけど去年のフィナーレ難易度変更はなかなか荒れたねえ
流石にやべえ難易度だと思ったものだが楽しんで思考作してたけど強すぎて勝てないと変更前から荒れていたし
変更したら変更したで挑みたかったふざけんなと荒れたし
どちらの言い分も分からなくない分(罵倒は酷いと思ったが)、調整する側の苦労を知った
今年は去年より更に規模がでかくなっただけに運営も苦労していそうだ…言い方は悪いかもしれんが別にそこまで叩いてなくね?
普通に皆アドバイスしてね?>>638
まてまてそこだけか?よく他の星5も見るのだシンゴジラの壮大なBGM流しながらヘラクレス戦するとハチャメチャに楽しい
唸り声もあいまって大怪獣と戦ってる気分になる(実際は大英雄だけど)終局未クリアの未熟なマスターだが今のところ高難易度は全部クリア出来ている
強力なフレンドと令呪そして自分の育てたサーヴァントがいれば案外なんとかなるもんだ
勝てないと先に進めないわけでもないし気楽に気楽に>>643
あなたちょっと気持ち悪いですね起きて今日の高難易度どんなのかな~と確認したら延期だった。
まあ問題が見つかったのならしゃーない。
インド兄弟のでトラブルがあったから念のため確認したのかね?~最高に賢い高難易度の攻略~
まず死霊魔術をつけたマーリンに5回ほど生き返って貰います>>646
運試しじゃねーですか!>>609
必要なのは最適解じゃ無くて最善解だよ。
孔明マーリンやフィナーレのお勧めキャラなんていないし、初めてまだ1年だけど令呪一角使ってフィナーレはクリア出来た。
自分の手札でどうすればクリア出来るかを考えるのが超高難易度だと思うし、ほんとに貴方の今までの積み重ねは無駄だったのか決めるのは早いと思う。>>651
そうか、誤解してすまない
あの人の発言は高レア使うことに対する話じゃないよ。そこは会話の流れから文脈を汲もう>>652
走るのです・・・止まるのはいつでもできる、しかしネロ祭は今だけなのです。>>652 つ 元気玉
このまえトリスタンの壁にぶちあたってた人だよね、たぶん…?4個集められたんだ、きっと残り84個ももうすぐさ!がんばって!(白目)フィナーレってBBちゃんでダメージ与えつつNP稼げば割と行けるのでは!? → だめでした。
うーん、槍王、メディア、ネロになるまでは持ってけるのに……。>>657
撃破したときのバフがなー。
防御バフとかチャージとかガッツとかやめてくれよ……。>>657
前列は全員デバフ要員とかね 弱らせられるだけ弱らせて後列メンバーに託すのがマイブーム
メフィストとか凄い輝くそういや防御無視スキルはまだ登場してないんだな
ホームズが猛威を振るった今となってはそうそう出てこなさそうだけどダ・ヴィンチちゃん、ギミック作成するために遅刻してきやがったな!?
ダヴィンチちゃんBREAKしたら敵全体チャージMAX
死にましたとも、ええ。とりあえず様子見から撤退。
よくわからないけど無敵貫通対策に防御固めて行けばオーケー?これは…全体宝具でダヴィンチちゃんを巻き込みつつ耐久とかがいいのかな
そうなると術ギルあたりが適任かダヴィンチちゃん倒したら全員に無敵貫通とか防御バフとか張ってきた……
これダヴィンチちゃん以外を倒しつつ耐久して最後にダヴィンチちゃん倒すクエってことでOK?>>663
ダヴィンチちゃん防御無視宝具なんですよ…>>666
ダヴィンチ先に倒すと無理ゲーになる、全体に無敵貫通攻撃防御宝具威力バフが付与される
防御バフはノーバフだとダメージ通らないくらいに高い、凸二神持ちのバサニキでも4000とかしかダメージ通らない>>652
大騎士勲章マラソン。
みんなの元気を貰ってトリスタンに必要なの残り68個まで来た。感謝。
今こんな顔してるけど。防御バフってホームズとか防御無視宝具でどうにかなるのかな
最大HP1にしてくるのは笑ったわ
これは…適宜ダヴィンチちゃんを二神アタッカー以外でちょいちょい攻撃してチャージ減らした方がいいのか?
ちょっとクリア出来る見込みが見えてこなくて困った>>673
これだけなら攻撃して減らせばいいと思うでしょう?
スフィンクスがタゲ集中するせいで何もできなくなるんですよ今更ながらインド兄弟クリア
確かカルナさんって愛する者だったよね?じゃあ二神持たせたブリュンヒルデに孔明マシュで余裕だな!まあ礼呪は使うかもだけどアルジュナはまあなんとかなるっしょ!と余裕ぶっこいたら死にかけた…
礼呪無効化されるとかマジ無理…殿に兄貴いなきゃ終わってた…防御バフ使われてもスパさんなら問題ないんだよなぁ
天草接待ゲーやんけ!と意気込んだ俺氏、無事死亡
よし、クリア報告が色々出て参考にさせていただける情報が出るまで花びら集めに戻ろう!
頭使って残り7体のところでついめんどくなってダヴィンチちゃん吹っ飛ばしたら全員強化……
ゲージブレイクで宝具チャージ→宝具ブッパ
2ゲージ目から無敵貫通自分に付与な感じかな?
頭使って使うな…もうヴラ玉マーリンでクリアしたし二回もやる気力は無いんだけどさ
今回のダヴィンチちゃんのお供についてる被ダメ時のバフってもしかしてメディアさんでも解除できないのか?>>673
ほんとこれやめて欲しい。修正入らないかな。ジャンヌBB(二神)マシュで耐久ゲー
ダヴィンチ宝具をジャンヌで受ける前提で足りなかったらジャンヌBBガンドのスタンで調整場合によっては二神無しのキャラで殴ってゲージ調整
タゲ集中使うスフィンクスの最優先撃破と魔猪生贄に4番手オダチェンかばうワンパンで退場させると楽こんな秘密兵器開発してたんなら、特異点で貸してくれても良かったじゃないですかー! やだー!(超パワーアップした連中に袋叩きにされながら)
>>661
生前見てるとすごいダヴィンチちゃんらしいうう、チャージが増えたり減ったり普通のクエストと違い過ぎて感覚狂う……今まで何気なく倒してきたエネミーもたくさん集まると辛いなぁ
孔明、BB、玉藻で、スタン付与超耐久。
強力な単体宝具持ちに凸二神つけて出てくる傍からプチプチ潰していく。
さっさとダヴィンチちゃん倒して、ホームズ他、防御無視で蹂躙。
ぱっと思いついた攻略法がこんなかなー。クラス混成はやっぱり厄介だね。これブレイク時に叔父上やマタ・ハリさんでスキル封印してたらどうなるんだろ?
ようやくダヴィンチちゃん突破・・・
一番厄介なのは中盤から無敵貫通とチャージ連発してくるダヴィンチちゃんだねコレ
あとスプリガンのスタン付与も結構ウザかった
強化解除とかスタン付与系のスキルは結構活躍するステージだと思う相手のチャージ行動が不規則だからやり難い…
ダ・ヴィンチちゃん1ターンでチャージMAXにするから困る
タイマンならチャージ減らしつつ殴り勝てるが、取り巻きが一匹でも残ってたら逆に削り殺されちゃうね
スタン付与のスプリガンが残ったせいで強い殿も無意味だった今回のダヴィンチちゃんはものすごくW孔明使いたくなってくる高難易度
なんで同一鯖編成出来ないんだよおおおおおおお!全体アーツ宝具連打でやってるけど敵が死なない...時間かかってめんどい...タゲ集中スフィンクスが処理できない...
仕方ない、今までは使わなかったがなんかもう低火力の殴り合いに飽きたから俺はとりあえずこの二神を使うぜ!ラスト1人になった時なんかしてきた?
弓王玉藻孔明で行ったがダヴィンチちゃんブレイクしたらチャージ発動宝具で壊滅したわ、耐久パで行った方がいいのかな?
チャージ減らしてあと1ターンぐらい大丈夫かな?ってところで星の開拓者からの宝具ぶっぱはやめてもらえませんかね…
特効礼装BBちゃん
プリコスジャンヌ
凸プリコス玉藻
でクリアー
やはりBBちゃんの弱体解除&弱体無効&回復は強い(確信)>>698
そしたらクリアできない人が色々あるからちょうど良いくらいじゃない?呼符も手に入るし。ダヴィンチちゃんを殺さないようバフを調整してちまちま取り巻きを削り倒し最後の三体に孔明マーリン天草のフルバフツインアームクランチするのはもう気が狂うほど気持ちええんじゃ
タゲ集中スフィンクスキッツイなぁ、これってジャックちゃんの強化解除で外せるのかな?
>>695
開拓者使われる前にブレイクして宝具無敵か回避で受け流す前提で進めたほうがいいかもしれない。開拓者使われたら貫通3ターン持続しちゃうから死ぬスフィンクスはタゲ集中をしてくるのでダヴィンチのゲージをギリギリに保ちつつ戦うと一気に壊滅する恐れがあるのでできる限り減らしておきたい
ゴーストのNP減少猪のHP減少はHPを1にNPをゼロにしてくるから気をつけなされ
スプリガンはスタンさせてくるから殿を過信しすぎると痛い目にあうぞ攻撃するとチャージ減ってのが慣れなくて頻繁にミスる…
やっぱり防御無視宝具に星の開拓者での無敵貫通の組合わせは厄介だな
クラス混成はやはりバサカに限る
もう無理もう無理ぃってぐだ子がグズるのをずっと励ましてくれたヴラドありがとう
スキル封印呪い強化解除宝具威力ダウンnp獲得低下タゲ集中、巨大エネミーからnpダウン宝具封印スタン付与だったか
タゲ集中スフィンクス、魔猪と巨大ゴーストが出たの悪夢だった
無敵貫通防御無視全体宝具はガッツで耐えてターン流して後続やマスターで回復するしかないねスプリガンを倒す前にダヴィンチちゃんを倒すとバフなしの攻撃はほぼゼロにされ相手の攻撃は非クリティカルで等倍6000バーサーカーならワンパンそして高確率でスタンを補充して来るからHP削れてないのに殿を過信してダヴィンチちゃんを倒すと勝ち目は無くなると考えたほうがいいぞ(1敗)
孔明マーリン凸二神ホームズで30ターンかけてクリアできました
なお、令呪1画使用
ホームズの第二スキルの弱体無効が役立つクエストだった長丁場で防御無視無敵貫通全体宝具はやめてください死.んでしまいま……なんで生き残ってんだジャンヌ
ルーラーってすげー>>681
金ピカ&オジマンの天地驚愕の鬼畜高難易度とかありそう天草ジャンヌマシュでクリア
天草宝具で無敵貫通はがせるのが有り難かった魔猪を倒すとHPを1にされるのでそこは注意
ダ・ヴィンチちゃんを先に倒すとクリティカルでも数百ダメージしか与えられないので防御無視でもない限りは最後に倒す
ダ・ヴィンチのNPチャージは自分に+1、味方に+1、全体に+1、自分に+2の4パターンあるのでNPチャージからの即宝具を防ぐにはNPを2以下でキープする必要が有り
タスクキルをこんなに多用したのは一回目の羅生門以来だった全員スキル4達成、190箱もあけてやっと終わった、あと全クラス輝石100個ほど貯め終わったらのんびりやろう
二神天草プリコスジャンヌマーリンでダヴィンチちゃんを時々スタンさせつつ宝具は無敵で受けるようにして、開拓者されたらビッククランチで剥がす
残りもやばそうな効果はビッククランチで踏み倒した。天草強い30分近く戦って残りダヴィンチちゃんとスプリガンのみの所まで行ったのにミスって全滅した
多分もう一度やれば(ミスらなければ)勝てそうだけどまた30分かけるのかと思うとまったく再チャレンジする気が湧いてこない
呼符1枚と素材5個に30分使うならその時間で花びら集めた方がよくね?(逃避)>>716
元々プロトギルがプロト本編で戦う相手だった訳だしね46ターンかかってクリア
なかなかに面倒なクエストだった…>>722
自分もスプリガンとダヴィンチちゃんだけの状態で
ダヴィンチちゃんのチャージ貯まったので無敵張る→スプリガンを宝具で倒す→攻撃1つダヴィンチちゃんに当てちゃう
チャージ1つ減った状態でダヴィンチちゃんに行動渡す→ダヴィンチちゃんに開拓者使われた上で宝具使われる→スタメン壊滅
これやっちゃって泣きそうになったわ>>721
天草いたらだいぶ楽だろうな
星の開拓者使われると、しばらくダ・ヴィンチちゃんの宝具うたせんように注力せなならんから、攻勢に出れなくてターン嵩んだああもう!開拓者連打だけはやめてくれ!
最適解は玉藻ジャンヌBBだな
開拓者されてもスタン連打してれば追いつくし玉藻宝具で楽に帰ってくる、失敗しても最悪殴ればいい
魔猪のスキルもラスボス系後輩が煽りながら無効化してくれるし>>720
HAHAHA、報酬33.3倍なんて流石にやりすぎでは無いのかね>>728
貼り忘れ。なんで貫通が3つもついてるの…?ダヴィンチちゃんのチャージを減らそうとすると倒してしまう事が多々あるのがしんどいな
不用意にクリティカルとか出た日にゃ一気に難易度が跳ね上がるスフィンクス出てきたターンに星の開拓者やられた…
俺もだけどジャンヌ入れてる人多いな
強化されてから本当に高難易度では重要な存在になったもんだ・・・
初期から使ってるからウレシイ>>737
ネロ祭レベルのガチの高難易度に限れば孔明超えてマーリン級の働きしてると思うたぶん今回一番楽なパーティはBBちゃん、ジャンヌ、玉藻かな無敵貫通持ちだから上手く合わせられるのはやっぱりでかい
およそ私は万能(星の開拓者+防御無視宝具)なのさ
>>740
そのうち低レア縛りのクリア報告が挙がって来る筈だ
それを参考に適切な高レアを借りればあるいは行けるかもしれない試行5回でやっとダヴィンチちゃんクリアできたぞい・・・。個人的に復刻含む高難易度の中で一番キツイ
特攻BB、プリコススキルマフレ玉藻、欠片マーリン、アトラス院。後列は使ってない
BBちゃんのスタンを急遽スキルマにしてスタンと呪術を詰将棋のように切っていく様は棋士の苦労の一端であろう
マーリンの無敵をいかに早く回収するかというのも問題で、玉藻宝具をBBの宝具で大回転させなければならない
結論から言うとめっちゃ難しいし時間も食うのでチャレンジせずに花びら集めしたほうが素材的に有意義である65ターンの死闘の末工房長に勝利!達成感が凄いぜ!
BB、孔明、ジャンヌで宝具クルクル回しつつヤバイときスタン戦法で何とかなったぜ。最後のスプリガンがドラゴンだったらたぶん無理だったなこれオジマンとかで敵に宝具封印するとチャージ減少が起きなくなってる? なんか殴ってるのにチャージ減らないなぁおかしいなぁと思ってたけど「宝具封印」ってその状態にチャージを固定する効果だったのか……
ジャンヌ天草マシュで大分安定したが最後のスプリガンスタンで詰む…皆スプリガンどうやって対処してる
タゲ集中と無敵貫通コンボで詰んだ
>>694
工房長一人残したときは何もなかったよ凸二神カリギュラ、プリコスマシュ、プリコスマーリンでクリアした人もいるらしい
プリコス1枚とカリギュラとフレさえいれば出来なくはないのかも…?
しかし何回もやる必要はありそう
あと時間はかかると思う難易度90++
その尊大なレベルに恥じない高難易度設定だなネロ祭はボックスガチャの美味しい思いももガチの高難易度で腕試しも味わえるからいい文明
ダヴィンチぎりぎりだったBBマシュフレマーリンにアトラス礼装でクリア。 無課金でも配布鯖がいればなんとかなる。
マーリンのスキルが遅いが、そこはマシュの鉄壁でダヴィンチ以外のチャージアタックなぞ無視。
猪は弱体無効つけて殴ればOKだったり、落ち着けば対策はあるな。
ダヴィンチのチャージが3以上の時に取り巻きを倒してはいけない(戒め) スキルチャージからのぶっぱ本当怖い今回は宝具自体打たせないパーティーが良い
ヴラド孔明玉藻で良いんじゃない?
もしくは、BB孔明玉藻ボックスガチャガチャしまくったため種火がプレゼントボックスからあふれ出しそうだ
だが育てるサーヴァントがいない
どうしよう・・・>>750
アトラス院の叡智に縋ってみてはいかがでしょう>>759
同士よ。ガチャに希望を託すか、高難易度でふんぞり返ってる工房長に投げつけましょう50ターン近くかかっての星の開拓者事故
敵側の宝具スキップ機能欲しい…マーリンとジャンヌで無敵とリジェネ張りつつ
ヴィヴィアーンで一匹ずつ敵を撃墜していく簡単なお仕事でした
もう二度とやりたくないです>>745
まだごった煮さんはクリアしてないぞ
低レア(聖杯転臨済み)クリア報告をすると勘違いする視聴者がいる話はしてるが令呪3画切って勝利したのが悔しかったので、編成組み直して無事ノー令呪クリア
孔明マーリンヴラド公とかいう何一つ自重しないPTだったけど勝ちは勝ちだ…!!
ダ・ヴィンチちゃんの宝具タイミングのコントロールが重要だし、攻撃以外の手段でチャージ減少やスタンがかけられる面子を使うのがコツだね
あと、マルタさんがいるなら控えにでも入れておくといざというとき無敵貫通を剥がせて助かるかも凸二神BB、プリコス玉藻、フレジャンヌでスタンで開拓者の効果切れを待つ方法に切り替えてなんとかクリア
ギミックが凝ってんのはいいんだけど、今回みたいに固い敵がだらだら出続ける方式は勘弁>>751
よもや礼装のスタンさえタゲ集中に引き寄せられるとは……ヴラド公ジャンヌ玉藻というなりふり構わない構成でなんとかクリア、聖女抜きにやれと言われたら断る。
こういう長くて青染めの戦いする時の公は最強だな…第二スキルで城建てながらガッツで耐え、旗振りと水天でリカバリしながら嫁入り串刺しでドーン。
最初の星5狂だから活躍させられると嬉しい。>>749
どうしても星1はステで劣る分礼装縛るとキツイし コスト気にせず強礼装積めるのが強みだし
それでも長丁場になると特にHPが響いてくるんだよなあ
拘り持ってプレイしてる人はだいたい育成半端ないからね 一朝一夕じゃ真似できないのは仕方ない>>768
これなら取り巻きのHP半分でよかったな。殴れば減るチャージ、開拓者ダ・ヴィンチちゃんは優先で攻撃とかの攻略に必要な動きに気づいても素の攻撃で落ちるなんてざらだし。クラスも統一じゃないから単純なパワー比べになるし今更なんだけど、ネロ祭の最初に、アーラシュがオジマンディアスに言っていた、会わせたい人とは誰なんだろう?
プーサーだろ
種火が無尽蔵だから片っ端から再臨させていったらモニュが尽きた……
メダルで補充しようとしたら交換対象に殺モニュ無かったorzよりにもよってマリカスフィンクスがタゲ集中スキル使った時に限ってダ・ヴィンチちゃんが開拓者で次のターン確実に壊滅させてくる(二回目)
おかげでガンドとかが撃てなくなるので致命的になる
マリカスフィンクスは出てきたら速攻で潰す方がいいけど凸二神着けたBBちゃんでも一撃じゃ沈まないからバフ盛るなり前もってスタンかけるなりが必要と報告しておきます>>778
死霊魔術ギャンブル不可避ですね>>778
頼みの綱はメルトリリスをはじめとした宝具威力ダウンか…。持ってる奴が少ない上に取り回しがあまり良くないのが偶に傷。
フレンドのジャンヌには本当助けられたけど、攻撃が強いと逆に事故りそうから二神や欠片付けるよりも
プリズマ☆ジャンヌの方が有り難い気がする。無法の極み弱体無効天草くんさえこなけりゃ攻略方法はいくらでもある
今日の高難度はまた一段と面倒でしたね…
>>475
スパさんはメディアさんで強化解除すると遅延回復の張り直しで一回行動消費するから殴られる回数も一回になって事故率下がるぞジャンヌメルト孔明の前衛でスプリガンまでいけた
開拓者宝具は宝具威力ダウンでなんとか持ちこたえたけど……星の開拓者は敵で出てくるとより強いわ今回のダヴィンチ戦やってると孔明、マーリン、玉藻、ジャンヌの内から自前で二人は欲しくなった。残りはフレから借りると安定してクリアできるパターンが何通りも構築できるし
わかった、このダヴィンチちゃんは敵から見たマーリンだ!
なんとかクリア
気を付ける点はダヴィンチちゃんの行動回数は終盤以外では2回以下にする(エネミーは1体ずつ倒す)
ブレイブチェインは出来るたけ狙った方がいいチャージを4つ減らせる
イノシシ、スプリガン、スフィンクスは宝具で速攻倒す。環境は変わるものとはいえ高難度で単騎駆けする天草が弱いとか言われてた時期があるとかわからんな……強化入らなくてもバフ剥がし先にできる宝具とかヤバいと思ってたけど周りは使えねぇの連呼。
いまじゃフレ枠に出してると申請が山ほどくるらしいし。>>744
編成はこんな感じ
これにフレの凸ニ神オルタニキ
BBのスタンと弱体解除、弱体無効は便利だな>>791
ちなみに工場長倒した時の編成がこれダヴィンチちゃん強かった
7回目の天草マシュフレジャンヌで102ターンかかったけど報酬の呼符でブリュさん来てくれてすごく報われたよ...勝てた勝負をもう一回何十ターンもやるの辛い…
情報収集の為にダヴィンチちゃんの残すバフの効果も見とこうなんて考えた自分が悪いんだけどさ
まさか100%カットとは思わないじゃんよ…>>798
おーカリギュラで行けたか~
あれもよそのウィキで言われてたやつの丸パクリなんだが一番いいのは
鯖は誰でも組めるということだなマーリンはフレからだとしても
宝具封印+スキル封印って強いな
上のエジソンもそうだけどフィナーレは難易度EXかもしれんねこりゃあ
好奇心と恐怖とワクワクが混じり合って奇妙な期待が溢れ出てる>>795ノーゲームノーライフの空を思い出した。
>>801
天草は出た時は火力バフ至上主義的考え+すぐに対ルーラーのアヴェンジャーエドモンがきたからタイミングが悪かったんだよなーホント。とりあえず、無落ち(ガッツ1)無令呪でクリア。パズルゲーしてる感じで楽しかった。
まぁ、例の如くジャンヌ玉藻BBだけども。
単純に無敵貫通はスタンと相手のNP減少を駆使して透かせばOKね。
ただし魔猪、テメーは絶許。>>795
あの表示で7章の
"ケタケタ笑い"と
"?"と
"花の魔術師"
を思い出したなースフィンクスのタゲ集中で完全に戦線崩壊した…
勝てる気が全然しないしクリア諦めようかな高難易度でちらちらヴラド公の名前が出ててそわそわする(国民並感)
>>801
3枚目クィックからのエクストラアタックで☆バラバラ→バスタークリティカル
実装当時から強鯖よ>>810
手抜き工事おつ>>798
おお、素晴らしい。 控えに孔明いるとはいえBBも無い無課金マスターには朗報か
魔猪なら弱体無効の月の裏側礼装で凌げばバフ盛りブレイブや解除後の宝具で対処出来る、か?>>812
インド的なアレですよ。
ゾウの首も無かったんだそこら辺にあったイノシシの首的なw>>778
この上ロゴスイーターがあるからバーサーカーですら地味に火力不足になりかねない。
まったくもって恥を知らないなこの痴女!今日のやつ、今までで一番難しかった感あるけどかなり頭使って滅茶苦茶楽しかった。普段は宝具頭に置くんだけど今日は2番めとか3番目に置く、みたいな。それはそれとしてマリカスフィンクスっは許さん。絶対に許さん。
ただいまマシュ叔父上玉藻で挑戦中
綱渡り状態だが叔父上の宝具の安心感がやばい
ダ・ヴィンチちゃんへのスキル封印がここまで真価を発揮するとは>>795
こっちは頭脳戦求められるのに万物の天才にしてみたらパッと思いついた即席ゲーム扱いの戦いって感じがして好き>>819
わかる(マリカスフィンクス)
あれのスキルのおかげで隣の残り体力2000のバイコーン倒すのに何ターンかかったことか…BBちゃんのスキルでスタンできなきゃ詰んでた
てか、他の敵はスキル使う時と使わない時があったのにマリカだけ毎ターン発動してきたんだが、ただ運が悪かっただけなんだろうかダヴィンチちゃん倒すために新たな強化を鯖にするときダヴィンチちゃんに会うのほんと草生やすしかない
ぜんぜん攻略の糸口が見えなくないから、ダ・ヴィンチは諦めるか。
マーリンも孔明もジャンヌも居ねえと言い訳を吐き出しつつ、空しく周回に戻る。
というか面倒な敵多すぎて吐いたダヴィンチちゃん戦で大事なのはスキルをどれだけ使わせないかにかかっている
つまり全体宝具かつスキル封印持ちのサーヴァントを使えばいい
ちなみにそれに該当サーヴァントはカリギュラ、エジソン、酒呑童子、ガウェインである
ちなみに風魔小太郎が混乱状態(低確率でスキル封印)を5ターン付与するぞダヴィンチちゃんお供全員倒したらただのカカシになるのがまだ有情だな
発狂パターン入って星の開拓者連発されたりしたらやばかった>>808
それも選択肢の1つだと思うよ。それもかなり悪くない部類の
これで貰えるものが聖杯とか伝承結晶とかならともかくボックスイベの今時間をかけて1つのクエにかかりきりになるのは美味しくなかろう
試行錯誤の末クリア出来るかもしれないが、その時間で王者級でも回った方がリターン大きいでしょ
倒さなくて問題ない敵はわざわざ倒す必要ないからね。あとはまぁ自分が納得できるかどうかじゃね
スパッと諦めてボックス周回に切り替える。これも1つのメンタルの強さだと個人的には思う退却ではない、未来への進軍である!!(無双の名族感
ホント、周回って…
たーーーーのしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!こうゆう高難易度の時にサポート何置くか悩むなぁ。マーリンの礼装凸花か欠片か絆かどれが良いかな?
サポートを対ダヴィンチちゃん用にする場合
凸二神はLv90ヴラド公(10/10/10/4)とLv90BBちゃん(10/10/10/5)どっちが良いかな?
自分でクリアしたときはスタメンがヴラド公だから公に付けてたけど
どのPTにも放り込めるBBちゃんに付けたほうが喜ばれるだろうか?ダヴィンチちゃんジャンヌBBフレマーリンの圧政パでクリアしたけど2度としたくねぇ……
個人的に今日のはクリアした時に難しかったって笑いながら言えるタイプじゃなくて疲れたって言うタイプだったわ。クリア編成見ると「あ、自分でもクリアできるじゃね」って淡い希望抱けるよね…(なお、手持ち鯖
星の開拓者が毎ターン発動するの仕様なの…?チャージ減→星の開拓者発動 がひたすら続いて詰んだ 無理
にしても、第五演技でこんなに難易度が高くて残り二つはどうなるんだろうね・・・
個人的には去年のフィナーレより難易度高く感じたから今年のフィナーレが怖すぎる>>844
ハハハ、こやつめ★
悪戯に希望与えてそれを奪われる人間の気持ちはヤバいぞ。チャージ付与が1か2か固定にして欲しかったよ…>>839
BBマシュが入ればマーリンか孔明借りれば行けると思いますよ。>>844
なお殴りすぎるとブレイクしてチャージマックスになるもよう
でもスタンとか魅了すれば関係ないよね!長期戦はスマホ特攻でもあるからな…
>>852
悪い、間違えたもうこれがフィナーレでいいよレベルの長さを要求するクエストと敵の数。
弱体化と言う名の修正は来ないかな?(雑魚乞食感ダ・ヴィンチちゃん戦で取り巻きにBBの宝具を最初にしたブレイブチェインをしても、ゲージが1つも減らない致命的なバグが2回も出たんだけど、みんななった?
>>855
何回かあったがもう気にせずゴリ押したなってないから知らんけど上のレスも参考に宝具封印してあった可能性
さっきノー令呪でダヴィンチちゃんクエ一発クリアしたけどすげー疲れた…。
前衛ジャンヌ・マーリン・マシュの耐久アーツパでやってた。
残りエネミー4体のところで魔猪のHP1になるデバフで限凸の特攻礼装付けてたジャンヌが落ちてフレの限凸特攻礼装メルトと入れ替わったけど借りてなかったらクリアできなかったかも。
長期戦だとこっちのやる気はあってもスマホの電池がもってくれないからこういう高難易度ってある意味スマホ特攻だね。>>840
個人的にはダヴィンチちゃんの方がまだ楽だったかな。
ダヴィンチ戦は「綿密な構築をしても運は多少絡むが、欲張らなければなんとかなる」感じで、
フィナーレは「綿密な構築をしても運が絡み、どこかで勝負しないときつい」感じだった。
フィナーレは多くのマスターが短期決戦な印象だし、耐久よりな考えのマスターにはきつい。スパッシーに耐久パで挑んだらどうなるんだろ
負けないけど勝てない、になったりするのかなジャンヌの宝具使うのにも開拓者の無敵貫通が切れるタイミングを調整するのに苦労したわ
ぼく「よーし後1ターンで無敵貫通切れるぞ!」
ダヴィンチちゃん「星の開拓者お代わりするよ〜!」
ぼく「いや、で、でもまた3ターン凌げば…」
ダヴィンチちゃん「もう一つお代わりはいるかい?(無敵貫通付与)」
ぼく「もう結構です…」ノー令呪の活路があと一歩で見えねえ。自前のジャンヌかヴラドかBBちゃん欲しい……CCCイベ回れなかったのは痛かったなあ……。
やっぱ、俺ごときがインテリぶってアーツパの真似事なんざしてもしょうがなかったのさ。けっきょく俺のカルデアは「星を集めてバスターで殴る」以外の流儀なんざ知らねえんだからよ……(瞳孔ガン開き)>>865
舐めるなよ、童貞で絵本作家で魔性菩薩を世に送り出した人やぞダ・ヴィンチちゃん終わったー
フレタニキ、ジャンヌ、マーリンで
30ターンくらいかかったけど、誰も落ちずに勝てたわー
プリコスつけてダ・ヴィンチちゃん殴ってNP貯めて王の話すると楽だねしかしサーヴァントが相手だとBBとジャンヌの組み合わせは本当に強いね・・・
残りの枠にマシュとか玉藻を入れるともう落ちる気がしない30箱超えたのに礼装ドロップ0で みんなのドロップ報告みて絶望してたら もう終わるオジマンが2連続で礼装落としてくれた!
感動しましたローマ国民とエジプト国民兼任しますダ・ヴィンチちゃん戦、最初に出て来るオールドギアとかのキャスターへの攻撃力が少ないやつをずっと残しておいた方がいいかも知れない。新顔が次々出て来ると組み合わせ次第で簡単に崩壊する。
後半になると月の裏礼装が輝くな
BBと合わせればスタンもHP1もだいぶ脅威が薄れる>>876
自分もオールドギアは魔猪と同時に倒すぐらいまで残したな。
キャスターなら2000~3000ダメぐらいだから誰かが回復してくれる。ダヴィンチちゃん戦のためにカリギュラ育てようと思ったら素材が足りなかった
これは詰んだか…?現状
2回目、どれだけターン数を伸ばせるか挑戦 現在58ターン経過(初回クリア時38ターン)
三人共HP満タン
ジャンヌとタニキのNPが200%
タニキに夢幻のカリスマと英雄作成が掛かってる
マスター礼装のの無敵が余っていたので何となくタニキに掛けてみた
ダヴィンチちゃんの残りHPは93245
タニキは宝具抜きでもバスターブレイブチェイン出来る
マーリンもジャンヌも宝具発射できる
マーリンの無敵が余ってる
ダヴィンチちゃんは無敵貫通かかってない
ジャンヌの裁決はリチャージ済
勝ったぞジャンヌ…マーリン…タニキ…。
この戦い、我々の勝利だ…!>>872
ジャンデルセンか即死狙いでしかクリアできないクエストの話はやめるんだフレジャンヌ使えばあとはある程度のサーヴァントでも行けると思う。
バラキー、マシュでクリアできた。
ただ何回か負けてパターンを覚える必要はある決めた!俺この素材で放置していたマルタさんとアンデルセン育てる!
無課金が運に甘えられるのはここまでだった!ゲームが落ちすぎてダヴィンチちゃんが攻略できない
これがダヴィンチちゃんの試練ギミック・・・恐ろしいそういえば、今更だけど今回のイベントって聖杯とか貰えないよね メインクエスト云々書いてあったからもしかして…と淡い期待を。難民ゆえに
>>881
「HPが少ないほど~」は割合判定だから全快状態として扱われると思うけど。>>881
ヒッジの宝具は「HPが(最大値より)少ないほど威力の高い攻撃」なので「最大HPが1になる」デバフは相性最悪だと思われそもそも何故カルデアが聖杯を回収しているかと言えば
お得だからではなく、特異点の発生を促して人理を脅かす危険な存在だからなワケダ
英霊剣豪七番勝負を待っていたほうが精神衛生上よろしいかと玉藻、BB、フレジャンヌに控えのマシュでクリア
本当に疲れた…今日は解放されてからずっとこれやってたけどもうやりたくねぇやっとダヴィンチちゃんクリアしたけど、昼間に始まると終わらせるのが遅くなって辛いね
大丈夫だ、今年もエリちゃんが聖杯拾ってくるから待っとれ
第6とフィナーレも延期か…大丈夫か?
はい第六フィナーレ延期
相変わらずだなフィナーレが遅れるほど令呪の無駄使いができなくなるぜ…
これが高難度か なるほどこれは不具合というか開発が間に合ってなさそう
もうメインストーリーを年内にとか言ってる場合じゃないよ
無理なスケジュールで水着イベントからボロボロじゃんまあ第5が半日になってるしまだクリア出来てないマスターもいるだろうから多少はね?
俺とかダビンチちゃんマジ怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
今までで一番手ごわかったけど
来年もしあったら
鼻歌交じりでクリアできるようになってるんだろうか?なんだまーた延期なのか?
ならイベント自体も延長してもっとボックス回させてクレメンス正直第5演技の評判見て難易度修正してるんじゃないかとも思ってる。
boxとられるの嫌だろうし延長は望み薄そう
>>907
ありゃ、そうだったか
すまん別に延期自体はいいけどスタッフさん大丈夫かなぁ。定期メンテ復活してもいいのよ?
フレが凸チア三枚も持ってて裏山
>>909
あれ定期メンテやってないんじゃなくてサーバ止めてないだけじゃないの?別にボックスガチャ引けなくなる訳でもなしだから正直、延期かーとしか思えん。
別にメンテや開催延期でイベントをやれる時間が減ったわけじゃないし延長な無いでしょう
攻略に詰まって試したい鯖が出てきたときにさくっと育てられるからボックスはいい文明
おかげさまでようやくカルジュナ突破できました>>902
同じ編成だけどこれ安定する編成じゃないと思うから割と運ゲーだと思う
最終的に前衛全員落ちたしね
何回もやる必要あるこんだけ馬鹿みたいに旨いBOX用意しといて今更悔しいも何もないだろ
単純に今回の延期故の調整か不具合のどっちかかな 次もこのくらいの難易度だと骨があるな日曜にフィナーレ間に合えば特に文句はないかな。
平日はあんまプレイできないから月曜火曜にフィナーレ出されてもきつい、サーバー止めるわけでもないしチャレンジが延期する程度別に気にはしない。その間周回してればいいし。
ただ運営の疲労具合が心配です。>>912
じっくり腰据えてやりたいからあえて高難易度放置して週末に片付けるつもりだから「高難易度の解放遅れます」と言われても「あ、はい」としか思えないのよね
その間ボックスガチャを開けられない訳でも無いししかしダヴィンチちゃんに続き、どんなギミックが出るのやら…
フィナーレが19日とか20日とかじゃなければ何も問題ない
>>919
一応今週は三連休だから普段よりはまだいいんだけどな
早くやりたいという気持ちも分かるので何ともネロ祭決勝は予定通り差し代わるから周り納めしよう
ダ・ヴィンチちゃん戦、タスキル乱用しながら30ターン経過。
ゲージ見ながら殴る敵変えたりで頭痛くなってきた…>>918
それな
勝てなくて「はいク.ソゲー」って言って投げるけど、他にやることなかったり悔しかったりで結局手を伸ばしてまたやってるというね
某4コマと同じようにな!!>>929
英雄王を酷使すればいけるBBジャンヌ玉藻でタスクキルしながら前衛落ちずになんとかクリア!
弱体無効に弱体解除にスタン付与とかBBちゃんマジ天使!!BB,ジャンヌ、フレマーリン、マシュ、リップ、騎金時で挑むけどマンティコアにクリ連打でマーリンを落とされたらなし崩し的に全滅してしまう。
後衛をもっと考えたほうがいいのかな?
マンティコア対策に式とか>>828を見て小太郎入れたら勝てたわ本当にありがとう
ダヴィンチちゃんに殆どダメージ与えられないアサシンであるが故に上手くブレイクのタイミングを調整出来たよ高難易度になると
スキルの大切さが身をもってわかる
ボックスもおいしいが一方でQPがほしくなる。
ままならぬものよこういうことに割とじっくり時間とってくれるのは安心できるというかそういう会社増えて欲しいよねって感じ
最後の晩餐の調整がずれ込んだなら尚更高感度upよ>>929
神秘は乗らないけど、バーサーカーだし多少バフ盛ればワンパン圏内じゃろ。多分>>933
マンティコア出てくるタイミングでBB宝具打てるようにしておけばいいんじゃね?もう少し情報収集しておくべきだった
魔猪のスキルでやられたのが痛いなぁ
とりあえず明日またやってみるかなあと今回分かったこと
攻撃中に宝具封印やNPが100を割っても宝具は発動可能である(ただしスタンは例外)>>935
羅生門の時にジャンヌの裁決を10にして「しくじつたか…」と思っていた過去の俺へ。
努力は報われたぞ。
けど啓示を上げ切るのは当分先です。情報収集ってかなり大事だな
旅行先で浮かれて、よーし寝る前に茶々っと終わらせてやるぜ!なんて調子に乗ってはいけない(戒め)なんか、ダヴィンチちゃんと戦ってたら、王者級回る時間が無くなってるんだが。おかしい俺の一時間半はどこに消えたというのかね
星の開拓者とターゲットジャマーを連発してくるんですが、どうしたらいいと思います?
お、データ更新
比較的妨害が緩いソウルイーターで二神持ちのNPを貯めて、タゲられる前に全力の宝具を叩きこむくらいかな
>>949
ターゲットジャマー→仕様。マリカスフィンクスをスタンか倒すかして黙らせる
星の開拓者→使用するかどうかは運。ぶっちゃけこれをどれぐらいの頻度で使ってくるかによって難易度は変わる。対策としてはスタンをばら撒くのが一番王者級に心臓ってホント?
本当に改めてカルデアに英霊が沢山いる事実感したよ……なげぇ!
>>953
デーモンがいる(グリモアもいるので彼らも金クッキー落とすかも?)
術の育成が滞ってる人にはありがたいかと王者級の頁は別のにして欲しかったなぁ
アラフィフと天草いい加減に四郎定期。お前今現在アニメでも黒幕ムーブやってたのにまだ足りねぇのかよオイィ!?
>>958
もしかしてApocryphaイベントへの伏線とか……ないかな久々にレオニダスさんが全開w
ネロ祭でリップとロビンのやり取り見れると思わなかったw
ジャンヌ「ブリュンヒルデがアルテラの妹…つまりアルテラの姉である私にとっても妹…また家族が増えました!」
よっしゃあ!!ようやくダヴィンチちゃんクリア!
BBジャンヌマーリンで行ったら一人もやられずにクリアできてしまった...。初めに無理ゲーだと思ってたのが嘘のようだ...。アーツパすげえ!今日はないのかなと思ったら
何度目だ不具合、まあメンテするような不具合じゃないからまあいいが6幕目の高難易度は金曜の11時から、フィナーレは未定らしいな。
で、詫び石6個
これでもっと周回してくれとの啓示だな天草がアポクリファコラボイベ引っさげて来そうだなと思った顛末だった
おかしいなぁこんなにもカルデアにはたくさんサーヴァントが居るはずなのに戦闘には参加してくれないのはなんでなんだろう
アルテラもスカサハもブリュンヒルデもアーサーもオジマンディアスもどうしパーティー編成できないんだろうおかしいなぁというか、今回のネロ祭りと言う名の軽い蒼銀イベだな!(静謐ちゃんェ
>>966
どっちかというとアラフィフ主犯で天草は事件が起きるのを仄めかされただけな風に見えたな>>966
どちらかというとモリアーティの悪巧みを天草が利用しようとしたんじゃない?勿論モリアーティは天草が利用しようとしてるのをわかっていて先に何かが起こるかもしれないって宣言したんだろうけど>>958
やっぱりお前が犯人か。と思ったがさらっと探偵役にエルメロイ二世がいたってのに事件簿を思わせられてよかった。モリアーティと別れるときに「ではまた」って天草が言ってたのが不穏すぎる……前回のホームズ体験クエストのときもモリアーティがちょっと悪巧みをしていたのを利用しようとしていたのでは?とか考えてしまう
自分の王様(小)とその王様倒した英雄(小)がキャッキャッと自分を先生と読んでじゃれてくるとか複雑な思いが眉間にいくんだろうな
二世の(胃の)未来はどっちだ去年と同じく、やっぱり決勝でもドロップは美味しくならなかったな
ただ、個人的に本選よりも回りやすくなってるのは嬉しい>>966
まずアラフィフが「天草四郎が聖杯を手に入れられそうな状況でどう動くか?」に興味をもつ→聖杯を用意する手段としてブリュンヒルデに何らかの細工を施す→天草にそれとなく仄めかす→ブリュンヒルデ鎮圧、ホームズ、二世の捜査によりアラフィフ御用ってのが一連の流れかなまだ王者級しかしてないけど、本戦より決戦の方が安定して周回できる。
ヒュドラで事故率高かったな。おかげで神酒がわりと増えたからいいけど。1000万でマーリンピックアップが来ると信じて心臓チャージ開始。
決勝王者級、頁と心臓ドロップなのにサモさんシステムで高速周回可能とかボーナスステージか……
ダヴィンチちゃんやっとクリア!
二神凸BB マシュ ジャンヌ アイリ メリィで耐久して敵を減らしつつ、最後は二神凸天草(フレ)が巨人猪ダヴィンチちゃんをまとめて吹き飛ばしてくれました…令呪一画使っちゃったのは悔しいけどもう一回やる気力はないやも…周回終わって暇ならやろうかな(´・ω・`)バリツ(紳士いいキック)に草。
ジークさん普段からつけ狙われてるという自覚はあったのか…。しかもそれがなくなると心配して助けようとするとかやはり聖人すぎるんだよなぁ。
リアフレが礼装17枚目のドロップと聞いてもはや腹立たしい
僕ですか?0枚目です(白目)これアラフィフは聖杯が手に入り得る状況でカルデアの最大不穏分子である天草がどう動くのかを見たかった、でいいのかな
すまんのじゃが、本気でストーリーがようわからなんだ。
ブリュンヒルデがマシュと誤認されてたのって、魅了スキルか何かなの?蒼銀を見ればわかるのかしら。
そして、英霊作成とは…!本格的に蒼銀見ないとわからんのか…?!
それか単に私の理解力が絶望的なのか。(´・ω・`)もう駄目だ疲れた。魔猪で終わった。頼むから運要素強くする止めてくれ
>>989
運要素強くするの止めてくれしかしオジマンとプロトセイバーの不完全燃焼っぷりというか、メタ的にわざとはぐらかされた感というか…
アレで終わりではないだろうし今後も蒼銀関連とかプロトセイバーの本編への関わりが楽しみだなシナリオでブリュンヒルデ止める組にリップがいたから脳内でブリュンヒルデ・ロマンシア同士のぶつかり合いという謎光景が思い浮かんだ。うん、カルデア内でやるなよ。
社交的なようでカルデア内の人間関係が薄かった子ギルが友達と先生作っててなんか安心した
>>994
ストーリーの意味としては、カルデアにはこんな危険もあるんだよ、という教訓めいた話だと解釈。ブリュンヒルデさん、普段から溜め込んでるみたいだしなあ……やはり早急にシグルドを呼ばなくてはやったぜ遂にダ・ヴィンチちゃん撃破!
ありがとうフレジャンヌ
ありがとうマイゴールデン
達成感が半端じゃないぜネロ祭>>995
割といつものことだよネ>>994
つまり先輩は前半の時点でルーン魔術に操られ、ブリュンヒルデ(ワルキューレ)の英雄作成儀式に協力させられてたってことね。
唐突にマシュポジを奪いに来たから何事かと思ったわい。ルーン魔術万能説。1000なら剣豪でシグルド登場
「ネロ祭再び ~2017 Autumn~」の攻略・雑談スレその3
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています