雑談から相談、報告や盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報は禁止です!
荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド37
http://bbs.demonition.com/board/1106/?res=939
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず張って下さい。
http://bbs.demonition.com/img/760/1
ネタバレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/立て乙です
BOXガチャで育成が楽になることが確定したし、フリクエ回らないと>>1
建て乙でーす!
フリクエで少しでも石を集めるんや!建て乙ですー
>>1
建て乙です>>1
建て乙です
ラストの質問は間が悪かったな……前スレ>>998
面倒な全体攻撃持ちルーラー相手にする場面があるから、持ってたらアヴェ育てておくといい
特定ターンまで全回復スキルを使ってくるので、↑と同じく持ってたらヒーラー育てなさい前スレ998
アガルタの敵は強いけどネロ祭りで走って育成が捗ればそれで解決する。明日から走れ。盾乙
アガルタ攻略か・・・メガロス以降ヤバかった記憶しかねえ・・・あー、でも今からアガルタ行くマスターって
術ネロ連れて行けるのか。
メガロスのキッツい攻撃を七つの王冠で最大
150%→70%まで減らせるってのは大きな
アドバンテージだな、羨ましい。
その間にケリつけないとコンビ組んでるのが
騎鯖だからきつくなりそうだけど。ターン制
特定ターンで○○が剥がしてくれるまで全回復というか永続ガッツ
倒す度に回復量自体は減る>>9
ストーリーが気になるならAP半減なんか気にせずに進めればいいし
AP半減が気になるならAP半減が切れるまで走ればいい。
でも、アガルタはいつでもできるけどネロ祭りは2週間しかないから走るのをおすすめする。
アガルタの敵は強いけど自分が敵より強くなれば問題ないから走ればいいと思います。アガルタで石切ったのメガロス戦だったなぁ。クリティカルと集中狙いが痛いのなんの
うちのエリちゃんが今年はジョイント・リサイタルしないのね…と
去年の礼装使えたらクッソ楽だったんだけどなぁ…>>19
確かガッツ2回発動で強制終了だったはず1回削ってガッツかけ直されて
あ、これ仕様上は無限ガッツだな。とりあえず2回削れば終わるかな って2回目削ったら終わったけど
そうじゃない報告もいくらかあったからよくわからん接続の関係上ID変わってるかもしれませんが前>>998です。
今回の半減見送ってネロ祭で育成十分にした状態で挑みたいと思います、
アドバイスありがとうございました>>25
大丈夫、私もだ。
髪色的にも似てるし仕方ない。>>25
(自分もそう思ったけど胸部装甲の違いで分かりました…)>>23
(言われるまで気づかなかった)>>25
ハハハ
今の今までメルトだと思ってた
ラーマ君のスパッツが俺を惑わすからぁボックスガチャは制限される可能性があるらしいね
>>25
(マルターエゴとか言われてたし、しゃーない)>>24
個人的には人形感あって好きなんだけどなあ
そもそも黒王とそんな雰囲気になる過程が想像出来ないけども>>33ごめんベルセルクじゃなくてベオウルフだったわ…
みんなは型月主人公で誰が一番すき?俺はエルメロイ2世だけどさ。
>>24
正直、一番ドキドキしたぞ>>38
たぶんジュースやぞ(確信)>>35
Ⅱ世って主人公だっけ? と思ったら事件簿でとっくに主人公だったわ。
いやなんか便利キャラのイメージが強くてさww
主人公ならシグマくんのこれからが見逃せません。>>24
オルタは大きめなリボンより新宿みたいな細い紐なイメージがある
そういうリボンは青やリリィ辺りのが似合うもいうか>>23
よくみると叔父貴顔で尻踏んでるし、腕は股に触れてるしいろいろやばくない?twitterでだがキャッシュバックは、明日〜とか言われてた様な。それとは別か。
二倍くらいオーバーキルしたからわからない(白目)
>>41
筋トレの流れほんと草
プリヤは原作がいいぞ(ダイマ)>>44
試しにこちらもキャッシュバック確認してみたが
特に問題はなかったな。
課金9800円が一回のキャッシュバック額
1000円だったが。
もう一度課金記録確認して間違いないなら
問い合わせしたGoogle playショップ側に
問い合わせた方が良いんじゃないか?あー二万課金して安心してたけど石セットが数百円安いこと忘れてたわ。。。。
>>44の続き
ツイッター見てると「8/9分が加算されていない」みたいな意見が多かったんだけど、
自分は8/10に一回目の課金(9800円)をしてるんだよね。そして端数合わせの1400円が8/26で当然期限内。
こうなるともう一つだけみた「まさかの税抜き説」が考えられるけど、
利用規約には「コンテンツ購入はいかなる税も含まれる」と書いてあるし、それで実際には税抜きで計算とかはないはず。
自分の場合は怪しいのが端数の1400円ではあるんだけど、何の問題も無いのも分かりきってる。8月9日分が加算されてないんじゃないかとは聞いた
>>44
自分も3000円しか貰えなかったな。上限は超えてたはずなんだが>>44
自分も同じような課金額で\3000になってたからgoogleにフィードバック送ったとこだ。
早いとこ正しい額に修正されてほしい>>44
俺もだな。一応コードは受け取ったが。
期間中に約6万2千円分の石を買ったから
1万は戻ってくると思ったんだかなぁ。
Googleに連絡して対応待ちだな。
俺の場合、最悪このままであることを覚悟せねば。
まぁ、3000と10000の差はデカいよね。>>55
いや、キャッシュバックだからって理由で多めに課金する人も出るような自体が簡単に予測されるし、
なにより金銭が絡む問題だから、なあなあで済まして良い問題なわけがない。そう思ってたら早々にバナーが消えたな。
フィードバック書く際に見ていたけど、相当数が問い合わせてからやむなしだね。>>55
その りくつは おかしいグーグルも予想以上に多くてパンク気味?
>>55
ギャグだとしても滑ってる
本気だったら尚たちが悪い>>41
叔父貴を混ぜるなw>>55
さすがにそれは・・・補填として一万円課金した人に配れ(微課金マスター並みの暴論)
まぁキャッシュバックするからって沢山課金した人もいるだろうし額も額だから文句を言うのは暴論でもなんでもなく当然の主張だとは思うけどね?やっぱり林檎がナンバーワン!
>>44
こちらは8/9に9800×5で
期間中にさらに98001回課金してるが、キャッシュバックが1000円だった。キャッシュバックを思い出して確認し、5万円課金したのに3千円しか返ってこなさそうだから一旦引き返して色々見てきたが俺と同じような人がいて安心した・・・
8月9日に課金したことがgoogleの履歴にも載っているし今は落ち着いて待つべきだよね?
キャッシュバックあるから少し多めに課金したし何としても1万円頂きたい・・・9,800×2、2,900×1 多めにしたが1,000円分しかこず...
問い合わせの程はどうだろうか....>>67
フィードバックに書くなり問い合わせしといたほうが確実だぞキャッシュバックが1万ではなく3000円だった 受け取ってしまってから
気づいたのですが問い合わせできるのかな?>>66
その春日さん便利っすね話聞いてると一日毎で区切っての最大金額でキャッシュバック金額決めたっぽい?
いやいや期間中って書いてあったでしょ、で押しきれると思うので問い合わせはしておくべし毎回納期に間に合わなくて文句言われるので予定時刻書きませんってちょーっと殿様商売が過ぎない?
君たちだけのゲームじゃないんやぞ>>70
上記にもあるがとりあえずお問い合わせしてみては?受け取り履歴とかはあるだろうし。>>75
キャッシュバックとかは、グーグルとかじゃないかなー?>>73
個人的には書いておいてブッチされるよりはこっちの方がいいや
勿論明記した上でしっかり守ってもらえりゃそれが一番なんだけど
それはもう無理そうだしメンテ伸びるのは瞬間同時接続数ばらけさせたいんじゃないなかなとか思ってるわ
個人的にはあらかじめ言われてても一文の得にもならんから別にどーだっていいが>>75
そんな訳無い
何でもかんでも運営が悪いと思い込むやつらが勝手に騒いでるだけ>>80
種火周回とかの育成面としてなら個人的にランス。今年はネロ祭→剣豪→ハロウィン2016・2017→クリスマス2016・2017→セイレム→新年 2部へ…って感じになるのかな?
去年の年末みたいに「最終決戦!!!絆!!!」な王道的熱さと忙しさは1部の終わりだからこそだから無理なスケジュールで頑張りすぎずに年を越えてほしい
(1.5部のストーリーはちょっと違う種類の面白さだと思う)>>80
持ってる礼装によるけどおすすめはとりあえず宝具ぶっぱできる状況にすれば仕事できるランスロット
次点でバーサーカーながら場持ちの良いベオウルフ
エルサカさんは性能が玄人向けだし素材回収が難しいので育成できる日が来るのをモチベーションにおあずけしておくのをお勧めする>>75
話を通してないわけはないけど、アプリ内で告知してたわけでもないし主催はグーグルだと思う。
キャッシュバックの件を問い合わせたところで「グーグルに聞いて下さい」って返すだろうし、その回答が一番正しい。キャッシュバック問題、どうやら時差が関係している?らしいね
9日や10日に課金した人が受け取れていないのは基準があっちだかららしい
まぁ確実な情報かは不明だからまだ待つべきだな>>86
高難易度が始まることを考えると孔明かマーリンのどっちかがいいかと
どちらにするかはフレンドの所持鯖事情を参考にするか自分の好みで>>85
その場合課金額が期限切り後に変動した人の数値を知りたいところだなauなら常時10%キャッシュバックかつ電気代やらウォレットからもバックが来るのに。
こっちにおいでよ。(営業)>>86
自分はフレンドに結構マーリン、孔明溢れてるから三蔵のほうが嬉しいかなー一部チャレクエで全体キャスターが活躍するからハロエリ置く予定
ガッツも持ってるしネ未定にしろとは言われてなくね?
6時とかギリギリに設定して延長連発するなら8時9時でも良いから時間通りにプレイさせてくれってことで>>92
時間書いてその通りに終わらせりゃ皆満足するんやで>>92
個人的にはこっちの方がいいんだけどな
朝にログインしておけばいいかでいっそ諦めもつくからブリュは欲しいけど前回のピックアップ時に7万入れて来てもらえなかった心の傷が……
今回ガチャよりもボックス回収に石費やした方がお得そうなのもあって凄く悩む
取り敢えず20~30連だけ回そうかな>>98
いや時間通りに終わらせればいいだけで早める必要なんてないが>>96
この前の福袋で幸運にもお迎えしたんだが、マイルームと幕間で凄く気になる存在になった
宝具強化来てる鯖で個性的なスキルもあるし、ネロを持ってないのもあるからそれ兼ねてで引きに行くよ>>92
キレてる人種が違うから運営でも何でもないのわれわれは無視がFA
そもそもキレてるやつはネットに書き込めば意見になるって勘違いしてるどーしよもない奴か騒ぎたいだけのどーしよもない奴だから触るだけ不愉快になって損しかないし>>96
ブリュンヒルデが来てくれれば蒼銀メンバー全員揃うから出来る範囲で頑張る。>>97
回しますとも!
ブリュンヒルデが来れば蒼銀鯖をみんな金枠で揃えられる!>>92
何やっても文句言う人は出るから、予定時間通りに始めるでも、開始時間が未定でもどっちでもいい
強いていうなら、イベント開始からの不具合で緊急メンテというのは避けて欲しいので、時間に余裕を持ってメンテしてほしい
ちゃんとメンテ明けたはずなのにやろうとしたら緊急メンテで入れない…、さっきまでやれてたのにメンテで止まる…ってのよりは開始が遅れるぐらいの方がいいです>>100
物欲センサー「逃がさん」>>96
既に聖杯と星4フォウを捧げた身だ
ここで全力を出さずにいつ出せと>>92
最初から余裕を持った開始時間にして欲しかっただけなんだ…
22時で23時でもいいさ
未定なんて望んでなかった…最近めっちゃ遅れちゃったのもあったからそれも考慮したんだろう
寧ろ早くなると予想してる
ただ緊急メンテは増えそう>>44
キャッシュバック問題、進展有ったみたいなので念の為書いておきます。
今試しにバナークリックしたら下記の文言が出た。
***************************
Fate/Grand Order ユーザーの皆様へ
キャッシュバックキャンペーンにご参加いただき誠にありがとうございます。
現在、ご利用金額の集計に不具合が発生しており、一部のお客様へ正しい金額のキャッシュバックができてないことが判明しました。問題が解消され次第、正しい金額でのキャッシュバックを開始いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ちください。
Google Play チーム
***************************
ちゃんと再計算されると良いなあ。>>116
やったぜ。
対応に追われお忙しいだろうが、金銭が絡む問題だからね
遅くなっても良いから正確な対応を待っていますああ、安心した…
>>82
しかし年末に採集…失礼
最終決戦はしたいなぁと思っているgoogle play版のアプリ更新もう来てるね
メンテ明けでもう一回更新ってパターンがまたありそうだけど>>96
いくら待ったと思ってるのよォォォォ‼回すーー‼回すのォォォォ‼ブリュンヒルデと槍ライコーさんとエルキドゥを並べるのが弓ボス絶対瞬殺編成になるからほしーなーホント……
>>124
ああ、書き方が悪かった
ここ最近の延長とかだとストア更新後にでかい対応したのかもう1回ストア更新が来たことあったじゃん
メンテ終了未定にしてるし、またそういうパターンになるんじゃないかなーとAP空にしたあとマテリアル見返してたらメンテ時間突入してた。
アプリ閉じちゃったけど、マイルームにいる分にはメンテ関係なく見れられるんだねブリュンさんが復刻したなら謎ヒXさんもそろそろ復刻を期待してよかろうな?できればSWEP2と共に。
>>128は千里眼持ちか何か?
メンテに関しちゃもう諦めてるというか、時間掛かってもいいから万全にプレイできる状態で提供してくれればそれでいいかなって思ってる
欲を言えばメンテが長引いてAPが溢れたりした時は林檎や石で補慎してほしいけどねちょっとでも早く、ちょっとでも多くという志をなくしたのが今のDW
>>129
王・王族のサーヴァントが多い程スパPがよく来るみたいな理論やめーやメンテ終了時刻未定は水着2部の時にやってるしその時の形式と同じなら終了時刻告知するから延長時の対応は変わらないと思うぞ
詫び石が配られないという根拠も、終了時間未定にDWが胡坐をかいているという根拠も現時点では存在しないでしょ
そういうのは終わってから言うべきだと思うね>>138
90%は絶対ではないだろ?そんな感じだ。侘び石要らないからちゃんと余裕を持って終わらせる時間をきっちり把握してちゃんと定刻通りメンテを終わらせて欲しい
侘び石欲しいからもっとメンテ延長しろとか思う人もいるかもしれんが>>137
それ。割と企業の姿勢が問われる重大な事態だと思う
メンテに掛かる見積もり計算を見直すとか作業の効率化とか改善に向かわせるんじゃなくて完全に諦めてると受け取られかねないのはどうかと>>142
外側から分からないようにしてる時点で一目瞭然だろうがなるほど、君は自分の中の運営と戦っている人なんだな。酷く孤独な戦いだろうが頑張ってくれ。
>>144
こんな寒いレス初めて見た>>137
そもそも頑張って時間ギリギリな間に合うか間に合わないかのチキンレース前提で
メンテの予定組む事自体がおかしい
3時間で作業は完全に終了する見通しだけど突発的な事態に備えて
5~6時間メンテ時間取っておくとかが通常の運営の対応
ここでも何度も言われてるけど「早くメンテ終わらせろ」じゃなくて「遅くなるならなるで構わんから最初から言え」
18時前後にイベ実装が終わる見込み→じゃあユーザーには18時にメンテ明けるって通知しとこ!
がおかしいってんだ
だからまあ今回も21時なり23時なりで告知しておいてその時間に始めて貰えばそれで文句なかったし
実際は終わり次第になるって場当たり的な告知になっちゃったけどそれでも
「いつになるか分からん」という情報がユーザーに伝わってる分今までよりずっっっっとマシだわこの話続けるの?
どうせパンクするんだから常に終了時刻未定かド深夜でいいよ
運営は予定時間を告知してないだけで運営の中で時間決めて頑張ってるかもしれないだろっていうのなんの擁護にもなってない
>>150
半分くらい不可視の存在だから本当にこの感想しか出てこないどーせ始まったら皆キャッキャウフフしてるからへーきへーき
そんなことよりネロちゃまのブルマについて語っていた方が健全とは思わないかね皆の衆運営はダメとか言って諦めてるくせにダメな行為(比較的改善されてる)すると文句いうのはちょっと…
気持ちはわかるけどなぁ…>>155
途中送信
ちな画像は平安時代の食事
……そういやどこだかで、金時が「大将は朝っぱらから料理沢山用意して大半だった」って発言もあったか……>>158
寧ろなんでわからないのかが分からない取り合えずお茶出しときますね
( ´・ω・)⊃旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦>>161
2年間運営やっててまだ見積もりが分かんないのか(困惑)仮に言ってる内容が正しかろうが住み分けスレがあるのにこっちに乗り込んでゴチャゴチャ言ってる時点でただの荒らしでしかない
>>163
最初からメンテ終了時間を出さない
だから「比較的」ってこと
延長するなら表示するなとか言う人がいるから…運営の擁護や他者の批判となると途端に饒舌で粗暴な口調になってよくてよ付けまくるここの住人好きじゃないし嫌いだよ
まあ一人がルーパチしてるだけかもしれないけど
運営の擁護自体は構わないけどアクロバティック擁護はやめて欲しいところ>>160
確か金時の幕間だった
あとたしかヴァレンタインでも言われてた気がする>>168
現代の醤油が完成したのは江戸時代だからノッブとかが親しんだ醤油も別者なんだよね>>182
なんか高く飛び上がりトリックを決めながら口論する人達のイメージが浮かんできてクスリとしてしまった一般的な大多数のゲーム企業が当たり前にやってることを出来るようにしないで斜め下の対応してるんだから批判されてもしゃーなし
それに対する批判をアクロバティック批判とか言っちゃうのはさすがに無理がある>>168
だからいま勉強中ってこと何では
みんなおいしそうに食べてるから自分も作りたくなったとかそういう感じかね>>156
今回のイベントってシナリオは最初だけじゃなかったっけブリュンヒルデさんの復刻来たから久しぶりに愛する者特攻確認したけどちょくちょく増えてるのね
それにしてもシグルドがあのリストに載るのはいつなんですかねぇ・・・>>182
自分にとってアクロバティックなことが他人にとってそうではない、あるいはその逆。
擁護する時も批判する時もそれだけ把握しとけばいいよ個人的には。愛するもの特効は菌糸類の説明聞いてもやっぱりよく分からんね
面子見てると子供が聞いて憧れそうなヒーロー系の伝説持ちが多いイメージだけど体操服礼装とか応援団礼装とか欲しいよね…
擁護とか批判とかどっちでも良いけど
DWの話は止めてほしいわヤバい…みんなアクロバッてきたな…
みんな〜!踊れ〜!!>>197
これとランスロットの王の財宝回避は凄かったな
単純な高速移動とか怪力より常人を超越してるように思える>>199
ほうほう♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) )) ダンスダンス
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` ) ダンスダンス
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)そもそもこんな場所で建設的な批判をしようというのがあまりにも非建設的だよ
一体どうやって名無しの身の潔白を証明しようというのか、だわな>>210
あれってアサシンが脱落したと他の陣営に見せるためのブラフだから、てっきりザイードさんでも入れるようにわかりやすいな抜けが出来ていたのだと思ってた>>212
カツカレーはいいぞ>>211
要望する内容に差違や相容れない部分はあっても
それを望む理屈に特にアクロバティックな要素はないように見えるが>>215
>スタンダード
そりゃ麻婆カレーですよアクロバットな擁護批判ってなんだよ...
ジェエルでも持たせりゃいいのか?>>216 君には特別な礼装をプレゼントしよう
>>214
どんな正しい意見の持ち主でもしつこい奴は嫌われる
同じことばっか言ってる人の言葉には誰も耳を貸さない
自分たちの力でどうしようもないことなら尚更>>226
本当に関係ないし勢い強いしで草>>221
うろ覚えだけどいろんな部門に人格を特化させたのが百貌のハサンなんだよね?
その中で「基底」とついてるってことは特化させる前のベースとなったのがこいつだからなのかな?>>212
インド式バターチキンカレー今日は何時にメンテナンス終わるかな?
1.1800
2.1900
3.2100
4.2300
5.今日中に終わらない。現実は非常である。>>226
ホントに関係ないけど来るよ
荒れると関係ない話多くなるの法則>>212
ブラックカレー>>215
シエル先輩が一番よく食べてるやつじゃない?あの集金は振り込み受諾したというのにアパートの部屋番号間違えて登録させられてたせいでまたこられたことがある。
あと一月で引っ越すってのに……>>213
マシュとカルデアに帰還してから1部終了のとこまで
欲張りすぎかお腹へりたまえ!
>>233
ここガッシュのウォンレイの最後思い出して更に泣ける>>239
大丈夫今は夕飯前だ
今日の献立を変えるのはまだ間に合うテレビ無いっつってんのに「本当ですか!あのパソコンで見れるんじゃないですか!」
とかクッソしつこく食い下がってくるからなあいつら
玄関立ち入って帰らねえし本当に何なのあいつら>>223
セブンの黄金のカレー美味しいよなどんだけヘイト溜まってんだよ
もうわかったからNHK愚痴スレ行けよ
えっ?ない?そんなー(´・ω・`)>>246
NHKのことね。>>246
ホントに通報しないと帰ってくれないと思うぞ
そして、通報したなら逃がすなNHKの集金ってまだあったのか
流石に効率悪いだろうしもうないのかと本当に関係無さすぎて草
NHKとJASRACほんとひで
自分家は普通に受信料払ってるから関係ないけど>>252
払っても来るんだぞ(体験談)>>213
どこかでノッブが「違う違う!」って言ったり鶴岡さんが詠唱をフルで言ったりしてるし、
ニコ生とかでFGOのシーンに声つけるコーナーとかやってくれねーかな…。>>244
7章終盤のあの場面で、grandbattleをBGMに、ジョージボイスで山の翁のセリフとか、心臓発作で死ぬんじゃなかろうか>>213
――幽谷の淵より暗き死を馳走しに参った。山の翁、ハサン・サッバーハである。
晩鐘は汝の名を指し示した。その翼、天命の元に剥奪せん――!NHKがスクランブルにしない理由は中々に理不尽だと思う
半分ヤの付く人と一緒だよあれ今イベこそは箱開ける時にスイッチコントロール使うわ
>>257
カレーライス用のルゥを薄めてカレースープ言い張るのは邪道だけど、初めからスープ用に作れば正道だよ。>>213
終局のエドモン登場のところかな知らない番号とフリーダイヤルは基本取らない主義だけど警察署から間違い電話は流石にビビったわ
やましいことなくても驚くわNHKの集金はアパート暮らしだと毎年4月に来るイメージ
>>267
シャークネードシリーズ
カルト(白石晃士監督)
オカルト(同上)
ノロイ(同上)>>275
はえ~サンガツ>>273
下宿生なんだけどそのパターンでセールスと様子見に来た親がエンカしたことあるわ>>269
巫女は古今東西舞ってたからある意味踊り子かも?(ん? 入るスレ間違えたかな?)
>>271
7章の牛若丸の行動を見るとわりと納得する
あと牛若丸ってあんまり自分が女子って言う自覚が無さそうなイメージあるかな>>270
せめて電話コールしてクレメンス>>269
スケールダウンはいるやろうけどウズメちゃんとかいけるんちゃう(願望)>>283
ここはでもにっしょんch
型月の話題から今夜のおかずまでなんでもござれ映画はタクシーやらトランスポーターやら好きだけどなんでフランスの映画ってエロいシーン当たり前のように挟むの?
あと笑いたいならマウスハントがオススメかな。しってる人いるかね?今更だけど交換一覧に心臓が無かった……心臓クレメンス……
>>288
なるほど。幕間で言ってたのか。
見れてる人、どれだけいるんだろ。18時…信じていいのかな?
>>296
こんな時だけは協力して逃げんと>>238
花京院が死んだ!>>293
型月ファンが型月以外で他作品を語る場所25
http://bbs.demonition.com/board/1111/
こっちできくといいよキャッシュバックキャンペーンで不具合あったみたいだけど、誰か受け取れた人居る?
深夜に非通知の電話が何回もかかってきて、ビビりながら無視し続けてたら海外に出張中の親父からだったことはある。
踊り子の英霊といえばアメノウズメだけど、もし天の岩戸前のストリップダンスが宝具になったらCEROと林檎が許さないだろうな…18時にメンテ終了ぅ?
またまたぁ、そんなこと言ってぇ
くらい気楽にいこう>>266キングスマン
予告編の動画でテンション上がる>>258
そういや松竜さんこういうの描いてたね>>302
昼頃に受け取ったけど、「意外と課金してなかったのかな」と思ったけど、タイミングが悪かった事に今更気づく(キャンペーン外>>288
でもスパルタクス、レオニダスはノーセンキュー
調べてみると面白いよね。>>307
裸エプロンの似合うダンサー系女神様
うん、女神マタ・ハリじゃね>>288
なるほどテスラが入ってるのも謎だったけど逆境の人だからか…
幕間見たいなぁ引きてえなぁ>>310
やれやれだぜ……
外しちまったモンはしょーがねぇ。
アプリをアップデートして準備だ。北米版で鬼ヶ島イベ始まって
「ふむ? このタマモが言うUZUMEというのは料理が得意なのか? ヘスティアのような家庭の守護者だろうか」検索
「Oh……crazy……」
ってなるのが予想できるな!北米版はそれよりもエジソンとかアメリカ関係が心配なんじゃが(ネタ的にもオイシイが)
>>317
キリストとアマテラスと仏陀が殴り合うゲームがスチームで非常に好評判定受けてたし大丈夫…たぶんおっ、メンテ時間通り終わりましたな
北米版で一番心配なのはキャラの露出度。
ほぼ裸のスパルタクスはどれだけ着込ませられるのか。はいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれた
>>315
型月のスパPは反逆が趣味みたいなもんだし、レオニダスは脳筋だからかな
それにイケメンつってもアルジュナやビリーやヘクトールもいない
ブリュンヒルデの判定は、ブリュンヒルデ目線で
1.勇士であること
2.女関係で問題が無いこと
ってところがきのこ言うところの「彼女にとっての正義の人=愛する者」なんじゃないかと思うわ
ランスロさん?女関係で問題ないとは言えないけど、一応本人は一途ではあるからな戦 が 始 ま る
>>320
神話の描画がドエロティックだからなウズメさん
説明に忠実に書いたらどの場面でもR-18になりそうな感じ
とはいえそのドエロセクシーダンスで日本世界救ったんだから恐ろしい
昔の日本はエロい=スゴいみたいなとこあったしね>>321
似たポジのこいつがノータッチだから平気説
というかスパさんアウトならヘラクレスものダレイオスもエイリークさんもアウトだ…ギリシャ神話にもいるのね、デメテルに×××見せて励ました女性……
日本神話の女神
アメノザコ:思い通りにならないと怒り素直になれない天邪鬼
アマテラス:引きこもり
ウズメ:やたらすぐ脱ぐ
日本って一体……まだメンテ中なの?
一応アプリ更新とデータ更新まではしたけど
タイトル画面で待たされるパターンのやつかとうにメンテ終わって祭り始まってるで
艦これみたいにメンテ途中経過知らせてくれるとわかりやすくていいのぅ>>327
多神教はいくらでも神増やせるから変な神凄い神すごくない神いろいろいて面白い。
今の日本でも信仰あつまりゃ増えるしね。
たま駅長も神になったはず日本神話って
わりと序盤で、性行為のさいの体位の良し悪しを語り始める神話だったよな?神を信じますか?ってリアルで言われたらNOって言うけど
ネットで神を見た事ならある。七章で「多神教の神様は権能がひとつに固まるから個性がない。それだけをなすシステム」的なことをロマンが言ってたけど、
日本の場合当てはまりそうにない気がするのは玉藻とウズメちゃんのせいだろうか。
ひとつの神様でも御利益はたくさんあるからだろうか?
>>333
メインはお祭り騒ぎで誘き出すことで全裸ダンスはその一環ですし(震え声)
でも覗き見られた隙に「力ずくで引っ張り出す」はさすがに無いと思うの(真顔)役小角「沢山神様いるとか面倒やん。金剛蔵王大権現に一纏めしよ?」
Fateに来ないかな?如来相手にチェンジ言う奴だけど>>335
おはガトーところで強化時の余剰分の表示って今までなかったよね?
地味に不便だったからありがたい>>333
最高位主神クラスが空気になるのは世界各地に割とよくあるパターンなんだよな。わかりやすいご利益が無いと誰も祀ってくれないからね…>>342
当時の価値観の問題なのだな
当時は男性はちょっと強引なくらいがカッコイイ(オブラートに包んだ表現)なので
超エライし財力も能力もあるゼウスが女に見ほれて強引に行ちゃったり、攫っちゃったりするのはシンデレラストーリーに通ずるところがあるのだ。
いやまあそれにしてはアフターケア雑じゃない?とうい意見もあるが神だからねえ。ギリシア神話にもエロスやハデスとか純愛系の物語があるからこそ、余計にゼウスが際立つんだよなぁ。
霊衣開放いい感じだな
実質的な意味はないが装いが変わるのはやっぱ新鮮でいいGoogle のキャッシュバック、なんか不具合あったみたいな。自分もワンランク下のキャッシュバックだったけど、計算間違いかなと思って使っちゃった。
現在、対応中らしいけど既にクーポン使った人は正規のキャッシュバックも難しいらしい。
もうちょい、早めの告知欲しかったな…。>>335
見ただけならまだしもなんで月にまで連れてきてんねんお前。>>345
この調子でもっと増えて欲しいね>>350
カルデアスやトリスメギストスみたいなトンデモ装置を運用してるし、そもそも元々は48人の実戦部隊とそのサポートって編成なわけだからむしろ相当広くないと納得いかないレベル周囲との交流避けてるけど水着頼光さんには注意せざるを得なかったアーサー好きやで
>>346
差額無理なの? 垢には履歴あるから対応できないわけないんだけどな。美遊兄来ると思ってたのに...石貯めようと思ってたのに...(´・ω・`)
Googleの方から返信あって差額もちゃんと支払われるとのこと。
配布されたコードは使用しても問題無し。>>339
数えだしたらキリがない高速周回のパーティ編成基準が
アーラシュの使いやすさ<ステラ入れ替えのロードが気になる<全体宝具持ち<絆稼ぎたい
になってる自分に気がついてドン引きしたけど最早止められない
ぐへへ、BOXガチャじゃあ! ガチャガチャじゃあ!未だにキャッシュバック貰えないんだけど
まだ対応中なのかな>>358
キャッシュバックについてはキャンペーンのバナークリックした先のトップに現在調査中ってあるよ
問い合わせできた返信メールには正しい額がキャッシュバックされる日時は未定になってた>>241
不動産情報使ってんの?
その割に何年も前に売却した物件の契約分、しれっと徴収してんだよな。
タチ悪いなあNHK。>>350
東京ドーム何個分くらいかなホームズ高難易度にて凄まじい強さを発揮するな
超防御力や回避積みというギミックをガン無視出来るのはやっぱおかしい復刻エキシビションのハサン軍団相手にキングハサン使うの楽しい
文字通りの活躍できる>>363
あっスレミスった、すまないすまない>>362
他場所で言われてたが補助キャスターが一人称視点の迷路で視野を広げるの対してホームズは迷路を壊せと教える、俯瞰視点にするっていう例え方がしっくりくる。
要は相手の防御系スキル全部無意味に変えるからね。防御バフに対してもデバフとクリのおまけである>>366
地方によるかもしれない
というか今回リヨぐだ子出てないな>>366
どっかの地域はそうらしいよ(何処なのかまでは忘れた
後、日本語的には"ぶたじる"の方が自然だと思う
トンが音読みで、じるが訓読み(いわゆる重箱読みってやつ)なのに対して、ぶたじるはどっちも訓読みだし>>366
マキジ
実は氷室の天地でも問題になったんだよ>>367
私には友は要らない・・・。
頂点に立つ者は常に一人!!!>>366
一瞬「ぶたじると読むほど人類残ってるの?」って読めてしまった…リヨぐた子はまだ人理滅却してないのになに考えてんだ自分やっぱりリヨ先生の描くぷにっとした清姫カワイイ
蛇みたいな目つきも良い
ちんまいエリザベートも可愛い>>374
ひでぇや……肉片も残ってないぜ……>>374
オイオイオイ>>374
最早塵すらないのか>>374
なにを言う。
新選組は弱小人斬りサークルと読むのじゃ。>>383演出なら
エクスカリバーガラティーン
エクスカリバー(プロト)
パンデモニウム・ケトゥス
字面で好きなのは
己が栄光の為でなく
日輪よ、死に随え
燦然と輝く王剣あえて雑な解説で
巻物バーンシルエットでグサー
火柱がぐるーって回ってバーン
ドォン! クルクルバチバチクルクルビュン!
キーをブッサしギューンバチバチドォン!>>382
niceboat.>>372
さては北海道民かオメー>>383
うーん。「格好いい」なら
1.アンフェル・シャトー・ディフ
2.フェイルノート
3.エレメンタリー・マイ・ディア
かなあ。
アズライールへの感情はなんかちょっと違う感じ、ブラフマーストラの必殺技感も良いし、難しいな!太陽フレアでfgo遊べなくなるの?
>>389
まあ、携帯電話のGPSが利用できなくなったり、ネットに繋がりにくくなるかもしれない。太陽フレアの予定は9/8㈮午後3時~9/9㈯午前0時までか……
プレイ出来るかどうかでAPが溢れそうやなぁ運が良ければオーロラを見られるかもな。
宝具演出と言えば、アルトリアの方のエクスカリバーのBGMで最後のクライマックスの
「デレッデレッデレッデレッデデデン!デレッデレッデレッデレッデデデン!デェーン…」
が流れないのがすごい勿体無いと思うんだが俺だけ?
どちらかと言えばこっちのパートの方が盛り上がると思うんじゃが
その直前で終わるからすごいモニョる呼符はたしかにこふって読めるけど
呼び符号で変換してるからよびふなのである>>394
分かる
FGO始める前からよく分かんねぇほど聞いてたから、今の宝具演出で使われてるの部分も勿論良いっちゃ良いんだけどやっぱ開幕や最後の部分の方がしっくりくる気がする
そして少しそれるけどセイバーオルタの宝具演出にBGMつかなかったのかぁとか思ってた矢先の新宿でした>>393
ああ~~~~それ超わかる…………
でもなんか、こう、ナインライブズは『格好良い宝具演出ランキング』とかじゃなくて、『好きな宝具ランキング』って感じ……いやでもめっっっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃ格好良いよね……ヘラクレスいいよね…超わかる…ヘラクレス……ブリュンヒルデを1年ぶりくらいにサポ欄に見かけたから使ってみたが、スター集中付与がこんなに便利だったとは知らなかった。
孔明の鑑識眼と合わせると無双出来て楽しい。>>383
1 誕生の時きたれり、其は全てを修めるもの
2 約束された勝利の剣(プロト版)
3 転輪する勝利の剣
好きなのは他にも色々あるが絞るとなるとこれかな>>383
1位 千夜一夜物語
2位 快楽天・胎蔵曼荼羅
3位 弁財天五弦琵琶
サーヴァントの豪快な動きも素晴らしいけど、画面全体のダイナミックさにも惹かれる
特に不夜キャスの宝具は、広がる雄大な砂漠背景と胸元に仕舞う締めの演出が素敵過ぎて病み付きになる>>383
アニメみたいなのがあるのはかっこいいと思う
ザ・ダイナミクス・オブ・アン・アステロイドとか
エレメンタリー・マイ・ディアとか
キャラが動くだけじゃなく絵と融合してる感じのサポートを先頭に置けるようになってたことに驚いた
並び順を役割で決めてる人間からすると凄く有難いわコミカライズzeroの最終話でのウェイバーとライネスの会話見るにもしかしてアニムスフィア及びカルデアってヤバイのでは
アニムスフィアって派閥的にエルメロイと同じルート行きそうだしライネスの台詞的にロードを出せなくなったら終わりっぽいし>>383
エルキドゥの「人よ、神を繋ぎ止めよう」、エルサーカー、クレオパトラの宝具が好きかな。>>405 カルデア自体は国連やアトラス院等複数期間の出資だから、存続するだろうけど、アニムスフィアの没落は避けられないよねぇ
とはいえ、前当主についてや、所長のマスター適正、路地裏ナイトメア、セラフィックの明かされないままのレイシフト測定ライン等々謎が多すぎるから、二部ではどうなるか気になるところ壊滅状態のアニムスフィアと人理修復完了後のカルデア
ぶっちゃけどっちも残ったところで……>>372
ぶっ>>383
1位 王の号砲
2位 山脈震撼す明星の薪
3位 夜狼死九・黄金疾走
overkillの表示を見てそりゃそうなるわ…みたいな気持ちになる演出が好き。王の号砲だけは賢王が初期メンだったから、7章やって「そんなかっこよくて切実なものイベ周回で撃ちまくらせてたの!?アワワワワワ……」ってなった思い出がある>>383
キャラ愛的な意味で贔屓はあるけど
1牛王招雷・天網恢々
2アンフェル・シャトー・ディフ
3串刺城塞の方のカズィクル・ベイ
3位は同率でプーサーのカリバーも入れたい地味にありがたいのが
まとめてロック↔︎強化対象選択で位置を記憶してくれるように>>383
1 不滅の誠
2 クロノス・ローズ
3 ナインライブズ
基本的に乱舞系が好きなんだが、土方の宝具は初めて見たときに「カッコいい…!」ってなってしまった>>383
大地を創りし者(ツァゴデジナレヤ)は読みも感じもかっこいい>>417
これにはオジマンディアスも大喜びメジェド様、後ろでスカート覗いてるようにしか見えない
>>411
師匠、目のやり場に困るのでそんなとこ拡大しないでくださいやってない人はいないと思うが一応言っておこう!
プリズマイリヤ雪花の誓い公開記念の礼装がもらえるクエストは今日の13:00までだ!取ってない人は急ごうな!俺もさっき気づいた!???「エルザ、まだ泣いてるの? いい加減に泣き止めばいいのに」
速報
キャッシュバック復旧を確認
キャッシュバック復旧を確認>>417
これに不夜キャスも加えて三人仲良く女子トークというのも良さそう・・・。>>414
オイオイ、運転手のも出てきてもらわなきゃ…。なぁ?運転手孔明?>>424
子ギルの「三枝さんが好み」を思い出すな>>432
他のメンバーと一線を画すエミヤ[エルフ]の違和感>>432
オルタのネクロマンサーもなかなか。桜でいいんじゃ・・・
絶対弓持ってるからエルフなという理由だな。フェアリーをコピーしたり弾丸にするから割とあってるけど>>434
麻婆はビショップよりもネクロマンサー寄りだから……実際本編ではゾンビのようなものだし>>438
翁はもう実装されてるから……>>432
遠坂凛
セイバー
そして当然のようにベストポジションに居座るエミヤ
本来はヒロインの位置にいつもいつもお前がいるんだ
型月の人気投票の頃からまったく変わっちゃいない!フェアリーを出せ! 決めにいくぞマスター!
(リノセウスリーサル)>>441
少年はいつだってムシキングを目指すものだからな>>438
エインズワースの人形置換はそれっぽいかも>>432
ライダーと凛は違和感特にないよね。次のパックでゴルゴン姉妹が実装されるから顔面ライダーで戦いたいものよ>>443
ロイヤルのカードにガウェインとトリスタンいるのにドラゴンかw
マーリンはウィッチだったかね>>449
来て欲しかったら石が足りないが課金するつもりはない、とかじゃなければピックアップ毎に回せば良かろう復刻高難易度がクリアできない現実逃避から
厨性能のサーヴァント考えた。
これを見て鼻で笑い飛ばしてくれ
スキル1:味方全員の体力回復&弱体解除&回避付与(1ターン)
スキル2:味方全員の宝具のチャージ段階2アップ(3ターン)&NP獲得量UP(3ターン)
スキルレベル10で50%
スキル3:味方単体のクリティカル威力UP(3ターン)&どのクラスにも有利な状態を付与(3ターン)&無敵貫通付与(3ターン)
宝具:味方全員の宝具の威力をUP[lvによって変動]&NPを増やす[OGにより変動。100%で25%]&スキルチャージを2進める。
宝具玉藻の前と被ってるとこもあるけど気にすんな。
星3のルーラーかキャスターlv70でHP12000攻撃3000
という完全他者依存型のサーヴァント
アヘアヘ宝具うたせるマン。>>438
メディアさんの竜牙兵っていけるかな>>449
ピックアップあろうと出ないときは出ないし、ピックアップなくても出るときはジェットストリームジャンヌした管理人みたいに出る
結局のところ、運かその運を(数回して)手繰り寄せられるだけの石が必要なんで焦らずにな
課金してても孔明がでない三田先生みたいな運でもしなきゃ、気長にやってれば出るよ>>455
課金額も手持ちの面子も違うから一概には言えないけど、孔明マーリン無しで行けるぞ京マフ、アポステージ抽選当たった〜!
チケの余り具合的に応募=当選っぽいけど気にしね〜〜!!
生古川ニキ〜〜〜!!!シャドバコラボでちょっとグラブルへの輸出コラボに期待しちゃうんだがどうだろうな?
あそこの運営コラボ先が趣味丸出しすぎて全然読めない>>455
ヘラクレスはフレンドのジャンヌ借りて後輩二人でいけるよもういっちょこんなサーヴァント。
スキル1:味方単体のクリティカル威力UP(3ターン)&攻撃力UP(3ターン)&アーツUP
スキル2:味方単体のクリティカル威力UP3(ターン)&スター獲得&バスターUP
スキル3:味方単体のクリティカル威力UP(3ターン)&スター集中UP(3ターン)&クイックUP
宝具:味方全員のクリティカル威力UP(3ターン)&無敵貫通(2ターン)&スター大量獲得
こんな奴がいたらギルガメッシュも倒せるかな・・・>>455
ネロ祭スレじゃないけどキャス狐、マシュ
BB、アンデルセンで行けたよ
アーツパにスキルで宝具が回るし、アンデルセンとマシュでヘラクレスのクリティカル受けても耐えれ、体力も回復して持ち直せる
改めてアーツパとアンデルセンの性能に驚いたよ…>>462
そうなんですか、ありがとうございます。
もう一度頑張ってみようかな。>>451
オルタニキのイメージした“王とはこんなもの”の1人だしなぁそういえばプーサーイベントに出るみたいだけど、プーサーって並行世界から来たって言われてるけど次元が違う異世界にも移動するんだよね。異世界ってどんなところなのかな?
単純に世界の裏側なのか、それとも普段なろうとかで見るような奴なのか。
そもそも根本的に物理法則が違ってたりするんだろうか。魔力がないとか。
そういう異世界って型月的な魔法でも干渉できないのかな?
そもそも根源の外側にあるとかそういうのかな?>>467
型月世界での『異世界』のイメージとしては『大樹の幹から派生した別の枝』が近いかな?
要するに『原型(アーキタイプ)を同じとしながらも選択の差異によって生じた違いから同系統ではなくなった世界』の事。現行の時点でも既に『プリヤの世界(型月的魔術も魔法も存在するがまひろちゃんの必死の努力により【型月本編とは一切関係がない。イイネ?】となっている)』とそこから更に派生した『魔法少女結界プリズマ・コーズ(英霊が魔法少女として登録されて流れ着く受け継がれる固有結界としての異界)』が『人理焼却も届かない遥か遠い世界』とGOで明言されてる。
ここで言う『原型』ってのは例えば地球という星だったり人類が歴史作ってたりとかそういう大前提も大前提な部分なので、SN世界やGO世界とEX世界を分けるムーンセルがあったりなかったりもある程度は『同じ幹』としてカウント出来なくもない(ここ等辺は基幹世界であるGO世界からの相対的選択肢距離によるが)。っちゅーワケやね。表の記事でシャドバズタボロ言われてて草も生えない
いや駄目なゲームだとは分かってるけどさ…
色々ネタプレイなり楽しんでやってる身としては何とも言えん気分広義の視点で言えば型月世界とリアルのこの世界も『原型を同じくするが物理法則もあったもんじゃねぇ神秘&テクスチャという超大規模共同所有固有結界持ち人類がヒャッハーする異世界』と認識する事も可能なワケなのだナ……同じ神秘ルールとテクスチャをも共有してるプリヤ世界(パンドラの開閉?の有無)ですら異世界扱いなのでまぁ人間と鯨くらい離れた親戚ってとこだろうけどネー
すごく今更な疑問なんだけど、カルデアのいる鯖って受肉に準じたような状態ってどこかで見たことがあるような気がするんだが、今回のネロ祭でエドモンが霊体化してたよな?受肉したら霊体化できないのでは?
じゃあ受肉に準じた状態って読んだ記憶が間違いなのかな?と思い直したんだが、しかしここで夏イベで暑い、めどいとダレてたフランちゃん(かわいい)。受肉していない状態=魔力の塊として存在するなら、物理攻撃ではダメージは与えられない=暑さの影響も受けないのでは?と余計にわからなくなった
魔力の塊の鯖でも実体化してれば暑さ寒さの影響受けるの? つまり魔力を含まない外的刺激による生体反応は起こりうるのか?ってことなんだけど>>469
善し悪しは半々だと思うがぶっちゃげプレイヤーも初期からひどい気が
TCGプレイヤーの悪しき風習とソシャゲクレーマーの気質合わさって最悪なイメージある
まあ対人ゲーはな...どうしてもな...メタゲームの不理解、戦術の不寛容さとかは確かにソシャゲだと最悪の形で現れてるよね
メタゲームに関しては最終的に同じトップメタに集中して飽きる気持ちはわかるんだけどね
デジタルだとファンデッキ要素やフリープレイでの楽しさとかが生かしにくいのが残念分岐点が明言されてるのはapoとかひむてん辺りで残りはそこまで明言されては無いよな
プロトはそもそも別枠として
EX世界はムーンセルの有無という最早何年前かすら不明な領域で
月姫世界の場合は事件簿で二十七祖が発生する要因の最後の分岐点がfate世界では千七百年前と言われたくらいで月姫世界で二十七祖が発生した時期は不明だし>>477
何だかんだ言っても2016年の成功したソシャゲの代表にはなるんだよなアプデで宝箱ドロップ時のエフェクト変わった?礼装ドロップの時「これはいつもと違いますよ虹色ビカーッ!!!」みたいな感じのエフェクトだったし、銀箱の主張が強くなった気がする
>>485
虹ピカは前からやで
地味に右上の宝箱個数表示のアイコンも虹がかかっていて、落ちれば一目瞭然だったのだ
とは言え、細かいUIちょこちょこ変わってるし、
今回のアプデで以前の虹箱演出から
またパワーアップしている可能性はあるけど(まだ落ちてないマスター感)>>459
主要プレイヤーと見られる30代狙い撃ちなコラボ多いし可能性はあるんじゃないかな?
型月はキャラ輸出コラボには寛容みたいだし、月姫やPC版Fateをリアルタイムでプレイした層って30代だろうしね。
グラブルもFGOも両方やってる身としては来てくれたら嬉しい>>487
デュエマは日本版MTGみたいなものだからね>>466
派手なー。ルヴィアが該当するならイヴェットもそれっぽいな。
近頃流行りの魔眼女子! ところで先生愛人枠って空いてますか? 3Pでもいいですよ!
これは狙ってますね……事件簿礼装来い…来い……。なんとかフィナーレクリアー!
ギルガメッシュ?まだですが?
それにしてもフレポ召喚でもっと期間限定礼装出る確率増やして欲しいと思うのは俺だけだろうか。せめてその期間だけはピックアップして欲しい。20万近くフレポ使って二枚だったわ
ちょっと相談
場違いならスルーしてください
今、IpadProの購入を検討してるんだけどFGOがさくさく動くのかを知りたいhttp://news.fate-go.jp/2017/0908kyoum/
これは剣豪の情報がありそうですね?>>495
マチアソビならハロウィン情報が開示されると思うけど
京まふは情報出るのかねー>>488
衛宮邸、警報、土蔵の方向に蹴られる……これは完全にSNですね……。>>495
16日のApoアニメでCM公開→翌日のステージで話題に上げつつ鯖の先行公開と配信時期発表→等身大パネルをブースに設置みたいな流れになったら嬉しい京まふで発表するならアニメだと思うけどなぁ
>>488
年末アニメもそうだけど好きだわこういうオマージュ。良いなぁ>>503
(当時の)ラスボスについに挑もうという段階で、唐突に全くの別ゲームで戦おうとゴリ押しされる遊戯王でもそうそうない理不尽極まりない展開に少年だった私はポカーンでした>>497
キービジュアルで正面陣取ってたり型月エースの表紙飾ったりする武蔵ちゃんはまぁほぼ確定と見ても、一応現存扱いだから新規星5と同時かピックアップ第2弾の可能性がなぁジャンヌガチャに再チャレンジ予定なんだが、「当たる感覚」が来ねぇのが怖いぜ……だが、「当てるためには回さなければならない」んだよなあ
風呂入ってたら羽虫が目に入って、目で追っていた。それで色々と省くがふと思った。
もしかして剣豪は「名も無き農民が幸せ=かつて切れなかった燕を求めて色んなところを旅して周る神曲×青い鳥展開」なのではと。
いや、ねえな。剣豪情報はよなんか無課金者用スレなんてのが承認待ちになってるが、わざわば課金者と無課金者で別けたスレ建てる必要なんて言われてたか?
無課金って言っても結局どのキャラがいるかなんて運によるものなんだし荒れる未来しか見えないんじゃが
>>512
俺は単発を推そう
何回か回してダメなら時間を空けてまた回す
呼符ならもっといいぞ!仕事中単発教徒です。ちょっとした隙に単発ぽちーして後で確認すると結構出てる。
時間をずらしながら小刻みにやるのがいいと思う。証拠はないけどそういえばカルデアスって擬似地球なんだよね?
カルデアが最後の特異点になるって説ならカルデアスにも星の触角が存在しているじゃないかなーと思った
なんでFGO 世界だと存在してない、って状態でなければアルクェイドって本編にも出るんじゃないかと思う>>494
プロでない2017年春モデルでさくさくだから、プロなら間違いないんでない?
17春モデルもオススメよ。画質はプロよりちょっと落ちるけど、バッテリーの持ちが凄い。>>517
それはどうかな(80万くらいは溶かした奴の感想)>>519
大量に溜まったフレポをガチャガチャと回してる時の顔
そしてアンリは来ない(無慈悲)>>517
今回ので自分も2人アンリが出たし、いけるいける!(純真無垢)ジャンヌ来たらず。とはいえジャックちゃんの宝具は重なった。撤退だな
とりま、育成止まってたブーディカさんとメリィさんを鍛えよう。これも神の思し召しかそういや今回のイベントで☆4フォウくんの強化が折り返し地点の人もいるのね
ジャックちゃん狙いで回したら来たよ!ジャンヌが!!晴れてジャンヌが宝具3になったのでスキルマします
>>523
ガチャ「機能」面でもうちょい改善は欲しいってのはある。今回のボックス一括希望みたいな感じでいつかやってほしいな。表の記事の感想を読んで
「アキレウスとペンテシレイアは価値観違いすぎて一生相容れないなぁ」と思ってしまった
どっちが悪い正しいなんてレベルじゃない価値観の相違を見た>>517
君と同じことを去年のネロ祭で思った
今年も思っている 未だに我がカルデアにやつはいないちょっと聞きたいんだけど、今日みんなWi-Fiでゲームとか出来てる?
型月じゃあまりそんな気しないけど、アキレウスそれなりにくずいからね…
てか英雄全般そういうの多いか>>531
そうか、家の問題か。ありがとう。朝タブレット起こしたら充電切れてたので出掛けてる間に充電してたら端子がイカれてたらしく充電できてなくて今日は全然回れてない
そろそろ変え時かしら新作歌舞伎「マハーバーラタ戦記」なんてものがやるんだな。マハーバーラタには興味あるけど、新作歌舞伎って面白いのかな
皆さんは、強化して欲しい鯖とかいたら運営に向けて要望メールとかやっぱり出していたりするんですか?
もちろん「この鯖強化して!」って漠然としたものじゃなくて、具体的に改善・強化して欲しい部分を挙げたり、例として提示たり、こういった方向性に強みを生かしてほしいと指標を提案したり。今更去年の復刻シナリオ読んだんだけど終わったら今週のマスターミッションの「ネロ祭のクエストを5つクリア」にカウントされて驚いた
シナリオだけのやつでも対象だったんだな>>535
今ならなんとぉ!ログインボーナスで骨が選べますよ>>538
なんかやってたら『ミッションが解放されました』とか出て解放されたぜよ>>541
確かにそれらしくはあるが晒してやるな出来心で術PU単発回したら語り部さんが来てくれてビビる
この人スキルマにしたら王様絶対沈ませるやべー奴なんだっけ
調子に乗って単発回し続けて石が消えたのは言うまでもない反地球(はんちきゅう)とは、太陽を挟んだ地球の反対側にあると空想された架空の惑星。対地球(たいちきゅう)ともいう。英語でカウンターアース (counter-Earth)、古代ギリシャ語でアンティクトン (αντιχθον)。
(by wikipedia)
フィロラオスという偉い人が最初に地動説を提唱する時に使った概念らしいけど、
そいつが英霊になった際にイシュタルみたいに概念ショットしたり、
カルデアスがどうにかなる際に出てくるとか
考えたら、おら、ワクワクすっぞ!>>537
注意書き画面を見る限りバトルがないだけのクエスト扱いされているから問題はないな(きっと多分)>>535
プレボに溢れた種火で未育成の鯖を育てようとしたら
わんこと鈴鹿と弁慶が骨要求してきたけど8しかなかった俺に比べたらどうということはないやっぱりと言うべきなのか最新の高難易度全部ブレイク系だねアホHPの敵とブレイク上手く使い分けたらいいのに
どんなにHPが高かろうが一本ならワンキルキメてくる連中が居るから仕方ないんや(名誉ゼパル氏やらバスターは総てを解決するとか言ってる人やらメルトリリスガチ勢を見ながら)
それを嫌って超防御力とか掛けてもホームズが居るし、かといって超HPで今回の鈴鹿やスパPみたいなギミックやってもパターン入ってダレやすいし。>>547
そういうけど、ゲージブレイク時に追加スキルで切り替えとか出来るから単に高HPなんかよりよっぽど戦略性出てると思うけど?
ホームズのせいで耐性面強化はほぼ無駄になるしこうなった原因としてはインフレしすぎたってのは大きいと思うんだ
HP多くしても神性持ち弓絶対殺.すウーマンな師匠をはじめとした瞬間火力要員でぶち抜かれ、複数回ガッツやゲージでワンパンされなくしても徹底抗戦できるアーツパなどの耐久パに粘られ、ヤドカリをはじめとしてくそ硬くしてもホームズやニャーフなエレナにぶち抜かれる
スキル上げやら聖杯やら星4フォウもそうだけど、ユーザー側が強くなる要員多すぎて高難度な敵用意するのも難しいし
かといって今流行りの○○パ潰しを露骨にし始めたらそれはそれで非難の嵐になるしまぁインフレ自体はいいのよ。ぶっちゃけここまでバフ盛りする必要がある事があるのはそれこそ今回の闘技みたいなイベの自由参加の高難易度くらいだし、その闘技にしても突破法がワンパターンでは無いから単純なバフ盛り一撃ではやりづらくなってるし。
GOはキャラゲーだから『ぶっ壊れ級のコンボはあるが別にそれ使わなくても勝てる最低ハードルが低めに取ってあって推しで等倍ゴリ押ししても勝てるゲーム』という立ち位置さえ崩れなけりゃ個々のキャラ性能がある程度かっとビングしてもまぁ問題は無いのよな。インフレ可能なステータスが他のソシャゲに比べてもかなり無駄なまでに多いからまだステータスの桁が変わるような極度のインフレは起きてないし。初期からいる低レア鯖がいまだに現役で使えるあたり、個人的にはインフレしてるようには感じないけどね
むしろ、一時期の「◯◯いればいいじゃん」なところから、使い分けを重要視するところに来てると思うから、今は逆に鯖も礼装も組み合わせや選択の幅が広がってて良いかなぁインフレっていってもある程度はしてもらわないとゲームとしての寿命が保てないからね
☆6実装とか最新の限定以外に人権が無い訳じゃないし割と頑張って考えてる方ではあるよ
でもやっぱりブレイクの仕様は見直して欲しいがな>>554
ブレイクしたらチャージリセットはしてほしいねぇ。最大チャージ4以上からブレイクで最大チャージ3に変わるキャラをチャージ3以上の状態でブレイクしたらチャージ2まで減る辺りまったく考えてないワケでは無いんだろうが……やっぱオーバーゲージ時のNP効率と星生成大幅アップか……?ブレイクは今ぐらいでいいと思うけどなぁ
レジライダーをブレイクしてメガロスの貫通チャージ攻撃が飛んできたりと苦戦することはいろいろあったけど初見でも突破出来るレベルだったし
ブレイクしたらジキル→ハイドみたく姿が変わるのもいい試みだと思う今回のエキシビションマッチは今のところかなりの良調整だと思うわ
ギミックも上手く本来の鯖を再現できてるし難易度的にも工夫次第で色んなパーティでクリアできそうだしとはいえブレイクは面倒なのは変わりないから、ブレイク持ちは各章のラスボスとか高難度クエに限定して欲しいかな。
水着イベ前半メインクエの、HP低いのにブレイク持ちのアルテミスが複数体出てきた時は流石にイライラした。1.5部での話でよくブレイクは面倒って聞くけどストーリーが進んで難易度上がっての文句なの?
自分はアルテミスのときはブレイク有りかーくらいしか思わなかったけど>>560 zeroは星海社とかアニプレとか、CCCはイメエポがもうないから、マーベラスが主かなぁ
>>562
路地裏さつきプレイしたいなぁ(遠い目)>>562
インタビューとかでも、そういうことを何度か強調してたからね。
「後からやればいいやと考えた結果がこの積み本と積みゲーの山じゃないか!」(意訳)
だからこそ今プレイすることの面白さを追及していきたいとかなんとか。>>550
現状唯一無二のムーンキャンサーであるBBちゃんが居るのと居ないのとでは対アベンジャーの難易度が全く変わってくるしね。配布だからイベントの復刻自体が無いとゲットできないし
古参も新規も平等じゃなきゃヤダなんて極論を言うつもりはないけど戦略の土台であるクラスの選択肢が狭まるのは良くないと思う「リアタイで楽しんでこそ」ってのは個人としてのきのこの意見で「それはおかしい!」と否定する訳にもいかないけど、正直「いやそういうのいいから」と思ってしまう
殺式ほしいよ…>>566
まぁ、プレイヤーとしては復刻希望メールを送り続けるしかないんじゃない?
プレイヤー同士でああするのが正しいこうするのが正しいなんて言い合っても生産性0だしつまらんよところで剣豪や1000万の情報はいつ頃出てくれるんだろうかね?
そろそろ出てくれないかなー(ガチャ欲を必死に抑えながら)そういえば空の境界コラボではみんな駐車場で幽霊狩りしまくってたなァ
>>568
京まふやマチアソビの方で先行情報開示すると思う
ハロウィンか剣豪関係で>>569
アレはまじで心なきものになったわジークくんも☆0でもいいんじゃないかなぁと最近は思うようになってきた
>>575
その先は地獄だぞ(Zeroコラボからフレポガチャブン回して一体も来ない)>>578
リヨぐだ子のクッションで部屋中埋め尽くしてみたい水着イベのジェットストリームアルテミスはエルバサちゃんオラァ!!で前一体を倒してタゲ変更でもう一体のゲージを割るループで行動固定してもぐら叩きしてたからブレイクゲージでイライラという意見見て首を捻ってたなぁ……ブレイクではタゲ変更不可能だけど倒せばタゲ変更可能だし二体までしか出て来なかったからてっきりそういう想定かと思ってた
>>578
かわ、かわ
いややっぱ呪われそう、ってか意識乗っ取られそう>>584
シモ・ヘイヘとかルーデルとかおるじゃろ?
こいつらはあのアンサイクロペディアにすら嘘を書かせなかった男達じゃよ>>584
ドン引きするというなら、
70人中35人羽生善治
1239段加藤一二三>>584
ドン引きとは少し違うけど「マジで史実?」と思ったのは光武帝。>>589
剣豪とハロウィンとクリスマスとセイラムあるから11月に新規イベ出来るかどうか?レベルだし来年持ち越しじゃないかな…
特にコラボ系は大体2〜3週間ぐらい開催するし言ってもコラボイベは各作品ごとにやるってわけでは無いだろうし…
今年はもう毎年恒例のハロウィン、クリスマスイベントに1.5部があるからスケジュールは埋まってるヨ。
それとApocryphaは放送終了を待てと何度も(ry個人的にはプリヤ第2弾とかも欲しかったがまぁしょうがない
「2017年以降の未来は〜」とかわざわざ言わせちゃうからだよもう〜関係ない話をぶっこむけどヘブンズフィールを見ると士郎が第三魔法で戻ってこられたけど、
あれの説明聞いてると、不老不死っていうより残機さえあれば何度でも生き返れるだけなきがする。
ただ使い方の一つなだけかもしれんけど。
もしかしたら何度も乗り換えることで寿命を永遠に延ばすことはできるかもしれない。
ただその場合でも結局魂は腐るんじゃないかな?ゆるやかに。価値観とかが人間である限り。
腐らないようにするならそれこそ今の人間味を捨てることになりそう。神とかみたいに。>>584
おなじみ最強軍師ハンニバル・バルカ
強国相手に傭兵集団で戦って劣勢でも裏切り者出さないとかいう訳の分からない存在
現代でも謎な理論上収奪繰り返しても物資足りない持久戦
みんな知ってるカンナエの戦い
しかも政治もやろうと思えばできるとかいう>>597
士郎はさすがにアレとしても美遊は欲しいなぁ…
イリヤ美遊クロで並べたい
まぁ蒼玉の魔法少女のイラスト的に「察してくれ」ってことなんだろうけど>>596
chromeで見てるけどそれに加えてよくてよとなんでさが反応しないな他のブラウザでも同じ症状出てる?
>>596
自分も反応しないなぁ。ちなIE>>584
項羽と劉邦、もとい春秋戦国時代の中国はおもしろい。>>604
俺のも ×
俺のクロームも ○>>596
自分はoperaで同じ症状起こってるな
返信ボタンも他レスへ飛ぶ機能も働いてないFGOには色んな人がいるけど、とうとうフレンドなし(=フレ宝具なし)、チュートリアルの10連以外石使用禁止、最初の10連できた鯖以外はストーリー加入と星2以下のみで終章まで全クリする人が出てきたか
こういうのを見ると嬉しくなるな>>607
ん、あれ最初から見てたけどついに終わったのか>>583
いやぁこの凛は凛よりセイバーだの、女としての魅力が足りないだの、タイガー道場時空とは言え、散々でしたな…>>577
これにはメイヴちゃんもニッコリ>>584
ベリサリウス。この人やばい。
ダラの戦いのときは、25000VS40000でこっちが数も少ないうえに練度も相手より低い
(半分以上が新兵)のを、攻めては3倍いると言われる籠城戦とはいえこの後10000万の援軍が敵に来て戦力差2倍のところを、騎兵を使った奇襲で右翼の騎兵をつぶしてその後包囲戦法で勝つというね。
あと5000人で籠城して45000から100000の兵士たちを引かせたローマ包囲。
弓で司令官狙撃して攻城兵器運ぶための牛攻撃して攻城兵器を無効化。
その後冬まで餓死者とか内通者とか出しながらも持ちこたえて厭戦ムードによる休戦に持ち込む。
休戦利用して交通網整備と敵の補給路を破壊。その後のローマの援軍到着で敵を引かせて守り切る。
成果を得られなかったのは2度目のイタリア遠征だけで、
全て相手より数が少ないうえに練度が低い兵たちだけでほぼ常勝無敗。
弱点は妻と皇帝のユスティニアヌス。皇帝に謀反起こしてもおかしくない冷遇されてたのに、
それでも忠誠誓ってたからね。>>596
同じく。サーバー側のバグっぽい?>>618
途中から例のアレになってるの草>>612
生涯で五十数戦して負けはなく、戦略史家であるリデル・ハートに絶賛される
マジで世界で五指に入るであろう将軍だよな。明らかに鯖ステ的には幸運低いんだが
ユスティアヌス大帝も内政チートなんだが、妻テオドラに弱い(実質的な共同統治者とも)のと
ベリサリウスへの態度がな(この辺は軍人皇帝時代のトラウマがあるのでしかたないが)
彼らと、あと世界史上の宦官でも屈指の人材であるナルセスの尽力によって、全盛期のローマ帝国に
近いところまで領域が持ち直すも隣国にはこれまたチートであるホスロー1世がいて、
死後シリアを奪われてしまい、そっから凋落が始まっていくという……>>617
初歩的な事だ、友よ
■■■■ーとなるのはキャスターしかない、キャスタークラスで名前が5文字なのは
ジェロニモ、ニトクリスだけだ。そして名前の2文字目が小文字なのはジェロニモ一人のみ。>>618
極東の地から逃げて東欧の国の城に激突するとかこれもうわかんねえな>>622
俺も難しいとは思うけど、ドラマCDまで企画が上がったってことはいずれアニメ化もってスタッフは狙ってるんじゃない?
それが実現できるかは全くの別の話だけども蒼銀はアニメやるとしたらどこが制作するんだろう
>>596
自分もなってる表の方のこと、自分は特に普通だな
よくてよなんでさ、コメントの移動とかも普通にできてるがすまん、変なこと聞いていいかな
勘違いかもしらんが、バクかなんかで聖晶石がジワ増えしてるきがするんだけど
同じ人おらん?ほら、お待ちかねのブレイク無し超体力キャラ超高難易度だゾ(白目)
まぁガッツ三回の仕様上実質ブレイクゲージ三つとも言えるが……(問題はそこではない)>>629
ほぼ記憶違いだろうが、一回個数を記録して増えるなら報告しよう>>632
パワポ画像だけで判断するのは早計
実際会場にいた人は普通の内容だって言ってるしあれを批判出来るのは講演聴いてた人だけよ今回のイベントが始まる前、BOXを50空けたら貰った資材を使って育成待ちを育てる予定だったんだけど、何故か貯まった資材を崩すのがもったいなく感じと貯めることそのものが楽しくて、育成に手がつかない。
>>622
蒼銀アニメ化発表と同時にプロト本編始動とかにすればイケるイケる京まふで英霊剣豪七番勝負の新鯖の公開くるかな?
名前とメッセージ変えて触媒の準備は整った。
今宵のガチャ切り替えのタイミングでブリュンヒルデを迎えに行く。>>635
この期間中、どこまで蓄財できるか試してみれば?w
その後、最終的に使い潰した報告まであれば素材の闇の深さがわかるんじゃない?>>632
技術の講演と経営の講演を一緒にしたらダメよ
ここにある記事と講演に行ってから判断しなさいな
http://gamebiz.jp/article/tag/ディライトワークス>>642
おめでとう!
あとは聖杯捧げるだけだな!ブリュンヒルデは強化済みであるが故に宝具火力ランキングでスカサハに次ぐ火力が出せるんよな
うらやま>>639
コメントの潔いまでの自殺志願者っぷりに草そういや思ったけど型月だとギャラハッドの母親のエレインも、アイリやイリヤ、美遊と同じく聖杯を模した人間なんだろうか?
なんとなく漁夫王がアハト翁とイメージが重なるんだよなあAbemaのツイートのせいで古参がFate√から入れよ!って騒ぎ出してるの本当に馬鹿馬鹿しいなぁと思うわ
UBWから入った人を全否定してるみたいだし最近はApoやらプリヤやらFGOがあるんだからもう仕方がないだろFateは漫画から入ったなぁ。
段々と士郎がマッスルになっていって、最後にはアルトリアや凛までマッスルになったのは衝撃でした……。
いや、めちゃ面白かったけどね??漫画版の「ほほをつたう」好き
>>650
これもあるよって勧めならまだ分かる
でもその問題の解説ツイートだとFate√から以外は有り得ないって断言してリプしてる人達がいたり同じような意見がRTされてたからさfate→UBW→HFの順が推奨されるのは√毎の展開が士郎のキャラクターに寄ってるからだと思うし、もはや古い有名作品扱いのSNなら事前情報0ってのも珍しいから何処から入っても楽しめる気がする
順に追ってたオタクとして勧めたい順番があるのは分からんでもないが、作品に触れる「べき」順番なんて無いんだよなあ
FGOやzeroのアニメから型月ハマった知り合いも何故かヒロイン十二宮から入った知り合いもいるけど皆同じような所までハマってるし
原作をプレイせずともファンはファンだし、そこを無理やり押し通そうとするのは逆に住み分けがなってないといつも思うわまぁでもFate→UBW→HF→HA→Zero→エルメロイがオススメしたい順番かなぁ。
apo fake proto EXシリーズとかはこの後から進めていっても全然間に合うし。>>653
禿同。きのこも似たようなことを竹箒で言ってたなそもそもこの話題作品に対してとキャラや設定に対してがごっちゃになってる人もいるよね
Fateに対してならどこから見ても問題ないけどアルトリアやエミヤについてはSNを順にプレイするしかないし
ZERO→SNで見ても問題ないけどその結果「イリヤを助けるルートがないのなんで?」って言ってる人見たことあるし
順番とかはファンになった後でいいと思う最初に見た作品でかなり印象が変わるからなぁ
少なくとも原典であるSNは知って欲しいね
例
SN→プリヤ 幸せに暮らしてるかと思ってたら魔法少女になって戦ってますがな
プリヤ→SN 何でイリヤタヒんでしまうん…?FGO 劇場プリヤ プリヤ4シーズン zero UBW の順番で見て最近死んだわ。
型月には色々お勧めできる漫画あるから、そこからでも良いぞ!
最初から最後まで神のまま! きのこが「これ原作で良くね?」と言うくらいの完成度!
佐々木少年の真月譚 月姫
身体は筋肉で出来ている。回を重ねるごとにマッチョになる士郎に刮目せよ! 話も面白いよ!
西脇 だっとのFate/stay night
Fateの原点、Zeroに繋がる物語! 水着ポスターとクトゥルフポスターを間違える作者の頭の中にはケイオス ダイトに似た何かが詰まってる!
真じろうのFate/Zero
幸せなイリヤの代名詞。
進化するロリコンの描く百合百合かと思ったら、今や映画化すらした激アツFateな物語!
ひろやまひろしのプリズマ☆イリヤ
あれ? 作者みんなどっかおかしい。>>656
普通のギャルゲーならイリヤや大河ルートだってありそうなもんだし初見でそう思うのは仕方ない
パワポケなら絶対バグヒロイン扱いされてるぞイリヤ種火がダダ余りしてたから適当にカリギュラのレベル上げしてら極大成功したのでネロピックアップを呼符で回した
そしたらネロちゃま来てくれるやん
キャラ同士で触媒になりえるんや!!
それとアプリのアップデートきてるなまぁ型月はどこから入ってもいいし、それだけ作品も増えて入りやすくなったのは良いことだよね
仮に○○から入ったんだけど大丈夫かな…?って人は安心してほしい
…下には下がいるから(タイガーころしあむから入って、fate本編の存在を知るまでキャラも分からず、カオス空間に揉まれた人の感想)そろそろ公式ツイッターのフォロワーが90万に達して石が補充されそうだな。1000万ダウンロード記念用に残すべきか、10連だけしてみるか、……。
>>659
大丈夫、作者の人格は作品の良し悪しにはほとんど関与しない。>>664
Zhuge Liang……中国語だと諸葛亮はチューコー・リンなのか。
諸葛凛もあながち間違いではなかったのだな。>>662
ぶっちゃけどこから入ったとかそこまで重要でもない(なんか面白そうって理由だけでカニファンを見てた人)>>664
時計塔の若き講師と帰らずの陣(直訳)はわかったぞアニメubwから入って「士郎=アーチャー」っていうのをfateに興味なかった頃に偶然知ってしまってたことだけは未だに後悔しても仕切れないから、「Fate興味あるんだけど」って友達が言ってきたらとりあえず「分かった、とりあえずggるなよ」って言ってる
型月は公式作品いっぱいあるし作品ごとの空気もそれぞれだからどれから入っても良いと思うけど、
原作以外の作品に触れる機会の方が今はたくさんあるけど原作に触れてないファンをファンと認めたくないシリーズは正直ある。
理屈とかは無くて、そんだけ俺個人が原作に衝撃受けたってことでしかないんだけどさ。桜の正体とか姉妹云々とかライダーのマスターとかHFでようやく明かされる要素だけど知らずにやる方が難しいからな
世の中にはZeroで興味持ってプリヤで型月ファンになった邪道もいるんだからそこら辺にしてくれ
人によって知るタイミングってそれぞれだからね仕方ないよねそれも面白いしね、でも詳しく知りたいならこっちへおいでってスタイルの方が好きです月姫のアニメから入った修羅もここにいるぞ!
え? 月姫にアニメなんてないだっt(ウワナニスルヤメロ!○○なんて無かった系のネタは最初に見たときから今に至るまで「現実見て。どうぞ」以外の感想持ったことが無い。
(メタルマックス2改経験済)アニメがあったからこその型月声優陣なんだよ・・・!
>>678
あれがなかったらプリヤアニメでサファイアの声優交代はあそこまでスムーズにいかなかったろう普通の人にとってただの石でも、その子どもにとってはお母さんの持ってる宝石より価値のある宝物だっていうこともあるし、
その石のお陰で地質学者になるっていうことも有り得なくないんだから、始まりが何かは気にしなくていいと思うのよね。
俺の始まり? 多分アンコメルブラやアンコといった格ゲーから入る人も結構いますよね。
ノッブもメルブラから入ったとか。>>677
(0M0)< コレクッテモイイカナ友人がやってたGOから入り、プリヤイベでプリヤにはまり、最初の十連で来たヘラクレスとイリヤがコンビだと知り、アニメUBWをTSUTAYAで借りて見てうわぁぁぁぁ!ってなったですはい
BSフジでUBW再放送やってて先週がちょうど神話の対決だったなぁ。何度も見直してしまう。ヘラクレスとイリヤがただひたすらにかっこよくて悲しい話
ちなみに我がカルデアにイリヤはいません…………ふざけるなふざけるなばかやろう!>>683
月姫キャラでボーボボ漫画パロしてた奴をTwitterで見かけた時は笑った>>684
つ緑の破音>>676
さあてcv生天目仁美、折笠富美子、伊藤静、かかずゆみ、三宅健太、吉野裕行、夏樹リオ、有本欽隆のサーヴァントはまだかな?
しかも折笠富美子、三宅健太、吉野裕行、有本欽隆さんに関しては他のキャスト違って、他の役で再キャスティングしてないし
しかしなんだかんだアニメの月姫やSNって声優豪華じゃね?名前や声聞いただけで分かる声優が多く感じるのは気のせいかないまやマーリンやらプロトセイバーの印象がつよい櫻井さん。月姫アニメの有彦にキャスティングした人には素直に拍手を送りたい
>>648
同志ぃ!
絵が段々ゴテゴテになっていった所だけ「あるぇ?」とはなったけど良いコミカライズだったよね
ワカメが改心するのが漫画版だけだと知った時はちょっとショックだったふと某動画見て思ったがジャンヌってバーサーカーの適正ってあるんかな?
突撃&大砲特化で。狂化EXつけてそもそも狂化スキルを付与すればどんな英霊でもバーサーカーにはなれるのでは?
>>691
バーサーカーになれる幅は広いけどすべての英霊がなれるわけじゃなかった気がする適正のある逸話が無ければ付いたとしてもEランク程度かもね
あのナイチンゲールがバーサーカーとかなんでなんやろなぁ→史実を読む→うん。婦長はバーサーカー意外ありえんわ。
誰しもが通る道。別マガのFGO一話が公開されてたから読んできたが、すごいいい感じ
テンポもいいし、ラストのSNオマージュも最高だし、単行本を楽しみに待とう>>664
ロードエルメロイⅡ世は本来サーヴァントになれるだけの素質や来歴を持たない。しかし此度の聖杯戦争の、たいへんに特別な事情により、彼自身を器に古代中国の英霊、Zhuge Liang(諸葛亮)を召喚することに成功した。
著名な戦術家の力を宿した時計塔の若きロード
この場合の確率はchanceなのだなぁ…ほほうニュースで三重大学が明智光秀の手紙を解読して、本能寺の変は室町幕府再興が理由だったってやってたぞ。ミッチーの新情報がここで来るとは
>>698
とりあえず来年の春までFateアニメは毎週やってるからその後で……>>696
すげぇ!これぞコミカライズって感じ
分かる人には嬉しい描写、分からない人には惹き込まれる、そんな感じ>>696
コミカライズ面白いけど表紙のチャリできたのインパクトも凄い>>696
コミカライズ版だと最初に出会うシャドウ?が○○だったりと色々変更点もあるんだね。
一サーヴァントとしては戦闘力もかなり低い方なのに、基礎スペックが人間と隔絶してるというのも判りやすかった。>>699
ネットニュース見た個人的な所感だけど、
謀反→誰も味方いねぇ!→将軍さまから(土橋経由)お手紙来た!
→将軍さま迎えっぞ!(まあ、秀吉と明日決戦だけどなんとかなるだろ)って感じかなぁ>>696
見開きで各章のパートナー達の中にしれっと混じるストーカー……コミカライズ、火災を知った時のロマニの表情がいいな
完結してるからこその表現が多くて面白いバーサーカーピックアップの為に諭吉投入
肝心の婦長は来ないが
星4狂(茶々織田を除く)が揃った>>705
いま、下手にぐだが動くと自分も自分に関係する人達も面倒事に巻き込む可能性あるからなあ。カルデアに対して、魔術協会をはじめ色んな関係組織がナーバスになってるから、会いたくても会うべきじゃないかと果たして次なるマーリン殺しはどうなるのかな
実際、揉め事に巻き込まれないように主人公はカルデアから一切出てないからネ。
(マイルームで後輩とゲームしながら)>>713
殺されそう?だいたい殺されてるぞまぁ「留学した」とか何かしら適当に理由はつけてあるんだろうな
知人にはそんな感じの暗示をかけてあるパターンか
いつかFGOが終わる時が来たら、カルデアは閉鎖され、日常へと戻っていく主人公…って感じだろうか>>716
『高レアの運用について語るスレ2』https://bbs.demonition.com/board/1064/
まぁ軽く言うと三騎士には使えないけどその分硬いバーサーカーだと思うよ?故にバーサーカーと同じ感覚でよろしいかと。>>716
相手の単体宝具や味方のピンチをピンポイントで防ぐ盾鯖
なんだけど盾鯖にありがちな火力不足はない、むしろ攻撃能力は上位陣に食い込んでる。
無敵貫通3Tのトラッシュ&クラッシュでキラキラ輝いてるお姫様を殴ったり(ひどい)するとわかる
積極的に殴りにいくついでに味方を守るサブアタッカー兼サブシールダーという一人しかいないタイプのキャラ。>>716
使い所がわかりやすい殴れる盾鯖
スキルの使い巡をミスると物置になるので注意
NP効率は悪くないがそれでも何かしらの補佐は欲しい
似たような存在が水着ニトクリスだけどあっちは完全に対ライダー戦闘に特化した>>719
愛は無限大だから…(1章クリアプレゼントBOX)>>723
連投すまない。
画像添付し忘れた。
画像真ん中の赤い刺青?したのオルタニキっぽいよな?こうやってイラストで勢ぞろいが描かれると感慨深い物があるな……
- 726名無し2017/09/12(Tue) 23:46:06(1/1)
このレスは削除されています
>>726 ナイチンゲール実装時は盛り上がってたね
あちこちで強烈な婦長のキャラと、史実通りの事実に衝撃が走ってて見てて楽しかった
特に直前の監獄島ではややか弱い面で記憶なしの状態が描写されてたのもあって(片鱗は見えてたけど)度肝抜かれた人も多かったね>>727
ぶっちゃけwiki見てくるのが一番手っ取り早いぞ>>730
電波少年を思い出す連行方法でしたね・・・>>696
冬木の構成鯖が毎度変わってるのは何か設定あるのかどうか
出る鯖決まってないというよりどんな鯖でも出れる状況とか?
それはそれとして話の流れとか何処までコミカライズの人が決めてるんだろう
大丈夫とは思うけどコミカライズの人に丸投げするとアレなことになる可能性もなー>>709 そろそろレイシフト実験だから着替えてたんでね?(つまりそれまでは私服でゴロゴロしていた)
>>719
いや、公式的にはきよひー、FGOを代表するサーヴァントの1体扱いよ?
フェスのアフターパーティーも1章鯖扱いじゃなくて、マシュやダヴィンチちゃん、アルトリア、スカサハと並んでたトリの方だったし>>733
マシュと配布鯖だけで進める二次創作あったっけな……。
つーか配布どころか鯖をカルデアで召喚することをコミカライズで触れるのかいなか?しかしきよひーの初出はfgoでは無いという
>>738 ビジュアルの公開はエイプリルフールという…
>>741
いや、安珍だけは絶対焼き殺.すガールの時点で大分カッ飛んでますよ?
むしろ、今の方がマシまである>>696
最初の方でコナン思い出した>>677
ドライカレーパスタかな?(適当)>>745
ライダー適正はあれじゃね、グラニに乗るんじゃない?
この頃はシグルドといいとこ取りのハイブリット感増し増しだったし>>740
狂化+相手を安珍と思い込んでるが無ければそんな感じなんじゃ無いかなエイプリルフールTwitterは後から見るとエクステラの企画この時点で動いてたとか色々察せるよね
>>750
そんな……ブーディカさんが……
Bチク丸出しファッションだなんて……!あと太ももを締め上げる謎の紐がイイネ!
影鯖ってラビリンス辺りでそれっぽい設定書かれてた気がするけどオルタ化とも違うはずなんだよな
影エミヤだけほぼ何時も通りだが>>754
士郎と切嗣じゃない?>>754
背中合わせの手前が言峰で奥が切嗣かと思った(適当)手前は士郎だろう。莫耶持ってるし。奥は……切嗣かワカメ……?
8月の世界売り上げでモンスト抜いて一位とか、お前らどれだけ回したんだ…(ガチャガチャ)
士郎と切嗣っぽいな
しかし士郎は本当に特徴無いな、干将莫耶持ってなかったらわからないぞあぁ、言われて気づいた。
莫耶持ってるね。
剣の線が薄くて気づかなかったわ。
ってことは後ろの黒髪はケリィか。>>753
月刊の影ミヤ説明だと戦闘力自体はエミヤと同等だとか
戦闘力が低下している個体とそのままな個体がいるのだろうか年末の見る限りセイバーアーチャーキャスター以外の配役は別に何でもいいのかもね。逆に言えば根幹的にその三体が重要と
>>757
肉体的な全盛期じゃなくて復讐心の全盛期じゃないか、娘二人産んで育ててって全盛期は過ぎてるだろうし>>761
ミス、フランちゃんといい、鯖界で西川ファッション流行ってるんですかねえ五輪書を先日読み終わったけど、なかなかに殺意に溢れてるなこの本…
空位に至れていない今の武蔵ちゃんでは五輪書は書けないのかな>>768
だって殺 しの教本だよそれ(身も蓋もない言い方)
そも空位とはなんなのか。言葉通りの「誰も届き得なかった境地」と言う意味だろうか。
ふと思ったんが、「人の生き死に」はアサシンの領分だから純粋な「殺 しの技」だったら生半なセイバーより上だったりするのだろうか。Q.ぐだおは一般人ですか?
A.はい。魔術が少し使えるくらいの一般人です。
百貌「ふんっ!(これで死ぬやろ)」ドゴォッ
ぐだお「ゲホッゲホッ」
百貌「ファッ!?」
一般人、、サーヴァントに殴り飛ばされて生きてる一般人……。全てを諦観しあの土地を守護してたようなセイバーオルタ。泥を被りながら何故か正気を保ち、セイバーに賛同し協力する影エミヤ。
何か知っているが沈黙を通すキャスター兄貴。冬木は謎が多いなぁ…>>664で他の中華鯖が気になったから調べてみた。
たぶん組み合わせで発音の仕方とか変わるんだろうけど、とりあえず音転を。
Yan Qing イェン チィン
Jing Ke ジィン クゥー
Li Shuwen リィー シゥーウェン
Wu Ze tian ウー ヅゥー ティエン
Xuan zang シェン ヅァン
Lu bu feng xiān ルゥ ブゥ ファンシィエン
姐さんと坊さんと先生カッコいい。>>772
新宿のセイバーオルタの意味深なセリフって結局明かされてないままだっけ?九首牛魔羅王のArts,Quickバージョン欲しいなぁ
>>750
まるで夜の女王様だ和鯖ピックアップか
これはマジで沖田さん剣豪出るかもしれんなこの剣豪直前のタイミングで沖田さんピックアップとな!?
ここで沖田さんと土方さん復刻!?
剣豪で出るのかねー。土方さん欲しいな…やっぱり京まふステージで剣豪鯖お披露目と配信時期発表ぐらいはありそうだな
看板娘欲しいな
看板娘PUが個人的にはすごい嬉しいな
よく便利だって言われるけど一枚も持ってないから引きたい剣豪での絆ボーナスが和鯖なら今回のピックアップに入ってる鯖になるかな
これは剣豪でアサシン沖田さんや近藤さんを期待しても良いという事なんだよな・・・?
沖田さん剣豪は分かるけど
土方さん剣豪って言われると …?ってなるこれは剣豪にて二人の活躍の予兆……
つまり待ちに待った沖田さん強化!
更にさらに剣豪にて近藤さんか他の新選組キャラが出て新選組パが作れるチャンス!な、永倉新八……(小声)
土方さん欲しい!
前回10万使っても来なかったし…(>_<)>>787
あれだよ。沖田さんの付き添いだよ。二人が現地鯖で新撰組してんだよきっと和装と言いながら、玉藻がいなくてキャットがいる辺り剣豪かねやっぱ
玉藻ほしいな…思いがけないPUについつい回してしまい無事一番欲しかった看板娘をget
貯めてた石をそこそこ使っちゃったけど目的は達成できたので問題なし>>794
私服があるからって実装してたらキリないしなあ
その中ならアガルタ衣装があるアストルフォか、敵として割と印象深いギルあたりかなあノッブ「ワシも京都には縁があるはずなんじゃが!」
おき太「残念でしたね!和鯖のくせに軍服とか来たりギタリストになったりするからハブられるんですよ!」>>796
明治維新で土方さんが名前を挙げた人達は設定考えてそう>>775
順当に行くならエミヤかギルだろうけどメイヴが2人目な時点で予想のしようがない…平安妖怪バスターズがピックアップにいない...私は悲しい...
土方剣豪に出てきそうだよね。主に明治維新のあの終わり方的に
普通にあのまま終わってても納得できるし、剣豪の特異点に移動したと解釈してもいけるオチだったし>>777
スパさんだって元は純粋な人間なのに耐久EXあるし早く新選組パーティー組みたいなと思いながら、これで剣豪に近藤さんでも斎藤さんでもなく鴨が来たらどうしようといらぬ考えが過る
それより岡田以蔵さんをですね
剣豪で明治維新の時に流れたグランドバトルの和風アレンジ流してくれないものか。
ストーリーはまだわからんけど合いそうだしさー。キャス狐とかがPUされないのはおよそ2通り考えられる
①剣豪ピックアップ2に武蔵ちゃんが来るから前もって新選組PU
②酒吞とか金時とかキャス狐とか高レアばかりだから(有情)
個人的にはこの複合だと思う。剣豪事前PUだとしても鈴鹿御前とか藤太とか普通に剣豪に出てきそうだうーん逆にここでピックアップが来たとなると剣豪は別のキャラな気もしてこない?
剣豪で出るなら第二ピックアップまで取っておく気がしなくもない
剣豪ピックアップの片方の目玉はまず間違いなく武蔵復刻で、片方が新規☆5だろうから、事前にピックアップ持ってきたというのも分からなくはないが…>>796
新選組もいいが京都見廻組、白虎隊、彰義隊、天狗党、海援隊、陸援隊、土佐勤王党、奇兵隊、力士隊辺りからもサーヴァント出ないかなぁ>>813
だって一週間前まで本能寺やってたし・・・>>816
復刻本能寺忘れてたわ…
てことは沖田さん今年2回目の復刻か
剣豪に出ることがより現実味を帯びてきたな沖田&土方が剣豪に出ると仮定してだけど帝都の再現みたいなのしてくれないかな。
沖田が旗を立てるからの土方が駆けつける的な。沖田さん大勝利したいけどなー俺もなー
誰かガチャ運分けて(乞食並感)始まる前から剣豪新サーヴァントのハードルがどんどん上がっていく……!
仮に英霊剣豪七番勝負で沖田さんや土方さんが出るとして、敵として出てくるのか今回の主人公のお供枠なのかでも扱い変わってきそう
公開されてるワードには新撰組っぽい単語は無かったけどさて剣豪キーワード
○夢想からの復讐
・英霊剣豪七騎 ・無と無限 ・美しき獣は嗤う
・剣禅一如 ・狂瀾怒濤 ・一切鏖殺
・埋め込まれた宿業 ・天眼の剣士 ・五芒星
・インフェルノ ・プルガトリオ ・エンピレオ
うーん……キーワードから予想されない鯖が来るのなんて前二つの章で分かってる事だし誰が来ても楽しむよ、俺は。の精神で行こう。
ブリュンヒルデ以上に復刻されてないヒロインは何時復刻されるのだろう
関係者登場、強化クエ実装、イベントで活躍とチャンスはあったはずなのになぁ。ネロ祭後はたぶん剣豪。10月は復刻含むハロウィン。何もなさげなのは11月だがさてセイバーウォーズは本家の映画に合わせて来るだろうから年末か年明けでしょ
10月と12月は新規のハロウィンイベとクリスマスイベに加えて去年の復刻で埋まりそうだし、英霊剣豪七番勝負と異端なるセイレムもどこかに入るしで結構予定ギッチギチだよね今年
>>797
いいから宝物庫まわってくすねた隊費キリキリ返すんだよ!>>832
ミス
レメナント×→レムナント○石10個やったー!
>>815
今のFGOで商業的に考えると新章実装で新規☆5無しは多分無いと思う。
そう思うと新撰組事前ピックアップは納得できる。所持鯖全員レベマになってしまった
プレボにたまる種火………
これはそろそろ聖杯転輪を考えるべきか(でもQP枯渇してる)>>832
あー確かにそうかもフォロワー90万人か、100万人の大台も間近だな
そして1000万DLも…なんか却って恐ろしく思えてきた>>823
歯車がー!歯車がー!
皆食べちゃったのおおおおお!!(時、既に遅し)周回用の石補充か、やったぜ
>>838
それってイラストが公開された後じゃない?
キーワードだけの予想で他の候補を薙ぎ払うほど名前挙がってたかなあ
いや、俺が知らないところで最初から第一候補とされてた可能性もあるよなデモニッション本家のエピックオブレムナントスレは新年早々ヒマを持て余した考察ガチ勢が集ってて楽しかったよ。
エルドラドのバーサーカーをあのキーワードだけで1月2日に予想する変態が今読み返したらやばい。
そしてエミヤ・ボブ・オルタ・ナンデサについて語り合ったのが楽しかった(遠い目)フィギュアの話ってここでしていいのかな・・・・
アニプレのジャンヌオルタのフィギュア予約してからジャンヌのフィギュアも並べたい欲求が湧いてきたんだけども同スケールで並べやすそうな電撃屋のジャンヌの予約を忘れてしもうた・・・
同じアニプレから出るジャンヌも凄く好みだしこっちもいいかなと思ったんですけど1/7と1/8スケールだと違和感ありますかね?pixivでフォローしてる人がFGO初期の頃にハマったみたいなんだが
ジャンヌが凄い好きなんだけどこのアポクリファって漫画を読めばいいのかな?って言ってた所から、コハエースネタを交えた小粋なジョークを飛ばしたり氷室やペイルライダーまで描くようになっとる…ジャンヌをレベル90まで育てた
この娘めっちゃ堅い
あんた生前は結構攻めでしたよね>>848
他所で聞いた意見だが、1.5部のあのイラストはエミヤが3人(魔人柱)に銃を向けてるんじゃないかという考察があった
今んとこアガルタのみしか分かってないけど、もし武蔵も黒幕の手にかかってたならセイレムの締めで再登場するかもね>>849
アーツ!アーツ!アーツ!攻撃?宝具で防いでアーツ!だから攻撃のサーヴァント(おめめぐるぐる)>>851
京都らへんは長いこと日本の中心だったからね沖田or土方、あるいは両方の強化の可能性はないかな?
バレンタインのえっちゃんが7月末に強化来てるし、土方さんももうそろそろ射程圏内でもおかしくないのよな「エキシビジョンでアーラシュに苦戦しているんだって?ステラされても生き残れるようにガッツ持ちの英霊とガッツ礼装をあげるよ!頑張れ!!」
そう言って召喚陣(?)が呼札と交換してくれたのは、三体目のヘラクレスと四枚目の死霊魔術でした。
サンキュー、召喚陣。
去年槍師弟対策のつもりか必中礼装を渡してくれたことといい、ピックアップをガン無視してでも助けようとしてくれるその姿勢、脱力させられるけど嫌いじゃないぜ。
せっかくだし、レベルが中途半端に止まっているヘラクレスさんを最終まで育ててみるかね。タマモキャットは和鯖枠でいいのだろうか?
>>855
土方さん的に欲しいのは防御ダウンとか被ダメ増加だけど、純粋な強化って言えないしな・・・>>857
「ネコと和解せよ」的な意味で、和鯖というか和鯖(言及程度のメンバーも含め)で京が一切関係無いのなんてそれこそ天草小太郎辺りの戦国終盤組やきよひーくらいのもんよ。大抵のゴタゴタは京の都で起きる。古事記にもそう書いてある
古代メソポタミアでは五芒星はUB(ウブ)と呼んでいたらしいぞ!
そしてキーワードにある無と無限…
これは、UBWを指し示している。
つまり!これは英霊士郎の登場を指し示しているんだよー!
埋め込まれた宿業?ただ単に魔神柱じゃない?埋め込まれた宿業も比喩じゃなくストレートな表現だと思う。
鞘なのか聖杯なのか心臓なのか魔神なのかはわからん五芒星はシンプルに晴明かなぁと予想
玉藻曰く日本人の骨格してないらしいけどどんな見た目なのか埋め込まれた宿業は起源のことだと思ったが、候補はまだあるか……
気になるのは剣豪キャラは出てくるのかいなかだ()単純に「埋め込まれた」だけ見るとペルセウスっぽいよねっていう
伊勢三少年はビースト埋め込まれてたし生前幸せに天寿を全うできた英雄が死後に転落する心境植え付けられたり
まあ「宿業」とは合わないけどね
「宿業」だけ見るなら生前に強迫観念のように刷り込まれた宿命とかかね恒常星5ならすり抜けの果てに宝具5になったのがちらほら居るけど
限定星5の宝具5は流石に廃剣鯖で二番目に宝具火力が出るのは特攻入ったジークフリートという事実はあまり知られていない
ちなみに一番は勇気バフ乗っけたブレエリ。パルプンテバフでさらにドン!>>869
おまおれ。何故か詫び石と呼符のときに限ってくるドレイクの姐御が最高で宝具3だわ>>848
この意味深なもの言い的に何かしらまだあるはず(この「依頼主」が特異点のカウンターとしてデミヤを召喚した『抑止力』の事なら話はそこで終わりだけど……)みんなジークさん好きなんだな。俺も好きだけど育成が追いつかないのだ。
>>868
大丈夫、星5の宝具5持ってる方がやばい。ノッブ的な意味で。>>877
ステータスが隠れてしまった
一応聖杯マで金フォウも捧げてるよ!スキルマすると火力が高いのじゃ。
槍の周回に行くとえりちゃんをドラゴンステーキにしまくれるのじゃ。
さらに仕切り直しのおかげで弱体解除もあるから便利なんじゃ。
黄金律はスキルマで38%だからNPも貯めやすいのじゃ。
宝具バスターだからバフしやすいのじゃ。
結論。ジークフリートは最強なんだ!
ぶっちゃけ槍の周回には便利よ。>>868
結構課金してるが星5の宝具5は一人もいないな
玉藻とジャンヌが4だけど、4になってからくる気配すらない>>868
廃課金ではないけど水着ネロが1万弱で宝具Lv.5+無記名までなったから運だなー…
ただし本命(ノッブ)は出なかった
恒常礼装は比較的限凸多いけど>>868
課金学はまぁそこそこ
恒常は限定のすり抜けで重なったのがほとんどスキルと特効宝具によるW竜特効に加えB強化&宝具強化まで行った発狂級火力だからな。全体宝具なのに単体特効宝具と並んで宝具威力ランキング上位に入ってくるのは伊達じゃない。黄金律と宝具時のNPアップで宝具AAEX全クリで二連射とかも出来るしな……
>>884
そのファブニールの隣にヤドカリがいて一緒に血を浴びたんだっけ?>>885
一応新宿でアラティフがジークフリートの身隠しマントについて言及してたりする>>844
その予想を見ようと思ったら「堕ちる星は新宿で隕石系はないだろうから星属性の英霊の反転かな」的なこと書いてた人がいて少し笑ってしまった
型月は新宿で隕石系やっちゃったよ>>892
おいファブリーズ>>892
唐突な芳香剤で草。>>892
シャルルマーニュの剣がなんか芳しい匂い放つ感じになってるwそういや型月ではメイヴと兄貴の年代の違いってどうなってるんだろう
866ですが自分、1年半くらい前に始めて1章の彼の活躍とフレンドから借りたときの最終再臨の姿を見てからずっとジークフリートさんが欲しかったものの中々機会に恵まれず、先週のセイバーピックアップで漸くゲットできてとりあえずレベル上げと第三スキルのスキルマが終わったレベルのジークフリートさん初心者なので、ここで話される「ジークフリートさんのここがヤバい」は非常に参考になります、ありがとうございます。
せっかくなので先ほど2個目の宝具の方の強化クエストも終わらせてからイベントクエストのロムロス&アーサーコンビにスキルマ竜殺し使用+宝具チェインでのOC効果あり宝具を撃ったら、直前のマシュの宝具のバフのおかげ込みとはいえ剣で等倍だけど竜属性なアーサーを確実に一撃必殺できる数値が出てきて、竜殺しの恐ろしさの一端を体感いたしました。
後体力高いおかげか、道中の石像のバフ込みクリティカルキックを2連続でくらってもまだまだ元気だったりするのが本当にありがたい&かっこいいです、ジークフリートさん。
このまましばらくアーサーとロムロスに練習相手になってもらいながら、手持ちの支援スキル持ちたちとの相性とか見て行きたいと思います。
>>874>>867この辺のステータス画像を見ていると今度は「聖杯5個追加したら、手持ちのライフセイバーズ装備させてHP2万にできるやん!」という欲が湧いてくるから危ない。
聖杯予算オーバーしちゃうのと、他の最終再臨させたいサーヴァントやスキルマしたいサーヴァントにQPを確保せねばならんのだから、それはちょっと待たねばならんのですよ…!負けたんかい!!!
あと所長優しすぎるだろw剣豪勝負で何か思い出せないなぁ…と思っててやっと思い出した
舌切り抜刀斎だiPhone6使ってて最近落ちることが多くなってきたので買い替えを検討してるんだけど、7にするか8かXかで迷う。
RAMの容量と7の値下がり具合にもよるんだけど、同じように買い替え考えている方はどうします?>>896
日本の時代劇で年代的には本来バラバラなのが纏められてても『そういうお話』とまぁ納得できるやん?つまりそういう風に伝わってるから『同じ時代の宿敵』と伝承上なってるって事で。>>888
兄貴の城と戦車みたいに、地元召喚限定ならクラス関係なく持ってこれる様な感じになっているかもよ。最もそうなると、バルムンク·血鎧·タルンカッペの鬼畜装備に加え、知名度補正最大によるステータスアップも重なって、「ジークフリートかディートリッヒのどちらか召喚できれば勝ち確定」みたいになりかねんが。>>891
そもそも「悪竜現象」の詳細もまだはっきり分かって無い上に、何かしら関わっていそうだし。「埋め込まれた宿業」は小次郎とか新選組とか「物語上(歴史上)負けることがさだめられた人物」なのかなーとか思ったり
それなら復讐ってワードとも噛み合うんじゃなかろうか切実パソコンでFGOがやりたい
少し前の魔猪や今回のダヴィンチちゃんみたいのはスマホ特攻すぎる>>906
八郎太郎とか甲賀三郎とか人が竜に変じる話は結構ある>>905
一応アラフィフが新宿で似たようなことやったよね。>>906
頼光「・・・・・・・」>>906
そこにきよひーという人から竜(というか蛇)になったサーヴァントがいるじゃろ?新宿では隕石、アガルタではラピュタを堕とそうして剣豪では何を落とすのか。
空から地上じゃなく地上から海に落ちるとかないかなと思ったら
CCCでやってた>>906
日本だと人間からのクラスチェンジはよくある
女が狂って蛇になったエピソードはちょくちょくあるし
嫉妬で鬼になるってにもある(橋姫)逆に嫉妬で鬼に変化させられた例もある(酒呑童子)
あと人や鬼とかが天狗になるってのもある逆に鶴やハマグリが人になるおとぎ話もあるな。
ハマグリ女房はR-18スレ向けの話題だが>>914
武蔵ちゃんがそれじゃない?
平行世界から移動しちゃうみたいだし、記憶喪失というか「特異点に関する情報を何も持ってない」枠かと>>868
そこそこ課金してるけど
青王、モーさん、イシュタル、アラフィフ、カルナさん、師匠、オジマン、ケツ姉、孔明、玉藻、ジャックちゃん、えっちゃん、ヴラド、ジャンヌ、邪ンヌ
全部で15人だな、意外と多かった>>899ごめんなさい。
何回か確認したはずなのに間違いに気づかずに投稿してしまいました。
ロムルス…ロムロスじゃなくて、ロムルス…。
以後気をつけます!>>914
記憶喪失は別にいいけど、そこから裏切りはもう三番煎じなのでやめて欲しい感があるもし裏切らせるなら2重スパイとかどうですかね・・・
>>912
戦いの火蓋を切って落とす。>>923 初期組でマタハリ、小次郎あたりはまだ出てないけど、小次郎は剣豪で出る可能性があるにしても、マタハリさんは剣豪、セイレムで出せるのかなぁ
FGOの理論上最高ダメージってドンくらいなの?
>>925
すまない…。俺としたことが水着頼光を忘れるなんて…。
スキルマで攻撃力20%アップと単体バスターバフ40%アップするのでこっちもサポーターとして優秀。
しかも単体でも完結した能力を誇るのでアタッカーとしても優秀といういいサーヴァントだぞ
(宝具が単体攻撃バスターのスター獲得大で
スキル1がスター集中&クリティカル威力アップ。)>>907
パソコン並み……っていうのはきついけど、高性能なタブレットでFGOやればいいじゃない。
タッチパネルもめんどくさいからUSB A→USB microB変換アダプタ買ってきてマウスでタブレット操作するんだよ。
画面も見やすいようにタブレットアーム買ってきてベストポジションに画面を固定すれば完成
テレビなりPC動画みながら脇目でタブレット画面をマウス操作してFGOをプレイする環境のできあがりだ。>>926
理論最高値は知らないけど、
こんなんもあるんやで。
pic.twitter.com/16YyVtjNlv
あとこれも
http://fgo-gacha.link/noble-phantasm-damage
やっぱりジークフリートがナンバーワン!
全体宝具で一番火力が出るとのお墨付きである。某番組でおっさん2人がダンスと歌を練習してるときのBGMがワイバーン来るときの曲で草
待って、表の記事で気づいたんだけどもうApo12話?
もうワンクール終わるの?早くない?>>931
ufo版UBWなんてもう三年前ですよ
知ってる?ゲームキューブps2のソフトってもうレトロゲームの棚に置いてあるのよ>>932
それは鬼太郎の中だけや
水木しげるは妖怪図鑑的なのは確かだけど漫画になるとぶっ飛び解釈オリジナル設定入れまくりで当てにならないぞ>>925
バスターバフの話ならレオニダスとシェイクスピアもいれたげてよ今更気付いたけど
カルナ(CV.遊佐さん)&ジナコ(CV.悠木さん)
金時(CV.遊佐さん)&酒呑(CV.悠木さん)
で被ってた>>901
予算に問題がないなら8かXじゃないかな?
MacBook用のUSB-C充電器をLightningに変換して使うと30分50%の急速充電が出来るらしいし
CPU・GPUも最新の突っ込んで現行のスマホじゃぶっちぎりのスペックかと
ただXは画面上部のカメラやらの関係でゲーム画面の一部を覆い隠す気がする。っていうかAppleの公式サイトのイメージ画像だと被ってるからFGOで言ったら鯖・礼装のロックとかお気に入り辺りが隠れる可能性アリ。あとスクショも黒い部分出て変な画像になるかも?
まあディライト側がデザイン変えたり何かしら対応するとは思うけど・・・スクショはどうにもならんかも、それともiOS側でその辺全部対応したりするのかな
機種変する訳じゃないけど買うとすれば今のところ8。RAMは2GBだけどまあ十分っちゃ十分スマホに迷ったならトルクを買え(彼は狂っていた)
>>939
FGOに限ってはサービス開始当初からこれが普通だからへーきへーき>>939
最近はマジでハードルを高く設定しているのに反してスケジュール管理が杜撰なせいでヤバそうな状態になっている節がある。
長期的に見ればもっとゆったりとした低空航空で十分なのに、なんで短期的な利益のために無理にくっ付けた後付けロケットエンジン吹かして空中分解の危険性を高めるのかなぁ?>>941
A11コアとか何に使うんだよ・・・って感じだけどねー
iPadproの2Gでも十分な位なのに3Gとかタブレットで何やるんだよ同業からするとチームに無能が入るだけでこうなることはよくある
スケジュールがキツかろうとしっかりしたヤツが多いならこなせるし無能が多ければ不具合祭りになるなんで短期的な利益のためと決めつけてるのか
ネロ祭ヒッジは凸ニ神付けてガッツからの宝具で相手は死ぬ
>>951
お、そうだな(高難度アーラシュ見ながらガッツ後アーラシュHP200万くらいじゃなかったっけ
1回分くらいは削れるだろうそろそろ「めっちゃ怪しくて1度離反するイベントなんかもあったが蓋を開けたら最初からカルデア側の味方だった」キャラとか出て来てほしい。CV石田彰さんとかで
>>955
個人的には保志、関俊彦あたりも欲しい。
女性だとゆかな、花澤も>>955
岸尾だいすけさんとか来たら面白そう岸尾だいすけさんはケータイさん……コーバックで出てるから可能性はあるかな
剣豪で杉山さん来るんじゃねーかなー。
>>960
マシュ「先輩、焦げ臭いんですけど火山に散歩でもしてきましたか?」そういや女難の英霊は割といるけど逆の男難とかは聞いたことないな
そんな感じの英霊っている?
男難が正しい表現かはスルーで>>964
これはエルサカ。
ブリテンには夫に浮気されてガチギレして王様になっちゃった伝説の王女もいる>>892
ニーベルンゲンの歌にファブリーズはもちろんファヴニールの名前も出ないんだが…む、データ更新されたけど何が変わったんア?
>>968
ヴラドさんのは攻撃防御移動全てに使える万能宝具だしな、更に精神圧迫に概念強制と鬼性能
通常攻撃だけで抜くのが難しいのはしょうがない、カルナですら終盤まで殆どダメージ与えられてないぐらいだから>>960
過剰火力過ぎるー!?…一流魔術師でも加減しないと干からびるしカルナさんの魔力放出…>>955
若本
かっこいい系でもギャグ系でもいいぞ!>>949
配布礼装の二神や夏イベのライフセーバーと相性がいいね。スキル宝具ともにHPによる威力変動があるから事故防止もかねて自分はガッツ礼装を普段使いしてる。
あと体感ではあるがヒッジは割とNPいい方だと思う。Quick2枚あるから戦闘の前半は意識してArtsとQuickでNPを溜めてボスにここが新選組だーするのが、自分がよく使ってる方法。
スキル上げ優先は、局中>戦場>仕切り直し。
局中は上げればあげる分だけ星吸えるから殴り強化のためとHP調整のために上げておきたいスキル。
仕切り直しは状態異常を自力で解除できる割とありがいたスキルだけど最悪レベル1でもいい。というか人によっては上げない方がいいっていう人もいる。HP回復してしまうからせっかく調整したHP1火力が損なわれるって言う理由で。
おすすめ相方鯖は槍ヴラド公。星出しとタゲ取りができる上に公は軍略、ヒッジは戦場の鬼で互いにバフが掛けられるのもいい。>>978
姐さんは逃げ撃ちしながらマスター狙いも絡められると辺り一面ごと広範囲焼き払う以外に勝ち目がマジで見えない>>975 本気出せちゃうとボルグ無双の即死ゲーになっちゃうからなぁ、5章オルタの理不尽さは未だに忘れられない…
>>954
UBWアーチャー「呼ばれた気がした」ブリュンヒルデさんはスペックは高いのに幸が薄いからどの戦争でも悲惨な末路を迎えそう感が拭えない
本来来ない人だから大丈夫大丈夫
カルナやアキレウスやギルガメッシュやヘラクレスなんかの強さは破格のカタログスペックもそうだけど、破られる門としての魅力も大きいよな
物語補正の逆転劇や強キャラの敗北に感動できるのは元々のキャラの力量の表現と、その在り方が色々な意味で魅力的なことも必須だと思うし>>985
タイプムーンエース12の対談での桜井さん曰く不幸を嘆くのではなく幸せと縁遠くてもそれでも強く行動する人物像、だとか>>986
その代わり通常の召喚なら余程の理由がない限りは即死コースなので釣り合い取れているのでセーフ>>986
そんだけやっても魔力供給カットも嫌々ながら皇帝特権による単独行動の類似スキル獲得で捩じ伏せてキャスターの賢者の石によるサポート抜きならデンデラ大電光で正面から押し潰し得るからなあ…本人がするかはともかく
不死化したスフィンクスの群勢にステとスキルのランク減衰、アーラシュすら蝕む呪詛etc…を乗り越えた時点でアーサー、アーラシュは紛う事なき勇者
人々の叡智の結晶たる財宝を振るう英雄王と神々の力を束ね振るう神王はやはり在り方は対極よねただでさえミイラは欠損激しく、墓自体荒らしに荒らされまくった上に、嫁さんとの思い出の品々を眉唾胡散臭儀式に使われたらそりゃ怒る。むしろちょっと猶予くれただけでも温情有り難くってもんよ。
まぁそのあと、自分のみっともない姿思い出すから「焼くか」っていきなり考え翻すあたり、自分でも言ってたけど暴君でもあるオジマン……>>990
一族が管理してる病院の患者から魔力搾取した上でこんな手段をと唾棄してるとか人の尊厳踏み躙ってる悪徳役人の極みだからアレはしょうがない。暴君にして稀代の名君としても嫌悪もするさ
何故あの一族から杏路少年のようなウルトラ聖者が生まれたのかつくづく謎であるプロト世界だとオジマンが最強に見えるけどどうなんだろうね。
プロトギルはあの複合神殿突破する武器あるんやろか。
終末剣エンキは水呼ぶだけだからあんま強そうに見えないし。>>992 多分あの書き方的に黒化オジマンは神殿使えないんじゃないかな?
コミカライズ1話見たけど
ぐだ男だから良かったけどぐだ子だったら事件よね今日でネロブライドのピックアップ終わりだし呼符で回すぜ!
と思って回したら一発でネロブライド出た
どうかボックスガチャのある内に育成が終わりますように>>996
ロマンさん何してたんやろな?1000ならみんな礼装ドロップ
1000ならみんな礼装ドロップする
Fate/Grand Order 雑談スレッド38
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています