型月×特撮スレ790

1000

  • 1名無し2023/06/18(Sun) 09:37:46ID:I3OTU1MDY(1/8)NG報告

    のスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。
短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG・報告にて対応してください。
画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。
スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
    

【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/10144/
    
【過去ログ】
    

https://bbs.demonition.com/search2/特撮



    次スレは>>950が建ててください。>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
※ただし日曜日の朝は書き込みが増加する傾向にありますので、その際のスレ建ては>>900にお願いします。
承認後は早急に前スレを埋めてください。
必ず前スレを使いきってからお使いください。
最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!
TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。
ラフム語変換アンテナ
https://fgo.atodeyo.com/lahmu.html

  • 2名無し2023/06/18(Sun) 09:53:11ID:UyMDcxNDI(1/7)NG報告

  • 3名無し2023/06/18(Sun) 09:53:39ID:UyMDcxNDI(2/7)NG報告

    やっぱかっけえなリタ様は…

  • 4名無し2023/06/18(Sun) 09:53:55ID:k5NTk0NTI(1/92)NG報告

    敵デザイン毎回良すぎる…

  • 5名無し2023/06/18(Sun) 09:54:09ID:gwMDcxNTI(1/8)NG報告

    カメジムはシロンのことを知ってる?

    何か繋がりがある?

  • 6名無し2023/06/18(Sun) 09:54:13ID:EyNjQ1NzQ(1/11)NG報告

    社畜ジーム…

  • 7名無し2023/06/18(Sun) 09:54:17ID:UyMDcxNDI(3/7)NG報告

    徹底的に隠すね巨大化させる何か

  • 8名無し2023/06/18(Sun) 09:54:36ID:k5NTk0NTI(2/92)NG報告

    販促期間だからね

  • 9名無し2023/06/18(Sun) 09:54:41ID:I3OTU1MDY(2/8)NG報告

    >>5
    おそらく、前王が封印してるやつが関係してるのでは。

  • 10名無し2023/06/18(Sun) 09:54:42ID:M2NzY3NzY(1/7)NG報告

    オシゴトタノシイ・・・オシゴトタノシイ・・・

  • 11名無し2023/06/18(Sun) 09:54:51ID:EyNjQ1NzQ(2/11)NG報告

    死刑ブレード…ってコト!?

  • 12名無し2023/06/18(Sun) 09:54:53ID:AwNjA0MTY(1/2)NG報告

    ヒメノの前でセミを出す度胸

  • 13名無し2023/06/18(Sun) 09:54:59ID:UyMDcxNDI(4/7)NG報告

    ジェラミーも大変だなこいつ…

  • 14名無し2023/06/18(Sun) 09:55:05ID:gwMzM2NDg(1/3)NG報告

    ジェラミーはジェラミーでめっちゃ働いてるな…

  • 15名無し2023/06/18(Sun) 09:55:11ID:U5MjAxODA(1/2)NG報告

    これで雪かき妖精はいなくなりました
    囚人の仕事が増えるよ!

  • 16名無し2023/06/18(Sun) 09:55:18ID:c1NDQxMTY(1/1)NG報告

    ヲゲラジーム、リセットさんにちょっと似てる気がする

  • 17名無し2023/06/18(Sun) 09:55:28ID:UyMDcxNDI(5/7)NG報告

    おいしいとこ持ってきやがって

  • 18名無し2023/06/18(Sun) 09:55:34ID:g5MzExNTY(1/9)NG報告

    受注生産はないんですか!?

  • 19名無し2023/06/18(Sun) 09:56:02ID:g5MzExNTY(2/9)NG報告

    >>15やったぜ!

  • 20名無し2023/06/18(Sun) 09:56:04ID:UyMDcxNDI(6/7)NG報告

    スーパーヒーロー着地

  • 21名無し2023/06/18(Sun) 09:56:08ID:Y5MjAwNjI(1/16)NG報告

    >>15
    ヲケラはずっと監視してたのかな

  • 22名無し2023/06/18(Sun) 09:56:10ID:gwMzM2NDg(2/3)NG報告

    ヒメノ様のそういうとこイケメンで好き

  • 23名無し2023/06/18(Sun) 09:56:14ID:gzNTM0NTI(1/1)NG報告

    ハッハァーッ! プレミアムモッフン販売中だぜ!

    買い占めて売り捌けばボロ儲けだな相棒!

  • 24名無し2023/06/18(Sun) 09:56:22ID:g5MzExNTY(3/9)NG報告

    ツンデレリタ様

  • 25名無し2023/06/18(Sun) 09:56:22ID:I3OTU1MDY(3/8)NG報告

    ちゃんとした規制品だ!

  • 26名無し2023/06/18(Sun) 09:56:26ID:UyMDcxNDI(7/7)NG報告

    CG対キグルミで上手い事やれるようになってきたな

  • 27名無し2023/06/18(Sun) 09:56:28ID:k4MjkzMjY(1/30)NG報告

    >>15
    やったね! 模範囚になれるよ!!

  • 28名無し2023/06/18(Sun) 09:56:30ID:M2NzY3NzY(2/7)NG報告

    一方そのころンコソパ

  • 29名無し2023/06/18(Sun) 09:56:32ID:AwNjA0MTY(2/2)NG報告

    不法投棄だ(嬉しい!ありがとう!)

  • 30名無し2023/06/18(Sun) 09:57:04ID:Y5MjAwNjI(2/16)NG報告

    サナギムしゃべった…

  • 31名無し2023/06/18(Sun) 09:57:06ID:k5NTk0NTI(3/92)NG報告

    邪悪な奴貼るぜ!

  • 32名無し2023/06/18(Sun) 09:57:10ID:EyNjQ1NzQ(3/11)NG報告

    >>18
    テレビですらノイズまみれだから受注生産申込争奪戦とか絶対無理だぞ

  • 33名無し2023/06/18(Sun) 09:57:30ID:k5NTk0NTI(4/92)NG報告

    ラクレスそっち側かよ!

  • 34名無し2023/06/18(Sun) 09:57:30ID:AwNjkxMzg(1/3)NG報告

    15年前の因縁の女性組と、青と赤の現代組か

  • 35名無し2023/06/18(Sun) 09:57:32ID:Q0NTczMDg(1/4)NG報告

    いよいよエクストリームか!

  • 36名無し2023/06/18(Sun) 09:57:37ID:AyODg1NjA(1/2)NG報告

    お、ついに幹部格

  • 37名無し2023/06/18(Sun) 09:57:49ID:k5NTk0NTI(5/92)NG報告

    新しい幹部生えてきた

  • 38名無し2023/06/18(Sun) 09:58:32ID:AzNzk5MTg(1/4)NG報告

    劇場版にも漆黒タイクーン登場するし、その間に景和が英寿側に再び戻るのわかるから嬉しい

  • 39名無し2023/06/18(Sun) 09:58:33ID:M2NzY3NzY(3/7)NG報告

    エクストリームキングオージャーめっちゃ動きづらそう
    背中が重そう

  • 40名無し2023/06/18(Sun) 09:58:36ID:I3OTU1MDY(4/8)NG報告

    ギラが王様ってどゆこと・・・・・!?

  • 41しろ炭素2023/06/18(Sun) 09:58:36ID:Y5Mjg3MDY(1/1)NG報告

    え?本編じゃないのにやるの?

  • 42名無し2023/06/18(Sun) 09:58:40ID:k4MjkzMjY(2/30)NG報告

    実際のスーツで見るとエクストリームキングオージャーがとんでもないボリュームやな

  • 43名無し2023/06/18(Sun) 09:58:41ID:I0MzgwMzY(1/1)NG報告

    生えてきた!

  • 44名無し2023/06/18(Sun) 09:58:42ID:MxODQ1OTQ(1/6)NG報告

    ギラの即位映画でやるの!?本編どうなるの!?

  • 45名無し2023/06/18(Sun) 09:58:44ID:gwMDcxNTI(2/8)NG報告

    気の早い話だけどキングオージャーってラスボス誰なんだろうな
    ラクレスもデズナラクもなんか違う気がするんだよな…

  • 46名無し2023/06/18(Sun) 09:59:05ID:kwODIyNDY(1/21)NG報告

    エクストリーム(頭飾りと後ろにタランチュラナイトがくっついただけ)

  • 47名無し2023/06/18(Sun) 09:59:07ID:gwMzM2NDg(3/3)NG報告

    あー…シュゴッダムとバグナラク(+トウフ?)で手を組んだ感じなのね…
    同盟は破棄してるし…

  • 48名無し2023/06/18(Sun) 09:59:08ID:IzOTg3MTg(1/1)NG報告

    バッタタランチュラナイト?いたね

  • 49名無し2023/06/18(Sun) 09:59:17ID:Q0NTczMDg(2/4)NG報告

    >>38
    なんなら(今後回想だけかもしれんが)まだオールアップ報告はなかったし
    創世の力で姉ちゃんもどうにかなるかもしれない

  • 50名無し2023/06/18(Sun) 09:59:18ID:M2NzY3NzY(4/7)NG報告

    >>23
    死刑

  • 51名無し2023/06/18(Sun) 09:59:23ID:k4MjkzMjY(3/30)NG報告

    >>36
    >>43
    でもエクストリームの初陣で散りそう

  • 52名無し2023/06/18(Sun) 09:59:31ID:AwNjkxMzg(2/3)NG報告

    >>45
    「15年前」がわからんと何も分からんよね

  • 53名無し2023/06/18(Sun) 09:59:31ID:c0MTMzMzI(1/1)NG報告

    ウルトラかっこいい!

  • 54名無し2023/06/18(Sun) 09:59:51ID:c4OTgxMzE(1/1)NG報告

    今回バッファ殴ったのはしゃーないけど今後はちゃんとナッジスパロウ殴りに行くんだよな?迷走しないよな?の心配はある

  • 55名無し2023/06/18(Sun) 10:00:07ID:AyODg1NjA(2/2)NG報告

    劇場版で戴冠式はちょっと縁起が悪いのぜ

  • 56名無し2023/06/18(Sun) 10:00:11ID:c3NDA5MDY(1/3)NG報告

    やっぱりというかまさかというか……ラクレス、和平交渉という建前でバグナラクと同盟結んだ……?
    本人曰くシュゴッダムと残り四国の同盟は破棄したからバグナラクと組んでも文句言われる筋合いは……いやあるにはあるけど……

  • 57名無し2023/06/18(Sun) 10:00:11ID:YxMTc4MzY(1/1)NG報告

    さあこのあと10時からタイクーンとシノビ のスピンオフ始まるよ!


    アウトサイダーズep3の情報もあるぞ!

  • 58名無し2023/06/18(Sun) 10:00:28ID:k4MjkzMjY(4/30)NG報告

    >>45
    それこそ今日出てきたアイツじゃない?
    カメジムは知ってるようだけど、デスナラクはどうなんやろ

  • 59名無し2023/06/18(Sun) 10:00:31ID:I3OTU1MDY(5/8)NG報告

    >>45
    リタのお母さんが封印してる「法では裁けない人物」なのかな。

  • 60名無し2023/06/18(Sun) 10:00:47ID:k5NTk0NTI(6/92)NG報告

    >>55
    これってトランスフォーマー だっけ?

  • 61名無し2023/06/18(Sun) 10:01:24ID:g5MzExNTY(4/9)NG報告

    >>54
    道長が言い訳しなさそうなのがなぁ…
    友だちのことで同じような迷走してたし

  • 62名無し2023/06/18(Sun) 10:01:45ID:cyMzYzOTI(1/1)NG報告

    >>31
    邪悪ではある、が「お前の理想はスパイダーマンか」って理解は出来る

  • 63名無し2023/06/18(Sun) 10:01:49ID:I0NTIzOTQ(1/1)NG報告

    >>57
    まさに今週はニチアサもブレーザーの最新情報やフラッシュやスパイダーバースも含めてコレ!↓

  • 64名無し2023/06/18(Sun) 10:02:23ID:k5NTk0NTI(7/92)NG報告

    仮面ライダードライブ更新!


    niconico

    https://nico.ms/so42349264?ref=other_cap_off

  • 65名無し2023/06/18(Sun) 10:02:27ID:kyNTQxMDY(1/2)NG報告

    こう、「お辛い…」「美しい…」「愉悦…」とか言って茶化している我々と少なからずダブるのが輪に掛けてムカつくわね…

  • 66名無し2023/06/18(Sun) 10:02:31ID:c3NDA5MDY(2/3)NG報告

    >>54
    せやね。ぶっちゃけ目の前で姉が死んだことでパニックになって短絡的に道長を殴ったのはしゃあない
    けど一度冷静に考えれば「そもそもジャマトを寄生させた大智が悪い」に至れるはず
    ……その辺をあのカエルが変な方向に唆してきそうで怖いんだけどなぁ!

  • 67名無し2023/06/18(Sun) 10:02:39ID:cyNTM3NzQ(1/2)NG報告

    黒いカラーにマント、武器は刀の新しいタイクーン、めっちゃ好みかも

  • 68名無し2023/06/18(Sun) 10:03:15ID:kwODIyNDY(2/21)NG報告

    >>53
    そういえばこれ、背中にタランチュラナイト付けるってことは剣とか余剰になるんじゃ……

  • 69名無し2023/06/18(Sun) 10:03:45ID:g1ODc0MjA(1/6)NG報告

    先代ゴッカン国王と側近って夫婦だったんだ(公式サイト見て来た

  • 70名無し2023/06/18(Sun) 10:03:51ID:I4MzYwMjI(1/1)NG報告

    このシンプルな刀を抜刀するのがかっこいい

  • 71名無し2023/06/18(Sun) 10:04:26ID:EyNjQ1NzQ(4/11)NG報告

    >>62
    スタン・リー型か…

  • 72名無し2023/06/18(Sun) 10:04:40ID:Q5NzU5OTg(1/1)NG報告

    >>45
    いろんな人が考察してるけどやっぱり人間でもバグナラクでもない第三勢力、チキュー外生命体なのかな
    チキューの生物じゃないから法で裁けないので封印するしかないとか

  • 73名無し2023/06/18(Sun) 10:04:48ID:Q0NTczMDg(3/4)NG報告

    >>70
    一瞬滅亡剣全滅かと思ったけど普通に新規の武器か

  • 74名無し2023/06/18(Sun) 10:04:52ID:cyNTM3NzQ(2/2)NG報告

    >>54
    ただ、踊らされたとは言え実際に殺っちゃったのは道長なのがなぁ

  • 75名無し2023/06/18(Sun) 10:05:05ID:Y5MjAwNjI(3/16)NG報告

    >>70
    最強フォームが軒並みかっこよくて好き

  • 76名無し2023/06/18(Sun) 10:06:56ID:g1ODc0MjA(2/6)NG報告

    また矢野さんは悪い顔してw

  • 77名無し2023/06/18(Sun) 10:06:59ID:A5NTU4NDQ(1/11)NG報告

    地味に数ヶ月前にスーアクさんがお漏らししてた謎のIDカード改めブラックカード御披露目
    柄的にどー見てもジャマトスーツの改造というか系譜というか

  • 78名無し2023/06/18(Sun) 10:07:13ID:kyNTQxMDY(2/2)NG報告

    >>70
    そこはかとなくダースベイダーみたいでカッコいいですね…

  • 79名無し2023/06/18(Sun) 10:07:50ID:g1ODc0MjA(3/6)NG報告

    うん、やっぱ大塚芳忠ボイスは強烈過ぎる

  • 80名無し2023/06/18(Sun) 10:07:58ID:IwNDY5Nzg(1/25)NG報告

    >>74
    第三者の取りなしが必要だけど
    大智にまずぶつけて欲しい
    予告で道長をフルボッコしてたし

  • 81名無し2023/06/18(Sun) 10:08:10ID:g5MzExNTY(5/9)NG報告

    >>65エンタメとしてしかこの世界を見てないのがわかるわね

  • 82名無し2023/06/18(Sun) 10:09:00ID:A1Mzk3OA=(1/8)NG報告

    >>60
    イエス。ついでに言うと、万年No.2だったやつがトップがいなくなった隙にトップの座を簒奪したんだけど、即位数分で元トップがパワーアップして戻ってきて、速攻で地位を奪い返されたし、残忍さも増していたので、そのまま誅伐された。

  • 83名無し2023/06/18(Sun) 10:09:33ID:E5MzU2NDA(1/1)NG報告

    そういや人間ナッスパ=ジャマトナッスパで良い感じなのか?

  • 84名無し2023/06/18(Sun) 10:10:37ID:IwNDY5Nzg(2/25)NG報告

    >>82
    鈴置さんのイケボで情け無い命乞い、てのがレアよね>スタスク

  • 85名無し2023/06/18(Sun) 10:10:45ID:k4MjkzMjY(5/30)NG報告

    >>68
    背中のタランチュラに剣をつけるので余剰なしよ

  • 86名無し2023/06/18(Sun) 10:10:54ID:AzNzk5MTg(2/4)NG報告

    次回の場面写真
    これで沙羅が生き返る流れかな
    いや、マジでそうしないと俺たち視聴者も心が、ね…

  • 87名無し2023/06/18(Sun) 10:10:59ID:MxODQ1OTQ(2/6)NG報告

    英寿→誰もが幸せになれる世界を造りたい 
    景和→唯一残った姉のことを守りたい
    道長→これ以上デザグラの犠牲者を出したくない

    という3人の想いをたった1話で台無しにした男

  • 88名無し2023/06/18(Sun) 10:11:06ID:Q4MzI0MTA(1/2)NG報告

    リボルブオン形態は特に無さそうかな
    ブーストⅢ枠かと思ったけど普通にこれが完成形か?

  • 89名無し2023/06/18(Sun) 10:11:11ID:I4NDYxOTQ(1/3)NG報告

    >>81
    実際エンタメだからなあ……普通の感覚だと

  • 90名無し2023/06/18(Sun) 10:11:36ID:IwNDY5Nzg(3/25)NG報告

    >>83
    みたいね
    養分にして自身のコピージャマト作れ、てベロバに言われたけどやらなかったみたいだし

  • 91名無し2023/06/18(Sun) 10:11:45ID:k5NTk0NTI(8/92)NG報告

    2号ライダーは曇らせてなんぼだよね

    GIF(Animated) / 2.01MB / 0ms

  • 92名無し2023/06/18(Sun) 10:11:50ID:Q1MzI3NDI(1/1)NG報告

    ロボスーツの等身大戦ってなかなかレアだから好き

  • 93名無し2023/06/18(Sun) 10:11:59ID:U0MTMzMTQ(1/1)NG報告

    ゼスティウム光線で異次元の崩壊を食い止めるの冷静に考えると凄いことしてんな

  • 94名無し2023/06/18(Sun) 10:12:00ID:gwMDcxNTI(3/8)NG報告

    メタバースTVロケの原西さん、完全に孫娘を見守るおじいちゃんの目だよw

  • 95名無し2023/06/18(Sun) 10:12:16ID:Q5MjE4MTQ(1/1)NG報告

    ゼロワンで好きなシーンっていうか名シーンって言われた俺はこれを推す

  • 96名無し2023/06/18(Sun) 10:12:28ID:kwODIyNDY(3/21)NG報告

    >>85
    背中がどんどん厚くなるな……!

  • 97名無し2023/06/18(Sun) 10:12:30ID:A5NTU4NDQ(2/11)NG報告

    孤独な心を仮面で隠すロンリー仮面ライダーが見たいんだと思ってたら
    「そう! これが見たかった!!」で軽くぜつぼーぐ

    聞こえる...「まだだケケラにはきっと考えがあるんだ」っつってた過去のケケ景和推しだったTL達の阿鼻叫喚が...
    あぎゃぁぁ

  • 98名無し2023/06/18(Sun) 10:12:54ID:k4MjkzMjY(6/30)NG報告

    >>87
    ライダーの記憶甦らせたのマジで失敗てか、巡りめぐって英寿のせいでもあるヤツ
    詰め寄られたらそうやってのらりくらり躱しそう

  • 99名無し2023/06/18(Sun) 10:12:59ID:I2NTkyODA(1/1)NG報告

    >>88
    足に手裏剣ついてんのちょっとかわいいな

  • 100名無し2023/06/18(Sun) 10:13:02ID:MxODQ1OTQ(3/6)NG報告

    https://www.kamen-rider-official.com/geats/42/

    というかお前ジャマトじゃなくて本人なのかよ!?

  • 101名無し2023/06/18(Sun) 10:13:28ID:Q0NTczMDg(4/4)NG報告

    >>83
    「新たな世界のジャマ神となるべく、アルキメデルが残した研究データを基に五十鈴大智が自らを身体変工させた姿」が今のアレだそうな
    なので同一存在

  • 102名無し2023/06/18(Sun) 10:13:54ID:kwODIyNDY(4/21)NG報告

    >>91
    本編終盤で謎の自分と向き合ってた人じゃないすか!

  • 103名無し2023/06/18(Sun) 10:13:56ID:cyNTQzMzY(1/7)NG報告

    今回見て思ったけど景和ってク.ソコテはク.ソコテでも草加とかマコト兄ちゃんっていうよりかは木場さんだよなって思った
    逆にミッチーはなんかたっくんみたいになって来たな

  • 104名無し2023/06/18(Sun) 10:14:24ID:c3NDA5MDY(3/3)NG報告

    >>87
    そういう意味では胸ク.ソ悪いけど今回大勝利だなこいつ……

  • 105名無し2023/06/18(Sun) 10:14:36ID:g1ODc0MjA(4/6)NG報告

    法の番人が汚部屋なのは権威に関わる

  • 106名無し2023/06/18(Sun) 10:14:42ID:kwODIyNDY(5/21)NG報告

    >>92
    出す時にまず等身大で変身する関係で等身大戦も可能な稀有なロボ……

  • 107名無し2023/06/18(Sun) 10:15:48ID:k4MjkzMjY(7/30)NG報告

    >>96
    ちなみにこうなる
    マジで重い上に自立はするけど足腰への負担ヤバそうなんでこのまま飾るなら下駄担当出てからのが良さげ

  • 108名無し2023/06/18(Sun) 10:16:23ID:AzNzk5MTg(3/4)NG報告

    今回の公式サイトより
    マジで景和も道長もどっちも悪くないのが辛すぎる…
    大切な姉を殺されたら怒るのは当たり前だしなあ
    そしてその景和の怒りを受け入れる道長の優しさよ
    そういうとこやぞ道長

  • 109名無し2023/06/18(Sun) 10:16:29ID:kwODIyNDY(6/21)NG報告

    >>95
    じゃあ自分はこれで
    主題歌がめちゃくちゃかっこいいよね……

  • 110名無し2023/06/18(Sun) 10:16:33ID:MwNTI0MjQ(1/1)NG報告

    「優しさを失わないでくれ。 弱い者をいたわり、互いに助け合い、 どこの国や時代の人達とも友達 になろうとする気持ちを失わないでくれ。たとえその気持ちが何百回、何千年裏切られようと。 それが俺の最後の願いだ」

  • 111名無し2023/06/18(Sun) 10:17:25ID:A1Mzk3OA=(2/8)NG報告

    今回のギーツで大智とケケラは相当ヘイト稼いだのは間違いない気がする。
    というか、黒タイクーンはカッコいいんだけど、覚醒経緯が経緯だから、どうにもカッコよさに浸りきれない。

  • 112名無し2023/06/18(Sun) 10:17:30ID:M2NzY3NzY(5/7)NG報告

    >>107
    股関節への負担が大きすぎる
    これ以上合体するならキョウリュウジンの時にあったような股関節を固定するようなパーツが必要になるだろ

  • 113名無し2023/06/18(Sun) 10:17:40ID:U5MzQwNDY(1/2)NG報告

    景和はちょっと光の国の人達のメンタリティ見習った方がいいと思うぞ

  • 114名無し2023/06/18(Sun) 10:18:03ID:IwNDY5Nzg(4/25)NG報告

    >>103
    木場さんは良い人だったんだけど全て親戚が悪い

  • 115名無し2023/06/18(Sun) 10:18:35ID:k4MjkzMjY(8/30)NG報告

    >>110
    そもそも論な上に仮定の話だが、マジで大智の記憶復活させたのだけは最悪のミスだからね君

  • 116名無し2023/06/18(Sun) 10:18:49ID:YxNTQ0MjY(1/3)NG報告

    >>108
    道長は不器用だってどこぞの闇医者が言ってた

  • 117名無し2023/06/18(Sun) 10:18:50ID:g1ODc0MjA(5/6)NG報告

    食料は重要だけど医療と法とテクノロジーは後で無理やり取り立てれば良いという考えなのかな?

  • 118名無し2023/06/18(Sun) 10:19:11ID:kwODIyNDY(7/21)NG報告

    >>103
    元からなんか雰囲気似てるしな、道長とたっくん……

  • 119名無し2023/06/18(Sun) 10:19:29ID:k0ODgyMTQ(1/1)NG報告

    ゴッカンの前王カーラスの髪の色、モルフォーニャと同じっぽいのが気になった
    前に後継候補って言ってたのもしかしてそう言う事・・・?

  • 120名無し2023/06/18(Sun) 10:19:36ID:IwNDY5Nzg(5/25)NG報告

    >>113
    知的生命体として情緒未熟になれと?

  • 121名無し2023/06/18(Sun) 10:20:37ID:k4MjkzMjY(9/30)NG報告

    >>112
    足裏と腰のゴットクモのジョイント未使用だから、次はその辺に色々くっつきそう
    明らかに最終合体から引き算してるってぐらいに上半身にボリューム盛りすぎだし

  • 122名無し2023/06/18(Sun) 10:20:49ID:cyNTQzMzY(2/7)NG報告

    >>113
    そこまで行かずとも目の前の事に全力投球じゃなくて周りを見渡してそれに至るまでの背景を少し考えれるようになるだけで良い
    冷静じゃいられないのもわかるけど
    この前の「女神に償わせる〜!」ってのと言い、景和は物事の根本的な問題について考えるのが苦手なのかもね

  • 123名無し2023/06/18(Sun) 10:20:52ID:IwNDY5Nzg(6/25)NG報告

    >>119
    リタとモルフォーニャが姉妹てこと?

  • 124名無し2023/06/18(Sun) 10:21:12ID:kwODIyNDY(8/21)NG報告

    >>107
    なんか意地でも全体のバランスを崩さずに動けるまま合体するってのと余剰が出ないようにってしてるせいで変なところにしわ寄せきてるかんじだな……

  • 125名無し2023/06/18(Sun) 10:22:19ID:g4NTk5MzA(1/1)NG報告

    >>86
    なんか、「姉を復活させたい」じゃなくて
    「姉を犠牲にしたやつらに復讐する力」って願っちゃう
    最悪パターンな予想もあるな。

  • 126名無し2023/06/18(Sun) 10:23:10ID:kyODQ4MDI(1/1)NG報告

    東映のサイトに「リタの隻眼」って書いてあったんじゃが・・・あのオッドアイ、見えてなかった、ってコト・・・!?

  • 127名無し2023/06/18(Sun) 10:24:05ID:kwODIyNDY(9/21)NG報告

    >>122
    なんかこういうのもなんだけど、就活が上手くいかないのもちょっとわかる感じはするのが……

  • 128名無し2023/06/18(Sun) 10:24:22ID:gwMDcxNTI(4/8)NG報告

    >>95
    >>109
    そういや不破さんの中の人って今何してるんだろう…?

  • 129名無し2023/06/18(Sun) 10:24:44ID:A5NTU4NDQ(3/11)NG報告

    私「ケイロウには余ってるコマンドでも渡すのかな?」
    >>>『残念 ポスターではプロペラのままだしジェットは黒タヌキになりました』
    私「小森スーツアクターがいないしグレアかゲイザーあるかな」
    >>>『 ク ロ ス ギ ー ツ 』
    私「ハクビ系ヘッド余ってるし姉ちゃんワンチャン」
    >>>『しにました』

    うごごごごご

  • 130名無し2023/06/18(Sun) 10:25:03ID:M2NzY3NzY(6/7)NG報告

    こういう書き方してるっとことはまだ生きてはいるか
    でもどうなってるか…

  • 131名無し2023/06/18(Sun) 10:25:12ID:IzNTkwMTI(1/1)NG報告

    >>103
    道長はジェネリック乾巧だよ

    リタ様25歳でぬいぐるみに愚痴ってる
    やっぱり私生活ズボラ系OL概念…好きだわ
    ますます最初の頃の慟哭が刺さるね…
    しかしロリリタ様、囚人にうるせぇ!
    されてビク付いてんのも可愛い

  • 132名無し2023/06/18(Sun) 10:25:13ID:g1ODc0MjA(6/6)NG報告

    >>86
    ニチアサは気の良いお兄さんを追い詰め過ぎ問題

  • 133名無し2023/06/18(Sun) 10:26:25ID:k4MjkzMjY(10/30)NG報告

    >>122
    そもそも根本的な情報何も知らんので、視野を広く持てるわけもない
    普通の兄ちゃんならこうするよねってのは良く描けてるとは思うよ


    マジで他人のために頑張れる優しいヤツって要素まで英寿が持っていったからこっち方向じゃないともう目立てないメタ読みも出来るが

  • 134名無し2023/06/18(Sun) 10:26:33ID:U5OTE2NDI(1/1)NG報告

    >>63
    さらにここから夕方には奏章Ⅰ、人によっては水星、大河、鬼滅があるぞ!

  • 135名無し2023/06/18(Sun) 10:27:24ID:E0NDI5NjI(1/2)NG報告

    >>103
    景和は善性はあるし本人もそうしたいんだろうし世界平和の願いも本物だけど、セリフや行動見てると一般人としても性格の根っこは陰湿寄りよ(それが悪いことではないがヒーローや力を持つものに向いているかと言われると…)。
    創世の女神が英寿の母親、英寿は母親のことをずっと探してるって情報持っていても創世の女神が死んだことに出てくるセリフが「もう罪を償わせることができないし」なのとか。

  • 136名無し2023/06/18(Sun) 10:28:05ID:UxMDYzNjQ(1/4)NG報告

    >>108
    それぞれの所有情報的に景和も道長も道長がやり過ぎてこうなってしまったと思ってる可能性は高い
    ジャマトの寄生ステージについては大智しか知らない

  • 137名無し2023/06/18(Sun) 10:28:11ID:cyNTQzMzY(3/7)NG報告

    >>133
    主人公補正もナチュラルボーンヒーローでも無いホントにただの「良い人な一般人」って感じよね
    こっから景和はどうなるのか...

  • 138名無し2023/06/18(Sun) 10:28:14ID:IwNDY5Nzg(7/25)NG報告

    >>127
    確かに
    ギンペンに1話での面接の質問でも
    「具体的な考えが無いのに漠然としてる。」て言われてたしね

    普通面接の質問て拙くても自分の夢語るにしてもプランを言わないといけないのに
    「世界平和です!手段はわかりません!!」だし

  • 139名無し2023/06/18(Sun) 10:29:01ID:g5MzExNTY(6/9)NG報告

    >>113なるほどな

  • 140名無し2023/06/18(Sun) 10:29:49ID:czNDk3NDA(1/1)NG報告

    >>139
    キミはもう少し後ろを振り返るべきだよ…

  • 141名無し2023/06/18(Sun) 10:30:33ID:IwNDY5Nzg(8/25)NG報告

    >>135
    道長が何か言いたそうな顔してるのが滅茶苦茶印象的だった
    そんな道長が英寿をフォローして出たのが
    「息子としてのあいつの償いなのかもな」

  • 142名無し2023/06/18(Sun) 10:30:53ID:kwODIyNDY(10/21)NG報告

    >>138
    悪い意味でソウゴに似てるな……
    ソウゴも卒業後は王様になる!方法はわからないけど!的な感じだったし……

  • 143名無し2023/06/18(Sun) 10:31:05ID:MxODQ1OTQ(4/6)NG報告

    >>134
    ライダーのタイトルが「タイクーン覚醒」で大河のタイトルが「瀬名、覚醒」…。
    いやぁ、今日はキャラの成長祭りじゃな!(白目)

  • 144名無し2023/06/18(Sun) 10:31:35ID:gzMDMxNTY(1/2)NG報告

    凄いデザインだな仮面ライダーゼイン

  • 145名無し2023/06/18(Sun) 10:33:45ID:YxNTQ0MjY(2/3)NG報告

    ・マグナムブースト
    ・レーザーブースト
    ・ギーツⅨ
    ・劇場版限定フォーム

    今年の映画は英寿が四人いるからこの並びが見れそう

  • 146名無し2023/06/18(Sun) 10:34:58ID:kwODIyNDY(11/21)NG報告

    >>145
    またしても使われないコマンドレイズバックルさん

  • 147名無し2023/06/18(Sun) 10:35:22ID:IwNDY5Nzg(9/25)NG報告

    >>144
    裏モチーフにキバとクウガ、アギトある気がする

  • 148名無し2023/06/18(Sun) 10:35:44ID:kwODIyNDY(12/21)NG報告

    >>146
    (ツインだったわ……まぁいいか)

  • 149名無し2023/06/18(Sun) 10:36:32ID:k2NTAyMzI(1/1)NG報告

    >>144
    ベルトのデザイン見るともう一個プログライズキーがついて中央が展開しそうだね

  • 150名無し2023/06/18(Sun) 10:36:52ID:g0ODM0MDY(1/33)NG報告

    今回ので大智も無事な終わり方はムリな感じになったね………

  • 151名無し2023/06/18(Sun) 10:37:08ID:g5MzExNTY(7/9)NG報告

    ブラクロの映画に文哉くんでてるの後で気づいた
    ヒロアカのエディもだけど
    特撮経験してるとアフレコうまいよね

  • 152名無し2023/06/18(Sun) 10:37:28ID:gzMDMxNTY(2/2)NG報告

    ライダーカードまで持ってるの不穏しかねぇ

  • 153名無し2023/06/18(Sun) 10:38:31ID:g0ODM0MDY(2/33)NG報告

    狩ちゃんも来るのか
    めっちゃクロスオーバーしていくな、アウトサイダーズ

  • 154名無し2023/06/18(Sun) 10:38:37ID:AwNjkxMzg(3/3)NG報告

    >>145
    不思議なことがおこるのか

  • 155名無し2023/06/18(Sun) 10:39:53ID:Q4MzI0MTA(2/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/CQir46l9Sv4
    予告の時点で蛮野敗北してる件
    流れ的に蛮野に滅負けそう?

  • 156名無し2023/06/18(Sun) 10:39:56ID:IwNDY5Nzg(10/25)NG報告

    九尾に対して十本目てことか

    敵ライターに見せかけて新フォームじゃない?

  • 157名無し2023/06/18(Sun) 10:39:57ID:Y2MTI5Mzg(1/1)NG報告

    >>86
    死 んだかどうかは微妙なんだよなぁ(勿論景和視点ではそう見えるけど)
    ジャマトを食べることでその知識を得ているなら死 なれるとそれが出来ない訳で

  • 158名無し2023/06/18(Sun) 10:41:11ID:U4OTMxMg=(1/5)NG報告

    景和、キャラとして一貫してるけどその通り方が感情的に他人に責任を求めるっていう嫌な一貫の仕方だからもう少しブレていいだろそこは
    道長も責任感が強くて言い訳とかしないから巡り合わせが悪すぎる

  • 159名無し2023/06/18(Sun) 10:41:42ID:I1NTIyNzY(1/6)NG報告

    ゼインがブロンズドライブに攻撃する時のエフェクト、HITってエグゼイド系のじゃん
    ライダーカードも持ってるし、歴代ライダーの力使える系か?

  • 160名無し2023/06/18(Sun) 10:43:20ID:g0ODM0MDY(3/33)NG報告

    わざわざ後ろ姿ってことは、ゼインの変身者は既存の誰かか??

  • 161名無し2023/06/18(Sun) 10:44:44ID:IwNDY5Nzg(11/25)NG報告

    >>159
    あと謎の高速攻撃は誰由来かな
    ムテキか?やっぱり

  • 162名無し2023/06/18(Sun) 10:44:51ID:A5NTU4NDQ(4/11)NG報告

    まぁ販促としての目玉らしい目玉がバンノドライバー再販くらいしかなかったし出るよねゼイン
    天面押して善意必殺技10種あるかな

  • 163名無し2023/06/18(Sun) 10:45:39ID:IwNDY5Nzg(12/25)NG報告

    >>160
    不破さんだったりしないかなぁ
    ツクヨミみたいに辞める前に出てたとかで

  • 164名無し2023/06/18(Sun) 10:45:47ID:k4MjkzMjY(11/30)NG報告

    >>144
    思ってたよりちゃんとしたデザインのが出てきてビックリしてる
    改造スーツ感丸出しにしてくるもんだとばかり

  • 165名無し2023/06/18(Sun) 10:45:58ID:E2MTYwNzA(1/1)NG報告

    「「「面白いよ!今日のギーツ!!」」」

  • 166名無し2023/06/18(Sun) 10:47:18ID:A5NTU4NDQ(5/11)NG報告

    >>164
    大森P肝いりの企画だからか前回のデザストといい基本新規パーツ多めなのよね

  • 167名無し2023/06/18(Sun) 10:47:35ID:IwNDY5Nzg(13/25)NG報告

    >>162
    親切
    友情
    慈愛
    友愛
    親愛
    恋愛
    思いやり
    気遣い
    正義
    な感じはどうよ

  • 168名無し2023/06/18(Sun) 10:48:44ID:IwNDY5Nzg(14/25)NG報告

    >>165
    ゲラゲラ笑いながら食べるコーラとポップコーンセットは美味かったか?

  • 169名無し2023/06/18(Sun) 10:49:18ID:g0ODM0MDY(4/33)NG報告

    >>161
    エフェクト金色に近いし、橘さん、最強フォームのカード生成してるっぽかったしね
    そういうバトルスタイル、「彼」思い出すが、今消えてるし、
    メタ的に別の作品で忙しいだろうしね

  • 170名無し2023/06/18(Sun) 10:50:20ID:IzMjI3OTg(1/1)NG報告

    >>165
    レグロス未視聴前の俺『ディアボロはそんな陰湿なことしねぇェェェェェ!』


    レグロス視聴後『いややるわ!コイツ!』

  • 171名無し2023/06/18(Sun) 10:50:42ID:k5NTk0NTI(9/92)NG報告

    てか蛮野負けてんじゃねーか!

  • 172名無し2023/06/18(Sun) 10:51:09ID:A1Mzk3OA=(3/8)NG報告

    景和って、視聴者ないし景和以外の登場人物達の大多数は把握している情報を得ないまま全体のストーリーが進行して、1人だけ前提情報がないまま元凶ではない人物が悪辣に見えるシーンだけを目の当たりにさせられて、それで『他に元凶になる悪いヤツがいるけど、元凶には気づかずに操られて悪事を働かされた人を憎む』って役回りになってるよね。
    おまけに、そういう時は大抵景和の地雷になりそうなところばかり刺激されている上に、他のメンバーも重要情報を知った時はメンタル的にいっぱいいっぱいなんで、景和に事情を説明している暇やタイミングを逸しているから、余計拗れる。
    『間が悪かった』って言われたらそれまでだけど、それにしたって巡り合わせが悪すぎる気がするなぁ。

  • 173名無し2023/06/18(Sun) 10:52:03ID:I4NDYxOTQ(2/3)NG報告

    ケケラを責めつつ「いや、俺もキャラ作るときに何回か村焼きしたしな」ってなる案配

  • 174名無し2023/06/18(Sun) 10:53:58ID:U5MjAxODA(2/2)NG報告

    今の景和はこちらのミッチに近いと言われて確かにそんな感じはした
    現状での自分の力が及ばない領域で話が進んでどんどん追い詰められて、自分の正しさを押し付ける以外のやり方がわからなくなった

  • 175名無し2023/06/18(Sun) 10:54:12ID:EyNjQ1NzQ(5/11)NG報告

    >>161
    HITマークが出てるからムテキだと思う

  • 176名無し2023/06/18(Sun) 10:54:53ID:k5NTk0NTI(10/92)NG報告

    >>165
    『悪逆が趣味のゲス野郎共がてめーらの都合だけしゃべくってんじゃねぇーぞこのクサれ外道共目がッ!』

  • 177名無し2023/06/18(Sun) 10:55:32ID:I1NTIyNzY(2/6)NG報告

    47話の次回予告すなwwww

  • 178名無し2023/06/18(Sun) 10:57:14ID:U5MzQwNDY(2/2)NG報告

    まあリバイスから出てくるとしたらやっぱこの人だよね

  • 179名無し2023/06/18(Sun) 10:57:47ID:A4MTA3NzA(1/2)NG報告

    >>172
    たぶんその辺ケケラの手が回ってる
    そういう風に踊らされてる部分も奴の笑いの琴線に触れるところなんだと思うわ
    >>173
    シノビガミ思い出すのよなあ、いろいろと...
    (設定で故郷家族壊滅、情報判定全失敗など)

  • 180名無し2023/06/18(Sun) 10:57:50ID:g0ODM0MDY(5/33)NG報告

    やっぱドラゴンロードはかっこええのう

  • 181名無し2023/06/18(Sun) 10:59:36ID:k5NTk0NTI(11/92)NG報告

    そういや狩ちゃん全人類ライダー化計画がどうとか言ってたな

  • 182名無し2023/06/18(Sun) 10:59:55ID:AzNzk5MTg(4/4)NG報告

    今回の公式サイトによる説明
    本当にディオ状態だこれー!

  • 183名無し2023/06/18(Sun) 11:00:43ID:g5MzExNTY(8/9)NG報告

    >>178
    そんな!狩ちゃんがまるでたまたま味方サイドだったマッドサイエンティストみたいに!

  • 184名無し2023/06/18(Sun) 11:00:43ID:IwNDY5Nzg(15/25)NG報告

    >>173
    俺は定期的に恋人や家族を目の前で喪わせてたわ

    困った俺ケケラじゃん

  • 185名無し2023/06/18(Sun) 11:00:52ID:I4NTQ3ODI(1/5)NG報告

    >>176
    っ鏡

  • 186名無し2023/06/18(Sun) 11:02:37ID:IwNDY5Nzg(16/25)NG報告

    >>183
    事実じゃん!
    しかも役者さんとディスカッションした結果キャラ変わってやらかしの辻褄合わせが困ったことになった稀有なキャラクター!!

  • 187名無し2023/06/18(Sun) 11:03:03ID:kwODIyNDY(13/21)NG報告

    >>176
    おまいう

  • 188名無し2023/06/18(Sun) 11:03:39ID:IwNDY5Nzg(17/25)NG報告

    >>175
    弱った
    推定最強ライダーの一角じゃん

  • 189名無し2023/06/18(Sun) 11:06:05ID:A5NTU4NDQ(6/11)NG報告

    >>167
    デーンッ『親切』
    デーンッ『友情』
    デーンッ『慈愛』
    デーンッ『友愛』
    デーンッ『恋アイストーム
    デーンッダイアキュート
    デーンッブレインダムド
    デーンッジュゲム
    デーンッぱよえ~ん デーンッぱよえ~んデーンッぱよえ~ん...

    はっ私は何を

  • 190名無し2023/06/18(Sun) 11:07:33ID:A3OTE4OTg(1/1)NG報告

    前作の朱美さんと紗羅さんで明らかに視聴者からの死亡時の反応に温度差を感じる

  • 191名無し2023/06/18(Sun) 11:08:12ID:I1NTIyNzY(3/6)NG報告

    「シノビ」もク○親父展開か

  • 192名無し2023/06/18(Sun) 11:08:12ID:k4MjkzMjY(12/30)NG報告

    >>183
    全人類ライダー化とかやろうとしてる時点で善意で余計な事やらかすマッドサイエンティストだよ
    そもそも狩崎家がそういう血筋ぽいが

  • 193名無し2023/06/18(Sun) 11:08:45ID:k5NTk0NTI(12/92)NG報告

    今回のギーツの最後のシーンあれだよ…シビルウォーの時のジモからトニ両親殺○のネタバラシされた時の嫌な緊張感を感じたよ…

  • 194名無し2023/06/18(Sun) 11:11:11ID:kwODIyNDY(14/21)NG報告

    >>190
    だって朱美さんはなんか急にあんな感じの展開になって急に大二がそれに怒り始めた感じだったもん……
    あの展開、ヒロミさんならまだわからなくもなかったけどなぁ……

  • 195名無し2023/06/18(Sun) 11:13:15ID:k4MjkzMjY(13/30)NG報告

    >>190
    丁寧に大事な人と描写された姉ちゃん
    なんか雑に悪落ちして雑にしんだ人

    そもそも劇中での扱いからして天と地なんすわ

  • 196名無し2023/06/18(Sun) 11:14:39ID:U3ODIwNjg(1/1)NG報告

    >>193
    割と真面目にこのシーンってMCU世界のターニングポイントだと思うわ

  • 197名無し2023/06/18(Sun) 11:18:20ID:k0OTE2MTY(1/1)NG報告

    今週のギーツがお辛かったので現実逃避するためにBLACKSUNでも見るか…

  • 198名無し2023/06/18(Sun) 11:19:47ID:g5ODg5MzI(1/1)NG報告

    そういえば今日は父の日だったなあと思い返すと今日のニチアサは父親関係はキングオージャーでいい話だったな。

  • 199名無し2023/06/18(Sun) 11:20:18ID:k5NTk0NTI(13/92)NG報告

    常に誰かしらに踊らされてるされてるよねタイクーンって

  • 200名無し2023/06/18(Sun) 11:20:22ID:E0NDI5NjI(2/2)NG報告

    次回、エクストリームキングオージャー出るのかと思ったら頭部に付くパーツないからこれエクストリームの未完成版みたいなやつなのか?
    あとロボ戦の敵が次回登場の将軍じゃなくてボダルジームの別個体っぽい。

  • 201名無し2023/06/18(Sun) 11:20:53ID:cyNTQzMzY(4/7)NG報告

    >>190
    朱美さんはぽっと出で沙羅は一応メインだったからね
    ただ正直大二も景和も2号ライダーとしては扱いの悪さはそんな変わらんな、とは思う
    番組初期の頃は「最終的にはエースと並び立つ存在になるのかなあ」と思ってたけど今はどっちかと言うとウィンがそのポジっぽいよね

  • 202名無し2023/06/18(Sun) 11:21:10ID:M2NzY3NzY(7/7)NG報告
  • 203名無し2023/06/18(Sun) 11:22:34ID:k5NTk0NTI(14/92)NG報告

    ウィンの安心感凄くない?

  • 204名無し2023/06/18(Sun) 11:22:57ID:IwNDY5Nzg(18/25)NG報告

    >>189
    ゼイン。貴方疲れてるのよ

  • 205名無し2023/06/18(Sun) 11:22:59ID:c3ODkzMzY(1/5)NG報告

    >>87
    現状唯一の理解者であった人を失った袮音も含まれるな

  • 206名無し2023/06/18(Sun) 11:23:37ID:k5NTk0NTI(15/92)NG報告

    型月世界にもこの世全ての善なる存在はいるだろうか

  • 207名無し2023/06/18(Sun) 11:24:18ID:IwNDY5Nzg(19/25)NG報告

    >>201
    道長とウィンになったね
    ウィンの人はまとめて休み取ってくれたからその間に活躍してもらわないと、てな面もあるだろうけど

  • 208名無し2023/06/18(Sun) 11:24:19ID:U1MDczNDQ(1/1)NG報告

    >>196
    ここで仲違いしなかったらサノスに勝ててたのかそれとも別の要因で詰むのか…

  • 209名無し2023/06/18(Sun) 11:24:58ID:I1NTIyNzY(4/6)NG報告

    >>197
    地獄巡りかな?

    >>196
    ここでジモバレされなかったらどうなってたんだろ?
    なんかめっちゃヤバイタイミングでバレそうな予感
    例えばサノス戦の真っ最中とか

  • 210名無し2023/06/18(Sun) 11:25:13ID:kwODIyNDY(15/21)NG報告

    >>201
    どんなに扱いが悪くても剛みたいに最後の最後にでも因縁の相手へやり返せたらすっきりするんだろうけど、今のところはあのクソガエルにやり返せる画が全く浮かばんのよなぁ……ずっとあいつの理想に踊らされ続けるだけのピエロなせいで

  • 211名無し2023/06/18(Sun) 11:26:01ID:Q0MDE3ODg(1/1)NG報告

    >>138
    まあ、良くも悪くもフワフワした若者なんだよなァ

    面接官からすれば「世界平和が夢なら、なんでウチみたいな一般企業を受けたの?」って話だし

    夢は有っても、具体的に行動はできていない

  • 212名無し2023/06/18(Sun) 11:26:13ID:k5NTk0NTI(16/92)NG報告

    ヒメノさま寒そう

  • 213名無し2023/06/18(Sun) 11:26:26ID:IwNDY5Nzg(20/25)NG報告

    >>194
    監督が朱美にンホったからだもんなぁ
    当初はゲスト、良くてたまに出番あるかもなキャスティングだったのに

  • 214名無し2023/06/18(Sun) 11:26:50ID:kwODIyNDY(16/21)NG報告

    >>203
    現状ではわりとしっかりした味方みたいな感じだからな
    精神的にもブレとかないし

  • 215名無し2023/06/18(Sun) 11:27:39ID:kwODIyNDY(17/21)NG報告

    >>213
    そういう理由があったのか……ホントそうやって起用とかするとロクなことがないね……

  • 216名無し2023/06/18(Sun) 11:27:58ID:k5NTk0NTI(17/92)NG報告

    こっちもきたな

  • 217名無し2023/06/18(Sun) 11:28:10ID:IwNDY5Nzg(21/25)NG報告

    >>212
    モデルさんだから本当に綺麗

  • 218名無し2023/06/18(Sun) 11:28:18ID:A1Mzk3OA=(4/8)NG報告

    >>199
    それが良い意味での糧になってたら問題ないんだけど、景和の場合はマイナス方向にしか働かない上に、そうなるように仕向けてる指示厨カエルに付き纏われているから、余計にマイナスに働いていい意味で成長する可能性を摘まれてるのがヤバい。
    ケケラのおっさんの干渉が過剰じゃなかったらもっと正統派のヒーローになってた感もありそうだけど、ケケラのおっさんが過剰干渉したせいで暗黒進化しちゃった感が凄いよね。

  • 219名無し2023/06/18(Sun) 11:28:26ID:Q0MjI4MDY(1/1)NG報告

    なんだこのピタゴラスイッチ

  • 220名無し2023/06/18(Sun) 11:29:12ID:k5NTk0NTI(18/92)NG報告

    戻ってきて

  • 221名無し2023/06/18(Sun) 11:29:45ID:gyMzU0NDA(1/2)NG報告

    (なんかえらいことになってるな)

  • 222名無し2023/06/18(Sun) 11:31:17ID:kwODIyNDY(18/21)NG報告

    >>221
    もはやあんたが運営やってた頃が懐かしいよ

  • 223名無し2023/06/18(Sun) 11:32:37ID:gyMzU0NDA(2/2)NG報告

    剛も姉が本編中にもしものことがあったらかなり荒れてただろうな

  • 224名無し2023/06/18(Sun) 11:34:59ID:IwNDY5Nzg(22/25)NG報告

    >>215
    公式読本にある監督が
    「本来はゲストの筈が熱烈に頼まれてレギュラーに」てあるからね

    リバイスて良くも悪くも現場の声に応えて変更に変更重ねたから(狩ちゃんが急に綺麗になったりとか)
    その一つ

  • 225名無し2023/06/18(Sun) 11:35:56ID:k5NTk0NTI(19/92)NG報告

    ゼロワン といいギーツといい高橋脚本はライダー陣の仲がそんな良くないというかベタベタ馴れ合う関係じゃないのが特徴よね

  • 226名無し2023/06/18(Sun) 11:36:54ID:kwODIyNDY(19/21)NG報告

    >>224
    リバイスってこういうとあれだけど、ダメな方のライブ感多めよな……
    悪魔の設定に関してもやたらふわっとしてたし

  • 227名無し2023/06/18(Sun) 11:36:56ID:c3ODkzMzY(2/5)NG報告

    可能な限り酷い退場の仕方して欲しいわコイツらと大智

  • 228名無し2023/06/18(Sun) 11:38:19ID:IwNDY5Nzg(23/25)NG報告

    >>223
    小説版で身内認定したキャラに命の危機迫った時はヤバかった

    敵が明白だからその敵に全てぶつけてたけど

    まあ後の剛の嫁(多分)なんだけど身内認定

  • 229名無し2023/06/18(Sun) 11:38:22ID:kwODIyNDY(20/21)NG報告

    >>227
    無限になにもない空間で永遠に死もない状態でさ迷ってくれねぇかなぁ……

  • 230名無し2023/06/18(Sun) 11:39:15ID:c3ODkzMzY(3/5)NG報告

    >>225
    エグゼイドもあくまで仕事仲間ってスタンスだったからな

  • 231名無し2023/06/18(Sun) 11:39:52ID:gyNDA1OA=(1/1)NG報告

    ケケラは景和に倒して欲しいけどアイツそれも喜びそうだから別の倒され方して欲しいジレンマ

  • 232名無し2023/06/18(Sun) 11:40:08ID:Q4MDcxNjQ(1/17)NG報告

    https://twitter.com/bandai_ridertoy/status/1670242464907825157
    シノビバックル、それ自体に音声が入った特別仕様っぽいな
    本編終了後のメモリアルアイテムへの布石でもありそう

  • 233名無し2023/06/18(Sun) 11:40:51ID:Y5MjAwNjI(4/16)NG報告

    >>227
    理想を叶えたら自分たちの世界へ逃げられてしまうから、それまでにお仕置きする必要があるのよね

  • 234名無し2023/06/18(Sun) 11:41:47ID:I4NTQ3ODI(2/5)NG報告

    未来人ズの邪悪さはともすれば視聴者にも突き刺さってくる同族嫌悪的要素もあるのがまた秀逸

  • 235名無し2023/06/18(Sun) 11:42:10ID:IwNDY5Nzg(24/25)NG報告

    >>225
    信頼関係結ぶまでが長いよね
    今作は割とみんな希薄だけど通じ合ってるから
    連携や仲間同士の連絡はきちんとしてる印象

    問題は仲間の期間がみんな途切れ途切れ

  • 236名無し2023/06/18(Sun) 11:43:32ID:I4NTQ3ODI(3/5)NG報告

    ケケベロコンビは理想を抱いて溺死する最期がお似合い

  • 237名無し2023/06/18(Sun) 11:45:29ID:MzMDkwMzY(1/1)NG報告

    『五十嵐大智!!お前は!許さん!』

  • 238名無し2023/06/18(Sun) 11:46:15ID:cwODgyMDY(1/3)NG報告

    いいか?消滅したお前の姉貴もナッジスパロウも、ジャマトに寄生された時点でもう人間じゃないんだよ。
    だから、バッファは『ジャマトを倒した』に過ぎない。
    それに……デザグラになった今、遅かれ早かれ味わうことだ。
    それとも?本気で誰も傷つかないとでも思ってたのか?
    だとしたら、能天気にも程がある。
    お前がライダーにならないのは勝手だ。けど、そうなった場合、誰が代わりに戦うと思う?
    バッファとギーツだ。
    バッファは今回の件でお前に負い目を感じてるはずだ。
    だからお前がやらなきゃ、自分から戦いに行くだろう。
    けど、今のあいつらじゃジャマトには勝てない。
    そうなれば、街の連中は寄ってたかってあいつらを責める……
    お前が戦うしかないんだよ!
    お前にもわかってるはずだ。だから何かを期待してここに来たんだろうが!!

  • 239名無し2023/06/18(Sun) 11:48:03ID:E0NDE4MTg(1/1)NG報告

    道長に怒りの矛先向いちゃったかー。
    けーわの闇落ちバックルは色変えどころか完全に新規か?それとも一応アレでもほぼ色変えでちょっと装飾増やしただけ?

  • 240名無し2023/06/18(Sun) 11:48:27ID:k4MjkzMjY(14/30)NG報告

    >>225
    逆に他のライダーがベタベタしすぎてたとこもある
    明確に敵ってのは例外だけど、味方陣営は拠点でわちゃわちゃしてる作品が連続してたしね

  • 241名無し2023/06/18(Sun) 11:49:03ID:QxNjc3NDI(1/1)NG報告

    >>237
    (なんで大先輩が僕にこんなに敵意を向けているんだ?僕が何かしたか?ただちょっと桜井景和の姉を弄んで利用してバッファに殺.させただけだろ?)

  • 242名無し2023/06/18(Sun) 11:50:23ID:I4NTQ3ODI(4/5)NG報告

    >>238
    何故だろうか、エボルト構文登場ケケラの言動を比較するとまだエボルトの方が可愛げというか温情というかがあるように感じる

  • 243名無し2023/06/18(Sun) 11:50:47ID:Y0OTU2NDY(1/1)NG報告

    型月といいライダーといい天草四郎は黒幕ポジ画似合うな

  • 244名無し2023/06/18(Sun) 11:52:29ID:IwNDY5Nzg(25/25)NG報告

    >>243
    魔界転生で天草四郎の黒幕が定着したな
    魔界転生て何回も映像化、舞台化してるから

  • 245名無し2023/06/18(Sun) 11:53:40ID:Y1OTY1Mzg(1/4)NG報告

    >>237
    村雨さん、寄る年波には勝てなかったか……

  • 246名無し2023/06/18(Sun) 11:54:25ID:MyMDMyMjg(1/1)NG報告

    >>238
    いや…言うべきか言わないべきか分かんないけど…言うよ
    俺ね戦兎と一緒に暮らしてて
    一つだけ後悔してることがあるんだ
    俺…戦兎を叱ったこと一度もなかったよな
    もっとちゃんと叱っておくべきだったんだ
    自分の勇気のなさが情けない
    正直な…ずっと…どうすればいいか分からなかったんだ
    顔を変えられて記憶を失った戦兎にどう接していいのかどこまで騙していいのか…
    だけど…グリスが死.んだ今こそ勇気を出すチャンスかもしれない
    だから…叱らせてもらうぞ
    寂しいんだろ?グリスとローグが死.んで
    寂しい時ぐらい大丈夫なんて言わないでちゃんと寂しいって言いなさい!
    寂しい時に寂しいって言えない人間なんて人間じゃない万丈になっちゃうぞ

  • 247名無し2023/06/18(Sun) 11:55:15ID:kwODIyNDY(21/21)NG報告

    >>242
    エボルトもやってることは普通にえげつないけど、まだ戦兎の精神性の成長には一役買ってたりするからね……
    クソガエルは今のところほぼ景和のためになるようなことしてないし

  • 248名無し2023/06/18(Sun) 11:55:37ID:k5NTk0NTI(20/92)NG報告

    >>241
    本郷さんが貴様を仮面ライダーなんぞと認めんって叫びながら猛ダッシュで殴りにくるレベル

  • 249名無し2023/06/18(Sun) 11:56:46ID:M3MDc1Mzg(1/1)NG報告

    このスピンオフ面白かったわ!

  • 250名無し2023/06/18(Sun) 11:57:04ID:c3ODkzMzY(4/5)NG報告

    他の人が言ってて気付いたかが劇場版の4人の英寿ってコイツらなのか

  • 251名無し2023/06/18(Sun) 11:57:12ID:QzMjkyMzY(1/2)NG報告

    今丁度のこの小説読んでるけどマジで小ネタの宝庫だな

  • 252名無し2023/06/18(Sun) 11:57:22ID:QzMjkyMzY(2/2)NG報告
  • 253名無し2023/06/18(Sun) 11:58:37ID:I1NTIyNzY(5/6)NG報告

    >>233
    各々の理想←自分が対象
    という罠発動しそう

  • 254名無し2023/06/18(Sun) 12:02:22ID:AzMTIyNTQ(1/1)NG報告

    >>31
    良くも悪くも「悪いオタク/読者」なのよね
    自分の手で推しを育成している分悪質だけど

  • 255名無し2023/06/18(Sun) 12:02:54ID:k5NTk0NTI(21/92)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/0zCMi98Zxqo

    ワンピース実写いい感じだな

  • 256名無し2023/06/18(Sun) 12:04:39ID:MwMzM3NDA(1/1)NG報告

    早く7月にならないかなぁ



    YouTubehttps://youtu.be/EF0H6sCUCWE


    ところでみんなブレーザー怪獣誰が今んとこ好み?

  • 257名無し2023/06/18(Sun) 12:10:51ID:Q5MTgwMDQ(1/1)NG報告

    >>256
    俺は真ん中の宇宙人タイプのやつが気になる

  • 258名無し2023/06/18(Sun) 12:15:04ID:k5NTk0NTI(22/92)NG報告

    >>256
    レヴィーラの不気味さすき

  • 259名無し2023/06/18(Sun) 12:15:14ID:Y5NTQyNDY(1/1)NG報告

    モルフォーニャちゃんがちゃんと活躍してくれて嬉しかった

  • 260名無し2023/06/18(Sun) 12:15:46ID:MwNjc4MTQ(1/1)NG報告

    >>256
    しかしこんなに新規怪獣いるとか円谷もガチだな

  • 261名無し2023/06/18(Sun) 12:18:51ID:I1NTIyNzY(6/6)NG報告

    >>249
    仮面ライダーピザ黒歴史になってなくってよかった(?)

    >>255
    全体的にいい感じなのでは?
    ナミもかわいいし、まっけんゾロもかっこええぞ

  • 262名無し2023/06/18(Sun) 12:21:32ID:c1OTYxMTg(1/1)NG報告

    >>216
    この王冠、なんとなくロボが頭に着けそうなデザインしてない?
    そういえば劇場版限定シュゴットとか出るのだろうか?

  • 263名無し2023/06/18(Sun) 12:21:35ID:g5MzExNTY(9/9)NG報告

    >>255
    なんかちょっと殺陣があやしげなとこあるが
    見てみたいとわからんな

  • 264名無し2023/06/18(Sun) 12:25:52ID:UxMDYzNjQ(2/4)NG報告

    >>255
    なんというか無理に見た目アニメに合わせてる感じがないというかキャラデザがアニメ風に落とし込む前みたいな所で落ち着いてるのが実写としての違和感が抑え目になってる
    メリー号は怖いけど()

  • 265名無し2023/06/18(Sun) 12:28:10ID:k5NTk0NTI(23/92)NG報告

    なんていうかケケラやベロバみたいや陰湿な奴らより世界征服企むような分かりやすい奴らの方が嫌悪感あんまない現象なんなんだろうな

  • 266名無し2023/06/18(Sun) 12:30:04ID:c3ODkzMzY(5/5)NG報告

    善良ではあるが視野が狭く姉の事になると我を忘れやすい景和と言葉足らずで不器用だけど責任感が強い道長
    序盤から描写されてた部分がこうも最悪な方向に噛み合うとはね

  • 267名無し2023/06/18(Sun) 12:30:05ID:U4MTU1NzA(1/1)NG報告

    https://theriver.jp/meg2-mashimashi/

    暑い夏はサメ映画を見ろ!

  • 268名無し2023/06/18(Sun) 12:31:07ID:UxMTI4NDg(1/2)NG報告

    >>265
    わりと正々堂々としてるからとか?

  • 269名無し2023/06/18(Sun) 12:31:46ID:YzMTYxMjY(1/1)NG報告

    フラッシュとスパイダーバース見てきたけど

    これハシゴするもんじゃねーな…情報量でぶん殴られたわ…

  • 270名無し2023/06/18(Sun) 12:34:54ID:YxNTM0ODg(1/1)NG報告

    この伏字どう見てもアブソリューティアン だよね

  • 271名無し2023/06/18(Sun) 12:37:47ID:QxOTk2Mjg(1/1)NG報告

    ジャマ神バッファって使わないだけで変身出来るのか完全に捨てたのかどっちなんだろうね
    ベロバ殴るなら対ライダーパワー必要じゃね?

  • 272名無し2023/06/18(Sun) 12:48:05ID:cyNTQzMzY(5/7)NG報告

    >>271
    物体としてあるバックルとかと違ってバッファそのものに宿った力だから使う使わないとか無いだろうし、グランドエンドかギーツIXの影響で無くなったんじゃないかな

  • 273名無し2023/06/18(Sun) 12:51:57ID:g0ODM0MDY(6/33)NG報告

    >>271
    はっきりベロバのことをゴミって言い切ってるのええね
    しかしベロバの悪意の根源って何なんだろうな
    案外、くだらない切欠なんだろうけど

    >>270
    アブソリューティアンからの情報
    ってことは、コイツはタルタロスたちとは同盟関係なんだろうか?

  • 274名無し2023/06/18(Sun) 12:52:39ID:kwMzg0NDI(1/3)NG報告

    >>266
    何が酷いっておそらく二人の気質を理解したうえで「こうすれば最高に不幸じゃんww」ってケケラとベロバが計画立てたであろうのがね

  • 275名無し2023/06/18(Sun) 12:56:04ID:g5NjU0NzQ(1/1)NG報告

    >>253
    影でコソコソ悪巧みしていた悪党どもが利用していた二人に成敗される
    なるほど、「オーディエンス」にとって理想の笑いであり、理想の不幸でもあるな

  • 276名無し2023/06/18(Sun) 12:59:10ID:k5NTk0NTI(24/92)NG報告

    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/so42349264

    青柳さんやっぱこの頃から闇の演技が漏れててそりゃあジャグラーに抜擢されるわって納得する

  • 277名無し2023/06/18(Sun) 13:00:32ID:M1NTI5MjQ(1/1)NG報告

    ゼインのデザインいいよね

  • 278名無し2023/06/18(Sun) 13:01:39ID:MxODQ1OTQ(5/6)NG報告

    >>216
    オープニングのジャンプでも映画ポスターでも直立不動を崩さない裁判長は流石だぜ…!

  • 279名無し2023/06/18(Sun) 13:03:10ID:cwODgyMDY(2/3)NG報告

    夏は虫を食べるから益鳥、秋は稲を食べるから害鳥。
    いくら仲間に見えても信頼も信用もしちゃいけないのが『雀』っていう鳥って言葉が一番しっくりきたわ、今のナッジスパロウ…

  • 280名無し2023/06/18(Sun) 13:05:37ID:MxODQ1OTQ(6/6)NG報告

    >>237
    五十鈴!五十鈴大智です!
    去年主役やってた家族とはなんの関係もありません!!

  • 281名無し2023/06/18(Sun) 13:07:32ID:I3OTU1MDY(6/8)NG報告

    >>273
    多分だけど長生きしすぎて歪んでいったんじゃないかな。

  • 282名無し2023/06/18(Sun) 13:08:46ID:YzNDkzMjQ(1/6)NG報告

    >>115
    多分大智のコアはベロバが渡すから無駄なんだよ…

  • 283名無し2023/06/18(Sun) 13:09:32ID:kwMzg0NDI(2/3)NG報告

    ドゲンジャーズのシリアス色が濃くなってくると終盤だなあと感じる

  • 284名無し2023/06/18(Sun) 13:10:56ID:g0ODM0MDY(7/33)NG報告

    >>277
    無骨なアークと対照的なのいいよね
    プログライズキーとライダーカード駆使するっぽいけど、ライダー初の番組跨いだ別種のツール使うパターンか?

    ジサリス七話
    主人公敗北回か
    あと変身の時思ってたんだけど、やっぱ人間じゃないのかジサリスたち

  • 285名無し2023/06/18(Sun) 13:11:54ID:I4NTQ3ODI(5/5)NG報告

    >>279
    やっぱり雀を狩るのは稲荷伝説よろしく狐なんかね?

  • 286名無し2023/06/18(Sun) 13:12:24ID:k5NTk0NTI(25/92)NG報告
  • 287名無し2023/06/18(Sun) 13:12:51ID:YzNDkzMjQ(2/6)NG報告

    >>210
    多分あのブラックカード…罠かもよ?

  • 288名無し2023/06/18(Sun) 13:13:14ID:I2MTU1Nzg(1/1)NG報告

    >>273
    実はミスリードの可能性を疑ってしまう

    まあ来週はジェネスタ最終回でそろそろレグロスファーストミッション配信も近いから自ずと答えは明らかになるだろうな

  • 289名無し2023/06/18(Sun) 13:13:57ID:YzNDkzMjQ(3/6)NG報告

    >>279
    雀ってよく考えてたら舌切雀でも糊食べてたね…

  • 290名無し2023/06/18(Sun) 13:14:39ID:k5NTk0NTI(26/92)NG報告

    あかんれ紅閻魔ちゃんがめっちゃ今日のギーツ見て申し訳なそうにしてる!

  • 291名無し2023/06/18(Sun) 13:15:23ID:YzNDkzMjQ(4/6)NG報告

    >>222
    でもコイツが運営やってたらヴィジョンドライバー奪われてくれないから退場してよかったよ…

  • 292名無し2023/06/18(Sun) 13:15:38ID:gwMDcxNTI(5/8)NG報告

    ジーンとキューン戻ってこないかなぁ

    お二人とも忙しいのか元から出番少なめだったし望み薄かなぁ

  • 293名無し2023/06/18(Sun) 13:16:07ID:YzNDkzMjQ(5/6)NG報告

    >>285
    今は三葉虫だから…(震え)

  • 294名無し2023/06/18(Sun) 13:20:11ID:gwMDcxNTI(6/8)NG報告

    >>264
    実写版セーラームーンとかもそうだったけど、『無理にアニメに合わせない』って二次元を三次元に落とし込むうえで結構重要なことだと思うのよね
    例えば原作でピンク髪のキャラは実写で金髪にするとか、要は派手な髪色してることがわかればいいから、馴染むように現実的な色にするみたいな
    一部の過激なファンとか一部の監督とかが時々忘れがちだけど

  • 295名無し2023/06/18(Sun) 13:20:31ID:QxMTQ4MDg(1/1)NG報告

    ギフテリアンといい寄生型ジャマトといいなっちまった時点で手の施しようが無い怪人って厄介よな

  • 296名無し2023/06/18(Sun) 13:21:28ID:k4NDgxNjI(1/1)NG報告

    確かヒロアカやガンダム、幽遊白書もシティーハンターNetflixで実写化予定されてるんだよな

    https://www.cinematoday.jp/page/A0008469

  • 297名無し2023/06/18(Sun) 13:23:44ID:I3OTU1MDY(7/8)NG報告

    >>293
    まあ肉食寄りの雑食である狐にしたら虫も雀も食い物よ。

  • 298名無し2023/06/18(Sun) 13:24:55ID:k5NTk0NTI(27/92)NG報告

    出世コースに乗ってるな日向さん…頑張って欲しいぜ!

  • 299名無し2023/06/18(Sun) 13:25:42ID:k3OTkyNzA(1/1)NG報告

    >>296
    シティーハンターはアニメも実写フランス版もクオリティ高いからハードルぶち上がってて大変だな

  • 300名無し2023/06/18(Sun) 13:26:57ID:IwMDIzNjQ(1/1)NG報告

    >>277
    つまりコイツがアウトサイダーズにおけるアブソリュートタルタロスに該当する存在か

  • 301名無し2023/06/18(Sun) 13:30:43ID:A5Mzc0ODY(1/1)NG報告

    >>91
    vシネ スペクターは名作すぎる

  • 302名無し2023/06/18(Sun) 13:36:56ID:U2NzczNzg(1/1)NG報告

    山崎ゴジラも7月中に最新情報来そうで楽しみ

  • 303名無し2023/06/18(Sun) 13:37:26ID:AzODcxOTg(1/2)NG報告

    >>265
    いっそ清々しいからな(世界征服の方が

    破滅や願望のために心無い行為を企てる方が悪質すぎる

  • 304名無し2023/06/18(Sun) 13:37:40ID:AwMjI2NjQ(1/2)NG報告

    >>265
    自分の手を汚してるか否かに尽きると思うよ
    どの作品でもそうだが自分の野望や欲望の為に自分の手を汚さず他者を傷付けるような奴は余程のことがない限り嫌われるよ

  • 305名無し2023/06/18(Sun) 13:37:44ID:YxNTQ0MjY(3/3)NG報告
  • 306名無し2023/06/18(Sun) 13:40:06ID:IxMjUxMTA(1/1)NG報告

    https://hobby.dengeki.com/news/1973853/

    全ての正義の仮面ライダーの力を使えるか


    つまりエボルトやアナザーディケイドやマッドローグや蛮野やダークキバの力は使えんということか

  • 307名無し2023/06/18(Sun) 13:42:58ID:k5NTk0NTI(28/92)NG報告

    https://twitter.com/ginnzume/status/1670176217310588929?s=20
     確かにこれはそう見えるわw

  • 308名無し2023/06/18(Sun) 13:51:17ID:kwMzg0NDI(3/3)NG報告

    >>294
    最近だと岸辺露伴は動かないの実写版が最たる例か
    とはいえ違和感の無い程度の再現は欲しいからバランス難しいよね
    露伴はビジュアルのみならず作品全体の空気感が高いレベルで原作とドラマを融合させてたけど

  • 309名無し2023/06/18(Sun) 13:51:33ID:U0NjE2MzQ(1/1)NG報告

    >>296
    よくわかんらがNetflixやアマプラやディズニープラスは金持ってんだろうな

  • 310名無し2023/06/18(Sun) 13:51:39ID:AwMjI2NjQ(2/2)NG報告

    ベロバは道長がケケラは景和がそれぞれ引導を渡す展開になるんだろうけど大智は誰がやるんだろうな

  • 311名無し2023/06/18(Sun) 13:51:50ID:UyMTY2MDY(1/5)NG報告

    >>306
    主人公ライダー、各々の主人公サイドのサブライダー
    そしてそれらの各種フォームの力を使える
    って感じか
    プログライズキーはあくまでドライバーのスターターキーのようなポジションで、ライダーカードで各種ライダーとフォームの能力を反映するって形かな?
    オーバーテクノロジーで再現しようとしたオーマジオウ(或いはオーマフォーム)って感じで興味深い

  • 312名無し2023/06/18(Sun) 13:54:32ID:UyMTY2MDY(2/5)NG報告

    >>310
    祢音かな
    成り行きとはいえ祢音に結構ちょっかい出してたし、大智
    沙羅姉ちゃんの件でも因縁あるし

    しかし「シノビ」も死んだり、ゾンビになったり、イッチーも幸薄い2号ライダーだな

  • 313名無し2023/06/18(Sun) 13:57:21ID:A5Njc3NTA(1/1)NG報告

    マッドローグはイマイチ正義側か悪側か分からないライダーだよね

  • 314名無し2023/06/18(Sun) 14:00:54ID:cxNzc0OTQ(1/1)NG報告

    >>273
    というかベロバ自体がギーツ世界の未来人の性格のスタンダードなだけだと思うよ
    単に素直になれてなかっただけのキューンはともかく、改心前のジーンだって推しであるギーツの不幸は望んでないけどギーツがバッファをボコボコにしてるところとかでテンション上がってたし、ケケラもベロバとは一部の方向性が違うだけで推しの不幸自体は楽しんでるもの

  • 315名無し2023/06/18(Sun) 14:05:02ID:E3MzkxOTI(1/3)NG報告

    >>117
    医療以外はこんな感じでない?
    法→そもそも王自身が法なのでいらない
    テクノロジー→元々デミシュゴッド作ったりできるから数段劣りはするけどなくても困らない
    医療に関しても最低限はあるだろうし

  • 316名無し2023/06/18(Sun) 14:05:54ID:E3MzkxOTI(2/3)NG報告

    >>314
    結局未来人にとってデザグラはエンタメでしかないしな

  • 317名無し2023/06/18(Sun) 14:06:41ID:k5NTk0NTI(29/92)NG報告

    実写の近海の主がやばいことになってるわw

  • 318名無し2023/06/18(Sun) 14:07:21ID:I3NTM3MTQ(1/2)NG報告

    「争え人間ども!」って言って全スルーされる黒幕初めて見たよ

  • 319名無し2023/06/18(Sun) 14:10:18ID:UxMTI4NDg(2/2)NG報告

    >>318
    だっていきなり誰だよって話だし……

  • 320名無し2023/06/18(Sun) 14:12:19ID:g0ODM0MDY(8/33)NG報告

    ヒョウタンめっちゃあったな
    てかヒョウタンじゃないやつまであった
    あの世界もめっちゃライダーいたんだろうか?

  • 321名無し2023/06/18(Sun) 14:12:41ID:I3NTM3MTQ(2/2)NG報告

    https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20230618_smp

    ライブロボめっちゃシュッとしてるな

  • 322名無し2023/06/18(Sun) 14:13:54ID:UwMzUxMjY(1/2)NG報告

    >>314
    ジーンも推しが死亡すればそこまでであっさり他に乗り換える薄情者だときっちり作中言及あるしな
    エースの強さとか転生者物語に脳焼かれただけで

  • 323名無し2023/06/18(Sun) 14:15:06ID:k5NTk0NTI(30/92)NG報告

    ここまで来たら30周年も見たいなぁ

  • 324名無し2023/06/18(Sun) 14:17:35ID:QzNTg0Njg(1/1)NG報告

    >>321
    随分とダイエットしたな

  • 325名無し2023/06/18(Sun) 14:29:59ID:cwODIxNDY(1/1)NG報告

    >>318
    カーレンの暴走皇帝エグゾスに近いノリを感じる(そもそもボーゾックを支配している訳では無く、ダイレクトメールや心霊商法的な手段で騙して宇宙の星々を爆発させてきたのでボーゾック当人達からも「誰このオッサン」扱い)

  • 326名無し2023/06/18(Sun) 14:31:23ID:I3OTU1MDY(8/8)NG報告

    >>316
    逃走中見てる視聴者と似たようなもんだよな。

  • 327名無し2023/06/18(Sun) 14:35:45ID:MyMzcyMjY(1/22)NG報告

    ミスター良い感じに正義のライダーで良かった

  • 328名無し2023/06/18(Sun) 14:36:59ID:Y3NjY2ODQ(1/1)NG報告

    >>309
    金持ってるというかサブスクを維持するために直接的な利益になるオリジナル作品を多数展開してるって感じ。
    ディズニープラスなんかは売れないオリジナルはバンバン配信停止にしてるからとにかく数撃ってるってのが現状なんじゃないかな。

  • 329名無し2023/06/18(Sun) 14:40:43ID:c5NTMxNDY(1/2)NG報告

    >>328
    そのせいで粗製乱造になってるのが悲しい所

    ピノキオとかピーターパンとか古き時代の名作を実写化しても評価ボコボコなの勿体ねえよ

    リトルマーメイドも波風立ってて賛否両論だし

  • 330名無し2023/06/18(Sun) 14:54:43ID:M1NDAyMzg(1/1)NG報告

    >>329
    リトルマーメイドはせっかくポリコレ配慮したのに地域設定を現実寄せた結果、黒人のいない地域に黒人がいるという侵略をしててそれで逆に炎上したしネトフリはネトフリでクレオパトラを黒人にして(文献で白い肌と伝えられている。)エジプト人怒って訴訟騒ぎになったりと配慮したふりしかしてないから変な方向でめんどくさいことになってるもんね。

  • 331名無し2023/06/18(Sun) 15:03:09ID:UyMTY2MDY(3/5)NG報告

    ・知らない仮面ライダーシノビのこれまでの戦い
    ・なんか突然出てきたラスボス候補
    ・イッチー、死す
    ・イッチー、ゾンビとなる
    ・まさかの洗脳状態の剣斬と風魔
    ・洗脳が通じないレジェンド、村雨良
    ・大勝利BGMのドラゴンロード
    ・ちゃんとあのポーズ&紅いオーラ纏うZXキック
    ・掟破りの47話予告
    ・鈴木福

  • 332名無し2023/06/18(Sun) 15:10:55ID:UyMTY2MDY(4/5)NG報告

    イッチー、一回しんでる状態なの、どう響くかだなー
    というかまさか錯乱したまま、また四郎に連れ去られるとは
    次回帰ってくるっぽいけど
    しかし四郎が蓮太郎の親父って、平成ダメ親父の一人がブロンズになって帰ってきたかと思いきや、また平成ダメ親父が増えたという

  • 333名無し2023/06/18(Sun) 15:12:01ID:c2ODU4OTg(1/1)NG報告

    >>330
    黒人らしさのせいでフォークくしがああなるのマジで面白いと思ったんかね、公式?

  • 334名無し2023/06/18(Sun) 15:18:25ID:U2ODc5ODI(1/1)NG報告

    >>321
    めっちゃかっこいい

  • 335名無し2023/06/18(Sun) 15:21:35ID:E2NTQ4MTg(1/1)NG報告

    >>327

    これでいいんだよ!コレで!って感じの客演回だったな

  • 336名無し2023/06/18(Sun) 15:22:43ID:ExMzI4MjU(1/1)NG報告

    五十鈴大智、頭が良いってのが最初はクイズ王、高い推理力的な方向性だったのが、科学的な品種改良(しかもジャマト)までできる方がまでいってるの冷静になるとこれバカが考えた頭の良い人になってるんだけど、五十鈴大智だとめっちゃ面白いのがズルい。

  • 337名無し2023/06/18(Sun) 15:27:39ID:YwMjYyOTQ(1/3)NG報告

    サブスクオリジナルドラマが粗製乱造って言うのは「最近のアニメは粗製乱造」レベルの雑語りじゃね?
    見ようによってはさぶす

  • 338名無し2023/06/18(Sun) 15:28:20ID:Y5MjAwNjI(5/16)NG報告

    (き、消えた…!?)

  • 339名無し2023/06/18(Sun) 15:29:35ID:YwMjYyOTQ(2/3)NG報告

    >>337
    途中送信失礼
    サブスク以外よりも打率高いとも感じられるぞ
    SWとか分かりやすい

  • 340名無し2023/06/18(Sun) 15:30:12ID:A5NTU4NDQ(7/11)NG報告

    お前はRX(平成だけど平成じゃない)とアマゾンズ(平成だけど平成じゃない)とネオライダー(平成だけど平成じゃない)でクォーツァー
    こっちは同人メルブラ(版権的に正式コラボはムズい)とextra(cccのみ抽出してコラボしちゃった)と路地裏ナイトメア(コラボって程の規模じゃない)で奏章一章
    そこに何の違いも、、ある!!

  • 341名無し2023/06/18(Sun) 15:33:36ID:UwMzUxMjY(2/2)NG報告

    >>336
    役者がベストマッチしすぎである

  • 342名無し2023/06/18(Sun) 15:36:41ID:g2MDIwNTY(1/1)NG報告

    >>337
    少なくともディズニー+はドラマ・ドキュメンタリー含めて結構な量のオリジナルを削除するって発表してるから出来が良いから置いといて大した利益になってないやつがたくさんあるのは確か。

  • 343名無し2023/06/18(Sun) 15:39:29ID:I4NDYxOTQ(3/3)NG報告

    >>314
    ベロパとケケラ、こいつらも推しと出会って脳が焼けてるよな
    他二人と違って「まだ見たい!満足出来てない!」という位置であるだけで

  • 344名無し2023/06/18(Sun) 15:43:08ID:c5NTMxNDY(2/2)NG報告

    >>330
    世論がやかましいから義務的に出しました、ってのが透けて見えるね

    ポリコレすんな、とは言わないけど扱い方が安直すぎるのが多いわ
    何も考えずに黒人起用するから違和感や矛盾が出るのが叩かれるんであって、きちんとした下地がある黒人起用なら誰も文句言わんのに

  • 345名無し2023/06/18(Sun) 15:45:30ID:Q1NDk3NjY(1/1)NG報告

    抱けーーーーーーっ!!!

  • 346名無し2023/06/18(Sun) 15:46:05ID:U4OTMxMg=(2/5)NG報告

    >>336
    なんか後ろでニヤニヤしてただけの男が普通に強くてラスボス候補までいくなんて予想出来ないんだがそれはそれとして何やらせても面白くなるから無敵
    狙ってないからこそこうなったの極みみたいだ

  • 347名無し2023/06/18(Sun) 15:47:52ID:k5NTk0NTI(31/92)NG報告

    型月世界でDGPやったら死徒が乱入してきたら、参加者の中に時計塔や聖堂教会の回しモンがいたりするんだろうな

  • 348名無し2023/06/18(Sun) 15:51:48ID:EzMjU5MDA(1/1)NG報告

    >>347
    この2人が参戦してきたら参戦辞退するわ俺…

  • 349名無し2023/06/18(Sun) 15:53:47ID:Q5NDcyMzY(1/1)NG報告

    >>347
    英寿と浅はかならぬ因縁があるロアとか?

  • 350名無し2023/06/18(Sun) 15:57:27ID:k5NTk0NTI(32/92)NG報告

    https://hobby.dengeki.com/reviews/1969450/

    三人とも立派になったなぁ

  • 351名無し2023/06/18(Sun) 16:01:08ID:Y4MzYyODY(1/1)NG報告

    >>345
    すっげえいい表情の夢芽さんでダメだった

  • 352名無し2023/06/18(Sun) 16:06:10ID:YwMjYyOTQ(3/3)NG報告

    >>342
    まぁそれはそうだが、一方でドラマ制作に普通と比べて高い金掛けすぎているというニュースもあるから、乱造はしていても粗製かどうかは別の話なんじゃ?
    しっかり面白いものもあるんだし
    ぶっちゃけアマプラネトフリとかよりもTTFCの方がよっぽど…

  • 353名無し2023/06/18(Sun) 16:08:29ID:czMzUxOTA(1/1)NG報告

    >>344
    結局「その俳優が役に合ってるならその人にしました」じゃなくて「色々とやかましいからその人にしました」ってのがバレバレだからねぇ

  • 354名無し2023/06/18(Sun) 16:09:58ID:c1MTk2MTA(1/2)NG報告

    >>316
    ジーン「感動するストーリーが見たい」
    キューン「推しが幸せになるところが見たい」
    ベロバ「曇らせ展開、バットエンドが見たい」
    ケケラ「推しが自分の理想的な形に成長するのが見たい」 
    だから真面目にここやTwitterで感想言ってるような視聴者と同じ感覚なんだよね、未来人達は。ジーンとキューンは色々あって視聴者から作中キャラになったけどベロバとケケラは視聴者のまま

  • 355名無し2023/06/18(Sun) 16:10:07ID:U4OTMxMg=(3/5)NG報告

    >>352
    その話の流れでttfc出しても規模の違いとか理解出来ないんですねと言われるだけだぞ

  • 356名無し2023/06/18(Sun) 16:11:35ID:M1MjQyMDg(1/1)NG報告

    >>350
    しかしハリケンジャーとかもそうなんだが昔の戦隊ってフィルム撮影のオールアフレコだったから高画質で個別アフレコなのくっそ違和感あるな

  • 357名無し2023/06/18(Sun) 16:12:04ID:c4MDcxMzQ(1/1)NG報告

    >>348
    英寿ならいけるか?

  • 358名無し2023/06/18(Sun) 16:19:19ID:g0NTk2Njg(1/1)NG報告

    >>95
    では俺は一番好きなキャラをあげておこう

  • 359名無し2023/06/18(Sun) 16:19:40ID:gzNDQ5NjA(1/9)NG報告

    >>357
    余裕でいけるだろ

  • 360名無し2023/06/18(Sun) 16:20:15ID:UyMDA1NTY(1/2)NG報告

    景和が真っ先に道長を殴るのはまあ分かるんだけど、明らかに元凶な大智とか前回から裏で動いてることを匂わせて今回も現地に居たケケラには一切矛先向けてなさそうなのは気になるな
    姉ちゃんが犠牲になってるのをその場で笑ってるやつとか一番ブチ切れそうじゃない?

  • 361名無し2023/06/18(Sun) 16:25:16ID:MyMzcyMjY(2/22)NG報告

    >>330
    ぶっちゃけ彼方は勝手に自滅して欲しいとすら思ってるわ
    逆差別になってるし

  • 362名無し2023/06/18(Sun) 16:25:17ID:Q4MDcxNjQ(2/17)NG報告

    ゼイン「龍騎の力が使えない……何故だ?」
    編集長「あいつらの戦いに『正義はない』からなぁ」
    ゼイン「誰!?」

    ……という妄想

  • 363名無し2023/06/18(Sun) 16:31:45ID:QyODQ2MDY(1/1)NG報告

    >>332
    しかもその親父が今度は息子の義妹を性的な目で見て下心あるんだぜ?キモくない?

  • 364名無し2023/06/18(Sun) 16:34:51ID:k5NTk0NTI(33/92)NG報告

    >>363
    最低だな天草四郎時貞!セミラミスというものがありながら!

  • 365名無し2023/06/18(Sun) 16:48:59ID:k3ODQzOTY(1/1)NG報告

    https://twitter.com/yaaaateam/status/1670307345300361216?s=20

    やっぱ蕨野さんが先輩に見えるなw

  • 366名無し2023/06/18(Sun) 17:27:54ID:g2NTA5NjY(1/1)NG報告

    ご唱和ください、彼の名を!

  • 367名無し2023/06/18(Sun) 17:32:03ID:I5NjQxNTY(1/1)NG報告

    ラウダといい景和といい見当違いの方向に逆恨み逆恨みしてる場合か!?

  • 368名無し2023/06/18(Sun) 17:40:14ID:k4MjkzMjY(15/30)NG報告

    >>367
    どっちも当人の視点に立つと矛先向かうのも当然なんすよ

  • 369名無し2023/06/18(Sun) 17:43:06ID:UwMjQ4NDQ(1/1)NG報告

    >>196
    このシーンお辛いけどトニーの両親をバッキーが(洗脳とはいえ)コロコロしてしまったのは事実だから余計にね…拗れるよね

  • 370名無し2023/06/18(Sun) 17:47:37ID:QzNDk5ODQ(1/1)NG報告

    >>368
    狸→牛の心証、前シーズン辺りから良くなることなかったしな

  • 371名無し2023/06/18(Sun) 17:50:21ID:M0NDk4Mzg(1/1)NG報告

    (?バッファの野郎はなんで?素直に自分がした事を認めて殴られてるんだ?そこはタイクーンを煽るところだろ?)

  • 372名無し2023/06/18(Sun) 18:10:51ID:k5NTk0NTI(34/92)NG報告

    ビーマの声優さんもしかして諸星さんの人か

  • 373名無し2023/06/18(Sun) 18:12:43ID:UwMjM4MTI(1/1)NG報告

    こっちの方も俺たち視聴者が知らない間になんかお辛い目にあってるな…

  • 374名無し2023/06/18(Sun) 18:16:48ID:Q5NDIwNjg(1/1)NG報告

    >>345
    もう一組は裕太と六花で決まりとして
    あと一組は誰が来るのか分からん

  • 375名無し2023/06/18(Sun) 18:27:12ID:Q4MDcxNjQ(3/17)NG報告

    ハリケン、アバレンと20thが来ると
    『10thはやったんだしデカレンも……』と期待する人も少なくないだろうけど
    確かテツ役の方が引退したはずだし、全員集合は厳しいか

  • 376名無し2023/06/18(Sun) 18:43:19ID:AwNjk3NjQ(1/1)NG報告

    >>375
    アバレン20thでらんるの人が復帰してくれてるし企画をしっかり立ててくれるデカレン関係者次第じゃないかなぁ。10thはテレビシリーズのP達が中心になってくれてセンちゃんやドギーの人らもプロットを提出したりと、今回もそれだけ動いてくれる人がいるかによるだろうし。

  • 377名無し2023/06/18(Sun) 19:01:25ID:E3MzkxOTI(3/3)NG報告

    >>365
    実際年齢、芸歴的には先輩だしなw

  • 378名無し2023/06/18(Sun) 19:06:06ID:k4MjkzMjY(16/30)NG報告

    >>375
    引退した上に開業医だし、めっちゃ忙しくしてるみたいよ

  • 379名無し2023/06/18(Sun) 19:27:00ID:gyNjczMzg(1/1)NG報告

    >>349
    同じ転生者なのにここまで気が合わなさそうな奴らもいないよね

  • 380名無し2023/06/18(Sun) 19:45:13ID:gzNDQ5NjA(2/9)NG報告

    最近の仮面ライダーは最低でも三人は特異点を作れる力があると思うと危険だな

  • 381名無し2023/06/18(Sun) 19:46:19ID:k4ODY0NTA(1/1)NG報告

    ^[ーf[ー]ーyZwb;用fh@lZs@jy w@言4CWt9!?

  • 382名無し2023/06/18(Sun) 19:56:19ID:gwMzY3MjA(1/1)NG報告

    >>381
    wtai聖杯戦争Zwb;w@x@h@onqeq@u

  • 383名無し2023/06/18(Sun) 20:03:56ID:k5NTk0NTI(35/92)NG報告
  • 384名無し2023/06/18(Sun) 20:11:56ID:UyMDA1NTY(2/2)NG報告

    >>374
    ガウマと姫
    アンチ(ナイト)と二代目
    内海とはっす
    どれだろうね

  • 385名無し2023/06/18(Sun) 20:15:47ID:I1NzA0NDA(1/1)NG報告

    >>383
    ミレニアムって意外とvsデストロイアからはそんなに間は空いてないんよね

  • 386名無し2023/06/18(Sun) 20:25:37ID:k5NTk0NTI(36/92)NG報告

    ゼインの多数のライダー作品のテクノロジー結集させたみたいクロスオーバー感好き

  • 387名無し2023/06/18(Sun) 20:42:05ID:k5NTk0NTI(37/92)NG報告

    てかゼインドライバーって明らかにカードの挿入口あるよね

  • 388名無し2023/06/18(Sun) 20:44:52ID:MwNTYxMjI(1/2)NG報告

    >>255
    ジャンプ漫画の実写化というとるろ剣を思いつく

  • 389名無し2023/06/18(Sun) 20:45:02ID:MwNTYxMjI(2/2)NG報告
  • 390名無し2023/06/18(Sun) 20:53:44ID:Y5MjAwNjI(6/16)NG報告

    >>383
    何気にオルガの見た目がすき
    あと2000の映像が東京SOSにも流用されてたわね

  • 391名無し2023/06/18(Sun) 20:56:09ID:E0MDk0NjQ(1/1)NG報告

    止まるんじゃねぇぞのオルガ、強い方のオルガ、前所長オルガマリーなど
    オルガの名を冠する人物が多数いれど、自分にとって最初のオルガは怪獣っすね…。

  • 392名無し2023/06/18(Sun) 21:32:15ID:cyNTQzMzY(6/7)NG報告

    ギーツが始まった頃は最強のエース様が導き手の役割もこなすいわゆる「完成形主人公」で、景和が王道のいわゆる「成長系主人公」なのかなって思ったけど(天道と加賀美みたいな)、もしかしたら景和は仮面ライダーとして戦える力を手に入れただけで今の所メインキャラでは1番成長出来てない人物なのかも知れんな、ってなんとなく思った
    目先の事しか見えてなくてやりたい事に具体的が無いのは1話のギンペンとの面接でも描かれてたし、姉ちゃんの事になると周りが見えなくなるのは初期からしつこいくらい描かれてたしね
    ケケラじゃないけど景和はここから果たして真のヒーローになれるのか.........

  • 393名無し2023/06/18(Sun) 21:38:54ID:cyNTQzMzY(7/7)NG報告

    >>386
    そういや現行の映画ボスのXギーツはリデコとリペイントなのに仮にも会員限定のアウトサイダースのゼインはフル新規なのはちょっと以外だったな
    やるなら現行優先するもんかと
    いやまぁ映画ボスがリデコなのは今までもあった事だし、Xギーツめちゃめちゃカッコイイからこれはこれで全然OKだけど

  • 394名無し2023/06/18(Sun) 21:59:44ID:Q4MDcxNjQ(4/17)NG報告

    将軍タイクーンの刀が結構好評なようで
    『玩具的ギミックのないシンプルな武器』
    の需要というのも確かにあるのだなぁと感じる

  • 395名無し2023/06/18(Sun) 22:02:30ID:Y5MjAwNjI(7/16)NG報告

    >>394
    そういやエターナルエッジも実用性重視の武器として人気だったわね
    まぁこういう系はプレバン送りになるんだろうけど…

  • 396名無し2023/06/18(Sun) 22:42:46ID:UyMTY2MDY(5/5)NG報告

    シノビってまさか強化フォームの存在もなさげか?

  • 397名無し2023/06/18(Sun) 23:12:41ID:ExNjAxNTg(1/1)NG報告

    BSでスースクやってたから見たけど可愛いキャラ多いな…
    ババアがパイプで殴られるシーンが最スカっとだ

  • 398名無し2023/06/19(Mon) 00:26:31ID:EwNTExMjU(1/1)NG報告

    >>373
    君は伝説の忍者仮面ライダーシノビ、の影武者で
    親友であり2号ライダーのイッチーはゾンビで
    親父さんは君の義妹に欲情するアレな人で
    師匠は師匠で絶妙に信用できないとこがあってで
    今回のレジェンドたちは皆帰ってしまってで
    そっちのが酷い状況やけどね!

  • 399名無し2023/06/19(Mon) 00:28:26ID:g0MDc0NzM(9/33)NG報告

    >>396
    忍術会得して強くなるシステムだしね
    マフラーに回るベルトと、もしかしたら初代モチーフも入ってるのかも

  • 400名無し2023/06/19(Mon) 01:10:27ID:IzMzEyODM(3/22)NG報告

    >>398
    天草くん
    君の並行同位体について何かコメントは?

    天草くん、笑ってたら逃げられると思ったらダメだよ天草くん

  • 401名無し2023/06/19(Mon) 02:18:10ID:QwNzk3NTU(2/2)NG報告

    >>392
    このスレで道長のことをよく所詮チンピラ土建とか言ってたけどその理屈だと景和は所詮頭空っぽの就活ニートになるしな

  • 402名無し2023/06/19(Mon) 03:01:21ID:kxMzYyMzY(1/2)NG報告

    >>352
    アマプラやネトフリやディズニー+とTTFCを比べるとかもしかして同じくらいの規模で動いてると思ってませんか?ってなるぞ?

  • 403名無し2023/06/19(Mon) 03:36:06ID:E2NDY4MzM(17/30)NG報告

    >>395
    ああいうシンプルでろくにギミック無さそうなの、子供は欲しがりそうにないしね
    ガチャガチャしてて楽しい要素がないと玩具としては論外

  • 404名無し2023/06/19(Mon) 06:09:54ID:IzMzEyODM(4/22)NG報告

    >>403
    クウガ、アギトの武器(G-3のケルベロス除く)とか今にして思えば見た目のカッコ良さで勝負して売れた時代だよな

  • 405名無し2023/06/19(Mon) 06:59:46ID:k5MjU4NzM(3/3)NG報告

    ゼロワンで大切な人が死んだ時に唯一残った物がリボン、ギーツ(タイクーン)でもリボン。
    何これ、草枯れるんですけど…

  • 406名無し2023/06/19(Mon) 07:02:31ID:M0MDkxOTE(1/1)NG報告

    朝は正統後継者による


    剛力破牛拳!!!

  • 407名無し2023/06/19(Mon) 08:27:58ID:E2NDY4MzM(18/30)NG報告

    >>406

    GIF(Animated) / 2.73MB / 1650ms

  • 408名無し2023/06/19(Mon) 08:37:40ID:k5NDIyNjc(1/1)NG報告

    >>404
    ファイズギアも売れたところを見るに、無機質なベルトでも売れそうな気がするわね。
    久しぶりにやかましくないデザイアドライバーもそういう実験的意味合いがあるのかも。

  • 409名無し2023/06/19(Mon) 08:44:03ID:U4MzAyNzE(1/2)NG報告

    しかし46話って佳境にしては中盤にありそうなエピソードだったな、シノビ
    未だに紅芭に正体バレしてなかったり、主人公サイドが不穏なガマ師匠除けばイッチーだけだったり、
    フォームチェンジがなかったり、
    基本的に王道だけど、ライダーとしては変化球な作風なのかね?

  • 410名無し2023/06/19(Mon) 08:50:09ID:U4MzAyNzE(2/2)NG報告

    >>408
    強化フォームポジションの音声もうるさくないもんね、「ギーツ」のライダーシステム
    作風も結構異色だし、次回作とかどうなるんだろ?

  • 411名無し2023/06/19(Mon) 08:52:10ID:M1MTE0NTk(1/1)NG報告

    >>409
    ニチアサにしては珍しいヒロインを性的な目で見てるラスボス、とかも中々異色

  • 412名無し2023/06/19(Mon) 10:14:06ID:A3MDQwOTQ(1/1)NG報告

    >>1
    このシーンのギンガとゼットのやり取りほんと面白いよね

  • 413名無し2023/06/19(Mon) 10:14:52ID:YwNjk5NjU(1/1)NG報告

    いや今回の奏章Ⅰはギーツと繋がるところあるから早くネタバレ解禁されたら語りたいぜ!

  • 414名無し2023/06/19(Mon) 10:33:25ID:IxMDY2MDc(1/6)NG報告

    >>408
    ここ数年のライダーのベルトって、(好きな人には本当に悪いけど)うるさいって感じちゃう。

    話が佳境に入ってきて複数人のライダーが同じ場所で変身したり、劇場版とかで違う作品のライダー同士が集まった時なんかは、それぞれの変身ベルトのセリフがまぜまぜになってうるさいって印象が勝っちゃうのがね……。
    シンプルって良いんだなと再確認したギーツとファイズ。

    てか変身ベルトで一番最初に喋り出したのはファイズが最初だっけ……?

  • 415名無し2023/06/19(Mon) 10:45:07ID:c0NjgyNTg(1/1)NG報告

    >>414
    龍騎の「○○ベント」も含むなら、龍騎が最初だと思われる。

  • 416名無し2023/06/19(Mon) 11:44:39ID:c1MTUzMTA(1/1)NG報告

    >>408
    しかしファイズギアってある意味今のベルトの源流みたいなとこあるからな
    それまでのベルトがボタンを押して変身するしか遊べなかった所に当時の子供じゃ絶対持てない携帯型で変身するだけじゃなく電話ごっことかできるし銃にもなるとめちゃくちゃプレイバリューの高いベルトだったから一概に無機質ベルトもイケるとは言えない

  • 417名無し2023/06/19(Mon) 12:07:36ID:M1NjMxNDE(1/3)NG報告

    >>411
    しかも主人公の父親で、ヒロインは主人公の義妹というね
    ネットとかで「イケメンでも許されんやろ」とか弄られてそう

  • 418名無し2023/06/19(Mon) 12:08:44ID:Y4MjA0MTI(1/3)NG報告

    なんか昨日のギーツの展開555で見たような展開だったな

  • 419名無し2023/06/19(Mon) 12:16:04ID:MyOTQ4Mzk(1/1)NG報告

    >>394
    問題はその需要が聞けてるのがSNSだけでSNS人気=売り上げに繋がるとは限らないという

  • 420名無し2023/06/19(Mon) 12:16:08ID:g0OTg5NzA(1/2)NG報告

    拙者公式型月絵師にキングオージャー描いて欲しいでごさる。ヒメノ嬢ワダ先生にカグラギ殿
    をRAITA先生に描いてほしいでごさる

  • 421名無し2023/06/19(Mon) 12:17:51ID:Y4MjA0MTI(2/3)NG報告

    >>419
    なんかTwitterにめっちゃ今の特撮の販促や作風に否定的なやついるけど全体のファン数で見たらそいつら実は少数派で、そいつらの言うこと聞いて作品作ったら売り上げ落ちたりす??

  • 422名無し2023/06/19(Mon) 12:18:18ID:g0MDc0NzM(10/33)NG報告

    >>409
    制作発表時には「シンプルなデザインとか正義のマフラーに回る変身ベルトとか昭和シリーズっぽい」とか話題になってそう
    あとは「ベルト、ジオウのに似てね?」とか
    しかしフォームチェンジなさげとか、売上的にはどうなんだろうか?
    一応天草の手元にヒョウタンやそれに類するだろう変身アイテムっぽいのあったけど

  • 423名無し2023/06/19(Mon) 12:18:59ID:E2NTU4MDE(1/1)NG報告
  • 424名無し2023/06/19(Mon) 12:19:41ID:g0OTg5NzA(2/2)NG報告

    >>421あんまり真に受けて、舵切らない方がいいよね

  • 425名無し2023/06/19(Mon) 12:20:03ID:M1NjMxNDE(2/3)NG報告

    >>421
    今の売上が悪いなら変えてもいいんだろうけど、特に不振ではないだろうし変える必要はないと思うんじゃ
    変えるコストもあるし、変えて売上延びなかったら意味がないし、そこから戻すのもコストかかるし

  • 426名無し2023/06/19(Mon) 12:22:55ID:IxNjc0NzA(1/4)NG報告

    >>420
    絵師とかの話は雑談スレのほうが共感してもらえるかも

  • 427名無し2023/06/19(Mon) 12:22:58ID:M1NjMxNDE(3/3)NG報告

    作風に関しても今はスピンオフが豊富だし、そっちに期待すりゃいいしね
    今の作風に不満を感じる感性は否定はしないけど、その作風楽しんでる人も確かに存在するんじゃ

  • 428名無し2023/06/19(Mon) 12:23:39ID:IxNjc0NzA(2/4)NG報告

    ジャマ神バッファはオーマジオウにも勝てるのかという話題、ここでもされていたけどどうやら勝てるわけなかったみたいだ

  • 429名無し2023/06/19(Mon) 12:23:46ID:kzMjkyNTE(1/1)NG報告

    >>418
    道長がなんかたっくんっぽくて景和が木場さんっぽいから余計にね

  • 430名無し2023/06/19(Mon) 12:27:08ID:IzMzIxODY(1/1)NG報告

    >>415
    龍騎ライダーは厳密には喋ってるのベルトじゃなくて武器だし…

  • 431名無し2023/06/19(Mon) 12:30:14ID:Y4MjA0MTI(3/3)NG報告
  • 432名無し2023/06/19(Mon) 12:31:24ID:UyOTkwNDg(1/1)NG報告

    Twitterで今のウルトラマンやライダーに否定的な垢…高確率でゼンカイやドンブラは普通に好きなのがなんかなぁ……ってなる

  • 433名無し2023/06/19(Mon) 12:31:33ID:c4ODY1NzI(1/2)NG報告

    >>423
    今思ったけどマイナス10℃環境で半年懲役や終身刑、刑によっては雪かき(重労働)という環境で満期出所できる辺りチキュー人頑丈すぎない?

  • 434名無し2023/06/19(Mon) 12:35:15ID:g0MDc0NzM(11/33)NG報告

    >>428
    まぁ仮にダメージ0にできても、異次元送りされたら終わりだしね………
    オーマジオウはスペックよりかは豊富な特殊能力のが怖い

  • 435名無し2023/06/19(Mon) 12:39:49ID:E4Nzk5Nzk(2/4)NG報告

    >>428
    オーマジオウ以前に同作品内でもメタ張られると負ける可能性は普通にある
    ジャマ神の特典はザックリ言うと対ライダーで被ダメージ無効化と特攻だけでそれ以外の特殊能力は素通しで受ける
    なのでジャマ神パワーそのものに干渉して軽減・無効化する能力持ちのライダーなら理論上ジャマ神バッファに勝てることになる

  • 436名無し2023/06/19(Mon) 12:42:36ID:IxNjc0NzA(3/4)NG報告

    >>435
    結構いそうだな、全てのライダーを束ねるオーマジオウなら言わずもがな、セイバーもできそうだ

  • 437名無し2023/06/19(Mon) 12:44:21ID:c2OTM4ODQ(1/1)NG報告

    >>435
    もっと究極的に言ってしまう生身で強いやつが超強い力で殴れば勝てるんよねジャマ神バッファ

  • 438名無し2023/06/19(Mon) 12:49:49ID:c4ODY1NzI(2/2)NG報告

    >>435
    ジャマトバックル使って殴ったらどうなるんだろうなってずっと思ってる

  • 439名無し2023/06/19(Mon) 13:04:25ID:k0NzU4NTI(1/1)NG報告

    >>435
    まー近場の話ならギーツⅨよね、まず

  • 440名無し2023/06/19(Mon) 13:10:37ID:QyNjA4NzA(1/3)NG報告

    スパイダーバース見てきたわ
    いやぁ楽しかった

  • 441名無し2023/06/19(Mon) 13:33:16ID:IxNjc0NzA(4/4)NG報告

    >>437
    ライダー界で生身で葛木先生くらい強い人間はどれくらいいるのだろうか

  • 442名無し2023/06/19(Mon) 13:35:09ID:QyNjA4NzA(2/3)NG報告

    >>441とりあえずこのひと

  • 443名無し2023/06/19(Mon) 13:57:29ID:g0MDc0NzM(12/33)NG報告

    よく見たら指輪もしてるんだな、ゼイン
    まぁ魔法も使えるんだろうけど

  • 444名無し2023/06/19(Mon) 13:57:53ID:U3MTg0Nzc(1/2)NG報告

    >>424
    ネットの評判を真に受けて作った話が大不評とかニチアサあるあるよね

    リバイスの百合回(何回あるんだ)
    天津のギャグ落ち(半裸に向かれる亡の変身回)
    ウィザードの九官鳥(1回くらい晴人失敗しないかな?を真に受けて作ったみたいでクレームの電話来まくったらしく次週にまさかの「なんでクレーム来たか分からない」「望まれたものを作ったのに」とか書いた)
    は有名どころか

  • 445名無し2023/06/19(Mon) 14:01:20ID:U3MTg0Nzc(2/2)NG報告

    >>443
    「善の仮面ライダー」の定義的に
    恐らく間違いなく使用可能な能力や技に
    昭和ライダーはあるよな

    怪しいのが地獄兄弟や龍騎のナイト以外のライダー
    カイザ、デルタ(変身者コロコロ変わるし)
    とか特に改心してないのや複数変身者居てるパターンのやつ

  • 446名無し2023/06/19(Mon) 14:15:31ID:g0MDc0NzM(13/33)NG報告

    >>445
    アウトサイダーズに属しているライダーの能力は最低でも使えないって見たほうがいいかな?
    ゲンム、王蛇、デザストあたり
    予告的にムテキの力も使ってるっぽいし、ジオウやディケイドレベルになんでもありなライダーになりそうやねゼイン

  • 447名無し2023/06/19(Mon) 14:17:42ID:U4NzU1NjE(1/2)NG報告

    >>435
    「全ての仮面ライダーをぶっ潰す力」のはずなのに潰せてない辺りが牛君らしい…

  • 448名無し2023/06/19(Mon) 14:29:44ID:Q2ODM1MjQ(1/1)NG報告

    >>444

    正直作風はどうあれ、今のニチアサクレームに弱すぎる気がするのは否定できないと思うんだ。うるせー!これがこの作品だ!黙って見てろ!文句があるなら見んな!と言える気骨のあるプロデューサーや監督はいないのかね。というかこういうのは局やスポンサーの問題?

  • 449名無し2023/06/19(Mon) 14:32:59ID:U4NzU1NjE(2/2)NG報告

    >>448
    まぁ局や財団Bの怒りを買ったら終わりだからねぇ…慎重にならざるを得ないというか。

  • 450名無し2023/06/19(Mon) 14:35:32ID:Y1ODk2Mjk(1/1)NG報告

    ど直球にぐんぐんカット出してきたな

  • 451名無し2023/06/19(Mon) 14:51:24ID:Y1MTQ3Njk(1/1)NG報告

    >>449
    白倉pはケツモチはこちらでするから好きに書いて、だけど

    ゴーストあたりは会社が少しのクレームに過剰反応してたから白倉pが滅茶苦茶呆れててアマゾンズ制作発表でゴーストの製作首脳陣を揶揄して
    靖子にゃんは雑誌インタビューで「今の東映では仕事したく無い」てはっきり言ってたしね

  • 452名無し2023/06/19(Mon) 14:54:40ID:kxMzYyMzY(2/2)NG報告

    >>421
    最近の売上が悪いなら分からなくもないけど普通に好調だからね今。
    ベルト音声云々よりやはり作品として面白いかとかカッコよく活躍してるかが大事だと思うよ。

  • 453名無し2023/06/19(Mon) 15:13:53ID:gwODYwMDY(1/1)NG報告

    今のギーツにいたら安心感のあるライダー貼る

  • 454名無し2023/06/19(Mon) 15:29:07ID:Y5MzQ5OQ=(5/8)NG報告

    >>452
    ギーツが好評な理由って色々あるとは思うけど、個人的には番組タイトルにもなっているライダーが床ゴロをほとんどせず、出し抜かれたりしたとしても最低限度の視聴ストレスでキッチリ活躍してくれるところがある気がする。

  • 455名無し2023/06/19(Mon) 15:34:02ID:AwMjU0MTY(7/8)NG報告

    たとえば今年のキングオージャーは面白いと思ってるけど、それは今この歳になった自分が観ているから面白いのであって、子供の時に観てたら面白いと思ったかな…?というのはちょっと考えてしまったりする

    小さい頃大好きでこれ以上に面白い作品はない!と言い切れるくらいハマってたものが、ある程度大きくなって世間的には低評価(というかク.ソ扱い)だったと知った時のショックは結構大きかったから…

  • 456名無し2023/06/19(Mon) 15:47:53ID:k3MzAwMDk(2/2)NG報告

    ギーツ、と言うかどの作品にも言えるけど綺麗に駆け抜けてほしい(無理難題

  • 457名無し2023/06/19(Mon) 15:54:57ID:IxMDY2MDc(2/6)NG報告

    >>448
    まぁでも、朝早くかつ小さい子も見てるであろう番組でいきなり百合百合しだすのはちょっと……。
    何というか……ねぇ?

  • 458名無し2023/06/19(Mon) 15:59:04ID:AyNzUwMTY(1/1)NG報告

    >>457
    ひ、ひろプリ…

  • 459名無し2023/06/19(Mon) 16:00:35ID:UzNjc2NDc(1/1)NG報告

    >>457
    あれは百合だからどうこうじゃなくて、
    単純に作り手の望むものとニーズが合わなかった、
    あるいは表現しきれていなかっただけだと思う。

    ゼロワンのお仕事5番勝負の時もそうだけど、
    食材じゃなくて料理の仕方を間違えてるっていうか。

  • 460名無し2023/06/19(Mon) 16:34:03ID:Q0MzQ1ODA(1/1)NG報告

    >>456
    粗とか「ん?」ってなる所が無い訳じゃ無いけどエース様が主人公としてすごく魅力的で話を引っ張るパワーがあるからそれを乗り越えれる勢いがあるってイメージ
    なんとなくギーツって「主人公・英寿とその仲間達」の物語として見てる人か「メイン4人が全員主人公の群像劇」として見てる人かで割と評価変わりそうな気がするんだよな
    今の景和とかジャマグラ辺りの道長とかサブキャラはちょっと首を傾げる所もあったけどエース様のストーリーラインに関してはホントに終始綺麗かつ丁寧にされてるからなぁ〜

  • 461名無し2023/06/19(Mon) 17:00:22ID:g0MDc0NzM(14/33)NG報告

    やっぱ天草はラスボスっぽくないな、47話で蓮太郎に互角に食い下がられてるし
    笛木やマスロゴ的な匂いがする
    ガマノ師匠がラスボス枠掻っ攫いそうな予感

  • 462名無し2023/06/19(Mon) 17:23:15ID:E5Njc0Njk(1/1)NG報告

    天草四郎も大概フリー素材だよな

  • 463名無し2023/06/19(Mon) 17:24:34ID:U4NDY5NTY(1/1)NG報告

    >>454
    そんなまるでビルドが常に敵の掌で踊らされて床ゴロする作品みたいな言い方…

  • 464名無し2023/06/19(Mon) 17:34:09ID:E4Nzk5Nzk(3/4)NG報告

    >>460
    どんなに難解な局面で絶望的な敵がいてもギーツという圧倒的ヒーローが居ることによる安心感が物語の土台を支えてると感じるね

  • 465名無し2023/06/19(Mon) 17:37:35ID:k3ODkxMDA(1/1)NG報告

    しかし暑いなぁ今日は…







    ────────怪獣の仕業か?

  • 466名無し2023/06/19(Mon) 17:55:55ID:QxNTI0NzQ(1/2)NG報告

    >>459
    評判よければ子供たちの性癖が~みたいに笑って流して ただろうなと思う
    いや、男児向け作品の評判の良い百合てどんなのだよとは思うけど

  • 467名無し2023/06/19(Mon) 17:58:52ID:A2OTU2ODA(3/9)NG報告

    なんでゲンムのポーズが他のライダーにも通用するんだよ
    エグゼイドライダーにしか効果ないんじゃなかったのかよ

  • 468名無し2023/06/19(Mon) 18:03:15ID:g0MDc0NzM(15/33)NG報告

    >>467
    ゲームエリアの領域内ならポーズ効くよ

  • 469名無し2023/06/19(Mon) 18:10:26ID:Y1NTU5OTY(1/1)NG報告
  • 470名無し2023/06/19(Mon) 18:11:56ID:AxMzY5Ng=(4/5)NG報告

    >>460
    そこら辺はゼロワンでもあった特定のキャラのストーリーラインは外さないところだな。あのときはバルカンの周りの話だけ丁寧に作られていた反面、或斗の周りが纏まりがなくて不破さんの方が主人公ぽくなってたのに通じる。今回は主人公であるギーツがそうだけど。主人公の周りがしっかりしてるって大事だな

  • 471名無し2023/06/19(Mon) 18:12:48ID:Y3OTc4Mzg(1/1)NG報告

    この二人に挟まれたい…

  • 472名無し2023/06/19(Mon) 18:12:56ID:M2NDY2NDc(1/1)NG報告

    >>465
    マガパンドン「ホンマそれww焼鳥になりそうやわww」

  • 473名無し2023/06/19(Mon) 18:13:38ID:kzMzIxODU(1/1)NG報告

    >>453
    サブライターガチャSSR来たな…

  • 474名無し2023/06/19(Mon) 18:16:49ID:YxNDAzNjA(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/zIdo87JWR1E

    なんか絵面が戦隊のラスボスみたいだな山の翁…

  • 475名無し2023/06/19(Mon) 18:17:24ID:AxMjI1MTc(1/1)NG報告

    >>469
    そういやこの二つってまだスーツ改造されずに残ってるのかしら

  • 476名無し2023/06/19(Mon) 18:20:10ID:cxMzg5Nzg(1/1)NG報告

    ハッハァー!もう逃さないぜェ!

  • 477名無し2023/06/19(Mon) 18:24:13ID:I2MDk4NTU(1/2)NG報告

    >>389
    そういやアニメ版のるろ剣は剣心が内海で斎藤がタイタスさんで、蒼紫がトレギアなんだよな

  • 478名無し2023/06/19(Mon) 18:27:20ID:UzMDY1NTc(1/2)NG報告

    ギーツの景和周りは東映側が可哀想
    せっかく整合性取ってるのに理解してくれない視聴者が多過ぎる・・・

  • 479名無し2023/06/19(Mon) 18:31:08ID:UzMDY1NTc(2/2)NG報告

    >>421
    逆にトリガーはSNS上では不評だけど売り上げとしてはかなり優秀だったり

  • 480名無し2023/06/19(Mon) 18:33:23ID:I2MDk4NTU(2/2)NG報告

    そろそろマン兄さんや他の令和ウルトラマンに単独客演してない昭和ウルトラマンのTVシリーズへの単独客演が見たくなってくるな

    声優さんのボイスもついたし

  • 481名無し2023/06/19(Mon) 18:33:56ID:E5NTA5ODM(1/2)NG報告

    聖杯戦争にもスパチャって概念導入したら面白いことになりそう

  • 482名無し2023/06/19(Mon) 18:37:31ID:kxMTY5NTE(1/3)NG報告

    ブレーザーのゲントは等身大の青年で、プロフェッショナルって感じで良いね。別に熱血系キャラが嫌いってわけじゃないけど、最近熱血系続きで食傷気味だったから。

  • 483名無し2023/06/19(Mon) 18:40:23ID:QyNjA4NzA(3/3)NG報告

    セブン兄さん、エース兄さん、タロウ兄さんたちと比べたらジャック兄さんだけあんま目立ってないんだよな後輩たちとの絡み

  • 484名無し2023/06/19(Mon) 18:45:51ID:E5NTA5ODM(2/2)NG報告

    >>480
    櫻井ボイスでカッコよく喋って欲しいよね>マン兄さん

  • 485名無し2023/06/19(Mon) 18:47:48ID:cxMzUyMzk(1/1)NG報告

    フェーズ4以降のヴィランだとやっぱこの2人がキャラが立ってて良い感じだよね

    今後の作品での活躍も期待したい

  • 486名無し2023/06/19(Mon) 18:49:17ID:E5ODAwNjY(38/92)NG報告

    やっぱいつ見ても最後のポスクレのシーンは鳥肌立つよなぁ

  • 487名無し2023/06/19(Mon) 19:03:20ID:U1MjA5MDY(1/1)NG報告

    リメイクされたマッドギャランやデモストのデザインセンスあるよなぁ

    幻魔空界十二使徒って設定も壮大で好き

  • 488名無し2023/06/19(Mon) 19:15:46ID:k4Mzg4MTQ(1/1)NG報告

    >>443
    >>445
    ええ…ゼインもテレポートとエクスプロージョン使える可能性あるのか…ク.ソゲー過ぎる…

    GIF(Animated) / 1.63MB / 2300ms

  • 489名無し2023/06/19(Mon) 19:24:11ID:cyNzg2MDY(1/1)NG報告

    (ディエンドって正義の仮面ライダーでいいのかな…)

  • 490名無し2023/06/19(Mon) 19:48:00ID:Q1OTAxNzU(1/2)NG報告

    >>479
    実際にトリガー子ども人気良かったらしいね
    ウルサマの集客率も良かったみたいだし

  • 491名無し2023/06/19(Mon) 19:50:38ID:Q1OTAxNzU(2/2)NG報告

    >>481
    レミナ「私達にもっと支援を!あ、兄さま方からスパチャ来たよアーチャー!バーサーカー!」

  • 492名無し2023/06/19(Mon) 19:51:04ID:UzNjQ1NjI(3/4)NG報告

    >>490
    マナカケンゴォのキャラもわかりやすいしな
    少しプリキュア主人公っぽさあったけどあれこそ子供向け(主に女児だけど)に作られたアニメだからストーリーがウルトラマンしてれば男児人気も納得というもの

  • 493名無し2023/06/19(Mon) 19:59:54ID:E5ODAwNjY(39/92)NG報告

    >>488
    白い魔法使いは流石にダークライダーだと思います!

  • 494名無し2023/06/19(Mon) 20:00:33ID:E5ODAwNjY(40/92)NG報告

    >>492
    言われてみるとプリキュアの追加戦士みたいな出生だなマナカケンゴォって

  • 495名無し2023/06/19(Mon) 20:01:10ID:U3NTI5MTk(1/1)NG報告

    >>485
    コイツら次に出てくるとしたらカーンダイナスティか

  • 496名無し2023/06/19(Mon) 20:04:32ID:Q5MTYwNDU(1/1)NG報告
  • 497名無し2023/06/19(Mon) 20:10:45ID:IyMDI4MjE(1/1)NG報告

    >>492
    みんなを笑顔にしたい、て子ども達に刺さると思うしね

    それを嘘っぽく感じたりするのはどうしても歳を取って言葉を額面通り取れなくなってしまったからだな

  • 498名無し2023/06/19(Mon) 20:12:06ID:E5ODAwNjY(41/92)NG報告

    >>496
    vsシリーズは平成ゴジラの中でも特に人気あるよね

  • 499名無し2023/06/19(Mon) 20:19:09ID:E3NTA5NjI(5/17)NG報告

    https://twitter.com/hanta_kinoshita/status/1670739733281148928
    キャラクター文庫は死.んだっぽいが
    それはそれとして小説リバイスは生きているっぽい……?

  • 500名無し2023/06/19(Mon) 20:20:54ID:IzMzEyODM(5/22)NG報告

    >>499
    ラノベ媒体じゃないかもね

  • 501名無し2023/06/19(Mon) 20:32:30ID:c1NTU3Njc(1/1)NG報告

    >>496
    迫力凄いよね特撮シーンの

  • 502名無し2023/06/19(Mon) 20:43:31ID:gyNzI0MTc(1/1)NG報告

    >>480
    故人的にはもっとアストラの活躍が見てみたい

  • 503名無し2023/06/19(Mon) 20:45:59ID:QzNzUzMjE(8/16)NG報告

    >>496
    ゴジラが溶けていくシーンは普通に泣いたわね青子

  • 504名無し2023/06/19(Mon) 20:50:52ID:E5ODAwNjY(42/92)NG報告

    >>503
    そういや青子や有珠はちょうどゴジラvsシリーズ世代か

  • 505名無し2023/06/19(Mon) 20:52:29ID:MxMTY3Nw=(1/1)NG報告

    >>502
    成仏して?

  • 506名無し2023/06/19(Mon) 20:55:53ID:A2OTU2ODA(4/9)NG報告

    白い魔法使いのエクスプロージョン連打と赤ザコさんの高温炎リピート連打ハどっちのほうが脅威なんだろ

  • 507名無し2023/06/19(Mon) 21:06:57ID:E5ODAwNjY(43/92)NG報告

    https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20230619_smp

    リアルロボみたいになってるかっこいい!

  • 508名無し2023/06/19(Mon) 21:13:48ID:k4NDc5Mzk(1/8)NG報告

    >>502
    もしもしタケル殿?

  • 509名無し2023/06/19(Mon) 21:18:30ID:E2NDY4MzM(19/30)NG報告

    >>492
    それで実際にプリキュアになっても「まぁ、マナカケンゴだしな」で受け入れられるの流石に腹痛いんよww

    トリガーは女性人気も結構稼げてたそうだし、シン・ウルトラマンで捕まえた一般ファン層をそのまま引き込めたのがホントにデカイ

  • 510名無し2023/06/19(Mon) 21:19:42ID:E2NDY4MzM(20/30)NG報告

    >>499
    それはそれとして公式告知前に言ってる辺り、普通の媒体では出なさそうな気もする

  • 511名無し2023/06/19(Mon) 21:21:34ID:E5ODAwNjY(44/92)NG報告

    >>509
    男プリキュアもだいぶ受け入れやすくなったよな

    まあ一番受け入れやすいのはこの子が頑張ってるからだけども

  • 512名無し2023/06/19(Mon) 21:23:34ID:A2OTU2ODA(5/9)NG報告

    >>511
    違ウ違ウ、この子、男の子プリキュアであって男プリキュアじゃないネ
    男プリキュアはこっちヨ

  • 513名無し2023/06/19(Mon) 21:29:17ID:k4NDc5Mzk(2/8)NG報告

    アクロス・ザ・スパイダーバースの感想

  • 514名無し2023/06/19(Mon) 21:38:42ID:UzMDgxOTA(1/3)NG報告

    >>513
    シンプルにアニメーションが凄すぎた。アニメーションとしては間違いなく今年1番の出来になると思う。

  • 515名無し2023/06/19(Mon) 21:39:27ID:QzNzUzMjE(9/16)NG報告

    >>508
    アドニス大帝とバゲ子のアドニスがよく脳内で合体事故を起こす

  • 516名無し2023/06/19(Mon) 22:01:08ID:k4NDc5Mzk(3/8)NG報告

    >>514
    目で追えるぐらいの速さなんだが情報量が凄すぎたな

  • 517名無し2023/06/19(Mon) 22:18:00ID:E3NTA5NjI(6/17)NG報告

    大智が食べている幼体ジャマト、ヘルヘイムの果実みたく美味くてもいいんだけど
    『お世辞にも美味いとは言えないものを嬉々として食べる』
    方がネジ飛んじゃっている感あるし、自分は不味い派で

  • 518名無し2023/06/19(Mon) 22:24:17ID:IzMzEyODM(6/22)NG報告

    >>514
    映像の表現も凄かったわ…
    アレを劇場で見れたのは良かった

  • 519名無し2023/06/19(Mon) 22:26:40ID:IzMzEyODM(7/22)NG報告

    >>517
    大智の人の舞台出身の大袈裟な演技が狂気が加速してるのを表現してて良いよね

  • 520名無し2023/06/20(Tue) 00:59:23ID:MwNzU4NjA(1/1)NG報告

    >>479
    SNSの評判良かったからと言って玩具売り上げが良いかは別なのはスーパー戦隊がここ何年も経験してることだしなぁ。ドンブラは久々に好調と呼べる成績だったけど。

  • 521名無し2023/06/20(Tue) 03:32:05ID:UzMTI3MjA(1/2)NG報告

    遂にクレイブンの予告きたな
    ラストに変異してるのはおそらくライノと思われる

  • 522名無し2023/06/20(Tue) 03:32:17ID:UzMTI3MjA(2/2)NG報告
  • 523名無し2023/06/20(Tue) 03:46:55ID:QwMDA2ODA(45/92)NG報告

    >>522
    なんかえらいダークな作品だな

  • 524名無し2023/06/20(Tue) 04:01:53ID:MzMDU2ODA(1/1)NG報告
  • 525名無し2023/06/20(Tue) 04:02:40ID:c3MzUyMjA(1/1)NG報告

    >>511
    ツバサくん放送前はグッズ売り残るんじゃないかと言われてたけどむしろその逆で人気すぎる…

  • 526名無し2023/06/20(Tue) 04:05:03ID:QwNTAyNDA(1/1)NG報告

    >>493
    『?私は娘を生き返らせたいという正義の為に戦った仮面ライダーなんだが?』

  • 527名無し2023/06/20(Tue) 04:17:53ID:UwMzY2NjA(1/1)NG報告

    ジェラミーカルデアにきたら絶対一悶着起こすよね

  • 528名無し2023/06/20(Tue) 05:28:46ID:E4MzA1ODA(10/16)NG報告

    >>527
    マーリンと気が合いそう

  • 529名無し2023/06/20(Tue) 05:43:14ID:QwMDA2ODA(46/92)NG報告
  • 530名無し2023/06/20(Tue) 07:11:21ID:IwNDM2ODA(8/8)NG報告

    >>511
    >>525
    大人には人気だけど、当の女児にはどうなんだろ?

  • 531名無し2023/06/20(Tue) 07:18:29ID:c5NTUyMjA(1/3)NG報告

    >>526
    人殺しまくってるのでアウトー

  • 532名無し2023/06/20(Tue) 07:23:43ID:E4MzA1ODA(11/16)NG報告

    >>531
    よくよく考えたらファントムも笛木に利用されただけの可哀想な存在なんやなって…

  • 533名無し2023/06/20(Tue) 07:26:19ID:c5NTUyMjA(2/3)NG報告

    >>524
    冒頭のヒーロー一覧、昨今のMARVEL作品としては珍しくキャップやトニーがいないのね
    サイクやウルヴァリン、教授とX-MEN組出してくれたの嬉しいけど
    ヒーローとヴィランのバトルも名物扱いか、この世界www
    まさかのいじめられっ子の肉体に憑依する形になったオットー
    幼女がアーム振り回しても騒動にはなれどそこまで深刻じゃなさげなあたり、もしかして日本でもそういうのが日常茶飯事なのかな?

  • 534名無し2023/06/20(Tue) 07:28:10ID:c5NTUyMjA(3/3)NG報告

    しかし2099年の技術で作られたAIて
    ミゲル方面も関わった事件あったんだろうか?

  • 535名無し2023/06/20(Tue) 07:55:46ID:UxODgzMDA(1/1)NG報告

    >>527
    初登場イベントで最初に全て伝えたつもりになってるジェラミー視点だとトンチンカンなことしまくるぐだ達に「行間を読め!!」ってキレる光景が目に浮かぶ

    カルデア待機組の作家鯖が後から「あー………(デビュー前後の若い頃とかに覚えあり)」ってなるまでがセット

  • 536名無し2023/06/20(Tue) 08:02:37ID:c3Nzg0MDA(1/2)NG報告

    >>506
    赤ザコさんも強いけど回避不可能のエクスプロージョンのほうが強い

  • 537名無し2023/06/20(Tue) 10:05:56ID:M4MDU5NjA(1/1)NG報告

    笛木とストレンジとかいう時計塔の魔術師に喧嘩売ってる存在

  • 538名無し2023/06/20(Tue) 10:08:07ID:MyMjM5NjA(1/1)NG報告

    奏章クリアしたけどなんかDGPを思い浮かばせる戦いだったな

  • 539名無し2023/06/20(Tue) 10:10:19ID:MyNDk5MDA(1/1)NG報告

    >>484
    櫻井さん鬼滅も呪術も続投するみたいだしマン兄さんも声が変わらなそうで安心だわ…

    >>486
    あのシーンのスーパマーンとブラックアダムの対峙が今後にどう響いてくるのか楽しみだわ

  • 540名無し2023/06/20(Tue) 10:12:03ID:EwMzcxNDA(1/1)NG報告

    BLACKの怪人ってそれまでに比べてなんかデザインのリアリティライン上がったよね

  • 541名無し2023/06/20(Tue) 10:16:22ID:I0MDcyMDA(1/1)NG報告

    >>485
    この2人は俳優さんが当たり役よね、演技がうますぎる


    >>487
    スペスク続編はよ!

  • 542名無し2023/06/20(Tue) 10:18:47ID:Q0NTc2MjA(1/1)NG報告

    トニー結婚おめでとう!





    …さて今回はどれくらい持つかな。
    しかも政略結婚な面があるしな。

    https://twitter.com/Marvel/status/1670794766387236868

  • 543名無し2023/06/20(Tue) 10:28:39ID:A4NTAxMDA(1/1)NG報告

    >>542
    トニーて漫画で結婚するの何回目?恋人は確かコロコロ変わって一時期はジャネットを慰めてたらヤッちゃったな世界線の話とかあったし

  • 544名無し2023/06/20(Tue) 10:30:58ID:Y5NzgwNDA(1/1)NG報告

    クレイブンのライノはメタリックスーツじゃなくて変質かナノテク系かな

  • 545名無し2023/06/20(Tue) 12:02:22ID:IyNTQxODA(1/1)NG報告

    >>542
    この人何回結婚してるんだろうか

  • 546名無し2023/06/20(Tue) 12:05:43ID:YwMTUxNjA(1/1)NG報告

    特撮でこの絵面再現するとオーマジオウ とウルトラマンキングになるのかしら

  • 547名無し2023/06/20(Tue) 12:06:38ID:ExMDc5ODA(2/3)NG報告

    >>546

    ウルトラマンノアかも

  • 548名無し2023/06/20(Tue) 12:29:55ID:g2MDQwODA(1/1)NG報告

    >>539
    ブラックアダムのラストは今後に影響しないんだ……

    ガン監督主導の今後のDC映画でブラックアダムは扱われないんだ……
    スーパーマンもリブートが決まってヘンリー・カヴィルが降板してるんだ……

  • 549名無し2023/06/20(Tue) 12:33:34ID:YxODc1ODA(1/1)NG報告

    >>539
    櫻井さん病気かなんかしてたの?それはちょっと心配だが

  • 550名無し2023/06/20(Tue) 12:36:01ID:E2MjA1MjA(1/1)NG報告

    >>541
    ジョナサンメジャースは演じ分けも凄いよね

    有り続ける者と最後の三人のカーンとか声からして雰囲気違うもん

  • 551名無し2023/06/20(Tue) 12:38:51ID:M2MDAyMjA(1/1)NG報告

    >>534
    ミゲル「やることが…やることが多い…!」

  • 552名無し2023/06/20(Tue) 12:47:16ID:Y1OTcyMjA(1/1)NG報告

    >>484
    不倫と結び付けられるのはなぁ…穏便に変えてほしい

  • 553名無し2023/06/20(Tue) 12:47:36ID:M3ODc3MDA(1/1)NG報告

    >>546
    いつ見ても敵側が可哀想になる酷い絵面だなw

  • 554名無し2023/06/20(Tue) 12:50:44ID:Y4OTAzNDA(1/1)NG報告

    >>541
    言われてみるとスペスク音沙汰ないな

  • 555名無し2023/06/20(Tue) 12:56:06ID:Q1MDM1NjA(1/1)NG報告

    アウトサイダーズとギャラファイとかいうファンが夢で見る多重クロスオーバー作品を具現化したみたいな作品いいよね

  • 556名無し2023/06/20(Tue) 12:58:07ID:c3Nzg0MDA(2/2)NG報告

    >>549
    調べれば?

  • 557名無し2023/06/20(Tue) 13:10:55ID:A0OTAzODA(1/1)NG報告

    >>552
    業界的には事務所退職かつ法的なアレコレもちゃんと本人が率先して済ませた、とかで禊は終わった扱いなんじゃないの?
    あとは各作品の制作側の判断にお任せしますのパートっぽいから外野は黙って見てるだけよ

  • 558名無し2023/06/20(Tue) 14:08:14ID:U1NzU5NjA(8/11)NG報告

    まぁ海外だとやってすらいない罪でカーン役の人が続投の危機だし、現在裁判中の件の人は火中の栗よね
    広末涼子だって主演映画中止だし

  • 559名無し2023/06/20(Tue) 14:21:35ID:E0MDY5ODA(1/1)NG報告

    たたたたたっくん、オルフェノクが!

  • 560名無し2023/06/20(Tue) 14:41:14ID:g4NjQzNDQ(1/1)NG報告

    キングオージャー最新話見たが、ギラが死んだことになってるために話の主軸に絡めないので、正直ここ最近ずっと戦闘要員とちょっとした賑やかしの活躍しかできてないのそろそろ話動かさないとな感でてきてる。

  • 561名無し2023/06/20(Tue) 15:08:07ID:cxNDAzNjA(1/1)NG報告

    >>558
    やっぱアレ冤罪なのねちょっとホッとした…

  • 562名無し2023/06/20(Tue) 15:09:03ID:cxNDk2NjA(1/1)NG報告

    >>555
    今の時点で10作品ぐらいクロスオーバーしてるけどまだマスロゴやエボルトやス氏とか投入できそう

  • 563名無し2023/06/20(Tue) 15:12:41ID:g5NDY2NDA(1/1)NG報告

    今更ながらレグロス後編見たけど……このウルトラマンお辛い過去だな…

  • 564名無し2023/06/20(Tue) 15:35:46ID:MwNDY0MDA(6/9)NG報告

    インドの神々ってウルトラマンやアメコミ上位陣くらい強いのかしら

  • 565名無し2023/06/20(Tue) 15:58:50ID:A4NDkwNTg(1/1)NG報告

    >>558
    アメリカは訴訟大国なんでな……当人が何かしていなくても向こうから勝手に「こんなことされました!慰謝料を請求します!」って訴訟してくるパターンが多いから、どんな大物俳優だろうと一気に仕事が無くなることがままあるのだ
    有名なのだとジョニー・デップとか中々に酷いぞ

  • 566名無し2023/06/20(Tue) 16:06:44ID:U1NzU5NjA(9/11)NG報告

    >>561
    冤罪判明しても所属クビになってるから全然安心できん
    今の製作トップはディズニーだし

  • 567名無し2023/06/20(Tue) 16:25:28ID:E0OTM4NjA(1/2)NG報告

    >>565
    ジョニデ裁判はディズニーのク、ソさも感じれる前半から
    後半の喜劇は見もの

    ジョニデにも悪いところはあったけど
    それ以上に元嫁のバカさと悪辣さと間抜けさがダンチ

  • 568名無し2023/06/20(Tue) 16:26:40ID:E0OTM4NjA(2/2)NG報告

    >>564
    神話の神々と創作のヒーロー比べるの凄いな

  • 569名無し2023/06/20(Tue) 16:46:36ID:ExNjA0ODA(1/1)NG報告

    >>564
    FGOのインドの神々は原典と同じことできるみたいね

  • 570名無し2023/06/20(Tue) 17:41:03ID:MxNDY4NjA(3/6)NG報告

    >>540
    BlackとRXの怪人は何といえばいいか……生々しさ?があるよね。
    今の子供見たら泣き出しそうな結構責めたデザインしてるの多い気がする。
    クライシス皇帝とか夢に出そうだし、大怪人ビシュムとか見たら、癖が狂わされる人多そう。

  • 571名無し2023/06/20(Tue) 17:44:53ID:kyMDEzNDA(1/1)NG報告

    最新話二周したけど五十鈴大智の凶行(ジャマト丸かじり&散布)に対して
    ベロバ ただ引いてる
    ケケラ 愉快そうに笑ってる
    だから格の差が出たなって
    というか未来人のこの2人はともかく全人類の記憶を願ったりジャマト丸かじりして人間やめたり五十鈴大智突き抜けすぎだろ

  • 572名無し2023/06/20(Tue) 17:52:17ID:I4ODQ3MDA(1/1)NG報告

    >>570
    ビシュムの女優さんは天然エピソードが可愛い

    光太郎と信彦の改造シーン撮るまでソワソワしながら
    「いけないわ…キャッ!(半裸)が眩しい」
    「お茶の間から怒られないかしら…」
    「服着せたらダメ?」
    とかバラオム、ダロムのアクターさんにずっと聞いて回って
    最後はバラオムに「黙って見ろ!!」と怒られたそうは

  • 573名無し2023/06/20(Tue) 17:59:59ID:c3Mjg1MjA(2/2)NG報告

    >>571
    ベロバ引いてるのは大智が不幸な境遇(ジャマト化し運営が引き上げた世界でジャマト育成させられてる)なのに大智本人は気にせずエンジョイしてるからかなとも思ったり

  • 574名無し2023/06/20(Tue) 18:13:05ID:UwODg5NjA(1/7)NG報告

    >>571
    デザロワで退場した時はベロバがジャマトと混ぜものにして復活させるのかと思ってたんだが自分から混ぜものになるとはな
    ナッジスパロウのIDコアが泣いてるぜ!

  • 575名無し2023/06/20(Tue) 18:14:57ID:QzODA4MA=(5/5)NG報告

    >>558
    ガン監督もクビにされてから色々な人が支持してくれたおかげで復帰だしな。

  • 576名無し2023/06/20(Tue) 18:16:59ID:MxNDY4NjA(4/6)NG報告

    >>572
    かわいいなぁ……

  • 577名無し2023/06/20(Tue) 18:27:57ID:QxNTk1MjA(1/2)NG報告

    >>555
    ギャラファイ4は多分来年の今頃配信してるだろうな?

  • 578名無し2023/06/20(Tue) 18:31:47ID:E0NTI4MDA(1/1)NG報告

    >>555

    こう言うの見ると、マルチバースって便利だね。

  • 579名無し2023/06/20(Tue) 18:38:28ID:QxNTk1MjA(2/2)NG報告

    しかしクレイヴンズハンターかなりゴア描写あるね

    あとライノはアメスパとは別人でいいのかな?

  • 580名無し2023/06/20(Tue) 18:43:26ID:g2OTQ3NjA(7/17)NG報告

    >>560
    多分、エクストリームキングオージャー登場に合わせて表舞台に帰ってくるんじゃないかとは思うが……

  • 581名無し2023/06/20(Tue) 18:47:26ID:M0NjQzNDA(21/30)NG報告

    >>571
    マジでコイツだけは英寿がよかれと思ってやらかした案件だから、ちゃんと責任とって手を汚すしかないよね
    願いに良いも悪いもない、とか忘れては行けないで誤魔化して良い一線は越えた

  • 582名無し2023/06/20(Tue) 18:52:13ID:UzODkxNDA(1/1)NG報告

    >>566
    ディズニーくんはもう潔癖症だからな…もうディズニーの名前も変えだしても驚かんぜ

  • 583名無し2023/06/20(Tue) 18:57:49ID:U1NjI2NDA(1/1)NG報告
  • 584名無し2023/06/20(Tue) 19:09:16ID:QwMDA2ODA(47/92)NG報告

    >>527
    ギラ以上に世間知らずなのが凄いよねコイツ

  • 585名無し2023/06/20(Tue) 19:12:41ID:gzMzE1NDA(16/33)NG報告

    >>554
    坂本監督色々忙しいだろうしね
    強大な敵に混合部隊で挑むコンセプトは好きなんだけどなぁ
    今となってはギャラファイシリーズにアウトサイダーズが主軸になっちゃったしね

  • 586名無し2023/06/20(Tue) 19:14:31ID:EwNzgxMjA(1/1)NG報告

    なんかこのスレ、偶に親にディズニーを殺.されたのか?ってぐらい憎しみこもってる人いるな

  • 587名無し2023/06/20(Tue) 19:15:23ID:gzMzE1NDA(17/33)NG報告

    >>562
    狩ちゃんも参戦したから歴代シリーズメンバーが同一世界にいる形になってるしね
    まだまだ続くならいつか未来世界方面もちょっかい出してきそうな予感
    アイツら娯楽のためなら色々やらかしてくれるし

  • 588名無し2023/06/20(Tue) 19:16:35ID:QwMDA2ODA(48/92)NG報告

    個人的にジーンには是非ギーツ本編後も客演して欲しい気持ちがある

  • 589名無し2023/06/20(Tue) 19:17:48ID:M0NjQzNDA(22/30)NG報告

    >>585
    初手二作で趣味的てか、変化球投げすぎてコケる気はしてたけどなスペスク
    敵幹部十二人いる年一本ペース(?)の映画媒体作品って時点でライダーでやっても絶対途中で止まりそうなヤツだったし

  • 590名無し2023/06/20(Tue) 19:22:41ID:gyMjE2MDA(1/1)NG報告

    >>583
    ヴォルデモートとの闘いから10年後ってことは西暦2008年ぐらいで死の秘宝と呪いの子の間の話か

  • 591名無し2023/06/20(Tue) 19:26:34ID:A2MDIyNjA(1/1)NG報告

    >>587
    リバイス×ギーツの龍騎組の設定と微妙に矛盾が…て思ったけど幾らでも調整効くようにはしてたな

    10数年前の龍騎の戦いを知ってた狩ちゃんが謎になるけど

  • 592名無し2023/06/20(Tue) 19:27:05ID:U0NjQzODA(1/1)NG報告

    【1発ネタ】
    なんと!あの時計塔と聖堂教会とアトラス院とDGP運営がコラボしたバトルロワイヤルが開催!


    その名も!『ホーリーグレイルグラプリ!』

  • 593名無し2023/06/20(Tue) 19:28:34ID:Q3MDg1ODA(1/1)NG報告

    早く見たいなぁコレ

  • 594名無し2023/06/20(Tue) 19:29:49ID:k2ODM5NDA(1/1)NG報告

    >>586
    あれは、二十年前の今日……
    (以下略)

  • 595名無し2023/06/20(Tue) 19:30:53ID:c4OTM1MjA(1/1)NG報告

    ゴーカイ世界ってゴーカイジャーが地球を旅立った後も悪の組織との戦いは起こってるんだろうか

    流石にあの世界でキュウレンやキングオージャーは誕生しないよね

  • 596名無し2023/06/20(Tue) 19:35:28ID:M0NjQzNDA(23/30)NG報告

    >>595
    戦隊は完全に独自の別世界って明言されてるその二作以外は基本同一世界、かもねー? ってぐらいのすっっっごい緩い繋がりだからどうとでも取れる

    ライダーよろしく都合の良い時だけ繋げてるだけだし

  • 597名無し2023/06/20(Tue) 19:38:54ID:M0NjcyMDA(1/1)NG報告

    この続編は敵がザンギャックの残党とかありがちな奴じゃないのが面白いよね

  • 598名無し2023/06/20(Tue) 19:41:42ID:QwMDA2ODA(49/92)NG報告

    今日で3周年ってことで

    https://twitter.com/Televi_Kun/status/1670891703278923778?s=20


    お題
    『ウルトラマンZ』

  • 599名無し2023/06/20(Tue) 19:54:01ID:A2NjA5NjA(1/1)NG報告

    >>598
    今年はウルサマでご唱和したいなぁ

  • 600名無し2023/06/20(Tue) 19:54:38ID:MxNzMxMDA(1/1)NG報告

    >>598
    いまだに劇場版を諦めきれない人多いよね

  • 601名無し2023/06/20(Tue) 19:59:55ID:g1ODAxMDA(1/1)NG報告

    この人洗脳が効かないとかやっぱ昭和はすげーな!

  • 602名無し2023/06/20(Tue) 20:10:29ID:gzMzE1NDA(18/33)NG報告

    >>601
    パーフェクトサイボーグやかんね
    更にライスピも設定入れたら神の器だし

  • 603名無し2023/06/20(Tue) 20:11:48ID:M4ODQzNjA(1/1)NG報告

    よく言われるこのライダー漫画で掘り下げて欲しいを一番やってるのってzx だよね

  • 604名無し2023/06/20(Tue) 20:12:52ID:QwMDA2ODA(50/92)NG報告

    >>601
    昭和ライダーが令和でこんなに良い客演貰えるとは、しかもオリキャスで

  • 605名無し2023/06/20(Tue) 20:16:53ID:kxMjc3MjA(1/1)NG報告

    そういや蓮太郎は特に反応してなかったけど、「シノビ」の時間軸だと
    ZXと風魔は過去にいたライダーなんだよね
    剣斬とタイクーンは令和だから存在しないけど

  • 606名無し2023/06/20(Tue) 20:17:10ID:c5MjcwNDA(1/1)NG報告
  • 607名無し2023/06/20(Tue) 20:21:41ID:QwMDA2ODA(51/92)NG報告

    てか天草四郎ってfgoでもシノビ でも忍者と因縁とあるの面白いな

  • 608名無し2023/06/20(Tue) 20:22:04ID:Y3MTU3NDA(1/1)NG報告

    >>606
    俺の一番好きなゴジラ映画きたな

  • 609名無し2023/06/20(Tue) 20:27:24ID:E0MjUzNDA(8/22)NG報告

    >>595
    キラメイジャーは居るし、ジュウオウジャーに客演してた

  • 610名無し2023/06/20(Tue) 20:28:08ID:g2MTA3NDA(1/1)NG報告

    >>582
    夢と希望を見せてきた会社が、現実と価値観を見せる企業になってるの最ッ高のエンターテイメントだと思わ(首が折れる音)

  • 611名無し2023/06/20(Tue) 20:29:54ID:EyNjk5NDA(1/1)NG報告

    >>606
    ちょうどブルースワットやzoやカクレンジャー と同期か

  • 612名無し2023/06/20(Tue) 20:30:13ID:gzMzE1NDA(19/33)NG報告

    >>605
    仮にジオウが全平成ライダーのウォッチ継承したまましんだら、過去作のライダーの存在も消える
    とかはありそうな予感

  • 613名無し2023/06/20(Tue) 20:30:24ID:QwMTgxMDA(1/1)NG報告

    >>598
    ニコニコ動画でも久々の配信だったからコメントが盛り上がってたね

  • 614名無し2023/06/20(Tue) 20:30:40ID:E0MjUzNDA(9/22)NG報告

    >>601
    ちなみに同じことをストロンガー、スーパー1は劇中でやってた

    なおストロンガーは効いたり効かなかったり安定しない

  • 615名無し2023/06/20(Tue) 20:34:50ID:g5MTkzMjA(1/1)NG報告

    >>596
    個人的にギンガマンとゴーゴーファイブとタイムレンジャーの三作品は同じ世界観でも違和感ないなーって感じるの俺だけ?

    なんていうか災魔もロンダーズからしたら昔栄えた悪の一族って程度の認識しかないのがいいよね

  • 616名無し2023/06/20(Tue) 20:36:22ID:QxNzU5NDA(1/1)NG報告

    CVケンワタナベのロボ武将良いよね

  • 617名無し2023/06/20(Tue) 20:36:55ID:QwMDA2ODA(52/92)NG報告

    実写版tfって顔面破壊のシーンが印象に残るよね

  • 618名無し2023/06/20(Tue) 20:38:06ID:UzODcyNDA(1/1)NG報告

    アポカリプス の見た目から伝わるやべーやつ感凄いよね

  • 619名無し2023/06/20(Tue) 20:43:13ID:E1NDQzMDA(1/1)NG報告

    >>617
    オプティマス容赦ねーな

  • 620名無し2023/06/20(Tue) 20:44:49ID:g2OTQ3NjA(8/17)NG報告

    夏映画、ケイロウが使うのはプロペラで確定のようだし
    冬映画(リバイ)に続いてスクリーンに登場ということになるな
    アームド系では一番の出世頭じゃないか、これ

  • 621名無し2023/06/20(Tue) 20:53:11ID:U1NzU5NjA(10/11)NG報告

    >>620
    というか残ってるデカバックルが人として死ぬジャマトバックルか腰が死ぬパワードビルダーしかないからアームズ使うしかない...

  • 622名無し2023/06/20(Tue) 20:56:31ID:QwMDA2ODA(53/92)NG報告

    この爺さんDGPに参戦したらかなり厄介な立ち回りしそう

  • 623名無し2023/06/20(Tue) 20:58:30ID:MwMzY1MDA(1/1)NG報告
  • 624名無し2023/06/20(Tue) 20:59:41ID:cwMDA3ODA(1/1)NG報告

    >>598
    隊長のキャストが発表された時みんなビックリしたと思う

  • 625名無し2023/06/20(Tue) 21:04:25ID:AzMzIyMDA(1/1)NG報告

    >>604
    坂本監督の撮る昭和特撮ヒーローっていいよね

  • 626名無し2023/06/20(Tue) 21:11:01ID:E4NTc0NjA(1/1)NG報告

    >>562
    響鬼ってこういう時に何かこう投入できそうなネタってないのかなぁ

    童子と姫が参戦とか

  • 627名無し2023/06/20(Tue) 21:20:12ID:kxNDAzMDA(1/1)NG報告

    >>626
    響鬼は世界観が独特すぎるからなぁ

  • 628名無し2023/06/20(Tue) 21:31:31ID:QwMDA2ODA(54/92)NG報告

    >>625
    こういう現代ナイズされた戦闘シーン好き

    GIF(Animated) / 1.49MB / 0ms

  • 629名無し2023/06/20(Tue) 21:36:00ID:ExNDYyMDA(1/1)NG報告
  • 630名無し2023/06/20(Tue) 21:38:15ID:c3MzE0NDA(1/1)NG報告

    >>524
    アメコミ結構日本独自の展開もしてるよね

  • 631名無し2023/06/20(Tue) 21:44:37ID:MwNDY0MDA(7/9)NG報告

    全仮面ライダーが100m走をしたら誰か一番速いんだろ

  • 632名無し2023/06/20(Tue) 21:52:56ID:k3NDg4MjA(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/-KxvofYMsaM
    YouTubehttps://youtu.be/daFsJppISu4


    海外の特撮ファンって偶に気合いの入った動画作るよね

  • 633名無し2023/06/20(Tue) 22:21:07ID:QwMDA2ODA(55/92)NG報告

    >>632
    上の動画途中からアベンジャーズ エンドゲーム 始まってて草

  • 634名無し2023/06/20(Tue) 22:22:47ID:E0MjUzNDA(10/22)NG報告

    >>629
    怪獣自衛隊もそうだけど怪獣系の作品が今熱い気がする

  • 635名無し2023/06/20(Tue) 22:27:51ID:QwMDA2ODA(56/92)NG報告

    >>634
    なんか無理ゲー臭が凄いなこの漫画
    https://kuragebunch.com/episode/13933686331650699682

  • 636名無し2023/06/20(Tue) 22:51:40ID:cxNjM0MjA(4/4)NG報告

    >>571
    誰よりも心が渇いて理想を追い求めてChaseしてる男だからな
    何も間違っちゃいないぜ 諦めなきゃ道はある

  • 637名無し2023/06/20(Tue) 22:52:06ID:gzMzE1NDA(20/33)NG報告

    >>626
    洋館の男女かなぁ

  • 638名無し2023/06/20(Tue) 22:54:41ID:gzMzE1NDA(21/33)NG報告

    そういやジャマトってキングとクイーンまだなんだっけか
    ・・・・ちょうどお誂え向きの男女いるねぇ

  • 639名無し2023/06/20(Tue) 22:59:43ID:g2OTQ3NjA(9/17)NG報告

    >>636
    そう言えば、ジャマトバックルを使うことは結局なかったけど
    『ライダーになれなくなったが今までの記憶はある』状態になったら、理想を実現するためにジャマト化を選ぶ辺り
    『必要とあればね(ジャマトにもなる)』という発言は結構本気だったんだなって

  • 640名無し2023/06/20(Tue) 23:04:17ID:QwMDA2ODA(57/92)NG報告

    https://imagination.m-78.jp/contents/d2ViL1lvbWlfMDEyODU%3D

    1話まるまるナイトシーン?そんな特撮見たことないなぁ

  • 641名無し2023/06/20(Tue) 23:06:51ID:A5NDA3MjA(1/1)NG報告

    >>640
    言われてみると確かに
    そもそも最近夜戦のシーン自体そんなない気がする

  • 642名無し2023/06/20(Tue) 23:22:27ID:I0NDY1ODA(1/1)NG報告

    ゼインって確定でクロックアップや重加速使えるのが強すぎるよね

  • 643名無し2023/06/20(Tue) 23:45:06ID:EyMzY2NjA(6/11)NG報告

    >>606
    バコさんの前職…

  • 644名無し2023/06/21(Wed) 01:24:16ID:MyNzk4MDU(1/1)NG報告

    https://www.youtube.com/live/QjLY0uamTKM?feature=share
    リーダークラスのスタジオシリーズ?のオプティマスプライマル格好良いな。

  • 645名無し2023/06/21(Wed) 02:11:54ID:I4NTE3MzQ(1/1)NG報告

    結婚おめでとう!すぐ離婚する未来が見えるけどおめでとう!

  • 646名無し2023/06/21(Wed) 06:23:04ID:UyODE4NDc(24/30)NG報告

    >>621
    タイクーンが黒バックル使ってるし、とりあえずニンジャでもええんでないと思うが、ケイロウ自体すぐに退場の可能性も普通にあるか

    ニンジャの上半身は丸々残ってる筈だから改造されてないだろうし(下半身は黒タイクーンの下半身にリペイントされました

  • 647名無し2023/06/21(Wed) 06:37:32ID:E5NDI5MzY(1/1)NG報告

    >>646
    下半身ニンジャ、ホント出番少なかったね

  • 648名無し2023/06/21(Wed) 07:22:07ID:g1NTkwNzg(6/6)NG報告

    >>581
    まぁ…IDコアはベロバからどのみち渡されるから無意味だが…

  • 649名無し2023/06/21(Wed) 07:31:46ID:YwMjEyOTQ(58/92)NG報告

    >>606
    俺これ好き

  • 650名無し2023/06/21(Wed) 07:32:46ID:kyODU4Mzk(12/16)NG報告

    >>606
    どうやって倒すんだ…と思うほど強かったスペゴジェ

  • 651名無し2023/06/21(Wed) 07:37:30ID:U3ODM4OTY(1/1)NG報告

    保守

  • 652名無し2023/06/21(Wed) 07:59:48ID:UwMDMxMzg(1/1)NG報告

    >>647
    思ってたより使い勝手悪くてやめたとか、そんなんかもしれんね
    下半身アーマー全体的に出番少なめだし、ゾンビ下半身はグレア出る前後辺りでセロハン補強されてたから破損しやすかったかとか

  • 653名無し2023/06/21(Wed) 08:26:48ID:k1MDg2NzI(1/1)NG報告

    >>652
    下半身アーマーはゾンビ以外特殊性出すの難しいよね
    マグナムの足銃はケレン味あるけどアクションは
    一辺倒になるし

    具体的に言うとムゲフロのアシェンみたいに蹴りながら弾を撃ちこむしか無いし

  • 654名無し2023/06/21(Wed) 08:37:59ID:IzMDM3NTM(1/3)NG報告

    >>652
    (セロハン補強ってシザーズ以外にもライダーのスーツでやっていたのか…)

  • 655名無し2023/06/21(Wed) 10:10:31ID:Q3NjU2ODE(1/1)NG報告

    >>629
    >>635
    コレらの漫画見るとマジでウルトラマンって超ありがたい存在だよねって感じる

  • 656名無し2023/06/21(Wed) 10:18:14ID:I3NTM1MDA(1/1)NG報告

    特撮キャラって魂k5ydy2@ylしたらどうなるか気になるキャラ結構いるよね

  • 657名無し2023/06/21(Wed) 12:34:24ID:cyMzQ3NDQ(1/1)NG報告
  • 658名無し2023/06/21(Wed) 12:36:56ID:E2NjMxNTc(1/1)NG報告

    >>622
    この2人はどうなるだろうか…おじさんはゾンビバックル引き当てそう

  • 659名無し2023/06/21(Wed) 12:45:32ID:czNzk1OTI(1/1)NG報告
  • 660名無し2023/06/21(Wed) 12:51:33ID:IzMDM3NTM(2/3)NG報告

    >>657
    コトダマン特撮コラボほんとすきね
    ダグバまでプレイアブル化してるんだっけ?

  • 661名無し2023/06/21(Wed) 13:14:52ID:U3NTUyODc(1/1)NG報告

    >>658
    大型バックルを初手で引くし、思ってたより活躍するけど………だろなぁ良くても
    中盤~決勝の間で脱落してそう

  • 662名無し2023/06/21(Wed) 13:45:58ID:IwNTE3MjA(1/1)NG報告

    >>661
    慎二は願いは「僕が魔術師になる世界」になるだろうけど自身の力で戦い抜かないといけないから
    本編のような戦い方や進め方とは変わりそう

    HAの味のあるままの慎二かも知れないし
    別人だけどEXTRAシンジみたいになるかもしれない

  • 663名無し2023/06/21(Wed) 14:21:50ID:E1MDE4MTA(1/2)NG報告

    サーヴァントをDGPに参加させたい

  • 664名無し2023/06/21(Wed) 14:57:54ID:IzMDM3NTM(3/3)NG報告

    >>663
    ジャマトにやられる参加者がいなくなっちゃう!

  • 665名無し2023/06/21(Wed) 15:02:18ID:E1MDE4MTA(2/2)NG報告

    人間じゃないからジャマト増えないしな、大して旨くもない

  • 666名無し2023/06/21(Wed) 15:13:13ID:U3NTA5Mjc(1/1)NG報告

    士郎は小型バックルとか使いそう

  • 667名無し2023/06/21(Wed) 16:09:50ID:I4OTQ0NTg(1/1)NG報告

    >>647
    大型バックルの中
    一番出番が少ないモンスターの下半身アーマーくん......

  • 668名無し2023/06/21(Wed) 17:27:20ID:k3MjU0MQ=(6/8)NG報告

    『自分がデザイアグランプリに参加するなら』って一度は想像しちゃうよね。
    個人的に、上半身に大型レイズバックル、下半身にアームドレイズバックルを装備するスタイルで戦いたいなぁ。
    こう、ゾンビバックル+シールドバックルで堅実な近接戦闘したり、マグナムバックル+プロペラバックルで上空銃撃しかけたり。
    そんな感じで、本編だと『ハズレ』扱いに近かったアームドバックルも上手に使いたいと思ってしまう。

  • 669名無し2023/06/21(Wed) 18:13:08ID:AzMDgwNDA(1/1)NG報告

    >>659
    見たけどフューリーめっちゃピンチだな

  • 670名無し2023/06/21(Wed) 18:32:22ID:cwMDkxMDI(1/1)NG報告

    >>622
    なんならこの爺さん若い頃に昔のDGP参戦してるんじゃねーの?

  • 671名無し2023/06/21(Wed) 18:35:02ID:YyNTY5MjY(1/2)NG報告

    >>659
    竹中さんなんだかんだ色々出てくれる人だよね
    ゴーストの仙人の時も結構出ずっぱりだったし

  • 672名無し2023/06/21(Wed) 18:45:17ID:U2Mzg1NTg(10/17)NG報告

    >>667
    作られてさえいないパワードビルダーよりはマシでは?
    まあ、下を見て安心しても虚しいけど……

  • 673名無し2023/06/21(Wed) 18:55:26ID:YyNTY5MjY(2/2)NG報告

    ギーツライダーのスーツってあれ上下アーマーと素体スーツは別々に新造してそれを組み合わせてるので良いのかな?

  • 674名無し2023/06/21(Wed) 19:18:31ID:EyMDg3NTE(1/1)NG報告

    抱き枕っていいよね

  • 675名無し2023/06/21(Wed) 19:36:04ID:E0MDc2Njg(1/1)NG報告

    >>669
    マリアヒルこれ…死んだのか?いや来週生きてるかも

  • 676名無し2023/06/21(Wed) 19:39:05ID:gxOTAxMzE(1/1)NG報告

    >>668
    そもそもバックル無しの生身での一回戦を生き残れるかどうか…

  • 677名無し2023/06/21(Wed) 19:46:07ID:cwMDY1OTk(1/1)NG報告

    >>666
    フィーバースロットを使いこなせない凛ちゃん

  • 678名無し2023/06/21(Wed) 19:48:03ID:IzODc4MjM(1/1)NG報告

    >>677
    この子そもそもドライバーの使い方分かるのかな?

  • 679名無し2023/06/21(Wed) 19:48:11ID:cyMjQyMTA(2/3)NG報告

    >>667
    モンスターの下半身ってどんな能力があるんだ?

  • 680名無し2023/06/21(Wed) 19:52:12ID:MzODg3OTE(1/1)NG報告

    >>678
    凛ちゃんさんが使いこなせそうなドライバー…うーんウィザードライバー?

  • 681名無し2023/06/21(Wed) 20:01:39ID:YwMjEyOTQ(59/92)NG報告

    しかし10年前にSAO(デスゲーム物)の主人公ボイスだった人が10年後にギーツ(デスゲーム)の主催者キャラを演じるって皮肉が効いてていいよね

  • 682名無し2023/06/21(Wed) 20:03:35ID:kzMTQ2OTM(1/1)NG報告
  • 683名無し2023/06/21(Wed) 20:08:58ID:YwMjEyOTQ(60/92)NG報告

    >>682
    メカゴジラ良いよね

  • 684名無し2023/06/21(Wed) 20:14:20ID:YzMzU4OTA(1/1)NG報告

    >>682
    ちょうど今から30年前の映画なのね

  • 685名無し2023/06/21(Wed) 20:18:18ID:g2NTE4NjU(1/1)NG報告

    レジェンドライダーバックル見て思うんだが理論上フィーバーシノビ とかフィーバーBLACKとかも存在するんだろうか

  • 686名無し2023/06/21(Wed) 20:22:24ID:k3MjU0MQ=(7/8)NG報告

    >>680
    宝石魔術の使い手たる凛ちゃんどころか、魔術師の皆さん的にはウィザードライバーと白魔ドライバーは色々な魔術基盤ぶっ壊す代物だろうし、一番憤慨するドライバーなのでは?

  • 687名無し2023/06/21(Wed) 20:22:54ID:U3MTk4Njk(1/1)NG報告
  • 688名無し2023/06/21(Wed) 20:38:23ID:UyODE4NDc(25/30)NG報告

    >>686
    素質絶無でも(リスクはめっちゃデカイが)魔法使いになれる不思議なアイテム!!
    とか、間違いなくガチギレ案件
    慎二は欲しがりそうだけど、凛は初見だとドライバー一式にも使い手にも嫌悪感しか示さなさそう

    晴人の境遇知ったら態度は軟化するけど、魔術師としては欠片も評価しないし認めないんやろな

  • 689名無し2023/06/21(Wed) 20:39:01ID:U1MDg1MTg(1/2)NG報告

    まあ白い魔法使い自体が時計塔に喧嘩売ってるよね

  • 690名無し2023/06/21(Wed) 20:39:53ID:U1MDg1MTg(2/2)NG報告

    >>590
    ハリポタ本編って90年代の話だったんだ!?初耳だわ

  • 691名無し2023/06/21(Wed) 20:40:36ID:I5NjQ2NjY(1/10)NG報告

    これとか鳴らした後に額に近づけるだけの簡単変身アイテムよ、凛でも使える

  • 692名無し2023/06/21(Wed) 20:40:38ID:YxNjEwNTY(1/2)NG報告
  • 693名無し2023/06/21(Wed) 20:47:24ID:k3MjU0MQ=(8/8)NG報告

    >>688
    心神喪失して当然の絶望を味あわされて、なお克己して正気を保ち続けるというか、希望を抱き続けるとか、やってる事はペペさんが幼少期に過ごしていた御山でやらされていた修練と同等かそれ以上にキツいやつだから、凛ちゃんは間違いなく嫌悪感を露にするよね。

  • 694名無し2023/06/21(Wed) 20:49:58ID:YxNjEwNTY(2/2)NG報告

    凛ちゃんさんに一番合ってるのはg3ユニットでは?

  • 695名無し2023/06/21(Wed) 20:51:37ID:I5NjQ2NjY(2/10)NG報告

    >>694
    ケルベロスのパスワードって何だったかしら?123?それとも312?アタフタ

  • 696名無し2023/06/21(Wed) 20:54:43ID:YwMjEyOTQ(61/92)NG報告

    ゆるぼ
    『ドゥリーヨダナさんやビーマさんと気が合いそうな特撮キャラ』

  • 697名無し2023/06/21(Wed) 21:02:52ID:U0NjkxOTM(1/1)NG報告

    >>696
    ドゥリーヨダナさんは六花さんとか良さそう

  • 698名無し2023/06/21(Wed) 21:31:27ID:UxNzQ1NDU(1/1)NG報告

    >>696
    インド神話と関連深い特撮キャラいたかしら

  • 699名無し2023/06/21(Wed) 21:36:01ID:A1MTkzOTc(11/22)NG報告

    >>689
    執行者vs白魔の熱いバトルが日夜繰り広げられてる訳か

    青子がサバトの気配を察知して向かうけど手遅れだった、とかありそう

  • 700名無し2023/06/21(Wed) 21:38:46ID:I5NjQ2NjY(3/10)NG報告

    >>698
    白猿ハヌマーン

  • 701名無し2023/06/21(Wed) 21:39:53ID:I5NjQ2NjY(4/10)NG報告

    エクスプロージョン連打するだけで大体片付きインフィニティ相手にも優勢だったウィザード最強のライダーだ、危険すぎる

  • 702名無し2023/06/21(Wed) 21:40:30ID:YwMjEyOTQ(62/92)NG報告

    >>699
    どうせならこの三人も加えよう

  • 703名無し2023/06/21(Wed) 21:43:32ID:E2MDY0NDY(1/1)NG報告

    >>702
    真ん中の人もそんな凄い人なの?

  • 704名無し2023/06/21(Wed) 21:47:24ID:kyODU4Mzk(13/16)NG報告

    >>682
    実はゴジラシリーズで初めて見た作品でした…

  • 705名無し2023/06/21(Wed) 21:49:07ID:I5NTE2MzI(1/1)NG報告
  • 706名無し2023/06/21(Wed) 22:11:48ID:YwMjEyOTQ(63/92)NG報告

    コレ絶対ジャグラー裏切るよね

  • 707名無し2023/06/21(Wed) 22:12:02ID:A4NTA1NTY(1/1)NG報告

    >>704
    俺も!俺も!

  • 708名無し2023/06/21(Wed) 22:22:51ID:I5NjQ2NjY(5/10)NG報告

    象一万等分の腕力の持ち主の特撮キャラっているかな

  • 709名無し2023/06/21(Wed) 22:25:57ID:gyNTU2MDc(22/33)NG報告

    >>687
    ホンマ、スーアクさんって凄いよね
    当たり前なんだけど、スーツの中身は(基本的には)役者さんと別人なんだけど、
    ちゃんとその人が変身してるって演技できてるのヤベーイ
    あの視界も効かず、着心地も大概は最悪な状況なのに

  • 710名無し2023/06/21(Wed) 22:28:04ID:gyNTU2MDc(23/33)NG報告

    >>706
    ジャグラー本人が、というよりは過去のジャグラーにアプローチ試みる感じかな、こりゃ
    タルタロスっぽいけど、この報告書の記者本人もナラクに近い力使えるんだろうか?

  • 711名無し2023/06/21(Wed) 22:35:41ID:k0MjY4OTA(1/1)NG報告

    最初王道な忍者アクションモノかなーと思ってたシノビなんだけど
    ・強化フォームなさげ、というかフォームチェンジさえなさげ?
    ・複数ライダー制ながら、基本的な味方ライダーは2号ライダーポジのハッタリのみな上に、イッチーにしかシノビの正体明かしていない(前例がないワケではないけど)
    ・ストーリー進めば増えていくサイドキックポジは紅芭のみな上、46話時点でも正体を明かしていない
    ・46話で過去作ライダーだけでなく、オリジナルの仮面ライダーを二人も投入(シノビの時間軸には令和シリーズは存在しない)

    と平成、令和踏まえても結構異色よね
    作風はウィザードっぽいと感じたな

  • 712名無し2023/06/22(Thu) 00:05:02ID:E1Nzg4MTI(6/10)NG報告

    東映作品の侍って仮面ライダーくらい強いのかな

  • 713名無し2023/06/22(Thu) 01:00:19ID:gxNzk2NzQ(24/33)NG報告

    >>703
    なんでもできる感ハンパないしね
    めっちゃ歴戦の英雄してたヒーローよ

  • 714名無し2023/06/22(Thu) 01:18:59ID:k2MTM0NTQ(12/22)NG報告

    >>703
    本来はDCだと単独シリーズある人だっけ?
    確かストレンジの元ネタだよね?

  • 715名無し2023/06/22(Thu) 01:21:19ID:k2MTM0NTQ(13/22)NG報告

    >>711
    天草コレクター棚に色々なライダーが使用するらしい瓢箪あったから龍騎と磁雷矢を足して2で割った展開してるのかも
    上四ライダーが龍騎で言うナイト、ゾルダみたいなレギュラー枠で後はゲストみたいな

  • 716名無し2023/06/22(Thu) 01:45:09ID:gyNDEzNzY(2/7)NG報告

    >>714
    世界で初の魔術師ヒーローだね

    何なら世界初のヒーローチームであるジャスティスソサエティのメイン格でもある

  • 717名無し2023/06/22(Thu) 02:10:02ID:k2MTM0NTQ(14/22)NG報告

    >>716
    仮面ライダーウィザードやマジレンジャーのオリジナルでもある訳か

    てことはキャラの成立は戦前ぐらい?

  • 718名無し2023/06/22(Thu) 05:21:56ID:gwNDE5MDg(64/92)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=xsnkZEffiH4

    慶安4年か……この時代にも英寿や赤石長官やゲキレンのロンもいるんだろうな

  • 719名無し2023/06/22(Thu) 05:45:26ID:UwOTAwMzg(3/3)NG報告

    >>709

    JACの高岩さんとか岡元さんのエピソードだけでも生きた心地しないのに、大野剣友会時代だったら卒倒するんじゃないかっていう…

  • 720名無し2023/06/22(Thu) 05:58:02ID:gxNzk2NzQ(25/33)NG報告

    >>719
    V3の煙突とか、ストロンガーのロープウェイでの戦いとか
    ホントヤベーイ

  • 721名無し2023/06/22(Thu) 05:58:51ID:IwMjY1Mzg(1/1)NG報告

    >>718
    先代猛士の鬼やソードオブロゴスの聖剣使いや先代シンケンジャー とかもいそう

  • 722名無し2023/06/22(Thu) 06:01:43ID:gxNzk2NzQ(26/33)NG報告

    >>711
    庇護対象がいる、変身システムにリスクがある、師匠役が不穏、ムードメーカーの2号ライダー、ダブルライダー以外のライダーは一部除いて敵
    確かにウィザードっぽい

    >>715
    奇しくも(?)ギーツのように敵味方問わずレギュラーの忍者ライダーがいて、たまにゲストの忍者ライダーも絡む
    的な作風だったのかもね

  • 723名無し2023/06/22(Thu) 06:06:15ID:gwNDE5MDg(65/92)NG報告

    >>722
    先輩ニンジャヒーローが集結するのはニンニンジャー 見たいよね

  • 724名無し2023/06/22(Thu) 06:31:58ID:I3NDk5OTA(1/1)NG報告

    >>721
    戦隊の学研の年表みるとシンケンやニンニンやカクレンとは時代が絶妙にかぶってないね>サムライレムナント

  • 725名無し2023/06/22(Thu) 07:18:55ID:gwNDE5MDg(66/92)NG報告

    将軍はリボルブチェンジする可能性あるのかしら

  • 726名無し2023/06/22(Thu) 07:20:00ID:k4NzIwMzI(1/1)NG報告

    サムライレムナントの発売日も決まったので
    お題
    『侍・武士』

  • 727名無し2023/06/22(Thu) 07:44:04ID:U2MTk2MDY(1/1)NG報告

    仲間になるかと思ってたライダータイムの時の忍者たちがならなかったのビックリだわ

  • 728名無し2023/06/22(Thu) 07:50:42ID:cwNjUzNDY(1/1)NG報告

    https://eiga.com/news/20230622/2/

    シン仮面ライダー
    来月から見放題

    想像以上に早かった

  • 729名無し2023/06/22(Thu) 08:23:53ID:kwNTMzMTg(1/2)NG報告

    >>724
    昔の戦隊世界も型月並に魑魅魍魎してるな

  • 730名無し2023/06/22(Thu) 08:53:05ID:I1ODIzNTY(11/17)NG報告

    https://twitter.com/Televi_Kun/status/1671613961983369217
    https://twitter.com/Televi_Kun/status/1671620253334249472
    アクセルフォームとアバレキラー、登場20周年
    というか同じ日だったのか……

    ライダーと戦隊の話数が近いのも、時代を感じるな

  • 731名無し2023/06/22(Thu) 09:40:55ID:k0ODA4NjQ(1/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/LkQDp_K4NUY

    ミラージュの声が藤森慎吾とか予想の3倍チャラかった

  • 732名無し2023/06/22(Thu) 09:53:02ID:ExODE3MjM(1/1)NG報告

    >>731
    https://tf-movie.jp/news/2023/06/22/beasts11/
    >ミラージュの声を、アメリカでは人気コメディ番組「サタデーナイト・ライブ」で大人気のコメディアン、ピート・デヴィッドソンさんが声を務めたことから、日本版吹替版でも、日本の最高のコメディアンを起用するよう映画製作者からのリクエストの下

    そういう人選ねのねミラージュ。

  • 733名無し2023/06/22(Thu) 10:06:06ID:c2Mjk5MjY(1/1)NG報告

    >>726
    やっぱここはシンケンジャーだな!

    シンケン面白いよね

  • 734名無し2023/06/22(Thu) 10:07:59ID:Y2NjUyOTA(1/1)NG報告

    >>726
    日曜日の活躍が楽しみ

  • 735名無し2023/06/22(Thu) 10:08:27ID:QxNTE0NTY(1/1)NG報告

    シンウルもシン仮面ライダーもツブイマやTTFCじゃ配信しないのね

  • 736名無し2023/06/22(Thu) 10:14:10ID:cwNDEzOTY(1/1)NG報告

    朝からサムライレムナントで情報過多なのに金曜0時にはフラッシュとスパイダーバースのネタバレ解禁もあるんだよな

    このセイバーの声ってエクスデバイザーじゃねーか!

  • 737名無し2023/06/22(Thu) 10:16:18ID:A0NjMzODg(1/1)NG報告

    凄い特撮の悪役幹部感あるぜ!

  • 738名無し2023/06/22(Thu) 10:23:47ID:AxNjUxOTQ(1/1)NG報告

    >>737
    たたたたっくん、オルフェノクが!

  • 739名無し2023/06/22(Thu) 10:40:52ID:k0ODA4NjQ(2/2)NG報告

    >>732

    ホイルジャック:武内駿輔
    アーシー:ファイルーズ
    チーター:高木渉
    エアレイザー:本田貴子
    スカージ:飛田展男
    ナイトバード:柚木涼香
    バトルトラップ:三宅健太

    チーターはまあ、高木渉がやらなかったら冗談にしかならんわな
    岩浪さんが音響監督だからもしかしたら語尾がじゃんになるかもしれないじゃん

  • 740名無し2023/06/22(Thu) 10:41:39ID:g3OTg0ODQ(1/1)NG報告

    >>739
    流石に今回は真面目って本人も言ってるチャラける要素は原語版から意図的に狙ってるミラージュくらい

  • 741名無し2023/06/22(Thu) 10:53:58ID:E0NjU2NzI(1/1)NG報告

    >>740
    ビーストウォーズ系が実績として目立つけど岩浪さん吹き替えとはちょっと違うけど、劇場版ビーストウォーズセカンド、マイクロン伝説、スーパーリンク、参乗合体と音響監督としてはCGビーストウォーズ系の吹き替えのノリが出てる以外にもトランスフォーマーシリーズ色々やってるからな。

  • 742名無し2023/06/22(Thu) 11:15:42ID:Y2OTY2Njg(1/1)NG報告

    >>737
    源氏ロボかしらね?

  • 743名無し2023/06/22(Thu) 11:38:04ID:kwNTMzMTg(2/2)NG報告

    fateの侍や武士って戦隊や仮面ライダーくらい強かったんだな

  • 744名無し2023/06/22(Thu) 12:06:31ID:EzOTUyODg(1/1)NG報告

    >>739
    柚姉じゃん!嬉しい

  • 745名無し2023/06/22(Thu) 12:06:53ID:Y5NzI0NzI(1/1)NG報告

    >>739
    型月や特撮でもよく見かける人がいるね

  • 746名無し2023/06/22(Thu) 12:50:26ID:gzMTEyMzA(1/1)NG報告

    シークレットインベージョンのフューリーとタロスってピーターへのアフターフォローとかしないんだろう

  • 747名無し2023/06/22(Thu) 13:19:38ID:g2MzczNjc(1/1)NG報告

    くっそワロタ

  • 748名無し2023/06/22(Thu) 15:12:33ID:I4Mjg5MTI(1/1)NG報告

    >>669
    ヒューリー色んな人からお前もう現役じゃねぇよって言われてるの悲しい

  • 749名無し2023/06/22(Thu) 15:38:41ID:Q4ODA1NjA(1/1)NG報告

    >>726

    前スレのサムネになってたあばれん坊将軍が仮面ライダーとコラボするとは思わなかった

  • 750名無し2023/06/22(Thu) 16:07:32ID:UyMjczNjY(5/6)NG報告

    >>719
    Black RX最終回の火薬の量はヤバすぎる。
    今……ってか当時でも大分アレのはずなのに、よくもまぁあんな大爆破を……。

    >>738
    アークオルフェノクより強そう。

  • 751名無し2023/06/22(Thu) 16:29:13ID:U5NTg2MjY(1/1)NG報告

    >>731
    このチャラい男が万が一、ジャズったりしたらめっちゃ悲しむ可能性ある。

    明るいやつが散ってしまう展開ほど辛いものはないのだ

  • 752名無し2023/06/22(Thu) 16:40:48ID:I3MjE4MDg(1/1)NG報告

    >>748
    正直言ってウルトロン以降は現役退いてたようなもんだと思うわけ
    この場にいて仕事しろって時に限って不在だし、フォローも一切しないで正直有能さはもう感じない

  • 753名無し2023/06/22(Thu) 17:22:52ID:E1Nzg4MTI(7/10)NG報告

    DCヒーローを聖杯戦争でサーヴァントとして呼び出すなら一番優勝する確率高そうなのフラッシュかも

  • 754名無し2023/06/22(Thu) 17:28:03ID:g2MTU0ODY(1/2)NG報告

    >>753
    大穴でジョーカーを召喚する!マスターは龍之介で!

  • 755名無し2023/06/22(Thu) 17:35:27ID:M1MjM0OTY(1/2)NG報告

    >>752
    まず映画は原作より有能さ感じないわ
    マリア・ヒルは逆転してるけど

  • 756名無し2023/06/22(Thu) 17:35:33ID:E1Nzg4MTI(8/10)NG報告

    >>754
    優勝目指す気なく戦争そのものを引っ掻き回すだけじゃない

  • 757名無し2023/06/22(Thu) 17:43:36ID:g2MTU0ODY(2/2)NG報告

    ヒューリーなんでシビルウォーの時は出てこなかったんだろう

  • 758名無し2023/06/22(Thu) 17:59:45ID:U5MzAzMzQ(1/1)NG報告

    アウトサイダーズってこの人も参戦ワンチャンないかしら

  • 759名無し2023/06/22(Thu) 18:11:08ID:ExNzYzNzg(1/1)NG報告

    >>702
    白い魔法使いとこの三人を天覧聖杯戦争に召喚してリンボをぐぬぬさせてぇ!

  • 760名無し2023/06/22(Thu) 18:13:30ID:k4NDcwNDg(1/3)NG報告

    >>753
    フラッシュが召喚されたと聞いてやってきました

  • 761名無し2023/06/22(Thu) 18:15:56ID:kyOTM0ODY(1/1)NG報告

    >>759
    流石のリンボもそのメンツにはちょっとビビるか?

    どうせだからマグニートーとダンダブルドアも呼ぼうぜ!

  • 762名無し2023/06/22(Thu) 18:19:42ID:k3NjAwMTg(1/1)NG報告

    フェーズ4以降のMCU世界なかなかに混沌としてるよね

  • 763名無し2023/06/22(Thu) 18:26:50ID:gwODUxMjQ(1/1)NG報告

    >>753
    バッドマンとグリーンランタンも優勝狙えそう
    ダイアナやシャザムも神の力震えば他マスターが共闘しない限り大暴れしそうだ

  • 764名無し2023/06/22(Thu) 18:31:23ID:cwOTkzNTQ(26/30)NG報告

    >>763
    その二人は神霊扱いで普通喚べない枠なのでは?

  • 765名無し2023/06/22(Thu) 18:38:49ID:Y2ODUzNzI(1/1)NG報告
  • 766名無し2023/06/22(Thu) 18:42:28ID:MxNDMyNTI(1/1)NG報告

    >>759
    道満『拙僧に何か恨みでもお有りですか!?』

  • 767名無し2023/06/22(Thu) 18:44:05ID:E1Nzg4MTI(9/10)NG報告

    >>766
    こうなったら伊吹童子呼ぶしかねぇ

  • 768名無し2023/06/22(Thu) 18:45:10ID:M1MjM0OTY(2/2)NG報告

    >>766
    怨みしか無いからな?(流暢な日本語)

  • 769名無し2023/06/22(Thu) 18:53:22ID:c0NjA5NTY(1/1)NG報告

    ヴォルデーモートとストレンジとフェイトと白魔のいる天覧聖杯戦争に参戦する特撮とアメコミと洋画好きのぐだの気持ち考えろよ!

  • 770名無し2023/06/22(Thu) 19:28:27ID:M1MTYwNjg(1/1)NG報告

    >>726
    バトルフィーバーロボ良いよね

  • 771名無し2023/06/22(Thu) 19:36:02ID:MyNDA0NzI(1/2)NG報告

    白い魔法使いって聖杯戦争に呼ばれたら絶対なんか細工して場を引っ掻きまわしそう

  • 772名無し2023/06/22(Thu) 19:37:37ID:MyNDA0NzI(2/2)NG報告

    マン兄さんはほんと仕事を選ばないなw

    GIF(Animated) / 499KB / 4700ms

  • 773名無し2023/06/22(Thu) 19:43:32ID:gwNDE5MDg(67/92)NG報告

    >>754
    それ絶対市民に被害が及ぶ奴だ!

  • 774名無し2023/06/22(Thu) 19:55:05ID:I1ODIzNTY(12/17)NG報告

    アバレキラー登場から20年
    当初の想定通り敵のまま完走していたら、以降の作品も『ヒーローと同一フォーマットの敵』枠が定番化したのだろうか
    そっちの歴史も見てみたい……

    まあ、敵ライダーと需要を食い合ってどっちみち消えたのでは? とも思うが

  • 775名無し2023/06/22(Thu) 19:57:00ID:gwNDE5MDg(68/92)NG報告

    >>774
    まあ戦隊でそう言うのは別にやらなくても良いかなって…そういうのは仮面ライダーに任せときゃあ…

  • 776名無し2023/06/22(Thu) 20:01:53ID:I5MjY1OTY(1/1)NG報告

    四つ足ウルトラ怪獣ってメビウス以降途絶えてたけどニュージェネになってから結構また出だしたよね

  • 777名無し2023/06/22(Thu) 20:02:43ID:gwNDE5MDg(69/92)NG報告
  • 778名無し2023/06/22(Thu) 20:03:19ID:I1ODIzNTY(13/17)NG報告

    https://p-bandai.jp/b-toys-shop/special-1000015984/
    シンライダー版変身ベルト3種、CSM化決定
    第0号のは最初からこっちで来るか

  • 779名無し2023/06/22(Thu) 20:04:19ID:A2NTI5MDQ(1/1)NG報告

    https://twitter.com/godzilla231103/status/1671835431237980161?s=20

    ゴジラとモスラの面白いところって作品ごとに関係性が違うところよね

  • 780名無し2023/06/22(Thu) 20:07:10ID:YxMzkxNTY(4/4)NG報告

    >>776
    あの・・・メビウスとニュージェネの間に出てきた新怪獣の数自体が・・・

  • 781名無し2023/06/22(Thu) 20:08:39ID:I1ODIzNTY(14/17)NG報告

    >>778
    あ、ごめんなさい
    第0号ベルトはCSMじゃなかった

  • 782名無し2023/06/22(Thu) 20:17:13ID:kwMjAxNDQ(1/1)NG報告

    イチロー兄さん「ルリ子!私の変身に使用するベルトの名前が決まったぞ!!」

    ルリ子「教えてお兄さん」

    イチロー「アルティメットハーフタイフーン」

    ルリ子「…え?」

    イチロー「アルティメットハーフタイフーン」

    ルリ子「あるてぃ…?」

    イチロー「ア ル テ ィ メッ ト ハー フ タ イ フー ン 」

  • 783名無し2023/06/22(Thu) 20:32:51ID:U4NzM4MTg(1/3)NG報告

    >>782やっぱノリノリで仮面ライダー名乗ってたろイチロー兄さん

  • 784名無し2023/06/22(Thu) 20:34:12ID:Q4NDIzODA(1/1)NG報告

    >>782
    横文字使いたがりかよ!

  • 785名無し2023/06/22(Thu) 20:34:30ID:g2NjE1MDI(1/1)NG報告

    >>782
    独特なネーミングだな

  • 786名無し2023/06/22(Thu) 20:35:11ID:gwNDE5MDg(70/92)NG報告

    >>782
    上と下で全然名前の雰囲気違くて笑う

  • 787名無し2023/06/22(Thu) 20:37:17ID:I4NTc2NzI(1/1)NG報告

    この2体は次の出番はいつになるんだろうか

  • 788名無し2023/06/22(Thu) 20:41:22ID:k3NzEwNDQ(1/1)NG報告

    >>702
    >>759

    この4人の中だと一番教会や時計塔と折り合い悪そうなのってヴォルデモートになるのかなぁ

  • 789名無し2023/06/22(Thu) 20:56:21ID:M4MDg3MDQ(1/1)NG報告
  • 790名無し2023/06/22(Thu) 21:00:12ID:YyMTM1NjY(1/1)NG報告

    >>765
    やったぜ!
    昔のビデオが見つかったのか(洗脳)

  • 791名無し2023/06/22(Thu) 21:09:16ID:gwNDE5MDg(71/92)NG報告

    >>787
    ギガロガイザはなんか出しやすそうな強さだよね

  • 792名無し2023/06/22(Thu) 21:12:43ID:E5OTc5MjQ(1/1)NG報告

    >>790
    タローマンやら令和やら、なんか変な事を口走るヤツがここ最近スレで増えたよなァ

    今は平成だぜ?
    令和ライダーはシノビのゲストキャラの肩書きだってのに

  • 793名無し2023/06/22(Thu) 21:12:49ID:Y3NDEwOTg(14/16)NG報告

    >>787
    マザースフィアザウルスって設定的に再登場出来るんだろうか…

  • 794名無し2023/06/22(Thu) 21:17:12ID:I3Mzc1NDQ(1/1)NG報告

    >>791
    ぶっちゃけ強さや格的にはニュージェネ劇場版怪獣だと最弱なのでは?

  • 795名無し2023/06/22(Thu) 21:18:46ID:UyMjczNjY(6/6)NG報告

    >>782
    本郷と一文字も困惑する絵が見える見える。

  • 796名無し2023/06/22(Thu) 21:22:05ID:k4MDM1NzI(1/1)NG報告

    >>794
    ええ・・・そうなの?こんなめっちゃ強そうな見た目してるのに!?うっそだぁ!

  • 797名無し2023/06/22(Thu) 21:35:09ID:I2MDk3OTQ(1/1)NG報告

    >>793
    タルタロスが分岐した並行同位体連れて来るとか?

  • 798名無し2023/06/22(Thu) 21:39:15ID:c3OTgzMTg(1/1)NG報告

    英寿を召喚したらよっぽどのことがない限り負けなさそう

  • 799名無し2023/06/22(Thu) 21:43:58ID:kwOTg3OTY(1/1)NG報告

    >>789
    デッッッッカー!!

  • 800名無し2023/06/22(Thu) 22:03:21ID:Y3NDEwOTg(15/16)NG報告

    >>799
    ウルトラDフラッシャーを掲げたのかな?

  • 801名無し2023/06/22(Thu) 22:07:42ID:cwOTkzNTQ(27/30)NG報告

    >>794
    化け物じみた強さはないけど弱くはない
    宇宙船とのコンビネーションはめっちゃ厄介

    ぐらいだったよね
    ディナスは圧倒出来るがデッカーには推し負けるっていうホントに普通に強いを地で行く厄介

  • 802名無し2023/06/22(Thu) 22:12:31ID:Q2MjEyNzg(1/1)NG報告

    >>799
    カナタ艦長何やってるの!?

  • 803名無し2023/06/22(Thu) 22:17:36ID:EyMDg3NDY(7/11)NG報告

    >>796
    強さの半分くらいは宇宙船が担ってる気がする

  • 804名無し2023/06/22(Thu) 22:18:30ID:M4NDYxNTg(1/1)NG報告

    >>788
    この人とグリバルのやろうとしてることって型月魔術師に中指立ててるようなもんだからな

  • 805名無し2023/06/22(Thu) 22:27:00ID:gwNDE5MDg(72/92)NG報告
  • 806名無し2023/06/22(Thu) 22:27:33ID:c4MjQxNTI(1/1)NG報告

    まああんま強くしすぎると再登場させる時に苦労するし程々の強さがいいよねニュージェネ劇場版怪獣は

  • 807名無し2023/06/22(Thu) 22:28:42ID:I5NjE5NTA(1/1)NG報告

    あと数時間でネタバレ解禁か

  • 808名無し2023/06/22(Thu) 22:35:08ID:YwMzY1OTY(1/1)NG報告

    >>805
    中年男性のボテ腹はちょっとニッチすぎない?

  • 809名無し2023/06/22(Thu) 22:54:06ID:I1ODIzNTY(15/17)NG報告

    正直、ラスボス・映画ボスを端から再利用される前提で捉えるのもどうなの? と思う
    並行同位体も乱発するとインパクトなくなるだろうし

  • 810名無し2023/06/22(Thu) 23:05:11ID:k2MTM0NTQ(15/22)NG報告

    映画きさらぎ駅にためくんにボコられるマナカケンゴォ!
    酔い潰れる青羽と特撮俳優の人らてホラー映画に出ると演技が良いかんじにリアクション映えるな

  • 811名無し2023/06/22(Thu) 23:05:23ID:gwNDE5MDg(73/92)NG報告

    あと1時間か

  • 812名無し2023/06/22(Thu) 23:07:00ID:gxNzk2NzQ(27/33)NG報告

    >>798
    英寿はマスター側での活躍見てみたいね

  • 813名無し2023/06/22(Thu) 23:08:01ID:EwOTExNDA(1/1)NG報告

    >>805
    なんか急に路線変更してない?ブルースワット…

  • 814名無し2023/06/22(Thu) 23:08:27ID:YxMjc0ODY(1/1)NG報告

    劇場版ブラッド「人間ごときに!(爆散)」
    最終回エボルト「人間ごときに!(爆散)」
    Vシネキルバス「人間ごときに!(爆散)」

    みんな最後に言ってること同じなの面白いよね

  • 815名無し2023/06/22(Thu) 23:12:02ID:E4NDgwNjI(1/1)NG報告

    ゾルダってこう改めてみるとメタルヒーロー って言われても違和感ないデザインだよな

  • 816名無し2023/06/22(Thu) 23:16:16ID:gyNDEzNzY(3/7)NG報告

    >>809
    ウルトラマンはニュージェネだと再利用当たり前だったから仕方なくね?

    スーツ事情が厳しいのは公然の事実な上、ザイゴーグみたく2年も経たずにテレビに出た映画怪獣もいるし、強く気にする人だっているだろうよ

  • 817名無し2023/06/22(Thu) 23:21:11ID:k2MTM0NTQ(16/22)NG報告

    >>816
    怪獣て便利なのが生物だから個体差で弱いやつ、逆に強い奴いても問題ないこと

    生命体だから生物の生態付け加えてもおかしくないし

  • 818名無し2023/06/22(Thu) 23:43:17ID:gwNDE5MDg(74/92)NG報告

    >>817
    そこは怪人との違いよね

  • 819名無し2023/06/22(Thu) 23:50:01ID:k2MTM0NTQ(17/22)NG報告

    >>818
    ジオウだとワームのグラリスが別個体雑魚が出てきたのは生命体としてはおかしく無いけど
    違和感やばかった

  • 820名無し2023/06/23(Fri) 00:01:47ID:gxMDM3NDE(28/33)NG報告

    ザ・フラッシュ
    やっぱラストのバリーとノラの抱擁グッとくる………!
    DCUブルースはまさかのジョージ・クルーニー!
    バットマン自体はダミアンが引き継ぐ形か?

  • 821名無し2023/06/23(Fri) 00:02:52ID:gxNTMwNjM(4/8)NG報告

    さらっとプラウラーになってたなこの叔父さん

  • 822名無し2023/06/23(Fri) 00:03:57ID:gxMDM3NDE(29/33)NG報告

    スパガもなんかDCUに再度参加予定あるらしいし、カーラも新しい舞台で活躍してほしいねぇ

    ダークフラッシュは最初リバースかと思ってたけど、サビターに近かったな
    あとマルチバースにいたジェイって、アレアローバースの??

  • 823名無し2023/06/23(Fri) 00:05:17ID:M2Mzg0NjI(1/2)NG報告

    スポットくん、最初ほどよくおマヌケなヴィランだったのにどうしてこうなった
    そしてスパイダーバースもフラッシュも主人公が別の己と対峙する話だったな

  • 824名無し2023/06/23(Fri) 00:06:53ID:Q5NTk4Mzc(2/3)NG報告

    ペニーのロボが原作基準になってたね

  • 825名無し2023/06/23(Fri) 00:08:08ID:g5MTY4NjE(28/30)NG報告

    フラッシュはなんか、面白かったんだけど親父のアリバイ証明の過去改編はやってええんかいとか、スペック差とか色々あるとは言えゾットには負けて終わりとか、なんというか終盤の展開がすっっっごいモヤモヤする

  • 826名無し2023/06/23(Fri) 00:09:50ID:gxNTMwNjM(5/8)NG報告

    自分にとって大切な人を守れば世界がとんでも無い事になる・・・なんかもうこのグラサンジジイが全ての元凶なのではないか

  • 827名無し2023/06/23(Fri) 00:11:38ID:M2Mzg0NjI(2/2)NG報告

    >>825
    バリー的には過去の改変というよりは、父親の無実は真実なんだからそれを証明しただけってことなのかな?
    結果がベンアフブルースやガヴィルクラーク消してしまったんだが………
    ノラさつ害犯は今のトコノータッチだけど、やっぱリバースフラッシュなんだろうか?

    ゾッド将軍らについては、黄色い太陽の力を長年蓄えてきたスーパーマンでやっと対等以上に戦えるレベルだからね

  • 828名無し2023/06/23(Fri) 00:11:53ID:gxNTMwNjM(6/8)NG報告

    >>823
    いきなり全身ダルメシアン人間が目の前に現れても特に驚かなかったチェンさん
    まぁアホと黒いバカを毎日見てりゃ驚きはせんか

  • 829名無し2023/06/23(Fri) 00:12:07ID:g3MDc1MTE(18/22)NG報告

    ディすられるストレンジとトムホピーター

    スパイダーバースの事件の元凶がストレンジとピーターとは

  • 830名無し2023/06/23(Fri) 00:13:46ID:g3MDc1MTE(19/22)NG報告

    >>823
    スポットくん、漫画だと負け犬チームと揶揄されてるくらいギャグ担当の敵なのに

  • 831名無し2023/06/23(Fri) 00:15:07ID:gxMDM3NDE(30/33)NG報告

    >>825
    フラッシュポイントはそういう話だからね
    改変してとんでもないことになったから、泣く泣く改変して助けた人を諦める話

  • 832名無し2023/06/23(Fri) 00:15:48ID:gxNTMwNjM(7/8)NG報告

    ブタや馬や猫や犬がスパイダーマンになってるんだ、今更何が来ても驚かないよ・・・なんでT-REXがスパイダーマンやってるんだよ

  • 833名無し2023/06/23(Fri) 00:22:47ID:g5MTY4NjE(29/30)NG報告

    >>827
    それでも一矢報いるぐらいはやって欲しかったと言うか、あれだけ尺使って仲間集めだけどなす統べなく負けましたオチってのがガチ目で嫌いなんで過剰反応気味の自覚はある すまない


    >>831
    原作からしてそういう話なのは見た後知ったし、テーマ的に避けて通れないのは解るけどね
    ちょっと変えた結果を嫌というほど見てきた後にまた変えてる辺りにめっちゃモヤモヤ覚えてしまった

  • 834名無し2023/06/23(Fri) 00:23:14ID:g3MDc1MTE(20/22)NG報告

    パンクスパイダーが本当に格好良かったな

  • 835名無し2023/06/23(Fri) 00:25:02ID:Q5NTk4Mzc(3/3)NG報告

    吹き替えでスパイダーバース見たけど鳥海さんのスポットめっちゃはまり役だったわ

  • 836名無し2023/06/23(Fri) 00:27:16ID:g3MDc1MTE(21/22)NG報告

    >>835
    胡散臭い役うますぎるよね鳥海さん

  • 837名無し2023/06/23(Fri) 01:11:54ID:k4MTc1ODQ(4/7)NG報告

    ジャスティス・リーグのメンバーをもう一度見れたのは嬉しかったけど、ベン・アフレックのバッドマンは今回で完全に終わりなんだよな……
    サイボーグが全く姿を出さなかった辺り、レイ・フィッシャーも希望が無さそうっすね

    ジェイソン・モモアのアクアマンは確定したようで何より

  • 838名無し2023/06/23(Fri) 01:58:38ID:cwNzk3NTQ(1/2)NG報告

    >>837
    見たいものが見れたんだけどこれで最後っていう…。
    いやぁ、病院の救助シーンとかバットビークルのカーチェイスとか最高だっただけになぁ…というかアレだ、バットマン系制作陣はバットポッドに脳灼かれ過ぎでしょ

  • 839名無し2023/06/23(Fri) 02:26:19ID:AwNjI1MjI(75/92)NG報告

    ハリケン20th面白かった

  • 840名無し2023/06/23(Fri) 02:32:36ID:M3MjcxNjQ(1/1)NG報告

    >>839
    こう言うのでいいんだよ!こういうので!を体現した作品だったな

  • 841名無し2023/06/23(Fri) 02:33:15ID:cxNzgxMDQ(1/1)NG報告

    そういやサラッとヴェノムのアース番号判明してなかった?

  • 842名無し2023/06/23(Fri) 02:43:42ID:MyNzY1MjM(1/2)NG報告

    >>841
    SSUはマダムウェブの公開控えてるのもあるけど今後MCUやスパイダーバースとどう繋がるのか

  • 843名無し2023/06/23(Fri) 02:44:14ID:AwNjI1MjI(76/92)NG報告

    てかキートンバッツめっちゃ強ない?

  • 844名無し2023/06/23(Fri) 02:47:40ID:MyNzY1MjM(2/2)NG報告

    コレよくみると仮面ラゴーストって書いてるあるね

  • 845名無し2023/06/23(Fri) 02:49:04ID:QzOTA2ODc(1/1)NG報告

    ヴェノムの世界とアメスパは同一世界観疑惑あったが実は違うのかもな

  • 846名無し2023/06/23(Fri) 02:50:14ID:UxMDYyMzQ(1/1)NG報告

    スパイダーバース 見た後にフラッシュみたり、フラッシュ見た後にスパイダーバースをみると色々と腑に落ちる点が出てくるのが面白いよね


    同じマルチバース を題材にしてるだけに

  • 847名無し2023/06/23(Fri) 02:55:22ID:AwNjI1MjI(77/92)NG報告

    >>832
    どういうことなの(困惑)

  • 848名無し2023/06/23(Fri) 02:58:22ID:AyMjUxMzE(1/2)NG報告

    >>737
    かっけえ!

  • 849名無し2023/06/23(Fri) 02:59:21ID:AyMjUxMzE(2/2)NG報告

    >>706
    明日にはいよいよジェネスタの黒幕判明するのか…

  • 850名無し2023/06/23(Fri) 03:03:01ID:k1NDM4Njc(1/1)NG報告

    >>726
    シンケンオーのデザイン好き

    最終的に盛られすぎるのを見越したデザインなのが良い

  • 851名無し2023/06/23(Fri) 03:09:39ID:U2ODc0Nzc(1/1)NG報告

    https://urasunday.com/title/2185/213240

    いきなりジェットマン勧めるやつがあるかよ!

  • 852名無し2023/06/23(Fri) 04:06:35ID:cwNzk3NTQ(2/2)NG報告

    >>851
    「イケメンの裸」ってなるとキョウリュウジャーかな…初手竜星涼のギャランドゥを拝見出来るし

  • 853名無し2023/06/23(Fri) 06:19:53ID:A1NjYyNzI(1/1)NG報告

    >>852
    ギャラパッドを空見した

  • 854名無し2023/06/23(Fri) 06:38:53ID:Y1MjY3NTg(1/1)NG報告

    しかし思ってたやらスパイダーバースはぶつ切りな終わり方だったな

  • 855名無し2023/06/23(Fri) 06:42:57ID:AwNjI1MjI(78/92)NG報告

    正直言ってめちゃくちゃ面白かった。
    やっぱベンアフレックのバットマンは最高すぎんよ……
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=PUlVHsV4Gec

  • 856名無し2023/06/23(Fri) 07:11:42ID:cyMDk5Njc(1/1)NG報告

    しかし90年代特撮は豪華にスーツ新造するよね

    ガタノゾーアとかわざわざ二つスーツあるのが面白い

  • 857名無し2023/06/23(Fri) 07:13:54ID:QxOTYzNTc(16/16)NG報告

    >>856
    週替わり怪人のスーツが新造され、改造や過去作品からの流用、あるいはリデコする方が
    珍しかった時代よね、青子。

  • 858名無し2023/06/23(Fri) 07:22:24ID:AwNjI1MjI(79/92)NG報告

    >>851
    人に勧めるならやっぱシンケンジャー一択かな

  • 859名無し2023/06/23(Fri) 07:23:12ID:Q5NjQ0MjE(1/1)NG報告
  • 860名無し2023/06/23(Fri) 07:23:32ID:IzMTY1Njk(1/1)NG報告

    この玩具のプレイバリュー凄いよね

  • 861名無し2023/06/23(Fri) 07:48:52ID:AyNDk2MDM(1/1)NG報告

    >>847
    OK!じゃあもう一度だけ説明するね!
    ボクの名前は プテラー・プターカー!
    元々は気弱なプテラノドンだったけれどあるときTレックスに襲われた際に隕石の衝突に巻き込まれて、Tレックスの身体と蜘蛛の能力を手に入れたこの世で唯一無二のスパイダーレックスなのさ!

  • 862名無し2023/06/23(Fri) 08:04:16ID:Q0MDY4NTY(1/1)NG報告

    >>850
    そもそもダイカイとサムライハオーは後付けで決まったヤツだった筈だから、引き算したデザインではないぞ

  • 863名無し2023/06/23(Fri) 08:52:43ID:kwNDQ2MjQ(1/3)NG報告

    てめぇらどこの英霊だ
    縦横無尽に飛ぶ丸い盾や数多の武器を備え付けられてる空飛ぶ鎧や雷を落としまくるハンマーなんざ聞いたことがねぇ

  • 864名無し2023/06/23(Fri) 08:55:06ID:Y0MTQ5NjI(1/1)NG報告

    >>828
    チェンさん出てきた時思わず「うおっ!?」って声出た

  • 865名無し2023/06/23(Fri) 09:31:39ID:Q3NzM1MjQ(1/1)NG報告

    >>861
    ハーブキメてた?

  • 866名無し2023/06/23(Fri) 10:06:33ID:UzMDI4Mjk(1/2)NG報告

    >>842
    ヴェノムはすでにnwhでエディ達が傍迷惑なことになりそう落とし物をMCUに置いて帰りやがったからな

  • 867名無し2023/06/23(Fri) 10:07:55ID:Y5NDM4ODU(1/1)NG報告

    >>823
    陰キャ科学者だから能力はやばいけど戦闘は苦手
    でも、能力への解釈が進むと一気にやばくなるってのはなんかスパイダーマンのヴィランっぽい

  • 868名無し2023/06/23(Fri) 10:09:00ID:UzMDI4Mjk(2/2)NG報告

    >>659
    敵の能力が「姿を変える」ぐらいなのにちゃんと世界の危機レベルのヤバい緊迫感が伝わってくるが良い

  • 869名無し2023/06/23(Fri) 10:13:24ID:I4NDI2OTI(1/1)NG報告

    この円谷とTBSの共同企画開発何をするんだろうな

    多分ツブコンで発表かな?
    https://www.cinematoday.jp/news/N0135829

  • 870名無し2023/06/23(Fri) 11:03:23ID:k4MTc1ODQ(5/7)NG報告

    >>863
    ハンマーに心当たり無いお前の知識の方が問題だよ

  • 871名無し2023/06/23(Fri) 12:11:17ID:g4NDE4NTg(1/1)NG報告

    フラッシュはラストが賛否両論なのはよく分かる
    個人的には納得いった
    スーパーマン無しだと詰むあたりゾッド将軍ってDCユニバースで最強クラスのヴィランでは?

    スパイダーバースはミゲルのキャラが前作と違うあたり相当苦労したんだなって感じた
    あとスパイダーパンクがいいキャラしてた

  • 872名無し2023/06/23(Fri) 12:11:58ID:Q5MTExMjg(1/2)NG報告

    スパイダーバース 見た後にフラッシュみるとミゲルの気持ちがよくわかるよね

  • 873名無し2023/06/23(Fri) 12:18:56ID:kwNDQ2MjQ(2/3)NG報告

    スーパーマンを鯖として召喚できたら最強だろうけど最良じゃないな、精神耐性がペラッペラだからマスターが敵鯖に見える幻覚魔術を喰らうだけで自滅してしまう

  • 874名無し2023/06/23(Fri) 12:32:27ID:Q5MTExMjg(2/2)NG報告

    シークレットインベージョン見てるけどスクラル人これかなり厄介な種族では?

  • 875名無し2023/06/23(Fri) 12:35:19ID:QyNDgyODE(1/1)NG報告
  • 876名無し2023/06/23(Fri) 12:44:56ID:k4MTc1ODQ(6/7)NG報告

    >>871
    現状ドゥームズデイを除くとスーパーマンと互角以上に戦った唯一のヴィランだからな
    サバックが対抗馬になるかどうかって所か

    うん、悪の軍団率いて大暴れしてきたステッペンウルフより強くて悪魔の力の集合体並みに強い奴らばっかってクリプトン人なんなん?

  • 877名無し2023/06/23(Fri) 12:52:30ID:c1Njg5OTI(1/1)NG報告

    >>874
    サラッと言ってたけど世界規模の工作してんの普通にウルトラヤバいよね大丈夫か?MCU世界……

  • 878名無し2023/06/23(Fri) 13:22:38ID:E5MjYzNjc(1/3)NG報告

    >>875
    プラモもクオリティ高いわね

  • 879名無し2023/06/23(Fri) 13:23:49ID:gxMDM3NDE(31/33)NG報告

    >>874
    捏造し放題だかんね

  • 880名無し2023/06/23(Fri) 13:28:42ID:gxMDM3NDE(32/33)NG報告

    >>844
    ちゃんとFGOも入ってるね

  • 881名無し2023/06/23(Fri) 13:31:57ID:E5MjYzNjc(2/3)NG報告

    DX版とプラモデル版とどっちにしようか迷う
    どっちも見た目クオリティ高いし
    どういう違いがあるの?

  • 882名無し2023/06/23(Fri) 13:49:42ID:kwNDQ2MjQ(3/3)NG報告

    >>876
    80万トンの物体を持ち上げる怪力。
    40メガトンの核爆発に耐える耐久力。銃弾も受け付けず跳ね返してしまう。
    最高時速800万kmで飛行。
    刃物や銃撃を見切る動体視力。
    鋭敏な視覚(望遠・透視・赤外線・X線)。透視能力をもっているが、鉛は透視できない。
    眼から熱線(ヒートビジョン)を放射。
    吐く息で物体を凍結させる(スーパーブレス)。空気を肺で圧縮することで液体窒素にする。

    これらの能力をデフォルトで持ってるような種族だ、対等の力を持ったものじゃなければ土俵にすら上がれない

  • 883名無し2023/06/23(Fri) 13:51:03ID:c0NzU0ODc(1/1)NG報告

    スパイダーバース、作品の面白さはもちろんのこと「これまたファンキーなのが来たな……」と思ったやつがトップクラスに有能かつ最高の男なのすごい味の作品だった
    「自分で作りゃいいじゃねぇか(適当)」に聞こえた発言が
    「自分で作りゃいいじゃねぇか(俺は作ったし)」だとは思わんて
    あとミゲルくんはとりま寝ようや……前作ラストの愉快さどこ行ったよ

  • 884名無し2023/06/23(Fri) 13:57:32ID:QzNTkyNTA(1/1)NG報告

    アース19999にガチギレするミゲルは笑う。3分の1くらい鳥海劇場かってくらい鳥海のキャラが濃い。なんであの経歴と接点からあんなヤンデレ系ラスボスになるんだ…

  • 885名無し2023/06/23(Fri) 14:14:51ID:c4NzYxMjY(1/1)NG報告

    >>861
    プテラ!クモ!ティラノ!

    幻覚?

  • 886名無し2023/06/23(Fri) 14:19:53ID:MzMTk0MDY(1/1)NG報告

    >>883
    カノンイベントとか知る前の彼なんだろうなぁ前作ラストのミゲル

  • 887名無し2023/06/23(Fri) 14:37:30ID:cxNDQ1OTU(2/2)NG報告

    >>879
    ちょっとだけど魔王ノッブ映ってたのよね
    その後の大体巨乳じゃないか!で吹いたが

  • 888名無し2023/06/23(Fri) 14:42:10ID:AxOTI5NTg(10/10)NG報告

    >>882
    筋力と耐久と敏捷はA++ありそう

  • 889名無し2023/06/23(Fri) 14:54:13ID:MwNTUwMzM(1/1)NG報告

    >>871
    救えなかった後悔と2度と同じ悲劇は起こしたくないし他のスパイダーマンには味合わせたくないって責任感で病んじゃってるっぽいんだよなミゲル・・・基本的にスパイダーマンってお気楽っぽく装ってるから余計に自分が頑張んないとって思ってるんだと思う。

  • 890名無し2023/06/23(Fri) 14:55:12ID:E5MjYzNjc(3/3)NG報告

    この人すき

  • 891名無し2023/06/23(Fri) 15:08:19ID:U2ODMwMDQ(1/1)NG報告

    >>890
    好きだよチャイティー

  • 892名無し2023/06/23(Fri) 15:10:13ID:gzODQxMDY(1/1)NG報告

    >>803
    そもそも映画の敵侵略耐性0の所に侵略目的の宇宙人が来たからこその厄介度だからね
    だからこそ防衛隊の活躍が光るんだが

  • 893名無し2023/06/23(Fri) 15:11:08ID:IyOTA4NDQ(1/1)NG報告

    (なんかえらいことになってるな)

    (頼むから後のことは任せたぞ……なんかえらいことになってるぞ!)

  • 894名無し2023/06/23(Fri) 15:16:03ID:c3Njc0MTQ(1/1)NG報告

    ところでみんな?最近平成不足になってない?平成キメてる?

  • 895名無し2023/06/23(Fri) 15:25:25ID:kxNjU0MjM(1/2)NG報告

    >>860
    最終フォームで必殺技の種類毎に武器の形態が変化するから終盤まで遊べるおもちゃだったな。

  • 896名無し2023/06/23(Fri) 15:29:04ID:kxNjU0MjM(2/2)NG報告

    >>894
    タイクーン・シノビでキメれば良いさ。

  • 897名無し2023/06/23(Fri) 15:35:28ID:IzMTgwMzk(1/1)NG報告

    >>891
    パヴィトル「今・・・なんて言った?」

  • 898名無し2023/06/23(Fri) 16:06:15ID:gxNTcyODg(1/1)NG報告

    よくわかんないけどトニーがミステリオの発明にバーフって名付けなかったらマルチバース 関連のゴタゴタ起こらなかった!?

  • 899名無し2023/06/23(Fri) 16:15:33ID:QyMDg1NDY(1/1)NG報告

    >>898
    整理して考えると…うん

  • 900名無し2023/06/23(Fri) 16:18:26ID:A3ODI4NTA(1/1)NG報告

    アース42の髪を編み込んだプロウラーマイルス見て思ったのが、マイルスのあの爆発した髪がよくあのスパイダーマンマスクに収まってるな

  • 901名無し2023/06/23(Fri) 16:20:16ID:Y3OTk3MzE(1/1)NG報告

    MCUのさまざまな悲劇な原因って元を辿るとヒドラのせいだと思います!

  • 902名無し2023/06/23(Fri) 16:26:47ID:cwODY0MTc(1/1)NG報告

    ミゲルは序盤の紙ーユバルチャー戦だとまだ前作ラストの残り香があったな。
    「じゃあ後ろのやつと戦ってね」
    「え?」ドーン!
    というかテンション違いすぎて実は別人なんじゃ…と公開前は思ってたわ。

  • 903名無し2023/06/23(Fri) 17:11:34ID:Q0MTA2Mjg(1/1)NG報告

    https://imagination.m-78.jp/contents/d2ViL1lvbWlfMDEyODg

    ブレーザーのcvは岩田さんなのね

  • 904名無し2023/06/23(Fri) 17:12:30ID:I5ODM2NjE(1/1)NG報告

    >>900
    まあ、チュチュ先輩でもやれるならマイルズくらいの毛量なら訳ないさ。

  • 905名無し2023/06/23(Fri) 17:21:01ID:YxOTQ3ODk(8/11)NG報告

    >>902
    紙ーユバルチャー、あの中だと技術的に最下層なのになんであんなに強いんだ…しかもサラッとギリシャ火薬を再発明してるし

  • 906名無し2023/06/23(Fri) 17:22:34ID:YxOTQ3ODk(9/11)NG報告

    >>897
    スポット「いいよねチャイティー」

  • 907名無し2023/06/23(Fri) 17:27:13ID:AwOTg1NjA(8/9)NG報告

    >>870
    ヨーロッパの英霊なら一般常識レベルだが
    そんな存在と一緒に戦ってるヒーローたちもまた異質だと思う

  • 908名無し2023/06/23(Fri) 17:30:58ID:YxOTQ3ODk(10/11)NG報告

    あとスポット君、自分で自分を穴に蹴り込んでから能力への理解進みすぎだろ…と思ったが腐っても科学者だった。あと廃材から小型粒子加速器作るとか地味にトニーみたいなことをやっとる

  • 909名無し2023/06/23(Fri) 17:34:52ID:cxMDQwOTI(1/1)NG報告

    次のスパイダーバース
    流れ的には
    マイルズ→アース42から自分のアース(名前忘れた)への帰還+プラウラーとなったアース42の自分との対峙+カノンイベントの阻止
    グウェン→グウェン、Bパーカー、ペニー、ポーカー、ノワール、パヴィトル、ホービーと共にマイルズを連れ戻す為にアース42へのカチコミ+カノンイベントの阻止
    ミゲル→マイルズによるカノンイベント阻止の阻止+スポットをぶちのめす

    って感じかな

  • 910雑J種2023/06/23(Fri) 17:36:14ID:gyODEzMjc(1/4)NG報告

    >>909
    そもそも時空が穴だらけ問題もある

  • 911名無し2023/06/23(Fri) 17:38:44ID:c3NjA1ODE(1/1)NG報告

    SSUやMCUともどんくらい絡むんだろうな今後のスパイダーバース

  • 912名無し2023/06/23(Fri) 17:44:05ID:g1MzA2NTU(1/1)NG報告

    そろそろこの2人をMCUて見たい気持ちがある

  • 913名無し2023/06/23(Fri) 17:47:22ID:Q1MzIzODE(1/1)NG報告

    >>909
    グウェンが死にそうで怖い
    さらっと自分のカノンも回避しちゃってるし…(父親の死)
    彼女は死ぬけどマイルスと同じアースのグウェンと新しく関係を作り直すよ!みたいな展開はありそう

  • 914名無し2023/06/23(Fri) 17:48:35ID:gxNTMwNjM(8/8)NG報告

    ミゲルをよくない目で見てる人がそれなりにいて笑う

  • 915雑J種2023/06/23(Fri) 17:51:05ID:gyODEzMjc(2/4)NG報告

    >>914
    ミゲルなりに頑張ってるし世界を守ってる事は評価してる
    ただ何でもかんでも抱え込み過ぎなので他のスパイダーマンにもっと頼れ

  • 916名無し2023/06/23(Fri) 17:53:41ID:U0MzAzMzU(1/1)NG報告

    映画見て思ったけどフラッシュってチートな能力持ってんな

  • 917名無し2023/06/23(Fri) 17:58:09ID:A2NjU0NTc(1/1)NG報告

    イマイチどういう方向性でいくかわからないSSUシリーズ
    YouTubehttps://youtu.be/ZmdGQA3-jCA
    YouTubehttps://youtu.be/_9VE25sH3Y0
    YouTubehttps://youtu.be/Hz4hTDYm8Sk


    シニスターズ6結成して打倒スパイダーマンってところかな

  • 918名無し2023/06/23(Fri) 17:59:18ID:UyMzA1MzI(2/3)NG報告

    >>916
    フラッシュはスピードに関してはアメコミどころか全創作物の中でもトップクラスだろうし…。

    スピードフォースを使えば光速移動以外にも運動エネルギーを操作できるから摩擦熱やソニックブームをある程度コントロールできる上に、1番やばい時なら『死という概念が追いけないスピードで走った』事もあるよ。

  • 919雑J種2023/06/23(Fri) 18:01:33ID:gyODEzMjc(3/4)NG報告

    >>917
    どこのバースのスパイダーマン倒す気!?

  • 920名無し2023/06/23(Fri) 18:03:18ID:I0MTUzOTE(1/1)NG報告

    >>919
    そりゃあトムホやろ!

    出ないとSSUオリジナルのスパイダーマン?

  • 921雑J種2023/06/23(Fri) 18:07:09ID:gyODEzMjc(4/4)NG報告

    >>920
    わざわざ世界線超えて喧嘩しに行くって相当な理由無いと…まぁ理由は作れば良いか

  • 922名無し2023/06/23(Fri) 18:08:24ID:k4MTc1ODQ(7/7)NG報告

    >>882
    サイヤ人かな?

  • 923名無し2023/06/23(Fri) 18:08:34ID:I0NjIxNTQ(1/2)NG報告

    マダムウェブでスパイダーウーマンがたくさん出るみたい噂あるらしいね

  • 924名無し2023/06/23(Fri) 18:11:01ID:I0NjIxNTQ(2/2)NG報告

    てか思ったけどMCUと昔のmarvel映画やスパイダーバースみたいなアニメ映画やSSUみたいな別シリーズがマルチバースを通して絡むことが可能なのって凄いよな

  • 925名無し2023/06/23(Fri) 18:17:23ID:AwOTg1NjA(9/9)NG報告

    >>922
    サイヤ人でも1000tくらいの重いものは持てないぞ
    ソースはベジータ

  • 926名無し2023/06/23(Fri) 18:17:29ID:k4NjQ4NzI(1/1)NG報告

    しかしフラッシュとスパイダーバースハシゴすると情報量で頭おかしくなるからハリケン 20thがすっと効いてくるよ

    ハリケン30周年もやりそう

  • 927名無し2023/06/23(Fri) 18:21:02ID:EwNTkwNjg(1/1)NG報告

    マックスマグマとかいう設定上ゴレンジャー結成より前に存在する戦隊ロボいいよね

  • 928名無し2023/06/23(Fri) 18:26:04ID:Y0MzA3Nzc(1/1)NG報告

    昭和戦隊のロボ戦で殺陣がめっちゃスピーディーな奴ってあるのかしら?

    なんかあの頃はウルトラと比べてノロノロしてるイメージあるけど

  • 929名無し2023/06/23(Fri) 18:28:27ID:EwMDg1MDg(1/1)NG報告

    >>914
    メイを抱き上げる場面好き
    仏頂面なのに優しく抱き上げてるし

  • 930名無し2023/06/23(Fri) 18:31:11ID:Q5NTY2NTc(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/wKl1WunLxUM

    いよいよ最終回か…謎の黒幕の正体はアブソリューティアン7日それとも…

  • 931名無し2023/06/23(Fri) 18:38:30ID:M5OTU4NA=(1/1)NG報告

    >>909
    というかそら考えてみればそうなんだけどさ
    スパイダーマンのいない世界のマイルスってプラウラーになるんだねっていうのが割と驚いたな
    確かに尊敬してる叔父がプラウラーならスパイダーマンにならないなら後継ぐよなと
    親父死んじゃうなら尚更悪の道に走るのを止める奴もおらんし

  • 932名無し2023/06/23(Fri) 18:50:31ID:kxNDAyMzA(3/3)NG報告

    >>914
    何か辛いものを背負ったお労しいおじさんは人気あるから・・・ライナー然りエンデヴァー然り

  • 933名無し2023/06/23(Fri) 18:52:32ID:k1MjYxNTQ(16/17)NG報告

    >>930
    レイガの戦闘シーンがテレビで流れるのは初めてか
    ニュージェネ振り返りの締めくくりには相応しいな

  • 934名無し2023/06/23(Fri) 19:00:33ID:k1NjE5NDY(1/1)NG報告

    >>930
    コレでアブソリューティアンじゃなかったら割と驚きだがどう出るか

  • 935名無し2023/06/23(Fri) 19:00:52ID:AwNjI1MjI(80/92)NG報告

    >>903
    あれやっぱ岩田さんなのね!?

  • 936名無し2023/06/23(Fri) 19:01:42ID:kxOTgyNTM(1/1)NG報告

    こう見るとウルトラマンも大分増えたねぇ

  • 937名無し2023/06/23(Fri) 19:03:53ID:AwNjI1MjI(81/92)NG報告

    >>934
    どうなんだろうね…きになるね

  • 938名無し2023/06/23(Fri) 19:06:59ID:kzNjAyNjI(1/1)NG報告

    保守

  • 939名無し2023/06/23(Fri) 19:08:35ID:kwNTM1OTk(1/1)NG報告

    >>914
    なんで!?

  • 940名無し2023/06/23(Fri) 19:09:14ID:AzMDg5MzU(1/1)NG報告

    >>914
    ………………?

  • 941名無し2023/06/23(Fri) 19:12:19ID:c5ODM2OTU(1/1)NG報告

    >>921
    でもよぉ…スパイダーマンのヴィランって大体そういう傍迷惑なやつじゃね?

  • 942名無し2023/06/23(Fri) 19:14:47ID:k3OTA2NTk(1/1)NG報告

    >>912
    ドゥームはやはりメインヴィランになるのかな

  • 943名無し2023/06/23(Fri) 19:17:11ID:Q3MTQ2NTE(1/1)NG報告

    >>941
    傍迷惑なのは否定出来ないがジョーカーやフラッシュファンクラブみたいにスパイディに粘着してるヴィランっていたけか

  • 944名無し2023/06/23(Fri) 19:23:48ID:AwNjI1MjI(82/92)NG報告

    そういやモービウスに出てたヴァルチャーはスパイダーマンに対してどうするつもりなのかねぇ

  • 945名無し2023/06/23(Fri) 19:26:07ID:g5MTY4NjE(30/30)NG報告

    >>928
    むしろ、今ほどごちゃごちゃしてないシンプルなロボ多いので割と動き凄いぞ

  • 946名無し2023/06/23(Fri) 19:28:40ID:c1MDYxMzQ(11/11)NG報告

    竹内くんサラっと週刊誌に実写主演リークされてて草
    協定とかないんか

  • 947名無し2023/06/23(Fri) 19:35:20ID:AwNjI1MjI(83/92)NG報告

    >>946
    まあスキャンダルよりはマシだから…

  • 948名無し2023/06/23(Fri) 19:35:46ID:Y2Mzc5Nzc(1/1)NG報告

    >>944
    ヴァルチャースーツはどこで調達したんだろうね

  • 949名無し2023/06/23(Fri) 19:37:34ID:gxNDczNTk(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/WzKias5lg0w

    なんだこの映画………カオスすぎる

  • 950名無し2023/06/23(Fri) 19:37:48ID:E4ODg2NzU(1/1)NG報告
  • 951名無し2023/06/23(Fri) 19:46:15ID:AwNjI1MjI(84/92)NG報告

    >>949
    面白そうw

  • 952名無し2023/06/23(Fri) 19:51:36ID:UyMzA1MzI(3/3)NG報告

    >>943
    ある意味インヘリターズがそうなのではないだろうか?

  • 953名無し2023/06/23(Fri) 20:00:28ID:UwMzk4Njg(1/1)NG報告

    >>950
    この回すごい渋い回だな

  • 954名無し2023/06/23(Fri) 20:03:03ID:M0NDQ1MTc(1/1)NG報告

    (なんかギーツ本編がえらいことになってるわね0

  • 955名無し2023/06/23(Fri) 20:07:17ID:AyMTU3OTU(1/1)NG報告

    >>954
    元を辿ればお前のせいじゃあ!

  • 956名無し2023/06/23(Fri) 20:20:40ID:c1MDExMzc(1/1)NG報告

    >>955
    大智がジャマト関連の知識持ってるの>>954がIDコア横流しした所為だからマジでコイツの所為なんだよな

  • 957名無し2023/06/23(Fri) 20:26:54ID:AwNjI1MjI(85/92)NG報告

    >>956
    チラミの奴余計なことしかしてないよね?

  • 958名無し2023/06/23(Fri) 20:27:41ID:ExMjM3OTY(1/1)NG報告

    >>949
    実際あった事件が元ネタだっけか

  • 959名無し2023/06/23(Fri) 20:27:46ID:cwMjUwOTM(1/1)NG報告

    チラミとギロリはもう再登場しないだろうけど、チラミ馬もうちょい報いを受けろよ!

  • 960名無し2023/06/23(Fri) 20:29:31ID:E1ODA1MjM(1/1)NG報告

    https://twitter.com/godzilla231103/status/1672197819682152450?s=20
    やっぱこの2人が一番ライバルって感じするよね

  • 961名無し2023/06/23(Fri) 20:31:41ID:M4Nzk1ODI(1/1)NG報告

    >>959
    『ざぁーんねん!私はもうギーツに倒されて報いを受けたわ!』

  • 962名無し2023/06/23(Fri) 20:33:18ID:U3ODAyODU(1/1)NG報告

    >>961
    マジでその通りだから無敵かコイツ

  • 963名無し2023/06/23(Fri) 20:41:39ID:c1ODM4OTI(1/1)NG報告

    >>961
    コイツほんま…

  • 964名無し2023/06/23(Fri) 20:42:23ID:k1MjYxNTQ(17/17)NG報告

    https://twitter.com/Televi_Kun/status/1671981382745071633
    ウィザード、真由メイジ登場から10年
    劇場版で作ったメイジまんまだったので、デザイナーが
    『女の子が変身すると知っていたらもっと可愛くしたのに!』とショックを受けたという……

  • 965名無し2023/06/23(Fri) 20:45:08ID:gxMDM3NDE(33/33)NG報告

    >>919
    トゥームスはSSUのスパイダーマン捕捉してるっぽいね

  • 966名無し2023/06/23(Fri) 20:45:38ID:M3OTYzNzE(1/1)NG報告

    >>960
    『喧嘩はやめなさーー!!!』

  • 967名無し2023/06/23(Fri) 20:46:02ID:A1NDcyNjI(1/1)NG報告

    >>964
    そんな声を受けてsicメイジは可愛い

  • 968名無し2023/06/23(Fri) 20:54:50ID:AwNjI1MjI(86/92)NG報告

    >>967
    コレはいいアレンジだな

  • 969名無し2023/06/23(Fri) 20:55:01ID:gwNTEyOTU(1/1)NG報告

    なんでやねん!

  • 970名無し2023/06/23(Fri) 20:59:08ID:YxOTQ3ODk(11/11)NG報告

    >>943
    マイルス限定だけど今回のスポットとか

  • 971名無し2023/06/23(Fri) 20:59:35ID:AwNjI1MjI(87/92)NG報告

    >>961
    コイツ無敵か!?

  • 972名無し2023/06/23(Fri) 21:00:07ID:QwNzM2NzQ(1/1)NG報告

    もうそろそろインディジョーンズ始まるよ

  • 973名無し2023/06/23(Fri) 21:04:29ID:AwNjI1MjI(88/92)NG報告

    うわ!?

  • 974名無し2023/06/23(Fri) 21:04:46ID:U0MDAzODI(1/1)NG報告

    俺この作品好きだわ

  • 975名無し2023/06/23(Fri) 21:07:40ID:g3MDc1MTE(22/22)NG報告

    >>974
    クリスタルスカルの方が個人的には好き

  • 976名無し2023/06/23(Fri) 21:07:43ID:M1ODYyNDc(1/1)NG報告

    >>974
    しょーんこねりーが渋かっこいい映画きたな

  • 977名無し2023/06/23(Fri) 21:08:12ID:MyOTg5MzI(1/1)NG報告

    テンポが
    テンポが早すぎる

  • 978名無し2023/06/23(Fri) 21:09:34ID:M1MzMzMjc(1/1)NG報告

    >>974
    この映画も30年以上前の映画よな

  • 979名無し2023/06/23(Fri) 21:10:56ID:AwNjI1MjI(89/92)NG報告

    >>950
    デカレン屈指のハード回いいよ」

  • 980名無し2023/06/23(Fri) 21:11:11ID:k1MjIzNTQ(1/1)NG報告

    中々存在感のあるぽっと出の敵

  • 981名無し2023/06/23(Fri) 21:11:29ID:EwOTM2ODk(1/1)NG報告

    オオオ
    イイイ

  • 982名無し2023/06/23(Fri) 21:11:52ID:AwNjI1MjI(90/92)NG報告

    そうはならんやろ

  • 983名無し2023/06/23(Fri) 21:12:18ID:UyODI5MjM(1/1)NG報告

    なんで晴れやかな顔してんだこいつ

  • 984名無し2023/06/23(Fri) 21:12:54ID:M1NzM1MTI(1/1)NG報告

    腐ってやがる!

  • 985名無し2023/06/23(Fri) 21:18:58ID:MxMzEyNzY(1/1)NG報告

    教授!?

  • 986名無し2023/06/23(Fri) 21:19:11ID:IyNDU1MzU(1/1)NG報告

    えらいこっちゃ

  • 987名無し2023/06/23(Fri) 21:26:15ID:cyNjY4Nzk(1/1)NG報告

    巽博士ってよくこんなの作れたよな

  • 988名無し2023/06/23(Fri) 21:27:58ID:AwNjI1MjI(91/92)NG報告

     

    >>358 良いキャラしてたよね

  • 989名無し2023/06/23(Fri) 21:30:37ID:Q1MTg0MTM(1/1)NG報告

    手癖が悪すぎる…

  • 990名無し2023/06/23(Fri) 21:33:38ID:k1MDY3NDM(1/1)NG報告

    まあそうなるわな

  • 991名無し2023/06/23(Fri) 21:36:05ID:Q4MzAwODI(1/1)NG報告

    >>955
    マジでそうだから困る

  • 992名無し2023/06/23(Fri) 21:39:44ID:Q2MjA2MzQ(1/1)NG報告

    ショーンコネリー渋かっこいいなあ

  • 993名無し2023/06/23(Fri) 21:40:28ID:AwNjI1MjI(92/92)NG報告

    ネズミはやっぱ尻尾が気持ち悪いなあ…

  • 994名無し2023/06/23(Fri) 21:46:44ID:c5ODk1OTc(1/1)NG報告

    この教授めっちゃ動けるな

  • 995名無し2023/06/23(Fri) 21:46:58ID:Q1NTkwNTQ(1/1)NG報告

    埋め

  • 996名無し2023/06/23(Fri) 21:50:08ID:g4ODg1Mjk(1/1)NG報告
  • 997名無し2023/06/23(Fri) 21:56:02ID:k2MDY1Nzk(1/1)NG報告

    >>1000なら音楽

  • 998名無し2023/06/23(Fri) 21:56:23ID:kwOTYyODc(1/1)NG報告

    いよいよ次スレか

  • 999名無し2023/06/23(Fri) 22:01:38ID:U4NzgxMzU(1/1)NG報告

    >>967
    凄いアレンジだな

  • 1000名無し2023/06/23(Fri) 22:02:27ID:kyODYxMzI(1/1)NG報告

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています